JP2013106163A - Mobile phone, download method, program, and recording medium - Google Patents

Mobile phone, download method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2013106163A
JP2013106163A JP2011248091A JP2011248091A JP2013106163A JP 2013106163 A JP2013106163 A JP 2013106163A JP 2011248091 A JP2011248091 A JP 2011248091A JP 2011248091 A JP2011248091 A JP 2011248091A JP 2013106163 A JP2013106163 A JP 2013106163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
download
site
image
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011248091A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5861403B2 (en
Inventor
Kaori Kumakura
歌織 熊倉
Yumie Kikuchi
祐美絵 菊池
Katsuya Mochizuki
克弥 望月
Yuki Hoga
有希 芳賀
Kanako Abo
可奈子 英保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furyu Corp
Original Assignee
Furyu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furyu Corp filed Critical Furyu Corp
Priority to JP2011248091A priority Critical patent/JP5861403B2/en
Publication of JP2013106163A publication Critical patent/JP2013106163A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5861403B2 publication Critical patent/JP5861403B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile phone capable of batch downloading from a site a group of image data which a user desires to download.SOLUTION: A mobile phone 100 is capable of downloading, from a WEB site, images desired by the user. A WEB browser 11 of the mobile phone 100 receives from the user an instruction to select the images desired to download from the WEB site. Then, a download application unit 12 of the mobile phone 100 batch downloads the plural images selected by the instruction to select the images.

Description

本発明は、画像をダウンロード可能な携帯電話、および、携帯電話が画像をダウンロードするダウンロード方法に関する。また、画像をダウンロード可能な携帯電話用のプログラム、および、そのようなプログラムが記録されているコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to a mobile phone capable of downloading an image and a download method for downloading an image by the mobile phone. The present invention also relates to a mobile phone program capable of downloading images and a computer-readable recording medium in which such a program is recorded.

従来から携帯電話によるメールのやりとりは盛んに行われており、画像により装飾が施された装飾メールもしばしば使用される。   Conventionally, exchange of e-mails using mobile phones has been actively performed, and decorative e-mails decorated with images are often used.

装飾メールに使用する絵文字画像やアニメーション画像等の素材が各種ダウンロードサイトからダウンロード可能である。   Materials such as pictographic images and animation images used for decoration mail can be downloaded from various download sites.

また、装飾メールの素材以外にも、待ち受け用画像や発着信画像等といった様々な画像がダウンロード可能なWEBサイトも存在する。   In addition to decorative mail materials, there are also WEB sites where various images such as standby images and outgoing / incoming images can be downloaded.

特許文献1〜3には、WEBサイトから端末にコンテンツをダウンロードするための様々な技術が開示されている。   Patent Documents 1 to 3 disclose various techniques for downloading content from a WEB site to a terminal.

特開2011−191995号公報(2011年9月29日公開)JP 2011-191995 A (published September 29, 2011) 特開2011−186913号公報(2011年9月22日公開)JP 2011-186913 (published September 22, 2011) 特表2010−529702号公報(2010年8月26日公表)Special Table 2010-529702 Publication (announced on August 26, 2010)

上記従来の構成では、ユーザは、訪問するサイトでダウンロードしたい画像をひとつひとつ携帯電話にダウンロードしなければならないことに煩わしさを感じ得る。   In the above conventional configuration, the user may feel annoyed by having to download each image he / she wants to download at the site to be visited to the mobile phone.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をサイトから一括してダウンロード可能な携帯電話およびダウンロード方法を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and a main object thereof is to realize a mobile phone and a download method capable of collectively downloading a group of images that a user desires to download from a site.

本発明に係る携帯電話は、上記課題を解決するために、WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話であって、上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付手段と、上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード手段と、を備えていることを特徴としている。   In order to solve the above problems, the mobile phone according to the present invention is a mobile phone capable of downloading an image desired by a user from a WEB site, and issues an instruction to select a plurality of images desired to be downloaded from the WEB site. An instruction receiving means for receiving from a user and a downloading means for collectively downloading a plurality of images selected by the selection instruction from the WEB site are provided.

上記の構成によれば、本発明に係る携帯電話は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をWEBサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。   According to said structure, the mobile telephone which concerns on this invention has an effect that the image group which a user desires to download can be downloaded collectively from a WEB site.

本発明に係るダウンロード方法は、上記課題を解決するために、WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話のダウンロード方法であって、上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付工程と、上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード工程と、を含んでいることを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, a download method according to the present invention is a method for downloading a mobile phone capable of downloading an image desired by a user from a WEB site, wherein a plurality of images desired to be downloaded from the WEB site are downloaded. An instruction receiving step for receiving a selection instruction from a user and a download step for collectively downloading a plurality of images selected by the selection instruction from the WEB site are characterized.

上記の構成によれば、本発明に係るダウンロード方法は、本発明に係る携帯電話と同様の作用効果を奏する。   According to said structure, the download method which concerns on this invention has an effect similar to the mobile telephone which concerns on this invention.

上記画像が、装飾メールの作成に使用する絵文字画像である、ことが望ましい。   It is desirable that the image is a pictographic image used for creating a decoration mail.

本発明に係る携帯電話は、上記選択指示により選択された複数の画像の各々について当該画像に固有の固有情報を選択画像情報の一部として保持するよう、上記WEBサイトに対して要求する要求手段をさらに備え、上記ダウンロード手段は、ユーザによるダウンロードの指示をトリガとして、上記WEBサイトが保持する選択画像情報の一部として上記固有情報が記録されている全画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするように構成されている、ことが望ましい。   The mobile phone according to the present invention requests the WEB site to hold, as part of the selected image information, unique information unique to the image for each of the plurality of images selected by the selection instruction. And the download means downloads all the images in which the unique information is recorded as a part of the selected image information held by the WEB site from the WEB site, triggered by a download instruction from the user. It is desirable to be configured.

上記の構成によれば、上記WEBサイトは、ユーザがダウンロードを所望して選択した全画像を特定可能な選択画像情報を保持し、ダウンロードの指示が行われたタイミングで、選択画像情報で特定される全画像を携帯電話に送信する。したがって、本発明に係る携帯電話は、ダウンロードを所望する画像の選択指示と実際の画像のダウンロードとをそれぞれユーザに所望のタイミングで行わせることができるというさらなる効果を奏する。なお、上記携帯電話がアクセス可能な記憶部には、上記WEBサイトの表示中に上記携帯電話のCPUを上記指示受付手段として機能させるブラウザアプリケーションと上記CPUを上記ダウンロード手段として機能させるアプリケーションとが個別に記録されている、ことが望ましい。   According to the above configuration, the WEB site holds the selected image information that can specify all the images that the user desires to download, and is specified by the selected image information at the timing when the download instruction is given. Send all images to the mobile phone. Therefore, the mobile phone according to the present invention has an additional effect that it is possible to cause the user to perform an instruction to select an image desired to be downloaded and an actual image download at a desired timing. In the storage unit accessible by the mobile phone, a browser application that causes the CPU of the mobile phone to function as the instruction receiving means and an application that causes the CPU to function as the download means are individually displayed during display of the WEB site. It is desirable to be recorded in

なお、本発明の範疇には、本発明に係る携帯電話として携帯電話(例えば、公知の携帯電話)を動作させるためのプログラムであって、当該携帯電話のCPUを上記ダウンロード手段として機能させるための、携帯電話用のプログラムも含まれる。また、本発明の範疇には、そのようなプログラムが記録されている、携帯電話が読み取り可能な記録媒体も含まれる。   In addition, the category of the present invention is a program for operating a mobile phone (for example, a publicly known mobile phone) as the mobile phone according to the present invention, and for causing the CPU of the mobile phone to function as the download means. Also included are programs for mobile phones. The category of the present invention also includes a recording medium readable by a mobile phone in which such a program is recorded.

以上のように、本発明に係る携帯電話およびダウンロード方法は、ユーザがダウンロードを所望する画像データ群をサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。   As described above, the mobile phone and the download method according to the present invention have an effect that a group of image data that a user desires to download can be downloaded collectively from a site.

図1は、本発明の一実施形態に係る携帯電話を含むシステムのシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram of a system including a mobile phone according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1の携帯電話に表示されるユーザインタフェース画面(UI画面)を例示した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a user interface screen (UI screen) displayed on the mobile phone of FIG. 図3は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a dialog displayed on the mobile phone of FIG. 図4は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図5は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図6は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図7は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図8は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図9は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a dialog displayed on the mobile phone of FIG. 図10は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図11は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 11 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG. 図12は、図1の携帯電話に表示されるダイアログを例示した図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a dialog displayed on the mobile phone of FIG. 図13は、図1の携帯電話に表示されるUI画面を例示した図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a UI screen displayed on the mobile phone of FIG.

〔実施形態1〕
本発明の一実施形態に係る携帯電話について図面を参照しながら説明すれば以下の通りである。
Embodiment 1
A mobile phone according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本実施形態に係る携帯電話はインターネットに接続する機能を備えている。また、本実施形態に係る携帯電話には、WEBブラウザ等の各種アプリケーションがインストールされている。各種アプリケーションの中には、所定の複数の画像ダウンロードサイトの各サイトから様々な画像を一括ダウンロードするためのダウンロードアプリケーションも含まれている。   The mobile phone according to the present embodiment has a function of connecting to the Internet. Various applications such as a WEB browser are installed in the mobile phone according to the present embodiment. The various applications include a download application for collectively downloading various images from each of a plurality of predetermined image download sites.

以下では、上記複数の画像ダウンロードサイトが「サイトA」「サイトB」「サイトC」の3つのサイトであるものとして説明するが、上記複数の画像ダウンロードサイトの具体的なサイト数は特に限定されない。また、本実施形態に係る携帯電話は、例えばスマートフォンであってもよい。また、以下では、上記様々な画像が装飾メール用の画像であるものとして説明するが、上記様々な画像は、待ち受け用画像や発着信画像といった携帯電話においてその他の用途で使用される画像であってもよい。   In the following description, it is assumed that the plurality of image download sites are three sites “site A”, “site B”, and “site C”, but the specific number of the plurality of image download sites is not particularly limited. . In addition, the mobile phone according to the present embodiment may be a smartphone, for example. In the following description, it is assumed that the various images are images for decoration mail. However, the various images are images that are used for other purposes such as standby images and outgoing / incoming images. May be.

以下、本実施形態に係る携帯電話の要部構成について図1を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係る携帯電話と、上記複数の画像ダウンロードサイトと、を含むシステムのシステム構成図である。   Hereinafter, a configuration of a main part of the mobile phone according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a system configuration diagram of a system including a mobile phone according to the present embodiment and the plurality of image download sites.

図1に示すように、携帯電話100は、制御部10、記憶部20、タッチパネル式表示部30および通信部40を備えている。   As shown in FIG. 1, the mobile phone 100 includes a control unit 10, a storage unit 20, a touch panel display unit 30, and a communication unit 40.

(制御部10)
制御部10は、主にCPUによって実現され、アプリケーションの実行処理の内容に応じて携帯電話100の各部を制御する。CPUは、ユーザからタッチパネル式表示部30を介してアプリケーションの起動指示を受け付けると、そのアプリケーションを記憶部20から読み出して実行する。例えば、CPUは、ユーザからの指示によってアクティブにされたアプリケーションのユーザインタフェース画面(UI画面)をタッチパネル式表示部30に表示する。
(Control unit 10)
The control unit 10 is mainly realized by a CPU, and controls each unit of the mobile phone 100 according to the contents of application execution processing. When the CPU receives an application activation instruction from the user via the touch panel display unit 30, the CPU reads the application from the storage unit 20 and executes it. For example, the CPU displays a user interface screen (UI screen) of an application activated by an instruction from the user on the touch panel display unit 30.

制御部10は、CPUが記憶部20からWEBブラウザおよびダウンロードアプリケーションを読み出すことによって、WEBブラウザ部11(指示受付手段、要求手段)およびダウンロードアプリ部12(ダウンロード手段)を備える。   The control unit 10 includes a WEB browser unit 11 (instruction receiving unit and request unit) and a download application unit 12 (download unit) by reading out a WEB browser and a download application from the storage unit 20 by the CPU.

(WEBブラウザ部11)
WEBブラウザ部11は、様々なWEBサイトに接続してWEBページを表示するアプリケーションである。
(WEB browser part 11)
The web browser unit 11 is an application that displays web pages by connecting to various web sites.

(ダウンロードアプリ部12)
ダウンロードアプリ部12は、WEBブラウザ部11がWEBサイト(サイトA、サイトBまたはサイトC)のWEBページを表示部30に表示中にユーザがダウンロード登録(DL登録)した様々な画像を当該WEBサイトから一括してダウンロード可能なアプリケーションである。
(Download application part 12)
The download application unit 12 displays various images downloaded and registered (DL registration) by the user while the WEB browser unit 11 displays the WEB page of the WEB site (Site A, Site B, or Site C) on the display unit 30. It is an application that can be downloaded all at once.

(記憶部20)
記憶部20は、WEBブラウザやダウンロードアプリケーション等の各種アプリケーションおよび各種アプリケーションが取り扱うデータ(例えば、ダウンロードアプリケーションがダウンロードする画像)が記録される不揮発性メモリである。なお、記憶部20は、ハードディスクドライブ、ソリッドステートドライブといった他の種類の記憶媒体であってもよい。
(Storage unit 20)
The storage unit 20 is a nonvolatile memory in which various applications such as a WEB browser and a download application and data handled by the various applications (for example, an image downloaded by the download application) are recorded. The storage unit 20 may be another type of storage medium such as a hard disk drive or a solid state drive.

(タッチパネル式表示部30)
タッチパネル式表示部30(以下では、単に「表示部30」と記載する)は、タッチパネルを備えたディスプレイである。タッチパネルは、ユーザからの操作指示を受け付ける操作部として機能を果たす。タッチパネルは感圧式タッチパネルであっても静電式タッチパネルであってもその他のタッチパネルであってもよい。また、ディスプレイは液晶ディスプレイであっても有機ELディスプレイであってもその他のディスプレイであってもよい。
(Touch panel display unit 30)
The touch panel display unit 30 (hereinafter simply referred to as “display unit 30”) is a display provided with a touch panel. The touch panel functions as an operation unit that receives operation instructions from the user. The touch panel may be a pressure-sensitive touch panel, an electrostatic touch panel, or another touch panel. The display may be a liquid crystal display, an organic EL display, or another display.

(通信部40)
通信部40は、インターネットに接続するための通信インターフェースである。通信インターフェースの代表例としては、WiFiモジュールおよび3G通信モジュールが挙げられる。
(Communication unit 40)
The communication unit 40 is a communication interface for connecting to the Internet. Typical examples of the communication interface include a WiFi module and a 3G communication module.

以上、携帯電話100の要部構成について説明した。   Heretofore, the main configuration of the mobile phone 100 has been described.

以下では、サイトAにアクセス中の携帯電話100の動作について図2〜図5を参照して説明する。   Hereinafter, the operation of the mobile phone 100 accessing the site A will be described with reference to FIGS.

図2(a)は、サイトAへのログイン後にWEBブラウザ部11が表示部30に表示するパーツ一覧画面を示している。ユーザが表示部30における画像(例えば、絵文字セットサムネイル、ちびデコ)をタップすると、WEBブラウザ部11は、パーツプレビュー画面を表示部30に表示する。   FIG. 2A shows a parts list screen displayed on the display unit 30 by the WEB browser unit 11 after logging in to the site A. When the user taps an image (for example, pictogram set thumbnail, Chibi Deco) on the display unit 30, the WEB browser unit 11 displays a parts preview screen on the display unit 30.

例えば、絵文字セットサムネイルがタップされた場合、WEBブラウザ部11は、図2(b)に示すようなプレビュー画面を表示する。図2(b)のプレビュー画面には、絵文字セットサムネイル内に含まれている各絵文字画像が所定のサイズ(すなわち、ダウンロード時に実際にダウンロードされる画像のサイズ)で表示される。同様に、「ちびデコ」がタップされた場合、WEBブラウザ部11は、図2(c)に示すようなプレビュー画面を表示する。図2(c)のプレビュー画面には、「ちびデコ」の画像が所定のサイズで表示される。なお、所定のサイズは、ダウンロード後に実際に携帯電話100で表示されるサイズであることが望ましい。そのように所定のサイズを設定すれば、携帯電話100で実際に使用する際の表示サイズをダウンロード前に予め目視できるからである。   For example, when a pictograph set thumbnail is tapped, the WEB browser unit 11 displays a preview screen as shown in FIG. In the preview screen of FIG. 2B, each pictographic image included in the pictograph set thumbnail is displayed in a predetermined size (that is, the size of the image that is actually downloaded at the time of download). Similarly, when “Chibi Deco” is tapped, the WEB browser unit 11 displays a preview screen as shown in FIG. In the preview screen of FIG. 2C, the “Chibi Deco” image is displayed in a predetermined size. The predetermined size is desirably a size that is actually displayed on the mobile phone 100 after downloading. This is because if the predetermined size is set in this way, the display size when actually used on the mobile phone 100 can be visually checked before downloading.

また、図2(b)および図2(c)に示すように、プレビュー画面の下端には「DL登録」ボタンおよび「DLリストを見る」ボタンが表示される。   As shown in FIGS. 2B and 2C, a “DL registration” button and a “DL list view” button are displayed at the lower end of the preview screen.

「DL登録」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、パーツ選択画面でタップされた画像に対応するN(N≧1)個の画像(図2(b)の例では10個の絵文字画像)をユーザのDLリストに登録する旨の登録指示をサイトAのWEBサーバ200−1に送信する。ここで、DLリストは、ダウンロードアプリケーションによってダウンロードされる各画像が登録されている(具体的には、各画像に固有の固有情報(画像ファイルの所在を示すURL、画像ファイルのファイル名等)が記録されている)リスト(選択画像情報)であり、WEBサーバ200−1の記憶部(図示せず)に記録されている。   When the “DL registration” button is tapped, the WEB browser unit 11 displays N (N ≧ 1) images corresponding to the tapped images on the parts selection screen (10 pictograms in the example of FIG. 2B). A registration instruction for registering (image) in the DL list of the user is transmitted to the WEB server 200-1 of the site A. Here, each image downloaded by the download application is registered in the DL list (specifically, unique information unique to each image (URL indicating the location of the image file, file name of the image file, etc.) is registered. A list (selected image information), which is recorded in a storage unit (not shown) of the WEB server 200-1.

WEBサーバ200−1は、登録指示を受け付けると、DLリストに登録されている画像の総数Sを計算する。   When receiving the registration instruction, the WEB server 200-1 calculates the total number S of images registered in the DL list.

S+N≦100が真になる場合、WEBサーバ200−1は、登録指示を受けたN個の画像をDLリストに登録する。そして、WEBサーバ200−1は、DLリストへの登録に成功した旨および登録後の登録件数S+Nを携帯電話100に送信する。そして、携帯電話100は、図3(a)に示すような、画像がDLリストに登録された旨と現在の登録件数S+Nとを示したダイアログを表示部30に表示する。   When S + N ≦ 100 is true, the WEB server 200-1 registers the N images that have received the registration instruction in the DL list. Then, the WEB server 200-1 transmits to the mobile phone 100 the fact that the registration to the DL list has been successful and the registered number S + N after registration. Then, the mobile phone 100 displays on the display unit 30 a dialog indicating that the image is registered in the DL list and the current registered number S + N, as shown in FIG.

一方で、S+N≦100が偽になる場合(例えば、S=90且つN=20である場合)、WEBサーバ200−1は、登録件数が100件を超えてしまうためにDLに失敗した旨および現在の登録件数Sを携帯電話100に送信する。そして、携帯電話100は、図3(b)に示すような、登録件数が100件を超えてしまうためにDLが失敗した旨と現在の登録件数Sとを示したダイアログを表示部30に表示する。   On the other hand, when S + N ≦ 100 is false (for example, when S = 90 and N = 20), the WEB server 200-1 indicates that the DL failed because the number of registrations exceeds 100, and The current registration number S is transmitted to the mobile phone 100. Then, the mobile phone 100 displays a dialog on the display unit 30 indicating that the DL has failed because the number of registrations exceeds 100 and the current number S of registrations as shown in FIG. To do.

以上、「DL登録」ボタンがタップされた場合の動作について説明したが、次に、「DLリストを見る」ボタンがタップされた場合の動作について説明する。   The operation when the “DL registration” button is tapped has been described above. Next, the operation when the “view DL list” button is tapped will be described.

「DLリストを見る」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、は、携帯電話100にダウンロードアプリケーションがインストールされているか否かを判定する。ダウンロードアプリケーションがインストールされていると判定された場合、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションが起動していないときには起動した上で、ダウンロードアプリケーションをアクティブにする。   When the “view DL list” button is tapped, the WEB browser unit 11 determines whether a download application is installed in the mobile phone 100. When it is determined that the download application is installed, the WEB browser unit 11 activates the download application after the download application is activated when the download application is not activated.

一方、ダウンロードアプリケーションがインストールされていないと判定された場合、WEBブラウザ部11は、図4(a)に示すようなUI画面を表示部30に表示する。   On the other hand, when it is determined that the download application is not installed, the WEB browser unit 11 displays a UI screen as shown in FIG.

「ダウンロード」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションを所定のサイトからダウンロードする。一方、「起動」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、携帯電話100にダウンロードアプリケーションがインストールされているか否かを判定する。   When the “download” button is tapped, the WEB browser unit 11 downloads a download application from a predetermined site. On the other hand, when the “Start” button is tapped, the WEB browser unit 11 determines whether a download application is installed in the mobile phone 100.

ダウンロードアプリケーションがインストールされていると判定された場合、WEBブラウザ部11は、ダウンロードアプリケーションが起動していないときには起動した上で、ダウンロードアプリケーションをアクティブにする。そして、ダウンロードアプリ部12は、図4(b)に示すUI画面を表示部に表示する。一方、ダウンロードアプリケーションがインストールされていないと判定された場合、WEBブラウザ部11は、特に何もせずに、ユーザの次の指示があるまで待機する。   When it is determined that the download application is installed, the WEB browser unit 11 activates the download application after the download application is activated when the download application is not activated. And the download application part 12 displays UI screen shown in FIG.4 (b) on a display part. On the other hand, when it is determined that the download application is not installed, the WEB browser unit 11 does not do anything and waits for the user's next instruction.

なお、サイトAへのログイン後にWEBブラウザ部11が図2(a)のパーツ一覧画面ではなく図5のパーツ一覧画面を表示部30に表示するように、サイトAが構築されていてもよい。図5を見るとわかるように、図5のパーツ一覧画面の下端には「DL登録」ボタンおよび「DLリストを見る」ボタンが表示される。   Note that the site A may be configured so that the WEB browser unit 11 displays the parts list screen of FIG. 5 on the display unit 30 instead of the parts list screen of FIG. 2A after logging into the site A. As can be seen from FIG. 5, a “DL registration” button and a “DL list view” button are displayed at the lower end of the parts list screen of FIG.

図5に示したように、パーツ一覧画面の表示中にユーザが画像をタップすると、WEBブラウザ部11は、タップされた画像(図5の例では「ちびデコ」の画像)を強調表示する。   As shown in FIG. 5, when the user taps an image while the parts list screen is displayed, the WEB browser unit 11 highlights the tapped image (“Chibi Deco” image in the example of FIG. 5).

「DL登録」ボタンがタップされた場合の動作、および、「DLリストを見る」ボタンがタップされた場合の動作は、それぞれ、プレビュー画面の表示中における対応する動作と同じであるので、その説明はここでは省略する。   The operation when the “DL registration” button is tapped and the operation when the “view DL list” button is tapped are the same as the corresponding operations during the display of the preview screen, respectively. Are omitted here.

以上、サイトAにアクセス中の携帯電話100の動作について説明したが、サイトBおよびサイトCにアクセス中の携帯電話100も同様の動作を行う。   Although the operation of the mobile phone 100 accessing the site A has been described above, the mobile phone 100 accessing the site B and the site C performs the same operation.

以上のように、ユーザが、携帯電話100を用いてサイトA〜サイトCの少なくともいずれかのサイトにアクセスし、さらに、そのサイトにおいてダウンロードを所望する各画像を選択すると、そのサイトのDLリストには選択された各画像が登録されることになる。   As described above, when the user accesses at least one of the sites A to C using the mobile phone 100 and further selects each image desired to be downloaded on the site, the DL list of the site is displayed. Will register each selected image.

(携帯電話100の動作)
次に、ダウンロードアプリ部12がアクティブになっているときの携帯電話100の動作について図6〜図13を参照しながら以下に説明する。
(Operation of mobile phone 100)
Next, the operation of the mobile phone 100 when the download application unit 12 is active will be described below with reference to FIGS.

(ダウンロードサイトの認証に関連する動作)
最初にダウンロードサイトの認証に関連する動作について説明する。
(Operations related to download site authentication)
First, operations related to authentication of the download site will be described.

図6は、ダウンロードアプリ部12が起動後に表示部30に最初に表示するUI画面を例示している。最初に表示されるUI画面は、サイトAで携帯電話100のユーザ(以下では、「対象ユーザ」とも称する)の認証が行われたことがあるか否かで異なっている。サイトAで対象ユーザの認証が行われたことがない場合、ダウンロードアプリ部12は、起動後に、図6に示すキャリア選択画面を表示部30に表示する。   FIG. 6 illustrates a UI screen that the download application unit 12 first displays on the display unit 30 after activation. The UI screen displayed first differs depending on whether or not the user of the mobile phone 100 (hereinafter also referred to as “target user”) has been authenticated at the site A. If the target user has not been authenticated at the site A, the download application unit 12 displays the carrier selection screen shown in FIG.

一方、サイトAで対象ユーザの認証が行われたことがある場合には、ダウンロードアプリ部12は、サイトAの後述するDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。   On the other hand, when the target user has been authenticated at the site A, the download application unit 12 displays a DL list browsing screen of the site A described later on the display unit 30.

キャリア選択画面またはDLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザが「サイトA」ボタン、「サイトB」ボタンまたは「サイトC」ボタンをタップすることでサイトを選択すると、ダウンロードアプリ部12は、選択されたサイト(以下、「対象サイト」とも称する)で対象ユーザの認証が行われたことがあるか否かを判定する。対象サイトで対象ユーザの認証が行われたことがない場合、ダウンロードアプリ部12はキャリア選択画面を表示部30に表示する。一方、対象サイトで対象ユーザの認証が行われたことがある場合、ダウンロードアプリ部12は、対象サイトの後述するDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。   When the target user selects a site by tapping the “Site A” button, the “Site B” button, or the “Site C” button while the carrier selection screen or the DL list browsing screen is displayed, the download application unit 12 is selected. It is determined whether or not the target user has been authenticated at the other site (hereinafter also referred to as “target site”). If the target user has never been authenticated at the target site, the download application unit 12 displays a carrier selection screen on the display unit 30. On the other hand, when the target user has been authenticated at the target site, the download application unit 12 displays a DL list browsing screen (to be described later) of the target site on the display unit 30.

キャリア選択画面の表示中に対象ユーザが契約している携帯会社(D社、K社等)のボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、その携帯会社のOpenID認証用のサイトを表示する。   When the button of the mobile company (D company, K company, etc.) with which the target user has a contract is tapped while the carrier selection screen is displayed, the download application unit 12 displays the site for OpenID authentication of the mobile company.

OpenID認証により対象ユーザが認証され、認証された対象ユーザが対象サイトの会員であることが確認されると、ダウンロードアプリ部12は、図8(a)に例示される、対象サイトのDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。ダウンロードアプリ部12は、具体的には、カテゴリ(「えもじ」「ちびデコ・メッセ」・・)毎に、カテゴリ名と対象ユーザのDLリストに登録されている対象カテゴリの画像の個数とが示されたカテゴリ見出し(5−1〜5〜5)を表示し、さらに、DLリストに登録されている画像の総数を上から1番目のカテゴリ見出し(5−1)のすぐ上に表示する。   When the target user is authenticated by OpenID authentication and it is confirmed that the authenticated target user is a member of the target site, the download application unit 12 browses the DL list of the target site illustrated in FIG. A screen is displayed on the display unit 30. Specifically, the download application unit 12 has a category name and the number of images in the target category registered in the DL list of the target user for each category (“emoji”, “Chibi Deco Messe”,...). The displayed category headings (5-1 to 5-5) are displayed, and the total number of images registered in the DL list is displayed immediately above the first category heading (5-1).

一方、OpenID認証により対象ユーザが認証されたが、認証された対象ユーザが対象サイトの会員であることが確認できない場合、ダウンロードアプリ部12は、図7に示すように、対象サイトへの入会を促すためのサイト入会誘導画面を表示部30に表示する。   On the other hand, if the target user is authenticated by OpenID authentication but it cannot be confirmed that the authenticated target user is a member of the target site, the download application unit 12 may join the target site as shown in FIG. A site membership guidance screen for prompting is displayed on the display unit 30.

さらに、対象ユーザが「会員登録」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、WEBブラウザ部11を呼び出して、自身は非アクティブになる。そして、呼び出されたWEBブラウザ部11は、対象サイトの会員登録画面を表示部30に表示する。   Furthermore, when the target user taps the “member registration” button, the download application unit 12 calls the WEB browser unit 11 and becomes inactive. Then, the called WEB browser unit 11 displays the member registration screen of the target site on the display unit 30.

(DLリスト閲覧画面を表示中の動作)
次に、DLリスト閲覧画面を表示中の動作について説明する。
(Operation while the DL list browsing screen is displayed)
Next, an operation during display of the DL list browsing screen will be described.

図8(a)のDLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザがいずれかのカテゴリ見出しをタップすると、図8(b)のDLリスト閲覧画面に示されるように、ダウンロードアプリ部12は、DLリストに登録されている画像群のうちの、タップされたカテゴリ見出しに対応するカテゴリの画像群(図8(b)の例では「えもじ」カテゴリの絵文字画像群)を表示部30に展開表示する。また、画像群が展開表示されているカテゴリのカテゴリ見出しをユーザがタップすると、ダウンロードアプリ部12は、そのカテゴリの画像群の表示を折りたたむ。なお、カテゴリ見出しの右端の左向き矢印はそのカテゴリの表示が折りたたみ状態であることを示しており、下向き矢印はそのカテゴリの表示が展開状態であることを示している。   When the target user taps any category heading while the DL list browsing screen in FIG. 8A is displayed, the download application unit 12 displays the DL list as shown in the DL list browsing screen in FIG. The image group of the category corresponding to the tapped category heading (the pictogram image group of the “emoji” category in the example of FIG. 8B) among the image groups registered in is expanded and displayed on the display unit 30. . Further, when the user taps the category heading of the category in which the image group is displayed in an expanded manner, the download application unit 12 collapses the display of the image group of the category. A left-pointing arrow at the right end of the category heading indicates that the display of the category is in a collapsed state, and a down-pointing arrow indicates that the display of the category is in an expanded state.

タップされたカテゴリ見出しに対応するカテゴリの画像が1つも対象ユーザのDLリストに登録されていない場合には、ダウンロードアプリ部12は、図13のDLリスト閲覧画面に示されるように、「登録素材はないよ。サイトで登録してね」というメッセージを表示部30に表示する。   If no category image corresponding to the tapped category heading is registered in the DL list of the target user, the download application unit 12 displays “Registered material” as shown in the DL list browsing screen of FIG. “Please register at the site.” Is displayed on the display unit 30.

(ダウンロード動作)
DLリスト閲覧画面の表示中に対象ユーザが「全部保存」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、対象サイトのWEBサーバから、対象ユーザのDLリストに登録されている画像群をダウンロードし、記憶部20に記録する。さらに、ダウンロードアプリ部12は、ダウンロード完了後に、図9(a)に示すダイアログを表示部30に表示する。なお、対象サイトのDLリストに画像が1つも登録されていない場合、ダウンロードアプリ部12は、図9(b)に示すダイアログを表示部30に表示する。
(Download operation)
When the target user taps the “Save All” button while the DL list browsing screen is displayed, the download application unit 12 downloads and stores the image group registered in the DL list of the target user from the WEB server of the target site. Part 20 is recorded. Further, the download application unit 12 displays a dialog shown in FIG. 9A on the display unit 30 after the download is completed. If no image is registered in the DL list of the target site, the download application unit 12 displays the dialog shown in FIG.

なお、携帯電話100によるダウンロードの完了後、対象サイトのWEBサーバは、自身の記憶部に記録されている対象ユーザのDLリストを空にする。また、ダウンロードアプリ部12は、ダウンロードの完了後、図10に示すDLリスト閲覧画面を表示部30に表示する。   After the download by the mobile phone 100 is completed, the WEB server of the target site empties the DL list of the target user recorded in its storage unit. Further, after the download is completed, the download application unit 12 displays the DL list browsing screen shown in FIG.

(DLリストから一部の画像の登録を削除する動作)
ユーザは、DLリスト閲覧画面の表示中に各カテゴリの画像をタップすることで各画像を選択できるようになっている。図11(a)は、「えもじ」カテゴリの3つの絵文字画像が選択された状態のDLリスト閲覧画面を示している。
(Operation to delete registration of some images from DL list)
The user can select each image by tapping an image in each category while the DL list browsing screen is displayed. FIG. 11A shows a DL list browsing screen in a state where three pictographic images of the “emoji” category are selected.

いずれかの画像が選択されている状態で対象ユーザが「選択削除」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、図12(a)に示す確認ダイアログを表示部30に表示する。「はい」がタップされた場合、ダウンロードアプリ部12は、選択された各画像の登録をDLリストから削除するように対象サイトのWEBサーバに対して要求する。   When the target user taps the “selection deletion” button in a state where any image is selected, the download application unit 12 displays a confirmation dialog shown in FIG. When “Yes” is tapped, the download application unit 12 requests the WEB server of the target site to delete the registration of each selected image from the DL list.

要求を受け付けた対象サイトのWEBサーバは、自身の記憶部に記録されている対象ユーザのDLリストから、上記選択された各画像の登録を削除する。また、ダウンロードアプリ部12は、図12(b)に示すようなダイアログを表示部30に表示する。その後、ダウンロードアプリ部12は、図11(b)に示すように、選択された画像を表示部30に表示中のDLリスト閲覧画面から消去し、対象ユーザのDLリストに登録されている画像の総数表示およびカテゴリ毎の画像の個数表示を更新する。   The WEB server of the target site that has received the request deletes the registration of each of the selected images from the DL list of the target user recorded in its storage unit. Also, the download application unit 12 displays a dialog as shown in FIG. After that, as shown in FIG. 11B, the download application unit 12 deletes the selected image from the DL list browsing screen being displayed on the display unit 30, and the image registered in the DL list of the target user is displayed. The total number display and the number display of images for each category are updated.

画像が選択されていない状態で対象ユーザが「選択削除」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、図12(c)に示すダイアログを表示部30に表示する。   When the target user taps the “selection deletion” button in a state where no image is selected, the download application unit 12 displays a dialog shown in FIG.

(携帯電話100の利点)
以上のように、携帯電話100は、WEBサイト(例えば、サイトA)からユーザが所望する画像をダウンロード可能である。携帯電話100のWEBブラウザ部11は、サイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示(具体的には、DLリストに登録する画像の選択指示、および、選択された画像をDLリストに登録する旨の指示)をユーザから受け付ける。そして、携帯電話100のダウンロードアプリ部12は、選択指示により選択された複数の画像(例えば、サイトAのDLリストに登録されている複数の画像)を一括してダウンロードする。
(Advantages of mobile phone 100)
As described above, the mobile phone 100 can download an image desired by the user from a WEB site (for example, the site A). The WEB browser unit 11 of the mobile phone 100 selects a plurality of images desired to be downloaded from the site (specifically, an instruction to select an image to be registered in the DL list and registers the selected image in the DL list). Instruction from the user. Then, the download application unit 12 of the mobile phone 100 collectively downloads a plurality of images selected by the selection instruction (for example, a plurality of images registered in the DL list of the site A).

したがって、携帯電話100は、ユーザがダウンロードを所望する画像群をWEBサイトから一括してダウンロードすることができるという効果を奏する。   Therefore, the mobile phone 100 has an effect that a group of images that the user desires to download can be downloaded collectively from the WEB site.

(付記事項1)
サイトAは「えもじ」「メッセ」「ちびデコ」「メイン」「待ち画」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。また、サイトBは、「えもじ」「メッセ」「ちびデコ」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。さらに、サイトCは「えもじ」「メッセ」「イラスト」「ライン」「テンプレ」の各カテゴリの画像および「えもじセット」カテゴリの画像群を提供している。
(Appendix 1)
Site A provides an image group of “Emoji”, “Messe”, “Chibi Deco”, “Main”, “Waiting”, “Line”, and “Template” category and an image group of “Emoji Set” category. In addition, the site B provides images of each category of “Emoji”, “Messe”, “Chibi Deco”, “Line”, and “Template”, and an image group of the “Emoji Set” category. Further, the site C provides images of each category of “Emoji”, “Messe”, “Illustration”, “Line”, and “Template” and an image group of “Emoji set” category.

「えもじ」カテゴリの画像は、装飾メール用の一般的な絵文字画像であり、装飾メール中の本文の一部として使用される。「えもじセット」カテゴリの画像群は、複数(10個前後)の絵文字画像からなる絵文字画像群である。   An image of the “emoji” category is a general pictographic image for a decoration mail, and is used as a part of a text in the decoration mail. The image group in the “Emoji Set” category is a pictographic image group composed of a plurality (about 10) of pictographic images.

「メッセ」カテゴリの画像は、文字が含まれている大きい装飾画像である。   An image in the “Messe” category is a large decorative image including characters.

「ちびデコ」カテゴリの画像は、文字が含まれている画像であって、装飾メール中の本文の一部として使用可能な画像である。   An image in the “Chibi Deco” category is an image that includes characters and can be used as a part of the text in the decoration mail.

「待ち画」カテゴリの画像は、待ち受け画像用に作成された画像である。   An image in the “waiting image” category is an image created for a standby image.

「ライン」カテゴリの画像は、装飾メールの本文の冒頭、末尾、または途中に挿入して使用する横長の装飾画像である。   An image in the “line” category is a horizontally long decorative image that is inserted and used at the beginning, end, or halfway of the text of a decorative mail.

「テンプレ」カテゴリの画像は、上端および下端の領域が装飾され、2つの領域に挟まれた中央の領域が本文記載用に装飾されていない背景画像である。   An image in the “template” category is a background image in which the upper and lower regions are decorated and the central region sandwiched between the two regions is not decorated for text description.

「メイン」カテゴリおよび「イラスト」カテゴリの画像は、主にイラストで構成されている装飾メール用の正方形の装飾画像である。   The images in the “main” category and the “illustration” category are square decorative images for decorative mail that are mainly composed of illustrations.

(付記事項2)
各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが当該サイトの所定のWEBページにアクセスした場合に、対象ユーザが会員登録していない他のサイトで提供している画像のサンプルサムネイルを携帯電話100に表示させてもよい。また、各サイトのWEBサーバは、携帯電話に、所定のリンクをサンプルサムネイルの傍に表示させてもよい。このリンクは、他のサイトの会員登録ページに携帯電話100をアクセスさせるためのリンクである。
(Appendix 2)
When the target user accesses a predetermined WEB page of the site, the WEB server of each site causes the mobile phone 100 to display a sample thumbnail of an image provided by another site where the target user is not registered as a member. May be. Further, the WEB server at each site may cause the mobile phone to display a predetermined link beside the sample thumbnail. This link is a link for allowing the mobile phone 100 to access a member registration page of another site.

また、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザの画像のダウンロード履歴をログに残しておき、ダウンロード履歴を解析することにより対象ユーザの好みを推定してもよい。そして、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが当該サイトの所定のWEBページにアクセスした場合、推定した対象ユーザの好みに合う画像のサムネイルを上記サンプルサムネイルとして携帯電話100に表示させてもよい。   Moreover, the WEB server of each site may leave the download history of a target user's image in a log, and may estimate a target user's liking by analyzing a download history. Then, when the target user accesses a predetermined WEB page of the site, the WEB server of each site may cause the mobile phone 100 to display an image thumbnail that matches the estimated target user's preference as the sample thumbnail.

例えば、サイトAのWEBサーバは、対象ユーザが「えもじ」カテゴリの絵文字画像ばかりをダウンロードしており、サイトBおよびサイトCに会員登録していない場合には、サイトBまたはサイトCの「えもじ」カテゴリの絵文字画像のサムネイルを上記サンプルサムネイルとして携帯電話100に表示させてもよい。   For example, if the target user has downloaded only pictogram images in the “Emoji” category and has not registered as a member in Site B and Site C, the WEB server of Site A will be able to A thumbnail of a pictographic image in the “Moji” category may be displayed on the mobile phone 100 as the sample thumbnail.

これにより、各サイトのWEBサーバは、対象ユーザが会員登録していない他のサイトのお奨め画像を対象ユーザに提示でき、さらに、対象ユーザを他のサイトの会員になる気にさせることができる。   Thereby, the WEB server of each site can present the recommended image of the other site which the target user has not registered as a member to the target user, and can make the target user feel like becoming a member of the other site. .

(付記事項3)
上記実施形態では、WEBサイト側でDLリストを保持するものとしたが、本発明はこれに限定されず、携帯電話100の記憶部20にDLリスト(例えば、ユーザがダウンロードを所望する各画像のURL)をサイト毎に保持してもよい。すなわち、対象サイトの表示中に「DL登録」ボタンがタップされると、WEBブラウザ部11は、パーツ選択画面でタップされた画像に対応するN(N≧1)個の画像を記憶部20に記録されている対象サイトのDLリストに登録してもよい。
(Appendix 3)
In the above embodiment, the DL list is held on the WEB site side, but the present invention is not limited to this, and the DL list (for example, each image that the user desires to download) is stored in the storage unit 20 of the mobile phone 100. URL) may be held for each site. That is, when the “DL registration” button is tapped during display of the target site, the WEB browser unit 11 stores N (N ≧ 1) images corresponding to the tapped images on the parts selection screen in the storage unit 20. You may register in the DL list of the target site currently recorded.

そして、対象サイトのDLリスト閲覧画面の表示中にユーザが「全部保存」ボタンをタップすると、ダウンロードアプリ部12は、記憶部20に記録されている対象サイトのDLリストを参照し、対象サイトのWEBサーバからDLリストに登録されている画像群をダウンロードしてもよい。   Then, when the user taps the “Save All” button while the DL list browsing screen of the target site is displayed, the download application unit 12 refers to the DL list of the target site recorded in the storage unit 20, and You may download the image group registered into DL list from a WEB server.

(付記事項4)
上記実施形態では、対象ユーザがサイトAに会員登録している場合、ダウンロードアプリ部12は、起動後に最初にサイトAのDLリスト閲覧画面を表示するものとしたが、本発明はこれに限定されない。ダウンロードアプリ部12は、対象ユーザがサイトAに会員登録している場合、サイトAのDLリストが空であるか否かを確認し、DLリストが空であるときには、対象ユーザが会員登録している他のサイト(例えばサイトB)について同様にDLリストが空であるか否かを確認してもよい。そして、ダウンロードアプリ部12は、上記他のサイトのDLリストが空でないことを確認した場合、上記他のサイト(上記の例でサイトB)のDLリスト閲覧画面を表示してもよい。
(Appendix 4)
In the above embodiment, when the target user is registered as a member in the site A, the download application unit 12 first displays the DL list browsing screen of the site A after activation, but the present invention is not limited to this. . When the target user is registered as a member of the site A, the download application unit 12 checks whether the DL list of the site A is empty. When the DL list is empty, the target user registers as a member. Similarly, it may be confirmed whether the DL list is empty for other sites (for example, site B). When the download application unit 12 confirms that the DL list of the other site is not empty, the download application unit 12 may display the DL list browsing screen of the other site (site B in the above example).

なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, A various change is possible in the range shown to the claim. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、スマートフォン等の携帯電話に好適に利用することができる。   The present invention can be suitably used for a mobile phone such as a smartphone.

100 携帯電話
10 制御部
11 WEBブラウザ部(指示受付手段、要求手段、ブラウザアプリケ
ーション)
12 ダウンロードアプリ部(ダウンロード手段、アプリケーション、
プログラム)
20 記憶部(記録媒体)
30 タッチパネル式表示部
40 通信部
200−1 サイトAのWEBサーバ
200−2 サイトBのWEBサーバ
200−3 サイトCのWEBサーバ
100 mobile phone 10 control unit 11 WEB browser unit (instruction receiving means, requesting means, browser application
)
12 Download application part (downloading means, application,
program)
20 Storage unit (recording medium)
30 Touch Panel Display Unit 40 Communication Unit 200-1 Site A Web Server 200-2 Site B Web Server 200-3 Site C Web Server

Claims (7)

WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話であって、
上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付手段と、
上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード手段と、を備えていることを特徴とする携帯電話。
A mobile phone capable of downloading an image desired by a user from a WEB site,
Instruction accepting means for accepting from a user an instruction to select a plurality of images desired to be downloaded from the WEB site;
Downloading means for collectively downloading a plurality of images selected by the selection instruction from the WEB site.
上記選択指示により選択された複数の画像の各々について当該画像に固有の固有情報を選択画像情報の一部として保持するよう、上記WEBサイトに対して要求する要求手段をさらに備え、
上記ダウンロード手段は、ユーザによるダウンロードの指示をトリガとして、上記WEBサイトが保持する選択画像情報の一部として上記固有情報が記録されている全画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電話。
Requesting means for requesting the WEB site to hold unique information specific to the image as part of the selected image information for each of the plurality of images selected by the selection instruction;
The download means is configured to collectively download from the WEB site all images in which the unique information is recorded as part of selected image information held by the WEB site, triggered by a download instruction from a user. The mobile phone according to claim 1, wherein:
上記携帯電話がアクセス可能な記憶部には、上記WEBサイトの表示中に上記携帯電話のCPUを上記指示受付手段および上記要求手段として機能させるブラウザアプリケーションと上記CPUを上記ダウンロード手段として機能させるアプリケーションとが個別に記録されている、ことを特徴とする請求項2に記載の携帯電話。   The storage unit accessible by the mobile phone includes a browser application that causes the CPU of the mobile phone to function as the instruction receiving means and the request means during display of the WEB site, and an application that causes the CPU to function as the download means. The mobile phone according to claim 2, wherein the mobile phone is recorded individually. 上記画像が、装飾メールの作成に使用する絵文字画像である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の携帯電話。   The mobile phone according to any one of claims 1 to 3, wherein the image is a pictographic image used for creating a decoration mail. WEBサイトからユーザが所望する画像をダウンロード可能な携帯電話のダウンロード方法であって、
上記WEBサイトからのダウンロードを所望する複数の画像の選択指示をユーザから受け付ける指示受付工程と、
上記選択指示により選択された複数の画像を上記WEBサイトから一括ダウンロードするダウンロード工程と、を含んでいることを特徴とするダウンロード方法。
A mobile phone download method capable of downloading an image desired by a user from a WEB site,
An instruction receiving step of receiving from a user an instruction to select a plurality of images desired to be downloaded from the WEB site;
And a download step of collectively downloading a plurality of images selected by the selection instruction from the WEB site.
請求項1から4のいずれか1項に記載の携帯電話として携帯電話を動作させるためのプログラムであって、当該携帯電話のCPUを上記ダウンロード手段として機能させるための、携帯電話用のプログラム。   A program for operating a mobile phone as the mobile phone according to any one of claims 1 to 4, wherein the program for causing the CPU of the mobile phone to function as the download means. 請求項6に記載のプログラムが記録されている、携帯電話が読み取り可能な記録媒体。   A recording medium readable by a mobile phone, in which the program according to claim 6 is recorded.
JP2011248091A 2011-11-11 2011-11-11 Mobile phone, download method, program, and recording medium Active JP5861403B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011248091A JP5861403B2 (en) 2011-11-11 2011-11-11 Mobile phone, download method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011248091A JP5861403B2 (en) 2011-11-11 2011-11-11 Mobile phone, download method, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013106163A true JP2013106163A (en) 2013-05-30
JP5861403B2 JP5861403B2 (en) 2016-02-16

Family

ID=48625408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011248091A Active JP5861403B2 (en) 2011-11-11 2011-11-11 Mobile phone, download method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5861403B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003114844A (en) * 2001-10-05 2003-04-18 Nec Corp Pictographic character download system, pictographic data providing device, cellular phone and pictographic character download program
JP2003196200A (en) * 2001-12-28 2003-07-11 Ntt Docomo Inc Content server, delivery method for content data, program and storage medium
JP2007104656A (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd Contents downloading system and method
JP2007157082A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Bijutsu Shuppan Sha Ltd Image providing management device, image providing management system, terminal device, and program to be executed by computer
JP2009009214A (en) * 2007-06-26 2009-01-15 Make Softwear:Kk Pictograph provision system
JP2009027384A (en) * 2007-07-18 2009-02-05 Panasonic Corp Download terminal, content server, content utilization method and content distribution system
JP2009087063A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujifilm Corp Image download method and device for online album site
JP2010177760A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Mobile terminal, download system, download method, and program for download
JP2011087120A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Canon Marketing Japan Inc Image forming device, file transmission system, and processing method and program in image forming device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003114844A (en) * 2001-10-05 2003-04-18 Nec Corp Pictographic character download system, pictographic data providing device, cellular phone and pictographic character download program
JP2003196200A (en) * 2001-12-28 2003-07-11 Ntt Docomo Inc Content server, delivery method for content data, program and storage medium
JP2007104656A (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd Contents downloading system and method
JP2007157082A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Bijutsu Shuppan Sha Ltd Image providing management device, image providing management system, terminal device, and program to be executed by computer
JP2009009214A (en) * 2007-06-26 2009-01-15 Make Softwear:Kk Pictograph provision system
JP2009027384A (en) * 2007-07-18 2009-02-05 Panasonic Corp Download terminal, content server, content utilization method and content distribution system
JP2009087063A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujifilm Corp Image download method and device for online album site
JP2010177760A (en) * 2009-01-27 2010-08-12 Nec Corp Mobile terminal, download system, download method, and program for download
JP2011087120A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Canon Marketing Japan Inc Image forming device, file transmission system, and processing method and program in image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5861403B2 (en) 2016-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11050696B2 (en) Content-item linking system for messaging services
US20190179489A1 (en) Method and apparatus for intuitive multitasking
EP3417639B1 (en) Message extension app store
CN114629865B (en) Instant messaging system for interacting with dynamically expanding applications
ES2963938T3 (en) Procedure for dividing screen areas and mobile terminal that uses it
US9154601B2 (en) Intelligent user interfaces for multiple SIM cards
US20220050578A1 (en) Animated visual cues indicating the availability of associated content
US20150205456A1 (en) Method and Device for Processing Application Shortcut
CA2919006C (en) Seamless call transitions
JP2014506350A (en) Cordless sharing of spreadsheet objects
US9720557B2 (en) Method and apparatus for providing always-on-top user interface for mobile application
US9336326B2 (en) Browser based objects for copying and sending operations
US9002808B1 (en) Using a web application as the default handler of local content
KR20120120991A (en) Hand-held electronic device and operation method applicable thereto
JP2015508198A (en) Roaming note-taking application features
US20140025746A1 (en) Apparatus and method for managing user information
US10922388B2 (en) Session control for client-side applications in proxy solutions
JP2016177761A (en) Information processor, control method and program
JP2024513968A (en) Electronic document processing methods, devices, terminals and storage media
US20150052582A1 (en) Secure area for apps
US20190149648A1 (en) Communication System Selection
KR20170070649A (en) Image forming apparuatus, cloud server, image forming system, and method for setting of connection with image forming apparatus
JP5861403B2 (en) Mobile phone, download method, program, and recording medium
JP6334865B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20130239027A1 (en) Apparatus and method for generating wiki previews

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151023

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20151113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5861403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250