JP2012209725A - Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system - Google Patents

Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system Download PDF

Info

Publication number
JP2012209725A
JP2012209725A JP2011073285A JP2011073285A JP2012209725A JP 2012209725 A JP2012209725 A JP 2012209725A JP 2011073285 A JP2011073285 A JP 2011073285A JP 2011073285 A JP2011073285 A JP 2011073285A JP 2012209725 A JP2012209725 A JP 2012209725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
unit
broadcasting
channel
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011073285A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuyuki Tashiro
和之 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2011073285A priority Critical patent/JP2012209725A/en
Publication of JP2012209725A publication Critical patent/JP2012209725A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display terminal connected with a plurality of digital broadcast receivers via a network and by which a channel not selected by the digital broadcast receiver can be viewed and listened.SOLUTION: A transmission/reception section 30 receives a one-segment broadcast transport stream transmitted via a network from a set-top box STB configured to receive digital broadcast including one-segment broadcast and 12-segment broadcast. A switching instruction section 24 transmits a switching instruction signal instructing to switch an output destination of the one-segment broadcast or the 12-segment broadcast transport stream to the set-top box. In the case that the same channel is selected in a plurality of set-top boxes, the switching instruction section 24 transmits the switching instruction signal instructing any one receiver to transmit the 12-segment broadcast transport stream of the channel to another receiver being selecting the same channel.

Description

本発明は、地上デジタル放送の受信技術に関する。   The present invention relates to a reception technology for terrestrial digital broadcasting.

地上デジタル放送では、現在、1チャンネルを13のセグメントに分け、そのうち12セグメントで通常のデジタル放送を、残りの1セグメントでいわゆるワンセグメント放送(以下、ワンセグ放送と呼ぶこともある)として送信している。ワンセグ放送は、主に携帯端末や車載端末向けの簡易動画放送として利用されている。   In terrestrial digital broadcasting, currently one channel is divided into 13 segments, of which 12 segments are ordinary digital broadcasts and the remaining 1 segment is transmitted as so-called one-segment broadcasts (hereinafter sometimes referred to as one-segment broadcasts). Yes. One-segment broadcasting is mainly used as simple video broadcasting for mobile terminals and in-vehicle terminals.

このようなワンセグ放送の利用形態として、例えば特許文献1では、屋内等でもワンセグ放送を高品質で受信できるようにするために、ワンセグメント放送を帯域内に含むOFDMデジタル放送を有線伝送路に送出する送出手段を送出側に備え、有線伝送路で伝送されたワンセグメント放送を携帯受信端末に無線接続する中継装置を受信側に備える、ワンセグメント放送システムが開示されている。   As a usage form of such one-segment broadcasting, for example, in Patent Document 1, OFDM digital broadcasting including one-segment broadcasting in a band is transmitted to a wired transmission path so that the one-segment broadcasting can be received with high quality even indoors. There is disclosed a one-segment broadcast system that includes a transmission means for transmitting on the transmission side, and a relay device for wirelessly connecting the one-segment broadcast transmitted on a wired transmission path to a portable receiving terminal on the reception side.

特開2008−034898号公報JP 2008-034898 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、受信側の中継装置で選局中のチャンネル以外は携帯受信端末で視聴することができない。また、中継装置の電源がオフであれば、携帯受信端末でも当然放送を視聴することができない。   However, with the technique described in Patent Document 1, it is not possible to view with a portable receiving terminal other than the channel currently selected by the receiving-side relay device. Also, if the power of the relay device is off, the mobile receiving terminal cannot naturally watch the broadcast.

本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示端末およびこの表示端末とネットワークを介して接続された複数のデジタル放送受信機を利用して、表示端末においてユーザが所望するワンセグメント放送のチャンネルを可能な限り視聴可能とする技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to be desired by a user at a display terminal using a display terminal and a plurality of digital broadcast receivers connected to the display terminal via a network. The object is to provide a technique for enabling one-segment broadcasting channels to be viewed as much as possible.

本発明の一態様は、デジタル放送の表示端末である。この表示端末は、ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送を受信可能に構成されたデジタル放送受信機からネットワークを介して送信される、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを受け取るチューナ部と、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、デジタル放送受信機に対して、ワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームの出力先の切り換えを指示する切換指示信号を送信する切換指示部と、ネットワークを介して接続されている複数のデジタル放送受信機における電源のオンオフ状態および選局中のチャンネルの情報を少なくとも含むステータスを取得するステータス取得部と、を備える。切換指示部は、ステータスを参照して、複数のデジタル放送受信機のうち二つ以上のデジタル放送受信機において同一のチャンネルが選局中である場合に、いずれか一つのデジタル放送受信機に対して、同一のチャンネルを選局中の別のデジタル放送受信機に宛ててそのチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを送信するように指示する切換指示信号を送信する。   One embodiment of the present invention is a display terminal for digital broadcasting. The display terminal includes a tuner unit that receives a one-segment broadcast transport stream transmitted via a network from a digital broadcast receiver configured to receive terrestrial digital broadcasts including one-segment broadcasts, and one-segment broadcasts. Decoding unit for decoding the transport stream and switching instruction for transmitting a switching instruction signal for instructing switching of the output destination of the transport stream of the terrestrial digital broadcasting other than the one-segment broadcasting or the one-segment broadcasting to the digital broadcasting receiver And a status acquisition unit that acquires a status including at least information on the power on / off state and the channel being selected in a plurality of digital broadcast receivers connected via a network. The switching instruction unit refers to the status, and when the same channel is being selected in two or more digital broadcast receivers among a plurality of digital broadcast receivers, Then, a switching instruction signal is transmitted to instruct another digital broadcast receiver that is selecting the same channel to transmit a terrestrial digital broadcast transport stream other than the one-segment broadcast of the channel.

この態様によると、一つの受信機で受信されたワンセグメント放送以外の地上デジタル放送(例えば12セグメント放送)のトランスポートストリームを二台の受信機でそれぞれ復号することができるため、トランスポートストリームを受信する側の受信機では、同一のチャンネルを視聴する限り12セグメント放送を受信する必要がなくなる。   According to this aspect, the transport stream of terrestrial digital broadcasting (for example, 12 segment broadcasting) other than the one-segment broadcasting received by one receiver can be decoded by each of the two receivers. The receiver on the receiving side does not need to receive the 12-segment broadcast as long as the same channel is viewed.

別のデジタル放送受信機に対して、現在選局中のチャンネルと異なるチャンネルに切り換えるように指示する選局指示信号を送信する選局指示部をさらに備えてもよい。この場合、切換指示部は、別のデジタル放送受信機に対して、切り換え後のチャンネルにおけるワンセグメント放送のトランスポートストリームの出力先を当該表示端末に切り換えるように指示する切換指示信号を送信してもよい。   You may further provide the channel selection instruction | indication part which transmits the channel selection instruction | indication signal which instruct | indicates to switch to the channel different from the channel currently selected to another digital broadcast receiver. In this case, the switching instruction unit transmits a switching instruction signal for instructing another digital broadcast receiver to switch the output destination of the one-segment broadcast transport stream in the channel after switching to the display terminal. Also good.

これによると、ワンセグメント放送以外の地上デジタル放送を受信する必要がなくなった受信機において別のチャンネルを選局して、そのワンセグ放送のトランスポートストリームを表示端末に送ることができる。したがって、表示端末において、当初は受信機で選局されていなかったチャンネルのワンセグ放送を視聴することが可能になる。   According to this, it is possible to select another channel in the receiver that does not need to receive terrestrial digital broadcasts other than the one-segment broadcast, and send the transport stream of the one-segment broadcast to the display terminal. Therefore, on the display terminal, it is possible to view a one-segment broadcast of a channel that was not initially selected by the receiver.

ステータスには、対応するデジタル放送受信機の使用状況を表す情報がさらに含まれており、切換指示部は、使用状況を参照して、いずれのデジタル放送受信機に対して切換指示信号を送信すべきかを決定してもよい。   The status further includes information indicating the usage status of the corresponding digital broadcast receiver, and the switching instruction unit refers to the usage status and should transmit a switching instruction signal to any of the digital broadcast receivers. You may decide whether or not.

本発明の別の態様は、デジタル放送受信機である。この受信機は、ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送のうちの一つのチャンネルに選局し、選局したデジタル放送を受信するチューナ部と、受信したワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送の出力先を切り換える出力先切換部と、ワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを、ネットワークを介してワンセグメント放送を再生可能な表示端末に向けて送信する送信部と、を備える。選局中のチャンネルと同一のチャンネルを選局している別のデジタル放送受信機がある場合、出力先切換部は、表示端末から与えられる指示に応じて、選局中のチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを別のデジタル放送受信機に宛てて送信する。   Another aspect of the present invention is a digital broadcast receiver. This receiver tunes to one channel of terrestrial digital broadcasts including one-segment broadcasts, and receives the selected digital broadcast, and the received one-segment broadcasts or terrestrial digital broadcasts other than one-segment broadcasts Output destination switching unit for switching the output destination, decoding unit for decoding the transport stream of terrestrial digital broadcasts other than one-segment broadcast, and one-segment broadcast transport stream can be reproduced via a network A transmission unit that transmits the information to the display terminal. When there is another digital broadcast receiver that selects the same channel as the channel being selected, the output destination switching unit performs one-segment broadcasting of the channel being selected according to an instruction given from the display terminal. A terrestrial digital broadcast transport stream other than the above is transmitted to another digital broadcast receiver.

出力先切換部は、別のデジタル放送受信機から送信されたワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを復号部に出力し、表示端末から与えられる指示に応じて、チューナ部は、選局中のチャンネルとは異なるチャンネルを選局し、出力先切換部は、切り換え後のチャンネルにおけるワンセグメント放送のトランスポートストリームを表示端末に向けて送信してもよい。   The output destination switching unit outputs a terrestrial digital broadcast transport stream other than the one-segment broadcast transmitted from another digital broadcast receiver to the decoding unit, and the tuner unit selects according to an instruction given from the display terminal. The channel different from the channel in the station may be selected, and the output destination switching unit may transmit the one-segment broadcast transport stream in the channel after switching to the display terminal.

本発明のさらに別の態様は、互いにネットワーク接続された複数のデジタル放送受信機と表示端末とを含むデジタル放送受信システムである。デジタル放送受信機は、ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送のうちの一つのチャンネルに選局し、選局したデジタル放送を受信するチューナ部と、受信したワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送の出力先を切り換える出力先切換部と、ワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを、ネットワークを介してワンセグメント放送を再生可能な表示端末に向けて送信する送信部と、を備える。表示端末は、デジタル放送受信機からネットワークを介して送信される、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを受け取る受信部と、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを復号するワンセグ復号部と、デジタル放送受信機に対して、ワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームの出力先の切り換えを指示する切換指示信号を送信する切換指示部と、各デジタル放送受信機における電源のオンオフ状態および選局中のチャンネルの情報を少なくとも含むステータスを取得するステータス取得部と、を備える。同一のチャンネルを選局している二つ以上のデジタル放送受信機がある場合、表示端末の切換指示部は、いずれか一つのデジタル放送受信機に対して、同一のチャンネルを選局中の別のデジタル放送受信機に宛ててそのチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを送信するように指示する切換指示信号を送信し、デジタル放送受信機の出力先切換部は、切換指示信号に応じて、選局中のチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを別のデジタル放送受信機に宛てて送信する。   Yet another aspect of the present invention is a digital broadcast receiving system including a plurality of digital broadcast receivers and a display terminal connected to each other via a network. The digital broadcast receiver selects a channel of one of the terrestrial digital broadcasts including the one-segment broadcast and receives the selected digital broadcast, and the received one-segment broadcast or the terrestrial digital other than the one-segment broadcast An output destination switching unit that switches the output destination of a broadcast, a decoding unit that decodes a transport stream of a terrestrial digital broadcast other than a one-segment broadcast, and a one-segment broadcast transport stream that can be played back via a network A transmission unit that transmits data to a display terminal. The display terminal receives a one-segment broadcast transport stream transmitted from the digital broadcast receiver via the network, a one-segment decoder for decoding the one-segment broadcast transport stream, and a digital broadcast receiver. On the other hand, a switching instruction unit for transmitting a switching instruction signal for instructing switching of the output destination of the transport stream of the one-segment broadcasting or the terrestrial digital broadcasting other than the one-segment broadcasting; A status acquisition unit that acquires a status including at least information on channels in the station. When there are two or more digital broadcast receivers that have selected the same channel, the switching instruction unit of the display terminal determines whether the same channel is selected for any one of the digital broadcast receivers. A switching instruction signal for instructing to transmit a digital terrestrial broadcasting transport stream other than the one-segment broadcasting of the channel is transmitted to the digital broadcasting receiver, and the output destination switching unit of the digital broadcasting receiver In response to the signal, a transport stream of terrestrial digital broadcast other than the one-segment broadcast of the channel being selected is transmitted to another digital broadcast receiver.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、表示端末およびこの表示端末とネットワークを介して接続された複数のデジタル放送受信機を利用して、表示端末においてユーザが所望するワンセグメント放送のチャンネルを可能な限り視聴させることが可能となる。   According to the present invention, using a display terminal and a plurality of digital broadcast receivers connected to the display terminal via a network, the user can view the one-segment broadcast channel desired by the user on the display terminal as much as possible. Is possible.

本発明の一実施形態に係る表示端末とセットトップボックスからなるシステムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a system including a display terminal and a set top box according to an embodiment of the present invention. ネットワーク接続されている全てのセットトップボックスの電源がオフである場合に、表示端末でワンセグ放送を視聴する例を示す図である。It is a figure which shows the example which views and listens to 1 seg broadcasting with a display terminal, when the power supply of all the set top boxes connected to a network is OFF. ネットワーク接続されている全てのセットトップボックスの電源がオンであり、かつ全てのセットトップボックスで異なるチャンネルが選局されている場合に、表示端末でワンセグ放送を視聴する例を示す図である。It is a figure which shows the example which views 1seg broadcasting on a display terminal, when the power supply of all the set top boxes connected to a network is ON, and a different channel is selected by all the set top boxes. ネットワーク接続されている全てのセットトップボックスの電源がオンであり、かつ二つ以上のセットトップボックスで同じチャンネルが選局されている場合に、表示端末でワンセグ放送を視聴する例を示す図である。The figure showing an example of watching 1Seg broadcasting on a display terminal when the power of all set-top boxes connected to the network is on and the same channel is selected in two or more set-top boxes. is there. 表示端末における動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement in a display terminal.

図1は、本発明の一実施形態に係る表示端末10とセットトップボックスSTBからなる地上デジタル放送受信システム100の概略構成図である。表示端末10とセットトップボックスSTBは、LAN(Local Area Network)、インターネット等のネットワーク12を介して接続される。なお、ネットワーク12と表示端末10との間、およびセットトップボックスSTBとネットワーク12との間は、有線接続または無線接続のいずれであってもよい。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a terrestrial digital broadcast receiving system 100 including a display terminal 10 and a set-top box STB according to an embodiment of the present invention. The display terminal 10 and the set top box STB are connected via a network 12 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. Note that a wired connection or a wireless connection may be used between the network 12 and the display terminal 10 and between the set-top box STB and the network 12.

セットトップボックスSTBは、ワンセグメント放送を帯域内に含むOFDMデジタル放送を受信する。OFDM変調されたデジタル放送には、12セグメント放送とワンセグメント放送(以下「ワンセグ」と呼ぶ)が含まれている。セットトップボックスSTBは、地上デジタル放送対応チューナのみを有するものであってもよいし、録画機能等の別の機能を備えてもよい。いわゆる地上デジタル放送対応テレビまたはレコーダのように、テレビ受像機またはレコーダに内蔵されていてもよい。   The set top box STB receives the OFDM digital broadcast including the one segment broadcast in the band. The OFDM-modulated digital broadcasting includes 12-segment broadcasting and one-segment broadcasting (hereinafter referred to as “one-segment”). The set top box STB may have only a terrestrial digital broadcast compatible tuner, or may have another function such as a recording function. Like a so-called digital terrestrial broadcast television or recorder, it may be incorporated in a television receiver or recorder.

セットトップボックスSTBは、OFDM復調後のトランスポートストリーム(Transport Stream、以下「TS」と呼ぶ)内の12セグメント放送を、セットトップボックスに接続されたテレビ受像機TVに対して出力するように構成される。さらに、セットトップボックスSTBは、この出力と同時に、外部からの指令に応答して、TS内のワンセグをネットワーク12上に送信することができるように構成されている。   The set-top box STB is configured to output a 12-segment broadcast in a transport stream (hereinafter referred to as “TS”) after OFDM demodulation to a television receiver TV connected to the set-top box. Is done. Furthermore, the set top box STB is configured to be able to transmit the one seg in the TS to the network 12 in response to an external command simultaneously with this output.

表示端末10は、ネットワーク接続機能と、ワンセグを再生するためのディスプレイと、セットトップボックスに対するユーザの指示を入力するためのボタン等の操作部を少なくとも備える電子機器である。表示端末自身は、ワンセグを受信するためのアンテナおよびチューナを備えていない。代わりに、表示端末10は、セットトップボックスSTBで受信されたワンセグをネットワーク経由で取得し、それを表示端末上で再生することができるように構成されている。   The display terminal 10 is an electronic device including at least an operation unit such as a network connection function, a display for playing back one segment, and a button for inputting a user instruction to the set top box. The display terminal itself does not include an antenna and a tuner for receiving 1Seg. Instead, the display terminal 10 is configured to acquire the one seg received by the set top box STB via the network and reproduce it on the display terminal.

図1には、セットトップボックスSTBと表示端末10の詳細な構成を示すブロック図も描かれている。この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIなどで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。   FIG. 1 also shows a block diagram showing detailed configurations of the set-top box STB and the display terminal 10. This configuration can be realized in terms of hardware by a CPU, memory, or other LSI of an arbitrary computer, and is realized in terms of software by a program loaded in the memory. It depicts the functional blocks that are realized. Accordingly, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.

セットトップボックスSTBは、チューナ部44、OFDM復調部46、出力先切換部48、送受信制御部50、TS復号部52、出力部54、電源制御部56およびステータス作成部58を含む。   The set top box STB includes a tuner unit 44, an OFDM demodulation unit 46, an output destination switching unit 48, a transmission / reception control unit 50, a TS decoding unit 52, an output unit 54, a power supply control unit 56, and a status creation unit 58.

チューナ部44は、アンテナ40が受信したデジタル放送波のうち、所望の周波数のデジタル放送波へチューニングを行って、このチューニングしたデジタル放送波からOFDM信号を抽出する。   The tuner unit 44 tunes a digital broadcast wave having a desired frequency among the digital broadcast waves received by the antenna 40, and extracts an OFDM signal from the tuned digital broadcast wave.

なお、チューニングは、後述するように、表示端末10から送られる選局指示信号に応じて、対応するチャンネルの周波数に設定することで行われる。   As will be described later, tuning is performed by setting the frequency of the corresponding channel in accordance with the channel selection instruction signal sent from the display terminal 10.

OFDM復調部46は、チューナ部44で抽出されたOFDM信号を復調し、得られたTSを出力先切換部48に送る。   The OFDM demodulation unit 46 demodulates the OFDM signal extracted by the tuner unit 44 and sends the obtained TS to the output destination switching unit 48.

出力先切換部48は、OFDM復調部46から送られる12セグメント放送のTSをTS復号部52に送る。また、後述するように、表示端末10から送られる切換指示信号に応じて、OFDM復調部46から送られた12セグメントまたはワンセグのTSを送受信制御部50に渡す。さらに、後述するように、ネットワーク12を介して他のセットトップボックスから送られてきた12セグメント放送のTSを、TS復号部52に送る。   The output destination switching unit 48 sends the 12-segment broadcast TS sent from the OFDM demodulation unit 46 to the TS decoding unit 52. As will be described later, the 12-segment or one-segment TS sent from the OFDM demodulator 46 is passed to the transmission / reception controller 50 in response to the switching instruction signal sent from the display terminal 10. Further, as will be described later, a 12-segment broadcast TS sent from another set-top box via the network 12 is sent to the TS decoding unit 52.

TS復号部52は、12セグメント放送のTSを復号し、通常のテレビ受像機で視聴可能な信号に変換して、出力部54に送る。出力部54は、12セグメント放送をテレビ受像機TVに出力する。   The TS decoding unit 52 decodes the 12-segment broadcast TS, converts the TS into a signal that can be viewed on a normal television receiver, and sends the signal to the output unit 54. The output unit 54 outputs the 12-segment broadcast to the television receiver TV.

送受信制御部50は、ネットワーク12を介して表示端末10から送られる各種の指示信号を対応するブロックに送出する。また、他のセットトップボックスから送られて来た12セグメント放送のTSを、出力先切換部48に渡す。   The transmission / reception control unit 50 sends various instruction signals sent from the display terminal 10 via the network 12 to the corresponding block. Further, the 12-segment broadcast TS sent from another set top box is passed to the output destination switching unit 48.

電源制御部56は、表示端末10から送られる電源指示信号に応じて、セットトップボックスの主電源をオン/オフする。   The power control unit 56 turns on / off the main power of the set top box in response to a power instruction signal sent from the display terminal 10.

ステータス作成部58は、セットトップボックスSTBの作動状態に関する情報であるステータスを取得し、図示しないメモリに格納する。ステータスには、ネットワーク上でセットトップボックスを識別するための情報(例えば、IP(Internet Protocol)アドレスまたはMAC(Media Access Control)アドレス)、主電源のオン/オフ、選局中のチャンネルが少なくとも含まれる。セットトップボックスにおけるチャンネルの切り換え頻度、現在選局中のチャンネルの継続選局時間、録画中か否か等の情報がさらに含まれてもよい。   The status creation unit 58 acquires a status that is information related to the operating state of the set top box STB, and stores it in a memory (not shown). The status includes at least information for identifying the set top box on the network (for example, IP (Internet Protocol) address or MAC (Media Access Control) address), main power on / off, and the channel being selected. It is. Information such as the frequency of channel switching in the set top box, the continuous channel selection time of the currently selected channel, and whether or not recording is in progress may be further included.

なお、主電源がオフであっても、副電源によって、送受信制御部50、電源制御部56およびステータス作成部58は動作しているものとする。   It is assumed that the transmission / reception control unit 50, the power supply control unit 56, and the status creation unit 58 are operating by the sub power even when the main power is off.

表示端末10は、操作部14、制御部20、送受信部30、TS復号部32、出力部34およびディスプレイ36を含む。   The display terminal 10 includes an operation unit 14, a control unit 20, a transmission / reception unit 30, a TS decoding unit 32, an output unit 34, and a display 36.

操作部14は、ユーザによるセットトップボックスの遠隔操作を入力するためのボタン等の手段を備えており、操作内容を信号に変えて制御部20に送る。   The operation unit 14 includes means such as a button for inputting a remote operation of the set top box by the user, and changes the operation content to a signal and sends it to the control unit 20.

制御部20は、電源指示部22、切換指示部24、選局指示部26およびステータス取得部28を含む。   The control unit 20 includes a power supply instruction unit 22, a switching instruction unit 24, a channel selection instruction unit 26, and a status acquisition unit 28.

電源指示部22は、ユーザによる操作に応じて、指定されたセットトップボックスの電源制御部56に対して電源オンを指示する電源指示信号を送信する。   The power supply instruction unit 22 transmits a power supply instruction signal for instructing power-on to the power supply control unit 56 of the designated set-top box in accordance with the operation by the user.

切換指示部24は、ユーザによる操作に応じて、指定されたセットトップボックスの出力先切換部48に対してワンセグのTSをネットワーク上に送出するように指示する切換指示信号を送信する。   The switching instruction unit 24 transmits a switching instruction signal instructing the output destination switching unit 48 of the designated set-top box to send a one-segment TS over the network in response to an operation by the user.

選局指示部26は、ユーザによる操作に応じて、指定されたセットトップボックスのチューナ部44に対して指定のチャンネルに切り換えるように指示する選局指示信号を送信する。選局指示信号には、ネットワーク上で表示端末10を識別するための情報(例えば、IPアドレスまたはMACアドレス)が含まれている。   The channel selection instruction unit 26 transmits a channel selection instruction signal for instructing the tuner unit 44 of the specified set-top box to switch to the specified channel according to the operation by the user. The channel selection instruction signal includes information (for example, an IP address or a MAC address) for identifying the display terminal 10 on the network.

ステータス取得部28は、ユーザによる操作に応じて、ネットワーク12に接続されているセットトップボックスを検索し、各セットトップボックスのステータス作成部58に記録されているステータスを送信するよう指示するステータス取得信号を送信する。   The status acquisition unit 28 searches for a set-top box connected to the network 12 according to an operation by a user, and acquires a status for instructing to transmit the status recorded in the status creation unit 58 of each set-top box. Send a signal.

送受信部30は、制御部20から発せられる各信号をネットワーク12に送信する。また、ネットワーク12を介してセットトップボックスから送られてきたワンセグのTSをTS復号部32に渡す。   The transmission / reception unit 30 transmits each signal emitted from the control unit 20 to the network 12. The one-segment TS sent from the set top box via the network 12 is passed to the TS decoding unit 32.

TS復号部32は、ワンセグのTSを復号して、出力部34に送る。出力部34は、ワンセグをディスプレイ36上で再生する。また、出力部34は、ステータス取得部28で取得されたステータスの内容をディスプレイ36上に表示する。   The TS decoding unit 32 decodes the one-segment TS and sends it to the output unit 34. The output unit 34 reproduces the one segment on the display 36. The output unit 34 displays the contents of the status acquired by the status acquisition unit 28 on the display 36.

次に、図2ないし4を参照して、本実施形態に係るセットトップボックスSTBと表示端末10の動作を説明する。   Next, operations of the set top box STB and the display terminal 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図2〜4に共通して、各セットトップボックスSTB1〜3は、それぞれ一台のテレビ受像機TV1〜3に接続されている。各テレビ受像機TV1〜3には、それぞれ別の視聴者が存在している。また、各セットトップボックスSTB1〜3は、ネットワーク12を介して表示端末10と接続されている。ユーザは、表示端末10を使用し、STB1〜3のいずれかによって受信されたワンセグを視聴する。   2 to 4, the set top boxes STB1 to STB1 are connected to one television receiver TV1 to TV3, respectively. Each of the television receivers TV1 to TV3 has a different viewer. Each set top box STB 1 to 3 is connected to the display terminal 10 via the network 12. The user uses the display terminal 10 to view the one seg received by any of STB1 to STB3.

図2は、表示端末10とネットワーク接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3の電源がオフである場合に、表示端末10でワンセグ放送を視聴する例を示す。   FIG. 2 shows an example in which one-segment broadcasting is viewed on the display terminal 10 when the power of all the set top boxes STB1 to STB1 connected to the display terminal 10 through the network is off.

表示端末10のステータス取得部28が、ネットワークに接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3のステータスを取得し、表示端末10のディスプレイ上に表示する。ユーザがいずれかのセットトップボックスの電源をオンにするようボタン等を操作すると、電源指示部22がそのセットトップボックスの識別情報を含む電源指示信号を送信する。電源指示信号に応じて、指定されたセットトップボックス(図2では、STB3)の電源制御部56は電源をオンにする。   The status acquisition unit 28 of the display terminal 10 acquires the statuses of all the set top boxes STB1 to STB3 connected to the network and displays them on the display of the display terminal 10. When the user operates a button or the like to turn on the power of any set top box, the power instruction unit 22 transmits a power instruction signal including identification information of the set top box. In response to the power instruction signal, the power controller 56 of the designated set top box (STB 3 in FIG. 2) turns on the power.

ユーザがいずれかのチャンネル(例えば6ch)を選択する操作をすると、選局指示部26がそのチャンネルを指定する選局指示信号を送信するとともに、切換指示部24がワンセグのTSを表示端末10に送信するよう指示する切換指示信号を送信する。セットトップボックスSTB3のチューナ部44は、選局指示信号で指示されたチャンネルに周波数を変える。また、出力先切換部48は、ワンセグのTSをネットワーク12に送出する。これによって、セットトップボックスSTB3で受信されたワンセグを表示端末10で視聴することができる。   When the user performs an operation of selecting one of the channels (for example, 6ch), the channel selection instruction unit 26 transmits a channel selection instruction signal for specifying the channel, and the switching instruction unit 24 sends the one-segment TS to the display terminal 10. A switching instruction signal for instructing transmission is transmitted. The tuner unit 44 of the set top box STB3 changes the frequency to the channel specified by the channel selection instruction signal. In addition, the output destination switching unit 48 sends the one-segment TS to the network 12. As a result, the one-segment received by the set top box STB3 can be viewed on the display terminal 10.

図3は、表示端末10とネットワーク接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3の電源がオンであり、かつ全てのセットトップボックスで異なるチャンネルが選局されている場合に、表示端末10でワンセグ放送を視聴する例を示す。図3の例では、STB1では8chが、STB2では6chが、STB3では10chが、それぞれ選局されている。対応するテレビ受像機TV1〜3では、各チャンネルの12セグメント放送が再生されている。なお、テレビ受像機の画面内の記号は、画面で再生中の番組を区別するために示されている。   FIG. 3 shows the display terminal 10 when all the set-top boxes STB1 to STB1 connected to the display terminal 10 through the network are turned on and different channels are selected in all the set-top boxes. An example of viewing 1Seg broadcasting is shown. In the example of FIG. 3, 8ch is selected for STB1, 6ch is selected for STB2, and 10ch is selected for STB3. On the corresponding television receivers TV1 to TV3, 12 segment broadcasts of each channel are reproduced. The symbols on the screen of the television receiver are shown to distinguish the program being played on the screen.

表示端末10のステータス取得部28が、ネットワークに接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3のステータスを取得し、表示端末10のディスプレイ上に表示する。ユーザがいずれかのチャンネル(例えば10ch)を選択する操作をすると、切換指示部24は、10chを選局しているセットトップボックスSTB3に対して、ワンセグのTSをネットワークを介して表示端末10に送信するよう指示する切換指示信号を送信する。セットトップボックスSTB3の出力先切換部48は、ワンセグのTSをネットワーク12に送出する。これによって、セットトップボックスSTB3で受信されたワンセグを表示端末10で視聴することができる。   The status acquisition unit 28 of the display terminal 10 acquires the statuses of all the set top boxes STB1 to STB3 connected to the network and displays them on the display of the display terminal 10. When the user performs an operation of selecting one of the channels (for example, 10ch), the switching instruction unit 24 sends a one-segment TS to the display terminal 10 via the network with respect to the set top box STB3 that has selected 10ch. A switching instruction signal for instructing transmission is transmitted. The output destination switching unit 48 of the set top box STB 3 sends the one-segment TS to the network 12. As a result, the one-segment received by the set top box STB3 can be viewed on the display terminal 10.

図4は、表示端末10とネットワーク接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3の電源がオンであり、かつ二つ以上のセットトップボックスで同じチャンネルが選局されている場合に、表示端末10でワンセグ放送を視聴する例を示す。図4の例では、セットトップボックスSTB1およびSTB2で同一のチャンネル(8ch)が選局されており、セットトップボックスSTB3では異なるチャンネル(10ch)が選局されている。対応するテレビ受像機TV1〜3では、各チャンネルの12セグメント放送が再生されている。   FIG. 4 shows the display terminal when all the set-top boxes STB1 to STB1 connected to the display terminal 10 through the network are turned on and the same channel is selected in two or more set-top boxes. 10 shows an example of viewing one-segment broadcasting. In the example of FIG. 4, the same channel (8ch) is selected in the set top boxes STB1 and STB2, and a different channel (10ch) is selected in the set top box STB3. On the corresponding television receivers TV1 to TV3, 12 segment broadcasts of each channel are reproduced.

表示端末10のステータス取得部28が、ネットワークに接続されている全てのセットトップボックスSTB1〜3のステータスを取得し、表示端末10のディスプレイ上に表示する。ユーザが、同じチャンネルを選択しているSTB1、STB2のうちいずれか一つ(図4ではSTB1)を選択する操作をすると、切換指示部24は、セットトップボックスSTB1に対して、12セグメントのTSをセットトップボックスSTB2に向けて送出するよう指示する切換指示信号を送信する。この切換指示信号には、セットトップボックスSTB2を識別するための情報が含まれている。   The status acquisition unit 28 of the display terminal 10 acquires the statuses of all the set top boxes STB1 to STB3 connected to the network and displays them on the display of the display terminal 10. When the user performs an operation of selecting one of STB1 and STB2 (STB1 in FIG. 4) selecting the same channel, the switching instruction unit 24 performs 12-segment TS on the set top box STB1. Is transmitted to the set top box STB2. This switching instruction signal includes information for identifying the set top box STB2.

セットトップボックスSTB1の出力先切換部48は、12セグメントのTSをネットワーク12に送出する。このとき、出力先切換部48は、TS復号部52にも同じTSを渡すことに注意する。したがって、テレビ受像機TV1では、引き続き同じチャンネル(8ch)の12セグメント放送を視聴することができる。   The output destination switching unit 48 of the set top box STB 1 sends out 12 segments of TS to the network 12. At this time, it should be noted that the output destination switching unit 48 passes the same TS to the TS decoding unit 52. Therefore, the television receiver TV1 can continue to view the 12-channel broadcast of the same channel (8ch).

セットトップボックスSTB2の送受信制御部50は、ネットワーク12を介して12セグメントのTSを受け取り、出力先切換部48に渡す。出力先切換部48は、12セグメントのTSをTS復号部52に渡す。これにより、セットトップボックスSTB2に接続されたテレビ受像機TV2では、引き続き同じチャンネル(8ch)の12セグメント放送を視聴することができる。上記の処理によって、セットトップボックスSTB2のチューナ部44は、8chのデジタル放送を受信する必要がなくなる。   The transmission / reception control unit 50 of the set-top box STB 2 receives the 12-segment TS via the network 12 and passes it to the output destination switching unit 48. The output destination switching unit 48 passes the 12-segment TS to the TS decoding unit 52. As a result, the television receiver TV2 connected to the set top box STB2 can continue to view the 12-segment broadcast of the same channel (8ch). The above processing eliminates the need for the tuner unit 44 of the set top box STB2 to receive 8ch digital broadcasting.

この状態で、ユーザが表示端末10においていずれかのチャンネル(例えば6ch)を選択する操作をすると、選局指示部26がそのチャンネルを指定する選局指示信号をセットトップボックスSTB2に送信するとともに、切換指示部24がワンセグのTSを表示端末10に送信するよう指示する切換指示信号をセットトップボックスSTB2に送信する。セットトップボックスSTB2のチューナ部44は、選局指示信号で指示されたチャンネル(6ch)に周波数を変える。また、出力先切換部48は、ワンセグのTSをネットワーク12に送出する。これによって、セットトップボックスSTB2で受信されたワンセグを表示端末10で視聴することができる。   In this state, when the user performs an operation of selecting one of the channels (for example, 6ch) on the display terminal 10, the channel selection instruction unit 26 transmits a channel selection instruction signal specifying the channel to the set top box STB2, The switching instruction unit 24 transmits a switching instruction signal for instructing to transmit the one-segment TS to the display terminal 10 to the set top box STB2. The tuner unit 44 of the set top box STB2 changes the frequency to the channel (6ch) instructed by the channel selection instruction signal. In addition, the output destination switching unit 48 sends the one-segment TS to the network 12. As a result, the one-segment received by the set top box STB2 can be viewed on the display terminal 10.

このように、図4の例では、当初はいずれのセットトップボックスでも選局されていなかったチャンネルのワンセグを表示端末で視聴することができる。   As described above, in the example of FIG. 4, it is possible to view one seg of a channel that was not initially selected in any set top box on the display terminal.

図4に関する上記の説明では、12セグメントのTSをネットワークに送出するセットトップボックスをユーザが選択することを述べたが、切換指示部24が自動的に決定するようにしてもよい。例えば、ステータス取得部28によって取得されたステータスを参照し、チャンネルの切り換え頻度が最も少ないセットトップボックスを特定し、この特定されたセットトップボックスから12セグメントのTSをネットワークに送出させる切換指示信号を送信してもよい。または、ステータスを参照し、録画中であるセットトップボックスを特定し、この特定されたセットトップボックスから12セグメントのTSをネットワークに送出させる切換指示信号を送信してもよい。このようにするのは、TS送出側のセットトップボックスSTB1でチャンネルが切り換えられると、TS受取側のセットトップボックスSTB2に接続されているテレビ受像機TV2でもチャンネルが変わってしまうため、なるべくチャンネルの切り換えられる可能性の少ないセットトップボックスをTS送出側にすることが好ましいからである。   In the above description regarding FIG. 4, it has been described that the user selects a set-top box that transmits a 12-segment TS to the network. However, the switching instruction unit 24 may automatically determine the set-top box. For example, referring to the status acquired by the status acquisition unit 28, a set top box with the least frequency of channel switching is specified, and a switching instruction signal for sending a 12-segment TS from the specified set top box to the network. You may send it. Alternatively, referring to the status, a set-top box that is being recorded may be identified, and a switching instruction signal for transmitting a 12-segment TS to the network may be transmitted from the identified set-top box. This is because if the channel is switched in the set-top box STB1 on the TS transmission side, the channel also changes in the television receiver TV2 connected to the set-top box STB2 on the TS reception side. This is because it is preferable to use a set-top box with a low possibility of switching on the TS transmission side.

また、図4の例において、ステータスの継続監視によってセットトップボックスSTB1でチャンネルが切り換えられたことを検知したら、直ちに図3の例に戻すようにしてもよい。具体的には、STB1のチャンネルが切り換えられたことを検知すると、表示端末10の切換指示部24は、セットトップボックスSTB1の出力先切換部48に対して、12セグメントのTSの送信先をTS復号部52に戻すよう指示する切換指示信号を送信する。さらに、選局指示部26は、セットトップボックスSTB2のチューナ部44に対して、以前に選局していたチャンネルに戻すよう指示する選局指示信号を送信する。   Further, in the example of FIG. 4, when it is detected that the channel is switched in the set top box STB1 by the continuous monitoring of the status, it may be immediately returned to the example of FIG. Specifically, when it is detected that the channel of STB1 has been switched, the switching instruction unit 24 of the display terminal 10 sends the transmission destination of the 12-segment TS to the output destination switching unit 48 of the set top box STB1. A switching instruction signal instructing to return to the decoding unit 52 is transmitted. Further, the channel selection instruction unit 26 transmits a channel selection instruction signal instructing the tuner unit 44 of the set top box STB2 to return to the previously selected channel.

図5は、表示端末10における動作を説明するフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation in the display terminal 10.

表示端末10のステータス取得部28は、ネットワーク12に接続されている全てのセットトップボックスを検索し、それぞれのステータスを取得する(S10)。出力部34は、検索されたセットトップボックスのステータスを表示端末10のディスプレイ上に表示する。   The status acquisition unit 28 of the display terminal 10 searches all set-top boxes connected to the network 12 and acquires the respective statuses (S10). The output unit 34 displays the status of the found set top box on the display of the display terminal 10.

電源オフのセットトップボックスが存在する場合(S12のY)、ユーザは、表示されたセットトップボックスの中からいずれか一つを選択し、またそのセットトップボックスで選局するチャンネルを決定する(S20)。これに応じて、表示端末10の電源指示部22および選局指示部26から、選択されたセットトップボックスに対して、電源指示信号および選局指示信号が送信される。その後、セットトップボックスで選局されたチャンネルのTSを送受信部30が受け取り、TS復号部32による復号の後、ディスプレイ36でワンセグを再生する(S28)。   When there is a set-top box that is turned off (Y in S12), the user selects any one of the displayed set-top boxes and determines a channel to be selected in the set-top box ( S20). In response to this, a power supply instruction signal and a channel selection instruction signal are transmitted from the power supply instruction unit 22 and the channel selection instruction unit 26 of the display terminal 10 to the selected set-top box. Thereafter, the transmission / reception unit 30 receives the TS of the channel selected by the set top box, and after the decoding by the TS decoding unit 32, the one-segment is reproduced on the display 36 (S28).

S12において、電源オフのセットトップボックスが存在しない場合(S12のN)、さらにステータスを参照して、同じチャンネルを選局しているセットトップボックスが二台以上あるか否かを判定する(S14)。同じチャンネルを選局しているセットトップボックスが存在しない場合、すなわち全てのセットトップボックスで異なるチャンネルを選局している場合(S14のN)、表示端末10は、各セットトップボックスで選局中のチャンネルをディスプレイ上に表示する(S24)。ユーザがいずれかのチャンネルを選択すると、選択したチャンネルを再生中のセットトップボックスに対して、切換指示部24から切換指示信号が送信される(S26)。これに応じて、セットトップボックスの出力先切換部48がワンセグのTSを表示端末10に向けて送出する。その後、のTSを送受信部30が受け取り、TS復号部32による復号の後、ディスプレイ36でワンセグを再生する(S28)。   In S12, when there is no power-off set-top box (N in S12), it is further determined by referring to the status whether there are two or more set-top boxes that have selected the same channel (S14). ). When there is no set top box that selects the same channel, that is, when different channels are selected in all the set top boxes (N in S14), the display terminal 10 selects a channel in each set top box. The middle channel is displayed on the display (S24). When the user selects any channel, a switching instruction signal is transmitted from the switching instruction unit 24 to the set top box that is reproducing the selected channel (S26). In response to this, the output destination switching unit 48 of the set-top box sends a one-segment TS toward the display terminal 10. Thereafter, the transmission / reception unit 30 receives the TS, and after the decoding by the TS decoding unit 32, the one segment is reproduced on the display 36 (S28).

S14において、同じチャンネルを選局している複数のセットトップボックスが存在する場合(S14のY)、表示端末10は、同じチャンネルを選局しているセットトップボックスを特定するための情報をディスプレイ上に表示する(S16)。続いて、いずれかのセットトップボックスを選択する(S18)。この選択は、ユーザが行ってもよいし、切換指示部24が自動で行ってもよい。ユーザが行う場合は、表示されたセットトップボックスの中からいずれか一つを選択し、またそのセットトップボックスで選局するチャンネルを決定する(S20)。自動で行う場合は、切換指示部24は、ステータス取得部28で取得されたステータスに基づきいずれか一つのセットトップボックスを選択した上で、ユーザに所望のチャンネルを選択させる(S22)。これに応じて、表示端末10の切換指示部24および選局指示部26から、上述した切換指示信号および選局指示信号がセットトップボックスに送信される。その後、セットトップボックスで選局されたチャンネルのTSを送受信部30が受け取り、TS復号部32による復号の後、ディスプレイ36でワンセグを再生する(S28)。   In S14, when there are a plurality of set-top boxes that select the same channel (Y in S14), the display terminal 10 displays information for specifying the set-top box that selects the same channel. It is displayed above (S16). Subsequently, one of the set top boxes is selected (S18). This selection may be performed by the user, or may be automatically performed by the switching instruction unit 24. When the user performs, one of the displayed set-top boxes is selected, and a channel to be selected in the set-top box is determined (S20). When automatically performing, the switching instruction unit 24 selects any one of the set top boxes based on the status acquired by the status acquisition unit 28, and then causes the user to select a desired channel (S22). In response to this, the switching instruction signal and the channel selection instruction signal described above are transmitted from the switching instruction unit 24 and the channel selection instruction unit 26 of the display terminal 10 to the set top box. Thereafter, the transmission / reception unit 30 receives the TS of the channel selected by the set top box, and after the decoding by the TS decoding unit 32, the one-segment is reproduced on the display 36 (S28).

以上説明したように、本実施形態によれば、ネットワーク接続されているセットトップボックスに対して、表示端末から各種の指示信号を発することができる。例えば、電源がオフになっているセットトップボックスがある場合は、表示端末からの指令により電源をオンにして、所望のチャンネルを選局させて、そのワンセグを受信することができる。   As described above, according to the present embodiment, various instruction signals can be issued from the display terminal to the set-top box connected to the network. For example, when there is a set-top box that is turned off, the power can be turned on by a command from the display terminal, a desired channel can be selected, and the one-segment can be received.

また、全てのセットトップボックスが電源オンであり、異なるチャンネルが選局されている場合には、表示端末でいずれか一つのセットトップボックスを選択することで、そのセットトップボックスで選局中のチャンネルのワンセグを受信することができる。   If all set-top boxes are powered on and different channels are selected, select one of the set-top boxes on the display terminal to select You can receive 1Seg of the channel.

また、ネットワーク接続されているセットトップボックスで同じチャンネルが選局されている場合には、いずれか一つのセットトップボックスで処理された12セグメントのTSを他のセットトップボックスにも配信することで、他のセットトップボックスで異なるチャンネルを表示端末からの指令により選局させることができる。この場合、当初選局されていなかったチャンネルのワンセグを表示端末上で視聴することが可能になる。   If the same channel is selected in a set-top box connected to a network, the 12-segment TS processed by any one set-top box can be distributed to other set-top boxes. In other set-top boxes, different channels can be selected by a command from the display terminal. In this case, it becomes possible to view on the display terminal one-segment of the channel that was not initially selected.

以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   In the above, this invention was demonstrated based on the Example. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and such modifications are also within the scope of the present invention. .

実施の形態では、ネットワークを介してワンセグのTSを表示端末に送信することを述べたが、表示端末が12セグメント放送を再生可能なものであれば、12セグメントのTSをネットワークを介して送信し、表示端末がこれを再生するようにしてもよい。   In the embodiment, the one-segment TS is transmitted to the display terminal via the network. However, if the display terminal can reproduce the 12-segment broadcast, the 12-segment TS is transmitted via the network. The display terminal may reproduce this.

実施の形態では、セットトップボックスが12セグメント放送とワンセグメント放送を含む地上デジタル放送を受信することを述べた。しかしながら、将来的に、地上デジタル放送の13セグメントのうち一部(例えば8〜10セグメント)が広帯域放送に、残り(例えば3〜5セグメント)が狭帯域放送に割り当てられることも考えられる。このような場合でも、上述の実施の形態の説明における12セグメント放送の代わりに広帯域放送を、ワンセグメント放送の代わりに狭帯域放送を使用することで、本発明を適用可能である。   In the embodiment, it has been described that the set-top box receives terrestrial digital broadcasting including 12-segment broadcasting and one-segment broadcasting. However, in the future, it is also conceivable that some of the 13 segments of terrestrial digital broadcasting (for example, 8 to 10 segments) will be allocated to wideband broadcasting and the rest (for example, 3 to 5 segments) will be allocated to narrowband broadcasting. Even in such a case, the present invention can be applied by using a wideband broadcast instead of the 12-segment broadcast and a narrowband broadcast instead of the one-segment broadcast in the above description of the embodiment.

10 表示端末、 20 制御部、 22 電源指示部、 24 切換指示部、 26 選局指示部、 28 ステータス取得部、 30 送受信部、 32 TS復号部、 36 ディスプレイ、 44 チューナ部、 48 出力先切換部、 50 送受信制御部、 52 TS復号部、 56 電源制御部、 58 ステータス作成部、 STB1〜3 セットトップボックス、 TV1〜3 テレビ受像機。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Display terminal, 20 Control part, 22 Power supply instruction | indication part, 24 Switching instruction | indication part, 26 Channel selection instruction | indication part, 28 Status acquisition part, 30 Transmission / reception part, 32 TS decoding part, 36 Display, 44 Tuner part, 48 Output destination switching part 50 transmission / reception control unit, 52 TS decoding unit, 56 power supply control unit, 58 status creation unit, STB1-3 set-top box, TV1-3 TV receiver.

Claims (6)

ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送を受信可能に構成されたデジタル放送受信機からネットワークを介して送信される、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを受け取るチューナ部と、
ワンセグメント放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、
前記デジタル放送受信機に対して、ワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームの出力先の切り換えを指示する切換指示信号を送信する切換指示部と、
ネットワークを介して接続されている複数のデジタル放送受信機における電源のオンオフ状態および選局中のチャンネルの情報を少なくとも含むステータスを取得するステータス取得部と、を備え、
前記切換指示部は、前記ステータスを参照して、前記複数のデジタル放送受信機のうち二つ以上のデジタル放送受信機において同一のチャンネルが選局中である場合に、いずれか一つのデジタル放送受信機に対して、同一のチャンネルを選局中の別のデジタル放送受信機に宛ててそのチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを送信するように指示する切換指示信号を送信することを特徴とする表示端末。
A tuner unit that receives a transport stream of a one-segment broadcast transmitted from a digital broadcast receiver configured to receive a terrestrial digital broadcast including a one-segment broadcast via a network;
A decoding unit for decoding the transport stream of the one-segment broadcasting;
A switching instruction unit for transmitting a switching instruction signal instructing switching of an output destination of a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than one-segment broadcasting or one-segment broadcasting to the digital broadcast receiver;
A status acquisition unit for acquiring a status including at least information of an on / off state of a power source and a channel being selected in a plurality of digital broadcast receivers connected via a network;
The switching instructing unit refers to the status and receives one digital broadcast when the same channel is being selected in two or more digital broadcast receivers among the plurality of digital broadcast receivers. A switching instruction signal is transmitted to instruct the unit to transmit a transport stream of digital terrestrial broadcasting other than one-segment broadcasting of the same channel to another digital broadcasting receiver that is selecting the same channel. A display terminal characterized by that.
前記別のデジタル放送受信機に対して、現在選局中のチャンネルと異なるチャンネルに切り換えるように指示する選局指示信号を送信する選局指示部をさらに備え、
前記切換指示部は、前記別のデジタル放送受信機に対して、切り換え後のチャンネルにおけるワンセグメント放送のトランスポートストリームの出力先を当該表示端末に切り換えるように指示する切換指示信号を送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の表示端末。
A channel selection instruction unit that transmits a channel selection instruction signal for instructing the other digital broadcast receiver to switch to a channel different from the channel currently selected;
The switching instruction unit transmits a switching instruction signal for instructing the other digital broadcast receiver to switch the output destination of the transport stream of the one-segment broadcasting in the channel after switching to the display terminal. The display terminal according to claim 1, wherein:
前記ステータスには、対応するデジタル放送受信機の使用状況を表す情報がさらに含まれており、
前記切り換え指示部は、前記使用状況を参照して、いずれのデジタル放送受信機に対して前記切換指示信号を送信すべきかを決定することを特徴とする請求項2に記載の表示端末。
The status further includes information indicating the usage status of the corresponding digital broadcast receiver,
The display terminal according to claim 2, wherein the switching instruction unit determines which digital broadcast receiver should transmit the switching instruction signal with reference to the usage state.
ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送のうちの一つのチャンネルに選局し、選局したデジタル放送を受信するチューナ部と、
受信したワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送の出力先を切り換える出力先切換部と、
ワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、
ワンセグメント放送のトランスポートストリームを、ネットワークを介してワンセグメント放送を再生可能な表示端末に向けて送信する送信部と、を備え、
選局中のチャンネルと同一のチャンネルを選局している別のデジタル放送受信機がある場合に、前記出力先切換部は、前記表示端末から与えられる指示に応じて、前記選局中のチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを前記別のデジタル放送受信機に宛てて送信することを特徴とするデジタル放送受信機。
A tuner unit that tunes to one channel of terrestrial digital broadcasting including one-segment broadcasting and receives the selected digital broadcasting,
An output destination switching unit that switches an output destination of the received one-segment broadcast or terrestrial digital broadcast other than the one-segment broadcast;
A decoding unit for decoding a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than one-segment broadcasting;
A transmission unit that transmits a transport stream of one-segment broadcasting to a display terminal that can reproduce the one-segment broadcasting via a network,
When there is another digital broadcast receiver that selects the same channel as the channel being selected, the output destination switching unit is configured to select the channel being selected according to an instruction given from the display terminal. A digital broadcast receiver characterized by transmitting a terrestrial digital broadcast transport stream other than the one-segment broadcast to the other digital broadcast receiver.
前記出力先切換部は、別のデジタル放送受信機から送信されたワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを前記復号部に出力し、
前記表示端末から与えられる指示に応じて、前記チューナ部は、選局中のチャンネルとは異なるチャンネルを選局し、
前記出力先切換部は、切り換え後のチャンネルにおけるワンセグメント放送のトランスポートストリームを前記表示端末に向けて送信する
ことを特徴とする請求項4に記載のデジタル放送受信機。
The output destination switching unit outputs a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than one-segment broadcasting transmitted from another digital broadcasting receiver to the decoding unit,
In response to an instruction given from the display terminal, the tuner unit selects a channel different from the channel being selected,
The digital broadcast receiver according to claim 4, wherein the output destination switching unit transmits a one-segment broadcast transport stream in the channel after switching to the display terminal.
互いにネットワーク接続された複数のデジタル放送受信機と表示端末とを含むデジタル放送受信システムであって、
前記デジタル放送受信機は、
ワンセグメント放送を含む地上デジタル放送のうちの一つのチャンネルに選局し、選局したデジタル放送を受信するチューナ部と、
受信したワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送の出力先を切り換える出力先切換部と、
ワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを復号する復号部と、
ワンセグメント放送のトランスポートストリームを、ネットワークを介してワンセグメント放送を再生可能な表示端末に向けて送信する送信部と、を備え、
前記表示端末は、
前記デジタル放送受信機からネットワークを介して送信される、ワンセグメント放送のトランスポートストリームを受け取る受信部と、
ワンセグメント放送のトランスポートストリームを復号するワンセグ復号部と、
前記デジタル放送受信機に対して、ワンセグメント放送またはワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームの出力先の切り換えを指示する切換指示信号を送信する切換指示部と、
各デジタル放送受信機における電源のオンオフ状態および選局中のチャンネルの情報を少なくとも含むステータスを取得するステータス取得部と、を備え、
同一のチャンネルを選局している二つ以上のデジタル放送受信機がある場合に、前記表示端末の前記切換指示部は、いずれか一つのデジタル放送受信機に対して、同一のチャンネルを選局中の別のデジタル放送受信機に宛ててそのチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを送信するように指示する切換指示信号を送信し、前記デジタル放送受信機の前記出力先切換部は、前記切換指示信号に応じて、前記選局中のチャンネルのワンセグメント放送以外の地上デジタル放送のトランスポートストリームを前記別のデジタル放送受信機に宛てて送信することを特徴とするデジタル放送受信システム。
A digital broadcast receiving system including a plurality of digital broadcast receivers and display terminals connected to each other via a network,
The digital broadcast receiver
A tuner unit that tunes to one channel of terrestrial digital broadcasting including one-segment broadcasting and receives the selected digital broadcasting,
An output destination switching unit that switches an output destination of the received one-segment broadcast or terrestrial digital broadcast other than the one-segment broadcast;
A decoding unit for decoding a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than one-segment broadcasting;
A transmission unit that transmits a transport stream of one-segment broadcasting to a display terminal that can reproduce the one-segment broadcasting via a network,
The display terminal is
A receiving unit for receiving a one-segment broadcast transport stream transmitted from the digital broadcast receiver via a network;
A one-segment decoding unit that decodes a transport stream of one-segment broadcasting;
A switching instruction unit for transmitting a switching instruction signal instructing switching of an output destination of a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than one-segment broadcasting or one-segment broadcasting to the digital broadcast receiver;
A status acquisition unit for acquiring a status including at least information on an on / off state of a power source and a channel being selected in each digital broadcast receiver;
When there are two or more digital broadcast receivers that select the same channel, the switching instruction unit of the display terminal selects the same channel for any one of the digital broadcast receivers. A switching instruction signal instructing to transmit a transport stream of terrestrial digital broadcasting other than the one-segment broadcasting of the channel to another digital broadcasting receiver in the digital broadcasting receiver, and switching the output destination of the digital broadcasting receiver The digital broadcast unit transmits a transport stream of terrestrial digital broadcast other than the one-segment broadcast of the channel being selected to the other digital broadcast receiver in response to the switching instruction signal. Receiving system.
JP2011073285A 2011-03-29 2011-03-29 Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system Withdrawn JP2012209725A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073285A JP2012209725A (en) 2011-03-29 2011-03-29 Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011073285A JP2012209725A (en) 2011-03-29 2011-03-29 Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012209725A true JP2012209725A (en) 2012-10-25

Family

ID=47189136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011073285A Withdrawn JP2012209725A (en) 2011-03-29 2011-03-29 Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012209725A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016521481A (en) * 2013-03-29 2016-07-21 トムソン ライセンシングThomson Licensing Parental control of content viewing by children using a remote smartphone

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016521481A (en) * 2013-03-29 2016-07-21 トムソン ライセンシングThomson Licensing Parental control of content viewing by children using a remote smartphone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010062968A (en) Television receiver
US20110063411A1 (en) Receiving device, receiving method, transmission device and computer program
KR100765888B1 (en) Method and device for displaying digital broadcasting data
JP5221704B2 (en) VIDEO REPRODUCTION DEVICE, VIDEO TRANSMISSION DEVICE, VIDEO REPRODUCTION PROGRAM, VIDEO TRANSMISSION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
KR101370347B1 (en) Broadcasting Receiving Apparatus and Control Method Thereof
JP4661398B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2009016911A (en) Television receiver, television broadcast receiving system, and method for acquiring program information for use in television receiver
JP6489682B2 (en) Receiving device, broadcasting system, receiving method, and program
JP6604719B2 (en) Reception device, video display method, and program
JP2007081816A (en) Broadcast receiving apparatus, broadcast receiving method, broadcast receiving program, and recording medium thereof
JP2012209725A (en) Digital broadcast receiver, display terminal, and digital broadcast receiving system
JP4329397B2 (en) Digital broadcast receiving system and digital broadcast receiving apparatus
JP5127112B2 (en) Digital broadcast receiver
EP2012534A1 (en) Broadcast scheduling method and broadcast receiving apparatus using the same
JP4444361B1 (en) Video signal processing apparatus with improved information updating method and control method thereof
JP5450249B2 (en) Electronic device, control method of electronic device
JP2007159163A (en) Digital broadcast receiving method
JP2004328366A (en) Digital broadcast receiver and receiving channel change method
WO2010100829A1 (en) Digital broadcast receiving device and digital broadcast receiving method
JP2004328422A (en) Controller of content monitor system
JP2007335924A (en) Broadcast receiver
KR20070110666A (en) Video display device having a portable sub video display device
JP2003250112A (en) Digital broadcast receiver
JP2004146950A (en) Digital broadcast receiver
KR100847178B1 (en) Communication system and communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603