JP2012168721A - Application management system, application management method, and application management program - Google Patents

Application management system, application management method, and application management program Download PDF

Info

Publication number
JP2012168721A
JP2012168721A JP2011029059A JP2011029059A JP2012168721A JP 2012168721 A JP2012168721 A JP 2012168721A JP 2011029059 A JP2011029059 A JP 2011029059A JP 2011029059 A JP2011029059 A JP 2011029059A JP 2012168721 A JP2012168721 A JP 2012168721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
file
approval
document file
approver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011029059A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eiichi Koizumi
栄一 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Information and Research Institute Inc
Original Assignee
Mizuho Information and Research Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Information and Research Institute Inc filed Critical Mizuho Information and Research Institute Inc
Priority to JP2011029059A priority Critical patent/JP2012168721A/en
Publication of JP2012168721A publication Critical patent/JP2012168721A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an application management system, an application management method, and an application management program for assisting circulation of a proposal document which requires approval in compliance with a workflow.SOLUTION: A file server 40 has department folders for respective departments and each department folder has an applied document folder, a circulated document folder, and a finally approved document folder. When obtaining a proposal document file from a client terminal 10, a control section 21 of an application management server 20 sets a file name in accordance with a workflow and stores the same in the applied document folder. When an intermediate approver performs an approval input with respect to the proposal document file stored in the applied document folder, the control section 21 corrects the file name of the proposal document file and stores the same in the circulated document folder. When a final approver performs the approval input with respect to the proposal document file stored in the circulated document folder, the control section 21 corrects the file name of the proposal document file and stores the same in the finally approved document folder.

Description

本発明は、ワークフローに基づいて承認が必要な起案文書の回付を支援するための申請管理システム、方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an application management system, method, and program for supporting circulation of a draft document that requires approval based on a workflow.

今日、企業内等において、事務手続の申請書等のように共通様式を使用した電子ファイルが多く利用されている。そして、このような電子ファイルを集中管理するために、ファイルサーバを準備していることも多い。この場合、ファイルサーバを組織別に分割した各格納領域に、組織によらず共通的な手続に対応させたフォルダ構成を作成し、全社で統一的な格納場所、保管期限、文書ファイル名等により維持管理している。   Today, many electronic files that use a common format, such as applications for administrative procedures, are used in companies. In order to centrally manage such electronic files, a file server is often prepared. In this case, create a folder structure corresponding to a common procedure regardless of the organization in each storage area where the file server is divided by organization, and maintain it with a uniform storage location, storage deadline, document file name, etc. throughout the company I manage.

このようなファイルサーバにおいては、通常、利用者毎や部署毎にアクセス権を設定している。このため、企業等における組織階層に対応するフォルダ構成の作成とアクセス権設定を管理するための技術が検討されている(例えば、特許文献1を参照。)。この文献に記載された文書管理装置では、指定されたフォルダの階層下に、指定された組織グループ以下の階層の各アクセス権グループに対応したフォルダを作成する。作成された各フォルダに対して、対応するアクセス権グループへのアクセス権を設定する。   In such a file server, an access right is usually set for each user or each department. For this reason, a technique for managing creation of a folder structure corresponding to an organizational hierarchy in a company or the like and access right setting has been studied (for example, see Patent Document 1). In the document management apparatus described in this document, a folder corresponding to each access right group in the hierarchy below the designated organization group is created under the designated folder hierarchy. Set the access right to the corresponding access right group for each created folder.

また、稟議のために起案文書を回付する場合、承認の順番や権限を定めたワークフローを用いる。そして、このワークフローに従って、中間承認や最終承認を行なう。このような稟議書の決裁を支援するための電子稟議システムも検討されている(例えば、特許文献2を参照。)。この文献に記載された電子稟議システムでは、電子稟議サーバに接続可能な利用者の個人情報が登録された個人情報データベースと、電子稟議書の起案権限、決裁権限が登録された特定個人情報データベースとを備える。更に、回付ルートが設定されている雛型電子稟議書、起案待ちの電子稟議書、回付中の電子稟議書及び決裁済みの電子稟議書が保存される稟議書データベースを備える。利用者は、電子稟議書の原稿を作成し、原稿作成者は所定の起案者を指定し、起案者は電子稟議書を起案する。   In addition, when a draft document is circulated for approval, a workflow that defines the order of approval and authority is used. Then, according to this workflow, intermediate approval and final approval are performed. An electronic approval system for supporting such approval of approval documents has also been studied (see, for example, Patent Document 2). In the electronic approval system described in this document, a personal information database in which personal information of users connectable to the electronic approval server is registered, a specific personal information database in which drafting authority and approval authority for electronic approval documents are registered, and Is provided. In addition, a template electronic approval document in which a circulation route is set, an electronic approval document waiting for drafting, an electronic approval document being circulated, and an approval document database in which an approved electronic approval document is stored are provided. The user creates a manuscript for the electronic approval document, the manuscript creator designates a predetermined drafter, and the drafter drafts the electronic approval document.

また、案件の状況、組織の状況によって決裁の処理を画面から支援するための電子決裁処理装置も検討されている(例えば、特許文献3を参照。)。この文献に記載された電子決裁処理装置では、未決ボックス画面、既決ボックス画面、決裁画面、帳票の決裁ルートを設定する決裁ルート画面、案件に対する付箋またはコメントの入力可能な付箋入力画面、付箋表示画面、案件履歴画面、案件検索画面等を備える。そして、決裁ルートでの並列追加,直列追加,削除,変更、受付の設定、代理決裁,後閲などを明示的に表示、付箋またはコメントの入力、案件の検索を行なう。   In addition, an electronic approval processing device for supporting approval processing from a screen depending on the status of the project and the status of the organization has been studied (for example, see Patent Document 3). In the electronic approval processing apparatus described in this document, an undecided box screen, an already-decided box screen, an approval screen, an approval route screen for setting an approval route for a form, a sticky note input screen for inputting a sticky note or a comment on a case, a sticky note display screen , A case history screen, a case search screen, etc. are provided. Then, parallel addition, serial addition, deletion, change, acceptance setting, proxy decision, review, etc. in the decision route are explicitly displayed, a sticky note or comment is entered, and a case search is performed.

特開2008−129644号公報(第1頁、図1)JP 2008-129644 A (first page, FIG. 1) 特開2002−222297号公報(第1頁、図1)JP 2002-222297 A (first page, FIG. 1) 特開2004−302613号公報(第1頁、図1)Japanese Patent Laying-Open No. 2004-302613 (first page, FIG. 1)

特許文献1に記載された技術を用いることにより、各フォルダに対するアクセス権を設定する。しかしながら、この文献では、稟議のためのワークフローにおけるアクセス権については想定されていない。一方、特許文献2に記載された技術においては、回付中の電
子稟議書及び決裁済みの電子稟議書が保存される稟議書データベースを用いる。また、特許文献3に記載された技術においては、案件データベースにおいて案件を検索して、未決ボックス画面に表示するために、承認対象の文書ファイルとは別に、承認状況を管理するワークフロー管理システムを用いる。
By using the technique described in Patent Document 1, the access right for each folder is set. However, this document does not assume the access right in the workflow for the deliberation. On the other hand, in the technique described in Patent Document 2, an approval document database in which an electronic approval document being circulated and an approved electronic approval document are stored is used. In the technique described in Patent Document 3, a workflow management system that manages the approval status is used separately from the document file to be approved in order to search for a case in the case database and display it on the pending box screen. .

これらの文献では、起案に用いられた電子稟議書や承認対象の文書ファイルは、所定のデータベースに格納される。この場合、これらの文書ファイルによる各起案について、文書ファイルとは別に承認ステータスを一括管理する必要があり、管理が煩雑になる。   In these documents, the electronic approval document used for drafting and the document file to be approved are stored in a predetermined database. In this case, for each proposal based on these document files, it is necessary to collectively manage the approval status separately from the document file, and the management becomes complicated.

一方、紙媒体による承認処理においては、未承認の起案文書や承認済みの起案文書の保管場所(例えば書類トレー)を分けて保管する。これにより、承認が必要な起案文書や承認済みの起案文書を直感的に把握することができる。しかしながら、紙媒体では、起案文書の検索や管理が煩雑になる。   On the other hand, in the paper-based approval process, unapproved draft documents and approved draft documents are stored separately in storage locations (for example, a document tray). Thereby, it is possible to intuitively grasp a draft document that needs to be approved and a draft document that has been approved. However, with a paper medium, searching and managing draft documents becomes complicated.

そこで、起案文書を電子化するとともに、紙媒体と同様に、起案文書ファイルの格納場所を承認状況の把握に活用することに着眼して検討した。
本発明は、上記着眼によってなされたものであり、ワークフローに基づいて承認が必要な起案文書の回付を支援するための申請管理システム、申請管理方法及び申請管理プログラムを提供することにある。
Therefore, while considering digitizing the draft document and using the storage location of the draft document file for grasping the approval status as well as the paper medium, we examined it.
The present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to provide an application management system, an application management method, and an application management program for supporting circulation of a draft document that requires approval based on a workflow.

上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段を備えた申請管理システムであって、前記制御手段が、起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する手段と、前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える手段と、前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える手段とを備えたことを要旨とする。   In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 1 is a file storage means including a pending folder, a circulating folder, and a final approval folder, and controls file movement between folders, In the application management system having a control means for changing the name of a document, when the control means acquires a draft document file from the drafter terminal, a file name indicating an approver is set to the draft document file At the same time, when an approval input is made at the intermediate approver terminal of the intermediate approver having intermediate approval authority for the means for storing in the application pending folder and the draft document file stored in the application pending folder, the intermediate approver In addition to changing the file name to indicate that it has been approved, the draft document file is moved to the circulating folder. When the approval input is made at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority for the drafting document file stored in the circulating folder and the means for replacing, it indicates that the approval is made by the final approver The gist of the present invention is that a change is made to add a display to the file name, and means for transferring the draft document file to the final approval folder.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の申請管理システムにおいて、前記申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダは、部署毎に設けられており、前記制御手段は、起案者端末の利用者の利用者認証により所属部署を特定し、前記起案者端末から取得した起案文書ファイルを前記所属部署の申請中フォルダに格納することを要旨とする。   According to a second aspect of the present invention, in the application management system according to the first aspect, the application folder, the circulation folder, and the final approval folder are provided for each department, and the control means is a drafter The gist is to identify the department to which the terminal user is authenticated and store the draft document file acquired from the drafter terminal in the pending folder of the department.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の申請管理システムにおいて、起案文書ファイルを作成するためのテンプレートファイルを記憶した文書様式データベースを備え、前記テンプレートファイルには、申請種類に応じて承認者を特定するためのワークフロー情報が記録されており、前記制御手段が、前記テンプレートファイルに基づいて作成された起案文書ファイルを取得した場合、前記起案文書ファイルからワークフロー情報を取得して、承認者を特定することを要旨とする。   The invention according to claim 3 is the application management system according to claim 1 or 2, further comprising a document format database storing a template file for creating a draft document file, and the template file includes an application type. Accordingly, workflow information for identifying the approver is recorded, and when the control unit acquires a draft document file created based on the template file, the workflow information is acquired from the draft document file. The gist is to identify the approver.

請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の申請管理システムにおいて、起案者が所属する起案部署とは別の一又は複数の協議部署の承認が必要な場合、起案文書ファイルのワークフロー情報において、承認が行なわれる協議部署を特定するための協議部署情報が起
案文書ファイルに設定されており、前記制御手段は、協議部署情報が設定されている起案文書ファイルについて起案部署での承認情報を取得した場合、協議部署情報において設定されているすべての協議部署の申請中フォルダに前記起案文書ファイルのコピーを格納する手段を更に備えたことを要旨とする。
The invention described in claim 4 is the application management system according to claim 3, wherein the approval information of one or a plurality of consultation departments other than the drafting department to which the drafter belongs is required. In the drafting document file, the consulting department information for identifying the consulting department to be approved is set in the drafting document file, and the control means displays the approval information in the drafting department for the drafting document file in which the consulting department information is set. The gist of the invention is that it further comprises means for storing a copy of the draft document file in the pending folder for all the consulting departments set in the consulting department information.

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の申請管理システムにおいて、前記制御手段は、協議部署の申請中フォルダに格納した起案文書ファイルのコピーについて、現時点で前記コピーが格納されている協議部署のフォルダを特定し、前記起案文書ファイルのコピーが、すべての協議部署の最終承認フォルダに格納されている場合には、起案部署の最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルにおいて、すべての協議部署において承認されたことを示す表示をファイル名に追加する手段を更に備えたことを要旨とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the application management system according to the fourth aspect, the control means stores the copy of the draft document file stored in the pending application folder of the consultation department at the present time. If a folder of the consulting department is identified and a copy of the draft document file is stored in the final approval folder of all the consultation departments, all the draft document files stored in the final approval folder of the drafting department The gist of the present invention is that it further includes means for adding to the file name an indication indicating approval in the consultation department.

請求項6に記載の発明は、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段を備えた申請管理システムを用いて、申請管理を行なう方法であって、前記制御手段が、起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する段階と、前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える段階と、前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える段階とを実行することを要旨とする。   The invention described in claim 6 includes a file storage means having a pending folder, a circulating folder, and a final approval folder, and a control means for controlling the movement of the file between the folders and changing the name of the file. If the control means acquires a draft document file from the drafter terminal, the file name indicating the approver is set for the draft document file. At the same time, when the approval input is made at the intermediate approver terminal of the intermediate approver who has the intermediate approval authority for the draft document file stored in the application folder and the draft document file stored in the application folder, the intermediate approver In addition to changing the file name to indicate that it has been approved, the draft document file is placed in the circulating folder. When the approval input is made at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority for the draft document file stored in the circulating folder and the drafting document file stored in the circulation folder, The gist of the present invention is to perform a change of adding a display to the file name and transferring the draft document file to a final approval folder.

請求項7に記載の発明は、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段を備えた申請管理システムを用いて、申請管理を行なうプログラムであって、前記制御手段を、起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する手段、前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える手段、前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える手段として機能させることを要旨とする。   The invention described in claim 7 includes a file storage means having an application folder, a circulation folder, and a final approval folder, and a control means for controlling the movement of the file between the folders and changing the name of the file. The application management system uses the application management system, and when the control means acquires a draft document file from the drafter terminal, the file name indicating the approver is set for the draft document file. At the same time, the means for storing in the pending folder and the draft document file stored in the pending folder are approved by the intermediate approver when the approval input is made at the intermediate approver terminal of the intermediate approver who has intermediate approval authority. In addition to changing the display to indicate the file name, the draft document file is being circulated. If the approval input is made at the final approver terminal of the final approver having the final approval authority for the draft document file stored in the circulating folder, it is confirmed that the final approver has approved. The gist of the present invention is to make a change to add a display to the file name and to function as means for transferring the draft document file to the final approval folder.

(作用)
請求項1、6、7に記載の発明によれば、制御手段が、起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する。次に、申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える。そして、回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、起案文書ファイルを最終承認フォ
ルダに移し替える。これにより、申請ファイルの承認状況を、格納先フォルダによって管理することができる。また、起案文書ファイルのファイル名によって、承認者を特定することができるとともに、このファイル名により承認状況を把握することができる。
(Function)
According to the first, sixth, and seventh aspects of the present invention, when the control unit acquires the draft document file from the drafter terminal, the file name indicating the approver is set to the draft document file and the application is applied. Store in the middle folder. Next, when an approval input is made on the intermediate approver terminal of an intermediate approver who has intermediate approval authority for the draft document file stored in the pending folder, a file indicating that it has been approved by the intermediate approver Change the name to be added and move the draft document file to the circulating folder. When the draft document file stored in the circulating folder is approved at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority, a file indicating that the final approver has approved the file is displayed. Make changes to the name and move the draft document file to the final approval folder. Thereby, the approval status of the application file can be managed by the storage folder. Further, the approver can be specified by the file name of the draft document file, and the approval status can be grasped by this file name.

請求項2に記載の発明によれば、制御手段は、起案者端末の利用者の利用者認証により所属部署を特定し、起案者端末から取得した起案文書ファイルを所属部署の申請中フォルダに格納する。これにより、利用者は、申請時において的確なフォルダに起案文書ファイルを格納することができる。   According to the second aspect of the present invention, the control means specifies the department to which the drafter terminal user is authenticated, and stores the draft document file acquired from the drafter terminal in the application pending folder of the department. To do. Thus, the user can store the draft document file in an appropriate folder at the time of application.

請求項3に記載の発明によれば、制御手段が、テンプレートファイルに基づいて作成された起案文書ファイルを取得した場合、起案文書ファイルからワークフロー情報を取得して、承認者を特定する。これにより、起案文書ファイルを用いて、ワークフロー上の承認者を特定することができる。   According to the third aspect of the present invention, when the control unit acquires the draft document file created based on the template file, it acquires workflow information from the draft document file and identifies the approver. Thus, the approver on the workflow can be specified using the draft document file.

請求項4に記載の発明によれば、協議部署情報が設定されている起案文書ファイルについて起案部署での承認情報を取得した場合、協議部署情報において設定されているすべての協議部署の申請中フォルダに起案文書ファイルのコピーを格納する。これにより、申請において他の部署の承認が必要な場合には、協議部署に展開することができる。   According to the invention described in claim 4, when the approval information in the drafting department is acquired for the draft document file in which the consultation department information is set, the pending folders of all the consultation departments set in the consultation department information Store a copy of the draft document file. As a result, if the approval of another department is required in the application, it can be expanded to the consultation department.

請求項5に記載の発明によれば、協議部署の申請中フォルダに格納した起案文書ファイルのコピーについて、現時点でコピーが格納されている協議部署のフォルダを特定する。そして、起案文書ファイルのコピーが、すべての協議部署の最終承認フォルダに格納されている場合には、起案部署の最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルにおいて、すべての協議部署において承認されたことを示す表示をファイル名に追加する。これにより、協議部署の承認が必要な場合にも、起案文書ファイルのファイル名により承認状況を把握することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, for the copy of the draft document file stored in the application folder of the consultation department, the folder of the consultation department that currently stores the copy is specified. If a copy of the draft document file is stored in the final approval folder of all consulting departments, the draft document file stored in the final approval folder of the drafting department has been approved by all the consulting departments. Add a display to the file name. Thereby, even when the approval of the consultation department is required, the approval status can be grasped by the file name of the draft document file.

本発明によれば、ワークフローに基づいて承認が必要な起案文書の回付を支援するための申請管理システム、申請管理方法及び申請管理プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an application management system, an application management method, and an application management program for supporting circulation of a draft document that requires approval based on a workflow.

本発明の実施形態のシステム概略図。The system schematic of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の各データベースに記録されたデータの説明図であって、(a)は利用者データベース、(b)はフォルダ管理データベース、(c)は文書様式データベース、(d)は申請管理データベースに記録されたデータの説明図。It is explanatory drawing of the data recorded on each database of embodiment of this invention, (a) is a user database, (b) is a folder management database, (c) is a document format database, (d) is application management. Explanatory drawing of the data recorded on the database. 本発明の実施形態のファイルサーバに格納されたフォルダ構成の説明図。Explanatory drawing of the folder structure stored in the file server of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の回付機能画面の説明図。Explanatory drawing of the circulation function screen of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of embodiment of this invention. 本発明の実施形態に用いる起案文書ファイルのファイル名の説明図。Explanatory drawing of the file name of the draft document file used for embodiment of this invention.

以下、本発明を具体化した実施形態を図1〜図9に従って説明する。本実施形態では、稟議回付に用いる場合を想定する。そして、ファイルサーバに申請中、回付中、最終承認の各フォルダを設け、企業内で申請された起案文書ファイルを各フォルダに移し替えることにより、起案文書の回付処理を行なう場合に用いる申請管理システム、申請管理方法及び申請管理プログラムとして説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, the case where it uses for an appeal circulator is assumed. An application that is used when the draft document is distributed by providing each folder for application, circulation, and final approval to the file server, and transferring the draft document file filed in the company to each folder. The management system, application management method, and application management program will be described.

本実施形態では、図1に示すように、申請管理サーバ20が申請された起案文書の回付処理を実行する。この申請管理サーバ20には、ネットワークを介して、クライアント端末10、ディレクトリ管理サーバ15、ファイルサーバ40が接続されている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the application management server 20 executes a circulation process for the drafted document for which the application has been applied. A client terminal 10, a directory management server 15, and a file server 40 are connected to the application management server 20 via a network.

クライアント端末10は、起案者端末、中間承認者端末、最終承認者端末として機能し、企業内において申請された起案文書の起案者、中間承認や最終承認の権限者等の利用者が使用するコンピュータ端末である。このクライアント端末10は、利用者が申請管理サーバ20にアクセスしたり、起案文書を作成したりする場合に用いられる。クライアント端末10は、ネットワークを介してデータを送信する機能や、受信したデータを表示する機能等を有する。このため、このクライアント端末10は、CPU、RAM、ROMからなる制御部の他、キーボード、ポインティングデバイス等の入力手段、ディスプレイ等の出力手段、通信手段等を備えている。   The client terminal 10 functions as a drafter terminal, an intermediate approver terminal, and a final approver terminal, and is a computer used by a user such as a drafter of a draft document applied for in the company, an authorized person for intermediate approval or final approval, etc. It is a terminal. The client terminal 10 is used when a user accesses the application management server 20 or creates a draft document. The client terminal 10 has a function of transmitting data via a network, a function of displaying received data, and the like. Therefore, the client terminal 10 includes a control unit including a CPU, a RAM, and a ROM, an input unit such as a keyboard and a pointing device, an output unit such as a display, and a communication unit.

ディレクトリ管理サーバ15は、ネットワーク上の資源とその属性とに関する情報を記憶し、検索できるようにしたディレクトリサービスを提供するコンピュータシステムである。このディレクトリ管理サーバ15は、利用者やネットワーク資源の管理を一括して行なう。このため、ネットワークを利用する利用者や組織に関する情報(例えば、各利用者における操作権限情報)を蓄積している。具体的には、このディレクトリ管理サーバ15は、利用者データベース16を備えている。   The directory management server 15 is a computer system that provides a directory service that stores and retrieves information about resources on the network and their attributes. The directory management server 15 collectively manages users and network resources. For this reason, information on users and organizations using the network (for example, operation authority information for each user) is accumulated. Specifically, the directory management server 15 includes a user database 16.

利用者データベース16には、図2(a)に示すように、申請管理サーバ20を利用する利用者を管理するための利用者管理レコード160が記録されている。この利用者管理レコード160は、利用者登録が行なわれた場合に記録される。利用者管理レコード160には、氏名コード、氏名、連絡先、所属部署コード、役職コード、認証コードに関するデータが記録されている。   As shown in FIG. 2A, a user management record 160 for managing users who use the application management server 20 is recorded in the user database 16. This user management record 160 is recorded when user registration is performed. In the user management record 160, data related to name code, name, contact information, department code, post code, and authentication code are recorded.

氏名コードデータ領域には、申請管理サーバ20の利用者を特定するための識別子(例えば、社員番号)に関するデータが記録される。
氏名データ領域には、この利用者の氏名に関するデータが記録される。
連絡先データ領域には、この利用者の連絡先(例えば、メールアドレス)に関するデータが記録される。
In the name code data area, data relating to an identifier (for example, an employee number) for identifying the user of the application management server 20 is recorded.
In the name data area, data related to the user's name is recorded.
In the contact data area, data related to the contact information (for example, mail address) of the user is recorded.

所属部署コードデータ領域には、この利用者が所属する部署を特定するための識別子に関するデータが記録される。
役職コードデータ領域には、この利用者の役職を特定するための識別子に関するデータが記録される。この役職により、承認の権限を特定することができる。
認証コードデータ領域には、利用者認証を行なう場合の認証情報(例えば、パスワード)に関するデータが記録される。
Data relating to an identifier for identifying the department to which the user belongs is recorded in the department code data area.
In the post code data area, data relating to an identifier for specifying the post of the user is recorded. With this position, the authorization authority can be specified.
In the authentication code data area, data relating to authentication information (for example, a password) when performing user authentication is recorded.

ファイルサーバ40は、ファイル記憶手段として機能し、作成された文書ファイルを蓄積して一括管理するためのコンピュータシステムである。このファイルサーバ40は、起案文書データベース42を備えている。起案文書データベース42には、図3に示すように、複数の階層からなるディレクトリ構造により、複数のフォルダが設けられている。そして、上位階層には、各部署の部署コードに関連付けられた部署単位フォルダ421が設けられている。この部署単位フォルダ421の中には、下位階層フォルダとして、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダ、取下フォルダ、却下フォルダ、差戻フォルダが設けられている。   The file server 40 is a computer system that functions as a file storage unit and accumulates and manages the created document files. The file server 40 includes a draft document database 42. As shown in FIG. 3, the draft document database 42 is provided with a plurality of folders in a directory structure having a plurality of hierarchies. In the upper hierarchy, a department unit folder 421 associated with the department code of each department is provided. In the department unit folder 421, an application folder, a circulation folder, a final approval folder, a withdrawal folder, a rejection folder, and a return folder are provided as lower-level folders.

申請中フォルダは、起案者によって申請された起案文書ファイルを格納するフォルダで
ある。
回付中フォルダは、中間承認者によって、中間承認された起案文書ファイルを回付する場合に格納するフォルダである。
The in-application folder is a folder for storing a draft document file filed by the drafter.
The circulating folder is a folder that is stored when a draft document file that has been intermediately approved by an intermediate approver is distributed.

最終承認フォルダは、最終承認者によって、最終承認された起案文書ファイルを格納するフォルダである。なお、最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルは定期的(例えば、年度末)に、他のデータ記憶部(過去年度の起案文書データベース)に移し替える。これにより、所定期間(例えば、今年度)の起案文書ファイルのみが最終承認フォルダに格納される。   The final approval folder is a folder for storing a draft document file that is finally approved by the final approver. It should be noted that the draft document file stored in the final approval folder is periodically transferred (for example, at the end of the year) to another data storage unit (the draft document database of the past year). Thus, only the draft document file for a predetermined period (for example, this year) is stored in the final approval folder.

取下フォルダは、起案者によって取り下げられた起案文書ファイルを格納するフォルダである。
却下フォルダは、中間承認者や最終承認者によって却下された起案文書ファイルを格納するフォルダである。
差戻フォルダは、中間承認者や最終承認者によって差し戻された起案文書ファイルを格納するフォルダである。
The withdrawal folder is a folder for storing a draft document file withdrawn by the drafter.
The rejection folder is a folder for storing draft document files rejected by the intermediate approver or the final approver.
The return folder is a folder for storing draft document files returned by the intermediate approver or final approver.

上述したファイルサーバ40に設けられたフォルダに起案文書ファイルを格納する場合や、各フォルダ間で、移し替える場合には、図3に示すように、回付機能画面500を用いる。この回付機能画面500は、申請管理サーバ20から提供され、クライアント端末10のディスプレイに出力される。   When storing a draft document file in a folder provided in the file server 40 described above, or when transferring between folders, a circulation function screen 500 is used as shown in FIG. The circulation function screen 500 is provided from the application management server 20 and is output to the display of the client terminal 10.

この回付機能画面500は、図4に示すように、操作ボタンエリア501、フォルダ構成表示エリア502、ファイル表示エリア503を備えている。
操作ボタンエリア501には、申請や承認についての各処理を行なうための各種操作ボタンが表示される。「申請」ボタンは、起案者が起案文書ファイルを申請中フォルダに格納する場合に用いられる。「取下」ボタンは、起案者が申請中フォルダや回付中フォルダに格納された起案文書ファイルを取下フォルダに移し替える場合に用いられる。
As shown in FIG. 4, the circulation function screen 500 includes an operation button area 501, a folder configuration display area 502, and a file display area 503.
In the operation button area 501, various operation buttons for performing each process regarding application and approval are displayed. The “apply” button is used when the drafter stores the draft document file in the pending folder. The “withdrawal” button is used when the drafter moves the draft document file stored in the application folder or the circulation folder to the lower folder.

また、「閲覧」ボタンは、起案者や承認者が所属部署の部署単位フォルダ421に格納された起案文書ファイルを閲覧する場合に用いられる。「他部署」ボタンは、ファイルサーバ40の他部署の部署単位フォルダ421に格納された閲覧可能ファイルを表示する場合に用いられる。   The “browse” button is used when the drafter or the approver browses the draft document file stored in the department unit folder 421 of the department to which the drafter or approver belongs. The “other department” button is used when a viewable file stored in the department unit folder 421 of another department of the file server 40 is displayed.

「承認」、「差戻」、「却下」の各操作ボタンは、中間承認者や最終承認者が、各起案文書ファイルについて承認入力、差戻入力、却下入力を行なう場合に用いられる。
フォルダ構成表示エリア502には、ファイルサーバ40の起案文書データベース42に格納されたフォルダがツリー構造によって表示される。
The operation buttons “Approve”, “Return”, and “Reject” are used when the intermediate approver or the final approver performs approval input, return input, and rejection input for each draft document file.
In the folder structure display area 502, folders stored in the draft document database 42 of the file server 40 are displayed in a tree structure.

ファイル表示エリア503には、フォルダ構成表示エリア502において選択されたフォルダに格納されている起案文書ファイルのアイコンが表示される。このアイコンには、起案文書ファイルのファイル名が表示される。ここで、所望の起案文書ファイルを選択することにより、起案文書ファイルの内容を確認することができる。   In the file display area 503, icons of draft document files stored in the folder selected in the folder structure display area 502 are displayed. This icon displays the file name of the draft document file. Here, by selecting a desired draft document file, the contents of the draft document file can be confirmed.

申請管理サーバ20は、クライアント端末10において生成された起案文書ファイルの回付処理を支援するためのコンピュータシステムである。この申請管理サーバ20は、図1に示すように、制御部21、フォルダ管理データベース22、文書様式データベース23、申請管理データベース24を備える。   The application management server 20 is a computer system for supporting circulation processing of draft document files generated in the client terminal 10. As shown in FIG. 1, the application management server 20 includes a control unit 21, a folder management database 22, a document format database 23, and an application management database 24.

この制御部21は、CPU、RAM、ROM等を有し、起案文書の回付処理を行なうた
めの各種データの管理処理等を行なう制御手段として機能する。そして、後述する処理(利用者認証段階、申請管理段階、閲覧制御段階、フォルダ制御段階、ファイル名制御段階の各処理等)を実行する。このための申請管理プログラムを実行することにより、制御部21は、図1に示すように、利用者認証手段211、申請管理手段212、閲覧制御手段213、ファイル名制御手段214、フォルダ制御手段215として機能する。
The control unit 21 includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like, and functions as a control unit that performs various data management processing for performing drafting document circulation processing. Then, the processes described later (user authentication stage, application management stage, browsing control stage, folder control stage, file name control stage, etc.) are executed. By executing the application management program for this purpose, as shown in FIG. 1, the control unit 21 performs user authentication means 211, application management means 212, browsing control means 213, file name control means 214, folder control means 215. Function as.

利用者認証手段211は、申請管理サーバ20にアクセスした利用者の本人認証を行なう処理を実行する。この本人認証により、利用者の承認権限(中間承認権限、最終承認権限)やフォルダの操作権限を特定することができる。   The user authentication unit 211 executes a process of authenticating the user who has accessed the application management server 20. With this personal authentication, the user's approval authority (intermediate approval authority, final approval authority) and folder operation authority can be specified.

申請管理手段212は、起案者によって申請された起案文書ファイルを受け付けるとともに、この起案文書ファイルの回付を管理する処理を実行する。このために、申請管理手段212は、利用者が利用するクライアント端末10のディスプレイに回付機能画面500を出力し、この回付機能画面500を介して利用者の各種要求を受け付ける。   The application management unit 212 receives a draft document file applied by the drafter, and executes processing for managing circulation of the draft document file. For this purpose, the application management unit 212 outputs the circulation function screen 500 to the display of the client terminal 10 used by the user, and accepts various requests from the user via the circulation function screen 500.

閲覧制御手段213は、クライアント端末10からの要求に基づいて、各フォルダに格納された文書ファイルの一覧画面や、一覧画面において選択された文書ファイルをクライアント端末10のディスプレイに出力する処理を実行する。   Based on a request from the client terminal 10, the browsing control unit 213 executes processing for outputting a list screen of document files stored in each folder and a document file selected on the list screen to the display of the client terminal 10. .

ファイル名制御手段214は、承認処理の結果(ステータス)に応じて、起案文書ファイルのファイル名を変更する処理を実行する。利用者は、起案文書ファイルのファイル名を確認することにより、各起案文書ファイルの承認状況を把握することができる。
フォルダ制御手段215は、利用者の操作権限に応じて、ファイルサーバ40のフォルダの閲覧、格納、ファイルの移し替えについての権限を管理する処理を実行する。
The file name control unit 214 executes a process for changing the file name of the draft document file in accordance with the result (status) of the approval process. The user can grasp the approval status of each draft document file by confirming the file name of the draft document file.
The folder control unit 215 executes processing for managing authority for browsing, storing, and transferring files in the file server 40 according to the user's operation authority.

フォルダ管理データベース22には、図2(b)に示すように、ファイルサーバ40の起案文書データベース42に設けられた各種フォルダの操作権限についてのフォルダ管理レコード220が記録されている。このフォルダ管理レコード220は、ファイルサーバ40の起案文書データベース42において各フォルダが設定されたときに登録される。このフォルダ管理レコード220には、部署コード、フォルダ種別、操作種別、権限者種別に関するデータが記録されている。   In the folder management database 22, as shown in FIG. 2B, a folder management record 220 regarding the operation authority of various folders provided in the draft document database 42 of the file server 40 is recorded. This folder management record 220 is registered when each folder is set in the draft document database 42 of the file server 40. In the folder management record 220, data relating to a department code, a folder type, an operation type, and an authorized person type is recorded.

部署コードデータ領域には、部署単位フォルダ421が割り当てられた部署を特定するための識別子に関するデータが記録される。
フォルダ種別データ領域には、部署単位フォルダ421内に設けられたフォルダの種別(申請中、回付中、最終承認、取下、却下、差戻)に関するデータが記録される。
In the department code data area, data relating to an identifier for identifying the department to which the department unit folder 421 is assigned is recorded.
In the folder type data area, data related to the type of folder provided in the department unit folder 421 (application, circulation, final approval, withdrawal, rejection, return) is recorded.

操作種別データ領域には、各フォルダ種別のフォルダに対して行なわれる操作(閲覧、格納、移し替え)に関するデータが記録される。
権限者種別データ領域には、各フォルダにおいて操作種別に対応した操作を行なうことができる権限者の条件(役職や利用者)を特定するためのデータが記録される。例えば、各部署に所属する利用者であれば、申請中フォルダに起案文書ファイルを格納する操作権限を有する。各部署に所属する利用者は、自身が起案者となっている起案文書ファイルを閲覧する操作権限を有する。中間承認者は、自身が中間承認者となっている起案文書ファイルを閲覧し、回付中フォルダに移し替える操作権限を有する。また、最終承認者は、自身が最終承認者となっている起案文書ファイルを閲覧し、最終承認フォルダに移し替える操作権限を有する。
In the operation type data area, data related to operations (viewing, storing, transferring) performed on folders of each folder type is recorded.
In the authorized person type data area, data for specifying conditions (authorized positions and users) of authorized persons who can perform an operation corresponding to the operation type in each folder is recorded. For example, a user who belongs to each department has an operation authority to store a draft document file in the pending folder. A user belonging to each department has an operation authority to view a draft document file for which the user is the drafter. The intermediate approver has an operation authority to browse a draft document file for which the intermediate approver is an intermediate approver and transfer it to the circulating folder. Further, the final approver has an operation authority to browse the draft document file for which the final approver is the final approver and transfer it to the final approval folder.

文書様式データベース23には、図2(c)に示すように、各種申請に用いられるテンプレートである文書様式ファイル230が記録されている。この文書様式ファイル230
は、各申請において用いられる起案文書のテンプレートファイルが登録された場合に記録される。この文書様式ファイル230のプロパティ情報には、文書様式番号に対してワークフロー情報(中間承認者役職コード、最終承認者役職コード、協議部署コード、回付部署コード)に関するデータが記録されている。
In the document format database 23, as shown in FIG. 2C, a document format file 230, which is a template used for various applications, is recorded. This document format file 230
Is recorded when a template file of a draft document used in each application is registered. In the property information of the document format file 230, data relating to workflow information (intermediate approver title code, final approver title code, consultation department code, circulation department code) is recorded for the document style number.

文書様式番号データ領域には、申請種類に応じて文書様式を特定するための識別子に関するデータが記録される。
中間承認者役職コードデータ領域には、この文書様式を用いて申請された起案文書の中間承認を行なう権限者の役職を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the document format number data area, data relating to an identifier for specifying the document format according to the application type is recorded.
In the intermediate approver post code data area, data relating to an identifier for specifying the post of an authorized person who makes an intermediate approval of a draft document applied using this document format is recorded.

最終承認者役職コードデータ領域には、この文書様式を用いて申請された起案文書の最終承認を行なう権限者の役職を特定するための識別子に関するデータが記録される。
協議部署コードデータ領域には、この文書様式を用いて申請された起案文書の協議部署を特定するための識別子に関するデータが記録される。
回付部署コードデータ領域には、この文書様式を用いて申請された起案文書の回付部署を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the final approver post code data area, data relating to an identifier for specifying the post of the authorized person who makes final approval of the drafting document applied using this document format is recorded.
In the consultation department code data area, data relating to an identifier for identifying the consultation department of the drafting document applied using this document format is recorded.
In the circulation department code data area, data relating to an identifier for identifying the circulation department of the draft document applied for using this document format is recorded.

申請管理データベース24には、図2(d)に示すように、申請された各起案文書ファイルについての申請管理レコード240が記録されている。この申請管理レコード240は、各申請が行なわれた場合に記録される。この申請管理レコード240には、稟議番号、文書様式番号、起案日、起案者氏名コード、稟議タイトル、最終承認希望日、中間承認者氏名コード、最終承認者氏名コード、協議部署コード、回付部署コード、承認履歴に関するデータが記録されている。   In the application management database 24, as shown in FIG. 2D, an application management record 240 for each proposed draft document file is recorded. This application management record 240 is recorded when each application is made. This application management record 240 includes a request number, document form number, draft date, drafter name code, title of proposal, final approval request date, intermediate approver name code, final approver name code, consultation department code, circulation department Data related to codes and approval history are recorded.

稟議番号データ領域には、申請された各起案文書ファイルを特定するための識別子に関するデータが記録される。
文書様式番号データ領域には、この起案文書ファイルに用いられた文書様式を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the approval number data area, data relating to an identifier for identifying each requested draft document file is recorded.
In the document format number data area, data relating to an identifier for specifying the document format used in the draft document file is recorded.

起案日データ領域には、起案が行なわれた年月日を特定するための識別子に関するデータが記録される。
起案者氏名コードデータ領域には、起案を行なった利用者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the draft date data area, data relating to an identifier for specifying the date of drafting is recorded.
In the drafter name code data area, data relating to an identifier for identifying the user who has drafted is recorded.

稟議タイトルデータ領域には、起案内容を特定するための識別子に関するデータが記録される。
最終承認希望日データ領域には、この申請について最終承認の完了希望日を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the approval title data area, data relating to an identifier for specifying the drafting content is recorded.
In the desired final approval date data area, data relating to an identifier for specifying the desired final approval date for this application is recorded.

中間承認者氏名コードデータ領域には、この申請について中間承認を行なう権限者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
最終承認者氏名コードデータ領域には、この申請について最終承認を行なう権限者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the intermediate approver name code data area, data relating to an identifier for identifying an authorized person who performs intermediate approval for this application is recorded.
In the final approver name code data area, data relating to an identifier for identifying an authorized person who performs final approval for this application is recorded.

協議部署コードデータ領域には、この申請について協議が必要な部署を特定するための識別子(部署コード)に関するデータが記録される。
回付部署コードデータ領域には、この申請について回付が必要な部署を特定するための識別子(部署コード)に関するデータが記録される。
In the consultation department code data area, data relating to an identifier (department code) for identifying a department that needs consultation for this application is recorded.
In the circulation department code data area, data relating to an identifier (department code) for identifying a department that requires circulation for this application is recorded.

承認履歴データ領域には、この起案についての承認履歴に関するデータが記録される。
このデータ領域には、申請、承認や回付の各支援処理が行なわれた場合に、逐次、各処理内容を示す識別子が処理年月日に関連付けられて記録される。
In the approval history data area, data related to the approval history for the draft is recorded.
In this data area, when each support process of application, approval and circulation is performed, an identifier indicating the contents of each process is sequentially recorded in association with the process date.

次に、本実施形態の申請管理処理について説明する。ここでは、申請支援処理(図5)、閲覧支援処理(図6)、承認支援処理(図7)、協議支援処理(図8)の順番に説明する。   Next, the application management process of this embodiment is demonstrated. Here, the application support process (FIG. 5), the browsing support process (FIG. 6), the approval support process (FIG. 7), and the consultation support process (FIG. 8) will be described in this order.

(申請支援処理)
まず、図5を用いて、申請支援処理を説明する。起案者が申請を行なう場合には、文書様式データベース23に格納された文書様式ファイル230の一覧画面を出力する。そして、一覧画面の中から、所望の文書様式ファイル230が選択された場合、申請管理サーバ20の文書様式データベース23から、所望の文書様式ファイル230を取得する。そして、クライアント端末10において、取得した文書様式ファイル230を利用して起案文書ファイルを作成し、任意のフォルダに格納しておく。そして、起案者はクライアント端末10を用いて、申請管理サーバ20にアクセスする。
(Application support processing)
First, the application support process will be described with reference to FIG. When the drafter makes an application, a list screen of the document format file 230 stored in the document format database 23 is output. When the desired document format file 230 is selected from the list screen, the desired document format file 230 is acquired from the document format database 23 of the application management server 20. The client terminal 10 creates a draft document file using the acquired document format file 230 and stores it in an arbitrary folder. Then, the drafter accesses the application management server 20 using the client terminal 10.

この場合、申請管理サーバ20の制御部21は、利用者認証処理を実行する(ステップS1−1)。具体的には、制御部21の利用者認証手段211は、クライアント端末10に対して認証画面を出力する。この認証画面には、氏名コード及び認証コードの入力欄が設けられている。利用者により各入力欄に必要情報が設定され、認証指示が入力された場合、クライアント端末10は認証要求を申請管理サーバ20に送信する。この認証要求には、認証画面において設定された氏名コード及び認証コードに関するデータを含める。   In this case, the control part 21 of the application management server 20 performs a user authentication process (step S1-1). Specifically, the user authentication unit 211 of the control unit 21 outputs an authentication screen to the client terminal 10. On the authentication screen, an input field for a name code and an authentication code is provided. When necessary information is set in each input field by the user and an authentication instruction is input, the client terminal 10 transmits an authentication request to the application management server 20. This authentication request includes data related to the name code and the authentication code set on the authentication screen.

認証要求を取得した利用者認証手段211は、ディレクトリ管理サーバ15にアクセスし、利用者の本人認証を行なう。この本人認証においては、クライアント端末10から取得した氏名コード及び認証コードが記録された利用者管理レコード160を検索する。そして、ディレクトリ管理サーバ15は、利用者管理レコード160を抽出できた場合、申請管理サーバ20に、利用者管理レコード160に記録されている属性情報(所属部署コード、役職コード)を提供する。利用者認証手段211は、受信した属性情報を申請管理手段212に引き継ぐ。   The user authentication unit 211 that has acquired the authentication request accesses the directory management server 15 and authenticates the user. In this personal authentication, the user management record 160 in which the name code and the authentication code acquired from the client terminal 10 are recorded is searched. When the directory management server 15 can extract the user management record 160, the directory management server 15 provides the application management server 20 with the attribute information (affiliation department code, post code) recorded in the user management record 160. The user authentication unit 211 takes over the received attribute information to the application management unit 212.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、回付機能画面の出力処理を実行する(ステップS1−2)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、クライアント端末10のディスプレイに回付機能画面500を出力する。   Next, the control part 21 of the application management server 20 performs the output process of a circulation function screen (step S1-2). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 outputs the circulation function screen 500 to the display of the client terminal 10.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、処理対象ファイルの指定処理を実行する(ステップS1−3)。具体的には、起案者は、予め作成した起案文書ファイルを、クライアント端末10内やファイルサーバ40内の所定のフォルダに格納しておく。そして、回付機能画面500を用いて、予め作成した起案文書ファイルが格納されたフォルダを指定し、このフォルダ内の起案文書ファイルを選択する。この場合、制御部21の申請管理手段212は、クライアント端末10のディスプレイにファイル属性画面を出力する。このファイル属性画面には、文書様式番号、起案日、起案者、起案部署、稟議番号、稟議タイトル等の属性項目の入力欄や最終承認希望日の入力欄が設けられている。申請管理手段212は、これらの入力欄に、選択された起案文書ファイルや利用者の本人認証に基づいて特定された情報を設定する。ここで、起案者は、各入力欄に設定された各情報を確認し、必要に応じて各情報を修正する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a process for specifying a process target file (step S1-3). Specifically, the drafter stores the draft document file created in advance in a predetermined folder in the client terminal 10 or the file server 40. Then, using the circulation function screen 500, a folder in which a draft document file created in advance is stored is specified, and a draft document file in this folder is selected. In this case, the application management unit 212 of the control unit 21 outputs a file attribute screen on the display of the client terminal 10. This file attribute screen is provided with input fields for attribute items such as document format number, drafting date, drafter, drafting department, request number, request title, and a final approval date entry field. The application management unit 212 sets the information specified based on the selected draft document file or the user authentication in these input fields. Here, the drafter confirms each information set in each input field, and corrects each information as needed.

そして、回付機能画面500の「申請」ボタンを選択する。
この場合、申請管理サーバ20の制御部21は、起案文書のアップロード処理を実行する(ステップS1−4)。制御部21の申請管理手段212は、回付機能画面500にお
いて指定された起案文書ファイルを、起案者によって指定されたフォルダから取得する。更に、申請管理手段212は、ファイル属性画面に設定された各種情報を取得し、申請管理レコード240を生成し、申請管理データベース24に記録する。
Then, the “application” button on the circulation function screen 500 is selected.
In this case, the control unit 21 of the application management server 20 executes a draft document upload process (step S1-4). The application management unit 212 of the control unit 21 acquires the draft document file designated on the circulation function screen 500 from the folder designated by the drafter. Further, the application management unit 212 acquires various information set on the file attribute screen, generates an application management record 240, and records it in the application management database 24.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、申請種類に応じてワークフローの特定処理を実行する(ステップS1−5)。ここでは、制御部21の申請管理手段212は、文書様式ファイル230に記憶されたワークフロー情報に基づいて中間承認者、最終承認者、協議部署、回付部署を特定する。具体的には、申請管理手段212は、ワークフロー情報の中間承認者役職コード、最終承認者役職コードをディレクトリ管理サーバ15から取得する。そして、申請管理手段212は、ファイル名制御手段214に対して、ディレクトリ管理サーバ15から取得した氏名コード、文書様式ファイル230のワークフロー情報に記憶された協議部署コード及び回付部署コードを提供する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a workflow specifying process according to the application type (step S1-5). Here, the application management unit 212 of the control unit 21 identifies the intermediate approver, final approver, consulting department, and circulation department based on the workflow information stored in the document format file 230. Specifically, the application management unit 212 acquires the intermediate approver title code and the final approver title code of the workflow information from the directory management server 15. Then, the application management unit 212 provides the file name control unit 214 with the name code acquired from the directory management server 15, the consultation department code and the circulation department code stored in the workflow information of the document format file 230.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の設定処理を実行する(ステップS1−6)。具体的には、制御部21のファイル名制御手段214は、申請管理手段212から取得したワークフローに基づいて、ファイル名を決定する。具体的には、起案部署、稟議番号からなるファイル名に対して、中間承認者や最終承認者の役職の略号をファイル名に追加する。更に、ワークフロー情報において協議部署コードや回付部署コードが登録されている場合には、「協」「回」の略号をファイル名に追加する。例えば、起案部署「○○部」の稟議番号「H22001」の起案文書ファイルにおいて、ワークフロー情報において、承認者役職コードとして課長、次長、部長が登録されており、更に協議部署コードが登録されている場合には、図9に示すように、「課」「次」「部」「協」の略号を付加したファイル名300を生成する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a file name setting process according to the workflow (step S1-6). Specifically, the file name control unit 214 of the control unit 21 determines the file name based on the workflow acquired from the application management unit 212. Specifically, the abbreviations of the positions of intermediate approver and final approver are added to the file name for the file name consisting of the drafting department and the approval number. Further, when the consultation department code or the circulation department code is registered in the workflow information, the abbreviations of “cooperation” and “time” are added to the file name. For example, in the draft document file with the proposal number “H22001” in the drafting department “XX department”, the section manager, deputy manager, and department manager are registered as the approver title code in the workflow information, and the consultation department code is also registered. In this case, as shown in FIG. 9, a file name 300 to which the abbreviations of “section”, “next”, “part”, and “Kyo” are added is generated.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、申請中フォルダへの格納処理を実行する(ステップS1−7)。具体的には、制御部21のフォルダ制御手段215は、ファイルサーバ40において、起案者の所属部署の部署単位フォルダ421を特定する。そして、フォルダ制御手段215は、フォルダ管理データベース22に記録されたフォルダの操作権限に基づいて、特定した部署単位フォルダ421の申請中フォルダに起案文書ファイルを格納する。   Next, the control part 21 of the application management server 20 performs the storage process to a folder under application (step S1-7). Specifically, the folder control means 215 of the control unit 21 specifies the department unit folder 421 of the department to which the drafter belongs in the file server 40. Then, the folder control means 215 stores the draft document file in the pending folder of the specified department unit folder 421 based on the folder operation authority recorded in the folder management database 22.

(閲覧支援処理)
次に、図6を用いて、申請された起案文書ファイルの状況を確認する場合に用いる閲覧支援処理を説明する。この閲覧支援処理を利用する場合にも、ステップS1−1、S1−2と同様に、申請管理サーバ20の制御部21は、利用者認証処理、回付機能画面の出力処理を実行する(ステップS2−1)。
そして、回付機能画面500の「閲覧」ボタンを選択する。
(Browsing support processing)
Next, referring to FIG. 6, the browsing support process used when confirming the status of the proposed draft document file will be described. Even when this browsing support process is used, as in steps S1-1 and S1-2, the control unit 21 of the application management server 20 executes the user authentication process and the output function screen output process (steps). S2-1).
Then, the “Browse” button on the circulation function screen 500 is selected.

この場合、申請管理サーバ20の制御部21は、所属部署のフォルダの特定処理を実行する(ステップS2−2)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、利用者認証処理においてディレクトリ管理サーバ15から取得した属性情報に基づいて、利用者の所属部署コードを特定する。次に、閲覧制御手段213は、ファイルサーバ40から、特定した所属部署コードに関連付けられた部署単位フォルダ421に格納されたフォルダ情報を取得する。そして閲覧制御手段213は、回付機能画面500のフォルダ構成表示エリア502に、取得したフォルダ情報をツリー構造で出力する。利用者は、表示されたフォルダの中で、閲覧希望のフォルダを指定する。   In this case, the control unit 21 of the application management server 20 executes a folder identification process for the department to which the application belongs (step S2-2). Specifically, the browsing control means 213 of the control unit 21 specifies the user's department code based on the attribute information acquired from the directory management server 15 in the user authentication process. Next, the browsing control means 213 acquires folder information stored in the department unit folder 421 associated with the identified department code from the file server 40. Then, the browsing control means 213 outputs the acquired folder information in a tree structure to the folder configuration display area 502 of the circulation function screen 500. The user designates a folder desired to be browsed among the displayed folders.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、所属部署フォルダに格納された閲覧可能ファイルの検索処理を実行する(ステップS2−3)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、利用者認証においてディレクトリ管理サーバ15から取得した属性情報に
基づいて、役職コードを特定する。そして、閲覧制御手段213は、指定されたフォルダのフォルダ管理レコード220において、利用者の氏名コード、役職コードにおいて閲覧可能な起案文書ファイルを検索する。
Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a process for searching for a viewable file stored in the department folder (step S2-3). Specifically, the browsing control unit 213 of the control unit 21 specifies the post code based on the attribute information acquired from the directory management server 15 in the user authentication. Then, the browsing control unit 213 searches the folder management record 220 of the designated folder for a draft document file that can be browsed with the user's name code and job title code.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、対象ファイルの一覧表示処理を実行する(ステップS2−4)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、所属部署の部署単位フォルダ421における検索により抽出した閲覧可能ファイルのアイコンを、回付機能画面500のファイル表示エリア503に出力する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes target file list display processing (step S2-4). Specifically, the browsing control means 213 of the control unit 21 outputs the icon of the browseable file extracted by the search in the department unit folder 421 of the belonging department to the file display area 503 of the circulation function screen 500.

起案文書ファイルの内容を確認する場合には、回付機能画面500のファイル表示エリア503に出力された起案文書ファイルのアイコンを選択する。この場合、申請管理サーバ20の制御部21は、処理対象ファイルの表示処理を実行する(ステップS2−5)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、指定された起案文書ファイルをファイルサーバ40から取得し、クライアント端末10のディスプレイに出力する。   When confirming the contents of the draft document file, the icon of the draft document file output to the file display area 503 of the circulation function screen 500 is selected. In this case, the control unit 21 of the application management server 20 executes a process target file display process (step S2-5). Specifically, the browsing control means 213 of the control unit 21 acquires the designated draft document file from the file server 40 and outputs it to the display of the client terminal 10.

ここで、承認者が起案文書を承認する場合には、「承認」ボタンを選択する。
この場合、申請管理サーバ20の制御部21は、承認支援処理を実行する(ステップS2−6)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、申請管理データベース24の申請管理レコード240に、承認履歴として承認を示す識別子及び処理年月日を追加記録する。そして、後述する承認支援処理を実行する。
Here, when the approver approves the draft document, the “approve” button is selected.
In this case, the control unit 21 of the application management server 20 executes an approval support process (step S2-6). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 additionally records an identifier indicating approval and a processing date as an approval history in the application management record 240 of the application management database 24. And the approval assistance process mentioned later is performed.

一方、起案文書を却下や差戻を行なう場合には、「却下」ボタン又は「差戻」ボタンを選択する。この場合、申請管理手段212は、「却下」ボタン又は「差戻」ボタンの選択に応じて、申請管理データベース24の申請管理レコード240に、承認履歴として却下又は差戻を示す識別子及び処理年月日を追加記録する。   On the other hand, when the draft document is rejected or returned, the “reject” button or the “return” button is selected. In this case, the application management unit 212 displays an identifier indicating the rejection or return as the approval history and the processing date in the application management record 240 of the application management database 24 according to the selection of the “reject” button or the “return” button. Record additional days.

そして、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の修正処理を実行する(ステップS2−7)。具体的には、制御部21のファイル名制御手段214は、却下や差戻を行なった権限者の略号に「×」記号を付加したファイル名に変更する。例えば、課長が却下や差戻を行なった場合には、図9に示すファイル名301のように、「課」に対して「×」記号を付加した名称に変更する。   And the control part 21 of the application management server 20 performs the correction process of a file name according to a workflow (step S2-7). Specifically, the file name control means 214 of the control unit 21 changes the file name to the file name in which the “x” symbol is added to the symbol of the authorized person who rejected or sent back. For example, when the section manager rejects or sends back, the section name is changed to a name obtained by adding an “x” symbol to “section” as in the file name 301 shown in FIG.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて各フォルダを特定して格納処理を実行する(ステップS2−8)。具体的には、制御部21のフォルダ制御手段215は、「却下」ボタンの選択を検知した場合には、部署単位フォルダ421の却下フォルダに起案文書ファイルを格納する。一方、フォルダ制御手段215は、「差戻」ボタンの選択を検知した場合には、部署単位フォルダ421の差戻フォルダに起案文書ファイルを格納する。   Next, the control part 21 of the application management server 20 specifies each folder according to a workflow, and performs a storage process (step S2-8). Specifically, the folder control means 215 of the control unit 21 stores the draft document file in the reject folder of the department unit folder 421 when the selection of the “reject” button is detected. On the other hand, when the folder control unit 215 detects selection of the “Return” button, it stores the draft document file in the return folder of the department unit folder 421.

ステップS2−1の後で、回付機能画面500の「他部署」ボタンが選択された場合、申請管理サーバ20の制御部21は、他部署フォルダに格納された閲覧可能ファイルの検索処理を実行する(ステップS2−9)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、申請管理データベース24を用いて、他部署の部署単位フォルダ421に格納されている起案文書ファイルであって、申請管理レコード240において、この利用者が起案者又は承認者として登録されているファイルを検索する。   When the “other department” button on the circulation function screen 500 is selected after step S 2-1, the control unit 21 of the application management server 20 executes a search process for the viewable file stored in the other department folder. (Step S2-9). Specifically, the browsing control means 213 of the control unit 21 is a draft document file stored in the department unit folder 421 of another department using the application management database 24, and this usage is recorded in the application management record 240. Search for files registered as drafters or approvers.

そして、申請管理サーバ20の制御部21は、対象ファイルの一覧表示処理を実行する(ステップS2−10)。具体的には、制御部21の閲覧制御手段213は、他部署の部署単位フォルダ421における検索により抽出した閲覧可能ファイルのアイコンを、回付機能画面500のファイル表示エリア503に出力する。これにより、起案者や起案部署
の権限者は他部署の協議状況を確認する。
And the control part 21 of the application management server 20 performs the list display process of an object file (step S2-10). Specifically, the browsing control unit 213 of the control unit 21 outputs the icon of the browseable file extracted by the search in the department unit folder 421 of another department to the file display area 503 of the circulation function screen 500. As a result, the drafter or the authority of the drafting department confirms the discussion status of the other departments.

(承認支援処理)
次に、図7を用いて、「承認」ボタンが選択された場合の承認支援処理を説明する。
ここでは、申請管理サーバ20の制御部21は、申請種類に応じてワークフローの特定処理を実行する(ステップS3−1)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、起案文書ファイルのプロパティ情報から中間承認者役職コード及び最終承認者役職コードを抽出することにより、文書様式番号に対応するワークフロー情報を取得する。
(Approval support process)
Next, with reference to FIG. 7, an approval support process when the “approve” button is selected will be described.
Here, the control unit 21 of the application management server 20 executes a workflow specifying process according to the application type (step S3-1). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 acquires the workflow information corresponding to the document format number by extracting the intermediate approver title code and the final approver title code from the property information of the draft document file. .

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、中間承認又は最終承認についての判定処理を実行する(ステップS3−2)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、承認を行なった利用者の氏名コードに関連付けられた役職コードと、ワークフロー情報から抽出した中間承認者役職コード又は最終承認者役職コードの役職コードとを比較することにより、中間承認又は最終承認のいずれかを判定する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a determination process for intermediate approval or final approval (step S3-2). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 uses the post code associated with the name code of the user who made the approval, and the post of the intermediate approver post code or final approver post code extracted from the workflow information. By comparing with the code, either intermediate approval or final approval is determined.

利用者の役職コードが中間承認者役職コードと一致しており、中間承認と判定した場合(ステップS3−2において「中間承認」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の修正処理を実行する(ステップS3−3)。具体的には、制御部21のファイル名制御手段214は、中間承認者の略号に対して消込記号を付加したファイル名に変更する。例えば、課長の承認処理の場合には、図9に示すファイル名302のように「課」に対して消込記号を付加した名称に変更する。また、次長の承認処理の場合には、ファイル名303のように「次」に対して消込記号を付加した名称に変更する。   When the user's post code matches the intermediate approver post code and is determined to be intermediate approval (in the case of “intermediate approval” in step S3-2), the control unit 21 of the application management server 20 responds to the workflow. Then, the file name correction process is executed (step S3-3). Specifically, the file name control unit 214 of the control unit 21 changes the file name to the file name in which an abbreviation symbol is added to the symbol of the intermediate approver. For example, in the case of section manager approval processing, the name is changed to a name obtained by adding an erase symbol to “section” as in the file name 302 shown in FIG. In the case of the next length approval process, the file name 303 is changed to a name obtained by adding an erase symbol to “next”.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて回付中フォルダへの格納処理を実行する(ステップS3−4)。具体的には、起案文書ファイルがファイルサーバ40の申請中フォルダに格納されている場合には、制御部21のフォルダ制御手段215は、この起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える。起案文書ファイルが既に回付中フォルダに格納されている場合には、フォルダ制御手段215は、そのまま回付中フォルダに残す。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a storing process in the circulating folder according to the workflow (step S3-4). Specifically, when the draft document file is stored in the pending folder of the file server 40, the folder control means 215 of the control unit 21 transfers the draft document file to the circulating folder. If the draft document file is already stored in the circulating folder, the folder control unit 215 leaves it in the circulating folder as it is.

一方、利用者の役職コードが最終承認者役職コードと一致しており、最終承認と判定した場合(ステップS3−2において「最終承認」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の修正処理を実行する(ステップS3−5)。具体的には、制御部21のファイル名制御手段214は、最終承認者の略号に対して消込記号を付加したファイル名に変更する。例えば、部長の承認処理の場合には、図9に示すファイル名304のように「部」に対して消込記号を付加した名称に変更する。   On the other hand, when the user's post code matches the final approver post code and is determined to be final approval (in the case of “final approval” in step S3-2), the control unit 21 of the application management server 20 determines the workflow. In response to this, a file name correction process is executed (step S3-5). Specifically, the file name control means 214 of the control unit 21 changes the file name to the final approver's abbreviation code with an erase symbol added. For example, in the case of the general manager approval process, the name is changed to a name obtained by adding an erase symbol to “part” as in the file name 304 shown in FIG.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて最終承認フォルダへの格納処理を実行する(ステップS3−6)。具体的には、制御部21のフォルダ制御手段215は、ファイルサーバ40の回付中フォルダに格納された起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes storage processing in the final approval folder according to the workflow (step S3-6). Specifically, the folder control means 215 of the control unit 21 transfers the draft document file stored in the circulating folder of the file server 40 to the final approval folder.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、自部署起案か又は他部署起案かについての判断処理を実行する(ステップS3−7)。具体的には、制御部21のフォルダ制御手段215は、最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルの起案部署を特定する。そして、最終承認フォルダが設けられた部署と、起案文書ファイルの起案部署とを比較することにより、自部署起案か又は他部署起案かを判定する。   Next, the control unit 21 of the application management server 20 executes a determination process as to whether it is a draft of its own department or another department (step S3-7). Specifically, the folder control means 215 of the control unit 21 specifies the drafting department of the draft document file stored in the final approval folder. Then, by comparing the department in which the final approval folder is provided with the drafting department of the draft document file, it is determined whether the draft is the own department or another department.

他部署起案の場合(ステップS3−7において「他部署起案」の場合)、申請管理サー
バ20の制御部21は、承認完了処理を実行する(ステップS3−8)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、起案者の連絡先をディレクトリ管理サーバ15から取得し、この連絡先に対して、起案文書の承認処理が完了したことを通知する。
In the case of other department drafting (in the case of “other department drafting” in step S3-7), the control unit 21 of the application management server 20 executes an approval completion process (step S3-8). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 acquires the contact information of the drafter from the directory management server 15 and notifies the contact person that the draft document approval process has been completed.

一方、自部署起案の場合(ステップS3−7において「自部署起案」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、協議部署への回付が必要かどうかについての判定処理を実行する(ステップS3−9)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、文書様式番号に基づいて特定されたワークフロー情報において、協議部署コードの登録の有無について確認する。   On the other hand, in the case of own department drafting (in the case of “own department drafting” in step S3-7), the control unit 21 of the application management server 20 executes a determination process as to whether or not circulation to the consultation department is necessary ( Step S3-9). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 confirms whether or not the consultation department code is registered in the workflow information specified based on the document format number.

起案文書ファイルから抽出したワークフロー情報に協議部署コードが登録されておらず、協議部署への回付が必要でない場合(ステップS3−9において「NO」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、承認完了処理を実行する(ステップS3−8)。   When the consultation department code is not registered in the workflow information extracted from the draft document file and no circulation to the consultation department is necessary (in the case of “NO” in step S3-9), the control unit 21 of the application management server 20 Executes an approval completion process (step S3-8).

一方、起案文書ファイルから抽出したワークフロー情報において協議部署コードが登録されており、協議部署への回付が必要な場合(ステップS3−9において「YES」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて協議部署のフォルダに格納処理を実行する(ステップS3−10)。具体的には、制御部21のフォルダ制御手段215は、ワークフロー情報において特定した協議部署コードの部署単位フォルダ421を特定し、この部署単位フォルダ421の回付中フォルダに、起案文書ファイルのコピーを格納する。なお、複数の協議部署が登録されている場合には、フォルダ制御手段215は、同時期にすべての協議部署の部署単位フォルダに起案文書ファイルのコピーを格納する。この場合には、起案文書ファイルのコピーのファイル名は、起案文書ファイルのファイル名と共通させておく。そして、他部署から協議が必要な起案文書を取得した承認者は、起案文書の内容を確認する。この場合も、申請管理サーバ20は、上述の承認支援処理を実行する。   On the other hand, when the consultation department code is registered in the workflow information extracted from the draft document file and the circulation to the consultation department is necessary (in the case of “YES” in step S3-9), the control unit of the application management server 20 21 executes storage processing in the folder of the consultation department according to the workflow (step S3-10). Specifically, the folder control means 215 of the control unit 21 identifies the department unit folder 421 of the consultation department code identified in the workflow information, and copies the draft document file to the circulating folder of this department unit folder 421. Store. When a plurality of consultation departments are registered, the folder control means 215 stores a copy of the draft document file in the department unit folder of all the consultation departments at the same time. In this case, the file name of the copy of the draft document file is made common with the file name of the draft document file. Then, the approver who has obtained a draft document that needs consultation from other departments confirms the content of the draft document. Also in this case, the application management server 20 executes the above-described approval support process.

(協議支援処理)
次に、図8を用いて、協議部署に展開したファイルについての協議支援処理を説明する。この協議支援処理は、協議部署の部署単位フォルダ421に格納された起案文書ファイルのコピーの承認状況を確認するために、定期的に実行される。
(Consultation support processing)
Next, discussion support processing for files developed in the consultation department will be described with reference to FIG. This consultation support process is periodically executed to confirm the approval status of the copy of the draft document file stored in the department unit folder 421 of the consultation department.

ここでは、申請管理サーバ20の制御部21は、他部署に展開したファイルの承認状況の取得処理を実行する(ステップS4−1)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、他部署に展開した起案文書ファイルについて、協議部署コードや回付部署コードが記録された申請管理レコード240を、申請管理データベース24から抽出する。そして、申請管理手段212は、抽出した申請管理レコード240に記録された承認履歴を用いて、他部署の承認処理が行なわれたかどうかを確認する。   Here, the control unit 21 of the application management server 20 executes processing for acquiring the approval status of the file developed in another department (step S4-1). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 extracts, from the application management database 24, an application management record 240 in which a consultation department code and a circulation department code are recorded for a draft document file developed in another department. . Then, the application management unit 212 uses the approval history recorded in the extracted application management record 240 to check whether the approval process of another department has been performed.

次に、申請管理サーバ20の制御部21は、すべての協議部署で承認済みかどうかについての判定処理を実行する(ステップS4−2)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、この起案文書ファイルのコピーを回付したすべての他部署における承認状況を、申請管理レコード240の承認履歴を用いて確認する。そして、この申請管理レコード240に記録された承認履歴により、起案文書ファイルのコピーの格納先フォルダを特定する。なお、この承認状況は、協議部署の最終承認フォルダにアクセスして、起案文書ファイルのコピーが格納されているかどうかを確認するようにしてもよい。具体的には、起案文書ファイルのコピーが、すべての協議部署の最終承認フォルダに格納されている場合には、承認済みと判定する。   Next, the control part 21 of the application management server 20 performs the determination process about whether it has been approved in all the consultation departments (step S4-2). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 checks the approval status in all other departments to which the copy of the draft document file has been circulated using the approval history of the application management record 240. The storage folder for the copy of the draft document file is specified based on the approval history recorded in the application management record 240. The approval status may be checked by accessing the final approval folder of the consultation department and checking whether a copy of the draft document file is stored. Specifically, if a copy of the draft document file is stored in the final approval folder of all the consultation departments, it is determined that the approval has been made.

未だ承認処理が行なわれていない協議部署が残っている場合(ステップS4−2におい
て「NO」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、待機処理を実行する(ステップS4−3)。具体的には、制御部21の申請管理手段212は、協議部署に展開した起案文書ファイルの監視処理を継続する。
If there is still a consultation department that has not yet been approved (in the case of “NO” in step S4-2), the control unit 21 of the application management server 20 executes a standby process (step S4-3). Specifically, the application management unit 212 of the control unit 21 continues to monitor the draft document file developed in the consultation department.

一方、すべての協議部署において承認処理が完了した場合(ステップS4−2において「YES」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、ファイル名の修正処理を実行する(ステップS4−4)。具体的には、制御部21のファイル名制御手段214は、起案部署に格納された起案文書ファイル、及びすべての協議部署の最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルのコピーにおいて、協議部署の略号に対して消込記号を付加したファイル名に変更する。例えば、図9に示すファイル名305のように「協」に対して消込記号を付加した名称に変更する。
そして、申請管理サーバ20の制御部21は、ステップS3−8と同様に、承認完了処理を実行する(ステップS4−5)。
On the other hand, when the approval process is completed in all the consultation departments (in the case of “YES” in step S4-2), the control unit 21 of the application management server 20 executes a file name correction process (step S4-4). . Specifically, the file name control unit 214 of the control unit 21 uses the abbreviation of the consultation department in the copy of the draft document file stored in the drafting department and the draft document file stored in the final approval folder of all the consultation departments. Is changed to a file name with an application symbol added. For example, the file name 305 shown in FIG.
And the control part 21 of the application management server 20 performs an approval completion process similarly to step S3-8 (step S4-5).

以上、本実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、ファイルサーバ40に、上位階層として、各部署の部署コードに関連付けられた部署単位フォルダ421を設ける。この部署単位フォルダ421の中に、下位階層フォルダとして、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダ、取下フォルダが、却下フォルダ、差戻フォルダを設ける。申請管理サーバ20の制御部21は、申請中フォルダへの格納処理を実行する(ステップS1−7)。申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて回付中フォルダへの格納処理を実行する(ステップS3−4)。申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じて最終承認フォルダへの格納処理を実行する(ステップS3−6)。これにより、各フォルダに格納された起案文書ファイル数を確認することによって、処理すべき起案文書の流通量を把握することができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the above embodiment, the unit folder 421 associated with the department code of each department is provided in the file server 40 as an upper layer. In this department unit folder 421, as a lower-level folder, a pending folder, a circulating folder, a final approval folder, and a withdrawal folder are provided as a rejection folder and a return folder. The control unit 21 of the application management server 20 executes storage processing in the application folder (step S1-7). The control unit 21 of the application management server 20 executes storage processing in the circulating folder according to the workflow (step S3-4). The control unit 21 of the application management server 20 executes storage processing in the final approval folder according to the workflow (step S3-6). Thus, by confirming the number of draft document files stored in each folder, the distribution amount of draft documents to be processed can be grasped.

(2)上記実施形態では、フォルダ管理データベース22には、ファイルサーバ40の起案文書データベース42に設けられた各種フォルダの操作権限についてのフォルダ管理レコード220が記録されている。これにより、起案文書ファイルに対する権限をフォルダの操作権限によって制御することができる。   (2) In the above embodiment, the folder management database 22 records the folder management record 220 regarding the operation authority of various folders provided in the draft document database 42 of the file server 40. Thereby, the authority for the draft document file can be controlled by the folder operation authority.

(3)上記実施形態では、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の設定処理を実行する(ステップS1−6)。これにより、起案文書のファイル名を用いて、中間承認や最終承認の権限者を把握することができる。   (3) In the above embodiment, the control unit 21 of the application management server 20 executes a file name setting process according to the workflow (step S1-6). Thereby, it is possible to grasp the authorized person of intermediate approval and final approval using the file name of the draft document.

また、申請管理サーバ20の制御部21は、ワークフローに応じてファイル名の修正処理を実行する(ステップS3−3、S3−5)。すべての協議部署において承認処理が完了した場合(ステップS4−2において「YES」の場合)、申請管理サーバ20の制御部21は、ファイル名の修正処理を実行する(ステップS4−4)。これにより、起案文書ファイルのファイル名により、承認状況を把握することができる。   Further, the control unit 21 of the application management server 20 executes a file name correction process according to the workflow (steps S3-3 and S3-5). When the approval process is completed in all the consultation departments (in the case of “YES” in step S4-2), the control unit 21 of the application management server 20 executes a file name correction process (step S4-4). As a result, the approval status can be grasped from the file name of the draft document file.

(4)上記実施形態では、申請管理サーバ20の制御部21は、所属部署フォルダに格納された閲覧可能ファイルの検索処理を実行する(ステップS2−3)。これにより、利用者自身が申請した起案文書ファイルの承認状況、承認者として承認処理を行なうべき起案文書ファイルを効率的に把握することができる。   (4) In the above-described embodiment, the control unit 21 of the application management server 20 executes a search process for a viewable file stored in the department folder (step S2-3). As a result, it is possible to efficiently grasp the approval status of the draft document file applied for by the user and the draft document file to be approved as an approver.

(5)上記実施形態では、回付機能画面500の「他部署」ボタンが選択された場合、申請管理サーバ20の制御部21は、他部署フォルダに格納された閲覧可能ファイルの検索処理を実行する(ステップS2−9)。これにより、他部署に展開されている自分の申請した起案文書ファイルの承認状況や、承認処理を行なうべき起案文書ファイルを効率的
に把握することができる。
(5) In the above embodiment, when the “other department” button on the circulation function screen 500 is selected, the control unit 21 of the application management server 20 executes a search process for the viewable file stored in the other department folder. (Step S2-9). As a result, it is possible to efficiently grasp the approval status of the draft document file applied for by itself and the draft document file to be approved.

(6)上記実施形態では、申請管理データベース24には、申請された各起案文書ファイルについての申請管理レコード240が記録されている。これにより、この申請管理レコード240を一覧表示させることによって、各申請の最終承認希望日や承認状況を把握することができる。   (6) In the above embodiment, the application management database 24 records the application management record 240 for each proposed draft document file. Accordingly, by displaying the application management record 240 as a list, it is possible to grasp the final approval desired date and the approval status of each application.

なお、上記実施形態は、以下の態様に変更してもよい。
・上記実施形態では、本発明を稟議回付に用いる場合を想定したが、適用対象はこれに限定されるものではなく、各種申請に利用することができる。
In addition, you may change the said embodiment into the following aspects.
-In the said embodiment, although the case where this invention was used for an appeal distribution was assumed, the application object is not limited to this, It can utilize for various applications.

・上記実施形態では、起案部署の最終承認後に、協議部署の承認処理を行なうワークフローを用いる。ワークフローにおける承認の順番はこれに限定されるものではない。例えば、起案部署と協議部署とにおいて同時期に承認処理を行なうワークフローや、協議部署の最終承認後に起案部署の承認処理を行なうワークフローを用いることも可能である。   In the above-described embodiment, a workflow for performing the approval process of the consultation department after the final approval of the drafting department is used. The order of approval in the workflow is not limited to this. For example, it is possible to use a workflow in which the drafting department and the consultation department perform approval processing at the same time, or a workflow in which the drafting department approval process is performed after the final approval of the consultation department.

・上記実施形態では、図9に示すように、「課」「次」「部」「協」の略号を付加したファイル名300を生成する。ファイル名の設定方法は、これに限定されるものではない。例えば、文字列によりファイル名を設定するようにしてもよい。   In the above embodiment, as shown in FIG. 9, the file name 300 to which the abbreviations “section”, “next”, “part”, and “cooperative” are added is generated. The method for setting the file name is not limited to this. For example, the file name may be set by a character string.

・上記実施形態では、文書様式データベース23には、各種申請に用いられるテンプレートである文書様式ファイル230が記録されている。この文書様式ファイル230のプロパティ情報には、文書様式番号に対してワークフロー情報に関するデータが記録されている。ワークフロー情報の格納場所は、文書様式ファイル230のプロパティ情報に限定されるものではない。例えば、申請管理サーバ20に、ワークフロー管理データベースを設け、文書様式番号毎に、中間承認者や最終承認者、協議部署、回付部署を特定するための情報を蓄積しておくようにしてもよい。この場合には、制御部21が、このワークフロー管理データベースを参照して、承認状況を特定する。   In the above embodiment, the document format database 23 records the document format file 230 that is a template used for various applications. In the property information of the document format file 230, data related to workflow information is recorded for the document format number. The storage location of the workflow information is not limited to the property information of the document format file 230. For example, the application management server 20 may be provided with a workflow management database, and information for identifying the intermediate approver, final approver, consultation department, and circulation department may be stored for each document format number. . In this case, the control unit 21 specifies the approval status with reference to this workflow management database.

・上記実施形態では、文書様式ファイル230のプロパティ情報には、文書様式番号に対してワークフロー情報(中間承認者役職コード、最終承認者役職コード、協議部署コード、回付部署コード)に関するデータが記録されている。承認者を特定するためのワークフロー情報は承認者役職コードに限定されるものではない。例えば、部署毎にテンプレートファイルを準備し、各部署における中間承認者や最終承認者の氏名コードをワークフロー情報に記憶させておいてもよい。この場合には、この氏名コードの権限者に対応して、起案文書ファイルのファイル名を設定する。   In the above embodiment, the property information of the document form file 230 records data related to workflow information (intermediate approver title code, final approver title code, consultation department code, circulation department code) with respect to the document style number. Has been. The workflow information for identifying the approver is not limited to the approver job code. For example, a template file may be prepared for each department, and the name code of the intermediate approver or final approver in each department may be stored in the workflow information. In this case, the file name of the draft document file is set corresponding to the authorized person of this name code.

・上記実施形態では、ファイルサーバ40は、起案文書データベース42を備えている。起案文書データベース42の上位階層には、各部署の部署コードに関連付けられた部署単位フォルダ421が設けられており、下位階層フォルダとして、申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダ、取下フォルダ、却下フォルダ、差戻フォルダが設けられている。フォルダ構成は部署単位に限定されるものではなく、組織階層を複数階層にしたり、ユーザ毎にフォルダを設けたりすることも可能である。この場合には、申請中フォルダや最終承認フォルダの他に、中間承認者や最終承認者のフォルダを設ける。そして、承認者のフォルダに回付中の起案文書ファイルを格納する。また、差戻を行なう場合には、起案者のフォルダに戻す。これにより、各利用者は自分のフォルダを確認することにより、処理を行なうべき起案文書ファイルを取得することができる。   In the above embodiment, the file server 40 includes the draft document database 42. In the upper hierarchy of the draft document database 42, a department unit folder 421 associated with the department code of each department is provided. As the lower hierarchy folders, a pending folder, a circulating folder, a final approval folder, a withdrawal folder A rejection folder and a return folder are provided. The folder structure is not limited to a unit of department, and it is possible to have a plurality of organizational hierarchies or to provide folders for each user. In this case, a folder for the intermediate approver and the final approver is provided in addition to the pending folder and the final approval folder. Then, the draft document file being circulated is stored in the folder of the approver. When sending back, return to the drafter's folder. Thus, each user can obtain a draft document file to be processed by confirming his / her folder.

・上記実施形態では、申請管理サーバ20には、ネットワークを介して、ディレクトリ管理サーバ15、ファイルサーバ40が接続されている。ハードウェア構成はこれらに限
定されるものではなく、申請管理サーバ20やディレクトリ管理サーバ15、ファイルサーバ40を一つの筐体中に設けることも可能である。
In the above embodiment, the directory management server 15 and the file server 40 are connected to the application management server 20 via the network. The hardware configuration is not limited to these, and the application management server 20, the directory management server 15, and the file server 40 can be provided in one housing.

・上記実施形態では、申請管理データベース24には、起案された各申請を管理するための申請管理レコード240が記録されている。この申請管理レコード240には、稟議番号に対して承認履歴に関するデータが記録されている。この承認履歴を起案文書ファイル内に記憶させるようにしてもよい。例えば、承認操作が行なわれた場合に、起案文書ファイルのプロパティ情報に承認履歴(処理内容を示す識別子及び処理年月日)を追加記録する。また、他部署に起案文書ファイルのコピーを展開した場合には、これらのコピーと起案文書ファイルとを関連付けておき、コピーに記録された内容を起案文書ファイルに追加記録するようにしてもよい。これにより、起案文書ファイルを確認することにより、承認状況を把握することができる。   In the above embodiment, the application management database 24 records application management records 240 for managing each drafted application. In the application management record 240, data related to the approval history is recorded for the approval number. This approval history may be stored in the draft document file. For example, when an approval operation is performed, an approval history (an identifier indicating processing contents and a processing date) is additionally recorded in the property information of the draft document file. Further, when a copy of the draft document file is developed in another department, the copy and the draft document file may be associated with each other, and the contents recorded in the copy may be additionally recorded in the draft document file. Thus, the approval status can be grasped by checking the draft document file.

10…クライアント端末、15…ディレクトリ管理サーバ、16…利用者データベース、20…申請管理サーバ、21…制御部、211…利用者認証手段、212…申請管理手段、213…閲覧制御手段、214…ファイル名制御手段、215…フォルダ制御手段、22…フォルダ管理データベース、23…文書様式データベース、24…申請管理データベース、40…ファイルサーバ、42…起案文書データベース、421…部署単位フォルダ、500…回付機能画面。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Client terminal, 15 ... Directory management server, 16 ... User database, 20 ... Application management server, 21 ... Control part, 211 ... User authentication means, 212 ... Application management means, 213 ... Browse control means, 214 ... File Name control means, 215 ... Folder control means, 22 ... Folder management database, 23 ... Document format database, 24 ... Application management database, 40 ... File server, 42 ... Drafting document database, 421 ... Department unit folder, 500 ... Circulation function screen.

Claims (7)

申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、
フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段を備えた申請管理システムであって、
前記制御手段が、
起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する手段と、
前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える手段と、
前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える手段と
を備えたことを特徴とする申請管理システム。
File storage means with application folder, circulation folder, final approval folder,
An application management system comprising a control means for controlling the movement of files between folders and changing the names of files,
The control means is
When a draft document file is obtained from the drafter terminal, a file name indicating an approver is set for the draft document file and stored in a pending folder;
If an approval input is made at the intermediate approver terminal of an intermediate approver having intermediate approval authority for the draft document file stored in the pending folder, an indication indicating that the approval has been approved by the intermediate approver is displayed in the file name. Means for making addition changes and transferring the draft document file to the circulating folder;
When an approval input is made at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority for the draft document file stored in the circulating folder, a display indicating that the final approver has approved the file name An application management system comprising means for making a change to be added to and transferring the draft document file to a final approval folder.
前記申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダは、部署毎に設けられており、
前記制御手段は、起案者端末の利用者の利用者認証により所属部署を特定し、前記起案者端末から取得した起案文書ファイルを前記所属部署の申請中フォルダに格納することを特徴とする請求項1に記載の申請管理システム。
The in-application folder, the circulation folder, and the final approval folder are provided for each department.
The control means identifies a department to which the drafter terminal belongs by user authentication, and stores a draft document file acquired from the drafter terminal in the pending folder of the department. The application management system according to 1.
起案文書ファイルを作成するためのテンプレートファイルを記憶した文書様式データベースを備え、
前記テンプレートファイルには、申請種類に応じて承認者を特定するためのワークフロー情報が記録されており、
前記制御手段が、前記テンプレートファイルに基づいて作成された起案文書ファイルを取得した場合、前記起案文書ファイルからワークフロー情報を取得して、承認者を特定することを特徴とする請求項1又は2に記載の申請管理システム。
It has a document format database that stores a template file for creating a draft document file,
In the template file, workflow information for identifying the approver according to the application type is recorded,
3. The control unit according to claim 1, wherein when the drafting document file created based on the template file is acquired, the control unit acquires workflow information from the drafting document file and identifies an approver. Application management system described.
起案者が所属する起案部署とは別の一又は複数の協議部署の承認が必要な場合、起案文書ファイルのワークフロー情報において、承認が行なわれる協議部署を特定するための協議部署情報が起案文書ファイルに設定されており、
前記制御手段は、協議部署情報が設定されている起案文書ファイルについて起案部署での承認情報を取得した場合、協議部署情報において設定されているすべての協議部署の申請中フォルダに前記起案文書ファイルのコピーを格納する手段を更に備えたことを特徴とする請求項3に記載の申請管理システム。
If approval of one or more consulting departments other than the drafting department to which the drafter belongs is required, the drafting document file contains the consulting department information for identifying the consulting department to be approved in the workflow information of the drafting document file. Is set to
When the control means obtains approval information in the drafting department for the draft document file in which the consulting department information is set, the control means stores the draft document file in the pending folder of all the consulting departments set in the consulting department information. 4. The application management system according to claim 3, further comprising means for storing a copy.
前記制御手段は、
協議部署の申請中フォルダに格納した起案文書ファイルのコピーについて、現時点で前記コピーが格納されている協議部署のフォルダを特定し、
前記起案文書ファイルのコピーが、すべての協議部署の最終承認フォルダに格納されている場合には、起案部署の最終承認フォルダに格納された起案文書ファイルにおいて、すべての協議部署において承認されたことを示す表示をファイル名に追加する手段を更に備えたことを特徴とする請求項4に記載の申請管理システム。
The control means includes
For the copy of the draft document file stored in the pending application folder of the consulting department, identify the folder of the consulting department where the copy is currently stored,
If a copy of the draft document file is stored in the final approval folder of all the consulting departments, the draft document file stored in the final approval folder of the drafting department has been approved by all the consulting departments. The application management system according to claim 4, further comprising means for adding a display to the file name.
申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、
フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段
を備えた申請管理システムを用いて、申請管理を行なう方法であって、
前記制御手段が、
起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する段階と、
前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える段階と、
前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える段階と
を実行することを特徴とする申請管理方法。
File storage means with application folder, circulation folder, final approval folder,
A method for managing application using an application management system having a control means for changing the name of a file while controlling movement of a file between folders,
The control means is
When a draft document file is acquired from the drafter terminal, a file name indicating an approver is set for the draft document file and stored in the pending folder;
If an approval input is made at the intermediate approver terminal of an intermediate approver having intermediate approval authority for the draft document file stored in the pending folder, an indication indicating that the approval has been approved by the intermediate approver is displayed in the file name. Making a change to add, and transferring the draft document file to the circulating folder;
When an approval input is made at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority for the draft document file stored in the circulating folder, a display indicating that the final approver has approved the file name And a step of transferring the draft document file to a final approval folder.
申請中フォルダ、回付中フォルダ、最終承認フォルダを備えたファイル記憶手段と、
フォルダ間のファイルの移動を制御するとともに、ファイルの名称を変更する制御手段を備えた申請管理システムを用いて、申請管理を行なうプログラムであって、
前記制御手段を、
起案者端末から起案文書ファイルを取得した場合、この起案文書ファイルに対して承認者を示すファイル名を設定するとともに、申請中フォルダに格納する手段、
前記申請中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、中間承認権限を有する中間承認者の中間承認者端末において承認入力が行なわれた場合、中間承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを回付中フォルダに移し替える手段、
前記回付中フォルダに格納された起案文書ファイルについて、最終承認権限を有する最終承認者の最終承認者端末において承認入力が行なわれた場合、最終承認者によって承認されたことを示す表示をファイル名に追加する変更を行なうとともに、前記起案文書ファイルを最終承認フォルダに移し替える手段
として機能させることを特徴とする申請管理プログラム。
File storage means with application folder, circulation folder, final approval folder,
A program for managing application using an application management system having a control means for changing the name of a file while controlling movement of a file between folders,
The control means;
Means for setting a file name indicating an approver for the draft document file when the draft document file is acquired from the drafter terminal, and storing the file in the pending folder;
If an approval input is made at the intermediate approver terminal of an intermediate approver having intermediate approval authority for the draft document file stored in the pending folder, an indication indicating that the approval has been approved by the intermediate approver is displayed in the file name. Means for making a change to be added and transferring the draft document file to a circulating folder;
When an approval input is made at the final approver terminal of the final approver who has the final approval authority for the draft document file stored in the circulating folder, a display indicating that the final approver has approved the file name An application management program for making a change to be added to and functioning as means for transferring the draft document file to a final approval folder.
JP2011029059A 2011-02-14 2011-02-14 Application management system, application management method, and application management program Withdrawn JP2012168721A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029059A JP2012168721A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Application management system, application management method, and application management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029059A JP2012168721A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Application management system, application management method, and application management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012168721A true JP2012168721A (en) 2012-09-06

Family

ID=46972825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029059A Withdrawn JP2012168721A (en) 2011-02-14 2011-02-14 Application management system, application management method, and application management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012168721A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225063A (en) * 2013-05-15 2014-12-04 富士ゼロックス株式会社 Information processor and information processing program
WO2015005395A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 みずほ情報総研 株式会社 Event assistance device and event assistance method
JP6022121B1 (en) * 2015-08-20 2016-11-09 三菱電機株式会社 Approval server device, approval server program, and workflow system
JP2019194776A (en) * 2018-05-01 2019-11-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
CN110427218A (en) * 2018-05-01 2019-11-08 富士施乐株式会社 Information processing unit and non-transitory computer-readable medium
JP2020042768A (en) * 2018-09-05 2020-03-19 シャープ株式会社 Information processing apparatus, file processing method in information processing apparatus, and program
US11012588B2 (en) 2018-09-05 2021-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing device, file processing method for information processing device, and non-transitory recording medium
JP7257560B1 (en) 2022-01-28 2023-04-13 株式会社オービック Application control device, application control method, and application control program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014225063A (en) * 2013-05-15 2014-12-04 富士ゼロックス株式会社 Information processor and information processing program
WO2015005395A1 (en) 2013-07-12 2015-01-15 みずほ情報総研 株式会社 Event assistance device and event assistance method
JP6022121B1 (en) * 2015-08-20 2016-11-09 三菱電機株式会社 Approval server device, approval server program, and workflow system
JP2019194776A (en) * 2018-05-01 2019-11-07 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
CN110427218A (en) * 2018-05-01 2019-11-08 富士施乐株式会社 Information processing unit and non-transitory computer-readable medium
JP2020042768A (en) * 2018-09-05 2020-03-19 シャープ株式会社 Information processing apparatus, file processing method in information processing apparatus, and program
US11012588B2 (en) 2018-09-05 2021-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing device, file processing method for information processing device, and non-transitory recording medium
JP7403235B2 (en) 2018-09-05 2023-12-22 シャープ株式会社 Information processing device, file processing method and program in the information processing device
JP7257560B1 (en) 2022-01-28 2023-04-13 株式会社オービック Application control device, application control method, and application control program
JP2023110333A (en) * 2022-01-28 2023-08-09 株式会社オービック Application control device, application control method, and application control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012168721A (en) Application management system, application management method, and application management program
US9507758B2 (en) Collaborative matter management and analysis
JP4916910B2 (en) Workflow processing system and workflow processing method
JP2003076822A (en) Document management system
US20100017709A1 (en) List display method and list display apparatus
US20090094290A1 (en) Document management server, mobile terminal and document management system
JP5000359B2 (en) Information management system and information management method
JP2014182603A (en) Document administration system, document administration method, and document administration program
JP2002117215A (en) Patent management system
JP2000322440A (en) System and method for managing personal information and storage medium recording personal information management program
JP2011257786A (en) Document retrieval system, information processor, document retrieval method and program
US7885920B2 (en) System for managing the property of research and development
JP2008026951A (en) Data management system, data management method and data management program
JP3157489B2 (en) Information service device by Internet WWW
JP4944060B2 (en) Groupware server device, groupware server program, and groupware server device operating method
JP2010113454A (en) Data collating system
JP6986293B2 (en) Blog posting system
JP2009110241A (en) Electronic file management device
JP2005122606A (en) Information-reading device, information-reading system and information reading program
JP2021131795A (en) Information processor, information processing method, and program
JP2011186769A (en) Content management system, content management apparatus and access control method
JP2007072811A (en) Information processor and information processing method for processing procedure concerning insurance claim
JP6289431B2 (en) Entrance application management apparatus, control method and program thereof
JP2015108895A (en) Document sending system, method and program
JP2003345715A (en) System, method and computer program for information processing

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513