JP2011221694A - Mail priority determination device - Google Patents

Mail priority determination device Download PDF

Info

Publication number
JP2011221694A
JP2011221694A JP2010088550A JP2010088550A JP2011221694A JP 2011221694 A JP2011221694 A JP 2011221694A JP 2010088550 A JP2010088550 A JP 2010088550A JP 2010088550 A JP2010088550 A JP 2010088550A JP 2011221694 A JP2011221694 A JP 2011221694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
mail
information
rank
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010088550A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5592141B2 (en
Inventor
Kenji Shibata
健次 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2010088550A priority Critical patent/JP5592141B2/en
Publication of JP2011221694A publication Critical patent/JP2011221694A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5592141B2 publication Critical patent/JP5592141B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for precisely determining mail whose priority is high.SOLUTION: A mail priority determination device is provided with: task sharing information storage means (111) for storing the task sharing information of constituents; keyword extraction means (143) for analyzing transmission mail transmitted from a user terminal (30), and for extracting a keyword included in the task sharing information from the transmission mail; tabulation means (144) for tabulating the number of the extracted keywords; and priority determination means (145) for determining the priority of the transmission mail according to the tabulation result of the tabulation means.

Description

本発明は、メールの優先度を判定するメール優先度判定装置に関する。特に所定の組織内におけるメールの優先度を判定するメール優先度判定装置に関する。   The present invention relates to a mail priority determination device that determines mail priority. More particularly, the present invention relates to a mail priority determination device that determines the priority of mail within a predetermined organization.

今日、メールは連絡手段の重要なツールとして使用されている。特に業務でメールを使用している場合、一日で多くのメールが送受信されており、ユーザが多くのメールを閲覧又は返信するのに多大な時間を要する場合がある。しかし、全てのメールがユーザにとって同じ重要度である場合は少なく、ユーザは、重要なメールだと思われるメールを優先的に処理し、重要度が低そうなメールは後で閲覧するなどして自己の業務の効率化を図っている。   Today, email is used as an important tool for communication. In particular, when mail is used in business, many mails are sent and received in one day, and it may take a long time for the user to view or reply to many mails. However, it is rare that all emails have the same importance to the user, and the user preferentially processes emails that seem important, and browses emails that seem to be less important later. I am trying to improve the efficiency of my work.

従来のメールシステムでは、送信時に優先度を示すフラグを送信者端末側で送信者が設定して、その優先度を受信者端末で明示させたり、受信者が個々にメールの優先度を示すフラグを手動で設定したりなどしていた。このような場合、送信者と受信者との間で必ずしも優先度の認識が同じとは限らず、送信者側で優先度をメールに明示させても受信者にとっての優先度が低ければ、受信者が当該メールを優先的に閲覧又は返信するとは限らない。また、受信者がフラグの設定を手動でするのも手間がかかる。
そこで、送受信されるメールに対して優先度を判定し、明示するシステムが開示されている(例えば、特許文献1)。
In the conventional mail system, a flag indicating the priority at the time of transmission is set by the sender on the sender terminal side, and the priority is specified on the receiver terminal, or the receiver individually indicates the mail priority. Was set manually. In such a case, the recognition of priority is not necessarily the same between the sender and the receiver, and if the priority is low for the receiver even if the priority is clearly indicated on the sender side, A person does not always view or reply to the mail with priority. In addition, it takes time for the receiver to manually set the flag.
In view of this, a system is disclosed in which priority is determined and clearly indicated for mail sent and received (for example, Patent Document 1).

特開2009−38600号公報JP 2009-38600 A

特許文献1に記載のシステムは、通信履歴に基づいて通信相手毎の優先度ポイントを計算し、優先度ポイントの高い通信相手からのメールを優先度が高いとして表示する。しかし、特許文献1に記載のシステムは、通信履歴に基づいて優先度を決定するため、過去に多くのメールのやりとりをした通信相手からのメールについて優先度が高くなりやすい。業務でメールを使用する場合には、人事異動や業務担当の変更等があり、過去にメールのやりとりをした者のメールが、現在も同じ優先度になるとは限らない。特許文献1に記載のシステムでは、このような場合に対応することができない。   The system described in Patent Literature 1 calculates priority points for each communication partner based on the communication history, and displays mail from a communication partner with a high priority point as having high priority. However, since the system described in Patent Document 1 determines the priority based on the communication history, the priority tends to be high for mail from a communication partner who has exchanged many mails in the past. When mail is used in business, there are personnel changes, changes in business responsibilities, etc., and mails of persons who exchanged mail in the past do not always have the same priority. The system described in Patent Document 1 cannot cope with such a case.

そこで、本発明は、精度よく優先度の高いメールを判定することができるシステムを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a system capable of accurately determining a mail with high priority.

(1)本発明に係るメール優先度判定装置は、通信ネットワークにより、所定の組織に所属する構成員が使用する送信者端末及び受信者端末と互いに通信可能なメール優先度判定装置であって、前記構成員の業務分担情報を記憶する業務分担情報記憶手段と、前記送信者端末から送信された送信メールを解析し、前記送信メールから前記業務分担情報に含まれるキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、抽出された前記キーワードの数を集計する集計手段と、前記集計手段の集計結果に応じて前記送信メールの優先度を判定する優先度判定手段と、前記優先度判定手段が判定した前記優先度の情報を受信者端末に送信する送信手段と、を備える。   (1) A mail priority determination apparatus according to the present invention is a mail priority determination apparatus that can communicate with a sender terminal and a receiver terminal used by members belonging to a predetermined organization via a communication network, Task assignment information storage means for storing task assignment information of the members; keyword extraction means for analyzing a transmission mail transmitted from the sender terminal and extracting a keyword included in the task assignment information from the transmission mail; A totaling unit that counts the number of the extracted keywords, a priority determination unit that determines the priority of the outgoing mail according to a totaling result of the totaling unit, and the priority determined by the priority determination unit Transmitting means for transmitting the information to the recipient terminal.

(2)本発明に係るメール優先度判定装置は、(1)に記載のメール優先度判定装置に加えて、前記送信メールで使用され、前記キーワードとは異なる共通キーワードを記憶する共通キーワード記憶手段をさらに備え、前記キーワード抽出手段は、前記送信メールから、前記業務分担情報に含まれるキーワードを抽出すると共に、前記共通キーワードを抽出し、前記集計手段は、前記キーワード及び前記共通キーワードの数を集計する。   (2) A mail priority determination device according to the present invention is a common keyword storage unit that stores a common keyword that is used in the transmitted mail and is different from the keyword, in addition to the mail priority determination device according to (1). The keyword extraction unit extracts a keyword included in the task assignment information and the common keyword from the transmission mail, and extracts the common keyword. The tabulation unit tabulates the number of the keyword and the common keyword. To do.

(3)本発明に係るメール優先度判定装置は、(1)又は(2)に記載のメール優先度判定装置に加えて、前記受信者端末において設定された個別優先度を記憶する個別優先度記憶手段をさらに有し、前記優先度判定手段は、前記個別優先度が設定されている場合には、前記集計手段の集計結果に優先して、前記個別優先度に基づいて前記送信メールの優先度を判定する。   (3) The mail priority determination device according to the present invention stores the individual priority set in the recipient terminal in addition to the mail priority determination device according to (1) or (2). A storage unit, wherein the priority determination unit prioritizes the aggregation result of the aggregation unit and prioritizes the outgoing mail based on the individual priority when the individual priority is set. Determine the degree.

(4)本発明に係るメール優先度判定装置は、(1)から(3)のいずれかに記載のメール優先度判定装置に加えて、前記送信メールに対して、前記受信者端末において評価情報を入力可能な評価入力欄を追加する入力欄追加手段と、前記受信者端末から、前記評価入力欄に入力された前記評価情報を受信する入力情報受信手段と、前記入力情報受信手段が受信した前記評価情報を記憶する評価情報記憶手段と、をさらに備え、前記集計手段は、前記評価情報記憶手段に記憶された前記評価情報を集計するメール優先度判定装置。   (4) In addition to the mail priority determination device according to any one of (1) to (3), the mail priority determination device according to the present invention provides evaluation information for the transmitted mail at the recipient terminal. An input field adding means for adding an evaluation input field that can be input, an input information receiving means for receiving the evaluation information input in the evaluation input field from the receiver terminal, and the input information receiving means Evaluation information storage means for storing the evaluation information; and the counting means is a mail priority determination device for counting the evaluation information stored in the evaluation information storage means.

(5)本発明に係るメール優先度判定装置は、(1)から(4)のいずれかに記載のメール優先度判定装置に加えて、前記送信メールの開封時刻を前記受信者端末から受け付ける開封情報受付手段と、前記送信メールの受信時刻及び前記開封時刻を記憶する開封情報記憶手段と、をさらに備え、前記集計手段は、前記開封情報記憶手段に記憶された前記開封時刻及び前記受信時刻に基づいて平均開封時間を算出する。   (5) In addition to the mail priority determination device according to any one of (1) to (4), the mail priority determination device according to the present invention receives the opening time of the transmitted mail from the recipient terminal. An information receiving means; and an opening information storage means for storing the reception time and the opening time of the transmission mail, and the counting means is configured to store the opening time and the reception time stored in the opening information storage means. Based on this, the average opening time is calculated.

本発明によれば、精度よく優先度の高いメールを判定することができるシステムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the system which can determine a mail with a high priority accurately can be provided.

本発明の実施形態に係るメール優先度判定装置の構成を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structure of the mail priority determination apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る業務分担情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the business assignment information table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る共通/業務キーワードテーブルを示す図である。It is a figure which shows the common / business keyword table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る個別設定ランクテーブルを示す図である。It is a figure which shows the separate setting rank table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る他者評価ランクテーブルを示す図である。It is a figure which shows the others evaluation rank table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る開封時刻集計情報テーブルを示す図である。It is a figure which shows the opening time totaling information table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る平均開封時間ランクテーブルを示す図である。It is a figure which shows the average opening time rank table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るポイントテーブルを示す図である。It is a figure which shows the point table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る総合優先度判定基準テーブルを示す図である。It is a figure which shows the comprehensive priority determination criteria table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る評価入力欄を追加した受信メールの表示例である。It is an example of a display of the received mail which added the evaluation input column which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る送信メールの優先度ランクを判定するフローチャートである。It is a flowchart which determines the priority rank of the transmission mail which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る送信メールの優先度ランクを判定するフローチャートである。It is a flowchart which determines the priority rank of the transmission mail which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るメーラーの表示例である。It is a display example of the mailer which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るキーワードによる優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the totaling process of the priority point by the keyword which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る評価入力欄による優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the priority point totaling process by the evaluation input column which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る平均開封時間による優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the totaling process of the priority point by the average opening time which concerns on embodiment of this invention.

以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施形態は、あくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiment described below is merely an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this.

図1を参照して本発明に係るメール優先度判定装置10の構成について説明する。図1はメール優先度判定装置10の構成を示す機能ブロック図である。   The configuration of the mail priority determination device 10 according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of the mail priority determination device 10.

メール優先度判定装置10は、本実施形態では、ある会社組織の社内ネットワークNにおいて、ユーザ端末30から送信されたメール(送信メール)を受信し、送信先のユーザ端末30からのメールの受信要求に応じて送信先のユーザ端末30に、ユーザ端末30から送信されたメールを送信する。メール優先度判定装置10は、そのメールの送信時に、そのメールについて、受信者にとっての優先度を各種評価項目に基づいて判定し、判定した優先度を受信者のユーザ端末30において表示させる。受信者のユーザ端末30は、メールをメール優先度判定装置10から受信すると、そのメール(受信メール)の内容と共に、メール優先度判定装置10が判定した優先度を表示する。   In this embodiment, the mail priority determination device 10 receives a mail (sent mail) transmitted from the user terminal 30 in the in-house network N of a certain company organization, and receives a mail reception request from the user terminal 30 as a transmission destination. Accordingly, the mail transmitted from the user terminal 30 is transmitted to the user terminal 30 as the transmission destination. The mail priority determination device 10 determines the priority for the recipient based on various evaluation items, and displays the determined priority on the user terminal 30 of the recipient when the mail is transmitted. When receiving the mail from the mail priority determination device 10, the recipient user terminal 30 displays the priority determined by the mail priority determination device 10 together with the content of the mail (received mail).

ユーザ端末30は、いわゆるパーソナルコンピュータであり、ユーザ端末30の動作を制御するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置)、キーボード及びマウス等の入力手段、ディスプレイ等の表示手段を少なくとも備える。なお、図1に示すユーザ端末30は、2台であるがこれよりも多い台数でもよい。ユーザ端末30は、メーラー31によりメールの送受信を行う。また、メールの送受信については、ユーザ端末30は、Webブラウザにより社内ネットワークNを介してWeb上でメールの送受信をするようにしてもよい。   The user terminal 30 is a so-called personal computer, and includes at least a CPU (Central Processing Unit) that controls the operation of the user terminal 30, an input unit such as a keyboard and a mouse, and a display unit such as a display. Note that the number of user terminals 30 shown in FIG. 1 is two, but a larger number may be used. The user terminal 30 transmits / receives mail by the mailer 31. As for the transmission / reception of mail, the user terminal 30 may transmit / receive mail on the Web via the in-house network N by a Web browser.

社内ネットワークNは、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)等のコンピュータネットワークにより構成される。   The in-house network N is configured by a computer network such as a LAN (Local Area Network) or a VPN (Virtual Private Network).

メール優先度判定装置10は、メールの優先度を判定するための各種テーブルを記憶する記憶部11と、操作部12と、表示部13と、メール優先度判定装置10における各処理の実行を制御する制御部14と、を備える。   The mail priority determination device 10 controls the storage unit 11 for storing various tables for determining the mail priority, the operation unit 12, the display unit 13, and the execution of each process in the mail priority determination device 10. And a control unit 14.

記憶部11は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、ROM(Read Only Memory)等の不揮発性のメモリや、RAM(Random Access Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれらの組合せによるコンピュータ読み取り可能及び書き込み可能な記憶媒体により構成される。   The storage unit 11 includes a hard disk device, a magneto-optical disk device, a non-volatile memory such as a ROM (Read Only Memory), a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory), or a combination thereof, and can be read by a computer. It is composed of a writable storage medium.

記憶部11は、メールの優先度を判定するための各評価項目で使用される各種DB(Data Base;データベース)を有する。詳細には、記憶部11は、業務分担情報記憶手段としての業務分担情報DB111と、共通キーワード記憶手段としての共通/業務キーワードDB112と、個別優先度記憶手段としての個別設定ランクDB113と、評価情報記憶手段としての他者評価ランクDB114と、開封情報記憶手段としての開封時刻集計情報DB115と、平均開封時間ランクDB116と、各評価項目における優先度ポイントを記憶するポイント情報DB117と、優先度ポイントに基づいてメールの優先度を判定するための優先度判定基準情報DB118と、を有する。   The memory | storage part 11 has various DB (Data Base; database) used by each evaluation item for determining the priority of mail. Specifically, the storage unit 11 includes a business assignment information DB 111 as business assignment information storage means, a common / business keyword DB 112 as common keyword storage means, an individual setting rank DB 113 as individual priority storage means, and evaluation information The other person evaluation rank DB 114 as the storage means, the opening time total information DB 115 as the opening information storage means, the average opening time rank DB 116, the point information DB 117 for storing the priority points in each evaluation item, and the priority points And a priority determination criterion information DB 118 for determining the priority of the mail based on it.

業務分担情報DB111は、本実施形態における会社組織の業務分担表及び会社組織の構成員である社員のID番号及びメールアドレスをそれぞれ関連付けて記憶するデータベースである。本実施形態では、業務分担情報DB111は、業務分担情報テーブル51(図2)を有する。本実施形態では、業務分担情報テーブル51は「ユーザID」、「氏名」、「職位」、「担当業務」、「業務内容」、「メールアドレス」の項目を有する。   The business assignment information DB 111 is a database that stores the business assignment table of the company organization and the ID numbers and mail addresses of employees who are members of the company organization in association with each other. In the present embodiment, the business assignment information DB 111 has a business assignment information table 51 (FIG. 2). In the present embodiment, the work assignment information table 51 includes items of “user ID”, “name”, “job title”, “work in charge”, “work contents”, and “mail address”.

共通/業務キーワードDB112は、メールに含まれる単語について、ユーザにメールを閲覧させる優先度を判定する単語をキーワードとして記憶するデータベースである。キーワードには、共通キーワードと、業務キーワード(以下、総称する場合はキーワードとする)とが設けられている。業務キーワードは、業務分担情報テーブル51に設けられている「職位」や「担当業務」、「業務内容」の各項目に含まれる単語をいう。共通キーワードは、業務キーワード以外の単語であって、受信者が注意すべき表現を示す単語をいう。例えば、共通キーワードは、「締切」や、「期限厳守」、「重要」等の単語である。共通/業務キーワードDB112は、共通/業務キーワードテーブル52(図3)を有する。   The common / business keyword DB 112 is a database that stores, as a keyword, a word for determining a priority for allowing a user to browse an email for words included in the email. The keywords are provided with a common keyword and a business keyword (hereinafter collectively referred to as a keyword). The business keyword is a word included in each item of “position”, “business in charge”, and “business content” provided in the business assignment information table 51. The common keyword is a word other than the business keyword, and indicates a word that should be noted by the recipient. For example, the common keyword is a word such as “deadline”, “strict due date”, “important”, or the like. The common / business keyword DB 112 has a common / business keyword table 52 (FIG. 3).

共通/業務キーワードテーブル52は、「キーワード」、「優先度ランク」及び「共通フラグ」の項目を有する。優先度ランクは、キーワード毎に設定されているランクをいう。本実施形態では、優先度ランクは、優先度が高い順に「A」、「B」、「C」の三段階である。キーワード毎の優先度ランクは、事前にメール優先度判定装置10の管理者等により設けられ、登録されているものとする。   The common / business keyword table 52 includes items of “keyword”, “priority rank”, and “common flag”. The priority rank is a rank set for each keyword. In the present embodiment, the priority rank has three levels “A”, “B”, and “C” in descending order of priority. The priority rank for each keyword is provided and registered in advance by an administrator of the mail priority determination device 10 or the like.

共通フラグは、「キーワード」の項目に登録されている各キーワードが共通キーワードであるか、業務キーワードであるかを区別するフラグである。共通フラグが「1」である場合は、そのキーワードが共通キーワードであることを示し、「0」である場合は、そのキーワードが業務キーワードであることを示す。   The common flag is a flag for distinguishing whether each keyword registered in the “keyword” item is a common keyword or a business keyword. When the common flag is “1”, the keyword is a common keyword, and when it is “0”, the keyword is a business keyword.

個別設定ランクDB113は、個々のユーザ端末30のメーラー31で設定された優先度を記憶するデータベースである。個別設定ランクDB113は、個別設定ランクテーブル53(図4)を記憶する。個別設定ランクテーブル53は、「設定者ID」、「対象者ID」及び「個別優先度」の項目を有する。「設定者ID」欄には、ユーザ端末30のメーラー31において優先度を設定したユーザのIDが格納され、「対象者ID」欄には、あるユーザが優先度を設定した対象者であるユーザのIDが格納される。また、「個別優先度」欄は、対象者に対して設定された優先度ランクを示す情報が格納される。例えば、図4の個別設定ランクテーブル53によると、設定者ID「12345」のユーザは、ユーザIDが「13456」のユーザを優先度ランク「A」として設定している。したがって、ユーザID「12345」のユーザがユーザID「13456」のユーザからメールを受信した場合、そのメールの優先度ランクは「A」ランクとなる。   The individual setting rank DB 113 is a database that stores the priority set by the mailer 31 of each user terminal 30. The individual setting rank DB 113 stores an individual setting rank table 53 (FIG. 4). The individual setting rank table 53 includes items of “setting person ID”, “target person ID”, and “individual priority”. In the “setting person ID” column, the ID of the user who set the priority in the mailer 31 of the user terminal 30 is stored, and in the “target person ID” column, the user who is the target person for whom a certain user has set the priority. Is stored. The “individual priority” column stores information indicating the priority rank set for the target person. For example, according to the individual setting rank table 53 of FIG. 4, the user with the setter ID “12345” sets the user with the user ID “13456” as the priority rank “A”. Therefore, when the user with the user ID “12345” receives a mail from the user with the user ID “13456”, the priority rank of the mail is “A” rank.

他者評価ランクDB114は、受信メールで設定された評価入力欄に入力された評価ランクの数をユーザID毎に記憶する。他者評価ランクDB114は、他者評価ランクテーブル54(図5)を記憶する。他者評価ランクテーブル54は、「ユーザID」、及び「評価数」の項目を有する。「ユーザID」欄には、評価対象のユーザIDが格納され、「評価数」欄には、評価対象のユーザに対して評価した人数の情報が格納される。「評価数」欄には優先度ランク毎に分けて評価人数の情報が格納される。例えば、他者評価ランクテーブル54によれば、ユーザID「12345」のユーザについて、優先度ランク「A」として評価した者が1人、優先度ランク「B」として評価した者が4人、優先度ランク「C」として評価した者が6人であることが示されている。   Other person evaluation rank DB114 memorize | stores the number of evaluation ranks input into the evaluation input column set with the received mail for every user ID. The other person evaluation rank DB 114 stores the other person evaluation rank table 54 (FIG. 5). The other person evaluation rank table 54 has items of “user ID” and “number of evaluations”. The “user ID” column stores user IDs to be evaluated, and the “number of evaluations” column stores information on the number of people evaluated for the users to be evaluated. In the “number of evaluations” column, information on the number of evaluations is stored for each priority rank. For example, according to the other person evaluation rank table 54, for the user with the user ID “12345”, one person evaluated as the priority rank “A”, four persons evaluated as the priority rank “B”, priority It is shown that the number of persons evaluated as the degree rank “C” is six.

開封時刻集計情報DB115は、同時に複数のユーザに送信されたメールについて、受信時刻と開封時刻とをそれぞれ記憶する。開封時刻集計情報DB115は、開封時刻集計情報テーブル55(図6)を記憶する。開封時刻集計情報テーブル55は、「送信者ID」、「送信メール」、「受信者ID」、「受信時刻」、「開封時刻」の項目を有する。「送信者ID」欄には、メールを送信したユーザのIDが格納され、「送信メール」欄には、送信メールを特定する情報が格納される。「受信者ID」欄には、メールを受信する相手先として送信者に設定されたユーザのIDが格納される。「受信時刻」欄には、各受信者が当該メールを受信した時刻が格納され、「開封時刻」欄には、当該メールを開封した時刻が格納される。   The opening time count information DB 115 stores a reception time and an opening time for mails that are simultaneously transmitted to a plurality of users. The opening time aggregation information DB 115 stores an opening time aggregation information table 55 (FIG. 6). The opening time count information table 55 includes items of “sender ID”, “sent mail”, “recipient ID”, “reception time”, and “opening time”. The “sender ID” field stores the ID of the user who sent the mail, and the “sent mail” field stores information for identifying the transmitted mail. The “recipient ID” field stores the ID of the user set as the sender as the other party to receive the mail. The “reception time” column stores the time when each recipient received the mail, and the “opening time” column stores the time when the mail was opened.

平均開封時間ランクDB116は、開封時刻集計情報DB115が記憶する情報に基づいて算出されたメールの平均開封時間とそのメールの優先度ランクを記憶する。平均開封時間ランクDB116は、平均開封時間ランクテーブル56(図7)を記憶する。平均開封時間ランクテーブル56は、「送信者ID」、「送信メール」、「平均開封時間」及び「優先度ランク」の項目を有する。「送信者ID」欄及び「送信メール」欄に格納される情報は、それぞれ、開封時刻集計情報テーブル55の「送信者ID」欄及び「送信メール」欄に格納される情報と同様である。「平均開封時間」欄には、開封時刻集計情報テーブル55の「受信時刻」及び「開封時刻」に基づいて送信メール毎に算出された開封時間の平均の値が格納される。また、「優先度ランク」欄には、各送信メールについて平均開封時間に基づいて判定された優先度ランクの情報が格納される。   The average opening time rank DB 116 stores the average opening time of mail calculated based on the information stored in the opening time totaling information DB 115 and the priority rank of the mail. The average opening time rank DB 116 stores an average opening time rank table 56 (FIG. 7). The average opening time rank table 56 includes items of “sender ID”, “sent mail”, “average opening time”, and “priority rank”. The information stored in the “sender ID” column and the “sent mail” column is the same as the information stored in the “sender ID” column and the “sent mail” column of the opening time count information table 55, respectively. In the “average opening time” column, an average value of opening times calculated for each outgoing mail based on “reception time” and “opening time” of the opening time totaling information table 55 is stored. The “priority rank” column stores information on the priority rank determined based on the average opening time for each outgoing mail.

ポイント情報DB117は、優先度ランクに関連付けられた優先度ポイントに関する情報を記憶する。ポイント情報DB117は、ポイントテーブル57(図8)を記憶する。ポイントテーブル57には、「優先度ランク」、「優先度ポイント」及び「平均開封時間」の項目を有する。「優先度ランク」欄には、各評価項目において用いられている優先度ランクが格納され、「優先度ポイント」欄には各優先度のランクに応じて定められたポイント数が格納されている。例えば、平均開封時間ランクテーブル56(図7)における「優先度ランク」において「A」のランクが付けられていた場合、優先度ポイントは「3」点となる。
また、「平均開封時間」は、平均開封時間ランクテーブル56における優先度ランクを判断するための基準となる情報が格納されている。例えば、平均開封時間が1時間以内である場合、その開封優先度ランクは「A」となる。
The point information DB 117 stores information on priority points associated with the priority rank. The point information DB 117 stores a point table 57 (FIG. 8). The point table 57 includes items of “priority rank”, “priority point”, and “average opening time”. The “priority rank” column stores the priority rank used in each evaluation item, and the “priority point” column stores the number of points determined according to the rank of each priority. . For example, when the rank “A” is assigned to the “priority rank” in the average opening time rank table 56 (FIG. 7), the priority point is “3”.
The “average opening time” stores information serving as a reference for determining the priority rank in the average opening time rank table 56. For example, when the average opening time is within one hour, the opening priority rank is “A”.

優先度判定基準情報DB118は、メール優先度判定装置10が、あるメールについての優先度を最終的に判断する基準となる情報を記憶する。優先度判定基準情報DB118は、総合優先度判定基準テーブル58(図9)を記憶する。総合優先度判定基準テーブル58は、「集計ポイント」及び「総合優先度ランク」の項目を有する。「集計ポイント」欄には、各評価項目において判断される優先度ランクに基づいて付与された優先度ポイントの合計値の範囲を示す情報が格納される。「総合優先度ランク」欄には、優先度ポイントの合計値と集計ポイント欄の数値範囲で決定される総合優先度ランクを示す情報が格納される。例えば、あるメールについて、優先度ポイントの合計値が40点である場合、集計ポイントが「31〜60」の範囲に含まれる。したがって、当該優先度ランクは、「B」のランクとなる。   The priority determination criterion information DB 118 stores information that serves as a reference for the mail priority determination device 10 to finally determine the priority of a certain mail. The priority determination criterion information DB 118 stores an overall priority determination criterion table 58 (FIG. 9). The general priority determination criterion table 58 has items of “total point” and “total priority rank”. The “aggregation point” column stores information indicating the range of the total value of priority points assigned based on the priority rank determined in each evaluation item. The “overall priority rank” column stores information indicating the total priority rank determined by the total value of the priority points and the numerical range of the total point column. For example, for a certain mail, when the total value of the priority points is 40 points, the total points are included in the range of “31 to 60”. Therefore, the priority rank is “B”.

操作部12は、メール優先度判定装置10に対する入力の受付を行うものであり、キーボード、マウス、タッチペン、タッチパネル等により構成されるものとする。   The operation unit 12 receives input to the mail priority determination device 10 and is configured by a keyboard, a mouse, a touch pen, a touch panel, and the like.

表示部13は、メール優先度判定装置10の管理者にデータの入力を受け付ける画面を表示したり、メール優先度判定装置10による判定結果の画面を表示したりするものであり、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。   The display unit 13 displays a screen for accepting data input to the administrator of the mail priority determination device 10 or displays a determination result screen by the mail priority determination device 10. CRT) and display devices such as a liquid crystal display (LCD).

制御部14は、CPU等により構成されており、メール優先度判定装置10の各処理の実行を制御する。制御部14は、下記の各部の機能を実現するためのプログラムを記憶部11から読み込んで実行することによりその機能を実現させるものであってもよいし、また、専用のハードウェアにより実現されるものであってもよい。   The control unit 14 is configured by a CPU or the like, and controls the execution of each process of the mail priority determination device 10. The control unit 14 may realize the function by reading a program for realizing the function of each of the following units from the storage unit 11 and executing the program, or may be realized by dedicated hardware. It may be a thing.

制御部14は、ユーザ端末30から送信されたメールや各種情報を受け付ける受付部141と、入力欄追加手段としての入力欄追加部142と、キーワード抽出手段としてのキーワード抽出部143と、集計手段としての集計部144と、優先度判定手段としての優先度判定部145と、送信部146と、を備える。   The control unit 14 includes an accepting unit 141 that receives mail and various information transmitted from the user terminal 30, an input field adding unit 142 as an input field adding unit, a keyword extracting unit 143 as a keyword extracting unit, and a counting unit. A totaling unit 144, a priority determination unit 145 as a priority determination unit, and a transmission unit 146.

受付部141は、ユーザ端末30から送信されたメールを受信すると共に、入力情報受信手段として、評価入力欄に入力された情報を受信して他者評価ランクDB114に記憶させる。また、受付部141は、ユーザ端末30で独自に優先度が設定された場合には、その個別の優先度の情報を受信して、個別設定ランクDB113に記憶させる。また、受付部141は、開封情報受付手段として、ユーザ端末30から受信時刻や開封情報を受信して開封時刻集計情報DB115に記憶させる。   The receiving unit 141 receives mail transmitted from the user terminal 30, and also receives information input in the evaluation input field and stores it in the other person evaluation rank DB 114 as input information receiving means. In addition, when the priority is uniquely set on the user terminal 30, the reception unit 141 receives information on the individual priority and stores it in the individual setting rank DB 113. Moreover, the reception part 141 receives reception time and opening information from the user terminal 30 as an opening information reception means, and memorize | stores it in opening time total information DB115.

入力欄追加部142は、受付部141が受信したメール(送信メール)について、受信者が評価を入力する評価入力欄を追加するための情報を付加する。入力欄追加部142が追加した情報を用いてユーザ端末30のメーラー31が評価入力欄61を受信メールに表示させる。ここで、図10を参照して、評価入力欄61を追加した受信メール60の表示例について説明する。図10は、評価入力欄61を追加した受信メール60の表示例である。   The input field adding unit 142 adds information for adding an evaluation input field for the recipient to input an evaluation for the mail (sent mail) received by the receiving unit 141. Using the information added by the input field adding unit 142, the mailer 31 of the user terminal 30 displays the evaluation input field 61 on the received mail. Here, a display example of the received mail 60 to which the evaluation input field 61 is added will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a display example of the received mail 60 to which the evaluation input field 61 is added.

図10に示す受信メール60は、受付部141がある送信者のユーザ端末30から受信したメールについて、評価入力欄61が追加されたメールの例である。   The received mail 60 shown in FIG. 10 is an example of a mail in which an evaluation input field 61 is added to the mail received from the sender's user terminal 30 with the receiving unit 141.

評価入力欄61には、ボタン62a,62b,62cが設けられている。ボタン62a,62b,62cはそれぞれ優先度ランクと関連付けられている。受信者は、送信者について評価し、該当するランクのボタン62a,62b,62cを選択する。そして、メーラー31は、ボタン62a,62b,62cが選択されたことに応じて、選択されたボタン62a,62b,62cに対応する優先度ランクの情報を評価情報としてメール優先度判定装置10に送信する。   In the evaluation input column 61, buttons 62a, 62b, and 62c are provided. Buttons 62a, 62b, and 62c are each associated with a priority rank. The receiver evaluates the sender and selects the buttons 62a, 62b, and 62c having the corresponding rank. Then, in response to selection of the buttons 62a, 62b, and 62c, the mailer 31 transmits the priority rank information corresponding to the selected buttons 62a, 62b, and 62c to the mail priority determination device 10 as evaluation information. To do.

図1に戻って、キーワード抽出部143は、受付部141が受信したメール(送信メール)を解析し、本文等に含まれるキーワードを抽出する。メールに含まれるキーワードは、図3の共通/業務キーワードテーブル52に記憶されているキーワードであり、キーワード抽出部143は、業務キーワード及び共通キーワードの両方を抽出する。キーワードを抽出するには、例えば、文字成分表方式や形態素解析等、既存の技術を使用することができる。   Returning to FIG. 1, the keyword extraction unit 143 analyzes the mail (sent mail) received by the reception unit 141 and extracts keywords included in the text or the like. The keywords included in the email are keywords stored in the common / business keyword table 52 in FIG. 3, and the keyword extraction unit 143 extracts both the business keyword and the common keyword. To extract a keyword, for example, an existing technique such as a character component table method or morphological analysis can be used.

集計部144は、各評価項目に基づいて定められたメールの優先度ランクに関する情報を集計する。詳細には、集計部144は、キーワード抽出部143が抽出したキーワードの数を集計したり、平均開封時間を算出したりして、その結果、各評価項目において決定された優先度ランクに基づく優先度ポイントを集計する。   The totaling unit 144 totals information related to the priority rank of the emails determined based on each evaluation item. Specifically, the counting unit 144 counts the number of keywords extracted by the keyword extracting unit 143 or calculates an average opening time, and as a result, priority based on the priority rank determined in each evaluation item. Count the degree points.

まず、集計部144がメールに含まれるキーワードに基づいて優先度ポイントを集計する場合を説明する。
上述のように、最初にキーワード抽出部143がキーワード(業務キーワード及び共通キーワード)をそれぞれ送信メールから抽出する。集計部144は、共通/業務キーワードDB112を参照し、抽出されたキーワードそれぞれに関連付けられた優先度ランクの情報を得る。そして集計部144は、ポイント情報DB117を参照し、優先度ランク毎の優先度ポイントを求め、当該メールから抽出された全てキーワードについての優先度ポイントを集計し、合計値を算出する。
First, a case where the counting unit 144 counts priority points based on keywords included in an email will be described.
As described above, the keyword extraction unit 143 first extracts keywords (business keywords and common keywords) from the transmitted mail. The totaling unit 144 refers to the common / business keyword DB 112 and obtains priority rank information associated with each extracted keyword. Then, the totaling unit 144 refers to the point information DB 117, obtains priority points for each priority rank, totals the priority points for all keywords extracted from the mail, and calculates a total value.

次に、集計部144が他者評価ランクDB114を参照して優先度ポイントを集計する場合を説明する。
集計部144は、他者評価ランクDB114を参照して、受付部141が受信した送信メールの送信者のユーザIDを検索する。そして、当該ユーザIDに関連付けられた優先度ランク毎の「評価数」の情報を取得する。集計部144は、ポイント情報DB117から優先度ランク毎の優先度ポイントを取得して、他者評価ランクDB114における優先度ランクと評価数の数に応じて優先度ランク毎の優先度ポイントを算出する。そして、集計部144は、全ての優先度ランクにおける優先度ポイントの合計を算出する。
Next, the case where the totaling unit 144 totals priority points with reference to the other person evaluation rank DB 114 will be described.
The totaling unit 144 searches the user ID of the sender of the transmission mail received by the reception unit 141 with reference to the other person evaluation rank DB 114. And the information of "evaluation number" for every priority rank linked | related with the said user ID is acquired. The totaling unit 144 acquires priority points for each priority rank from the point information DB 117, and calculates priority points for each priority rank according to the priority rank and the number of evaluations in the other person evaluation rank DB 114. . Then, the aggregation unit 144 calculates the sum of priority points in all priority ranks.

例えば、他者評価ランクテーブル54(図5)によれば、ユーザID「12345」について、優先度ランク「A」として評価した者が1人、優先度ランク「B」として評価した者が4人、優先度ランク「C」として評価した者が6人である。また、ポイントテーブル57(図8)によれば、優先度ランク「A」の優先度ポイントは3点、優先度ランク「B」の優先度ポイントは2点、優先度ランク「C」の優先度ポイントは1点である。したがって、集計部144は、これらの点数を適用して、優先度ランク「A」の合計が3点、優先度ランク「B」の合計が8点、優先度ランク「C」の合計が6点と算出し、全ての優先度ポイントの合計を17点と算出する。   For example, according to the other person evaluation rank table 54 (FIG. 5), for the user ID “12345”, one person evaluated as the priority rank “A” and four persons evaluated as the priority rank “B”. The number of persons evaluated as the priority rank “C” is six. Further, according to the point table 57 (FIG. 8), the priority rank “A” has three priority points, the priority rank “B” has two priority points, and the priority rank “C” has a priority. The point is one point. Therefore, the totaling unit 144 applies these points, and the total of the priority rank “A” is 3 points, the total of the priority rank “B” is 8 points, and the total of the priority rank “C” is 6 points. And the sum of all priority points is calculated as 17 points.

次に、集計部144がメールの平均開封時間により優先度ランクを集計して優先度ポイントを求める場合を説明する。
集計部144は、まず、同時に複数の受信者宛に送信されたメールについて、受付部141が受け付けた開封情報の取得数が総受信者数に対する所定割合に達したか否かを判別する。開封情報取得数が所定割合に達した場合、集計部144は、それまでに取得した開封情報の平均開封時間を算出する。そして集計部144は、ポイント情報DB117を参照して、算出した平均開封時間が、ポイントテーブル57における平均開封時間の時間範囲のいずれかに含まれるかを判別する。集計部144は、算出した平均開封時間に含まれる時間範囲に関連づけられた優先度ランクの情報を取得し、平均開封時間ランクDB116に記憶させる。
Next, a case will be described in which the counting unit 144 calculates priority ranks based on the average opening time of mails to obtain priority points.
First, the counting unit 144 determines whether or not the number of acquisitions of the unsealed information received by the receiving unit 141 has reached a predetermined ratio with respect to the total number of recipients for mails that are simultaneously transmitted to a plurality of recipients. When the number of opening information acquisition reaches a predetermined ratio, the counting unit 144 calculates an average opening time of the opening information acquired so far. Then, the counting unit 144 refers to the point information DB 117 and determines whether the calculated average opening time is included in any of the time ranges of the average opening time in the point table 57. The totaling unit 144 acquires priority rank information associated with the time range included in the calculated average opening time, and stores it in the average opening time rank DB 116.

例えば、図6の開封時刻集計情報テーブル55によると、ユーザIDが12345の者が、aaaというメールを10人に同時に送信したとする。そのうち、6人のユーザが当該メールaaaを受信しさらに開封したため、開封したユーザ毎の受信時刻及び開封時刻が記憶されている。集計部144は、総受信者数に対する開封情報取得者数が所定割合に達したため、6人のユーザによる情報に基づいて、平均開封時間を算出する。図7の平均開封時間ランクテーブル56によると、メールaaaの平均開封時間は1時間10分9秒である。次に、集計部144は、この平均開封時間が含まれる時間範囲から優先度ランクを求める。集計部144は、ポイント情報DB117のポイントテーブル57より、当該平均開封時間の優先度ランクは、「B」であるとして、平均開封時間ランクテーブル56に求めた優先度ランクを記憶させ、対応する優先度ポイントを記憶部11に一時的に記憶させる。   For example, according to the opening time count information table 55 of FIG. 6, it is assumed that a person with a user ID of 12345 has simultaneously sent a mail “aaa” to 10 persons. Among them, since six users received the mail aaa and further opened it, the reception time and opening time for each opened user are stored. The totaling unit 144 calculates the average opening time based on the information by the six users because the number of opening information acquisition persons with respect to the total number of recipients has reached a predetermined ratio. According to the average opening time rank table 56 of FIG. 7, the average opening time of the mail aaa is 1 hour 10 minutes 9 seconds. Next, the totaling unit 144 obtains a priority rank from the time range in which the average opening time is included. The counting unit 144 stores the priority rank obtained in the average opening time rank table 56 from the point table 57 of the point information DB 117, assuming that the priority rank of the average opening time is “B”, and corresponding priority. The degree points are temporarily stored in the storage unit 11.

図1に戻って、優先度判定部145は、受付部141が受け付けた送信メールについての総合的な優先度ランク(以下、総合優先度ランクとする)を判定する。優先度判定部145は、各評価項目について集計部144が集計した優先度ポイントの情報を取得し、全ての優先度ポイントの合計を算出する。優先度判定部145は、優先度判定基準情報DB118を参照して、算出した優先度ポイントの合計値から総合優先度ランクを判定する。詳細には、優先度判定部145は、算出した優先度ポイントの合計値が、総合優先度判定基準テーブル58の「集計ポイント」項目に定められた数値範囲のいずれかに含まれるかを判別する。そして、優先度判定部145は、優先度ポイントの合計値が含まれる数値範囲に関連付けられた総合優先度ランクを当該送信メールの総合優先度ランクであると判定する。   Returning to FIG. 1, the priority determination unit 145 determines an overall priority rank (hereinafter referred to as an overall priority rank) for the outgoing mail received by the reception unit 141. The priority determination unit 145 obtains information on priority points collected by the aggregation unit 144 for each evaluation item, and calculates the sum of all priority points. The priority determination unit 145 refers to the priority determination criterion information DB 118 and determines the overall priority rank from the calculated total value of priority points. Specifically, the priority determination unit 145 determines whether the calculated total value of the priority points is included in any of the numerical ranges defined in the “total points” item of the general priority determination criterion table 58. . And the priority determination part 145 determines with the total priority rank linked | related with the numerical value range where the total value of a priority point is included being the total priority rank of the said transmission mail.

また、優先度判定部145は、個別設定ランクDB113を参照し、当該送信メールの受信者のうち、送信者に対して個別に優先度ランクを設定しているか否かを判別する。受信者が送信者に対して個別に優先度ランクを設定している場合は、優先度判定部145は、設定された優先度ランクと、総合優先度ランクとを比較する。比較した結果、個別設定された優先度ランクが総合優先度ランクより大きいランクである場合は、優先度判定部145は、個別設定された優先度ランクを優先して、最終的な優先度ランクであると判定する。   Also, the priority determination unit 145 refers to the individual setting rank DB 113 to determine whether or not a priority rank is individually set for the sender among the recipients of the transmission mail. When the receiver sets the priority rank individually for the sender, the priority determination unit 145 compares the set priority rank with the overall priority rank. As a result of the comparison, when the individually set priority rank is higher than the overall priority rank, the priority determination unit 145 gives priority to the individually set priority rank and determines the final priority rank. Judge that there is.

送信部146は、受付部141が受け付けた送信メールに、優先度判定部145が判定した優先度ランクの情報を付加して、当該送信メールの受信者が使用するユーザ端末30に送信する。   The transmission unit 146 adds the priority rank information determined by the priority determination unit 145 to the transmission mail received by the reception unit 141, and transmits it to the user terminal 30 used by the recipient of the transmission mail.

図11から図15を参照して、メール優先度判定装置10が、送信メールの優先度ランクを判定する処理について説明する。図11及び図12は、メール優先度判定装置10が送信メールの優先度ランクを判定するフローチャートである。   With reference to FIGS. 11 to 15, processing in which the mail priority determination device 10 determines the priority rank of outgoing mail will be described. 11 and 12 are flowcharts in which the mail priority determination device 10 determines the priority rank of the outgoing mail.

ステップS11では、制御部14の受付部141は、送信メールその他の情報を受信したか否かを判別する。受付部141は、送信メールその他の情報を受信した場合(ステップS11でYESの場合)は、ステップS12に処理を移す。受付部141は、送信メールその他の情報を受信しない場合(ステップS11でNOの場合)は、本処理を終了する。   In step S <b> 11, the reception unit 141 of the control unit 14 determines whether or not a transmission mail or other information has been received. If the reception unit 141 receives a transmission mail or other information (YES in step S11), the reception unit 141 moves the process to step S12. If the reception unit 141 does not receive the transmitted mail or other information (NO in step S11), the reception unit 141 ends this process.

ステップS12では、受付部141は、送信メールと共に受信したその他の情報を記憶部11に記憶させる。その他の情報は、例えば、ユーザが個別に設定した優先度ランクの情報や、評価入力欄61で選択された評価情報等である。具体的には、受付部141は、ユーザが個別に設定した優先度ランクの情報を受け付けた場合は、その情報を個別設定ランクDB113に記憶させ、評価情報を受け付けた場合は、その情報を他者評価ランクDB114に記憶させる。   In step S12, the reception unit 141 causes the storage unit 11 to store other information received together with the outgoing mail. The other information is, for example, priority rank information individually set by the user, evaluation information selected in the evaluation input field 61, or the like. Specifically, when receiving information on the priority ranks individually set by the user, the receiving unit 141 stores the information in the individual setting rank DB 113, and when receiving the evaluation information, the receiving unit 141 stores the information. Stored in the person evaluation rank DB 114.

ステップS13では、制御部14の受付部141は、当該送信メールが複数ユーザに同時送信されたものか否かを判別する。詳細には、受付部141は、宛先に複数ユーザが登録されているか否か、また、一のメールアドレスで複数のユーザに送信するグループアドレスであるか否かにより、判別する。受付部141は、当該送信メールが複数ユーザに送信されると判別した場合(ステップS13でYESの場合)は、ステップS14に処理を移す。また、受付部141は、当該送信メールが複数ユーザに送信されるのでは無いと判別した場合(ステップS13でNOの場合)は、ステップS15に処理を移す。   In step S13, the reception unit 141 of the control unit 14 determines whether or not the transmission mail is transmitted to a plurality of users at the same time. Specifically, the reception unit 141 determines whether or not a plurality of users are registered at the destination, and whether or not the group address is transmitted to a plurality of users with one mail address. If the reception unit 141 determines that the transmission mail is transmitted to a plurality of users (YES in step S13), the reception unit 141 moves the process to step S14. If the reception unit 141 determines that the transmission mail is not transmitted to a plurality of users (NO in step S13), the reception unit 141 moves the process to step S15.

ステップS14では、制御部14の入力欄追加部142は、送信メールに評価入力欄61(図10)を追加する。   In step S14, the input field adding unit 142 of the control unit 14 adds the evaluation input field 61 (FIG. 10) to the outgoing mail.

ステップS15では、制御部14(キーワード抽出部143及び集計部144)は、キーワードによる優先度ポイントの集計処理を行う。詳細は後述する。この処理が終了した場合は、制御部14はステップS16に処理を移す。   In step S15, the control unit 14 (the keyword extraction unit 143 and the totaling unit 144) performs a priority point totaling process using keywords. Details will be described later. When this process ends, the control unit 14 moves the process to step S16.

ステップS16では、制御部14の集計部144は、評価入力欄61での評価に基づく優先度ポイントの集計を行う。詳細は後述する。この処理が終了した場合は、制御部14は、ステップS17に処理を移す。   In step S <b> 16, the totaling unit 144 of the control unit 14 totals priority points based on the evaluation in the evaluation input field 61. Details will be described later. When this process ends, the control unit 14 moves the process to step S17.

ステップS17では、制御部14の優先度判定部145は、総合優先度ランクを判定する。詳細には、優先度判定部145は、集計部144が集計した評価項目毎の優先度ポイントを合計し、総合優先度判定基準テーブル58に基づいて、総合優先度ランクを判定する。   In step S17, the priority determination unit 145 of the control unit 14 determines the overall priority rank. Specifically, the priority determination unit 145 adds up the priority points for each evaluation item totaled by the totaling unit 144 and determines the general priority rank based on the general priority determination criterion table 58.

ステップS18では、優先度判定部145は、当該送信メールの受信者のうち、送信者に対して個別に優先度ランクを設定しているか否かを判別する。優先度判定部145は、個別設定ランクDB113を参照して、個別設定ランクテーブル53に優先度ランクを設定した情報があるか否かを判別する。優先度判定部145は、個別設定ランクテーブル53に優先度ランクを設定した情報がある場合(ステップS18でYESの場合)は、ステップS19に処理を移す。優先度判定部145は、個別設定ランクテーブル53に優先度ランクを設定した情報が無い場合(ステップS18でNOの場合)は、図12のステップS23に処理を移す。   In step S18, the priority determination unit 145 determines whether a priority rank is individually set for the sender among the recipients of the transmission mail. The priority determination unit 145 refers to the individual setting rank DB 113 and determines whether there is information in which the priority rank is set in the individual setting rank table 53. The priority determination unit 145 moves the process to step S19 when there is information in which the priority rank is set in the individual setting rank table 53 (YES in step S18). If there is no information for setting the priority rank in the individual setting rank table 53 (NO in step S18), the priority determination unit 145 moves the process to step S23 in FIG.

ステップS19では、優先度判定部145は、個別設定ランクテーブル53から優先度ランクを設定した情報を取得する。そして、優先度判定部145は、個別設定された優先度ランクと、総合優先度ランクとを比較する(図12のステップS20)。比較した結果、優先度判定部145は、個別設定された優先度ランクが、総合優先度ランクより大きいランクである場合(ステップS20でYESの場合)は、ステップS21に処理を移す。また、優先度判定部145は、個別設定された優先度ランクが、総合優先度ランクより大きいランクで無い場合(ステップS20でNOの場合)は、ステップS22に処理を移す。   In step S <b> 19, the priority determination unit 145 acquires information for setting the priority rank from the individual setting rank table 53. Then, the priority determination unit 145 compares the individually set priority rank and the general priority rank (step S20 in FIG. 12). As a result of the comparison, the priority determination unit 145 moves the process to step S21 when the individually set priority rank is higher than the general priority rank (YES in step S20). Moreover, the priority determination part 145 moves a process to step S22, when the priority rank set separately is not a rank larger than a comprehensive priority rank (in the case of NO at step S20).

ステップS21では、優先度判定部145は、ステップS17で判定した総合優先度ランクよりも個別設定された優先度ランクを優先すると決定する。このため、個別設定された優先度ランクが最終的に受信者のユーザ端末30に表示させる優先度ランクとなる。   In step S21, the priority determination unit 145 determines to prioritize the individually set priority rank over the general priority rank determined in step S17. For this reason, the individually set priority rank is the priority rank that is finally displayed on the user terminal 30 of the recipient.

ステップS22では、優先度判定部145は、個別設定された優先度ランクよりも、ステップS17で判定した総合優先度ランクを優先すると決定する。このため、総合優先度ランクが最終的に受信者のユーザ端末30に表示させる優先度ランクとなる。   In step S22, the priority determination unit 145 determines that the overall priority rank determined in step S17 is prioritized over the individually set priority ranks. For this reason, the overall priority rank is the priority rank that is finally displayed on the user terminal 30 of the recipient.

ステップS23では、制御部14の送信部146は、当該ステップS20又はステップS21で決定された優先度ランクの情報を送信メールに付加して受信者宛に送信する。つまり、送信メールには優先度ランクの情報を含む。   In step S23, the transmission unit 146 of the control unit 14 adds the priority rank information determined in step S20 or step S21 to the transmission mail and transmits it to the recipient. That is, the outgoing mail includes priority rank information.

ここで、受信者のユーザ端末30における表示例について説明する。図13は、受信者のユーザ端末30におけるメーラー31の表示例である。
メーラー31の表示ウィンドウ70は、メールフォルダ71と受信メール一覧72を表示する。受信メール一覧72には、ランク欄73、差出人欄74、件名欄75及び受信日時欄76が設けられている。ランク欄73は、優先度判定部145が判定した優先度ランクを表示する。
Here, a display example on the user terminal 30 of the recipient will be described. FIG. 13 is a display example of the mailer 31 on the user terminal 30 of the recipient.
The display window 70 of the mailer 31 displays a mail folder 71 and a received mail list 72. The received mail list 72 includes a rank field 73, a sender field 74, a subject field 75, and a reception date / time field 76. The rank column 73 displays the priority rank determined by the priority determination unit 145.

図14を参照して、キーワードによる優先度ポイントの集計処理について説明する。図14は、キーワードによる優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。   With reference to FIG. 14, the priority point aggregation processing by keywords will be described. FIG. 14 is a flowchart showing a priority point aggregation process using keywords.

ステップS31では、制御部14のキーワード抽出部143は、送信メールからキーワードを抽出する。詳細には、キーワード抽出部143は、共通/業務キーワードDB112を参照して、共通/業務キーワードテーブル52に登録されたキーワードを送信メールから抽出する。   In step S31, the keyword extraction unit 143 of the control unit 14 extracts keywords from the transmitted mail. Specifically, the keyword extraction unit 143 refers to the common / business keyword DB 112 and extracts the keywords registered in the common / business keyword table 52 from the transmitted mail.

ステップS32では、制御部14の集計部144は、キーワード抽出部143が抽出したキーワードについて、優先度ポイントを求め、その合計値を算出する。そして、集計部は、算出した優先度ポイントの合計値を記憶部11に一時的に記憶させる(ステップS33)。   In step S32, the totalization unit 144 of the control unit 14 obtains priority points for the keywords extracted by the keyword extraction unit 143, and calculates the total value thereof. Then, the totaling unit temporarily stores the calculated total value of the priority points in the storage unit 11 (step S33).

図15を参照して、評価入力欄61による優先度ポイントの集計処理について説明する。図15は、評価入力欄61による優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。   With reference to FIG. 15, the priority point totaling process by the evaluation input column 61 will be described. FIG. 15 is a flowchart showing the priority point counting process performed by the evaluation input field 61.

ステップS41では、制御部14の集計部144は、他者評価ランクDB114を参照して、受付部141が受信した送信メールの送信者のユーザIDを検索する。そして、集計部144は、当該ユーザIDに関連付けられた優先度ランク毎の「評価数」の情報を取得し、他者評価ランクテーブル54における優先度ランクと評価数に応じて優先度ランク毎の優先度ポイントを算出する(ステップS42)。   In step S41, the totaling unit 144 of the control unit 14 refers to the other person evaluation rank DB 114 and searches for the user ID of the sender of the outgoing mail received by the receiving unit 141. Then, the totaling unit 144 acquires “evaluation number” information for each priority rank associated with the user ID, and the priority rank and evaluation number in the other person evaluation rank table 54 for each priority rank. A priority point is calculated (step S42).

ステップS43では、集計部144は、全ての優先度ランクにおける優先度ポイントの合計値を算出する。そして、集計部144は、算出した合計値を記憶部11に一時的に記憶させる(ステップS44)。   In step S43, the counting unit 144 calculates the total value of priority points in all priority ranks. Then, the totaling unit 144 temporarily stores the calculated total value in the storage unit 11 (step S44).

図16を参照して、平均開封時間による優先度ポイントの集計処理について説明する。図16は、平均開封時間による優先度ポイントの集計処理を示すフローチャートである。
なお、この処理は、図11及び図12の処理とは別に行われる処理である。
With reference to FIG. 16, the priority point aggregation processing based on the average opening time will be described. FIG. 16 is a flowchart showing the priority point counting process based on the average opening time.
This process is a process performed separately from the processes in FIGS. 11 and 12.

ステップS51では、制御部14の受付部141は、同時に複数人に送信されたメールの受信者のユーザ端末30から開封情報を受け付け、受け付けた開封情報を開封時刻集計情報DB115に記憶させる。   In step S <b> 51, the reception unit 141 of the control unit 14 receives the opening information from the user terminal 30 of the recipient of the mail transmitted to a plurality of people at the same time, and stores the received opening information in the opening time aggregation information DB 115.

ステップS52では、制御部14の受付部141は、カウンタの値と当該送信メールの同時受信者数との割合が所定割合に達しているか否かを判別する。受付部141は、カウンタの値と同時受信者数との割合が所定割合に達している場合(ステップS52でYESの場合)は本フローチャートの処理を終了する。また、受付部141は、カウンタの値と同時受信者数との割合が所定割合に達していない場合(ステップS52でNOの場合)はステップS53に処理を移す。   In step S52, the reception unit 141 of the control unit 14 determines whether or not the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients of the transmission mail has reached a predetermined ratio. When the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients reaches a predetermined ratio (YES in step S52), the reception unit 141 ends the process of this flowchart. If the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients does not reach the predetermined ratio (NO in step S52), the reception unit 141 moves the process to step S53.

ステップS53では、受付部141は、開封情報を計数するカウンタに1を加える。なお、このカウンタは記憶部11の所定領域に格納されている。   In step S53, the reception unit 141 adds 1 to a counter that counts opening information. This counter is stored in a predetermined area of the storage unit 11.

ステップS54では、受付部141は、カウンタの値と当該送信メールの同時受信者数との割合が所定割合に達したか否かを判別する。受付部141は、カウンタの値と同時受信者数との割合が所定割合に達した場合(ステップS54でYESの場合)はステップS55に処理を移す。受付部141は、カウンタの値と同時受信者数との割合が所定割合に達していない場合(ステップS54でNOの場合)は処理を終了する。   In step S54, the reception unit 141 determines whether or not the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients of the transmission mail has reached a predetermined ratio. If the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients reaches a predetermined ratio (YES in step S54), the reception unit 141 moves the process to step S55. The reception unit 141 ends the process when the ratio between the counter value and the number of simultaneous recipients does not reach the predetermined ratio (NO in step S54).

ステップS55では、集計部144は、これまでに受信した開封情報の受信時刻及び開封時刻に基づいて、平均開封時間を算出する。そして、集計部144は、ポイントテーブル57を参照して、算出した平均開封時間に基づいて優先度ランクを判定し、優先度ポイントの情報を取得する(ステップS56)。   In step S55, the counting unit 144 calculates an average opening time based on the reception time and opening time of the opening information received so far. And the total part 144 determines a priority rank based on the calculated average opening time with reference to the point table 57, and acquires the information of a priority point (step S56).

ステップS57では、集計部144は、取得した優先度ランクの情報を、全ての受信者のユーザ端末30に送信する。なお、ユーザ端末30のメーラー31は、優先度ランクの情報を受信したことに応じて、該当するメールの優先度ランクを受信した優先度ランクに書き換える。   In step S57, the totalization unit 144 transmits the acquired priority rank information to the user terminals 30 of all recipients. The mailer 31 of the user terminal 30 rewrites the priority rank of the corresponding mail to the received priority rank in response to receiving the priority rank information.

ステップS58では、集計部144は、取得した優先度ランクの情報を平均開封時間ランクDB116に記憶させ、また、優先度ポイントの情報を記憶部11に一時的に記憶させる。また、集計部144は、カウンタをクリアする(ステップS59)。   In step S <b> 58, the totaling unit 144 stores the acquired priority rank information in the average opening time rank DB 116 and temporarily stores the priority point information in the storage unit 11. Further, the counting unit 144 clears the counter (step S59).

本実施形態によれば、メール優先度判定装置10は、業務分担情報を記憶する業務分担情報DB111と、これに含まれる単語を業務キーワードとし、また、業務キーワードとは異なる単語を共通キーワードとして記憶する共通/業務キーワードDB112を備える。また、メール優先度判定装置10は、メールに含まれるキーワードに基づいてメールの優先度ランクを判定する集計部144及び優先度判定部145を備える。これにより、メール優先度判定装置10は、メールの内容からメールの優先度ランクを判定することができる。そして、ユーザは、個別設定をすることなく、どのメールが重要なメールであるかを認識することができる。   According to the present embodiment, the mail priority determination device 10 stores the business assignment information DB 111 that stores business assignment information, the words included therein as business keywords, and the words different from the business keywords as common keywords. The common / business keyword DB 112 is provided. In addition, the mail priority determination device 10 includes a totaling unit 144 and a priority determination unit 145 that determine a mail priority rank based on keywords included in the mail. Thereby, the mail priority determination apparatus 10 can determine the mail priority rank from the contents of the mail. Then, the user can recognize which mail is an important mail without performing individual settings.

また、本実施形態によれば、メール優先度判定装置10は、送信メールに評価入力欄61を付加する入力欄追加部142を備える。また、メール優先度判定装置10の集計部144及び優先度判定部145は、評価入力欄61による評価に基づいて、送信者についての優先度ランクを判定する。これにより、メール優先度判定装置10は、ユーザによる相対的な評価に基づいて、送信者毎の優先度ランクを判定することができる。   In addition, according to the present embodiment, the mail priority determination device 10 includes the input field adding unit 142 that adds the evaluation input field 61 to the transmitted mail. Further, the counting unit 144 and the priority determination unit 145 of the mail priority determination device 10 determine the priority rank for the sender based on the evaluation by the evaluation input field 61. Thereby, the mail priority determination apparatus 10 can determine the priority rank for every sender based on the relative evaluation by the user.

また、本実施形態によれば、メール優先度判定装置10は、同時に複数人に送信されたメールについて、平均開封時間を集計し、平均開封時間に基づく優先度ランクを判定する集計部144及び優先度判定部145を備える。また、送信部146は、受信者が使用するユーザ端末30に判定した優先度ランクを送信する。これにより、平均開封時間が早いメールは重要なメールである可能性が高いため、まだ開封していないユーザに対して、当該メールの優先度ランクを示すことができる。   Further, according to the present embodiment, the mail priority determination device 10 totals the average opening time for mails simultaneously transmitted to a plurality of people, and the totaling unit 144 that determines the priority rank based on the average opening time and the priority A degree determination unit 145 is provided. The transmission unit 146 transmits the determined priority rank to the user terminal 30 used by the receiver. Thereby, since there is a high possibility that an email with an average open time is an important email, the priority rank of the email can be shown to a user who has not opened yet.

また、本実施形態によれば、メール優先度判定装置10は、ユーザ端末30において独自に設定された優先度ランクを記憶する個別設定ランクDB113を備え、優先度判定部145は、個別に設定された優先度ランクと総合優先度ランクとを比較し、個別の優先度ランクが総合優先度ランク以上である場合は、個別の優先度ランクを優先する。これにより、メールの優先度ランクの判定に、各ユーザの意思を反映させることができる。   Further, according to the present embodiment, the mail priority determination device 10 includes the individual setting rank DB 113 that stores the priority rank uniquely set in the user terminal 30, and the priority determination unit 145 is individually set. The priority rank and the general priority rank are compared, and if the individual priority rank is equal to or higher than the general priority rank, the individual priority rank is given priority. Thereby, each user's intention can be reflected in determination of the priority rank of mail.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.

上述の実施形態では、送信メールについて、キーワードによる評価、評価入力欄61による評価及び平均開封時間による評価をそれぞれ行い、各評価項目における優先度ポイントの合計で総合優先度ランクを判定しているが、これに限らない。例えば、これらの評価項目の一部だけを使用して優先度ランクを判定してもよい。また、各評価項目の優先度ポイントについて、重み付けを行って算出するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the sent mail is evaluated by the keyword, the evaluation by the evaluation input column 61, and the average opening time, respectively, and the total priority rank is determined by the sum of the priority points in each evaluation item. Not limited to this. For example, the priority rank may be determined using only some of these evaluation items. Further, the priority points of each evaluation item may be calculated by weighting.

上述の実施形態では、ユーザが個別に設定した優先度ランクを優先するがこれに限らず、図11のステップS17で算出する優先度ポイントの合計に、個別に設定した優先度ランクの優先度ポイントを追加するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the priority ranks individually set by the user are prioritized. However, the priority rank is not limited to this, and the priority points of the priority ranks set individually are added to the total priority points calculated in step S17 in FIG. May be added.

上述の実施形態における優先度ポイント及び優先度ランクは、メール優先度判定装置10の管理者が必要に応じて適宜変更可能である。例えば、本実施形態では、優先度ランクを3段階としているが、これより多くてもよい。優先度ポイントの値や数値範囲についても同様である。   The priority point and the priority rank in the above-described embodiment can be appropriately changed as necessary by the administrator of the mail priority determination device 10. For example, in this embodiment, the priority rank is set to three levels, but it may be more than this. The same applies to priority point values and numerical ranges.

10 メール優先度判定装置
11 記憶部
12 操作部
13 表示部
14 制御部
30 ユーザ端末
31 メーラー
111 業務分担情報DB
112 業務キーワードDB
113 個別設定ランクDB
114 他者評価ランクDB
115 開封時刻集計情報DB
116 平均開封時間ランクDB
116 開封時刻集計情報DB
117 ポイント情報DB
118 優先度判定基準情報DB
141 受付部
142 入力欄追加部
143 キーワード抽出部
144 集計部
145 優先度判定部
146 送信部
N 社内ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Mail priority determination apparatus 11 Memory | storage part 12 Operation part 13 Display part 14 Control part 30 User terminal 31 Mailer 111 Duties assignment information DB
112 Business Keyword DB
113 Individual setting rank DB
114 Others Evaluation Rank DB
115 Opening time summary information DB
116 Average opening time rank DB
116 Opening time total information DB
117 point information DB
118 Priority criteria information DB
141 Accepting unit 142 Input field adding unit 143 Keyword extracting unit 144 Totaling unit 145 Priority determining unit 146 Transmitting unit N In-house network

Claims (5)

通信ネットワークにより、所定の組織に所属する構成員が使用する送信者端末及び受信者端末と互いに通信可能なメール優先度判定装置であって、
前記構成員の業務分担情報を記憶する業務分担情報記憶手段と、
前記送信者端末から送信された送信メールを解析し、前記送信メールから前記業務分担情報に含まれるキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、
抽出された前記キーワードの数を集計する集計手段と、
前記集計手段の集計結果に応じて前記送信メールの優先度を判定する優先度判定手段と、
前記優先度判定手段が判定した前記優先度の情報を受信者端末に送信する送信手段と、を備えるメール優先度判定装置。
A mail priority determination device capable of communicating with a sender terminal and a receiver terminal used by members belonging to a predetermined organization via a communication network,
Task sharing information storage means for storing task sharing information of the members;
Analyzing a transmission mail transmitted from the sender terminal, and a keyword extraction means for extracting a keyword included in the task assignment information from the transmission mail;
A counting means for counting the number of the extracted keywords;
Priority determining means for determining the priority of the outgoing mail according to the counting result of the counting means;
A mail priority determination apparatus comprising: transmission means for transmitting the priority information determined by the priority determination means to a recipient terminal.
請求項1に記載のメール優先度判定装置であって、
前記送信メールで使用され、前記キーワードとは異なる共通キーワードを記憶する共通キーワード記憶手段をさらに備え、
前記キーワード抽出手段は、前記送信メールから、前記業務分担情報に含まれるキーワードを抽出すると共に、前記共通キーワードを抽出し、
前記集計手段は、前記キーワード及び前記共通キーワードの数を集計するメール優先度判定装置。
The mail priority determination device according to claim 1,
A common keyword storage means for storing a common keyword different from the keyword used in the sent mail;
The keyword extracting means extracts a keyword included in the business assignment information from the transmission mail, and extracts the common keyword,
The mail priority determining device that totalizes the number of the keywords and the common keywords.
請求項1又は2に記載のメール優先度判定装置であって、
前記受信者端末において設定された個別優先度を記憶する個別優先度記憶手段をさらに有し、
前記優先度判定手段は、前記個別優先度が設定されている場合には、前記集計手段の集計結果に優先して、前記個別優先度に基づいて前記送信メールの優先度を判定するメール優先度判定装置。
The mail priority determination device according to claim 1 or 2,
Further comprising individual priority storage means for storing the individual priority set in the receiver terminal;
When the individual priority is set, the priority determination unit prioritizes the aggregation result of the aggregation unit, and determines the priority of the outgoing mail based on the individual priority. Judgment device.
請求項1から3のいずれかに記載のメール優先度判定装置であって、
前記送信メールに対して、前記受信者端末において評価情報を入力可能な評価入力欄を追加する入力欄追加手段と、
前記受信者端末から、前記評価入力欄に入力された前記評価情報を受信する入力情報受信手段と、
前記入力情報受信手段が受信した前記評価情報を記憶する評価情報記憶手段と、をさらに備え、
前記集計手段は、前記評価情報記憶手段に記憶された前記評価情報を集計するメール優先度判定装置。
The email priority determination device according to any one of claims 1 to 3,
An input field adding means for adding an evaluation input field in which evaluation information can be input in the recipient terminal for the sent mail;
Input information receiving means for receiving the evaluation information input in the evaluation input field from the receiver terminal;
Evaluation information storage means for storing the evaluation information received by the input information receiving means,
The mail priority determining device that totalizes the evaluation information stored in the evaluation information storage means.
請求項1から4のいずれかに記載のメール優先度判定装置であって、
前記送信メールの開封時刻を前記受信者端末から受け付ける開封情報受付手段と、
前記送信メールの受信時刻及び前記開封時刻を記憶する開封情報記憶手段と、をさらに備え、
前記集計手段は、前記開封情報記憶手段に記憶された前記開封時刻及び前記受信時刻に基づいて平均開封時間を算出するメール優先度判定装置。
The mail priority determination device according to any one of claims 1 to 4,
Opening information receiving means for receiving the opening time of the outgoing mail from the recipient terminal;
An opening information storage means for storing the reception time of the transmission mail and the opening time;
The mail priority determination device that calculates the average opening time based on the opening time and the reception time stored in the opening information storage unit.
JP2010088550A 2010-04-07 2010-04-07 Mail priority judgment device Expired - Fee Related JP5592141B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010088550A JP5592141B2 (en) 2010-04-07 2010-04-07 Mail priority judgment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010088550A JP5592141B2 (en) 2010-04-07 2010-04-07 Mail priority judgment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011221694A true JP2011221694A (en) 2011-11-04
JP5592141B2 JP5592141B2 (en) 2014-09-17

Family

ID=45038627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010088550A Expired - Fee Related JP5592141B2 (en) 2010-04-07 2010-04-07 Mail priority judgment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5592141B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191494A (en) * 2013-03-26 2014-10-06 Fujitsu Ltd Warning information control program, and alarm information control device
WO2019196207A1 (en) * 2018-04-09 2019-10-17 平安科技(深圳)有限公司 Task progress monitoring method, readable storage medium, terminal device and apparatus
CN114490090A (en) * 2022-04-02 2022-05-13 广东茉莉数字科技集团股份有限公司 Internet data center demand response optimization method based on multi-objective evolutionary algorithm

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331422A (en) * 2000-05-23 2001-11-30 Fujitsu Ltd Mail evaluation device
JP2002215543A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Just Syst Corp Device, system, and method for electronic mail transmission and reception, program making computer implement electronic mail transmitting and receiving method, and computer-readable recording medium having the same program recorded
JP2003242084A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Fujitsu Ltd Multi-address e-mail transmitting method and computer program
JP2006350870A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for generating reputation information, device for managing reputation information, receipt device, communication system, and program for managing reputation informaiton

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001331422A (en) * 2000-05-23 2001-11-30 Fujitsu Ltd Mail evaluation device
JP2002215543A (en) * 2001-01-23 2002-08-02 Just Syst Corp Device, system, and method for electronic mail transmission and reception, program making computer implement electronic mail transmitting and receiving method, and computer-readable recording medium having the same program recorded
JP2003242084A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Fujitsu Ltd Multi-address e-mail transmitting method and computer program
JP2006350870A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for generating reputation information, device for managing reputation information, receipt device, communication system, and program for managing reputation informaiton

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191494A (en) * 2013-03-26 2014-10-06 Fujitsu Ltd Warning information control program, and alarm information control device
WO2019196207A1 (en) * 2018-04-09 2019-10-17 平安科技(深圳)有限公司 Task progress monitoring method, readable storage medium, terminal device and apparatus
CN114490090A (en) * 2022-04-02 2022-05-13 广东茉莉数字科技集团股份有限公司 Internet data center demand response optimization method based on multi-objective evolutionary algorithm

Also Published As

Publication number Publication date
JP5592141B2 (en) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10963524B2 (en) Self populating address book
CN102648462B (en) For the method and system of managing electronic message
US8880520B2 (en) Selectively adding social dimension to web searches
US8271597B2 (en) Intelligent derivation of email addresses
US20080040126A1 (en) Social Categorization in Electronic Mail
US20150134389A1 (en) Systems and methods for automatic suggestions in a relationship management system
US20110078259A1 (en) Relationship Identification Based on Email Traffic
JP2011530771A (en) Messaging application with multiple viewports for presenting messages in different orders
US10372720B2 (en) Matching entities across multiple data sources
WO2012051712A1 (en) Methods and apparatus for the management and viewing of calendar data
Pizzato et al. Reciprocal recommender system for online dating
US11017005B2 (en) Filtering communications
CN107735829A (en) For evaluating the online testing method and online testing server of conception creativity
JP4798673B1 (en) Employment time adjustment system using SNS and application program for its operation
JP5592141B2 (en) Mail priority judgment device
JP2003108592A (en) Retrieving method and retrieving device
US20110078175A1 (en) Auditing Search Requests in a Relationship Analysis System
US20180270247A1 (en) Information Sharing Program, Information Processing Device, And Information Sharing Method
US10699252B2 (en) Schedule management method and schedule management device
WO2019139770A1 (en) Filtering communications
JP2016170635A (en) Organization management device and program
US20150095800A1 (en) Prioritizing communications based on communication patterns
JP2015069320A (en) Address book automatic tag imparting device, address book automatic tag imparting method, and program
US9461897B1 (en) Monitoring and analysis of social network traffic
JP2018032197A (en) Evaluation system, evaluation method, evaluation device, evaluation program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5592141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees