JP2011053940A - Information processing apparatus, information processing program and storage medium - Google Patents

Information processing apparatus, information processing program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2011053940A
JP2011053940A JP2009202708A JP2009202708A JP2011053940A JP 2011053940 A JP2011053940 A JP 2011053940A JP 2009202708 A JP2009202708 A JP 2009202708A JP 2009202708 A JP2009202708 A JP 2009202708A JP 2011053940 A JP2011053940 A JP 2011053940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
holding area
unit
information processing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009202708A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroki Matsuura
宏樹 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2009202708A priority Critical patent/JP2011053940A/en
Publication of JP2011053940A publication Critical patent/JP2011053940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve trouble that generation of a printing job fails based on the setting of access authority to a storage area for temporarily storing an image to be an image formation output target. <P>SOLUTION: A PC 1 for transmitting a printing job to an image forming apparatus 2 includes: a renderer 106 for generating a printing job by executing the image processing of an image to be printed out; an HDD 40 in which a spool folder 107 is secured; a path information acquisition part 141 for acquiring a folder path of the spool folder 107; an authority information acquisition part 142 for acquiring the information of access authority of the spool folder; and a path changing part 143 for changing a state of the spool folder 107 to execute the image processing. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理プログラム及び記憶媒体に関し、特に、画像形成装置に対して画像形成出力の実行命令を送信する機能の制御に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing program, and a storage medium, and more particularly to control of a function for transmitting an execution instruction for image formation output to an image forming apparatus.

近年、情報の電子化が推進される傾向にあり、電子化された情報の出力に用いられるプリンタやファクシミリ及び書類の電子化に用いるスキャナ等の画像処理装置は欠かせない機器となっている。このような画像処理装置は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能な複合機として構成されることが多い。   In recent years, there has been a tendency to digitize information, and image processing apparatuses such as printers and facsimiles used for outputting digitized information and scanners used for digitizing documents have become indispensable devices. Such an image processing apparatus is often configured as a multifunction machine that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, or a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like.

このような画像処理装置の主な機能は、PC(Personal Computer)等のユーザ端末から印刷ジョブを受信し、用紙に対して画像を形成するプリンタとしての機能である。PC等のユーザ端末から画像処理装置に対して印刷ジョブを送信する場合、PCにインストールされているドローソフトやペイントソフト等のアプリケーション・プログラムによって処理された画像情報に基づいて印刷ジョブが生成され、画像処理装置に送信される。   The main function of such an image processing apparatus is a function as a printer that receives a print job from a user terminal such as a PC (Personal Computer) and forms an image on a sheet. When a print job is transmitted from a user terminal such as a PC to an image processing apparatus, a print job is generated based on image information processed by an application program such as draw software or paint software installed in the PC, It is transmitted to the image processing apparatus.

PCにおける印刷ジョブの生成に際しては、印刷ジョブを送信する対象のプリンタに対応したプリンタドライバが、アプリケーション・プログラムによって処理された画像を、プリンタが処理可能な情報形式に変換することによって印刷ジョブが生成される。また、アプリケーション・プログラムがプリンタドライバに画像を受け渡す際は、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶媒体に設けられたスプールフォルダに、出力対象の画像が一時的に格納される。   When a print job is generated on a PC, the printer driver corresponding to the printer to which the print job is transmitted converts the image processed by the application program into an information format that can be processed by the printer. Is done. When the application program passes an image to the printer driver, the image to be output is temporarily stored in a spool folder provided in a storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive).

このようなプリントアウトのシステムにおいて、サーバとして構成されたPC上にActive Directry環境を構築すると、PCのOS(Operation System)がシステムフォルダ及びその配下のフォルダへの書込み権限をよりセキュアに設定し、管理者権限でなければシステムフォルダ及びその配下のフォルダへの書込みが不可能になることが知られている(例えば、非特許文献1参照)。   In such a printout system, when an Active Directory environment is constructed on a PC configured as a server, the OS (Operation System) of the PC sets the writing authority to the system folder and the folders under it more securely, It is known that writing to a system folder and its subordinate folders is impossible unless the user has administrator authority (see, for example, Non-Patent Document 1).

非特許文献1に開示されているように、アプリケーション・プログラムがプリンタドライバに画像情報を受け渡すためのスプールフォルダは、システムフォルダの配下に生成される。これに対して、プリンタドライバであるXPS(XML Paper Specification)ドライバは、管理者権限ではなくユーザ権限相当の権限で、アプリケーション・プログラムから渡された画像情報をスプールフォルダに書き込むため、上記書込み権限の設定変更により、スプールフォルダへの画像情報の書込みに失敗し、印刷ジョブを生成することができなくなる。   As disclosed in Non-Patent Document 1, a spool folder for an application program to transfer image information to a printer driver is generated under the system folder. In contrast, an XPS (XML Paper Specification) driver, which is a printer driver, writes image information passed from an application program to a spool folder with authority equivalent to user authority instead of administrator authority. Due to the setting change, writing image information to the spool folder fails, and a print job cannot be generated.

このような課題に対して、非特許文献1においては、システムフォルダではなく他のフォルダ、即ち、ユーザ権限でも書込みが可能なフォルダに、スプールフォルダを手動で変更するよう、ユーザに促している。   In response to such a problem, Non-Patent Document 1 urges the user to manually change the spool folder to a folder other than the system folder, that is, a folder that can be written even with user authority.

しかしながら、非特許文献1に開示された解決策は、PCの操作に不慣れなユーザにとっては困難な作業であり、課題の解決策としては不十分である。また、ユーザに容易に認識可能な症状は“プリントアウトが出来ない”ということのみであり、そもそもPC側での不具合かプリンタ側での不具合かを判別することが困難であるため、上述した非特許文献を検索して参照することが出来ないユーザが多く、課題を解決することができない。   However, the solution disclosed in Non-Patent Document 1 is a difficult task for a user unfamiliar with the operation of the PC, and is insufficient as a solution for the problem. Also, the only symptom that can be easily recognized by the user is “cannot print out”, and it is difficult to determine whether the problem is on the PC side or the printer side. There are many users who cannot search and refer to patent documents, and the problem cannot be solved.

尚、非特許文献1は、サーバPC上にActive Directry環境を構築した場合の不具合が示されたものであるが、これに限らず、アクセス権限とスプールフォルダのセキュリティとの関係により、印刷ジョブの生成がエラーとなる課題を解決することが望まれる。   Note that Non-Patent Document 1 shows a problem when an Active Directory environment is built on a server PC. However, the present invention is not limited to this, and depending on the relationship between access authority and spool folder security, It is desirable to solve the problem of generation error.

本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、画像形成出力対象の画像を一時的に保持する記憶領域のアクセス権限の設定に基づいて印刷ジョブの生成が失敗となる不具合を解決することを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and the generation of a print job fails based on the setting of the access authority of a storage area that temporarily holds an image to be imaged and output. It aims at solving.

上記課題を解決するために、本発明の一態様は、画像形成装置に対して画像形成出力の実行命令を送信する情報処理装置であって、前記画像形成出力すべき画像に基づいて画像処理を実行して前記実行命令を生成する実行命令生成部と、前記画像処理に際して前記画像の情報を一時的に保持する保持領域が確保される記憶媒体と、前記記憶媒体における保持領域を指定する保持領域指定情報を取得する指定情報取得部と、前記取得された保持領域指定情報に基づき、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限の情報を取得するアクセス権限情報取得部と、前記取得されたアクセス権限の情報により、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することが不可能であると判断された場合に、前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更し、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にする保持領域状態変更部とを含むことを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, an aspect of the present invention is an information processing apparatus that transmits an execution instruction for image formation output to an image forming apparatus, and performs image processing based on the image to be output. An execution command generation unit that executes and generates the execution command, a storage medium that secures a storage area for temporarily storing the image information during the image processing, and a storage area that specifies a storage area in the storage medium A designation information acquisition unit for acquiring designation information, an access authority information acquisition unit for acquiring access authority information for the holding area by the execution instruction generation unit based on the acquired holding area specification information, and the acquired When it is determined by the access authority information that the execution command generation unit cannot execute image processing using the holding area, the storage medium It changes the state of definitive the holding area, wherein said execution instruction generator comprises a holding area state changing unit that allows for performing image processing by using the holding area.

ここで、前記実行命令生成部、指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記情報処理装置にインストールされるソフトウェァ・プログラムによって実現され、前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記ソフトウェァ・プログラムが前記情報処理装置にインストールされた際に夫々の処理を実行することが好ましい。   Here, the execution command generation unit, the designation information acquisition unit, the access authority information acquisition unit, and the holding area state change unit are realized by a software program installed in the information processing apparatus, and the designation information acquisition unit, the access authority It is preferable that the information acquisition unit and the holding area state change unit execute respective processes when the software program is installed in the information processing apparatus.

また、前記実行命令の生成における設定情報をユーザが入力するための設定入力画面を表示する表示情報を出力する表示情報出力部を更に含み、前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記表示情報の出力の際に夫々の処理を実行することもできる。   Further, the information processing apparatus further includes a display information output unit that outputs display information for displaying a setting input screen for a user to input setting information in generation of the execution instruction, the specified information acquisition unit, the access authority information acquisition unit, and the holding area The state changing unit can also execute each process when the display information is output.

また、前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記実行命令の生成が指示された際に夫々の処理を実行することもできる。   Further, the designation information acquisition unit, the access authority information acquisition unit, and the holding area state change unit can execute respective processes when an instruction to generate the execution instruction is given.

また、前記保持領域状態変更部は、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限を変更することにより、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にすることが好ましい。   Further, the holding area state changing unit changes the access authority to the holding area by the execution instruction generating unit, thereby enabling the execution instruction generating unit to execute image processing using the holding area. It is preferable to do.

また、前記保持領域状態変更部は、前記記憶媒体における前記保持領域を、前記記憶媒体において前記取得された保持領域指定情報によって指定された領域とは異なる領域であって、且つ前記実行命令生成部によるアクセスが可能な領域に変更することにより、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にすることが好ましい。   Further, the holding area state changing unit is an area different from the area specified by the acquired holding area specifying information in the storage medium, and the execution instruction generating unit It is preferable that the execution instruction generation unit can execute image processing using the holding area by changing to an area that can be accessed by the above.

また、前記保持領域状態変更部は、前記画像形成装置に対応した前記実行命令を生成するドライバに含まれる機能であり、複数の前記ドライバが前記情報処理装置に含まれる場合に、前記複数のドライバ個別の設定として前記保持領域を変更することが好ましい。   The holding area state changing unit is a function included in a driver that generates the execution instruction corresponding to the image forming apparatus, and the plurality of drivers when the plurality of drivers are included in the information processing apparatus. It is preferable to change the holding area as an individual setting.

また、前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更に際して、更に必要な処理が有る場合に、その処理の内容をユーザに通知する通知部を更に含むことが好ましい。   In addition, it is preferable to further include a notifying unit for notifying the user of the contents of the processing when there is further processing required when changing the state of the holding area in the storage medium.

また、本発明の他の態様は、画像形成装置に対して画像形成出力の実行命令を送信する情報処理装置を制御する情報処理プログラムであって、前記情報処理装置に含まれる記憶媒体の記憶領域であって、前記画像形成出力すべき画像の処理に際して前記画像の情報を一時的に保持する保持領域を指定する保持領域指定情報を取得するステップと、前記取得された保持領域指定情報に基づき、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限の情報を取得するステップと、前記取得されたアクセス権限の情報により、前記保持領域を利用して画像処理を実行することが不可能であると判断された場合に、前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更するステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided an information processing program for controlling an information processing apparatus that transmits an image forming output execution command to an image forming apparatus, and a storage area of a storage medium included in the information processing apparatus A step of obtaining holding area designation information for designating a holding area for temporarily holding the information of the image upon processing of the image to be imaged and output, and based on the acquired holding area designation information, Based on the step of acquiring access authority information for the holding area by the execution command generation unit and the acquired access authority information, it is determined that it is impossible to execute image processing using the holding area. In this case, the information processing apparatus is caused to execute the step of changing the state of the holding area in the storage medium.

また、本発明の他の態様は、記録媒体であって、上記情報処理プログラムが、情報処理装置が読取可能な形式で記録されていることを特徴とする。   Another aspect of the present invention is a recording medium, wherein the information processing program is recorded in a format readable by the information processing apparatus.

本発明によれば、画像形成出力対象の画像を一時的に保持する記憶領域のアクセス権限の設定に基づいて印刷ジョブの生成が失敗となる不具合を解決することができる。   According to the present invention, it is possible to solve the problem that the generation of the print job fails based on the setting of the access authority of the storage area that temporarily holds the image to be imaged and output.

本発明の実施形態に係る情報処理装置の運用形態を示す図である。It is a figure which shows the operation | use form of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を模式的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows typically the hardware constitutions of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る情報処理装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るプリンタドライバの機能構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of a printer driver according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るスプールフォルダのアクセス権限の変更態様を示す図である。It is a figure which shows the change aspect of the access authority of the spool folder which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a printer driver according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るプリンタドライバの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a printer driver according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るプリンタドライバがユーザに通知するメッセージの例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a message notified to a user by a printer driver according to an embodiment of the present invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。図1は、本実施の形態に係る情報処理装置としてのPC(Personal Computer)1及び画像形成装置2をふくむネットワークの接続状態を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係るPC1は、LAN(Local Area Network)等のネットワークを介して画像形成装置2と接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a connection state of a network including a PC (Personal Computer) 1 and an image forming apparatus 2 as information processing apparatuses according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the PC 1 according to the present embodiment is connected to the image forming apparatus 2 via a network such as a LAN (Local Area Network).

PC1は、ユーザが操作する情報処理端末であり、一般的な情報処理装置の構成を有する。画像形成装置2は、撮像機能、画像形成機能及び通信機能等を備えることにより、プリンタ、ファクシミリ、スキャナ、複写機として利用可能な複合機である。本実施形態においては、画像形成装置2に対して印刷ジョブを送信する際に機能するPC1の構成が特徴である。   The PC 1 is an information processing terminal operated by a user, and has a general information processing apparatus configuration. The image forming apparatus 2 is a multifunction machine that can be used as a printer, a facsimile, a scanner, and a copier by providing an imaging function, an image forming function, a communication function, and the like. The present embodiment is characterized by the configuration of the PC 1 that functions when a print job is transmitted to the image forming apparatus 2.

図2に本実施形態に係るPC1のハードウェア構成を示す。図2に示すように、本実施形態に係るPC1は、CPU(Central Processing Unit)10、RAM(Random Access Memory)20、ROM(Read Only Memory)30、HDD(Hard Disk Drive)40及びI/F50がバス80を介して接続されている。また、I/F50にはLCD(Liquid Crystal Display)60及び操作部70が接続されている。   FIG. 2 shows a hardware configuration of the PC 1 according to this embodiment. As shown in FIG. 2, the PC 1 according to this embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a RAM (Random Access Memory) 20, a ROM (Read Only Memory) 30, an HDD (Hard Disk Drive) 40, and an I / F 50. Are connected via a bus 80. Further, an LCD (Liquid Crystal Display) 60 and an operation unit 70 are connected to the I / F 50.

CPU10は演算手段であり、PC1全体の動作を制御する。RAM20は、情報の高速な読み書きが可能な揮発性の記憶媒体であり、CPU10が情報を処理する際の作業領域として用いられる。ROM30は、読み出し専用の不揮発性記憶媒体であり、ファームウェア等のプログラムが格納されている。HDD40は、情報の読み書きが可能な不揮発性の記憶媒体であり、OS(Operating System)や各種の制御プログラム、アプリケーション・プログラム等が格納される。尚、本実施形態においては、OSとしてWindows(登録商標) Sever等のサーバ用基本ソフトウェアが用いられる。   The CPU 10 is a calculation means and controls the operation of the entire PC 1. The RAM 20 is a volatile storage medium capable of reading and writing information at high speed, and is used as a work area when the CPU 10 processes information. The ROM 30 is a read-only nonvolatile storage medium and stores a program such as firmware. The HDD 40 is a non-volatile storage medium capable of reading and writing information, and stores an OS (Operating System), various control programs, application programs, and the like. In this embodiment, server basic software such as Windows (registered trademark) Server is used as the OS.

I/F50は、バス80と各種のハードウェアやネットワーク等を接続し制御する。LCD60は、ユーザがPC1の状態を確認するための視覚的ユーザインタフェースである。操作部70は、キーボードやマウス等、ユーザがPC1に情報を入力するためのユーザインタフェースである。   The I / F 50 connects and controls the bus 80 and various hardware and networks. The LCD 60 is a visual user interface for the user to check the state of the PC 1. The operation unit 70 is a user interface such as a keyboard and a mouse for the user to input information to the PC 1.

このようなハードウェア構成において、ROM30やHDD40若しくは図示しない光学ディスク等の記憶媒体に格納されたプログラムがRAM20に読み出され、CPU10の制御に従って動作することにより、ソフトウェア制御部が構成される。このようにして構成されたソフトウェア制御部と、ハードウェアとの組み合わせによって、本実施形態に係るPC1の機能を実現する機能ブロックが構成される。   In such a hardware configuration, a program stored in a storage medium such as the ROM 30, the HDD 40, or an optical disk (not shown) is read into the RAM 20, and operates according to the control of the CPU 10, thereby configuring a software control unit. A functional block that realizes the functions of the PC 1 according to the present embodiment is configured by a combination of the software control unit configured as described above and hardware.

次に、本実施形態に係るPC1の機能構成について、図3を参照して説明する。図3は、本実施形態に係るPC1の機能構成を示すブロック図である。図3に示すように、本実施形態に係るPC1は、コントローラ100、入力装置100、ディスプレイモニタ120及びネットワークI/F130を有する。また、コントローラ100は、操作制御部101、表示制御部102、アプリケーション103、ドライバUI104、スプーラ105、レンダラ106、スプールフォルダ107及び通信制御部108を有する。コントローラ100に含まれる各機能のうち、ドライバUI104及びレンダラ106がプリンタドライバ109である。   Next, the functional configuration of the PC 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the PC 1 according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 3, the PC 1 according to the present embodiment includes a controller 100, an input device 100, a display monitor 120, and a network I / F 130. The controller 100 includes an operation control unit 101, a display control unit 102, an application 103, a driver UI 104, a spooler 105, a renderer 106, a spool folder 107, and a communication control unit 108. Of the functions included in the controller 100, the driver UI 104 and the renderer 106 are printer drivers 109.

入力装置110は、図2に示す操作部70に対応し、マウスやキーボード等の入力デバイスによって構成される。ディスプレイモニタ120は、PC1の状態を視覚的に表示する出力インタフェースである。ディスプレイモニタ120は、図2に示すLCD60に対応する。   The input device 110 corresponds to the operation unit 70 illustrated in FIG. 2 and includes an input device such as a mouse or a keyboard. The display monitor 120 is an output interface that visually displays the state of the PC 1. The display monitor 120 corresponds to the LCD 60 shown in FIG.

ネットワークI/F130は、PC1がネットワークを介して他の機器と通信するためのインタフェースであり、Ethernet(登録商標)やUSB(Universal Serial Bus)インタフェースが用いられる。ネットワークI/F130は、図2に示すI/F50によって実現される。   The network I / F 130 is an interface for the PC 1 to communicate with other devices via the network, and an Ethernet (registered trademark) or USB (Universal Serial Bus) interface is used. The network I / F 130 is realized by the I / F 50 shown in FIG.

コントローラ100は、ソフトウェアとハードウェアとの組み合わせによって構成される。具体的には、ROM30や不揮発性メモリ並びにHDD40や光学ディスク等の不揮発性記憶媒体に格納されたプログラムが、RAM20等の揮発性メモリ(以下、メモリ)にロードされ、CPU10の制御に従って動作することにより構成されるソフトウェア制御部と集積回路などのハードウェアとによってコントローラ100が構成される。コントローラ100は、画像形成装置1全体を制御する制御部として機能する。   The controller 100 is configured by a combination of software and hardware. Specifically, a program stored in a nonvolatile storage medium such as the ROM 30 and the nonvolatile memory and the HDD 40 and the optical disk is loaded into a volatile memory (hereinafter referred to as a memory) such as the RAM 20 and operates according to the control of the CPU 10. The controller 100 is configured by a software control unit configured by and hardware such as an integrated circuit. The controller 100 functions as a control unit that controls the entire image forming apparatus 1.

操作制御部101は、コントローラ100において、入力装置110を介してユーザにより入力された情報を取得する。本実施形態において、操作制御部101は、ユーザがアプリケーション103を操作するための命令を取得する。表示制御部105は、コントローラ100において、ディスプレイモニタ120に情報表示を行う。本実施形態位おいて、表示制御部102は、主にアプリケーション103やプリンタドライバUIのGUI(Graphical User Interface)をディスプレイモニタ120に表示させる。   The operation control unit 101 acquires information input by the user via the input device 110 in the controller 100. In the present embodiment, the operation control unit 101 acquires a command for the user to operate the application 103. The display control unit 105 displays information on the display monitor 120 in the controller 100. In the present embodiment, the display control unit 102 mainly displays the GUI (Graphical User Interface) of the application 103 and the printer driver UI on the display monitor 120.

アプリケーション103は、文書作成ソフト、画像作成・編集加工ソフト、表計算ソフト等のソフトウェァ・プログラムが、RAM20にロードされてCPU10によって制御されることにより構成され、夫々の機能に応じた処理を実行する。ドライバUI104は、アプリケーション103によって処理された画像情報をプリントアウトする際に、プリンタドライバ109による印刷の設定や付加する機能等を選択するためのGUIを表示させる表示情報出力部である。夫々のプリンタに応じてプリンタドライバ109が複数インストールされ、それに応じドライバUI104も複数構成される。   The application 103 is configured by loading software programs such as document creation software, image creation / editing software, spreadsheet software, etc. into the RAM 20 and controlled by the CPU 10, and executes processing corresponding to each function. . The driver UI 104 is a display information output unit that displays a GUI for selecting a print setting, a function to be added, and the like by the printer driver 109 when the image information processed by the application 103 is printed out. A plurality of printer drivers 109 are installed according to each printer, and a plurality of driver UIs 104 are configured accordingly.

スプーラ105は、基本ソフトウェアであるOSにおいて印刷機能を管理するモジュールであり、スプールフォルダ107への画像情報のスプール処理を行う。レンダラ106は、アプリケーション103によって処理された画像情報をプリントアウトする際に、その画像情報を出力先のプリンタによって処理可能な形式に変換して印刷ジョブを生成する。本実施形態においては、レンダラ106は、出力する画像のページをXPS(XML Paper Specification)形式に変換して出力するXPSドライバである。   The spooler 105 is a module that manages the print function in the OS that is the basic software, and performs spool processing of image information to the spool folder 107. When the image information processed by the application 103 is printed out, the renderer 106 converts the image information into a format that can be processed by the output destination printer, and generates a print job. In the present embodiment, the renderer 106 is an XPS driver that converts an output image page into an XPS (XML Paper Specification) format and outputs the converted page.

図3に示すように、レンダラ106は、プリンタドライバ109がPC1にインストールされることにより、スプーラ105に組み込まれて動作する。また、夫々のプリンタに応じてプリンタドライバ109が複数インストールされ、それに応じてレンダラ106も複数構成される。尚、プリンタドライバ109がPC1にインストールされると、レンダラ106に加えて、ドライバUI104がコントローラ100内に構成される。   As shown in FIG. 3, the renderer 106 operates by being incorporated in the spooler 105 when the printer driver 109 is installed in the PC 1. A plurality of printer drivers 109 are installed according to each printer, and a plurality of renderers 106 are configured accordingly. When the printer driver 109 is installed in the PC 1, the driver UI 104 is configured in the controller 100 in addition to the renderer 106.

スプールフォルダ107は、スプーラ105がアプリケーション103によって処理された画像情報を一時的に格納する記憶領域である。スプールフォルダ107は、PC1に設けられたHDD40等の記憶媒体中の記憶領域において、ファイルパスが指定されることにより構成される。ファイルパスが指定されることにより構成されたスプールフォルダ107は、実際には図2に示すHDD40の記憶領域の一部において実現される。スプールフォルダのファイルパスは、HDD40等のPC1に設けられた記憶装置に記憶されている、例えば、PC1のOSのレジストリが用いられる。   The spool folder 107 is a storage area for temporarily storing image information processed by the application 103 by the spooler 105. The spool folder 107 is configured by designating a file path in a storage area in a storage medium such as the HDD 40 provided in the PC 1. The spool folder 107 configured by specifying a file path is actually realized in a part of the storage area of the HDD 40 shown in FIG. The file path of the spool folder is stored in a storage device provided in the PC 1 such as the HDD 40, for example, the registry of the OS of the PC 1.

通信制御部108は、ネットワークI/F130を制御し、ネットワークを介して他の装置に情報を送信する。本実施形態においては、レンダラ106が生成した印刷ジョブが、通信制御部108によって制御されたネットワークI/F130により送信される。また、通信制御部108は、他の機器からネットワークを介して送信され、ネットワークI/F130が受信した情報を取得する。   The communication control unit 108 controls the network I / F 130 and transmits information to other devices via the network. In the present embodiment, the print job generated by the renderer 106 is transmitted by the network I / F 130 controlled by the communication control unit 108. Further, the communication control unit 108 acquires information transmitted from another device via the network and received by the network I / F 130.

PC1が通常の印刷ジョブの出力動作を行う場合、まず、操作制御部101が入力装置110からユーザによる印刷指示を取得し、アプリケーション103に入力する。アプリケーション103は、ユーザの指示に応じてドライバUI104を起動し、これにより表示制御部102を介してディスプレイモニタ120にプリンタドライバ109のGUIが表示される。   When the PC 1 performs a normal print job output operation, first, the operation control unit 101 acquires a print instruction from the user from the input device 110 and inputs the print instruction to the application 103. The application 103 activates the driver UI 104 in accordance with a user instruction, and thereby displays the GUI of the printer driver 109 on the display monitor 120 via the display control unit 102.

ユーザによってプリンタドライバ109のGUIが操作され、各種の設定が選択された上で印刷の実行が指示されると、再度操作制御部101がその命令を取得し、アプリケーション103に入力する。アプリケーション103は、プリンタドライバのGUIを介して選択された設定の情報とともに、処理している画像情報をスプーラ105に通知する。これにより、スプーラ105は、スプールフォルダ107に画像情報及び設定情報をスプールする。   When the user operates the GUI of the printer driver 109 to select various settings and instruct the execution of printing, the operation control unit 101 acquires the command again and inputs it to the application 103. The application 103 notifies the spooler 105 of the image information being processed together with the setting information selected via the GUI of the printer driver. As a result, the spooler 105 spools image information and setting information in the spool folder 107.

スプールフォルダ107に情報がスプールされると、ユーザによって指定されたプリンタ、即ち画像形成装置2に対応したレンダラ106が、スプーラ105を介してスプールされた情報を読み出して印刷ジョブを生成する。そして、レンダラ106が印刷ジョブを生成すると、通信制御部108がネットワークI/F130を制御し、生成された印刷ジョブを画像形成装置2に送信する。これにより、画像形成装置2において画像形成出力が実行される。   When information is spooled in the spool folder 107, the printer designated by the user, that is, the renderer 106 corresponding to the image forming apparatus 2, reads the spooled information via the spooler 105 and generates a print job. When the renderer 106 generates a print job, the communication control unit 108 controls the network I / F 130 and transmits the generated print job to the image forming apparatus 2. As a result, image formation output is executed in the image forming apparatus 2.

このような構成において、本実施形態に係るPC1は、プリンタドライバ109の機能、更に具体的にはドライバUI104の機能に特徴を有する。具体的には、本実施形態に係るドライバUI104は、所定のタイミングにおいて、スプールフォルダ107のアクセス権限を参照し、スプーラ105が画像データを書き込める状態でなければ、書き込める状態に変更する。本実施形態の用紙であるドライバUI104の機能構成について、図4を参照して説明する。図4は、ドライバUI104の機能構成を示す図である。図4に示すように、ドライバUI104は、パス情報取得部141、権限情報取得部142、パス変更部143、権限変更部144及びUI出力部145を有する。   In such a configuration, the PC 1 according to the present embodiment is characterized by the function of the printer driver 109, more specifically, the function of the driver UI 104. Specifically, the driver UI 104 according to the present embodiment refers to the access authority of the spool folder 107 at a predetermined timing, and changes to a writable state if the spooler 105 cannot write image data. A functional configuration of the driver UI 104, which is a sheet of the present embodiment, will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating a functional configuration of the driver UI 104. As illustrated in FIG. 4, the driver UI 104 includes a path information acquisition unit 141, an authority information acquisition unit 142, a path change unit 143, an authority change unit 144, and a UI output unit 145.

パス情報取得部141は、スプールフォルダ107のフォルダパスの情報を取得する。フォルダパスの情報とは、HDD40等の記憶媒体において、画像情報の一時的な保持領域であるスプールフォルダ107の位置を指定する保持領域指定情報であり、パス情報取得部141が指定情報取得部として機能する。   The path information acquisition unit 141 acquires folder path information of the spool folder 107. The folder path information is holding area designation information that designates the position of the spool folder 107, which is a temporary holding area for image information, in a storage medium such as the HDD 40, and the path information acquisition unit 141 serves as a designation information acquisition unit. Function.

上述したように、スプールフォルダ107のフォルダパスは、レジストリ等の設定ファイルとしてHDD40等の記憶装置に格納されている。従って、パス情報取得部141は、上記レジストリ等の設定ファイルを参照して、スプールフォルダ107のフォルダパスの情報を取得する。   As described above, the folder path of the spool folder 107 is stored in a storage device such as the HDD 40 as a setting file such as a registry. Therefore, the path information acquisition unit 141 acquires the folder path information of the spool folder 107 with reference to the setting file such as the registry.

尚、本実施形態におけるスプールフォルダ107の“位置”とは、NTFS(NT File System)等のファイルシステムにおけるフォルダの位置であり、HDD40等の記憶媒体における物理的な記憶領域の位置とは異なる。即ち、保持領域指定情報における“領域”とは、HDD40等の記憶媒体における物理的な記憶“領域”ではなく、上記ファイルシステムにおけるフォルダの領域である。   The “position” of the spool folder 107 in the present embodiment is a folder position in a file system such as NTFS (NT File System) and is different from a physical storage area position in a storage medium such as the HDD 40. That is, the “area” in the holding area designation information is not a physical storage “area” in a storage medium such as the HDD 40 but a folder area in the file system.

他方、NTFSとは異なるファイルシステムであって、HDD40等の記憶媒体における物理的な記憶領域のアドレスを指定するシステムの場合、上記保持領域指定情報は、記憶媒体における物理的な記憶領域のアドレスを指定する情報として用いられる。   On the other hand, in the case of a file system that is different from NTFS and specifies a physical storage area address in a storage medium such as the HDD 40, the holding area specification information includes the physical storage area address in the storage medium. Used as information to be specified.

権限情報取得部142は、スプールフォルダ107のアクセス権限の情報を取得するアクセス権限情報取得部である。スプールフォルダ107のアクセス権限の情報は、例えば、HDD40のファイルシステムにおける管理領域に記述されている。従って、権限情報取得部142は、パス情報取得部141がスプールフォルダ107のファイルパスを取得した後、そのファイルパスの管理領域を参照することにより、スプールフォルダ107のアクセス権限の情報を取得する。   The authority information acquisition unit 142 is an access authority information acquisition unit that acquires information on access authority of the spool folder 107. Information on the access authority of the spool folder 107 is described in a management area in the file system of the HDD 40, for example. Accordingly, the authority information acquisition unit 142 acquires the access authority information of the spool folder 107 by referring to the management area of the file path after the path information acquisition unit 141 acquires the file path of the spool folder 107.

パス変更部143は、権限情報取得部142がスプールフォルダ107のアクセス権限の情報を取得した結果、スプーラ105が画像データを書き込める状態でなかった場合に、スプールフォルダ107のパスを変更してスプーラ105による画像データの書き込みを可能にする。具体的に、パス変更部143は、スプーラ105がアクセス権限を有するフォルダに新たにフォルダを生成すると共に、上述したレジストリの値を変更することにより、新たに生成したフォルダをスプールフォルダ107として指定する。この処理が、本実施形態においてスプールフォルダ107のアクセス権限による課題を解決する1つの方法である。   The path changing unit 143 changes the path of the spool folder 107 when the spooler 105 is not in a state where image data can be written as a result of the authority information acquiring unit 142 acquiring the access authority information of the spool folder 107. Enables writing of image data by. Specifically, the path changing unit 143 creates a new folder in a folder to which the spooler 105 has access authority, and designates the newly created folder as the spool folder 107 by changing the above-described registry value. . This process is one method for solving the problem due to the access authority of the spool folder 107 in this embodiment.

権限変更部144は、権限情報取得部142がスプールフォルダ107のアクセス権限の情報を取得した結果、スプーラ105が画像データを書き込める状態でなかった場合に、スプールフォルダ107のアクセス権限を変更してスプーラ105による画像データの書き込みを可能にする。この処理が、本実施形態においてスプールフォルダ107のアクセス権限による課題を解決するもう1つの方法である。   The authority changing unit 144 changes the access authority of the spool folder 107 and changes the spooler 107 access authority when the spooler 105 cannot write image data as a result of the authority information acquiring unit 142 acquiring the access authority information of the spool folder 107. 105 enables image data to be written. This process is another method for solving the problem due to the access authority of the spool folder 107 in this embodiment.

このように、本実施形態においては、パス変更部143若しくは権限変更部144が、アクセス権限や、フォルダパス等のスプールフォルダ107の状態を変更し、印刷ジョブの生成を可能とする。本実施形態においては、パス変更部143及び権限変更部144の両方が含まれる場合を例として説明するが、いずれか一方のみを含む態様であっても、課題を解決することは可能である。   As described above, in the present embodiment, the path changing unit 143 or the authority changing unit 144 changes the status of the spool folder 107 such as the access authority and the folder path, thereby enabling generation of a print job. In the present embodiment, a case where both the path changing unit 143 and the authority changing unit 144 are included will be described as an example, but the problem can be solved even if only one of them is included.

UI出力部145は、ドライバUI104の本来の機能であり、ユーザの操作に応じて、プリンタドライバ104のGUIを表示するための表示情報を表示制御部102に出力する。尚、本実施形態においては、プリンタドライバ109の機能をドライバUI104とレンダラ106とに分け、ドライバUI104側に本実施形態の要旨となる機能が含まれる場合を例として説明しているが、換言すると、スプーラ105に組み込まれて動作するモジュールとその他のモジュールとに分け、その他のモジュール側に本実施形態の要旨となる機能が含まれると言うことができる。即ち、本実施形態の特徴的な機能であるパス情報取得部141、権限情報取得部142、パス変更部143及び権限変更部144は、プリンタドライバ109の機能のうち、スプーラ105に関わらず機能するモジュールである。   The UI output unit 145 is an original function of the driver UI 104, and outputs display information for displaying the GUI of the printer driver 104 to the display control unit 102 in accordance with a user operation. In the present embodiment, the function of the printer driver 109 is divided into the driver UI 104 and the renderer 106, and the case where the function that is the gist of the present embodiment is included on the driver UI 104 side is described as an example. The module incorporated in the spooler 105 and operated are divided into other modules, and it can be said that the functions as the gist of the present embodiment are included in the other modules. That is, the path information acquisition unit 141, the authority information acquisition unit 142, the path change unit 143, and the authority change unit 144 that are characteristic functions of the present embodiment function regardless of the spooler 105 among the functions of the printer driver 109. It is a module.

図5は、本実施形態に係るスプールフォルダ107のアクセス権の状態を示す図である。図5に示すように、“標準状態”では、管理者権限、ユーザ権限共に、“読込”も“書込”も“可”となっている。次に、PC1上に“Active Directry”環境を構築すると、図5に示すように、ユーザ権限での“書込”が“不可”となる。これにより、スプーラ105がアプリケーション103から受け取った画像情報をスプールフォルダ107に書き込むことができなくなってしまうため、“印刷不可”となってしまう。   FIG. 5 is a diagram showing a state of access right of the spool folder 107 according to the present embodiment. As shown in FIG. 5, in the “standard state”, both “administration authority” and “user authority” are “read” and “write” are “permitted”. Next, when an “Active Directory” environment is constructed on the PC 1, as shown in FIG. 5, “writing” with user authority becomes “impossible”. As a result, the image information received by the spooler 105 from the application 103 cannot be written to the spool folder 107, and “printing is impossible”.

これに対して、本実施形態に係るドライバUI104の処理が適用されると、図5に示すように管理者権限、ユーザ権限共に、“読込”も“書込”も“可”となり、“印刷可”の状態となる。この本実施形態に係るドライバUI104の処理は、プリンタドライバ109がPC1にインストールされた場合や、ユーザによってプリントアウトが指示された場合、プリンタドライバ109のGUIが起動された場合、若しくはPC1の起動時に実行される。これにより、スプーラ105がスプールフォルダ107に画像情報を書き込む前に、スプールフォルダ107のアクセス権限が変更され、印刷がエラー終了となることを回避できる。   On the other hand, when the process of the driver UI 104 according to the present embodiment is applied, as shown in FIG. 5, “read” and “write” are both “permitted” for both the administrator authority and the user authority, and “print” It becomes the state of “possible”. The processing of the driver UI 104 according to this embodiment is performed when the printer driver 109 is installed in the PC 1, when a printout is instructed by the user, when the GUI of the printer driver 109 is activated, or when the PC 1 is activated. Executed. As a result, it is possible to prevent the access authority of the spool folder 107 from being changed before the spooler 105 writes the image information to the spool folder 107, and printing to end in error.

次に、本実施形態に係るドライバUI104の特徴となる動作について説明する。図6は、本実施形態に係るドライバUI104の処理のうち、スプールフォルダ107のアクセス権を変更する処理、即ち、権限変更部144による処理を示すフローチャートである。図6に示すように、まず、パス情報取得部141が、スプールフォルダ107のフォルダパスの情報を取得する(S601)。そして、権限情報取得部142が、パス情報取得部141が取得したフォルダパスに基づき、スプールフォルダ107のアクセス権限の情報を取得する。   Next, an operation that characterizes the driver UI 104 according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is a flowchart showing a process for changing the access right of the spool folder 107, that is, a process by the authority changing unit 144 in the process of the driver UI 104 according to the present embodiment. As shown in FIG. 6, first, the path information acquisition unit 141 acquires the folder path information of the spool folder 107 (S601). Then, the authority information acquisition unit 142 acquires access authority information of the spool folder 107 based on the folder path acquired by the path information acquisition unit 141.

S602の処理が完了すると、権限情報取得部142は、取得したアクセス権限の情報に基づき、スプールフォルダへの情報の書込みが可能な状態か否か、即ち、印刷ジョブの生成が可能な状態か否か判断する(S603)。S603の判断の結果、印刷ジョブの生成が可能な状態であれば(S603/YES)、ドライバUI104は、そのまま処理を終了する。他方、印刷ジョブの生成が不可能な状態、即ち、スプールフォルダへの情報の書込みが不可能な状態であれば(S603/NO)、権限変更部144が、図5において説明したように、スプールフォルダへのユーザ権限による情報の書込みを“可”に変更する(S604)。   When the process of S602 is completed, the authority information acquisition unit 142 determines whether information can be written to the spool folder based on the acquired access authority information, that is, whether a print job can be generated. It is judged (S603). If it is determined in S603 that the print job can be generated (S603 / YES), the driver UI 104 ends the process. On the other hand, if it is impossible to generate a print job, that is, it is impossible to write information to the spool folder (S603 / NO), the authority changing unit 144, as described in FIG. The writing of information by the user authority to the folder is changed to “permitted” (S604).

S604の処理によりアクセス権限の変更が完了すると、権限変更部144は、PC1の再起動をユーザに促すメッセージを表示するための情報を出力する。即ち、権限変更部144が、必要な処理の実行をユーザに通知する通知部として機能する。これにより、表示制御部102がディスプレイモニタ120にメッセージを表示させ(S605)、ドライバUI104が処理を終了する。S605においてディスプレイモニタ120に表示されるメッセージの例を図8に示す。図8に示すように、スプールフォルダのアクセス権限の変更によってPC1の再起動が必要になる場合、ユーザに再起動を促すメッセージが表示される。この他、例えば、アプリケーション103の再起動が必要な場合は、アプリケーション103の再起動を促すメッセージが表示される。   When the change of the access authority is completed by the process of S604, the authority changing unit 144 outputs information for displaying a message prompting the user to restart the PC1. That is, the authority changing unit 144 functions as a notification unit that notifies the user of execution of necessary processing. As a result, the display control unit 102 displays a message on the display monitor 120 (S605), and the driver UI 104 ends the process. An example of the message displayed on the display monitor 120 in S605 is shown in FIG. As shown in FIG. 8, when the PC 1 needs to be restarted due to a change in access authority of the spool folder, a message prompting the user to restart is displayed. In addition, for example, when the application 103 needs to be restarted, a message prompting the restart of the application 103 is displayed.

次に、本実施形態の特徴となる動作のもう1つの態様、即ち、パス変更部143による、スプールフォルダのパスを変更する処理について、図7を参照して説明する。図7に示すように、S701〜S703までの処理は、S601〜S603と同様に実行される。そして、印刷ジョブの生成が可能な状態であれば(S703/YES)、ドライバUI104は、そのまま処理を終了する。印刷ジョブの生成が不可能な状態であった場合(S703/NO)、まず、パス変更部143が、新規にフォルダを生成する(S704)。   Next, another aspect of the operation that characterizes the present embodiment, that is, processing for changing the spool folder path by the path changing unit 143 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 7, the processing from S701 to S703 is executed in the same manner as S601 to S603. If the print job can be generated (S703 / YES), the driver UI 104 ends the process. If the print job cannot be generated (S703 / NO), the path changing unit 143 first generates a new folder (S704).

S704において、パス変更部143は、ユーザ権限による情報の書込みが可能な範囲に、新規にフォルダを生成する。新規フォルダの生成が完了すると、パス変更部143は、レジストリにアクセスし、スプールフォルダのパスの設定値を変更する(S705)。レジストリの変更が完了すると、パス変更部143は、PC1の再起動をユーザに促すメッセージを表示するための情報を出力する。即ち、パス変更部143が、必要な処理の実行をユーザに通知する通知部として機能する。これにより、表示制御部102がディスプレイモニタ120にメッセージを表示させ(S706)、ドライバUI104が処理を終了する。このような処理により、本実施形態に係るドライバUI104の処理が完了し、図5において説明したように、スプールフォルダの状態が印刷可能な状態に変更される。   In step S <b> 704, the path changing unit 143 newly creates a folder within a range where information can be written by the user authority. When the generation of the new folder is completed, the path changing unit 143 accesses the registry and changes the setting value of the spool folder path (S705). When the registry change is completed, the path changing unit 143 outputs information for displaying a message prompting the user to restart the PC 1. In other words, the path changing unit 143 functions as a notification unit that notifies the user of execution of necessary processing. As a result, the display control unit 102 displays a message on the display monitor 120 (S706), and the driver UI 104 ends the process. With this process, the process of the driver UI 104 according to the present embodiment is completed, and the state of the spool folder is changed to a printable state as described with reference to FIG.

以上説明したように、本実施形態に係る画像形成装置においては、ドライバUI104がスプールフォルダのアクセス権限の状態を確認し、アクセス不可能な場合には、アクセス権限の変更や、アクセス可能なフォルダ領域へのスプールフォルダの変更等を行う。これにより、画像形成出力対象の画像を一時的に保持する記憶領域のアクセス権限の設定に基づいて印刷ジョブの生成が失敗となる不具合を解決することができる。   As described above, in the image forming apparatus according to the present embodiment, the driver UI 104 checks the status of the access authority of the spool folder. Change the spool folder. Accordingly, it is possible to solve the problem that the generation of the print job fails based on the setting of the access authority of the storage area that temporarily holds the image that is the image formation output target.

尚、上記実施形態においては、印刷を可能な状態にするための方法として、図6のようにアクセス権限を変更する場合及び図7のようにフォルダパスを変更する場合を例として説明した。これら2つの態様は、PC1の仕様等に応じて適宜使い分けられる。例えば、PC1の基本ソフトウェアであるOSの仕様により、ドライバUI104によるフォルダのアクセス権限の変更が不可能である場合、図7のようなフォルダパスの変更の態様が用いられる。他方、フォルダパスを変更するようなレジストリの変更が不可能である場合、図6のようなアクセス権限の変更の態様が用いられる。   In the above-described embodiment, the case where the access authority is changed as shown in FIG. 6 and the case where the folder path is changed as shown in FIG. These two modes are properly used according to the specifications of the PC 1 and the like. For example, when it is impossible to change the folder access authority by the driver UI 104 according to the specification of the OS that is the basic software of the PC 1, the folder path change mode as shown in FIG. 7 is used. On the other hand, when the registry cannot be changed so as to change the folder path, an access authority change mode as shown in FIG. 6 is used.

図6、図7の態様の選択については、ドライバUI104がPC1のOSの仕様に応じて自動的に行うことが好ましい。この他、図6、図7のいずれの態様を用いるかについて、ユーザが選択するようにしても良い。ユーザによる選択に際しては、例えば、スプールフォルダのアクセス権限を参照した結果、アクセス権限が無く、印刷ジョブの生成が不可能である場合に、アクセス権限の変更若しくはパスの変更のいずれを行うかをユーザに選択させるGUIを表示させることにより、実現可能である。   6 and 7 are preferably automatically selected by the driver UI 104 in accordance with the OS specification of the PC 1. In addition, the user may select which mode of FIGS. 6 and 7 is used. When selecting by the user, for example, when the access authority of the spool folder is referred to and there is no access authority and it is impossible to generate a print job, the user determines whether to change the access authority or the path. This can be realized by displaying a GUI to be selected.

また、図6若しくは図7において、ドライバUI104が取得するスプールフォルダ107のパスや、図7において変更されるパスは、OSの仕様やユーザによる設定により、複数のプリンタドライバ109の共通の設定の場合と、夫々のプリンタドライバ109個別の設定の場合とがあり得る。従って、図6、図7の処理において、ドライバUI104は、複数のプリンタ共通の設定及び夫々のプリンタ個別の設定のうち、優先される方の情報を取得し、若しくは優先させる方の情報を変更する。   6 or 7, the path of the spool folder 107 acquired by the driver UI 104 or the path changed in FIG. 7 is a setting common to a plurality of printer drivers 109 depending on the OS specifications or user settings. And the setting of each printer driver 109 individually. Accordingly, in the processing of FIGS. 6 and 7, the driver UI 104 acquires priority information or changes priority information among a plurality of printer common settings and individual printer settings. .

例えば、原則として複数のプリンタドライバ109共通の設定が使用され、ユーザが夫々のプリンタドライバ109毎に個別に設定を変更した場合に、個別の設定が生成される態様がある。この場合、ドライバUI104は、図6のS601若しくは図7のS701において、個別設定がある場合は、個別設定を参照してスプールフォルダ107のパスの情報を取得する。他方、個別設定が無ければ、ドライバUI104は、共通設定を参照してスプールフォルダ107のパスの情報を取得する。また、図7のS705において、ドライバUI104は、個別設定が有る場合は、個別設定を変更してスプールフォルダ107のフォルダ位置を変更する。他方、個別設定が無い場合は、ドライバUI104は、共通設定を変更してスプールフォルダ107のフォルダ位置を変更する。   For example, in principle, a setting common to a plurality of printer drivers 109 is used, and when the user changes the setting individually for each printer driver 109, individual settings are generated. In this case, if there is an individual setting in S601 of FIG. 6 or S701 of FIG. 7, the driver UI 104 refers to the individual setting and acquires the path information of the spool folder 107. On the other hand, if there is no individual setting, the driver UI 104 refers to the common setting and acquires the path information of the spool folder 107. In S705 of FIG. 7, if there is an individual setting, the driver UI 104 changes the folder setting of the spool folder 107 by changing the individual setting. On the other hand, if there is no individual setting, the driver UI 104 changes the common setting and changes the folder position of the spool folder 107.

更に、複数のプリンタドライバ109について個別設定が無い場合においても、S705において設定を変更する際は、夫々のプリンタドライバ109個別の設定として変更することができる。これにより、既にインストールされていて問題なく動作している他のプリンタドライバ109には影響を与えることなく、本実施形態に係る課題を解決することができる。   Further, even when there is no individual setting for a plurality of printer drivers 109, when the setting is changed in S705, it can be changed as an individual setting for each printer driver 109. As a result, the problem according to the present embodiment can be solved without affecting other printer drivers 109 that have already been installed and are operating without any problem.

また、上記実施形態においては、図6、図7において説明したように、印刷が不可能な場合、自動的にアクセス権限の変更若しくはフォルダパスの変更を行う場合を例として説明したが、このようなシステム設定の変更は、予期しない不具合の要因となる可能性があり得る。例えば、ユーザの知らない間にアクセス権限が変更されることにより、セキュリティ面の問題が生じる可能性がある。また、ユーザの知らない間にレジストリが書き換えられることにより、システムが不安定化する可能性がある。   In the above embodiment, as described with reference to FIGS. 6 and 7, the case where the access authority is automatically changed or the folder path is automatically changed when printing is impossible has been described as an example. Changing system settings can cause unexpected failures. For example, a change in access authority without the user's knowledge may cause a security problem. Further, the system may become unstable due to the rewriting of the registry without the user's knowledge.

このような課題を解決するため、図6のS604や、図7のS704の処理を実行する前に、処理の実行可否をユーザに確認するためのGUIを表示させるようにすることが好ましい。これにより、ユーザの知らない間にシステムの設定が変更されることによる意図しない不具合を回避することが可能となる。   In order to solve such a problem, it is preferable to display a GUI for confirming whether or not the process can be executed before executing the process of S604 of FIG. 6 or S704 of FIG. As a result, it is possible to avoid an unintended problem due to a change in system settings without the user's knowledge.

1 PC
2 画像形成装置、
10 CPU、
20 RAM、
30 ROM、
40 HDD、
50 I/F、
60 LCD、
70 操作部、
80 バス、
100 コントローラ、
101 操作制御部、
102 表示制御部、
103 アプリケーション、
104 プリンタドライバUI、
105 スプーラ、
106 プリンタドライバ、
107 スプールフォルダ、
108 通信制御部、
110 入力装置、
120 ディスプレイモニタ、
130 ネットワークI/F、
141 パス情報取得部、
142 権限情報取得部、
143 パス変更部、
144 権限変更部、
145 UI出力部
1 PC
2 image forming apparatus,
10 CPU,
20 RAM,
30 ROM,
40 HDD,
50 I / F,
60 LCD,
70 operation unit,
80 bus,
100 controller,
101 operation control unit,
102 display control unit,
103 applications,
104 Printer driver UI,
105 Spooler,
106 Printer driver,
107 Spool folder,
108 communication control unit,
110 input device,
120 display monitor,
130 Network I / F,
141 path information acquisition unit,
142 authority information acquisition unit,
143 path changing section,
144 Authority change department,
145 UI output unit

“マイクロソフトサポートオンライン”、[online]、マイクロソフト、[平成21年8月14日検索]、インターネット<URL:http://www.myclinic.ne.jp/nakasenaika/pc/free3.html>“Microsoft Support Online”, [online], Microsoft, [searched on August 14, 2009], Internet <URL: http://www.myclinic.ne.jp/nakasenaika/pc/free3.html>

Claims (10)

画像形成装置に対して画像形成出力の実行命令を送信する情報処理装置であって、
前記画像形成出力すべき画像に基づいて画像処理を実行して前記実行命令を生成する実行命令生成部と、
前記画像処理に際して前記画像の情報を一時的に保持する保持領域が確保される記憶媒体と、
前記記憶媒体における保持領域を指定する保持領域指定情報を取得する指定情報取得部と、
前記取得された保持領域指定情報に基づき、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限の情報を取得するアクセス権限情報取得部と、
前記取得されたアクセス権限の情報により、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することが不可能であると判断された場合に、前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更し、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にする保持領域状態変更部とを含むことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that transmits an execution instruction for image formation output to an image forming apparatus,
An execution command generation unit that executes image processing based on the image to be output and generates the execution command;
A storage medium in which a holding area for temporarily holding information of the image is secured during the image processing;
A designation information obtaining unit for obtaining holding area designation information for designating a holding area in the storage medium;
Based on the acquired holding area designation information, an access authority information acquisition unit that acquires access authority information for the holding area by the execution instruction generation unit;
The state of the holding area in the storage medium when it is determined from the acquired access authority information that the execution command generation unit cannot execute image processing using the holding area And a holding region state changing unit that enables the execution command generation unit to execute image processing using the holding region.
前記実行命令生成部、指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記情報処理装置にインストールされるソフトウェァ・プログラムによって実現され、前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記ソフトウェァ・プログラムが前記情報処理装置にインストールされた際に夫々の処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The execution command generation unit, the designation information acquisition unit, the access authority information acquisition unit, and the holding area state change unit are realized by a software program installed in the information processing apparatus, and the designation information acquisition unit and the access authority information acquisition unit The information processing apparatus according to claim 1, wherein the holding area state changing unit executes each process when the software program is installed in the information processing apparatus. 前記実行命令の生成における設定情報をユーザが入力するための設定入力画面を表示する表示情報を出力する表示情報出力部を更に含み、
前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記表示情報の出力の際に夫々の処理を実行することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
A display information output unit for outputting display information for displaying a setting input screen for a user to input setting information in generation of the execution instruction;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the designation information acquisition unit, the access authority information acquisition unit, and the holding area state change unit perform respective processes when the display information is output.
前記指定情報取得部、アクセス権限情報取得部及び保持領域状態変更部は、前記実行命令の生成が指示された際に夫々の処理を実行することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の情報処理装置。   The said designation | designated information acquisition part, an access authority information acquisition part, and a holding | maintenance area | region state change part perform each process, when the production | generation of the said execution command is instruct | indicated. Information processing device. 前記保持領域状態変更部は、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限を変更することにより、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にすることを特徴とする請求項1乃至4いずれかに記載の情報処理装置。   The holding area state changing unit changes the access authority to the holding area by the execution instruction generating unit, thereby enabling the execution instruction generating unit to execute image processing using the holding area. The information processing apparatus according to claim 1, wherein: 前記保持領域状態変更部は、前記記憶媒体における前記保持領域を、前記記憶媒体において前記取得された保持領域指定情報によって指定された領域とは異なる領域であって、且つ前記実行命令生成部によるアクセスが可能な領域に変更することにより、前記実行命令生成部が前記保持領域を利用して画像処理を実行することを可能にすることを特徴とする請求項1乃至5いずれかに記載の情報処理装置。   The holding area state changing unit is an area that is different from the area specified by the acquired holding area specifying information in the storage medium, and that is accessed by the execution instruction generating unit. 6. The information processing according to claim 1, wherein the execution instruction generation unit can execute image processing by using the holding area by changing to an area where the processing can be performed. apparatus. 前記保持領域状態変更部は、前記画像形成装置に対応した前記実行命令を生成するドライバに含まれる機能であり、複数の前記ドライバが前記情報処理装置に含まれる場合に、前記複数のドライバ個別の設定として前記保持領域を変更することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。   The holding area state changing unit is a function included in a driver that generates the execution instruction corresponding to the image forming apparatus, and when the plurality of drivers are included in the information processing apparatus, The information processing apparatus according to claim 6, wherein the holding area is changed as a setting. 前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更に際して、更に必要な処理が有る場合に、その処理の内容をユーザに通知する通知部を更に含むことを特徴とする、請求項1乃至7いずれかに記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a notification unit that notifies the user of the contents of processing when there is further processing required when changing the state of the holding area in the storage medium. The information processing apparatus described. 画像形成装置に対して画像形成出力の実行命令を送信する情報処理装置を制御する情報処理プログラムであって、
前記情報処理装置に含まれる記憶媒体の記憶領域であって、前記画像形成出力すべき画像の処理に際して前記画像の情報を一時的に保持する保持領域を指定する保持領域指定情報を取得するステップと、
前記取得された保持領域指定情報に基づき、前記実行命令生成部による前記保持領域に対するアクセス権限の情報を取得するステップと、
前記取得されたアクセス権限の情報により、前記保持領域を利用して画像処理を実行することが不可能であると判断された場合に、前記記憶媒体における前記保持領域の状態を変更するステップとを前記情報処理装置に実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
An information processing program for controlling an information processing apparatus that transmits an execution instruction for image formation output to an image forming apparatus,
Obtaining storage area designation information for designating a storage area of a storage medium included in the information processing apparatus and temporarily holding the image information when processing the image to be imaged and output; ,
Acquiring access authority information for the holding area by the execution instruction generation unit based on the acquired holding area specifying information;
Changing the state of the holding area in the storage medium when it is determined from the acquired access authority information that it is impossible to execute image processing using the holding area; An information processing program executed by the information processing apparatus.
請求項9に記載の情報処理プログラムが、情報処理装置が読取可能な形式で記録されていることを特徴とする記録媒体。   10. A recording medium in which the information processing program according to claim 9 is recorded in a format readable by the information processing apparatus.
JP2009202708A 2009-09-02 2009-09-02 Information processing apparatus, information processing program and storage medium Pending JP2011053940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202708A JP2011053940A (en) 2009-09-02 2009-09-02 Information processing apparatus, information processing program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009202708A JP2011053940A (en) 2009-09-02 2009-09-02 Information processing apparatus, information processing program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011053940A true JP2011053940A (en) 2011-03-17

Family

ID=43942870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009202708A Pending JP2011053940A (en) 2009-09-02 2009-09-02 Information processing apparatus, information processing program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011053940A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215825A (en) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社リコー Output system, terminal equipment, program, and output method
JP2018014135A (en) * 2017-10-12 2018-01-25 株式会社リコー Output system, terminal device, program and output method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063007A (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Notification system for printing environment information change
JP2007066172A (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Canon Inc Data processing method and data processor
JP2007087395A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Software 2000 Ltd Control of user authority in computer system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063007A (en) * 2000-08-21 2002-02-28 Fuji Xerox Co Ltd Notification system for printing environment information change
JP2007066172A (en) * 2005-09-01 2007-03-15 Canon Inc Data processing method and data processor
JP2007087395A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Software 2000 Ltd Control of user authority in computer system

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7013002313; '"Permission Error Messages Occur When Printing with the Guest Account"' [online] , 20070301, インターネット〈URL:http://support.microsoft.com/k *
JPN7013002314; '"Default Windows Spool Directory and Permissions"' [online] , 20070222, インターネット〈URL:http://support.microsoft.com/k *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015215825A (en) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社リコー Output system, terminal equipment, program, and output method
JP2018014135A (en) * 2017-10-12 2018-01-25 株式会社リコー Output system, terminal device, program and output method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8640148B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium
JP5284338B2 (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP5170141B2 (en) Printer and terminal device
JP5834526B2 (en) Print control program, information processing apparatus and printing apparatus
JP5574821B2 (en) Management device, management method, and program
JP2012121167A (en) Printing apparatus, printing method, and program
JP2012155401A (en) Printing system, printing device, control method of printing system, control method of printing device, and program
JP6029339B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5919925B2 (en) Program, information processing apparatus, storage medium
JP2005267088A (en) Peripheral equipment driver, peripheral equipment controller and method for updating peripheral equipment driver
JP6111728B2 (en) Image formation output control system, image formation output control program, and information processing apparatus
JP2011053940A (en) Information processing apparatus, information processing program and storage medium
JP2012252635A (en) Print control device, print control program, and recording medium
JP2012128651A (en) Information processing apparatus, printing control method, and program
JP2019164446A (en) Information processing apparatus, information processing method, program and printing system
JP6519942B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2013257770A (en) Print control device, control program of print control device, and control method of print control device
JP2015225535A (en) Information processor, and authentication printing system using same
JP2014056424A (en) Printing control device, printing control method, and printing control system
JP7255277B2 (en) Image processing device and image processing system
US20240069818A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
US20240086122A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and nonvolatile storage medium
US20230333794A1 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2011053997A (en) Printer driver and controller
JP7171227B2 (en) Information processing device, its control method and application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131022