JP2011023971A - Television receiver, menu display method and program - Google Patents

Television receiver, menu display method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011023971A
JP2011023971A JP2009167123A JP2009167123A JP2011023971A JP 2011023971 A JP2011023971 A JP 2011023971A JP 2009167123 A JP2009167123 A JP 2009167123A JP 2009167123 A JP2009167123 A JP 2009167123A JP 2011023971 A JP2011023971 A JP 2011023971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
history
television receiver
user
viewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009167123A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Sakakura
健太郎 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009167123A priority Critical patent/JP2011023971A/en
Publication of JP2011023971A publication Critical patent/JP2011023971A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a television receiver capable of recommending a program suitable for a user, who is to view any program, without performing user identification even when a plurality of users utilizes the television receiver. <P>SOLUTION: The television receiver includes: a history storage part for storing a viewing history, which is a viewing history of contents viewed by a user, classified for each of predetermined time zones; and a menu generation-display part for generating and displaying a menu list of contents based on a view history of a time zone which is stored in the history storage part and to which the present time belongs, among the time zones. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、テレビジョン受像機、メニュー表示方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a television receiver, a menu display method, and a program.

テレビジョン受像機は、スピーカなどの音声再生部、LCD(Liquid Crystal Display;液晶ディスプレイ)パネルなどの映像表示部、チューナ部を有する。チューナ部が、放送番組を受信して解析した後、映像を映像表示部で音声を音声再生部でそれぞれ再生する。地上放送、衛星放送、ケーブル放送など、放送番組を伝送する媒体の多様化に伴い、提供される放送番組の数は飛躍的に広がっている。放送番組が増えることはユーザの選択肢を広げより細かなユーザニーズを満たす反面、多数の放送番組の中から自身に適した番組を選択することが、苦痛となることがある。そのため、ユーザの視聴履歴からユーザの嗜好を自動的に判別し、嗜好にあった番組を推薦することで、ユーザの番組選択を支援する技術が多数開発されている。   The television receiver includes an audio reproduction unit such as a speaker, a video display unit such as an LCD (Liquid Crystal Display) panel, and a tuner unit. After the tuner unit receives and analyzes the broadcast program, the video is reproduced by the video display unit and the audio is reproduced by the audio reproduction unit. With the diversification of media for transmitting broadcast programs such as terrestrial broadcasts, satellite broadcasts, and cable broadcasts, the number of broadcast programs to be provided has increased dramatically. Increasing the number of broadcast programs expands user options and satisfies more detailed user needs, but selecting a program suitable for the user from a large number of broadcast programs can be painful. For this reason, a number of technologies have been developed that automatically determine the user's preferences from the user's viewing history and recommend programs that meet the preferences, thereby assisting the user in selecting programs.

例えば、特許文献1では、番組のチャンネル選択の履歴をリストで管理し、チャンネル持続時間からチャンネルごとの重み付けを行った番組選択制御リストを保持し、そのリストに基づいてユーザへのチャンネル推薦を行っている。さらに、上記番組選択制御リストをユーザ毎に管理することにも言及されている。
また、特許文献2では、前の週のチャンネル視聴状況を管理し、テレビ受像機の電源投入時に、前週の同じ曜日の同時刻に視聴しているチャンネルを自動的に選局したり前週の同じ曜日の同時刻にチャンネルを切り替えていた場合はユーザが何もしなくても自動的に同じチャンネルへ選局したりする発明が開示されている。
For example, in Patent Document 1, a program channel selection history is managed in a list, a program selection control list weighted for each channel from a channel duration is held, and a channel recommendation to a user is performed based on the list. ing. Furthermore, it is also mentioned that the program selection control list is managed for each user.
In Patent Document 2, the channel viewing situation of the previous week is managed, and when the TV receiver is turned on, the channel being viewed at the same time on the same day of the previous week is automatically selected or the same as the previous week. An invention is disclosed in which, when the channel is switched at the same time of the day of the week, the channel is automatically selected to the same channel even if the user does nothing.

特表2005−506810号公報JP 2005-506810 A 特開平10−174008号公報JP-A-10-174008

しかしながら、上述のテレビジョン受像機においては、複数のユーザが利用する場合、視聴しようとしているユーザを識別するために、ユーザに特別な操作を求める、あるいは、ユーザを自動識別するための構成を有する必要があり、ユーザにとって煩雑である、あるいは、複雑な装置構成が必要となるという問題がある。
また、前週の同じ曜日の同じ時刻の視聴番組を提示する方法では、いつも見ている番組についてたまたま前週見逃していたり、他の番組を視聴してしまっていた場合に、ユーザに適した推薦がなされないという問題がある。
However, the above-described television receiver has a configuration for requesting a special operation from the user or automatically identifying the user in order to identify the user who is going to view when used by a plurality of users. There is a problem that it is necessary and complicated for the user or a complicated apparatus configuration is required.
Also, in the method of presenting a viewing program at the same time on the same day of the previous week, if a program that you are watching regularly happens to be missed the previous week or if you watch another program, there is no recommendation suitable for the user. There is a problem that it is not.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、複数のユーザが利用する場合であっても、ユーザの識別を行うことなく、視聴しようとするユーザに適した番組を推薦することができるテレビジョン受像機、メニュー表示方法およびプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to provide a program suitable for a user who wants to view without identifying the user, even when a plurality of users use the program. To provide a television receiver, a menu display method, and a program that can be recommended.

(1)この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、本発明のテレビジョン受像機は、ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部と、前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させるメニュー生成・表示部とを備えることを特徴とする。 (1) The present invention has been made to solve the above-described problems. The television receiver of the present invention is a viewing history of content viewed by a user, and is classified for each predetermined time zone. A history storage unit for storing the viewing history, and a viewing history stored in the history storage unit, and generating and displaying a menu list of content based on the viewing history of the time zone to which the current time belongs among the time zones And a menu generating / displaying section.

(2)また、本発明のテレビジョン受像機は、上述のテレビジョン受像機であって、前記視聴履歴は、該時間帯におけるコンテンツ毎の視聴頻度を表す情報であることを特徴とする。 (2) Moreover, the television receiver of the present invention is the above-described television receiver, wherein the viewing history is information indicating the viewing frequency for each content in the time zone.

(3)また、本発明のテレビジョン受像機は、上述のテレビジョン受像機であって、前記時間帯は、ユーザの生活パターンに応じて設定された時間帯であることを特徴とする。 (3) Moreover, the television receiver of this invention is the above-mentioned television receiver, Comprising: The said time slot | zone is a time slot | zone set according to a user's life pattern, It is characterized by the above-mentioned.

(4)また、本発明のテレビジョン受像機は、上述のテレビジョン受像機であって、周期的に、視聴しているコンテンツを検出し、検出時刻が属する時間帯の視聴頻度を更新する履歴管理部を備えることを特徴とする。 (4) Moreover, the television receiver of the present invention is the above-described television receiver, and periodically detects the content being viewed and updates the viewing frequency in the time zone to which the detection time belongs. A management unit is provided.

(5)また、本発明のテレビジョン受像機は、上述のテレビジョン受像機であって、予め決められた時間連続して同一のコンテンツを視聴していることを検出し、検出時刻が属する時間帯の視聴頻度を更新する履歴管理部を備えることを特徴とする。 (5) Moreover, the television receiver of the present invention is the above-described television receiver, which detects that the same content is viewed continuously for a predetermined time, and the time to which the detection time belongs. A history management unit for updating the band viewing frequency is provided.

(6)また、本発明のテレビジョン受像機は、上述のテレビジョン受像機であって、前記コンテンツの少なくとも一つは、放送番組以外のコンテンツであって、ネットワークを介して接続されたサーバから取得したコンテンツ、当該装置に装着された記憶媒体が記憶するコンテンツ、映像入力用の端子を介して接続された映像出力装置が出力するコンテンツのいずれかであることを特徴とする。 (6) Moreover, the television receiver of the present invention is the above-described television receiver, and at least one of the contents is content other than a broadcast program, and is from a server connected via a network. It is one of acquired content, content stored in a storage medium attached to the device, and content output from a video output device connected via a video input terminal.

(7)また、本発明のメニュー表示方法は、ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部を備えたテレビジョン受像機におけるメニュー表示方法であって、前記テレビジョン受像機が、前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させる過程を有することを特徴とする。 (7) Further, the menu display method of the present invention is a television receiver provided with a history storage unit for storing a viewing history of content viewed by a user and classified by a predetermined time zone. A menu display method in a machine, wherein the television receiver is a viewing history stored in the history storage unit, and a content menu based on a viewing history of a time zone to which a current time belongs among the time zones. It has a process of generating and displaying a list.

(8)また、本発明のプログラムは、ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部を備えたテレビジョン受像機のコンピュータを、前記テレビジョン受像機が、前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させる手段として機能させる。 (8) Further, the program of the present invention is a television receiver having a history storage unit that stores a viewing history of content viewed by a user and classified by a predetermined time zone. The television receiver generates and displays a menu list of content based on the viewing history stored in the history storage unit, the viewing history of the time zone to which the current time belongs among the time zones. It functions as a means.

この発明によれば、複数のユーザが利用する場合であっても、ユーザの識別を行うことなく、視聴しようとするユーザに適した番組を推薦することができる。   According to the present invention, even when a plurality of users use the program, it is possible to recommend a program suitable for the user who wants to view without identifying the user.

この発明の一実施形態によるテレビジョン受像機の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the television receiver by one Embodiment of this invention. 同実施形態におけるCPU101がメモリ104からプログラムを読み出して実行することで実現される機能構成を示す概略ブロック図である。FIG. 3 is a schematic block diagram illustrating a functional configuration realized by a CPU 101 reading and executing a program from a memory 104 in the same embodiment. 同実施形態における履歴記憶部206が記憶する履歴管理テーブルの内容例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content of the log | history management table which the log | history memory | storage part 206 in the same embodiment memorize | stores. 同実施形態における履歴管理部207による履歴管理テーブルの更新処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the update process of the log | history management table by the log | history management part 207 in the embodiment. 同実施形態におけるメニュー生成・表示処理部205によるメニュー生成・表示処理を説明するフローチャートである。4 is a flowchart illustrating menu generation / display processing by a menu generation / display processing unit 205 in the embodiment. 同実施形態におけるテレビジョン受像機100が表示パネル105に表示する画面例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display panel 105 by the television receiver 100 in the same embodiment. FIG.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、この発明の一実施形態によるテレビジョン受像機の構成を示す概略ブロック図である。本実施形態におけるテレビジョン受像機100は、CPU(Central Processing Unit;中央演算処理装置)101、チューナ部102、スピーカ103、メモリ104、表示パネル105、音声再生部106、映像再生部107、ユーザ入力部108、外部入力部109、ネットワーク接続部110、メモリカードスロット111、バス112、音声処理部113、映像処理部114を備える。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of a television receiver according to an embodiment of the present invention. The television receiver 100 in this embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 101, a tuner unit 102, a speaker 103, a memory 104, a display panel 105, an audio reproduction unit 106, a video reproduction unit 107, and user input. Unit 108, external input unit 109, network connection unit 110, memory card slot 111, bus 112, audio processing unit 113, and video processing unit 114.

CPU101は、メモリ104が記憶するプログラムを読み出して実行することで、テレビジョン受像機100の全体を制御する。なお、CPU101による制御の詳細は、後述する。メモリ104は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、フラッシュメモリ等の不揮発性のメモリや、CR−ROM等の読み出しのみが可能な記憶媒体、RAM(Random Access Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれらの組み合わせにより構成され、CPU101を動作させるためのプログラムを記憶する。   The CPU 101 controls the entire television receiver 100 by reading and executing a program stored in the memory 104. Details of the control by the CPU 101 will be described later. The memory 104 is a non-volatile memory such as a hard disk device, a magneto-optical disk device, or a flash memory, a storage medium that can only be read such as a CR-ROM, a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory), or A combination of these is stored, and a program for operating the CPU 101 is stored.

チューナ部102は、アンテナ115が接続され、アンテナ115が受信した放送波のうち、バス112を介してCPU101により指定されたチャネルを復調して、符号化された映像データと、符号化された音声データとを生成する。また、チューナ部102は、放送波を復調して、番組のタイトル、概要、配信スケジュールなどを含むEPG(Electric Program Guide)用の番組情報を取得し、バス112を介してCPU101に出力する。   The tuner unit 102 is connected to an antenna 115, and demodulates a channel designated by the CPU 101 via the bus 112 among broadcast waves received by the antenna 115, and encodes video data and encoded audio. Generate data and. Further, the tuner unit 102 demodulates the broadcast wave, acquires program information for an EPG (Electric Program Guide) including a program title, an outline, a distribution schedule, and the like, and outputs the program information to the CPU 101 via the bus 112.

なお、図1では、アンテナ115を1つのみ図示したが、テレビジョン受像機100が、地上デジタル放送、BS(Broadcast Satellite)デジタル放送、CS(Communication Satellite)デジタル放送など、複数の放送波を受信できる場合には、放送波毎に、該放送波に対応したアンテナ115を接続するようにしてもよい。また、ここで、符号化された映像データおよび符号化された音声データとは、MPEG(Moving Picture Experts Group)2、MPEG4などの動画圧縮符号、音声圧縮符号により符号化されたデータである。   Although only one antenna 115 is illustrated in FIG. 1, the television receiver 100 receives a plurality of broadcast waves such as terrestrial digital broadcast, BS (Broadcast Satellite) digital broadcast, and CS (Communication Satellite) digital broadcast. If possible, an antenna 115 corresponding to the broadcast wave may be connected for each broadcast wave. Here, the encoded video data and the encoded audio data are data encoded by moving picture compression codes such as MPEG (Moving Picture Experts Group) 2 and MPEG4, and audio compression codes.

音声再生部106は、符号化された音声データを復号する。音声処理部113は、音声再生部106が復号した音声データと、CPU101からバス112を介して入力された音声データとを合成した音声信号を生成し、スピーカ103に出力する。スピーカ103は、入力された音声信号に応じた音声を出力する。映像再生部107は、符号化された映像データを復号する。映像処理部114は、映像再生部107が復号した映像データと、CPU101からバス112を介して入力された映像データとを合成した映像信号を生成し、表示パネル105に出力する。表示パネル105は、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを備え、入力された映像信号に応じた映像を表示する。   The audio reproducing unit 106 decodes the encoded audio data. The audio processing unit 113 generates an audio signal obtained by synthesizing the audio data decoded by the audio reproduction unit 106 and the audio data input from the CPU 101 via the bus 112, and outputs the audio signal to the speaker 103. The speaker 103 outputs a sound corresponding to the input sound signal. The video reproduction unit 107 decodes the encoded video data. The video processing unit 114 generates a video signal obtained by combining the video data decoded by the video playback unit 107 and the video data input from the CPU 101 via the bus 112, and outputs the video signal to the display panel 105. The display panel 105 includes a liquid crystal display, a plasma display, and the like, and displays an image corresponding to the input video signal.

ユーザ入力部108は、赤外線受光部を備え、リモートコントローラ120が送信した赤外線信号を受光し、該信号に応じたユーザ操作情報を出力する。なお、リモートコントローラ120は、上下左右の4方向ボタン、決定ボタンなどを有し、これらのボタンが押されると、該ボタンに応じた赤外線信号を送信する。外部入力部109は、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)端子やD端子などの規格に準拠した一つまたは複数の映像入力用の外部入力端子を備える。外部入力部109は、これらの端子のうち、CPU101から指定された端子を介して接続された映像出力装置である外部装置130から入力された映像信号および音声信号を、バス112を介して映像処理部114、音声処理部113に出力する。
ネットワーク接続部110は、インターネットなどのネットワーク140に接続し、該ネットワーク140に接続されたサーバ150と通信する。メモリカードスロット111は、SDメモリカードなどのメモリカード160を装着するためのスロットである。
The user input unit 108 includes an infrared light receiving unit, receives an infrared signal transmitted from the remote controller 120, and outputs user operation information corresponding to the signal. The remote controller 120 has four-way buttons (up / down / left / right), an enter button, and the like. When these buttons are pressed, the remote controller 120 transmits an infrared signal corresponding to the buttons. The external input unit 109 includes one or a plurality of video input external input terminals conforming to standards such as a high-definition multimedia interface (HDMI) terminal and a D terminal. The external input unit 109 performs video processing on the video signal and the audio signal input from the external device 130, which is a video output device connected through the terminal designated by the CPU 101, through the bus 112. Output to the unit 114 and the audio processing unit 113.
The network connection unit 110 is connected to a network 140 such as the Internet, and communicates with a server 150 connected to the network 140. The memory card slot 111 is a slot for mounting a memory card 160 such as an SD memory card.

また、CPU101は、ユーザ入力部108からの入力に従い、メモリ104より読み出したアプリケーションプログラムを実行し、該実行の結果生成した音声データおよび映像データを、バス112を介して音声処理部113および映像処理部117に出力する。また、上記プログラムが、ウエブブラウザのようなネットワークアプリケーションである場合は、ネットワーク接続部108を通して、ネットワーク140に接続された他機器やサーバ150から送信されるネットワークコンテンツを受信し、該ネットワークコンテンツに基づきCPU101が生成した音声データおよび映像データを、バス112を介して音声処理部113および映像処理部117に出力することもある。 Further, the CPU 101 executes the application program read from the memory 104 in accordance with the input from the user input unit 108, and the audio data and video data generated as a result of the execution are transmitted to the audio processing unit 113 and the video processing via the bus 112. Output to the unit 117. Further, when the program is a network application such as a web browser, the network content transmitted from the other device connected to the network 140 or the server 150 is received through the network connection unit 108, and based on the network content. Audio data and video data generated by the CPU 101 may be output to the audio processing unit 113 and the video processing unit 117 via the bus 112.

図2は、本実施形態におけるCPU101がメモリ104からプログラムを読み出して実行することで実現される機能構成を示す概略ブロック図である。図2において、符号Lを付した破線内の、アプリケーション処理部201、テレビジョン処理部202、ネットワーク処理部203、外部接続処理部204、メニュー生成・表示部205、履歴管理テーブル206、履歴管理部207は、CPU101がメモリ104からプログラムを読み出して実行することで実現される機能ブロックである。   FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating a functional configuration realized by the CPU 101 according to the present embodiment reading out a program from the memory 104 and executing the program. In FIG. 2, an application processing unit 201, a television processing unit 202, a network processing unit 203, an external connection processing unit 204, a menu generation / display unit 205, a history management table 206, and a history management unit within a broken line with a symbol L. Reference numeral 207 denotes a functional block realized by the CPU 101 reading and executing a program from the memory 104.

アプリケーション処理部201は、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に応じて、メモリカードスロット111に装着されたメモリカード160が記憶するコンテンツを選択し、該コンテンツの表示および音声出力を行なうための映像データと音声データを生成し、該映像データを映像処理部114に出力し、該音声データを音声処理部113に出力する。例えば、アプリケーション処理部201は、メモリカード160が記憶する画像ファイルのスライドショー表示を行う。   The application processing unit 201 selects content stored in the memory card 160 inserted in the memory card slot 111 in accordance with user operation information received from the user input unit 108, and displays the content and outputs audio. Video data and audio data are generated, the video data is output to the video processing unit 114, and the audio data is output to the audio processing unit 113. For example, the application processing unit 201 performs a slide show display of image files stored in the memory card 160.

テレビジョン処理部202は、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に応じて、地上デジタル放送、BSデジタル放送、CSデジタル放送などの媒体と、チャンネルとを選択し、該チャンネルの受信をチューナ部102に指示することで、放送番組の表示および音声出力を行う。
ネットワーク処理部203は、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に応じて、ネットワーク接続部110にネットワーク140を介して接続されたサーバ150が記憶するコンテンツを選択し、該コンテンツを取得する。さらに、ネットワーク処理部203は、取得したコンテンツの表示および音声出力を行なうための映像データと音声データを生成し、該映像データを映像処理部114に出力し、該音声データを音声処理部113に出力する。例えば、ネットワーク処理部203は、Webブラウザであり、HTML(HyperText Markup Language)ファイルをサーバ150から取得して、Webページの表示を行う。
The television processing unit 202 selects a medium such as terrestrial digital broadcast, BS digital broadcast, and CS digital broadcast and a channel according to the user operation information received from the user input unit 108, and receives the channel through the tuner unit. By instructing 102, broadcast program display and audio output are performed.
The network processing unit 203 selects content stored in the server 150 connected to the network connection unit 110 via the network 140 according to the user operation information received from the user input unit 108, and acquires the content. Further, the network processing unit 203 generates video data and audio data for displaying the acquired content and outputting audio, outputs the video data to the video processing unit 114, and outputs the audio data to the audio processing unit 113. Output. For example, the network processing unit 203 is a Web browser, acquires an HTML (HyperText Markup Language) file from the server 150, and displays a Web page.

外部接続処理部204は、外部入力部109に接続された外部装置130から入力されるコンテンツから、該コンテンツの表示および音声出力を行うための映像データと音声データを生成し、該映像データを映像処理部114に出力し、該音声データを音声処理部113に出力する。例えば、外部装置130としてDVD(Digital Versatile Disc)プレーヤが外部入力部109に接続されているときは、該DVDプレーヤが出力した映像データと音声データとを、映像処理部114および音声処理部113に出力する。なお、複数の外部装置130が外部入力部109に接続されているときは、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に応じて外部装置130を選択し、該外部装置130から入力されるコンテンツの表示および音声出力を行う。   The external connection processing unit 204 generates video data and audio data for performing display and audio output of the content from content input from the external device 130 connected to the external input unit 109, and converts the video data into video The audio data is output to the processing unit 114, and the audio data is output to the audio processing unit 113. For example, when a DVD (Digital Versatile Disc) player is connected to the external input unit 109 as the external device 130, the video data and audio data output from the DVD player are sent to the video processing unit 114 and the audio processing unit 113. Output. When a plurality of external devices 130 are connected to the external input unit 109, the external device 130 is selected according to the user operation information received from the user input unit 108, and the content input from the external device 130 is selected. Display and audio output.

メニュー生成・表示部205は、履歴記憶部206が記憶するコンテンツの視聴履歴のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、表示順を決定したコンテンツ選択メニュー(メニューリスト)を表示させる。すなわち、メニュー生成・表示部205は、コンテンツ選択メニューを表示させるための画像データを生成し、映像処理部114に出力する。ここで、コンテンツ選択メニューは、コンテンツを後述するカテゴリに分類し、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に基づき選択されたカテゴリに属するコンテンツのメニューである。   The menu generation / display unit 205 displays a content selection menu (menu list) in which the display order is determined based on the viewing history of the time zone to which the current time belongs among the viewing history of the content stored in the history storage unit 206. That is, the menu generation / display unit 205 generates image data for displaying the content selection menu and outputs the image data to the video processing unit 114. Here, the content selection menu is a menu of content belonging to a category selected based on user operation information received from the user input unit 108 by classifying the content into categories to be described later.

また、メニュー生成・表示部205は、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報に基づき、コンテンツ選択メニューの中からコンテンツを選択すると、アプリケーション処理部201、テレビション序理部202、ネットワーク処理部203、外部接続処理部204のうち、選択したコンテンツに対応する処理部を起動して、起動した処理部に、選択したコンテンツの表示を指示する。
履歴記憶部206は、ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を格納した履歴管理テーブルを記憶する。より好ましくは、この視聴履歴は、コンテンツ毎の視聴頻度を表す情報である。
履歴管理部207は、周期的に、アプリケーション処理部201、テレビジョン処理部202、ネットワーク処理部203、外部接続処理204の動作状況を取得することで、視聴しているコンテンツを検出し、履歴記憶部206が記憶する履歴管理テーブルのうち、検出時刻が属する時間帯の視聴頻度を更新する。
When the menu generation / display unit 205 selects content from the content selection menu based on the user operation information received from the user input unit 108, the application processing unit 201, the television introduction unit 202, and the network processing unit 203. In the external connection processing unit 204, the processing unit corresponding to the selected content is activated, and the activated processing unit is instructed to display the selected content.
The history storage unit 206 stores a history management table that stores the viewing history of the content viewed by the user, and stores the viewing history classified for each predetermined time zone. More preferably, the viewing history is information representing the viewing frequency for each content.
The history management unit 207 periodically acquires the operation status of the application processing unit 201, the television processing unit 202, the network processing unit 203, and the external connection processing 204, thereby detecting the content being viewed and storing the history. The viewing frequency of the time zone to which the detection time belongs is updated in the history management table stored in the unit 206.

図3は、本実施形態における履歴記憶部206が記憶する履歴管理テーブルの内容例を示す図である。履歴管理テーブルは、行と列からなる表形式のテーブルであり、その1番目と2番目の列には、視聴されたコンテンツのカテゴリとコンテンツ名を格納する。3列目以降には、各曜日の1時間毎に、該コンテンツの視聴頻度を表すスコアを格納する。本実施形態では、コンテンツを、「放送」、「アプリケーション」、「インターネット」、「外部接続」の4つのカテゴリに分ける。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the contents of a history management table stored in the history storage unit 206 according to the present embodiment. The history management table is a table in a table format composed of rows and columns. The first and second columns store the category and content name of the viewed content. In the third and subsequent columns, a score representing the viewing frequency of the content is stored every hour of each day of the week. In the present embodiment, the content is divided into four categories: “broadcast”, “application”, “Internet”, and “external connection”.

カテゴリ「放送」については、コンテンツ名として、「地上デジタル1ch」、「地上デジタル2ch」などのチャネル名を格納する。カテゴリ「アプリケーション」については、コンテンツ名として、「スライドショー」などのアプリケーション名を格納する。カテゴリ「インターネット」については、コンテンツ名として、「http://www.xxx…」などのURL(Uniform Resource Locator)を格納する。カテゴリ「外部接続」については、コンテンツ名として、「入力端子1」などの外部装置130が接続されている端子名を格納する。なお、図2に示したカテゴリとコンテンツ名はあくまで例示であり、他の基準に従ってカテゴリおよびコンテンツを分類してもよい。   For the category “broadcast”, channel names such as “terrestrial digital 1ch” and “terrestrial digital 2ch” are stored as content names. For the category “application”, an application name such as “slide show” is stored as a content name. For the category “Internet”, a URL (Uniform Resource Locator) such as “http://www.xxx...” Is stored as a content name. For the category “external connection”, the terminal name to which the external device 130 such as “input terminal 1” is connected is stored as the content name. Note that the categories and content names shown in FIG. 2 are merely examples, and the categories and content may be classified according to other criteria.

図3に例示する履歴管理テーブルは、上から順に、放送の地上デジタル1ch、2ch、3ch、・・・、メモリカードスロット111に装着されたメモリカード160が記憶している画像ファイルのスライドショーを表示するアプリケーション「スライドショー」、・・・、URLが「http://www.xxx…」で示されるWebファイルのインターネットからの取得および表示、1番目の外部入力端子「入力端子1」、2番目の外部入力端子「入力端子2」に接続している外部装置130についてのスコアを記憶している。例えば、地上デジタル1chのスコアは、1時間毎に、月曜の0時からが「22」、月曜の1時からが「0」、・・・、水曜の18時からが「373」、水曜の19時からが「6」、水曜の20時からが「0」、・・・、日曜の23時からが「0」となっている。   The history management table illustrated in FIG. 3 displays a slide show of image files stored in the memory card 160 installed in the memory card slot 111 in order from the top in the terrestrial digital 1ch, 2ch, 3ch,. Application “slide show”,..., Acquisition and display of a Web file indicated by URL “http: //www.xxx ...” from the Internet, first external input terminal “input terminal 1”, second The score for the external device 130 connected to the external input terminal “input terminal 2” is stored. For example, the terrestrial digital 1ch score is “22” from 1 o'clock on Monday, “0” from 1 o'clock on Monday, ..., “373” from 18:00 on Wednesday, every Wednesday. It is “6” from 19:00, “0” from 20:00 on Wednesday, and “0” from 23:00 on Sunday.

本実施形態では、ある時間帯において、このスコアが大きいと、その時間帯において、優先度が高い、すなわちユーザにより選択される可能性が高いことを示している。
図3の例では、月曜の0時からの1時間においては、地上デジタル1chはスコア「22」、地上デジタル2chはスコア「0」、地上デジタル3chはスコア「5」、スライドショーはスコア「0」、URL「http://www.xxx…」はスコア「0」、入力端子1はスコア「0」、入力端子2はスコア「0」である。したがって、月曜の0時からの1時間においては、該時間帯におけるスコアが「22」であり、最も大きい地上デジタル1chが選択される可能性が最も高く、次に、スコア「5」が設定されている地上デジタル3chが選択される可能性が高い。
In this embodiment, if this score is large in a certain time zone, it indicates that the priority is high in that time zone, that is, the possibility of being selected by the user is high.
In the example of FIG. 3, the digital terrestrial 1ch score “22”, the terrestrial digital 2ch score “0”, the terrestrial digital 3ch score “5”, and the slide show “0” for one hour from 0:00 on Monday. The URL “http://www.xxx...” Has a score “0”, the input terminal 1 has a score “0”, and the input terminal 2 has a score “0”. Therefore, in 1 hour from 0 o'clock on Monday, the score in the time zone is “22”, and it is most likely that the largest terrestrial digital 1ch is selected. Next, the score “5” is set. There is a high possibility that the terrestrial digital 3ch is selected.

本実施形態では、各曜日の1時間毎に各コンテンツのスコアを設定しているが、ユーザの生活パターンに応じた時間帯毎に設定すればよく、上述以外の単位としてもよい。例えば、平日は曜日に拘らず生活パターンが同じで、土曜および日曜は、平日と異なる生活パターンである場合は、平日の1時間毎と、土曜の1時間毎と、日曜の1時間毎とにスコアを設定してもよい。また、昼間は、視聴するユーザが限られており、夜間は、視聴するユーザが頻繁に変わるような場合は、例えば、9時から18時までは3時間毎に、0時から9時までと、18時から24時までは1時間毎に、スコアを設定するようにしてもよい。また、履歴管理テーブルの行数は、視聴されたコンテンツの数に応じて増減させればよい。   In the present embodiment, the score of each content is set for every hour of each day of the week, but may be set for each time zone according to the user's life pattern, and may be a unit other than the above. For example, if the lifestyle pattern is the same regardless of the day of the week on weekdays, and Saturday and Sunday have different lifestyle patterns from weekdays, every hour on weekdays, every hour on Saturday, and every hour on Sunday A score may be set. Also, in the daytime, the number of users who view is limited, and in the case where the users who view frequently change at night, for example, from 9:00 to 18:00 every 3 hours, from 0:00 to 9:00 The score may be set every hour from 18:00 to 24:00. In addition, the number of rows in the history management table may be increased or decreased according to the number of contents viewed.

図4は、本実施形態における履歴管理部207による履歴管理テーブルの更新処理を説明するフローチャートである。図4に示す更新処理は、テレビジョン受像機100の電源が入っている間は、1分間隔で周期的に実施される。この間隔は、あらかじめ設定された数値の例であり、1分間隔よりも長くてもよいし、短くてもよい。なお、この更新処理は、予め決められた時間連続して同一のコンテンツを視聴していることを検出したときに実行されるようにしてもよい。この1分間は、予め決められた時間長の例であり、1分よりも長くてもよいし、短くてもよい。   FIG. 4 is a flowchart for explaining history management table update processing by the history management unit 207 according to this embodiment. The update process shown in FIG. 4 is periodically performed at 1-minute intervals while the television receiver 100 is turned on. This interval is an example of a preset numerical value, and may be longer or shorter than the one-minute interval. This update process may be executed when it is detected that the same content is viewed continuously for a predetermined time. This one minute is an example of a predetermined time length, and may be longer or shorter than one minute.

更新処理を開始すると、ステップS301では、履歴管理部207が、現在閲覧中のコンテンツに対応する処理部から、該コンテンツのカテゴリとコンテンツ名を取得する。例えば、現在アプリケーションのスライドショーを閲覧していたとする。次に、ステップS302では、履歴管理部207は、ステップS301にて取得したカテゴリとコンテンツ名とが一致するコンテンツが履歴管理テーブル206に存在するか否かを判定する。存在しないと判定したときは、該コンテンツの行、すなわち取得したカテゴリとコンテンツ名の行を追加する。図3に示した履歴管理テーブルの例では、アプリケーションのスライドショーに該当する行は、5行目に存在しているため、行の追加は行わない。   When the update process is started, in step S301, the history management unit 207 acquires the content category and content name from the processing unit corresponding to the content currently being browsed. For example, it is assumed that a slide show of an application is currently being browsed. Next, in step S302, the history management unit 207 determines whether there is content in the history management table 206 that matches the category acquired in step S301 and the content name. When it is determined that the content does not exist, the content line, that is, the acquired category and content name line is added. In the example of the history management table shown in FIG. 3, the line corresponding to the slide show of the application exists in the fifth line, so no line is added.

次に、ステップS303では、履歴管理部207は、閲覧中のコンテンツの行の現在時刻のスコアに定数mを加算する。さらに、ステップS304では、履歴管理部207は、他のコンテンツの行の現在時刻のスコアから定数nを減算し、処理を終了する。ただし、定数nを減算した結果、0以下になった場合のスコアは等しく0とする。   Next, in step S303, the history management unit 207 adds a constant m to the current time score of the row of the content being browsed. Further, in step S304, the history management unit 207 subtracts the constant n from the current time score of the other content line, and ends the process. However, when the constant n is subtracted and the score is 0 or less, the score is equally 0.

ここで、定数mの値が「1」であり、定数nの値も「1」であり、水曜日の19時から5分間、地上デジタル2chを表示したとする。すると、図4の履歴更新処理が実施されるため、図3に示す履歴管理テーブルにおいて、カテゴリ「放送」、コンテンツ名「地上デジタル2ch」の行のスコアは、1分毎に「1」が加算されるため、「0」から「5」に変更される。一方、カテゴリ「放送」、コンテンツ名「地上デジタル2ch」の行のスコアは、1分毎に「1」が減算されるが、「0」から「1」が減算されると「−1」となり、これは「0」以下なので、スコアは「0」のままとなる。   Here, it is assumed that the value of the constant m is “1”, the value of the constant n is also “1”, and the digital terrestrial 2ch is displayed for 5 minutes from 19:00 on Wednesday. Then, since the history update process of FIG. 4 is performed, “1” is added to the score of the row of the category “broadcast” and the content name “terrestrial digital 2ch” in the history management table shown in FIG. 3 every minute. Therefore, “0” is changed to “5”. On the other hand, the score of the category “broadcast” and content name “terrestrial digital 2ch” is subtracted from “1” every minute, but becomes “−1” when “1” is subtracted from “0”. Since this is “0” or less, the score remains “0”.

また、カテゴリ「放送」、コンテンツ名「地上デジタル1ch」の行のスコアは、1分毎に「1」が減算されるため、「6」から「1」に変更される。カテゴリ「放送」、コンテンツ名「地上デジタル3ch」の行のスコアは、1分毎に「1」が減算されるため、3分間で「3」から「0」となり、さらに、後の2分間では、「0」から「1」が減算されると「−1」となり、これは「0」以下なので、スコアは「0」となる。   In addition, the score of the row of the category “broadcast” and the content name “terrestrial digital 1ch” is changed from “6” to “1” because “1” is subtracted every minute. The score of the category “broadcast” and content name “terrestrial digital 3ch” is subtracted from “1” every minute, so “3” is changed to “0” in 3 minutes, and in the next 2 minutes When “1” is subtracted from “0”, “−1” is obtained, and since this is “0” or less, the score is “0”.

このようにして、図3に示す履歴管理テーブルの内容例では、水曜の19時から1時間のスコアは、カテゴリ「放送」のコンテンツ名「地上デジタル1ch」が「6」で首位であったが、図4の履歴更新処理を実施することで、カテゴリ「放送」のコンテンツ名「地上デジタル1ch」は「1」となり、カテゴリ「放送」のコンテンツ名「地上デジタル2ch」は「5」となるので、「地上デジタル2ch」が首位となる。
なお、ここでは、定数mとnとは「1」としたが、その他の値であってもよい。
Thus, in the example of the contents of the history management table shown in FIG. 3, the score for 1 hour from 19:00 on Wednesday was the top in the content name “terrestrial digital 1ch” of the category “broadcast” with “6”. 4, the content name “terrestrial digital 1ch” of the category “broadcast” becomes “1” and the content name “terrestrial digital 2ch” of the category “broadcast” becomes “5”. , "Terrestrial digital 2ch" is the leader.
Although the constants m and n are “1” here, other values may be used.

図5は、メニュー生成・表示処理部205によるメニュー生成・表示処理を説明するフローチャートである。図5に示すメニュー生成・表示処理は、ユーザ操作により、コンテンツ選択メニューの表示指示を受けた、あるいは、表示するカテゴリの変更指示を受けたときに実施される。
まず、ステップS401では、メニュー生成・表示部205は、ユーザ入力部108から受けたユーザ操作情報から、ユーザの要求するカテゴリを取得する。このとき、ユーザが要求できるのは、1つのカテゴリだけでなく、複数のカテゴリもしくはすべてのカテゴリであってもよい。
FIG. 5 is a flowchart for explaining menu generation / display processing by the menu generation / display processing unit 205. The menu generation / display processing shown in FIG. 5 is performed when a display instruction of a content selection menu is received or a change instruction of a category to be displayed is received by a user operation.
First, in step S <b> 401, the menu generation / display unit 205 acquires a category requested by the user from the user operation information received from the user input unit 108. At this time, the user can request not only one category but also a plurality of categories or all categories.

次に、ステップS402では、メニュー生成・表示部205は、履歴記憶部206が記憶する履歴管理テーブルから、ステップS401で取得したカテゴリに合致する行のみを抜き出す。次に、ステップS403では、メニュー生成・表示部205は、ステップS402で抜き出した行を、現在時刻の属する時間帯のスコアが高い順に並べ替える。次に、ステップS404では、メニュー生成・表示部205は、ステップS403で並べ替えた順番に、各コンテンツを示すメニュー項目を並べた選択メニューの画像データを生成し、映像処理部114に出力する。すなわち、現在時刻の属する時間帯のスコアが高いものから、予め決められた数のコンテンツについて、スコアが高いほど、コンテンツ選択メニューの上に表示されるようにメニュー項目をならべる。なお、メニュー項目は、カテゴリとコンテンツ名とから生成するが、カテゴリが放送であれば、チューナ部102が生成したEPG用の番組情報のうち、該コンテンツのものを用いてもよい。このように番組情報を用いることにより、メニュー項目に、番組タイトルなどを含めることができる。   Next, in step S402, the menu generation / display unit 205 extracts only the line that matches the category acquired in step S401 from the history management table stored in the history storage unit 206. Next, in step S403, the menu generation / display unit 205 rearranges the rows extracted in step S402 in descending order of scores in the time zone to which the current time belongs. Next, in step S404, the menu generation / display unit 205 generates image data of a selection menu in which menu items indicating each content are arranged in the order rearranged in step S403, and outputs the generated image data to the video processing unit 114. That is, the menu items are arranged so that the higher the score is, the higher the score of the time zone to which the current time belongs, the higher the score, the higher the score is displayed. The menu item is generated from the category and the content name, but if the category is broadcast, the content of the EPG program information generated by the tuner unit 102 may be used. By using the program information in this way, the program title can be included in the menu item.

なお、ステップS401を削除し、あらかじめ設定されている1つまたは複数のカテゴリ、もしくは、すべてのカテゴリを対象とした選択メニューを表示するようにしてもよい。また。ステップS402とステップS403とは、処理の順序が逆であっても良い。   Note that step S401 may be deleted, and a selection menu for one or a plurality of preset categories or all categories may be displayed. Also. Steps S402 and S403 may be performed in reverse order.

図6は、本実施形態におけるテレビジョン受像機100が表示パネル105に表示する画面例を示す図である。図6に示す画面例では、放送番組の映像、外部装置130から入力された映像、アプリケーションが生成した映像、インターネットコンテンツの映像などは、全画面A500のうち、左側に寄せてコンテンツ表示領域A501に縮小して表示される。コンテンツ表示部501の右側にコンテンツ選択メニュー表示領域A502とカテゴリ選択メニュー表示領域503とが表示されている。なお、メニュー生成・表示部205は、メニュー項目として、予め決められたカテゴリの項目(ここでは、「放送」、図中「ネット」と記載された「インターネット」、図中「外部入力」と記載された「外部接続」の3つ)を横に並べることで、カテゴリ選択メニューを生成する。なお、ユーザは、カテゴリ選択メニューのメニュー項目を、リモートコントローラ120を使って選択・決定することで、コンテンツ選択メニュー表示領域A502に表示させるコンテンツのカテゴリを選択できる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display panel 105 by the television receiver 100 according to the present embodiment. In the screen example shown in FIG. 6, the video of the broadcast program, the video input from the external device 130, the video generated by the application, the video of the Internet content, etc. are moved to the left side of the full screen A500 and displayed in the content display area A501. It is displayed in a reduced size. On the right side of the content display portion 501, a content selection menu display area A502 and a category selection menu display area 503 are displayed. The menu generation / display unit 205 includes items of predetermined categories (here, “broadcast”, “Internet” indicated as “net” in the figure, and “external input” in the figure) as menu items. The category selection menu is generated by arranging the three “external connections” arranged side by side. The user can select the category of the category selection menu by using the remote controller 120 to select and determine the category of content to be displayed in the content selection menu display area A502.

コンテンツ選択メニュー表示領域A502には、カテゴリ選択メニューにて選択されたカテゴリのコンテンツのうち、現在時刻が属する時間帯のスコアが高いものから順に、コンテンツを示す情報が並べられたコンテンツ選択メニューが表示されている。すなわち、スコア(視聴頻度)の高いものほど、上に表示することで、ユーザに対して推薦している。図6の例では、カテゴリとして「放送」が選択されており、コンテンツ選択メニュー表示領域A502には、コンテンツを示す情報として、上から順に「地デジ3ch今日のニュース」、「地デジ2chドラマ「明日」」、「CS5chプロ野球」、「BS8ch園芸講座」が並べられたコンテンツ選択メニューが表示されている。   The content selection menu display area A502 displays a content selection menu in which information indicating the content is arranged in descending order of the scores in the time zone to which the current time belongs among the contents of the category selected in the category selection menu. Has been. That is, a higher score (viewing frequency) is recommended to the user by displaying it at the top. In the example of FIG. 6, “Broadcast” is selected as the category, and “terrestrial digital 3ch today news”, “terrestrial digital 2ch drama“ A content selection menu in which “Tomorrow”, “CS5ch professional baseball” and “BS8ch gardening course” are arranged is displayed.

ここで、コンテンツ選択メニューのメニュー項目として表示されているコンテンツを示す情報は、コンテンツ名の省略形である「地デジ3ch」や「BS8ch」などに加えて、番組のタイトルである「今日のニュース」、「ドラマ「明日」」も同時に表示している。この番組のタイトルは、データ放送など放送波から取得したEPG用の番組情報を用いてもよいし、ネットワーク140に接続されたサーバであって、EPG用の番組情報を提供しているサーバから取得したものを用いてもよい。   Here, the information indicating the content displayed as the menu item of the content selection menu includes “terrestrial digital 3ch” and “BS8ch”, which are abbreviations of the content name, and the program title “Today's news. ”And“ Drama “Tomorrow” ”are also displayed at the same time. The program title may be EPG program information acquired from a broadcast wave such as data broadcasting, or may be acquired from a server connected to the network 140 that provides EPG program information. You may use what you did.

なお、ユーザは、コンテンツ選択メニューのメニュー項目を、リモートコントローラ120を使って選択・決定することで、コンテンツ表示部A501に表示させるコンテンツを選択できる。なお、コンテンツ選択メニューは、常に表示している必要はないので、例えば、リモートコントローラ120にコンテンツ選択メニューおよびカテゴリ選択メニューの表示/非表示を指示するボタンを設け、ユーザが該ボタンを押すと送信される赤外線信号に基づき、コンテンツ選択メニューおよびカテゴリ選択メニューの表示/非表示を切り替えるようにしてもよい。さらに、コンテンツ選択メニューおよびカテゴリ選択メニューを非表示にしているときは、映像処理部114は、コンテンツの映像を、全画面A500に表示するようにしてもよい。   The user can select content to be displayed on the content display unit A501 by selecting and determining the menu item of the content selection menu using the remote controller 120. The content selection menu need not always be displayed. For example, the remote controller 120 is provided with a button for instructing display / non-display of the content selection menu and the category selection menu, and is transmitted when the user presses the button. The display / non-display of the content selection menu and the category selection menu may be switched based on the infrared signal. Furthermore, when the content selection menu and the category selection menu are not displayed, the video processing unit 114 may display the content video on the full screen A500.

本実施形態では、縮小したコンテンツを表示するコンテンツ表示領域A501の右側に、カテゴリ選択メニュー表示領域A503とコンテンツ選択メニュー表示領域A502とが配置されているが、これに限らず、カテゴリ選択メニュー表示領域A503またはコンテンツ選択メニュー表示領域A502を、コンテンツ表示領域A501の上側、下側、左側のいずれかに配置してもよい。また、コンテンツを縮小せずに表示して、コンテンツ表示領域を画面全体とし、コンテンツ選択メニューおよびカテゴリ選択メニューを、コンテンツ表示領域に重ねてもよい。また、カテゴリ選択メニューを持たずに、コンテンツ選択メニューのみとしてもよい。   In this embodiment, the category selection menu display area A503 and the content selection menu display area A502 are arranged on the right side of the content display area A501 for displaying the reduced content. A503 or the content selection menu display area A502 may be arranged on any of the upper side, the lower side, and the left side of the content display area A501. Alternatively, the content may be displayed without being reduced, the content display area may be the entire screen, and the content selection menu and the category selection menu may be overlaid on the content display area. Moreover, it is good also as only a content selection menu, without having a category selection menu.

複数のユーザが利用する大型のテレビジョン受像機であっても、生活パターンに応じた同じ時間帯、例えば、同じ曜日の同じ時間帯には、同じユーザが利用することが多い。したがって、上述のように、図3の視聴履歴テーブルのように、ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶しておき、図5のフローチャートのように、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させるので、ユーザの識別を行うことなく、視聴しようとしているユーザの視聴履歴に基づいたメニューリストを生成し、該ユーザに適したコンテンツを推薦することが高い確率でできる。   Even a large television receiver used by a plurality of users is often used by the same user in the same time zone according to the lifestyle pattern, for example, the same time zone on the same day of the week. Therefore, as described above, as shown in the viewing history table of FIG. 3, the viewing history of the content viewed by the user and stored for each predetermined time zone is stored, and FIG. As shown in the flowchart, the menu list of the content is generated and displayed based on the viewing history of the time zone to which the current time belongs, so the menu list based on the viewing history of the user who wants to view without identifying the user It is possible to generate content and recommend content suitable for the user with a high probability.

さらに、視聴履歴を分類する時間帯を、生活パターンに応じた時間帯とすることで、各時間帯の視聴履歴は、該時間帯にテレビジョン受像機を利用することの多い、特定のユーザについての視聴履歴の成分が多くなるので、ユーザの識別を行うことなく、視聴しようとしているユーザの視聴履歴に基づいたメニューリストを生成し、該ユーザに適したコンテンツを推薦することが、より高い確率でできる。   Furthermore, by setting the time zone for classifying the viewing history as the time zone according to the lifestyle pattern, the viewing history for each time zone is for a specific user who often uses a television receiver during that time zone. Since there are many viewing history components, it is more likely to generate a menu list based on the viewing history of the user who is trying to view without identifying the user and recommend content suitable for the user. You can do it.

また、近年のテレビジョン受像機には、本実施形態におけるテレビジョン受像機100のように、放送番組の受像のみならず、VTR(Video Tape Recorder)や Blu−ray Disc(登録商標)再生機などの外部装置が出力した映像や、インターネットなどのネットワークから取得したWEBページを表示したり、メモリカードから読み出した写真のスライドショーなどテレビジョン受像機自身に内蔵されている各種アプリケーションを実行したりする機能が追加されている。   Further, in recent television receivers, not only broadcast program images, but also VTR (Video Tape Recorder), Blu-ray Disc (registered trademark) player, and the like, like the television receiver 100 in the present embodiment. To display video output from external devices, WEB pages acquired from networks such as the Internet, and to execute various applications built in the television receiver itself, such as slideshows of photos read from a memory card Has been added.

このようなテレビジョン受像機の場合、ユーザが放送番組の視聴するためにだけにテレビジョン受像機を利用するわけでは無いため、放送番組やチャンネルのみを推薦してもユーザの本来の利用意図をはずしてしまう可能性が高い。たとえば、インターネットのニュース情報を閲覧するためにテレビジョン受像機を起動したユーザに対して放送番組を推薦することは無意味である。本実施形態におけるテレビジョン受像機100は、放送番組に加え、放送番組以外のコンテンツ、すなわちネットワークを介して接続されたサーバから取得したコンテンツ、当該装置に装着されたメモリカードが記憶するコンテンツ、映像入力用の端子を介して接続された映像出力装置が出力するコンテンツについても、視聴頻度を示す情報を生成するため、より高い確率で、ユーザの本来の利用意図に適したコンテンツを推薦することができる。   In the case of such a television receiver, the user does not use the television receiver only for viewing the broadcast program. Therefore, even if only the broadcast program or channel is recommended, the user's original intended use is not expected. There is a high possibility that it will be removed. For example, it is meaningless to recommend a broadcast program to a user who activates a television receiver to view news information on the Internet. The television receiver 100 according to the present embodiment includes, in addition to a broadcast program, content other than the broadcast program, that is, content acquired from a server connected via a network, content stored in a memory card attached to the device, video For content output from a video output device connected via an input terminal, information indicating viewing frequency is generated, so that content suitable for the user's original intended use can be recommended with higher probability. it can.

また、図2におけるアプリケーション処理部201、テレビジョン処理部202、ネットワーク処理部203、外部接続処理部204、メニュー生成・表示部205、履歴管理部207の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより、これらの各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   2 can be read by a computer to realize the functions of the application processing unit 201, the television processing unit 202, the network processing unit 203, the external connection processing unit 204, the menu generation / display unit 205, and the history management unit 207 in FIG. The processing of each of these units may be performed by recording in a recording medium, reading the program recorded in the recording medium into a computer system, and executing the program. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.

本発明は、複数のユーザが利用する大型のテレビジョン受像機に用いて好適であるが、これに限定されない。   The present invention is suitable for use in a large television receiver used by a plurality of users, but is not limited thereto.

100…テレビジョン受像機
101…CPU
102…チューナ部
103…スピーカ
104…メモリ
105…表示パネル
106…音声再生部
107…映像再生部
108…ユーザ入力部
109…外部入力部
110…ネットワーク接続部
111…メモリカードスロット
112…バス
113…音声処理部
114…映像処理部
115…アンテナ
120…リモートコントローラ
130…外部装置
140…ネットワーク
150…サーバ
160…メモリカード
100 ... Television receiver 101 ... CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 102 ... Tuner part 103 ... Speaker 104 ... Memory 105 ... Display panel 106 ... Audio | voice reproduction part 107 ... Video | video reproduction part 108 ... User input part 109 ... External input part 110 ... Network connection part 111 ... Memory card slot 112 ... Bus 113 ... Audio | voice Processing unit 114 ... Video processing unit 115 ... Antenna 120 ... Remote controller 130 ... External device 140 ... Network 150 ... Server 160 ... Memory card

Claims (8)

ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部と、
前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させるメニュー生成・表示部と
を備えることを特徴とするテレビジョン受像機。
A history storage unit that stores the viewing history of content viewed by the user, the viewing history being classified for each predetermined time period;
A viewing history stored in the history storage unit, comprising: a menu generation / display unit that generates and displays a menu list of content based on the viewing history of the time zone to which the current time belongs among the time zones. A featured television receiver.
前記視聴履歴は、該時間帯におけるコンテンツ毎の視聴頻度を表す情報であることを特徴とする請求項1に記載のテレビジョン受像機。   The television receiver according to claim 1, wherein the viewing history is information indicating a viewing frequency for each content in the time period. 前記時間帯は、ユーザの生活パターンに応じて設定された時間帯であることを特徴とする請求項2に記載のテレビジョン受像機。   The television receiver according to claim 2, wherein the time zone is a time zone set according to a user's life pattern. 周期的に、視聴しているコンテンツを検出し、検出時刻が属する時間帯の視聴頻度を更新する履歴管理部を備えることを特徴とする請求項2に記載のテレビジョン受像機。   The television receiver according to claim 2, further comprising a history management unit that periodically detects the content being viewed and updates the viewing frequency in a time zone to which the detection time belongs. 予め決められた時間連続して同一のコンテンツを視聴していることを検出し、検出時刻が属する時間帯の視聴頻度を更新する履歴管理部を備えることを特徴とする請求項2に記載のテレビジョン受像機。   The television according to claim 2, further comprising a history management unit that detects that the same content is viewed continuously for a predetermined time and updates the viewing frequency in a time zone to which the detection time belongs. John receiver. 前記コンテンツの少なくとも一つは、放送番組以外のコンテンツであって、ネットワークを介して接続されたサーバから取得したコンテンツ、当該装置に装着された記憶媒体が記憶するコンテンツ、映像入力用の端子を介して接続された映像出力装置が出力するコンテンツのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載のテレビジョン受像機。   At least one of the contents is content other than a broadcast program, obtained from a server connected via a network, content stored in a storage medium attached to the device, via a video input terminal The television receiver according to claim 1, wherein the television receiver is any one of contents output by a video output device connected in the manner described above. ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部を備えたテレビジョン受像機におけるメニュー表示方法であって、
前記テレビジョン受像機が、前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させる過程
を有することを特徴とするメニュー表示方法。
A menu display method in a television receiver including a history storage unit that stores a viewing history of content viewed by a user, the viewing history being classified for each predetermined time period,
The television receiver has a process of generating and displaying a menu list of content based on the viewing history stored in the history storage unit and based on the viewing history of the time zone to which the current time belongs. A menu display method characterized by that.
ユーザが視聴したコンテンツの視聴履歴であって、予め決められた時間帯毎に分類された視聴履歴を記憶する履歴記憶部を備えたテレビジョン受像機のコンピュータを
前記テレビジョン受像機が、前記履歴記憶部が記憶する視聴履歴であって、前記時間帯のうち、現在時刻が属する時間帯の視聴履歴に基づき、コンテンツのメニューリストを生成し表示させる手段
として機能させるプログラム。
A television receiver computer having a history storage unit that stores a viewing history of content viewed by a user and classified by a predetermined time period, the television receiver including the history A viewing history stored in a storage unit, the program functioning as means for generating and displaying a menu list of content based on a viewing history of a time zone to which the current time belongs among the time zones.
JP2009167123A 2009-07-15 2009-07-15 Television receiver, menu display method and program Pending JP2011023971A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009167123A JP2011023971A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Television receiver, menu display method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009167123A JP2011023971A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Television receiver, menu display method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011023971A true JP2011023971A (en) 2011-02-03

Family

ID=43633653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167123A Pending JP2011023971A (en) 2009-07-15 2009-07-15 Television receiver, menu display method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011023971A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015883A (en) * 2010-07-02 2012-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Program recommendation device, method, and program
JP2012222569A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Broadcast-program recommending device, method and program
JP2017142763A (en) * 2016-02-12 2017-08-17 ザ アイコンティーヴィー インコーポレイテッド Content providing device
WO2019064814A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 シャープ株式会社 Content recommendation device, content recommendation method, and content recommendation system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012015883A (en) * 2010-07-02 2012-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Program recommendation device, method, and program
JP2012222569A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Broadcast-program recommending device, method and program
JP2017142763A (en) * 2016-02-12 2017-08-17 ザ アイコンティーヴィー インコーポレイテッド Content providing device
WO2019064814A1 (en) * 2017-09-28 2019-04-04 シャープ株式会社 Content recommendation device, content recommendation method, and content recommendation system
JPWO2019064814A1 (en) * 2017-09-28 2020-10-08 シャープ株式会社 Content recommendation device, content recommendation method, and content recommendation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4768057B2 (en) Content viewing device and content display device
JP5295387B2 (en) Program information display device, program information display method, program, and recording medium
US8881200B2 (en) Program information notification device, television receiver, program information notification method, program information notification program, and recording medium
CA3038606C (en) Systems and methods for navigating program listings in a media guidance application
JP2011023971A (en) Television receiver, menu display method and program
JP4498093B2 (en) Broadcast receiving apparatus, program, and recording medium
US8914364B2 (en) Content notifying device, notifying method, and program
WO2011016475A1 (en) Content viewing/listening device and content display device
JP3954375B2 (en) Broadcast program schedule creation device and creation method
US9003449B2 (en) Playback device, television reception device using the same, playback method, and computer program
JP5158894B2 (en) Broadcast receiving apparatus, program, and recording medium
KR20060008389A (en) Apparatus and method for guiding a broadcasting program in digital broadcasting receiver
JP2011035862A (en) Content viewing apparatus and content display apparatus
JP2011211571A (en) Video apparatus
JP5007541B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2014212442A (en) Program display device and program display method
JP4687127B2 (en) Broadcast receiving device, broadcast receiving control device, broadcast receiving device, broadcast recording device
JP2011130111A (en) Television receiver
JP2007006407A (en) Broadcasting receiver, and remote controller for the same
JP4439337B2 (en) Program recording apparatus, program, and recording medium
JP2007288391A (en) Hard disk device
JP2017103743A (en) Electronic apparatus and image reproduction method
KR102169057B1 (en) Apparatus for Receiving Broadcasting and Control Method Thereof, Control Method of Apparatus for Providing Information, and Computer-readable Recording Medium
JP2005311561A (en) Device for controlling function for presenting electronic program table
JP2012109771A (en) Broadcast receiver and video recorder/reproducer