JP2010501926A - Viral marketing method for promotional products and system for performing the method - Google Patents

Viral marketing method for promotional products and system for performing the method Download PDF

Info

Publication number
JP2010501926A
JP2010501926A JP2009525481A JP2009525481A JP2010501926A JP 2010501926 A JP2010501926 A JP 2010501926A JP 2009525481 A JP2009525481 A JP 2009525481A JP 2009525481 A JP2009525481 A JP 2009525481A JP 2010501926 A JP2010501926 A JP 2010501926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
viral
product
wish
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009525481A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5049347B2 (en
Inventor
ヒョ ジョン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Cloud Corp
Original Assignee
Naver Cloud Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Cloud Corp filed Critical Naver Cloud Corp
Publication of JP2010501926A publication Critical patent/JP2010501926A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5049347B2 publication Critical patent/JP5049347B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/50Business processes related to the communications industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/60Business processes related to postal services

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、プロモーション製品に対するバイラルマーケティング(viral marketing)方法およびこの方法を実行するシステムを開示する。本発明に係るバイラルマーケティング方法は、DA(Display Advertisement)を介してプロモーション製品に対するウィッシュデータ(wish data)を生成するステップと、ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成するステップと、ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいてバイラルメッセージを送信するステップとを含む。
【選択図】図3
The present invention discloses a viral marketing method for promotional products and a system for performing the method. The viral marketing method according to the present invention is included in the wish data, a step of generating wish data for the promotion product via DA (Display Advertisement), a step of generating a viral message based on the wish data, and the wish data. Transmitting a viral message based on the received recipient data.
[Selection] Figure 3

Description

本発明は、プロモーション製品に対するバイラルマーケティング(viral marketing)方法およびこの方法を実行するシステムに関し、より詳細には、ウェブページ上に提供されるDA(Display Advertisement)を介してウェブページのユーザにプロモーション製品に対する広告を提供し、この広告を介してユーザから他のユーザにプロモーション製品をプレゼントすることをお願いするウィッシュデータ(wish data)が入力され、これに対してバイラルメッセージを生成して電子メールまたはコールバックURLを含むSMSを介して他人にバイラルメッセージを送信する形態のバイラルマーケティング方法およびこの方法を実行するシステムに関する。   The present invention relates to a viral marketing method for a promotional product and a system for executing the method, and more particularly, to a user of a web page via a DA (Display Advertisement) provided on the web page. Wish data is entered that asks the user to present promotional products to other users via this advertisement, and a viral message is generated and an email or call is generated. The present invention relates to a viral marketing method in the form of transmitting a viral message to another person via SMS including a back URL and a system for executing the method.

バイラルマーケティング(またはウイルスマーケティング)は、ネチズンが電子メールや他の伝播可能な媒体を介して自発的にある企業や企業の製品を広報できるように製作したマーケティング技法を言う。コンピュータウイルスのように拡散することから、このような名前が付けられた。2000年末から拡散して新しいインターネット広告技法として注目され始めたバイラルマーケティングは、企業が直接広報を行わず、消費者の電子メールを介して口コミで伝わる広告であるという点において、既存の広告とは異なる。   Viral marketing (or viral marketing) refers to a marketing technique created to allow netizens to voluntarily publicize a company or company's product via email or other media that can be transmitted. The name was given because it spreads like a computer virus. Viral marketing, which has been gaining attention as a new Internet advertising technique since the end of 2000, is an advertisement that is communicated by word of mouth via consumer email instead of direct public relations. Different.

企業は流行や風潮など現実の流れに従いながら、ネチズンの嗜好に合う一風変わった内容や面白く新鮮な内容のウェブアニメーションなどのコンテンツを製作してインターネットサイトに無料で掲載しながら、その間に企業名や製品を何気なく挟みこむ方式で間接広告をするようになる。   While the company follows the current trend of trends and trends, it produces unique contents that match the tastes of netizens and interesting and fresh contents such as web animations, which are posted on the Internet site for free. And indirect advertising in a way that casually sandwiches the product.

ネチズンは、このようなコンテンツの内容が面白ければ、電子メールを介して他のネチズンに伝達するようになり、このような過程が繰り返されることによっていつの間にかネチズンの間で話題になることで、自然にマーケティングがなされていく。このようなバイラルマーケティングは、ウェブアニメーション技術などのコンテンツ製作技術に基づいてなされ、ファイルサイズが小さいためほぼリアルタイムで再生が可能であることは勿論、関連プログラムのみを用いれば誰でも容易に製作することができ、既存のテレビや映画などのフィルムを用いた広告よりも一層低廉な費用で行えるため、速い速度で拡散している。   If the content of such content is interesting, it will be communicated to other netizens via e-mail, and by repeating this process, it will become a topic among netizens, Marketing will be made. Such viral marketing is based on content production technology such as web animation technology, and since it is small in file size, it can be played back in near real time, and anyone can easily produce it using only related programs. It can spread at a faster rate because it can be made at a lower cost than advertising using existing television and movie films.

図1は、従来技術において、バイラルマーケティングを説明するための図である。   FIG. 1 is a diagram for explaining viral marketing in the prior art.

上述したように、バイラルマーケティングで広告の主体となる企業またはバイラルマーケティングを代行する代行業社でコンテンツ101をインターネットサイトなどに掲載し、コンテンツ101の内容はコンテンツ101に接するユーザによってスクラップまたはダウンロードされて同一サイトまたは他のサイトに掲載されることができ、電子メールやモバイルを介して他のユーザに伝達されることができる。   As described above, the content 101 is posted on an Internet site or the like at a company that acts as an advertising agent in viral marketing or an agency that performs viral marketing, and the content of the content 101 is scrapped or downloaded by a user who contacts the content 101. It can be posted on the same site or another site and can be communicated to other users via email or mobile.

このように同一サイトまたは他のサイトに掲載されたコンテンツ102は、さらに他のユーザによってもスクラップまたはダウンロードされたり電子メールまたはモバイルを介して伝達されたりできる。このような方法によって多くのユーザに伝達され、コンテンツ101に含まれた企業名または製品に関する内容が多くのユーザに伝達されて広報されることができる。   In this way, the content 102 posted on the same site or another site can be scrapped or downloaded by other users or transmitted via e-mail or mobile. By such a method, it can be transmitted to many users, and the company name or the content related to the product included in the content 101 can be transmitted to many users and publicized.

しかしながら、従来技術のバイラルマーケティングは、コンテンツ101を伝達するためにはコンテンツ101をダウンロードし、再び電子メールまたはモバイルを介して他人に伝達するという煩わしい過程を経なければならないという問題点がある。   However, the viral marketing of the prior art has a problem that in order to transmit the content 101, it is necessary to go through a troublesome process of downloading the content 101 and transmitting it again to another person via e-mail or mobile.

また、このような従来技術のバイラルマーケティングは、製作されたコンテンツがどれ程流布されて広報がなされているのか確認することができず、バナー広告やキーワード広告のように広告費を算出するための明確な根拠(基準)を設け難いため、コンテンツの製作および広報を代行が不可能であるという問題点がある。さらに、このようなバイラルマーケティングを実行するためのシステムも存在しないため、バイラルマーケティングを介した体系的な広告商品の開発が困難である。   In addition, such prior art viral marketing cannot confirm how much the produced content has been distributed and publicized, and it is necessary to calculate advertising costs like banner ads and keyword ads. Since it is difficult to provide a clear basis (standard), there is a problem in that it is impossible to perform content production and publicity. Furthermore, since there is no system for executing such viral marketing, it is difficult to develop systematic advertising products through viral marketing.

本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決するために案出されたものであって、プロモーション製品に対するバイラルマーケティング方法およびこの方法を実行するシステムに関する新しい技術を提案する。   The present invention has been devised to solve the problems of the prior art as described above, and proposes a new technique relating to a viral marketing method for promotional products and a system for executing the method.

本発明は、DA自体からプロモーション製品に対するコンテンツである製品データを選択する機能および製品データを所望する者に送信する機能を提供することで、簡単かつ簡便な方法によってコンテンツを所望する者に送信するバイラルマーケティングが実行されるようにすることを目的とする。   The present invention provides a function for selecting product data, which is content for promotional products, from the DA itself and a function for transmitting product data to a desired person, thereby transmitting the content to a desired person in a simple and simple manner. The goal is to ensure viral marketing is implemented.

また、本発明は、特定バイラルを含むバイラルメッセージを介して製品データの伝播程度を把握して広告費を算出するための明確な根拠を設けることで、他の企業のプロモーション製品に対するバイラルマーケティングを代行して検索サイトで新しい広告商品を開発することを他の目的とする。   In addition, the present invention provides a clear basis for calculating the advertising cost by grasping the degree of propagation of product data via a viral message including a specific viral, and acts as a proxy for viral marketing for promotional products of other companies. Another purpose is to develop new advertising products on search sites.

さらに、本発明は、このようなバイラルマーケティングの実行、すなわちプロモーション製品に対するコンテンツの露出からこれによる広告費の算出まで、全般的な過程を実行する体系的なシステムを構築することをさらに他の目的とする。   It is still another object of the present invention to construct a systematic system for executing the overall process from the execution of such viral marketing, that is, the exposure of the content to the promotional product to the calculation of the advertising cost thereby. And

上述した目的を達成し、上述した従来技術の問題点を解決するために、本発明の一実施形態に係るバイラルマーケティング方法は、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成するステップと、前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成するステップと、前記ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいて前記バイラルメッセージを送信するステップとを含む。   In order to achieve the above-mentioned object and solve the above-mentioned problems of the prior art, a viral marketing method according to an embodiment of the present invention includes a step of generating wish data for a promotional product via DA, and the wish Generating a viral message based on the data; and transmitting the viral message based on recipient data included in the wish data.

本発明の一側によれば、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する前記ステップは、前記DAを介して送信者端末機に前記プロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供するステップと、前記製品データに基づいたプロモーション製品選択機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するステップと、前記プロモーション製品に対するウィッシュデータ生成機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するステップと、前記ウィッシュデータ生成機能に基づいて前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成するステップとを含むことができる。   According to one aspect of the present invention, the step of generating the wish data for the promotional product through the DA uses text, an image, or a video for the product data for the promotional product to the sender terminal through the DA. Providing a promotional product selection function based on the product data to the sender terminal via the DA, and a wish data generating function for the promotional product via the DA. And providing to the terminal and generating the wish data for the promotional product based on the wish data generation function.

本発明の他の側面によれば、前記DAは、前記送信者端末機に提供されるウェブページに含まれ、前記ウェブページと共に前記送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして前記送信者端末機に送信されたりすることで、前記製品データ、前記プロモーション製品選択機能、および前記ウィッシュデータ生成機能を提供することができる。
本発明のさらに他の側面によれば、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する前記ステップは、前記ウェブページ上に前記DAと共に露出される前記プロモーション製品に対する広告のうち、前記送信者端末機によって選択された広告の前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成するステップとすることができる。
According to another aspect of the present invention, the DA is included in a web page provided to the sender terminal, and is provided to the sender terminal together with the web page or transmitted as an independent program code. The product data, the promotion product selection function, and the wish data generation function can be provided by being transmitted to the user terminal.
According to still another aspect of the present invention, the step of generating wish data for a promotional product via a DA includes: the sender terminal among advertisements for the promotional product exposed with the DA on the web page. It may be a step of generating the wish data for the promotional product of the advertisement selected by the machine.

本発明の他の実施形態によれば、バイラルマーケティングシステムは、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成するウィッシュデータ生成部と、前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成するバイラルメッセージ生成部と、前記ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいて前記バイラルメッセージを送信するバイラルメッセージ送信部とを備える。   According to another embodiment of the present invention, a viral marketing system includes a wish data generation unit that generates wish data for a promotional product via a DA, and a viral message generation unit that generates a viral message based on the wish data. A viral message transmission unit that transmits the viral message based on recipient data included in the wish data.

本発明によれば、DA自体からプロモーション製品に対するコンテンツである製品データを選択する機能および製品データを所望する者に送信する機能を提供することで、簡単かつ簡便な方法によってコンテンツを所望する者に送信するバイラルマーケティングを実行することができる。   According to the present invention, by providing a function for selecting product data that is content for a promotional product from DA itself and a function for transmitting product data to a person who desires it, it is possible for those who desire content by a simple and simple method. Sending viral marketing can be performed.

また、本発明によれば、特定バイラルを含むバイラルメッセージを介して製品データの伝播程度を把握することによって広告費を算出するための明確な根拠を設けることで、他の企業のプロモーション製品に対するバイラルマーケティングを代行して検索サイトで新しい広告商品を開発することができる。   In addition, according to the present invention, by providing a clear basis for calculating the advertising cost by grasping the degree of propagation of product data via a viral message including a specific viral, the viral for promotional products of other companies is provided. New advertising products can be developed on search sites on behalf of marketing.

さらに、本発明によれば、このようなバイラルマーケティングの実行、すなわちプロモーション製品に対するコンテンツの露出からこれによる広告費の算出まで、全般的な過程を実行する体系的なシステムを構築することができる。   Furthermore, according to the present invention, it is possible to construct a systematic system for executing the overall process from the execution of such viral marketing, that is, from the exposure of the content to the promotional product to the calculation of the advertising cost thereby.

従来技術において、バイラルマーケティングを説明するための図である。It is a figure for demonstrating viral marketing in a prior art. 本発明の一実施形態において、バイラルマーケティングシステムを概括的に示す図である。1 is a diagram schematically showing a viral marketing system in an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の一実施形態において、DAを用いたバイラルマーケティング方法を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a viral marketing method using DA in an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態において、ウィッシュデータを生成する方法を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a method for generating wish data according to an exemplary embodiment of the present invention. プロモーション製品選択機能を説明するための一例である。It is an example for demonstrating a promotion product selection function. ウィッシュデータ生成機能を説明するための一例である。It is an example for demonstrating a wish data production | generation function. 本発明の一実施形態において、ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する方法を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a method for generating a viral message based on wish data according to an exemplary embodiment of the present invention. ウィッシュデータに基づいて生成されたバイラルメッセージの一例である。It is an example of the viral message produced | generated based on the wish data. バイラルメッセージを送信する方法を説明するための一例である。It is an example for demonstrating the method of transmitting a viral message. 本発明の一実施形態において、プロモーション製品に対する広告費を算出する方法を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart illustrating a method for calculating an advertising cost for a promotional product in an embodiment of the present invention. 特定バイラルを介して広告費を算出する方法の一例である。It is an example of the method of calculating advertising expenses via a specific viral. 本発明の他の実施形態において、バイラルマーケティングシステムの内部構成を説明するためのブロック図である。In other embodiment of this invention, it is a block diagram for demonstrating the internal structure of a viral marketing system.

以下、添付の図面を参照しながら、本発明に係る多様な実施形態について詳しく説明する。   Hereinafter, various embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図2は、本発明の一実施形態において、バイラルマーケティングシステムを概括的に示す図である。   FIG. 2 is a diagram schematically showing a viral marketing system in an embodiment of the present invention.

バイラルマーケティングシステム201は、ユーザ端末機202からの接続要請に応じてDA203を含むウェブページ204をユーザ端末機202に送信し、ユーザ端末機202のユーザは、ウェブページ204と共に提供されるDA203を介してプロモーション製品の購買を他のユーザに要請することができる。   The viral marketing system 201 transmits the web page 204 including the DA 203 to the user terminal 202 in response to a connection request from the user terminal 202, and the user of the user terminal 202 transmits the DA 203 provided together with the web page 204. To request other users to purchase promotional products.

このようなDA203は、ユーザにプロモーション製品を選択することができる機能、購買のために必要な内容データ、受信者データおよび送信者データが入力される機能、および選択されたプロモーション製品に関する製品データ、内容データ、受信者データおよび送信者データを含むウィッシュデータをバイラルマーケティングシステム201に送信するための機能を含むことができる。   Such a DA 203 has a function that allows a user to select a promotional product, a content data necessary for purchase, a function that receives recipient data and sender data, and product data relating to the selected promotional product, A function for transmitting wish data including content data, recipient data, and sender data to the viral marketing system 201 can be included.

言い換えれば、ユーザがDA203で提供する機能を用いてDA203に示されるプロモーション製品を選択し、選択されたプロモーション製品を他のユーザに代わりに購買することを要請する内容文である内容データ、他のユーザの電子メールアドレスまたはモバイル番号を含む受信者データ、ユーザの電子メールアドレスまたはモバイル番号を含む送信者データを入力すれば、バイラルマーケティングシステム201を介してプロモーション製品に対するバイラルメッセージが他のユーザに伝達される。   In other words, the user selects the promotion product shown in DA 203 using the function provided by DA 203, and the content data that is the content sentence requesting the purchase of the selected promotion product on behalf of another user, other Entering recipient data including the user's email address or mobile number, and sender data including the user's email address or mobile number, a viral message for the promotional product is communicated to other users via the viral marketing system 201. Is done.

また、ユーザがこのようなDA203を介して面白い内容の広告コンテンツを発見する場合にも、広告コンテンツをダウンロードして再び電子メールを介して添付して伝達するという複雑な過程なく、DA203を介して直ぐに選択された広告コンテンツを他のユーザに伝達することができる。   In addition, even when a user discovers interesting advertising content via the DA 203, the user can download the advertising content and attach it again via an e-mail. The immediately selected advertisement content can be transmitted to other users.

バイラルマーケティングシステム201は、DA203を介してユーザ端末機202から伝達したウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージ205を生成し、バイラルメッセージをメールサーバ206またはSMSC(Short Message Service Center)206に送信する。すなわち、送信者データが電子メールアドレスである場合にはメールサーバ206にバイラルメッセージを送信し、モバイル番号である場合にはバイラルメッセージをSMSC206に送信することで、バイラルメッセージ205を他のユーザに伝達することができる。   The viral marketing system 201 generates a viral message 205 based on the wish data transmitted from the user terminal 202 via the DA 203, and transmits the viral message to a mail server 206 or SMSC (Short Message Service Center) 206. That is, if the sender data is an e-mail address, a viral message is transmitted to the mail server 206, and if the sender data is a mobile number, the viral message is transmitted to the SMSC 206 to transmit the viral message 205 to other users. can do.

バイラルメッセージ205は、他のユーザのユーザ端末機207に、プロモーション製品の購買ページ208に移動する機能、バイラルメッセージ205の送信者に返答を伝達する機能、およびバイラルメッセージ205を再送信する機能を提供することができる。   The viral message 205 provides the user terminal 207 of another user with the function of moving to the purchase page 208 of the promotional product, the function of transmitting a response to the sender of the viral message 205, and the function of retransmitting the viral message 205. can do.

また、このように伝達されるバイラルメッセージ205は、さらに他の広告効果を生むために、このようなバイラルメッセージ205に広告費算出の根拠となる伝播程度を測定するために特定バイラルを挿入することができる。この後、図3〜図8を参照しながら、このようなバイラルマーケティングシステムでバイラルマーケティングを実行する方法についてより詳しく説明する。   Further, the viral message 205 transmitted in this way may insert a specific viral in order to measure the degree of propagation that is the basis for calculating the advertising cost, in order to produce another advertising effect. it can. Thereafter, a method for executing viral marketing in such a viral marketing system will be described in more detail with reference to FIGS.

図3は、本発明の一実施形態において、DAを用いたバイラルマーケティング方法を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart illustrating a viral marketing method using DA in an embodiment of the present invention.

ステップS301で、バイラルマーケティングシステム201は、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する。このとき、DAは、送信者端末機に提供されるウェブページに含まれ、ウェブページと共に送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして送信者端末機に送信されたりすることで、製品データ、プロモーション製品選択機能、およびウィッシュデータ生成機能を提供することができる。   In step S301, the viral marketing system 201 generates wish data for the promotional product via DA. At this time, the DA is included in the web page provided to the sender terminal and is provided to the sender terminal together with the web page or transmitted to the sender terminal as an independent program code. Data, promotional product selection functions, and wish data generation functions can be provided.

このようなウィッシュデータを生成するステップS301については、図4〜図6を参照しながらより詳しく説明する。   Step S301 for generating such wish data will be described in more detail with reference to FIGS.

ステップS302で、バイラルマーケティングシステム201は、ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する。バイラルメッセージは、ウィッシュデータの内容を再構成して受信者に伝達するメッセージであり、送信者端末機のユーザである送信者が代わりに購買することを要請するプロモーション製品に対する購買ページに直ぐに連結したり送信者に返答を送ったり、バイラルメッセージをさらに他のユーザに再送信したりできる機能を提供することができる。このようなバイラルメッセージを生成するステップS303については、図7および図8を参照しながらより詳しく説明する。   In step S302, the viral marketing system 201 generates a viral message based on the wish data. A viral message is a message that reconstructs the contents of the wish data and communicates it to the receiver, and is immediately linked to the purchase page for the promotional product that the sender terminal user requests to purchase instead. Or sending a reply to the sender, or retransmitting the viral message to another user. Step S303 for generating such a viral message will be described in more detail with reference to FIGS.

ステップS303で、バイラルマーケティングシステム201は、ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいてバイラルメッセージを送信する。このとき、このようなバイラルメッセージは、電子メールまたはSMS(Short Message Service)を介して受信者に伝達することができる。すなわち、ウィッシュデータを生成するステップS301で、送信者が入力する受信者データに応じてバイラルメッセージを送信する媒体を異なるように選択することができる。   In step S303, the viral marketing system 201 transmits a viral message based on the recipient data included in the wish data. At this time, such a viral message can be transmitted to the recipient via e-mail or SMS (Short Message Service). That is, in step S301 for generating wish data, a medium for transmitting a viral message can be selected differently according to receiver data input by the transmitter.

このようなステップS303で、バイラルメッセージは、電子メールまたはコールバックURLを含むSMSを含むことができ、受信者データから受信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を抽出するステップ(図示せず)および電子メールアドレスまたはモバイル番号を用いて受信者にバイラルメッセージを送信するステップ(図示せず)を含むことができる。このようなバイラルメッセージを送信するステップS303については、図9の一例を参照しながらより詳しく説明する。   In such a step S303, the viral message may include an SMS including an email or a callback URL, extracting the recipient's email address or mobile number from the recipient data (not shown) and an electronic Sending a viral message to the recipient using the email address or mobile number (not shown) can be included. Step S303 for transmitting such a viral message will be described in more detail with reference to an example of FIG.

ステップS304で、バイラルマーケティングシステム201は、バイラルトラッキング(viral tracking)を用いてプロモーション製品に対する広告費を算出する。バイラルメッセージには、このようなバイラルメッセージの送信および再送信によって発生するプロモーション製品に対する広告効果を測定することができる特定バイラルを挿入することができ、このように測定された広告効果に基づいてプロモーション製品に対する広告費を算出することができる。このような広告費を算出するステップS304については、図10を参照しながらより詳しく説明する。   In step S304, the viral marketing system 201 calculates an advertising cost for the promotional product using viral tracking. In the viral message, a specific viral can be inserted that can measure the advertising effectiveness for promotional products generated by sending and retransmitting such viral messages, and promotion based on the advertising effectiveness measured in this way Advertising costs for products can be calculated. Step S304 for calculating such an advertising cost will be described in more detail with reference to FIG.

図4は、本発明の一実施形態において、ウィッシュデータを生成する方法を説明するためのフローチャートである。図4に示すように、ステップS401〜ステップS404は、ウィッシュデータを生成するステップS301に含まれて実行することができる。   FIG. 4 is a flowchart for explaining a method of generating wish data according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 4, steps S401 to S404 can be executed by being included in step S301 for generating wish data.

ステップS401で、バイラルマーケティングシステム201は、DAを介して送信者端末機にプロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供する。このとき、ステップS401は、1つ以上のプロモーション製品のそれぞれに対する製品データをDAを介して提供するステップとすることができる。すなわち、DAは、1つ以上のプロモーション製品に対して1つ以上の製品データを含むことができる。   In step S401, the viral marketing system 201 provides product data for the promotional product to the sender terminal using the text, image, or video through the DA. At this time, step S401 can be a step of providing product data for each of one or more promotional products via DA. That is, the DA can include one or more product data for one or more promotional products.

ステップS402で、バイラルマーケティングシステム201は、製品データに基づいたプロモーション製品選択機能をDAを介して送信者端末機に提供する。このようなプロモーション製品選択機能は、イメージまたはテキストに対するドラック&ドロップ(drag and drop)イベントによって選択されたプロモーション製品に対する製品データを格納し、1つ以上のプロモーション製品が選択される場合、製品データのリストであるウィッシュリストを生成および格納することができる。   In step S402, the viral marketing system 201 provides a promotion product selection function based on product data to the sender terminal via the DA. Such a promotional product selection function stores product data for promotional products selected by drag and drop events on images or text, and if one or more promotional products are selected, the product data A wish list, which is a list, can be generated and stored.

ステップS403で、バイラルマーケティングシステム201は、プロモーション製品に対するウィッシュデータ生成機能をDAを介して送信者端末機に提供する。このようなウィッシュデータ生成機能は、受信者データ、送信者データ、および内容データが入力されるためのデータ入力フィールドおよびウィッシュデータを送信するための送信フィールドを送信者端末機に提供する機能とすることができる。   In step S403, the viral marketing system 201 provides the sender terminal with a wish data generation function for the promotional product via the DA. Such a wish data generation function is a function that provides a sender terminal with a data input field for receiving receiver data, sender data, and content data and a transmission field for transmitting wish data. be able to.

これに加え、送信者データは、DAがウェブページに含まれて送信され、送信者がウェブページと関連したウェブサイトにログインした場合、ウェブサイトから抽出した送信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を含むことができる。すなわち、送信者がウェブサイトにログインしない場合には送信者から送信者データが直接に入力され、ログインした場合にはウェブサイトに記録されている送信者に対するデータを抽出して用いることができる。   In addition, the sender data is sent with the DA included in the web page, and when the sender logs into the website associated with the web page, the sender's email address or mobile number extracted from the website Can be included. That is, when the sender does not log in to the website, the sender data is directly input from the sender. When the sender logs in, the data for the sender recorded on the website can be extracted and used.

ステップS404で、バイラルマーケティングシステム201は、ウィッシュデータ生成機能に基づいてプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する。このとき、ウィッシュデータは、(1)プロモーション製品選択機能によって選択された製品データまたは製品データのリストであるウィッシュリスト、(2)バイラルメッセージの受信者に対する受信者データ、(3)送信者端末機の送信者に対する送信者データ、および(4)送信者が受信者に伝達しようとする内容に対する内容データを含むことができる。   In step S404, the viral marketing system 201 generates wish data for the promotional product based on the wish data generation function. At this time, the wish data includes (1) a wish list that is a list of product data or product data selected by the promotion product selection function, (2) receiver data for a receiver of a viral message, and (3) a sender terminal. And (4) content data for content that the sender intends to communicate to the recipient.

すなわち、ステップS401〜ステップS404を含んでウィッシュデータを生成するステップS301は、ウェブページ上にDAと共に露出されるプロモーション製品に対する広告のうち、送信者端末機によって選択された広告のプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成するステップとすることができる。   That is, step S301 including steps S401 to S404 and generating the wish data includes the wish data for the promotion product of the advertisement selected by the sender terminal among the advertisements for the promotion product exposed together with the DA on the web page. Can be the step of generating.

図5は、プロモーション製品選択機能を説明するための一例である。   FIG. 5 is an example for explaining the promotion product selection function.

DA501は、上述したように、送信者端末機に提供されるウェブページに含まれ、ウェブページと共に送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして送信者端末機に送信されたりして製品データ、プロモーション製品選択機能、およびウィッシュデータ生成機能を提供することができる。   As described above, the DA 501 is included in the web page provided to the sender terminal, and is provided to the sender terminal together with the web page or transmitted to the sender terminal as an independent program code. Data, promotional product selection functions, and wish data generation functions can be provided.

そのうち、プロモーション製品選択機能は、プロモーション製品を選択するための機能であり、図5に示すように、DA501は、プロモーション製品に対する1つ以上の広告502が記載されている。すなわち、広告502は、図4で説明したテキスト、イメージ、または動画を用いて提供される製品データなどとすることができる。   Among them, the promotion product selection function is a function for selecting a promotion product. As shown in FIG. 5, the DA 501 describes one or more advertisements 502 for the promotion product. In other words, the advertisement 502 may be product data provided using the text, image, or moving image described with reference to FIG.

このような図5の一例として、プロモーション製品を選択するために、送信者はこのような広告502を任意の選択場所503にドラック&ドロップ504、すなわちマウスで広告をクリックしてドラッグして選択場所503にドロップする機能を用いて所望するプロモーション製品を選択することができる。   As an example of FIG. 5, in order to select a promotion product, the sender drags and drops 504 such an advertisement 502 to an arbitrary selection place 503, that is, clicks and drags the advertisement with the mouse and selects the selection place. A desired promotional product can be selected using the function of dropping in 503.

また、1つ以上のプロモーション製品が選択される場合、DA501は、プロモーション製品に対する製品データのリストであるウィッシュリストを生成し、1つまたは1つ以上のプロモーション製品を同時に選択することができる機能を提供することもできる。   In addition, when one or more promotional products are selected, the DA 501 generates a wish list that is a list of product data for the promotional products, and has a function capable of simultaneously selecting one or more promotional products. It can also be provided.

図6は、ウィッシュデータ生成機能を説明するための一例である。   FIG. 6 is an example for explaining the wish data generation function.

DA501は、ウィッシュデータ生成機能を提供するためにウィッシュデータを生成するウィッシュデータ生成フィールド601を備えることができる。このようなウィッシュデータ生成機能は、受信者データ、送信者データ、および内容データが入力されるためのデータ入力フィールド、およびウィッシュデータを送信するための送信フィールドを送信者端末機に提供する機能などとすることができる。   The DA 501 may include a wish data generation field 601 for generating wish data in order to provide a wish data generation function. Such a wish data generation function includes a data input field for inputting receiver data, transmitter data, and content data, and a function of providing a transmission field for transmitting wish data to the transmitter terminal. It can be.

送信者によってウィッシュデータ生成フィールド601が選択される場合、DA501は、送信者から内容データおよび受信者データが入力されるためのフィールド602、603を提供する。   When the wish data generation field 601 is selected by the sender, the DA 501 provides fields 602 and 603 for inputting content data and receiver data from the sender.

これに加え、DA501は、送信者に対する送信者データの入力を受けることができる。送信者がウェブページと関連したウェブサイトにログインした場合には、DA501は、ウェブサイトから送信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を抽出して用いることができるし、ウェブサイトにログインしない場合には、フィールド602、603に送信者データが入力されるためのフィールドを追加して送信者から直接に送信者データの入力を受けることができる。   In addition, the DA 501 can receive sender data input to the sender. When the sender logs in to the website associated with the web page, the DA 501 can extract and use the sender's email address or mobile number from the website, or if the sender does not log in to the website In addition, a field for inputting sender data can be added to the fields 602 and 603, and the sender data can be directly received from the sender.

また、送信者によってウィッシュデータ生成フィールド601が選択される場合、DA501は、内容データ、受信者データ、送信者データ、および製品データを含むウィッシュデータを生成し、送信者端末機を介してバイラルマーケティングシステム201に送信する。   In addition, when the wish data generation field 601 is selected by the sender, the DA 501 generates wish data including content data, receiver data, sender data, and product data, and performs viral marketing via the sender terminal. Send to system 201.

図7は、本発明の一実施形態において、ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する方法を説明するためのフローチャートである。図7に示すように、ステップS701〜ステップS703は、図3で説明したバイラルメッセージを生成するステップS302に含まれて実行することができる。   FIG. 7 is a flowchart for explaining a method of generating a viral message based on wish data according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, steps S701 to S703 can be executed by being included in step S302 for generating the viral message described in FIG.

ステップS701で、バイラルマーケティングシステム201は、所定の(predetermined)フォーマットに従ってウィッシュデータが含む内容データおよび製品データを再構成してバイラルメッセージを生成する。このとき、フォーマットは、バイラルメッセージに内容データおよび製品データを構成するために予め設定されたフォーマットを意味する。   In step S701, the viral marketing system 201 reconstructs content data and product data included in the wish data according to a predetermined format to generate a viral message. At this time, the format means a format set in advance for configuring content data and product data in a viral message.

ステップS702で、バイラルマーケティングシステム201は、バイラルメッセージに付加機能および付加データを追加する。このような付加機能は、(1)製品データと関連したプロモーション製品に対する購買ページへのリンク機能、(2)ウィッシュデータが含む送信者データを用いた返信メール発送機能、および(3)バイラルメッセージの再送信機能を含むことができる。また、付加データは、バイラルメッセージに対する説明データおよびプロモーション製品に対する割引データを含むことができる。   In step S702, the viral marketing system 201 adds an additional function and additional data to the viral message. Such additional functions include (1) a link function to the purchase page for the promotion product related to the product data, (2) a reply mail sending function using the sender data included in the wish data, and (3) a viral message. A retransmission function can be included. Further, the additional data may include explanation data for viral messages and discount data for promotional products.

ステップS703で、バイラルマーケティングシステム201は、リンク機能および再送信機能と関連したバイラルデータの生成および送信を実行する特定バイラルをバイラルメッセージに挿入する。このとき、バイラルデータは、リンク機能を介した購買ページへの移動回数および再送信機能を介したバイラルメッセージの再送信回数を含むことができる。   In step S703, the viral marketing system 201 inserts in the viral message a specific viral that performs generation and transmission of viral data associated with the link function and the retransmission function. At this time, the viral data may include the number of times of movement to the purchase page via the link function and the number of times of retransmission of the viral message via the retransmission function.

図8は、ウィッシュデータに基づいて生成されたバイラルメッセージの一例である。図8をより詳細に説明すれば、電子メールを介して受信者にプロモーション製品の購買を要請するために送信者によって生成されたバイラルメッセージ801の一例を示す。   FIG. 8 is an example of a viral message generated based on wish data. Referring to FIG. 8 in more detail, an example of a viral message 801 generated by a sender to request a recipient to purchase a promotional product via email is shown.

このとき、図8に示すように、バイラルメッセージ801は、送信者が受信者に送ろうとする内容データ802および送信者が選択したプロモーション製品の製品データ803を含むことができる。   At this time, as shown in FIG. 8, the viral message 801 may include content data 802 that the sender intends to send to the recipient and product data 803 of the promotional product selected by the sender.

また、バイラルメッセージは付加機能804を含むことができるが、このような付加機能804は、プロモーション製品に対する購買ページへのリンクを介した購買機能805、送信者に返信メールを発送するための返信機能806、およびバイラルメッセージ801を他のユーザに再送信するための再送信機能807などとすることができる。   In addition, the viral message can include an additional function 804. The additional function 804 includes a purchasing function 805 through a link to a purchasing page for a promotional product, and a reply function for sending a reply mail to the sender. 806, and a resend function 807 for resending the viral message 801 to other users.

すなわち、購買機能805は、送信者からのプロモーション製品を買って欲しいという要請に対し、受信者に購買ページにすぐに移動することができる機能を提供する。   That is, the purchase function 805 provides a function that allows the receiver to immediately go to the purchase page in response to a request from the sender to purchase a promotional product.

また、再送信機能807は、要請によるバイラルメッセージ801を他のユーザに再送信して要請に対する責任を転嫁したり受信者がプロモーション製品を気に入ったりした場合、受信者自身も他のユーザにプロモーション製品を代わりに購買することを要請する他の内容データを作成してバイラルメッセージ801を再送信することが可能である。   In addition, when the resend function 807 resends the viral message 801 by the request to another user and passes responsibility for the request or the receiver likes the promotion product, the receiver himself / herself also sends the promotion product to the other user. It is possible to create another content data requesting to purchase instead and retransmit the viral message 801.

図面符号808は、このようなバイラルメッセージ801を介してプロモーション製品を購買する場合、割引利得を提供することによってプロモーション製品の購買を促進することができることを示す。すなわち、このような割引利得によって、消費者にはより低い価格でプロモーション製品を提供し、企業では消費者による自発的な広告効果を得ることができる。これだけでなく、このようなバイラルマーケティングを代行する代行業社では、このような広告効果による広告費収入を得ることができる。   Reference numeral 808 indicates that when a promotional product is purchased through such a viral message 801, the purchase of the promotional product can be facilitated by providing a discount gain. That is, with such discount gain, it is possible to provide promotional products to consumers at a lower price, and companies can obtain a voluntary advertising effect by consumers. In addition to this, an agency company acting for such viral marketing can obtain advertising expense revenue due to such advertising effects.

図9は、バイラルメッセージを送信する方法を説明するための一例である。   FIG. 9 is an example for explaining a method of transmitting a viral message.

バイラルマーケティングシステム201は、送信者端末機を介してウィッシュデータ901を受信する場合、ウィッシュデータ901に含まれた受信者データ902から受信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を抽出することができる。このとき、バイラルマーケティングシステム201は、このような電子メールアドレスまたはモバイル番号に基づいて電子メールまたはSMSを構成するバイラルメッセージを生成することができ、バイラルメッセージをメールサーバ903またはSMSC904に送信することができる。   When receiving the wish data 901 via the sender terminal, the viral marketing system 201 can extract the recipient's email address or mobile number from the recipient data 902 included in the wish data 901. At this time, the viral marketing system 201 can generate a viral message composing an email or SMS based on such an email address or mobile number, and send the viral message to the mail server 903 or the SMSC 904. it can.

メールサーバ903に送信されたバイラルメッセージは、受信者端末機905を介してメールサーバ903にアクセスした受信者に露出され、受信者はバイラルメッセージで提供する購買機能805によってバイラルメッセージに含まれた製品データに対する購買ページであるウェブページ906にすぐにアクセスすることができる。   The viral message transmitted to the mail server 903 is exposed to the recipient who accessed the mail server 903 via the recipient terminal 905, and the recipient includes the product included in the viral message by the purchasing function 805 provided by the viral message. A web page 906, which is a purchase page for data, can be immediately accessed.

バイラルメッセージがSMSC904に送信された場合、バイラルメッセージはモバイル番号に基づいて生成されたSMSであり、コールバックURLを含むことができる。すなわち、SMSが送信された受信者の受信者端末機907は、コールバックURLを介して製品データに対する購買ページであるWAP(Wireless Application Protocol)ページ908にすぐにアクセスすることができる。   If a viral message is sent to the SMSC 904, the viral message is an SMS generated based on the mobile number and can include a callback URL. In other words, the recipient terminal 907 of the recipient to whom the SMS has been sent can immediately access a WAP (Wireless Application Protocol) page 908 that is a purchase page for product data via the callback URL.

図10は、本発明の一実施形態において、プロモーション製品に対する広告費を算出する方法を説明するためのフローチャートである。図10に示すように、ステップS1010およびステップS1020は、広告費を算出するステップS304に含まれて実行することができる。   FIG. 10 is a flowchart for explaining a method of calculating an advertising cost for a promotional product in an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 10, step S1010 and step S1020 can be executed by being included in step S304 of calculating the advertising cost.

ステップS1010で、バイラルマーケティングシステム201は、特定バイラルを介して受信されたバイラルデータに基づいて広告効果を測定する。このとき、バイラルメッセージは、プロモーション製品の購買ページへの移動回数およびバイラルメッセージの再送信回数に対するバイラルデータを生成および送信する特定バイラルを含むことができる。   In step S1010, the viral marketing system 201 measures the advertising effectiveness based on the viral data received via the specific viral. At this time, the viral message may include a specific viral that generates and transmits viral data for the number of times the promotional product is moved to the purchase page and the number of times the viral message is retransmitted.

また、特定バイラルは、バイラルメッセージの再送信のたびに自らを複製して再送信されるバイラルメッセージに含まれ、再送信されたバイラルメッセージで発生する移動回数および再送信回数に対するバイラルデータを生成および送信することができる。このような広告効果を測定するステップS1010は、図10に示すように、ステップS1011およびステップS1012を含んで実行することができる。   In addition, a specific viral is included in a viral message that is duplicated and retransmitted each time a viral message is retransmitted, and generates viral data for the number of movements and the number of retransmissions that occur in the retransmitted viral message. Can be sent. As shown in FIG. 10, step S1010 for measuring such an advertising effect can be executed including step S1011 and step S1012.

ステップS1011で、バイラルマーケティングシステム201は、バイラルデータから移動回数および再送信回数を抽出する。すなわち、特定バイラルを介して生成および送信されたバイラルデータを受信し、バイラルデータに含まれた移動回数および再送信回数を抽出することで、ステップS1012を介して広告効果を測定することができる。   In step S1011, the viral marketing system 201 extracts the number of movements and the number of retransmissions from the viral data. That is, by receiving the viral data generated and transmitted via the specific viral and extracting the number of times of movement and the number of retransmission included in the viral data, the advertisement effect can be measured via step S1012.

ステップS1012で、バイラルマーケティングシステム201は、移動回数および再送信回数に対してそれぞれの加重値を付与し、数値化された広告効果を測定する。このとき、移動回数は、バイラルメッセージの送信者にバイラルメッセージを介して提供される購買ページへのリンク機能に対する実行回数を含むことができ、再送信回数は、バイラルメッセージを介して送信者に提供される再送信機能の実行回数を含むことができる。   In step S1012, the viral marketing system 201 assigns respective weight values to the number of movements and the number of retransmissions, and measures the quantified advertising effect. At this time, the number of movements may include the number of executions for the link function to the purchase page provided via the viral message to the sender of the viral message, and the number of retransmissions provided to the sender via the viral message. The number of times the retransmit function is performed.

ステップS1020で、バイラルマーケティングシステム201は、広告効果に対するプロモーション製品に対する広告費を算出する。例えば、移動回数は、上述したCPC(Cost Per Click)形態の広告に対する広告費を算出する方法を用いることができるし、再送信回数は、上述したCPM(Cost Per Mille)形態の広告に対する広告費を算出する方法を用いることもできる。   In step S1020, the viral marketing system 201 calculates an advertising cost for the promotional product for the advertising effect. For example, the number of movements can use the method of calculating the advertising cost for the advertisement in the above-mentioned CPC (Cost Per Click) format, and the number of retransmissions can be the advertising cost for the above-mentioned advertising in the CPM (Cost Per Mille) format. It is also possible to use a method for calculating.

図11は、特定バイラルを介して広告費を算出する方法の一例である。   FIG. 11 is an example of a method for calculating the advertising cost via the specific viral.

バイラルメッセージ1101に含まれた特定バイラルは、バイラルメッセージ1101が再送信される過程で自らを複製し、再送信されるバイラルメッセージ1101に含まれて共に再送信される。すなわち、バイラルメッセージ1101が再送信されたバイラルメッセージ1102にも、特定バイラルが含まれる。   The specific viral included in the viral message 1101 duplicates itself in the process in which the viral message 1101 is retransmitted, and is included in the retransmitted viral message 1101 and retransmitted together. That is, the specific viral is also included in the viral message 1102 in which the viral message 1101 is retransmitted.

特定バイラルは、再送信されたすべてのバイラルメッセージにも含まれ、すべてのバイラルメッセージで発生する移動回数および再送信回数に対するバイラルデータを生成し、生成されたバイラルデータをバイラルマーケティングシステム201に送信する。   The specific viral is also included in all retransmitted viral messages, generates viral data for the number of movements and retransmissions that occur in all viral messages, and transmits the generated viral data to the viral marketing system 201. .

移動回数は、すべてのバイラルメッセージにおいて、図7で説明したリンク機能または図8で一例として説明した購買機能を介して購買ページ1103に移動した回数を意味することができ、再送信回数は、図7および図8を参照しながら説明した再送信機能を介してバイラルメッセージ1101が伝播された回数を意味することができる。   The number of times of movement may mean the number of times of movement to the purchase page 1103 via the link function described in FIG. 7 or the purchase function described as an example in FIG. 8 in all viral messages. 7 and the number of times the viral message 1101 has been propagated through the retransmission function described with reference to FIG.

バイラルデータを介してバイラルマーケティングシステム201に送信された移動回数および再送信回数は、それぞれに付与された加重値によって数値化され、広告効果を測定する基準となる。このとき、再送信回数の数値化は、伝播程度に応じて互いに異なる加重値を付与して測定することができる。   The number of times of movement and the number of retransmissions transmitted to the viral marketing system 201 via the viral data are quantified by weights assigned to them, and become a reference for measuring the advertising effectiveness. At this time, the numerical value of the number of retransmissions can be measured by giving different weight values according to the degree of propagation.

このように、図3〜図11を参照しながら詳察したように、バイラルマーケティングシステム201を介したバイラルマーケティング方法を用いてDA自体からプロモーション製品に対するコンテンツである製品データを選択する機能および製品データを所望する者に送信する機能を提供することで、簡単かつ簡便な方法を介してコンテンツを所望する者に送信するバイラルマーケティングを実行することができる。   As described in detail with reference to FIGS. 3 to 11, the function and product data for selecting the product data that is the content for the promotional product from the DA itself using the viral marketing method via the viral marketing system 201. By providing the function of transmitting the content to the desired person, viral marketing for transmitting the content to the desired person through a simple and simple method can be executed.

また、特定バイラルを含むバイラルメッセージを介して製品データの伝播程度を把握することによって広告費を算出するための明確な根拠を設けることで、他の企業のプロモーション製品に対するバイラルマーケティングを代行し、検索サイトで新しい広告商品を開発することができる。   In addition, by providing a clear basis for calculating advertising expenses by grasping the degree of propagation of product data via viral messages including specific viral, we will conduct viral marketing on behalf of promotional products of other companies and search New advertising products can be developed on the site.

これに加え、このようなバイラルマーケティングの実行、すなわちプロモーション製品に対するコンテンツの露出からこれによる広告費の算出まで、全般的な過程を実行する体系的なシステムを構築することができる。   In addition to this, it is possible to construct a systematic system for executing the overall process from the execution of such viral marketing, that is, from the exposure of the content to the promotional product to the calculation of the advertising cost thereby.

図12は、本発明の他の実施形態において、バイラルマーケティングシステムの内部構成を説明するためのブロック図である。図12に示すように、バイラルマーケティングシステム201は、ウィッシュデータ生成部1210と、バイラルメッセージ生成部1220と、バイラルメッセージ送信部1230と、広告費算出部1240とを備えることができる。   FIG. 12 is a block diagram for explaining an internal configuration of a viral marketing system in another embodiment of the present invention. As shown in FIG. 12, the viral marketing system 201 can include a wish data generation unit 1210, a viral message generation unit 1220, a viral message transmission unit 1230, and an advertising expense calculation unit 1240.

ウィッシュデータ生成部1210は、DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する。このとき、DAは、送信者端末機に提供されるウェブページに含まれてウェブページと共に送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして送信者端末機に送信されたりして、製品データ、プロモーション製品選択機能、およびウィッシュデータ生成機能を提供することができる。   The wish data generation unit 1210 generates wish data for the promotional product via the DA. At this time, the DA is included in the web page provided to the sender terminal, provided to the sender terminal together with the web page, or transmitted to the sender terminal as an independent program code. , A promotion product selection function, and a wish data generation function can be provided.

このようなウィッシュデータ生成部1210は、図に示すように、製品データ提供部1211と、プロモーション製品選択機能提供部1212と、ウィッシュデータ生成機能提供部1213と、ウィッシュデータ生成部1214とを備えることができる。   As shown in the figure, the wish data generation unit 1210 includes a product data provision unit 1211, a promotion product selection function provision unit 1212, a wish data generation function provision unit 1213, and a wish data generation unit 1214. Can do.

製品データ提供部1211は、DAを介して送信者端末機にプロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供する。このとき、製品データ提供部1211は、1つ以上のプロモーション製品のそれぞれに対する製品データをDAを介して提供することができる。   The product data providing unit 1211 provides product data for the promotional product to the sender terminal via the DA using text, images, or moving images. At this time, the product data providing unit 1211 can provide product data for each of the one or more promotional products via the DA.

プロモーション製品選択機能提供部1212は、製品データに基づいたプロモーション製品選択機能をDAを介して送信者端末機に提供する。このようなプロモーション製品選択機能は、イメージまたはテキストに対するドラック&ドロップイベントによって選択されたプロモーション製品に対する製品データを格納し、1つ以上のプロモーション製品が選択される場合、製品データのリストであるウィッシュリストを生成および格納することができる。   The promotion product selection function providing unit 1212 provides a promotion product selection function based on product data to the sender terminal via the DA. Such a promotional product selection function stores product data for a promotional product selected by a drag and drop event for an image or text, and a wish list that is a list of product data if one or more promotional products are selected. Can be generated and stored.

ウィッシュデータ生成機能提供部1213は、プロモーション製品に対するウィッシュデータ生成機能をDAを介して送信者端末機に提供する。ウィッシュデータ生成機能を介して生成されるウィッシュデータは、(1)プロモーション製品選択機能によって選択された製品データまたは製品データのリストであるウィッシュリスト、(2)バイラルメッセージの受信者に対する受信者データ、(3)送信者端末機の送信者に対する送信者データ、および(4)送信者が受信者に伝達しようとする内容に対する内容データを含むことができる。   The wish data generating function providing unit 1213 provides a wish data generating function for the promotional product to the sender terminal via the DA. The wish data generated via the wish data generation function includes (1) a wish list that is a list of product data or product data selected by the promotion product selection function, and (2) recipient data for the recipient of the viral message, (3) Sender data for the sender of the sender terminal, and (4) content data for content that the sender intends to communicate to the receiver.

また、ウィッシュデータ生成機能は、受信者データ、送信者データ、および内容データが入力されるためのデータ入力フィールド、およびウィッシュデータを送るための送信フィールドを送信者端末機に提供する機能を含むことができる。   In addition, the wish data generation function includes a function of providing a sender terminal with a data input field for inputting receiver data, sender data, and content data, and a transmission field for sending wish data. Can do.

これに加え、送信者データは、DAがウェブページに含まれて送信され、送信者がウェブページと関連したウェブサイトにログインした場合、ウェブサイトから抽出した送信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を含むことができる。   In addition, the sender data is sent with the DA included in the web page, and when the sender logs into the website associated with the web page, the sender's email address or mobile number extracted from the website Can be included.

ウィッシュデータ生成部1214は、ウィッシュデータ生成機能に基づいてプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する。すなわち、ウェブページ上にDAと共に露出されるプロモーション製品に対する広告のうち、送信者端末機によって選択された広告のプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する。   The wish data generation unit 1214 generates wish data for the promotion product based on the wish data generation function. That is, among the advertisements for the promotion products exposed together with the DA on the web page, the wish data for the advertisement promotion products selected by the sender terminal is generated.

バイラルメッセージ生成部1220は、ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する。このとき、バイラルメッセージ生成部1220は、所定のフォーマットに従ってウィッシュデータが含む内容データおよび製品データを再構成してバイラルメッセージを生成することができ、バイラルメッセージに付加機能および付加データを追加することができる。   The viral message generator 1220 generates a viral message based on the wish data. At this time, the viral message generator 1220 can reconstruct the content data and product data included in the wish data according to a predetermined format to generate a viral message, and can add an additional function and additional data to the viral message. it can.

付加機能は、(1)製品データと関連したプロモーション製品に対する購買ページへのリンク機能、(2)ウィッシュデータが含む送信者データを用いた返信メール発送機能、および(3)バイラルメッセージの再送信機能を含むことができ、付加データは、バイラルメッセージに対する説明データおよびプロモーション製品に対する割引データを含むことができる。   The additional functions are (1) a link function to the purchase page for the promotion product related to the product data, (2) a reply mail sending function using the sender data included in the wish data, and (3) a viral message retransmission function. The additional data can include explanatory data for viral messages and discount data for promotional products.

また、リンク機能および再送信機能と関連したバイラルデータの生成および送信を実行する特定バイラルをバイラルメッセージに挿入することができ、バイラルデータは、リンク機能を介した購買ページへの移動回数および再送信機能を介したバイラルメッセージの再送信回数を含むことができる。   In addition, a specific viral that performs generation and transmission of viral data associated with the link function and the retransmission function can be inserted into the viral message, and the viral data is transmitted and retransmitted to the purchase page via the link function. It may include the number of times a viral message is retransmitted via the function.

バイラルメッセージ送信部1230は、ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいてバイラルメッセージを送信する。このとき、バイラルメッセージは、電子メールまたはコールバックURLを含むSMSを含むことができ、バイラルメッセージ送信部1230は、受信者データから受信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を抽出して受信者にバイラルメッセージを送信することができる。   The viral message transmission unit 1230 transmits a viral message based on the recipient data included in the wish data. At this time, the viral message can include an SMS including an email or a callback URL, and the viral message sending unit 1230 extracts the email address or mobile number of the recipient from the recipient data and sends the viral message to the recipient. You can send a message.

広告費算出部1240は、バイラルトラッキングを用いてプロモーション製品に対する広告費を算出する。広告費算出部1240は、特定バイラルを介して受信されたバイラルデータに基づいて広告効果を測定し、広告効果に対するプロモーション製品に対する広告費を算出することができる。   The advertising cost calculation unit 1240 calculates the advertising cost for the promotional product using viral tracking. The advertising cost calculation unit 1240 can measure the advertising effect based on the viral data received via the specific viral, and calculate the advertising cost for the promotional product for the advertising effect.

このとき、バイラルデータにおいて、バイラルメッセージの送信者にバイラルメッセージを介して提供される購買ページへのリンク機能に対する実行回数である移動回数および再送信回数は、バイラルメッセージを介して送信者に提供される再送信機能の実行回数である再送信回数を抽出し、移動回数および再送信回数に対してそれぞれの加重値を付与して数値化することによって広告効果を測定することができる。   At this time, in the viral data, the number of movements and the number of retransmissions, which are the number of executions for the link function to the purchase page provided via the viral message to the sender of the viral message, are provided to the sender via the viral message. The advertisement effect can be measured by extracting the number of retransmissions, which is the number of times the retransmission function is executed, and assigning each weight to the number of movements and the number of retransmissions and digitizing them.

これに加え、特定バイラルは、バイラルメッセージの再送信ごとに自らを複製して再送信されるバイラルメッセージに含まれ、再送信されたバイラルメッセージで発生する移動回数および再送信回数に対するバイラルデータを生成および送信することができる。   In addition, a specific viral is included in a viral message that is duplicated and retransmitted every time a viral message is retransmitted, and generates viral data for the number of moves and retransmissions that occur in the retransmitted viral message. And can be sent.

このように、バイラルマーケティングシステム201を用いれば、DA自体でプロモーション製品に対するコンテンツである製品データを選択する機能および製品データを所望する者に送信する機能を提供することで、簡単かつ簡便な方法によってコンテンツを所望する者に送信するバイラルマーケティングを実行することができる。   In this way, by using the viral marketing system 201, the DA itself provides a function for selecting product data, which is a content for a promotional product, and a function for transmitting product data to a desired person. Viral marketing can be performed to send content to those who want it.

また、特定バイラルを含むバイラルメッセージを介して製品データの伝播程度を把握することによって広告費を算出するための明確な根拠を設けることで、他の企業のプロモーション製品に対するバイラルマーケティングを代行して検索サイトで新しい広告商品を開発することができ、このようなバイラルマーケティングの実行、すなわちプロモーション製品に対するコンテンツの露出からこれによる広告費の算出まで、全般的な過程を実行する体系的なシステムを構築することができる。   In addition, by providing a clear basis for calculating advertising costs by grasping the degree of propagation of product data via viral messages including specific viral, search on behalf of viral marketing for promotional products of other companies New advertising products can be developed on the site, and a systematic system that performs the overall process from the execution of such viral marketing, that is, the exposure of the content to the promotional product to the calculation of the advertising cost by this is built. be able to.

なお、本発明に係る実施形態は、コンピュータにより実現される多様な動作を実行するためのプログラム命令を含むコンピュータ読取可能な記録媒体を含む。当該記録媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独または組み合わせて含むこともでき、記録媒体およびプログラム命令は、本発明の目的のために特別に設計されて構成されたものでもよく、コンピュータソフトウェア分野の技術を有する当業者にとって公知であり使用可能なものであってもよい。コンピュータ読取可能な記録媒体の例としては、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク及び磁気テープのような磁気媒体、CD−ROM、DVDのような光記録媒体、フロプティカルディスクのような磁気−光媒体、およびROM、RAM、フラッシュメモリなどのようなプログラム命令を保存して実行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。また、記録媒体は、プログラム命令、データ構造などを保存する信号を送信する搬送波を含む光または金属線、導波管などの送信媒体でもある。プログラム命令の例としては、コンパイラによって生成されるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを用いてコンピュータによって実行され得る高級言語コードを含む。前記したハードウェア要素は、本発明の動作を実行するために一以上のソフトウェアモジュールとして作動するように構成することができ、その逆もできる。   The embodiment according to the present invention includes a computer-readable recording medium including program instructions for executing various operations realized by a computer. The recording medium may include program instructions, data files, data structures, etc. alone or in combination, and the recording medium and program instructions may be specially designed and configured for the purposes of the present invention, It may be known and usable by those skilled in the computer software art. Examples of computer-readable recording media include magnetic media such as hard disks, floppy (registered trademark) disks and magnetic tapes, optical recording media such as CD-ROMs and DVDs, and magnetic-lights such as floppy disks. A medium and a hardware device specially configured to store and execute program instructions such as ROM, RAM, flash memory, and the like are included. The recording medium is also a transmission medium such as an optical or metal line or a waveguide including a carrier wave that transmits a signal for storing program instructions, data structures, and the like. Examples of program instructions include not only machine language code generated by a compiler but also high-level language code that can be executed by a computer using an interpreter or the like. The hardware elements described above can be configured to operate as one or more software modules to perform the operations of the present invention, and vice versa.

上述したように、本発明の好ましい実施形態を参照して説明したが、該当の技術分野において熟練した当業者にとっては、特許請求の範囲に記載された本発明の思想および領域から逸脱しない範囲内で、本発明を多様に修正および変更させることができることを理解することができるであろう。すなわち、本発明の技術的範囲は、特許請求の範囲に基づいて定められ、発明を実施するための最良の形態により制限されるものではない。   As described above, the present invention has been described with reference to the preferred embodiments. However, those skilled in the relevant technical field should not depart from the spirit and scope of the present invention described in the claims. Thus, it will be understood that the present invention can be variously modified and changed. In other words, the technical scope of the present invention is defined based on the claims, and is not limited by the best mode for carrying out the invention.

Claims (24)

バイラルマーケティング方法であって、
DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成するステップと、
前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成するステップと、
前記ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいて前記バイラルメッセージを送信するステップと、
を含むことを特徴とするバイラルマーケティング方法。
A viral marketing method,
Generating wish data for promotional products via DA;
Generating a viral message based on the wish data;
Transmitting the viral message based on recipient data included in the wish data;
The viral marketing method characterized by including.
DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する前記ステップは、
前記DAを介して送信者端末機に前記プロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供するステップと、
前記製品データに基づいたプロモーション製品選択機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するステップと、
前記プロモーション製品に対するウィッシュデータ生成機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するステップと、
前記ウィッシュデータ生成機能に基づいて前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成するステップと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載のバイラルマーケティング方法。
The step of generating wish data for promotional products via DA comprises:
Providing product data for the promotional product to the sender terminal via the DA using text, image, or video;
Providing a promotional product selection function based on the product data to the sender terminal via the DA;
Providing the sender terminal with a wish data generation function for the promotional product via the DA;
Generating the wish data for the promotional product based on the wish data generation function;
The viral marketing method according to claim 1, comprising:
前記DAは、前記送信者端末機に提供されるウェブページに含まれ、前記ウェブページと共に前記送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして前記送信者端末機に送信されたりし、前記製品データ、前記プロモーション製品選択機能、および前記ウィッシュデータ生成機能を提供することを特徴とする請求項2に記載のバイラルマーケティング方法。   The DA is included in a web page provided to the sender terminal, and is provided to the sender terminal together with the web page or transmitted to the sender terminal as an independent program code. The viral marketing method according to claim 2, wherein product data, the promotion product selection function, and the wish data generation function are provided. DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成する前記ステップは、
前記ウェブページ上に前記DAと共に露出される前記プロモーション製品に対する広告のうち、前記送信者端末機によって選択された広告の前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成するステップであることを特徴とする請求項3に記載のバイラルマーケティング方法。
The step of generating wish data for promotional products via DA comprises:
The step of generating the wish data for the promotion product of the advertisement selected by the sender terminal among advertisements for the promotion product exposed together with the DA on the web page. 3. The viral marketing method according to 3.
前記DAを介して送信者端末機に前記プロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供する前記ステップは、
1つ以上の前記プロモーション製品のそれぞれに対する前記製品データを前記DAを介して提供するステップであり、
前記プロモーション製品選択機能は、前記イメージまたは前記テキストに対するドラック&ドロップイベントによって選択された前記プロモーション製品に対する製品データを格納し、1つ以上の前記プロモーション製品が選択される場合、前記製品データのリストであるウィッシュリストを生成および格納することを特徴とする請求項2に記載のバイラルマーケティング方法。
Providing the product data for the promotional product to the sender terminal via the DA using text, image, or video,
Providing the product data for each of one or more of the promotional products via the DA;
The promotional product selection function stores product data for the promotional product selected by a drag and drop event for the image or the text, and if one or more of the promotional products are selected, the product data list 3. The viral marketing method according to claim 2, wherein a wish list is generated and stored.
前記ウィッシュデータは、(1)前記プロモーション製品選択機能によって選択された前記製品データまたは前記製品データのリストであるウィッシュリスト、(2)前記バイラルメッセージの受信者に対する前記受信者データ、(3)前記送信者端末機の送信者に対する送信者データ、および(4)前記送信者が前記受信者に伝達しようとする内容に対する内容データを含み、
前記ウィッシュデータ生成機能は、前記受信者データ、前記送信者データ、および前記内容データが入力されるためのデータ入力フィールドおよび前記ウィッシュデータを送信するための送信フィールドを前記送信者端末機に提供する機能を含むことを特徴とする請求項2に記載のバイラルマーケティング方法。
The wish data includes: (1) a wish list that is the product data selected by the promotion product selection function or a list of the product data; (2) the recipient data for the recipient of the viral message; Sender data for the sender of the sender terminal, and (4) content data for content that the sender wants to communicate to the receiver,
The wish data generation function provides the sender terminal with a data input field for inputting the receiver data, the sender data, and the content data, and a transmission field for transmitting the wish data. The viral marketing method according to claim 2, further comprising a function.
前記送信者データは、前記DAがウェブページに含まれて送信され、前記送信者が前記ウェブページと関連したウェブサイトにログインした場合、前記ウェブサイトから抽出した前記送信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を含むことを特徴とする請求項6に記載のバイラルマーケティング方法。   The sender data is transmitted when the DA is included in a web page, and when the sender logs in to a website associated with the web page, the sender's email address or mobile extracted from the website The viral marketing method according to claim 6, comprising a number. 前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する前記ステップは、
所定のフォーマットに従って前記ウィッシュデータが含む内容データおよび製品データを再構成して前記バイラルメッセージを生成するステップと、
前記バイラルメッセージに付加機能および付加データを追加するステップと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載のバイラルマーケティング方法。
The step of generating a viral message based on the wish data comprises:
Reconstructing content data and product data included in the wish data according to a predetermined format to generate the viral message;
Adding an additional function and additional data to the viral message;
The viral marketing method according to claim 1, comprising:
前記付加機能は、(1)前記製品データと関連した前記プロモーション製品に対する購買ページへのリンク機能、(2)前記ウィッシュデータが含む送信者データを用いた返信メール発送機能、および(3)前記バイラルメッセージの再送信機能を含むことを特徴とする請求項8に記載のバイラルマーケティング方法。   The additional function includes (1) a link function to a purchase page for the promotional product related to the product data, (2) a reply mail sending function using sender data included in the wish data, and (3) the viral The viral marketing method according to claim 8, further comprising a message retransmission function. 前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成する前記ステップは、
前記リンク機能および前記再送信機能と関連したバイラルデータの生成および送信を実行する特定バイラルを前記バイラルメッセージに挿入するステップ、をさらに含み、
前記バイラルデータは、前記リンク機能を介した前記購買ページへの移動回数および前記再送信機能を介した前記バイラルメッセージの再送信回数を含むことを特徴とする請求項9に記載のバイラルマーケティング方法。
The step of generating a viral message based on the wish data comprises:
Inserting into the viral message a specific viral that performs generation and transmission of viral data associated with the link function and the retransmission function;
The viral marketing method according to claim 9, wherein the viral data includes the number of times of movement to the purchase page via the link function and the number of times of retransmission of the viral message via the retransmission function.
前記付加データは、前記バイラルメッセージに対する説明データおよび前記プロモーション製品に対する割引データを含むことを特徴とする請求項8に記載のバイラルマーケティング方法。   The viral marketing method according to claim 8, wherein the additional data includes explanation data for the viral message and discount data for the promotional product. 前記バイラルメッセージは、電子メールまたはコールバックURLを含むSMSを含み、
前記ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいて前記バイラルメッセージを送信する前記ステップは、
前記受信者データから受信者の電子メールアドレスまたはモバイル番号を抽出するステップと、
前記電子メールアドレスまたは前記モバイル番号を用いて前記受信者に前記バイラルメッセージを送信するステップと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載のバイラルマーケティング方法。
The viral message includes an SMS containing an email or callback URL,
Sending the viral message based on recipient data included in the wish data,
Extracting the recipient's email address or mobile number from the recipient data;
Sending the viral message to the recipient using the email address or the mobile number;
The viral marketing method according to claim 1, comprising:
バイラルトラッキングを用いて前記プロモーション製品に対する広告費を算出するステップ、
をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のバイラルマーケティング方法。
Calculating advertising costs for the promotional product using viral tracking;
The viral marketing method according to claim 1, further comprising:
前記バイラルメッセージは、前記プロモーション製品の購買ページへの移動回数および前記バイラルメッセージの再送信回数に対するバイラルデータを生成および送信する特定バイラルを含み、
バイラルトラッキングを用いて前記プロモーション製品に対する広告費を算出する前記ステップは、
前記特定バイラルを介して受信された前記バイラルデータに基づいて広告効果を測定するステップと、
前記広告効果に対する前記プロモーション製品に対する広告費を算出するステップと、
を含むことを特徴とする請求項13に記載のバイラルマーケティング方法。
The viral message includes a specific viral that generates and transmits viral data for the number of times the promotional product has been moved to the purchase page and the number of retransmissions of the viral message
The step of calculating advertising costs for the promotional product using viral tracking includes:
Measuring advertising effectiveness based on the viral data received via the specific viral;
Calculating an advertising cost for the promotional product for the advertising effectiveness;
The viral marketing method according to claim 13, comprising:
前記特定バイラルを介して受信された前記バイラルデータに基づいて広告効果を測定する前記ステップは、
前記バイラルデータから前記移動回数および前記再送信回数を抽出するステップと、
前記移動回数および前記再送信回数に対してそれぞれの加重値を付与して数値化された広告効果を測定するステップと、
を含むことを特徴とする請求項14に記載のバイラルマーケティング方法。
Measuring the advertising effectiveness based on the viral data received via the specific viral;
Extracting the number of movements and the number of retransmissions from the viral data;
Measuring the advertising effect quantified by assigning respective weights to the number of movements and the number of retransmissions;
The viral marketing method according to claim 14, comprising:
前記移動回数は、前記バイラルメッセージの送信者に前記バイラルメッセージを介して提供される前記購買ページへのリンク機能に対する実行回数を含み、
前記再送信回数は、前記バイラルメッセージを介して前記送信者に提供される再送信機能の実行回数を含むことを特徴とする請求項15に記載のバイラルマーケティング方法。
The number of movements includes the number of executions for the link function to the purchase page provided via the viral message to the sender of the viral message,
16. The viral marketing method according to claim 15, wherein the number of retransmissions includes the number of executions of a retransmission function provided to the sender via the viral message.
前記特定バイラルは、前記バイラルメッセージの再送信ごとに自らを複製して再送信される前記バイラルメッセージに含まれ、再送信された前記バイラルメッセージで発生する前記移動回数および前記再送信回数に対するバイラルデータを生成および送信することを特徴とする請求項14に記載のバイラルマーケティング方法。   The specific viral is included in the viral message that is duplicated and retransmitted each time the viral message is retransmitted, and the viral data for the number of movements and the number of retransmissions that occur in the retransmitted viral message. The viral marketing method according to claim 14, wherein the viral marketing method is generated and transmitted. 請求項1〜17のうちのいずれか一項の方法を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   The computer-readable recording medium which recorded the program for performing the method of any one of Claims 1-17. バイラルマーケティングシステムであって、
DAを介してプロモーション製品に対するウィッシュデータを生成するウィッシュデータ生成部と、
前記ウィッシュデータに基づいてバイラルメッセージを生成するバイラルメッセージ生成部と、
前記ウィッシュデータに含まれた受信者データに基づいて前記バイラルメッセージを送信するバイラルメッセージ送信部と、
を備えることを特徴とするバイラルマーケティングシステム。
A viral marketing system,
A wish data generator for generating wish data for promotional products via DA;
A viral message generator for generating a viral message based on the wish data;
A viral message transmitter that transmits the viral message based on recipient data included in the wish data;
Viral marketing system characterized by comprising.
前記ウィッシュデータ生成部は、
前記DAを介して送信者端末機に前記プロモーション製品に対する製品データをテキスト、イメージ、または動画を用いて提供する製品データ提供部と、
前記製品データに基づいたプロモーション製品選択機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するプロモーション製品選択機能提供部と、
前記プロモーション製品に対するウィッシュデータ生成機能を前記DAを介して前記送信者端末機に提供するウィッシュデータ生成機能提供部と、
前記ウィッシュデータ生成機能に基づいて前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成するウィッシュデータ生成部と、
を備えることを特徴とする請求項19に記載のバイラルマーケティングシステム。
The wish data generation unit
A product data providing unit for providing product data for the promotional product to the sender terminal via the DA using text, image, or video;
A promotional product selection function providing unit that provides a promotional product selection function based on the product data to the sender terminal via the DA;
A wish data generation function providing unit for providing a wish data generation function for the promotional product to the sender terminal via the DA;
A wish data generation unit that generates the wish data for the promotional product based on the wish data generation function;
The viral marketing system according to claim 19, comprising:
前記DAは、前記送信者端末機に提供されるウェブページに含まれ、前記ウェブページと共に前記送信者端末機に提供されたり独立的なプログラムコードとして前記送信者端末機に送信されたりして、前記製品データ、前記プロモーション製品選択機能、および前記ウィッシュデータ生成機能を提供することを特徴とする請求項20に記載のバイラルマーケティングシステム。   The DA is included in a web page provided to the sender terminal, is provided to the sender terminal together with the web page, or is transmitted to the sender terminal as an independent program code, The viral marketing system according to claim 20, wherein the product data, the promotion product selection function, and the wish data generation function are provided. 前記ウィッシュデータ生成部は、
前記ウェブページ上に前記DAと共に露出される前記プロモーション製品に対する広告のうち、前記送信者端末機によって選択された広告の前記プロモーション製品に対する前記ウィッシュデータを生成することを特徴とする請求項21に記載のバイラルマーケティングシステム。
The wish data generation unit
The Wish data for the promotion product of the advertisement selected by the sender terminal among advertisements for the promotion product exposed with the DA on the web page is generated. Viral marketing system.
前記製品データ提供部は、
1つ以上の前記プロモーション製品のそれぞれに対する前記製品データを前記DAを介して提供し、
前記プロモーション製品選択機能は、前記イメージまたは前記テキストに対するドラック&ドロップイベントによって選択された前記プロモーション製品に対する製品データを格納し、1つ以上の前記プロモーション製品が選択される場合、前記製品データのリストであるウィッシュリストを生成および格納することを特徴とする請求項20に記載のバイラルマーケティングシステム。
The product data providing unit
Providing the product data for each of one or more of the promotional products via the DA;
The promotion product selection function stores product data for the promotion product selected by a drag and drop event for the image or the text, and when one or more promotion products are selected, 21. The viral marketing system of claim 20, wherein a wish list is generated and stored.
バイラルトラッキングを用いて前記プロモーション製品に対する広告費を算出する広告費算出部、をさらに備えることを特徴とする請求項19に記載のバイラルマーケティングシステム。   The viral marketing system according to claim 19, further comprising an advertising cost calculation unit that calculates an advertising cost for the promotional product using viral tracking.
JP2009525481A 2006-08-31 2007-07-26 Viral marketing method for promotional products and system for performing the method Active JP5049347B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0083765 2006-08-31
KR1020060083765A KR100867088B1 (en) 2006-08-31 2006-08-31 Method for viral marketing to promotion product and system for executing the method
PCT/KR2007/003578 WO2008026830A1 (en) 2006-08-31 2007-07-26 Method for viral marketing to promotion product and system for executing the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010501926A true JP2010501926A (en) 2010-01-21
JP5049347B2 JP5049347B2 (en) 2012-10-17

Family

ID=39136080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525481A Active JP5049347B2 (en) 2006-08-31 2007-07-26 Viral marketing method for promotional products and system for performing the method

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5049347B2 (en)
KR (1) KR100867088B1 (en)
WO (1) WO2008026830A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533405A (en) * 2011-11-10 2014-12-11 フェイスブック,インク. Multidimensional advertising bidding

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8335743B2 (en) * 2007-10-30 2012-12-18 Emergency 24, Inc. Dynamic web-based content brokerage and revenue system
US20100218128A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Bonat Michelle M Offer And Incentive Widget-Based System
US20110040627A1 (en) * 2009-08-11 2011-02-17 Microsoft Corporation Viral advertisements
KR101018311B1 (en) * 2010-09-16 2011-03-04 주식회사 신세계아이앤씨 Viral marketing system using social network service and the method thereof
WO2013147779A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 Diy Media, Inc. System and method for tracking use of portable objects
KR101533502B1 (en) * 2013-08-30 2015-07-02 삼성생명보험주식회사 Method and system for customer management of financial corporation
KR101690167B1 (en) * 2016-05-04 2017-01-02 주식회사 텐핑 Viral marketing service providing system for sharing advertising cost with each marketers by analyzing behaviors of contents audiences, and method for the same
KR102048961B1 (en) 2018-05-24 2019-11-26 주식회사 카카오게임즈 Computer program, server and method for advertising intermediation through block chain
KR102216105B1 (en) 2020-05-04 2021-02-16 이도희 Viral marketing system and method using viral marketer

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230185A (en) * 2001-01-29 2002-08-16 Center Net:Kk Racing number advertisement and method for relationship service
JP2002366831A (en) * 2001-06-05 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd Device, method, and program for advertisement distribution
JP2004070541A (en) * 2002-08-05 2004-03-04 Hiroshi Sato Information-providing device, information-receiving device, information-providing system, and information transfer method
JP2004265013A (en) * 2003-02-28 2004-09-24 Mekiki Creates Co Ltd Introducing method for information and system therefor, device, and program
JP2005056176A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Hottolink:Kk Spontaneous information propagation managing system using communication network
JP2005242698A (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd Method and system for giving electronic award

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100798952B1 (en) 2002-07-01 2008-01-30 노키아 코포레이션 A system and method for distributing promotion messages to a communication terminal
KR20040076449A (en) * 2003-02-25 2004-09-01 주식회사 케이티프리텔 Method and system for shopping by using wish list based on wireless Internet
KR20040078854A (en) * 2003-03-05 2004-09-13 주식회사 케이티프리텔 Method and system for activating tickets by using wish list based on wireless Internet
KR20040089783A (en) * 2003-04-15 2004-10-22 오케이캐쉬백서비스(주) Method for Transmitting Marketing Messege Using Mobile Communicating Means

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002230185A (en) * 2001-01-29 2002-08-16 Center Net:Kk Racing number advertisement and method for relationship service
JP2002366831A (en) * 2001-06-05 2002-12-20 Casio Comput Co Ltd Device, method, and program for advertisement distribution
JP2004070541A (en) * 2002-08-05 2004-03-04 Hiroshi Sato Information-providing device, information-receiving device, information-providing system, and information transfer method
JP2004265013A (en) * 2003-02-28 2004-09-24 Mekiki Creates Co Ltd Introducing method for information and system therefor, device, and program
JP2005056176A (en) * 2003-08-05 2005-03-03 Hottolink:Kk Spontaneous information propagation managing system using communication network
JP2005242698A (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd Method and system for giving electronic award

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533405A (en) * 2011-11-10 2014-12-11 フェイスブック,インク. Multidimensional advertising bidding

Also Published As

Publication number Publication date
JP5049347B2 (en) 2012-10-17
KR100867088B1 (en) 2008-11-04
KR20080020361A (en) 2008-03-05
WO2008026830A1 (en) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049347B2 (en) Viral marketing method for promotional products and system for performing the method
US9224172B2 (en) Customizable content for distribution in social networks
US20100218128A1 (en) Offer And Incentive Widget-Based System
US20120290654A1 (en) Rewarding Users for Sharing Digital Content
US20010037283A1 (en) Systems, methods, and computer program products for facilitating the establishment of cross-referral agreements among members of a marketing community
WO2009018278A1 (en) System and method for online lead generation
TW201243748A (en) Delivering ad-initiated emails to a user's visual email inbox to provide access to content
CN109697627A (en) System and method for using deep layer nerve language model to bid automatically
CN103516770A (en) Push system of cross-system platform
US20020083089A1 (en) Method and apparatus for generating linking means and updating text files on a wide area network
JP4922411B2 (en) DRM method for streaming service-based content and system for executing the method
US20050273711A1 (en) System and method for preparing distributable multimedia presentations
RU2520394C1 (en) Method of distributing advertising and informational messages on internet
JP2004265013A (en) Introducing method for information and system therefor, device, and program
TW498258B (en) Online focused content generation, delivery, and tracking
KR100485456B1 (en) System and method for providing compensation money for advertizing information sender
GB2494504A (en) Providing advertisements from an access point involving parsing content
KR20170140804A (en) Method for Processing Conversational Message on Mobile Environment
TW201025166A (en) Network advertising method and system thereof
JP2002189667A (en) Advertisement mediating system having download confirming function
KR101534147B1 (en) Selective Messaging Method
KR101497116B1 (en) Method for Providing User-created Multimedia Contents
KR20180133839A (en) Method for Processing Conversational Message on Mobile Environment
JP5335631B2 (en) Message function providing system
Ahonen More than something for everyone 3G APPLICATIONS: Industry analyst Tomi Ahonen gives a personal overview of the services and facilities arriving on mobile phones

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091016

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120717

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5049347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250