JP2010262508A - Apparatus, method and program for supporting advertising delivery - Google Patents

Apparatus, method and program for supporting advertising delivery Download PDF

Info

Publication number
JP2010262508A
JP2010262508A JP2009113427A JP2009113427A JP2010262508A JP 2010262508 A JP2010262508 A JP 2010262508A JP 2009113427 A JP2009113427 A JP 2009113427A JP 2009113427 A JP2009113427 A JP 2009113427A JP 2010262508 A JP2010262508 A JP 2010262508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
data
placement
frame
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009113427A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5193938B2 (en
Inventor
Jiro Nagao
慈郎 長尾
Karin Maebashi
佳林 前橋
Yukinobu Taniguchi
行信 谷口
Takeya Suzuki
健也 鈴木
Akito Akutsu
明人 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2009113427A priority Critical patent/JP5193938B2/en
Publication of JP2010262508A publication Critical patent/JP2010262508A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5193938B2 publication Critical patent/JP5193938B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apparatus, method and program for supporting an effective advertising delivery of a plurality of advertisements. <P>SOLUTION: A manuscript delivery pattern generation means 32b generates a plurality of manuscript delivery pattern data in each of which a frame is related to an identifier of advertisement to be delivered to the frame and extracts a manuscript delivery pattern in which a free frame time length related to the frame in free frame data is longer than the total time length of advertisement corresponding to the identifier of the advertisement related to the frame in the manuscript delivery pattern data from the plurality of generated manuscript delivery pattern data. A second effect efficiency trial calculation means 33b calculates the effect efficiency of advertisement about the manuscript delivery pattern data extracted by the manuscript delivery pattern generation means 32b. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタル広告を、複数の表示装置に表示する広告配信支援装置、広告配信支援方法および広告配信支援プログラムに関する。   The present invention relates to an advertisement distribution support apparatus, an advertisement distribution support method, and an advertisement distribution support program that display a digital advertisement on a plurality of display devices.

近年情報機器の発達に伴い、デジタルサイネージ表示端末による広告が普及している。デジタルサイネージ表示端末は、市街地などにおいて多数設置されており、今後もさらに普及すると考えられる。   With the development of information equipment in recent years, advertisements using digital signage display terminals have become widespread. A large number of digital signage display terminals are installed in urban areas and the like and are expected to become more popular in the future.

デジタルサイネージ表示端末は、特許文献1に記載されるように、屋外や店舗内などの公共スペースに設置され、液晶ディスプレイなどの表示装置を備える。デジタルサイネージ表示端末は、デジタルサイネージ制御サーバ等の制御により、表示するべき広告データを受信して、予め定められたスケジュールに従って広告データを表示することにより、情報を発信する。   As described in Patent Document 1, the digital signage display terminal is installed in a public space such as outdoors or in a store, and includes a display device such as a liquid crystal display. The digital signage display terminal receives the advertisement data to be displayed under the control of the digital signage control server or the like, and transmits the information by displaying the advertisement data according to a predetermined schedule.

広告は、その目的に応じて、視聴者の中でも特定の一部をターゲット(ターゲット視聴者)とすることがある。広告の効果および効率を高めるため、より数多くのターゲット視聴者からより強く関心を集めるように、広告を出稿する必要がある。   Depending on the purpose of the advertisement, a specific part of the viewer may be targeted (target viewer). In order to increase the effectiveness and efficiency of the advertisement, it is necessary to place the advertisement to attract more interest from a larger number of target audiences.

デジタルサイネージ表示端末によって、その設置場所や周辺環境、周辺にいる人(視聴者)の属性は、様々である。同じデジタルサイネージ広告を表示しても、デジタルサイネージ表示端末の条件によって、視聴者に与える影響が異なる。また、同じデジタル表示端末に表示しても、デジタルサイネージ広告の対象となる商品やターゲット等の属性等に応じて、広告の効果は異なる。   Depending on the digital signage display terminal, the installation location, surrounding environment, and attributes of people (viewers) in the vicinity vary. Even if the same digital signage advertisement is displayed, the influence on the viewer differs depending on the conditions of the digital signage display terminal. Even when displayed on the same digital display terminal, the effectiveness of the advertisement varies depending on the attributes of the product, target, etc. that are the targets of the digital signage advertisement.

また、デジタルサイネージ広告は、従来のポスター等の街頭広告媒体と異なり、動画を表示できる。また、広告内容の変更に伴うコストが少ないため、時刻ごとに異なる広告を表示するなど、広告内容を頻繁に変更することができる。   Digital signage advertisements can display moving images unlike street advertising media such as conventional posters. In addition, since the cost associated with changing the advertisement content is small, the advertisement content can be changed frequently, such as displaying different advertisements at different times.

特開2002−123741号公報JP 2002-123741 A

しかし、特許文献1においては、時間と場所を考慮した広告情報供給方法が提案されているものの、多数の場所および時刻を組み合わせて、複数の広告を出稿する計画を立案する方法には言及されていない。   However, in Patent Document 1, although a method for supplying advertisement information in consideration of time and place has been proposed, it is mentioned as a method for creating a plan for placing a plurality of advertisements by combining a number of places and times. Absent.

そこで、複数の広告を効果的に配信するために、時刻、場所、周辺環境、視聴者属性等の要因を考慮して出稿計画を立案する必要がある。   Therefore, in order to effectively deliver a plurality of advertisements, it is necessary to make a drafting plan in consideration of factors such as time, place, surrounding environment, and viewer attributes.

従って本発明の目的は、複数の広告の効果的な配信を支援する広告配信支援装置、広告配信支援方法および広告配信支援プログラムを提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an advertisement distribution support apparatus, an advertisement distribution support method, and an advertisement distribution support program that support effective distribution of a plurality of advertisements.

上記課題を解決するために、本発明の第1の特徴は、複数の広告を、表示装置に表示する広告配信支援装置に関する。即ち本発明の第1の特徴に係る広告配信支援装置は、広告の識別子と、広告の時間長とが関連づけられた広告メタデータを、記憶装置に記憶する広告メタデータ記憶手段と、表示装置の識別子と、表示装置に広告を出稿する時間帯を示す枠と、当該枠において出稿可能な時間である空き枠時間長とを関連づけた空き枠データを、記憶装置に記憶する空き枠データ記憶手段と、複数の広告の識別子と、各広告の出稿条件を関連づけた広告出稿条件データを、記憶装置に記憶する広告出稿条件データ記憶手段と、枠と、当該枠に出稿する広告の識別子とを関連づけた複数の出稿パターンデータを生成し、生成した複数の出稿パターンデータから、空き枠データにおいて当該枠に関連づけられた空き枠時間長が、当該出稿パターンデータにおいて当該枠に関連づけた広告の識別子に対応する広告の時間長の合計より大きい出稿パターンデータを抽出する出稿パターン生成手段と、出稿パターン生成手段によって抽出された出稿パターンデータについて、広告の効果効率を算出する効果効率試算手段とを備える。   In order to solve the above problem, a first feature of the present invention relates to an advertisement distribution support apparatus that displays a plurality of advertisements on a display apparatus. That is, the advertisement distribution support apparatus according to the first feature of the present invention includes an advertisement metadata storage unit that stores advertisement metadata in which an advertisement identifier and an advertisement time length are associated with each other in a storage device, and a display device. Empty frame data storage means for storing, in a storage device, empty frame data that associates an identifier, a frame indicating a time zone in which an advertisement is put out on the display device, and an empty frame time length that is a time that can be put out in the frame; A plurality of advertisement identifiers, advertisement placement condition data that associates advertisement placement conditions for each advertisement, storage means for storing advertisement placement condition data storage means, a frame, and an identifier of an advertisement to be placed in the frame A plurality of placement pattern data is generated, and from the generated plurality of placement pattern data, the empty frame time length associated with the frame in the empty frame data is determined in the output pattern data. The advertisement pattern generation means for extracting the advertisement pattern data larger than the total time length of the advertisement corresponding to the advertisement identifier associated with the frame, and the advertisement efficiency of the advertisement pattern data extracted by the advertisement pattern generation means are calculated. And an efficiency calculation means.

ここで、広告出稿条件データが入力される条件入力手段と、効果効率試算手段によって算出された広告の効果効率を表示する出力装置とをさらに備えても良い。さらに、出稿パターン生成手段によって抽出された出稿パターンデータから、配信する出稿パターンデータが入力される配信指示入力手段と、配信指示入力手段によって入力された配信する出稿パターンデータに基づいて、配信指示を出力する配信計画制御手段と、配信計画制御手段によって出力された配信指示を、表示装置に送信する通信装置とを備えても良い。   Here, a condition input means for inputting advertisement placement condition data and an output device for displaying the effectiveness efficiency of the advertisement calculated by the effectiveness efficiency calculation means may be further provided. Further, based on the delivery pattern data extracted by the delivery pattern generation means, a delivery instruction input means for inputting the delivery pattern data to be delivered, and a delivery instruction data based on the delivery pattern data to be delivered inputted by the delivery instruction input means. You may provide the delivery plan control means to output, and the communication apparatus which transmits the delivery instruction | indication output by the delivery plan control means to a display apparatus.

本発明の第2の特徴は、複数の広告を、表示装置に表示する広告配信支援方法に関する。即ち本発明の第2の特徴に係る広告配信支援方法は、広告の識別子と、広告の時間長とが関連づけられた広告メタデータを、記憶装置に記憶するステップと、表示装置の識別子と、表示装置に広告を出稿する時間帯を示す枠と、当該枠において出稿可能な時間である空き枠時間長とを関連づけた空き枠データを、記憶装置に記憶するステップと、複数の広告の識別子と、各広告の出稿条件を関連づけた広告出稿条件データを、記憶装置に記憶するステップと、枠と、当該枠に出稿する広告の識別子とを関連づけた複数の出稿パターンデータを生成し、生成した複数の出稿パターンデータから、空き枠データにおいて当該枠に関連づけられた空き枠時間長が、当該出稿パターンデータにおいて当該枠に関連づけた広告の識別子に対応する広告の時間長の合計より大きい出稿パターンデータを抽出するステップと、抽出された出稿パターンデータについて、広告の効果効率を算出するステップとを備える。   The second feature of the present invention relates to an advertisement distribution support method for displaying a plurality of advertisements on a display device. That is, the advertisement delivery support method according to the second aspect of the present invention includes a step of storing, in a storage device, advertisement metadata in which an advertisement identifier and an advertisement time length are associated, a display device identifier, and a display Storing, in a storage device, empty frame data that associates a frame indicating a time zone in which an advertisement is put out on the device and an empty frame time length that is a time that can be put out in the frame; an identifier of a plurality of advertisements; A plurality of placement pattern data that associates the advertisement placement condition data associated with the placement conditions of each advertisement in the storage device, the frame, and the identifier of the advertisement to be placed in the frame are generated. From the placement pattern data, the free frame time length associated with the frame in the free space data corresponds to the advertisement identifier associated with the frame in the placement pattern data. Extracting total greater advertising pattern data length between about extracted advertising pattern data, and a step of calculating the effect efficiency of the advertisement.

ここで、広告出稿条件データが入力されるステップと、出力装置に、広告の効果効率を表示するステップとをさらに備えても良い。さらに、抽出された出稿パターンデータから、配信する出稿パターンデータが入力されるステップと、入力された配信する出稿パターンデータに基づいて、配信指示を出力するステップと、出力された配信指示を、表示装置に送信するステップとを備えても良い。   Here, a step of inputting advertisement placement condition data and a step of displaying the effectiveness efficiency of the advertisement on the output device may be further provided. Furthermore, a step of inputting the distribution pattern data to be distributed from the extracted pattern data to be extracted, a step of outputting a distribution instruction based on the input pattern pattern data to be distributed, and the output of the distribution instruction are displayed. And transmitting to the apparatus.

また、広告配信支援プログラムによって、コンピュータに上記の各ステップを実行させても良い。   Moreover, you may make a computer perform said each step with an advertisement delivery assistance program.

本発明によれば、複数の広告の効果的な配信を支援する広告配信支援装置、広告配信支援方法および広告配信支援プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an advertisement distribution support device, an advertisement distribution support method, and an advertisement distribution support program that support effective distribution of a plurality of advertisements.

本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援システムおよび広告配信支援装置を説明する図である。It is a figure explaining the advertisement delivery support system and advertisement delivery support device concerning the best mode of the present invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の処理の概要を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the outline | summary of a process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置が表示する条件入力画面の一例である。It is an example of the condition input screen which the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention displays. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置が表示する出力画面の一例で、グラフを用いて表示する場合の画面例である。It is an example of the output screen which the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention displays, and is a screen example in the case of displaying using a graph. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置が表示する出力画面の一例で、地図を用いて表示する場合の画面例である。It is an example of the output screen which the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention displays, and is a screen example in the case of displaying using a map. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の場所メタデータのデータ構造とデータの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the data structure and data of place metadata of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の空き枠データのデータ構造とデータの一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the data structure and data of the vacant frame data of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の広告出稿パターン生成処理および効果効率試算処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the advertisement placement pattern generation process and the effect efficiency trial calculation process of the advertisement distribution support apparatus according to the best embodiment of the present invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の広告−空き枠対生成処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the advertisement-vacant frame pair production | generation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の出稿パターン生成処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the extraction pattern production | generation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の出稿パターン生成処理において初期化されたデータを説明する図である。It is a figure explaining the data initialized in the placement pattern production | generation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の出稿パターン生成処理において処理中のデータを説明する図である。It is a figure explaining the data in process in the publishing pattern production | generation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の出稿パターン生成処理における空き枠作業用テーブル指定値更新処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the empty frame work table designation | designated value update process in the placement pattern production | generation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置の出力データを説明する図である。It is a figure explaining the output data of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置におけるデータの流れを説明する図である。It is a figure explaining the flow of the data in the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置における効果を説明する図である。It is a figure explaining the effect in the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the best embodiment of this invention. 本発明の第1の変形例に係る広告配信支援装置の広告出稿パターン生成処理および効果効率試算処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the advertisement placement pattern generation process and the effect efficiency trial calculation process of the advertisement distribution support apparatus according to the first modification of the present invention. 本発明の第2の変形例に係る広告配信支援装置の広告出稿パターン生成処理および効果効率試算処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the advertisement placement pattern production | generation process and the effect efficiency trial calculation process of the advertisement delivery assistance apparatus which concerns on the 2nd modification of this invention.

次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一または類似の部分には同一または類似の符号を付している。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description of the drawings, the same or similar parts are denoted by the same or similar reference numerals.

本発明の最良の実施の形態において、「ターゲット視聴者」とは、多くの広告の視聴者のうち、広告の目的に応じてターゲットとされた特定の一部である。   In the best mode of the present invention, the “target audience” is a specific part targeted for the purpose of the advertisement among the audience of many advertisements.

本発明の最良の実施の形態において、「デジタルサイネージ」は、「DS」と称する場合がある。   In the best mode of the present invention, “digital signage” may be referred to as “DS”.

また、デジタルサイネージ広告において、「広告を出稿する」とは、具体的には動画等の広告コンテンツを、広告を目的としてデジタルサイネージ表示端末に表示することである。また「出稿計画」とは、与えられた広告を、どのデジタルサイネージ表示端末に、どの時刻に表示するかを予め定めた計画、または計画を立てることである。   Further, in the digital signage advertisement, “to place an advertisement” is to specifically display advertisement content such as a moving image on the digital signage display terminal for the purpose of advertisement. The “drafting plan” is a predetermined plan or a plan for displaying a given advertisement on which digital signage display terminal and at which time.

デジタルサイネージ表示端末に出稿する際、「枠」と呼ばれる単位で出稿計画がなされる。「枠」は、デジタルサイネージ表示端末と時間帯とで特定される広告表示の単位である。ここで、枠のうち、さらに広告を出稿できる時間が残っている枠を「空き枠」と称する。例えば、枠が3600秒あるうち、出稿が決まっている広告のコンテンツ時間長の合計が2400秒である場合、空き枠の時間長は、1200秒となる。本発明の最良の実施の形態においては、この空き枠に広告を出稿する場合について説明する。   When submitting to a digital signage display terminal, a drafting plan is made in units called “frames”. The “frame” is a unit of advertisement display specified by the digital signage display terminal and the time zone. Here, of the frames, a frame in which there is still time for placing an advertisement is referred to as an “empty frame”. For example, when the total content time length of an advertisement that has been published is 2400 seconds out of 3600 seconds, the free space time length is 1200 seconds. In the best mode of the present invention, a case where an advertisement is put out in this empty frame will be described.

「(広告を)配信する」とは、広告をデジタルサイネージ表示端末に表示するために、出稿計画に応じて広告コンテンツのデータをデジタルサイネージ表示端末に配信することをいう。このとき、後述するように、デジタルサイネージ制御サーバを介して、デジタルサイネージ表示端末に広告が配信される場合もある。   “Distribute (advertisement)” refers to distributing advertisement content data to a digital signage display terminal in accordance with a placement plan in order to display the advertisement on the digital signage display terminal. At this time, as will be described later, an advertisement may be distributed to the digital signage display terminal via the digital signage control server.

また、本発明の最良の実施の形態のデータについて、複数のレコードまたはエントリを有する場合、特に「データセット」と称する場合がある。   The data of the best mode of the present invention may be particularly referred to as “data set” when it has a plurality of records or entries.

(最良の実施の形態)
本発明の最良の実施の形態においては、複数の広告コンテンツのデータを、複数のデジタルサイネージ表示端末に配信するため、出稿計画としてどの広告をどの枠に表示するかを決定する。
(Best Embodiment)
In the best mode of the present invention, in order to distribute data of a plurality of advertisement contents to a plurality of digital signage display terminals, it is determined which advertisement is displayed in which frame as a placement plan.

このとき、多数のデジタルサイネージ表示端末のそれぞれについて、設置された場所、周辺環境、時刻、視聴者属性等の要因を考慮して、複数の広告を複数のデジタルサイネージ表示端末に出稿するパターン(出稿パターン)を複数生成する。さらにこれらの出稿パターンについて、広告の効果・効率に関する情報を様々な観点から試算して提示することにより、複数の広告の効果・効率を同時に制御する出稿計画立案における作業量を低減する。   At this time, for each of a large number of digital signage display terminals, considering the factors such as installation location, surrounding environment, time, viewer attributes, etc. Multiple patterns). Furthermore, by calculating and presenting information related to the effectiveness / efficiency of advertisements from various viewpoints for these placement patterns, the amount of work in drafting planning for simultaneously controlling the effectiveness / efficiency of multiple advertisements is reduced.

図1を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1を説明する。広告配信支援装置1は、インターネット等の通信ネットワーク4を介して、複数のデジタルサイネージ表示端末2a、2b・・・・およびデジタルサイネージ制御サーバ3に相互に接続されている。   With reference to FIG. 1, the advertisement delivery assistance apparatus 1 which concerns on the best embodiment of this invention is demonstrated. The advertisement distribution support apparatus 1 is connected to a plurality of digital signage display terminals 2a, 2b,... And a digital signage control server 3 via a communication network 4 such as the Internet.

広告配信支援装置1は、複数の広告を、複数のデジタルサイネージ表示端末2a、2b等に配信するための出稿計画データを作成し、デジタルサイネージ制御サーバ3に送信する。デジタルサイネージ制御サーバ3は、入力された出稿計画データに基づいて、各デジタルサイネージ表示端末に広告が表示されるよう制御する。図1に示す例においては、デジタルサイネージ表示端末2a等は、デジタルサイネージ制御サーバ3の制御により広告を表示する場合について説明するが、広告配信支援装置1の制御により、デジタルサイネージ表示端末に広告が表示されても良い。   The advertisement distribution support apparatus 1 creates publishing plan data for distributing a plurality of advertisements to a plurality of digital signage display terminals 2a, 2b, etc., and transmits them to the digital signage control server 3. The digital signage control server 3 controls the advertisement to be displayed on each digital signage display terminal based on the input publishing plan data. In the example illustrated in FIG. 1, the digital signage display terminal 2a and the like will be described with reference to the case where an advertisement is displayed under the control of the digital signage control server 3, but the advertisement is supported on the digital signage display terminal under the control of the advertisement distribution support apparatus 1. It may be displayed.

広告配信支援装置1は、入力装置10、記憶装置20、処理装置30、通信装置40および出力装置50を備える。本発明の最良の実施の形態においては、図1に示すように、入力装置10、記憶装置20、処理装置30、通信装置40および出力装置50を一つの装置において実現するように記載したが、処理能力や処理目的等に応じて、ネットワークを介して複数の装置と連携することにより実現しても良い。   The advertisement distribution support device 1 includes an input device 10, a storage device 20, a processing device 30, a communication device 40, and an output device 50. In the best embodiment of the present invention, as shown in FIG. 1, the input device 10, the storage device 20, the processing device 30, the communication device 40, and the output device 50 are described as being realized in one device. You may implement | achieve by cooperating with a some apparatus via a network according to a processing capability, a processing purpose, etc.

入力装置10は、外部からの入力を受け付ける装置である。入力装置10は、例えば外部機器とのインタフェース、光学読み取り装置、キーボード、マウス、通信ネットワークなどの情報取得装置である。   The input device 10 is a device that accepts external input. The input device 10 is an information acquisition device such as an interface with an external device, an optical reading device, a keyboard, a mouse, or a communication network.

記憶装置20は、入力されたデータや予め保持しているデータなどを格納する装置である。記憶装置20は、例えばメモリ、磁気ディスク等で構成される。図1では一つの記憶装置において複数のデータが記憶されるように示したが、複数の記憶装置に記憶されても良い。   The storage device 20 is a device that stores input data, data held in advance, and the like. The storage device 20 is configured by a memory, a magnetic disk, or the like, for example. Although FIG. 1 shows that a plurality of data is stored in one storage device, the data may be stored in a plurality of storage devices.

処理装置30は、数値計算、条件判断、機器制御等を行う装置である。処理装置30は、例えばCPUなどの演算装置、機器コントローラ等である。処理装置30は、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援プログラムがインストールされ実行されることにより、後述する各機能が実現される。   The processing device 30 is a device that performs numerical calculation, condition determination, device control, and the like. The processing device 30 is, for example, an arithmetic device such as a CPU, a device controller, or the like. The processing device 30 implements each function described below by installing and executing the advertisement distribution support program according to the best mode of the present invention.

通信装置40は、LANポート等の通信ネットワーク4等との通信を制御する装置である。通信装置40は、例えば通信ネットワーク4を通じてデジタルサイネージ表示端末2a、2b、デジタルサイネージ制御サーバ3等に、広告コンテンツデータや表示スケジュールを配信する。   The communication device 40 is a device that controls communication with the communication network 4 such as a LAN port. The communication device 40 distributes advertising content data and a display schedule to the digital signage display terminals 2a and 2b, the digital signage control server 3, and the like through the communication network 4, for example.

出力装置50は、外部への情報出力を行う装置である。出力装置50は、例えば外部機器とのインタフェース、通信ネットワーク、ディスプレイなどである。特に、本発明の最良の実施の形態においては、出力装置50はディスプレイを想定し、ユーザへ情報を提示するために様々な画像を表示する場合について説明する。また出力装置50は、本発明の最良の実施の形態に記載されるように、ディスプレイに限定するものではない。例えば出力装置50は、同等の情報を持ったデータを電子機器等に対して機械的に出力することにより実現しても良い。   The output device 50 is a device that outputs information to the outside. The output device 50 is, for example, an interface with an external device, a communication network, a display, or the like. In particular, in the best embodiment of the present invention, a case will be described in which the output device 50 is assumed to be a display and various images are displayed in order to present information to the user. Further, the output device 50 is not limited to a display as described in the best embodiment of the present invention. For example, the output device 50 may be realized by mechanically outputting data having equivalent information to an electronic device or the like.

(広告配信支援方法の概要)
図2を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1による広告配信支援方法の概要を説明する。
(Outline of ad delivery support method)
With reference to FIG. 2, the outline | summary of the advertisement delivery assistance method by the advertisement delivery assistance apparatus 1 which concerns on the best embodiment of this invention is demonstrated.

まずステップS101において、条件入力手段11等が、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援処理に必要な情報を取得する。ここで取得する情報は、当該広告をどのデジタルサイネージ表示端末に表示するかを決定する条件を指定する広告出稿条件データと、出力形式を指定する出力形式制御データなどである。   First, in step S101, the condition input unit 11 or the like acquires information necessary for the advertisement distribution support process according to the best embodiment of the present invention. The information acquired here includes advertisement placement condition data that specifies conditions for determining which digital signage display terminal to display the advertisement, output format control data that specifies an output format, and the like.

ステップS101において広告出稿条件データおよび出力形式制御データが入力されると、そのデータが、処理装置30によって処理される。   When the advertisement placement condition data and the output format control data are input in step S101, the data is processed by the processing device 30.

具体的にはステップS102において、フィルタリング手段31が、以降の処理において、入力された条件を満たす可能性のないデータを抽出する。例えば、場所メタデータセットから、デジタルサイネージ表示端末の設置場所が、広告出稿条件データの地理的属性の出稿地域と異なる(例えば設置場所が出稿地域に含まれない等)場合や、場所メタデータの潜在視聴者の属性が広告メタデータの主にターゲットとする消費者の属性と異なる場合(割合で指定する場合には例えば40%以上異なる場合等)などが抽出される。   Specifically, in step S102, the filtering unit 31 extracts data that does not have the possibility of satisfying the input condition in the subsequent processing. For example, from the location metadata set, the location of the digital signage display terminal is different from the placement region of the geographical attribute of the advertisement placement condition data (for example, the placement location is not included in the placement region), or the location metadata When the attribute of the potential viewer is different from the attribute of the consumer targeted mainly in the advertisement metadata (when specified by a ratio, for example, when it differs by 40% or more, etc.), etc. are extracted.

ステップS102においてフィルタリング手段31は、場所メタデータセットから、ステップS102で抽出された場所メタデータを削除する。さらにフィルタリング手段31は、空き枠データセットから、削除した場所メタデータの場所メタデータIDに関連づけられた空き枠データを削除する。これにより、ステップS103以降で処理する場所メタデータと空き枠データを限定することができる。   In step S102, the filtering unit 31 deletes the place metadata extracted in step S102 from the place metadata set. Further, the filtering unit 31 deletes the empty frame data associated with the location metadata ID of the deleted location metadata from the empty frame data set. Thereby, the place metadata and empty frame data to be processed in step S103 and after can be limited.

ステップS102においてフィルタリング手段31は、上記処理で限定された結果である場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセットおよび出力形式制御データを、広告出稿パターン生成手段32に入力し、処理をS103に進める。   In step S102, the filtering means 31 outputs the place metadata set, the empty space data set, the advertisement metadata set, the advertisement placement condition data set, and the output format control data, which are results limited by the above processing, to the advertisement placement pattern generation means 32. And the process proceeds to S103.

ステップS103において広告効果効率試算手段33は、場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセットおよび出力形式制御データを受け取り、S102で限定された場所メタデータセットと空き枠データセットを用いて、広告の出稿パターンデータを生成する。さらに広告効果効率試算手段33は、生成した広告の出稿パターンデータに従って、それぞれのパターンで広告を出稿した場合に想定される広告費・ターゲット視聴者数等を試算する。さらに、ステップS103において、出力データ生成手段34が、試算した結果を基に、出力データを生成する。ステップS103における効果効率試算処理は、後に詳述する。   In step S103, the advertisement effectiveness efficiency calculation means 33 receives the place metadata set, the empty space data set, the advertisement metadata set, the advertisement placement condition data set, and the output format control data, and the place metadata set and the empty space limited in S102. Advertisement placement pattern data is generated using the frame data set. Further, the advertising effectiveness efficiency calculation means 33 calculates the advertising cost, the number of target viewers, and the like that are assumed when an advertisement is placed in each pattern according to the generated advertisement placement pattern data. Further, in step S103, the output data generation unit 34 generates output data based on the result of the trial calculation. The effect efficiency trial calculation process in step S103 will be described in detail later.

ステップS104において、ランキング・ソーティング手段35は、ステップS103までの処理結果として、場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式制御データ、出稿パターンセット、試算結果データセットおよび出力データを受け取り、それを基に出稿パターンデータのランキングおよびソーティングを行う。   In step S104, the ranking / sorting means 35 obtains the location metadata set, vacant space data set, advertisement metadata set, advertisement placement condition data set, output format control data, placement pattern set, trial calculation as the processing results up to step S103. Receives the result data set and output data, and ranks and sorts the placement pattern data based on the result data set and output data.

ステップS105において、出力装置50は、ステップS104までの処理結果として、場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式制御情報、出稿パターンデータセット、試算結果データセット、出力データおよびランキング・ソーティング結果データセットを受け取り、出力処理を実行する。   In step S105, the output device 50 includes the location metadata set, empty frame data set, advertisement metadata set, advertisement placement condition data set, output format control information, placement pattern data set, and trial calculation results as processing results up to step S104. The data set, output data, and ranking / sorting result data set are received and output processing is executed.

ステップS106において、ステップS105で出力した結果に対するユーザの指示を待機する。ステップS106では、以下のような入力を入力装置20が受け付け、分岐を行う。この入力は、後述する図4または図5の表示画面に対する画面のクリックにより実現される。   In step S106, a user instruction for the result output in step S105 is awaited. In step S106, the input device 20 accepts the following input and branches. This input is realized by clicking the screen on the display screen shown in FIG.

ステップS106において入力装置20から、出稿条件変更または出力形式変更の指示が入力された場合、S101へ戻り、条件入力手段11が、新たに入力された出稿条件データまたは出力形式制御データに従って、情報を取得する。   In step S106, when an instruction to change the publishing condition or the output format is input from the input device 20, the process returns to S101, and the condition input unit 11 receives information according to the newly input publishing condition data or output format control data. get.

ステップS106において入力装置20から、配信予約または配信確定の指示が入力された場合、配信指示入力手段13は、この指示情報を配信計画制御手段36に入力し、S107に処理を進める。ステップS107においては、配信計画制御手段36が、場所メタデータセットセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式制御データ、出稿パターンデータセット、試算結果データセット、出力データセット、ランキング・ソーティング結果データセットおよび配信予約・確定指示情報を受け取り、指定された広告コンテンツを配信するための配信予約または配信確定処理を行う。ここでは、ステップS101ないしステップS105の処理によって得られた広告配信パターンに従って、広告を配信するための出稿計画データを生成する。別の実施例として例えば、通信装置40を用いて通信ネットワーク経由で接続されたデジタルサイネージ制御サーバ3と通信し、デジタルサイネージ表示端末2a、2bやデジタルサイネージ制御サーバ3に配信予約および配信確定の指示情報を送ることにより、配信予約および配信確定処理が実現されても良い。   If a distribution reservation or distribution confirmation instruction is input from the input device 20 in step S106, the distribution instruction input means 13 inputs this instruction information to the distribution plan control means 36, and the process proceeds to S107. In step S107, the distribution plan control means 36 performs the location metadata set, vacant space data set, advertisement metadata set, advertisement placement condition data set, output format control data, placement pattern data set, trial calculation result data set, and output. The data set, ranking / sorting result data set, and distribution reservation / confirmation instruction information are received, and distribution reservation or distribution confirmation processing for distributing the designated advertisement content is performed. Here, according to the advertisement distribution pattern obtained by the processing in steps S101 to S105, the drafting plan data for distributing the advertisement is generated. As another embodiment, for example, the communication device 40 is used to communicate with the digital signage control server 3 connected via the communication network, and the digital signage display terminals 2a and 2b and the digital signage control server 3 are instructed to make a reservation for distribution and distribution. Delivery reservation and delivery confirmation processing may be realized by sending information.

場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式制御データ、出稿パターンデータセット、試算結果データセット、出力データセットおよびランキング・ソーティング結果データセットを出力装置50に入力し、S105において、その情報を再び出力装置50に表示する。   Output device 50 for location metadata set, empty space data set, advertisement metadata set, advertisement placement condition data set, output format control data, placement pattern data set, trial calculation result data set, output data set and ranking / sorting result data set In step S105, the information is displayed on the output device 50 again.

またステップS106において入力装置20から、終了の指示が入力された場合、終了指示入力手段12は、処理を終了する。   If an end instruction is input from the input device 20 in step S106, the end instruction input unit 12 ends the process.

広告配信支援装置1は、図3ないし図5に示す画面を、出力装置50に表示する。図3ないし図5に示す画面は、それぞれ個別の画面に表示されても良い。また、図3と図4を一つの画面に表示したり、図3と図5を一つの画面に表示することにより、入力条件と出力とを比較しやすく表示しても良い。   The advertisement distribution support apparatus 1 displays the screens shown in FIGS. 3 to 5 on the output apparatus 50. The screens shown in FIGS. 3 to 5 may be displayed on individual screens. 3 and 4 may be displayed on a single screen, or FIG. 3 and FIG. 5 may be displayed on a single screen so that the input conditions and the output can be displayed in an easily comparable manner.

図3は、条件入力手段11が広告出稿条件データを取得するための、条件入力画面である。この条件入力画面は、処理制御装置30等の制御により、出力装置50の表示装置に表示される。図3に示す条件入力画面には、配信する広告のための広告情報欄と、その広告を配信する条件を設定するマッチング条件設定欄とが設けられている。マッチング条件設定欄では、ユーザは、広告を見せたいターゲットの視聴者属性、地理的属性、時間帯、詳細条件、目標ターゲット視聴者数、目標一人当たり広告費、予算等を入力することができる。条件入力画面において入力された情報は、条件入力手段11を介して、処理装置30に入力され処理される。   FIG. 3 is a condition input screen for the condition input means 11 to acquire advertisement placement condition data. This condition input screen is displayed on the display device of the output device 50 under the control of the processing control device 30 or the like. The condition input screen illustrated in FIG. 3 includes an advertisement information field for an advertisement to be distributed and a matching condition setting field for setting a condition for distributing the advertisement. In the matching condition setting field, the user can input the target viewer attribute, geographical attribute, time zone, detailed condition, target target viewer number, target per-person advertising cost, budget, and the like for which the advertisement is to be shown. Information input on the condition input screen is input to the processing device 30 via the condition input means 11 and processed.

図4および図5は、処理装置30によって出力された出力データを出力装置50の表示装置に表示するための出力画面である。図4および図5においては、出稿計画候補として、複数の出稿パターンを表示する。図4および図5においては、各出稿パターンごとに、広告を出稿する時間および場所や、ターゲット視聴者の数、広告コスト等の広告の効果効率に関する情報が表示される。   4 and 5 are output screens for displaying the output data output by the processing device 30 on the display device of the output device 50. FIG. 4 and 5, a plurality of publishing patterns are displayed as publishing plan candidates. In FIGS. 4 and 5, for each placement pattern, information related to the effectiveness of the advertisement, such as the time and place where the advertisement is placed, the number of target viewers, and the advertisement cost, is displayed.

本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1は、予め指定される出力種別により、様々な出力形式に対応することができる。図4および図5に示す出力画面は、その一例である。図4に示す例では、出力種別として「出稿位置(地図)」が指定された場合の出力画面例である。図4に示す例では、出稿位置に対応する地図上の位置にシンボルが付されている。各シンボルは、その位置での広告効果に応じて、大きさや色が対応付けられていても良い。例えば、広告効果の大きい位置で、シンボルを大きく表示することにより、広告の効果を視覚的にわかりやすく表現することができる。   The advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention can support various output formats depending on output types specified in advance. The output screens shown in FIGS. 4 and 5 are examples thereof. The example shown in FIG. 4 is an example of an output screen when “Delivery Position (Map)” is designated as the output type. In the example shown in FIG. 4, a symbol is attached to a position on the map corresponding to the placement position. Each symbol may be associated with a size or color according to the advertising effect at that position. For example, by displaying a large symbol at a position where the advertising effect is large, the advertising effect can be expressed visually and easily.

図5に示す例では、出力種別として「グラフ」が指定された場合の出力画面例である。図5に示す例では、出稿計画候補欄に示すランキング基準を指定するランキング対象軸指定情報が設けられている。ここで指定された軸に従って、出力画面でグラフが表示される。図5に示す例においては、横軸を時間、縦軸を人数とし、場所ごとにターゲット視聴者数の遷移をグラフで表示している。   The example shown in FIG. 5 is an output screen example when “graph” is designated as the output type. In the example shown in FIG. 5, ranking target axis designation information for designating the ranking criteria shown in the drafting plan candidate column is provided. The graph is displayed on the output screen according to the axis specified here. In the example shown in FIG. 5, the horizontal axis represents time, the vertical axis represents the number of persons, and the transition of the target audience number is displayed in a graph for each place.

また、グラフの縦軸および横軸としては、上記以外のデータも考えられる。縦軸の項目例としては、ターゲット属性別のターゲット視聴者数、全てのターゲット属性のターゲット視聴者数の合計、広告費の合計、一人当たりの広告費、デジタルサイネージ表示端末1台当たりの広告費、広告表示回数等が考えられる。また横軸の項目例としては、職業、時刻、ターゲット属性、場所、デジタルサイネージ表示端末の設置場所、デジタルサイネージ表示端末ID等が考えられる。   Further, data other than the above can be considered as the vertical and horizontal axes of the graph. Examples of items on the vertical axis include the number of target viewers by target attribute, the total number of target viewers for all target attributes, the total advertising cost, the advertising cost per person, and the advertising cost per digital signage display terminal. The number of times of advertisement display can be considered. Examples of items on the horizontal axis include occupation, time, target attribute, location, installation location of a digital signage display terminal, digital signage display terminal ID, and the like.

このようにグラフで出力する場合、場所メタデータ、広告メタデータ、空き枠データ、広告出稿条件データ、効果効率試算手段によって試算された結果の項目うちの任意の項目を、横軸または縦軸の項目とすることができる。   In this way, when outputting as a graph, place metadata, ad metadata, vacant space data, ad placement condition data, and any item of the results calculated by the effectiveness efficiency calculation means, the horizontal axis or vertical axis It can be an item.

(広告配信支援装置)
次に図1を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1を説明する。
(Advertisement distribution support device)
Next, an advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

入力装置10は、条件入力手段11、終了指示入力手段12および配信指示入力手段13を備える。   The input device 10 includes a condition input unit 11, an end instruction input unit 12, and a distribution instruction input unit 13.

条件入力手段11は、図3に示す条件入力画面で入力された条件を、処理装置30に入力する。条件入力手段11に入力される条件は、出稿する広告の出稿条件と、出力形式である。条件入力手段11は、入力された出稿条件を広告出稿条件データとして記憶装置20の広告出稿条件記憶部24に記憶するとともに、入力された出力形式を出力形式データとして出力形式記憶部25に記憶する。   The condition input means 11 inputs the condition input on the condition input screen shown in FIG. The conditions input to the condition input means 11 are an advertisement placement condition and an output format. The condition input means 11 stores the input placement condition as advertisement placement condition data in the advertisement placement condition storage unit 24 of the storage device 20 and stores the input output format as output format data in the output format storage unit 25. .

終了指示入力手段12は、図2に示すフローチャートのステップS106において、「終了」が選択された際に、その指示を処理装置30に入力する。具体的には、図4および図5に示す出力画面において、「終了」ボタンがクリックされると、終了指示入力手段12が、その指示を処理装置30に入力する。   The end instruction input unit 12 inputs an instruction to the processing device 30 when “end” is selected in step S106 of the flowchart shown in FIG. Specifically, when an “end” button is clicked on the output screen shown in FIGS. 4 and 5, the end instruction input means 12 inputs the instruction to the processing device 30.

配信指示入力手段13は、図2に示すフローチャートのステップS106において、「配信予約」または「配信確定」が選択された際に、その指示を処理装置30に入力する。具体的には、図4および図5に示す出力画面において、「予約」ボタンまたは「確定」ボタンがクリックされると、配信指示指示入力手段13が、その指示を処理装置30に入力する。一般的には、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1は、複数の出稿パターンを出力装置50に表示するので、配信指示入力手段13は、表示したい複数の出稿パターンのうち、いずれかの出稿パターンで配信する指示が入力されると、指示された出稿パターンの情報を処理装置30に入力する。   The distribution instruction input means 13 inputs the instruction to the processing device 30 when “distribution reservation” or “distribution confirmation” is selected in step S106 of the flowchart shown in FIG. Specifically, when a “reservation” button or a “confirmation” button is clicked on the output screens shown in FIGS. 4 and 5, the distribution instruction instruction input means 13 inputs the instruction to the processing device 30. Generally, the advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention displays a plurality of output patterns on the output apparatus 50, so that the distribution instruction input unit 13 selects a plurality of output patterns to be displayed. When an instruction to distribute with any one of the output patterns is input, information on the specified output pattern is input to the processing device 30.

記憶装置20は、場所メタデータ記憶部21、広告メタデータ記憶部22、空き枠データ記憶部23、広告出稿条件記憶部24および出力形式記憶部25を備える。   The storage device 20 includes a place metadata storage unit 21, an advertisement metadata storage unit 22, an empty frame data storage unit 23, an advertisement placement condition storage unit 24, and an output format storage unit 25.

場所メタデータ記憶部21は、デジタルサイネージ表示端末2a、2b…の識別子と、そのデジタルサイネージ表示端末2a、2b…が設置された周辺地域に関連する情報とが関連づけられた場所メタデータ21aを記憶する記憶領域である。   The location metadata storage unit 21 stores location metadata 21a in which the identifiers of the digital signage display terminals 2a, 2b,... Are associated with information related to the surrounding area where the digital signage display terminals 2a, 2b,. This is a storage area.

場所メタデータ21aは、例えば、図6に示すように、場所メタデータID、デジタルサイネージ表示端末ID、デジタルサイネージ表示端末設置場所、緯度・経度、時刻、視聴者の職業、年齢、人数などが関連づけられている。ここで、複数の場所メタデータ21aの集合を、場所メタデータセットと称する。   For example, as shown in FIG. 6, the location metadata 21a is associated with location metadata ID, digital signage display terminal ID, digital signage display terminal installation location, latitude / longitude, time, audience occupation, age, number of people, and the like. It has been. Here, a set of a plurality of place metadata 21a is referred to as a place metadata set.

図6に示す例では、デジタルサイネージ表示端末2a、2b…を識別する際に、場所メタデータIDとデジタルサイネージ表示端末IDとが、1:nの関係で対応付けられている場合について説明している。例えば、同じ場所に複数のデジタルサイネージ表示端末が並んで設置されている場合、場所メタデータセットは、場所メタデータIDが同一で、デジタルサイネージ表示端末IDが異なる複数のレコードを有している。この場合、各レコードの視聴者数等のデータは同じになる。   In the example shown in FIG. 6, a case where the location metadata ID and the digital signage display terminal ID are associated with each other in a 1: n relationship when the digital signage display terminals 2a, 2b,. Yes. For example, when a plurality of digital signage display terminals are installed side by side in the same place, the place metadata set has a plurality of records having the same place metadata ID and different digital signage display terminal IDs. In this case, the data such as the number of viewers of each record is the same.

「デジタルサイネージ表示端末設置場所」は、例えば、デジタルサイネージ表示端末が設置されたエリアのエリア名などである。このデジタルサイネージ表示端末の設置場所は、図4に示すように地図上に試算結果を表示する場合の位置情報としても用いられる。また、「緯度・経度」は、デジタルサイネージ表示端末の設置場所の緯度および経度の情報である。   The “digital signage display terminal installation location” is, for example, an area name of an area where the digital signage display terminal is installed. The installation location of the digital signage display terminal is also used as position information when displaying the trial calculation result on a map as shown in FIG. “Latitude / longitude” is information on the latitude and longitude of the installation location of the digital signage display terminal.

図6に示す例では、デジタルサイネージ表示端末の視聴者数は、時刻、職業および年齢ごとに定義されている。さらに性別ごとに視聴者数が定義されても良い。またさらに、曜日や月などの所定の時間軸に応じて、視聴者数が定義されても良い。このデジタルサイネージ表示端末の視聴者数は、例えばデジタルサイネージ表示端末の周辺にいる人の数で、潜在的視聴者の数である。   In the example shown in FIG. 6, the number of viewers of the digital signage display terminal is defined for each time, occupation, and age. Further, the number of viewers may be defined for each gender. Furthermore, the number of viewers may be defined according to a predetermined time axis such as day of the week or month. The number of viewers of the digital signage display terminal is the number of potential viewers, for example, the number of people around the digital signage display terminal.

場所メタデータ21aは、各デジタルサイネージ表示端末の識別子について、図6に示すデータ項目の他に、デジタルサイネージ表示端末の周辺環境種別、デジタルサイネージ表示端末の仕様、デジタルサイネージ表示端末の周辺情報、デジタルサイネージ表示端末の所有者情報などの情報が関連づけられていても良い。「デジタルサイネージ表示端末の周辺環境種別」は、例えば、繁華街、オフィス街、住宅地などである。「デジタルサイネージ表示端末の仕様」とは、設置されたデジタルサイネージ表示端末の画面サイズ、メーカーなどである。「デジタルサイネージ表示端末の周辺情報」は、設置場所の周辺にある店舗の情報や、公園やコンサートホール等の施設の情報である。   In addition to the data items shown in FIG. 6, the location metadata 21a includes the digital signage display terminal peripheral environment type, the digital signage display terminal specifications, the digital signage display terminal peripheral information, digital Information such as owner information of the signage display terminal may be associated. The “peripheral environment type of the digital signage display terminal” is, for example, a downtown area, an office area, a residential area, or the like. “Specifications of the digital signage display terminal” are the screen size and manufacturer of the installed digital signage display terminal. The “peripheral information of the digital signage display terminal” is information on stores around the installation location and information on facilities such as parks and concert halls.

本発明の最良の実施の形態においては、場所メタデータIDとデジタルサイネージ表示端末IDとが、1:nの関係で対応付けられている場合について説明するが、デジタルサイネージ表示端末IDのみで、デジタルサイネージ表示端末を識別するとともに、そのデジタルサイネージ表示端末が設置された場所を識別しても良い。   In the preferred embodiment of the present invention, a case where the location metadata ID and the digital signage display terminal ID are associated with each other in a 1: n relationship will be described. While identifying the signage display terminal, the place where the digital signage display terminal is installed may be identified.

広告メタデータ記憶部22は、デジタルサイネージ表示端末に表示するべき広告の識別子と、その広告の情報とが関連づけられた広告メタデータ22aを記憶する記憶領域である。この広告の情報には、少なくとも広告の時間長が関連づけられている。   The advertisement metadata storage unit 22 is a storage area for storing advertisement metadata 22a in which an identifier of an advertisement to be displayed on the digital signage display terminal is associated with information on the advertisement. This advertisement information is associated with at least the time length of the advertisement.

広告メタデータ22aは、例えば、広告メタデータID、広告ID、広告タイトル、商品情報、広告主情報、権利情報、ターゲット視聴者属性、コンテンツデータ仕様、広告計画関連情報、広告の価格等のデータが関連づけられている。広告メタデータ22aとして、その他のデータ項目を備えても良い。広告メタデータ22aは、広告IDによって広告およびコンテンツを一意に識別する。広告メタデータIDと広告IDとは、1:nの関係で対応付けられている。ここで、複数の広告メタデータ22aの集合を、広告メタデータセットと称する。   The advertisement metadata 22a includes, for example, data such as an advertisement metadata ID, advertisement ID, advertisement title, product information, advertiser information, rights information, target audience attribute, content data specification, advertisement plan related information, and advertisement price. Is associated. Other data items may be provided as the advertisement metadata 22a. The advertisement metadata 22a uniquely identifies the advertisement and the content by the advertisement ID. The advertisement metadata ID and the advertisement ID are associated with each other in a 1: n relationship. Here, a set of a plurality of advertisement metadata 22a is referred to as an advertisement metadata set.

「商品情報」は、飲料、生活用品などの商品カテゴリ、商品名、希望小売価格などである。「広告主情報」は、その広告を発注した会社名、制作者名などである。「権利情報」は、その広告の著作権情報、所有者情報などである。「ターゲット視聴者属性」は、この広告を見せたい視聴者の性別、年齢、職業等である。「コンテンツデータ仕様」は、動画、静止画、音声等のコンテンツのデータタイプ、コンテンツの時間長などである。「広告計画関連情報」は、デジタルサイネージ表示端末に出稿するに当たっての目標ターゲット視聴者獲得数、予定広告期間、出稿地域などである。   “Product information” includes product categories such as beverages and daily necessities, product names, suggested retail prices, and the like. “Advertiser information” is the name of the company that ordered the advertisement, the name of the creator, and the like. “Right information” is copyright information, owner information, and the like of the advertisement. The “target audience attribute” is the sex, age, occupation, etc. of the audience who wants to show this advertisement. The “content data specification” is a data type of content such as a moving image, a still image, and audio, a time length of the content, and the like. “Advertising plan related information” includes the target target audience acquisition number, scheduled advertisement period, and advertisement area for the digital signage display terminal.

また、広告メタデータ22aとして、後述の広告出稿条件データ等を含んでも良い。広告メタデータ22aが、広告出稿条件データを含むことにより、特に複数の広告に対して広告出稿条件データ等を指定する場合、GUI等で広告出稿条件データを指定する作業の複雑化を抑制することができる。さらに、広告メタデータ22aに含まれた広告出稿条件データ等と、GUI等により指定された広告出稿条件データ等の両方を用いて、出稿する広告の条件を指定しても良い。具体的には、広告メタデータ22aにおいて繁華街での掲出を対としている旨が指定され、広告出稿条件データとして特に銀座周辺での出稿を指定する場合などが考えられる。   Further, the advertisement metadata 22a may include advertisement placement condition data described later. By including the advertisement placement condition data in the advertisement metadata 22a, particularly when the advertisement placement condition data is designated for a plurality of advertisements, it is possible to suppress the complexity of the work of designating the advertisement placement condition data using a GUI or the like. Can do. Furthermore, the advertisement conditions to be placed may be specified by using both the advertisement placement condition data included in the advertisement metadata 22a and the advertisement placement condition data specified by the GUI or the like. Specifically, it is possible to specify that posting in the downtown area is paired in the advertisement metadata 22a, and to specify posting in the vicinity of Ginza as the advertisement posting condition data.

空き枠データ記憶部23は、デジタルサイネージ表示端末の識別子と、デジタルサイネージ表示端末に広告を出稿する時間帯を示す枠と、当該枠において出稿可能な時間である空き枠時間長とを関連づけた空き枠データ23aを記憶する記憶領域である。一般的には、空き枠データ23aにおいて、デジタルサイネージ表示端末の識別子および枠をキーとして、複数の空き枠時間長が関連づけられている。   The vacant frame data storage unit 23 associates an identifier of a digital signage display terminal, a frame indicating a time zone for placing an advertisement on the digital signage display terminal, and a vacant frame time length that is a time that can be advertised in the frame. This is a storage area for storing frame data 23a. In general, in the vacant frame data 23a, a plurality of vacant frame time lengths are associated with the identifier and frame of the digital signage display terminal as keys.

空き枠データ23aは、図7に示すように、空き枠を識別する空き枠データID、当該空き枠を持つデジタルサイネージ表示端末のデジタルサイネージ表示端末ID、このデジタルサイネージ表示端末IDを持つ場所メタデータの場所メタデータID、枠の開始日時、枠の終了日時、この枠に広告を出す場合の出稿料、この枠の空き枠時間長等が関連づけられている。   As shown in FIG. 7, the empty frame data 23a includes an empty frame data ID for identifying an empty frame, a digital signage display terminal ID of a digital signage display terminal having the empty frame, and location metadata having this digital signage display terminal ID. Are associated with the location metadata ID, the start date and time of the frame, the end date and time of the frame, the publication fee when an advertisement is placed in this frame, the free frame time length of this frame, and the like.

「空き枠データID」は、デジタルサイネージ表示端末の識別子および枠に対応する識別子であって、空き枠データIDと一つの空き枠時間長とは、1:1で関連づけられている。「空き枠時間長」は、当該枠の時間のうち、既に広告の出稿が決まった時間を控除した時間で、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によって広告を出稿可能な時間である。図7に示す例では、時刻のみ記載されているが、日、週、月などの様々な時間の単位で、空き枠データを定義することができる。ここで、複数の空き枠データ23aの集合を、空き枠メタデータセットと称する。   The “vacant frame data ID” is an identifier corresponding to the identifier and the frame of the digital signage display terminal, and the empty frame data ID and one empty frame time length are associated with each other at 1: 1. The “vacant frame time length” is a time obtained by subtracting the time when the advertisement has already been decided from the time of the frame, and the advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention can place the advertisement. It's time. In the example shown in FIG. 7, only the time is described, but the vacant frame data can be defined in various time units such as days, weeks, and months. Here, a set of a plurality of empty frame data 23a is referred to as an empty frame metadata set.

空き枠データ23aは、図6に示すように、デジタルサイネージ表示端末ID、場所メタデータIDおよび日時によって、空き枠データが特定される。   As shown in FIG. 6, the vacant frame data 23a is identified by the digital signage display terminal ID, the location metadata ID, and the date and time.

さらに空き枠データ23aとして、当該枠の所有者情報、販売者情報、推奨広告商品カテゴリ、禁止広告商品カテゴリ情報、等が関連づけられていても良い。   Furthermore, owner information, seller information, recommended advertisement product category, prohibited advertisement product category information, and the like of the frame may be associated as the empty frame data 23a.

広告出稿条件記憶部24は、本発明の最良の実施の形態において配信支援の対象となる広告の出稿条件である広告出稿条件データ24aを記憶する記憶領域である。ここで、複数の広告出稿条件データ24aの集合を、広告出稿条件データセットと称する。広告出稿条件データ24aは、図3に示すような条件入力画面に入力されたデータを、条件入力手段11が取得することにより、記憶装置20に記憶されても良いし、記憶装置20に予め記憶されていても良い。   The advertisement placement condition storage unit 24 is a storage area for storing advertisement placement condition data 24a, which is a placement condition for advertisements targeted for distribution support in the preferred embodiment of the present invention. Here, a set of a plurality of advertisement placement condition data 24a is referred to as an advertisement placement condition data set. The advertisement placement condition data 24a may be stored in the storage device 20 by the condition input means 11 acquiring the data input on the condition input screen as shown in FIG. May be.

広告出稿条件データ24aは、対象となる広告の広告情報と、その広告を出稿するデジタルサイネージ表示端末を決定するためのマッチング条件とが関連づけられている。ここで「広告情報」は、広告メタデータID、広告ID、広告タイトル、広告主名、商品カテゴリ等で、広告メタデータ22aのデータに対応するデータである。また「マッチング」条件は、広告の出稿を希望する条件や、広告の効果や効率を算出するための指標となる条件である。具体的には、視聴者属性、地理的属性、時間帯、詳細情報、目標ターゲット視聴者数、目標一人当たり広告費、予算等である。その他、広告の出稿回数や優先度等も、マッチング条件として関連づけられていても良い。   In the advertisement placement condition data 24a, advertisement information of a target advertisement is associated with a matching condition for determining a digital signage display terminal that places the advertisement. Here, “advertisement information” is data corresponding to the data of the advertisement metadata 22a, such as an advertisement metadata ID, an advertisement ID, an advertisement title, an advertiser name, and a product category. In addition, the “matching” condition is a condition that the advertisement is desired to be placed, and a condition that serves as an index for calculating the effectiveness and efficiency of the advertisement. Specifically, it includes a viewer attribute, a geographical attribute, a time zone, detailed information, a target target viewer number, a target advertising cost per person, a budget, and the like. In addition, the number of times an advertisement has been placed, the priority, and the like may be associated as matching conditions.

「視聴者属性」は、ターゲット視聴者を特定する属性である。この属性は、例えば、Kids、Teen、M1、F1、M2、F2、M3、F3等の性別および年代や、会社員、学生、主婦等の職業である。なお、「Kids」は12歳以下、「Teen」は13〜19歳、「M」は男性、「F」は女性、「1」・「2」・「3」はそれぞれ20〜35歳、35〜50歳、50歳以上を表すとする。広告出稿条件データ24aが図3に示すような条件入力画面を介して入力される場合、図3に示すようにチェックボックスを用いてターゲット層ごとに選択の有無を指定しても良いし、例えばターゲットとする層の割合を指定しても良い。   The “viewer attribute” is an attribute that identifies the target viewer. This attribute is, for example, sex and age such as Kids, Teen, M1, F1, M2, F2, M3, and F3, and occupations such as office workers, students, and housewives. “Kids” is under 12 years old, “Teen” is 13-19 years old, “M” is male, “F” is female, “1”, “2”, “3” are 20-35 years old, 35 Suppose that it represents -50 years old and 50 years old or older. When the advertisement placement condition data 24a is input via the condition input screen as shown in FIG. 3, the presence / absence of selection may be specified for each target layer using a check box as shown in FIG. A target layer ratio may be specified.

「地理的属性」は、出稿地域、周辺施設等である。「時間帯」は、広告を出稿する期間、時間帯などである。広告出稿条件データ24aが図3に示すような条件入力画面を介して入力される場合、図3に示すようにチェックボックスを用いて、時間帯ごとに選択の有無を指定しても良いし、例えば出稿する時間帯の比(割合)を指定しても良い。   The “geographic attribute” is a placement area, surrounding facilities, and the like. The “time zone” is a period, a time zone, etc. in which an advertisement is put out. When the advertisement placement condition data 24a is input via the condition input screen as shown in FIG. 3, the presence / absence of selection may be specified for each time period using a check box as shown in FIG. For example, the ratio (ratio) of the time zone in which the advertisement is put out may be specified.

「詳細条件」は、他の条件設定ではカバーされていない複雑な条件などを設定するために用いる。この条件の設定は、予め作成されて保持されている条件群の中から選ぶこととしても良いし、新規条件を作成しても良い。例えば、詳細条件は、デジタルサイネージ表示端末1台当たり目標最低ターゲット視聴者数、目標ターゲット視聴者総数、等である。詳細条件は、スクリプト形式で記載されるのが好ましい。   “Detailed conditions” are used to set complicated conditions that are not covered by other condition settings. The setting of the condition may be selected from a group of conditions created and held in advance, or a new condition may be created. For example, the detailed conditions are a target minimum target viewer number per digital signage display terminal, a target target viewer total number, and the like. The detailed conditions are preferably described in a script format.

目標一人当たり広告費や予算など、出稿の制限となる条件もマッチング条件に含まれる。また、目標ターゲット視聴者数、目標一人当たり広告費および予算などについては、計画作成を出力する際の表示順位としても良い。   Conditions that limit the placement of ads, such as target advertising costs per person and budget, are also included in the matching conditions. In addition, the target target audience number, the target advertising cost per person, the budget, and the like may be displayed at the time of outputting the plan.

広告出稿条件データ内のある項目が、当該広告出稿条件データの広告メタデータIDと同一の広告メタデータIDを持つ広告メタデータの対応する項目と異なっても良い。その場合、例えば広告出稿条件データの項目を優先して使用することとしても良い。また広告出稿条件データが持たない情報データを、当該広告出稿条件データが持つ広告メタデータIDと同一の広告メタデータIDを持つ広告メタデータが持っている場合、そのデータを使用しても良い。このように、広告メタデータIDを介して、複数の広告IDに関する広告出稿条件データ24aが共有されても良い。   A certain item in the advertisement placement condition data may be different from the corresponding item of the advertisement metadata having the same advertisement metadata ID as the advertisement metadata ID of the advertisement placement condition data. In that case, for example, it is good also as using the item of advertisement placement condition data preferentially. In addition, when the advertisement metadata having the same advertisement metadata ID as the advertisement metadata ID of the advertisement placement condition data is included in the information data that the advertisement placement condition data does not have, the data may be used. Thus, the advertisement placement condition data 24a related to a plurality of advertisement IDs may be shared via the advertisement metadata ID.

出力形式記憶部25は、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によって出力される各出稿パターンの効果効率の表示形式を指定した出力形式データ25aを記憶する記憶領域である。   The output format storage unit 25 is a storage area for storing output format data 25a specifying the display format of the effect efficiency of each placement pattern output by the advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention.

出力形式データ25aは、例えば、図4に示すように地図を用いて表示するパターンや、図5に示すようにグラフを用いて表示するパターンなど、表示パターンを指定するデータである。出力形式データ25aには、さらに、図4および図5に示すように、出稿計画候補となる出稿パターンデータや、計算結果などを表示するテンプレートデータが指定されていても良い。   The output format data 25a is data specifying a display pattern such as a pattern displayed using a map as shown in FIG. 4 or a pattern displayed using a graph as shown in FIG. As shown in FIGS. 4 and 5, the output format data 25a may further specify template data for displaying the publishing pattern data to be the publishing plan candidates and the calculation result.

広告出稿条件データ24aおよび出力形式データ25aは、広告出稿条件データに含まれる広告ごとに生成されても良いし、複数の広告について包括的に生成されても良い。これらの情報は、別途述べるように入力装置10の条件入力手段11を介して入力されても良い。また、広告出稿条件データセット、出力形式データの一部または全部のデータが予め各記憶装置20に記憶されており、それを読み取ることにより入力されても良い。その場合改めて記憶装置20に記憶しなくても良い。   The advertisement placement condition data 24a and the output format data 25a may be generated for each advertisement included in the advertisement placement condition data, or may be generated comprehensively for a plurality of advertisements. These pieces of information may be input via the condition input unit 11 of the input device 10 as described separately. Further, some or all of the advertisement placement condition data set and output format data are stored in advance in each storage device 20, and may be input by reading them. In that case, it may not be stored in the storage device 20 again.

図1に示した例では、広告出稿条件データセットおよび出力形式データは、それぞれ出稿条件記憶部24および出力形式記憶部25に記憶される場合について説明したが、出稿条件記憶部24および出力形式記憶部25に記憶しない場合も考えられる。その場合、条件入力手段21から入力された情報を記憶装置20に格納せず、入力されたデータを一時記憶装置などに記憶して、処理装置30に読み取らせても良い。   In the example shown in FIG. 1, the case where the advertisement placement condition data set and the output format data are stored in the placement condition storage unit 24 and the output format storage unit 25 has been described. A case where the data is not stored in the unit 25 is also conceivable. In this case, the information input from the condition input unit 21 may not be stored in the storage device 20, but the input data may be stored in a temporary storage device or the like and read by the processing device 30.

次に、処理装置30を説明する。処理装置30は、フィルタリング手段31、広告出稿パターン生成手段32、広告効果効率試算手段33、出力データ生成手段34、ランキングソーティング手段35、配信計画制御手段36および条件外出稿パターン除外手段37を備える。   Next, the processing device 30 will be described. The processing device 30 includes a filtering unit 31, an advertisement placement pattern generation unit 32, an advertisement effectiveness efficiency calculation unit 33, an output data generation unit 34, a ranking sorting unit 35, a distribution plan control unit 36, and an unconditional placement pattern exclusion unit 37.

フィルタリング手段31は、場所メタデータ記憶部21に記憶された場所メタデータおよび空き枠データ記憶部23に記憶された空き枠データから、広告出稿条件データ24aおよび出力形式データ25aに適合しないデータを抽出してフィルタリングし、広告出稿条件データ24aおよび出力形式データ25aに適合する場所メタデータおよび空き枠データを、広告出稿パターン生成手段32bに入力する。フィルタリング手段31は、図2のステップS102に相当する。   The filtering means 31 extracts data that does not conform to the advertisement placement condition data 24a and the output format data 25a from the place metadata stored in the place metadata storage unit 21 and the empty frame data stored in the empty frame data storage unit 23. Then, place metadata and vacant frame data matching the advertisement placement condition data 24a and the output format data 25a are input to the advertisement placement pattern generation means 32b. The filtering means 31 corresponds to step S102 in FIG.

フィルタリング手段31は、記憶装置20の場所メタデータ記憶部21から場所メタデータセット、広告メタデータ記憶部22から広告メタデータセット、空き枠データ記憶部23から空き枠データセットをそれぞれ読み出すとともに、広告出稿条件データ24aおよび出力形式データ25aを取得する。広告出稿条件データ24aおよび出力形式データ25aは、記憶装置20から読み出されても良いし、条件入力手段11によって取得されても良い。   The filtering unit 31 reads out the location metadata set from the location metadata storage unit 21 of the storage device 20, the advertisement metadata set from the advertisement metadata storage unit 22, and the empty frame data set from the empty frame data storage unit 23, respectively. The placement condition data 24a and the output format data 25a are acquired. The advertisement placement condition data 24 a and the output format data 25 a may be read from the storage device 20 or acquired by the condition input unit 11.

フィルタリング手段31は、広告メタデータセットから、広告出稿条件データ24aで指定された広告に対応付けられた広告メタデータ22aを抽出する。さらにフィルタリング手段31は、広告出稿条件データ24aにおいて、広告を出稿する場所が指定されている場合、場所メタデータ記憶部21の場所メタデータセットから、広告出稿条件データ24aにおいて指定された条件を満たさない場所メタデータを抽出する。さらに、出力形式記憶部25の出力形式データ25aが示す条件を満たさない場所メタデータを抽出して削除する。   The filtering means 31 extracts the advertisement metadata 22a associated with the advertisement specified by the advertisement placement condition data 24a from the advertisement metadata set. Further, the filtering means 31 satisfies the condition designated in the advertisement placement condition data 24a from the place metadata set in the place metadata storage unit 21 when the place where the advertisement is placed is designated in the advertisement placement condition data 24a. Extract no location metadata. Further, the location metadata that does not satisfy the condition indicated by the output format data 25a of the output format storage unit 25 is extracted and deleted.

さらに、フィルタリング手段31は、空き枠データセットから、広告出稿条件データ24aの出稿時間帯と空き枠データの枠開始時刻と枠終了時刻が示す時間帯とに重なりがない場合や、広告メタデータの表示時間長よりも空き枠データの枠開始時刻と枠終了時刻が示す時間帯の長さが短い、等の空き枠データを抽出し、空き枠データセットから抽出した空き枠データを削除する。   Further, the filtering means 31 determines that there is no overlap between the placement time zone of the advertisement placement condition data 24a and the time zone indicated by the frame start time and the frame end time of the free space data from the free space data set, Empty frame data such as the length of the time slot indicated by the frame start time and frame end time of the empty frame data is shorter than the display time length, and the empty frame data extracted from the empty frame data set is deleted.

フィルタリング手段31で抽出する場所メタデータおよび空き枠データは、後続の処理である出稿パターン生成によっても上記条件を満たす可能性がない項目を持ったデータである。フィルタリング手段31で、条件を満たす可能性がないデータを削除することにより、後続の広告出稿パターン生成手段32において、効率的に処理することができる。   The place metadata and vacant frame data extracted by the filtering unit 31 are data having items that do not have the possibility of satisfying the above-described conditions even when a publishing pattern is generated as a subsequent process. By deleting the data that does not have the possibility of satisfying the condition by the filtering unit 31, the subsequent advertisement placement pattern generating unit 32 can efficiently process the data.

ここで、図8を参照して、図2のステップS103の処理を詳述する。図8における各処理は、広告出稿パターン生成手段32、広告効果効率試算手段33、出力データ生成手段34および条件外出稿パターン除外手段37によって実行される。   Here, with reference to FIG. 8, the process of step S103 of FIG. 2 will be described in detail. Each process in FIG. 8 is executed by the advertisement placement pattern generation means 32, the advertisement effectiveness efficiency calculation means 33, the output data generation means 34, and the extra-condition placement pattern exclusion means 37.

広告出稿パターン生成手段32は、広告−空き枠対生成手段32aと、出稿パターン生成手段32bを備える。広告効果効率試算手段33は、第1の効果効率試算手段33aと、第2の効果効率試算手段33bを備える。条件外出稿パターン除外手段37は、第1の条件外出稿パターン除外手段37aおよび第2の条件外出稿パターン除外手段37bを備える。   The advertisement placement pattern generation means 32 includes an advertisement-vacant frame pair generation means 32a and a placement pattern generation means 32b. The advertisement effect efficiency trial calculation means 33 includes a first effect efficiency trial calculation means 33a and a second effect efficiency trial calculation means 33b. The condition-exit pattern removal means 37 includes a first condition-exit pattern removal means 37a and a second condition-exclusion pattern exclusion means 37b.

広告出稿パターン生成手段32、広告効果効率試算手段33、出力データ生成手段34および条件外出稿パターン除外手段37による効果効率試算処理を、図8を参照して説明する。   The effect efficiency trial calculation process by the advertisement placement pattern generation means 32, the advertisement effect efficiency trial calculation means 33, the output data generation means 34, and the unconditional placement pattern exclusion means 37 will be described with reference to FIG.

まず、ステップS201において、広告−空き枠対生成手段32aが、フィルタリング手段31によってフィルタリングされたデータについて、広告−空き枠の対を生成する。さらにステップS201において生成された広告−空き枠の対のそれぞれについて、ステップS202において、第1の効果効率試算手段33aが効果効率を試算する。ここで、第1の条件外出稿パターン除外手段37aが、ステップS201で生成した広告−空き枠の対のうち、条件に適合しないデータを削除しても良い。   First, in step S <b> 201, the advertisement-free frame pair generation unit 32 a generates an advertisement-free frame pair for the data filtered by the filtering unit 31. Further, for each of the advertisement-vacant frame pairs generated in step S201, in step S202, the first effect efficiency calculation means 33a calculates the effect efficiency. Here, the first out-of-conditions pattern removal unit 37a may delete data that does not meet the conditions from the advertisement-empty frame pair generated in step S201.

さらにステップS203において、出稿パターン生成手段32bが、ステップS202の処理結果について、出稿パターンデータを生成する。出稿パターンデータとは、広告出稿条件データ24aにおいて指定された、広告配信の対象となる全ての広告の識別子と、空き枠の識別子と、の組み合わせのデータである。広告配信の対象となる全ての広告について広告出稿条件データ24aにおいて指定された出稿回数だけ、互いに重複なく出稿するように、出稿パターンデータが生成される。さらにステップS204において、ステップS203で生成された全ての出稿パターンデータについて、第2の効果効率試算手段33bが効果効率を試算する。ここで、第2の条件外出稿パターン除外手段37bが、ステップS204で生成した出稿パターンデータのうち、条件に適合しないデータを削除しても良い。   Further, in step S203, the submission pattern generation unit 32b generates submission pattern data for the processing result in step S202. The placement pattern data is data of a combination of identifiers of all advertisements to be distributed and designated in the advertisement placement condition data 24a and identifiers of vacant frames. Placement pattern data is generated so that all the advertisements targeted for advertisement delivery are placed without duplication as many times as the number of placements specified in the advertisement placement condition data 24a. Further, in step S204, the second efficiency calculation means 33b calculates the efficiency for all the placement pattern data generated in step S203. Here, the second out-of-conditions pattern removal unit 37b may delete data that does not meet the conditions from the pattern data generated in step S204.

ステップS205において、出力データ生成手段34が、ステップS204の処理結果について、出力データを生成する。ここで出力データ生成手段34は、図4および図5で示した画面を表示するために必要なデータである、画像、グラフ等の生成のために必要な数値や座標を算出する。   In step S205, the output data generation unit 34 generates output data for the processing result in step S204. Here, the output data generation means 34 calculates numerical values and coordinates necessary for generating images, graphs, and the like, which are data necessary for displaying the screens shown in FIGS.

図8に示す処理順序は一例であって、同様の算出が可能であればどのような順序で処理されても良い。例えば、図8については、全ての広告−空き枠対を生成してから、各広告−空き枠対について効率効果を試算するが、広告−空き枠対を生成する度にその効率効果かを試算しても良い。   The processing order shown in FIG. 8 is an example, and processing may be performed in any order as long as similar calculation is possible. For example, in FIG. 8, after all the advertisement-vacant frame pairs are generated, the efficiency effect is calculated for each advertisement-vacant frame pair. You may do it.

広告出稿パターン生成手段32、広告効果効率試算手段33、出力データ生成手段34および条件外出稿パターン除外手段37の各処理について説明する。   Each process of the advertisement placement pattern generation means 32, the advertisement effectiveness efficiency calculation means 33, the output data generation means 34, and the unconditional placement pattern exclusion means 37 will be described.

広告−空き枠生成手段32aは、フィルタリング手段31によってフィルタリングされた後のデータについて、空き枠データのIDと、広告出稿条件データ24aで指定された複数の広告の広告メタデータIDとを対応付けて、広告−空き枠対のデータを生成する。広告−空き枠対生成手段32aは、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータのいずれか一つと、空き枠データ記憶部23の空き枠データセットのいずれか一つの空き枠とから、作成可能な全ての組み合わせを生成する。ここで生成された広告メタデータと空き枠データの組み合わせを、「広告−空き枠対」と称する。広告−空き枠対は、広告の識別子と、空き枠の識別子とを関連づけたデータである。   The advertisement-vacancy generating unit 32a associates the ID of the vacant frame data with the advertisement metadata IDs of a plurality of advertisements specified by the advertisement placement condition data 24a for the data filtered by the filtering unit 31. Generate data of advertisement-vacant frame pairs. The advertisement-vacant frame pair generation means 32a is created from any one of the advertisement metadata specified by the advertisement placement condition data 24a and any one empty frame in the empty frame data set of the empty frame data storage unit 23. Generate all possible combinations. The combination of the advertisement metadata and the empty frame data generated here is referred to as “advertisement-free frame pair”. The advertisement-vacant frame pair is data in which an advertisement identifier and an empty frame identifier are associated with each other.

例えば、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータの数がNc個で、それぞれをC(1)〜C(Nc)とする。一方、空き枠の数がNe個で、それぞれをE(1)〜E(Ne)とする。このとき広告−空き枠生成手段32aは、Nc×Ne個の広告−空き枠対を生成する。ここで生成される広告−空き枠対を、T(1)〜T(Nc×Ne)と表現する。広告−空き枠対のデータは、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータの広告メタデータIDおよび空き枠メタデータIDが関連づけられている。広告−空き枠対のデータにはさらに、当該広告メタデータを指定した広告出稿条件情報である、関連広告出稿条件情報が関連づけられても良い。   For example, the number of advertisement metadata specified by the advertisement placement condition data 24a is Nc, and each of them is C (1) to C (Nc). On the other hand, the number of empty frames is Ne, and each of them is E (1) to E (Ne). At this time, the advertisement-vacant frame generating means 32a generates Nc × Ne advertisement-vacant frame pairs. The advertisement-vacant frame pairs generated here are expressed as T (1) to T (Nc × Ne). The advertisement-vacant frame pair data is associated with the advertisement metadata ID and the empty frame metadata ID of the advertisement metadata specified by the advertisement placement condition data 24a. The advertisement-vacancy pair data may further be associated with related advertisement placement condition information, which is advertisement placement condition information specifying the advertisement metadata.

図9を参照して、広告−空き枠対生成手段32aによる広告−空き枠対生成処理を説明する。   With reference to FIG. 9, the advertisement-vacant frame pair generation processing by the advertisement-vacant frame pair generation unit 32a will be described.

まず、広告−空き枠対生成手段32aは、ステップS301で変数iに1を設定するとともに、ステップS302において変数jに1を設定する。ここで変数iは、広告についてのループ変数で、1からNcの値をとる。変数jは、空き枠についてのループ変数で、1からNeの値をとる。   First, the advertisement-vacant frame pair generation unit 32a sets 1 to the variable i in step S301 and sets 1 to the variable j in step S302. Here, the variable i is a loop variable for the advertisement and takes a value from 1 to Nc. A variable j is a loop variable for an empty frame and takes a value from 1 to Ne.

ステップS303において、広告−空き枠対生成手段32aは、i番目の広告C(i)と、j番目の空き枠E(j)とを対応付けた広告空き枠対T(i*Ne+j)を生成する。その後、広告−空き枠対生成手段32aは、ステップS304においてjをインクリメントして、ステップS305において、jがNe以下であるか否かを判定する、jがNe以下である場合、ステップS303に戻り、ステップS303およびステップS304の処理を繰り返す。   In step S303, the advertisement-vacant frame pair generation unit 32a generates an advertisement empty frame pair T (i * Ne + j) in which the i-th advertisement C (i) and the j-th empty frame E (j) are associated with each other. To do. Thereafter, the advertisement-vacant frame pair generation unit 32a increments j in step S304 and determines whether j is less than or equal to Ne in step S305. If j is less than or equal to Ne, the process returns to step S303. The processes of step S303 and step S304 are repeated.

ステップS305において、jがNeを越えた場合、ステップS306においてiをインクリメントして、ステップS307において、iがNc以下であるか否かを判定する、iがNc以下である場合、ステップS302に戻り、ステップS302ないしステップS306の処理を繰り返す。   If j exceeds Ne in step S305, i is incremented in step S306, and it is determined in step S307 whether i is Nc or less. If i is Nc or less, the process returns to step S302. , Steps S302 through S306 are repeated.

ステップS307において、iがNcを越えた場合、広告−空き枠対生成手段32aは、処理を終了する。   In step S307, if i exceeds Nc, the advertisement-vacant frame pair generation unit 32a ends the process.

図9に示す処理で広告−空き枠対生成手段32aが生成した全ての広告−空き枠対のデータは、第1の効果効率試算手段33aによって処理される。   The data of all advertisement-vacant frame pairs generated by the advertisement-vacant frame pair generating unit 32a in the process shown in FIG. 9 is processed by the first effect efficiency trial calculating unit 33a.

第1の効果効率試算手段33aは、広告−空き枠生成手段32aによって生成された広告−空き枠対の各データについて、当該広告を当該空き枠に出稿した場合の効果効率を試算する。広告の効果として、広告の視聴者の数やターゲット視聴者の数など、広告の与えるインパクトが考えられる。また広告の効率として、視聴者一人当たりの広告費用など、広告のインパクトに対するコストが考えられる。   The first effect efficiency trial calculation means 33a calculates the effect efficiency when the advertisement is placed in the empty space for each data of the advertisement-free space pair generated by the advertisement-free space generation means 32a. As the effect of the advertisement, the impact given by the advertisement, such as the number of viewers of the advertisement and the number of target viewers, can be considered. Further, as the efficiency of the advertisement, the cost for the impact of the advertisement, such as the advertisement cost per viewer, can be considered.

ここで第1の効果効率試算手段33aが算出する効果効率としては、ターゲット視聴者数、ターゲット視聴者一人当たりの出稿料およびデジタルサイネージ表示端末の地理的および地図上の位置等が考えられる。   Here, the effective efficiency calculated by the first effective efficiency trial calculation means 33a may be the number of target viewers, the placement fee per target viewer, the geographical and map position of the digital signage display terminal, and the like.

「ターゲット視聴者数」は、空き枠データ23aにおいて、当該空き枠IDに関連づけられる場所メタデータIDについての視聴者数である。このとき、広告出稿条件データ24aにおいて、ターゲット視聴者の属性が指定されている場合、広告出稿条件データ24aにおいて指定された属性の視聴者数を、ターゲット視聴者数として出力する。広告出稿条件データ24aにおいて複数の属性が指定されている場合、それぞれの属性の視聴者数の合計を、ターゲット視聴者数として出力する。「ターゲット視聴者一人当たりの出稿料」は、空き枠データ23aにおいて、当該空き枠に対応付けられている出稿料を、上記のターゲット視聴者数で割った金額である。「デジタルサイネージ表示端末の地理的および地図上の位置」は、当該空き枠IDに関連づけられたデジタルサイネージ表示端末IDについて、場所メタデータ21から取得したデジタルサイネージ表示端末設置場所のデータである。   The “number of target viewers” is the number of viewers for the place metadata ID associated with the vacant frame ID in the vacant frame data 23a. At this time, when the attribute of the target viewer is specified in the advertisement placement condition data 24a, the number of viewers with the attribute specified in the advertisement placement condition data 24a is output as the target viewer number. When a plurality of attributes are specified in the advertisement placement condition data 24a, the total number of viewers of each attribute is output as the target viewer number. The “posting fee per target viewer” is an amount obtained by dividing the posting fee associated with the empty frame by the number of target viewers in the empty frame data 23a. “Geographic and map location of digital signage display terminal” is the data of the digital signage display terminal installation location acquired from the location metadata 21 for the digital signage display terminal ID associated with the empty frame ID.

広告出稿条件データ24aで指定された広告IDや、その広告IDに対応する広告メタデータIDについて指定されたターゲット視聴者属性等が異なるため、同じ空き枠に広告を出稿しても、その広告や広告メタデータによっては、広告の効果効率は異なる。   Since the advertisement ID specified in the advertisement placement condition data 24a and the target viewer attribute specified for the advertisement metadata ID corresponding to the advertisement ID are different, even if the advertisement is placed in the same empty space, the advertisement or Depending on the advertisement metadata, the effectiveness of the advertisement varies.

第1の効果効率試算手段33aによって算出された効果効率は、第1の条件外出稿パターン除外手段37aに入力される。   The effect efficiency calculated by the first effect efficiency trial calculation means 33a is input to the first out-of-conditions pattern removal means 37a.

第1の条件外出稿パターン除外手段37aは、第1の効果効率試算手段33aによって算出された広告−空き枠対ごとの効果効率と、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータやマッチング条件、出力形式制御データにおいて指定される条件とを比較して、条件を満たさない広告−空き枠対を抽出して削除する。例えば、第1の条件外出稿パターン除外手段37aは、ターゲット視聴者数の試算結果が、広告出稿条件データ24aで指定されたデジタルサイネージ表示端末1台当たり目標最低ターゲット視聴者数を満たさない場合、その広告−空き枠対のデータを、広告−空き枠対生成データ32aから入力された広告−空き枠対のデータから削除する。   The first out-of-conditions pattern removal unit 37a includes the efficiency of each advertisement-vacant frame pair calculated by the first effectiveness / efficiency calculation unit 33a, the advertisement metadata specified in the advertisement placement condition data 24a, and the matching condition. Then, the conditions specified in the output format control data are compared, and the advertisement-vacant frame pairs that do not satisfy the conditions are extracted and deleted. For example, the first unconditional placement pattern exclusion unit 37a, when the target viewer number calculation result does not satisfy the target minimum target number of viewers per digital signage display terminal specified in the advertisement placement condition data 24a, The advertisement-vacant frame pair data is deleted from the advertisement-vacant frame pair data input from the advertisement-vacant frame pair generation data 32a.

第1の効果効率試算手段33aは、第1の条件外出稿パターン除外手段37aによって除外されなかった当該広告−空き枠対のデータと、第1の効果効率試算手段33aによって算出された効果効率の試算結果データとを対応付けて、出稿パターン生成手段32bに入力する。ここで第1の効果効率試算手段33aが出力する広告−空き枠対のデータは複数のデータによって構成されるデータセットであっても良い。   The first effectiveness efficiency estimation means 33a includes the data of the advertisement-vacant frame pair that has not been excluded by the first extra-external placement pattern exclusion means 37a, and the efficiency efficiency calculated by the first efficiency efficiency estimation means 33a. The trial calculation result data is input to the publishing pattern generation unit 32b in association with the trial calculation result data. Here, the advertisement-empty frame pair data output from the first effect efficiency estimation means 33a may be a data set composed of a plurality of data.

出稿パターン生成手段32bは、各デジタルサイネージ表示端末の枠と、当該枠に出稿する広告の識別子とを関連づけた複数の出稿パターンを生成する。さらに出稿パターン生成手段32bは、生成した複数の出稿パターンから、空き枠データにおいて当該枠に関連づけられた空き枠時間長が、当該出稿パターンにおいて当該枠に関連づけた広告の識別子に対応する広告の時間長の合計より大きい出稿パターンを抽出する。ここで、出稿パターンデータに複数の枠が関連づけられている場合、一つの出稿パターンデータ内の全ての枠について、空き枠時間長が広告の時間長の合計より大きい出稿パターンを抽出する。   The placement pattern generation means 32b generates a plurality of placement patterns in which the frame of each digital signage display terminal is associated with the identifier of the advertisement to be placed in the frame. Further, the publishing pattern generation means 32b, based on the generated plurality of publishing patterns, the vacant frame time length associated with the frame in the vacant frame data corresponds to the advertisement time corresponding to the identifier of the advertisement associated with the frame in the publishing pattern. Extract placement patterns that are greater than the total length. Here, when a plurality of frames are associated with the placement pattern data, a placement pattern in which the empty frame time length is larger than the total time length of the advertisement is extracted for all the frames in one placement pattern data.

ここで、出稿パターンデータの枠に関連づけられた広告の時間長の合計が、その空き枠時間長以上であった場合、空き枠の制限を超えて広告を配信することになるので、デジタルサイネージ表示装置は、全ての広告をその枠の時間帯内に表示することはできない。従って出稿パターン生成手段32bは、一つの出稿パターンデータ内の複数の枠の全てについて、一つでも空き枠時間長が広告の時間長の合計より大きい場合は、その出稿パターンデータを削除する。   Here, if the total time length of the advertisement associated with the frame of the placement pattern data is equal to or greater than the free space time length, the ad will be delivered exceeding the free space limit, so the digital signage display The device cannot display all advertisements within the time frame of the window. Accordingly, the placement pattern generation means 32b deletes the placement pattern data when the free frame time length is greater than the total of the advertisement time lengths for all of the plurality of frames in one placement pattern data.

本発明の最良の実施の形態においては特に、出稿パターン生成手段32bは、第1の効果効率試算手段33aから入力された広告−空き枠対のデータセット、広告メタデータセットおよび空き枠データセットを用いて、空き枠データセットに含まれる空き枠に、広告出稿条件データ24aで指定された全ての広告を、広告出稿条件データ24aで指定された出稿回数だけ、互いに重複なく出稿する全ての可能な組み合わせを生成する。ここで生成された個々の組み合わせを「出稿パターンデータ」と称し、その集合を「出稿パターンデータセット」と称する。出稿パターン生成手段32bが生成した出稿パターンデータセットは、第2の効果効率試算手段33bに入力される。   Particularly in the best mode of the present invention, the publishing pattern generation means 32b receives the advertisement-vacancy pair data set, the advertisement metadata set, and the vacancy data set input from the first effect efficiency estimation means 33a. All the advertisements specified in the advertisement placement condition data 24a in the empty space included in the empty space data set by the number of times specified in the advertisement placement condition data 24a without overlapping each other. Generate a combination. The individual combinations generated here are referred to as “posting pattern data”, and the set is referred to as “posting pattern data set”. The publishing pattern data set generated by the publishing pattern generation unit 32b is input to the second effect efficiency trial calculation unit 33b.

ここで、「互いに重複なく出稿する」とは、所定のデジタルサイネージ表示端末の所定のタイミングで、複数の広告が出稿されることのないように、表示時間に重複がない表示期間か、または異なる表示端末に広告を表示することをいう。空き枠は複数の広告を表示できるに十分な長さを持っても良いため、その空き枠に複数の広告を出稿する場合には、広告を表示する時間に重複がない、ということを意味する。具体的には、あるデジタルサイネージ表示端末において、15秒の広告を2つを出稿する場合、12時0分0秒から第1の広告を出稿し、12時0分10秒から第2の広告を出稿することは、出稿時間に重複が生じてしまうので、できない。そこで、互いに重複なく出稿する出稿パターンを生成することにより、このように重複する出稿パターンを排除することができる。   Here, “putting out without duplication” means a display period in which display times are not duplicated or different so that a plurality of advertisements are not put out at a predetermined timing of a predetermined digital signage display terminal. Displaying an advertisement on a display terminal. A remnant frame may be long enough to display multiple ads, so if you place multiple ads in that remnant frame, it means that there is no overlap in the time to display the ad . Specifically, when two 15-second advertisements are put out on a digital signage display terminal, the first advertisement is put out at 12:00:00 and the second advertisement is started at 12:00:00. It is not possible to publish a URL because it causes duplication of the publication time. Therefore, it is possible to eliminate such a duplicated pattern by generating a pattern that is printed without overlapping each other.

次に図10を参照して、出稿パターン生成手段32bの処理を説明する。   Next, with reference to FIG. 10, the process of the placement pattern generation unit 32b will be described.

まずステップS401において、出稿パターン生成手段32bは、広告作業用テーブルおよび出稿パターンデータセットをメモリ上に生成し、初期化する。   First, in step S401, the submission pattern generation means 32b generates and initializes an advertisement work table and a submission pattern data set on the memory.

広告作業用テーブルは、図11(a)に示すように、広告作業用テーブル通し番号をキーとして、広告メタデータID、コンテンツ時間長および空き枠作業用テーブル指定値が関連づけられている。広告作業用テーブルは、広告出稿条件データ24aで指定された各広告について、広告出稿回数分のエントリが設けられる。従って、広告作業用テーブル通し番号は、1から、各広告の広告出稿回数の合計の数字である。広告メタデータIDは、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータIDである。コンテンツ時間長は、広告メタデータIDに対応する広告コンテンツの時間長で、広告メタデータ22aから取得される。空き枠作業用テーブル指定値は、広告とその広告を出稿する空き枠とを関連づける数値であって、空き枠作業用テーブル通し番号のいずれかを示す。   As shown in FIG. 11A, the advertisement work table is associated with the advertisement metadata ID, the content time length, and the vacant frame work table specification value using the advertisement work table serial number as a key. In the advertisement work table, entries corresponding to the number of advertisement placements are provided for each advertisement specified in the advertisement placement condition data 24a. Therefore, the advertisement work table serial number is a number from 1 to the total number of advertisements for each advertisement. The advertisement metadata ID is an advertisement metadata ID specified in the advertisement placement condition data 24a. The content time length is the time length of the advertisement content corresponding to the advertisement metadata ID, and is acquired from the advertisement metadata 22a. The empty frame work table designation value is a numerical value for associating an advertisement with an empty frame in which the advertisement is put out, and indicates one of the empty frame work table serial numbers.

図11(a)に示す例では、広告出稿条件データ24aにおいて、広告メタデータID「AD001」の広告を3回、広告メタデータID「AD002」の広告を2回・・・・出稿する条件が記載されている。ここで、広告メタデータ22aにおいて、広告メタデータID「AD001」のコンテンツ時間長は15秒、広告メタデータID「AD002」のコンテンツ時間長は30秒と関連づけられている。ステップS401において出稿パターン生成手段32bが広告作業用テーブルを初期化する際、各エントリの空き枠作業用テーブル指定値を「1」に設定する。   In the example shown in FIG. 11A, in the advertisement placement condition data 24a, the advertisement metadata ID “AD001” is advertised three times, the advertisement metadata ID “AD002” is advertised twice, and so on. Are listed. Here, in the advertisement metadata 22a, the content time length of the advertisement metadata ID “AD001” is associated with 15 seconds, and the content time length of the advertisement metadata ID “AD002” is associated with 30 seconds. In step S401, when the publishing pattern generation unit 32b initializes the advertisement work table, the empty frame work table designation value of each entry is set to “1”.

また出稿パターン生成手段32bの出力である出稿パターンデータセットは、出稿パターン生成処理に先駆けて、ステップS401において初期化する。   The output pattern data set, which is the output of the output pattern generation means 32b, is initialized in step S401 prior to the output pattern generation process.

次にステップS402において、出稿パターン生成手段32bは、空き枠作業用テーブルをメモリ上に生成し、初期化する。   In step S402, the publishing pattern generation unit 32b generates an empty frame work table on the memory and initializes it.

空き枠作業用テーブルは、図11(b)に示すように、空き枠作業用テーブル通し番号をキーとして、空き枠データID、空き枠時間長および出稿広告IDが関連づけられている。空き枠作業用テーブルには、入力された空き枠データの数分のエントリが設けられる。従って、空き枠作業用テーブル通し番号は、1から空き枠データ数の数字である。空き枠データIDは、入力された空き枠データセットの各空き枠データIDである。空き枠時間長は、その空き枠データIDに対応する空き枠時間長で、図7に示す空き枠時間長に対応する。ステップS402において出稿パターン生成手段32bが空き枠作業用テーブルを初期化する際、各エントリの出稿広告IDにnull値を設定する。   As shown in FIG. 11B, the vacant frame work table is associated with the vacant frame data ID, the vacant frame time length, and the placement advertisement ID using the vacant frame work table serial number as a key. In the empty frame work table, entries corresponding to the number of input empty frame data are provided. Accordingly, the empty frame work table serial number is a number from 1 to the number of empty frame data. The empty frame data ID is each empty frame data ID of the input empty frame data set. The free frame time length is a free frame time length corresponding to the free frame data ID, and corresponds to the free frame time length shown in FIG. When the submission pattern generation means 32b initializes the empty frame work table in step S402, a null value is set for the submission advertisement ID of each entry.

次にステップS403において出稿パターン生成手段32bは、広告作業用テーブルの空き枠作業用テーブル通し番号指定値ごとに、コンテンツの時間長を合計する。例えば、図11(a)に示す例の場合、空き枠作業用テーブル通し番号指定値が「1」となっているエントリを抽出し、その各エントリのコンテンツ時間長を加算する。この処理を、広告作業用テーブルの空き枠作業用テーブル通し番号指定値ごとに繰り返す。   Next, in step S403, the publishing pattern generation unit 32b adds up the time length of the contents for each empty frame work table serial number designation value of the advertisement work table. For example, in the example shown in FIG. 11A, an entry whose empty frame work table serial number designation value is “1” is extracted, and the content time length of each entry is added. This process is repeated for each empty frame work table serial number designation value of the advertisement work table.

ステップS404において、ステップS403において算出した、空き枠作業用テーブル指定値のコンテンツ時間長の合計と、空き枠作業用テーブルの各エントリのうち、その空き枠作業用テーブル通し番号指定値に対応する空き枠時間長とを比較して、コンテンツ時間長の合計が空き枠時間長を越える空き枠作業用テーブル通し番号があるか否かを判定する。図11に示す例の場合、広告作業用テーブルにおいて、空き枠作業用テーブル指定値「1」のコンテンツ時間長の合計と、空き枠作業用テーブルの空き枠作業用テーブル通し番号「1」に対応する空き枠時間長「3600」秒とを比較する。全ての空き枠作業用テーブル指定値について比較し、一つでもコンテンツ時間長の合計が空き枠時間長より長い場合、現在の広告作業用テーブルで指定された広告と空き枠の対応は、重複された状態での出稿である。従って出稿パターン生成手段32bは、このパターンについては、出稿パターンデータとして出力することはない。出稿パターン生成手段32bはステップS407に進み、空き枠作業用テーブル指定値を更新して、新たなパターンについて検討する。この更新処理については、図13を参照して後に詳述する。   In step S404, the total of the content time length of the empty frame work table specified value calculated in step S403 and the empty frame corresponding to the empty frame work table serial number specified value among the entries of the empty frame work table. The time length is compared to determine whether there is an empty frame work table serial number in which the total content time length exceeds the empty frame time length. In the example shown in FIG. 11, in the advertisement work table, it corresponds to the total content time length of the empty frame work table specified value “1” and the empty frame work table serial number “1” of the empty frame work table. The free frame time length “3600” seconds is compared. Compare all the empty frame work table specified values, and if the total content time length is longer than the empty frame time length, the correspondence between the advertisement specified in the current advertising work table and the empty frame is duplicated. This is a published article. Therefore, the publishing pattern generation means 32b does not output this pattern as publishing pattern data. The submission pattern generation means 32b proceeds to step S407, updates the empty frame work table designation value, and examines a new pattern. This update process will be described in detail later with reference to FIG.

ステップS404において、全ての空き枠作業用テーブルの指定値について、空き枠作業用テーブル指定値に対応するコンテンツ時間長の合計が、空き枠作業用テーブルの空き枠作業用テーブル通し番号に対応する空き枠時間長以下の場合、このパターンについては、重複する出稿はない。従って、ステップS405において、出稿パターンセットと、現状の出稿パターンとを比較して、同等の出稿パターンデータが既に生成された出稿パターンデータセットに既に含まれているか否かを検討する。   In step S404, for all the specified values in the empty frame work table, the total content time length corresponding to the empty frame work table specified value is the empty frame corresponding to the empty frame work table serial number of the empty frame work table. If it is less than the length of time, there are no duplicates for this pattern. Therefore, in step S405, the submitted pattern set is compared with the current published pattern, and it is determined whether or not equivalent published pattern data is already included in the created published pattern data set.

ここで、同等の出稿パターンが出稿パターンセットに含まれているか否かの検証は、例えば以下の方法が考えられる。   Here, for example, the following method can be considered to verify whether or not an equivalent placement pattern is included in the placement pattern set.

図12に示すように、図12(a)の全ての広告作業用テーブルのエントリについて、そのエントリが持つ広告メタデータIDを、空き枠作業用テーブル指定値が示す値を空き枠作業用テーブル通し番号として持つ空き枠作業用テーブルのエントリの出稿広告IDに追加する。これにより図12(b)に示すように空き枠データIDと出稿広告IDとが関連づけられた新たな出稿パターンデータを生成することができる。   As shown in FIG. 12, with respect to all the advertisement work table entries in FIG. 12A, the advertisement metadata ID of the entry and the value indicated by the empty frame work table specified value are used as the empty frame work table serial number. Is added to the placement advertisement ID of the entry in the empty frame work table. As a result, as shown in FIG. 12B, new placement pattern data in which the vacant frame data ID and the placement advertisement ID are associated can be generated.

ここで、空き枠作業用テーブルの各エントリについて、出稿広告IDを、例えばアルファベット順でソートして、この出稿パターンデータと、出稿パターンデータセット内で既に存在する出稿パターンデータセットとを比較する。出稿パターンデータセットの出稿パターンのいずれかと、新たに生成した出稿パターンデータとで、空き枠データIDと出稿広告IDとの対応付けが同一の場合、既に同等の出稿パターンデータが既に出稿パターンデータセットに含まれていると判定し、ステップS407に進み、空き枠作業用テーブル指定値を更新して、新たなパターンデータについて検討する。   Here, for each entry in the empty frame work table, the advertisement IDs are sorted in, for example, alphabetical order, and the advertisement pattern data is compared with the advertisement pattern data set that already exists in the advertisement pattern data set. If any of the placement patterns in the placement pattern data set and the newly created placement pattern data have the same correspondence between the empty space data ID and the placement advertisement ID, the equivalent placement pattern data has already been placed in the placement pattern data set. In step S407, the empty frame work table designation value is updated to examine new pattern data.

ステップS406において、同等の出稿パターンデータが、まだ出稿パターンデータセットに含まれていない場合、ステップS406において出稿パターンデータセットに、当該出稿パターンデータを追加する。出稿パターンデータは、空き枠作業用テーブルの各エントリの空き枠データIDと出稿広告IDとが対応付けられたデータである。   In step S406, if the equivalent placement pattern data is not yet included in the placement pattern data set, the placement pattern data is added to the placement pattern data set in step S406. The publishing pattern data is data in which the vacant frame data ID of each entry in the vacant frame work table is associated with the advertised advertisement ID.

全ての出稿パターンデータについて、ステップS402ないしステップS407の処理を繰り返し、出稿パターン生成手段32bはその処理を終了する。   The process from step S402 to step S407 is repeated for all the submitted pattern data, and the published pattern generation means 32b ends the process.

ここで図13を参照して、図10のステップS407の処理を詳述する。図13において広告作業用テーブルのエントリ数はNdで、空き枠作業用テーブルのエントリ数はNfである。kは、広告作業用テーブルの広告作業用テーブル通し番号に対応し、1から広告作業用テーブルのエントリ数Ndの値をとる。p(k)は、広告作業用テーブルにおいて、広告作業用テーブル通し番号がkに対応する空き枠作業用テーブル指定値である。   Now, with reference to FIG. 13, the processing in step S407 in FIG. 10 will be described in detail. In FIG. 13, the number of entries in the advertisement work table is Nd, and the number of entries in the empty frame work table is Nf. k corresponds to the advertisement work table serial number of the advertisement work table and takes a value from 1 to the number Nd of entries in the advertisement work table. p (k) is an empty frame work table designation value corresponding to the advertisement work table serial number k in the advertisement work table.

まずステップS501において、k=1と初期化する。次にステップS502において、p(k)に1をインクリメントして、ステップS503においてp(k)とNfを比較する。p(k)がNf以下の場合、広告作業用テーブルの空き枠作業用テーブル指定値を更新できた場合であるので、処理を終了し、新たな空き枠作業用テーブル指定値に基づいて処理を進める。   First, in step S501, k = 1 is initialized. Next, in step S502, 1 is incremented to p (k), and in step S503, p (k) and Nf are compared. When p (k) is equal to or less than Nf, it is a case where the empty frame work table designation value of the advertisement work table has been updated. Therefore, the process is terminated, and the process is performed based on the new empty frame work table designation value. Proceed.

ステップS503において、P(k)>Nfの場合、ステップS504において、P(k)に1を設定するとともに、kに1をインクリメントして、ステップS505に進む。ステップS505において、kがNd以下の場合、ステップS502に進み、新たな空き枠作業用テーブル指定値を生成する。   In step S503, if P (k)> Nf, in step S504, 1 is set in P (k), 1 is incremented in k, and the process proceeds to step S505. If it is determined in step S505 that k is equal to or less than Nd, the process advances to step S502 to generate a new empty frame work table designation value.

図13に示す処理によれば、p(k)>Nfかつk>Ndとなった時点で、広告作業用テーブルの各エントリと、空き枠作業用テーブルの各エントリの全ての出稿パターンについて更新したことになる。これにより、全ての出稿パターンデータについて、図10のステップS403ないしステップS406の処理を繰り返すことができる。   According to the processing shown in FIG. 13, when p (k)> Nf and k> Nd, all the entry patterns of the advertisement work table and all the entry patterns of the empty frame work table are updated. It will be. Thereby, the process of step S403 thru | or step S406 of FIG. 10 can be repeated about all the publication pattern data.

このように出稿パターン生成手段32bは、空き枠作業用テーブルの各エントリの全ての出稿パターンデータのうち、デジタルサイネージ端末および時間において重複する出稿がなく、同等の出稿パターンデータを含まない出稿パターンデータセットを生成することができる。   In this way, the publishing pattern generation means 32b has no publishing pattern data that does not include duplicate publishing pattern data in the digital signage terminal and time among all the publishing pattern data of each entry in the empty frame work table. A set can be generated.

第2の効果効率試算手段33bは、出稿パターン生成手段32bが生成した出稿パターンデータセットのそれぞれの出稿パターンデータについて、効果・効率を試算する。各出稿パターンデータに含まれる広告−空き枠対ごとに試算結果を対応付け、この試算結果から、当該出稿パターンデータ全体としての効果・効率を試算する。   The second effect efficiency trial calculation means 33b calculates the effect / efficiency for each placement pattern data of the placement pattern data set generated by the placement pattern generation means 32b. A trial calculation result is associated with each advertisement-vacant frame pair included in each placement pattern data, and the effect / efficiency of the placement pattern data as a whole is calculated from the trial calculation result.

第2の効果効率試算手段33bが試算する効果・効率としては例えば、当該出稿パターンデータに含まれる広告−空き枠対に対応付けられた各試算結果のうち、各ターゲット視聴者数の合計を、出稿パターンデータ全体でのターゲット視聴者総数として算出する方法が考えられる。具体的には、出稿パターンデータに対応する全ての広告−空き枠対のそれぞれについてのターゲット視聴者数を加算して、出稿パターンデータのターゲット視聴者数とする。この場合、さらに、広告の優先度に応じて重みを設定し、その広告に対応する各試算結果のターゲット視聴者数と重みとの積を、各広告−空き枠対ごとに算出し、その合計を、出稿パターン全体の評価値として算出しても良い。   As the effect / efficiency calculated by the second effectiveness / efficiency calculation means 33b, for example, among the respective calculation results associated with the advertisement-vacant frame pairs included in the placement pattern data, A method of calculating the total number of target viewers in the entire placement pattern data can be considered. Specifically, the number of target viewers for each of all advertisement-empty frame pairs corresponding to the placement pattern data is added to obtain the number of target viewers of the placement pattern data. In this case, the weight is further set according to the priority of the advertisement, and the product of the target audience number and the weight of each trial calculation result corresponding to the advertisement is calculated for each advertisement-empty frame pair, and the total is calculated. May be calculated as an evaluation value for the entire placement pattern.

また、出稿パターンデータ全体での広告に関するターゲット視聴者数の分散を、当該出稿パターンデータに含まれる広告−空き枠対に対応する各試算結果に含まれるターゲット視聴者数の分散として算出しても良い。同様に、広告出稿費用の総額や分散などを試算して、それを効果効率の評価値としても良い。   Further, the distribution of the target audience number related to the advertisement in the entire advertisement pattern data may be calculated as the distribution of the target audience number included in each trial calculation result corresponding to the advertisement-vacant space pair included in the advertisement pattern data. good. Similarly, it is possible to calculate the total amount or the variance of the advertisement placement cost and use it as an evaluation value of the effectiveness efficiency.

第2の効果効率試算手段33bによって算出された効果・効率は、第2の条件外出稿パターン除外手段37bに入力される。   The effect / efficiency calculated by the second effect efficiency trial calculation means 33b is input to the second out-of-conditions pattern removal means 37b.

第2の条件外出稿パターン除外手段37bは、第2の効果効率試算手段33bによって算出された効果効率と、広告出稿条件データ24aで指定された広告メタデータやマッチング条件、出力形式制御データにおいて指定される条件とを比較して、条件を満たさない出稿パターンデータを抽出して削除する。例えば、第2の条件外出稿パターン除外手段37bは、上述の方法で算出したターゲット視聴者総数が広告出稿条件情報の目標ターゲット視聴者総数未満の場合、その出稿パターンデータのデータを削除する。   The second out-of-conditions pattern removal means 37b is specified in the efficiency calculated by the second efficiency calculation means 33b, the advertisement metadata specified in the advertisement placement condition data 24a, the matching condition, and the output format control data. The extracted pattern data that does not satisfy the conditions is extracted and deleted. For example, when the total number of target viewers calculated by the above-described method is less than the target total target viewer number of the advertisement placement condition information, the second unconditional placement pattern exclusion unit 37b deletes the data of the placement pattern data.

第2の効果効率試算手段33bは、第2の条件外出稿パターン除外手段37bによって除外されなかった当該出稿パターンデータのデータと、第2の効果効率試算手段33bによって算出された効果効率の試算結果データとを対応付けて、出力データ生成手段34に入力する。ここで第2の効果効率試算手段33bが出力する出稿パターンデータは複数のデータによって構成されるデータセットであっても良い。   The second effect efficiency trial calculation means 33b calculates the data of the placement pattern data that has not been excluded by the second out-of-conditions output pattern exclusion means 37b and the effect efficiency calculation result calculated by the second effect efficiency trial calculation means 33b. The data is input to the output data generation unit 34 in association with the data. Here, the publishing pattern data output by the second efficiency calculation means 33b may be a data set composed of a plurality of data.

出力データ生成手段34は、出稿パターン生成手段32bによって生成された出稿パターンセットと、第2の効果効率試算手段33bによる試算結果を用いて、図4および図5で表示する画像やグラフを作成するために必要な座標、数値、等を算出し、出力用データを生成する。   The output data generation means 34 creates images and graphs to be displayed in FIG. 4 and FIG. 5 using the output pattern set generated by the output pattern generation means 32b and the trial calculation result by the second effect efficiency trial calculation means 33b. Coordinates, numerical values, etc. necessary for this are calculated, and output data is generated.

出力データは例えば、図14(a)または図14(b)のような構造を有する。図14(a)に示す出力データは、図4に示す出力結果を表示するためのデータである。この出力データは、各出稿パターンデータについて生成される。従って、図4に示すように、出稿パターンデータセットに3つの出稿パターンデータが含まれている場合、各出稿パターンデータに対応する3つの出力データが生成される。   The output data has a structure as shown in FIG. 14A or FIG. 14B, for example. The output data shown in FIG. 14A is data for displaying the output result shown in FIG. This output data is generated for each placement pattern data. Therefore, as shown in FIG. 4, when the output pattern data set includes three output pattern data, three output data corresponding to each output pattern data is generated.

図14(a)に示す出力データは、地図データ、地図部分画像指定情報、出稿位置座標情報および出稿位置マーク情報を含む。   The output data shown in FIG. 14A includes map data, map partial image designation information, placement position coordinate information, and placement position mark information.

「地図データ」は、図4に示された路線図などの地図画像データである。また地図データは、画像データそのものでなくとも、地図データの識別子であっても良い。「地図部分画像指定情報」は、図4において表示するのに必要な地図を、日本全土の地図等のより大きな地図から切り出すための情報である。例えば、大きな地図画像のうち、表示するべき矩形を特定する座標の値である。地図データおよび地図部分画像指定情報は、ユーザが認識しやすい形式で出力するために、所定の方法により決定される。   “Map data” is map image data such as the route map shown in FIG. 4. Further, the map data may not be the image data itself but may be an identifier of the map data. “Map partial image designation information” is information for cutting out a map necessary for display in FIG. 4 from a larger map such as a map of Japan. For example, it is the value of the coordinate which specifies the rectangle which should be displayed among large map images. The map data and the map partial image designation information are determined by a predetermined method so as to be output in a format that can be easily recognized by the user.

「出稿位置座標データ」は、上記の地図データに、広告を出稿するデジタルサイネージ表示端末の位置を表示するための座標の情報である。出稿位置座標データは、地図データの緯度経度情報と、場所メタデータ21aで指定されたデジタルサイネージ表示端末の緯度経度情報とに基づいて、決定される。   The “posting position coordinate data” is coordinate information for displaying the position of the digital signage display terminal where the advertisement is put on the map data. The placement position coordinate data is determined based on the latitude / longitude information of the map data and the latitude / longitude information of the digital signage display terminal specified by the location metadata 21a.

「出稿位置マーク情報」は、出稿位置を示すマーク画像、そのマーク画像のサイズ情報等である。例えば、第2の効果効率試算手段33bで算出された効果効率に従って、マーク画像のサイズを変更させたり、主なターゲット視聴者層によってマーク画像を変更させることができる。   “Delivery position mark information” is a mark image indicating a placement position, size information of the mark image, and the like. For example, the size of the mark image can be changed or the mark image can be changed by the main target audience layer according to the effect efficiency calculated by the second effect efficiency estimation means 33b.

図14(b)に示す出力データは、図5に示す出力結果を表示するためのデータである。この出力データは、各出稿パターンデータについて生成される。従って、図5に示すように、出稿パターンセットに3つの出稿パターンデータが含まれている場合、各出稿パターンデータに対応する3つの出力データが生成される。   The output data shown in FIG. 14B is data for displaying the output result shown in FIG. This output data is generated for each placement pattern data. Therefore, as shown in FIG. 5, when the output pattern set includes three output pattern data, three output data corresponding to each output pattern data is generated.

図14(b)に示す出力データは、グラフデータを含む。グラフデータは、図5の縦軸および横軸欄に指定された項目を軸とするグラフから生成されたグラフを画像化したデータである。   The output data shown in FIG. 14B includes graph data. The graph data is data obtained by imaging a graph generated from a graph with the items specified in the vertical axis and horizontal axis fields in FIG. 5 as axes.

例えば出稿パターン中に渋谷と新宿に設置されたデジタルサイネージ表示装置が含まれる場合、図5に示すグラフのように、渋谷のターゲット人数、新宿のターゲット人数およびこの合計のターゲット人数と、時間との関連を示すグラフを作成する。横軸の時間軸は、例えば0時から24時と時間毎に設定しても良いし、所定の時間枠ごとに設定しても良い。上記では、出力データ生成手段34がグラフから画像データを生成する場合について説明したが、出力データ生成手段34はグラフを記述するためのパラメータのみを出力データとして出力し、表示装置50によってグラフに描画されても良い。   For example, when the signage pattern includes digital signage display devices installed in Shibuya and Shinjuku, as shown in the graph of FIG. 5, the target number of Shibuya, the target number of Shinjuku, and the total number of targets and the time Create a graph showing the relationship. The time axis on the horizontal axis may be set every hour, for example, from 0 o'clock to 24 o'clock, or may be set every predetermined time frame. In the above description, the output data generation unit 34 generates image data from a graph. However, the output data generation unit 34 outputs only parameters for describing the graph as output data, and the display device 50 draws the graph on the graph. May be.

出力データの表示形式としては様々な形式が考えられる。例えば出力形式制御データにおいて路線図の表示が指定されている場合、試算結果を路線図の画像に重畳して表示し、視覚的に表現することができる。これによりターゲット視聴者の行動動線と予想される効果・効率を同時に直感的に把握でき、出稿パターンの選択を支援することができる。   Various formats can be considered as the display format of the output data. For example, when display of a route map is specified in the output format control data, the trial calculation result can be displayed superimposed on the image of the route map and visually expressed. As a result, it is possible to intuitively grasp the target viewer's behavior flow line and the expected effect / efficiency at the same time, thereby supporting the selection of the placement pattern.

この他に、出稿パターンデータと、当該出稿パターンデータに対応付けられた試算結果のデータ、およびランキング・ソーティングの結果のデータを、出力形式データ等に基づいてグラフ化および画像化して出力する場合が考えられる。グラフ化および画像化の例としては、以下のものが考えられ、出力形式制御データの出力種別やデータ項目等に従って使い分けても良い。   In addition to this, there are cases where the output pattern data, the trial calculation result data associated with the output pattern data, and the data of the ranking / sorting result are graphed and imaged based on the output format data, etc. Conceivable. Examples of graphing and imaging include the following, and they may be used properly according to the output type and data items of the output format control data.

第1の例として、地図の画像上に、出稿を計画しているデジタルサイネージ表示端末の場所をマークで表示する。このとき広告、試算結果、広告メタデータ等に基づいてマークの色や大きさ等を変更しても良い。第2の例として、図4で表示した様に、第1の例で地図の代わりに路線図を用いて表示する。このとき例えば駅や路線と関連づけて出稿計画を立案する際に有用と考えられる。第3の例として、図5で表示した様に、縦軸をターゲット視聴者数、横軸を時刻として、注目している広告をデジタルサイネージ表示端末に出稿した場合のターゲット視聴者数が時刻によってどのように変化するかをグラフとして表示する。ここで、広告ごとにグラフを作成しても良いし、複数広告の合計のグラフや複数DS表示端末におけるターゲット視聴者数を合計したグラフを作成しても良い。第3の例の変形例となる第4の例として、第3の例でグラフはターゲット視聴者数を例にとったが、試算結果、広告メタデータ、広告メタデータ等の情報をグラフ化する。   As a first example, the location of a digital signage display terminal that is planned to be placed is displayed as a mark on a map image. At this time, the color or size of the mark may be changed based on the advertisement, the trial calculation result, the advertisement metadata, or the like. As a second example, as shown in FIG. 4, a route map is used instead of a map in the first example. At this time, for example, it is considered useful when making a drafting plan in association with a station or route. As a third example, as shown in FIG. 5, the number of target viewers when the target advertisement is placed on the digital signage display terminal with the vertical axis as the number of target viewers and the horizontal axis as the time, depending on the time. How it changes is displayed as a graph. Here, a graph may be created for each advertisement, or a total graph of a plurality of advertisements or a graph in which the number of target viewers in a plurality of DS display terminals is summed. As a fourth example, which is a modification of the third example, the graph in the third example uses the number of target viewers as an example, but graphs information such as trial calculation results, advertisement metadata, advertisement metadata, etc. .

また、後述するランキング・ソーティング手段によってソートされた結果データに従って出力しても良いし、第2の効果効率算出手段33bによって算出された広告の効果・効率に関する情報を出力しても良い。   Further, it may be output according to the result data sorted by the ranking / sorting means to be described later, or information related to the effectiveness / efficiency of the advertisement calculated by the second effect efficiency calculating means 33b may be output.

このように、出力データ生成手段34は、様々な出力形式で出力する出力データを生成する。   As described above, the output data generation unit 34 generates output data to be output in various output formats.

ランキング・ソーティング手段35は、第2の効果効率試算手段33bによって出力された結果を、所定のキーでソートして、その結果データを出力装置50に出力する。
ランキング・ソーティング手段35は、例えば、試算結果に含まれる総費用、一人当たりの広告費、1つ1つの出稿パターンに含まれる空き枠のそれぞれに付随する場所メタデータの持つターゲット視聴者数、出稿料、位置、出稿パターン全体でのターゲット視聴者数の合計(ターゲット視聴者総数)や分散、広告出稿条件情報、指定された広告メタデータ、および出力形式制御情報が示す条件、等を用いてランキングする。また図5の下部に示す優先順位で指定された情報や、図5の上部に示すランキング対象に指定された情報と試算結果を用いて出稿パターンデータをランキングしても良い。
The ranking / sorting means 35 sorts the results output by the second efficiency calculation means 33b by a predetermined key and outputs the result data to the output device 50.
The ranking / sorting means 35, for example, the total cost included in the trial calculation result, the advertising cost per person, the number of target viewers included in the location metadata associated with each empty space included in each placement pattern, Ranking based on the fee, position, total number of target viewers (total number of target viewers) and distribution, advertisement placement condition information, specified advertisement metadata, conditions indicated by output format control information, etc. To do. Further, the placement pattern data may be ranked using the information specified in the priority order shown in the lower part of FIG. 5 or the information specified in the ranking target shown in the upper part of FIG. 5 and the trial calculation result.

例えば、出力種別の選択肢に対してランキング関数が対応付けられたテーブルが記憶装置20に格納されていても良い。この場合、出力種別が指定されると、ランキング・ソーティング手段35は、それに対応するランキング関数を記憶装置20から取り出して出稿パターンのランキングを行っても良い。   For example, a table in which a ranking function is associated with an output type option may be stored in the storage device 20. In this case, when the output type is designated, the ranking / sorting means 35 may extract the ranking function corresponding to the output type from the storage device 20 and rank the output pattern.

この他にも例えば、ランキング・ソーティング手段35によるランキング方法として、試算結果の降順や昇順でランキングしても良く、優先順位で指定された順位をそのまま重み値とし、それぞれに対応する試算値に乗じて線形和をとり、得られた値が小さいものから上位にランキングさせる方法、ランキング対象軸指定情報に指定された情報の昇順にソートする方法、指定場所(位置)や指定鉄道路線の駅からの距離の昇順にソートする方法、等が考えられる。   In addition to this, for example, as a ranking method by the ranking / sorting means 35, ranking may be performed in descending order or ascending order of the trial calculation results, and the rank specified in the priority order is used as a weight value, and the trial calculation value corresponding to each is multiplied. A linear sum is used to rank from the smallest value to the top, a method of sorting in ascending order of the information specified in the ranking target axis designation information, a specified location (position) or from a station on the designated railway line A method of sorting in ascending order of distance, etc. can be considered.

さらにランキングに際して、注目順位より上位にランクされている出稿パターンデータに類似した出稿パターンデータを注目順位にランクインさせないようにランキングすることも考えられる。例えば、予め指定された数以上の同じ空き枠が含まれる出稿パターンデータをランクインさせない方法が考えられる。これにより、類似した出稿パターンデータでランキング上位が占められてしまい複数の出稿パターンデータの候補を提示することの有用性が低下することを防ぐことができる。   Furthermore, when ranking, it is also possible to rank the placement pattern data similar to the placement pattern data ranked higher than the attention rank so that the placement pattern data is not ranked in the attention rank. For example, there can be considered a method in which the placement pattern data including the same number of empty frames as specified in advance is not ranked in. Accordingly, it is possible to prevent the usefulness of presenting a plurality of candidates for the placement pattern data due to the higher ranking being occupied by similar placement pattern data.

ランキング・ソーティング手段35は、各出稿パターンデータについて算出されたランキング・ソーティング結果データを当該出稿パターンに対応付け、場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式データ、出稿パターンデータセット、試算結果データセット、出力データ、およびランキング・ソーティング結果データセットを出力装置50に出力し、出力装置50はその結果データを表示する。   The ranking / sorting means 35 associates the ranking / sorting result data calculated for each placement pattern data with the placement pattern, the location metadata set, the empty space data set, the advertisement metadata set, the advertisement placement condition data set, and the output. The format data, the placement pattern data set, the trial calculation result data set, the output data, and the ranking / sorting result data set are output to the output device 50, and the output device 50 displays the result data.

配信計画制御手段36は、場所メタデータセット、空き枠データセット、広告メタデータセット、広告出稿条件データセット、出力形式制御データ、出稿パターンデータセット、試算結果データセット、出力データセット、ランキング・ソーティング結果データセットおよび配信予約・確定指示情報を受け取り、指定された広告コンテンツを配信するための配信予約または配信確定処理を行う。配信計画制御手段36は、配信指示入力手段13によって入力された配信する出稿パターンデータに基づいて、配信指示を出力する。出力された配信指示は、デジタルサイネージ制御サーバ3に送信される。デジタルサイネージ制御サーバが複数ある場合、配信制御手段36は、各デジタルサイネージ制御サーバについて、そのデジタルサイネージ制御サーバが制御するデジタルサイネージ表示端末についての配信指示データを生成し、各デジタルサイネージ制御サーバに配信指示データを送信する。デジタルサイネージ制御サーバ3は、受信した配信指示データに従って、デジタルサイネージ表示端末に広告を表示する。   The distribution plan control means 36 includes a location metadata set, a vacant space data set, an advertisement metadata set, an advertisement placement condition data set, an output format control data, a placement pattern data set, a trial calculation result data set, an output data set, and ranking / sorting. A result data set and distribution reservation / confirmation instruction information are received, and distribution reservation or distribution confirmation processing for distributing the specified advertisement content is performed. The distribution plan control unit 36 outputs a distribution instruction based on the publishing pattern data to be distributed input by the distribution instruction input unit 13. The output distribution instruction is transmitted to the digital signage control server 3. When there are a plurality of digital signage control servers, the distribution control means 36 generates distribution instruction data for the digital signage display terminal controlled by the digital signage control server for each digital signage control server, and distributes it to each digital signage control server. Send instruction data. The digital signage control server 3 displays an advertisement on the digital signage display terminal according to the received distribution instruction data.

(広告配信支援装置のデータの流れ)
図15を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1のデータの流れを説明する。
(Data flow of advertisement distribution support device)
With reference to FIG. 15, the data flow of the advertisement delivery support apparatus 1 according to the preferred embodiment of the present invention will be described.

条件入力手段11によって入力されたデータは、出稿条件記憶部24および出力形式記憶部25に入力される。フィルタリング手段31は、場所メタデータ記憶部21、広告メタデータ記憶部22、空き枠データ記憶部23、広告出稿条件記憶部24および出力形式記憶部25から、今回の処理の対象となるデータをフィルタリングし、フィルタリングされたデータを、広告出稿パターン生成手段32に入力する。   The data input by the condition input unit 11 is input to the publishing condition storage unit 24 and the output format storage unit 25. The filtering unit 31 filters the data to be processed this time from the place metadata storage unit 21, the advertisement metadata storage unit 22, the empty frame data storage unit 23, the advertisement placement condition storage unit 24, and the output format storage unit 25. Then, the filtered data is input to the advertisement placement pattern generation means 32.

広告出稿パターン生成手段32の広告−空き枠対生成手段32aは、フィルタリング手段31から入力されたデータについて広告−空き枠対のデータを生成し、第1の効果効率試算手段33aに入力する。第1の効果効率試算手段33aは、広告−空き枠対生成手段32aにおいて生成された広告−空き枠対のそれぞれに対して効果効率を試算する。このとき、第1の条件外出稿パターン除外手段37aは、第1の効果効率試算手段33aによる結果に基づいて、広告出稿条件データで定められる条件を満たさない広告−空き枠対を削除する。具体的には第1の効果効率試算手段33aは、試算の結果得られたターゲット視聴者数が、広告出稿条件データが示すデジタルサイネージ表示端末1台当たりの当たり目標最低ターゲット視聴者数未満の場合、その広告−空き枠対を削除する。このように、第1の条件外出稿パターン除外手段37aは、広告−空き枠対の単位で出稿条件を満たすか否かを検証し、条件を満たさない広告−空き枠対を削除して、後続の処理を行わない。   The advertisement-vacant frame pair generating unit 32a of the advertisement placement pattern generating unit 32 generates data of the advertisement-vacant frame pair for the data input from the filtering unit 31, and inputs the data to the first effect efficiency trial calculating unit 33a. The first effectiveness / efficiency calculation means 33a calculates the effectiveness / efficiency for each of the advertisement-empty frame pairs generated by the advertisement-empty frame pair generation means 32a. At this time, the first out-of-conditions pattern removal unit 37a deletes the advertisement-empty frame pair that does not satisfy the condition defined by the advertisement placement condition data, based on the result of the first effectiveness efficiency calculation unit 33a. Specifically, the first effect efficiency trial calculation means 33a determines that the target audience number obtained as a result of the trial calculation is less than the target minimum target audience number per digital signage display terminal indicated by the advertisement placement condition data. , Delete the advertisement-empty frame pair. As described above, the first extra-external placement pattern exclusion unit 37a verifies whether or not the submission condition is satisfied in units of advertisement-vacant frame pairs, deletes the advertisement-vacant frame pair that does not satisfy the conditions, and continues Do not perform the process.

一方、出稿条件を満たす広告−空き枠対のデータに基づいて、出稿パターン生成手段32bは、出稿パターンデータを生成する。この出稿パターンデータは、広告−空き枠対の組み合わせである。出稿パターンデータが生成されると、第2の効果効率試算手段33bは、出稿パターンデータのそれぞれに対して効果効率を試算する。このとき、第2の条件外出稿パターン除外手段37bは、第2の効果効率試算手段33bによる結果に基づいて、広告出稿条件データで定められる条件を満たさない出稿パターンデータを削除する。例えば、出稿パターンにおける全てのデジタルサイネージ表示装置のターゲット視聴者の総数が、広告出稿条件データの目標ターゲット視聴者総数に満たない場合等である。   On the other hand, based on the advertisement-vacant frame pair data satisfying the placement condition, the placement pattern generation means 32b generates the placement pattern data. This placement pattern data is a combination of an advertisement-empty frame pair. When the publishing pattern data is generated, the second effect efficiency trial calculation means 33b calculates the effectiveness efficiency for each of the publishing pattern data. At this time, the second out-of-conditions pattern removal unit 37b deletes the pattern data that does not satisfy the condition defined by the advertisement condition data based on the result of the second efficiency calculation unit 33b. For example, the total number of target viewers of all digital signage display devices in the placement pattern is less than the target total number of target audiences in the advertisement placement condition data.

このように生成された出稿パターンデータから、出力データ生成手段34が、出力形式データ25aに適合する出力データを生成して、表示装置50に表示する。このとき必要に応じて、ランキング・ソーティング手段35が、所定のパラメータで出力データをランキング・ソーティングして、表示装置50に表示する。   From the output pattern data generated in this way, the output data generation means 34 generates output data that conforms to the output format data 25 a and displays it on the display device 50. At this time, the ranking / sorting means 35 ranks / sorts the output data with predetermined parameters and displays them on the display device 50 as necessary.

ユーザは、表示装置50に表示された出稿パターンから、実際に広告を配信する出稿パターンデータを決定する。決定された出稿パターンデータの情報は、配信指示入力部12によって入力され、配信計画制御手段36が、配信指示データを生成して、通信装置40を解して各デジタルサイネージ制御サーバ3に送信する。   The user determines the posting pattern data for actually distributing the advertisement from the posting patterns displayed on the display device 50. Information on the determined placement pattern data is input by the distribution instruction input unit 12, and the distribution plan control means 36 generates distribution instruction data, and transmits it to each digital signage control server 3 via the communication device 40. .

(作用効果)
図16を参照して、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によって、複数の広告について、同時に出稿パターンを算出すると、単一広告を出稿する場合とは異なる効果を得ることができる。
(Function and effect)
Referring to FIG. 16, when the advertisement distribution support apparatus 1 according to the preferred embodiment of the present invention calculates the advertisement pattern for a plurality of advertisements at the same time, an effect different from that in the case where a single advertisement is posted is obtained. Can do.

図16(a)は、広告C1、C2、C3について一つずつ順にターゲット視聴者数が最大となるように出稿計画を立案する場合を説明している。図16(a)に示す例では、C3の出稿計画を立てる際には空き枠S2は既にC2の出稿が決定しており、C3をS2に出稿することができない。これにより、この場合の広告C1、C2、C3のターゲット視聴者数の合計は例えば、1400人となる。   FIG. 16A illustrates a case where a drafting plan is created so that the number of target viewers is maximized in order for advertisements C1, C2, and C3 one by one. In the example shown in FIG. 16A, when making a C3 drafting plan, C2 has already been drafted for the empty frame S2, and C3 cannot be placed in S2. Accordingly, the total number of target viewers of the advertisements C1, C2, and C3 in this case is 1400, for example.

一方図16(b)は、本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1に従って、広告C1、C2、C3の出稿計画を同時に立案する場合を説明している。本発明の最良の実施の形態によれば、全ての広告−空き枠について複数の出稿パターンデータを生成し、その中から、ターゲット視聴者数を最大にする出稿パターンデータを選択することができる。図16(b)に示す例では、ターゲット視聴者数を最大にするために、C3をS2に出稿し、C2をS3に出稿するように計画できる。これにより、例えば、C2のターゲット視聴者数は400人と100人減少するが、代わりにC3のターゲット視聴者数が1000人と900人増え、広告C1、C2、C3全体としてのターゲット視聴者数の合計は2200人となる。   On the other hand, FIG. 16 (b) illustrates a case where the advertising plans for the advertisements C 1, C 2, and C 3 are simultaneously drafted according to the advertisement distribution support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention. According to the preferred embodiment of the present invention, it is possible to generate a plurality of placement pattern data for all advertisement-vacant frames, and select the placement pattern data that maximizes the number of target viewers. In the example shown in FIG. 16B, in order to maximize the number of target viewers, it can be planned that C3 is put out in S2 and C2 is put out in S3. As a result, for example, the number of target viewers for C2 decreases by 400 and 100, but instead the number of target viewers for C3 increases by 900 and 900, and the total number of target viewers for ads C1, C2, and C3 as a whole The total of 2200 people.

このように、本発明の最良の実施の形態によれば、複数広告の出稿を同時に計画することで、順次出稿を計画する場合に比べて、全体としての広告効果・効率の最適化の度合いをより高めることができる。   As described above, according to the best mode of the present invention, by planning the placement of a plurality of advertisements at the same time, the degree of optimization of the advertisement effect / efficiency as a whole can be improved as compared with the case of planning the placement of the advertisements sequentially. Can be increased.

本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によれば、広告の目的を反映した広告出稿条件データ、デジタルサイネージ表示端末に関する情報である場所メタデータ、各デジタルサイネージ表示端末で広告を出稿可能な時間帯を示す空き枠データ、広告に関する情報である広告メタデータから、複数の広告についての出稿パターンデータを生成し、生成した各出稿パターンデータについて広告の効果・効率に関する情報を様々な観点から試算する。さらに試算により得られた効果・効率その他の情報に基づいて、与えられた条件を満たす出稿パターンデータを抽出し、その抽出した出稿パターンデータに関連する試算結果を提示する。ここで表示された各出稿パターンデータからいずれかの出稿パターンデータを選択させ、選択された出稿パターンデータに基づいて広告を配信するために、予約処理および確定処理を行う。   According to the advertisement distribution support apparatus 1 according to the preferred embodiment of the present invention, advertisement placement condition data reflecting the purpose of advertisement, place metadata that is information about a digital signage display terminal, and advertisements are displayed on each digital signage display terminal. From the free space data indicating the available time slot and the advertisement metadata that is information about the advertisement, the advertisement pattern data for multiple advertisements is generated, and various information on the effectiveness and efficiency of the advertisement is generated for each of the generated advertisement pattern data. Estimate from the viewpoint. Further, based on the effect / efficiency and other information obtained by the trial calculation, the extraction pattern data satisfying the given condition is extracted, and the calculation result related to the extracted extraction pattern data is presented. Reservation processing and confirmation processing are performed in order to select one of the placement pattern data from each of the placement pattern data displayed here, and to distribute the advertisement based on the selected placement pattern data.

このように本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によれば、可能な出稿パターンを網羅的に生成し、各出稿パターンの全てについて広告の効果効率を算出することにより、複数の広告の効果・効率を同時に制御することが必要な広告出稿計画の立案に要する作業量を低減することができる。   As described above, according to the advertisement delivery support apparatus 1 according to the best embodiment of the present invention, a plurality of possible placement patterns are generated, and the advertisement efficiency is calculated for each of the placement patterns. It is possible to reduce the amount of work required for drafting an advertisement placement plan that requires simultaneous control of the effectiveness and efficiency of the advertisement.

また、各出稿パターンの利点や効果を、地図やグラフなどを用いて視覚化して表示することにより、ユーザに各出稿パターンの効果・効率を容易に把握させ、効果的な出稿パターンを選択させることができる。   Also, by displaying the advantages and effects of each placement pattern using a map or graph, the user can easily grasp the effectiveness and efficiency of each placement pattern and select an effective placement pattern. Can do.

また本発明の最良の実施の形態に係る広告配信支援装置1によれば、第1の効果効率試算手段33aにおいてデジタルサイネージ表示装置の空き枠と広告の単位で効果効率を試算し、広告出稿条件データ24aを満たさない空き枠−広告対を削除する。さらに、第2の効果効率試算手段33bにおいて複数の空き枠−広告対を有する出稿パターンの単位で効果効率を試算し、広告出稿条件データ24aを満たさない出稿パターンを削除し、削除されなかった出稿パターンを出力する。このように、段階的に出稿パターンデータを生成することにより、処理に要するコストを削減することができる。   Further, according to the advertisement distribution support apparatus 1 according to the best mode of the present invention, the first efficiency calculation means 33a calculates the effectiveness efficiency by the empty frame and the advertisement unit of the digital signage display device, and the advertisement placement condition The empty frame-advertisement pair that does not satisfy the data 24a is deleted. Further, the second efficiency calculation means 33b calculates the effect efficiency in units of placement patterns having a plurality of empty frame-advertisement pairs, deletes the placement patterns that do not satisfy the advertisement placement condition data 24a, and places the placements that have not been deleted. Output the pattern. As described above, the cost of processing can be reduced by generating the placement pattern data step by step.

(第1の変形例)
本発明の最良の実施の形態においては、複数の広告について同時に出稿パターンデータを算出する場合について説明したが、第1の変形例においては、一つの広告について算出する場合について説明する。
(First modification)
In the preferred embodiment of the present invention, the case where the placement pattern data is calculated simultaneously for a plurality of advertisements has been described. In the first modification, the case where one advertisement is calculated will be described.

第1の変形例に係る広告配信支援装置1aの処理は、図2を参照して説明したものと同様であるが、図2のステップS103の効果効率試算の処理が異なる。   The processing of the advertisement distribution support apparatus 1a according to the first modification is the same as that described with reference to FIG. 2, but the processing of the effect efficiency trial calculation in step S103 in FIG. 2 is different.

第1の変形例に係る広告出稿パターン生成手段32および効果効率試算手段33の処理を、図17を参照して説明する。この図17に記載する処理は、最良の実施の形態において参照した図8に記載する処理に対応する。   Processing of the advertisement placement pattern generation unit 32 and the effectiveness efficiency calculation unit 33 according to the first modification will be described with reference to FIG. The processing described in FIG. 17 corresponds to the processing described in FIG. 8 referred to in the best embodiment.

まずステップS601において広告配信支援装置1aは、空き枠の組み合わせを生成する。ここで計算量を削減するために例えば、組み合わせを作成する際に一つ空き枠を追加する度に出稿料の累積を計算し、広告出稿条件データの予算を超える場合にそれ以上空き枠を追加しないことが好ましい。これにより、生成する組み合わせの数を減らすことができる。第1の変形例においては、ステップS601で生成された空き枠の組み合わせが出稿パターンとなる。   First, in step S601, the advertisement distribution support apparatus 1a generates a combination of vacant frames. In order to reduce the amount of calculation here, for example, when creating one combination, the calculation of the total of the advertisement fee is added each time one vacant frame is added, and more vacant frames are added when the budget of the advertisement placement condition data is exceeded. Preferably not. Thereby, the number of combinations to be generated can be reduced. In the first modified example, the combination of vacant frames generated in step S601 becomes a placement pattern.

次にステップS602において広告配信支援装置1aは、各出稿パターンデータについて効果・効率を試算する、具体的には、ぞれぞれの出稿パターンを構成する空き枠データの持つ出稿料や、空き枠に対応付けられた場所メタデータの持つターゲット視聴者数を合計して推定総出稿料、推定ターゲット視聴者総数を算出する。さらに、推定総費用を推定ターゲット視聴者総数で割って、推定一人当たり広告費を算出する。広告配信支援装置1aは、それぞれの視聴者総数および広告費を効果効率として算出する。ここで広告配信支援装置1aは、出稿パターンごとに効率効果を算出する。   Next, in step S602, the advertisement distribution support apparatus 1a calculates the effect / efficiency for each piece of placement pattern data. Specifically, the placement fee included in the vacant frame data constituting each publishing pattern, The total number of target viewers of the location metadata associated with is summed to calculate the estimated total advertisement fee and the estimated total target viewer number. Further, the estimated total advertising cost is calculated by dividing the estimated total cost by the estimated total target audience. The advertisement distribution support apparatus 1a calculates the total number of viewers and the advertisement cost as effective efficiency. Here, the advertisement delivery support apparatus 1a calculates the efficiency effect for each placement pattern.

さらにここで、複数のデジタルサイネージ表示端末に出稿した場合に想定される相互的な作用も考慮した試算を行っても良い。例えば、通勤・通学などにおける鉄道利用者の動線(乗車駅、利用路線、降車駅、利用通路、利用時間など)を考慮した広告の効果・効率を試算することにより、時間・場所ごとに変化する利用者の属性(職業・性別など)や人数によって表示する広告を変えるなど、より目的に即した広告出稿計画を立てることが可能となる。   Further, here, a trial calculation may also be made in consideration of the mutual action assumed when the data is put out on a plurality of digital signage display terminals. For example, by calculating the effect and efficiency of advertisements taking into account the flow of railway users (boarding stations, routes, getting-off stations, passages, hours of use, etc.) for commuting and attending school, etc., changes with time and place It is possible to make an advertisement placement plan that is more suited to the purpose, such as changing the advertisements to be displayed according to the attributes (occupation, gender, etc.) of the users to be used and the number of people.

ステップS603において広告配信支援装置1aは、ステップS601において生成した出稿パターンデータのうち、それぞれに対応付けられている効果・効率が広告出稿条件情報、指定された広告メタデータ、出力形式制御データ等が示す条件を満たしていない出稿パターンデータを削除する。例えば、第1の条件外出稿パターン除外手段、第2の条件外出稿パターン除外手段と同様の方法を用いても、出稿パターンを削除しても良い。   In step S603, the advertisement distribution support apparatus 1a includes advertisement placement condition information, designated advertisement metadata, output format control data, and the like associated with each of the placement pattern data generated in step S601. Delete placement pattern data that does not satisfy the conditions shown. For example, it is possible to use the same method as the first non-conditional out-of-conditions pattern excluding unit and the second out-of-conditions out-of-conditions pattern excluding unit, or delete the original pattern.

ステップS604において広告配信支援装置1aは、出力装置50で表示する画像やグラフを作成するために必要な座標、数値、等を算出する。例えばステップS602の試算結果を、出力形式制御データにおいて路線図の表示が指定されている時に画像に重畳して表示するためのデータを生成する。このように視覚的に表現することにより、広告配信支援装置1aは、ターゲット視聴者の行動動線と予想される効果・効率を同時に直感的に把握でき、出稿パターン選択の決定を支援することができる。   In step S604, the advertisement distribution support apparatus 1a calculates coordinates, numerical values, and the like necessary for creating an image or graph to be displayed on the output apparatus 50. For example, data for displaying the trial calculation result in step S602 superimposed on the image when the route map display is designated in the output format control data is generated. By visually expressing in this way, the advertisement distribution support apparatus 1a can simultaneously intuitively grasp the target viewer's behavioral flow line and the expected effect / efficiency, and can support the determination of the selection of the placement pattern. it can.

ここで、朝、横浜から新宿へ通勤するOL(F1層:女性20〜35歳)をターゲット視聴者にした広告を出稿する場合について、広告の効果・効率を試算する例を示す。   Here, an example is shown in which the advertisement effectiveness / efficiency is estimated for the case where an advertisement targeting OL (F1 layer: female 20-35 years old) who commutes from Yokohama to Shinjuku in the morning is placed.

多くのターゲット視聴者が利用するであろう時間帯として、例えば横浜駅のデジタルサイネージ表示端末の07:30から08:30と、新宿駅の08:30から09:00の空き枠データが記憶装置20の空き枠データ23に図6に示すように格納されているとする。また場所メタデータとして、図7のようなデータが記憶装置20の場所メタデータ記憶部21に格納されているとする。   As the time zone that many target viewers will use, for example, empty signage data from 07:30 to 08:30 for digital signage display terminals at Yokohama Station and 08:30 to 09:00 at Shinjuku Station will be stored. It is assumed that 20 empty frame data 23 are stored as shown in FIG. Further, it is assumed that data as shown in FIG. 7 is stored in the location metadata storage unit 21 of the storage device 20 as the location metadata.

この場所メタデータおよび空き枠データから算出される推定ターゲット視聴者数は、横浜駅のターゲット視聴者数1000人と、新宿駅のターゲット視聴者数2000人とを合計して、3000人となる。また推定総出稿料は、横浜駅の出稿量1000円と、新宿駅の出稿量1500円を合計して、1500円となる。ここで出稿料は、例えば15秒などの単位時間当たりの広告表示に要する料金である。推定一人当たり出稿料は、推定総出稿料を推定ターゲット視聴者総数で割って得られ、2500(円)÷3000(人)=0.833円/人となる。   The estimated target viewer number calculated from the location metadata and the vacant frame data is 3000, which is a total of 1000 target viewers at Yokohama Station and 2000 target viewers at Shinjuku Station. In addition, the estimated total publication fee is 1500 yen, which is the sum of the 1,000 yen for the Yokohama Station and the 1500 yen for the Shinjuku Station. Here, the posting fee is a fee required for displaying an advertisement per unit time such as 15 seconds. The estimated per-manage fee is obtained by dividing the estimated total manuscript fee by the estimated target viewer total number, and is 2500 (yen) ÷ 3000 (person) = 0.833 yen / person.

さらにこの例では、ターゲットの通勤経路である横浜駅と新宿駅に設置されたデジタルサイネージ表示端末で、かつ多くのターゲットが利用するであろう時間帯の場所メタデータを利用しており、ターゲットの動線として、場所と時間の双方を考慮した試算の例ともなっている。   In addition, in this example, digital signage display terminals installed at Yokohama Station and Shinjuku Station, which are the commuting routes of the target, and location metadata of the time zone that many targets will use are used. As a flow line, it is an example of trial calculation considering both place and time.

広告が効果的・効率的に出稿できる時間帯、場所を決定するためには例えば、記憶装置20に格納されている場所メタデータからターゲットの人数が多く、かつ空き枠の存在する場所と時間帯のデジタルサイネージ表示端末を選択し、選択されたデジタルサイネージ表示端末を含む場所メタデータを使用して試算しても良い。   In order to determine a time zone and a place where an advertisement can be put out effectively and efficiently, for example, a place and a time zone where there are a large number of targets from the location metadata stored in the storage device 20 and there are empty slots. The digital signage display terminal may be selected, and the location metadata including the selected digital signage display terminal may be used for the trial calculation.

このような試算方法からさらに効果・効率を最適化するには、上記のような試算を場所、時間、出稿数(上記の例では出稿数=2)を変えながら繰り返し、目的に最も合致した出稿パターンを探索する方法がある。   To further optimize the effectiveness and efficiency from these trial calculation methods, repeat the trial calculation as described above while changing the location, time, and number of submissions (in the above example, the number of submissions = 2). There are ways to search for patterns.

(第2の変形例)
第1の変形例においては、空き枠の組み合わせを生成したが、第2の変形例においては、空き枠の組み合わせを生成せず、個々の空き枠をそのまま出稿パターンデータとする。
(Second modification)
In the first modification, a combination of vacant frames is generated, but in the second modification, a combination of vacant frames is not generated, and each vacant frame is directly used as the placement pattern data.

従って、図2に示すステップS104のランキング・ソーティングの処理以降についても、組み合わせに対する処理ではなく、個々の空き枠に対して処理を行う。例えば、最良の実施の形態や第1の変形例においては、組み合わせの単位でランキング・ソーティングし、表示していたところ、第2の変形例においては、個々の空き枠の試算結果データを用いて個々の空き枠をランキング・ソーティングし、個々の空き枠を表示する。   Therefore, the processing after the ranking / sorting process of step S104 shown in FIG. 2 is performed not on the combination but on individual empty frames. For example, in the best embodiment and the first modification, ranking / sorting is performed in units of combinations and displayed, but in the second modification, trial calculation result data of individual empty frames is used. Ranking and sorting individual empty frames and displaying individual empty frames.

図18を参照して、図2のステップS103の効果効率試算の処理を説明する。   With reference to FIG. 18, the process of trial calculation of the efficiency in step S103 of FIG. 2 will be described.

まずステップS701において、各空き枠に広告を出稿する場合に想定される効果・効率を試算する。ここで算出される効果効率は、第1の変形例における算出方法と同様である。   First, in step S701, the effect / efficiency expected when an advertisement is put out in each vacant space is estimated. The effect efficiency calculated here is the same as the calculation method in the first modification.

さらにステップS702において、第1の変形例に係る図17のステップS604と同様の方法により、画像やグラフを作成するために必要な座標、数値、等を算出する。ここで算出される値に基づいて、結果が出力装置50に出力される。   Further, in step S702, coordinates, numerical values, and the like necessary for creating an image and a graph are calculated by the same method as in step S604 of FIG. 17 according to the first modification. The result is output to the output device 50 based on the value calculated here.

(その他の実施の形態)
上記のように、本発明の最良の実施の形態とその変形例1および2によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなる。
(Other embodiments)
As described above, the best embodiment of the present invention and its modifications 1 and 2 have been described. However, it should not be understood that the description and drawings constituting a part of this disclosure limit the present invention. . From this disclosure, various alternative embodiments, examples, and operational techniques will be apparent to those skilled in the art.

例えば、本発明の最良の実施の形態に記載した広告配信支援装置1は、図1に示すように一つのハードウェア上に構成されても良いし、その機能や処理数に応じて複数のハードウェア上に構成されても良い。また、既存のデジタルサイネージ制御サーバ上に実現されても良い。   For example, the advertisement distribution support apparatus 1 described in the best embodiment of the present invention may be configured on a single piece of hardware as shown in FIG. 1, or a plurality of pieces of hardware depending on the functions and the number of processes. It may be configured on the wear. Moreover, you may implement | achieve on the existing digital signage control server.

本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。従って、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。   It goes without saying that the present invention includes various embodiments not described herein. Therefore, the technical scope of the present invention is defined only by the invention specifying matters according to the scope of claims reasonable from the above description.

1 広告配信支援装置
2 デジタルサイネージ表示端末
3 デジタルサイネージ制御サーバ
4 通信ネットワーク
10 入力装置
11 条件入力手段
12 終了指示入力手段
13 配信指示入力手段
20 記憶装置
21 場所メタデータ記憶部
22 広告メタデータ記憶部
23 空き枠データ記憶部
24 広告出稿条件記憶部
25 出力形式記憶部
30 処理装置
31 フィルタリング装置
32 広告出稿パターン生成手段
32a 広告−空き枠対生成手段
32b 出稿パターン生成手段
33 広告効果効率試算手段
33a 第1の効果効率試算手段
33b 第2の効果効率試算手段
34 出力データ生成手段
35 ランキング・ソーティング手段
36 配信計画制御手段
37 条件外出稿パターン除外手段
37a 第1の条件外出稿パターン除外手段
37b 第2の条件外出稿パターン除外手段
40 通信装置
50 出力装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Advertisement delivery support apparatus 2 Digital signage display terminal 3 Digital signage control server 4 Communication network 10 Input device 11 Condition input means 12 Termination instruction input means 13 Distribution instruction input means 20 Storage device 21 Location metadata storage part 22 Advertisement metadata storage part DESCRIPTION OF SYMBOLS 23 Empty frame data storage part 24 Advertisement placement condition storage part 25 Output format storage part 30 Processing device 31 Filtering device 32 Advertisement placement pattern generation means 32a Advertisement-free frame pair generation means 32b Advertisement pattern generation means 33 Advertisement effect efficiency estimation means 33a First 1 Effective efficiency trial calculation means 33b Second effectiveness efficiency trial calculation means 34 Output data generation means 35 Ranking / sorting means 36 Distribution plan control means 37 Unconditional submission pattern exclusion means 37a First conditional contribution pattern exclusion means 37b First 2 Exclusion pattern exclusion means 40 Communication device 50 Output device

Claims (7)

複数の広告を、表示装置に表示する広告配信支援装置であって、
広告の識別子と、前記広告の時間長とが関連づけられた広告メタデータを、記憶装置に記憶する広告メタデータ記憶手段と、
前記表示装置の識別子と、前記表示装置に前記広告を出稿する時間帯を示す枠と、当該枠において出稿可能な時間である空き枠時間長とを関連づけた空き枠データを、前記記憶装置に記憶する空き枠データ記憶手段と、
複数の前記広告の識別子と、各広告の出稿条件を関連づけた広告出稿条件データを、前記記憶装置に記憶する広告出稿条件データ記憶手段と、
前記枠と、当該枠に出稿する広告の識別子とを関連づけた複数の出稿パターンデータを生成し、生成した複数の出稿パターンデータから、前記空き枠データにおいて当該枠に関連づけられた前記空き枠時間長が、当該出稿パターンデータにおいて当該枠に関連づけた前記広告の識別子に対応する前記広告の時間長の合計より大きい出稿パターンデータを抽出する出稿パターン生成手段と、
前記出稿パターン生成手段によって抽出された出稿パターンデータについて、広告の効果効率を算出する効果効率試算手段
とを備えることを特徴とする広告配信支援装置。
An advertisement distribution support device that displays a plurality of advertisements on a display device,
Advertisement metadata storage means for storing, in a storage device, advertisement metadata in which an advertisement identifier is associated with a time length of the advertisement;
The storage device stores empty frame data in which the identifier of the display device, a frame indicating a time zone in which the advertisement is put out on the display device, and an empty frame time length that is a time that can be put out in the frame are associated with each other. Empty frame data storage means to perform,
An advertisement placement condition data storage means for storing, in the storage device, a plurality of advertisement identifiers and advertisement placement condition data in which the placement conditions of each advertisement are associated;
A plurality of placement pattern data in which the frame and an identifier of an advertisement to be placed in the frame are associated with each other, and the free space time length associated with the frame in the free space data from the generated plurality of placement pattern data A pattern generation unit for extracting pattern pattern data that is larger than the total time length of the advertisement corresponding to the identifier of the advertisement associated with the frame in the pattern pattern data;
An advertisement distribution support apparatus comprising: an efficiency calculation means for calculating an advertisement efficiency for the placement pattern data extracted by the placement pattern generation means.
前記広告出稿条件データが入力される条件入力手段と、
前記効果効率試算手段によって算出された広告の効果効率を表示する出力装置
とをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の広告配信支援装置。
Condition input means for inputting the advertisement placement condition data;
The advertisement distribution support apparatus according to claim 1, further comprising: an output device that displays an advertisement effect efficiency calculated by the effect efficiency estimation means.
前記出稿パターン生成手段によって抽出された出稿パターンデータから、配信する出稿パターンデータが入力される配信指示入力手段と、
前記配信指示入力手段によって入力された前記配信する出稿パターンデータに基づいて、配信指示を出力する配信計画制御手段と、
前記配信計画制御手段によって出力された配信指示を、前記表示装置に送信する通信装置
とをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の広告配信支援装置。
A distribution instruction input means for inputting the publishing pattern data to be distributed from the publishing pattern data extracted by the publishing pattern generation means;
A delivery plan control means for outputting a delivery instruction based on the delivery pattern data to be delivered inputted by the delivery instruction input means;
The advertisement distribution support apparatus according to claim 2, further comprising: a communication device that transmits a distribution instruction output by the distribution plan control unit to the display device.
複数の広告を、表示装置に表示する広告配信支援方法であって、
広告の識別子と、前記広告の時間長とが関連づけられた広告メタデータを、記憶装置に記憶するステップと、
前記表示装置の識別子と、前記表示装置に前記広告を出稿する時間帯を示す枠と、当該枠において出稿可能な時間である空き枠時間長とを関連づけた空き枠データを、前記記憶装置に記憶するステップと、
複数の前記広告の識別子と、各広告の出稿条件を関連づけた広告出稿条件データを、前記記憶装置に記憶するステップと、
前記枠と、当該枠に出稿する広告の識別子とを関連づけた複数の出稿パターンデータを生成し、生成した複数の出稿パターンデータから、前記空き枠データにおいて当該枠に関連づけられた前記空き枠時間長が、当該出稿パターンデータにおいて当該枠に関連づけた前記広告の識別子に対応する前記広告の時間長の合計より大きい出稿パターンデータを抽出するステップと、
抽出された出稿パターンデータについて、広告の効果効率を算出するステップ
とを備えることを特徴とする広告配信支援方法。
An advertisement distribution support method for displaying a plurality of advertisements on a display device,
Storing, in a storage device, advertisement metadata in which an advertisement identifier is associated with a time length of the advertisement;
The storage device stores empty frame data in which the identifier of the display device, a frame indicating a time zone in which the advertisement is put out on the display device, and an empty frame time length that is a time that can be put out in the frame are associated with each other. And steps to
Storing a plurality of advertisement identifiers and advertisement placement condition data in which each advertisement placement condition is associated with the storage device;
A plurality of placement pattern data in which the frame and an identifier of an advertisement to be placed in the frame are associated with each other, and the free space time length associated with the frame in the free space data from the generated plurality of placement pattern data Extracting the extraction pattern data larger than the total of the advertisement time length corresponding to the identifier of the advertisement associated with the frame in the advertisement pattern data;
An advertisement distribution support method comprising: calculating an advertising effectiveness efficiency for the extracted placement pattern data.
前記広告出稿条件データが入力されるステップと、
出力装置に、前記広告の効果効率を表示するステップ
とをさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の広告配信支援方法。
Inputting the advertisement placement condition data;
The advertisement distribution support method according to claim 4, further comprising: displaying an effect efficiency of the advertisement on an output device.
抽出された出稿パターンデータから、配信する出稿パターンデータが入力されるステップと、
入力された前記配信する出稿パターンデータに基づいて、配信指示を出力するステップと、
出力された前記配信指示を、前記表示装置に送信するステップ
とをさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の広告配信支援方法。
A step of inputting the distribution pattern data to be distributed from the extracted extraction pattern data;
A step of outputting a distribution instruction based on the input pattern data to be distributed;
The advertisement distribution support method according to claim 5, further comprising: transmitting the output distribution instruction to the display device.
コンピュータに、前記請求項4ないし6のいずれか1項に記載の各ステップを実行させるための広告配信支援プログラム。   An advertisement distribution support program for causing a computer to execute each step according to any one of claims 4 to 6.
JP2009113427A 2009-05-08 2009-05-08 Advertisement distribution support device, advertisement distribution support method, and advertisement distribution support program Expired - Fee Related JP5193938B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113427A JP5193938B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Advertisement distribution support device, advertisement distribution support method, and advertisement distribution support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009113427A JP5193938B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Advertisement distribution support device, advertisement distribution support method, and advertisement distribution support program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010262508A true JP2010262508A (en) 2010-11-18
JP5193938B2 JP5193938B2 (en) 2013-05-08

Family

ID=43360511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009113427A Expired - Fee Related JP5193938B2 (en) 2009-05-08 2009-05-08 Advertisement distribution support device, advertisement distribution support method, and advertisement distribution support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5193938B2 (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120176A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Chi Lin Technology Co Ltd Broadcasting system having automatic program creating function and number-of-viewers feedback function
JP2013105386A (en) * 2011-11-15 2013-05-30 East Japan Marketing & Communications Inc Advertisement information management server, advertisement information management system, and advertisement information management program
JP2017208076A (en) * 2015-09-21 2017-11-24 エンコアード テクノロジーズ インク System, user managing server and method of providing user customized advertisement
JP2020144895A (en) * 2020-04-30 2020-09-10 ニューラルポケット株式会社 Information processing system, information processing device, server device, program, or method
JP2021103550A (en) * 2020-10-07 2021-07-15 ニューラルポケット株式会社 Information processing system, information processor, server device, program, or method
JP6920527B1 (en) * 2020-10-26 2021-08-18 株式会社電通 Information processing equipment, distribution method, and distribution program
JP2021166007A (en) * 2020-04-08 2021-10-14 株式会社電通 Cost calculation system, cost calculation device, and program
WO2022054716A1 (en) * 2020-09-14 2022-03-17 株式会社Nttドコモ Information distribution management device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002298015A (en) * 2001-03-30 2002-10-11 Digital Advertising Consortium Inc Advertisement evaluation system, advertisement evaluation method, and advertisement evaluation program
JP2003242372A (en) * 2002-02-21 2003-08-29 Toshiba Corp System and method for distributing electronic merchandise and program
JP2004234520A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Softopia Japan Foundation Advertisement management method
JP2006267246A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Nec Corp Advertisement distributing system, advertisement distributing method, device, and program
JP2007041765A (en) * 2005-08-02 2007-02-15 Hiroshi Kurita Medium publishing supporting method and system
JP2008547058A (en) * 2005-06-20 2008-12-25 グーグル・インコーポレーテッド Allocating advertising space in a network of display devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002298015A (en) * 2001-03-30 2002-10-11 Digital Advertising Consortium Inc Advertisement evaluation system, advertisement evaluation method, and advertisement evaluation program
JP2003242372A (en) * 2002-02-21 2003-08-29 Toshiba Corp System and method for distributing electronic merchandise and program
JP2004234520A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Softopia Japan Foundation Advertisement management method
JP2006267246A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Nec Corp Advertisement distributing system, advertisement distributing method, device, and program
JP2008547058A (en) * 2005-06-20 2008-12-25 グーグル・インコーポレーテッド Allocating advertising space in a network of display devices
JP2007041765A (en) * 2005-08-02 2007-02-15 Hiroshi Kurita Medium publishing supporting method and system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012120176A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Chi Lin Technology Co Ltd Broadcasting system having automatic program creating function and number-of-viewers feedback function
JP2013105386A (en) * 2011-11-15 2013-05-30 East Japan Marketing & Communications Inc Advertisement information management server, advertisement information management system, and advertisement information management program
JP2017208076A (en) * 2015-09-21 2017-11-24 エンコアード テクノロジーズ インク System, user managing server and method of providing user customized advertisement
JP2021166007A (en) * 2020-04-08 2021-10-14 株式会社電通 Cost calculation system, cost calculation device, and program
WO2021205971A1 (en) * 2020-04-08 2021-10-14 株式会社電通 Cost calculation system, cost calculation device, and program
JP2020144895A (en) * 2020-04-30 2020-09-10 ニューラルポケット株式会社 Information processing system, information processing device, server device, program, or method
WO2022054716A1 (en) * 2020-09-14 2022-03-17 株式会社Nttドコモ Information distribution management device
JP7436687B2 (en) 2020-09-14 2024-02-22 株式会社Nttドコモ Information distribution management device
JP2021103550A (en) * 2020-10-07 2021-07-15 ニューラルポケット株式会社 Information processing system, information processor, server device, program, or method
JP6920527B1 (en) * 2020-10-26 2021-08-18 株式会社電通 Information processing equipment, distribution method, and distribution program
JP2022070015A (en) * 2020-10-26 2022-05-12 株式会社電通 Information processing device, allocation method, and allocation program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5193938B2 (en) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193938B2 (en) Advertisement distribution support device, advertisement distribution support method, and advertisement distribution support program
KR100886066B1 (en) System for distributing digital contents, method for distributing digital contents, and portable terminal
CN103415865A (en) Selecting social endorsement information for an advertisement for display to a viewing user
CN102037484A (en) Automatic AD group creation in a networked advertising environment
CN101496049A (en) Determining advertisements using user interest information and map-based location information
JP2007058610A (en) Data distribution control system
JP2009266228A (en) Content providing method and content providing system
JP2012174211A (en) Advertisement distribution device and advertisement distribution system
JP2010237305A (en) Advertising system and method
JP2009266227A (en) Content providing method, and content providing system
JP2015176204A5 (en)
US20150088937A1 (en) Systems and Methods of Mapping Locales
JP7002261B2 (en) Advertising information provision system
JP2020038694A (en) On-line advertisement method using advertisement website
JP2009276377A (en) Advertisement providing method, advertisement providing device and advertisement providing program
JP5004346B2 (en) Content distribution system, apparatus, method and program
JP3885085B2 (en) Information display device and information display method
JP4727316B2 (en) Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program
Prakash et al. Smart destination marketing in the digital age
JP5342815B2 (en) Advertisement distribution apparatus, method, and computer program
JP2009266226A (en) Content providing method and content providing system
US20070288509A1 (en) Method and apparatus for generating customized maps
JP2004054799A (en) Network electronic notebook and schedule reserving method
Dugalić et al. The digitalization of active outdoor trips in Serbia
JP5799755B2 (en) Flyer creation system, flyer creation method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110921

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120509

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees