JP2010219672A - Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method - Google Patents

Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method Download PDF

Info

Publication number
JP2010219672A
JP2010219672A JP2009061652A JP2009061652A JP2010219672A JP 2010219672 A JP2010219672 A JP 2010219672A JP 2009061652 A JP2009061652 A JP 2009061652A JP 2009061652 A JP2009061652 A JP 2009061652A JP 2010219672 A JP2010219672 A JP 2010219672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
recording
video
file
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009061652A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoko Sato
直子 佐藤
Yoshiro Osaki
善朗 大崎
Yasuyuki Ushio
靖之 潮
Toshiki Mori
俊樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009061652A priority Critical patent/JP2010219672A/en
Publication of JP2010219672A publication Critical patent/JP2010219672A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an editing system, a recording and reproducing device, and a video material editing method which can shorten a lead time from recording of video material to an editing start. <P>SOLUTION: Recording of a video clip is artificially made to finish in a predetermined recording time. Because of this way, the video clip is made to be recorded in a recording medium 12 inside of the video recording and reproducing device 10 or in a removable recording medium 30 as a plurality of divided files. Therefore, the video recording and reproducing device 10 can notify the divided files already recorded in the video file under recording to an editing device 40 as an object for editing even when the notification comes to edit the video file under recording from the editing device 40. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

この発明は、マルチタスク放送用記録再生装置に記録される映像素材を、ネットワークを介して接続される編集装置で編集する編集システム、この編集システムに用いられる記録再生装置及び映像素材編集方法に関する。   The present invention relates to an editing system for editing a video material recorded on a recording / playback device for multitask broadcasting by an editing device connected via a network, a recording / playback device used in the editing system, and a video material editing method.

現在、放送用番組素材の編集方法には、撮影した映像素材をランダムアクセス可能な記録媒体を持つ記録再生装置に収録し、収録した映像素材を編集装置上で編集プログラムを用いて編集を行うノンリニア編集がある。ノンリニア編集は、繰り返し編集及び手直しが容易であり、また映像素材における任意の位置から即座に再生する事が可能であるため、テレビ局等において主流の技術になっている。   Currently, the broadcast program material editing method is a non-linear method in which recorded video material is recorded on a recording / playback device having a randomly accessible recording medium, and the recorded video material is edited using an editing program on the editing device. There is editing. Non-linear editing is a mainstream technology in television stations and the like because it is easy to repeatedly edit and rework, and can be reproduced immediately from an arbitrary position in the video material.

しかしながら、従来の編集システムでは、記録再生装置への映像素材の収録が完了し、映像素材を編集装置へコピーしてからでないと、映像素材の編集に取り掛かれず、大きな時間のロスとなっていた。そのため、ニュースやスポーツ等、リアルタイムに情報を伝えなければならない番組のワークフローにおいては、品質が高くかつ即時性を上げた対応が難しいという問題があった。   However, in the conventional editing system, recording of the video material to the recording / playback device is completed, and the video material must be copied to the editing device before editing the video material, resulting in a large loss of time. It was. For this reason, there is a problem that it is difficult to deal with high-quality and immediacy in the workflow of programs such as news and sports that must convey information in real time.

なお、編集処理に取り掛かるまでの時間を短縮させる方法として、正規の映像素材を収録すると共に、低ビットレートで符号化したプロキシ素材を収録し、収録完了後、プロキシ素材を編集装置へ先にコピーするという方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。しかし、特許文献1の方法でも、映像素材の収録が完了した後でないと編集を行うことができない。   In addition, as a method of shortening the time to start editing processing, record regular video material and proxy material encoded at a low bit rate, and copy the proxy material to the editing device first after recording is completed. The method of doing is proposed (for example, refer patent document 1). However, even the method of Patent Document 1 cannot be edited until after the recording of the video material is completed.

特開2008−153739号公報JP 2008-153739 A

以上のように、従来の編集システムでは、映像素材の収録が完了し、その映像素材を編集装置へコピーするまで、映像素材の編集に取り掛かることができず、大きな時間のロスとなっていた。   As described above, in the conventional editing system, until the recording of the video material is completed and the video material is copied to the editing device, the editing of the video material cannot be started, resulting in a large loss of time.

この発明は上記事情によりなされたもので、その目的は、映像素材の収録から編集開始までのリードタイムを短縮することが可能な編集システム、記録再生装置及び映像素材編集方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an editing system, a recording / reproducing apparatus, and a video material editing method capable of shortening the lead time from the recording of the video material to the start of editing. .

上記目的を達成するため、本発明に係る編集システムは、取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する記録再生装置と、前記記録再生装置の記録媒体に収録された映像ファイルを編集する編集装置とを具備する編集システムにおいて、前記記録再生装置は、前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了させ、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録する収録制御部と、収録中の映像ファイルに対する編集処理を実行する旨が前記編集装置から通知された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルに関する情報を、前記分割ファイルの収録が完了する度に前記編集装置へ順次送出する編集応答部とを備え、前記編集装置は、前記送出された分割ファイルに関する情報に基づいて前記収録中の映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを編集することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an editing system according to the present invention includes a recording / reproducing device that encodes an acquired video material into a video file of a prescribed format and records it on a randomly accessible recording medium, and a recording medium of the recording / reproducing device In an editing system comprising an editing device for editing a video file recorded in the video file, the recording / playback device pseudo-ends recording of the video file every time a preset requirement is satisfied, and the video file A recording control unit for recording on the recording medium in divided file units sequentially obtained by the end of the pseudo recording, and when the editing device is notified that the editing process for the video file being recorded is executed, Each time the recording of the divided file is completed, information on the recorded divided file in the video file is displayed. And a editing response unit to sequentially sent to the collecting device, wherein the editing apparatus is characterized by editing the prerecorded divided file in the video file in the recording based on the information about the delivery has been divided file.

また、本発明に係る記録再生装置は、取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する映像記録再生装置において、前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了させ、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録する収録制御部を具備することを特徴とする。   In addition, the recording / reproducing apparatus according to the present invention encodes the acquired video material into a video file of a specified format and records it on a randomly accessible recording medium. Recording of the video file is set in advance. A recording control unit is provided that records the video file on the recording medium in units of divided files sequentially obtained by the end of the pseudo recording when the requirement is satisfied.

また、本発明に係る映像素材編集方法は、取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する記録再生装置と、前記記録再生装置の記録媒体に収録された映像ファイルを編集する編集装置とを具備する編集システムで用いられる映像素材編集方法において、前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了し、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録し、収録中の映像ファイルに対する編集処理を実行する旨が前記編集装置から前記記録再生装置へ通知された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルに関する情報を、前記分割ファイルの収録が完了する度に前記記録再生装置から前記編集装置へ順次送出し、前記送出された分割ファイルに関する情報に基づいて前記収録中の映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを編集することを特徴とする。   The video material editing method according to the present invention includes a recording / playback device that encodes the acquired video material into a video file of a specified format and records the video material in a randomly accessible recording medium, and the recording material of the recording / playback device. In a video material editing method used in an editing system comprising an editing device that edits a video file, the recording of the video file is pseudo-finished every time a preset requirement is satisfied, and the video file is When the editing device is notified to the recording / playback device that recording is performed on the recording medium in units of divided files that are sequentially obtained by the end of the pseudo recording and the editing process for the video file being recorded is executed, Information about the recorded divided files in the file is recorded each time recording of the divided files is completed. Sequentially sent from the raw device to the editing device, wherein the editing prerecorded divided files in the video file in the recording based on the information about the delivery has been divided file.

上記構成による編集システム、記録再生装置及び映像素材編集方法では、映像ファイルを分割ファイル単位で記録再生装置の記録媒体へ収録することが可能である。このため、記録再生装置は、編集装置から収録中の映像ファイルを編集する旨の通知があった場合であっても、収録中の映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを編集対象として編集装置へ通知することが可能となる。   With the editing system, recording / playback apparatus, and video material editing method configured as described above, video files can be recorded on the recording medium of the recording / playback apparatus in units of divided files. For this reason, the recording / playback device notifies the editing device of the recorded divided file in the video file being recorded even if the editing device notifies the editing of the video file being recorded. It becomes possible to do.

この発明によれば、映像素材の収録から編集開始までのリードタイムを短縮することが可能な編集システム、記録再生装置及び映像素材編集方法を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an editing system, a recording / reproducing apparatus, and a video material editing method capable of shortening the lead time from the recording of the video material to the start of editing.

本発明の一実施形態に係る映像記録再生装置の概観図である。1 is an overview of a video recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1の映像記録再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the video recording / reproducing apparatus of FIG. 実行中処理管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows a process management table during execution. アクセス制限管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows an access restriction management table. リソース管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows a resource management table. リソース残量管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows a resource remaining amount management table. 優先度管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows a priority management table. ユーザ管理テーブルを示す図である。It is a figure which shows a user management table. 図2の制御部の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the control part of FIG. 分割ファイルのデータ構造を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the data structure of a division | segmentation file. 図2のリムーバブル記録媒体又は内蔵記録媒体の記録構造を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the recording structure of the removable recording medium of FIG. 2, or a built-in recording medium. 図1の編集装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the editing apparatus of FIG. 図2の制御部が実行制御機能及び中断制御機能を実行する際のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart at the time of the control part of FIG. 2 performing an execution control function and an interruption control function. 図2の制御部が実行中の処理を停止する際のフローチャートを示す。The flowchart at the time of stopping the process in which the control part of FIG. 2 is performing is shown. 図1の編集装置が映像クリップの編集処理を行う場合のシーケンス図を示す。FIG. 2 shows a sequence diagram when the editing apparatus of FIG. 1 performs video clip editing processing.

以下、図面を参照しながら本発明に係る編集システム、マルチタスク放送用記録再生装置及び映像素材編集方法の実施の形態について詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of an editing system, a multi-task broadcast recording / playback apparatus, and a video material editing method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る映像記録再生装置10の概観図である。図1における映像記録再生装置10には、カメラ20が接続され、カメラ20により取得された映像・音声情報が映像記録再生装置10に取り込まれる。取り込まれた映像・音声情報は、挿入口11に挿入されるリムーバブルメディアであるリムーバブル記録媒体30又は装置本体に内蔵される内蔵記録媒体12に映像クリップとして収録される。   FIG. 1 is a schematic view of a video recording / reproducing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. A video recording / playback apparatus 10 in FIG. 1 is connected to a camera 20, and video / audio information acquired by the camera 20 is taken into the video recording / playback apparatus 10. The captured video / audio information is recorded as a video clip in a removable recording medium 30 which is a removable medium inserted into the insertion slot 11 or a built-in recording medium 12 built in the apparatus main body.

映像記録再生装置10は、ネットワークインタフェース(NW−I/F)13によりネットワーク回線を介して編集装置40と接続する。編集装置40は、映像記録再生装置10との間で、共通の一般的/専用プロトコルを用いることにより、ネットワーク回線を介して、リムーバブル記録媒体30及び内蔵記録媒体12をネットワークドライブとして使用することが可能である。   The video recording / reproducing apparatus 10 is connected to the editing apparatus 40 via a network line by a network interface (NW-I / F) 13. The editing apparatus 40 can use the removable recording medium 30 and the built-in recording medium 12 as a network drive via a network line by using a common / dedicated protocol common to the video recording / reproducing apparatus 10. Is possible.

映像記録再生装置10の本体前面パネルには、表示部14、映像操作部15、画面操作部16が設けられる。   A display unit 14, a video operation unit 15, and a screen operation unit 16 are provided on the main body front panel of the video recording / reproducing apparatus 10.

表示部14は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)から成る。表示部14は、例えば、カメラ20により撮像されている映像、及びリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に収録された映像クリップを表示する。   The display unit 14 is composed of, for example, an LCD (Liquid Crystal Display). The display unit 14 displays, for example, video captured by the camera 20 and video clips recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12.

映像操作部15は、各種のボタンと、ダイヤルとを備える。ユーザはこれらのボタン及びダイヤルを操作することで、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に収録された映像クリップの再生要求等を入力することができる。   The video operation unit 15 includes various buttons and a dial. The user can input a playback request for a video clip recorded on the removable recording medium 30 or the internal recording medium 12 by operating these buttons and dial.

画面操作部16は、各種のボタンを備える。ユーザはこれらのボタンを操作することで、カメラ20により撮像される映像をリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ収録させる収録要求と、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に収録された映像クリップの再生要求、複製要求及び転送要求等を入力することができる。   The screen operation unit 16 includes various buttons. By operating these buttons, the user operates a recording request to record the video imaged by the camera 20 on the removable recording medium 30 or the internal recording medium 12, and a video clip recorded on the removable recording medium 30 or the internal recording medium 12. Playback request, copy request, transfer request, etc. can be input.

図2は、本発明の一実施形態に係る映像記録再生装置10の構成を示すブロック図である。図2における映像記録再生装置10は、制御部17、符号化部19、復号化部110、内蔵記録媒体12、表示部14及びネットワークインタフェース13を備える。各構成要素は、バス111を介してそれぞれ接続されている。なお、バス111は、映像データと制御データとで物理的に分けられる場合もあるが、ここでは簡略化のため共通とする。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the video recording / reproducing apparatus 10 according to one embodiment of the present invention. 2 includes a control unit 17, an encoding unit 19, a decoding unit 110, a built-in recording medium 12, a display unit 14, and a network interface 13. Each component is connected via a bus 111. Note that the bus 111 may be physically divided into video data and control data, but is shared here for simplicity.

符号化部19は、カメラ20により取得された映像・音声情報を予め設定されたフォーマット(例えば、H.264等)で符号化することで、映像ファイル及び音声ファイルを生成する。符号化部19で生成された映像ファイル及び音声ファイルは、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ記録される。   The encoding unit 19 generates a video file and an audio file by encoding the video / audio information acquired by the camera 20 in a preset format (for example, H.264). The video file and the audio file generated by the encoding unit 19 are recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12.

リムーバブル記録媒体30及び内蔵記録媒体12には、例えばフラッシュメモリ等のランダムアクセス可能な不揮発性半導体メモリが用いられる。フラッシュメモリは、書き換え可能な不揮発性半導体メモリであり、高速ランダムアクセス性という利点があるほか、テープや光ディスクドライブとは異なり、機械的な可動部を持たないため耐振動性などに優れている。映像ファイル及び音声ファイルは、一つの映像クリップとしてリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ収録される。このとき、映像クリップと共に、この映像クリップの管理情報ファイルもリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ記録される。管理情報ファイルには、映像クリップを構成する映像ファイル及び音声ファイルに関する詳細情報、映像クリップのフレーム数及び映像クリップに関する各種補助データ等が含まれる。   For the removable recording medium 30 and the built-in recording medium 12, a randomly accessible nonvolatile semiconductor memory such as a flash memory is used. A flash memory is a rewritable nonvolatile semiconductor memory, and has an advantage of high-speed random access. Unlike a tape or optical disk drive, a flash memory is excellent in vibration resistance and the like because it does not have a mechanical moving part. The video file and the audio file are recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12 as one video clip. At this time, together with the video clip, the management information file of this video clip is also recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12. The management information file includes detailed information related to the video file and audio file constituting the video clip, the number of frames of the video clip, various auxiliary data related to the video clip, and the like.

復号化部110は、符号化部19で符号化されたファイルを復号化して表示部14又は外部のモニタ装置へ出力する。また、復号化部110は、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に収録された映像クリップを復号化して表示部14又は外部のモニタ装置へ出力する。   The decoding unit 110 decodes the file encoded by the encoding unit 19 and outputs the decoded file to the display unit 14 or an external monitor device. Also, the decoding unit 110 decodes the video clip recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12 and outputs it to the display unit 14 or an external monitor device.

制御部17は、CPU(Central Processing Unit)及びメモリ170等を備えたマイクロコンピュータから成る。メモリ170には、制御部17による各制御の際に用いられる管理テーブルが格納される。すなわち、メモリ170には、実行中の処理を管理する実行中処理管理テーブルT1と、実行中の処理で使用されている映像クリップへのアクセス制限を管理するアクセス制限管理テーブルT2と、リソース使用量を計算するために必要な、処理毎のリソース使用量を管理するリソース管理テーブルT3と、装置内のリソース残量を管理するリソース残量管理テーブルT4と、実行可能な処理の優先度を管理する優先度管理テーブルT5と、映像記録再生装置10に接続するユーザの優先度を管理するユーザ管理テーブルT6とが格納される。図3〜図8は、メモリ170に格納される管理テーブルの具体例を示した図である。図3は実行中処理管理テーブルT1を示し、図4はアクセス制限管理テーブルT2を示し、図5はリソース管理テーブルT3を示し、図6はリソース残量管理テーブルT4を示し、図7は優先度管理テーブルT5を示し、図8はユーザ管理テーブルT6を示す。なお、図5に示す管理テーブルT3では、簡略化のため編集装置40からの編集処理は常時リソースを最大で使用することとする(通常再生の2倍の帯域を使用する)。   The control unit 17 includes a microcomputer provided with a CPU (Central Processing Unit), a memory 170, and the like. The memory 170 stores a management table used for each control by the control unit 17. In other words, the memory 170 includes an in-execution process management table T1 for managing the process being executed, an access restriction management table T2 for managing an access restriction to the video clip used in the process being executed, and a resource usage amount. The resource management table T3 for managing the resource usage for each process, the resource remaining amount management table T4 for managing the remaining amount of resources in the apparatus, and the priority of executable processes necessary for calculating A priority management table T5 and a user management table T6 for managing priorities of users connected to the video recording / reproducing apparatus 10 are stored. 3 to 8 are diagrams showing specific examples of management tables stored in the memory 170. FIG. 3 shows the ongoing process management table T1, FIG. 4 shows the access restriction management table T2, FIG. 5 shows the resource management table T3, FIG. 6 shows the remaining resource management table T4, and FIG. The management table T5 is shown, and FIG. 8 shows the user management table T6. In the management table T3 shown in FIG. 5, for the sake of simplification, the editing process from the editing device 40 always uses resources at the maximum (uses twice the bandwidth of normal playback).

図9は、制御部17の機能構成を示すブロック図である。制御部17は、マイクロコンピュータにより所定のプログラムを実行することで、実行制御機能171、収録制御機能172、編集応答機能173、再生制御機能174、制限制御機能175及び中断制御機能176を実現する。   FIG. 9 is a block diagram illustrating a functional configuration of the control unit 17. The control unit 17 implements an execution control function 171, a recording control function 172, an editing response function 173, a playback control function 174, a restriction control function 175, and an interruption control function 176 by executing a predetermined program by a microcomputer.

実行制御機能171は、画面操作部16から映像クリップの収録、再生、コピー及び転送等の実行要求が入力された際に、その処理を実行するだけのリソース残量があるか否かを判断し、実行可能と判断した場合、要求された処理を実行するだけのリソース使用量を割り当て、その処理を実行させる機能である。また、実行制御機能171は、編集装置40が映像クリップの編集処理を実行する旨の通知がされた際に、編集装置40の編集処理に対する応答処理を実行するだけのリソース残量があるか否かを判断し、実行可能と判断した場合、必要なリソース使用量を割り当て、編集装置40の編集処理に対する応答処理を実行させる機能である。具体的には、制御部17は、処理実行要求又は編集装置40からの通知を受信すると、管理テーブルT1,T3,T4を参照し、リソース残量と要求された処理のリソース使用量とを比較することで、要求された処理を実行するのに十分なリソース残量があるか否かを判断する。そして、十分なリソース残量がある場合、要求された処理を実行する。   When an execution request for recording, playing, copying, and transferring a video clip is input from the screen operation unit 16, the execution control function 171 determines whether or not there is a remaining resource sufficient to execute the processing. When it is determined that it can be executed, the resource usage is allocated to execute the requested process, and the process is executed. In addition, the execution control function 171 determines whether or not there is a remaining resource sufficient to execute a response process for the editing process of the editing device 40 when the editing device 40 is notified that the editing process of the video clip is executed. This is a function for allocating a necessary resource usage and executing a response process to the editing process of the editing apparatus 40 when it is determined that the execution is possible. Specifically, when receiving a process execution request or a notification from the editing device 40, the control unit 17 refers to the management tables T1, T3, and T4 and compares the remaining resource amount with the resource usage of the requested process. Thus, it is determined whether or not there is a sufficient remaining resource for executing the requested process. If there is a sufficient remaining resource, the requested process is executed.

収録制御機能172は、カメラ20により取得された映像・音声情報を映像クリップとしてリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ収録する機能である。具体的には、制御部17は、画面操作部16から映像・音声情報の収録要求が入力されると、映像・音声情報の収録を開始する。制御部17は、一連の映像クリップを収録する際、予め設定された要件を満たす度に擬似的に収録を終了させ、一連の映像クリップを分割された映像ファイル及び音声ファイル(以下、分割ファイルと称する)の集合としてリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ収録する。   The recording control function 172 is a function for recording the video / audio information acquired by the camera 20 as a video clip in the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12. Specifically, when a video / audio information recording request is input from the screen operation unit 16, the control unit 17 starts recording video / audio information. When recording a series of video clips, the control unit 17 ends the pseudo recording every time a predetermined requirement is satisfied, and the series of video clips are divided into video files and audio files (hereinafter referred to as divided files). To the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12.

このときの予め設定された要件とは、予め設定した既定容量分の分割ファイルが収録されることを要件とする場合と、予め設定した収録時間が経過することを要件とする場合とがある。制御部17は、既定容量分の分割ファイルの収録を要件とする場合、既定容量分の分割ファイルが収録される度に収録を擬似的に終了する。また、制御部17は、予め設定した収録時間が経過することを要件とした場合、収録時間が経過する度に擬似的に収録を終了する。これにより、映像クリップは、予め設定された既定容量分の複数の分割ファイル、又は、予め設定された収録時間分の複数の分割ファイルを含むこととなる。なお、本実施形態では、予め設定された収録時間が経過する度に擬似的に収録を終了させる場合について説明している。   The preset requirement at this time includes a case where it is required that a predetermined number of divided files are recorded, and a case where a predetermined recording time is required. When it is required to record a divided file for a predetermined capacity, the control unit 17 ends the recording in a pseudo manner every time a divided file for the predetermined capacity is recorded. Further, when it is required that the preset recording time elapses, the control unit 17 ends the pseudo recording every time the recording time elapses. Thus, the video clip includes a plurality of divided files for a preset capacity set in advance or a plurality of divided files for a preset recording time. In the present embodiment, a case is described in which recording is ended in a pseudo manner every time a preset recording time elapses.

映像クリップの管理情報ファイルは、最初の分割ファイルの収録が完了すると生成され、それから分割ファイルの収録が完了する度に、新たに収録された分割ファイルの情報を加えた形で内容が更新される。これにより、管理情報ファイルには、収録が完了した範囲での映像クリップの情報が含まれることとなる。   A video clip management information file is created when the first split file is recorded, and then the contents are updated to include the newly recorded split file information each time the split file is recorded. . As a result, the management information file includes the information of the video clip within the recording completed range.

図10は、分割ファイルのデータ構造を示す模式図である。なお、ここでは、分割ファイルに映像情報が格納される場合の例を説明する。分割ファイルは、ヘッダ部、データ部及びフッタ部から成る。ヘッダ部には、データ部及びフッタ部の開始位置等が格納されている。データ部には、予め設定された時間分の映像のフレームデータが格納されている。フッタ部には、データ部におけるフレームデータの位置等を示すインデックス情報が格納されている。   FIG. 10 is a schematic diagram showing the data structure of the divided file. Here, an example in which video information is stored in a divided file will be described. The divided file includes a header part, a data part, and a footer part. The header part stores the start position of the data part and the footer part. The data portion stores video frame data for a preset time. The footer part stores index information indicating the position of the frame data in the data part.

図11は、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12の記録構造を示す模式図である。記録媒体は、ビンと称されるディレクトリにより階層分けがなされる。ビン1には、映像クリップ1〜3及び映像クリップ1〜3それぞれの管理情報ファイル1〜3が格納される。映像クリップ1は、分割ファイル1〜3から構成されており、管理情報ファイル1には、映像クリップ1が分割ファイル1〜3により構成される旨等が示されている。   FIG. 11 is a schematic diagram showing a recording structure of the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12. Recording media are divided into hierarchies by directories called bins. The bin 1 stores management information files 1 to 3 for the video clips 1 to 3 and the video clips 1 to 3, respectively. The video clip 1 is composed of divided files 1 to 3, and the management information file 1 indicates that the video clip 1 is composed of divided files 1 to 3.

編集応答機能173は、編集装置40が映像クリップの編集処理を実行する旨の通知がされた場合、この通知に対する応答処理を実行する機能である。具体的には、制御部17は、編集装置40が編集処理を実行する旨の通知を受信した場合、収録状況等を編集装置40へ通知する。そして、制御部17は、編集装置40から編集処理を実行する映像クリップの管理情報ファイルを要求されると、その管理情報ファイルを編集装置40へ送出する。   The editing response function 173 is a function for executing a response process for the notification when the editing apparatus 40 is notified that the video clip editing process is to be executed. Specifically, when the control unit 17 receives a notification that the editing device 40 executes the editing process, the control unit 17 notifies the editing device 40 of the recording status and the like. When the control unit 17 requests the management information file of the video clip for executing the editing process from the editing device 40, the control unit 17 sends the management information file to the editing device 40.

再生制御機能174は、映像クリップの再生要求が画面操作部16から入力された場合、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に記録された映像クリップを再生する機能である。また、制御部17は、映像クリップの収録中に再生要求が入力された場合、要求された映像クリップにおいて収録が完了した分割ファイルから順次再生する。   The playback control function 174 is a function of playing back a video clip recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12 when a video clip playback request is input from the screen operation unit 16. In addition, when a playback request is input during recording of a video clip, the control unit 17 sequentially plays back the divided files that have been recorded in the requested video clip.

制限制御機能175は、実行中の処理で使用されている映像クリップに対するアクセスを制限する機能である。この機能を実行するため、制御部17は、メモリ170に格納された管理テーブルT2の制限情報を、対応する映像クリップの管理情報ファイルに補助データとして書き込み、その管理情報ファイルを編集装置40へ送出する。そして、編集装置40がこの管理情報ファイルから補助データを読み出すことにより、編集装置40の使用中の映像クリップへのアクセスが制限される。管理テーブルT2では、実行処理で使用される「メディア/ビンNo./クリップNo.」のいずれかが制限対象として設定され、この制限対象に対して「非表示」及び「書込み禁止」等のアクセスの制限が設定される。   The restriction control function 175 is a function that restricts access to the video clip used in the process being executed. In order to execute this function, the control unit 17 writes the restriction information of the management table T2 stored in the memory 170 as auxiliary data in the management information file of the corresponding video clip, and sends the management information file to the editing device 40. To do. Then, when the editing device 40 reads auxiliary data from the management information file, access to the video clip being used by the editing device 40 is restricted. In the management table T2, any of “Media / Bin No./Clip No.” used in the execution process is set as a restriction target, and access such as “non-display” and “write prohibition” is made to this restriction target. Limits are set.

中断制御機能176は、任意の処理の実行中に新たな処理が要求された場合に実行中の処理を中断させる機能、及び中断される処理を継続可能な状態で情報を残す機能である。具体的には、制御部17は、一の処理の実行中に画面操作部16から他の処理が要求され、この処理を実行するだけのリソース残量がない場合、管理テーブルT5を参照して、実行中の処理の優先度と新たに要求された処理の優先度とを比較する。優先度が実行中の処理よりも新たに要求された処理の方が高い場合、実行中の処理の進捗状況をリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ記録させた後、要求された処理を実行する。また、制御部17は、編集装置40の編集処理に対する応答処理の実行中に画面操作部16から他の処理が要求され、この処理を実行するだけのリソース残量がない場合、管理テーブルT5を参照して、応答処理の優先度と新たに要求された処理の優先度とを比較する。優先度が実行中の応答処理よりも新たに要求された処理の方が高い場合、応答処理を中断する旨の信号を編集装置40へ送出した後、要求された処理を実行する。また、制御部17は、編集装置40の編集処理に対する応答処理の実行中に他の編集装置から編集処理を実行する旨の通知を受け、他の編集装置に対する応答処理を実行するだけのリソース残量がない場合、管理テーブルT6を参照して、編集装置40の優先度と他の編集装置の優先度とを比較する。優先度が応答中の編集装置40よりも他の編集装置の方が高い場合、応答処理を中断する旨の信号を編集装置40へ送出した後、優先度の高い編集装置からの編集要求に応える。   The interruption control function 176 is a function for interrupting a process being executed when a new process is requested during execution of an arbitrary process, and a function for leaving information in a state where the interrupted process can be continued. Specifically, the control unit 17 refers to the management table T5 when another process is requested from the screen operation unit 16 during execution of one process and there is not enough remaining resources to execute this process. The priority of the process being executed is compared with the priority of the newly requested process. If the newly requested process has a higher priority than the process being executed, the progress of the process being executed is recorded in the removable recording medium 30 or the internal recording medium 12, and then the requested process is executed. To do. In addition, when another process is requested from the screen operation unit 16 during execution of a response process to the editing process of the editing apparatus 40 and there is no remaining resource to execute this process, the control unit 17 stores the management table T5. With reference, the priority of the response process is compared with the priority of the newly requested process. If the newly requested process is higher in the priority than the currently executed response process, a signal indicating that the response process is interrupted is sent to the editing apparatus 40, and then the requested process is executed. In addition, the control unit 17 receives a notification that the editing process is to be executed from another editing apparatus while the response process for the editing process of the editing apparatus 40 is being executed, and the remaining resource is sufficient to execute the response process for the other editing apparatus. When there is no amount, the management table T6 is referred to, and the priority of the editing device 40 is compared with the priority of another editing device. If the editing apparatus has a higher priority than the editing apparatus 40 that is responding, a signal indicating that the response process is interrupted is sent to the editing apparatus 40, and then an editing request from an editing apparatus with a higher priority is responded. .

図12は、本発明の一実施形態に係る編集装置40の機能構成を示すブロック図である。図12における編集装置40は、表示制御部41、内蔵記録媒体42、編集部43、復号化部44、表示モニタ45及びネットワークインタフェース46を具備する。各構成要素は、バス47によりそれぞれ接続される。   FIG. 12 is a block diagram showing a functional configuration of the editing apparatus 40 according to an embodiment of the present invention. 12 includes a display control unit 41, a built-in recording medium 42, an editing unit 43, a decoding unit 44, a display monitor 45, and a network interface 46. Each component is connected by a bus 47.

表示制御部41は、編集装置40のユーザが映像クリップの編集処理を要求すると、ネットワークインタフェース46を介して編集処理を実行する旨を映像記録再生装置10へ通知する。また、表示制御部41は、映像記録再生装置10から収録状況等を受け取ると、表示モニタ45へその収録状況等を表示させる。表示制御部41は、この収録状況等に基づいてユーザにより編集処理を実行する映像クリップが指定されると、その映像クリップの管理情報ファイルを映像記録再生装置10に要求する。表示制御部41は、この要求に応じて映像記録再生装置10から送出される管理情報ファイルを受信すると、受信した管理情報ファイルに基づいて映像クリップを構成する分割ファイルのインデックス情報をリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12から読み出す。そして、表示制御部41は、読み出したインデックス情報に基づいて分割ファイルのフレームデータを読み出し、復号化部44で復号化させた後、表示モニタ45に表示させる。   When the user of the editing device 40 requests editing processing of a video clip, the display control unit 41 notifies the video recording / reproducing device 10 that the editing processing is to be executed via the network interface 46. When the display control unit 41 receives the recording status from the video recording / reproducing apparatus 10, the display control unit 41 displays the recording status on the display monitor 45. When a video clip to be edited is designated by the user based on the recording status or the like, the display control unit 41 requests the video recording / playback apparatus 10 for a management information file of the video clip. When the display control unit 41 receives the management information file sent from the video recording / reproducing apparatus 10 in response to this request, the display control unit 41 displays the index information of the divided files constituting the video clip based on the received management information file. Alternatively, it is read from the built-in recording medium 12. Then, the display control unit 41 reads the frame data of the divided file based on the read index information, causes the decoding unit 44 to decode the frame data, and causes the display monitor 45 to display the frame data.

ユーザは、表示モニタ45の表示を参照し、編集部43により、IN/OUT点の設定やフェード処理の設定等の編集処理を行う。編集部43は、この編集処理の編集結果をプレイリスト情報として内蔵記録媒体42へ記録する。   The user refers to the display on the display monitor 45 and performs editing processing such as setting of IN / OUT points and setting of fade processing by the editing unit 43. The editing unit 43 records the editing result of the editing process on the internal recording medium 42 as playlist information.

また、表示制御部41は、映像記録再生装置10から応答処理の中断指示を受信すると、編集処理の進捗状況を内蔵記録媒体42へ記録し、実行中の編集処理を中断させる。   Further, when receiving an instruction to interrupt the response process from the video recording / reproducing apparatus 10, the display control unit 41 records the progress of the editing process on the built-in recording medium 42, and interrupts the editing process being executed.

また、表示制御部41は、映像記録再生装置10におけるリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12をネットワークドライブとして使用する際、リムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に収録されている映像クリップの一覧を表示モニタ45に表示させることが可能である。ただし、表示モニタ45における表示内容は、管理テーブルT2に基づいて制限される。   In addition, when using the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12 in the video recording / reproducing apparatus 10 as a network drive, the display control unit 41 displays a list of video clips recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12. It can be displayed on the display monitor 45. However, the display content on the display monitor 45 is limited based on the management table T2.

次に、上記構成における動作を詳細に説明する。図13は、制御部17が実行制御機能171及び中断制御機能176を実行する際のフローチャートを示す図である。   Next, the operation in the above configuration will be described in detail. FIG. 13 is a diagram illustrating a flowchart when the control unit 17 executes the execution control function 171 and the interruption control function 176.

まず、制御部17は、画面操作部16からの処理実行要求又は編集装置40からの編集処理を実行する旨の通知を受信する(ステップ13a)。制御部17は、管理テーブルT1,T3,T4を参照し、リソース残量と要求された処理のリソース使用量とを比較することで、要求された処理を実行するのに十分なリソース残量があるか否かを判断する(ステップ13b)。十分なリソース残量がある場合(ステップ13bのYes)、新たに開始する処理を反映させて管理テーブルT1,T2,T4を更新し(ステップ13c)、関連する構成要素に対する制御を実行し(ステップ13d)、処理を開始させる。そして、制御部17は、実行要求に対して正常に処理が実行できた旨の正常応答を返す(ステップ13e)。   First, the control unit 17 receives a process execution request from the screen operation unit 16 or a notification to execute the editing process from the editing device 40 (step 13a). The control unit 17 refers to the management tables T1, T3, and T4 and compares the resource remaining amount with the resource usage amount of the requested process, so that there is a sufficient resource remaining amount to execute the requested process. It is determined whether or not there is (step 13b). When there is a sufficient remaining resource (Yes in Step 13b), the management tables T1, T2, and T4 are updated to reflect the newly started processing (Step 13c), and control is performed on the related components (Step 13d) Start processing. And the control part 17 returns the normal response to the effect that the process was normally performed with respect to the execution request (step 13e).

要求された処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合(ステップ13bのNo)、要求された処理の優先度が実行中の処理の優先度よりも高いか否かを管理テーブルT5を参照して判断する(ステップ13f)。要求された処理の優先度が実行中の優先度よりも低い場合(ステップ13fのNo)、実行要求に対して処理を実行できない旨のNG応答を返す(ステップ13g)。要求された処理の優先度が実行中の処理の優先度よりも高い場合(ステップ13fのYes)、要求された処理を実行するのに十分なリソース残量を確保するように優先度の低い処理を中断する(ステップ13h)。そして、制御部17は、中断時の停止位置等の進捗状況をリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ記録し、中断された処理が所定時間後に再開されるようにタイマをセットする(ステップ13i)。なお、中断される処理が編集装置40に対する応答処理である場合、制御部17は、中断時の編集処理の進捗状況を内蔵記録媒体42へ記録させる。   If there is not enough resource remaining to execute the requested process (No in step 13b), the management table T5 is used to determine whether the priority of the requested process is higher than the priority of the process being executed. Judgment is made by reference (step 13f). If the priority of the requested process is lower than the priority during execution (No in Step 13f), an NG response indicating that the process cannot be executed is returned in response to the execution request (Step 13g). When the priority of the requested process is higher than the priority of the process being executed (Yes in step 13f), the process with a low priority so as to secure a sufficient remaining resource amount to execute the requested process Is interrupted (step 13h). Then, the control unit 17 records the progress status such as the stop position at the time of interruption to the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12, and sets a timer so that the interrupted processing is resumed after a predetermined time (step 13i). ). If the interrupted process is a response process to the editing apparatus 40, the control unit 17 causes the internal recording medium 42 to record the progress of the editing process at the time of the interruption.

制御部17は、ステップ13iの後、新たに開始される処理を反映させて管理テーブルT1,T2,T4を更新し(ステップ13j)、処理をステップ13dへ移行する。制御部17は、タイマが終了し、中断された処理が再開されると(ステップ13k)、処理をステップ13bへ移行する。なお、映像記録再生装置10に複数の編集装置が接続され、編集装置40以外の編集装置から編集処理を実行する旨の通知を受け得る場合は、図13において、ステップ13fの前段に管理テーブルT6を参照した編集装置の優先度に関する判断ブロックを挿入することで、他の編集装置への応答処理にも対応することが可能である。   After step 13i, the control unit 17 updates the management tables T1, T2, and T4 to reflect newly started processing (step 13j), and shifts the processing to step 13d. When the timer expires and the interrupted process is resumed (step 13k), the control unit 17 shifts the process to step 13b. When a plurality of editing devices are connected to the video recording / playback device 10 and a notification that the editing process is to be executed can be received from an editing device other than the editing device 40, the management table T6 is placed before step 13f in FIG. By inserting a determination block relating to the priority of the editing device referring to the above, it is possible to deal with response processing to other editing devices.

具体例として、ステップ13aにおいて、編集装置40が内蔵記録媒体12に収録された映像クリップの編集処理を実行する場合を説明する。制御部17は、図5に示す管理テーブルT3及び図6に示す管理テーブルT4に基づいて、編集装置40に対する応答処理を実行するためのリソース残量は十分であると判断する(ステップ13bのYes)。制御部17は、リソース残量が十分であると判断すると、管理テーブルT1,T2,T4を更新し(ステップ13c)、編集装置40に対する応答処理を開始させ(ステップ13d)、正常応答を返す(ステップ13e)。   As a specific example, a case will be described in which the editing device 40 executes editing processing of a video clip recorded in the internal recording medium 12 in step 13a. Based on the management table T3 shown in FIG. 5 and the management table T4 shown in FIG. 6, the control unit 17 determines that the remaining amount of resources for executing the response process for the editing device 40 is sufficient (Yes in step 13b). ). When determining that the remaining amount of resources is sufficient, the control unit 17 updates the management tables T1, T2, and T4 (step 13c), starts response processing for the editing device 40 (step 13d), and returns a normal response (step 13c). Step 13e).

次に、同じく具体例として、ステップ13aにおいて、リムーバブル記録媒体30からの映像クリップの再生が要求された場合を説明する。制御部17は、管理テーブルT1,T3,T4に基づいて、このままのリソース残量では、映像クリップの再生処理を実行するのに不十分であると判断する(ステップ13bのNo)。   Next, as a specific example, the case where reproduction of a video clip from the removable recording medium 30 is requested in step 13a will be described. Based on the management tables T1, T3, and T4, the control unit 17 determines that the remaining resource amount is insufficient to execute the video clip playback process (No in step 13b).

続いて、制御部17は、図3に示される管理テーブルT1及び図7に示される管理テーブルT5を参照して、リムーバブル記録媒体30からの映像クリップの再生処理の優先度を確認する(ステップ13f)。制御部17は、リムーバブル記録媒体30からの映像クリップの再生処理の優先度が、リムーバブル記録媒体30に記録された映像クリップの編集処理に対する応答処理の優先度よりも高いため(ステップ13fのYes)、編集装置40に対する応答処理を中断し(ステップ13h)、中断時の進捗状況を内蔵記録媒体42に記録させる(ステップ13i)。そして、制御部17は、管理テーブルT1,T2,T4を更新し(ステップ13j)、リムーバブル記録媒体30からの映像クリップの再生を開始させ(ステップ13d)、正常応答を返す(ステップ13e)。   Subsequently, the control unit 17 refers to the management table T1 shown in FIG. 3 and the management table T5 shown in FIG. 7, and confirms the priority of the playback processing of the video clip from the removable recording medium 30 (step 13f). ). Since the priority of the playback process of the video clip from the removable recording medium 30 is higher than the priority of the response process to the editing process of the video clip recorded on the removable recording medium 30 (Yes in Step 13f), the control unit 17 Then, the response process for the editing device 40 is interrupted (step 13h), and the progress status at the time of the interruption is recorded in the built-in recording medium 42 (step 13i). Then, the control unit 17 updates the management tables T1, T2, and T4 (step 13j), starts playback of the video clip from the removable recording medium 30 (step 13d), and returns a normal response (step 13e).

図14は、制御部17が実行中の処理を停止する際のフローチャートを示す。   FIG. 14 shows a flowchart when the control unit 17 stops the process being executed.

まず、制御部17は、画面操作部16又は編集装置40から処理停止要求を受信する(ステップ14a)。制御部17は、関連する構成要素に対する制御を実行し、実行中の処理を停止させる(ステップ14b)。そして、制御部17は、管理テーブルT1,T2,T4を更新し(ステップ14c)、停止要求に対して正常に実行中の処理を停止した旨の正常応答を返し(ステップ14d)、処理を終了する。   First, the control unit 17 receives a processing stop request from the screen operation unit 16 or the editing device 40 (step 14a). The control part 17 performs control with respect to a related component, and stops the process in execution (step 14b). Then, the control unit 17 updates the management tables T1, T2, and T4 (step 14c), returns a normal response indicating that the process being executed normally is stopped in response to the stop request (step 14d), and ends the process. To do.

図15は、編集装置40が映像クリップの編集処理を行う場合のシーケンス図を示す。なお、映像記録再生装置10と編集装置40との間では、予め設定された指示コマンドを用いて指示のやり取りが行われている。   FIG. 15 shows a sequence diagram when the editing apparatus 40 performs video clip editing processing. Note that instructions are exchanged between the video recording / reproducing apparatus 10 and the editing apparatus 40 using preset instruction commands.

まず、編集装置40は、映像クリップの編集処理を実行する旨を映像記録再生装置10へ通知する。なお、映像記録再生装置10と編集装置40とのコネクション確立等をトリガにして、この通知がされたとみなすようにしても良い。   First, the editing device 40 notifies the video recording / playback device 10 that video clip editing processing is to be executed. Note that the notification may be regarded as being triggered by the establishment of a connection between the video recording / reproducing apparatus 10 and the editing apparatus 40 as a trigger.

映像記録再生装置10は、通知を受けると、現在収録中の映像クリップNo.及び収録済みの時間等を編集装置40へ返す。編集装置40は、映像記録再生装置10からの通知に基づいて、編集を希望する映像クリップの管理情報ファイルを映像記録再生装置10に対して要求する。映像記録再生装置10は、この要求に応じて管理情報ファイルを編集装置40へ送出する。編集装置40は、この管理情報ファイルを参照して、内蔵記録媒体12から編集を希望する映像クリップに含まれる全ての分割ファイルのインデックス情報を読み出す。そして、編集装置40は、このインデックス情報に基づいて、内蔵記録媒体12に収録された映像クリップの編集を行う。編集装置40は、編集が完了すると、プレイリスト情報を内蔵記録媒体42へ記録する。   Upon receiving the notification, the video recording / playback apparatus 10 receives the video clip No. currently recorded. And the recorded time and the like are returned to the editing device 40. Based on the notification from the video recording / reproducing apparatus 10, the editing apparatus 40 requests the video recording / reproducing apparatus 10 for a management information file of a video clip desired to be edited. The video recording / reproducing apparatus 10 sends the management information file to the editing apparatus 40 in response to this request. The editing device 40 refers to this management information file and reads index information of all the divided files included in the video clip desired to be edited from the internal recording medium 12. Then, the editing device 40 edits the video clip recorded on the internal recording medium 12 based on the index information. When the editing is completed, the editing device 40 records the playlist information on the internal recording medium 42.

次に、編集装置40が収録中の映像クリップを編集する際の映像記録再生装置10と編集装置40との間のやり取りを、図10及び図11に示す分割ファイルと、図15に示すシーケンス図を参照して説明する。ここでは、映像クリップ1の分割ファイル2が収録中であり、5分毎に次の分割ファイルが収録されるものとする。   Next, the exchange between the video recording / playback device 10 and the editing device 40 when the editing device 40 edits the video clip being recorded is shown in FIG. 10 and FIG. 11 and the sequence diagram shown in FIG. Will be described with reference to FIG. Here, the divided file 2 of the video clip 1 is being recorded, and the next divided file is recorded every 5 minutes.

映像記録再生装置10は、編集装置40から映像クリップの編集処理を実行する旨の通知を受けると、映像クリップ1を収録中である旨及び収録済み時間が5分である旨を通知する。編集装置40は、この通知を受け、映像クリップ1の管理情報ファイル1を要求する。映像記録再生装置10はこの要求に応じて管理情報ファイル1を編集装置40へ送出する。ここで、映像クリップ1の収録は、分割ファイル1まで完了しているため、管理情報ファイル1には、分割ファイル1に関する情報が含まれている。   When the video recording / playback apparatus 10 receives notification from the editing apparatus 40 that the video clip editing process is to be executed, the video recording / playback apparatus 10 notifies that the video clip 1 is being recorded and that the recorded time is 5 minutes. Upon receiving this notification, the editing device 40 requests the management information file 1 of the video clip 1. The video recording / reproducing apparatus 10 sends the management information file 1 to the editing apparatus 40 in response to this request. Here, since the recording of the video clip 1 has been completed up to the divided file 1, the management information file 1 includes information on the divided file 1.

編集装置40は、管理情報ファイル1を参照して、内蔵記録媒体12から分割ファイル1のインデックス情報を読み出し、このインデックス情報に基づいて分割ファイル1の編集を行う。   The editing device 40 reads the index information of the divided file 1 from the internal recording medium 12 with reference to the management information file 1 and edits the divided file 1 based on this index information.

映像記録再生装置10は、収録時間が10分経過し、分割ファイル2の収録が完了すると、管理情報ファイル1をその内容に分割ファイル2の情報を含むように更新し、分割ファイル2の収録が完了した旨を編集装置40へ通知する。編集装置40は、この通知を受けると、再度管理情報ファイル1を要求する。映像記録再生装置10は、この要求に応じて管理情報ファイル1を編集装置40へ送出する。編集装置40は、管理情報ファイル1を参照して読み出した分割ファイル2のインデックス情報に基づいて分割ファイル2の編集を行う。   When the recording time of 10 minutes elapses and the recording of the divided file 2 is completed, the video recording / reproducing apparatus 10 updates the management information file 1 to include the information of the divided file 2 in its contents, and the recording of the divided file 2 is completed. The editing device 40 is notified of the completion. Upon receiving this notification, the editing device 40 requests the management information file 1 again. The video recording / reproducing apparatus 10 sends the management information file 1 to the editing apparatus 40 in response to this request. The editing device 40 edits the divided file 2 based on the index information of the divided file 2 read with reference to the management information file 1.

映像記録再生装置10は、収録時間が15分を経過し、分割ファイル3の収録が完了すると、管理情報ファイル1をその内容に分割ファイル3の情報を含むように更新し、分割ファイル3の収録が完了した旨を編集装置40へ通知する。そして、映像記録再生装置10及び編集装置40は上述の処理を繰り返し、内蔵記録媒体12に収録された分割ファイル3の編集を行う。これにより、収録中の映像クリップ1の編集が行われることとなる。   When the recording time of 15 minutes elapses and the recording of the divided file 3 is completed, the video recording / reproducing apparatus 10 updates the management information file 1 to include the information of the divided file 3 in its contents, and records the divided file 3 Is notified to the editing apparatus 40. Then, the video recording / reproducing apparatus 10 and the editing apparatus 40 repeat the above-described processing to edit the divided file 3 recorded in the internal recording medium 12. As a result, the video clip 1 being recorded is edited.

次に、制限制御機能175による映像クリップに対するアクセス制限及び映像クリップの表示制限について、図4に示す管理テーブルT2を参照して詳細に説明する。   Next, access restrictions on video clips and display restrictions on video clips by the restriction control function 175 will be described in detail with reference to the management table T2 shown in FIG.

図4に示す管理テーブルT2では、内蔵記録媒体12への映像クリップの収録が行われている際には、「メディア/ビンNo.」が、「書込み禁止」となっている。これにより、映像クリップの収録中には映像クリップが収録されるビンに対しては書き込み動作ができないようになっている。また、リムーバブル記録媒体30に収録される映像クリップが編集装置40により編集される際には、「メディア/ビンNo./クリップNo.」が、「書込み禁止」となっている。これにより、編集中の映像クリップに対しては、書き込み動作ができないようになっている。また、同じくリムーバブル記録媒体30に収録される映像クリップが編集装置40により編集される際には、「メディア/ビンNo./クリップNo.」が、「非表示」となっている。これにより、表示モニタ45は、編集中の映像クリップは表示されないようになっている。   In the management table T2 shown in FIG. 4, when a video clip is being recorded on the built-in recording medium 12, “Media / Bin No.” is “write prohibited”. As a result, during the recording of the video clip, the writing operation cannot be performed on the bin in which the video clip is recorded. Further, when the video clip recorded on the removable recording medium 30 is edited by the editing device 40, “Media / Bin No./Clip No.” is “write prohibited”. As a result, the writing operation cannot be performed on the video clip being edited. Similarly, when a video clip recorded on the removable recording medium 30 is edited by the editing device 40, “Media / Bin No./Clip No.” is “non-display”. Thus, the display monitor 45 does not display the video clip being edited.

制御部17は、上記の制限制御機能175を実現するために、以下の処理を行う。制御部は、制限対象を「書込み禁止」とする際は、その旨を管理情報ファイルに補助データとして書き込み、その管理情報ファイルを編集装置40へ送出する。編集装置40は、管理情報ファイルの補助データを参照することにより、制限対象が「書込み禁止」である旨を判断する。また、制御部17は、制御対象を「非表示」とする際は、制限対象を管理情報ファイルに含めないで編集装置40へ送出する。編集装置40のユーザは、管理情報ファイルに含まれていない対象は表示モニタ45には表示されないため、アクセスすることができない。   The control unit 17 performs the following processing in order to realize the restriction control function 175 described above. When setting the restriction target to “write prohibited”, the control unit writes the fact as auxiliary data in the management information file, and sends the management information file to the editing apparatus 40. The editing device 40 refers to the auxiliary data in the management information file to determine that the restriction target is “write prohibited”. Further, when the control target is set to “non-display”, the control unit 17 sends the control target to the editing apparatus 40 without including the restriction target in the management information file. The user of the editing device 40 cannot access objects that are not included in the management information file because they are not displayed on the display monitor 45.

以上のように、上記一実施形態では、映像クリップの収録を、予め設定された時間毎に擬似的に終了させ、一つの映像クリップが複数の分割ファイルを含むように収録する。そして、編集装置40から映像クリップの編集処理を実行する旨の通知があった場合には、分割ファイル単位で編集させるようにしている。これにより、映像記録再生装置10は、編集装置40が収録中の映像クリップを選択した場合でも、収録中の映像クリップのうち収録が完了した分割ファイルを編集させることが可能となる。すなわち、編集装置40は、映像クリップの編集を行う際、映像クリップの収録が全て完了するのを待たずに編集処理を開始することが可能となる。   As described above, in the above-described embodiment, the recording of the video clip is ended in a pseudo manner every preset time, and the recording is performed so that one video clip includes a plurality of divided files. When the editing apparatus 40 notifies that the video clip editing process is to be executed, editing is performed in units of divided files. Thereby, even when the editing device 40 selects a video clip being recorded, the video recording / playback device 10 can edit a divided file of which recording has been completed among the video clips being recorded. In other words, when editing the video clip, the editing device 40 can start the editing process without waiting for the recording of the video clip to be completed.

また、上記一実施形態では、収録中の映像クリップに対して再生要求があった場合には、収録中の映像クリップのうち収録が完了した分割ファイルを順次再生するようにしている。これにより、映像記録再生装置10は、映像クリップの収録が全て完了するのを待たずに、再生処理を開始することが可能となる。   In the above-described embodiment, when there is a reproduction request for a video clip being recorded, divided files that have been recorded among the video clips being recorded are sequentially reproduced. As a result, the video recording / playback apparatus 10 can start the playback process without waiting for all the video clips to be recorded.

また、上記一実施形態では、管理テーブルT1〜T6を備え、要求された処理のリソース使用量と現在のリソース残量とを比較し、リソース残量が十分である限り複数の処理を並行して実行するようにしている。これにより、映像記録再生装置10は、マルチタスク処理を行うことが可能となる。   In the above embodiment, the management tables T1 to T6 are provided, and the resource usage of the requested process is compared with the current resource remaining amount, and a plurality of processes are performed in parallel as long as the resource remaining amount is sufficient. I am trying to do it. Thereby, the video recording / reproducing apparatus 10 can perform multitask processing.

また、上記一実施形態では、所定の処理を実行している際に、実行中の処理よりも優先度が高い処理が要求され、その処理を実行するだけのリソース残量がない場合、実行中の処理を中断し、優先度の高い処理を実行する。また、編集装置40の編集処理に対する応答処理を実行している際に、編集装置40よりも優先度が高い編集装置から編集処理を実行する旨の通知があり、その応答処理を新たに実行するだけのリソース残量がない場合、編集装置40による編集処理を中断し、優先度の高い編集装置に対する応答処理を実行する。これにより、映像記録再生装置10は、優先順位に応じてより効率的にマルチタスク処理を行うことが可能となる。   In the above-described embodiment, when a predetermined process is being executed, a process with a higher priority than that of the process being executed is requested, and there is no remaining resource to execute the process. The process is interrupted, and the process with the higher priority is executed. Further, when executing a response process for the editing process of the editing apparatus 40, there is a notification that the editing process is executed from an editing apparatus having a higher priority than the editing apparatus 40, and the response process is newly executed. When there is not enough resource remaining, the editing process by the editing apparatus 40 is interrupted, and a response process for the editing apparatus with a high priority is executed. Thereby, the video recording / reproducing apparatus 10 can perform multitask processing more efficiently according to the priority order.

また、上記一実施形態では、新たな処理が要求され、実行中の処理を中断する場合、中断される処理の進捗状況を保存するようにしている。これにより、中断された処理を再開する際には、中断位置から処理を継続して実行することが可能となる。   In the above-described embodiment, when a new process is requested and the process being executed is interrupted, the progress status of the interrupted process is saved. Thereby, when resuming the interrupted process, the process can be continuously executed from the interruption position.

また、上記一実施形態では、管理テーブルT2により、実行中の処理で使用されるメディア、ビン及び映像クリップのいずれかに対して、所定のアクセス制限を設定するようにしている。これにより、映像記録再生装置10は、映像記録再生装置10側で実行中の処理で使用されている素材が、編集装置40からの不用意なアクセスにより消去等されること等を防ぐことが可能である。また、アクセス可能なもの以外は非表示にすることが可能であるため、アクセス可能なクリップを迅速かつ的確に選択することが可能となる。   In the above-described embodiment, a predetermined access restriction is set for any of media, bins, and video clips used in the process being executed by the management table T2. As a result, the video recording / reproducing apparatus 10 can prevent the material used in the processing being executed on the video recording / reproducing apparatus 10 side from being erased due to inadvertent access from the editing apparatus 40. It is. In addition, since it is possible to hide other than accessible ones, it is possible to quickly and accurately select an accessible clip.

したがって、本発明に係る編集システム及び映像記録再生装置10は、映像・音声情報の収録から編集開始までのリードタイムを短縮することができる。   Therefore, the editing system and the video recording / reproducing apparatus 10 according to the present invention can shorten the lead time from the recording of video / audio information to the start of editing.

なお、この発明は上記一実施形態に限定されるものではない。例えば、上記一実施形態では、編集装置40がネットワークインタフェース13を介して接続されている例について説明したが、ネットワークインタフェースは1つに限定される必要はない。すなわち、映像記録再生装置10は、複数のネットワークインタフェースを備え、このネットワークインタフェースにより複数の編集装置と接続されている場合であっても同様に実施可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, in the above-described embodiment, an example in which the editing apparatus 40 is connected via the network interface 13 has been described. However, the network interface need not be limited to one. That is, the video recording / reproducing apparatus 10 includes a plurality of network interfaces, and can be similarly implemented even when connected to a plurality of editing apparatuses via the network interfaces.

また、上記一実施形態では、予め設定された収録時間毎に収録された分割ファイルを編集装置40により編集する例について説明したが、予め設定した既定容量分の分割ファイルを編集装置40により編集する場合であってもかまわない。このとき、映像記録再生装置10は、収録中の映像クリップの編集処理を実行する旨が編集装置40から通知された場合、収録中の映像クリップNo.に加え、収録済みの容量を編集装置40へ返す。また、映像記録再生装置10は、収録容量が既定容量を超えると分割ファイルの収録を擬似的に終了し、次の分割ファイルの収録を開始する。映像記録再生装置10は、分割ファイルの収録が完了すると、管理情報ファイルに収録が完了した分割ファイルの情報を含むように更新し、分割ファイルの収録が完了した旨を編集装置40へ通知する。これにより、編集装置40は、分割ファイルを既定容量単位で収録する場合であっても、分割ファイルを所定の収録時間単位で収録する場合と同様に、収録中の映像クリップの編集処理を実行することが可能である。   In the above-described embodiment, the example in which the editing device 40 edits the divided files recorded at preset recording times has been described. However, the editing device 40 edits the preset files of a predetermined capacity. It does not matter even if it is a case. At this time, if the video recording / playback apparatus 10 is notified by the editing apparatus 40 that the editing process of the video clip being recorded is to be executed, the video clip No. being recorded is recorded. In addition, the recorded capacity is returned to the editing device 40. In addition, when the recording capacity exceeds the predetermined capacity, the video recording / reproducing apparatus 10 ends the recording of the divided file in a pseudo manner and starts recording the next divided file. When the recording of the divided file is completed, the video recording / reproducing apparatus 10 updates the management information file to include the information of the divided file that has been recorded, and notifies the editing apparatus 40 that the recording of the divided file has been completed. As a result, even when the divided file is recorded in units of a predetermined capacity, the editing device 40 executes the editing process of the video clip being recorded in the same manner as when the divided file is recorded in a predetermined recording time unit. It is possible.

また、上記一実施形態では、編集装置40がリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12に記録された分割ファイルを読み出して編集し、その編集結果であるプレイリスト情報を内蔵記録媒体12へ記録する例について説明したが、編集装置40が分割ファイルを内蔵記録媒体12にコピーした後、その分割ファイルを編集する場合であっても同様に実施可能である。   In the above embodiment, the editing apparatus 40 reads and edits the divided file recorded on the removable recording medium 30 or the internal recording medium 12, and records the playlist information as the editing result on the internal recording medium 12. However, the present invention can be similarly applied even when the editing device 40 edits the divided file after copying the divided file to the internal recording medium 12.

また、上記一実施形態では、リソース残量の関係上、リムーバブル記録媒体30への収録中に、収録中のクリップの編集処理はできないこととなっているが、これは装置のリソース量に依存するものである。装置のリソース量を増加させることにより、リムーバブル記録媒体30に対しても追いかけ編集することが可能となる。   Further, in the above embodiment, due to the remaining amount of resources, editing of the clip being recorded cannot be performed during recording on the removable recording medium 30, but this depends on the resource amount of the apparatus. Is. By increasing the resource amount of the apparatus, it is possible to follow up and edit the removable recording medium 30 as well.

また、上記一実施形態では、映像記録再生装置10は、映像・音声情報を映像ファイル及び音声ファイルに変換する例について説明したが、カメラ20により映像情報のみが得られ、これを映像ファイルに変換して記録媒体へ収録する場合であっても同様に実施可能である。   In the above-described embodiment, the video recording / playback apparatus 10 has been described with respect to an example in which video / audio information is converted into a video file and an audio file. However, only video information can be obtained by the camera 20 and converted into a video file. Even in the case of recording on a recording medium, the same can be implemented.

また、上記一実施形態では、映像記録再生装置10は、映像・音声情報を符号化部19によりエンコードして、高精細な映像ファイル及び音声ファイルを生成する例について説明したが、これらのファイルに加え、これらのファイルよりも低ビットレートの簡易映像ファイル(以下、プロキシ画像ファイルと称する)を生成することも可能である。このとき、映像記録再生装置10は、取得された映像・音声情報を、例えばMPEG.4等によりエンコードしてプロキシ画像ファイルを生成する符号化部19−2を具備する。符号化部19−2は、符号化部19により生成される分割ファイルと平行して、プロキシ画像ファイルを生成する。生成されたプロキシ画像ファイルは、上述の高精細なファイルと共にリムーバブル記録媒体30又は内蔵記録媒体12へ記録される。映像記録再生装置10は、編集装置40から映像クリップの編集処理を実行する旨の通知を受けると、映像クリップの管理情報ファイルと共にこのプロキシ画像ファイルを編集装置40へ送出する。   In the above embodiment, the video recording / playback apparatus 10 has been described with respect to the example in which the video / audio information is encoded by the encoding unit 19 to generate a high-definition video file and audio file. In addition, it is possible to generate a simple video file (hereinafter referred to as a proxy image file) having a lower bit rate than these files. At this time, the video recording / reproducing apparatus 10 converts the acquired video / audio information into MPEG. 4 includes an encoding unit 19-2 that generates a proxy image file by encoding with 4 or the like. The encoding unit 19-2 generates a proxy image file in parallel with the divided file generated by the encoding unit 19. The generated proxy image file is recorded on the removable recording medium 30 or the built-in recording medium 12 together with the above-described high-definition file. When the video recording / playback apparatus 10 receives a notification from the editing apparatus 40 that the video clip editing process is to be executed, the video recording / playback apparatus 10 sends the proxy image file together with the video clip management information file to the editing apparatus 40.

また、上記一実施形態では、編集装置40は、受け取った管理情報ファイルに基づいて、内蔵記録媒体12に記録された映像クリップの編集を行う例について説明したが、この方法に限定される訳ではない。すなわち、編集装置40は、受け取ったプロキシ画像ファイルを内蔵記録媒体42へ記録し、ここで内蔵記録媒体42に記録したプロキシ画像ファイルに対して編集処理を行う場合であっても同様に実施可能である。このとき、編集処理が施されたプロキシ画像ファイルは内蔵記録媒体42へ記録される。   In the above-described embodiment, the editing apparatus 40 has been described based on the received management information file. However, the editing apparatus 40 edits the video clip recorded on the internal recording medium 12. However, the present invention is not limited to this method. Absent. In other words, the editing apparatus 40 records the received proxy image file on the built-in recording medium 42, and can be similarly implemented even when editing processing is performed on the proxy image file recorded on the built-in recording medium 42. is there. At this time, the proxy image file subjected to the editing process is recorded on the built-in recording medium 42.

また、上記一実施形態では、映像クリップの収録時間が5分を経過する度に分割ファイルが収録される場合について説明したが、5分に限定される訳ではなく、それ以外の時間であっても同様に実施可能である。   In the above-described embodiment, the case where the divided file is recorded every time the recording time of the video clip passes 5 minutes has been described. However, the recording time is not limited to 5 minutes. Can be similarly implemented.

さらに、この発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。   Furthermore, the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment.

10…映像記録再生装置
11…挿入口
12…内蔵記録媒体
13…NW I/F
14…表示部
15…映像操作部
16…画面操作部
17…制御部
170…メモリ
171…実行制御機能
172…収録制御機能
173…編集応答機能
174…再生制御機能
175…制限制御機能
176…中断制御機能
19…符号化部
110…復号化部
111…バス
20…カメラ
30…リムーバブル記録媒体
40…編集装置
41…表示制御部
42…内蔵記録媒体
43…編集部
44…復号化部
45…表示モニタ
46…NW I/F
47…バス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Video recording / reproducing apparatus 11 ... Insert port 12 ... Built-in recording medium 13 ... NW I / F
14 ... Display unit 15 ... Video operation unit 16 ... Screen operation unit 17 ... Control unit 170 ... Memory 171 ... Execution control function 172 ... Recording control function 173 ... Edit response function 174 ... Playback control function 175 ... Restriction control function 176 ... Interruption control Function 19: Encoding unit 110 ... Decoding unit 111 ... Bus 20 ... Camera 30 ... Removable recording medium 40 ... Editing device 41 ... Display control unit 42 ... Built-in recording medium 43 ... Editing unit 44 ... Decoding unit 45 ... Decoding unit 45 ... Display monitor 46 ... NW I / F
47 ... Bus

Claims (35)

取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する記録再生装置と、前記記録再生装置の記録媒体に収録された映像ファイルを編集する編集装置とを具備する編集システムにおいて、
前記記録再生装置は、
前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了させ、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録する収録制御部と、
収録中の映像ファイルに対する編集処理を実行する旨が前記編集装置から通知された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルに関する情報を、前記分割ファイルの収録が完了する度に前記編集装置へ順次送出する編集応答部と
を備え、
前記編集装置は、前記送出された分割ファイルに関する情報に基づいて前記収録中の映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを編集することを特徴とする編集システム。
A recording / reproducing apparatus that encodes the acquired video material into a video file of a prescribed format and records it on a randomly accessible recording medium; and an editing apparatus that edits the video file recorded on the recording medium of the recording / reproducing apparatus. In the editing system,
The recording / reproducing apparatus comprises:
A recording control unit that quasi-ends recording of the video file every time a preset requirement is satisfied, and records the video file on the recording medium in units of divided files obtained sequentially by the end of the pseudo-recording When,
When the editing device notifies that the editing process for the video file being recorded is to be executed, information on the recorded divided files in the video file is sequentially sent to the editing device every time the recording of the divided files is completed. An edit response section to send out,
The editing system, wherein the editing device edits a recorded divided file in the video file being recorded based on the transmitted information on the divided file.
前記収録制御部は、予め設定された既定時間が経過する度に前記映像ファイルの収録を擬似的に終了させることを特徴とする請求項1記載の編集システム。 The editing system according to claim 1, wherein the recording control unit quasi-ends recording of the video file every time a predetermined time set in advance elapses. 前記収録制御部は、予め設定された既定容量の前記分割ファイルを収録する度に前記映像ファイルの収録を擬似的に終了させることを特徴とする請求項1記載の編集システム。 2. The editing system according to claim 1, wherein the recording control unit quasi-ends the recording of the video file every time the divided file having a preset capacity is recorded. 前記記録再生装置は、
前記映像ファイルの収録処理及び前記編集装置での編集処理に対する応答処理を含む複数の実行処理のうちいずれかの実行中に、前記複数の実行処理のうちいずれかが新たに要求された場合、リソース残量と前記新たに要求された実行処理のリソース使用量とを比較し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記新たに要求された実行処理を実行する実行制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
When any one of the plurality of execution processes is newly requested during execution of any one of the plurality of execution processes including the recording process of the video file and the response process to the editing process in the editing device, When the remaining amount and the resource usage of the newly requested execution process are compared, and there is a sufficient resource remaining to execute the newly requested execution process, the newly requested execution process The editing system according to claim 1, further comprising: an execution control unit that executes.
前記記録再生装置は、
前記複数の実行処理の優先順位を管理し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記実行中の実行処理のうち前記新たに要求された実行処理よりも優先順位の低い実行処理を中断して、前記新たに要求された実行処理を実行する中断制御部をさらに備えることを特徴とする請求項4記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
When there is no sufficient remaining resource for managing the priority of the plurality of execution processes and executing the newly requested execution process, the newly requested execution process among the execution processes being executed The editing system according to claim 4, further comprising an interruption control unit that interrupts an execution process having a lower priority than the execution process and executes the newly requested execution process.
前記中断制御部は、前記実行中の実行処理を中断する場合、当該実行処理の中断時の状態を保持するように前記記録媒体又は前記編集装置へ指示を出すことを特徴とする請求項5記載の編集システム。 6. The interruption control unit, when interrupting the execution process being executed, issues an instruction to the recording medium or the editing device so as to hold a state at the time of interruption of the execution process. Editing system. 前記記録再生装置は、
収録中の映像ファイルの再生要求が入力された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを再生する再生制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
2. The editing system according to claim 1, further comprising a playback control unit that plays back a recorded divided file in the video file when a playback request for the video file being recorded is input.
前記記録再生装置は、
前記映像ファイルの収録処理、前記編集装置での編集処理に対する応答処理及び前記映像ファイルの前記再生処理を含む複数の実行処理のうちいずれかの実行中に、前記複数の実行処理のうちいずれかが新たに要求された場合、リソース残量と前記新たに要求された実行処理のリソース使用量とを比較し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記新たに要求された実行処理を実行する実行制御部をさらに備えることを特徴とする請求項7記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
During execution of any of a plurality of execution processes including a recording process of the video file, a response process to the editing process in the editing device, and the reproduction process of the video file, any one of the plurality of execution processes When newly requested, the resource remaining amount is compared with the resource usage of the newly requested execution process, and when there is a sufficient resource remaining amount to execute the newly requested execution process, The editing system according to claim 7, further comprising an execution control unit that executes the newly requested execution process.
前記記録再生装置は、
前記複数の実行処理の優先順位を管理し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記実行中の実行処理のうち前記新たに要求された実行処理よりも優先順位の低い実行処理を中断して、前記新たに要求された実行処理を実行する中断制御部をさらに備えることを特徴とする請求項8記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
When there is no sufficient remaining resource for managing the priority of the plurality of execution processes and executing the newly requested execution process, the newly requested execution process among the execution processes being executed The editing system according to claim 8, further comprising an interruption control unit that interrupts an execution process having a lower priority than the execution process and executes the newly requested execution process.
前記中断制御部は、前記実行中の実行処理を中断する場合、当該実行処理の中断時の状態を保持するように前記記録媒体又は前記編集装置へ指示を出すことを特徴とする請求項9記載の編集システム。 10. The interruption control unit issues an instruction to the recording medium or the editing device to hold a state at the time of interruption of the execution process when the execution process being executed is interrupted. Editing system. 前記編集装置は、前記分割ファイルに関する情報に基づいて前記記録媒体から読み出した前記収録済みの分割ファイルを編集し、当該編集の編集結果をプレイリスト情報として保持することを特徴とする請求項1記載の編集システム。 2. The editing apparatus according to claim 1, wherein the editing device edits the recorded divided file read from the recording medium based on information on the divided file, and holds an editing result of the editing as playlist information. Editing system. 前記記録再生装置は、前記取得した映像素材を前記分割ファイルよりも低容量のプロキシ画像ファイルにエンコードするエンコーダをさらに備え、
前記収録制御部は、前記分割ファイルと共に前記プロキシ画像ファイルを前記記録媒体へ順次収録し、
前記編集応答部は、前記収録済みの分割ファイルに関する情報と共に、前記収録済みの分割ファイルのプロキシ画像ファイルを前記編集装置へ送出し、
前記編集装置は、前記分割ファイルに関する情報に基づいて前記分割ファイルのプロキシ画像ファイルを編集し、当該編集を施したプロキシ画像ファイルを保持することを特徴とする請求項1記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus further includes an encoder that encodes the acquired video material into a proxy image file having a lower capacity than the divided file,
The recording control unit sequentially records the proxy image file together with the divided file on the recording medium,
The editing response unit sends the proxy image file of the recorded divided file to the editing device together with information on the recorded divided file.
2. The editing system according to claim 1, wherein the editing device edits the proxy image file of the divided file based on information on the divided file, and holds the edited proxy image file.
前記編集装置が複数存在する場合、
前記記録再生装置は、
前記複数の編集装置のうちいずれかの編集装置に対する応答処理の実行中に、他の編集装置から編集処理を実行する旨が通知された場合、リソース残量と前記他の編集装置に対する応答処理のリソース使用量とを比較し、前記他の編集装置に対する応答処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記他の編集装置に対する応答処理を実行する実行制御部と、
前記複数の編集装置の優先順位を管理し、前記他の編集装置に対する応答処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記他の編集装置よりも優先順位の低い編集装置に対する応答処理を中断して、前記他の編集装置に対する応答処理を実行する中断制御部と
をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の編集システム。
When there are a plurality of the editing devices,
The recording / reproducing apparatus comprises:
During execution of response processing for one of the plurality of editing devices, if another editing device notifies that editing processing is to be executed, the remaining resource amount and response processing for the other editing device An execution control unit that executes a response process for the other editing device when there is a sufficient remaining resource to compare a resource usage amount and execute a response process for the other editing device;
If there is not enough remaining resources to manage the priority of the plurality of editing devices and execute response processing for the other editing devices, response processing for the editing devices with lower priority than the other editing devices The editing system according to claim 1, further comprising: an interruption control unit that interrupts and executes response processing for the other editing apparatus.
前記中断制御部は、前記実行中の応答処理を中断する場合、前記編集装置における中断時の編集状態を保持するように前記編集装置へ指示を出すことを特徴とする請求項13記載の編集システム。 14. The editing system according to claim 13, wherein, when the response process being executed is interrupted, the interruption control unit issues an instruction to the editing apparatus to maintain an editing state at the time of interruption in the editing apparatus. . 前記記録再生装置は、
前記記録媒体に収録された映像ファイルのうち、実行中の実行処理で使用されている映像ファイルに対するアクセスを制限する制限制御部をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の編集システム。
The recording / reproducing apparatus comprises:
The editing system according to claim 1, further comprising: a restriction control unit that restricts access to a video file used in an execution process being executed among the video files recorded on the recording medium.
前記制限制御部は、前記記録媒体に収録された映像ファイルのうち、実行中の実行処理で使用されている映像ファイルを前記編集装置に対して非表示とすることを特徴とする請求項15記載の編集システム。 16. The restriction control unit is configured to hide a video file used in an execution process being executed from the video files recorded on the recording medium from the editing apparatus. Editing system. 取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する映像記録再生装置において、
前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了させ、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録する収録制御部を具備することを特徴とする記録再生装置。
In a video recording and playback device that encodes the acquired video material into a video file of a prescribed format and records it on a randomly accessible recording medium,
A recording control unit that quasi-ends recording of the video file every time a preset requirement is satisfied, and records the video file on the recording medium in units of divided files obtained sequentially by the end of the pseudo-recording A recording / reproducing apparatus comprising:
前記収録制御部は、予め設定された既定時間が経過する度に前記映像ファイルの収録を擬似的に終了させることを特徴とする請求項17記載の記録再生装置。 18. The recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein the recording control unit pseudo-ends recording of the video file every time a predetermined time set in advance elapses. 前記収録制御部は、予め設定された既定容量の前記分割ファイルを収録する度に前記映像ファイルの収録を擬似的に終了させることを特徴とする請求項17記載の記録再生装置。 18. The recording / reproducing apparatus according to claim 17, wherein the recording control unit quasi-terminates recording of the video file every time the divided file having a preset capacity is recorded. 前記記録媒体に収録した映像ファイルを編集する編集装置とネットワーク回線を通じて接続するインタフェース部と、
収録中の映像ファイルに対する編集処理を実行する旨が前記編集装置から通知された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルに関する情報を、前記分割ファイルの収録が完了する度に前記編集装置へ順次送出する編集応答部と
をさらに具備することを特徴とする請求項17記載の記録再生装置。
An interface unit connected via a network line to an editing device for editing a video file recorded in the recording medium;
When the editing device notifies that the editing process for the video file being recorded is to be executed, information on the recorded divided files in the video file is sequentially sent to the editing device every time the recording of the divided files is completed. 18. The recording / reproducing apparatus according to claim 17, further comprising an edit response unit for sending out.
前記映像ファイルの収録処理及び前記編集装置での編集処理に対する応答処理を含む複数の実行処理のうちいずれかの実行中に、前記複数の実行処理のうちいずれかが新たに要求された場合、リソース残量と前記新たに要求された実行処理のリソース使用量とを比較し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記新たに要求された実行処理を実行する実行制御部をさらに備えることを特徴とする請求項20記載の記録再生装置。 When any one of the plurality of execution processes is newly requested during execution of any one of the plurality of execution processes including the recording process of the video file and the response process to the editing process in the editing device, When the remaining amount and the resource usage of the newly requested execution process are compared, and there is a sufficient resource remaining to execute the newly requested execution process, the newly requested execution process 21. The recording / reproducing apparatus according to claim 20, further comprising an execution control unit for executing 前記複数の実行処理の優先順位を管理し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記実行中の実行処理のうち前記新たに要求された実行処理よりも優先順位の低い実行処理を中断して、前記新たに要求された実行処理を実行する中断制御部をさらに備えることを特徴とする請求項21記載の記録再生装置。 When there is no sufficient remaining resource for managing the priority of the plurality of execution processes and executing the newly requested execution process, the newly requested execution process among the execution processes being executed The recording / reproducing apparatus according to claim 21, further comprising an interruption control unit that interrupts an execution process having a lower priority than the execution process and executes the newly requested execution process. 前記中断制御部は、前記実行中の実行処理を中断する場合、当該実行処理の中断時の状態を保持するように前記記録媒体又は前記編集装置へ指示を出すことを特徴とする請求項22記載の記録再生装置。 23. The interruption control unit, when interrupting the execution process being executed, issues an instruction to the recording medium or the editing device so as to hold a state at the time of interruption of the execution process. Recording and playback device. 前記取得した映像素材を前記分割ファイルよりも低容量のプロキシ画像ファイルにエンコードするエンコーダをさらに備え、
前記収録制御部は、前記分割ファイルと共に前記プロキシ画像ファイルを前記記録媒体へ順次収録し、
前記編集応答部は、前記収録済みの分割ファイルに関する情報と共に、前記収録済みの分割ファイルのプロキシ画像ファイルを前記編集装置へ送出することを特徴とする請求項20記載の記録再生装置。
An encoder for encoding the acquired video material into a proxy image file having a lower capacity than the divided file;
The recording control unit sequentially records the proxy image file together with the divided file on the recording medium,
21. The recording / reproducing apparatus according to claim 20, wherein the editing response unit sends a proxy image file of the recorded divided file together with information on the recorded divided file to the editing apparatus.
前記インタフェース部に複数の前記編集装置が接続する場合、
前記複数の編集装置のうちいずれかの編集装置に対する応答処理の実行中に、他の編集装置から編集処理を実行する旨が通知された場合、リソース残量と前記他の編集装置に対する応答処理のリソース使用量とを比較し、前記他の編集装置に対する応答処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記他の編集装置に対する応答処理を実行する実行制御部と、
前記複数の編集装置の優先順位を管理し、前記他の編集装置に対する応答処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記他の編集装置よりも優先順位の低い編集装置に対する応答処理を中断して、前記他の編集装置に対する応答処理を実行する中断制御部と
をさらに具備することを特徴とする請求項20記載の記録再生装置。
When a plurality of the editing devices are connected to the interface unit,
During execution of response processing for one of the plurality of editing devices, if another editing device notifies that editing processing is to be executed, the remaining resource amount and response processing for the other editing device An execution control unit that executes a response process for the other editing device when there is a sufficient remaining resource to compare a resource usage amount and execute a response process for the other editing device;
If there is not enough remaining resources to manage the priority of the plurality of editing devices and execute response processing for the other editing devices, response processing for the editing devices with lower priority than the other editing devices 21. The recording / reproducing apparatus according to claim 20, further comprising: an interruption control unit that interrupts and executes response processing for the other editing apparatus.
前記中断制御部は、前記実行中の応答処理を中断する場合、前記編集装置における中断時の編集状態を保持するように前記編集装置へ指示を出すことを特徴とする請求項25記載の記録再生装置。 26. The recording / reproducing according to claim 25, wherein, when the response process being executed is interrupted, the interruption control unit issues an instruction to the editing apparatus to maintain an editing state at the time of interruption in the editing apparatus. apparatus. 収録中の映像ファイルの再生要求が入力された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを再生する再生制御部をさらに備えることを特徴とする請求項17記載の記録再生装置。 18. The recording / reproducing apparatus according to claim 17, further comprising a reproduction control unit that reproduces a recorded divided file in the video file when a reproduction request for the video file being recorded is input. 前記映像ファイルの収録処理、前記編集装置での編集処理に対する応答処理及び前記映像ファイルの前記再生処理を含む複数の実行処理のうちいずれかの実行中に、前記複数の実行処理のうちいずれかが新たに要求された場合、リソース残量と前記新たに要求された実行処理のリソース使用量とを比較し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がある場合、前記新たに要求された実行処理を実行する実行制御部をさらに備えることを特徴とする請求項27記載の記録再生装置。 During execution of any of a plurality of execution processes including a recording process of the video file, a response process to the editing process in the editing device, and the reproduction process of the video file, any one of the plurality of execution processes When newly requested, the resource remaining amount is compared with the resource usage of the newly requested execution process, and when there is a sufficient resource remaining amount to execute the newly requested execution process, 28. The recording / reproducing apparatus according to claim 27, further comprising an execution control unit that executes the newly requested execution process. 前記複数の実行処理の優先順位を管理し、前記新たに要求された実行処理を実行するのに十分なリソース残量がない場合、前記実行中の実行処理のうち前記新たに要求された実行処理よりも優先順位の低い実行処理を中断して、前記新たに要求された実行処理を実行する中断制御部をさらに備えることを特徴とする請求項28記載の記録再生装置。 When there is no sufficient remaining resource for managing the priority of the plurality of execution processes and executing the newly requested execution process, the newly requested execution process among the execution processes being executed 29. The recording / reproducing apparatus according to claim 28, further comprising an interruption control unit that interrupts an execution process having a lower priority than the execution process and executes the newly requested execution process. 前記中断制御部は、前記実行中の実行処理を中断する場合、当該実行処理の中断時の状態を保持するように前記記録媒体へ指示を出すことを特徴とする請求項29記載の記録再生装置。 30. The recording / reproducing apparatus according to claim 29, wherein when the execution process being executed is interrupted, the interruption control unit issues an instruction to the recording medium so as to maintain a state at the time of interruption of the execution process. . 前記記録媒体に収録された映像ファイルのうち、実行中の実行処理で使用されている映像ファイルに対するアクセスを制限する制限制御部をさらに備えることを特徴とする請求項17記載の記録再生装置。 18. The recording / reproducing apparatus according to claim 17, further comprising a restriction control unit for restricting access to a video file used in an execution process being executed among the video files recorded on the recording medium. 前記記録媒体に収録された映像ファイルのうち、実行中の実行処理で使用されている映像ファイルに対するアクセスを制限する制限制御部をさらに備え、
前記制限制御部は、前記記録媒体に収録された映像ファイルのうち、実行中の実行処理で使用されている映像ファイルを前記編集装置に対して非表示とすることを特徴とする請求項20記載の記録再生装置。
Of the video files recorded in the recording medium, further comprising a restriction control unit for restricting access to the video file used in the execution process being executed,
21. The restriction control unit is configured to hide a video file used in an execution process being executed from the video files recorded on the recording medium from the editing apparatus. Recording and playback device.
取得した映像素材を規定フォーマットの映像ファイルにエンコードしてランダムアクセス可能な記録媒体へ収録する記録再生装置と、前記記録再生装置の記録媒体に収録された映像ファイルを編集する編集装置とを具備する編集システムで用いられる映像素材編集方法において、
前記映像ファイルの収録を予め設定された要件が満たされる度に擬似的に終了し、前記映像ファイルを前記擬似的な収録の終了により順次得られる分割ファイル単位で前記記録媒体へ収録し、
収録中の映像ファイルに対する編集処理を実行する旨が前記編集装置から前記記録再生装置へ通知された場合、前記映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルに関する情報を、前記分割ファイルの収録が完了する度に前記記録再生装置から前記編集装置へ順次送出し、
前記送出された分割ファイルに関する情報に基づいて前記収録中の映像ファイルにおける収録済みの分割ファイルを編集することを特徴とする映像素材編集方法。
A recording / reproducing apparatus that encodes the acquired video material into a video file of a prescribed format and records it on a randomly accessible recording medium; and an editing apparatus that edits the video file recorded on the recording medium of the recording / reproducing apparatus. In the video material editing method used in the editing system,
The video file recording is ended in a pseudo manner every time a preset requirement is satisfied, and the video file is recorded in the recording medium in units of divided files obtained sequentially by the end of the pseudo recording,
When the editing device notifies the recording / playback device that the editing process for the video file being recorded is to be executed, information on the recorded divided file in the video file is recorded each time recording of the divided file is completed. Sequentially sent from the recording and playback device to the editing device,
A video material editing method, wherein a recorded divided file in the video file being recorded is edited based on the transmitted information about the divided file.
前記収録の擬似的な終了を、予め設定された既定時間が経過する度に行うことを特徴とする請求項33記載の映像素材編集方法。 34. The video material editing method according to claim 33, wherein the pseudo-termination of the recording is performed each time a predetermined time set in advance elapses. 前記収録の擬似的な終了を、予め設定された既定容量の前記分割ファイルを収録する度に行うことを特徴とする請求項33記載の映像素材編集方法。 34. The video material editing method according to claim 33, wherein the pseudo end of recording is performed each time the divided file having a preset capacity is recorded.
JP2009061652A 2009-03-13 2009-03-13 Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method Withdrawn JP2010219672A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061652A JP2010219672A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061652A JP2010219672A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010219672A true JP2010219672A (en) 2010-09-30

Family

ID=42978067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009061652A Withdrawn JP2010219672A (en) 2009-03-13 2009-03-13 Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010219672A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084049A (en) * 2011-10-06 2013-05-09 Mitsubishi Electric Corp Video monitoring recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013084049A (en) * 2011-10-06 2013-05-09 Mitsubishi Electric Corp Video monitoring recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101475544B1 (en) Digital data management using shared memory pool
US7533405B2 (en) Nonlinear broadcast system
JP2007042182A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2009111628A (en) Recorder apparatus
JP4585589B2 (en) Video data processing apparatus and video data processing method
JP4325194B2 (en) Apparatus and method for managing access to storage medium
KR101423920B1 (en) Method and apparatus for recording digital multimedia based on buffering states of the multimedia service
JP2010219672A (en) Editing system, recording and reproducing device, and video material editing method
EP1401206A2 (en) Stream Data Processing Apparatus
JP2009123293A (en) Video recorder and method for managing video material
JP4668934B2 (en) Recording / playback apparatus and activation control method thereof
JP2008140487A (en) Recording and reproducing device
JP5460289B2 (en) Stream processing apparatus and processing method
JP2007193899A (en) Content recording and reproducing device
JP5188209B2 (en) Display control apparatus, method, and program
JP4318720B2 (en) Information recording control apparatus, information recording control method, information reproduction control apparatus, information reproduction control method, information recording medium, information recording control program, and information reproduction control program
JP2007334956A (en) Video recording device and information display method
JP2009212610A (en) Video display device and method
JP2009105477A (en) Reproducing device and reproducing method
JP2010171890A (en) Video recording apparatus and video managing method
JP2009140425A (en) Apparatus, system, and method for recording content, and program
JP2007334957A (en) Video recording device and information display method
JP2009259060A (en) Stream data recording/reproducing device
JP2006041663A (en) Device and method of controlling external apparatus
JP2007018192A (en) Information recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120605