JP2010202298A - Automatic layout generation device, automatic layout generation method, and program - Google Patents

Automatic layout generation device, automatic layout generation method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010202298A
JP2010202298A JP2009047186A JP2009047186A JP2010202298A JP 2010202298 A JP2010202298 A JP 2010202298A JP 2009047186 A JP2009047186 A JP 2009047186A JP 2009047186 A JP2009047186 A JP 2009047186A JP 2010202298 A JP2010202298 A JP 2010202298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
layout
node
end module
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009047186A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5386195B2 (en
Inventor
Atsushi Funahashi
淳 舟橋
Tomoe Kuwata
知江 桑田
Hirobumi Yoshikawa
博文 吉川
Noriaki Miyata
紀明 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2009047186A priority Critical patent/JP5386195B2/en
Priority to PCT/JP2009/004988 priority patent/WO2010097852A1/en
Priority to TW098133315A priority patent/TW201032013A/en
Publication of JP2010202298A publication Critical patent/JP2010202298A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5386195B2 publication Critical patent/JP5386195B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate the decision making of the layout of a container terminal and the decision making of the coordinates of a route. <P>SOLUTION: A layout generation unit 13 of an automatic layout generation device 10 generates a layout combining a land side end module, a sea side end module and an intermediate module stored in a module storage unit 14, based on layout conditions whose inputs have been accepted by a layout condition input unit 11. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置、レイアウト自動生成方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an automatic layout generation apparatus, an automatic layout generation method, and a program for automatically generating a layout of a container terminal.

近年、自動化を目指すコンテナターミナルでは、コンテナの搬入にAGV(無人搬送車、Automatic Guided Vehicle)を採用する動きがある。コンテナターミナル内をAGVに走行させる場合、AGVは、コンピュータ制御によって走行する経路を探索する必要がある。従来、AGVの経路探索方法として、経路探索システムによってAGVが走行する最適な経路を自動的に探索する方法が採用されており、様々な経路探索システムが提案されている。   In recent years, container terminals aiming at automation have moved to adopt AGVs (Automated Guided Vehicles) for container loading. When the AGV travels in the container terminal, it is necessary for the AGV to search for a route traveled by computer control. Conventionally, as a route search method of AGV, a method of automatically searching for an optimum route on which AGV travels by a route search system has been adopted, and various route search systems have been proposed.

例えば、特許文献1に記載の経路探索システムは、まず予めコンテナターミナル内の経路を、交差点(ノード)と、当該交差点を結ぶ走行経路(リンク)とによって表現し、リンク上にAGVの停止可能点(ステーション)を配置しておく。次に、ユーザが経路探索システムに対してAGVの終点を指定すると、経路探索システムがノード及びリンクに基づいてコンテナターミナル内におけるAGVの最適な走行経路を探索する。これにより、経路探索システムは、探索した最適な経路をAGVに設定し、AGVは、最適な経路を走行することができる。また、AGVが1台だけ進入できる区間(ゾーン)を設定することでAGV同士の衝突防止を図る経路探索システムも提案されている(特許文献2参照)。   For example, in the route search system described in Patent Document 1, a route in a container terminal is first expressed in advance by an intersection (node) and a travel route (link) connecting the intersection, and the AGV can be stopped on the link. (Station) is arranged. Next, when the user designates the AGV end point to the route search system, the route search system searches for the optimum travel route of the AGV in the container terminal based on the node and the link. Thereby, the route search system sets the searched optimum route to the AGV, and the AGV can travel on the optimum route. There has also been proposed a route search system that prevents a collision between AGVs by setting a section (zone) in which only one AGV can enter (see Patent Document 2).

一方、コンテナターミナルの建設計画段階において、計画者は、目標とするコンテナ取扱量や荷役スケジュールに基づいてコンテナの蔵置エリアやAGVの経路など、コンテナターミナルのレイアウトを決定する必要があり、これらをどのように決定するかによってコンテナターミナルの能力に大きく影響する。そのため、計画者は、蔵置エリアやAGVの経路は様々な組み合わせを検討し、建設費用も考慮して最適なレイアウトを決定する必要がある。   On the other hand, at the container terminal construction planning stage, the planner must determine the container terminal layout, such as the container storage area and AGV route, based on the target container handling volume and cargo handling schedule. The capacity of the container terminal is greatly affected by how it is determined. Therefore, the planner needs to consider various combinations of storage areas and AGV routes, and determine an optimal layout in consideration of construction costs.

特開2004−110286号公報JP 2004-110286 A 特開2005−239314号公報JP 2005-239314 A

しかしながら、従来の経路探索システムは、AGVの運行を制御する点においては必須であるが、様々なターミナルレイアウトにおけるAGVの運行のシミュレーションを行う場合、検討の都度、人手によってコンテナターミナルのレイアウトを決定し、それに基づいてノード、リンク及びゾーン等の経路の座標を変更する必要があった。そのため、複数のレイアウトのシミュレーションを行うには多大な手間がかかっていた。
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテナターミナルのレイアウトの決定並びに経路の座標の決定を容易に行うことができるレイアウト自動生成装置、レイアウト自動生成方法及びプログラムを提供することにある。
However, the conventional route search system is indispensable in terms of controlling the operation of the AGV, but when simulating the operation of the AGV in various terminal layouts, the layout of the container terminal is manually determined every time it is examined. Based on this, it is necessary to change the coordinates of routes such as nodes, links and zones. For this reason, it takes a great deal of time to simulate a plurality of layouts.
The present invention has been made in view of the above points. An object of the present invention is to provide an automatic layout generation apparatus, automatic layout generation method, and program capable of easily determining the layout of a container terminal and the coordinates of a route. It is to provide.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置であって、前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶する構成単位モジュール記憶手段と、コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けるレイアウト条件入力手段と、前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成するレイアウト生成手段と、を備えることを特徴とする。   The present invention has been made to solve the above-described problem, and is an automatic layout generation device that automatically generates a layout of a container terminal, and includes a first end portion that is a structural unit at one end in a predetermined direction of the layout. A module, a second end module which is a constituent unit of the other end of the layout in the predetermined direction, and a structure connected in the predetermined direction between the first end module and the second end module A unit module storage unit that stores an intermediate module that is a unit and has a storage lane, a layout condition input unit that receives input of the number of storage lanes and the length of the storage lane installed in a container terminal, and the layout condition input unit The number of intermediate modules is determined based on the number of storage lanes that have received the input, and the length of the storage lane is determined. And determining a length of the first end module, the second end module, and the intermediate module, and combining the modules of the determined lengths to generate the layout. It is characterized by providing.

また、本発明の前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールは、それぞれ前記所定方向に対して交差する方向に隣接するモジュールと接続する経路を有し、前記レイアウト条件入力手段は、前記所定方向に対して交差する方向のモジュール数の入力をさらに受け付け、前記レイアウト生成手段は、前記所定方向に対して交差する方向のモジュール数に基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの数を決定して前記レイアウトを生成する、ことを特徴とする。   The first end module, the second end module, and the intermediate module stored in the structural unit module storage means of the present invention are modules adjacent to each other in a direction intersecting the predetermined direction. The layout condition input means further accepts input of the number of modules in the direction intersecting the predetermined direction, and the layout generation means is the number of modules in the direction intersecting the predetermined direction. The layout is generated by determining the number of the first end module, the second end module, and the intermediate module based on the above.

また、本発明の前記コンテナターミナルは、当該コンテナターミナル内を運行する機器が、当該コンテナターミナルの前記所定方向の岸壁側の一端でコンテナ船に対するコンテナの揚積を行う、岸壁の反対側の一端からコンテナの搬入及び搬出を行い、当該コンテナターミナル内の蔵置レーンに前記コンテナを蔵置するコンテナターミナルであり、前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第1の端部モジュールは、前記コンテナターミナルにおける前記コンテナの搬入及び搬出を行う端の構成単位であり、前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第2の端部モジュールは、前記コンテナ船に対するコンテナの揚積を行う端の構成単位である、ことを特徴とする。   Further, the container terminal of the present invention, from the one end on the opposite side of the quay, the equipment that operates in the container terminal performs the loading of the container with respect to the container ship at one end on the quay side in the predetermined direction of the container terminal. A container terminal for carrying in and out a container and storing the container in a storage lane in the container terminal, wherein the first end module stored in the structural unit module storage means is the container in the container terminal. The second end module stored in the structural unit module storage means is the structural unit at the end where the container is unloaded from the container ship. Features.

また、本発明の前記コンテナターミナルは、当該コンテナターミナル内を運行する機器が、当該コンテナターミナルの前記所定方向の岸壁側の一端でコンテナ船に対するコンテナの揚積を行う、岸壁の反対側の一端からコンテナの搬入及び搬出を行い、当該コンテナターミナル内の蔵置レーンに前記コンテナを蔵置するコンテナターミナルであり、前記第1の端部モジュール及び前記第2の端部モジュールは、前記コンテナターミナルの岸壁に対して交差する方向の両端の構成単位であり、前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールは、コンテナ船に対するコンテナの揚積を行うスペースと、搬入及び搬出されるコンテナの受け渡しを行う端部とを備える、ことを特徴とする。   Further, the container terminal of the present invention, from the one end on the opposite side of the quay, the equipment that operates in the container terminal performs the loading of the container with respect to the container ship at one end on the quay side in the predetermined direction of the container terminal. A container terminal that carries in and out a container and stores the container in a storage lane in the container terminal, wherein the first end module and the second end module are connected to a quay of the container terminal. The first end module, the second end module, and the intermediate module are loaded into and unloaded from the container ship with a space for unloading the container. And an end portion for delivering the container.

また、本発明の前記第1の端部モジュールは、前記第2の端部モジュールまたは前記中間モジュールと接続する2つの接続経路及び当該接続経路同士を連結させる連結経路を備え、前記第2の端部モジュールは、前記第1の端部モジュールまたは前記中間モジュールと接続する2つの接続経路及び当該接続経路同士を連結させる連結経路を備え、前記中間モジュールは、前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュールまたは他の中間モジュールと接続する2つの接続経路及び前記蔵置レーンを備える中間モジュールを備える、ことを特徴とする。   In addition, the first end module of the present invention includes two connection paths that connect to the second end module or the intermediate module, and a connection path that connects the connection paths to each other. The section module includes two connection paths that connect to the first end module or the intermediate module, and a connection path that connects the connection paths to each other. The intermediate module includes the first end module, the first module, It is characterized by comprising an intermediate module comprising two connection paths connecting to two end modules or other intermediate modules and the storage lane.

また、本発明の前記中間モジュールは、前記コンテナターミナル内を運行する機器が当該モジュール内で往復することができる経路を有する、ことを特徴とする。   In addition, the intermediate module of the present invention is characterized in that it has a path through which equipment operating in the container terminal can reciprocate within the module.

また、本発明は、コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置を用いたレイアウト自動生成方法であって、構成単位モジュール記憶手段は、前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶し、レイアウト条件入力手段は、コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付け、レイアウト生成手段は、前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成する、ことを特徴とする。   The present invention is also a layout automatic generation method using an automatic layout generation apparatus for automatically generating a layout of a container terminal, wherein the structural unit module storage means is a structural unit at one end in a predetermined direction of the layout. An end module, a second end module which is a structural unit of the other end of the layout in the predetermined direction, and a connection between the first end module and the second end module in the predetermined direction And an intermediate module having storage lanes is stored, layout condition input means accepts input of the number of storage lanes and storage lane length installed in the container terminal, and layout generation means The number of the intermediate modules is determined based on the number of storage lanes received by the input means, and the storage The length of the first end module, the second end module, and the intermediate module is determined based on the length of the screen, and the layout is generated by combining the modules of the determined length. It is characterized by that.

また、本発明は、コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置を、前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶する構成単位モジュール記憶手段、コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けるレイアウト条件入力手段、前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成するレイアウト生成手段、として動作させるためのプログラムである。   The present invention also provides an automatic layout generation device that automatically generates a layout of a container terminal, a first end module that is a structural unit at one end in a predetermined direction of the layout, and a configuration at the other end in the predetermined direction of the layout. A second end module as a unit, and an intermediate module having a storage lane that is a structural unit connected in the predetermined direction between the first end module and the second end module Unit module storage means, layout condition input means for receiving input of the number of storage lanes and storage lane lengths installed in the container terminal, and the number of intermediate modules based on the number of storage lanes received by the layout condition input means And determining the first end module and the second end based on the length of the storage lane Determining the Joule and length of the intermediate module, a program for a combination of each module in the length of the determined operating as the layout generation means for generating the layout.

本発明によれば、レイアウト自動生成装置のレイアウト生成手段は、構成単位モジュール記憶手段が記憶する第1の端部モジュール、第2の端部モジュール及び中間モジュールを組み合わせてレイアウトを生成する。これにより、蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けることでコンテナターミナルのレイアウトを作成することができるので、レイアウトの決定を容易に行うことができる。また、予め第1の端部モジュール、第2の端部モジュール及び中間モジュールに経路の座標を決定しておくことで、レイアウトに基づく経路の座標の決定を容易に行うことができる。   According to the present invention, the layout generation unit of the automatic layout generation apparatus generates a layout by combining the first end module, the second end module, and the intermediate module stored in the structural unit module storage unit. Thereby, the layout of the container terminal can be created by accepting the input of the number of storage lanes and the length of the storage lanes, so the layout can be easily determined. Further, by determining the coordinates of the route in the first end module, the second end module, and the intermediate module in advance, it is possible to easily determine the coordinates of the route based on the layout.

本発明の第1の実施形態によるレイアウト自動生成装置の構成を示す概略ブロック図である。1 is a schematic block diagram illustrating a configuration of an automatic layout generation device according to a first embodiment of the present invention. モジュールテーブルが格納するデータを示す図である。It is a figure which shows the data which a module table stores. ノードテーブル、接続点テーブル、リンクテーブルが格納するデータを示す図である。It is a figure which shows the data which a node table, a connection point table, and a link table store. レイアウト自動生成装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a layout automatic generation apparatus. レイアウト条件の入力画面の画面例である。It is an example of a layout condition input screen. 本発明の第2の実施形態によるレイアウト自動生成装置の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the layout automatic generation apparatus by the 2nd Embodiment of this invention. モジュールテーブルに格納されている陸側端モジュールの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the land side end module stored in the module table. モジュールテーブルに格納されている中間モジュールの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the intermediate module stored in the module table. モジュールテーブルに格納されている海側端モジュールの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the sea side end module stored in the module table. 第2の実施形態におけるレイアウト条件の入力画面の画面例である。It is a screen example of the layout condition input screen in the second embodiment. 第3の実施形態によるモジュールテーブルが格納するデータを示す図である。It is a figure which shows the data which the module table by 3rd Embodiment stores.

以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について詳しく説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態によるレイアウト自動生成装置の構成を示す概略ブロック図である。
レイアウト自動生成装置10は、入力したレイアウト条件に基づいてコンテナターミナルのレイアウトを生成し、生成したレイアウトに対して荷役のシミュレーションを行う。
レイアウト自動生成装置10は、レイアウト条件入力部11(レイアウト条件入力手段)と、レイアウト条件保存部12と、レイアウト生成部13(レイアウト生成手段)と、モジュール保存部14(構成単位モジュール記憶手段)と、シミュレーションエンジン15と、シミュレーションデータ保存部16と、結果保存部17と、表示部18とを備える。
レイアウト条件入力部11は、ユーザから蔵置レーン数及び蔵置レーン1つあたりのベイ数の入力を受け付ける。ベイ数とは、蔵置レーンの長手方向に蔵置できるコンテナの長手方向の単位数を示す。
レイアウト条件保存部12は、レイアウト条件入力部11が入力を受け付けたレイアウト条件を保存する。
レイアウト生成部13は、レイアウト条件保存部12が保存するレイアウト条件と、モジュール保存部14が保存するモジュールとに基づいてコンテナターミナルのレイアウトを生成する。
モジュール保存部14は、レイアウトの構成単位となるモジュールを保存する。モジュール保存部14が保存する情報の詳細は後述する。
シミュレーションエンジン15は、シミュレーションデータ保存部16が保存するシミュレーションデータに基づいて、レイアウト生成部13が生成したレイアウトのコンテナターミナルにおけるAGV等の荷役機器やコンテナの動作をシミュレートする。
シミュレーションデータ保存部16は、シミュレーションに用いる荷役スケジュールの情報と、荷役機器の仕様情報とを保存する。
結果保存部17は、シミュレーションエンジン15が算出したシミュレーション結果を保存する。
表示部18は、結果保存部17が保存するシミュレーション結果を表示する。
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of an automatic layout generation apparatus according to the first embodiment of the present invention.
The automatic layout generation device 10 generates a container terminal layout based on the input layout conditions, and performs a cargo handling simulation on the generated layout.
The automatic layout generation apparatus 10 includes a layout condition input unit 11 (layout condition input unit), a layout condition storage unit 12, a layout generation unit 13 (layout generation unit), and a module storage unit 14 (configuration unit module storage unit). , A simulation engine 15, a simulation data storage unit 16, a result storage unit 17, and a display unit 18.
The layout condition input unit 11 receives input of the number of storage lanes and the number of bays per storage lane from the user. The number of bays indicates the number of units in the longitudinal direction of containers that can be stored in the longitudinal direction of the storage lane.
The layout condition storage unit 12 stores the layout conditions received by the layout condition input unit 11.
The layout generation unit 13 generates the layout of the container terminal based on the layout conditions stored by the layout condition storage unit 12 and the modules stored by the module storage unit 14.
The module storage unit 14 stores a module as a layout unit. Details of the information stored by the module storage unit 14 will be described later.
The simulation engine 15 simulates the operation of cargo handling equipment such as AGV and the container in the container terminal of the layout generated by the layout generation unit 13 based on the simulation data stored by the simulation data storage unit 16.
The simulation data storage unit 16 stores cargo handling schedule information used in the simulation and specification information of the cargo handling equipment.
The result storage unit 17 stores the simulation result calculated by the simulation engine 15.
The display unit 18 displays the simulation result stored by the result storage unit 17.

次に、モジュール保存部14が保存するモジュールについて説明する。
モジュール保存部14は、モジュールのレイアウトを格納するモジュールテーブルを保存する。
Next, modules stored by the module storage unit 14 will be described.
The module storage unit 14 stores a module table that stores the module layout.

図2は、モジュールテーブルが格納するデータを示す図である。
まず、モジュールテーブルには、外来シャーシがコンテナの搬入及び搬出を行う側(以下、搬出側)の端の構成単位である陸側端モジュール(第1の端部モジュール)と、コンテナ船からコンテナの揚積を行う岸壁側の端の構成単位である海側端モジュール(第2の端部モジュール)と、陸側端モジュールと海側端モジュールとの間に連結される構成単位である中間モジュールとが格納されている。
ここで、モジュールテーブルに格納されているモジュールのレイアウトは、平面上で直交するx軸及びy軸によって示される座標上にレイアウトされているものとする。なお、x軸は、岸壁に沿って延びる軸である。また、y軸は、コンテナ船からコンテナを搬出する方向に伸びる軸である。また、モジュールテーブルが格納するモジュールは、ノードとリンクとを用いて表現される。ノードは、コンテナターミナル内の経路の交差点または曲がり角を示し、矩形の領域で表現される。リンクは、2つのノード間を接続する一方通行の走行経路を示し、通行方向の情報を有する。
FIG. 2 is a diagram illustrating data stored in the module table.
First, the module table includes a land-side end module (first end module) that is a structural unit at the end where the foreign chassis carries in and out the container (hereinafter referred to as the carry-out side), and a container ship to the container table. A sea-side end module (second end module) that is a structural unit at the end of the quay side that performs unloading, and an intermediate module that is a structural unit connected between the land-side end module and the sea-side end module; Is stored.
Here, the layout of the modules stored in the module table is assumed to be laid out on the coordinates indicated by the x-axis and the y-axis orthogonal on the plane. The x axis is an axis extending along the quay. The y axis is an axis extending in the direction of carrying out the container from the container ship. The module stored in the module table is expressed using nodes and links. The node indicates an intersection or a corner of a route in the container terminal, and is expressed by a rectangular area. The link indicates a one-way travel route connecting two nodes, and has information on the direction of travel.

陸側端モジュールは、全体として矩形フレーム状に構成され、当該矩形フレームの搬出側におけるx軸方向の一端にノード21Aが配置され、またx軸方向の他端にノード21Bが配置されており、リンク22A(連結経路)がノード21Aからノード21Bへx軸方向に接続されている。
また、陸側端モジュールにおいては、x軸方向に対してノード21A及びノード21Bの内側であり、y軸方向に対してノード21A及びノード21Bよりも岸壁側である部分のx軸方向の一端にノード21Cが配置され、当該部分のx軸方向の他端にノード21Dが配置されており、リンク22Bがノード21Dからノード21Cへx軸方向に接続されている。
The land-side end module is configured as a rectangular frame as a whole, a node 21A is arranged at one end in the x-axis direction on the carry-out side of the rectangular frame, and a node 21B is arranged at the other end in the x-axis direction, A link 22A (connection path) is connected from the node 21A to the node 21B in the x-axis direction.
Moreover, in the land side end module, it is inside the node 21A and the node 21B with respect to the x-axis direction, and at one end in the x-axis direction of the portion that is on the quay side with respect to the nodes 21A and 21B with respect to the y-axis direction A node 21C is disposed, a node 21D is disposed at the other end of the portion in the x-axis direction, and a link 22B is connected from the node 21D to the node 21C in the x-axis direction.

また、陸側端モジュールは、x軸方向に対してノード21C及びノード21Dの内側であり、ノード21C及びノード21Dよりも岸壁側である部分に配置された蔵置レーンを備えている。なお、x軸方向が蔵置レーンの長手方向となる。
また、陸側端モジュールにおいては、y軸方向に対して蔵置レーン23Aより岸壁側であり、x座標の値がノード21Aと同じ位置にノード21E(接続経路)が配置されており、y軸方向に対して蔵置レーン23Aより岸壁側であり、x座標の値がノード21Bと同じ位置にノード21Fが配置されている。
Further, the land side end module is provided with a storage lane that is disposed inside the node 21C and the node 21D in the x-axis direction and is located on the quay side from the node 21C and the node 21D. Note that the x-axis direction is the longitudinal direction of the storage lane.
Further, in the land-side end module, a node 21E (connection path) is arranged at the same position as the node 21A on the quay side from the storage lane 23A with respect to the y-axis direction. On the other hand, the node 21F is arranged at the same position as the node 21B on the quay side from the storage lane 23A.

また、陸側端モジュールにおいては、y軸方向に対して蔵置レーン23Aより岸壁側であり、かつx座標の値がノード21Cと同じである位置にノード21Gが配置されており、y軸方向に対して蔵置レーン23Aより岸壁側であり、かつx座標の値がノード21Dと同じ位置にノード21Hが配置されている。
また、陸側端モジュールにおいては、リンク22Cがノード21Fからノード21Hへ接続され、リンク22Dがノード21Hからノード21Gに接続されている。また、ノード21Gはノード21Eと接続されている。このとき、陸側端モジュールにおいて、ノード21Eとノード21Fとの間は、ノード21Gとリンク22Dとノード21Hとリンク22Cとでx軸方向に直線状に接続されている。
In the land-side end module, a node 21G is arranged at a position on the quay side from the storage lane 23A with respect to the y-axis direction and the value of the x coordinate is the same as that of the node 21C. On the other hand, the node 21H is arranged on the quay side from the storage lane 23A and the value of the x coordinate is the same as that of the node 21D.
In the land-side end module, the link 22C is connected from the node 21F to the node 21H, and the link 22D is connected from the node 21H to the node 21G. The node 21G is connected to the node 21E. At this time, in the land-side end module, the node 21E and the node 21F are linearly connected in the x-axis direction by the node 21G, the link 22D, the node 21H, and the link 22C.

また、陸側端モジュールにおいては、リンク22Eがノード21Hからノード21Gへx軸方向に接続されている。
また、陸側端モジュールにおいては、リンク22Fがノード21Eからノード21Aへ、リンク22Gがノード21Bから21Fへ、リンク22Hがノード21Cからノード21Gへ、リンク22Iがノード21Hからノード21Dへ、それぞれy軸方向に接続されている。
In the land-side end module, the link 22E is connected from the node 21H to the node 21G in the x-axis direction.
In the land end module, the link 22F from the node 21E to the node 21A, the link 22G from the node 21B to 21F, the link 22H from the node 21C to the node 21G, and the link 22I from the node 21H to the node 21D, y Connected in the axial direction.

中間モジュールは、全体としてx軸方向に延ばされて構成され、中間モジュールのx軸方向の一端にノード21Iが配置され、x軸方向の他端にノード21Jが配置されている。
また、中間モジュールにおいては、ノード21I及びノード21Jの内側のx軸方向の一端にノード21Kが配置されており、ノード21I及びノード21Jの内側のx軸方向の他端にノード21Lが配置されている。
また、中間モジュールにおいては、リンク22Nがノード21Jからノード21Lへ接続され、リンク22Oがノード21Lからノード21Kに接続されている。また、ノード21Kはノード21Iと接続されている。このとき、中間モジュールにおいて、ノード21Iとノード21Jとの間は、ノード21Kとリンク22Oとノード21Lとリンク22Nとでx軸方向に直線状に接続されている。
The intermediate module is configured to extend in the x-axis direction as a whole, and a node 21I is disposed at one end in the x-axis direction of the intermediate module, and a node 21J is disposed at the other end in the x-axis direction.
In the intermediate module, a node 21K is arranged at one end in the x-axis direction inside the nodes 21I and 21J, and a node 21L is arranged at the other end in the x-axis direction inside the nodes 21I and 21J. Yes.
In the intermediate module, the link 22N is connected from the node 21J to the node 21L, and the link 22O is connected from the node 21L to the node 21K. The node 21K is connected to the node 21I. At this time, in the intermediate module, the node 21I and the node 21J are linearly connected in the x-axis direction by the node 21K, the link 22O, the node 21L, and the link 22N.

また、中間モジュールにおいては、リンク22Pがノード21Lからノード21Kへx軸方向に接続されている。
また、中間モジュールは、x軸方向に対してノード21K及びノード21Lの内側であり、かつy軸方向に対してノード21K及びノード21Lよりも搬出側である部分に配置された蔵置レーン23Bを備えている。
In the intermediate module, the link 22P is connected from the node 21L to the node 21K in the x-axis direction.
In addition, the intermediate module includes a storage lane 23B disposed inside the node 21K and the node 21L with respect to the x-axis direction and disposed at a portion that is on the carry-out side of the node 21K and the node 21L with respect to the y-axis direction. ing.

また、中間モジュールにおいては、リンク22Jがノード21Iから搬出側の他のモジュールへ接続されており、リンク22Jは陸側端モジュールのノード21Eまたは他の中間モジュールのノード21Iと接続することができる。
また、中間モジュールにおいては、リンク22Kが搬出側の他のモジュールからノード21Jへ接続されており、リンク22Kは陸側端モジュールのノード21Fまたは他の中間モジュールのノード21Jと接続することができる。
また、中間モジュールにおいては、リンク22Lが搬出側の他のモジュールからノード21Kへ接続されており、リンク22Lは陸側端モジュールのノード21Gまたは他の中間モジュールのノード21Kと接続することができる。
また、中間モジュールにおいては、リンク22Mがノード21Lから搬出側の他のモジュールへ接続されており、リンク22Mは陸側端モジュールのノード21Hまたは他の中間モジュールのノード21Lと接続することができる。
In the intermediate module, the link 22J is connected from the node 21I to another module on the carry-out side, and the link 22J can be connected to the node 21E of the land-side end module or the node 21I of another intermediate module.
In the intermediate module, the link 22K is connected to the node 21J from another module on the carry-out side, and the link 22K can be connected to the node 21F of the land-side end module or the node 21J of another intermediate module.
In the intermediate module, the link 22L is connected to the node 21K from another module on the carry-out side, and the link 22L can be connected to the node 21G of the land-side end module or the node 21K of another intermediate module.
Further, in the intermediate module, the link 22M is connected from the node 21L to another module on the carry-out side, and the link 22M can be connected to the node 21H of the land-side end module or the node 21L of another intermediate module.

海側端モジュールは、全体として矩形フレーム状に構成され、当該矩形フレームの搬出側におけるx軸方向の一端にノード21Mが、x軸方向の他端にノード21Nが配置されている。
また、海側端モジュールにおいては、ノード21M及びノード21Nの内側のx軸方向の一端にノード21Oが配置されており、ノード21M及びノード21Nの内側のx軸方向の他端にノード21Pが配置されている。
また、海側端モジュールにおいては、リンク22Uがノード21Nからノード21Pへ接続され、リンク22Vがノード21Pからノード21Oに接続されている。また、ノード21Oはノード21Mと接続されている。このとき、海側端モジュールにおいて、ノード21Mとノード21Nとの間は、ノード21Oとリンク22Vとノード21Pとリンク21Uとでx軸方向に直線状に接続されている。
The sea side end module is configured as a rectangular frame as a whole, and a node 21M is arranged at one end in the x-axis direction on the carry-out side of the rectangular frame, and a node 21N is arranged at the other end in the x-axis direction.
In the sea end module, a node 21O is arranged at one end in the x-axis direction inside the nodes 21M and 21N, and a node 21P is arranged at the other end in the x-axis direction inside the nodes 21M and 21N. Has been.
In the sea end module, the link 22U is connected from the node 21N to the node 21P, and the link 22V is connected from the node 21P to the node 21O. The node 21O is connected to the node 21M. At this time, in the sea end module, the node 21M and the node 21N are linearly connected in the x-axis direction between the node 21O, the link 22V, the node 21P, and the link 21U.

また、海側端モジュールにおいては、リンク22Wがノード21Pからノード21Oへx軸方向に接続されている。
また、海側端モジュールは、x軸方向に対してノード21O及びノード21Pの内側であり、y軸方向に対してノード21O及びノード21Pよりも搬出側である部分に配置された蔵置レーン23Cを備えている。
In the sea end module, the link 22W is connected from the node 21P to the node 21O in the x-axis direction.
Further, the sea-side end module has storage lanes 23C disposed inside the nodes 21O and 21P with respect to the x-axis direction and disposed on the part closer to the carry-out side than the nodes 21O and 21P with respect to the y-axis direction. I have.

また、海側端モジュールにおいては、リンク22Qがノード21Mから搬出側の他のモジュールへ接続されており、リンク22Qは陸側端モジュールのノード21Eまたは中間モジュールのノード21Iと接続することができる。
また、海側端モジュールにおいては、リンク22Rが搬出側の他のモジュールからノード21Nへ接続されており、リンク22Rは陸側端モジュールのノード21Fまたは中間モジュールのノード21Jと接続することができる。
また、海側端モジュールにおいては、リンク22Sが搬出側の他のモジュールからノード21Oへ接続されており、リンク22Sは陸側端モジュールのノード21Gまたは中間モジュールのノード21Kと接続することができる。
また、海側端モジュールにおいては、リンク22Tがノード21Pから搬出側の他のモジュールへ接続されており、リンク22Tは陸側端モジュールのノード21Hまたは中間モジュールのノード21Lと接続することができる。
In the sea side end module, the link 22Q is connected from the node 21M to another module on the carry-out side, and the link 22Q can be connected to the node 21E of the land side end module or the node 21I of the intermediate module.
In the sea side end module, the link 22R is connected to the node 21N from another module on the carry-out side, and the link 22R can be connected to the node 21F of the land side end module or the node 21J of the intermediate module.
In the sea end module, the link 22S is connected to the node 21O from another module on the carry-out side, and the link 22S can be connected to the node 21G of the land end module or the node 21K of the intermediate module.
In the sea side end module, the link 22T is connected from the node 21P to another module on the carry-out side, and the link 22T can be connected to the node 21H of the land side end module or the node 21L of the intermediate module.

また、海側端モジュールにおいては、ノード21Oの岸壁側に接続する位置にノード21Qが配置され、ノード21Pの岸壁側に接続する位置にノード21Rが配置されており、リンク22X、リンク22Y、リンク22Z及びリンク22AAがそれぞれノード21Qからノード21Rへx軸方向に接続されている。
海側端モジュールのリンク22X〜リンク22AAは岸壁線に沿って配置され、岸壁線をはさんだ海側の部分がコンテナ船係留位置となる。
In the sea end module, a node 21Q is arranged at a position connecting to the quay side of the node 21O, and a node 21R is arranged at a position connecting to the quay side of the node 21P, and a link 22X, a link 22Y, a link 22Z and the link 22AA are connected in the x-axis direction from the node 21Q to the node 21R, respectively.
The links 22X to 22AA of the sea side end module are arranged along the quay line, and the sea side part across the quay line is the container ship mooring position.

また、モジュールテーブルが格納する各モジュールのノード及びリンクの情報は、モジュール保存部が保存するノードテーブル、接続点テーブル、リンクテーブルに格納されている。
図3は、ノードテーブル、接続点テーブル、リンクテーブルが格納するデータを示す図である。
Also, the node and link information of each module stored in the module table is stored in the node table, connection point table, and link table stored by the module storage unit.
FIG. 3 is a diagram illustrating data stored in the node table, the connection point table, and the link table.

ノードテーブルは、モジュールテーブルが格納する各モジュールのノードの領域の情報を格納するテーブルである。
図3(A)は、ノードテーブルが格納するデータを示している。
ノードテーブルは、ノードの識別情報を示すノードIDに関連付けて、ノードの領域を示す矩形の始点のx座標の値を示す始点Xと、ノードの領域を示す矩形の終点のx座標の値を示す終点Xと、ノードの領域を示す矩形の始点のy座標の値を示す始点Yと、ノードの領域を示す矩形の終点のy座標の値を示す終点Yとを格納する。なお、x軸方向に伸びるリンクによって接続される一対のノードのうち、x座標の値が大きい方のノード、すなわちノード21B、ノード21D、ノード21F、ノード21H、ノード21J、ノード21L、ノード21N、ノード21P、ノード21Rは、蔵置レーンの長手方向の長さLによってx座標の値を決定するため、当該ノードの始点X及び終点Xの値は、蔵置レーンの長さLを含む値となる。
The node table is a table that stores information on the node area of each module stored in the module table.
FIG. 3A shows data stored in the node table.
The node table is associated with the node ID indicating the node identification information, and indicates the start point X indicating the x coordinate value of the start point of the rectangle indicating the node area and the x coordinate value of the end point of the rectangle indicating the node area. The end point X, the start point Y indicating the value of the y coordinate of the start point of the rectangle indicating the node area, and the end point Y indicating the value of the y coordinate of the end point of the rectangle indicating the node area are stored. Of the pair of nodes connected by the link extending in the x-axis direction, the node having the larger x-coordinate value, that is, node 21B, node 21D, node 21F, node 21H, node 21J, node 21L, node 21N, Since the node 21P and the node 21R determine the value of the x coordinate by the length L in the longitudinal direction of the storage lane, the values of the start point X and the end point X of the node are values including the length L of the storage lane.

接続点テーブルは、ノードテーブルが格納する各ノードがリンクと接続する接続点の情報を格納するテーブルである。
図3(B)は、接続点テーブルが格納するデータを示している。
接続点テーブルは、接続点の識別情報を示す接続点IDに関連付けて、接続点が属すノードを示すノードIDと、リンクが接続する方向を示す方向情報と、接続点のx座標の値を示すXと、接続点のy座標の値を示すYとを格納する。なお、X及びYは、接続点が属すノードの領域の始点を基準とする座標で表現される。
The connection point table is a table that stores information on connection points at which each node stored in the node table is connected to a link.
FIG. 3B shows data stored in the connection point table.
The connection point table indicates a node ID indicating the node to which the connection point belongs, direction information indicating the direction in which the link is connected, and the value of the x coordinate of the connection point in association with the connection point ID indicating the identification information of the connection point. X and Y indicating the value of the y coordinate of the connection point are stored. X and Y are expressed by coordinates based on the start point of the node area to which the connection point belongs.

リンクテーブルは、モジュールテーブルが格納する各モジュールのリンクの情報を格納するテーブルである。
図3(C)は、リンクテーブルが格納するデータを示している。
リンクテーブルは、リンクの識別情報を示すリンクIDに関連付けて、リンクの始点となる接続点の接続点IDを示す始点IDと、リンクの終点となる接続点の接続点IDを示す終点IDとを格納する。
The link table is a table that stores link information of each module stored in the module table.
FIG. 3C shows data stored in the link table.
The link table associates a link ID indicating link identification information with a start point ID indicating a connection point ID of a connection point serving as a link start point and an end point ID indicating a connection point ID of a connection point serving as an end point of the link. Store.

そして、レイアウト自動生成装置10において、モジュール保存部14は、レイアウトのy軸方向(所定方向)の一端の構成単位である陸側端モジュール、レイアウトのy軸方向の他端の構成単位である海側端モジュール及び陸側端モジュールと海側端モジュールとの間にy軸方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを保存する。また、レイアウト条件入力部11は、コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付け、レイアウト生成部13は、入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて中間モジュールの数を決定し、蔵置レーンの長さに基づいて陸側端モジュール、海側端モジュール及び中間モジュールのx軸方向の長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせてレイアウトを生成する。
これにより、レイアウト自動生成装置10は、コンテナターミナルのレイアウトの決定並びに経路の座標の決定を容易に行う。
In the automatic layout generation device 10, the module storage unit 14 includes a land-side end module that is a constituent unit at one end of the layout in the y-axis direction (predetermined direction) and a sea unit that is a constituent unit at the other end of the layout in the y-axis direction. An intermediate module having a storage lane that is a structural unit connected in the y-axis direction between the side end module and the land end module and the sea end module is stored. The layout condition input unit 11 receives the number of storage lanes and the length of the storage lanes installed in the container terminal, and the layout generation unit 13 determines the number of intermediate modules based on the number of storage lanes received. Determine the length of the land-side end module, the sea-side end module, and the intermediate module in the x-axis direction based on the length of the storage lane, and generate a layout by combining the modules of the determined length.
Thereby, the layout automatic generation apparatus 10 easily determines the layout of the container terminal and the coordinates of the route.

次に、レイアウト自動生成装置10の動作を説明する。
図4は、レイアウト自動生成装置の動作を示すフローチャートである。
まず、ユーザは、レイアウト自動生成装置10に対し、レイアウトを新規に作成するか、既に作成したレイアウトの編集を行うかの入力を行う。ユーザがレイアウト自動生成装置10に入力を行うと、レイアウト条件入力部11は、ユーザからの入力が、レイアウトの新規作成を示すかレイアウトの編集を示すかを判定する(ステップS1)。
レイアウト条件入力部11は、ユーザからの入力がレイアウトの編集を示していると判定した場合(ステップS1:NO)、レイアウト条件入力部11は、レイアウト条件保存部12が保存するレイアウト条件を読み込む(ステップS2)。
Next, the operation of the automatic layout generation apparatus 10 will be described.
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the automatic layout generation apparatus.
First, the user inputs to the automatic layout generation device 10 whether to create a new layout or edit a layout that has already been created. When the user inputs to the automatic layout generation device 10, the layout condition input unit 11 determines whether the input from the user indicates a new layout creation or a layout edit (step S1).
If the layout condition input unit 11 determines that the input from the user indicates editing of the layout (step S1: NO), the layout condition input unit 11 reads the layout condition stored by the layout condition storage unit 12 ( Step S2).

レイアウト条件入力部11は、ユーザからの入力がレイアウトの新規作成を示していると判定した場合(ステップS1:YES)、またはステップS2でレイアウト条件を読み込んだ場合、表示部18にレイアウト条件の入力画面を表示させる(ステップS3)。なお、ステップS2でレイアウト条件入力部11がレイアウト条件を読み込んでいる場合、表示部18は、読み込んだレイアウト条件を入力画面に反映させて表示する。
図5は、レイアウト条件の入力画面の画面例である。
レイアウト条件の入力画面は、蔵置レーンの数の入力を受け付ける欄と蔵置レーンのベイ数の入力を受け付ける欄と、「デフォルトに戻す」ボタンと、「保存」ボタンと、「戻る」ボタンとを有する。
蔵置レーンの数の入力を受け付ける欄には、コンテナターミナルの1バースに設ける蔵置レーンの数を入力する。バースとは、1隻の船舶が接岸できるだけの施設の単位である。
蔵置レーンのベイ数の入力を受け付ける欄には、蔵置レーン1つあたりのベイ数を入力する。ベイ数とは、蔵置レーンの長手方向に蔵置できるコンテナの長手方向の単位数を示す。
ユーザが「デフォルトに戻す」ボタンを押下すると、レイアウト条件入力部11が蔵置レーンの数の入力を受け付ける欄、及び蔵置レーンのベイ数の入力を受け付ける欄の値を予め設定された初期値に変更する。
ユーザが「保存」ボタンを押下すると、レイアウト条件入力部11が蔵置レーンの数の入力を受け付ける欄、及び蔵置レーンのベイ数の入力を受け付ける欄の値をレイアウト条件保存部に保存する。
ユーザが「戻る」ボタンを押下すると、ステップS1に戻り、レイアウト条件入力部11がレイアウトの新規作成を行うかレイアウトの変更を行うかの入力を受け付ける。
When the layout condition input unit 11 determines that the input from the user indicates the creation of a new layout (step S1: YES), or when the layout condition is read in step S2, the layout condition input unit 11 inputs the layout condition. A screen is displayed (step S3). When the layout condition input unit 11 reads the layout condition in step S2, the display unit 18 reflects the read layout condition on the input screen and displays it.
FIG. 5 is a screen example of a layout condition input screen.
The layout condition input screen includes a field for receiving the number of storage lanes, a field for receiving the number of storage bays, a “return to default” button, a “save” button, and a “return” button. .
In the field for receiving the number of storage lanes, the number of storage lanes provided on one berth of the container terminal is input. A berth is a unit of facilities that a single ship can berth.
The number of bays per storage lane is entered in the field for receiving the number of storage bays. The number of bays indicates the number of units in the longitudinal direction of containers that can be stored in the longitudinal direction of the storage lane.
When the user presses the “return to default” button, the layout condition input unit 11 changes the values of the column for receiving the number of storage lanes and the column for receiving the input of the number of bays of the storage lanes to preset initial values. To do.
When the user presses the “save” button, the layout condition input unit 11 stores the values in the column for receiving the number of storage lanes and the value for the column for receiving the input of the number of bays in the storage lane in the layout condition storage unit.
When the user presses the “return” button, the process returns to step S1 and accepts an input as to whether the layout condition input unit 11 creates a new layout or changes a layout.

表示部18がレイアウト条件の入力画面を表示し、ユーザが入力画面にレイアウト条件を入力し、「保存」ボタンを押下すると、レイアウト条件入力部11はレイアウト条件の入力を受け付ける(ステップS4)。レイアウト条件入力部11は、レイアウト条件の入力を受け付けると、レイアウト条件保存部12に入力を受け付けたレイアウト条件を保存する(ステップS5)。   When the display unit 18 displays the layout condition input screen, and the user inputs the layout condition on the input screen and presses the “save” button, the layout condition input unit 11 accepts the input of the layout condition (step S4). When receiving the input of the layout condition, the layout condition input unit 11 stores the received layout condition in the layout condition storage unit 12 (step S5).

レイアウト条件入力部11がレイアウト条件保存部12にレイアウト条件を保存すると、レイアウト生成部13は、レイアウト条件保存部12が記憶するレイアウト条件を読み込む(ステップS6)。レイアウト生成部13は、レイアウト条件を読み込むと、蔵置レーンの数に基づいて中間モジュールの数を決定する(ステップS7)。中間モジュールの数は、海側端モジュール及び陸側端モジュールに1つずつ蔵置レーンが組み込まれているため、蔵置レーンの数から2を減じることで算出できる。例えば、蔵置レーンの数として10レーンを指定されている場合、中間モジュールは8つとなる。   When the layout condition input unit 11 stores the layout conditions in the layout condition storage unit 12, the layout generation unit 13 reads the layout conditions stored in the layout condition storage unit 12 (step S6). When the layout generation unit 13 reads the layout condition, the layout generation unit 13 determines the number of intermediate modules based on the number of storage lanes (step S7). The number of intermediate modules can be calculated by subtracting 2 from the number of storage lanes because one storage lane is incorporated in each of the sea side end module and the land side end module. For example, when 10 lanes are designated as the number of storage lanes, there are eight intermediate modules.

次に、レイアウト生成部13は蔵置レーンのベイ数に基づいて蔵置レーンの長さLを決定する(ステップS8)。蔵置レーンの長さLは、ベイ数にコンテナの長手方向の長さを乗じることで算出できる。例えば、コンテナの長手方向の長さが6mであり、蔵置レーンのベイ数として37ベイを指定されている場合、蔵置レーンの長さLは222mとなる。   Next, the layout generation unit 13 determines the storage lane length L based on the number of bays in the storage lane (step S8). The length L of the storage lane can be calculated by multiplying the number of bays by the length in the longitudinal direction of the container. For example, when the length of the container in the longitudinal direction is 6 m and 37 bays are designated as the number of bays in the storage lane, the storage lane length L is 222 m.

レイアウト生成部13は、モジュール保存部14のモジュールテーブルから陸側端モジュールを読み出し、直交するx軸及びy軸で示され、レイアウトを生成する平面上(以下、レイアウトスペースとする)に、陸側端モジュールを配置する(ステップS9)。
次にレイアウト生成部13は、陸側端モジュールの各ノード21A〜21Hの座標の値を決定する(ステップS10)。各ノード21A〜21Hの座標の値は、例えば以下のように決定する。
各ノード21A〜21Hのx座標の始点及び終点の値は、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21A〜21Hの始点X及び終点Xの値とする。また、各ノード21A〜21Hのy座標の始点及び終点の値は、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21A〜21Hの始点Y及び終点Yの値とする。このとき、x軸方向に伸びるリンクによって接続される一対のノードのうち、x座標の値が大きい方のノード、すなわちノード21B、ノード21D、ノード21F及びノード21Hの始点X及び終点Xの値は、蔵置レーンの長さLを含む値となるため、レイアウト生成部13は、始点X及び終点Xに含まれる蔵置レーンの長さLにステップS8で決定した蔵置レーンの長さLを代入した値を算出し、それぞれをノード21B、ノード21D、ノード21F及びノード21Hのx座標の始点及び終点の値とする。
The layout generation unit 13 reads out the land-side end module from the module table of the module storage unit 14, and is indicated by orthogonal x-axis and y-axis, and on the plane for generating the layout (hereinafter referred to as layout space), An end module is arranged (step S9).
Next, the layout generation unit 13 determines the coordinate values of the nodes 21A to 21H of the land-side end module (step S10). For example, the coordinate values of the nodes 21A to 21H are determined as follows.
The values of the start point and end point of the x coordinate of each node 21A-21H are the values of the start point X and end point X of each node 21A-21H stored in the node table of the module storage unit 14. Further, the y-coordinate start point and end point values of the nodes 21A to 21H are the values of the start point Y and end point Y of the nodes 21A to 21H stored in the node table of the module storage unit 14, respectively. At this time, of the pair of nodes connected by the link extending in the x-axis direction, the node having the larger value of the x coordinate, that is, the values of the start point X and the end point X of the nodes 21B, 21D, 21F, and 21H are Since the value includes the storage lane length L, the layout generation unit 13 substitutes the storage lane length L determined in step S8 for the storage lane length L included in the start point X and the end point X. Are set as the values of the start point and end point of the x-coordinates of the nodes 21B, 21D, 21F and 21H, respectively.

レイアウト生成部13は、陸側端モジュールの各ノードの座標の値を決定すると、レイアウトスペースに配置された中間モジュールの数がステップS7で決定した中間モジュールの数未満であるか否かを判定する(ステップS11)。
レイアウト生成部13は、レイアウトスペースに配置された中間モジュールの数がステップS7で決定した中間モジュールの数未満であると判定した場合(ステップS11:YES)、モジュール保存部14のモジュールテーブルから中間モジュールを読み出し、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、最も岸壁側に配置されたモジュールのy軸方向に接続する位置に中間モジュールを配置する(ステップS12)。
When the layout generation unit 13 determines the coordinate value of each node of the land-side end module, the layout generation unit 13 determines whether the number of intermediate modules arranged in the layout space is less than the number of intermediate modules determined in step S7. (Step S11).
When the layout generation unit 13 determines that the number of intermediate modules arranged in the layout space is less than the number of intermediate modules determined in step S7 (step S11: YES), the layout generation unit 13 determines from the module table of the module storage unit 14 the intermediate module And the intermediate module is arranged at a position connecting to the y-axis direction of the module arranged closest to the quay side among the modules arranged in the layout space (step S12).

次にレイアウト生成部13は、中間モジュールの各ノード21I〜21Lの座標の値を決定する(ステップS13)。各ノード21I〜21Lの座標の値は、例えば以下のように決定する。
各ノード21I〜21Lのx座標の始点及び終点の値は、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21I〜21Lの始点Y及び終点Yの値とする。また、各ノード21I〜21Lのy座標の始点及び終点の値は、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、最も岸壁側に配置されたモジュールの岸壁側の端のy座標の値と、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21I〜21Lの始点X及び終点Xの値とを加算した値とする。このとき、x軸方向に伸びるリンクによって接続される一対のノードのうち、x座標の値が大きい方のノード、すなわちノード21J及びノード21Lの始点X及び終点Xの値は、蔵置レーンの長さLを含む値となるため、レイアウト生成部13は、始点X及び終点Xに含まれる蔵置レーンの長さLにステップS8で決定した蔵置レーンの長さLを代入した値を算出し、それぞれをノード21J及びノード21Lのx座標の始点及び終点の値とする。
Next, the layout generation unit 13 determines the coordinate values of the nodes 21I to 21L of the intermediate module (step S13). For example, the coordinate values of the nodes 21I to 21L are determined as follows.
The values of the start point and end point of the x coordinate of each node 21I to 21L are the values of the start point Y and end point Y of each node 21I to 21L stored in the node table of the module storage unit 14. In addition, the y coordinate start point and end point values of the nodes 21I to 21L are the modules stored in the y coordinate value at the quay side end of the module arranged closest to the quay side among the modules arranged in the layout space. A value obtained by adding the values of the start point X and the end point X of each of the nodes 21I to 21L stored in the node table of the unit 14 is used. At this time, of the pair of nodes connected by the link extending in the x-axis direction, the node having the larger value of the x coordinate, that is, the values of the start point X and the end point X of the node 21J and the node 21L are the length of the storage lane. Since the value includes L, the layout generation unit 13 calculates a value obtained by substituting the storage lane length L determined in step S8 for the storage lane length L included in the start point X and the end point X, respectively. The x coordinate start point and end point values of the node 21J and the node 21L are used.

次に、レイアウト生成部13は、リンク22L〜22Mの接続先を決定する(ステップS14)。リンク22L〜22Mは、搬出側の他のモジュールと接続するリンクなので、一端は中間モジュール内のノードと接続しているが、他端は接続先が決定されていない。リンク22L〜22Mの接続先は、例えば以下のように決定する。
レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、配置した中間モジュールが接続するモジュールが陸側端モジュールである場合、リンク22Jは陸側端モジュールのノード21Eに、リンク22Kは陸側端モジュールのノード21Fに、リンク22Lは陸側端モジュールのノード21Gに、リンク22Mは陸側端モジュールのノード21Hに接続される。
また、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、配置した中間モジュールが接続するモジュールが中間モジュールである場合、リンク22Jは接続する中間モジュールのノード21Iに、リンク22Kは接続する中間モジュールのノード21Jに、リンク22Lは中間モジュールのノード21Kに、リンク22Mは接続する中間モジュールのノード21Lに接続される。
レイアウト生成部13は、リンク22L〜22Mの接続先を決定すると、ステップS11に戻り、レイアウトスペースに配置された中間モジュールの数がステップS7で決定した中間モジュールの数未満であるか否かを判定する。
Next, the layout generation unit 13 determines connection destinations of the links 22L to 22M (step S14). Since the links 22L to 22M are links connected to other modules on the carry-out side, one end is connected to a node in the intermediate module, but the connection destination is not determined for the other end. For example, the connection destinations of the links 22L to 22M are determined as follows.
Of the modules arranged in the layout space, when the module to which the arranged intermediate module is connected is the land side end module, the link 22J is connected to the node 21E of the land side end module, and the link 22K is connected to the node 21F of the land side end module. The link 22L is connected to the node 21G of the land end module, and the link 22M is connected to the node 21H of the land end module.
If the module connected to the arranged intermediate module among the modules arranged in the layout space is an intermediate module, the link 22J is connected to the node 21I of the connected intermediate module, and the link 22K is connected to the node 21J of the connected intermediate module. The link 22L is connected to the node 21K of the intermediate module, and the link 22M is connected to the node 21L of the connected intermediate module.
After determining the connection destination of the links 22L to 22M, the layout generation unit 13 returns to step S11 and determines whether or not the number of intermediate modules arranged in the layout space is less than the number of intermediate modules determined in step S7. To do.

一方、レイアウト生成部13は、レイアウトスペースに配置された中間モジュールの数がステップS7で決定した中間モジュールの数未満でないと判定した場合(ステップS11:NO)、モジュール保存部14のモジュールテーブルから海側端モジュールを読み出し、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、最も岸壁側に配置されたモジュールのy軸方向に接続する位置に海側端モジュールを配置する(ステップS15)。   On the other hand, when the layout generation unit 13 determines that the number of intermediate modules arranged in the layout space is not less than the number of intermediate modules determined in step S7 (step S11: NO), the layout generation unit 13 reads the seam from the module table of the module storage unit 14. The side end module is read out, and among the modules arranged in the layout space, the sea side end module is arranged at a position connecting to the y axis direction of the module arranged closest to the quay side (step S15).

次にレイアウト生成部13は、海側端モジュールの各ノード21M〜21Rの座標の値を決定する(ステップS16)。各ノード21M〜21Rの座標の値は、例えば以下のように決定する。
各ノード21M〜21Rのx座標の始点及び終点の値は、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21M〜21Rの始点X及び終点Xの値とする。また、各ノード21M〜21Rのy座標の始点及び終点の値は、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、最も岸壁側に配置されたモジュールの岸壁側の端のy座標の値と、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノード21M〜21Rの始点Y及び終点Yの値とを加算した値とする。このとき、x軸方向に伸びるリンクによって接続される一対のノードのうち、x座標の値が大きい方のノード、すなわちノード21N、ノード21P及びノード21Rの始点X及び終点Xの値は、蔵置レーンの長さLを含む値となるため、レイアウト生成部13は、始点X及び終点Xに含まれる蔵置レーンの長さLにステップS8で決定した蔵置レーンの長さLを代入した値を算出し、それぞれをノード21N、ノード21P及びノード21Rのx座標の始点及び終点の値とする。
Next, the layout generation unit 13 determines coordinate values of the nodes 21M to 21R of the sea side end module (step S16). For example, the coordinate values of the nodes 21M to 21R are determined as follows.
The values of the start point and end point of the x coordinate of each node 21M-21R are the values of the start point X and end point X of each node 21M-21R stored in the node table of the module storage unit 14. Further, the y coordinate start point and end point values of the nodes 21M to 21R are the modules stored in the y coordinate value at the end of the module arranged on the quay side among the modules arranged in the layout space. A value obtained by adding the values of the start point Y and the end point Y of each of the nodes 21M to 21R stored in the node table of the unit 14 is used. At this time, of the pair of nodes connected by the link extending in the x-axis direction, the node having the larger value of the x coordinate, that is, the values of the start point X and the end point X of the node 21N, the node 21P, and the node 21R are stored in the storage lane Therefore, the layout generation unit 13 calculates a value obtained by substituting the storage lane length L determined in step S8 for the storage lane length L included in the start point X and the end point X. , Respectively, are the start and end values of the x-coordinates of the node 21N, node 21P, and node 21R.

次に、レイアウト生成部13は、リンク22Q〜22Tの接続先を決定する(ステップS17)。リンク22Q〜22Tは、搬出側の他のモジュールと接続するリンクなので、一端は中間モジュール内のノードと接続しているが、他端は接続先が決定されていない。リンク22Q〜22Tの接続先は、例えば以下のように決定する。
レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、配置した中間モジュールが接続するモジュールが陸側端モジュールである場合、リンク22Qは陸側端モジュールのノード21Eに、リンク22Rは陸側端モジュールのノード21Fに、リンク22Sは陸側端モジュールのノード21Gに、リンク22Tは陸側端モジュールのノード21Hに接続される。
また、レイアウトスペースに配置されたモジュールのうち、配置した中間モジュールが接続するモジュールが中間モジュールである場合、リンク22Qは接続する中間モジュールのノード21Iに、リンク22Rは接続する中間モジュールのノード21Jに、リンク22Sは中間モジュールのノード21Kに、リンク22Tは接続する中間モジュールのノード21Lに接続される。
レイアウト生成部13は、上述したようにレイアウト情報を生成する。
Next, the layout generation unit 13 determines connection destinations of the links 22Q to 22T (step S17). Since the links 22Q to 22T are links connected to other modules on the carry-out side, one end is connected to a node in the intermediate module, but the other end has not been determined. For example, the connection destinations of the links 22Q to 22T are determined as follows.
Of the modules arranged in the layout space, when the module to which the arranged intermediate module is connected is the land side end module, the link 22Q is connected to the node 21E of the land side end module, and the link 22R is connected to the node 21F of the land side end module. The link 22S is connected to the node 21G of the land side end module, and the link 22T is connected to the node 21H of the land side end module.
If the module connected to the arranged intermediate module among the modules arranged in the layout space is an intermediate module, the link 22Q is connected to the node 21I of the connected intermediate module, and the link 22R is connected to the node 21J of the connected intermediate module. The link 22S is connected to the node 21K of the intermediate module, and the link 22T is connected to the node 21L of the connected intermediate module.
The layout generation unit 13 generates layout information as described above.

レイアウト生成部13がレイアウト情報を生成すると、シミュレーションエンジン15は、レイアウト生成部13からレイアウト情報を読み込む(ステップS18)。次に、シミュレーションエンジン15は、シミュレーションデータ保存部16からシミュレーションデータを読み込む(ステップS19)。シミュレーションエンジン15は、レイアウト情報及びシミュレーションデータを読み込むと、シミュレーションデータに基づいて、生成したレイアウトのコンテナターミナルにおける荷役機器やコンテナの動作のシミュレーションを実行する(ステップS20)。
コンテナターミナルのシミュレーションは、例えば、以下のような方法で行う。シミュレーションエンジン15がレイアウト情報に基づいてコンテナターミナルを3次元モデルとして生成し、また、シミュレーションデータに基づいて荷役機器やコンテナを3次元モデルとして生成する。生成した荷役機器の3次元モデルを、シミュレーションデータに含まれる荷役スケジュールの情報とノード及びリンクのルールとに基づいて動作させる。
When the layout generation unit 13 generates layout information, the simulation engine 15 reads the layout information from the layout generation unit 13 (step S18). Next, the simulation engine 15 reads simulation data from the simulation data storage unit 16 (step S19). When the simulation engine 15 reads the layout information and the simulation data, the simulation engine 15 executes a simulation of the operation of the cargo handling device and the container in the container terminal of the generated layout based on the simulation data (step S20).
The container terminal simulation is performed by the following method, for example. The simulation engine 15 generates a container terminal as a three-dimensional model based on the layout information, and generates a cargo handling device and a container as a three-dimensional model based on the simulation data. The generated three-dimensional model of the cargo handling device is operated based on the cargo handling schedule information included in the simulation data and the node and link rules.

シミュレーションエンジン15は、シミュレーションの実行を完了すると、シミュレーション結果を結果保存部17に保存する(ステップS21)。シミュレーションエンジン15がシミュレーション結果を保存すると、表示部18は、結果保存部17からシミュレーション結果を読み出し、3次元モデルによる荷役機器やコンテナの動作を表示する(ステップS22)。   When completing the execution of the simulation, the simulation engine 15 stores the simulation result in the result storage unit 17 (step S21). When the simulation engine 15 stores the simulation result, the display unit 18 reads the simulation result from the result storage unit 17 and displays the operation of the cargo handling equipment and the container based on the three-dimensional model (step S22).

このように、本実施形態によれば、レイアウト自動生成装置10のレイアウト生成部13は、モジュール保存部14が記憶する陸側端モジュール、海側端モジュール及び中間モジュールを組み合わせてレイアウトを生成する。これにより、蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けることでコンテナターミナルのレイアウトを作成することができるので、レイアウトの決定を容易に行うことができる。また、予め陸側端モジュール、海側端モジュール及び中間モジュールにノード及びリンクの座標を設定しておくことで、レイアウトのノード及びリンクの座標の決定を容易に行うことができる。   Thus, according to the present embodiment, the layout generation unit 13 of the automatic layout generation device 10 generates a layout by combining the land-side end module, the sea-side end module, and the intermediate module stored in the module storage unit 14. Thereby, the layout of the container terminal can be created by accepting the input of the number of storage lanes and the length of the storage lanes, so the layout can be easily determined. Further, by setting the coordinates of the nodes and links in the land-side end module, the sea-side end module, and the intermediate module in advance, it is possible to easily determine the layout node and link coordinates.

以下、図面を参照しながら本発明の第2の実施形態について詳しく説明する。
図6は、本発明の第2の実施形態によるレイアウト自動生成装置の構成を示す概略ブロック図である。
本発明の第2の実施形態によるレイアウト自動生成装置10は、複数のバースを有するコンテナターミナルのレイアウトを生成するものであり、レイアウト条件入力部11及びレイアウト生成部13の動作、並びにモジュール保存部14が保存する情報が第1の実施形態によるレイアウト自動生成装置10と異なる。
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 6 is a schematic block diagram showing a configuration of an automatic layout generation device according to the second exemplary embodiment of the present invention.
The automatic layout generation apparatus 10 according to the second embodiment of the present invention generates a layout of a container terminal having a plurality of berths, and operates the layout condition input unit 11 and the layout generation unit 13 and the module storage unit 14. The information stored in is different from the automatic layout generation device 10 according to the first embodiment.

まず、モジュール保存部14のモジュールテーブルに格納されている各モジュールの構成を説明する。
図7は、モジュールテーブルに格納されている陸側端モジュールの構成を示す図である。
第2の実施形態による陸側端モジュールは、第1の実施形態による陸側端モジュールの構成に加えて、リンクAB、リンクAC及びリンクADをさらに備える。
陸側端モジュールにおいては、リンク22ABが、隣接する他の陸側端モジュールからノード21Fを介して、ノード21F、リンク22C、ノード21H、リンク22D、ノード21G及びノード21Eが成す直線経路に接続され、リンク22ABは、他の陸側端モジュールのノード21Eに接続することができる。
First, the configuration of each module stored in the module table of the module storage unit 14 will be described.
FIG. 7 is a diagram illustrating the configuration of the land-side end module stored in the module table.
The land side end module according to the second embodiment further includes a link AB, a link AC, and a link AD in addition to the configuration of the land side end module according to the first embodiment.
In the land side end module, the link 22AB is connected to a straight path formed by the node 21F, the link 22C, the node 21H, the link 22D, the node 21G, and the node 21E from the other adjacent land side end module via the node 21F. The link 22AB can be connected to the node 21E of another land-side end module.

また、陸側端モジュールにおいては、リンク22ACがノード21Fからノード21Hを介して、ノード21H、リンク22E、ノード21G、ノード21Eが成す直線経路に接続されている。
また、陸側端モジュールにおいては、リンク22ADが隣接する他の陸側端モジュールからノード21Fを介して、ノード21F、リンク22AC、ノード21H、リンク22E、ノード21G、ノード21Eが成す直線経路に接続されており、リンク22ADは、他の陸側端モジュールのノード21Eに接続することができる。
In the land-side end module, the link 22AC is connected to a straight path formed by the node 21H, the link 22E, the node 21G, and the node 21E via the node 21F to the node 21H.
Further, in the land side end module, the link 22AD is connected to the straight path formed by the node 21F, the link 22AC, the node 21H, the link 22E, the node 21G, and the node 21E through the node 21F from the adjacent land side end module. The link 22AD can be connected to the node 21E of another land side end module.

図8は、モジュールテーブルに格納されている中間モジュールの構成を示す図である。
第2の実施形態による中間モジュールは、第1の実施形態による中間モジュールの構成に加えて、リンクAE、リンクAF及びリンクAGをさらに備える。
中間モジュールにおいては、リンク22AEが隣接する他の中間モジュールからノード21Jを介して、ノード21J、リンク22N、ノード21L、リンク22O、ノード21K及びノード21Iが成す直線経路に接続されており、リンク22AEは、他の中間モジュールのノード21Iに接続することができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of the intermediate module stored in the module table.
The intermediate module according to the second embodiment further includes a link AE, a link AF, and a link AG in addition to the configuration of the intermediate module according to the first embodiment.
In the intermediate module, the link 22AE is connected to a straight path formed by the node 21J, the link 22N, the node 21L, the link 22O, the node 21K, and the node 21I from another adjacent intermediate module via the node 21J. Can be connected to the node 21I of another intermediate module.

また、中間モジュールにおいては、リンク22AFがノード21Jからノード21Lを介して、ノード21L、リンク22P、ノード21K、ノード21Iが成す直線経路に接続されている。
また、中間モジュールにおいては、リンク22AGが隣接する他の中間モジュールからノード21Jを介して、ノード21J、リンク22AF、ノード21L、リンク22P、ノード21K、ノード21Iが成す直線経路に接続されており、リンク22AGは、他の中間モジュールのノード21Iに接続することができる。
In the intermediate module, the link 22AF is connected to a straight path formed by the node 21L, the link 22P, the node 21K, and the node 21I via the node 21J to the node 21L.
In the intermediate module, the link 22AG is connected to the straight path formed by the node 21J, the link 22AF, the node 21L, the link 22P, the node 21K, and the node 21I from the other adjacent intermediate module via the node 21J. The link 22AG can be connected to a node 21I of another intermediate module.

図9は、モジュールテーブルに格納されている海側端モジュールの構成を示す図である。
第2の実施形態による海側端モジュールは、第1の実施形態による海側端モジュールの構成に加えて、リンクAH及びリンクAIをさらに備える。
海側端モジュールにおいては、リンク22AHが隣接する他の海側端モジュールからノード21Nを介して、ノード21N、リンク22U、ノード21P、リンク22V、ノード21O及びノード21Mが成す直線経路に接続されており、リンク22AHは、他の海側端モジュールのノード21Mに接続することができる。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of the sea side end module stored in the module table.
The sea side end module according to the second embodiment further includes a link AH and a link AI in addition to the configuration of the sea side end module according to the first embodiment.
In the sea end module, the link 22AH is connected to a straight path formed by the node 21N, the link 22U, the node 21P, the link 22V, the node 21O, and the node 21M through the node 21N from the other adjacent sea end module. The link 22AH can be connected to the node 21M of another sea side end module.

また、海側端モジュールにおいては、リンク22AIが隣接する他の海側端モジュールからノード21Pを介して、ノード21P、リンク22W、ノード21Oが成す直線経路に接続されており、リンク22AIは、他の陸側端モジュールのノード21Oに接続することができる。   In the sea side end module, the link 22AI is connected to a straight path formed by the node 21P, the link 22W, and the node 21O through the node 21P from the other adjacent sea side end module. Can be connected to the node 21O of the land-side end module.

次に、レイアウト自動生成装置10の動作における、第1の実施形態との相違を説明する。
まず、レイアウト条件の入力時(ステップS3)の動作について説明する。
第1の実施形態では、表示部18が図5に示すような画面を表示し、レイアウト条件入力部11が蔵置レーン数と蔵置レーンあたりのベイ数の入力を受け付けたが、第2の実施形態では、レイアウト条件入力部12は、蔵置レーン数と蔵置レーンあたりのベイ数に加えてコンテナターミナルのバース数(バース数によって所定方向と交差する方向のモジュール数が決まる)の入力をさらに受け付ける。
図10は、第2の実施形態におけるレイアウト条件の入力画面の画面例である。
レイアウト条件の入力画面は、蔵置レーンの数の入力を受け付ける欄と蔵置レーンのベイ数の入力を受け付ける欄と、「デフォルトに戻す」ボタンと、「保存」ボタンと、「戻る」ボタンとに加え、バース数の入力を受け付ける欄をさらに有する。
バース数の入力を受け付ける欄には、コンテナターミナルのバース数を入力する。
Next, differences in the operation of the automatic layout generation apparatus 10 from the first embodiment will be described.
First, the operation at the time of inputting layout conditions (step S3) will be described.
In the first embodiment, the display unit 18 displays a screen as shown in FIG. 5, and the layout condition input unit 11 accepts the input of the number of storage lanes and the number of bays per storage lane. Then, the layout condition input unit 12 further accepts input of the number of berths of the container terminal (the number of modules in the direction intersecting the predetermined direction is determined by the number of berths) in addition to the number of storage lanes and the number of bays per storage lane.
FIG. 10 is a screen example of an input screen for layout conditions in the second embodiment.
The layout condition input screen includes a field for receiving the number of storage lanes, a field for receiving the number of storage bays, a “return to default” button, a “save” button, and a “return” button. And a field for receiving an input of the number of berths.
Enter the number of berths of the container terminal in the field for receiving the number of berths.

次に、レイアウト情報の作成時(ステップS9〜ステップS17)の処理について説明する。
第1の実施形態においてレイアウト生成部13は、各モジュールをy軸方向に接続することでレイアウト情報を作成したが、第2の実施形態においてレイアウト生成部13は、ステップS17でレイアウトを生成すると、各モジュールをy軸方向に接続したレイアウトを、入力を受け付けたバース数分だけ複製し、レイアウトスペースに配置されたレイアウトのうち、最もx座標の値が大きい側に配置されたレイアウトのx軸方向(所定方向と交差する方向)に複製したレイアウトを接続する。
このとき、x軸方向に複製したバースの各ノードのx座標の始点及び終点の値は、レイアウトスペースに配置されたレイアウトのうち、最もx座標の値が大きい側に配置されたレイアウトのx座標の値が大きい側の端のx座標の値と、モジュール保存部14のノードテーブルに格納されている各ノードの始点X及び終点Xの値とを加算した値とする。
Next, processing at the time of creating layout information (steps S9 to S17) will be described.
In the first embodiment, the layout generation unit 13 creates layout information by connecting each module in the y-axis direction. In the second embodiment, the layout generation unit 13 generates a layout in step S17. The layout in which each module is connected in the y-axis direction is duplicated for the number of berths that have received input, and the x-axis direction of the layout placed on the side with the largest x-coordinate value among the layouts placed in the layout space The duplicated layouts are connected in the (direction intersecting the predetermined direction).
At this time, the x-coordinate starting point and ending point values of each node of the berth replicated in the x-axis direction are the x-coordinates of the layout arranged on the side having the largest x-coordinate value among the layouts arranged in the layout space. A value obtained by adding the value of the x-coordinate at the end on the larger value side to the value of the start point X and the end point X of each node stored in the node table of the module storage unit 14.

これにより、レイアウト自動生成装置10は、複数のバースを有するコンテナターミナルのレイアウトを生成することができる。   Thereby, the layout automatic generation apparatus 10 can generate a layout of a container terminal having a plurality of berths.

以下、本発明の第3の実施形態について詳しく説明する。
本発明の第3の実施形態によるレイアウト自動生成装置10は、岸壁に直交する蔵置レーンを有するコンテナターミナルのレイアウトを生成するものであり、第1の実施形態によるレイアウト自動生成装置10の構成に加え、モジュール保存部14のモジュールテーブルにさらに岸壁に直交する蔵置レーンを有するモジュールのデータを格納する。
Hereinafter, the third embodiment of the present invention will be described in detail.
The automatic layout generation apparatus 10 according to the third embodiment of the present invention generates a layout of a container terminal having a storage lane orthogonal to the quay, and in addition to the configuration of the automatic layout generation apparatus 10 according to the first embodiment. The module table of the module storage unit 14 further stores data of modules having storage lanes orthogonal to the quay.

図11は、第3の実施形態によるモジュールテーブルが格納するデータを示す図である。
左端モジュール(第1の端部モジュール)は、蔵置レーンを2つ有し、y軸方向の両端にx座標の値が大きい側に配置された他のモジュールと接続するリンクを有する。
中間モジュールは、蔵置レーンを2つ有し、y軸方向の両端にx軸方向に配置された他のモジュールと接続するリンクを有する。
右端モジュール(第1の端部モジュール)は、蔵置レーンを2つ有し、y軸方向の両端にx座標の値が小さい側に配置された他のモジュールと接続するリンクを有する。
また、各モジュールは、コンテナ船に対するコンテナの容積を行うスペースと、搬入及び搬出されるコンテナの受け渡しを行う端部とを備える。
なお、各モジュールが2つの蔵置レーンを備える理由を以下に記載する。
各モジュールの蔵置レーンを1つとした場合、各リンクが一方通行であるために、荷役機器はある蔵置レーンから他の蔵置レーンへ向かう際に右端モジュールまたは左端モジュールを経由しなければならず、遠回りとなってしまう。各モジュールに2つずつ蔵置レーンを備え、1つのモジュール内で往復できる経路を設けることで、他の蔵置レーンへ向かう経路を短縮することができる。
FIG. 11 is a diagram illustrating data stored in the module table according to the third embodiment.
The left end module (first end module) has two storage lanes, and has links connecting to other modules arranged on the side where the value of the x coordinate is large at both ends in the y-axis direction.
The intermediate module has two storage lanes and has links connecting to other modules arranged in the x-axis direction at both ends in the y-axis direction.
The right end module (first end module) has two storage lanes, and has links connecting to other modules arranged on the side having a smaller x coordinate value at both ends in the y-axis direction.
Each module includes a space for carrying out the volume of the container with respect to the container ship, and an end portion for delivering and receiving the container to be carried in and out.
The reason why each module has two storage lanes will be described below.
When each module has one storage lane, each link is one-way, so the cargo handling equipment must go through the rightmost module or the leftmost module when going from one storage lane to another storage lane. End up. By providing two storage lanes for each module and providing a path that can reciprocate within one module, the path to another storage lane can be shortened.

第1、第2の実施形態においてレイアウト生成部13は、各モジュールをy軸方向に接続したが、第3の実施形態においてレイアウト生成部13は、各モジュールをx軸方向に接続することでレイアウト情報を生成する。
これにより、岸壁に直交する蔵置レーンを有するコンテナターミナルのレイアウトを生成することができる。
In the first and second embodiments, the layout generation unit 13 connects the modules in the y-axis direction. In the third embodiment, the layout generation unit 13 performs layout by connecting the modules in the x-axis direction. Generate information.
Thereby, the layout of the container terminal which has the storage lane orthogonal to a quay can be produced | generated.

以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
例えば、第1〜第3の実施形態では、レイアウト自動生成装置10がレイアウト生成後にシミュレーションを行う例を示したが、これに限られず、レイアウトを生成し、シミュレーションを行う他の装置にデータを受け渡す等、レイアウト自動生成装置10がシミュレーションを行わない構成としても良い。
As described above, the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to
For example, in the first to third embodiments, an example in which the automatic layout generation apparatus 10 performs simulation after layout generation has been described. However, the present invention is not limited thereto, and the layout is generated and data is received by another apparatus that performs simulation. For example, the layout automatic generation device 10 may be configured not to perform simulation.

なお、第1、第2の実施形態では、陸側端モジュール及び海側端モジュールが、第3の実施形態では、左端モジュール及び右端モジュールがそれぞれ蔵置レーンを有する例を説明したが、これに限られず、例えば陸側端モジュール及び海側端モジュール並びに、左端モジュール及び右端モジュールが蔵置レーンを有さず、中間モジュールのみが蔵置レーンを有する構成としても良い。   In the first and second embodiments, the land-side end module and the sea-side end module have been described as having storage lanes, and in the third embodiment, the left-end module and the right-end module have storage lanes. For example, the land-side end module and the sea-side end module, and the left-end module and the right-end module may not have a storage lane, and only the intermediate module may have a storage lane.

10…レイアウト自動生成装置 11…レイアウト条件入力部 12…レイアウト条件保存部 13…レイアウト生成部 14…モジュール保存部 15…シミュレーションエンジン 16…シミュレーションデータ保存部 17…結果保存部 18…表示部 21A〜21R…ノード 22A〜22Z、22AA〜22AI…リンク 23A〜23C…蔵置レーン   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Layout automatic generation apparatus 11 ... Layout condition input part 12 ... Layout condition preservation | save part 13 ... Layout production | generation part 14 ... Module preservation | save part 15 ... Simulation engine 16 ... Simulation data preservation | save part 17 ... Result preservation | save part 18 ... Display part 21A-21R ... nodes 22A-22Z, 22AA-22AI ... links 23A-23C ... storage lanes

Claims (8)

コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置であって、
前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶する構成単位モジュール記憶手段と、
コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けるレイアウト条件入力手段と、
前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成するレイアウト生成手段と、
を備えることを特徴とするレイアウト自動生成装置。
An automatic layout generation device that automatically generates a layout of a container terminal,
A first end module that is a constituent unit of one end of the layout in a predetermined direction, a second end module that is a constituent unit of the other end of the layout in the predetermined direction, the first end module, and the first end module; A unit module storage unit that stores an intermediate module having a storage lane, which is a unit connected in the predetermined direction between two end modules;
Layout condition input means for accepting input of the number of storage lanes installed in the container terminal and the length of the storage lanes;
The number of intermediate modules is determined based on the number of storage lanes received by the layout condition input means, and the first end module, the second end module, and the like are determined based on the length of the storage lanes. Layout generation means for determining the length of the intermediate module and generating the layout by combining the modules of the determined length;
An automatic layout generation device comprising:
前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールは、それぞれ前記所定方向に対して交差する方向に隣接するモジュールと接続する経路を有し、
前記レイアウト条件入力手段は、前記所定方向に対して交差する方向のモジュール数の入力をさらに受け付け、
前記レイアウト生成手段は、前記所定方向に対して交差する方向のモジュール数に基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの数を決定して前記レイアウトを生成する、
ことを特徴とする請求項1に記載のレイアウト自動生成装置。
Each of the first end module, the second end module, and the intermediate module stored in the structural unit module storage means has a path that connects to an adjacent module in a direction intersecting the predetermined direction. And
The layout condition input means further accepts an input of the number of modules in a direction intersecting the predetermined direction;
The layout generation means generates the layout by determining the number of the first end module, the second end module, and the intermediate module based on the number of modules in a direction intersecting the predetermined direction. To
The automatic layout generation apparatus according to claim 1, wherein:
前記コンテナターミナルは、当該コンテナターミナル内を運行する機器が、当該コンテナターミナルの前記所定方向の岸壁側の一端でコンテナ船に対するコンテナの揚積を行う、岸壁の反対側の一端からコンテナの搬入及び搬出を行い、当該コンテナターミナル内の蔵置レーンに前記コンテナを蔵置するコンテナターミナルであり、
前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第1の端部モジュールは、前記コンテナターミナルにおける前記コンテナの搬入及び搬出を行う端の構成単位であり、
前記構成単位モジュール記憶手段が記憶する前記第2の端部モジュールは、前記コンテナ船に対するコンテナの揚積を行う端の構成単位である、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のレイアウト自動生成装置。
The container terminal is a device that operates in the container terminal, and loads and unloads containers from one end on the opposite side of the quay. A container terminal for storing the container in a storage lane in the container terminal,
The first end module stored in the structural unit module storage means is a structural unit at an end for carrying in and out the container in the container terminal,
The second end module stored in the structural unit module storage means is a structural unit at an end that unloads a container with respect to the container ship.
The automatic layout generation apparatus according to claim 1 or 2, wherein the automatic layout generation apparatus is provided.
前記コンテナターミナルは、当該コンテナターミナル内を運行する機器が、当該コンテナターミナルの前記所定方向の岸壁側の一端でコンテナ船に対するコンテナの揚積を行う、岸壁の反対側の一端からコンテナの搬入及び搬出を行い、当該コンテナターミナル内の蔵置レーンに前記コンテナを蔵置するコンテナターミナルであり、
前記第1の端部モジュール及び前記第2の端部モジュールは、前記コンテナターミナルの岸壁に対して交差する方向の両端の構成単位であり、
前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールは、コンテナ船に対するコンテナの揚積を行うスペースと、搬入及び搬出されるコンテナの受け渡しを行う端部とを備える、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のレイアウト自動生成装置。
The container terminal is a device that operates in the container terminal, and loads and unloads containers from one end on the opposite side of the quay. A container terminal for storing the container in a storage lane in the container terminal,
The first end module and the second end module are constituent units at both ends in a direction intersecting the quay of the container terminal,
The first end module, the second end module, and the intermediate module each include a space for loading and unloading a container with respect to a container ship, and an end for transferring a container to be loaded and unloaded.
The automatic layout generation apparatus according to claim 1 or 2, wherein the automatic layout generation apparatus according to claim 1 or 2 is provided.
前記第1の端部モジュールは、前記第2の端部モジュールまたは前記中間モジュールと接続する2つの接続経路及び当該接続経路同士を連結させる連結経路を備え、
前記第2の端部モジュールは、前記第1の端部モジュールまたは前記中間モジュールと接続する2つの接続経路及び当該接続経路同士を連結させる連結経路を備え、
前記中間モジュールは、前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュールまたは他の中間モジュールと接続する2つの接続経路及び前記蔵置レーンを備える中間モジュールを備える、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のレイアウト自動生成装置。
The first end module includes two connection paths that connect to the second end module or the intermediate module and a connection path that connects the connection paths to each other.
The second end module includes two connection paths that connect to the first end module or the intermediate module and a connection path that connects the connection paths to each other.
The intermediate module includes an intermediate module including two connection paths connecting to the first end module, the second end module, or another intermediate module, and the storage lane.
The automatic layout generation apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the layout automatic generation apparatus is provided.
前記中間モジュールは、前記コンテナターミナル内を運行する機器が当該モジュール内で往復することができる経路を有する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のレイアウト自動生成装置。
The intermediate module has a path through which equipment operating in the container terminal can reciprocate in the module.
The layout automatic generation apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the layout automatic generation apparatus is provided.
コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置を用いたレイアウト自動生成方法であって、
構成単位モジュール記憶手段は、前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶し、
レイアウト条件入力手段は、コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付け、
レイアウト生成手段は、前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成する、
ことを特徴とするレイアウト自動生成方法。
A layout automatic generation method using an automatic layout generation device that automatically generates a layout of a container terminal,
The structural unit module storage means includes a first end module that is a structural unit at one end of the layout in a predetermined direction, a second end module that is a structural unit at the other end of the layout in the predetermined direction, and the first module. An intermediate module having a storage lane that is a structural unit connected in the predetermined direction between the end module and the second end module;
The layout condition input means accepts the input of the number of storage lanes installed in the container terminal and the length of the storage lanes,
The layout generation means determines the number of the intermediate modules based on the number of storage lanes received by the layout condition input means, and determines the first end module, the second module based on the length of the storage lanes Determine the length of the end module and the intermediate module, and combine the modules of the determined length to generate the layout,
An automatic layout generation method characterized by the above.
コンテナターミナルのレイアウトを自動生成するレイアウト自動生成装置を、
前記レイアウトの所定方向の一端の構成単位である第1の端部モジュール、前記レイアウトの前記所定方向の他端の構成単位である第2の端部モジュール及び前記第1の端部モジュールと前記第2の端部モジュールとの間に前記所定方向に連結される構成単位であり蔵置レーンを有する中間モジュールを記憶する構成単位モジュール記憶手段、
コンテナターミナルに設置する蔵置レーンの数及び蔵置レーンの長さの入力を受け付けるレイアウト条件入力手段、
前記レイアウト条件入力手段が入力を受け付けた蔵置レーン数に基づいて前記中間モジュールの数を決定し、前記蔵置レーンの長さに基づいて前記第1の端部モジュール、前記第2の端部モジュール及び前記中間モジュールの長さを決定し、当該決定した長さの各モジュールを組み合わせて前記レイアウトを生成するレイアウト生成手段、
として動作させるためのプログラム。
An automatic layout generator that automatically generates the layout of container terminals,
A first end module that is a constituent unit of one end of the layout in a predetermined direction, a second end module that is a constituent unit of the other end of the layout in the predetermined direction, the first end module, and the first end module; A unit module storage means for storing an intermediate module having a storage lane, which is a unit connected in the predetermined direction between two end modules;
Layout condition input means for accepting input of the number of storage lanes installed in the container terminal and the length of the storage lanes;
The number of intermediate modules is determined based on the number of storage lanes received by the layout condition input means, and the first end module, the second end module, and the like are determined based on the length of the storage lanes. Layout generation means for determining the length of the intermediate module and generating the layout by combining the modules of the determined length;
Program to operate as.
JP2009047186A 2009-02-27 2009-02-27 Layout automatic generation apparatus, layout automatic generation method, and program Expired - Fee Related JP5386195B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009047186A JP5386195B2 (en) 2009-02-27 2009-02-27 Layout automatic generation apparatus, layout automatic generation method, and program
PCT/JP2009/004988 WO2010097852A1 (en) 2009-02-27 2009-09-29 Layout generation device, layout generation method, and program
TW098133315A TW201032013A (en) 2009-02-27 2009-09-30 Layout generation device, layout generation method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009047186A JP5386195B2 (en) 2009-02-27 2009-02-27 Layout automatic generation apparatus, layout automatic generation method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010202298A true JP2010202298A (en) 2010-09-16
JP5386195B2 JP5386195B2 (en) 2014-01-15

Family

ID=42665080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009047186A Expired - Fee Related JP5386195B2 (en) 2009-02-27 2009-02-27 Layout automatic generation apparatus, layout automatic generation method, and program

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5386195B2 (en)
TW (1) TW201032013A (en)
WO (1) WO2010097852A1 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9845440B2 (en) 2011-04-15 2017-12-19 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for enhancing the energy content of carbonaceous materials from pyrolysis
US11213801B2 (en) 2013-10-24 2022-01-04 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for producing activated carbon from biomass through carbonized ash intermediates
US11285454B2 (en) 2012-05-07 2022-03-29 Carbon Technology Holdings, LLC Biogenic activated carbon and methods of making and using same
US11358119B2 (en) 2014-01-16 2022-06-14 Carbon Technology Holdings, LLC Carbon micro-plant
US11413601B2 (en) 2014-10-24 2022-08-16 Carbon Technology Holdings, LLC Halogenated activated carbon compositions and methods of making and using same
US11458452B2 (en) 2014-02-24 2022-10-04 Carbon Technology Holdings, LLC Highly mesoporous activated carbon
US11753698B2 (en) 2020-09-25 2023-09-12 Carbon Technology Holdings, LLC Bio-reduction of metal ores integrated with biomass pyrolysis
US11851723B2 (en) 2021-02-18 2023-12-26 Carbon Technology Holdings, LLC Carbon-negative metallurgical products
US11932814B2 (en) 2021-04-27 2024-03-19 Carbon Technology Holdings, LLC Biocarbon blends with optimized fixed carbon content, and methods for making and using the same
US11987763B2 (en) 2021-07-09 2024-05-21 Carbon Technology Holdings, LLC Processes for producing biocarbon pellets with high fixed-carbon content and optimized reactivity, and biocarbon pellets obtained therefrom

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282507A (en) * 1987-05-14 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Generating device for carriage control program
JP2002362750A (en) * 2001-06-08 2002-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Container terminal system
JP2005075592A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Cargo handling method and cargo handling system for container yard
JP2008094553A (en) * 2006-10-12 2008-04-24 Murata Mach Ltd Warehouse management system, warehouse design device and warehouse design program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282507A (en) * 1987-05-14 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Generating device for carriage control program
JP2002362750A (en) * 2001-06-08 2002-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Container terminal system
JP2005075592A (en) * 2003-09-02 2005-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Cargo handling method and cargo handling system for container yard
JP2008094553A (en) * 2006-10-12 2008-04-24 Murata Mach Ltd Warehouse management system, warehouse design device and warehouse design program

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11359154B2 (en) 2011-04-15 2022-06-14 Carbon Technology Holdings, LLC Systems and apparatus for production of high-carbon biogenic reagents
US11965139B2 (en) 2011-04-15 2024-04-23 Carbon Technology Holdings, LLC Systems and apparatus for production of high-carbon biogenic reagents
US9845440B2 (en) 2011-04-15 2017-12-19 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for enhancing the energy content of carbonaceous materials from pyrolysis
US10611977B2 (en) 2011-04-15 2020-04-07 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for enhancing the energy content of carbonaceous materials from pyrolysis
US10889775B2 (en) 2011-04-15 2021-01-12 Carbon Technology Holdings, LLC Systems and apparatus for production of high-carbon biogenic reagents
US10982161B2 (en) 2011-04-15 2021-04-20 Carbon Technology Holdings, LLC Process for producing high-carbon biogenic reagents
US11091716B2 (en) 2011-04-15 2021-08-17 Carbon Technology Holdings, LLC High-carbon biogenic reagents and uses thereof
US10167437B2 (en) 2011-04-15 2019-01-01 Carbon Technology Holdings, LLC Systems and apparatus for production of high-carbon biogenic reagents
US11891582B2 (en) 2011-04-15 2024-02-06 Carbon Technology Holdings, LLC High-carbon biogenic reagents and uses thereof
US11879107B2 (en) 2011-04-15 2024-01-23 Carbon Technology Holdings, LLC High-carbon biogenic reagents and uses thereof
US10174267B2 (en) 2011-04-15 2019-01-08 Carbon Technology Holdings, LLC Process for producing high-carbon biogenic reagents
US11674101B2 (en) 2011-04-15 2023-06-13 Carbon Technology Holdings, LLC Process for producing high-carbon biogenic reagents
US11286440B2 (en) 2011-04-15 2022-03-29 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for enhancing the energy content of carbonaceous materials from pyrolysis
US11959038B2 (en) 2011-04-15 2024-04-16 Carbon Technology Holdings, LLC High-carbon biogenic reagents and uses thereof
US11285454B2 (en) 2012-05-07 2022-03-29 Carbon Technology Holdings, LLC Biogenic activated carbon and methods of making and using same
US11213801B2 (en) 2013-10-24 2022-01-04 Carbon Technology Holdings, LLC Methods and apparatus for producing activated carbon from biomass through carbonized ash intermediates
US11358119B2 (en) 2014-01-16 2022-06-14 Carbon Technology Holdings, LLC Carbon micro-plant
US11458452B2 (en) 2014-02-24 2022-10-04 Carbon Technology Holdings, LLC Highly mesoporous activated carbon
US11413601B2 (en) 2014-10-24 2022-08-16 Carbon Technology Holdings, LLC Halogenated activated carbon compositions and methods of making and using same
US11753698B2 (en) 2020-09-25 2023-09-12 Carbon Technology Holdings, LLC Bio-reduction of metal ores integrated with biomass pyrolysis
US11851723B2 (en) 2021-02-18 2023-12-26 Carbon Technology Holdings, LLC Carbon-negative metallurgical products
US11932814B2 (en) 2021-04-27 2024-03-19 Carbon Technology Holdings, LLC Biocarbon blends with optimized fixed carbon content, and methods for making and using the same
US11987763B2 (en) 2021-07-09 2024-05-21 Carbon Technology Holdings, LLC Processes for producing biocarbon pellets with high fixed-carbon content and optimized reactivity, and biocarbon pellets obtained therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
TW201032013A (en) 2010-09-01
JP5386195B2 (en) 2014-01-15
WO2010097852A1 (en) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5386195B2 (en) Layout automatic generation apparatus, layout automatic generation method, and program
US5530791A (en) Automatic manipulator-head trajectory producing system
CN105043379B (en) A kind of scenic spot browse path planing method based on space-time restriction, device
EP1335315A2 (en) Dual Dijkstra search for planning multiple paths
Ho et al. A hybrid approach for concurrent layout design of cells and their flow paths in a tree configuration
KR20180089953A (en) System and method for determining loading order and location of Ro-ro ship
CN113654558A (en) Navigation method and device, server, equipment, system and storage medium
CN115097843A (en) Multi-AGV path planning method and device based on dynamic priority express distribution center
CN113848888B (en) AGV forklift path planning method, device, equipment and storage medium
JP2020077110A (en) Deadlock detection device, information processing device, deadlock detection method and computer program
JP2007287023A (en) Wiring design method and design apparatus
Gonzalez-Rodriguez et al. Collision-free motion planning and scheduling
JP2021039450A (en) System and method for design assist, and program
Lichtenstern et al. Data-Based Digital Twin of an Automated Guided Vehicle System
JP4025121B2 (en) Component arrangement calculation device, component arrangement calculation method, component arrangement calculation program, recording medium recording the program, and component arrangement support system
JP2004110286A (en) Agv route searching method and its program
Marshall et al. An application of a digital twin to robotic system design for an unstructured environment
JP2003040443A (en) Competition avoiding method for work transfer device and work transfer system
KR20150012921A (en) A method of designing a ship
JPH0896001A (en) Flowchart editing device
JPH0789289B2 (en) Loading planning method and device
JP2004110287A (en) Agv route searching method and its program
JP7469947B2 (en) Picking system and picking operation control method
JP4463445B2 (en) Work transfer time calculation method and work transfer system
JP4891878B2 (en) Processing equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5386195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees