JP2010201705A - Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program - Google Patents

Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2010201705A
JP2010201705A JP2009048142A JP2009048142A JP2010201705A JP 2010201705 A JP2010201705 A JP 2010201705A JP 2009048142 A JP2009048142 A JP 2009048142A JP 2009048142 A JP2009048142 A JP 2009048142A JP 2010201705 A JP2010201705 A JP 2010201705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
communication
power supply
image forming
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009048142A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideki Takemura
秀城 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009048142A priority Critical patent/JP2010201705A/en
Publication of JP2010201705A publication Critical patent/JP2010201705A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer device capable of suppressing unnecessary power consumption. <P>SOLUTION: As for the printer device, when the line quality of a network is degraded and the connection is not established, the power source of its body is turned off. In addition, when an error, such as using up of paper or a decrease in an amount of remaining ink, from which the printer can recover, occurs, the printer shifts to a power-saving state, from which the printer can also recover. When it is determined that the cause of an error is removed by replenishing the printer with paper or ink, the printer returns to a normal condition which enables printing. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラムに関し、特に、通信エラー発生時の消費電力を抑制し、また、ユーザに通知する画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming apparatus control method, and a program, and more particularly, to an image forming apparatus that suppresses power consumption when a communication error occurs and notifies a user, and an image forming apparatus control method and program. .

集積回路技術の一層の進展や情報通信技術の急速な発達に伴い、パーソナルコンピュータやデジタルカメラ等の情報機器が、オフィス用途と家庭用途とに広く普及し、その性能も著しく向上している。   With the further progress of integrated circuit technology and the rapid development of information communication technology, information devices such as personal computers and digital cameras have been widely spread for office use and home use, and their performance has been remarkably improved.

また、上記情報機器の普及によって、出力装置としてのプリンタ装置の需要もますます増大している。なかでも、複数色のインク液滴によって画像を形成するインクジェットプリンタ装置が、さまざまな産業分野で、また家庭用途として利用されている。   In addition, with the widespread use of the above information devices, the demand for printer devices as output devices is also increasing. In particular, ink jet printer apparatuses that form images with ink droplets of a plurality of colors are used in various industrial fields and for home use.

特に、近年は、インクジェットプリンタ技術の高度化が進み、カラー写真のような高精細なカラー画像を出力可能なプリンタ装置や、A0幅やB0幅の大型の記録媒体に出力可能な大判プリンタ装置が開発されている。   In particular, in recent years, the advancement of inkjet printer technology has led to printer devices capable of outputting high-definition color images such as color photographs, and large-format printer devices capable of outputting to large recording media having A0 and B0 widths. Has been developed.

また、近年、ネットワーク技術が急速に進歩し、プリンタ装置にも、ネットワークインタフェースを設け、ネットワークに接続したプリンタ装置を、複数の使用者で共有することが一般的である。   In recent years, network technology has rapidly advanced, and it is common for a printer apparatus to be provided with a network interface and to share the printer apparatus connected to the network among a plurality of users.

ところで、近年、電気機器の低消費電力化が求められ、プリンタ装置においても、印刷時だけではなく、待機時やエラー発生時などでも、消費電力を極力低く抑えることが求められている。特に、ネットワークに接続され、多数のホスト装置に共用されるプリンタ装置では、利用者の利便性を損なうことなく、プリンタ装置の状態に応じた電力管理を行う必要がある。   Incidentally, in recent years, there has been a demand for lower power consumption of electrical devices, and in printer apparatuses, it is also required to keep power consumption as low as possible not only during printing but also during standby or when an error occurs. In particular, in a printer device connected to a network and shared by many host devices, it is necessary to perform power management according to the state of the printer device without impairing the convenience of the user.

プリンタ装置が、接続確認コマンドを発生し、上位装置が応答する接続確認コマンドを、プリンタ装置が解読できなければ、プリンタ装置の電源をオフにする電源制御部を備えるプリンタシステムが知られている(たとえば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art A printer system is known that includes a power supply control unit that turns off a printer device if the printer device generates a connection confirmation command and the printer device cannot decode the connection confirmation command to which the host device responds ( For example, see Patent Document 1).

特許第3592216号公報Japanese Patent No. 35922216

しかし、上記従来のプリンタシステムでは、使用者は、ホストコンピュータ等の上位装置からの接続確認コマンドを解読できないので、電源がオフになるか、意図して電源をオフしているかを判別することができない。このために、上位装置からの接続確認コマンドを解読できないので、電源がオフであるにもかかわらず、複数の使用者が電源をオンすることを何度も繰り返すという問題がある。   However, in the above conventional printer system, the user cannot decode the connection confirmation command from the host device such as the host computer, and therefore can determine whether the power is turned off or the power is intentionally turned off. Can not. For this reason, since the connection confirmation command from the host device cannot be decoded, there is a problem that a plurality of users repeatedly turn on the power even though the power is off.

また、複数のコンピュータ装置がネットワークに接続される環境では、全ての上位装置に接続確認コマンドの解読と発行との機能を実装しなければならないという問題がある。   Further, in an environment where a plurality of computer devices are connected to a network, there is a problem that functions for decoding and issuing a connection confirmation command must be installed in all the host devices.

さらに、プリンタ装置は、ネットワークに接続される全ての上位装置に、接続確認コマンドを発行し、応答を解読しなければ、所望の機能を実現し得ないという問題がある。   Furthermore, the printer device has a problem that a desired function cannot be realized unless a connection confirmation command is issued to all host devices connected to the network and the response is decoded.

本発明は、不要な電力の消費を抑えることができるプリンタ装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a printer apparatus that can suppress unnecessary power consumption.

本発明は、ネットワークの回線品質が低下している場合や接続が確立できない場合には、プリンタ装置本体の電源をオフするプリンタ装置である。   The present invention is a printer apparatus that turns off the power of the printer apparatus main body when the line quality of the network is deteriorated or when the connection cannot be established.

また、本発明は、用紙切れやインク残量低下等の復帰可能なエラー発生時には、復帰可能な省電力状態に移行し、用紙やインクの補充によるエラー原因の解消を検知し、印刷可能な通常状態に復帰するプリンタ装置である。   In addition, the present invention shifts to a recoverable power saving state when a recoverable error such as out of paper or low ink level occurs, detects the cause of the error by replenishing paper or ink, and prints normally. This is a printer device that returns to a state.

本発明によれば、ネットワークインタフェース上で一定回数以上の通信エラーが発生した場合に、使用者にエラーの発生を通知するとともにプリンタ装置の電力消費を最小限に抑制することができるという効果を奏する。   According to the present invention, when a communication error occurs a certain number of times or more on the network interface, the user is notified of the occurrence of the error, and the power consumption of the printer device can be minimized. .

本発明の実施例1であるプリンタ装置100のブロック図である。1 is a block diagram of a printer apparatus 100 that is Embodiment 1 of the present invention. FIG. 電源回路129の入出力を示す図である。It is a figure which shows the input / output of the power supply circuit 129. プリンタ装置100の動作モードと各電源との対応を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a correspondence between an operation mode of the printer apparatus and each power source. 表示手段の通信エラー表示回路を示す図である。It is a figure which shows the communication error display circuit of a display means. 通常動作モードで動作中の制御手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control procedure in operation | movement in normal operation mode. 印刷処理動作の制御手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a control procedure of a printing processing operation.

発明を実施するための形態は、次の実施例である。   The mode for carrying out the invention is the following embodiment.

図1は、本発明の実施例1であるプリンタ装置100の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printer apparatus 100 that is Embodiment 1 of the present invention.

プリンタ装置100は、画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置の例である。プリンタ装置100は、画像形成コントローラ装置101と、プリンタエンジン133と、電源回路129と、センサ131とを有する。   The printer apparatus 100 is an example of an image forming apparatus that has a power saving operation mode that consumes less power than when waiting for receiving image data, generates image forming data from the image data, and forms an image on a storage medium. The printer apparatus 100 includes an image forming controller apparatus 101, a printer engine 133, a power supply circuit 129, and a sensor 131.

画像形成コントローラ装置101は、パーソナルコンピュータ等のホスト装置から、印刷指示と印刷用の画像データとを受信し、受信した画像データを、プリンタエンジン133で印刷可能な構成の二値画像データに変換し、出力する。   The image forming controller device 101 receives a print instruction and image data for printing from a host device such as a personal computer, and converts the received image data into binary image data that can be printed by the printer engine 133. ,Output.

画像形成コントローラ装置101は、CPU102と、ネットワークインタフェース103と、表示手段制御回路104と、操作手段制御回路105と、シリアル通信制御回路106と、EEPROMコントローラ107とを有する。また、画像形成コントローラ装置101は、RAMコントローラ108と、ROMコントローラ109と、拡張バス回路110と、画像処理手段111と、センサ制御回路112と、プリンタエンジンインタフェース113とを有する。   The image forming controller device 101 includes a CPU 102, a network interface 103, a display unit control circuit 104, an operation unit control circuit 105, a serial communication control circuit 106, and an EEPROM controller 107. The image forming controller device 101 includes a RAM controller 108, a ROM controller 109, an expansion bus circuit 110, an image processing unit 111, a sensor control circuit 112, and a printer engine interface 113.

さらに、これらの各ブロックは、それぞれバスライン115a〜115lを介して、システムバスブリッジ114に接続されている。実施例1では、これらのブロックは、システムLSIとして、1つのパッケージに封止された画像形成コントローラASIC116として実現されている。ASICは、Application Specific Integrated Circuitである。   Further, each of these blocks is connected to the system bus bridge 114 via bus lines 115a to 115l. In the first embodiment, these blocks are realized as a system LSI as an image forming controller ASIC 116 sealed in one package. ASIC is an Application Specific Integrated Circuit.

さらに、画像形成コントローラ装置101は、表示手段117と、操作手段118と、RTC部120と、EEPROM122と、RAM124と、ROM126と、機能拡張ユニットを装着する拡張スロット127とを有する。   Further, the image forming controller device 101 includes a display unit 117, an operation unit 118, an RTC unit 120, an EEPROM 122, a RAM 124, a ROM 126, and an expansion slot 127 in which a function expansion unit is mounted.

CPU102は、画像形成コントローラ装置101全体の制御を司る。CPU102は、ROM126またはRAM124に格納されている制御手順を順次読み出し実行することによって、ネットワークインタフェース103の制御、表示手段117及び操作手段118を制御する。また、CPU102は、受信した画像データを画像形成データに変換するための画像処理手段111を制御し、生成された画像形成データをプリンタエンジン133へ転送するためのプリンタエンジンインタフェース113を制御する。   The CPU 102 controls the entire image forming controller device 101. The CPU 102 controls the network interface 103, the display unit 117, and the operation unit 118 by sequentially reading and executing control procedures stored in the ROM 126 or RAM 124. The CPU 102 controls the image processing unit 111 for converting the received image data into image formation data, and controls the printer engine interface 113 for transferring the generated image formation data to the printer engine 133.

さらに、CPU102は、ネットワークインタフェース103において通信異常を検出すると、通信異常表示用電源をオンにするとともに、他の電源をオフにするように電源回路129を制御する。また、CPU102は、割り込みが入力されるまで処理動作を停止するスリープ機能を備えている。   Further, when detecting a communication abnormality in the network interface 103, the CPU 102 controls the power supply circuit 129 to turn on the communication abnormality display power supply and turn off the other power supplies. Further, the CPU 102 has a sleep function for stopping the processing operation until an interrupt is input.

ネットワークインタフェース103は、1000BASE−Tまたは100BASE−TX等のネットワーク通信方式に準拠した有線方式の送受信機能を提供するブロックである。ネットワークインタフェース103は、ネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータやワークステーション等のホスト装置との間で、データの送受信を行う。また、ネットワークインタフェース103は、電位変化を観測することによって、ネットワークケーブルの着脱を検出し、CPU102へ割り込みとして通知する。   The network interface 103 is a block that provides a wired transmission / reception function conforming to a network communication system such as 1000BASE-T or 100BASE-TX. The network interface 103 transmits / receives data to / from a host device such as a personal computer or a workstation connected via a network. Further, the network interface 103 detects the attachment / detachment of the network cable by observing the potential change, and notifies the CPU 102 as an interrupt.

表示手段制御回路104は、表示手段117を構成する液晶表示装置とLEDランプとに、電気信号を出力する。   The display means control circuit 104 outputs an electrical signal to the liquid crystal display device and the LED lamp that constitute the display means 117.

操作手段制御回路105は、操作手段118を構成するスイッチから出力された電気信号の状態を、CPU102からのリード命令に対して、レジスタ情報として通知する。また、操作手段制御回路105は、スイッチから出力された電気信号の状態に変化が生じると、CPU102に対して割り込み信号を生成する。   The operation means control circuit 105 notifies the state of the electrical signal output from the switch constituting the operation means 118 as register information in response to a read command from the CPU 102. Further, the operation means control circuit 105 generates an interrupt signal to the CPU 102 when a change occurs in the state of the electrical signal output from the switch.

シリアル通信制御回路106は、シリアル通信インタフェース119を介して、画像形成コントローラASIC116に接続されているRTC部120を制御する。   The serial communication control circuit 106 controls the RTC unit 120 connected to the image forming controller ASIC 116 via the serial communication interface 119.

CPU102は、シリアル通信制御回路106に対するレジスタの読み出しと、書き込みとを行うことによって、接続されたRTC部120の情報を読み出すことができ、RTC部120への情報の書き込みを行うことができる。なお、シリアル通信インタフェース119の通信方式としては、2線式インタフェースのI2C(登録商標)や3線式インタフェースのSPI(登録商標)またはMicrowire(登録商標)など、いずれの方式であってもよい。   The CPU 102 can read information from the connected RTC unit 120 by reading and writing to the serial communication control circuit 106, and can write information to the RTC unit 120. Note that the communication method of the serial communication interface 119 may be any method such as I2C (registered trademark) of a two-wire interface, SPI (registered trademark) or Microwire (registered trademark) of a three-wire interface.

EEPROMコントローラ107は、シリアル通信インタフェース121を介して、画像形成コントローラASIC116に接続されているEEPROM122を制御する。EEPROMコントローラ107は、CPU102からの読み出し要求に応じて、必要な制御信号を生成し、EEPROM122に予め格納されているデータを読み出し、システムバスブリッジ114を介して、CPU102に読み出した内容を送り返す。また、EEPROMコントローラ107は、CPU102からの書き込み要求に応じて、必要な制御信号をシリアル通信インタフェース121上に発生し、EEPROM122の内容を書き換える。なお、シリアル通信インタフェース121の通信方式としては、RTC部を接続するシリアル通信インタフェース119と同様に、I2C(登録商標)やSPI(登録商標)またはMicrowire(登録商標)など、いずれの方式であってもよい。   The EEPROM controller 107 controls the EEPROM 122 connected to the image forming controller ASIC 116 via the serial communication interface 121. The EEPROM controller 107 generates a necessary control signal in response to a read request from the CPU 102, reads data stored in advance in the EEPROM 122, and sends back the read content to the CPU 102 via the system bus bridge 114. The EEPROM controller 107 generates a necessary control signal on the serial communication interface 121 in response to a write request from the CPU 102 and rewrites the contents of the EEPROM 122. Note that the communication method of the serial communication interface 121 is any method such as I2C (registered trademark), SPI (registered trademark), or Microwire (registered trademark), as with the serial communication interface 119 connecting the RTC unit. Also good.

なお、実施例1では、RTC部120とEEPROM122とは、互いに異なる制御ブロック、すなわちシリアル通信制御回路106とEEPROMコントローラ107とによって制御される。しかし、1つの制御ブロックに対して、RTCデバイス及びEEPROMデバイスを接続し、デバイスアドレス情報によって、アクセスするデバイスを特定する構成としてもよい。   In the first embodiment, the RTC unit 120 and the EEPROM 122 are controlled by different control blocks, that is, the serial communication control circuit 106 and the EEPROM controller 107. However, an RTC device and an EEPROM device may be connected to one control block, and a device to be accessed may be specified by device address information.

RAMコントローラ108は、RAMバス123を介して、画像形成コントローラASIC116に接続されているRAM124を制御する。RAMコントローラ108は、CPU102とDMACとを有する各ブロックとRAM124との間で、書き込みまたは読み出しされるデータを中継する。RAMコントローラ108は、CPU102と各ブロックとからの読み出し要求や書き込み要求に応じて、必要な制御信号を生成し、RAM124へ書き込み、RAM124から読み出す。   The RAM controller 108 controls the RAM 124 connected to the image forming controller ASIC 116 via the RAM bus 123. The RAM controller 108 relays data to be written or read between each block having the CPU 102 and the DMAC and the RAM 124. The RAM controller 108 generates a necessary control signal in response to a read request or a write request from the CPU 102 and each block, writes it to the RAM 124, and reads it from the RAM 124.

ROMコントローラ109は、ROMバス125を介して、画像形成コントローラASIC116に接続されているROM126を制御する。ROMコントローラ109は、CPU102からの読み出し要求に応じて、必要な制御信号を生成し、ROM126に予め格納されている制御手順やデータを読み出し、システムバスブリッジ114を介して、CPU102に読み出した内容を送り返す。また、ROM126がフラッシュメモリ等の電気的に書き換え可能なデバイスで構成されている場合、ROMコントローラ109は、必要な制御信号を発生し、ROM126の内容を書き換える。   The ROM controller 109 controls the ROM 126 connected to the image forming controller ASIC 116 via the ROM bus 125. The ROM controller 109 generates necessary control signals in response to a read request from the CPU 102, reads control procedures and data stored in advance in the ROM 126, and reads the contents read to the CPU 102 via the system bus bridge 114. Send back. Further, when the ROM 126 is configured by an electrically rewritable device such as a flash memory, the ROM controller 109 generates a necessary control signal and rewrites the contents of the ROM 126.

拡張バス回路110は、拡張スロット127に装着した機能拡張ユニットを制御し、拡張バス128を介して、機能拡張ユニットにデータを送信する制御と機能拡張ユニットが出力するデータを受信する制御とを行う。拡張スロット127には、大容量記憶機能を提供するハードディスクドライブユニット、またはUSBやIEEE1394のほか、IEEE1284などに準拠した通信機能によって、ホスト装置と通信を行う通信ユニットなどが装着できる。   The expansion bus circuit 110 controls the function expansion unit installed in the expansion slot 127, and performs control to transmit data to the function expansion unit and control to receive data output from the function expansion unit via the expansion bus 128. . In the expansion slot 127, a hard disk drive unit that provides a large-capacity storage function, or a communication unit that communicates with a host device by a communication function that conforms to IEEE1284 or the like in addition to USB or IEEE1394 can be mounted.

画像処理手段111は、ホスト装置から受信した画像データを、プリンタエンジン133で、印刷可能な二値画像データに変換する。   The image processing unit 111 converts the image data received from the host device into printable binary image data by the printer engine 133.

センサ制御回路112は、センサ131から出力される電気信号を、CPU102が読み取ることのできる形式に数値化するアナログデジタル変換回路を有し、CPU102からのリード命令に応じて、センサ値をデジタル出力値として出力する。また、センサ制御回路112は、センサ131を構成する各センサから出力される電気信号の状態に変化が生じると、CPU102に割り込み信号を生成する。   The sensor control circuit 112 has an analog-digital conversion circuit that digitizes an electrical signal output from the sensor 131 into a format that can be read by the CPU 102, and converts the sensor value into a digital output value in accordance with a read command from the CPU 102. Output as. Further, the sensor control circuit 112 generates an interrupt signal to the CPU 102 when a change occurs in the state of the electric signal output from each sensor constituting the sensor 131.

プリンタエンジンインタフェース113は、画像形成コントローラ装置101とプリンタエンジン133との間でデータを送受信するブロックである。プリンタエンジンインタフェース113は、DMAC(Direct Memory Access Controller;ダイレクトメモリアクセスコントローラ)を有している。これによって、プリンタエンジンインタフェース113は、画像処理手段111で生成され、RAM124に格納されている二値画像データを、RAMコントローラ108を介して、順次読み出し、プリンタエンジン133に転送する。   The printer engine interface 113 is a block that transmits and receives data between the image forming controller device 101 and the printer engine 133. The printer engine interface 113 has a DMAC (Direct Memory Access Controller). Thus, the printer engine interface 113 sequentially reads the binary image data generated by the image processing unit 111 and stored in the RAM 124 via the RAM controller 108 and transfers the binary image data to the printer engine 133.

なお、画像処理手段111と、ネットワークインタフェース103と、拡張バス回路110とは、プリンタエンジンインタフェース113と同様に、DMACを有し、メモリアクセス要求を発行する。   Note that the image processing unit 111, the network interface 103, and the expansion bus circuit 110 have a DMAC and issue a memory access request, like the printer engine interface 113.

システムバスブリッジ114は、画像形成コントローラASIC116を構成する各ブロック間を接続し、複数のブロックから同時にアクセス要求が発行されると、バス権を調停する。CPU102とDMACを有する各ブロックとが、RAMコントローラ108を介して、RAM124へのアクセス要求をほぼ同時に発行する場合がある。この場合、システムバスブリッジ114は、予め指定されたプライオリティーに従って、適切に調停することができる。   The system bus bridge 114 connects blocks constituting the image forming controller ASIC 116, and arbitrates a bus right when an access request is issued simultaneously from a plurality of blocks. In some cases, the CPU 102 and each block having a DMAC issue access requests to the RAM 124 almost simultaneously via the RAM controller 108. In this case, the system bus bridge 114 can appropriately arbitrate according to a priority designated in advance.

表示手段117は、液晶表示装置とLEDランプ等から構成される。液晶表示装置は、プリンタ装置100の動作状態を表示し、また、操作手段118のメニューボタンなどの操作によって、メニュー画面の表示を行う。LEDランプは、プリンタ装置100の動作状態の表示や警告表示を行う。実施例1では、表示手段117は、ネットワーク通信異常の通知を行う通信エラー表示LEDランプを有し、電源回路129から通知用電源が供給されると、通信エラー表示LEDランプが点灯する。   The display means 117 includes a liquid crystal display device and an LED lamp. The liquid crystal display device displays an operation state of the printer device 100 and displays a menu screen by operating a menu button or the like of the operation unit 118. The LED lamp displays an operation status and a warning display of the printer apparatus 100. In the first embodiment, the display unit 117 includes a communication error display LED lamp that notifies network communication abnormality, and when the notification power is supplied from the power supply circuit 129, the communication error display LED lamp is turned on.

操作手段118は、プリンタ装置100の動作を設定するボタンに連動するスイッチで構成され、これらスイッチの状態を、電気信号として出力する。また、操作手段118は、操作ボタンの操作によるスイッチの状態の変化を、電気信号の変化として出力する。   The operation means 118 is composed of switches that are linked to buttons for setting the operation of the printer apparatus 100, and outputs the states of these switches as electrical signals. Further, the operation means 118 outputs a change in the state of the switch due to the operation of the operation button as a change in the electrical signal.

操作手段118は、プリンタ装置100の電源のオンとオフとを指示する電源ボタンを有する。また、操作手段118には、動作モードを切り替えるオンラインボタンやメニュー画面の表示を指示するメニューボタンと、メニュー画面から項目を選択するための上下左右方向の十字ボタンと、選択項目を確定するOKボタンとを有する。このほか、操作手段118は、印刷の停止を指示するストップボタンと、印刷用紙の給紙方法を選択する給紙選択ボタンとを有する。   The operation unit 118 has a power button for instructing to turn the printer apparatus 100 on and off. Further, the operation means 118 includes an online button for switching the operation mode, a menu button for instructing display of the menu screen, an up / down / left / right cross button for selecting an item from the menu screen, and an OK button for confirming the selection item. And have. In addition, the operation unit 118 includes a stop button for instructing to stop printing and a paper feed selection button for selecting a paper feeding method for printing paper.

RTC部120は、シリアル通信インタフェースを備えたRTCデバイスと、基準となるクロックを生成するための水晶振動子等で構成されている。RTC部120は、年月日と、曜日と、秒単位との時刻を計時し、シリアル通信インタフェース119を介して、時刻情報を通知する。   The RTC unit 120 includes an RTC device having a serial communication interface, a crystal resonator for generating a reference clock, and the like. The RTC unit 120 measures the time in the year, month, day of the week, and second unit, and notifies the time information through the serial communication interface 119.

EEPROM122は、シリアル通信インタフェースを有するEEPROM等で構成され、プリンタ装置100の制御に必要なパラメータを格納する。   The EEPROM 122 is composed of an EEPROM having a serial communication interface and stores parameters necessary for controlling the printer apparatus 100.

RAM124は、ダブルデータレート式の同期DRAM(DDR−SDRAMまたはDDRII−SDRAM)等で構成されている。RAM124は、CPU102が実行する制御手順の格納と、画像処理手段111において生成された画像形成データの一時的な記憶と、CPU102のワークメモリなどの機能を提供するメモリブロックである。また、RAM124は、ネットワークインタフェース103が、ホスト装置から受信した画像データの一時的なバッファリングや、拡張バス128を介して接続されている機能拡張ユニットとの間で受け渡しされるデータの一時保存などの機能を提供する。同期DRAMで構成されているRAM124は、セルフリフレッシュ機能を有し、セルフリフレッシュ中は、クロックの供給を停止することができる。   The RAM 124 is configured by a double data rate type synchronous DRAM (DDR-SDRAM or DDRII-SDRAM) or the like. The RAM 124 is a memory block that provides functions such as storage of control procedures executed by the CPU 102, temporary storage of image forming data generated by the image processing unit 111, and work memory of the CPU 102. The RAM 124 temporarily stores image data received by the network interface 103 from the host device, temporarily stores data exchanged with a function expansion unit connected via the expansion bus 128, and the like. Provides the functionality of The RAM 124 formed of a synchronous DRAM has a self-refresh function, and can stop the clock supply during the self-refresh.

ROM126は、フラッシュメモリ等で構成され、CPU102が実行する制御手順を格納する。フラッシュメモリは、電気的に書き換え可能で、不揮発性のデバイスであり、決められたシーケンスに従うことによって、制御手順を書き換えることができる。   The ROM 126 is configured with a flash memory or the like, and stores a control procedure executed by the CPU 102. The flash memory is an electrically rewritable and non-volatile device, and the control procedure can be rewritten by following a predetermined sequence.

このほか、各回路ブロックは、動作モード等を設定するレジスタを有し、CPU102は、図示しないレジスタアクセスバスを介して、各回路ブロックの動作モード等を設定することができる。   In addition, each circuit block has a register for setting an operation mode and the like, and the CPU 102 can set the operation mode and the like of each circuit block via a register access bus (not shown).

電源回路129は、交流商用電源から一定の電圧の直流電源を生成し、図示しない電源供給ラインを介して、各回路ブロックに電力供給する。なお、電源回路の詳細については後述する。   The power supply circuit 129 generates a DC power supply having a constant voltage from the AC commercial power supply, and supplies power to each circuit block via a power supply line (not shown). Details of the power supply circuit will be described later.

センサ131は、プリンタの状態を検知する各種センサで構成されている。センサ131には、プリント用紙の有無の検知と、インクタンクカバーの開閉の検知と、ロールホルダの着脱の検知等を行う各センサが、プリンタ装置100に設けられ、画像形成コントローラ装置101に、電気信号として状態を通知することができる。   The sensor 131 includes various sensors that detect the state of the printer. The sensor 131 includes sensors for detecting the presence or absence of printing paper, detection of opening / closing of the ink tank cover, detection of attachment / detachment of the roll holder, and the like. The state can be notified as a signal.

プリンタエンジン133は、画像形成コントローラ装置101から送出される二値画像データに基づいて、記録媒体上に画像を印刷する印刷機構である。実施例1では、プリンタエンジン133は、インクジェット方式であり、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、黒(K)、ライトシアン(LC)、及びライトマゼンタ(LM)の6色のインクによって画像を記録する。   The printer engine 133 is a printing mechanism that prints an image on a recording medium based on binary image data sent from the image forming controller device 101. In the first embodiment, the printer engine 133 is an ink jet system, and has six colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), light cyan (LC), and light magenta (LM). An image is recorded with ink.

次に、プリンタ装置100の電源回路について、図面を参照して説明する。   Next, a power supply circuit of the printer apparatus 100 will be described with reference to the drawings.

図2は、電源回路129の入出力を示す図である。電源回路129は、100V50Hzまたは100V60Hzの交流商用電源を入力とする。プリンタ装置100の各ブロックに供給する電源として、メイン電源(Vm)、サブ電源(Vs)、制御用電源(Vc)、及び通知用電源(Vn)のそれぞれの電源を生成する。これらの各電源は、いずれも直流電源である。メイン電源Vmとサブ電源Vsとは、各ブロックで必要とする電圧に合わせて、それぞれ複数の出力電圧の電源が生成される。   FIG. 2 is a diagram illustrating input / output of the power supply circuit 129. The power supply circuit 129 receives an AC commercial power supply of 100V50Hz or 100V60Hz as an input. As the power to be supplied to each block of the printer apparatus 100, the main power (Vm), the sub power (Vs), the control power (Vc), and the notification power (Vn) are generated. Each of these power sources is a DC power source. The main power supply Vm and the sub power supply Vs generate power supplies having a plurality of output voltages in accordance with the voltages required for each block.

メイン電源Vmは、印刷時と印刷待機時との通常動作状態と、省電力モード時とにおいても、電力の供給を受ける必要のあるブロックに供給される。サブ電源Vsは、印刷時と印刷待機時との通常動作状態にのみ、電源の供給を受ける必要のあるブロックに供給される。   The main power source Vm is supplied to a block that needs to be supplied with power even in the normal operation state during printing and printing standby and in the power saving mode. The sub power supply Vs is supplied to a block that needs to be supplied with power only in the normal operation state during printing and during printing standby.

制御用電源Vcは、プリンタ装置100の電源のオンまたはオフを制御する回路ブロックに供給される。実施例1では、制御用電源Vcは、プリンタ装置100の電源のオンまたはオフを制御する操作手段118の電源ボタンの一方の端子に接続されている。   The control power supply Vc is supplied to a circuit block that controls on / off of the power supply of the printer apparatus 100. In the first embodiment, the control power source Vc is connected to one terminal of the power button of the operation unit 118 that controls the power on or off of the printer apparatus 100.

通知用電源Vnは、ネットワーク通信異常があり、プリンタ装置100を停止させる際に、表示手段117の通信エラー表示LEDと、その周辺回路とに供給される電源である。   The notification power source Vn is a power source that is supplied to the communication error display LED of the display unit 117 and its peripheral circuits when there is a network communication abnormality and the printer apparatus 100 is stopped.

電源回路129は、制御信号入力端子を有し、供給される制御信号に応じて生成する電源種別を変更できる。   The power supply circuit 129 has a control signal input terminal, and can change the type of power to be generated according to the supplied control signal.

実施例1のプリンタ装置100は、オンモードと、省電力モードと、通信エラー表示モードと、オフモードとの4つの動作モードを有する。   The printer apparatus 100 according to the first exemplary embodiment has four operation modes including an on mode, a power saving mode, a communication error display mode, and an off mode.

オンモードは、プリンタ装置100が印刷動作中または印刷ジョブを受信できる印刷待機時の動作モードである。オンモードは、実施例1のプリンタ装置100で、最も消費電力の大きい動作モードである。   The on mode is an operation mode at the time of printing standby in which the printer apparatus 100 is performing a printing operation or can receive a print job. The on mode is an operation mode with the largest power consumption in the printer device 100 according to the first embodiment.

省電力モードは、オンモードよりも消費電力の少ない動作状態で、新たな印刷ジョブの受信を待機しているモードである。省電力モードからオンモードへは、比較的短い時間で復帰ができる。   The power saving mode is a mode that waits for reception of a new print job in an operation state that consumes less power than the on mode. It is possible to return from the power saving mode to the on mode in a relatively short time.

省電力モードでは、CPU102は、割り込みを入力されるまでスリープ状態である。また、RAM124の同期DRAMは、セルフリフレッシュ状態に入り、同期クロックの供給が停止されている。省電力モードでは、ROM126への電源供給が停止される。このように、省電力モードでは、プリンタ装置100を構成する各ブロックのうち、一部のブロックへの電力の供給が停止される。   In the power saving mode, the CPU 102 is in a sleep state until an interrupt is input. Further, the synchronous DRAM of the RAM 124 enters a self-refresh state, and the supply of the synchronous clock is stopped. In the power saving mode, power supply to the ROM 126 is stopped. Thus, in the power saving mode, the supply of power to some of the blocks constituting the printer device 100 is stopped.

通信エラー表示モードは、ネットワーク異常等によって印刷ジョブを正常に受信できない場合、プリンタ装置100を構成する各ブロックのうちで、エラー表示用LED回路のみに電源供給し、他のブロックへの電力供給を停止するモードである。   In the communication error display mode, when a print job cannot be normally received due to a network error or the like, power is supplied only to the error display LED circuit among the blocks constituting the printer apparatus 100, and power is supplied to other blocks. It is a mode to stop.

通信エラー表示モードは、後述するオフモードとほぼ同じ動作状態であるが、通信エラー表示LEDの点灯によって、使用者は2つの状態を弁別することができる。オフモードは、プリンタ装置100を構成する各ブロックへの電力の供給が停止されている状態で、電源スイッチの監視のみを行っている状態である。   The communication error display mode is substantially the same operation state as an off mode described later, but the user can discriminate between the two states by turning on the communication error display LED. The off mode is a state in which power supply to each block constituting the printer apparatus 100 is stopped and only the power switch is monitored.

次に、プリンタ装置100の各動作モードでの電源回路129の出力電源状態について図を参照して説明する。   Next, the output power supply state of the power supply circuit 129 in each operation mode of the printer apparatus 100 will be described with reference to the drawings.

図3は、プリンタ装置100の動作モードと電源回路129が出力する各電源との対応を示す図である。画像形成コントローラ装置101は、動作モードに応じて制御信号を出力することができ、この制御信号を、電源回路129に入力することによって、電源回路129は、予め定めた系統の電源を出力する。   FIG. 3 is a diagram illustrating the correspondence between the operation modes of the printer apparatus 100 and the respective power supplies output from the power supply circuit 129. The image forming controller device 101 can output a control signal according to the operation mode. By inputting this control signal to the power supply circuit 129, the power supply circuit 129 outputs a power supply of a predetermined system.

印刷動作中または印刷ジョブをプリンタ装置100が受信できる印刷待機中では、制御用電源Vcと、メイン電源Vmと、サブ電源Vsとがオンであり、通知用電源Vnがオフである。また、省電力モードでは、制御用電源Vcとメイン電源Vmとがオンであり、サブ電源Vsと通知用電源Vnとがオフである。一方、通信エラー表示モードでは、制御用電源Vcと通知用電源Vnとがオンであり、メイン電源Vmとサブ電源Vsとがオフである。   During a printing operation or in a print standby where the printer apparatus 100 can receive a print job, the control power supply Vc, the main power supply Vm, and the sub power supply Vs are on, and the notification power supply Vn is off. In the power saving mode, the control power source Vc and the main power source Vm are on, and the sub power source Vs and the notification power source Vn are off. On the other hand, in the communication error display mode, the control power supply Vc and the notification power supply Vn are on, and the main power supply Vm and the sub power supply Vs are off.

オフモードでは、プリンタ装置100が動作を停止し、制御用電源Vcのみがオンであり、メイン電源Vmと、サブ電源Vsと、通知用電源Vnとは、オフである。なお、プリンタ装置100が外部商用電源に接続されていないと、全ての電源出力がオフになる。   In the off mode, the printer apparatus 100 stops operating, only the control power supply Vc is on, and the main power supply Vm, the sub power supply Vs, and the notification power supply Vn are off. If the printer apparatus 100 is not connected to an external commercial power supply, all power output is turned off.

次に、プリンタ装置100の表示手段117を構成する通信エラー表示回路について、説明する。   Next, a communication error display circuit constituting the display unit 117 of the printer apparatus 100 will be described.

図4は、表示手段の通信エラー表示回路を示す図である。通信エラー表示回路は、LED401と抵抗R402とによって構成され、LED401のアノードは、抵抗R402を介して、電源回路129の通知用電源Vn出力に接続されている。また、LED401のカソードは、グランドに接続されている。通信エラー表示回路のLED401は、通信エラー表示モード中に、通知用電源Vnが供給されて点灯し、他のモードでは消灯する。   FIG. 4 is a diagram showing a communication error display circuit of the display means. The communication error display circuit includes an LED 401 and a resistor R402. The anode of the LED 401 is connected to the notification power supply Vn output of the power supply circuit 129 through the resistor R402. The cathode of the LED 401 is connected to the ground. The LED 401 of the communication error display circuit is turned on when the notification power Vn is supplied during the communication error display mode, and is turned off in the other modes.

以下、プリンタ装置100の動作について詳細に説明する。   Hereinafter, the operation of the printer apparatus 100 will be described in detail.

図5は、プリンタ装置100が印刷ジョブを受信可能な通常動作モードで動作中の制御手順を示すフローチャートである。プリンタ装置100が通常動作モードで動作中に、CPU102は、ROM126またはRAM124に予め格納されているプログラムの制御手順を実行し、その途中で、図5に示す処理手順を実行する。   FIG. 5 is a flowchart illustrating a control procedure during operation in the normal operation mode in which the printer apparatus 100 can receive a print job. While the printer apparatus 100 is operating in the normal operation mode, the CPU 102 executes a control procedure of a program stored in advance in the ROM 126 or the RAM 124, and executes the processing procedure shown in FIG.

すなわち、S501で、CPU102は、ネットワークインタフェース103を介して、ホスト装置からプリントジョブの受信を開始しているかどうかを判定する。プリントジョブの受信を開始していれば、S502へ進み、プリントジョブの受信を開始していなければ、S501へ戻る。   That is, in step S <b> 501, the CPU 102 determines whether reception of a print job from the host device is started via the network interface 103. If the reception of the print job has been started, the process proceeds to S502. If the reception of the print job has not been started, the process returns to S501.

S502で、CPU102は、ネットワークインタフェース103を介して、プリントジョブを受信する。受信したプリントジョブデータを、RAM124に格納する。プリントジョブデータを受信すると、S503へ進む。   In step S <b> 502, the CPU 102 receives a print job via the network interface 103. The received print job data is stored in the RAM 124. When the print job data is received, the process proceeds to S503.

S503で、CPU102は、プリントジョブの受信中に、ネットワークプロトコル解釈において、一定の割合以上のプロトコルエラーが発生していなかったどうかを判定する。一定の割合以上のプロトコルエラーが発生していなければ、S504へ進む。一方、一定の割合以上でプロトコルエラーが発生していれば、S505へ進む。S504で、CPU102は、通常の印刷処理動作を実行する。印刷処理動作の詳細については、後述する。   In step S <b> 503, the CPU 102 determines whether a protocol error exceeding a certain ratio has not occurred in the network protocol interpretation during reception of the print job. If a protocol error exceeding a certain ratio has not occurred, the process proceeds to S504. On the other hand, if a protocol error has occurred at a certain rate or more, the process proceeds to S505. In step S504, the CPU 102 executes a normal print processing operation. Details of the print processing operation will be described later.

一方、S503で一定の割合以上のプロトコルエラーを検出すれば、S505で、CPU102は、通信エラー表示モードに移行するので、通信エラーモードに対応する制御信号を、電源回路129に出力する。この制御によって、電源回路129は、通知用電源をオンにし、通信エラー表示用LEDに通電し、また、他の電源をオフにすることによって、プリンタ装置100をオフ状態に移行させる。このときに、CPU102の電源も、供給が停止されるので、本ステップにおいて処理フローが停止する。   On the other hand, if a protocol error of a certain ratio or more is detected in S503, the CPU 102 shifts to the communication error display mode in S505, and outputs a control signal corresponding to the communication error mode to the power supply circuit 129. By this control, the power supply circuit 129 turns on the notification power supply, energizes the communication error display LED, and turns off the other power supply to shift the printer apparatus 100 to the off state. At this time, since the power supply of the CPU 102 is also stopped, the processing flow is stopped in this step.

次に、プリンタ装置100の印刷処理動作について説明する。   Next, the print processing operation of the printer apparatus 100 will be described.

図6は、プリンタ装置100がホスト装置からプリントジョブを受信した際に実行する印刷処理動作の制御手順を示すフローチャートである。プリンタ装置100が通常動作モードで動作中に、ホスト装置からプリントジョブを受信すると、CPU102は、ROM126またはRAM124に予め格納されている制御手順を実行し、その途中で、図6に示す処理手順を実行する。   FIG. 6 is a flowchart illustrating a control procedure of a print processing operation executed when the printer apparatus 100 receives a print job from the host apparatus. When the printer device 100 receives a print job from the host device while operating in the normal operation mode, the CPU 102 executes a control procedure stored in advance in the ROM 126 or the RAM 124, and in the middle of the processing procedure shown in FIG. Execute.

すなわち、S601で、受信したプリントジョブに対応する印刷用紙がプリンタ装置100にセットされているかどうかを、CPU102が判定し、一定の用紙がセットされていれば、S602へ進む。一方、プリントジョブに対応する印刷用紙がセットされていなければ、S604へ進む。   That is, in S601, the CPU 102 determines whether or not a print sheet corresponding to the received print job is set in the printer apparatus 100. If a certain sheet is set, the process proceeds to S602. On the other hand, if the printing paper corresponding to the print job is not set, the process proceeds to S604.

S602で、CPU102は、インク残量を検知し、各色のインクが残存しているかどうかを判定し、インクが残存していれば、S603へ進む。一方、インクが残存していなければ、S604へ進む。   In step S602, the CPU 102 detects the remaining ink amount, determines whether or not each color ink remains, and proceeds to step S603 if ink remains. On the other hand, if no ink remains, the process proceeds to S604.

S603で、CPU102は、受信したプリントジョブのデータに画像処理手段111が画像処理を行い、プリンタエンジン133で印刷可能な形式の画像データに変換する。さらに、変換した画像データを、プリンタエンジン133に送信し、印刷処理を行い、本処理動作を終了する。   In step S <b> 603, the CPU 102 performs image processing on the received print job data, and converts the image data into a format printable by the printer engine 133. Further, the converted image data is transmitted to the printer engine 133, print processing is performed, and this processing operation ends.

一方、S601で用紙がセットされていないと判定されれば、またはS602でインクが残存していないと判定されれば、S604に処理が移る。S604で、CPU102は、対応するエラー表示を行うように、表示手段制御回路104を介して、表示手段117に制御信号を出力し、S605へ進む。   On the other hand, if it is determined in S601 that no paper is set, or if it is determined in S602 that no ink remains, the process proceeds to S604. In step S604, the CPU 102 outputs a control signal to the display unit 117 via the display unit control circuit 104 so as to perform a corresponding error display, and the process proceeds to step S605.

S605で、CPU102は、省電力モードへ移行するための処理を行う。実施例1では、省電力モードに移行するための処理と割り込み入力(S606)とによって再開する命令コードを、CPU102のキャッシュメモリに格納し、キャッシュメモリ上のコードを実行することによって本ステップの処理を実行する。本ステップでは、RAM124を、セルフリフレッシュ動作に移行し、また、RAM124に供給するクロックを停止する。また、CPU102は、省電力モードに対応した制御信号を、電源回路129に出力する。この制御によって、電源回路は、サブ電源をオフ状態にし、ROM126等への給電が停止される。S605で、省電力モードへの移行処理を終了した後に、CPUは、割り込みを受信するまで、スリープ状態で停止するWAITI命令を実行し、本処理動作を停止する。   In step S605, the CPU 102 performs processing for shifting to the power saving mode. In the first embodiment, a process for shifting to the power saving mode and an instruction code to be resumed by an interrupt input (S606) are stored in the cache memory of the CPU 102, and the process in this step is performed by executing the code on the cache memory. Execute. In this step, the RAM 124 is shifted to a self-refresh operation, and the clock supplied to the RAM 124 is stopped. Further, the CPU 102 outputs a control signal corresponding to the power saving mode to the power supply circuit 129. By this control, the power supply circuit turns off the sub power supply, and power supply to the ROM 126 and the like is stopped. In S605, after ending the process of shifting to the power saving mode, the CPU executes a WAITI instruction to stop in the sleep state until receiving an interrupt, and stops this processing operation.

この後に、印刷用紙のセットまたはインクタンクのセットが行われると、センサ131が検知し、センサ制御回路112が割り込みとして、CPU102に通知する。CPU102は、センサ制御回路112からの割り込みを受信すると、スリープ状態から復帰し、WAITI命令の後続命令以降、実行を再開する。本処理動作では、S601に処理が戻り、一定の用紙とインクとがセットされていれば、先に説明した動作手順に従い、印刷処理を実行する。   Thereafter, when the printing paper is set or the ink tank is set, the sensor 131 detects it, and the sensor control circuit 112 notifies the CPU 102 as an interrupt. When the CPU 102 receives an interrupt from the sensor control circuit 112, the CPU 102 returns from the sleep state and resumes execution after the instruction following the WAITI instruction. In this processing operation, the process returns to S601, and if a certain sheet and ink are set, the printing process is executed according to the operation procedure described above.

上記のように、図5、図6に示すフローチャートに従った処理を行うことによって、ネットワークインタフェース上で、通信エラーが発生した場合に、使用者にエラーの発生を通知し、また、プリンタ装置100の電力消費を最小限に抑制することができる。さらに、記録媒体またはインク等の記録部材が不足した場合、プリンタ装置100の電力消費を抑制し、記録媒体または記録部材の補充を検知し、通常動作に復帰することができる。   As described above, by performing the processing according to the flowcharts shown in FIGS. 5 and 6, when a communication error occurs on the network interface, the user is notified of the occurrence of the error, and the printer apparatus 100. Power consumption can be minimized. Furthermore, when there is a shortage of recording members such as recording media or ink, it is possible to suppress power consumption of the printer apparatus 100, detect replenishment of the recording media or recording members, and return to normal operation.

なお、上記実施例を、複数の機器によって構成されているシステムに適用することができ、1つの機器から成る装置に適用してもよい。   In addition, the said Example can be applied to the system comprised by the some apparatus, and may be applied to the apparatus which consists of one apparatus.

また、上記実施例の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システムまたは装置に供給することによって、上記実施例を実現するようにしてもよい。すなわち、そのシステムまたは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が、記憶媒体に格納されているプログラムコードを読み出し、実行することによって、上記実施例を実現するようにしてもよい。   Further, the above embodiments may be realized by supplying a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above embodiments to the system or apparatus. In other words, the above embodiment may be realized by a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が、上記実施例の機能を実現し、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体も上記実施例を実現することができる。プログラムコードを提供するための記憶媒体として、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを、コンピュータ上で稼動しているOSなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって、上記実施例の機能が実現される場合も含まれる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code can also realize the above-described embodiment. As a storage medium for providing the program code, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used. The program code read out by the computer may include a case where the OS running on the computer performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、拡張ボードや拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって上記実施例の機能が実現される場合も含まれる。このときに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入されている機能拡張ボードやコンピュータに接続されている機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後に、そのプログラムコードの指示に基づいて実行される。   In addition, the program code read from the storage medium includes a case where the CPU of the expansion board or the expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above embodiments are realized by the processing. . At this time, the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted in the computer or the function expansion unit connected to the computer, and then based on the instruction of the program code. Executed.

上記実施例によれば、ネットワークインタフェース上で一定回数以上の通信エラーが発生した場合に、使用者にエラーの発生を通知するとともにプリンタ装置の電力消費を最小限に抑制することができる。また、上記実施例によれば、記録媒体または記録部材が不足した場合、プリンタ装置100の電力消費を抑制し、記録媒体または記録部材の補充を検知し、通常動作に復帰することができる。   According to the above embodiment, when a communication error occurs a certain number of times or more on the network interface, it is possible to notify the user of the occurrence of the error and to suppress the power consumption of the printer apparatus to the minimum. Further, according to the above embodiment, when the recording medium or the recording member is insufficient, the power consumption of the printer device 100 can be suppressed, the replenishment of the recording medium or the recording member can be detected, and the normal operation can be restored.

上記実施例において、ネットワークインタフェース103は、ネットワークを介して、他の電子機器と通信する通信手段の例である。CPU102は、上記通信手段が行う通信中に、通信異常が発生しているかどうかを判定する判定手段の例である。表示手段117は、上記画像形成装置の動作の状態を表示する表示手段の例である。   In the above embodiment, the network interface 103 is an example of a communication unit that communicates with another electronic device via a network. The CPU 102 is an example of a determination unit that determines whether a communication abnormality has occurred during communication performed by the communication unit. A display unit 117 is an example of a display unit that displays an operation state of the image forming apparatus.

電源回路129は、上記表示手段に電力を供給する第1の電力供給手段の例である。センサ131は、記録媒体または記録部材の不足を検知する第1の検知手段の例である。電源回路129は、上記画像形成装置を省電力動作モードで動作する電力を供給する第2の電力供給手段の例である。   The power supply circuit 129 is an example of a first power supply unit that supplies power to the display unit. The sensor 131 is an example of a first detection unit that detects a shortage of recording media or recording members. The power supply circuit 129 is an example of a second power supply unit that supplies power for operating the image forming apparatus in a power saving operation mode.

CPU102は、通信中に通信異常が発生していると上記判定手段が判定すると、上記第1の電力供給手段に、上記表示手段のみに電力を供給させる。また、CPU102は、第1の制御手段の例である。第1の制御手段は、通信中に通信異常が発生していないと上記判定手段が判定し、記録媒体または記録部材の不足を上記第1の検知手段が検知すると、上記第2の電力供給手段に、省電力モードで動作する電力を供給させるように制御する手段である。   When the determination unit determines that a communication abnormality has occurred during communication, the CPU 102 causes the first power supply unit to supply power only to the display unit. The CPU 102 is an example of a first control unit. The first control means determines that the communication abnormality does not occur during communication, and when the first detection means detects that the recording medium or the recording member is insufficient, the second power supply means And a means for controlling the power to operate in the power saving mode.

センサ131は、記録媒体または記録部材の補充を検知する第2の検知手段の例である。CPU102は、省電力モードから復帰させる復帰手段の例である。センサ131は、記録媒体または記録部材の補充を、上記第2の検知手段が検知すると、上記復帰手段に復帰処理を行わせる第2の制御手段の例である。   The sensor 131 is an example of a second detection unit that detects the replenishment of the recording medium or the recording member. The CPU 102 is an example of return means for returning from the power saving mode. The sensor 131 is an example of second control means that causes the return means to perform return processing when the second detection means detects replenishment of the recording medium or recording member.

また、上記判定手段は、一定時間内に一定回数以上の通信プロトコルエラーが発生している場合に、通信異常であると判定する手段である。   Further, the determination means is a means for determining that there is a communication abnormality when a communication protocol error has occurred a certain number of times within a certain time.

なお、上記実施例における各手段を工程に置き換えれば、上記実施例を画像形成装置の制御方法の発明として把握することができる。つまり、上記実施例は、画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法の例である。また、上記実施例は、通信工程と、判定工程と、表示工程と、第1の電力供給工程と、第1の検知工程と、第2の電力供給工程と、第1の制御工程とを有する画像形成装置の制御方法の例である。   If each means in the above embodiment is replaced with a process, the above embodiment can be grasped as an invention of the control method of the image forming apparatus. In other words, the above embodiment includes a power saving operation mode that consumes less power than when waiting for receiving image data, generates image formation data from image data, and forms an image on a storage medium. It is an example. In addition, the embodiment includes a communication process, a determination process, a display process, a first power supply process, a first detection process, a second power supply process, and a first control process. It is an example of the control method of an image forming apparatus.

さらに、上記実施例をプログラムの発明として把握することができる。つまり、上記実施例は、画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法のプログラムの例である。また、上記実施例は、通信工程と、判定工程と、表示工程と、第1の電力供給工程と、第1の検知工程と、第2の電力供給工程と、第1の制御工程とをコンピュータに実行させるプログラムの例である。   Further, the above embodiment can be grasped as a program invention. In other words, the above embodiment includes a power saving operation mode that consumes less power than when waiting for receiving image data, generates image formation data from image data, and forms an image on a storage medium. It is an example of the program. In the above-described embodiment, the communication process, the determination process, the display process, the first power supply process, the first detection process, the second power supply process, and the first control process are performed by a computer. This is an example of a program to be executed.

100…プリンタ装置、
101…画像形成コントローラ装置、
102…CPU、
104…表示手段制御回路、
117…表示手段、
124…RAM。
100: Printer device,
101: Image forming controller device,
102 ... CPU,
104: Display means control circuit,
117: Display means,
124: RAM.

Claims (5)

画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから、プリンタエンジンが印刷可能な画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置において、
ネットワークを介して、他の電子機器と通信する通信手段と;
上記通信手段が行う通信中に、通信異常が発生しているかどうかを判定する判定手段と;
上記画像形成装置の動作の状態を表示する表示手段と;
上記表示手段に電力を供給する第1の電力供給手段と;
記録媒体または記録部材の不足を検知する第1の検知手段と;
上記画像形成装置を省電力動作モードで動作する電力を供給する第2の電力供給手段と;
通信中に通信異常が発生していると上記判定手段が判定すると、上記第1の電力供給手段に、上記表示手段のみに電力を供給させ、通信中に通信異常が発生していないと上記判定手段が判定し、記録媒体または記録部材の不足を上記第1の検知手段が検知すると、上記第2の電力供給手段に、省電力モードで動作する電力を供給させるように制御する第1の制御手段と;
を有することを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus that has a power saving operation mode that consumes less power than when waiting to receive image data, generates image formation data that can be printed by the printer engine from the image data, and forms an image on a storage medium.
Communication means for communicating with other electronic devices via a network;
Determination means for determining whether a communication abnormality has occurred during communication performed by the communication means;
Display means for displaying an operation state of the image forming apparatus;
First power supply means for supplying power to the display means;
First detection means for detecting a shortage of recording media or recording members;
Second power supply means for supplying power for operating the image forming apparatus in a power saving operation mode;
When the determination means determines that a communication abnormality has occurred during communication, the first power supply means supplies power only to the display means, and the determination determines that no communication abnormality has occurred during communication. When the first determination unit detects that the recording medium or the recording member is insufficient, the second control unit controls the second power supply unit to supply power that operates in the power saving mode. With means;
An image forming apparatus comprising:
請求項1であって、
記録媒体または記録部材の補充を検知する第2の検知手段と;
省電力モードから復帰させる復帰手段と;
記録媒体または記録部材の補充を、上記第2の検知手段が検知すると、上記復帰手段に復帰処理を行わせる第2の制御手段と;
を有することを特徴とする画像形成装置。
Claim 1 wherein
Second detection means for detecting replenishment of the recording medium or recording member;
Return means for returning from the power saving mode;
Second control means for causing the return means to perform return processing when the second detection means detects replenishment of the recording medium or recording member;
An image forming apparatus comprising:
請求項1または請求項2であって、
上記判定手段は、一定時間内に一定回数以上の通信プロトコルエラーが発生している場合に、通信異常であると判定する手段であることを特徴とする画像形成装置。
Claim 1 or claim 2, wherein
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the determination unit is a unit that determines that the communication is abnormal when a communication protocol error has occurred a predetermined number of times or more within a predetermined time.
画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法において、
ネットワークを介して、他の電子機器と通信する通信工程と;
上記通信工程で行われる通信中に、通信異常が発生しているかどうかを判定する判定工程と;
上記画像形成装置の動作の状態を表示手段に表示する表示工程と;
上記表示手段に電力を供給する第1の電力供給工程と;
記録媒体または記録部材の不足を検知する第1の検知工程と;
上記画像形成装置を省電力動作モードで動作する電力を供給する第2の電力供給工程と;
通信中に通信異常が発生していると上記判定工程で判定されると、上記第1の電力供給工程において、上記表示手段のみに電力を供給させ、通信中に通信異常が発生していないと上記判定工程で判定され、記録媒体または記録部材の不足を上記第1の検知工程が検知すると、上記第2の電力供給工程で、省電力モードで動作する電力を供給させるように制御する第1の制御工程と;
を有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
In a control method of an image forming apparatus that has a power saving operation mode that consumes less power than when waiting to receive image data, generates image formation data from image data, and forms an image on a storage medium.
A communication process for communicating with other electronic devices via a network;
A determination step of determining whether a communication abnormality has occurred during communication performed in the communication step;
A display step of displaying an operation state of the image forming apparatus on a display means;
A first power supply step for supplying power to the display means;
A first detection step of detecting a shortage of recording media or recording members;
A second power supply step for supplying power for operating the image forming apparatus in a power saving operation mode;
If it is determined in the determination step that a communication abnormality has occurred during communication, in the first power supply step, power is supplied only to the display means, and no communication abnormality has occurred during communication. When the first detection step detects the shortage of the recording medium or the recording member as determined in the determination step, the second power supply step controls to supply power that operates in the power saving mode in the second power supply step. A control process of;
A control method for an image forming apparatus, comprising:
画像データの受信待機時よりも消費電力が少ない省電力動作モードを具備し、画像データから画像形成データを生成し、記憶媒体に画像を形成する画像形成装置の制御方法のプログラムにおいて、
ネットワークを介して、他の電子機器と通信する通信工程と;
上記通信工程で行われる通信中に、通信異常が発生しているかどうかを判定する判定工程と;
上記画像形成装置の動作の状態を表示手段に表示する表示工程と;
上記表示手段に電力を供給する第1の電力供給工程と;
記録媒体または記録部材の不足を検知する第1の検知工程と;
上記画像形成装置を省電力動作モードで動作する電力を供給する第2の電力供給工程と;
通信中に通信異常が発生していると上記判定工程で判定されると、上記第1の電力供給工程において、上記表示手段のみに電力を供給させ、通信中に通信異常が発生していないと上記判定工程で判定され、記録媒体または記録部材の不足を上記第1の検知工程が検知すると、上記第2の電力供給工程で、省電力モードで動作する電力を供給させるように制御する第1の制御工程と;
をコンピュータに実行させるプログラム。
In a program of a control method of an image forming apparatus that has a power saving operation mode that consumes less power than when waiting to receive image data, generates image formation data from image data, and forms an image on a storage medium.
A communication process for communicating with other electronic devices via a network;
A determination step of determining whether a communication abnormality has occurred during communication performed in the communication step;
A display step of displaying an operation state of the image forming apparatus on a display means;
A first power supply step for supplying power to the display means;
A first detection step of detecting a shortage of recording media or recording members;
A second power supply step for supplying power for operating the image forming apparatus in a power saving operation mode;
If it is determined in the determination step that a communication abnormality has occurred during communication, in the first power supply step, power is supplied only to the display means, and no communication abnormality has occurred during communication. When the first detection step detects the shortage of the recording medium or the recording member as determined in the determination step, the second power supply step controls to supply power that operates in the power saving mode in the second power supply step. A control process of;
A program that causes a computer to execute.
JP2009048142A 2009-03-02 2009-03-02 Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program Pending JP2010201705A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009048142A JP2010201705A (en) 2009-03-02 2009-03-02 Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009048142A JP2010201705A (en) 2009-03-02 2009-03-02 Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010201705A true JP2010201705A (en) 2010-09-16

Family

ID=42963694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009048142A Pending JP2010201705A (en) 2009-03-02 2009-03-02 Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010201705A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161950A (en) * 2011-02-04 2012-08-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2013041433A (en) * 2011-08-16 2013-02-28 Canon Inc Information processing device and control method thereof
JP2013109678A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Sharp Corp Image-forming system and management server for the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161950A (en) * 2011-02-04 2012-08-30 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2013041433A (en) * 2011-08-16 2013-02-28 Canon Inc Information processing device and control method thereof
JP2013109678A (en) * 2011-11-24 2013-06-06 Sharp Corp Image-forming system and management server for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102595016B (en) Control device, imaging device and control method
JP4687399B2 (en) Multiprocessor system and data backup method
JP2007043665A (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP2006139145A (en) Liquid crystal display and control method therefor, image input/output device, program, and recording medium
JP2011098561A (en) Controller for image processor
JP2011197494A (en) Image forming apparatus
JP2011059937A (en) Electronic device
JP5355369B2 (en) Data processing apparatus, data processing system, and display control method for controlling display on data processing apparatus
JP5477773B2 (en) Image forming apparatus
US9423857B2 (en) Apparatus and method for extending life of a storage unit by delaying transitioning to a hibernation state for a predetermined time calculated based on a number of writing times of the storage unit
JP2005053233A (en) Device and method for forming image
WO2016115985A1 (en) Imaging box chip, and reading and writing method for ink volume information about chip response imaging apparatus
JP2010201705A (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and program
JP5414307B2 (en) Electronic device and control method thereof
KR20140019237A (en) Image processing apparatus, and control method thereof, and recording medium
JP2010026310A (en) Image forming apparatus
CN106873743B (en) Compound machine
CN115268240A (en) Consumable chip, consumable, and image forming apparatus
JP2017027458A (en) Memory control device and image forming apparatus having the same
JP2007080244A (en) Data transfer apparatus and image forming apparatus
JP2004098532A (en) Image formation device
JP4948862B2 (en) Image forming apparatus
JP5821406B2 (en) Image processing apparatus, power saving control method, and power saving control program
JP4685547B2 (en) Data transfer apparatus and image forming apparatus
JP7298355B2 (en) Information processing equipment