JP2010080028A - Disk device and control method - Google Patents

Disk device and control method Download PDF

Info

Publication number
JP2010080028A
JP2010080028A JP2008250365A JP2008250365A JP2010080028A JP 2010080028 A JP2010080028 A JP 2010080028A JP 2008250365 A JP2008250365 A JP 2008250365A JP 2008250365 A JP2008250365 A JP 2008250365A JP 2010080028 A JP2010080028 A JP 2010080028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
spindle motor
disk medium
head
rotation fluctuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008250365A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Suzuki
敦 鈴木
Takao Abe
阿部  隆夫
Shigetomo Yanagi
茂知 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Storage Device Corp
Original Assignee
Toshiba Storage Device Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Storage Device Corp filed Critical Toshiba Storage Device Corp
Priority to JP2008250365A priority Critical patent/JP2010080028A/en
Publication of JP2010080028A publication Critical patent/JP2010080028A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve resistance to shocks by surely detecting contact between a head and a disk medium to reduce the frequency of contact as regards a disk device and a control method. <P>SOLUTION: Rotational variation of a spindle motor is detected by measuring the cycle of a pulse signal generated in synchronization with the rotation of the spindle motor. Upon detection of rotational variation exceeding a threshold value, the head is retreated from the disk medium. Upon convergence of the rotational variation exceeding the threshold value, the head is moved onto the disk medium. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本件は、ディスク装置およびディスク装置の制御方法に関する。   The present invention relates to a disk device and a disk device control method.

磁気ディスク装置では、磁気ディスク媒体上に極めて近くに接近した磁気ヘッドにより磁気ディスク媒体への情報の記録および読出し(これら記録と読出しを合わせて「アクセス」と称することがある)が行なわれる。磁気ヘッドが磁気ディスク媒体に接触すると磁気ヘッドの破壊を引き起こし、あるいは接触によりダストが発生して情報の読出しエラーを引き起こすなどの不具合を生じる。   In a magnetic disk device, information is recorded on and read from a magnetic disk medium (sometimes referred to as “access” together with recording and reading) by a magnetic head that is very close to the magnetic disk medium. When the magnetic head comes into contact with the magnetic disk medium, the magnetic head is destroyed, or dust is generated due to the contact, causing an error in reading information.

このため、磁気ディスク媒体への磁気ヘッドの接触の検出や、その接触の頻度を下げる工夫が提案されている。   For this reason, proposals have been made to detect the contact of the magnetic head with the magnetic disk medium and reduce the frequency of the contact.

例えば、スピンドルモータの駆動電流の異常変化を検出することにより磁気ヘッドと磁気ディスク媒体との接触を検出することが提案されている(特許文献1)。   For example, it has been proposed to detect contact between a magnetic head and a magnetic disk medium by detecting an abnormal change in the drive current of a spindle motor (Patent Document 1).

しかしながら、電流検出の場合、ノイズが大きく正確な検出が困難である。   However, in the case of current detection, noise is large and accurate detection is difficult.

また、磁気ヘッドで磁気ディスク媒体に記録された信号の再生を行なうことにより回転速度を検出することで衝撃を検出して記録動作を中止することが提案されている(特許文献2)。   Further, it has been proposed to detect the impact by stopping the recording operation by detecting the rotation speed by reproducing the signal recorded on the magnetic disk medium with a magnetic head (Patent Document 2).

この場合、信号再生を行なうことができるレベルの衝撃であれば回転速度の検出が可能であるものの、信号再生が不能の場合に、磁気ディスク媒体のその部分が不良なのか衝撃が大きくて信号再生が不能なのか判別することができない。   In this case, if the impact is at a level that allows signal reproduction, the rotational speed can be detected, but if the signal reproduction is impossible, the impact of the portion of the magnetic disk medium is defective or the signal reproduction is not possible. It is not possible to determine whether or not it is impossible.

また、衝撃センサにより外部から受けた衝撃力を検出し所定レベル以上の衝撃が検出された場合に、磁気ヘッドを退避させた上でモータの回転を停止させることが提案されている(特許文献3)。   Further, it has been proposed that when an impact force received from the outside is detected by an impact sensor and an impact exceeding a predetermined level is detected, the rotation of the motor is stopped after the magnetic head is retracted (Patent Document 3). ).

しかしながら、磁気ディスク媒体への磁気ヘッドの接触は磁気ディスク媒体が回転することにより生じる風外乱などにも起因するため外部から受けた衝撃の強さとは必ずしも一致しない。   However, since the contact of the magnetic head with the magnetic disk medium is also caused by wind disturbance caused by the rotation of the magnetic disk medium, it does not necessarily match the strength of the impact received from the outside.

その他、試験工程内でのパワーセーブ時間にはモータを停止して衝撃耐性を上げる工夫や(特許文献4)、モータ停止時に磁気ヘッドをCSS(コンタクトスタート/ストップ)ゾーンに移動させて衝撃耐性を上げることが提案されている。
特開平3−91161号公報 特開2001−176181号公報 特開2002−203360号公報 特開平10−302376号公報 特開平10−188497号公報
In addition, during the power saving time in the test process, the motor is stopped to increase impact resistance (Patent Document 4), or the magnetic head is moved to the CSS (contact start / stop) zone when the motor is stopped to provide impact resistance. It is proposed to raise.
JP-A-3-91161 JP 2001-176181 A JP 2002-203360 A JP-A-10-302376 JP-A-10-188497

本件開示のディスク装置および制御方法の課題は、ヘッドとディスク媒体との接触を確実に検出して接触の頻度を下げることにより、衝撃に対する耐力を向上させることにある。   An object of the disk device and the control method disclosed herein is to improve the resistance to impact by reliably detecting the contact between the head and the disk medium and reducing the frequency of the contact.

本件開示のディスク装置は、
回転するディスク媒体に情報の記録および読出しを行なうヘッドと、
ディスク媒体を回転駆動するスピンドルモータと、
ヘッドを回転中のディスク媒体上に移動させ、およびディスク媒体上から退避させるアクチュエータと、
スピンドルモータの回転を制御するとともにスピンドルモータの回転に同期したパルス信号を生成するモータ制御部と、
上記パルス信号の周期を計測することによりスピンドルモータの回転変動を検出する回転変動検出部と、
回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、ヘッドをディスク媒体上から退避させるようにアクチュエータを制御するヘッド制御部とを備えている。
The disk device disclosed herein is
A head for recording and reading information on a rotating disk medium;
A spindle motor for rotating the disk medium;
An actuator for moving the head onto the rotating disk medium and retracting from the disk medium;
A motor control unit for controlling the rotation of the spindle motor and generating a pulse signal synchronized with the rotation of the spindle motor;
A rotation fluctuation detector for detecting a rotation fluctuation of the spindle motor by measuring the period of the pulse signal;
And a head control unit that controls the actuator so that the head is retracted from the disk medium in response to the rotation variation exceeding the threshold being detected by the rotation variation detection unit.

また、本件開示の制御方法は、
回転するディスク媒体に情報の記録および読出しを行なうヘッドと、
ディスク媒体を回転駆動するスピンドルモータと、
ヘッドを回転中のディスク媒体上に移動させ、およびディスク媒体上から退避させるアクチュエータと、
スピンドルモータの回転を制御するとともにスピンドルモータの回転に同期したパルス信号を生成するモータ制御部とを備えたディスク装置の制御方法であって、
上記パルス信号の周期を計測することによりスピンドルモータの回転変動を検出する回転変動検出ステップと、
回転変動検出ステップで閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、ヘッドをディスク媒体上から退避させるヘッド退避ステップとを有する。
In addition, the control method of this disclosure is
A head for recording and reading information on a rotating disk medium;
A spindle motor for rotating the disk medium;
An actuator for moving the head onto the rotating disk medium and retracting from the disk medium;
A control method of a disk device comprising a motor control unit that controls rotation of a spindle motor and generates a pulse signal synchronized with the rotation of the spindle motor,
A rotation fluctuation detecting step for detecting a rotation fluctuation of the spindle motor by measuring the period of the pulse signal;
A head retracting step for retracting the head from the disk medium in response to the detection of the rotational variation exceeding the threshold in the rotational variation detecting step.

本件開示のディスク装置および制御方法では、スピンドルモータの回転に同期したパルス信号の周期を計測することによりスピンドルモータの回転変動を検出するものであり、回転変動を高精度に検出することができる。   In the disk device and the control method disclosed herein, the rotation fluctuation of the spindle motor is detected by measuring the cycle of the pulse signal synchronized with the rotation of the spindle motor, and the rotation fluctuation can be detected with high accuracy.

また、本件開示のディスク装置および制御方法では、閾値を超える回転変動が検出されたことを受けてヘッドをディスク媒体上から退避させるため、ヘッドとディスクとの接触のチャンスを下げることができる。   Further, in the disk device and the control method disclosed in the present disclosure, the head is retracted from the disk medium in response to the detection of the rotational fluctuation exceeding the threshold value, so that the chance of contact between the head and the disk can be reduced.

本件開示のディスク装置および制御方法によれば、ヘッドとディスク媒体との接触を確実に検出して接触の頻度を下げることにより、衝撃に対する耐力を向上させることができる。   According to the disk device and the control method of the present disclosure, it is possible to improve the resistance to impact by reliably detecting the contact between the head and the disk medium and reducing the frequency of the contact.

以下、本件の実施形態について説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present case will be described.

図1は、磁気ディスク装置の概要図である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a magnetic disk device.

この図1に示す磁気ディスク装置10のハウジング101には、スピンドルモータ102の回転軸に装着されて回転する磁気ディスク媒体110と、磁気ディスク媒体110に対して情報の記録及び再生(アクセス)を行なう磁気ヘッド103を先端に保持したサスペンション104と、このサスペンション104が固着されアーム軸105を中心に磁気ディスク媒体110の表面に沿って移動するキャリッジアーム106と、キャリッジアーム106を駆動するボイスコイルモータを備えたアームアクチュエータ107とが収納されている。   In the housing 101 of the magnetic disk device 10 shown in FIG. 1, a magnetic disk medium 110 mounted on the rotating shaft of the spindle motor 102 and rotating, and information recording and reproduction (access) to the magnetic disk medium 110 are performed. A suspension 104 holding the magnetic head 103 at the tip, a carriage arm 106 to which the suspension 104 is fixed and moving along the surface of the magnetic disk medium 110 around the arm shaft 105, and a voice coil motor for driving the carriage arm 106 are provided. The arm actuator 107 provided is housed.

磁気ディスク媒体110は、情報を担持する磁場の印加を受けて情報を磁気的に記録する。磁気ディスク媒体110への情報の記録及び磁気ディスク媒体110に記録された情報の再生に当たっては、アームアクチュエータ107によってキャリッジアーム106が駆動されて、磁気ヘッド301が、スピンドルモータ102によって回転駆動されて回転する磁気ディスク媒体110上の所望のトラックに位置決めされる。そして、この磁気ヘッド301は、磁気ディスク媒体110の回転に伴って、磁気ディスク媒体110の所望のトラックをなぞって情報を順次に記録する。   The magnetic disk medium 110 receives information from a magnetic field carrying information and records information magnetically. When recording information on the magnetic disk medium 110 and reproducing information recorded on the magnetic disk medium 110, the carriage arm 106 is driven by the arm actuator 107, and the magnetic head 301 is rotated by the spindle motor 102. The desired track on the magnetic disk medium 110 is positioned. The magnetic head 301 sequentially records information by tracing a desired track of the magnetic disk medium 110 as the magnetic disk medium 110 rotates.

アームアクチュエータ107は、磁気ディスク媒体110のアクセスにあたり、磁気ヘッド301を磁気ディスク媒体110の上に回転させ(ロード)、磁気ディスク媒体110のアクセスが不要なときは、磁気ヘッド301をランプ108の位置まで回動させて休止させる(アンロード)。   When accessing the magnetic disk medium 110, the arm actuator 107 rotates (loads) the magnetic head 301 on the magnetic disk medium 110. When access to the magnetic disk medium 110 is unnecessary, the arm actuator 107 moves the magnetic head 301 to the position of the ramp 108. Rotate to rest (unload).

また、ここには図示されていないが、この図1に示す面の裏側であってハウジング101の内側底部には、この磁気ディスク装置10の制御用および上位ホストとの間の通信用の回路が搭載された回路基板が備えられている。この回路基板には、本実施形態に特徴的な要素として、この磁気ディスク装置10に外部から衝撃が加えられたときにその衝撃を検出する衝撃センサが搭載されている。   Although not shown here, on the back side of the surface shown in FIG. 1 and on the inner bottom of the housing 101 are circuits for controlling the magnetic disk device 10 and communicating with the host. An on-board circuit board is provided. As an element characteristic of this embodiment, an impact sensor for detecting an impact when an external impact is applied to the magnetic disk device 10 is mounted on the circuit board.

図2は、図1に示す磁気ディスク装置の信号処理系を示したブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a signal processing system of the magnetic disk device shown in FIG.

ハードディスクコントローラ(HDC)121は、コンピュータ等からなるホスト20との間で通信を行ないホスト20からの磁気ディスク媒体110への書込み用のライトデータの受信、磁気ディスク媒体110から読み出して得たリードデータのホスト20への送信、およびホスト20からの各種の指令の受信を行なう。   The hard disk controller (HDC) 121 communicates with the host 20 such as a computer to receive write data for writing to the magnetic disk medium 110 from the host 20 and read data obtained by reading from the magnetic disk medium 110. Are transmitted to the host 20 and various commands are received from the host 20.

HDC121は、ホスト20からライトデータを受信するとそのライトデータをリードコントローラ(RDC)122に渡し、RDC122はそのライトデータを磁気ヘッド301向けのライト信号に変換して磁気ヘッド301に送る。磁気ヘッド301は、そのライト信号に応じた磁力を発生し、そのライト信号に応じた情報を磁気ディスク媒体110に書き込む。   When the HDC 121 receives write data from the host 20, it passes the write data to a read controller (RDC) 122, and the RDC 122 converts the write data into a write signal for the magnetic head 301 and sends it to the magnetic head 301. The magnetic head 301 generates a magnetic force corresponding to the write signal, and writes information corresponding to the write signal to the magnetic disk medium 110.

また、磁気ディスク媒体110に記録されている情報の読出しにあたっては、磁気ヘッド301でその情報がピックアップされてリード信号を生成され、そのリード信号がRDC122に伝えられ、RDC122はそのリード信号の信号形式を変換することによりリードデータを生成してHDC121に渡す。HDC121は、そのリードデータをホスト20に向けて送信する。   Further, when reading the information recorded on the magnetic disk medium 110, the information is picked up by the magnetic head 301 and a read signal is generated, and the read signal is transmitted to the RDC 122. The RDC 122 is the signal format of the read signal. To generate read data and pass it to the HDC 121. The HDC 121 transmits the read data to the host 20.

また、ホスト20から送信されてきた動作開始の指令はHDC121を経由してマイクロコントロールユニット(MCU)123に伝えられ、MCU123は、その指令をサーボコントローラ(SVC)124に伝達する。SVC124は、その指令を受けて、スピンドルモータ102にSPM制御電流を送って磁気ディスク媒体110を回転させる。このSVC124は、スピンドルモータ102の回転軸が所定角度回転するごとにパルスを出力するホールセンサ(図示せず)からのパルスを受け取り、磁気ディスク媒体110が一定速度で回転するようにサーボ制御を行う。MCU123は、SVC124をモニタして磁気ディスク媒体110の回転速度変動を検出する。詳細は後述する。   The operation start command transmitted from the host 20 is transmitted to the micro control unit (MCU) 123 via the HDC 121, and the MCU 123 transmits the command to the servo controller (SVC) 124. In response to the instruction, the SVC 124 sends an SPM control current to the spindle motor 102 to rotate the magnetic disk medium 110. The SVC 124 receives a pulse from a Hall sensor (not shown) that outputs a pulse every time the rotation shaft of the spindle motor 102 rotates by a predetermined angle, and performs servo control so that the magnetic disk medium 110 rotates at a constant speed. . The MCU 123 monitors the SVC 124 and detects the rotational speed fluctuation of the magnetic disk medium 110. Details will be described later.

またSVC124は、磁気ヘッド301を磁気ディスク媒体110の所望のトラックに位置決めするために、MCU123からの指令に応じてアームアクチュエータ107を構成するボイスコイルモータにVCM制御電流を送り、キャリッジアーム106を回動させて磁気ヘッド101を所望のトラックに導く。   In addition, the SVC 124 sends a VCM control current to the voice coil motor constituting the arm actuator 107 in response to a command from the MCU 123 to rotate the carriage arm 106 in order to position the magnetic head 301 on a desired track of the magnetic disk medium 110. The magnetic head 101 is moved to a desired track.

また、この図2にはRAM125が示されている。このRAM125は、磁気ディスク媒体110にあらかじめ記録されている、この磁気ディスク装置の仕様等に関する種々の情報(装置情報)が磁気ディスク装置10の動作開始後の初期において読み出されて格納されるメモリである。   In FIG. 2, a RAM 125 is shown. The RAM 125 is a memory in which various information (device information) pre-recorded on the magnetic disk medium 110 regarding the specifications of the magnetic disk device is read and stored at an early stage after the operation of the magnetic disk device 10 is started. It is.

さらに、この図2には、衝撃センサ126が示されている。この衝撃センサ126は、この磁気ディスク装置10が外部から衝撃を受けたときにその衝撃を検出するセンサである。   Further, in FIG. 2, an impact sensor 126 is shown. The impact sensor 126 is a sensor that detects an impact when the magnetic disk device 10 receives an impact from the outside.

図3は、サーボコントローラ(SVC)で生成される信号波形を示す図である。図3(A)は、スピンドルモータを回転させるための三相のSVC制御電流であり、(B)は、スピンドルモータの相切り替え時の逆起電圧からなるフェーズ信号である。   FIG. 3 is a diagram showing signal waveforms generated by the servo controller (SVC). FIG. 3A shows a three-phase SVC control current for rotating the spindle motor, and FIG. 3B shows a phase signal composed of a counter electromotive voltage when the spindle motor is switched.

このフェーズ信号は、スピンドルモータの回転、すなわち磁気ディスク媒体110の回転と同期した信号であり、本実施形態では、このフェーズ信号の周期を計測することで、磁気ヘッド301が接触したことによる、磁気ディスク媒体110の回転速度変動を検出する。   This phase signal is a signal synchronized with the rotation of the spindle motor, that is, the rotation of the magnetic disk medium 110. In this embodiment, the phase signal is measured by measuring the period of the phase signal. A fluctuation in the rotational speed of the disk medium 110 is detected.

図4は、マイクロコントロールユニット(MCU)内でのプログラムの実行タイミング(A)および処理内容の概要(B)を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a program execution timing (A) and an outline (B) of processing contents in the micro control unit (MCU).

磁気ディスク媒体110には、1周につき数百のサーボ情報が記録されている。図4(A)のSG(Servo Gate)は、磁気ヘッド301による、回転する磁気ディスク媒体110からのサーボ情報読取りのタイミングを示しており、そのSGを割込みタイミングとしてプログラム処理が行なわれる。   On the magnetic disk medium 110, hundreds of servo information is recorded per rotation. SG (Servo Gate) in FIG. 4A indicates the timing of reading servo information from the rotating magnetic disk medium 110 by the magnetic head 301, and the program processing is performed using the SG as an interrupt timing.

図4(B)は、1回のプログラム処理について時間軸を拡大して示した図である。   FIG. 4B is an enlarged view of the time axis for one program process.

一回のプログラム処理内では、磁気ディスク媒体から読み取ったサーボ情報の復調と、そのサーボ情報を元にボイスコイルモータを駆動して磁気ヘッド101を所望のトラックに追従させるVCM制御と、制御回路内の各種の補正(バイアス補正/ループゲイン補正等)を行なうCAL制御と、スピンドルモータの回転情報のチェックおよび回転制御(SPM制御)とが行なわれる。このようにマイクロコントロールユニット(MCU)では、サーボ情報による割込み処理により磁気ディスク装置の動作を制御しており、その制御の中でスピンドルモータの回転精度についてもチェックしてスピンドルモータの回転を制御している。   Within one program processing, demodulation of servo information read from the magnetic disk medium, VCM control for driving the voice coil motor based on the servo information and causing the magnetic head 101 to follow a desired track, CAL control for performing various corrections (bias correction / loop gain correction, etc.), and spindle motor rotation information check and rotation control (SPM control) are performed. In this way, the micro control unit (MCU) controls the operation of the magnetic disk device by interrupt processing based on servo information, and checks the rotation accuracy of the spindle motor in the control to control the rotation of the spindle motor. ing.

このプログラム処理内の「SPM制御」の中では、図3に示すフェーズ信号の立上がりの検出および立ち上がりから次の立ち上がりまでの時間計測が行なわれ、これにより、スピンドルモータおよび磁気ディスク媒体の回転変動が検出される。尚、このフェーズ信号は本件におけるパルス信号の一例である。   In the “SPM control” in the program processing, the rise of the phase signal shown in FIG. 3 is measured and the time from the rise to the next rise is measured, whereby the rotational fluctuations of the spindle motor and the magnetic disk medium are changed. Detected. This phase signal is an example of a pulse signal in this case.

図5は、磁気ディスク媒体に記録されているパラメータ情報の一部を示した図である。   FIG. 5 is a diagram showing part of the parameter information recorded on the magnetic disk medium.

この図5に示す情報は、磁気ディスク媒体の製造時(磁気ディスク装置に組み込む前)に記録される情報である。   The information shown in FIG. 5 is information recorded when the magnetic disk medium is manufactured (before being incorporated into the magnetic disk device).

ここには、閾値以上の回転変動が生じたときに実施されるモードを表わす「機能情報」、「回転変動の閾値」および「モニタ時間」が示されている。   Here, “function information”, “rotational fluctuation threshold”, and “monitoring time” representing a mode to be executed when a rotational fluctuation equal to or greater than the threshold occurs are shown.

「機能情報」は、この磁気ディスク媒体を組み込んだ磁気ディスク装置における、磁気ヘッドが磁気ディスク媒体に接触したことを表わす回転変動が生じたときに実施される動作モードを示している。   “Functional information” indicates an operation mode that is performed when a rotation fluctuation indicating that the magnetic head has come into contact with the magnetic disk medium occurs in the magnetic disk device incorporating the magnetic disk medium.

モード1は、回転変動があったときにアンロードまでを実施することを指示するフラグ、モード2は、回転変動があったときに、アンロードを実施するとともに、さらにスピンドルモードの停止まで実施することを指示するフラグである。   Mode 1 is a flag for instructing execution until unloading when there is a change in rotation, and mode 2 is executed until unloading is performed and further spindle mode is stopped when there is a change in rotation. It is a flag instructing that.

また、「回転変動の閾値」は、どの程度の回転変動があったときに上記のモード1又はモード2の動作を実施するか、という閾値を示している。「1P」は、磁気ディスク媒体を1枚のみ組み込んだ磁気ディスク装置に適用される閾値、「2P」は、磁気ディスク媒体を2枚組み込んだ磁気ディスク装置に適用される閾値、「3P」は磁気ディスク媒体を3枚組み込んだ磁気ディスク装置に適用される閾値である。   Further, the “threshold of rotation fluctuation” indicates a threshold of how much rotation fluctuation occurs when the operation of the mode 1 or mode 2 is performed. “1P” is a threshold value applied to a magnetic disk device incorporating only one magnetic disk medium, “2P” is a threshold value applied to a magnetic disk device incorporating two magnetic disk media, and “3P” is magnetic This threshold is applied to a magnetic disk device in which three disk media are incorporated.

磁気ディスク媒体を複数枚組み込んだ磁気ディスク装置では、それら複数枚の磁気ディスク媒体を同軸にして同時に回転させるため、磁気ディスク媒体の枚数によって回転モーメントの大きさが異なり、磁気ヘッドが磁気ディスク媒体に同程度のレベルで接触しても磁気ディスク媒体の枚数によって回転変動のレベルが異なるため、ここでは枚数ごとに閾値が決められている。   In a magnetic disk device incorporating a plurality of magnetic disk media, the plurality of magnetic disk media are coaxially rotated at the same time. Therefore, the magnitude of the rotational moment differs depending on the number of magnetic disk media, and the magnetic head becomes a magnetic disk medium. Since the level of rotational fluctuation differs depending on the number of magnetic disk media even if contact is made at the same level, a threshold value is determined here for each number.

尚、磁気ディスク装置に組み込まれた磁気ディスク媒体の枚数情報は、この図5に示す情報とは別に、その磁気ディスク装置ごとに、その磁気ディスク装置に組み込まれた磁気ディスク媒体に記録されており、動作の初期において磁気ディスク媒体から読み出され、装置情報の1つとして図2に示すRAMに格納される。   The number information of the magnetic disk medium incorporated in the magnetic disk device is recorded on the magnetic disk medium incorporated in the magnetic disk device for each magnetic disk device separately from the information shown in FIG. In the initial stage of the operation, the data is read from the magnetic disk medium and stored in the RAM shown in FIG. 2 as one piece of device information.

また、「モニタ時間」は、モニタリングを繰り返し行なうときの待機時間を示しており、スピンドルモータ停止時とアンロード時とで別々に記録されている。   The “monitoring time” indicates a standby time when monitoring is repeatedly performed, and is recorded separately when the spindle motor is stopped and unloaded.

以下、本実施形態に特徴的な動作フローを説明する。   Hereinafter, an operation flow characteristic of the present embodiment will be described.

尚、以下に説明する動作フローは、複数種類の磁気ディスク装置について共通的に作成されたプログラムによる動作フローであり、特定の磁気ディスク装置では、以下に説明する動作フローのうちの一部のみが実行される。   The operation flow described below is an operation flow based on a program created in common for a plurality of types of magnetic disk devices, and only a part of the operation flow described below is performed in a specific magnetic disk device. Executed.

図6は、この磁気ディスク装置に電源が投入されたときにマイクロコントロールユニット(MCU)で実行される動作フローを示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an operation flow executed by the micro control unit (MCU) when power is supplied to the magnetic disk device.

ここでは、磁気ディスク媒体から図5のパラメータ情報が読み込まれ(ステップS01)、モード1であるか(ステップS02)、モード2であるか(ステップS04)が判定される。モード1のときは図7に示すモード1のフローに移り(ステップS03)、モード2のときは図8に示すモード2のフローに移る(ステップS04)。モード1、モード2のいずれでもないときは、磁気ヘッドが磁気ディスク媒体に接触したか否かのモニタを行なわないこととし(ステップS06)、この図6のフローを終了する。   Here, the parameter information of FIG. 5 is read from the magnetic disk medium (step S01), and it is determined whether it is mode 1 (step S02) or mode 2 (step S04). When the mode is 1, the flow proceeds to the mode 1 shown in FIG. 7 (step S03), and when the mode is 2, the flow proceeds to the mode 2 shown in FIG. 8 (step S04). When neither the mode 1 nor the mode 2 is selected, it is determined that the magnetic head is not in contact with the magnetic disk medium (step S06), and the flow of FIG. 6 is terminated.

モード1を実行するかモード2を実行するかは磁気ディスク装置に組み込む前の磁気ディスク媒体に記録されている情報であり(図3参照)、磁気ディスク媒体によっていずれのモードを実行するか決定される。   Whether to execute mode 1 or mode 2 is information recorded on the magnetic disk medium before being incorporated into the magnetic disk device (see FIG. 3), and it is determined which mode is executed depending on the magnetic disk medium. The

図7は、モード1における動作フローを示す図である。   FIG. 7 is a diagram showing an operation flow in mode 1.

ここでは、磁気ディスク媒体(スピンドルモータ)の回転変動が閾値を超えたか否かがモニタされる。ここでの閾値は、図5に示すようにこの磁気ディスク装置の構成に応じて「1P」、「2P」、「3P」のうちのいずれかが採用される。   Here, it is monitored whether or not the rotational fluctuation of the magnetic disk medium (spindle motor) exceeds a threshold value. As the threshold value, one of “1P”, “2P”, and “3P” is adopted according to the configuration of the magnetic disk device as shown in FIG.

回動変動が閾値を超えると、磁気ヘッド301がアンロードされて(ステップS12)ランプ108に支持される(図1参照)。   When the rotational fluctuation exceeds the threshold value, the magnetic head 301 is unloaded (step S12) and supported by the ramp 108 (see FIG. 1).

次に、図5に示すモニタ時間(UnLoad時)に記録された待機時間を置いて(ステップS13)、回転変動の閾値超えの有無が判定され(ステップS14)、待機と判定を繰り返す間に閾値を超える回転変動が収束すると、磁気ヘッド301がランプ108から磁気ディスク媒体110上へと、再びロードされる(ステップS15)。   Next, the standby time recorded during the monitoring time (UnLoad) shown in FIG. 5 is set (step S13), and it is determined whether or not the rotational fluctuation exceeds the threshold (step S14). When the rotational fluctuation exceeding 1 converges, the magnetic head 301 is loaded again from the ramp 108 onto the magnetic disk medium 110 (step S15).

このモード1では図2に示す衝撃センサ126は不要であり、このモード1は衝撃センサ126を備えていない磁気ディスク装置や、衝撃センサを備えていてもその衝撃センサをこのモード1の動作とは無関係な動作で使用する磁気ディスク装置で実行される。   In this mode 1, the impact sensor 126 shown in FIG. 2 is not necessary. In this mode 1, the magnetic disk device not provided with the impact sensor 126, or even if provided with the impact sensor, the operation of this impact sensor is the mode 1. It is executed in a magnetic disk device used for unrelated operations.

図8は、モード2における動作フローを示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing an operation flow in mode 2.

この図8に示すモード2の動作フローは、図1、図2等に示した磁気ディスク装置に適用される動作フローである。すなわち、本実施形態は、モード2を実行すべきことが記録された磁気ディスク媒体が組み込まれた磁気ディスク装置であり、複数種類の磁気ディスク装置に共通的に組み込まれたプログラムの中のこの図8に示す動作フローが実行される。   The operation flow in mode 2 shown in FIG. 8 is an operation flow applied to the magnetic disk device shown in FIGS. That is, the present embodiment is a magnetic disk device in which a magnetic disk medium in which it is recorded that mode 2 is to be executed is incorporated, and this diagram in a program that is commonly incorporated in a plurality of types of magnetic disk devices. The operation flow shown in FIG. 8 is executed.

ここでは、磁気ディスク媒体の回路変動が閾値を超えたか否かがモニタされ(ステップS21)、閾値を超えると磁気ヘッド101がランプ108の位置までアンロードされ(ステップS22)、さらにスピンドルモータが停止される(ステップS23)。   Here, it is monitored whether or not the circuit fluctuation of the magnetic disk medium exceeds a threshold value (step S21). When the threshold value is exceeded, the magnetic head 101 is unloaded to the position of the ramp 108 (step S22), and the spindle motor is stopped. (Step S23).

次いで、図5に示す「モニタ時間(SPM停止時)」に記録された待機時間だけ待機した後(ステップS24)、衝撃センサ126がモニタされる。衝撃センサ126が反応している時、すなわち、この磁気ディスク装置に衝撃が加えられてその衝撃が未だ収束していないときは、再び待機時間だけ待機して衝撃センサがモニタされる。   Next, after waiting for the waiting time recorded in the “monitoring time (when SPM is stopped)” shown in FIG. 5 (step S24), the impact sensor 126 is monitored. When the impact sensor 126 is reacting, that is, when an impact is applied to the magnetic disk device and the impact has not yet converged, the impact sensor is monitored again after waiting for a waiting time.

衝撃センサに反応がないとき、すなわち衝撃が収束したとき又は衝撃が元々存在しないときは、スピンドルモータを起動させ(ステップS26)、今度は図5に示す「モニタ時間(UnLoad時)」に記録された待機時間だけ待って(ステップS27)、閾値を超える回転変動の有無が判定される(ステップS28)。閾値を超える回転変動があるときは待機時間だけ再度待機して(ステップS27)、閾値を超える回転変動の有無が再度判定される(ステップS28)。   When there is no response to the impact sensor, that is, when the impact has converged or when the impact originally does not exist, the spindle motor is started (step S26), and this time is recorded in the “monitoring time (UnLoad)” shown in FIG. Waiting for the waiting time (step S27), it is determined whether or not there is a rotational fluctuation exceeding the threshold (step S28). When there is a rotational fluctuation exceeding the threshold, the system waits again for the standby time (step S27), and the presence / absence of the rotational fluctuation exceeding the threshold is determined again (step S28).

閾値を超える回転変動がないときは(ステップS28)、磁気ヘッド301をランプ108から磁気ディスク媒体110上へロードする。   When there is no rotational fluctuation exceeding the threshold value (step S28), the magnetic head 301 is loaded onto the magnetic disk medium 110 from the ramp.

図9は、図8に示すモード2の動作フローに代えて採用することのできるモード2の変形例としての動作フローを示す図である。この図9に示す動作フローでは、衝撃センサは使用されない。したがって衝撃センサを持たない磁気ディスク装置でも実行可能である。   FIG. 9 is a diagram showing an operation flow as a modified example of mode 2 that can be employed instead of the operation flow of mode 2 shown in FIG. In the operation flow shown in FIG. 9, the impact sensor is not used. Therefore, the present invention can be executed even with a magnetic disk device having no impact sensor.

図9のステップS31〜S33,S35〜S38は、図8のステップS21〜S23,S26〜S29とほぼ同一であり、相違点のみ説明する。   Steps S31 to S33 and S35 to S38 in FIG. 9 are substantially the same as steps S21 to S23 and S26 to S29 in FIG. 8, and only the differences will be described.

図8のステップS24,25では、衝撃センサをモニタして衝撃センサに反応がない(衝撃が存在しない、又は衝撃が収束した)ときにスピンドルモータを再起動させているが(ステップS26)、図9のステップS34では、スピンドルモータ停止後(ステップS33)、一定時間経過したことをもって(ステップS26)、スピンドルモータを再起動させている。また、スピンドルモータを再起動させた後、閾値を超える回動変動があったときは(ステップS37)、スピンドルモータを再度停止させている(ステップS33)。   In steps S24 and S25 of FIG. 8, the impact sensor is monitored and the spindle motor is restarted when there is no response to the impact sensor (the impact does not exist or the impact has converged) (step S26). In step S34 of 9, the spindle motor is restarted after a certain time has passed (step S26) after the spindle motor is stopped (step S33). Further, after the spindle motor is restarted, if there is a rotation fluctuation exceeding the threshold value (step S37), the spindle motor is stopped again (step S33).

図8の動作フローに代えて図9の動作フローを採用すると、衝撃センサが不要となる。   If the operation flow of FIG. 9 is adopted instead of the operation flow of FIG. 8, an impact sensor becomes unnecessary.

なお、本発明は、スピンドルモータにより回転されたディスク媒体上にヘッドを浮上させて情報の記録又は再生を行うディスク装置であれば適用可能な技術である。したがって、本発明は、ディスク媒体の取り外しが可能であるリムーバブルディスク装置にも適用可能な技術であり、また、実施例に示した磁気ディスク装置に限られる技術ではなく、光ディスク装置や光磁気ディスク装置にも適用可能な技術である。   The present invention can be applied to any disk device that records or reproduces information by flying a head over a disk medium rotated by a spindle motor. Therefore, the present invention is a technology applicable to a removable disk device from which a disk medium can be removed, and is not limited to the magnetic disk device shown in the embodiment, but an optical disk device or a magneto-optical disk device. It is a technology that can also be applied to.

磁気ディスク装置の概要図である。1 is a schematic diagram of a magnetic disk device. 磁気ディスク装置の信号処理系を示したブロック図である。It is a block diagram showing a signal processing system of a magnetic disk device. サーボコントローラ(SVC)で生成される信号波形を示す図である。It is a figure which shows the signal waveform produced | generated by a servo controller (SVC). マイクロコントロールユニット(MCU)内でのプログラムの実行タイミング(A)および処理内容の概要(B)を示す図である。It is a figure which shows the execution timing (A) of the program in a micro control unit (MCU), and the outline | summary (B) of the processing content. 磁気ディスク媒体に記録されているパラメータ情報の一部を示した図である。It is the figure which showed a part of parameter information currently recorded on the magnetic disc medium. この磁気ディスク装置に電源が投入されたときにマイクロコントロールユニット(MCU)で実行される動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow performed with a micro control unit (MCU) when power is supplied to this magnetic disc unit. モード1における動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow in the mode 1. モード2における動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow in the mode 2. 図8に示すモード2の動作フローに代えて採用することのできるモード2の変形例としての動作フローを示す図である。It is a figure which shows the operation | movement flow as a modification of the mode 2 which can be employ | adopted instead of the operation | movement flow of the mode 2 shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 磁気ディスク装置
20 ホスト
101 ハウジング
103 磁気ヘッド
102 スピンドルモータ
104 サスペンション
105 アーム軸
106 キャリッジアーム
107 アームアクチュエータ
108 ランプ
110 磁気ディスク媒体
121 ハードディスクコントローラ(HDC)
122 リードコントローラ(RDC)
123 マイクロコントロールユニット(MCU)
124 サーボコントローラ(SVC)
125 RAM
126 衝撃センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Magnetic disk apparatus 20 Host 101 Housing 103 Magnetic head 102 Spindle motor 104 Suspension 105 Arm shaft 106 Carriage arm 107 Arm actuator 108 Lamp 110 Magnetic disk medium 121 Hard disk controller (HDC)
122 Read controller (RDC)
123 Micro Control Unit (MCU)
124 Servo controller (SVC)
125 RAM
126 Impact sensor

Claims (7)

回転するディスク媒体に情報の記録および読出しを行うヘッドと、

前記ディスク媒体を回転駆動するスピンドルモータと、
前記ヘッドを回転中の前記ディスク媒体上に移動させ、および該ディスク媒体上から退避させるアクチュエータと、
前記スピンドルモータの回転を制御するとともに該スピンドルモータの回転に同期したパルス信号を生成するモータ制御部と、
前記パルス信号の周期を計測することにより前記スピンドルモータの回転変動を検出する回転変動検出部と、
前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、前記ヘッドを前記ディスク媒体上から退避させるように前記アクチュエータを制御するヘッド制御部とを備えたことを特徴とするディスク装置。
A head for recording and reading information on a rotating disk medium;

A spindle motor that rotationally drives the disk medium;
An actuator for moving the head onto the rotating disk medium and retracting from the disk medium;
A motor control unit for controlling the rotation of the spindle motor and generating a pulse signal synchronized with the rotation of the spindle motor;
A rotation fluctuation detecting unit that detects a rotation fluctuation of the spindle motor by measuring a cycle of the pulse signal;
And a head control unit that controls the actuator so that the head is retracted from the disk medium in response to a rotation fluctuation exceeding a threshold being detected by the rotation fluctuation detection unit. apparatus.
前記回転変動検出部は、前記ヘッド制御部が前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて前記ヘッドを前記ディスク媒体上から退避させた後に、前記スピンドルモータの回転変動の検出を繰り返し、
前記ヘッド制御部は、前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動の収束を受けて、前記ヘッドを前記ディスク媒体上に移動させることを特徴とする請求項1記載のディスク装置。
The rotation fluctuation detecting unit detects a rotation fluctuation of the spindle motor after the head control unit retreats the head from the disk medium in response to the rotation fluctuation detecting unit detecting a rotation fluctuation exceeding a threshold value. Repeated detection,
2. The disk apparatus according to claim 1, wherein the head control unit moves the head onto the disk medium in response to convergence of rotation fluctuations exceeding a threshold value by the rotation fluctuation detection unit.
前記モータ制御部が、前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、前記スピンドルモータの回転を停止させるものであることを特徴とする請求項1記載のディスク装置。   2. The disk apparatus according to claim 1, wherein the motor control unit is configured to stop the rotation of the spindle motor when the rotation variation detecting unit detects a rotation variation exceeding a threshold value. 前記モータ制御部は、前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて前記スピンドルモータの回転を停止させた後に、該スピンドルモータの回転を再開させ、
前記回転変動検出部が回転を再開した前記スピンドルモータの回転変動を検出し、
前記モータ制御部は、前記回転変動検出部で、回転を再開した前記スピンドルモータの閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、前記スピンドルモータの回転を再び停止させ、
前記ヘッド制御部は、前記回転変動検出部で、回転を再開した前記スピンドルモータの閾値を越える回転変動の収束を受けて、前記ヘッドを前記ディスク媒体上に移動させることを特徴とする請求項3記載のディスク装置。
The motor control unit is configured to restart rotation of the spindle motor after stopping rotation of the spindle motor in response to detection of rotation fluctuation exceeding a threshold value by the rotation fluctuation detection unit,
The rotation fluctuation detector detects rotation fluctuations of the spindle motor that has resumed rotation,
The motor control unit stops rotation of the spindle motor again in response to detection of rotation fluctuation exceeding the threshold value of the spindle motor that has resumed rotation by the rotation fluctuation detection unit,
4. The head control unit moves the head onto the disk medium in response to convergence of rotation fluctuations exceeding a threshold value of the spindle motor that has resumed rotation at the rotation fluctuation detection unit. The disk device described.
当該ディスク装置に加わった衝撃を検出する衝撃センサをさらに備え、
前記モータ制御部は、前記回転変動検出部で閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて前記スピンドルモータの回転を停止させた後に、前記衝撃センサによる衝撃の検出のないことを受けて、前記スピンドルモータの回転を再開させ、
前記モータ制御部は、前記回転変動検出部で、回転を再開した前記スピンドルモータの閾値を越える回転変動の有無を検出し、
前記ヘッド制御部は、前記回転変動検出部で、回転を再開した前記スピンドルモータの閾値を越える回転変動の収束を受けて、前記ヘッドを前記ディスク媒体上に移動させることを特徴とする請求項3記載のディスク装置。
It further includes an impact sensor for detecting an impact applied to the disk device,
The motor control unit receives the fact that the rotation fluctuation detection unit has detected a rotation fluctuation exceeding a threshold and stops the rotation of the spindle motor, and then receives no shock detection by the shock sensor, Resuming rotation of the spindle motor;
The motor control unit detects the presence or absence of rotation fluctuation exceeding a threshold value of the spindle motor that has resumed rotation by the rotation fluctuation detection unit,
4. The head control unit moves the head onto the disk medium in response to convergence of rotation fluctuations exceeding a threshold value of the spindle motor that has resumed rotation at the rotation fluctuation detection unit. The disk device described.
ディスク媒体をさらに備え、
前記閾値は、前記ディスク媒体に記録されていることを特徴とする請求項1から5のうちいずれか1項記載のディスク装置。
Further comprising a disk medium,
6. The disk device according to claim 1, wherein the threshold value is recorded on the disk medium.
回転するディスク媒体に情報の記録および読出しを行うヘッドと、

前記ディスク媒体を回転駆動するスピンドルモータと、
前記ヘッドを回転中の前記ディスク媒体上に移動させ、および該ディスク媒体上から退避させるアクチュエータと、
前記スピンドルモータの回転を制御するとともに該スピンドルモータの回転に同期したパルス信号を生成するモータ制御部とを備えたディスク装置の制御方法であって、
前記パルス信号の周期を計測することにより前記スピンドルモータの回転変動を検出する回転変動検出ステップと、
前記回転変動検出ステップで閾値を越える回転変動が検出されたことを受けて、前記ヘッドを前記ディスク媒体上から退避させるヘッド退避ステップとを有することを特徴とするディスク装置の制御方法。
A head for recording and reading information on a rotating disk medium;

A spindle motor that rotationally drives the disk medium;
An actuator for moving the head onto the rotating disk medium and retracting from the disk medium;
A control method of a disk device comprising a motor control unit that controls the rotation of the spindle motor and generates a pulse signal synchronized with the rotation of the spindle motor,
A rotation fluctuation detecting step of detecting a rotation fluctuation of the spindle motor by measuring a cycle of the pulse signal;
And a head retracting step for retracting the head from the disk medium in response to detection of a rotational variation exceeding a threshold in the rotational variation detecting step.
JP2008250365A 2008-09-29 2008-09-29 Disk device and control method Withdrawn JP2010080028A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250365A JP2010080028A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Disk device and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250365A JP2010080028A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Disk device and control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010080028A true JP2010080028A (en) 2010-04-08

Family

ID=42210267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008250365A Withdrawn JP2010080028A (en) 2008-09-29 2008-09-29 Disk device and control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010080028A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8395859B2 (en) 2010-10-29 2013-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of detecting touchdown of magnetic head using timestamps, and magnetic disk drive to which the method is applied

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8395859B2 (en) 2010-10-29 2013-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of detecting touchdown of magnetic head using timestamps, and magnetic disk drive to which the method is applied

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7141951B2 (en) Data storage apparatus with compensation for vibration and control method thereof
US7679856B2 (en) Storage device, control device, and vibration-detection method
US7079337B2 (en) Bi staple flying height detection by BEMF control profile and data integrity problem protection
JP2004087108A (en) Method for controlling disk drive utilizing back electromotive force and disk drive
US6441982B1 (en) Dummy write method for a magnetic head and drive unit for carrying out the method
US5315455A (en) Data recording/reproducing apparatus
JP2006134377A (en) Magnetic recording device and loading method
JP2003077240A (en) Disk device and head loading control method for the device
JP2007234113A (en) Disk device and control method of disk device
US6683736B2 (en) Method detecting a fault of a magnetic recording head, and a magnetic recording device
JP2002015537A (en) Sensor system for disk device using floating head
US8125729B2 (en) Disk drive and error-recovery processing method
JP2010080028A (en) Disk device and control method
US7576937B2 (en) Disk drive and control method therefor
EP1585126B1 (en) Data read retry with read timing adjustment for eccentricity of a disc in a data storage device
KR960001282B1 (en) Method and apparatus for automatic gain control amplifier
JP2001067765A (en) Magnetic disk device, and its control method
US20110141612A1 (en) Method of unloading transducer in data storage device and disk drive and storage medium using the method
JP2007200508A (en) Magnetic disk device and control method of magnetic disk
JP2001093104A (en) Operation error recovering method of magnetic disk device, and magnetic disk device
JP2926579B1 (en) Barkhausen noise removal method and magnetic disk drive to which this method is applied
KR100640607B1 (en) Method for controlling restoration from alarm state to normal state and disk drive using the same
KR20050082088A (en) Method for controlling movement of head in data storage unit and disk drive using the same
JPH08321149A (en) Magnetic disk device and its control method
JPH0785410A (en) Apparatus and method for controlling head of magnetic disk apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100903

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20111003

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761