JP2010033617A - Method and system for dealing call option - Google Patents

Method and system for dealing call option Download PDF

Info

Publication number
JP2010033617A
JP2010033617A JP2009260305A JP2009260305A JP2010033617A JP 2010033617 A JP2010033617 A JP 2010033617A JP 2009260305 A JP2009260305 A JP 2009260305A JP 2009260305 A JP2009260305 A JP 2009260305A JP 2010033617 A JP2010033617 A JP 2010033617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lease
call option
option
residual value
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009260305A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010033617A5 (en
JP4757939B2 (en
Inventor
Hironaga Tate
広長 楯
Kazunori Uehara
一▲徳▼ 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKE AUTOBUS KK
SHITEITEKKU KK
Original Assignee
IKE AUTOBUS KK
SHITEITEKKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKE AUTOBUS KK, SHITEITEKKU KK filed Critical IKE AUTOBUS KK
Priority to JP2009260305A priority Critical patent/JP4757939B2/en
Publication of JP2010033617A publication Critical patent/JP2010033617A/en
Publication of JP2010033617A5 publication Critical patent/JP2010033617A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4757939B2 publication Critical patent/JP4757939B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism that a lease contractor transfers a right for purchasing a lease object at the set remaining price to a third party. <P>SOLUTION: The contents of a call option at least having information for specifying the lease object, and information by which the set remaining price, a lease end due date are confirmed are acquired to be registered in a database. A sale price of the call option registered in the database is further acquired to be registered by being associated with the call option. Then, the contents of the call option registered in the database and its sale price are presented to a purchasing candidate. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、コール・オプション、プット・オプションの売買方法、売買システム、売買プログラムが記憶された記憶媒体に係り、残価設定リースが設定されたリース対象物に対するコール・オプション又はプットオプションを電子証券として売買する方法等に関する。   The present invention relates to a call option, a put option buying and selling method, a buying and selling system, and a storage medium storing a buying and selling program. The present invention relates to a call option or a put option for a leased object for which a residual value setting lease is set. As for the method of buying and selling as.

自動車や事務機器、通信機器などの物件に対するリース契約が広く行われている。このリース契約には、リース対象物の経済的残存耐用年数のほぼ全期間にわたって比較的長期間リースする場合と、経済的残存耐用年数よりも短い期間リースする場合がある。
経済的残存耐用年数よりも短い期間リースする場合には、リース契約終了時にリース対象物に経済的価値が残存するため、残価設定リースとする場合が多い。
Leasing contracts are widely made for properties such as automobiles, office equipment, and communication equipment. This lease contract may be leased for a relatively long period over almost the entire remaining useful life of the leased object or leased for a shorter period than the remaining economic useful life.
In the case of leasing for a period shorter than the economic remaining useful life, since the economic value remains in the leased object at the end of the lease contract, it is often a residual value setting lease.

残価設定リースとは、リース対象となる物件の完全所有権価格をAとすると、リース期間終了時にその品物について中古品市場が存在し市場価格が成立し得る場合、リース契約締結時にリース期間終了時点における残存価格B(以下、設定残価Bと呼ぶ)を設定し、完全所有権価格Aから設定残価Bを差し引いた金額Y(=A−B)をリース対象額とし、そしてリース期間Tを変数としてリースの料率算定し月々のリース代金を決定するリース方式である。
一般に自動車のように経済的残存耐用年数が5年以上あるが、3年または2年ごとにユーザーが乗り換える傾向が強い商品のリース契約時に適用されることが多い。その他にもマンション、戸建住宅、オフィスなどの不動産や、コンピュータ、ルーターなどの情報機器、通信機器等のハードウェアや、クレーンやブルドーザーなどの建設機械や、運搬機械、航空機、耐久消費財ほか、ソフトウェアを含むコンピュータシステム等にも広く適用することができる。
この残価設定リースの利点は、リース対象となる品物の経済的耐用年数のほぼ全期間に渡ってリース契約を結ぶ通常のリース契約より「リース期間を短縮することが可能となる」ことと、それに伴い「支払いリース料の合計金額を安く設定できる」ことである。
A residual value-set lease is defined as A when the total ownership price of the property to be leased is A. If the second-hand goods market exists for the item at the end of the lease period and the market price can be established, the lease period ends when the lease contract is concluded. A residual price B (hereinafter referred to as a set residual value B) at the time is set, an amount Y (= A−B) obtained by subtracting the set residual value B from the complete ownership price A is set as a lease target amount, and a lease period T This is a lease method that determines the monthly lease price by calculating the lease rate with the variable as a variable.
Generally, it is applied at the time of lease contracts for products such as automobiles that have an economic remaining useful life of 5 years or more, but that users tend to change every 3 or 2 years. In addition, real estate such as condominiums, detached houses, offices, information equipment such as computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transportation machines, aircraft, durable consumer goods, etc. The present invention can be widely applied to computer systems including software.
The advantage of this residual value-set lease is that the lease period can be shortened compared to a normal lease contract that concludes a lease contract over almost the entire useful life of the item being leased. Along with this, “the total amount of lease payments can be set cheaply”.

この残価設定リースの特徴は、ユーザー(リース契約者)に対して、リース終了時に品物を返却するか、当初設定残価で買い取るかを選択する権利を与えることである。すなわちリース会社は、残価設定リース契約の一部として、リース終了後に設定残価Bでリース対象物を購入する権利(コール・オプションと呼ぶ)をリース契約者であるユーザーに売っていることと同義である。
自動車ローンの一形態である残価設定リースを例に説明すると、リース契約時にリース期間終了後の残価Bを設定しておき、リース契約者は車両価格に整備費用や税金などを加算した金額Aから設定残価Bを引いた額をリース対象額Yとしてリース会社に支払う。そして、リース契約者は、車両をリース会社に返却するか、又は当初設定残価Bで買い取るかをリース期間終了時に選択することができるリース形態である。
The characteristic of this residual value setting lease is that it gives the user (lease contractor) the right to select whether to return the goods at the end of the lease or to purchase at the initially set residual value. That is, the leasing company sells the right to purchase the leased item with the set residual value B (called a call option) to the user who is the lease contractor as part of the residual value set lease contract. It is synonymous.
In the case of a residual value setting lease that is a form of car loan, for example, the residual value B after the end of the lease period is set at the time of the lease contract, and the lease contractor adds the maintenance cost and taxes to the vehicle price. The amount obtained by subtracting the set residual value B from A is paid to the leasing company as the lease target amount Y. Then, the lease contractor is a lease form that can select at the end of the lease period whether to return the vehicle to the lease company or purchase the vehicle with the initially set residual value B.

この残価設定リースにおいて設定した設定残価Bが、もし、リース終了時に当該中古車を第三者に売却した際の売却価格Qを上回るとすると、その差額(B−Q)と当該差額の金利分はローン会社の差損となる。
従って、現実的にはローン会社は前記のリスクを回避するために設定残価Bをリース終了時点の車両予想売却価格よりかなり低めに設定するのが通常である。
その結果としてリスクすなわち設定残価Bと売却価格Qの差額分はリース契約者に転化されることとなり、リース終了時には車両売却価格Qが設定残価Bを上回ることが多く、このためリース契約者は車両を返却せずに買取りを選択すること、すなわち、コール・オプションを行使することが多い。なぜなら、ローン会社から車両を設定残価Bで買取り、中古車買取り業者(物件買取業者)に販売(次の車両を購入する場合の下取りを含む)することで差額分(Q−B)の利益を得ることが可能となるからである。
If the set residual value B set in this residual value setting lease exceeds the selling price Q when the used car was sold to a third party at the end of the lease, the difference (BQ) and the difference The interest is the loss of the loan company.
Therefore, in reality, in order to avoid the risk, the loan company usually sets the set residual value B considerably lower than the expected vehicle sales price at the end of the lease.
As a result, the risk, that is, the difference between the set residual value B and the sale price Q is converted to the lease contractor, and the vehicle sale price Q often exceeds the set residual value B at the end of the lease. Often chooses to buy without returning the vehicle, i.e., exercises the call option. This is because profits of the difference (Q-B) are obtained by buying a vehicle from a loan company with a set residual value B and selling it to a used car purchaser (property purchaser) (including trade-in when purchasing the next vehicle). It is because it becomes possible to obtain.

しかし、差額分(Q−B)の発生することを知らないリース契約者や、設定残価Bを買い取る資金力のないリース契約者は本来得ることができる利益を放棄する結果になる。
また、残価設定リースを含めたリースでは整備費用や税金もリース代金に含み月割りで払うのが通常でありこれらの諸費用も金利の対象となるため、残価設定リースで所定のリース期間終了時にリース契約者が車両購入を選択すると、はじめから普通のローンを選択した場合より総支払金額が高くなる場合が多い。
ユーザーの立場からすれば、リースは資産の賃借化であり、使った分だけ支払う料金体系が理想であるが、期間終了後に車両購入をしないとユーザーが損をする場合が多い現在の残価設定リースではリースの利点が十分生かされていないという課題があった。
また、一般に自動車のように経済的残存耐用年数が5年以上あるが、3年または2年ごとにユーザーが乗り換える傾向が強い商品や、コンピュータシステムなどのように技術的進歩が早い商品では、ユーザーはリース期間終了までその陳腐化してしまったリース物件をやむを得ず使い続ける場合が多い。
また、通常のリース契約においては現金購入の場合などに比べて信用審査やリース代金の見積りなどに多くの時間がかかるため、ユーザーがリース契約をわずらわしく感じる場合が多い。
However, a lease contractor who does not know that the difference (Q-B) will be generated or a lease contractor who does not have the funds to purchase the set residual value B will abandon the profit that can be originally obtained.
In addition, leases including residual value-set leases include maintenance costs and taxes included in the lease price and are paid on a monthly basis. These costs are also subject to interest rates, so the lease period ends with the specified lease term. Sometimes, when a lease contractor chooses to purchase a vehicle, the total payment amount is often higher than when a normal loan is chosen from the beginning.
From the user's point of view, leasing is the renting of assets, and ideally a fee structure that pays only for what is used, but if the vehicle is not purchased after the end of the period, the current residual value setting is often lost by the user There was a problem that the benefits of leasing were not fully utilized in leasing.
In general, products such as automobiles that have an economic remaining useful life of 5 years or more, but products that users tend to change every 3 or 2 years, and products that have a fast technological advancement such as computer systems, users Often, the leased property that has become obsolete is unavoidably used until the end of the lease term.
In addition, in a normal lease contract, since it takes a lot of time for credit examination and an estimate of the lease price compared with the case of cash purchase, the user often finds the lease contract troublesome.

本発明はかかる課題を解決するためになされたもので、リース契約者が設定残価でリース対象物を買い取る権利を第三者へ譲渡する仕組みを提供することを第1の目的とする。
また、本発明は、リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利(プット・オプション)を買う仕組みを提供することを第2の目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem, and a first object thereof is to provide a mechanism in which a lease contractor assigns a right to purchase a leased object with a set residual value to a third party.
In addition, a second object of the present invention is to provide a mechanism in which a leasing company purchases a right (put option) to sell a lease target of a residual value setting lease to a property purchaser at a predetermined amount.

請求項1に記載した発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する方法であって、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1ステップと、前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて登録する第2ステップと、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第3ステップとを具備するコール・オプションの売買方法を提供することにより、前記第1の目的を達成する。
かかるコール・オプションの売買方法を提供することで、リース期間終了時の当該物件の市場での売却価格Qが設定残価Bを上回った場合の差額の流動化を図ることによりリース契約者の利益を保護することができる。
According to the first aspect of the present invention, there is a right to buy a lease target of a residual value setting lease with a set residual value, that is, a method of buying and selling a call option, and at least information for specifying the lease target, a set residual value The first step of acquiring the contents of the call option having information capable of confirming the lease end date and registering it in the database, and acquiring the sale price of the call option registered in the database, By providing a call option buying and selling method comprising a second step of registering correspondingly, and a third step of presenting the contents of the call option registered in the database and the sale price to the purchaser The first object is achieved.
Providing a method for buying and selling such call options will enable the lease contractor's profits by liquidating the difference when the sale price Q in the market for the property at the end of the lease period exceeds the set residual value B. Can be protected.

請求項2に記載の発明では、請求項1に記載のコール・オプションの売買方法において、コール・オプションを含む残価設定リースの契約をコンピュータを使用した通信により仲介する第1aステップを有し、前記第1ステップでは、前記第1aステップで仲介された残価設定リース契約の内容からコール・オプションの内容を取得することを特徴とする。
請求項3に記載の発明では、請求項1に記載のコール・オプションの売買方法において、コール・オプションの所有者に対して、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により入力することを促す第1bステップを有し、前記第1ステップは、前記第1bステップで入力されたコール・オプションの内容を取得することを特徴とする。
請求項4に記載の発明では、請求項1、請求項2、又は請求項3に記載のコール・オプションの売買方法において、前記第1ステップでデータベースに登録されたコール・オプションの所有者に対して、コンピュータを使用した通信により売却価格の入力を促す第2aステップを有し、前記第2ステップは、前記第2aステップで入力された売却価格を取得することを特徴とする。
請求項5に記載の発明では、請求項1から請求項4のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、前記第1ステップでデータベースに登録されたコール・オプションの所有者からのコンピュータを使用した通信による要求に応じて、リース対象物をリース期間終了後に売却した場合の予想売却価格を予想する第2bステップと、前記第2bステップで予想した予想売却価格、及び、当該予想売却価格と当該リース対象物に対する設定残価との差額の少なくとも一方の金額を、前記要求をしたコール・オプションの所有者に提示する第2cステップと、を有し、前記第2ステップは、前記第2cステップの後に前記要求をしたコール・オプションの所有者から入力された売却価格を取得することを特徴とする。
請求項6に記載の発明では、請求項1から請求項5に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、コンピュータを使用した通信による、コール・オプションの購入希望者からの要求に応じて、前記データベースに登録されている全コール・オプションの内容とその売却価格のうちの少なくとも一部を抽出する第3aステップを有し、前記第3ステップは、前記第3aステップで抽出したコール・オプションの内容とその売却価格を、前記要求をした購入希望者に対して提示することを特徴とする。
請求項7に記載の発明では、請求項1から請求項6に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、コンピュータを使用した通信により、前記第3ステップで提示した購入希望者から特定されたコール・オプションと、そのコール・オプションに対する希望購入価格を取得する第4aステップと、前記第4aステップで取得したコール・オプションとその希望購入価格を、当該購入希望者を特定する情報と共に、購入希望者データベースに格納する第4bステップと、この第4aステップで購入希望者データベースに格納された情報を、当該コール・オプションの所有者に提示する第4cステップと、を有することを特徴とする。
請求項8に記載の発明では、請求項1から請求項7に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、前記コール・オプションの内容と売却価格が前記データベースに登録されている当該コール・オプションの所有者からの、通信を使用した通信による要求に応じて、変更後の売却価格を取得し、前記データベースの登録内容を変更する第4dステップを有することを特徴とする。
請求項9に記載の発明では、請求項1から請求項8に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする。
請求項10に記載の発明では、請求項1から請求項8に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法において、前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする。
In the invention according to claim 2, in the method for buying and selling call options according to claim 1, the method further comprises a step 1a for mediating a contract of a residual value setting lease including the call options by communication using a computer, In the first step, the content of the call option is acquired from the content of the residual value setting lease contract mediated in the step 1a.
According to a third aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to the first aspect, at least information for identifying a lease object, a set residual value, and a lease end date are provided to the call option owner. There is a 1b step that prompts the user to input the content of the call option having information that can be confirmed by communication using a computer, and the first step includes the content of the call option that is input in the step 1b. It is characterized by acquiring.
According to a fourth aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to the first, second, or third aspect, for the call option owner registered in the database in the first step. The second step of prompting the user to input a sale price by communication using a computer is characterized in that the second step acquires the sale price input in the second a step.
According to a fifth aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to any one of the first to fourth aspects, the call option registered in the database in the first step. A second b step for predicting an expected sale price when the leased object is sold after the end of the lease period in response to a request from the owner through communication using a computer; an expected sale price expected in step 2b; and And 2c step of presenting at least one of the difference between the expected sale price and the set residual value for the leased object to the owner of the requested call option, the second step Obtains the sale price entered from the call option owner who made the request after step 2c.
According to a sixth aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to any one of the first to fifth aspects of the present invention, the call option is obtained by communication using a computer. In response to a request from an option purchaser, there is a step 3a for extracting the contents of all call options registered in the database and at least a part of the selling price thereof. The contents of the call option extracted in the step 3a and the sale price thereof are presented to the purchase requester who has made the request.
According to a seventh aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to any one of the first to sixth aspects of the invention, the call option trading method according to the present invention is performed by communication using a computer. The call option identified from the purchase request presented in step 3, the desired purchase price for the call option, step 4a, the call option acquired in step 4a and the desired purchase price, Step 4b for storing in the purchase applicant database together with information for specifying the purchase applicant and information stored in the purchase applicant database in step 4a for presenting the information to the owner of the call option 4c And a step.
In the invention according to claim 8, in the method for buying and selling a call option according to any one of claims 1 to 7, the content of the call option and the sale price In response to a communication request using communication from the owner of the call option registered in the database, obtains the changed sale price and changes the registration contents of the database; It is characterized by having.
According to a ninth aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to any one of the first to eighth aspects of the present invention, the lease target of the residual value setting lease Is one of information equipment such as automobiles, computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, durable consumer goods, and computer systems including software. And
According to a tenth aspect of the present invention, in the call option buying and selling method according to any one of the first to eighth aspects of the present invention, the lease target of the residual value setting lease Is a real estate such as a condominium, a detached house, an office.

請求項11に記載の発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する方法であって、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1ステップと、前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第3bステップとを具備することを特徴とするコール・オプションの売買方法を提供することにより、前記第1の目的を達成する。   The invention according to claim 11 is a right to buy a lease target of a residual value setting lease with a set residual value, that is, a method of buying and selling a call option, and at least information for specifying the lease target, a set residual value The first step of acquiring the contents of the call option having information capable of confirming the lease end date and registering it in the database, and the call option registered in the database as a target of the auction is registered in the database The first object is achieved by providing a method for buying and selling a call option, comprising the step 3b of presenting the contents of the call option and the sale price thereof to the purchaser.

請求項12に記載の発明では、リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買する方法であって、コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第6ステップと、前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第7ステップとを具備することを特徴とするプット・オプションの売買方法を提供することにより前記第2の目的を達成する。
かかるプット・オプションの売買方法を提供することで、リース会社が、リース期間終了時の当該物件の市場価格が設定残価を下回った場合の損失の発生を回避することが可能になる。
In the invention according to claim 12, the leasing company sells the lease object of the residual value setting lease to the property purchaser at a predetermined amount, that is, the put option is bought and sold between the lease company and the property purchaser. A method of acquiring a put option from a leasing company by means of communication using a computer from a leasing company and having at least information identifying a leased item, a set residual value, and information capable of confirming a lease end date. A sixth option for registering and a seventh option for presenting the contents of the put option registered in the database to a property purchaser through communication using a computer. The second object is achieved by providing a method.
By providing such a put option buying and selling method, it becomes possible for the leasing company to avoid loss when the market price of the property at the end of the lease term falls below the set residual value.

請求項13に記載の発明では、請求項12に記載したプット・オプションの売買方法において、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの妥当な売買価格を査定する第8aステップと、この第8aステップで査定した売買価格を、コンピュータを使用した通信による、リース会社又は物件買取業者からの要求により提示する第8bステップと、有することを特徴とする。
請求項14に記載の発明では、請求項12に記載したプット・オプションの売買方法において、リース会社と物件買取業者との間で、コンピュータを使用した通信を使用して行われる、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格の決定を仲介する第8cステップを有することを特徴とする。
請求項15に記載の発明では、請求項12に記載したプット・オプションの売買方法において、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格を、物件買取業者が売却価格を順次下げるオークション方式により決定する第8dステップを有することを特徴とする。
請求項16に記載の発明では、請求項12、請求項13、請求項14、又は請求項15に記載したプット・オプションの売買方法。において、前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする。
請求項17に記載の発明では、請求項12、請求項13、請求項14、又は請求項15に記載したコール・オプションの売買方法において、前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする。
In the invention described in claim 13, in the method for buying and selling put options described in claim 12, step 8a for assessing a reasonable selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease, 8th step which presents the sales price assessed by 8a step by the request | requirement from the leasing company or the property purchaser by the communication using a computer, It is characterized by the above-mentioned.
In the invention described in claim 14, in the method for buying and selling put options described in claim 12, a residual value setting lease performed using communication using a computer between the leasing company and the property purchaser. And an 8c step for mediating determination of the selling price of the put option for the lease object.
In the invention according to claim 15, in the method for buying and selling put options according to claim 12, an auction in which the property purchaser sequentially lowers the selling price of the put option selling price for the leased item of the residual value setting lease It has 8d step determined by a system, It is characterized by the above-mentioned.
In the invention according to claim 16, the put option buying and selling method according to claim 12, claim 13, claim 14 or claim 15. In the residual value setting lease, leased items include information devices such as automobiles, computers and routers, hardware such as communication devices, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, durable consumer goods, and software. It is one of computer systems.
In the invention according to claim 17, in the call option buying and selling method according to claim 12, claim 13, claim 14 or claim 15, the lease object of the residual value setting lease is a condominium, a house. It is a real estate such as a built house or office.

請求項18に記載の発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買するコール・オプションの売買システムであって、コール・オプションに関する情報が格納されるデータベースと、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を含むコール・オプションの内容を取得して、前記データベースに登録する第1登録手段と、前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて前記データベースに登録する第2登録手段と、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1提示手段と、をコール・オプションの売買システムに具備させて前記第1の目的を達成する。   In the invention described in claim 18, the right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, a call option trading system for buying and selling the call option, which stores information on the call option And a first registration means for acquiring the contents of the call option including at least information for identifying the lease object, setting residual value, and information for confirming the lease end date, and registering the contents in the database, The second registration means for acquiring the sale price of the call option registered in the database and registering it in the database corresponding to the call option, the contents of the call option registered in the database and the sale price A call option buying and selling system having a first presenting means for presenting to a purchase applicant; To achieve the first object Te.

請求項19に記載の発明では、請求項18に記載のコール・オプションの売買システムにおいて、コール・オプションを含む残価設定リースの契約をコンピュータを使用した通信により仲介する第1仲介手段を有し、前記第1登録手段は、前記第1で契約された残価設定リース契約の内容からコール・オプションの内容を取得することを特徴とする。
請求項20に記載の発明では、請求項18に記載のコール・オプションの売買システムにおいて、コール・オプションの所有者に対して、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により入力することを催促する第1催促手段と、前記第1登録手段は、第1催促手段による入力の催促後に入力されたコール・オプションの内容を取得することを特徴とする。
請求項21に記載の発明では、請求項18、請求項19、又は請求項20に記載のコール・オプションの売買システムにおいて、前記第1登録手段でデータベースに登録されたコール・オプションの所有者に対して、コンピュータを使用した通信により売却価格の入力を催促する第2催促手段を有し、前記第2登録手段は、第2催促手段による入力の催促後に入力された売却価格を取得することを特徴とする。
請求項22に記載の発明では、請求項18から請求項21のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、前記第1登録手段でデータベースに登録されたコール・オプションの所有者からのコンピュータを使用した通信による要求に応じて、リース対象物をリース期間終了後に売却した場合の予想売却価格を予想する売却価格予想手段と、前記売却価格予想手段で予想した予想売却価格、及び、当該予想売却価格と当該リース対象物に対する設定残価との差額の少なくとも一方の金額を、前記要求をしたコール・オプションの所有者に提示する第2提示手段と、を有し、前記第2登録手段は、前記第2提示手段で提示した後に前記要求をしたコール・オプションの所有者から入力された売却価格を取得することを特徴とする。
請求項23に記載の発明では、請求項18から請求項22に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、コンピュータを使用した通信による、コール・オプションの購入希望者からの要求に応じて、前記データベースに登録されている全コール・オプションの内容とその売却価格のうちの少なくとも一部を抽出する抽出手段を有し、前記第1提示手段は、前記抽出手段で抽出したコール・オプションの内容とその売却価格を、前記要求をした購入希望者に対して提示することを特徴とする。
請求項24に記載の発明では、請求項18から請求項23に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、コンピュータを使用した通信により、前記第1提示手段で提示した購入希望者から特定されたコール・オプションと、そのコール・オプションに対する希望購入価格を取得する希望購入価格取得手段と、前記希望購入価格取得手段で取得したコール・オプションとその希望購入価格を、当該購入希望者を特定する情報と共に、購入希望者データベースに格納する格納手段と、この格納手段で購入希望者データベースに格納された情報を、当該コール・オプションの所有者に提示する第3提示手段と、有することを特徴とする。
請求項25に記載の発明では、請求項18から請求項24に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、前記コール・オプションの内容と売却価格が前記データベースに登録されている当該コール・オプションの所有者からの、通信を使用した通信による要求に応じて、変更後の売却価格を取得し、前記データベースの登録内容を変更する登録内容変更手段と、を有することを特徴とする。
請求項26に記載の発明では、請求項18から請求項25に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする。
請求項27に記載の発明では、請求項18から請求項25に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システムにおいて、前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the call option buying and selling system according to the eighteenth aspect, the first option means for mediating the contract of the residual value setting lease including the call option by communication using a computer is provided. The first registration means acquires the contents of the call option from the contents of the residual value setting lease contract contracted in the first.
In the invention according to claim 20, in the call option buying and selling system according to claim 18, at least information specifying the lease object, a set residual value, and a lease end date are provided to the call option owner. The first prompting means for prompting the user to input the contents of the call option having information that can be confirmed by communication using a computer, and the first registration means are input after prompting the input by the first prompting means The content of the call option is acquired.
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the call option buying and selling system according to the eighteenth, nineteenth, or twentyth aspect, the owner of the call option registered in the database by the first registration means is provided. On the other hand, it has a second prompting means for prompting the input of the sale price by communication using a computer, and the second registration means acquires the sale price input after the prompting of the input by the second prompting means. Features.
In the invention according to claim 22, in the call option trading system according to any one of claims 18 to 21, the call option registered in the database by the first registration means. The sales price forecasting means for forecasting the expected sale price when the leased item is sold after the end of the lease period in response to a request from the owner of the computer using the computer, and the expected sale expected by the sale price forecasting means A second presenting means for presenting at least one of a price and a difference between the expected sale price and a set residual value for the leased item to the owner of the call option that made the request; The second registration means obtains the sale price input from the owner of the call option that made the request after the presentation by the second presentation means. It is characterized in.
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the call option buying and selling system according to any one of the eighteenth to twenty-second aspects of the present invention, the call option is obtained by communication using a computer. In response to a request from a person who wants to purchase an option, there is an extraction means for extracting at least a part of the contents of all the call options registered in the database and the selling price thereof, and the first presentation means includes The contents of the call option extracted by the extracting means and the sale price thereof are presented to the purchase requester who has made the request.
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the call option buying and selling system according to any one of the eighteenth to twenty-third aspects of the present invention, the communication is performed using a computer. A call option identified by the purchase request presented by the presenting means, a desired purchase price obtaining means for obtaining a desired purchase price for the call option, a call option obtained by the desired purchase price obtaining means, and Storage means for storing the desired purchase price in the purchase applicant database together with information identifying the purchase applicant, and information stored in the purchase applicant database by this storage means is presented to the owner of the call option And a third presenting means.
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the call option buying and selling system according to any one of the eighteenth to twenty-fourth claims, the contents of the call option and the sale price Registered content changing means for acquiring the sale price after change in response to a request by communication using communication from the owner of the call option registered in the database and changing the registered content of the database It is characterized by having.
According to a twenty-sixth aspect of the present invention, in the call option trading system according to any one of the eighteenth to twenty-fifth aspects of the present invention, the lease target item of the residual value setting lease Is one of the following: information equipment such as automobiles, computers, routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, durable consumer goods, and computer systems including software And
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, in the call option trading system according to any one of the eighteenth to twenty-fifth aspects of the present invention, a leased item of the residual value setting lease Is a real estate such as a condominium, a detached house, an office.

請求項28に記載の発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買するシステムであって、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1登録手段と、前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1オークション手段とをコール・オプションの売買システムに具備させて前記第1の目的を達成する。   The invention according to claim 28 is a system for buying / selling a call target of a residual value setting lease with a set residual value, that is, a system for buying and selling call options, and at least information for specifying the lease target, a set residual value A first registration means for acquiring the contents of a call option having information capable of confirming a lease end date and registering the call option in the database; and the call option registered in the database is registered in the database as a target of an auction. The first option is achieved by providing the call option trading system with the first auction means for presenting the contents of the call option and the sale price to the purchase applicant.

請求項29に記載の発明では、リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買するシステムであって、コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第3登録手段と、前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第4提示手段と、をプット・オプションの売買システムに具備させて前記第2の目的を達する。   In the invention described in claim 29, the lease company sells the right to sell the leased item of the residual value setting lease to the property purchaser at a predetermined amount, that is, put option is bought and sold between the lease company and the property purchaser. A system that obtains from the leasing company the contents of put options that contain at least information that identifies the leased item, setting residual value, and information that can be used to confirm the lease end date through communication using a computer. The put option buying and selling system includes third registering means for registering and fourth presenting means for presenting the contents of the put option registered in the database to the property purchaser through communication using a computer. To achieve the second object.

請求項30に記載の発明では、請求項29に記載したプット・オプションの売買システムにおいて、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの妥当な売買価格を査定する査定手段と、この査定手段で査定した売買価格を、コンピュータを使用した通信による、リース会社又は物件買取業者からの要求により提示する第5提示手段と、を有することを特徴とする。
請求項31に記載の発明では、請求項29に記載したプット・オプションの売買システムにおいて、リース会社と物件買取業者との間で、コンピュータを使用した通信を使用して行われる、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格の決定を仲介する第2仲介手段を有することを特徴とする。
請求項32に記載の発明では、請求項29に記載したプット・オプションの売買システムにおいて、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格を、物件買取業者が売却価格を順次下げるオークション方式により決定する第2オークション手段を有することを特徴とする。
請求項33に記載の発明では、請求項29、請求項30、請求項31、又は請求項32に記載したプット・オプションの売買システムにおいて、前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする。
請求項34に記載の発明では、請求項29、請求項30、請求項31、又は請求項32に記載したプット・オプションの売買システムにおいて、前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする。
In the invention described in claim 30, in the put option buying and selling system described in claim 29, an appraisal means for assessing an appropriate selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease, and this appraisal means And a fifth presenting means for presenting the sales price assessed in (1) by a request from a leasing company or a property purchaser through communication using a computer.
In the invention described in claim 31, in the put option buying and selling system described in claim 29, a residual value setting lease performed using communication using a computer between the leasing company and the property purchaser. And a second mediating means for mediating the determination of the selling price of the put option for the leased object.
In the invention described in claim 32, in the put option buying and selling system described in claim 29, an auction in which the property purchaser sequentially lowers the selling price of the put option selling price for the leased item of the residual value setting lease. It has the 2nd auction means determined by a system, It is characterized by the above-mentioned.
According to a thirty-third aspect of the present invention, in the put option trading system according to the twenty-ninth, thirty-third, thirty-first, or thirty-second aspect, the leased item of the residual value setting lease is an automobile, a computer, or the like. , Information equipment such as routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, durable consumer goods, and computer systems including software.
In the invention according to claim 34, in the put option trading system according to claim 29, claim 30, claim 31, or claim 32, the lease object of the residual value setting lease is a condominium, a house. It is a real estate such as a built house or office.

請求項35に記載の発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する機能であって、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を含むコール・オプションの内容を取得して、データベースに登録する第1登録機能と、前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて前記データベースに登録する第2登録機能と、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示するコール・オプション情報提示機能と、をコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なコール・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品を提供することにより前記第1の目的を達成する。   In the invention according to claim 35, the right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, a function of buying and selling call options, and at least information for specifying the leased item, the set residual value , Acquiring the contents of the call option including information for confirming the lease end date, registering it in the database, acquiring the sale price of the call option registered in the database, The computer implements a second registration function for registering in the database corresponding to the option, and a call option information presentation function for presenting the contents of the call option registered in the database and the sale price to the purchaser. Storing a computer-readable call option transaction processing program To achieve the first object by providing the goods.

請求項36に記載の発明では、残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する機能であって、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1登録機能と、前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1オークション機能とをコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なコール・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品を提供することで、第1の目的を達成する。   According to the invention of claim 36, the right to buy the lease target of the residual value setting lease with the set residual value, that is, the function of buying and selling the call option, and at least the information specifying the lease target, the set residual value A first registration function for acquiring the contents of a call option having information capable of confirming a lease end date and registering the call option in the database; and the call option registered in the database is registered in the database as a target of an auction. Providing a program product storing a computer-readable call option transaction processing program for realizing on a computer a first auction function for presenting the contents of the call option and the sale price to a purchase applicant. To achieve the first objective.

請求項37に記載の発明では、リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買する機能であって、コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第3登録機能と、前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第4提示機能と、をコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なプット・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品を提供することで前記第2の目的を達成する。   In the invention described in claim 37, the lease company has the right to sell the leased item of the residual value setting lease for a predetermined amount of the property purchaser, that is, the function of buying and selling the put option between the lease company and the property purchaser. And, through communication using a computer, the contents of the put option having at least the information for identifying the leased object, the set residual value, and the information for confirming the lease end date are obtained from the leasing company and registered in the database. And a fourth presentation function for presenting the contents of the put option registered in the database to the property purchaser through communication using a computer, and can be read by a computer. By providing a program product that stores a put option trading process program To achieve the second object.

また、請求項35に記載した各機能、請求項36に記載した各機能、又は請求項37に記載した各機能、をコンピュータに実現させるためのプログラム、プログラムが格納された記憶媒体、プログラム伝送媒体、プログラム搬送波、プログラム信号としてもよい。
前記プログラム製品とは、プログラムを備えたまたはプログラムが物理的に存在する各種製品をいい、該当する製品としては、プログラムによる前記各機能を実現する記憶媒体、サーバシステムコンピュータ、ネットワークコンピュータ、コンピュータシステム、コンピュータ、その他の製品が挙げられる。
Further, a program for causing a computer to realize each function described in claim 35, each function described in claim 36, or each function described in claim 37, a storage medium storing the program, and a program transmission medium It may be a program carrier wave or a program signal.
The program product refers to various products provided with a program or a program that physically exists, and examples of applicable products include a storage medium that implements the functions according to the program, a server system computer, a network computer, a computer system, Computers and other products.

本発明によれば、リース契約者が設定残価でリース対象物を買い取る権利を第三者へ譲渡する仕組みを提供することができる。
また、リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利(プット・オプション)を買う仕組みを提供することができる。
According to the present invention, it is possible to provide a mechanism in which a lease contractor assigns a right to purchase a lease object with a set residual value to a third party.
In addition, it is possible to provide a mechanism in which a leasing company purchases a right (put option) to sell a leased item of a residual value setting lease to a property purchaser at a predetermined amount.

本実施形態によるリース関連システムの全体的なシステム構成図である。1 is an overall system configuration diagram of a lease related system according to an embodiment. FIG. 販売・契約管理機関の説明図である。It is explanatory drawing of a sales and contract management organization. 残価設定機の説明図である。It is explanatory drawing of a residual value setting machine. 契約審査機関の説明図である。It is explanatory drawing of a contract examination organization. プレミアム査定機関の説明図である。It is explanatory drawing of a premium assessment organization. オプション売買機関の説明図である。It is explanatory drawing of an option sales organization. 残価設定リースの電子オプション取引システムにおける物件の選定から処分を行うまでの処理の概要を表したフローチャートである。It is the flowchart showing the outline | summary of the process from selection of the property in the electronic option transaction system of residual value setting lease to performing disposal. リース契約処理おける処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process in a lease contract process. 売却希望のコール・オプションを登録する際の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process at the time of registering the call option desired to sell. コール・オプションの購入を希望するユーザーが、売りに出されているコール・オプションを検討する際の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process when the user who desires to purchase a call option considers the call option put on sale. コール・オプションの売却申込み済みのユーザーが売却価格を再検討する際の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process when the user who has applied for sale of the call option reviews the sale price. 売却希望のプット・オプションを登録する際の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process at the time of registering the put option desired to sell. リースシミュレーション画面の一例を表した説明図である。It is explanatory drawing showing an example of the lease simulation screen. リースシミュレーション画面の他の一例を表した説明図である。It is explanatory drawing showing another example of the lease simulation screen. ユーザー端末にコール・プレミアムCPの上限値の金額を表示させた説明図である。It is explanatory drawing which displayed the money amount of the upper limit of call premium CP on the user terminal. コール・オプションの契約内容と、当該コール・オプションを購入希望のユーザーの購入希望価格等の表示画面の説明図である。It is explanatory drawing of the display screen of the contract contents of a call option and the purchase desired price etc. of the user who wishes to purchase the call option.

以下、本発明のコール・オプション、プット・オプションの売買方法、売買システム、売買プログラムが記憶された記憶媒体における好適な実施の形態について、図1から図16を参照して詳細に説明する。
(1)実施形態の概要
本実施形態では、総合サーバーシステム10を備え、この総合サーバシステムとLANやインターネット等のネットワーク、通信により接続される、リース契約者(ユーザ)、リース会社、物件販売会社、物件買取業者、一般ユーザ間における、リース契約に関連した電子取引市場が展開される。
すなわち、総合サーバーシステムを介してリース契約者と物件販売会社及びリース会社間の売買契約やリース契約(残価設定リースを含む)の締結をする仕組(方法、システム)が提供される。これによりユーザーが短時間で容易にリース契約を締結することができる。
また、コール・オプション付きリース契約の締結を可能にする仕組みも提供される。
更に、コール・オプション及びプット・オプションを電子証券化してネットワーク上で売買する市場が形成される。
具体的には、電子オプション取引システムは、物件販売契約、リース契約を成立させ、契約を管理する販売・契約管理機関12と、物件の将来価格を査定し当初設定残価の決定を行う残価設定機関14と、リース契約を希望するユーザーのリース代金支払い能力の査定などの信用調査を行う契約審査機関13と、リース契約締結時に設定されたコール・オプション及びプット・オプションのプレミアムの査定を行うためのプレミアム査定機関15と、コール・オプション及びプット・オプションの売買を行うためのオプション売買機関16、とこれらの各機関同士の連携を制御する制御機関11から構成される総合サーバシステム10と、該総合サーバシステム10にネットワークを介して接続される複数のユーザー端末70、80、物件販売会社端末60、リース会社端末50、物件買取り業者端末40、及び前記各端末の全ての機能を備えさらに総合サーバシステム10を保守、運営管理するための機能を備える総合管理端末30から構成される。
総合サーバシステム10は、各端末からの入力により、購入物件の詳細データ、リース契約の内容、ユーザーの氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、職業、勤務先、年収などの各種データを記憶し、あるいは蓄えられているデータを元に、残価査定、信用調査、リース代金査定を行い、契約条件を設定・表示して契約締結のための意思決定を支援し、契約締結後の、コール・オプション及びプット・オプションのプレミアム査定およびオプション売買に関する情報の登録、表示、決済機能を提供する。
このような構成によればコール・オプション付残価設定リース契約の検討からユーザーの信用審査、契約締結までにかかる所要時間を大幅に短縮できる。またコール・オプション及びプット・オプションの売買を容易に行うことが可能となる。
Hereinafter, preferred embodiments of a call medium, a put option trading method, a trading system, and a storage medium storing a trading program according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
(1) Outline of Embodiment In the present embodiment, a lease contractor (user), a lease company, and a property sales company that are provided with a total server system 10 and are connected to the total server system through a network such as a LAN or the Internet and communication. In addition, an electronic transaction market related to lease contracts will be developed among property purchasers and general users.
That is, a mechanism (method and system) for concluding a sales contract or a lease contract (including a residual value setting lease) between the lease contractor, the property sales company, and the lease company is provided via the comprehensive server system. Thereby, the user can conclude a lease contract easily in a short time.
A mechanism will also be provided that allows for the conclusion of lease contracts with call options.
In addition, a market is formed in which call options and put options are converted into electronic securities and sold on the network.
Specifically, the electronic option trading system establishes property sales contracts and lease contracts, and the sales / contract management organization 12 that manages the contracts, and the residual value that assesses the future price of the property and determines the initial residual value Assess the premium of call options and put options established at the time of conclusion of the lease contract with the setting agency 14 and the contract review agency 13 that performs credit checks such as the assessment of the ability to pay the lease price of the user who desires the lease contract An integrated server system 10 comprising a premium assessment organization 15 for the purpose, an option trading organization 16 for trading call options and put options, and a control organization 11 that controls the cooperation between these organizations; A plurality of user terminals 70 and 80 connected to the integrated server system 10 via a network, property sales Company terminal 60, leasing company terminal 50, and the property purchase agent terminal 40 and the overall server system 10 further includes all the functions of each terminal, maintenance, from the total control terminal 30 for providing a function for operational management.
The integrated server system 10 receives various data such as detailed data on purchased properties, lease contract details, user name, gender, date of birth, address, telephone number, occupation, workplace, and annual income by inputting from each terminal. Based on the stored or stored data, we perform residual value assessment, credit survey, lease price assessment, set and display the contract conditions to support decision making for contract conclusion, Provides registration, display, and settlement functions for information on premium assessment and option trading for call options and put options.
According to such a configuration, it is possible to greatly reduce the time required from the examination of a residual option setting lease contract with a call option to the credit review of the user and the conclusion of the contract. It is also possible to easily buy and sell call options and put options.

(2)実施形態の詳細
図1は、本実施形態によるリース関連システムの全体的なシステム構成を表したものである。
この図1に示すようにリース関連システムは、プット・オプションの売買システム及びコール・オプションの売買システムの一形態として機能する総合サーバーシステム10を備えており、この、総合サーバーシステム10は、ネットワーク20を介して、総合管理端末30、物件買取業者端末40、リース会社端末50、物件販売会社端末60、ユーザ端末70,80が接続可能に構成されている。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 shows the overall system configuration of a lease-related system according to this embodiment.
As shown in FIG. 1, the leasing-related system includes an integrated server system 10 that functions as one form of a put option trading system and a call option buying and selling system. The general management terminal 30, the property purchaser terminal 40, the lease company terminal 50, the property sales company terminal 60, and the user terminals 70 and 80 are configured to be connectable.

本実施形態においては、総合サーバーシステム10、総合管理端末30、物件買取業者端末40、リース会社端末50、物件販売会社端末60、ユーザ端末70、ユーザ端末80が、互いにネットワーク20であるインターネットを介して各種データを送受信するようになっているが、ネットワーク20としては、インターネットに限られるものではなく、キャプテンシステム、LAN、WAN等のデータの送受信が可能なネットワークであればよい。
このネットワーク20は、該ネットワーク20よりも小さなネットワークやサブネットワークを含んでいても、含んでいなくてもよい。更に、このネットワーク20は、総合サーバーシステム10と各端末、各端末相互間が、有線、無線(通信衛星による通信を含む)、及び両方のいずれにより接続されるネットワークでもよく、専用回線のみによるネットワーク、専用回線を一部に含む交換回線によるネットワーク、専用回線を含まない公衆回線によるネットワークのいずれでもよい。また、データの送受信が可能であれば、必ずしもネットワークにより接続されなくてもよい。
In the present embodiment, the integrated server system 10, the integrated management terminal 30, the property purchaser terminal 40, the lease company terminal 50, the property sales company terminal 60, the user terminal 70, and the user terminal 80 are connected to each other via the Internet, which is the network 20. However, the network 20 is not limited to the Internet, and any network that can transmit and receive data such as a captain system, LAN, and WAN may be used.
This network 20 may or may not include a network or subnetwork smaller than the network 20. Further, the network 20 may be a network in which the integrated server system 10 and each terminal, and each terminal are connected by either wired, wireless (including communication by communication satellite), or both, and a network only by a dedicated line. The network may be either a network using an exchange line including a dedicated line or a network using a public line not including a dedicated line. Further, as long as data can be transmitted and received, it is not always necessary to be connected via a network.

総合サーバーシステム10は、本実施形態における各種契約処理等の核となる部分であり各種のデータベースを備えるデータベースサーバ及びWWWサーバ等のコンピュータで構成されている。
一方、各端末30〜80としては、インターネット接続可能なブラウザソフトを備えたパーソナルコンピュータが使用される。また、各端末30〜80は、コンピュータシステムを内蔵しインターネットに対応可能な、ゲーム機やテレビその他の家電、PDA(携帯情報端末)、通信専用携帯端末、携帯電話等を使用するようにしてもよい。
The integrated server system 10 is a core part of various contract processes and the like in the present embodiment, and is composed of computers such as a database server and a WWW server having various databases.
On the other hand, as each of the terminals 30 to 80, a personal computer having browser software that can be connected to the Internet is used. Each of the terminals 30 to 80 may use a game machine, a television set, other home appliances, a PDA (personal digital assistant), a communication-only portable terminal, a cellular phone, or the like that has a computer system and is compatible with the Internet. Good.

なお、図1において、物件買取業者端末40、リース会社端末50、物件販売会社端末60、ユーザ端末70、ユーザ端末80として各1台ずつが接続された状態について表示したが、実際には複数の端末が対象になり、複数が同時に接続される場合もある。
なお、本実施形態では、リース契約者が使用する端末をユーザ端末70とし、コール・オプションの購入を希望する者が使用する端末をユーザ端末80として説明するが、あくまで説明の理解を容易にするためのもので、実際にはあるリース契約者が別の物件に対してはコール・オプションの購入希望者になり同一のユーザ端末からアクセスすることも可能であり、その逆も可能である。同様に、リース会社が物件買取業者として同一の端末からアクセスすることも可能である。
In FIG. 1, the property purchaser terminal 40, the leasing company terminal 50, the property sales company terminal 60, the user terminal 70, and the user terminal 80 are displayed as connected to each other. There are cases where terminals are targeted and a plurality of terminals are connected simultaneously.
In the present embodiment, the terminal used by the lease contractor is described as the user terminal 70, and the terminal used by the person who desires to purchase the call option is described as the user terminal 80. However, it is easy to understand the description. In fact, a lease contractor can be a call option purchaser for another property and can be accessed from the same user terminal, and vice versa. Similarly, a leasing company can also access from the same terminal as a property purchaser.

総合サーバーシステム10は、図1に示すように、制御機関11、販売・契約管理機関12、契約審査機関13、残価設定機関14、プレミアム査定機関15、オプション売買機関16を備えている。   As shown in FIG. 1, the integrated server system 10 includes a control organization 11, a sales / contract management organization 12, a contract review organization 13, a residual value setting organization 14, a premium assessment organization 15, and an option trading organization 16.

販売・契約管理機関12は、物件販売会社とリース契約者(ユーザー)との取引を仲介し、リース会社またはその代理店である物件販売会社とユーザーとのリース契約を仲介し、成約に至らしめ、成約後の契約内容を管理する処理を行う機関である。
販売・契約管理機関12は、図2に示すように、表示情報処理生成部120と、販売会社DB(データベース)121と、物件DB122と、顧客DB123と、契約情報DB124とを備える。
The sales / contract management institution 12 mediates the transaction between the property sales company and the lease contractor (user), and mediates the lease contract between the property sales company that is the leasing company or its agent and the user, thereby completing the contract. The organization that manages the contract details after the contract.
As shown in FIG. 2, the sales / contract management organization 12 includes a display information processing generation unit 120, a sales company DB (database) 121, a property DB 122, a customer DB 123, and a contract information DB 124.

物件販売会社DB121は、本システムに登録されている物件販売会社の情報である販売会社情報を記憶する。販売会社情報は、例えば物件販売会社を特定する販売会社コード(ID)、パスワード、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス、所在地図情報、販売した物件に対するリース契約を行うリース会社のリース会社コード(ID)等のデータ項目を備える。
販売会社DB121は、また、本システムに登録されているリース会社の情報であるリース会社情報も記憶される。リース会社情報は、例えばリース会社を特定するリース会社コード(ID)、パスワード、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス、所在地図情報、リース契約を取り扱う物件販売会社の物件販売会社コード(ID)等のデータ項目を備える。
なお、本実施形態では、リース会社情報は物件販売会社DB121に格納されるようにしたが、独立したリース会社DBを設けて格納するようにしてもよい。
The property sales company DB 121 stores sales company information that is information on property sales companies registered in the present system. The sales company information includes, for example, a sales company code (ID) identifying a property sales company, a password, a company name, an address, a telephone number, an E-MAIL address, location map information, and a lease of a lease company that makes a lease contract for the sold property. Data items such as a company code (ID) are provided.
The sales company DB 121 also stores lease company information, which is information on lease companies registered in this system. The lease company information includes, for example, a lease company code (ID) that identifies a lease company, a password, a company name, an address, a telephone number, an E-MAIL address, location map information, and a property sales company code ( ID) and other data items.
In the present embodiment, the lease company information is stored in the property sales company DB 121. However, an independent lease company DB may be provided and stored.

物件DB122は、販売会社DB121に登録されている販売会社が、物件販売会社端末を用いて登録された各物件についての物件情報を記憶する。物件情報は、例えば物件を特定する物件コード、物件の商品名、在庫数、販売会社の販売会社コード等である。
顧客DB123は本システムに登録されているユーザーの情報である顧客情報を記憶する。顧客情報は、例えばユーザーを特定するユーザーコード(ID)、ユーザー名、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス等のデータ項目を備える。
契約情報DB124は成立した取引の履歴情報を記憶する。履歴情報は例えば、販売契約情報、融資金情報、リース契約情報、コール・オプション情報等である。
The property DB 122 stores property information about each property registered by the sales company registered in the sales company DB 121 using the property sales company terminal. The property information includes, for example, a property code that identifies the property, a product name of the property, the number of inventory, a sales company code of the sales company, and the like.
The customer DB 123 stores customer information that is user information registered in the system. The customer information includes data items such as a user code (ID) specifying a user, a user name, a company name, an address, a telephone number, and an E-MAIL address.
The contract information DB 124 stores history information of completed transactions. The history information is, for example, sales contract information, loan information, lease contract information, call option information, and the like.

残価設定機関14は、リース契約の対象となる物件または候補物件のリース代金設定の際に必要となる残価の設定を行う機関である。
残価設定機関14は、図3に示すように、残価情報DB141と、物件DB142と、減価要因DB143と表示情報処理生成部140とを備える。
残価情報DB141は、物件DB142に登録されている各物件の残価算定式を記憶し、各リース期間に対応した残価率(=残価÷新品時の物件価格)を査定する。また制御機関11の要求に応じて物件DB142に登録されていない物件の残価を、減価要因DB143に登録されている偏回帰係数などの要因別減価率を読み込み計算処理を行うことにより、残価算定式を定義し、その結果を新たに記憶する。
物件DB142は、制御機関11より過去に残価査定処理要求のあった物件の物件情報を記憶する。
減価要因DB143は、物件に減価を生じさせる各種の要因たとえば、経年による物理的減価要因、機能的減価要因、経済的減価要因などの各種パラメーターと残価との関係を重回帰分析などの多変量解析などにより分析し、物件のタイプ毎の各種減価要因の減価率(偏回帰係数)を記憶する。
The residual value setting organization 14 is an organization that sets a residual value that is necessary when setting a lease price for a property or candidate property subject to a lease contract.
As shown in FIG. 3, the residual value setting organization 14 includes a residual value information DB 141, a property DB 142, a depreciation factor DB 143, and a display information processing generation unit 140.
The residual value information DB 141 stores a residual value calculation formula of each property registered in the property DB 142, and evaluates a residual value rate (= residual value ÷ property price at new article) corresponding to each lease period. In addition, the residual value of the property that is not registered in the property DB 142 is read in accordance with the request of the control organization 11 and the depreciation rate by factor such as the partial regression coefficient registered in the depreciation factor DB 143 is read to calculate the residual value. Define the calculation formula and store the result anew.
The property DB 142 stores property information of properties for which a residual value assessment process request has been made in the past from the control organization 11.
The depreciation factor DB 143 is a multivariate analysis such as multiple regression analysis of the relationship between various factors that cause depreciation of a property, such as physical depreciation factors over time, functional depreciation factors, economic depreciation factors, and residual values. Analyze by analysis, etc., and store the depreciation rate (partial regression coefficient) of various depreciation factors for each type of property.

契約審査機関13は、販売・契約管理機関12の顧客DB123に登録されているユーザーの信用調査を行い、リース代金の支払能力の査定を行い、リース契約の締結が可能か否かなどの与信審査を行う機関である。
契約審査機関13は、図4に示すように、信用情報DB131と、契約タイプDB132と、表示情報処理生成部130とを備える。
信用情報DB131は金融機関で融資を受けたことやリース契約を締結したことがある全顧客の氏名や属性、債務残高、担保の有無などの取引情報を記憶する。
契約タイプDB132は、ユーザーが利用を希望する物件のリース契約タイプを記憶する。リース契約のタイプは、物件金額に対応する融資金額、リース期間、料率、支払い方法、残価設定の有無及び設定金額の範囲などにより様々なものが設定される。
The contract review agency 13 conducts a credit check on the users registered in the customer DB 123 of the sales / contract management agency 12, assesses the ability to pay the lease price, and determines whether the lease contract can be concluded. It is an organization that performs.
As shown in FIG. 4, the contract examination organization 13 includes a credit information DB 131, a contract type DB 132, and a display information processing generation unit 130.
The credit information DB 131 stores transaction information such as the names and attributes of all customers who have received loans from financial institutions and who have concluded lease contracts, debt balances, and whether or not there is collateral.
The contract type DB 132 stores the lease contract type of the property that the user desires to use. Various types of lease contracts are set depending on the loan amount corresponding to the property amount, the lease period, the rate, the payment method, the presence / absence of residual value setting, the range of the set amount, and the like.

プレミアム査定機関15は、ユーザーがコール・オプションの売却を希望する際にその売却価格(コール・プレミアムと呼ぶ)を査定するための機関である。通常はここでコール・プレミアムの上限値の査定を行った後、下記で説明するオプション売買機関16で取引を行う。また、リース会社が契約締結時にプット・オプションの購入価格(プット・プレミアムと呼ぶ)を査定することもできる。
プレミアム査定機関15は、図5に示すように、市場価格DB151と、コール・プレミアムDB152と、プット・プレミアムDB153と、表示情報処理生成部150とを備える。
市場価格DB151は、物件のタイプ別にリース期間終了後の中古市場における市場価格を記憶する。
コール・プレミアムDB152は、前記顧客DB153に登録されているユーザーのユーザー端末からの要求に応じてそのユーザーの所有するコール・オプションのコール・プレミアムを査定した結果を記憶する。
コール・プレミアムの査定方法は、リース物件をリース期間終了後に市場で売却すると想定した場合の市場価格を前記市場価格DB151から推定し、その価格から設定残価を差し引くことにより行う。
プット・プレミアムDB152は、リース会社端末50からの要求に応じてリース会社が物件買取り会社からプット・オプションを買った場合のプット・プレミアムを記録する。また、リース会社端末50からの要求に応じて、コール・プレミアムの値がマイナス値になる場合の確率を標準として査定した危険率と当該マイナス値の設定残価に対する割合の平均値などから求めたプット・プレミアムの金額を査定、表示する機能も備える。
The premium assessment organization 15 is an organization for assessing the sale price (referred to as a call premium) when a user desires to sell a call option. Usually, after the upper limit value of the call premium is assessed here, the option trading organization 16 described below conducts the transaction. A leasing company can also assess the purchase price of a put option (referred to as a put premium) at the conclusion of the contract.
As shown in FIG. 5, the premium assessment organization 15 includes a market price DB 151, a call premium DB 152, a put premium DB 153, and a display information processing generation unit 150.
The market price DB 151 stores the market price in the used market after the end of the lease period for each property type.
The call premium DB 152 stores the result of assessing the call premium of the call option owned by the user in response to a request from the user terminal of the user registered in the customer DB 153.
The call premium assessment method is performed by estimating the market price from the market price DB 151 when the leased property is assumed to be sold in the market after the end of the lease period, and subtracting the set residual value from the price.
The put premium DB 152 records a put premium when the lease company purchases a put option from the property purchase company in response to a request from the lease company terminal 50. In addition, in response to a request from the leasing company terminal 50, the risk rate calculated based on the probability that the value of the call premium becomes a negative value as a standard and the average value of the ratio of the negative value to the set residual value are obtained. It also has a function to assess and display the amount of put premium.

オプション売買機関16は、コール・オプションを所有する登録ユーザーがコール・オプションの売却を希望する場合に、その情報をコール・オプションの購入を希望する他のユーザーへ開示するための機関である。また、売買を希望するユーザー間で価格交渉を行い、取引を成立させ代金決済を行うための機関である。
また、プット・オプションの購入を希望するリース会社がそのプット・オプションの情報を買取り業者へ開示するための機関である。また、売買を希望する会社間で価格交渉を行い、取引を成立させ代金決済を行うための機関である。なお、代金の決済については、当事者間で行うようにすることも可能である。
オプション売買機関16は、オプションDB161と、物件買取り業者DB162と、顧客DB163と、オプション契約DB164とを備える。
オプションDB161は、顧客DB163に登録されたユーザーのうち売却を希望しているコール・オプション情報と、当該コール・オプションの対象物件のうち買取り業者から購入を希望しているプット・オプション情報を記憶する。
物件買取り業者DB162は、本システムに登録されている物件買取り業者の情報である買取り業者情報を記憶する。買取り業者情報は、例えば買取り業者を特定する買取り業者コード、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス等のデータ項目を備える。
顧客DB163は、本システムに登録されているコール・オプションの買取りを希望しているユーザーの顧客情報を記憶する。顧客情報は、例えばユーザーを特定するユーザーコード、ユーザー名、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス等のデータ項目を備える。
オプション契約DB164は、前記オプションDB161に記憶されているコール・オプションのうち売買契約が成立したコール・オプションの契約情報を記憶する。また、前記オプションDB161に記憶されているプット・オプションのうち売買契約が成立したプット・オプションの契約情報を記憶する。
The option trading organization 16 is an organization for disclosing the information to other users who want to purchase the call option when the registered user who owns the call option wants to sell the call option. In addition, it is an organization for negotiating prices between users who wish to buy and sell, to establish a transaction and to settle the price.
In addition, it is an organization for leasing companies that wish to purchase put options to disclose information on the put options to the purchaser. In addition, it is an organization that negotiates prices between companies that wish to buy and sell, establishes transactions, and settles payments. In addition, it is also possible to make payment between the parties.
The option sales organization 16 includes an option DB 161, a property purchaser DB 162, a customer DB 163, and an option contract DB 164.
The option DB 161 stores call option information desired to be sold among users registered in the customer DB 163, and put option information desired to be purchased from a purchaser among the properties subject to the call option. .
The property purchaser DB 162 stores purchaser information that is information on property purchasers registered in the system. The purchaser information includes data items such as, for example, a purchaser code specifying a purchaser, a company name, an address, a telephone number, and an E-MAIL address.
The customer DB 163 stores customer information of a user who wants to purchase a call option registered in this system. The customer information includes data items such as a user code specifying a user, a user name, a company name, an address, a telephone number, and an E-MAIL address.
The option contract DB 164 stores contract information of call options for which a sales contract has been established among the call options stored in the option DB 161. Further, the contract information of the put option for which the sales contract is established among the put options stored in the option DB 161 is stored.

物件販売会社端末60は、販売会社が販売対象の物件データを販売・契約管理機関12に登録するための端末であり、入力部、表示部、記憶部、通信制御部等を有し、記憶部は総合サーバシステム10に接続するための通信プログラム、物件の登録処理等を行うための動作プログラム、該端末を特定する端末ID等を記憶する。   The property sales company terminal 60 is a terminal used by a sales company to register property data to be sold in the sales / contract management organization 12, and includes an input unit, a display unit, a storage unit, a communication control unit, and the like. Stores a communication program for connecting to the comprehensive server system 10, an operation program for performing property registration processing, a terminal ID for identifying the terminal, and the like.

ユーザー端末70、80は、物件のリース契約希望者やコール・オプションの売買希望者が契約を行うための端末であり、入力部、表示部、記憶部、通信制御部等を有し、記憶部は総合サーバシステム10に接続するための通信プログラム、物件の契約処理等を行うための動作プログラム、該端末を特定する端末ID等を記憶する。   The user terminals 70 and 80 are terminals for contractors who wish to lease properties and those who want to buy and sell call options, and have an input unit, a display unit, a storage unit, a communication control unit, etc. Stores a communication program for connecting to the integrated server system 10, an operation program for performing property contract processing, a terminal ID for identifying the terminal, and the like.

リース会社端末50は、リース会社がリース対象物件データを管理し、契約希望ユーザーの信用調査及び契約手続きを行うための端末であり、入力部、表示部、記憶部、通信制御部等を有し、記憶部は総合サーバシステム10に接続するための通信プログラム、物件の契約処理等を行うための動作プログラム、該端末を特定する端末ID等を記憶する。   The leasing company terminal 50 is a terminal for the leasing company to manage the leased property data, and to perform credit check and contract procedures for the contracting user, and has an input unit, a display unit, a storage unit, a communication control unit, etc. The storage unit stores a communication program for connecting to the general server system 10, an operation program for performing property contract processing, a terminal ID for specifying the terminal, and the like.

物件買取り業者端末40は、物件買取り業者がプット・オプションの売却を行うための端末であり、入力部、表示部、記憶部、通信制御部等を有し、記憶部は総合サーバシステム10に接続するための通信プログラム、プット・オプションの契約処理等を行うための動作プログラム、該端末を特定する端末ID等を記憶する。   The property purchaser terminal 40 is a terminal for the property purchaser to sell put options, and has an input unit, a display unit, a storage unit, a communication control unit, etc., and the storage unit is connected to the general server system 10. A communication program for performing the operation, an operation program for performing the contract processing of the put option, a terminal ID for specifying the terminal, and the like are stored.

総合管理端末30は、総合サーバシステム10の運用・管理機能を備え、総合サーバシステム10にネットワークを介して接続される複数のユーザー端末70、80、物件販売会社端末60、リース会社端末50、物件買取り業者端末40の全ての機能を備えた端末である。
総合管理端末30は、遠隔地よりシステム全体を管理するための端末である。入力部、表示部、記憶部、通信制御部等を有し、記憶部は総合サーバシステム10に接続するための通信プログラム、システムの運用・管理等を行うための動作プログラム、該端末を特定する端末ID等を記憶する。
The integrated management terminal 30 has an operation / management function of the integrated server system 10, and is connected to the integrated server system 10 via a network. A plurality of user terminals 70, 80, a property sales company terminal 60, a lease company terminal 50, a property This is a terminal having all the functions of the purchaser terminal 40.
The general management terminal 30 is a terminal for managing the entire system from a remote location. It has an input unit, a display unit, a storage unit, a communication control unit, etc., and the storage unit specifies a communication program for connecting to the integrated server system 10, an operation program for operating and managing the system, and the terminal The terminal ID and the like are stored.

次にこのように構成された本実施形態のリース関連システムにおける動作について説明する。
(A)ユーザー登録の処理
本システムでは、取引の安全性を確保するため、システムに登録した利用者すなわち、リース会社、物件販売会社、ユーザー、物件買取り業者のみが利用可能となっている。
まず、利用を希望する者が本システムに登録するための登録処理について説明する。
例えば、物件販売会社は、物件販売会社端末60からネットワーク20を介して総合サーバーシステム10にアクセスし、利用者登録の要求をする。すると、総合サーバーシステム10から利用者登録用のサイト画面が送信されるので、これを受信して物件販売会社端末60に表示する。そして、このサイト画面で入力が促されている項目である、会社名、住所、電話番号、E−MAILアドレス、所在地図情報、パスワード等の登録データを入力し、送信処理を行うことで総合サーバーシステム10に対して利用者登録を要求する。
総合サーバーシステム10の販売・契約管理機関12は、利用者登録要求を受信すると、送信された登録データを販売会社DB121に記憶する。この際、販売・契約管理機関12は利用者を特定するための、物件販売会社コード(ID)を生成し登録データとともに販売会社DB121に記憶する。販売・契約管理機関12は、販売会社DB121の更新処理後、物件販売会社端末60に登録完了信号を送信する。物件販売会社IDは、登録完了信号の送信前、又は登録用のサイト画面を送信する際に、物件販売会社端末60に送信され、物件販売会社は、以後この物件販売会社IDと、入力したパスワードとによって自己を特定し証明することになる。
登録要求の送信元の物件販売会社端末60は、登録完了信号を受信すると、登録が完了した旨のメッセージを画面に表示し、その旨を物件販売会社に告知する。
これにより、登録済みの物件販売会社は、本システムを利用することが可能となる。
Next, the operation in the lease related system of the present embodiment configured as described above will be described.
(A) User Registration Processing In this system, only users registered in the system, that is, leasing companies, property sales companies, users, and property purchasers can use the system in order to ensure the safety of transactions.
First, a registration process for a person who desires to use to register in the present system will be described.
For example, the property sales company accesses the integrated server system 10 from the property sales company terminal 60 via the network 20 and requests user registration. Then, since the site screen for user registration is transmitted from the comprehensive server system 10, it is received and displayed on the property sales company terminal 60. Then, registration data such as company name, address, telephone number, E-MAIL address, location map information, password, etc., which are items that are prompted to be entered on this site screen, are entered and sent to the general server. Request user registration to the system 10.
Upon receiving the user registration request, the sales / contract management organization 12 of the integrated server system 10 stores the transmitted registration data in the sales company DB 121. At this time, the sales / contract management organization 12 generates a property sales company code (ID) for specifying the user and stores it in the sales company DB 121 together with the registration data. The sales / contract management organization 12 transmits a registration completion signal to the property sales company terminal 60 after the update processing of the sales company DB 121. The property sales company ID is transmitted to the property sales company terminal 60 before the registration completion signal is transmitted or when the registration site screen is transmitted. The property sales company ID and the password entered thereafter are transmitted to the property sales company terminal 60. And identify and prove self.
Upon receiving the registration completion signal, the property sales company terminal 60 that has transmitted the registration request displays a message indicating that the registration has been completed on the screen, and notifies the property sales company of that message.
As a result, registered property sales companies can use this system.

総合サーバーシステム10との間で同様な処理を行うことで、リース契約を希望するユーザーは販売・契約管理機関12の顧客DB123に、コール・オプションの購入を希望するユーザーはオプション売買機関16の顧客DB163に、リース契約を希望するリース会社は販売・契約機関12の販売会社DB121に、プット・オプションの売却を希望する物件買取り業者はオプション売買機関16の物件買取り業者DB162に利用者登録を行う。
この場合においても同様に、各ユーザー、リース会社、物件買取会社に対応する、IDとパスワード登録され、以後この物件販売会社IDと、入力したパスワードとによって自己を特定し証明することになる。
ただし、ユーザーの検討段階においては登録せずに匿名性を保持したまま物件情報および売却希望コール・オプションの閲覧を許可することも可能である。
By performing the same processing with the integrated server system 10, a user who desires a lease contract is stored in the customer DB 123 of the sales / contract management organization 12, and a user who desires the purchase of the call option is a customer of the option sales organization 16. In the DB 163, the leasing company that desires a lease contract registers the user in the sales company DB 121 of the sales / contract organization 12, and the property purchaser that wants to sell the put option registers the user in the property purchaser DB 162 of the option sales organization 16.
In this case as well, IDs and passwords corresponding to the respective users, leasing companies, and property purchasing companies are registered, and thereafter, the self is identified and proved by the property selling company ID and the entered password.
However, it is also possible to permit viewing of property information and call option for sale while maintaining anonymity without registering at the user's examination stage.

(B)物件登録の処理
次に、物件販売会社が、端末を用いて物件を販売・契約管理機関12に登録するための物件登録処理について説明する。
まず、物件販売会社は、物件販売会社端末60からネットワーク20を介して総合サーバーシステム10にアクセスし、物件登録用のサイト画面の送信を要求する。すると総合サーバーシステム10から物件登録用のサイト画面(物件登録用画面)が送信されるので、これを受信して物件販売会社端末60に表示する。そして、表示された物件登録用画面で入力が促されている項目である、販売者の利用者ID、パスワード、登録対象物件の商品名、価格、在庫数等の情報(物件登録用データ)を全て入力後、送信処理を行いネットワークを介して、物件登録要求と共に販売・契約管理機関12に送信する。
販売・契約管理機関12は、物件登録要求と共に物件登録用データを受信すると、受信した物件登録用データを物件DB122に登録する。この登録の際、販売・契約管理機関12は、登録対象物件の物件コードを生成し、物件登録用データと共に物件DB122に記憶する。
物件DB122の更新後、販売・契約管理機関12は、物件登録要求の送信元の物件販売会社端末60に登録完了信号を送信する。物件販売会社端末60は、登録完了信号を受信すると、物件の登録が完了した旨のメッセージを画面表示し、その旨を物件販売会社に告知する。これにより、物件販売会社は、販売したい商品を販売・契約管理機関12に登録することができる。
(B) Property Registration Processing Next, property registration processing for a property sales company to register properties with the sales / contract management organization 12 using a terminal will be described.
First, the property sales company accesses the general server system 10 from the property sales company terminal 60 via the network 20 and requests transmission of a property registration site screen. Then, a property registration site screen (property registration screen) is transmitted from the comprehensive server system 10, and is received and displayed on the property sales company terminal 60. And the information (property registration data) such as the seller's user ID, password, product name, price, inventory quantity, etc., which is the item prompted to be entered on the displayed property registration screen After inputting all, the transmission processing is performed, and the property registration request is transmitted to the sales / contract management organization 12 via the network.
Upon receiving the property registration data together with the property registration request, the sales / contract management organization 12 registers the received property registration data in the property DB 122. At the time of registration, the sales / contract management organization 12 generates a property code of the property to be registered and stores it in the property DB 122 together with the property registration data.
After the property DB 122 is updated, the sales / contract management organization 12 transmits a registration completion signal to the property sales company terminal 60 that is the transmission source of the property registration request. When the property sales company terminal 60 receives the registration completion signal, the property sales company terminal 60 displays a message to the effect that the property registration has been completed, and notifies the property sales company of the message. As a result, the property sales company can register the product to be sold in the sales / contract management organization 12.

(C)残価設定リースの処理
次に、残価設定リースの電子オプション取引システムにおいて、実際に物件の選定からリース期間終了後に物件の処分を行うまでの各処理を自動車の場合を例にとり説明する。
図7は、残価設定リースの電子オプション取引システムにおける物件の選定から処分を行うまでの処理の概要を表したフローチャートである。
物件の購入と残価設定リースの設定を希望するリース契約者はユーザ端末70から総合サーバーシステム10にアクセスし、購入可能な物件を決定すると共に、リース会社との間でリース契約処理を行う(ステップ701)。
残価設定リースの契約が成立すると、リース会社は物件販売会社との間でプット・オプションの設定を行う(ステップ702)。
(C) Residual Value Setting Lease Processing Next, in the electronic option trading system for residual value setting leases, each processing from the actual property selection to the disposal of the property after the end of the lease period will be explained using the case of an automobile as an example. To do.
FIG. 7 is a flowchart showing an outline of processing from selection of a property to disposal in the electronic option trading system for residual value setting lease.
A lease contractor who wishes to purchase a property and set a residual value lease accesses the general server system 10 from the user terminal 70, determines a property that can be purchased, and performs a lease contract process with a leasing company ( Step 701).
When the contract for residual value setting lease is established, the leasing company sets a put option with the property sales company (step 702).

次にリース契約が終了する前所定時期においてリース契約者は、自己の残価設定リース対象物件に対するコール・オプションを売却するか否かの判断を行う(ステップ703)。
リース契約者は、自己のコール・オプションを売却しない場合(ステップ703;N)、リース契約が終了する前後所定期間内に、コール・オプションの権利を行使するか否かを更に判断する(ステップ704)。
コール・オプションの権利を行使する場合(ステップ704;Y)、リース契約者(現ユーザ)は当該残価設定リースで設定された設定残価Bを契約当事者の一方であるリース会社に支払い、物件(リース対象物)を購入し(ステップ705)、終了する。
なお、コール・オプションの権利を行使することができる期間は、リース契約が終了する前後所定期間であり、本実施形態では1ヶ月であるが、残価設定契約内容としてかかる期間を任意に設定できるようにしてもよい。
Next, at a predetermined time before the lease contract is terminated, the lease contractor determines whether or not to sell the call option for the property subject to the residual value setting (step 703).
If the lease contractor does not sell his / her call option (step 703; N), the lease contractor further determines whether or not to exercise the right to the call option within a predetermined period before and after the lease contract ends (step 704). ).
When exercising the right of the call option (step 704; Y), the lease contractor (current user) pays the set residual value B set in the residual value set lease to the lease company that is one of the contracting parties, and (Lease target) is purchased (step 705), and the process ends.
The period during which the call option right can be exercised is a predetermined period before and after the lease contract ends, and in this embodiment is one month, but this period can be arbitrarily set as the residual value setting contract content. You may do it.

一方、ステップ703においてコール・オプションを売却すると判断した場合(ステップ703;Y)、現ユーザ(リース契約者)は、コール・オプションの購入者(新ユーザ)からプレミアム(売却金額)を受け取る(ステップ706)。これにより、残価設定リースのリース対象物を設定残価Bで購入する権利、すなわち、コール・オプションは新ユーザが所有することになる。   On the other hand, when it is determined in step 703 that the call option is to be sold (step 703; Y), the current user (lease contractor) receives a premium (sales amount) from the call option purchaser (new user) (step 703). 706). As a result, the right to purchase the lease target of the residual value setting lease with the set residual value B, that is, the call option, is owned by the new user.

そして、コール・オプションの購入者は、リース契約が終了する前後所定期間内に、購入したコール・オプションの権利を行使するか否かを判断する(ステップ707)。
コール・オプションの権利を行使する場合(ステップ707;Y)、購入者(新ユーザ)は、当該残価設定リースで設定された設定残価Bを契約当事者の一方であるリース会社に支払い、物件(リース対象物)を購入し(ステップ708)、終了する。
Then, the call option purchaser determines whether or not to exercise the rights of the purchased call option within a predetermined period before and after the lease contract ends (step 707).
When exercising the right of the call option (step 707; Y), the purchaser (new user) pays the set residual value B set in the residual value setting lease to the leasing company that is one of the contracting parties, (Lease target) is purchased (step 708), and the process ends.

一方、リース契約者がコール・オプションの権利行使しない場合(ステップ704;N)、又は、コール・オプション購入者がコール・オプションの権利を行使しない場合(ステップ707;N)、すなわち、コール・オプションが放棄された場合、リース会社はリース契約者からリース物件を回収する(ステップ709)。
そして、リース会社は、ステップ702で購入したプット・オプションを行使するか否か判断し、行使する場合(ステップ710;Y)、プット・オプションを販売した物件買取業者は、当該リース物件を設定残価Bでリース会社から購入して(ステップ711)、終了する。
プット・オプションを行使しない場合(ステップ710;N)、リース会社は当該リース物件を市場価格で売却する等の処分を行い(ステップ712)、終了する。
On the other hand, when the lease contractor does not exercise the right of the call option (step 704; N), or when the call option purchaser does not exercise the right of the call option (step 707; N), that is, the call option. Is abandoned, the leasing company collects the leased item from the lease contractor (step 709).
Then, the leasing company determines whether or not to exercise the put option purchased in step 702. If the lease option is exercised (step 710; Y), the property purchaser who sold the put option sets the leased property. Purchase from the leasing company at the price B (step 711), and the process ends.
If the put option is not exercised (step 710; N), the leasing company disposes of the leased property at the market price (step 712) and ends.

次に、ユーザーがリース契約を締結しコール・オプションを得るまでの(ステップ710)の流れについて、リース対象物が車両である場合を例に、説明する。
図8は、リース契約処理(ステップ710)における処理の流れを示すフローチャートである。
まず、リース契約を希望するユーザー(リース契約者)が、リース車両の選定を行おうとする際、ユーザー端末70からネットワーク20を介して総合サーバシステム10の販売・契約管理機関12に接続し、任意の検索条件(車種、車体色、残車検期間等の少なくとも1つ)を入力して希望車両をユーザー端末に表示させる。そして、ユーザによる希望車両の選定及び、当該物件の完全所有権価格Aを決定する(ステップ801)。
Next, the flow until the user enters a lease contract and obtains a call option (step 710) will be described by taking the case where the leased object is a vehicle as an example.
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of processing in the lease contract processing (step 710).
First, when a user who wants a lease contract (lease contractor) wants to select a leased vehicle, the user terminal 70 connects to the sales / contract management organization 12 of the integrated server system 10 via the network 20, and arbitrarily The search conditions (at least one of vehicle type, body color, remaining vehicle inspection period, etc.) are input to display the desired vehicle on the user terminal. Then, the user selects a desired vehicle and determines the complete ownership price A of the property (step 801).

希望する車両を選定した後、ユーザーは、選定した物件について契約締結の意思決定を支援するためのリースシミュレーションを行う(ステップ802〜ステップ807)。すなわち、ユーザーが希望車両を選択した後にリースシミュレーションボタンを押すことで開始される(ステップ802)。
販売・契約管理機関12は、ユーザーリースシミュレーションボタンの押下に応答し、表示情報処理生成部120でリースシミュレーション画面を生成し、ユーザー端末70にこれを表示させる。
After selecting the desired vehicle, the user performs a lease simulation for supporting the decision-making on the contract for the selected property (steps 802 to 807). That is, the process starts when the user selects the desired vehicle and then presses the lease simulation button (step 802).
In response to pressing of the user lease simulation button, the sales / contract management institution 12 generates a lease simulation screen by the display information processing generation unit 120 and causes the user terminal 70 to display the lease simulation screen.

図13は、リースシミュレーション画面の一例を表したものである。ただし、図13では、各入力欄に所定情報が表示された状態を表したものである。
図13に示されるように、リースシミュレーション画面には、ユーザーが選択した車両のメーカー、型式、色、装備、車両価格、諸費用、などの詳細情報のほか、希望リース期間入力欄、月間走行予定距離入力欄等を備える。
ユーザーは希望するリース期間、月間走行予定距離等を入力後、自動残価設定ボタンを押す(ステップ804)。すると、残価設定機関14はこれに応答して物件DB142に当該車両のデータが記憶されているかどうかを検索し、登録されている場合は、残価情報DB141から当該車両の残価算定式を読み込み表示情報処理生成部140が当該車両の設定残価Bを算定しユーザー端末70に、各種の車両詳細情報とともに設定残価Bと、リース期間と、整備点検費用、保険料などを含んだリース対象金額Yを表示させる。(図13の状態)
FIG. 13 shows an example of a lease simulation screen. However, FIG. 13 shows a state in which predetermined information is displayed in each input field.
As shown in FIG. 13, in the lease simulation screen, in addition to detailed information such as the manufacturer, model, color, equipment, vehicle price, various expenses, etc. of the vehicle selected by the user, a desired lease period input field, monthly running schedule A distance input field is provided.
The user presses the automatic residual value setting button after entering the desired lease period, monthly travel distance, etc. (step 804). Then, in response to this, the residual value setting organization 14 searches whether or not the data of the vehicle is stored in the property DB 142, and if it is registered, the residual value calculation formula of the vehicle is calculated from the residual value information DB 141. The read display information processing generation unit 140 calculates the set residual value B of the vehicle and leases the user terminal 70 including the set residual value B, lease period, maintenance inspection cost, insurance premium, etc. together with various vehicle detailed information. The target amount Y is displayed. (State of FIG. 13)

物件DB122に当該車両のデータが記憶されていない場合は、制御機関11の要求に応じて当該車両の設定残価Bを、減価要因DB143に登録されている偏回帰係数などの要因別減価率を読み込み、計算処理を行うことにより、残価算定式を定義し、その結果を残価情報DB141新たに記憶し、表示情報処理生成部140が当該車両の残価を算定しユーザー端末70に、各種の車両詳細情報とともに設定残価Bと、リース期間と、整備点検費用や保険料などを含んだリース対象金額Yを表示させる。また、物件DB142に当該車両の情報を記憶する。   If the vehicle data is not stored in the property DB 122, the set residual value B of the vehicle is calculated according to the request of the control engine 11, and the depreciation rate by factor such as the partial regression coefficient registered in the depreciation factor DB 143 is obtained. By reading and performing calculation processing, a residual value calculation formula is defined, the result is newly stored in the residual value information DB 141, and the display information processing generation unit 140 calculates the residual value of the vehicle and stores various values in the user terminal 70. Together with the vehicle detailed information, the set residual value B, the lease period, and the lease target amount Y including the maintenance inspection cost and the insurance premium are displayed. Further, the vehicle information is stored in the property DB 142.

上記処理によるユーザ端末70の表示画面には、リース料率の選択画面を設けることもできる。実際にリースの料率はユーザーの信用情報に基づく与信審査の結果設定されるが、上記シミュレーション段階においてはユーザー自身に、その属性、年収などから予測される料率を選定させることもできる。以下は料率をユーザーに選定させることを前提として説明する。
この段階では、ユーザー端末70の表示画面には、リース対象金額Y、リース期間T、設定残価B、車両情報等が表示されており、さらに料率Rの選択欄が表示されている。
ユーザーは複数の料率から自分に適用されると予測される料率を選択し、「リース金額の表示」ボタンを押す。
すると、総合サーバシステム10の制御機関11は、前記の、リース対象金額Y、リース期間T、設定残価B、料率R、車両情報等を受信して、リース金額を計算し、ユーザー端末70に表示する(図14)。
The display screen of the user terminal 70 by the above processing can be provided with a lease fee rate selection screen. Actually, the lease rate is set as a result of the credit screening based on the user's credit information. However, in the simulation stage, the user can also select the rate estimated from the attribute, annual income, and the like. The following explanation is based on the assumption that the user selects the rate.
At this stage, on the display screen of the user terminal 70, the lease target amount Y, the lease period T, the set remaining value B, vehicle information, and the like are displayed, and a rate R selection column is further displayed.
The user selects a rate that is expected to be applied to the user from a plurality of rates, and presses a “display lease amount” button.
Then, the control engine 11 of the integrated server system 10 receives the lease target amount Y, lease period T, set residual value B, rate R, vehicle information, etc., calculates the lease amount, and sends it to the user terminal 70. Displayed (FIG. 14).

ユーザーは自分の端末画面でこの金額を確認し、契約申込みをするか否かの意思決定を行う(ステップ808)。
この段階で契約申込みをせず(ステップ808;N)、他の物件を検討する場合(ステップ809;Y)は、ステップ801に移行し、始めの希望車両選択画面へ戻る。
契約申込みをせず(ステップ808;N)、他の物件の検討もしない場合(ステップ809;N)、契約が不成立(ステップ810)として処理を終了する。
契約申込みをする場合(ステップ808;Y)、ユーザーは、契約申込みボタンを押す。
契約審査機関13は、これに応答して、前記の、リース対象金額Y、リース期間T、設定残価B、料率R、車両情報等のほかユーザーの個人情報(例えば氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、職業、勤務先、年収、持ち家の有無など)入力欄をユーザー端末70に表示させる。
ユーザーはこれら入力欄の全ての項目を入力(ステップ811)後、「リース契約審査」ボタンを押すことで、リース契約の審査(ステップ812)に移行する。
The user confirms this amount on his / her terminal screen and makes a decision as to whether or not to apply for a contract (step 808).
If no contract application is made at this stage (step 808; N) and another property is considered (step 809; Y), the process proceeds to step 801 and returns to the initial desired vehicle selection screen.
If no contract application is made (step 808; N) and no other property is examined (step 809; N), the contract is not established (step 810), and the process ends.
When making a contract application (step 808; Y), the user presses a contract application button.
In response to this, the contract reviewing body 13 responds to the above-mentioned lease target amount Y, lease period T, set residual value B, rate R, vehicle information, etc., as well as user personal information (for example, name, gender, date of birth). , An address, a telephone number, an occupation, a place of work, an annual income, the presence of a house, etc.) are displayed on the user terminal 70.
After the user inputs all items in these input fields (step 811) and presses the “lease contract review” button, the process proceeds to the lease contract review (step 812).

契約審査機関13は、ユーザによる「リース契約審査」ボタンの押下に応答して、信用情報DB131及び契約タイプDB132を参照し、与信審査を行い、その結果を表示処理生成部130がユーザー端末70へ表示させる。
与審査が不合格の場合(ステップ813;N)、その旨をユーザー端末70へ表示させた後、ステップ809に移行する。
一方、与信審査が合格の場合(ステップ813)、ステップ811で入力した当該ユーザーの属性等の個人情報に基づき、リース料率を決定し、リース金額を算定し、コール・オプションの権利内容を決定し、これらの結果をユーザー端末70へ表示させる(ステップ814)。
ユーザーはこれらの表示結果を見て契約締結のための意思決定を行う(ステップ815)。契約をしない場合(ステップ815;N)、ステップ809に移行する。
契約行為により契約が成立した場合(ステップ815;Y)、リース会社はコール・オプションを設定し(ステップ816)、リース会社またはその代理店である販売会社は、それぞれの端末50から、契約番号、契約車両情報、契約内容情報、契約ユーザーIDを販売・契約管理機関12の契約情報DB124へ登録する。
また、リース会社は当該車両の買取り業者との間でプット・オプションを設定することもできるし、設定しないこともできる。
In response to the user pressing the “Lease Contract Review” button, the contract review agency 13 refers to the credit information DB 131 and the contract type DB 132 to perform credit review, and the display processing generation unit 130 sends the result to the user terminal 70. Display.
When the examination is unsuccessful (step 813; N), the fact is displayed on the user terminal 70, and then the process proceeds to step 809.
On the other hand, if the credit examination is successful (step 813), the lease fee rate is determined based on the personal information such as the user attributes entered in step 811, the lease amount is calculated, and the rights of the call option are determined. These results are displayed on the user terminal 70 (step 814).
The user makes a decision for concluding a contract by looking at these display results (step 815). If no contract is made (step 815; N), the process proceeds to step 809.
When the contract is established by the contract action (step 815; Y), the leasing company sets a call option (step 816), and the leasing company or the sales company that is the agent of the leasing company uses the contract number, The contract vehicle information, contract content information, and contract user ID are registered in the contract information DB 124 of the sales / contract management organization 12.
In addition, the leasing company can set a put option with the purchaser of the vehicle, or can not set it.

次にコール・オプションの売買を行うためのシステム上の各処理について説明する。
まず、コール・オプションの売却を希望するユーザーが当該コール・オプションをオプション売買機関16のオプションDB161へ登録する。
図9は売却希望のコール・オプションを登録する際の処理の流れを示すフローチャートである。
始めに、コール・オプションを所有しているユーザーは、ユーザー端末70からネットワーク20を介して総合サーバシステム10に接続し、売却申込み画面を表示させる。そこで契約ユーザーIDとパスワードを入力する(ステップ901)。
すると、契約ユーザIDを元に契約した車両の詳細情報と設定残価が販売・契約管理機関12で抽出されて送信され、ユーザ端末70に表示される。
Next, each processing on the system for buying and selling call options will be described.
First, a user who wants to sell a call option registers the call option in the option DB 161 of the option trading organization 16.
FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow when registering a call option desired to be sold.
First, the user who owns the call option connects to the integrated server system 10 from the user terminal 70 via the network 20 and displays the sale application screen. Therefore, the contract user ID and password are input (step 901).
Then, the detailed information and the set residual value of the vehicle contracted based on the contract user ID are extracted and transmitted by the sales / contract management organization 12 and displayed on the user terminal 70.

リース契約者は、ユーザ端末70に表示された契約の詳細情報を画面で確認し、コール・プレミアムCPの上限値を査定するため、「CP査定スタート」ボタンを押す。すると前記契約情報がプレミアム査定機関15に送信され、当該コール・オプションのCPの査定が開始される(ステップ903)。
まず、プレミアム査定機関15の表示情報処理生成部150は、市場価格DB151より契約車両の現在の予想売却価格Mを取得する(ステップ904)。そして、予想売却価格Mから設定残価Bを控除することによりコール・プレミアムCPの上限値(=M−B)を算出し、図15に例示されるように、ユーザー端末70にCPの上限値の金額を表示させる(ステップ905)。
ユーザーはコール・プレミアムCPの上限値を画面で確認し、次いで自分の売却希望価格CPを入力し売却希望ボタンを押すと、契約番号とCPの値がプレミアム査定機関15のコール・プレミアムDB152へ記憶され、契約番号とコール・オプションの内容と売却希望価格がオプション売買機関16のオプションDB161へ記憶される。
The lease contractor confirms the detailed information of the contract displayed on the user terminal 70 on the screen, and presses a “CP assessment start” button to assess the upper limit value of the call premium CP. Then, the contract information is transmitted to the premium assessment agency 15, and assessment of the CP of the call option is started (step 903).
First, the display information processing generation unit 150 of the premium assessment organization 15 acquires the current expected sale price M of the contracted vehicle from the market price DB 151 (step 904). Then, the upper limit value (= MB) of the call premium CP is calculated by subtracting the set residual value B from the expected sale price M, and as shown in FIG. Is displayed (step 905).
When the user confirms the upper limit value of the call premium CP on the screen, and then inputs his / her desired sale price CP and presses the sale desired button, the contract number and CP value are stored in the call premium DB 152 of the premium assessment organization 15 Then, the contract number, the contents of the call option, and the desired sale price are stored in the option DB 161 of the option trading organization 16.

次にコール・オプションの購入を希望するユーザーが購入を検討する際にシステムが行う処理を説明する。
図10はコール・オプションの購入を希望するユーザーが、売りに出されているコール・オプションを検討する際の処理の流れを示すフローチャートである。
始めに、コール・オプション購入希望者は、ユーザー端末80からネットワーク20を介して総合サーバーシステム10に接続し、購入検討画面を表示させる。そして、購入希望者は、購入を希望する車両の検索条件を入力し、検索ボタンを押す(ステップ1001)。
すると、オプション売買機関16内のオプションDB161において検索処理が開始され(ステップ1002)、次いで、検索条件に該当するコール・オプションの一覧が作成され、送信されることで、購入希望者のユーザ端末80に表示される(ステップ1003)。
Next, the processing performed by the system when a user who wishes to purchase a call option considers purchase will be described.
FIG. 10 is a flowchart showing a processing flow when a user who desires to purchase a call option examines a call option for sale.
First, a call option purchase applicant connects from the user terminal 80 to the integrated server system 10 via the network 20 and displays a purchase review screen. Then, the purchase applicant inputs search conditions for a vehicle desired to purchase and presses a search button (step 1001).
Then, search processing is started in the option DB 161 in the option trading organization 16 (step 1002), and then a list of call options corresponding to the search condition is created and transmitted, whereby the user terminal 80 of the purchase applicant (Step 1003).

購入希望者は、ユーザ端末80に表示された一覧内のコール・オプションのうち購入を検討したい車両を選択して、詳細表示ボタンを押す(ステップ1004)。
すると当該コール・オプションに対するコール・プレミアムCPの上限値の他に設定残価Bなどのコール・オプションの内容と車両の詳細情報、コール・オプション所有者の売却希望価格、他の購入希望者の購入希望価格等が表示される。
購入希望者は、これら詳細情報を確認し、もし、現在の売却希望価格で購入したい場合(ステップ1005;Y)には、購入希望ボタンを押して、購入申込み画面を表示させ、自身の名前、住所、電話番号などの個人情報を入力し、顧客DB163への購入希望者登録を行い(ステップ1006)、オプション売買機関16からの売却希望通知の受信を待ち、同通知の受信後に契約締結手続きを行う(ステップ1007)。
The purchase applicant selects a vehicle to be considered for purchase from among the call options in the list displayed on the user terminal 80, and presses a detail display button (step 1004).
Then, in addition to the upper limit of the call premium CP for the call option, the details of the call option such as the set residual value B and vehicle details, the call option owner's desired sale price, and the purchase of other purchase applicants The desired price is displayed.
The buyer wishes to confirm these detailed information, and if he / she wishes to purchase at the current desired sale price (step 1005; Y), he / she presses the purchase request button to display the purchase application screen, and displays his / her name and address. Then, personal information such as a telephone number is input, a purchase applicant is registered in the customer DB 163 (step 1006), and a wait-for-sale notification is received from the option trading organization 16, and a contract conclusion procedure is performed after receiving the notification. (Step 1007).

一方、現在の売却希望価格では購入を希望せず(ステップ1005;N)、価格交渉を行いたい場合(ステップ1008;N、ステップ1009;N)、価格交渉ボタンを押して(1010)、価格交渉画面を表示させ、そこで自身の名前、住所、電話番号などの個人情報のほかに購入希望価格を入力(ステップ1011)し、顧客DB163へ購入希望者登録を行い(ステップ1012)、オプション売買機関16からの売却希望通知の受信を待つ(ステップ1013)ことになる。   On the other hand, if you do not wish to purchase at the current selling price (step 1005; N) and want to negotiate the price (step 1008; N, step 1009; N), press the price negotiation button (1010), the price negotiation screen In addition to personal information such as name, address, and telephone number, the desired purchase price is entered (step 1011), and the purchaser is registered in the customer DB 163 (step 1012). It waits for the reception of the sale request notification (step 1013).

次にコール・オプションの売却申込み済みのユーザーが売却価格を再検討する際にシステムが行う処理を説明する。
図11はコール・オプションの売却申込み済みのユーザーが売却価格を再検討する際の処理の流れを示すフローチャートである。
始めに、ユーザー端末70よりネットワーク20を介して総合サーバーシステム10に接続し、売却申込み画面を表示させ、契約ユーザーIDとパスワードを入力する。
すると、図16に例示されるように、前記の処理によりすでに売却申し込み登録されているコール・オプションの契約内容と、当該コール・オプションを購入希望のユーザーの購入希望価格などが表示される(ステップ1101)ため、当該コール・オプションに対する需要動向を把握することが可能となる。
売却希望ユーザーは、現在提示されている購入希望価格が、自分が設定した売却希望価格より安い場合、その差額を検討し、売却を中止するか(ステップ1102)、売却希望価格を下げるか(ステップ1103;Y)、または、今の売却希望価格のままもうしばらく買い手がつくのを待つ(ステップ1103;N)、ことになる。
表示されている購入希望価格のうち、その価格で売却しても良いと判断した場合(ステップ1103;Y、ステップ1104;Y)、その購入希望情報を選択し、売却決定ボタンを押す(ステップ1106)。
すると、売却確認画面が表示されて、ユーザーはこれを確認後、売却ボタンを押すと、契約ユーザーIDとコール・オプションの内容、売買価格などの情報がオプション売買機関16のオプション契約DB164へと送信され(ステップ1107)、記憶される。その後、購入希望者へ通知されて契約締結手続きを行う(ステップ1108)。
Next, the processing performed by the system when a user who has applied for sale of a call option reviews the sale price will be described.
FIG. 11 is a flowchart showing the flow of processing when a user who has applied for sale of a call option reviews the sale price.
First, the user terminal 70 is connected to the integrated server system 10 via the network 20 to display the sale application screen, and the contract user ID and password are input.
Then, as illustrated in FIG. 16, the contract contents of the call option that has already been registered for sale by the above processing, the purchase price of the user who wants to purchase the call option, and the like are displayed (step). 1101), it becomes possible to grasp the demand trend for the call option.
If the user wishing to sell is presently offering a desired purchase price that is lower than the desired sale price set by himself / herself, the difference is considered and the sale is canceled (step 1102) or the desired sale price is lowered (step 1102). 1103; Y), or wait for a buyer to remain for a while at the current desired selling price (step 1103; N).
When it is determined that the displayed desired purchase price can be sold at that price (step 1103; Y, step 1104; Y), the desired purchase information is selected and the sale decision button is pressed (step 1106). ).
Then, a sale confirmation screen is displayed. After confirming this, when the user presses the sale button, information such as the contract user ID, the contents of the call option, and the sale price is transmitted to the option contract DB 164 of the option trading organization 16. (Step 1107) and stored. Thereafter, the purchase applicant is notified and the contract conclusion procedure is performed (step 1108).

一方、現在提示されている購入希望価格では売却したくないが、始めに設定した売却希望価格を下げたい場合(ステップ1105)、ユーザーは、図16に例示した画面上で新たな売却希望価格を入力し、再登録ボタンを押す。すると、その変更後の売却希望価格がオプションDBへと送信されデータが新たな売却希望価格へ更新され、その情報が記憶される(ステップ1105)。   On the other hand, when it is not desired to sell at the presently desired purchase price but the initial desired sale price is to be lowered (step 1105), the user sets a new desired sale price on the screen illustrated in FIG. Enter and press the re-register button. Then, the changed desired sales price is transmitted to the option DB, the data is updated to the new desired sales price, and the information is stored (step 1105).

次にプット・オプションの売買を行うためのシステム上の各処理について説明する。
まず、プット・オプションの売却を希望するリース会社が当該コール・オプションをオプション売買機関16のオプションDB164へ登録する。
図12は売却希望のプット・オプションを登録する際の処理の流れを示すフローチャートである。
はじめに、リース会社端末50より総合サーバーシステム10に接続し、プット・オプション購入申込み画面を表示させる。そこで使用者IDとパスワードを入力する(ステップ1201)。すると、一般ユーザーと締結した契約一覧表がリース会社端末50に表示される。
リース会社は、リース会社端末50から、プット・オプションを設定および購入したい契約番号を選択(ステップ1202)し、「プット・オプション設定ボタン」を押す。すると、まず、車両の詳細情報及びリース代金、リース期間、設定残価、コール・オプションの内容等、契約内容の詳細が表示される。
Next, each process on the system for buying and selling put options will be described.
First, a leasing company wishing to sell a put option registers the call option in the option DB 164 of the option trading organization 16.
FIG. 12 is a flowchart showing the flow of processing when registering a put option desired to be sold.
First, the leasing company terminal 50 is connected to the integrated server system 10 to display a put / option purchase application screen. Therefore, the user ID and password are input (step 1201). Then, a list of contracts concluded with general users is displayed on the lease company terminal 50.
The leasing company selects a contract number for setting and purchasing a put option from the leasing company terminal 50 (step 1202), and presses a “put option setting button”. Then, first, the details of the contract such as the detailed information of the vehicle and the lease price, the lease period, the set residual value, and the contents of the call option are displayed.

この画面で任意のプット・オプションの購入価格(プット・プレミアム=PP)を設定することも可能であるし、「プット・プレミアム査定ボタン」を押してその金額を自動的に査定することもできる。
「プット・プレミアム査定ボタン」を押す(ステップ1203)と、端末50は、前記の契約情報をプレミアム査定機関15のプット・プレミアムDB153へ送信する。
プット・プレミアムDB153には、コール・プレミアムDB152内の過去データ全てを統計処理した結果が保存されている。したがって、契約車両のタイプ別に、過去においてコール・プレミアムDB152に記憶されたデータのうちコール・プレミアムの値がマイナス値になった場合の確率を標準として査定した危険率と当該マイナス値の設定残価に対する割合の平均値などから求めたプット・プレミアム査定率Rpが記憶されている。
この契約車両タイプ別プット・プレミアム査定率Rpを取得し(ステップ1204)、処理要求された契約車両の設定残価Bに乗ずることにより、プット・プレミアムPP(=B×Rp)を査定する。
プレミアム査定機関15は、このようにして査定したプット・プレミアム金額をリース会社端末50へ送信し、前記契約情報とともに画面上に表示させる(ステップ1205)。
On this screen, it is possible to set a purchase price (put premium = PP) of an optional put option, or to automatically assess the amount by pressing the “put premium assessment button”.
When the “put premium assessment button” is pressed (step 1203), the terminal 50 transmits the contract information to the put premium DB 153 of the premium assessment organization 15.
The put premium DB 153 stores the results of statistical processing of all past data in the call premium DB 152. Therefore, for each type of contracted vehicle, the risk rate assessed based on the probability that the call premium value in the data stored in the call premium DB 152 in the past has become a negative value and the set residual value of the negative value. The put premium assessment rate Rp obtained from the average value of the ratio to the value is stored.
The put premium assessment rate Rp for each contracted vehicle type is acquired (step 1204), and the put premium PP (= B × Rp) is assessed by multiplying the set residual value B of the contracted vehicle requested for processing.
The premium assessment organization 15 transmits the put premium amount assessed in this way to the leasing company terminal 50 and displays it on the screen together with the contract information (step 1205).

リース会社のシステム使用者はこの金額を確認後、プット・プレミアム購入登録ボタンを押すと、契約番号、プット・プレミアムの値PPがプット・プレミアムDB153へ登録され(ステップ1206)、契約番号、契約情報、プット・プレミアムの購入希望価格等がオプションDB161へ登録される(ステップ1207)。
プット・オプションの売買処理の流れはコール・オプションの場合と同様である。
When the system user of the leasing company confirms this amount and presses the put premium purchase registration button, the contract number and the value PP of the put premium are registered in the put premium DB 153 (step 1206). The desired purchase price of the put premium is registered in the option DB 161 (step 1207).
The flow of the put option trading process is the same as that for the call option.

以上説明したように、コール・オプションの売買を可能にし、このシステムをリース契約に盛り込むことにより、リース会社はより魅力的なリース商品を提供することが可能となり、使用権を売買するリースという仕組みを今まで以上に普及させることができる。   As explained above, by enabling the buying and selling of call options and incorporating this system in the lease contract, the leasing company can provide more attractive leasing products, and the mechanism of leasing that buys and sells usage rights Can spread more than ever.

また、コール・オプションの売買を可能にすることで以下の効果が得られる。
すなわち、リース会社はコール・オプションを売ることにより品物を設定残価で売る義務を負うことになるが、コール・オプションを買った者が権利を放棄した場合はそのリース対象となった品物が手元に残ってしまう。その際には、リース会社はリース物件に投下した資本を回収するために市場で売却することが通常である。しかし、例えば、設定残価がリース終了時点の市場価格を上回る場合は、リース会社はその差額分を損することになる。
従って、このようなリスクを回避するためには、リース契約時点でユーザーにコール・オプションを売ると同時に、例えば、当該リース物件の買取り業者などに任意に設定した金額(プット・プレミアムと呼ぶ)を支払って設定残価で売る権利(プット・オプション)を買っておけばよい。
つまり、リース会社(すなわち、プット・オプションの買い手)は、プット・プレミアムを支払うことで物件を設定残価で売っても売らなくてもいいという選択権を得ることになる。その場合、買取り業者は、プット・プレミアムを受け取る代わりに設定残価で買わなければならない義務を負うと同時に、市場価格より高い価格で当該物件を購入しなくてはならない危険性を負うことになる。
通常、リース物件の買取り業者は、複数のリース期間満了後の物件をまとめて仕入れて、当該物件の売買される中古市場などで売却することにより利益を得ている。
従って、利益獲得においては継続的な物件の仕入先を確保することと、なるべく安く物件を仕入れることが重要な要素となる。本発明によるプット・オプションをリース会社へ売ることにより仕入れ先を安定的に確保でき、また、複数物件のプット・オプションのプット・プレミアムを確保しておくことにより設定残価が市場売却価格を上回った場合のリスクを低減することもできるというメリットが生じる。
したがって、リース会社は安心してオプション付残価設定リースを販売することが可能となり、リースアップした物件の買取り業者にとってもメリットのある仕組みを提供することができる。
In addition, the following effects can be obtained by enabling the buying and selling of call options.
In other words, the leasing company is obliged to sell the item at the set residual value by selling the call option, but if the person who bought the call option waives the right, the item to be leased is at hand. Will remain. At that time, leasing companies typically sell in the market to recover the capital invested in the leased property. However, for example, if the set residual value exceeds the market price at the end of the lease, the leasing company will lose the difference.
Therefore, in order to avoid such risks, at the same time as selling the call option to the user at the time of the lease contract, for example, an amount arbitrarily set for the purchaser of the leased property (referred to as a put premium) All you need to do is buy the right to pay and sell at the set residual value (put option).
In other words, the leasing company (ie, the buyer of the put option) has the option to sell or not sell the property at the set residual value by paying the put premium. In that case, the purchaser is obliged to buy at the set residual value instead of receiving the put premium, and at the same time risks buying the property at a higher price than the market price. .
Usually, a purchaser of a lease property makes a profit by purchasing a plurality of properties after the lease period expires and selling them in a used market where the property is bought and sold.
Therefore, securing profitable property suppliers and purchasing properties as cheaply as possible are important factors in gaining profits. By selling put options according to the present invention to leasing companies, it is possible to stably secure suppliers, and by securing a put premium for put options of multiple properties, the set residual value exceeds the market selling price. The merit that it is possible to reduce the risk in the case of occurrence is also produced.
Accordingly, the leasing company can sell the residual value setting lease with options with peace of mind, and can provide a mechanism that is advantageous for the purchaser of the leased up property.

以上好適な実施形態について説明したが、本発明は説明した実施形態に限定されるものではなく、請求項に記載した範囲で任意の変形を行うことが可能である。
すなわち、説明した実施形態では、本システムを利用して残価設定リースが契約され、この契約過程での情報からコール・オプションの内容が販売・契約管理機関12の契約情報DB124に登録され、その他の情報も自動的に登録されるようにしたが、本システムを利用しないで別途行われた設定残価リースとコール・オプションの内容をインターネット、その他の通信手段を使用して入力するように総合サーバーシステム10が催促し(具体的には入力画面を送信する)、入力されたデータを各DB121〜124に登録するようにしてもよい。
The preferred embodiments have been described above, but the present invention is not limited to the described embodiments, and arbitrary modifications can be made within the scope described in the claims.
That is, in the embodiment described above, a residual value setting lease is contracted using this system, and the contents of the call option are registered in the contract information DB 124 of the sales / contract management institution 12 from the information in the contract process, Information is automatically registered, but it is possible to enter the contents of the set residual value lease and call option separately made without using this system using the Internet or other communication means. The server system 10 may prompt the user (specifically, send an input screen) and register the input data in each of the DBs 121 to 124.

また説明した実施形態では、残価設定リースのリース対象物として主として車両を例に説明したが、リース対象物として他に、自動販売機、営業用ゲーム機器、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、を対象としてもよい。
また、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産を残価設定リースのリース対象物とすることも可能である。
In the embodiment described above, the vehicle is mainly described as an example of the lease target of the residual value setting lease. However, in addition to the lease target, vending machines, business game machines, computers, routers and other information devices, communication Hardware such as equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, durable consumer goods, and computer systems including software may be targeted.
In addition, real estate such as condominiums, detached houses, offices, and the like can be used as leased items for residual value setting leases.

また、説明した実施形態の他に、リース契約者は、所有するコール・オプションをオークションの対象として、売買するようにしてもよい。
また、リース会社は、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格を、物件買取業者が売却価格を順次下げるオークション方式により決定し購入するようにしてもよい。
In addition to the embodiment described above, the lease contractor may buy and sell the call options owned by the lease contractor.
In addition, the leasing company may determine and purchase the selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease by an auction method in which the property purchaser sequentially reduces the selling price.

尚、以上の実施形態において説明した、各装置、各部、各動作、各処理等に対しては、それらを含む上位概念としての各手段(〜手段)により、実施形態を構成することが可能である。
同様に、その他各種動作に対して「〜(動作)手段」等の上位概念で実施形態を構成するようにしてもよい。
In addition, with respect to each device, each unit, each operation, each process, etc. described in the above embodiment, the embodiment can be configured by each means (to means) as a superordinate concept including them. is there.
Similarly, the embodiment may be configured by a superordinate concept such as “to (operation) means” for other various operations.

10 総合サーバーシステム
11 制御機関
12 販売・契約管理機関
13 契約審査機関
14 残価設定機関
15 プレミアム査定機関
16 オプション売買機関
20 ネットワーク
40 物件買取業者端末
50 リース会社端末
60 物件販売会社端末
70 ユーザ端末
80 ユーザ端末
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Comprehensive server system 11 Control organization 12 Sales / contract management organization 13 Contract examination organization 14 Residual value setting organization 15 Premium assessment organization 16 Option sales organization 20 Network 40 Property purchaser terminal 50 Leasing company terminal 60 Property sales company terminal 70 User terminal 80 User terminal

Claims (37)

残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する方法であって、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1ステップと、
前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて登録する第2ステップと、
前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第3ステップとを具備することを特徴とするコール・オプションの売買方法。
The right to buy the leased item of a residual value set lease with the set residual value, that is, a method of buying and selling call options,
A first step of acquiring and registering in a database the content of a call option having at least information for identifying a leased object, a set residual value, and information capable of confirming a lease end date;
A second step of obtaining a sale price of the call option registered in the database and registering the call option in correspondence with the call option;
A method for buying and selling call options, comprising: a third step of presenting the contents of the call options registered in the database and the sale price thereof to a purchase applicant.
コール・オプションを含む残価設定リースの契約をコンピュータを使用した通信により仲介する第1aステップを有し、
前記第1ステップでは、前記第1aステップで仲介された残価設定リース契約の内容からコール・オプションの内容を取得することを特徴とする請求項1に記載のコール・オプションの売買方法。
Comprising the step 1a of mediating a residual value lease contract including a call option by communication using a computer;
2. The call option buying and selling method according to claim 1, wherein in the first step, the content of the call option is acquired from the content of the residual value setting lease contract mediated in the step 1a.
コール・オプションの所有者に対して、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により入力することを促す第1bステップを有し、
前記第1ステップは、前記第1bステップで入力されたコール・オプションの内容を取得することを特徴とする請求項1に記載のコール・オプションの売買方法。
The call option owner must be input by communication using a computer with at least the information specifying the leased item, the set residual value, and the information that allows confirmation of the lease end date. 1b step to prompt,
The method for buying and selling a call option according to claim 1, wherein the first step acquires the content of the call option input in the step 1b.
前記第1ステップでデータベースに登録されたコール・オプションの所有者に対して、コンピュータを使用した通信により売却価格の入力を促す第2aステップを有し、
前記第2ステップは、前記第2aステップで入力された売却価格を取得することを特徴とする請求項1、請求項2、又は請求項3に記載のコール・オプションの売買方法。
A step 2a for prompting the owner of the call option registered in the database in the first step to input a sale price by communication using a computer;
4. The method for buying and selling call options according to claim 1, 2, or 3, wherein the second step acquires the sale price input in the step 2a.
前記第1ステップでデータベースに登録されたコール・オプションの所有者からのコンピュータを使用した通信による要求に応じて、リース対象物をリース期間終了後に売却した場合の予想売却価格を予想する第2bステップと、
前記第2bステップで予想した予想売却価格、及び、当該予想売却価格と当該リース対象物に対する設定残価との差額の少なくとも一方の金額を、前記要求をしたコール・オプションの所有者に提示する第2cステップと、を有し、
前記第2ステップは、前記第2cステップの後に前記要求をしたコール・オプションの所有者から入力された売却価格を取得することを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。
Step 2b for predicting an expected sale price when the leased object is sold after the lease period ends in response to a request by communication using a computer from the call option owner registered in the database in the first step When,
Presenting to the owner of the requested call option the amount of at least one of the expected sale price predicted in step 2b and the difference between the expected sale price and the set residual value for the leased object; 2c step,
The said 2nd step acquires the sale price input from the owner of the call option which requested | required after the said 2c step, The any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned. A method for buying and selling a call option according to claim.
コンピュータを使用した通信による、コール・オプションの購入希望者からの要求に応じて、前記データベースに登録されている全コール・オプションの内容とその売却価格のうちの少なくとも一部を抽出する第3aステップを有し、
前記第3ステップは、前記第3aステップで抽出したコール・オプションの内容とその売却価格を、前記要求をした購入希望者に対して提示することを特徴とする請求項1から請求項5に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。
Step 3a for extracting contents of all call options registered in the database and at least a part of the sale price in response to a request from a call option purchase applicant through communication using a computer Have
The said 3rd step shows the content of the call option extracted at the said 3a step, and its selling price with respect to the purchase requester who requested | required, The Claim 1 to Claim 5 characterized by the above-mentioned. The method for buying and selling call options according to any one of the claims.
コンピュータを使用した通信により、前記第3ステップで提示した購入希望者から特定されたコール・オプションと、そのコール・オプションに対する希望購入価格を取得する第4aステップと、
前記第4aステップで取得したコール・オプションとその希望購入価格を、当該購入希望者を特定する情報と共に、購入希望者データベースに格納する第4bステップと、
この第4aステップで購入希望者データベースに格納された情報を、当該コール・オプションの所有者に提示する第4cステップと、を有することを特徴とする請求項1から請求項6に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。
A call option specified by the purchase applicant presented in the third step by communication using a computer, and a step 4a for obtaining a desired purchase price for the call option;
A step 4b of storing the call option acquired in the step 4a and the desired purchase price together with information for identifying the purchase applicant in a purchase applicant database;
7. The method according to claim 1, further comprising: a fourth step of presenting information stored in the purchase applicant database in step 4a to the owner of the call option. A method for buying and selling a call option according to any one of the claims.
前記コール・オプションの内容と売却価格が前記データベースに登録されている当該コール・オプションの所有者からの、通信を使用した通信による要求に応じて、変更後の売却価格を取得し、前記データベースの登録内容を変更する第4dステップを有することを特徴とする請求項1から請求項7に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。 In response to a request by communication using communication from the owner of the call option whose contents and sale price are registered in the database, the changed sale price is obtained, The method for buying and selling a call option according to any one of claims 1 to 7, further comprising a 4d step of changing registration contents. 前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、自動販売機、営業用ゲーム機器、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする請求項1から請求項8に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。 Lease targets of the residual value setting lease include automobiles, vending machines, business game machines, information equipment such as computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, The method for buying and selling a call option according to any one of claims 1 to 8, wherein the method is a durable consumer goods or a computer system including software. . 前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする請求項1から請求項8に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買方法。 The claim according to any one of claims 1 to 8, wherein the lease target of the residual value setting lease is a real estate such as a condominium, a detached house, or an office. How to buy and sell the call options listed. 残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する方法であって、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1ステップと、
前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第3bステップとを具備することを特徴とするコール・オプションの売買方法。
The right to buy the leased item of a residual value set lease with the set residual value, that is, a method of buying and selling call options,
A first step of acquiring and registering in a database the content of a call option having at least information for identifying a leased object, a set residual value, and information capable of confirming a lease end date;
A call comprising: a third option of presenting a call option registered in the database and a sale price of the call option registered in the database to a purchase requester with the call option registered in the database as an auction target; -Options trading method.
リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買する方法であって、
コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第6ステップと、
前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第7ステップとを具備することを特徴とするプット・オプションの売買方法。
A method in which a leasing company sells the leased item of a residual value lease to a property purchaser at a predetermined amount, that is, a method of buying and selling put options between the lease company and the property purchaser.
Sixth step of acquiring from the leasing company and registering the contents of the put option having at least information for identifying the leased object, set residual value, and information capable of confirming the lease end date through communication using a computer. When,
And a seventh option of presenting the contents of the put option registered in the database to a property purchaser through communication using a computer.
残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの妥当な売買価格を査定する第8aステップと、
この第8aステップで査定した売買価格を、コンピュータを使用した通信による、リース会社又は物件買取業者からの要求により提示する第8bステップと、を有することを特徴とする請求項12に記載したプット・オプションの売買方法。
Assessing the reasonable sale price of the put option for the leased item in the residual value lease; step 8a;
The put-and-put method according to claim 12, further comprising an 8b step of presenting the sales price assessed in the step 8a by a request from a leasing company or a property purchaser through communication using a computer. How to buy and sell options.
リース会社と物件買取業者との間で、コンピュータを使用した通信を使用して行われる、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格の決定を仲介する第8cステップを有することを特徴とする請求項12に記載したプット・オプションの売買方法。 Having an 8c step to mediate the determination of the selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease, which is performed using communication using a computer between the leasing company and the property purchaser. 13. The method for buying and selling put options according to claim 12. 残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格を、物件買取業者が売却価格を順次下げるオークション方式により決定する第8dステップを有することを特徴とする請求項12に記載したプット・オプションの売買方法。 13. The put option according to claim 12, further comprising an 8d step in which the property purchaser determines the selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease by an auction method in which the selling price is sequentially reduced. How to buy and sell. 前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、自動販売機、営業用ゲーム機器、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする請求項12、請求項13、請求項14、又は請求項15に記載したプット・オプションの売買方法。 Lease targets of the residual value setting lease include automobiles, vending machines, business game machines, information equipment such as computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, 16. The put option buying and selling method according to claim 12, claim 13, claim 14, or claim 15, which is one of durable consumer goods and a computer system including software. 前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする請求項12、請求項13、請求項14、又は請求項15に記載したコール・オプションの売買方法。 16. The call option according to claim 12, 13, 14, or 15, wherein the lease target of the residual value setting lease is a real estate such as a condominium, a detached house, or an office. How to buy and sell. 残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買するコール・オプションの売買システムであって、
コール・オプションに関する情報が格納されるデータベースと、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を含むコール・オプションの内容を取得して、前記データベースに登録する第1登録手段と、
前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて前記データベースに登録する第2登録手段と、
前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1提示手段と、を具備することを特徴とするコール・オプションの売買システム。
The right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, a call option trading system for buying and selling call options,
A database where information about call options is stored;
First registration means for acquiring the content of a call option including at least information for identifying a leased object, a set residual value, and information capable of confirming a lease end date, and registering the content in the database;
A second registration means for acquiring a sale price of the call option registered in the database and registering the call option in the database in correspondence with the call option;
A call option buying and selling system, comprising: first presenting means for presenting the contents of a call option registered in the database and a sale price thereof to a purchase applicant.
コール・オプションを含む残価設定リースの契約をコンピュータを使用した通信により仲介する第1仲介手段を有し、
前記第1登録手段は、前記第1で契約された残価設定リース契約の内容からコール・オプションの内容を取得することを特徴とする請求項18に記載のコール・オプションの売買システム。
Having a first mediation means for mediating a residual value setting lease contract including a call option by communication using a computer;
19. The call option buying and selling system according to claim 18, wherein the first registration means obtains the contents of the call option from the contents of the residual value setting lease contract contracted in the first.
コール・オプションの所有者に対して、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により入力することを催促する第1催促手段と、
前記第1登録手段は、第1催促手段による入力の催促後に入力されたコール・オプションの内容を取得することを特徴とする請求項18に記載のコール・オプションの売買システム。
The call option owner must be input by communication using a computer with at least the information specifying the leased item, the set residual value, and the information that allows confirmation of the lease end date. A first prompting means for prompting;
19. The call option buying and selling system according to claim 18, wherein the first registration means obtains the contents of the call option input after the input prompting by the first prompting means.
前記第1登録手段でデータベースに登録されたコール・オプションの所有者に対して、コンピュータを使用した通信により売却価格の入力を催促する第2催促手段を有し、
前記第2登録手段は、第2催促手段による入力の催促後に入力された売却価格を取得することを特徴とする請求項18、請求項19、又は請求項20に記載のコール・オプションの売買システム。
A second prompting means for prompting the owner of the call option registered in the database by the first registration means to input a sale price by communication using a computer;
21. The call option buying and selling system according to claim 18, wherein the second registration means acquires a sale price inputted after prompting input by the second prompting means. .
前記第1登録手段でデータベースに登録されたコール・オプションの所有者からのコンピュータを使用した通信による要求に応じて、リース対象物をリース期間終了後に売却した場合の予想売却価格を予想する売却価格予想手段と、
前記売却価格予想手段で予想した予想売却価格、及び、当該予想売却価格と当該リース対象物に対する設定残価との差額の少なくとも一方の金額を、前記要求をしたコール・オプションの所有者に提示する第2提示手段と、を有し、
前記第2登録手段は、前記第2提示手段で提示した後に前記要求をしたコール・オプションの所有者から入力された売却価格を取得することを特徴とする請求項18から請求項21のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。
A sale price for estimating an expected sale price when the leased object is sold after the lease period ends in response to a request by communication using a computer from the call option owner registered in the database by the first registration means Anticipation means,
Present to the owner of the requested call option the amount of at least one of the expected sale price expected by the sale price forecasting means and the difference between the expected sale price and the set residual value for the leased item Second presentation means,
The said 2nd registration means acquires the sale price input from the owner of the call option which made the said request | requirement after showing by the said 2nd presentation means, The Claim 21 to Claim 21 characterized by the above-mentioned. A call option trading system according to any one of the claims.
コンピュータを使用した通信による、コール・オプションの購入希望者からの要求に応じて、前記データベースに登録されている全コール・オプションの内容とその売却価格のうちの少なくとも一部を抽出する抽出手段を有し、
前記第1提示手段は、前記抽出手段で抽出したコール・オプションの内容とその売却価格を、前記要求をした購入希望者に対して提示することを特徴とする請求項18から請求項22に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。
Extraction means for extracting at least a part of the contents of all call options registered in the database and the sale price in response to a request from a call option purchase applicant through communication using a computer Have
The said 1st presentation means presents the content of the call option extracted by the said extraction means, and its sale price with respect to the purchase requester who requested | required, The Claims 18-22 characterized by the above-mentioned. A call option buying and selling system according to any one of the claims.
コンピュータを使用した通信により、前記第1提示手段で提示した購入希望者から特定されたコール・オプションと、そのコール・オプションに対する希望購入価格を取得する希望購入価格取得手段と、
前記希望購入価格取得手段で取得したコール・オプションとその希望購入価格を、当該購入希望者を特定する情報と共に、購入希望者データベースに格納する格納手段と、
この格納手段で購入希望者データベースに格納された情報を、当該コール・オプションの所有者に提示する第3提示手段と、を有することを特徴とする請求項18から請求項23に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。
A call option specified by the purchase applicant presented by the first presentation means by communication using a computer, and a desired purchase price acquisition means for acquiring a desired purchase price for the call option;
Storage means for storing the call option acquired by the desired purchase price acquisition means and the desired purchase price together with information for identifying the purchase applicant in a purchase applicant database;
24. The third presenting means for presenting the information stored in the purchase applicant database by the storage means to the owner of the call option. A call option trading system according to any one of claims 1 to 4.
前記コール・オプションの内容と売却価格が前記データベースに登録されている当該コール・オプションの所有者からの、通信を使用した通信による要求に応じて、変更後の売却価格を取得し、前記データベースの登録内容を変更する登録内容変更手段と、を有することを特徴とする請求項18から請求項24に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。 In response to a request by communication using communication from the owner of the call option whose contents and sale price are registered in the database, the changed sale price is obtained, 25. The call option trading system according to any one of claims 18 to 24, further comprising registration content changing means for changing the registered content. 前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、自動販売機、営業用ゲーム機器、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする請求項18から請求項25に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。 Lease targets of the residual value setting lease include automobiles, vending machines, business game machines, information equipment such as computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, 26. The call option trading system according to any one of claims 18 to 25, wherein the system is a durable consumer goods or a computer system including software. . 前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする請求項18から請求項25に記載の請求項のうちのいずれか1の請求項に記載したコール・オプションの売買システム。 26. The claim according to any one of claims 18 to 25, wherein the lease target of the residual value setting lease is a real estate such as a condominium, a detached house, or an office. Call option trading system described. 残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買するシステムであって、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1登録手段と、
前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1オークション手段とを具備することを特徴とするコール・オプションの売買システム。
A right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, a system for buying and selling call options,
First registration means for acquiring and registering in the database the content of a call option having at least information for identifying a lease object, a set residual value, and information capable of confirming a lease end date;
A first auction means for presenting the contents of the call option registered in the database and the selling price thereof to a purchase applicant, with the call option registered in the database as an object of an auction. Call option trading system.
リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者に所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買するシステムであって、
コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第3登録手段と、
前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第4提示手段と、を具備することを特徴とするプット・オプションの売買システム。
A system in which a leasing company sells the leased item of a residual value-set lease to a property purchaser at a predetermined amount, that is, a system that buys and sells put options between the lease company and the property purchaser.
Third registration that obtains from the leasing company and registers in the database the contents of the put option that has at least information that identifies the leased item, the set residual value, and information that allows confirmation of the lease end date through communication using a computer Means,
And a fourth presenting means for presenting the contents of the put option registered in the database to a property purchaser through communication using a computer.
残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの妥当な売買価格を査定する査定手段と、
この査定手段で査定した売買価格を、コンピュータを使用した通信による、リース会社又は物件買取業者からの要求により提示する第5提示手段と、を有することを特徴とする請求項29に記載したプット・オプションの売買システム。
An assessment means for assessing a reasonable sale price of the put option for the leased item of the residual value setting lease;
30. A fifth presenting means for presenting the sales price assessed by the assessing means by a request from a leasing company or a property purchaser through communication using a computer. Optional trading system.
リース会社と物件買取業者との間で、コンピュータを使用した通信を使用して行われる、残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格の決定を仲介する第2仲介手段を有することを特徴とする請求項29に記載したプット・オプションの売買システム。 Having a second intermediary between the leasing company and the property purchaser to mediate the determination of the selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease, which is performed using communication using a computer 30. The put option trading system according to claim 29. 残価設定リースのリース対象物に対するプット・オプションの売買価格を、物件買取業者が売却価格を順次下げるオークション方式により決定する第2オークション手段を有することを特徴とする請求項29に記載したプット・オプションの売買システム。 31. The second auction means according to claim 29, further comprising a second auction means for a property purchaser to determine the selling price of the put option for the leased item of the residual value setting lease by an auction method in which the selling price is sequentially reduced. Optional trading system. 前記残価設定リースのリース対象物は、自動車、自動販売機、営業用ゲーム機器、コンピュータ,ルーター等の情報機器、通信機器等のハードウェア、クレーン,ブルドーザー等の建設機械、運搬機械、航空機、耐久消費財、ソフトウェアを含むコンピュータシステム、のいずれかであることを特徴とする請求項29、請求項30、請求項31、又は請求項32に記載したプット・オプションの売買システム。 Lease targets of the residual value setting lease include automobiles, vending machines, business game machines, information equipment such as computers and routers, hardware such as communication equipment, construction machines such as cranes and bulldozers, transport machines, aircraft, 33. The put option trading system according to claim 29, 30, 30, or 32, wherein the system is a durable consumer goods or a computer system including software. 前記残価設定リースのリース対象物は、マンション,戸建住宅,オフィス等の不動産であることを特徴とする請求項29、請求項30、請求項31、又は請求項32に記載したプット・オプションの売買システム。 33. The put option according to claim 29, claim 30, claim 31, or claim 32, wherein the lease target of the residual value setting lease is a real estate such as a condominium, a detached house, or an office. Trading system. 残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する機能であって、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を含むコール・オプションの内容を取得して、データベースに登録する第1登録機能と、
前記データベースに登録されたコール・オプションの売却価格を取得し、当該コール・オプションに対応させて前記データベースに登録する第2登録機能と、
前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示するコール・オプション情報提示機能と、をコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なコール・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品。
The right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, the function of buying and selling call options,
A first registration function that obtains at least the contents of a call option including information for identifying a leased object, a set residual value, and information for confirming a lease end date, and registers the call option in a database;
A second registration function for obtaining a sale price of a call option registered in the database and registering the call option in the database in correspondence with the call option;
A computer-readable call option transaction processing program for realizing on a computer a call option information presentation function for presenting a call option information and a sale price of the call option registered in the database to a purchase applicant is stored. Program products.
残価設定リースのリース対象物を設定残価で買う権利、すなわち、コール・オプションを売買する機能であって、
少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するコール・オプションの内容を取得してデータベースに登録する第1登録機能と、
前記データベースに登録されたコール・オプションをオークションの対象として、前記データベースに登録されたコール・オプションの内容とその売却価格を購入希望者に提示する第1オークション機能とをコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なコール・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品。
The right to buy the leased item of the residual value setting lease with the set residual value, that is, the function of buying and selling call options,
A first registration function for acquiring and registering in the database the content of a call option having at least information for identifying a leased object, a set residual value, and information for confirming a lease end date;
A computer for realizing a first auction function for presenting the contents of a call option registered in the database and a sale price thereof to a purchase applicant with the call option registered in the database as an object of auction A program product that stores a readable call option trading program.
リース会社が残価設定リースのリース対象物を、物件買取業者所定金額で売却する権利、すなわち、プット・オプションを、リース会社と物件買い取り業者間で売買する機能であって、
コンピュータを使用した通信により、少なくともリース対象物を特定する情報、設定残価、リース終了期日を確認可能な情報を有するプット・オプションの内容を、リース会社から取得してデータベースに登録する第3登録機能と、
前記データベースに登録されたプット・オプションの内容を、コンピュータを使用した通信により、物件買取業者に提示する第4提示機能と、をコンピュータに実現するためのコンピュータ読み取り可能なプット・オプション売買処理プログラムが格納されたプログラム製品。
The function that the leasing company sells the leased item of the residual value setting lease for a specified amount of property purchaser, that is, the function of buying and selling put options between the leasing company and the property purchaser,
Third registration that obtains from the leasing company and registers in the database the contents of the put option that has at least information that identifies the leased item, the set residual value, and information that allows confirmation of the lease end date through communication using a computer Function and
A computer-readable put option buying / selling processing program for realizing on a computer a fourth presenting function for presenting the contents of the put option registered in the database to a property purchaser through communication using a computer. Stored program product.
JP2009260305A 2009-11-13 2009-11-13 Server device that buys and sells call options and put options Expired - Lifetime JP4757939B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009260305A JP4757939B2 (en) 2009-11-13 2009-11-13 Server device that buys and sells call options and put options

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009260305A JP4757939B2 (en) 2009-11-13 2009-11-13 Server device that buys and sells call options and put options

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000100002A Division JP4453055B2 (en) 2000-03-31 2000-03-31 Server device for buying and selling call options

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010033617A true JP2010033617A (en) 2010-02-12
JP2010033617A5 JP2010033617A5 (en) 2010-06-17
JP4757939B2 JP4757939B2 (en) 2011-08-24

Family

ID=41737915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009260305A Expired - Lifetime JP4757939B2 (en) 2009-11-13 2009-11-13 Server device that buys and sells call options and put options

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4757939B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190120474A (en) * 2018-04-16 2019-10-24 (주)마켓디자이너스 Transaction processing method and apparatus thereof
JP2021018757A (en) * 2019-07-23 2021-02-15 イチロウホールディングス株式会社 Lease Contract System and Lease Contract Program
WO2021157187A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 ガレージバンク株式会社 Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP7391691B2 (en) 2020-02-04 2023-12-05 本田技研工業株式会社 Vehicle purchase proposal device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012658A1 (en) * 1996-09-17 1998-03-26 Daughtery Vergil L Apparatus and process for transacting an expirationless option
JPH10320470A (en) * 1997-05-21 1998-12-04 N T T Data:Kk Electronic transaction system and method therefor
WO1999027476A2 (en) * 1997-11-26 1999-06-03 The Taylor Trust As A system and method for implementing an auction on a computer network

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012658A1 (en) * 1996-09-17 1998-03-26 Daughtery Vergil L Apparatus and process for transacting an expirationless option
JPH10320470A (en) * 1997-05-21 1998-12-04 N T T Data:Kk Electronic transaction system and method therefor
WO1999027476A2 (en) * 1997-11-26 1999-06-03 The Taylor Trust As A system and method for implementing an auction on a computer network

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190120474A (en) * 2018-04-16 2019-10-24 (주)마켓디자이너스 Transaction processing method and apparatus thereof
KR102109489B1 (en) * 2018-04-16 2020-05-28 (주)마켓디자이너스 Transaction processing method and apparatus thereof
JP2021018757A (en) * 2019-07-23 2021-02-15 イチロウホールディングス株式会社 Lease Contract System and Lease Contract Program
JP7198405B2 (en) 2019-07-23 2023-01-04 イチロウホールディングス株式会社 Lease contract system and lease contract program
JP7391691B2 (en) 2020-02-04 2023-12-05 本田技研工業株式会社 Vehicle purchase proposal device
WO2021157187A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 ガレージバンク株式会社 Information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP2021125222A (en) * 2020-02-06 2021-08-30 ガレージバンク株式会社 Information processing device, information processing system, information processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4757939B2 (en) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180349988A1 (en) Systems and methods for displaying vehicles to an online shopper in shop-by-payment format based on actual monthly payment amount
US20010005833A1 (en) Product distribution system and method for providing information to customer in context of such system
US20010037261A1 (en) Agent purchase method, agent purchase system and record medium containing transaction management program
JP4815540B1 (en) Financial product transaction management device, program
JP4453055B2 (en) Server device for buying and selling call options
KR100383416B1 (en) method and apparatus for pre-approving of mortgage loan over on-line
JP4757939B2 (en) Server device that buys and sells call options and put options
JP6175307B2 (en) Used car distribution system
JP2021530805A (en) Numerical determination system and its method
KR101666083B1 (en) System and method for evaluating loan based on sale credit
JP2002032587A (en) System and method for anonymous electronic commerce with credit function
KR100980191B1 (en) System for service of compensation sale using internet and a method thereof
JP2001312658A (en) Commodity circulation system, and method for providing information to customer in the system
JP2007272617A (en) Purchase proxy server system
JP2001118005A (en) Selling and buying mediation device for secondhand article
KR100669540B1 (en) Electronic merchandising service system and method for the same
KR101666084B1 (en) System and method for managing loan based on sale credit
KR100609864B1 (en) Apparatus and method for products information contents listing and trading system on the e-marketplace
JP2001306805A (en) Method for loaning money on collateral capable of being legally mortgaged, method and system for loaning money on automobile, program product with stored processing program for loaning money on automobile, and used car sales support system
WO2017137825A1 (en) Device and method for exchange market
KR101949034B1 (en) Real estate business method using real estate integrated information system
KR102429913B1 (en) System for online purchasing agency and method thereof
JP6774066B2 (en) Financial instruments transaction management device, program
JP6978119B2 (en) Financial instrument transaction management device, financial instrument transaction management method in financial instrument transaction management system, program
JP6533328B2 (en) Financial product transaction management device, program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4757939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term