JP2009515607A - 撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム及び方法 - Google Patents

撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009515607A
JP2009515607A JP2008540380A JP2008540380A JP2009515607A JP 2009515607 A JP2009515607 A JP 2009515607A JP 2008540380 A JP2008540380 A JP 2008540380A JP 2008540380 A JP2008540380 A JP 2008540380A JP 2009515607 A JP2009515607 A JP 2009515607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
catheter system
transmission line
transformer
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008540380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4979708B2 (ja
Inventor
ドナルド・マスターズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2009515607A publication Critical patent/JP2009515607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4979708B2 publication Critical patent/JP4979708B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient
    • A61B5/061Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body
    • A61B5/062Determining position of a probe within the body employing means separate from the probe, e.g. sensing internal probe position employing impedance electrodes on the surface of the body using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/221Arrangements of sensors with cables or leads, e.g. cable harnesses
    • A61B2562/222Electrical cables or leads therefor, e.g. coaxial cables or ribbon cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/06Devices, other than using radiation, for detecting or locating foreign bodies ; determining position of probes within or on the body of the patient

Abstract

本発明は、撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム及び方法を提供する。1実施形態では、カテーテルは、撮像トランスデューサからの信号を受信し、且つ、トランスデューサに向けて信号を送信するために、カテーテルの中に撮像トランスデューサ及び伝送線を備えている。外部干渉に伝送線がさらされることによって発生したノイズを低減するために、チョークバランが、伝送線に接続されている。別の実施形態では、カテーテルの回転撮像トランスデューサからの信号が、スリップリングアセンブリによってモータ駆動ユニットに接続されている。トランスデューサ信号は、スリップリングアセンブリからのノイズを低減するために、スリップリングアセンブリの両端に配置された第1トランス及び第2トランスを通過する。別の実施形態では、カテーテルは、カテーテルの位置を追跡する位置センサを備えている。位置センサは、更にノイズを低減するために、第2チョークバランに接続されている。

Description

本発明の技術分野は、医療用撮像システムに関し、より詳しくは、撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム及び方法に関する。
低侵襲的処置を利用する、管腔内の、腔内の、血管内の、並びに、心臓内の、病状の処置及び診断は、医療行為の多くの領域における効果的な道具である。これらの処置は典型的には、撮像及び治療カテーテルを用いて実行される。撮像及び治療カテーテルは、身体内に経皮的に挿入され、大腿動脈のような、診断及び治療されるための血管又は器官から離れた場所で、血管系内のアクセス可能な血管内に挿入される。カテーテルは、それから、血管系の血管を通って、治療されるための身体内の領域に向けて、進められる。カテーテルは、撮像装置を、典型的には超音波撮像装置を、備えていても良い。撮像装置は、動脈の狭窄した部位のような、身体内の病気にかかった部分を見つけて診断するために、用いられる。例えば、特許文献1は、Harnm他に特許されており、特許の開示が参照によりここに組み込まれているが、血管内超音波撮像トランスデューサ(結像変換器)を有するカテーテルを記述している。
図1は、公知技術の撮像トランスデューサアセンブリ(組立部)の1例を示している。撮像トランスデューサ1は、典型的には、(部分的に示されている)ガイドワイヤーの管腔(lumen)60内にあり、ガイドワイヤーは管状外壁部材5を有している。撮像トランスデューサアセンブリ1は、同軸ケーブル110を含んでおり、同軸ケーブル110は、中央側導線と、図示せぬ外側シールド線と、を備えている。導線は、およそ500ミクロンの直径を有しており、同軸ケーブル110に巻き付けられており、コイルを形成しており、駆動軸10として機能する。駆動軸10の遠位端(先端)にステンレス鋼のハウジング20が接続されており、ハウジング20は、撮像トランスデューサアセンブリ1の構造を補強するのに役立っている。銀−エポキシ樹脂30である導電材料が、ハウジング20の中で、同軸ケーブル110を囲っている。このため、ハウジング20は、エポキシ樹脂30を通じて、同軸ケーブル110のシールド線に電気的に接続されている。銀−エポキシ樹脂30の遠位端に、絶縁材料である非導電性エポキシ樹脂35がある。
圧電性結晶(PZT)80の層が、非導電性エポキシ樹脂35の遠位端にあって、導電性音響レンズ70と導電性基材90との間に「挟まれて」おり、音響的に吸収力のある材料(例えば、タングステン粒子を有するエポキシ基板)から形成されている。音響レンズ70は、コネクタ40を通して同軸ケーブル110の中央側導線と電気的に一体となっている。コネクタ40は、非導電性エポキシ樹脂35によって、銀−エポキシ樹脂30及び基材90からは、絶縁されている。基材90は、ステンレスハウジング20に接続されている。撮像トランスデューサアセンブリ1は、ソノルセントな(sonolucent:超音波を音源に戻るように反射させることなく、超音波の通過を許容する)媒体によって、囲まれていることが好ましい。このため、ガイドワイヤーの管腔60も、アセンブリ1の周りで、食塩水で満たされている。駆動軸10、ハウジング20、及び音響レンズ70は、食塩水にさらされている。作動中、PZT層80は、基材90及び音響レンズ70の双方によって電気的に励起されている。基材90は、銀−エポキシ樹脂30及びステンレスハウジング20、並びに音響レンズ70を通じて同軸ケーブル110のシールド線140から、電荷を受け取る。音響レンズは、銀−エポキシ樹脂30であってもよいが、コネクタ40を通して同軸ケーブル110の中央側導線120から、電荷を受け取る。コネクタ40も、同様に、銀−エポキシ樹脂30でもよい。
いくつかの場合には、血管の断面画像だけでなく、同一の血管の3次元の縦断面のような情報を得られることが好ましいかもしれない。そういった追加的な情報を得ることにおける1つの取り組み方は、医療用の測位システムを用いることである。測位システムは、一般的な公知技術である。図2を参照すると、従来技術の測位システム240が示されている。システム240は、一般に、複数の、送信機及び/又は受信機のノード(接続点)250を備えており、複数のノード250は、患者の周りに配置することができる。例えば、複数のノード250は、患者を囲む塔の骨組み上に配置することができる。システム240は、更に、1以上のセンサ260を備えている。1以上のセンサ260は、電磁気的な又は電気機械的な信号を、送信機及び/又は受信機のノード250に向けて送信するように、又は、ノード250から受信するように、構成されている。
センサ260は、(部分的に示されている)ガイドワイヤーと一体となっているが、患者の身体内の血管内に置くことができる。センサ260とノード250との間で交換される信号は、航法信号として機能する。この信号は、当業者には明らかであるように、患者の身体内のセンサ260の位置を決定するために用いることができる。換言すれば、センサ260は、複数のノード250に航法信号を送信し、ノード250と一体となっている(図示せぬ)プロセッサは、複数のノード250によって受信された信号に基づいて、センサ260の位置を測定する。代わりに、又は、その上、複数のノード250はセンサ260に航法信号を送信しても良く、センサ260と一体となっている(図示せぬ)プロセッサが、複数のノード250によって送信された信号に基づいて、患者の身体内のセンサ260の位置を測定してもよい。医療用の測位システム240は、センサ260が患者の血管内を通って移動するのにつれて、センサ260の位置を追跡し且つ記録することができる。このように、測位システム240は、血管内の縦断面を提供する。
公知技術であるように、医療用の測位システムのセンサは、トランスデューサ/センサ・アセンブリ300を形作るために、撮像トランスデューサに結合できる。図2bを参照すると、ガイドワイヤー又はカテーテルの(部分的に示されている)アセンブリの遠位端部の内腔305における、トランスデューサ/センサ・アセンブリ300の1例の側断面図が、示されている。ガイドワイヤー又はカテーテルは、管状外壁301を有している。トランスデューサ/センサ・アセンブリ300は、上述されたような、撮像トランスデューサ340と、医療用の測位システムのセンサ320と、を備えている。センサ320の「アンテナ」部分は、絶縁された導線325である。導線325は、磁性を有しても良い。導線325は、同軸ケーブル410及び非導電性エポキシ樹脂330の遠位端に堅く巻かれている。また、導線325は、駆動軸310の遠位端にも堅く巻かれており、第2コイル形態を形成している。第2コイル形態は、電磁気信号を送信又は受信する能力を増やすために充電されるときに、センサ320のアンテナ部分のためのインダクタンスを、好ましく提供する。トランスデューサ/センサ・複合アセンブリを有するカテーテルのより詳細な説明は、2003年3月28日に出願された、特許文献2に備えられており、参照によって、ここに、そっくりそのまま組み込まれている。
米国特許番号第5,368,035号明細書 米国特許出願番号第10/410,901号明細書
撮像カテーテルが一般的に作動する環境は、心電図(EKG)システム又は他のモニターのような他の電子装置を、含んでいる。技術者が全ての装置にアクセスするのに都合が良いように、電子装置は、カテーテルのかなり近くに配置される。しかし、これらの装置の各々は電磁場を生み出しており、これらの装置が十分近くに配置されるならば、それぞれの電磁場が、他の装置に信号歪みを引き起こすことがありえる。したがって、改善された撮像システムが好ましい。
本発明は、撮像カテーテルシステムでのノイズを低減するためのシステム及び方法を提供する。1実施形態では、カテーテルは、トランスデューサに向けて又はトランスデューサから、信号を送信するために、カテーテルの中に、撮像トランスデューサと、伝送線と、を備えている。外部干渉に伝送線がさらされることによって発生するノイズを低減するために、伝送線の近位端(基部側の端)に、チョークバランが接続されている。チョークバランは、伝送線内に導入されるノイズを低減させながら、伝送線内に好ましい変換器信号を通過させる。別の実施形態では、伝送線は、シールド体によって囲まれた中央側導体を有する同軸ケーブルからなっている。この実施形態では、チョークバランは、近くの装置からの外部電場によって、同軸ケーブルのシールド体に誘発される不必要な電流を低減する。
別の実施形態では、カテーテルの回転撮像トランスデューサからの信号は、スリップリングアセンブリによってモータ駆動ユニットに接続されている。この実施形態では、変換器信号は、スリップリングアセンブリの両側に位置する第1及び第2トランスを通って、スリップリングアセンブリからの低減されたノイズに、変化する。スリップリングアセンブリは、好ましくは、水銀スリップリングから成っている。
別の実施形態では、バランは、第2トランスデューサに接続されている。このバランは、平衡した変換器信号をシングルエンド信号に変換するために、及び/又は、変換器信号を更に改善するために同相ノイズを拒絶するために、用いられるかもしれない。
別の実施形態では、カテーテルは、カテーテルの位置を追跡するための位置センサを備えている。位置センサは、位置センサに向けて信号を送信するために、且つ、位置センサから信号を受信するために、カテーテルの中で伝送線に接続されている。更にノイズを低減するために、第2チョークバランが、第2伝送線の近位端に接続されている。
本発明の、他の、システム、方法、特徴及び長所は、以下の図面及び詳細な説明を参照すると、当業者にとって、明らかであるか、明らかとなる。当然ながら、そのような全ての追加的な、システム、方法、特徴及び長所は、この説明の中に含まれており、本発明の範囲内にあり、添付の請求の範囲によって保護される。
図3を参照すると、好ましい実施形態にしたがう医療用の撮像システム1000の略図が示されている。システム1000は、上述したような、撮像カテーテル又はガイドワイヤー1020を含んでいる。撮像カテーテル又はガイドワイヤー1020は、身体の内腔の中に、及び、好ましくは身体内の血管系の中に、挿入されるように構成されている。撮像カテーテル1020は、ハブ1040を通して、モータ駆動ユニット(MDU)1010に着脱可能に接続している。MDU1010は、信号処理制御装置1030に電気的に接続されている。MDU1010は、トランスデューサを回転させるための、カテーテル1020の駆動軸に接続された、(図示せぬ)モータを備えている。MDUのより詳細な説明が、1998年9月28日に出願された米国特許第6,261,246号に備えられている。米国特許第6,261,246号は、参照によって、ここに、そっくりそのまま組み込まれている。
上述のように、一般的な作動環境では、他の電子装置が撮像システム1000の近くに置かれており、それらの各磁場が撮像システム1000の信号線の中に歪みをもたらすかもしれない。この問題に対処する1つの取り組み方は、図4に示されている。図4は、ハブ1040のための好ましい回路の図を示している。この実施形態では、ハブ1040は、測位センサと、図2bに示されるトランスデューサ/センサ・アセンブリ300のような撮像トランスデューサと、の双方を備えた、撮像カテーテル1020に、接続されるように構成されている。ハブ1040は、9ピン・インターフェイス1100を通じて撮像カテーテル1020を接続する。当業者には明らかであるように、トランスデューサ/センサ・アセンブリ300を備えたカテーテル1020は、一般的に、2つの異なる(図示せぬ)伝送線を備えている。第1伝送線は、撮像トランスデューサ340からの信号のためにあり、第2伝送線は、位置センサ320からの信号のためにある。一般に、例えば周波数レンジのようなデータ信号の性質のため、第1及び第2伝送線は、種類が異なっている。第1伝送線は、撮像トランスデューサ340に接続されており、同軸ケーブルである。第2伝送線は、位置センサ320に接続されており、ツイストペア線である。ハブ1040は、同軸線1110と、シールド付きツイストペア線1120と、を備えている。同軸線1110は、撮像トランスデューサ340のための第1伝送線に接続されている。ツイストペア線1120は、位置センサ320のための第2伝送線に接続されている。
同軸線1125の中央側導体CCは、カテーテルインターフェイス1100のピン8に接続されている。同軸線1125のシールド体SHLDは、カテーテルインターフェイス1100のピン9に接続されている。同軸線1125は、第1チョークバラン1150を形成するために、2つの並置されたフェライト磁心Jに巻かれている。第1チョークバラン1150は、以下で更に説明するように、他の装置又は信号処理装置1030からの電場による信号歪みの発生を防止する。同軸線1125の、中央側導体CC及びシールド体SHLDは、更に、第1印刷回路基板PCBに接続されている。第1印刷回路基板PCBは、第1RFトランス1160を形成するために、第3フェライト磁心Jと、第3フェライト磁心Jに巻かれた第1ワイヤーBLUE及び第2ワイヤーYELとを、備えている。第1ワイヤーBLUEは、両端で、同軸線1125の中央側導体CC及びシールド体SHLDに、接続されている。第2ワイヤーYELは、両端で、同軸線1100の中央側導体及びシールド体に、接続されている。図4に示されるハブ回路は、MDU1010の駆動軸によって、カテーテルの、撮像トランスデューサ340及び同軸ケーブルと一緒に、回転する。
図5を参照すると、同軸線1110内のトランスデューサデータ信号は、スリップリングアセンブリ1130を通って、MDU1010内の第2印刷回路基板(PCB)1200で画定されるトランスデューサ線1210に、行く。第2印刷回路基板1200は、データ信号の送信及び受信をコントロールするための、かつ、MDU1010内の(図示せぬ)実際のモータをコントロールするための、回路構成要素を備えている。第2印刷回路基板1400の実際の写真が、図7に示されている。スリップリングアセンブリ1130は、ハブ1040の回転回路構成要素からMDU1010の回路構成要素1200に向かう信号に、電気的につながっている。このようにするために、スリップリングアセンブリ1130は、ハブ1040の回路構成要素に接続され、且つ、ハブ1040と一緒に回転する軸上に配置されている、導体リングを備えている。スリップリングアセンブリは、導体リングに電気的に接触し、且つ、MDU1010の回路構成要素1200に接続されている、固定導体も、備えている。スリップリングアセンブリの1例が、図9を参照して、以下で与えられている。
スリップリングアセンブリ1130は、ハブ1040とMDU1010との間のインターフェイスを提供する。MDU1010は、ハブ1040と、カテーテル1020内の撮像トランスデューサ340とを、回転させる。従来のスリップリングアセンブリは、ハブと回転モータとの間の機械的な接続を提供する。しかし、機械的な接続は、一般に、ノイズ及び高インピーダンス回路を持ち込む。ノイズ及び高インピーダンス回路は、当業者には明らかなように、一般に、超音波信号及び高周波信号の伝送にとっての問題を引き起こしうる。1つの解決は、水銀スリップリングアセンブリ1130を備えることである。水銀スリップリングアセンブリ1130は、導体リングと固定導体との間に、導電性液体水銀のポケットを提供する。このように、導体間のデータ伝送は液体水銀を通過する。このことが、従来の機械的接続よりも実質的に低インピーダンスの連結と、低ノイズとを、もたらす。実際の水銀スリップリングアセンブリ1130の外側ケーシングの写真が、図6に示されている。他の実施形態は、ブラシリングスリップアセンブリを備えており、そこで、導電性毛ブラシが、2つの導体間で利用されている。
MDU1010内の第2PCB1200は、伝送線1210に接続された第2RFトランス1220を備えている。第2RFトランス1220は、多くの特徴を備えている。例えば、第2RFトランス1220は、システム1000の電位から、カテーテル1020の電気信号を、電気的に絶縁している。このことは、公知技術である好ましい「患者の隔離」をもたらしている。第2RFトランス1220は、好ましくは、ガラス繊維の領域上に置かれる。第2PCB1200は、第2RFトランス1220及び(図示せぬ)MDUの電子機器に接続された、1以上のバランを含むこともできる。
トランスデューサ信号通過のためのノイズ低減回路構成要素の作動が、今から、図8を参照して説明されるであろう。図8は、ノイズ低減回路構成要素の単純化された回路図を示している。
上述のように、撮像トランスデューサ340からの信号は、中央側導線CCと中央側導線CCを囲うシールド体SHLDとからなる同軸ケーブル410を経由して、カテーテルに送られる。同軸ケーブル410は、一端で撮像トランスデューサ340に繋がれ、他端でノイズ低減回路構成要素に繋がれている。同軸ケーブル410内のトランスデューサ信号は、中央側導体CC内を流れる電流を発生させると共に、シールド体SHLD内で反対方向に同じ大きさで流れる電流を発生させる。トランスデューサ信号の電流の合計がゼロであるので、トランスデューサ信号は、わずかな減衰又は減衰無しで、第1チョークバラン1150を通過することができる。同軸ケーブルのシールド体SHLDは、近くの装置からの外部干渉を拾うアンテナとしても機能する。これらの装置からの電場は、シールド体SHLDの外表面に、信号歪みを引き起こす不要な電流を生じさせる。第1チョークバラン1150は、この不要なシールド電流に対する高インピーダンスを与える。それによって、第1チョークバラン1150は、不要なシールド電流を低減し、結果として生じる信号歪みを低減する。不要なシールド電流のそばで見られるインピーダンスは、第1チョークバラン1150を形成する、同軸線1125がフェライト磁心Jに巻かれる巻きの数を、増大させることによって、増加させることができる。
第1チョークバラン1150を通過した後、トランスデューサ信号は、第1RFトランス1160によって、平衡信号に変換される。平衡トランスデューサ信号は、送信線1210の分かれた線1210−1、1210−2を行く、2つの逆の信号からなっている。平衡トランスデューサ信号は、スリップリングアセンブリ1130の一対のスリップリング1525によって、第2RFトランス1220に接続されている。平衡トランスデューサ信号は、以下で説明するように、スリップリングアセンブリ1130によって信号の中に持ち込まれた同相ノイズの排除を、容易にする。
スリップリングアセンブリは、近くの装置からの外部干渉を拾い上げる、外部ケーシング1550及び/又は他の部分を、含むことができる。外部干渉は、そのとき、2つのスリップリング1525と外部ケーシング1550との間の静電結合によって、平衡トランスデューサ信号の中に導入されるかもしれない。静電結合は、図8のコンデンサ1555によって、視覚的に示されている。外部干渉が、双方逆の平衡トランスデューサ信号に等しく影響を及ぼすと仮定すると、外部干渉は、第2RFトランス1220によって抑制される。このことは、第2RFトランス1220が、同相ノイズを、すなわち、双方逆の平衡信号に共通するノイズを、抑えるためである。このように、スリップリングアセンブリ1130の両端に位置する第1及び第2トランス1160、1220が、平衡トランスデューサ信号を提供し、且つ、スリップリングアセンブリ1130によって導入されたノイズを抑制するように作動する。
第2トランス1220を通過した後、トランスデューサ信号は、別のバラン1230を通過することができる。バラン1230は、平衡信号を、MDU1010の電子機器への入力用のシングルエンド信号に、変換するために用いることができる。図8は、シングルエンド信号が、増幅及び更なる処理のためにMDU1010のアンプに入力された例を、示している。バラン1230は、更に同相信号を排除することによって、信号を改善するために、1以上の同相排除チョークバランを、含むことができる。
図4に戻って、ノイズ低減回路構成要素は、更に、カテーテルのツイストペア線に接続されたツイストペア線1120を備えている。ツイストペア線は、位置センサ320に向けて、信号を伝える。ツイストペア線の第1線BLUE及び第2線GRNは、カテーテルインターフェイスのピン5及びピン6に、それぞれ、接続されている。ツイストペア線1120は、更に、シールド付きツイストペア線を提供するために、同軸線1110のシールド体SHLDを共有している。シールド付きツイストペア線は、第1PCBに接続されており、ハブ1040の中で第2チョークバラン1170を形成する第4フェライト磁心に6回巻かれている。第1チョークバラン1150のように、第2チョークバラン1170は、近くの電子機器又は信号処理装置1030からの外部干渉によって、ツイストペア線に導入された、信号歪みを防止する。第2チョークバラン1170も、カテーテルの同軸ケーブルのシールド体SHLDで発生し、シールド付きツイストペア線に導入された、不要なシールド電流を、抑制する。シールド付きツイストペア線1120は、スリップリングアセンブリ1130によって信号処理装置1030に接続されている。位置センサのためのノイズ低減回路構成要素は、位置センサを使用しないカテーテルにとっては、必要ではない。
図9は、スリップリングアセンブリ1130の1例の略図を示している。例示のスリップリングは、MDUの軸1630上にある4つの導体リング1610、1620と、それぞれ対応する4つの固定導体1615、1625と、を備えている。水銀スリップリングアセンブリ1130の中で、各々の導体リングは、液体水銀によって、対応する固定導体に、電気的に接続されている。2つの導体リング1610は、MDU1010にトランスデューサ信号をつなぐために用いられており、一方、残りの2つの導体リング1620は、MDU1010に位置センサ信号をつなぐために用いられている。導体リング1610、1620の互いに対する近さは、導体リング間の静電結合を発生させるかもしれない。この静電結合は、図9のコンデンサ1635によって視覚的に示されている。トランスデューサ信号及び位置センサ信号は、一般的に、多くの異なる周波数レンジで作動するので、互いに干渉することはない。しかし、シールド付きツイストペア線は、導体リング1610、1620間の静電結合1635によって、トランスデューサ信号に導入されうる、トランスデューサ信号の周波数レンジ内の外部干渉を、伝達させてしまうかもしれない。第2チョークバラン1170は、外部干渉の伝達を、外部干渉を抑えることによって妨げる。すなわち、第2チョークバラン1170は、外部干渉がスリップリングアセンブリ1130に到達する前に、シールド付きツイストペア線内に、シールド電流を発生させる。
上述の詳細な説明において、本発明は、それについての特定の実施形態を参照して、記載されている。しかし、本発明の幅広い精神と範囲から離れることなく、ここに、様々な修正や変化をなしうることは、明白である。例えば、読者は、ここで記述されるプロセスアクションの特定の順序や組み合わせが、単に実例であり、本発明が、異なる又は追加的なプロセスアクションや、異なる順序や組み合わせのプロセスアクションを用いて実施できることを、理解できる。例えば、本発明は、医療用の撮像装置を含んでいる用途に特に適しているが、撮像装置を含む大方のどのような設計にも、用いることができる。更なる例として、1実施形態の各々の特徴は、他の実施形態で示される他の特徴と組み合わせることができる。その上、そして明らかに、特徴は、望むように追加したり除いたりできる。例えば、記述された実施形態は、トランスデューサ/センサ・アセンブリ300を備えているにもかかわらず、トランスデューサ340(及び対応する回路構成要素)のみを備える装置、又は、センサ320(及び対応する回路構成要素)のみを備える装置が、常に、本発明の範囲内に収まっている。したがって、本発明は、添付の請求の範囲及びそれらの等価物を考慮する以外に、制限されることはない。
本発明の、前述かつ他の、長所及び目的がどうやって得られるかをより理解するために、上述で簡単に記述された本発明のより詳しい説明が、それについての明細書の実施形態を参照することにより、与えられるだろう。実施形態は、添付の図面に示されている。当然ながら、図面の内容物が縮尺通りである必要はなく、その代わりに、本発明の原理を示す上で、強調が施されている。その上、図面には、参照符号等が、異なる図を通じて、対応する部品を示している。しかし、部品等は、常に、参照符号等を有しているわけではない。その上、全ての図面は概念を伝えることを意図しており、相対的な、サイズ、形、他の詳細な特性が、文字通りに、又は、正確に、というよりもむしろ、模式的に、示されているかもしれない。
公知技術の撮像トランスデューサの側断面図である。 従来技術の医療用測位システムの説明図である。 公知技術の撮像トランスデューサアセンブリの側断面図である。 本発明の好ましい実施形態にしたがう医療用撮像システムの略図である。 本発明の好ましい実施形態にしたがう回路の略図である。 本発明の好ましい実施形態にしたがう回路の略図である。 本発明の好ましい実施形態にしたがうスリップリングアセンブリの写真である。 本発明の好ましい実施形態にしたがう印刷回路基板の写真である。 本発明の好ましい実施形態にしたがうノイズ低減回路の回路図である。 本発明の好ましい実施形態にしたがうスリップリングアセンブリの1例の略図である。

Claims (25)

  1. カテーテルシステムにおいて、
    遠位端及び近位端を備えた、カテーテルと、
    カテーテルの遠位端の方に位置する、トランスデューサと、
    カテーテルの中にあって、トランスデューサに一端で接続された、伝送線と、
    伝送線の他端に接続された、チョークバランと、
    を備えている、
    ことを特徴とする、カテーテルシステム。
  2. 伝送線が、同軸ケーブルを備えている、
    請求項1記載の、カテーテルシステム。
  3. トランスデューサが、超音波トランスデューサを備えている、
    請求項1記載の、カテーテルシステム。
  4. チョークバランが、1以上のフェライト磁心と、該1以上のフェライト磁心に巻かれた同軸ケーブルと、を備えている、
    請求項1記載の、カテーテルシステム。
  5. 更に、
    チョークバランに接続された、第1トランスと、
    第2トランスと、
    第1トランスと第2トランスとの間をつなぐ、スリップリングと、
    を備えている、
    請求項1記載の、カテーテルシステム。
  6. スリップリングが、水銀スリップリングを備えている、
    請求項5記載の、カテーテルシステム。
  7. 更に、
    第2トランスに接続された、第2バランを備えている、
    請求項5記載の、カテーテルシステム。
  8. 更に、
    カテーテルの伝送線に接続可能な、回転ハブを備えており、
    チョークバラン及び第1トランスが、回転ハブの中に収納されている、
    請求項5記載の、カテーテルシステム。
  9. 更に、
    回転ハブに回転可能に接続され、且つ、回転ハブを回転させるように構成された、モータ駆動ユニットを備えている、
    請求項8記載の、カテーテルシステム。
  10. 第2トランスが、モータ駆動ユニットの中に収納されている、
    請求項9記載の、カテーテルシステム。
  11. 更に、
    カテーテルの遠位端の方に位置する、位置センサと、
    カテーテルの中にあって、位置センサに一端で接続された、第2伝送線と、
    第2伝送線の他端に接続された、第2チョークバランと、
    を備えている、
    請求項1記載の、カテーテルシステム。
  12. 第2チョークバランが、フェライト磁心と、該フェライト磁心に巻かれたシールド付き伝送線と、を備えている、
    請求項11記載の、カテーテルシステム。
  13. 第1伝送線が、シールド体を備えており、シールド付き伝送線が、第1伝送線のシールド体に接続されたシールド体を備えている、
    請求項12記載の、カテーテルシステム。
  14. 第1伝送線が、同軸ケーブルを備えている、
    請求項13に記載の、カテーテルシステム。
  15. シールド付き伝送線が、シールド付きツイストペア線を備えている、
    請求項13に記載の、カテーテルシステム。
  16. カテーテルシステムにおいて、
    遠位端及び近位端を備えた、カテーテルと、
    カテーテルの遠位端の方に位置するトランスデューサと、
    カテーテルの中にあって、トランスデューサに一端で接続された、伝送線と、
    伝送線の他端に接続された、第1トランスと、
    第2トランスと、
    第1トランスと第2トランスとの間をつなぐ、スリップリングと、
    を備えている、
    ことを特徴とする、カテーテルシステム。
  17. 伝送線が、同軸ケーブルを備えている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
  18. トランスデューサが、超音波トランスデューサを備えている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
  19. スリップリングが、水銀スリップリングを備えている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
  20. 更に、
    第2トランスに接続されたバランを備えている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
  21. バランが、第2トランスからの平衡信号をシングルエンド信号に変換するように構成されている、
    請求項20記載の、カテーテルシステム。
  22. 更に、
    カテーテルの伝送線に接続可能な回転ハブを備えており、
    第1トランスが、回転ハブの中に収納されている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
  23. 更に、
    回転ハブに回転可能に接続され、且つ、回転ハブを回転させるように構成された、モータ駆動ユニットを備えている、
    請求項22記載の、カテーテルシステム。
  24. 第2トランスが、モータ駆動ユニットの中に収納されている、
    請求項23記載の、カテーテルシステム。
  25. 第1トランスが、伝送線からのシングルエンド信号を平衡信号に変換するように構成されている、
    請求項16記載の、カテーテルシステム。
JP2008540380A 2005-11-12 2006-11-13 撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム Expired - Fee Related JP4979708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73537405P 2005-11-12 2005-11-12
US60/735,374 2005-11-12
PCT/US2006/060848 WO2007059474A2 (en) 2005-11-12 2006-11-13 System for reducing noise in an imaging catheter system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009515607A true JP2009515607A (ja) 2009-04-16
JP4979708B2 JP4979708B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=37946171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008540380A Expired - Fee Related JP4979708B2 (ja) 2005-11-12 2006-11-13 撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7887488B2 (ja)
EP (1) EP1945103B1 (ja)
JP (1) JP4979708B2 (ja)
CA (1) CA2628114A1 (ja)
WO (1) WO2007059474A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2449960B (en) * 2007-04-24 2012-08-08 Newcastle Upon Tyne Hospitals Nhs Trust Apparatus for detecting the position of a percutaneously-inserted intravenous catheter
US9055883B2 (en) * 2007-05-16 2015-06-16 General Electric Company Surgical navigation system with a trackable ultrasound catheter
US20090118620A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 General Electric Company System and method for tracking an ultrasound catheter
US8197413B2 (en) * 2008-06-06 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Transducers, devices and systems containing the transducers, and methods of manufacture
DE102010025857B4 (de) 2010-07-02 2013-01-17 Ulrike Wedegärtner Ultraschallsensor, Kardiotokograph und System zur Bildgebung eines Herzens
GB201209573D0 (en) * 2012-05-30 2012-07-11 Emblation Ltd An apparatus and method for energy delivery
WO2017136357A1 (en) 2016-02-01 2017-08-10 Intuitive Surgical Operations, Inc. Reduction of endoscope high frequency leakage current using a common-mode choke
KR101885756B1 (ko) * 2017-01-26 2018-08-06 전남대학교산학협력단 비파괴 검사를 수행하는 초음파 검사장치의 초음파 센서 모듈 구조
CN111065340B (zh) * 2017-09-28 2022-09-20 波士顿科学国际有限公司 基于频率调节沿血管内超声成像系统的信号路径的系统和方法
US11839447B2 (en) 2018-04-23 2023-12-12 Mr Instruments, Inc. Wearable open and adjustable MRI head coil
CN110882005A (zh) * 2019-09-05 2020-03-17 深圳北芯生命科技有限公司 血管内超声系统
JP2023505038A (ja) * 2019-11-27 2023-02-08 ヌベラ・メディカル・インコーポレイテッド 医療機器ハンドル用のケーブル引き回し及び組立体

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06209938A (ja) * 1993-01-21 1994-08-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JPH06311983A (ja) * 1993-05-06 1994-11-08 Terumo Corp 体腔内超音波診断装置
JPH09308634A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Toshiba Corp 細径超音波診断装置
JP2000245734A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡診断装置
WO2004068947A2 (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Johns Hopkins University Active mri intramyocardial injection catheter with deflectable distal section
WO2004093670A1 (en) * 2003-03-28 2004-11-04 Boston Scientific Limited, An Irish Company Imaging transducer assembly
WO2005003790A2 (en) * 2003-06-24 2005-01-13 Biophan Technologies, Inc. Magnetic resonance imaging interference immune device
US20050027198A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Couvillon Lucien Alfred Ultrasonic imaging catheter
JP2005507691A (ja) * 2001-09-28 2005-03-24 ボストン サイエンティフィック リミテッド 磁気共鳴画像法エラストグラフィのシステムと方法
JP4800344B2 (ja) * 2000-12-12 2011-10-26 東京エレクトロン株式会社 薄膜の形成方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800344A (en) * 1985-03-21 1989-01-24 And Yet, Inc. Balun
DE3751117T2 (de) 1986-07-07 1995-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ultraschallsonde.
US5115814A (en) * 1989-08-18 1992-05-26 Intertherapy, Inc. Intravascular ultrasonic imaging probe and methods of using same
NL8902559A (nl) 1989-10-16 1991-05-16 Du Med Bv Intra-luminale inrichting.
US5243988A (en) * 1991-03-13 1993-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
US6996432B2 (en) * 1992-06-30 2006-02-07 Scimed Life Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5361768A (en) * 1992-06-30 1994-11-08 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Automated longitudinal position translator for ultrasonic imaging probes, and methods of using same
US5368037A (en) * 1993-02-01 1994-11-29 Endosonics Corporation Ultrasound catheter
JPH0833340A (ja) 1994-07-15 1996-02-02 Shimadzu Corp 超音波診断装置
US5503154A (en) * 1994-10-13 1996-04-02 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Transducer for intraluminal ultrasound imaging catheter with provision for electrical isolation of transducer from the catheter core
US5969583A (en) * 1996-12-23 1999-10-19 Acuson Corporation Common-mode EMI filter with a separately wound ground winding
US6063292A (en) * 1997-07-18 2000-05-16 Baker Hughes Incorporated Method and apparatus for controlling vertical and horizontal basket centrifuges
US5807253A (en) * 1997-10-06 1998-09-15 General Electrical Company Patient electrical isolation system
JPH11276484A (ja) 1998-03-26 1999-10-12 Terumo Corp 体腔内超音波診断装置
US6427089B1 (en) * 1999-02-19 2002-07-30 Edward W. Knowlton Stomach treatment apparatus and method
US7232433B1 (en) * 1999-09-22 2007-06-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Medical diagnostic ultrasound catheter with dielectric isolation
US6908434B1 (en) * 2002-01-16 2005-06-21 Ep Medsystems, Inc. Ultrasound imaging catheter isolation system with temperature sensor
WO2006003566A1 (en) 2004-06-28 2006-01-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission line for use in rf fields

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06209938A (ja) * 1993-01-21 1994-08-02 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JPH06311983A (ja) * 1993-05-06 1994-11-08 Terumo Corp 体腔内超音波診断装置
JPH09308634A (ja) * 1996-05-24 1997-12-02 Toshiba Corp 細径超音波診断装置
JP2000245734A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡診断装置
JP4800344B2 (ja) * 2000-12-12 2011-10-26 東京エレクトロン株式会社 薄膜の形成方法
JP2005507691A (ja) * 2001-09-28 2005-03-24 ボストン サイエンティフィック リミテッド 磁気共鳴画像法エラストグラフィのシステムと方法
WO2004068947A2 (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Johns Hopkins University Active mri intramyocardial injection catheter with deflectable distal section
WO2004093670A1 (en) * 2003-03-28 2004-11-04 Boston Scientific Limited, An Irish Company Imaging transducer assembly
WO2005003790A2 (en) * 2003-06-24 2005-01-13 Biophan Technologies, Inc. Magnetic resonance imaging interference immune device
US20050027198A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Couvillon Lucien Alfred Ultrasonic imaging catheter

Also Published As

Publication number Publication date
CA2628114A1 (en) 2007-05-24
US20070167827A1 (en) 2007-07-19
EP1945103B1 (en) 2016-08-10
WO2007059474A3 (en) 2007-11-15
JP4979708B2 (ja) 2012-07-18
WO2007059474A9 (en) 2008-01-17
US7887488B2 (en) 2011-02-15
WO2007059474A2 (en) 2007-05-24
EP1945103A2 (en) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979708B2 (ja) 撮像カテーテルシステムにおいてノイズを低減するためのシステム
US8175682B2 (en) Transducer/sensor assembly
US11576649B2 (en) Rotational intravascular ultrasound probe with an active spinning element
US8506493B2 (en) Imaging transducer assembly
US9257226B2 (en) Rotary transformer and associated devices, systems, and methods for rotational intravascular ultrasound
US20120245457A1 (en) Ultrasound imaging catheters and guidewires with non-interfering and coordinated position and orientation sensors
JP2007502150A (ja) 超音波像映プローブ用の自動化された長手方向位置変換器
US7314448B2 (en) Imaging transducer assembly
CA2319574C (en) Multi-channel rotary transformer

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090304

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091021

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120326

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120417

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4979708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees