JP2009231949A - Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern - Google Patents

Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern Download PDF

Info

Publication number
JP2009231949A
JP2009231949A JP2008071982A JP2008071982A JP2009231949A JP 2009231949 A JP2009231949 A JP 2009231949A JP 2008071982 A JP2008071982 A JP 2008071982A JP 2008071982 A JP2008071982 A JP 2008071982A JP 2009231949 A JP2009231949 A JP 2009231949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client terminal
mixed pattern
client
transmission
stream media
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008071982A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michael Cohen
コーエン マイケル
Sabbir Alam Mohammad
サビル アラム モハマド
Alberto Villegas Julian
アルベルト ヴィレガス フーリアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Aizu
Original Assignee
University of Aizu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Aizu filed Critical University of Aizu
Priority to JP2008071982A priority Critical patent/JP2009231949A/en
Publication of JP2009231949A publication Critical patent/JP2009231949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform multiple privacy settings on participants so that the participants can secure privacy in a conference, to quickly determine a transmission/reception setting of stream media for the entire conference based on the privacy settings set by the respective participants, and to quickly control transmission/reception of the stream media of the respective participants. <P>SOLUTION: In a multimedia conference system 1, an application server 3 determines a mixed pattern based on a transmission/reception request set by a client terminal 5, and a media server 2 mixes the stream media received from the client terminal 5 based on the mixed pattern, and transmits the stream media capable of satisfying the transmission/reception request to each client terminal 5. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、マルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムに関し、より詳細には、複数のクライアント端末より発信されるストリームメディアをメディアサーバで受信し、受信された各クライアント端末のストリームメディアをメディアサーバで混合して各クライアント端末に送信するマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムに関する。   The present invention relates to a multimedia conference system, an application server, a mixed pattern determination method, and a mixed pattern determination program. More specifically, the media server receives stream media transmitted from a plurality of client terminals, and The present invention relates to a multimedia conference system, an application server, a mixed pattern determination method, and a mixed pattern determination program for mixing stream media of client terminals with a media server and transmitting the mixed media to each client terminal.

従来、リアルタイムに意見の交換を行うためには、参加者を物理的に同一の会議場に集める必要があった。しかしながら、今日では、通信技術の高度な発達により、参加者が物理的に集まることなく、ネットワークを介してリアルタイムに意見の交換を行うことが可能となっている。このようなネットワークを利用したマルチメディア会議では、会議に参加したすべての参加者がオンラインで接続されており、各参加者は、ネットワークを介して自分の意見を広く他の参加者に対して発言し、他の参加者の意見を聴取することが可能となっている。   Conventionally, in order to exchange opinions in real time, it has been necessary to gather participants in the same physical conference hall. However, today, due to the advanced development of communication technology, participants can exchange opinions in real time via a network without physically gathering. In such a multimedia conference using a network, all participants who participated in the conference are connected online, and each participant speaks his / her opinions widely to other participants via the network. It is possible to listen to the opinions of other participants.

しかしながら、一参加者の発言がすべての他の参加者にそのまま聞こえてしまう状態では、各参加者のプライバシーを確保することできず、また、円滑な会議の進行を妨げる場合があるという問題があった。このため、各参加者のプライバシーを確保する方法がいろいろと考案されている。   However, if one participant's remarks are heard by all other participants, the privacy of each participant cannot be ensured, and there is a problem that smooth progress of the conference may be hindered. It was. For this reason, various methods for ensuring the privacy of each participant have been devised.

例えば、マルチメディア会議システムの一例として、プライバシー機能を備えたインスタント・メッセージング・システムが提案されている(例えば、非特許文献1参照。)。このシステムでは、インターフェースを用いてプライバシーの設定を選択することにより、一部の参加者のみを意見交換の場に招待し、招待された参加者とだけ意見交換を行うことが可能となっている。   For example, as an example of a multimedia conference system, an instant messaging system having a privacy function has been proposed (for example, see Non-Patent Document 1). In this system, by selecting privacy settings using the interface, it is possible to invite only some participants to the exchange of opinions and exchange opinions only with invited participants. .

しかしながら、プライバシーの確保を行う方法として、参加者を基準としてグループ分けを行って発言(意見)を制限するのではなく、参加者の発言(意見)を基準として特定の発言(意見)のみが聞こえたり(取得することができたり)、特定の意見(発言)のみを聞こえなくしたり(取得を拒否することができたり)する設定を行うことが好ましい。このような発言(意見)を基準としたプライバシーの設定方法として、一般的にミュート機能が用いられている。   However, as a method of ensuring privacy, it is not limited to grouping based on participants and restricting the comments (opinions), but only specific comments (opinions) can be heard based on the comments (opinions) of the participants. It is preferable to make a setting so that only a specific opinion (speech) can be heard (acquisition can be refused). A mute function is generally used as a privacy setting method based on such statements (opinions).

マルチメディア会議における一般的なミュート機能として、図12に示すように、セルフミュート、PBXミュートおよびナローキャスティング・ミュートの3種類のミュート機能が知られている。   As a general mute function in a multimedia conference, as shown in FIG. 12, three types of mute functions of self mute, PBX mute, and narrow casting mute are known.

セルフミュートとは、各参加者の意見(以下、この意見に関する情報をメディアという)を集中的に取得し、各参加者に対して配信するサーバ(以下、このようにメディアの取得・配信を行うサーバを、メディアサーバという)に対して、自分のメディアを送信しないことにより他の参加者に自分の意見を聞こえなくする機能である。図12に示す“メディアの送受信関係”欄の図では、参加者P1が自分の意見をミュートすることにより、参加者P1の意見が他の参加者P2、P3、P4に伝わらない状態を示している。   Self-mute is a server that collects the opinions of each participant (hereinafter, information related to these opinions is called media) and distributes it to each participant (hereinafter, this way of media acquisition and distribution). This is a function that prevents other participants from hearing their opinions by not transmitting their own media to the media server). The diagram in the “Media transmission / reception relation” column shown in FIG. 12 shows a state in which the participant P1 does not transmit the opinion of the participant P1 to the other participants P2, P3, and P4 by muting his / her opinion. Yes.

PBXミュートとは、マルチメディア会議システムの管理権限を有する者が、特定の参加者のメディアを他の参加者において取得できないように制御する機能である。図12に示す“メディアの送受信関係”欄の図では、参加者P1の意見が管理者により制限され、他の参加者P2、P3、P4が参加者P1の意見を聞くことができない状態を示している。   The PBX mute is a function for controlling a person having the management authority of the multimedia conference system so that a specific participant's media cannot be acquired by other participants. The diagram in the “Media transmission / reception relationship” column shown in FIG. 12 shows a state in which the opinion of the participant P1 is restricted by the administrator and the other participants P2, P3, and P4 cannot hear the opinion of the participant P1. ing.

ナローキャスティング・ミュートは、Peer to Peerの形態(不特定多数のコンピュータが相互に接続され、直接ファイルなどの情報を送受信するインターネットの利用形態)を利用して、管理権限を有する参加者が特定の参加者を選択し、その参加者に対してメディアを送信しない機能である。図12に示す“メディアの送受信関係”欄の図では、参加者P1が参加者P2を選択することにより、参加者P2のメディアが参加者P1において拒絶された状態を示している。このような場合、参加者P2は他の参加者P3、P4とは意見の交換(メディアの送受信)を行うことは可能であるが、参加者P1に対しては意見の受信(メディアの受信)だけが可能で送信(メディアの送信)を行うことができない。
特開2007−172625号公報(第8−9頁、第1図〜第3図)
Narrow casting mute is a peer-to-peer format (Internet usage mode in which a large number of unspecified computers are connected to each other and directly send and receive information such as files). This is a function for selecting a participant and not transmitting media to the participant. The diagram in the “Media transmission / reception relation” column shown in FIG. 12 shows a state in which the participant P1 has rejected the media of the participant P2 by the participant P1 selecting the participant P2. In such a case, the participant P2 can exchange opinions (transmission / reception of media) with the other participants P3 and P4, but receives opinions (reception of media) with respect to the participant P1. Can only send, not send media (send media).
JP 2007-172625 A (page 8-9, FIGS. 1 to 3)

しかしながら、このようなミュート機能だけでは、参加者の利便性を損なうことなくプライベート機能を確保することが容易ではないという問題があった。例えば、ミュート機能は単に発言を制限するだけである。一方で、より利便性の高いマルチメディア会議システムを実現するためには、参加者が、特定の参加者(自分および他人)により発信されるメディアをブロックする機能(上述したセルフミュートとは異なり、特定の参加者を選択して、選択された参加者のメディアが他の参加者に発信されることを抑制する機能、以下、この機能を「ミュート」といい、この機能を利用(設定)することをミュートするという)、参加者が、他の特定の参加者のメディアを受信できなくする機能(以下、この機能を「デフン」といい、この機能を利用(設定)することをデフンするという)、参加者が、受信するメディアの発信者を制限する機能(以下、この機能を「セレクト」といい、この機能を利用(設定)することをセレクトするという)、特定の受信者に特定の参加者が発信したメディアだけを受信させる機能(以下、この機能を「アテンド」といい、この機能を利用(設定)することをアテンドするという)などを、それぞれ設定することができるとより好ましい。   However, such a mute function alone has a problem that it is not easy to secure a private function without impairing the convenience of participants. For example, the mute function simply limits speech. On the other hand, in order to realize a more convenient multimedia conference system, the participant can block media sent by specific participants (self and others) (unlike the self-mute described above, A function to select a specific participant and prevent the selected participant's media from being sent to other participants. This function is referred to as "mute", and this function is used (set). A function that prevents participants from receiving media from other specific participants (hereinafter referred to as “defen”), and that the use (setting) of this function is defunct. ), A function that allows participants to restrict the callers of media to be received (hereinafter, this function is referred to as “select”, and the use (setting) of this function is selected). A function that allows a user to receive only media sent by a specific participant (hereinafter, this function is called “Attend”, and that this function is used (set) is called “Attend”) can be set individually. And more preferred.

しかしながら、このような複数の設定を各参加者がそれぞれ設定した場合、メディアサーバが、それぞれの設定に応じてメディアの送受信をコントロールすることは容易ではないという問題があった。さらに、マルチメディア会議システムにおいて、上述したプライバシー設定をリアルタイムで判断して迅速に設定を切り替えることが望ましいが、そのような迅速な設定変更・設定判断をマルチメディア会議において実現することは容易ではないという問題があった。   However, when each participant sets such a plurality of settings, there is a problem that it is not easy for the media server to control transmission / reception of media according to each setting. Furthermore, in the multimedia conference system, it is desirable to switch the setting quickly by judging the privacy setting described above in real time, but it is not easy to realize such a quick setting change / setting judgment in the multimedia conference. There was a problem.

本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、参加者が会議におけるプライバシーを確保するために、参加者に対して複数のプライバシー設定を行うことができ、各参加者により設定されたプライバシー設定に基づいて会議全体のメディアの送受信設定を迅速に判断し、各参加者のメディアの送受信を迅速に制御することが可能なマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムを提供することを課題とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and in order for a participant to ensure privacy in a conference, a plurality of privacy settings can be made for the participant, and the privacy setting set by each participant. Multimedia conference system, application server, mixed pattern determination method, and mixed pattern determination program capable of quickly determining media transmission / reception settings for the entire conference based on the system and quickly controlling media transmission / reception of each participant It is an issue to provide.

上記課題を解決するために、本発明に係るマルチメディア会議システムは、複数のクライアント端末より発信されるストリームメディアをメディアサーバで受信し、受信された該ストリームメディアを前記メディアサーバで混合して前記各クライアント端末に送信するマルチメディア会議システムであって、前記メディアサーバにおいて混合される前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバを有し、前記クライアント端末は、特定のクライアント端末を指定することにより、当該クライアント端末におけるストリームメディアの送受信要求を設定することができ、前記アプリケーションサーバは、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定し、前記メディアサーバは、前記アプリケーションサーバにおいて決定された前記混合パターンに基づいて、前記クライアント端末より受信した前記ストリームメディアを混合して、前記送受信要求を満たし得るストリームメディアを各クライアント端末に送信することを特徴とする。   In order to solve the above problems, a multimedia conference system according to the present invention receives stream media transmitted from a plurality of client terminals by a media server, and mixes the received stream media by the media server. A multimedia conference system for transmitting to each client terminal, comprising: an application server for determining a mixed pattern of the stream media mixed in the media server, wherein the client terminal specifies a specific client terminal A stream media transmission / reception request in the client terminal can be set, and the application server determines the mixing pattern based on the transmission / reception request set in the client terminal, and The bar mixes the stream media received from the client terminal based on the mixing pattern determined in the application server, and transmits the stream media that can satisfy the transmission / reception request to each client terminal. To do.

このように、アプリケーションサーバが、クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて混合パターンを決定し、メディアサーバが、アプリケーションサーバにおいて決定された混合パターンに基づいてストリームメディアを混合して、送受信要求を満たし得るストリームメディアを各クライアント端末に送信するため、クライアント端末では、クライアント端末毎に設定された送受信要求を満し得るストリームメディアを受信することが可能となる。   In this way, the application server determines the mixing pattern based on the transmission / reception request set in the client terminal, and the media server mixes the stream media based on the mixing pattern determined in the application server, and sends the transmission / reception request. Since the stream medium that can be satisfied is transmitted to each client terminal, the client terminal can receive the stream medium that can satisfy the transmission / reception request set for each client terminal.

例えば、上述したマルチメディア会議システムにおいて、一のクライアント端末に自分のストリームメディアを受信させたくない場合、自分に該当するクライアント端末は、一のクライアント端末を指定して自分のストリームメディアを受信させないように希望する送受信要求を設定することができる。この送受信要求は、クライアント端末毎にそれぞれ異なった設定となっているので、ストリームメディアの混合を行っているメディアサーバが、それぞれの送受信要求の内容を判断して混合方法を変更する処理を行うと、処理負担の増大により円滑なストリームメディアの発信(配信)ができなくなる恐れがある。このため、アプリケーションサーバにおいて、各クライアント端末の送受信要求を受信してその内容を検討し、メディアサーバにおけるストリームメディアの混合方法を混合パターンとして決定することにより、メディアサーバにおける処理負担を低減させることができるとともに、メディアサーバにおける混合処理の変更を迅速かつ確実に行うことが可能となる。   For example, in the above-described multimedia conference system, when one client terminal does not want to receive its own stream media, the client terminal corresponding to itself does not specify one client terminal to receive its own stream media. The desired transmission / reception request can be set in Since this transmission / reception request has different settings for each client terminal, when the media server that mixes the stream media performs processing to determine the content of each transmission / reception request and change the mixing method There is a risk that smooth stream media cannot be transmitted (distributed) due to an increase in processing load. For this reason, the application server receives the transmission / reception request of each client terminal, examines the contents thereof, and determines the mixing method of the stream media in the media server as a mixing pattern, thereby reducing the processing load on the media server. In addition, it is possible to quickly and reliably change the mixing process in the media server.

また、本発明に係るマルチメディア会議システムにおいて、前記送受信要求を設定するクライアント端末Zは、該クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、前記送受信要求として設定することができ、前記アプリケーションサーバは、(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   In the multimedia conference system according to the present invention, the client terminal Z that sets the transmission / reception request is such that the specific client terminal X designated by the client terminal Z transmits the stream media to the client terminal. The mute representing the function to limit the stream media and the stream media received by the client terminal Z are only stream media sent by the specified client terminal X, and the stream media sent by other client terminals Y A selection indicating a function for restricting reception can be set as the transmission / reception request. The application server can select (1) the client terminal X is muted and (2) the client terminal X is muted. Not and When the client terminal Y is selected and the client terminal X is not selected, the client terminal Z determines that it is impossible to receive the stream media transmitted by the client terminal X. The mixed pattern may be determined.

さらに、本発明に係るアプリケーションサーバは、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバであって、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信手段と、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定する混合パターン決定手段と、決定された前記混合パターンを前記メディアサーバに送信する送信手段とを有し、前記混合パターン決定手段は、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、前記送受信要求より判断し、(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定することを特徴とする。   Furthermore, the application server according to the present invention is an application server that determines a mixed pattern of the stream media used for a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal. The transmission / reception request receiving means for receiving a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal, and the transmission / reception request set in the client terminal. A mixed pattern determining means for determining a mixed pattern; and a transmitting means for transmitting the determined mixed pattern to the media server, wherein the mixed pattern determining means is specified by the client terminal Z. The specified client terminal X transmits the mute representing the function of restricting the client terminal X from transmitting stream media to the client terminal and the stream media received by the client terminal Z. A selection indicating a function that restricts reception of stream media transmitted from another client terminal Y is determined based on the transmission / reception request, and (1) the client terminal X is muted, (2) A stream transmitted from the client terminal X in the client terminal Z when the client terminal X is not muted, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected. Receive media It is determined that Rukoto is impossible and determines the mixing pattern.

また、本発明に係る混合パターン決定方法は、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定方法であって、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、送受信要求受信手段が前記クライアント端末より受信する送受信要求受信ステップと、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、混合パターン決定手段が前記混合パターンを決定する混合パターン決定ステップと、決定された前記混合パターンを、送信手段が前記メディアサーバに送信する送信ステップとを有し、前記混合パターン決定ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、前記送受信要求より判断する要求内容判断ステップと、前記混合パターン決定手段が、前記要求内容判断ステップにおいて判断された要求内容に基づいて、(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定する混合パターン判断ステップとを有することを特徴とする。   Also, the mixed pattern determination method according to the present invention determines, in the application server, the mixed pattern of the stream media used for the process of mixing the stream media received from the plurality of client terminals by the media server and transmitting the mixed media to the client terminal. A transmission / reception request receiving step in which a transmission / reception request receiving unit receives a transmission / reception request of a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal; Based on the transmission / reception request set in the client terminal, a mixed pattern determining unit determines the mixed pattern, and a transmitting unit transmits the determined mixed pattern to the media server. And the mixed pattern determining unit restricts that the specific client terminal X designated by the client terminal Z transmits stream media to the client terminal in the mixed pattern determining step. The mute indicating the function to be performed and the stream media received by the client terminal Z are only stream media transmitted by the specified client terminal X, and the stream media transmitted by other client terminals Y are received. Based on the request content determined in the request content determination step, the request content determination step for determining a select representing a function to be restricted from the transmission / reception request, and (1) the client terminal X Is muted (2) When the client terminal X is not muted, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected, the client terminal Z A mixed pattern determining step of determining that it is impossible to receive the transmitted stream media and determining the mixed pattern.

さらに、本発明に係る混合パターン決定用プログラムは、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定用プログラムであって、前記アプリケーションサーバのコンピュータに、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信機能と、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて前記混合パターンを決定する混合パターン決定機能と、決定された前記混合パターンを、前記メディアサーバに送信する送信機能とを実現させ、前記混合パターン決定機能において、前記コンピュータに、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、前記送受信要求より判断させる要求内容判断機能と、該要求内容判断機能により判断された要求内容に基づいて、(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させる混合パターン判断機能とを実現させるための混合パターン決定用プログラムであることを特徴とする。   Furthermore, the mixed pattern determination program according to the present invention provides the application server with the mixed pattern of the stream media used for the process of mixing the stream media received from a plurality of client terminals by the media server and transmitting the mixed media to the client terminal. A mixed pattern determination program for determining, wherein a transmission request for a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal to the computer of the application server is received from the client terminal Function, a mixed pattern determining function for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal, and transmitting the determined mixed pattern to the media server A function of restricting the specific client terminal X designated by the client terminal Z from transmitting stream media to the client terminal in the mixed pattern determining function. A function for limiting the reception of stream media transmitted by other client terminals Y, with the mute being expressed and the stream media received by the client terminal Z being only stream media transmitted by the specified client terminal X (1) When the client terminal X is muted, based on the request content determination function for determining the selection indicating from the transmission / reception request, and the request content determined by the request content determination function; ) The client terminal X is muted When the client terminal Y is selected and the client terminal X is not selected, the client terminal Z is unable to receive the stream media transmitted by the client terminal X. A mixed pattern determining program for realizing a mixed pattern determining function for determining and determining the mixed pattern.

上述したように、本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムにおいて、複数のクライアント端末の内の一のクライアント端末をクライアント端末Z、当該クライアント端末Zが設定する送受信要求において要求の対象とする特定のクライアント端末をクライアント端末X、その他のクライアント端末をクライアント端末Yとすると、クライアント端末Zは、クライアント端末Xによるクライアント端末Zへのストリームメディアの発信を制限させる機能を表すミュートと、クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、クライアント端末Xが発信したストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yが発信したストリームメディアを受信することを制限する機能を表すセレクトとを送受信要求として設定することができる。   As described above, in the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determining method, and the mixed pattern determining program according to the present invention, one of the plurality of client terminals is the client terminal Z, and the client terminal Z is the client terminal Z. When the specific client terminal to be requested in the transmission / reception request to be set is the client terminal X and the other client terminal is the client terminal Y, the client terminal Z restricts the transmission of the stream media to the client terminal Z by the client terminal X. The mute indicating the function to be performed and the stream media received by the client terminal Z are limited to the stream media transmitted by the client terminal X, and the stream media transmitted by other client terminals Y are received. It is possible to set a select that represents the function of limiting the Rukoto as reception request.

アプリケーションサーバでは、送受信要求よりミュートとセレクトとを判断し、ミュートとセレクトとの対象となったクライアント端末の組み合わせに基づいて、クライアント端末Xの発信したストリームメディアがクライアント端末Zにおいて受信不可能であるか否かの判断を行い、前記混合パターンを決定することができる。   The application server determines mute and select based on the transmission / reception request, and the stream media transmitted from the client terminal X cannot be received by the client terminal Z based on the combination of the client terminals targeted for mute and select. Whether or not the mixed pattern can be determined.

ここで、クライアント端末Xの発信したストリームメディアがクライアント端末Zにおいて受信不可能である場合とは、まず、(1)に示すクライアント端末Xがミュートされている場合が該当する。クライアント端末Zによりクライアント端末Xがミュートされている場合には、ミュート機能により、クライアント端末Xにおけるクライアント端末Zへのストリームメディアの発信が制限されるため、クライアント端末Zでは、クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することができない。   Here, the case where the stream media transmitted by the client terminal X cannot be received by the client terminal Z corresponds to the case where the client terminal X shown in (1) is muted. When the client terminal X is muted by the client terminal Z, the mute function restricts the transmission of the stream media to the client terminal Z by the client terminal X. Cannot receive stream media.

また、(2)に示すように、クライアント端末Xがミュートされず、かつ、クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、クライアント端末Xがセレクトされていない場合にも、クライアント端末Xの発信したストリームメディアがクライアント端末Zにおいて受信不可能となる。   Further, as shown in (2), even when the client terminal X is not muted, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected, the stream media transmitted by the client terminal X is not The client terminal Z cannot receive.

ここで、セレクト機能とは、上述したように、クライアント端末Zがクライアント端末Xを指定する場合において、クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、クライアント端末Xが発信したストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yが発信したストリームメディアを受信することを制限する機能を意味する。   Here, as described above, when the client terminal Z designates the client terminal X, the select function refers to the stream media received by the client terminal Z only as the stream media transmitted by the client terminal X, and other clients. This means a function for restricting reception of stream media transmitted by the terminal Y.

従って、クライアント端末Zによりクライアント端末Xがミュートされず、クライアント端末Xにおけるクライアント端末Zへのストリームメディアの発信が制限されない場合であっても、クライアント端末Zが他のクライアント端末Yをセレクトした場合には、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアが、クライアント端末Yの発信したストリームメディアのみとなってしまい、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xが発信したストリームメディアを受信することが制限されてしまう恐れがある。   Accordingly, even when the client terminal X is not muted by the client terminal Z and the transmission of the stream media to the client terminal Z by the client terminal X is not restricted, the client terminal Z selects another client terminal Y. In this case, the stream media that can be received at the client terminal Z is only the stream media transmitted by the client terminal Y, and the client terminal Z may be restricted from receiving the stream media transmitted by the client terminal X. is there.

このため、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトした場合には、クライアント端末Zによりクライアント端末Xがセレクトされたか否かを判断する。クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトした場合において、クライアント端末Zがクライアント端末Xをセレクトした場合には、クライアント端末Zは、クライアント端末Yのストリームメディアだけでなくクライアント端末Xのストリームメディアをも受信することができるので、クライアント端末Zにおいて、クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが可能となる。一方で、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトした場合において、クライアント端末Zがクライアント端末Xをセレクトしなかった場合には、クライアント端末Zは、クライアント端末Yのストリームメディアだけしか受信することができないので、クライアント端末Zにおいて、クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能となる。   Therefore, when the client terminal Z selects the client terminal Y, it is determined whether or not the client terminal X is selected by the client terminal Z. When the client terminal Z selects the client terminal Y and the client terminal Z selects the client terminal X, the client terminal Z receives not only the stream media of the client terminal Y but also the stream media of the client terminal X. Therefore, the client terminal Z can receive the stream media transmitted by the client terminal X. On the other hand, when the client terminal Z selects the client terminal Y and the client terminal Z does not select the client terminal X, the client terminal Z can receive only the stream media of the client terminal Y. Therefore, the client terminal Z cannot receive the stream media transmitted by the client terminal X.

アプリケーションサーバでは、上述した(1)および(2)の判断条件を、すべてのクライアント端末Yについて適用することにより、クライアント端末毎の送受信要求に基づいて、クライアント端末Xの発信したストリームメディアがクライアント端末Zにおいて受信不可能であるか否かの判断を迅速に行い、一のクライアント端末より受信したストリームメディアをいずれのクライアント端末に送信するかを示す混合パターンを決定することが可能となる。また、アプリケーションサーバでは、上述した条件判断に基づいて混合パターンを決定するため、クライアント端末から異なるタイミングで送受信要求を受信した場合であっても、遅滞なく混合パターンの修正を行うことができ、メディアサーバにおけるストリームメディアの混合を適切に行うことが可能となる。   In the application server, by applying the determination conditions (1) and (2) described above to all the client terminals Y, the stream media transmitted from the client terminal X is changed to the client terminal based on the transmission / reception request for each client terminal. It is possible to quickly determine whether or not reception is possible in Z and to determine a mixed pattern indicating to which client terminal the stream media received from one client terminal is transmitted. In addition, since the application server determines the mixed pattern based on the above-described condition determination, the mixed pattern can be corrected without delay even when transmission / reception requests are received from the client terminal at different timings. It is possible to appropriately mix the stream media in the server.

また、上述したマルチメディア会議システムは、前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、前記アプリケーションサーバが、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   In the multimedia conference system described above, when the client terminal X shown in (2) is not muted, both the client terminal X and the client terminal Y are connected to the client terminal Z. Or if both are not the client terminal Z, it is determined whether the client terminal Y is selected and whether the client terminal X is selected, and the client terminal X and the client terminal Z When both the client terminal Y is the client terminal Z or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected, the client Previous at terminal Z It may be configured to determine the mixing pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media client terminal X.

さらに、上述したアプリケーションサーバは、前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、前記混合パターン決定手段が、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   Further, in the application server described above, when the client terminal X shown in the above (2) is not muted, the mixed pattern determining means causes both the client terminal X and the client terminal Y to Or if both are not the client terminal Z, it is determined whether the client terminal Y is selected, and whether the client terminal X is selected, and the client terminal X and the client terminal Z When both the client terminal Y is the client terminal Z or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected, the client The terminal Z Ianto may be configured to determine the mixing pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media terminal X.

また、上述した混合パターン決定方法は、前記混合パターン判断ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   In the mixed pattern determination method described above, in the mixed pattern determination step, the mixed pattern determination means is a case where the client terminal X shown in (2) is not muted, and the client terminal X and the Whether or not the client terminal Y is selected and whether or not the client terminal X is selected only when both the client terminal Y and the client terminal Z are the client terminal Z or both are not the client terminal Z Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z, or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is selected, and the client terminal Previous if X is not selected It may be configured to determine the mixing pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media of the client terminal X in a client terminal Z.

さらに、上述した混合パターン決定用プログラムは、前記混合パターン判断機能において、前記コンピュータに、前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断させ、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させることを実現させるための混合パターン決定用プログラムであってもよい。   Furthermore, the program for determining a mixed pattern described above is the case where the client terminal X shown in (2) is not muted in the computer in the mixed pattern determination function, and the client terminal X and the client terminal Whether or not the client terminal Y is selected and whether or not the client terminal X is selected only when both Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z, or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is Previous if not selected It may be a mixed pattern determination program for realizing that by determining that it is impossible to receive the outgoing stream media of the client terminal X in a client terminal Z is determined the mixed pattern.

上述したように、本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムでは、(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでなく、かつ、クライアント端末Yがセレクトされ、かつ、クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して混合パターンを決定する。   As described above, in the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determining method, and the mixed pattern determining program according to the present invention, the client terminal X shown in (2) is not muted, and the client terminal Only if both X and client terminal Y are client terminals Z or both are not client terminals Z, whether or not client terminal Y is selected and whether or not client terminal X is selected When both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z, or both are not the client terminals Z, the client terminal Y is selected, and the client terminal X is not selected. , Client terminal Z It determines the mixing pattern is determined to be impossible to receive the outgoing stream media Oite client terminal X.

例えば、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zでない場合、クライアント端末Zがクライアント端末Xをセレクトすることにより、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアは、クライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとなり、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアを受信することが制限される。また、同様に、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトすることにより、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアは、クライアント端末Yにより発信されたストリームメディアのみとなり、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアを受信することが制限される。   For example, when both the client terminal X and the client terminal Y are not the client terminal Z, the client terminal Z selects the client terminal X, so that the stream media that can be received by the client terminal Z is transmitted by the client terminal X. However, the reception of the stream media transmitted from the client terminal Y at the client terminal Z is restricted. Similarly, when the client terminal Z selects the client terminal Y, the stream media that can be received by the client terminal Z is only the stream media transmitted by the client terminal Y, and the client terminal Z transmits by the client terminal X. The received stream media is restricted.

しかしながら、ストリームメディアの発信者が自分自身であり、自分自身の発信するストリームメディアの受信者も自分である場合には、自分が他のクライアント端末をセレクトしているか否かにかかわらず、自分が発信したストリームメディアを自分自身で受信することができるようにすることが望ましい。つまり、自分自身をストリームメディアの受信者としてとらえた場合には、セレクト機能による制限が行われない構成とすることが望まれる。また、自分自身でない他のクライアント端末に対してセレクトを行った場合であっても、自分自身を表す他のクライアント端末により発信されたストリームメディアは、自分自身において受信できるようにすることが好ましい。   However, if the sender of the stream media is yourself and the recipient of the stream media that you send is also yourself, whether or not you select another client terminal, It is desirable to be able to receive the transmitted stream media by itself. In other words, it is desirable to adopt a configuration in which the restriction by the select function is not performed when the user himself / herself is regarded as a stream media receiver. Further, even when a selection is performed on another client terminal that is not itself, it is preferable that the stream media transmitted by another client terminal representing itself can be received by itself.

例えば、マルチメディア会議システムに参加する参加者は、複数のクライアント端末(本実施の形態においては複数のアバター)を操作する場合もあり得るため、異なるクライアント端末がそれぞれ参加者自身を表す場合もあり、また自分自身を表すクライアント端末は、それぞれ異なった環境においてストリームメディアの発信および受信を行っている場合があり得る。このように、同一の参加者が複数のクライアント端末を操作した場合であっても、異なる環境における自分が発信したストリームメディアが自分自身を対象とするセレクト機能により制限されず、また、他人を対象としたセレクト機能により、自分自身を表す異なるクライアント端末により発信されたストリームメディアを自分自身において受信する際に制限されない設定にすることがより好ましいと言える。   For example, since a participant who participates in the multimedia conference system may operate a plurality of client terminals (a plurality of avatars in the present embodiment), different client terminals may each represent the participants themselves. In addition, the client terminal representing itself may transmit and receive stream media in different environments. In this way, even if the same participant operates multiple client terminals, the stream media that he / she sent in different environments are not restricted by the select function targeting himself / herself, and other people are also targeted. With the select function described above, it can be said that it is more preferable that the setting is not restricted when the stream media transmitted by a different client terminal representing itself is received by itself.

つまり、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であって、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合に、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトしても、クライアント端末Xは自分自身のストリームメディアであるクライアント端末Zのストリームメディアを受信することができように設定することが望ましい。従って、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であって、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合には、クライアント端末Yのセレクトの有無により、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することができるか否かに影響されないようにすることが望ましい。   That is, when the client terminal X is the client terminal Z and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, even if the client terminal Z selects the client terminal Y, the client terminal X is its own stream media. It is desirable to set so that the stream media of the client terminal Z can be received. Therefore, when the client terminal X is the client terminal Z itself and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, the client terminal Z receives the stream media transmitted by the client terminal X depending on whether the client terminal Y is selected. It is desirable not to be influenced by whether or not it can be done.

一方で、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合に、クライアント端末Zが自分自身であるクライアント端末Yをセレクトしても、クライアント端末Yのセレクト機能は、自分自身に対して機能しないように設定することが望ましい。従って、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合には、クライアント端末Yのセレクトの有無により、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することができるか否かに影響されないようにすることが望ましい。   On the other hand, when the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, even if the client terminal Z selects the client terminal Y that is itself, the selection function of the client terminal Y It is desirable to set so that it does not work for itself. Therefore, when the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, the client terminal Z receives the stream media transmitted by the client terminal X depending on whether the client terminal Y is selected. It is desirable not to be influenced by whether or not it can be done.

従って、(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断する構成にすることにより、クライアント端末Xまたはクライアント端末Yのいずれか一方のみがクライアント端末Zである場合には、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であるか否かの判断に影響を及ぼさないようにすることが可能となる。   Therefore, in the case where the client terminal X shown in (2) is not muted, the client terminal Y only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z. When only one of the client terminal X and the client terminal Y is the client terminal Z by determining whether or not the client terminal X is selected and whether or not the client terminal X is selected. Therefore, it is possible to prevent the client terminal Z from affecting the determination as to whether or not it is impossible to receive the stream media transmitted by the client terminal X.

一方で、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であり、かつ、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合であっても、上述したように、クライアント端末Xの環境とクライアント端末Yの環境とは必ずしも一致するものではない。このため、クライアント端末Xおよびクライアント端末Yがクライアント端末Z自身であって、結果として自分自身を示す発信源が複数存在する場合には、参加者がそれらの発信源を明示的に選択することにより、自分自身において受信可能なストリームメディアを選択(決定)することができるようにすることが好ましい。   On the other hand, even when the client terminal X is the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, as described above, the environment of the client terminal X and the environment of the client terminal Y are It does not necessarily match. For this reason, when the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z themselves and there are a plurality of transmission sources indicating themselves as a result, the participant explicitly selects those transmission sources. It is preferable to be able to select (determine) a stream medium that can be received by itself.

従って、(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zである場合に、クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断する構成にすることにより、クライアント端末Yがセレクトされている場合には、クライアント端末Xが明示的にセレクトされていなければ、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアがクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアのみに制限されてしまい、クライアント端末Xにより発信されたストリームメディアを、クライアント端末Zにおいて受信することができなくなる。   Therefore, if the client terminal X shown in (2) is not muted and if both the client terminal X and the client terminal Y are client terminals Z, whether or not the client terminal Y is selected, and By determining whether or not the client terminal X is selected, when the client terminal Y is selected, if the client terminal X is not explicitly selected, reception is performed at the client terminal Z. The possible stream media is limited to only the stream media transmitted by the client terminal Y, and the stream media transmitted by the client terminal X cannot be received by the client terminal Z.

一方で、クライアント端末Yがセレクトされていない場合には、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアは他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアによって制限されることがないため、クライアント端末Xにより発信されたストリームメディアを、クライアント端末Zにおいて受信することが可能となる。   On the other hand, when the client terminal Y is not selected, the stream media that can be received by the client terminal Z are not limited by the stream media transmitted by the other client terminals Y, and thus are transmitted by the client terminal X. The stream media thus made can be received at the client terminal Z.

さらに、クライアント端末Yがセレクトされており、かつ、クライアント端末Xも明示的にセレクトされる場合には、クライアント端末Zにおいて受信可能なストリームメディアが、クライアント端末Yにより発信されたストリームメディアと、クライアント端末Xにより発信されたストリームメディアとになるため、クライアント端末Xにより発信されたストリームメディアを明示的に選択し、クライアント端末Zにおいて受信することが可能となる。   Furthermore, when the client terminal Y is selected and the client terminal X is also explicitly selected, the stream media that can be received by the client terminal Z are the stream media transmitted by the client terminal Y, the client Since the stream medium is transmitted from the terminal X, the stream medium transmitted from the client terminal X can be explicitly selected and received by the client terminal Z.

なお、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、かつ、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合には、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することができるか否かは、クライアント端末Yに対するセレクトの状態によって左右されることになる。   If the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, whether or not the client terminal Z can receive the stream media transmitted by the client terminal X is determined. , It depends on the selected state of the client terminal Y.

従って、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトしない場合には、クライアント端末Zが受信するストリームメディアがクライアント端末Yの発信したストリームメディアのみに限定されることがないため、クライアント端末Xがミュートされていなければ、クライアント端末Xの発信したストリームメディアをクライアント端末Zにおいて受信することができる。   Therefore, when the client terminal Z does not select the client terminal Y, the stream media received by the client terminal Z is not limited to the stream media transmitted by the client terminal Y, so the client terminal X is muted. Otherwise, the client terminal Z can receive the stream media transmitted by the client terminal X.

一方で、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトした場合には、クライアント端末Zが受信するストリームメディアがクライアント端末Yの発信したストリームメディアのみとなってしまい、そのままでは、クライアント端末Xの発信したストリームメディアを、クライアント端末Zにおいて受信することができない。そのため、クライアント端末Zがクライアント端末Yをセレクトした場合には、クライアント端末Zがクライアント端末Xをセレクトすることにより、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xのストリームメディアを受信することが可能となり、クライアント端末Zがクライアント端末Xをセレクトしない場合には、クライアント端末Zにおいてクライアント端末Xのストリームメディアを受信することが不可能となる。   On the other hand, when the client terminal Z selects the client terminal Y, the stream media received by the client terminal Z is only the stream media transmitted by the client terminal Y, and the stream transmitted by the client terminal X remains as it is. The media cannot be received at the client terminal Z. Therefore, when the client terminal Z selects the client terminal Y, the client terminal Z selects the client terminal X, so that the client terminal Z can receive the stream media of the client terminal X, and the client terminal Z If the client terminal X is not selected, the client terminal Z cannot receive the stream media of the client terminal X.

このように、アプリケーションサーバにおいて、(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断する構成とすることにより、ストリームメディアの発信者が自分自身であり、自分自身の発信するストリームメディアの受信者も自分自身である場合に、自分が他のクライアント端末をセレクトしているか否かにかかわらず、自分のストリームメディアを受信することができる。また、自分自身でない他のクライアント端末に対してセレクトを行った場合であっても、自分自身を表す他のクライアント端末により発言されたストリームメディアを、自分自身において受信できるようにすることが可能となる。   Thus, in the application server, when the client terminal X shown in (2) is not muted, both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z, or both are the client terminals Z. Only when the client terminal Y is selected, and by determining whether the client terminal X is selected, the sender of the stream media is himself, When the receiver of the stream media transmitted by is also himself, the user can receive his / her stream media regardless of whether or not he / she selects another client terminal. In addition, even when a selection is made to another client terminal that is not itself, it is possible to receive the stream media spoken by another client terminal representing itself by itself. Become.

さらに、(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zである場合に、クライアント端末Yがセレクトされているか否か、および、クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断する構成とすることにより、自分自身が複数の音源となる場合に参加者がそれらを明示的に選択することによって、自分自身において受信可能なストリームメディアを明示的に決定(選択)することができる。   Further, whether or not the client terminal Y is selected when the client terminal X shown in (2) is not muted and both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z. And if it is configured to determine whether or not the client terminal X is selected, if the participant itself becomes a plurality of sound sources, it can be received by the participant by selecting them explicitly An appropriate stream medium can be explicitly determined (selected).

また、上述したマルチメディア会議システムにおいて、前記送受信要求を設定するクライアント端末Zは、該クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、前記送受信要求として設定することができ、前記アプリケーションサーバは、(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   In the multimedia conference system described above, the client terminal Z that sets the transmission / reception request restricts reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at the specific client terminal X specified by the client terminal Z. Only the specified client terminal X can receive the defun indicating the function to be performed and the stream media transmitted by the client terminal Z, and the other client terminal Y receives the stream media transmitted by the client terminal Z An attendance representing a function that restricts the transmission can be set as the transmission / reception request, and the application server is configured such that (3) the client terminal X is defuncted, and (4) the client terminal X It ’s not defunct. When the client terminal Y is attended and the client terminal X is not attended, it is determined that the client terminal X cannot receive the stream medium transmitted by the client terminal Z. The mixing pattern may be determined.

さらに、本発明に係るアプリケーションサーバは、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバであって、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信手段と、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定する混合パターン決定手段と、決定された前記混合パターンを前記メディアサーバに送信する送信手段とを有し、前記混合パターン決定手段は、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、前記送受信要求より判断し、(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定することを特徴とする。   Furthermore, the application server according to the present invention is an application server that determines a mixed pattern of the stream media used for a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal. The transmission / reception request receiving means for receiving a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal, and the transmission / reception request set in the client terminal. A mixed pattern determining means for determining a mixed pattern; and a transmitting means for transmitting the determined mixed pattern to the media server, wherein the mixed pattern determining means is specified by the client terminal Z. In the client terminal X, only the specified specific client terminal X can receive the defun indicating the function of restricting reception of the stream media transmitted by the client terminal Z and the stream media transmitted by the client terminal Z. The attendant representing the function of restricting reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at the other client terminal Y is determined from the transmission / reception request, and (3) the client terminal X is defuncted. And (4) when the client terminal X is not defuncted, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended, the client terminal X of the client terminal Z Outgoing stream media It is determined that it is impossible to receive and determines the mixing pattern.

また、本発明に係る混合パターン決定方法は、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定方法であって、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、送受信要求受信手段が前記クライアント端末より受信する送受信要求受信ステップと、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、混合パターン決定手段が前記混合パターンを決定する混合パターン決定ステップと、決定された前記混合パターンを、送信手段が前記メディアサーバに送信する送信ステップとを有し、前記混合パターン決定ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、前記送受信要求より判断する要求内容判断ステップと、前記混合パターン決定手段が、前記要求内容判断ステップにおいて判断された要求内容に基づいて、(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定する混合パターン判断ステップとを有することを特徴とする。   Also, the mixed pattern determination method according to the present invention determines, in the application server, the mixed pattern of the stream media used for the process of mixing the stream media received from the plurality of client terminals by the media server and transmitting the mixed media to the client terminal. A transmission / reception request receiving step in which a transmission / reception request receiving unit receives a transmission / reception request of a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal; Based on the transmission / reception request set in the client terminal, a mixed pattern determining unit determines the mixed pattern, and a transmitting unit transmits the determined mixed pattern to the media server. The mixed pattern determining step, wherein the mixed pattern determining means restricts reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at the specific client terminal X designated by the client terminal Z. Only the specified client terminal X can receive the defun indicating the function to be performed and the stream media transmitted by the client terminal Z, and the other client terminal Y receives the stream media transmitted by the client terminal Z A request content determination step for determining an attendance representing a function that restricts execution from the transmission / reception request, and the mixed pattern determination means based on the request content determined in the request content determination step (3) Client terminal X is defunct And (4) when the client terminal X is not defuncted, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended, the client terminal X A mixed pattern determining step of determining that it is impossible to receive the stream medium transmitted from the terminal Z and determining the mixed pattern.

さらに、本発明に係る混合パターン決定用プログラムは、複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定用プログラムであって、前記アプリケーションサーバのコンピュータに、前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信機能と、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて前記混合パターンを決定する混合パターン決定機能と、決定された前記混合パターンを、前記メディアサーバに送信する送信機能とを実現させ、前記混合パターン決定機能において、前記コンピュータに、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、前記送受信要求より判断させる要求内容判断機能と、該要求内容判断機能により判断された要求内容に基づいて、(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させる混合パターン判断機能とを実現させるための混合パターン決定用プログラムであることを特徴とする。   Furthermore, the mixed pattern determination program according to the present invention provides the application server with the mixed pattern of the stream media used for the process of mixing the stream media received from a plurality of client terminals by the media server and transmitting the mixed media to the client terminal. A mixed pattern determination program for determining, wherein a transmission request for a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal to the computer of the application server is received from the client terminal Function, a mixed pattern determining function for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal, and transmitting the determined mixed pattern to the media server A function of restricting reception of stream media transmitted by the client terminal Z at the specific client terminal X designated by the client terminal Z in the mixed pattern determination function. Only the specified specific client terminal X can receive the defun and the stream media transmitted by the client terminal Z, and the other client terminal Y can receive the stream media transmitted by the client terminal Z. A request content determination function for determining an attendance representing a function to be restricted from the transmission / reception request; and (3) a case where the client terminal X is defunced based on the request content determined by the request content determination function; (4) The client terminal X is When the client terminal Y is not attended and the client terminal X is not attended, the client terminal X cannot receive the stream media transmitted by the client terminal Z. It is a mixed pattern determining program for realizing a mixed pattern determining function for determining the mixed pattern by determining that

上述したように、本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムにおいて、複数のクライアント端末の内の一のクライアント端末をクライアント端末Z、当該クライアント端末Zが設定する送受信要求において要求の対象とする特定のクライアント端末をクライアント端末X、その他のクライアント端末をクライアント端末Yとすると、クライアント端末Zは、クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xがクライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することを制限する機能を表すデフンと、クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、クライアント端末Zが発信するストリームメディアを他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、送受信要求として設定することができる。   As described above, in the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determination method, and the mixed pattern determination program according to the present invention, one of the plurality of client terminals is the client terminal Z, and the client terminal Z is the client terminal Z. When the specific client terminal to be requested in the transmission / reception request to be set is the client terminal X and the other client terminal is the client terminal Y, the client terminal Z is the client terminal X specified by the client terminal Z. Only the specified specific client terminal X can receive the defun indicating the function of restricting reception of the stream medium transmitted by Z and the stream medium transmitted by the client terminal Z, and the client And attend that represents the function of restricting the receiving stream media youngest Z originates in other client terminal Y, it may be set as a reception request.

アプリケーションサーバでは、送受信要求よりデフンとアテンドとを判断し、デフンとアテンドとの対象となったクライアント端末の組み合わせに基づいて、クライアント端末Zの発信したストリームメディアがクライアント端末Xにおいて受信不可能であるか否かの判断を行い、前記混合パターンを決定することができる。   The application server determines the defun and attend from the transmission / reception request, and the stream media transmitted from the client terminal Z cannot be received by the client terminal X based on the combination of the client terminal that is the target of the defun and attend. Whether or not the mixed pattern can be determined.

ここで、クライアント端末Zの発信したストリームメディアがクライアント端末Xにおいて受信不可能である場合とは、まず、(3)に示すクライアント端末Xがデフンされている場合が該当する。クライアント端末Zによりクライアント端末Xがデフンされている場合には、デフン機能により、クライアント端末Zの発信したストリームメディアをクライアント端末Xにおいて受信することが制限されるため、クライアント端末Xでは、クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することができない。   Here, the case where the stream media transmitted from the client terminal Z cannot be received by the client terminal X corresponds to the case where the client terminal X shown in (3) is defunct. When the client terminal X is defunded by the client terminal Z, the client terminal X restricts the client terminal X from receiving the stream media transmitted by the client terminal Z by the defun function. The stream media sent by cannot be received.

また、(4)に示すように、クライアント端末Xがデフンされず、かつ、他のクライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合にも、クライアント端末Zの発信したストリームメディアをクライアント端末Xにおいて受信することが不可能となる。   In addition, as shown in (4), the client terminal Z transmits even when the client terminal X is not defuncted, the other client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended. It becomes impossible for the client terminal X to receive the stream media.

ここで、アテンド機能とは、上述したように、クライアント端末Zがクライアント端末Xを指定する場合において、クライアント端末Zが発信するストリームメディアをクライアント端末Xのみが受信でき、クライアント端末Zが発信するストリームメディアを他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を意味する。   Here, as described above, the attend function is a stream that can be received only by the client terminal X when the client terminal Z designates the client terminal X, and can be received by the client terminal Z. This means a function for restricting reception of media at other client terminals Y.

従って、クライアント端末Zによりクライアント端末Xがデフンされず、クライアント端末Xにおいてクライアント端末Zが発信したストリームメディアの受信が制限されない場合であっても、クライアント端末Zが他のクライアント端末Yをアテンドした場合には、クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、クライアント端末Yのみで受信することができ、クライアント端末Xにおいてクライアント端末Zにより発信されたストリームメディアを受信することが制限されてしまう恐れがある。   Therefore, even when the client terminal X is not defunded by the client terminal Z and the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z is not restricted at the client terminal X, the client terminal Z attends another client terminal Y. In this case, the stream media transmitted by the client terminal Z can be received only by the client terminal Y, and the client terminal X may be restricted from receiving the stream media transmitted by the client terminal Z.

このため、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドした場合には、クライアント端末Zによりクライアント端末Xがアテンドされたか否かを判断する。クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドした場合において、クライアント端末Zがクライアント端末Xをアテンドした場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアは、クライアント端末Yだけでなくクライアント端末Xにおいても受信することができるので、クライアント端末Xにおいて、クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが可能となる。一方で、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドした場合において、クライアント端末Zがクライアント端末Xをアテンドしなかった場合には、クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアは、クライアント端末Yだけしか受信することができないので、クライアント端末Xにおいて、クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能となる。   Therefore, when the client terminal Z attends the client terminal Y, it is determined whether or not the client terminal X is attended by the client terminal Z. When the client terminal Z attends the client terminal Y and the client terminal Z attends the client terminal X, the stream media transmitted at the client terminal Z is received not only at the client terminal Y but also at the client terminal X. Therefore, the client terminal X can receive the stream media transmitted from the client terminal Z. On the other hand, when the client terminal Z attends the client terminal Y and the client terminal Z does not attend the client terminal X, only the client terminal Y receives the stream media transmitted by the client terminal Z. Therefore, the client terminal X cannot receive the stream media transmitted from the client terminal Z.

アプリケーションサーバでは、上述した(3)および(4)の判断条件を、すべてのクライアント端末Yについて適用することにより、クライアント端末毎の送受信要求に基づいて、クライアント端末Zの発信したストリームメディアがクライアント端末Xにおいて受信可能であるか否かの判断を迅速に行い、一のクライアント端末より受信したストリームメディアをいずれのクライアント端末に送信するかを示す混合パターンを決定することが可能となる。また、アプリケーションサーバでは、上述した条件判断に基づいて混合パターンを決定するため、クライアント端末から異なるタイミングで送受信要求を受信した場合であっても、遅滞なく混合パターンの修正を行うことができ、メディアサーバにおけるストリームメディアの混合を適切に行うことが可能となる。   In the application server, by applying the determination conditions (3) and (4) described above to all the client terminals Y, the stream media transmitted from the client terminal Z can be changed based on the transmission / reception request for each client terminal. It is possible to quickly determine whether or not the data can be received at X, and to determine a mixed pattern indicating to which client terminal the stream media received from one client terminal is transmitted. In addition, since the application server determines the mixed pattern based on the above-described condition determination, the mixed pattern can be corrected without delay even when transmission / reception requests are received from the client terminal at different timings. It is possible to appropriately mix the stream media in the server.

また、マルチメディア会議システムは、前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、前記アプリケーションサーバが、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   Further, in the multimedia conference system, when the client terminal X shown in (4) is not defunct, the application server is configured such that both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z. Only when both are not the client terminal Z, it is determined whether the client terminal Y is attended and whether the client terminal X is attended, and the client terminal X and the client terminal Y is both the client terminal Z or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended, the client terminal X In the above-mentioned Claire It is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media preparative terminal Z may be configured to determine the mixed pattern.

さらに、上述したアプリケーションサーバは、前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、前記混合パターン決定手段が、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   Further, when the client terminal X shown in the above (4) is not defunct, the application server described above is configured so that the mixed pattern determining means causes both the client terminal X and the client terminal Y to be the client terminal Z. Or if both are not the client terminal Z, it is determined whether the client terminal Y is attended and whether the client terminal X is attended, and the client terminal X and the client terminal Z The client when both the client terminal Y is the client terminal Z or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended The terminal X It is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media Ant terminal Z may be configured to determine the mixed pattern.

また、上述した混合パターン決定方法は、前記混合パターン判断ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定するものであってもよい。   In the mixed pattern determination method described above, in the mixed pattern determination step, the mixed pattern determination means is a case where the client terminal X shown in (4) is not defunded, and the client terminal X and the Whether or not the client terminal Y is attended and whether or not the client terminal X is attended only when both of the client terminals Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z Both of the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z, or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is attended, and the client terminal When X is not attended, Client may be configured to determine the mixing pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media of the client terminal Z at the terminal X.

さらに、上述した混合パターン決定用プログラムは、前記混合パターン判断機能において、前記コンピュータに、前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断させ、前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させることを実現させるための混合パターン決定用プログラムであってもよい。   Furthermore, the program for determining a mixed pattern described above is the case where the client terminal X shown in (4) is not defensed in the computer in the mixed pattern determination function, and the client terminal X and the client terminal Whether or not the client terminal Y is attended and whether or not the client terminal X is attended only when both Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z The client terminal X and the client terminal Y are both the client terminal Z, or both are not the client terminal Z, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is If not attended, the It may be a mixed pattern determination program for realizing thereby determining the mixing pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media of the client terminal Z in client terminal X.

上述したように、本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムでは、(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでなく、かつ、クライアント端末Yがアテンドされ、かつ、クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、クライアント端末Xにおいてクライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して混合パターンを決定する。   As described above, in the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determining method, and the mixed pattern determining program according to the present invention, the client terminal X shown in (4) is not defunct, and the client terminal Only if both X and client terminal Y are client terminals Z or both are not client terminals Z, whether client terminal Y is attended and whether client terminal X is attended When both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z, or both are not the client terminals Z, the client terminal Y is attended, and the client terminal X is not attended , To client terminal X There are determined a mixed pattern is determined that it is impossible to receive the outgoing stream media client terminal Z.

例えば、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zでない場合、クライアント端末Zがクライアント端末Xをアテンドすることにより、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアは、クライアント端末Xのみで受信され、クライアント端末Yにおいて受信することが制限される。また、同様に、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドすることにより、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアは、クライアント端末Yのみで受信され、クライアント端末Xにおいて受信することが制限される。   For example, when both the client terminal X and the client terminal Y are not the client terminal Z, the client terminal Z attends the client terminal X, so that the stream media transmitted from the client terminal Z is received only by the client terminal X. And reception at the client terminal Y is restricted. Similarly, when the client terminal Z attends the client terminal Y, the stream media transmitted from the client terminal Z is received only by the client terminal Y, and reception by the client terminal X is restricted.

しかしながら、ストリームメディアの発信者が自分自身であり、自分自身の発信するストリームメディアの受信も自分である場合には、自分が他のクライアント端末をアテンドしているか否かにかかわらず、自分が発信したストリームメディアを自分自身で受信することができるようにすることが望ましい。つまり、自分自身をストリームメディアの受信者としてとらえた場合には、アテンド機能による制限が行われない構成とすることが望まれる。また、自分自身でない他のクライアント端末に対してアテンドを行った場合であっても、自分自身を表す他のクライアント端末により発言されたストリームメディアは、自分自身において受信できるようにすることが好ましい。   However, if the caller of the stream media is yourself and you are also receiving the stream media you send, you will be able to send it regardless of whether you are attending another client terminal or not. It is desirable to be able to receive the stream media by itself. In other words, it is desirable to adopt a configuration in which the restriction by the attend function is not performed when the user himself / herself is regarded as a stream media receiver. Further, even when an attendance is performed on another client terminal that is not itself, it is preferable that the stream media spoken by another client terminal representing itself can be received by itself.

例えば、マルチメディア会議システムに参加する参加者は、複数のクライアント端末(本実施の形態においては複数のアバター)を操作する場合もあり得るため、異なるクライアント端末がそれぞれ参加者自身を表す場合もあり、また自分自身を表すクライアント端末は、それぞれ異なった環境においてストリームメディアの発信および受信を行っている場合があり得る。このように、同一の参加者が複数のクライアント端末を操作した場合であっても、異なる環境における自分の発言が自分自身を対象とするアテンド機能により制限されず、また、他人を対象としたアテンド機能により、自分自身を表す異なるクライアント端末により発信されたストリームメディアを自分自身が受信する際に制限されない設定とすることがより好ましいと言える。   For example, since a participant who participates in the multimedia conference system may operate a plurality of client terminals (a plurality of avatars in the present embodiment), different client terminals may each represent the participants themselves. In addition, the client terminal representing itself may transmit and receive stream media in different environments. In this way, even when the same participant operates multiple client terminals, his / her speech in different environments is not limited by the attend function for himself / herself, and an attendant for others According to the function, it can be said that it is more preferable that the setting is not restricted when the stream media transmitted by a different client terminal representing itself is received.

つまり、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であって、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合に、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドしても、自分自身を表すクライアント端末Xにおいて自分自身を表すクライアント端末Zにより発信されたストリームメディアを受信することができるように設定することが望ましい。従って、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であって、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合には、クライアント端末Yのアテンドの有無により、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアがクライアント端末Xにおいて受信できるか否かに影響されないようにすることが望ましい。   That is, when the client terminal X is the client terminal Z itself and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, even if the client terminal Z attends the client terminal Y, the client terminal X representing itself represents itself. It is desirable to set so that the stream media transmitted by the client terminal Z to be represented can be received. Therefore, when the client terminal X is the client terminal Z itself and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, the stream media transmitted from the client terminal Z is transmitted to the client terminal X depending on whether the client terminal Y is attended. It is desirable not to be affected by whether or not it can be received.

一方で、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合に、クライアント端末Zが自分自身であるクライアント端末Yをアテンドしても、クライアント端末Yのアテンド機能は、自分自身に対して機能しないように設定することが望ましい。従って、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合には、クライアント端末Yのアテンドの有無により、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアがクライアント端末Xにおいて受信できるか否かに影響されないようにすることが望ましい。   On the other hand, even if the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, even if the client terminal Z attends the client terminal Y that is itself, the attend function of the client terminal Y It is desirable to set so that it does not work for itself. Therefore, when the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, the stream media transmitted from the client terminal Z is transmitted to the client terminal X depending on whether the client terminal Y is attended. It is desirable not to be affected by whether or not it can be received.

従って、(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断する構成にすることにより、クライアント端末Xまたはクライアント端末Yのいずれか一方のみがクライアント端末Zである場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアをクライアント端末Xで受信することが不可能であるか否かに影響を及ぼさないようにすることが可能となる。   Therefore, in the case where the client terminal X shown in (4) is not defunct, only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z, the client terminal Y In the case where only one of the client terminal X and the client terminal Y is the client terminal Z by determining whether or not the client terminal X is attended and whether or not the client terminal X is attended. Thus, it becomes possible not to affect whether it is impossible for the client terminal X to receive the stream media transmitted at the client terminal Z.

一方で、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身であり、かつ、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身である場合であっても、上述したように、クライアント端末Xの環境とクライアント端末Yの環境とは必ずしも一致するものではない。このため、クライアント端末Xおよびクライアント端末Yがクライアント端末Z自身であって、結果として、自分自身の発信したストリームメディアを受信する聴取者が自分自身でありかつ複数存在する場合には、参加者がそれらの聴取者を明示的に選択することにより、自分自身のストリームメディアを受信することが可能なクライアント端末を選択(決定)することができるようにすることが好ましい。   On the other hand, even when the client terminal X is the client terminal Z itself and the client terminal Y is the client terminal Z itself, as described above, the environment of the client terminal X and the environment of the client terminal Y are It does not necessarily match. Therefore, when the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z themselves, and as a result, there are a plurality of listeners who receive the stream media transmitted by themselves, and there are a plurality of listeners, It is preferable to be able to select (determine) client terminals that can receive their own stream media by explicitly selecting those listeners.

従って、(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zである場合に、クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断する構成にすることにより、クライアント端末Yがアテンドされている場合には、クライアント端末Xが明示的にアテンドされていなければ、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアをクライアント端末Xにおいて受信することが制限されてしまい、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアを、クライアント端末Xにおいて受信することができなくなる。   Therefore, in the case where the client terminal X shown in (4) is not defuncted, if both the client terminal X and the client terminal Y are client terminals Z, whether or not the client terminal Y is attended, and The client terminal X is configured to determine whether the client terminal X is attended. When the client terminal Y is attended, if the client terminal X is not explicitly attended, the client terminal Z makes a call. Therefore, the received stream media is restricted from being received at the client terminal X, and the stream media transmitted from the client terminal Z cannot be received at the client terminal X.

一方で、クライアント端末Yがアテンドされていない場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアは、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアによって制限されることがないため、クライアント端末Xにおいて、クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアを受信することが可能となる。   On the other hand, when the client terminal Y is not attended, the stream media transmitted at the client terminal Z is not limited by the stream media transmitted by other client terminals Y. The stream media transmitted by the client terminal Z can be received.

さらに、クライアント端末Yがアテンドされており、かつ、クライアント端末Xも明示的にアテンドされる場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアを、クライアント端末Yとクライアント端末Xとにおいて受信することができるため、クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアを、クライアント端末Xにおいて受信することが可能となる。   Further, when the client terminal Y is attended and the client terminal X is also explicitly attended, the stream media transmitted from the client terminal Z is received by the client terminal Y and the client terminal X. Therefore, the stream media transmitted by the client terminal Z can be received by the client terminal X.

なお、クライアント端末Xがクライアント端末Z自身でなく、かつ、クライアント端末Yがクライアント端末Z自身でない場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアをクライアント端末Xで受信することができるか否かは、クライアント端末Yに対するアテンドの状態によって左右されることになる。   If the client terminal X is not the client terminal Z itself and the client terminal Y is not the client terminal Z itself, whether or not the stream media transmitted from the client terminal Z can be received by the client terminal X Depends on the attendance state of the client terminal Y.

従って、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドしない場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアの受信が、クライアント端末Yのみに制限されないため、クライアント端末Xがデフンされていなければ、クライアント端末Zにおいて発信したストリームメディアをクライアント端末Xで受信することができる。   Therefore, when the client terminal Z does not attend the client terminal Y, reception of the stream media transmitted at the client terminal Z is not limited to the client terminal Y. Therefore, if the client terminal X is not defunct, The stream media transmitted in Z can be received by the client terminal X.

一方で、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドした場合には、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアの受信が、クライアント端末Yのみにとなってしまい、そのままでは、クライアント端末Xにおいてクライアント端末Zのストリームメディアを受信することができない。そのため、クライアント端末Zがクライアント端末Yをアテンドした場合には、クライアント端末Zがクライアント端末Xをアテンドすることにより、クライアント端末Zにおいて発信されたストリームメディアを、クライアント端末Xで受信することが可能となり、クライアント端末Zがクライアント端末Xをアテンドしない場合には、クライアント端末Xにおいてクライアント端末Zのストリームメディアを受信することが不可能となる。   On the other hand, when the client terminal Z attends the client terminal Y, the stream media transmitted at the client terminal Z is received only by the client terminal Y. Stream media cannot be received. Therefore, when the client terminal Z attends the client terminal Y, the client terminal Z attends the client terminal X, whereby the stream media transmitted from the client terminal Z can be received by the client terminal X. When the client terminal Z does not attend the client terminal X, the client terminal X cannot receive the stream media of the client terminal Z.

このように、アプリケーションサーバにおいて、(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zであるかあるいは両方がクライアント端末Zでない場合にのみ、クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断する構成とすることにより、ストリームメディアの発信者が自分自身であり、自分自身の発信するストリームメディアを受信する者も自分自身である場合には、自分自身が他のクライアント端末をアテンドしているか否かにかかわらず、自分のストリームメディアを受信することができる。また、自分自身でない他のクライアント端末に対してアテンドを行った場合であっても、自分自身を表す他のクライアント端末により発言されたストリームメディアを、自分自身において受信できるようにすることが可能となる。   As described above, in the application server, when the client terminal X shown in (4) is not defunct, both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z, or both are the client terminals Z. Only when the client terminal Y is attended and whether or not the client terminal X is attended, the sender of the stream media is himself, If the person who receives the stream media transmitted by is also himself, the user can receive his / her stream media regardless of whether he / she is attending another client terminal or not. In addition, even when an attendance is performed on another client terminal that is not itself, it is possible to receive the stream media remarked by another client terminal representing itself by itself. Become.

さらに、(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、クライアント端末Xとクライアント端末Yとの両方がクライアント端末Zである場合に、クライアント端末Yがアテンドされているか否か、および、クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断する構成とすることにより、自分自身が音源となる場合であって自分自身を表す受信者が複数存在する場合において、参加者がそれらの受信者を明示的に選択することにより、自分自身の発信したストリームメディアを受信することが可能なクライアント端末を、明示的に決定(選択)することができる。   Further, whether or not the client terminal Y is attended when the client terminal X shown in (4) is not defunded and both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z. In addition, when the client terminal X is configured to determine whether or not the client terminal X is being attended, when there are a plurality of recipients representing themselves, the participant can By explicitly selecting the recipient, it is possible to explicitly determine (select) a client terminal that can receive the stream media transmitted by itself.

本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムでは、アプリケーションサーバが、クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて混合パターンを決定し、メディアサーバが、アプリケーションサーバにおいて決定された前記混合パターンに基づいてストリームメディアを混合して、送受信要求を満たし得るストリームメディアを各クライアント端末に送信するため、クライアント端末では、クライアント端末毎に設定された送受信要求を満し得るストリームメディアを受信することが可能となる。   In the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determination method, and the mixed pattern determination program according to the present invention, the application server determines the mixed pattern based on the transmission / reception request set in the client terminal, and the media server In order to mix the stream media based on the mixing pattern determined in the server and transmit the stream media that can satisfy the transmission / reception request to each client terminal, the client terminal satisfies the transmission / reception request set for each client terminal. It is possible to receive the obtained stream media.

また、本発明に係るマルチメディア会議システム、アプリケーションサーバ、混合パターン決定方法および混合パターン決定用プログラムでは、アプリケーションサーバが、上述した(1)〜(4)の判断条件を、すべてのクライアント端末Yについて適用することにより、一のクライアント端末より受信したストリームメディアをいずれのクライアント端末に送信するかを示す混合パターンを決定することが可能となる。   In the multimedia conference system, the application server, the mixed pattern determination method, and the mixed pattern determination program according to the present invention, the application server sets the determination conditions (1) to (4) described above for all client terminals Y. By applying, it is possible to determine a mixed pattern indicating to which client terminal the stream media received from one client terminal is transmitted.

さらにアプリケーションサーバでは、上述した条件判断に基づいて混合パターンを決定するため、クライアント端末から異なるタイミングで送受信要求を受信した場合であっても、遅滞なく混合パターンの修正を行うことができ、メディアサーバにおけるストリームメディアの混合を適切に行うことが可能となる。   Furthermore, since the application server determines the mixed pattern based on the above-described condition determination, the mixed pattern can be corrected without delay even when transmission / reception requests are received from the client terminal at different timings. It is possible to appropriately mix the stream media.

以下、本発明に係るマルチメディア会議システムについて、図面を用いて詳細に説明を行う。   Hereinafter, a multimedia conference system according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

マルチメディア会議システム1は、図1に示すように、メディアサーバ2と、アプリケーションサーバ3と、CVE(Collaborative Virtual Environment:協調仮想空間)サーバ4と、クライアント端末5とにより概略構成されている。本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、クライアント端末5を介して取得されたストリームデータ形式の音声データ(ストリームメディア)をメディアサーバ2で取得し、各クライアント端末5からのプライバシー設定の要求(送受信設定)に応じてアプリケーションサーバ3で音声データの混合処理内容(混合パターン)を決定し、メディアサーバ2で混合処理内容に応じて音声データを混合して、各クライアント端末5に音声データの発信(ストリーム配信)処理を行う。   As shown in FIG. 1, the multimedia conference system 1 is roughly configured by a media server 2, an application server 3, a CVE (Collaborative Virtual Environment) server 4, and a client terminal 5. In the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, audio data (stream media) in the stream data format acquired via the client terminal 5 is acquired by the media server 2, and a privacy setting request from each client terminal 5 is obtained. In accordance with (transmission / reception setting), the application server 3 determines the mixing process content (mixing pattern) of the audio data, the media server 2 mixes the audio data according to the mixing process content, and sends the audio data to each client terminal 5. Performs outgoing (stream delivery) processing.

クライアント端末5は、マルチメディア会議に参加する参加者が操作を行う情報端末を意味しており、具体的には、パーソナルコンピュータ、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant、またはPersonal Data Assistance)等が該当する。また、クライアント端末5は、ネットを介して音声データを扱うことが可能な電話機などであってもよい。クライアント端末5は、アプリケーションサーバ3に対してセッションの開始、変更、終了などの操作を行う機能を有している。クライアント端末5によるセッション制御には、SIP(Session Initiation Protocol:セッション確立プロトコル)が用いられている。   The client terminal 5 means an information terminal operated by a participant who participates in a multimedia conference. Specifically, a personal computer, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant, or Personal Data Assistance) or the like is applicable. To do. Further, the client terminal 5 may be a telephone or the like capable of handling audio data via the network. The client terminal 5 has a function of performing operations such as starting, changing, and ending a session with respect to the application server 3. For session control by the client terminal 5, SIP (Session Initiation Protocol) is used.

マルチメディア会議に参加する参加者は、会議に参加するために設けられるSIP用のURI(Uniform Resource Identifier)を用いることにより、クライアント端末5からアプリケーションサーバ3にアクセスし、会議の参加、変更、終了の基本的な制御を行うことが可能となっている。参加者は、会議用URIを、e−mailを用いて取得するか、インスタント・メッセージを用いて取得するか、ウェブページにリンクされた情報を用いるか、または、非SIP方式を用いて入手すること等により得ることが可能となっている。   Participants participating in the multimedia conference access the application server 3 from the client terminal 5 by using a SIP Uniform Resource Identifier (URI) provided for participating in the conference, and join, change, and end the conference. It is possible to perform basic control. Participants obtain the conference URI using e-mail, using instant messaging, using information linked to a web page, or using a non-SIP method It is possible to obtain it.

クライアント端末5からアプリケーションサーバ3へのアクセスは、Xpath(XML Path Language:マークアップ言語XML(Extensible Markup Language)に準拠した文書の特定の部分を指定する言語構文)やXCAP(XML Configuration Access Protocol:サーバ上のデータをクライアントから操作するためのプロトコル)を用いたXMLデータベース(XMLを扱うための機能を持つデータベース)や、HTTP(Hypertext Transfer Protocol:WebブラウザとWebサーバの間でコンテンツ送受信に用いられる通信プロトコル)を通して送信されるJPF(Java(登録商標) Plug-in Framework)/JSP(Java(登録商標)Server Pages:HTML内にJava(登録商標)のコードを埋め込んでおき、Webサーバで動的にWebページを生成してクライアントに返す技術)コマンドを用いることにより実現される。   Access from the client terminal 5 to the application server 3 is performed using Xpath (XML Path Language: a language syntax that specifies a specific part of a document conforming to XML (Extensible Markup Language)) or XCAP (XML Configuration Access Protocol: server). An XML database (a database having a function for handling XML) using a protocol for operating the above data from a client, or HTTP (Hypertext Transfer Protocol: communication used for content transmission / reception between a Web browser and a Web server) JSP (Java (registered trademark) Plug-in Framework) / JSP (Java (registered trademark) Server Pages: Java code (embedded in HTML) embedded in HTML and dynamically transmitted by the Web server Technology that generates a web page and returns it to the client) command It is realized by using.

また、クライアント端末5は、CVEサーバ4を介して、アプリケーションサーバ3に4種類のプライバシー設定の要求(送受信要求)を送信することが可能となっている。具体的には、後述する「ミュート」、「デフン」、「セレクト」、「アテンド」の4つの要求を送信することが可能となっている。なお、本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、CVEサーバ4により構築される仮想空間においてアバター(仮想空間において参加者を視覚的に示した人形)を操作することにより、この4つの要求をアプリケーションサーバ3に送信する。   The client terminal 5 can transmit four types of privacy setting requests (transmission / reception requests) to the application server 3 via the CVE server 4. Specifically, four requests “mute”, “defen”, “select”, and “attend”, which will be described later, can be transmitted. In the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, these four requests are made by operating an avatar (a doll that visually shows a participant in the virtual space) in the virtual space constructed by the CVE server 4. Is transmitted to the application server 3.

CVEサーバ4は、SIPの枠組みの中で仮想空間の形成を実現させるためのサーバである。CVEサーバ4は、ネットワーク上に(より詳細にはサーバ内に)仮想空間を形成し、形成された仮想空間において、各参加者によるアバターの操作を仮想的に実現させる機能を有している。各参加者は、クライアント端末5を用いてCVEサーバ4にアクセスすることによって、仮想空間においてアバターを操作することができ、アバターの状態により視覚的にプライバシー設定を判断することが可能となる。   The CVE server 4 is a server for realizing the formation of a virtual space within the SIP framework. The CVE server 4 has a function of forming a virtual space on the network (more specifically, in the server) and virtually realizing an avatar operation by each participant in the formed virtual space. Each participant can operate the avatar in the virtual space by accessing the CVE server 4 using the client terminal 5, and can visually determine the privacy setting according to the state of the avatar.

また、アプリケーションサーバ3には、アバターの操作情報を取得することが可能なCVEクライアント4aが設けられている。アプリケーションサーバ3は、CVEクライアント4aを介して、参加者により操作されたアバターの動作に基づいて(または、参加者によるアバターの操作命令に基づいて)クライアント端末5毎のプライベート設定の要求(送受信要求)を判断する。このため、CVEクライアント4aは、クライアント端末5のプライバシー設定の要求(送受信要求)を受信するための送受信要求受信手段に該当する。なお、クライアント端末5からCVEサーバ4へのアクセスおよび、CVEサーバ4からCVEクライアント4aへのアクセスは、TCP(Transmission Control Protocol:伝送制御プロトコル)ソケットにより行われる。   Further, the application server 3 is provided with a CVE client 4a capable of acquiring avatar operation information. The application server 3 requests a private setting (transmission / reception request) for each client terminal 5 based on the operation of the avatar operated by the participant via the CVE client 4a (or based on the operation command of the avatar by the participant). ). Therefore, the CVE client 4a corresponds to a transmission / reception request receiving means for receiving a privacy setting request (transmission / reception request) of the client terminal 5. The access from the client terminal 5 to the CVE server 4 and the access from the CVE server 4 to the CVE client 4a are performed by a TCP (Transmission Control Protocol) socket.

図2は、クライアント端末5において操作されるアバターのコントロールパネルおよび表示画面を示した図である。クライアント端末5では、CVEサーバ4により構築される仮想空間上のアバターを、図2に示すコントロールパネル7bを用いて操作することが可能となっている。また、参加者は、仮想空間において、少なくとも一体以上のアバターを、自分を示すアバターとして操作することが可能となっている。参加者は、他の参加者とのプライバシーを確保するために、アバターに対して図3に示す次の4つの動作を行わせることが可能である。   FIG. 2 is a diagram showing an avatar control panel and a display screen operated on the client terminal 5. In the client terminal 5, it is possible to operate the avatar in the virtual space constructed | assembled by the CVE server 4 using the control panel 7b shown in FIG. In addition, the participant can operate at least one avatar or more as an avatar indicating himself / herself in the virtual space. In order to ensure privacy with other participants, the participant can cause the avatar to perform the following four operations shown in FIG.

(1)「ミュート」
ミュートとは、話者(意見を発言するもの)の発信する音声データをブロックする機能を意味している。例えば、自分の音声データの発信をブロックする場合、つまり、自分の音声データを他の参加者に聞かれないようにする場合には、仮想空間において、自分のアバターの口を自分の手で塞ぐ動作を行う。このようにアバターを操作して、手で口を塞ぐことにより、他の参加者に自分の音声データが伝わってしまうことを防止することができる。
(1) “Mute”
The mute means a function of blocking voice data transmitted from a speaker (speaking opinion). For example, if you want to block the transmission of your voice data, that is, if you want to prevent your voice data from being heard by other participants, close your avatar's mouth in your virtual space Perform the action. By operating the avatar and closing the mouth with the hand in this way, it is possible to prevent the voice data from being transmitted to other participants.

さらに、自分のアバターを操作して、他の参加者の口を自分のアバターの手で塞ぐことによって、口が塞がれた他の参加者の音声データが自分に届かないようにすることができる。図3に示す表の「P1 mutes P2」の”アバターの動作状況”欄では、他の参加者の口を自分のアバターの手で押さえている状態を示している。この図に示すように、他の参加者の口を自分のアバターの手で塞ぐ場合には、親指が下側に位置するようにして手が表示される。一方で、自分の手で自分の口を塞ぐ場合には、親指が上側に位置するようにして手が表示される。   In addition, by operating your avatar and closing the other participant's mouth with your avatar's hand, you may prevent other participants' voice data from being blocked from reaching your voice. it can. In the "Avatar operation status" column of "P1 mutes P2" in the table shown in FIG. As shown in this figure, when the other participant's mouth is closed with the hand of his / her avatar, the hand is displayed so that the thumb is positioned on the lower side. On the other hand, when closing his / her mouth with his / her hand, the hand is displayed such that the thumb is positioned on the upper side.

図3の表に示すように、他の参加者P2の口を自分P1のアバターの手で押さえることにより、参加者P2をミュートすると、”音声データの送受信関係”欄に示すベクトルから明らかなように、自分P1の音声データは他の参加者P2、P3、P4に届くが、参加者P2の音声データは、自分P1には届かなくなる。なお、他の参加者P3、P4にはミュートを行っていないので、自分P1は他の参加者P3、P4の音声データを受信(聞くこと)ができ、また、参加者P2の音声データは、他の参加者P3、P4に届く。このように、ミュート機能は、参加者P1が、ミュート対象となる参加者(自分も含む)を特定してミュートすることにより、ミュートされた参加者から参加者P1への音声データのブロックを行う機能である。   As shown in the table of FIG. 3, when the participant P2 is muted by holding the mouth of another participant P2 with the hand of the avatar of himself / herself P1, it is clear from the vector shown in the “audio data transmission / reception relationship” column. In addition, the voice data of the own P1 reaches the other participants P2, P3, and P4, but the voice data of the participant P2 does not reach the own P1. Since the other participants P3 and P4 are not muted, their own P1 can receive (hear) the audio data of the other participants P3 and P4, and the audio data of the participant P2 is It reaches other participants P3 and P4. In this way, the mute function blocks audio data from the muted participant to the participant P1 when the participant P1 identifies and mutees the participant (including himself) to be muted. It is a function.

(2)「デフン」
デフンは、音声データの受信に関するプライバシー機能である。具体的には、選択した参加者に、こちら側の音声データを受信させない(聞こえない)ようにする機能を意味している。例えば、自分の意見(音声データ)を特定の参加者に聞かせたくない(受信させたくない)場合、自分のアバターの手で、相手のアバターの耳を塞ぐ動作を行う。このようにアバターを操作して、手で相手の耳を塞ぐことにより、他の参加者に自分の音声データが伝わってしまうことを防止することができる。また、自分のアバターを操作して自分の耳を自分の手で塞ぐことにより、指定された特定の参加者の音声データが自分に届かないようにすることができる。
(2) “Defen”
Defoon is a privacy function related to reception of audio data. Specifically, it means a function that prevents the selected participant from receiving (not hearing) the audio data on this side. For example, when a specific participant does not want to hear (not to receive) his / her opinion (audio data), the user's avatar's hand closes the ears of the opponent's avatar. In this way, by operating the avatar and closing the other party's ears by hand, it is possible to prevent the voice data from being transmitted to other participants. In addition, by operating his / her avatar and closing his / her ear with his / her hand, the voice data of the specified specific participant can be prevented from reaching him / her.

図3に示す表の「P1 deafens P2」の”アバターの動作状況”欄では、他の参加者の耳を自分のアバターの手で押さえている状態を示している。このように、他の参加者の耳を自分のアバターの手で塞ぐ場合には、親指が上側に位置するようにして手が表示される。一方で、自分の手で自分の耳を塞ぐ場合には、親指が下側に位置するようにして手が表示される。   The “Avatar operation status” column of “P1 deafens P2” in the table shown in FIG. 3 shows a state in which the ears of other participants are being held by the hand of their own avatar. In this way, when the other participant's ear is closed with the hand of his / her avatar, the hand is displayed with the thumb positioned on the upper side. On the other hand, when closing his / her ear with his / her hand, the hand is displayed such that the thumb is positioned on the lower side.

図3の表に示すように、他の参加者P2の耳を自分P1のアバターの手で押さえることにより、参加者P2をデフンすると、”音声データの送受信関係”欄のベクトルから明らかなように、自分P1は他の参加者P2、P3、P4の音声データを受信することはできるが、自分P1の音声データは、デフンした参加者P2以外の参加者P3、P4にしか届かない。つまり、参加者P2にのみ自分の音声データを聞かせないように制御を行うことが可能となる。なお、このように参加者P1が参加者P2をデフンする機能は、参加者P2が参加者P1に対してミュートする機能と同じことである。   As shown in the table of FIG. 3, when the participant P2 is defunced by pressing the ears of the other participant P2 with the hand of the avatar of his own P1, as is clear from the vector in the “audio data transmission / reception relationship” column. The self P1 can receive the audio data of the other participants P2, P3, and P4, but the audio data of the self P1 reaches only the participants P3 and P4 other than the defunded participant P2. That is, it is possible to perform control so that only the participant P2 does not hear his / her voice data. Note that the function of the participant P1 dedefining the participant P2 in this manner is the same as the function of the participant P2 muting the participant P1.

(3)「セレクト」
セレクトとは、参加者が受信する音声データを特定の参加者により出力された音声データのみに制限する機能を意味している。例えば、参加者が多数おり、それぞれが音声データを出力している場合、特定の参加者の音声データのみを受信したいときにその参加者をセレクトすると、他の参加者の音声データを受信することなく、セレクトされた参加者の音声データのみを受信することができる。このため、セレクト機能とは、音声データの発信者(つまり音声データの音源となる参加者)を選択する機能を意味する。
(3) “Select”
Select means a function that restricts audio data received by a participant to only audio data output by a specific participant. For example, if there are many participants and each outputs audio data, if you want to receive only the audio data of a specific participant, select that participant to receive the audio data of other participants In addition, only the audio data of the selected participant can be received. For this reason, the select function means a function of selecting a sender of voice data (that is, a participant who becomes a sound source of voice data).

図3に示す表の「P1 selects P2」の”アバターの動作状況”欄に示すように、参加者P1が特定の参加者P2をセレクトすると、セレクトされた参加者P2のアバターの口に、メガホンが表示され、参加者P1は、メガホンの表示されたアバターからの音声データしか受信されなくなる。なお、セレクトは音源の受信を制御する命令であるため、参加者P1が参加者P2をセレクトした場合であっても、参加者P2、P3、P4は、参加者P1の音声データを受信することができる。   As shown in the “Avatar operation status” column of “P1 selections P2” in the table shown in FIG. 3, when the participant P1 selects a specific participant P2, a megaphone is placed in the avatar's mouth of the selected participant P2. Is displayed, and the participant P1 receives only audio data from the avatar on which the megaphone is displayed. Since the select is a command for controlling the reception of the sound source, even if the participant P1 selects the participant P2, the participants P2, P3, and P4 receive the audio data of the participant P1. Can do.

(4)「アテンド」
アテンドとは、特定の参加者にだけ特定の音声データを受信させる機能を意味している。例えば、参加者が多数おり、それぞれが音声データの受信をしている場合、特定の参加者にだけ自分の音声データを受信させたいときにその参加者をアテンドすると、他の参加者は自分の音声データを受信することができず、アテンドした参加者のみが自分の音声データを受信することができるようになる。このため、アテンド機能は、音声データの受信者(つまり音声データを聴かせたい参加者)を発信者が選択する機能を意味している。
(4) "Attend"
“Attend” means a function that allows only a specific participant to receive specific audio data. For example, if there are a large number of participants and each of them is receiving audio data, if they want to receive only their audio data for a specific participant, the other participant will be able to Audio data cannot be received, and only attended participants can receive their own audio data. For this reason, the attendant function means a function in which the caller selects a receiver of voice data (that is, a participant who wants to listen to the voice data).

図3に示す表の「P1 attends P2」の”アバターの動作状況”欄に示すように、参加者P1が特定の参加者P2をアテンドすると、アテンドされた参加者P2のアバターの耳に、メガホンが表示され、参加者P1の音声データは、メガホンが表示された参加者P2にしか受信されなくなる。なお、アテンドは、音声データを受信することが可能となる参加者を制限する命令であるため、参加者P1において受信される他の参加者の音源データは制限されない。このため、参加者P1が参加者P2をアテンドした場合、参加者P1の音声データは参加者P2以外には伝達されないが、参加者P1は、参加者P2、P3、P4の音声データを受信することができる。   As shown in the “Avatar operation status” column of “P1 attends P2” in the table shown in FIG. 3, when the participant P1 attends a specific participant P2, a megaphone Is displayed, and the audio data of the participant P1 is received only by the participant P2 displaying the megaphone. Note that the attendant is a command for restricting the participants who can receive the audio data, and therefore the sound source data of other participants received by the participant P1 is not restricted. Therefore, when the participant P1 attends the participant P2, the voice data of the participant P1 is not transmitted to other than the participant P2, but the participant P1 receives the voice data of the participants P2, P3, and P4. be able to.

対象となる参加者のアバターを選択して「ミュート」「デフン」「セレクト」「アテンド」を選択する場合、参加者は、クライアント端末5のコントロールパネル7bの所定項目にチェックを入れる作業を行う。図2に示す表示画面7aには、三体のアバターが表示されており、表示画面7aの右側に位置するアバター8は、コントロールパネル7bに示される「Avatar0」、真ん中に位置するアバター9は、コントロールパネル7bに示される「Avatar1」、左端に位置するアバター10は、コントロールパネル7bに示される「Avatar2」を示している。本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、図2に示すコントロールパネル7bの座標位置項目20の左欄に設けられる「Self」(セルフ)の操作項目11をチェックすることによって、自分を表すアバターを設定することが可能となっている。図2に示すコントロールパネル7bでは、「Avatar0」の「Self」(セルフ)の操作項目11にチェックが入れられているため、「Avatar0」は、操作者自身を表すアバターとして仮想空間に存在することになる。   When selecting the avatar of the target participant and selecting “Mute”, “Defen”, “Select”, or “Attend”, the participant performs a check operation on a predetermined item on the control panel 7 b of the client terminal 5. Two avatars are displayed on the display screen 7a shown in FIG. 2, the avatar 8 located on the right side of the display screen 7a is “Avatar0” shown on the control panel 7b, and the avatar 9 located in the middle is “Avatar1” shown on the control panel 7b and the avatar 10 located at the left end show “Avatar2” shown on the control panel 7b. In the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, the user is represented by checking the operation item 11 of “Self” (self) provided in the left column of the coordinate position item 20 of the control panel 7b shown in FIG. It is possible to set an avatar. In the control panel 7b shown in FIG. 2, since the operation item 11 of “Self” (self) of “Avatar0” is checked, “Avatar0” exists in the virtual space as an avatar representing the operator himself / herself. become.

参加者がアバターのミュート操作およびデフン操作を行う場合には、その対象が自分(Self)の場合と他人(Other)の場合との2パターンを選択することができる。そのため、コントロールパネルの「Self」の操作項目12には、「Mute」(ミュート)のチェック項目13と「Deafen」(デフン)のチェック項目14とが設けられおり、同様にして、「Other」の操作項目15には「Mute」のチェック項目16と「Deafen」のチェック項目17とが設けられている。さらに、それらの操作項目の右側には、「Select」(セレクト)と「Attend」(アテンド)の操作を行うための操作項目18、19も設けられている。セレクト操作とアテンド操作との対象は、他のアバターだけであるため、セレクト操作およびアテンド操作を行う操作項目18、19には、「Self」の操作項目や「Other」の操作項目は設けられていない。   When the participant performs the mute operation and the defunct operation of the avatar, two patterns, that is, a case where the subject is himself (Self) and a case where the subject is another person (Other) can be selected. Therefore, the “Self” operation item 12 on the control panel is provided with a “Mute” check item 13 and a “Deafen” check item 14. The operation item 15 is provided with a “Mute” check item 16 and a “Deafen” check item 17. Further, on the right side of these operation items, operation items 18 and 19 for performing “Select” (select) and “Attend” (attend) operations are also provided. Since the target of the select operation and the attend operation is only other avatars, the operation items 18 and 19 for performing the select operation and the attend operation are not provided with the “Self” operation item and the “Other” operation item. Absent.

図2に示すコントロールパネル7bでは、コントロールパネル7bに示すように、アバター1は、アバター0によりミュートされているため、アバター1の口を塞ぐ手はアバター0の手を示し、親指が下側に位置するようにして表示される。また同様に、アバター2は、アバター0によりデフンされているため、アバター2の耳を塞ぐ手はアバター0の手を示し、親指が上側に位置するようにして表示される。   In the control panel 7b shown in FIG. 2, since the avatar 1 is muted by the avatar 0 as shown in the control panel 7b, the hand closing the mouth of the avatar 1 indicates the hand of the avatar 0 and the thumb is on the lower side. It is displayed so that it is located. Similarly, since the avatar 2 is defuncted by the avatar 0, the hand that closes the ear of the avatar 2 indicates the hand of the avatar 0, and the thumb is positioned on the upper side.

なお、携帯電話等のように、表示画面7aを用いてアバターをグラフィカルに表示することが困難な端末においては、図3に示すようなモバイルアイコンを用いてアバターの状態を示す方法が用いられる。このモバイルアイコンを用いる場合には、親指の位置を確認することができない。   In addition, in a terminal that is difficult to display an avatar graphically using the display screen 7a, such as a mobile phone, a method for indicating the state of the avatar using a mobile icon as shown in FIG. 3 is used. When this mobile icon is used, the position of the thumb cannot be confirmed.

図2に示すコントロールパネル7bを用いて、参加者毎に設定されたプライバシー設定の要求(送受信要求)の内容は、CVEサーバ4およびCVEクライアント4aを介して、アプリケーションサーバ3に伝達される。   The content of the privacy setting request (transmission / reception request) set for each participant using the control panel 7b shown in FIG. 2 is transmitted to the application server 3 via the CVE server 4 and the CVE client 4a.

アプリケーションサーバ3は、CVEサーバ4を介して取得された各参加者のプライバシー設定の要求に応じて、各アバターに対応したプライバシー設定の評価を行うと共に、評価されたプライバシー設定に応じて、音声データをどの参加者(アバター)に対して混合する必要があるかを決定する役割を有している。ここで、それぞれの参加者におけるプライバシー関係はポリシーと呼ばれている。従って、アプリケーションサーバ3は、ポリシー設定サーバとしての機能を備えることになる。   The application server 3 evaluates the privacy setting corresponding to each avatar in response to the request for the privacy setting of each participant acquired via the CVE server 4, and the voice data according to the evaluated privacy setting. It has a role to determine which participant (avatar) needs to be mixed. Here, the privacy relationship of each participant is called a policy. Therefore, the application server 3 has a function as a policy setting server.

アプリケーションサーバ3は、図1に示すように、ポリシーの演算・決定処理、ポリシーの評価処理、音声データの混合決定処理を行う演算処理部3aと、演算処理部3aにより実行される制御プログラム(後述する図6〜図8に示すプログラムなど)を記憶する記憶部3bと、メディアサーバ2に対して決定された混合パターンを送信するための通信部(送信手段)3cとを有している。演算処理部3aは、記憶部3bに記憶されるプログラムに従って、上述したポリシーの演算・決定処理、ポリシーの評価処理、音声データの混合決定処理などを実行する。   As shown in FIG. 1, the application server 3 includes a calculation processing unit 3a that performs policy calculation / determination processing, policy evaluation processing, and voice data mixing determination processing, and a control program (described later). 6 to 8 and the like, and a communication unit (transmission means) 3c for transmitting the determined mixed pattern to the media server 2. The arithmetic processing unit 3a executes the above-described policy calculation / determination processing, policy evaluation processing, audio data mixing determination processing, and the like according to a program stored in the storage unit 3b.

図4は、参加者により要求されたプライバシー設定を集計・演算することにより求められるマトリックスであって、各参加者より送信される音声データと各参加者において受信可能とされる音声データとの関係を示している。図4に示すマトリックスでは、アバターがn体存在する場合を示している。マトリックスの縦列は、音声データの発信者を示し横列は音声データの受信者を示している。マトリックスにおいて、例えば、(P1→P2)と示される内容は、音声データが参加者P1から送信されて参加者P2において受信される場合を示している。マトリックスの同一のセルにP1(P1→P2)と、P2(P1→P2)の2つの設定が示されているが、P1(P1→P2)は、アバターP1が、アバターP1から送信されてアバターP2において受信される音声データに対して設定したポリシーを示し、P2(P1→P2)は、アバターP2が、アバターP1から送信されてアバターP2において受信される音声データに対して設定したポリシーを示している。   FIG. 4 is a matrix obtained by counting and calculating the privacy settings requested by the participants, and the relationship between the audio data transmitted from each participant and the audio data that can be received by each participant Is shown. The matrix shown in FIG. 4 shows a case where there are n avatars. The matrix column indicates the voice data sender and the row indicates the voice data receiver. In the matrix, for example, the content indicated as (P1 → P2) indicates a case where audio data is transmitted from the participant P1 and received by the participant P2. Two settings of P1 (P1 → P2) and P2 (P1 → P2) are shown in the same cell of the matrix, but P1 (P1 → P2) is sent from the avatar P1 to the avatar P1. P2 (P1 → P2) indicates a policy set for the voice data received from the avatar P1 and received by the avatar P2. ing.

例えば、アバターが4体である場合、アバターP1がアバターP2に対してミュートした場合のマトリックスは、図3に示す表の「P1 mutes P2」の”プライバシー設定用マトリックス”欄に示すように設定される。また、アバターP1がアバターP2に対してデフンした場合のマトリックスは、図3に示す表の「P1 deafens P2」の”プライバシー設定用マトリックス”欄に示すように設定される。さらに、アバターP1がアバターP2に対してセレクトした場合のマトリックスは、図3に示す表の「P1 selects P2」の”プライバシー設定用マトリックス”欄に示すように設定される。また、アバターP1がアバターP2に対してアテンドした場合のマトリックスは、図3に示す表の「P1 attends P2」の”プライバシー設定用マトリックス”欄に示すように設定される。   For example, when there are four avatars, the matrix when the avatar P1 is muted with respect to the avatar P2 is set as shown in the "Privacy setting matrix" column of "P1 mutes P2" in the table shown in FIG. The Further, a matrix when the avatar P1 is defunct with respect to the avatar P2 is set as shown in the "Privacy setting matrix" column of "P1 deafens P2" in the table shown in FIG. Further, the matrix when the avatar P1 selects the avatar P2 is set as shown in the “Privacy setting matrix” column of the “P1 selections P2” in the table shown in FIG. The matrix when the avatar P1 is attended to the avatar P2 is set as shown in the "Privacy setting matrix" column of "P1 attends P2" in the table shown in FIG.

図5は、ある参加者において特定の参加者の音声データを取得することができるか否かを、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aが、参加者によって設定されたプライバシー設定の要求(送受信要求)に基づいて算出するための論理的な判断式(述語計算記法)を示した図である。   FIG. 5 shows a request for privacy setting (transmission / reception request) set by the participant by the arithmetic processing unit 3a of the application server 3 as to whether or not the voice data of a specific participant can be acquired by a certain participant. It is the figure which showed the logical judgment formula (predicate calculation notation) for calculating based on this.

図5に示す式(1)は、包括的な判断式を示しており、式(2)は式(1)に基づいて、話者・話手(音声データを発信するもの)を主体として設定される命令である「ミュート」と「セレクト」との関係を示した判断式であり、式(3)は、聴取者・聞き手(音声データを受信する者)を主体として設定される命令である「デフン」と「アテンド」との関係を示した判断式である。   The formula (1) shown in FIG. 5 shows a comprehensive judgment formula, and the formula (2) is set based on the formula (1) with a speaker / speaker (sending voice data) as a subject. Is a judgment formula showing the relationship between “mute” and “select”, which is a command to be executed, and formula (3) is a command set mainly by a listener / listener (a person who receives audio data). This is a judgment formula showing the relationship between “defen” and “attend”.

上述したように、「ミュート」は、指定された話者の音声データを明示的に無効にする命令であり、「セレクト」は、指定された話者以外の音声データを明示的に無効にする命令である。このため、「セレクト」は、「セレクト」により指定された話者以外の全ての参加者に対して「ミュート」する命令と等価であるといえる。従って、ミュート命令によりミュートされた参加者がいる場合における音声データの有効性を判断する場合には、セレクトされた参加者の有無を考慮する必要があり、セレクト命令によりセレクトされた参加者がいる場合における音声データの有効性を判断する場合には、ミュートされた参加者の有無を考慮する必要がある。また、同様に、デフン命令によりデフンされた参加者がいる場合における音声データの有効性を判断する場合には、アテンドされた参加者の有無を考慮する必要があり、アテンド命令によりアテンドされた参加者がいる場合における音声データの有効性を判断する場合には、デフンされた参加者の有無を考慮する必要がある。   As described above, “mute” is an instruction to explicitly invalidate voice data of a designated speaker, and “select” explicitly invalidates voice data other than the designated speaker. It is an instruction. For this reason, it can be said that “select” is equivalent to an instruction to “mute” all participants other than the speaker specified by “select”. Therefore, when determining the validity of audio data when there is a participant muted by the mute command, it is necessary to consider the presence or absence of the selected participant, and there is a participant selected by the select command. In determining the validity of the audio data in this case, it is necessary to consider the presence or absence of muted participants. Similarly, when determining the validity of audio data when there is a participant defunded by the defunc command, it is necessary to consider the presence or absence of the attended participant. When determining the validity of audio data when there is a person, it is necessary to consider the presence or absence of a defunct participant.

上述した包括的な判断式である式(1)をより詳細に説明する。   Formula (1) which is the comprehensive judgment formula mentioned above is demonstrated in detail.

式(1)は、対象とするアバター(クライアント端末5、参加者)xが有効な状態であるか否かを調べる式である。ここで対象とするxが有効な状態であるか否かとは、xを話者として扱う場合、式(2)に示すように、xの音声データが自分に聞こえるかどうか(聞こえる場合は有効)を意味することになり、また、xを聴取者として扱う場合、式(3)に示すように、自分の音声データがxに聞こえるかどうか(聞こえる場合は有効)を意味することになる。   Expression (1) is an expression for checking whether or not the target avatar (client terminal 5, participant) x is in a valid state. Here, whether or not the target x is in a valid state is whether or not the sound data of x can be heard by the user as shown in Expression (2) when x is treated as a speaker (valid when it can be heard). In addition, when x is treated as a listener, it means whether or not the user's own voice data can be heard by x as shown in Expression (3).

式(1)〜式(3)では、自分を示すアバターを、仮想空間において複数存在させることを前提としている。つまり、1人の参加者が、2体以上のアバターを自分のアバターとして設定することが可能である。従って、この式を用いて、ある特定のアバターxに関する音声データの送信または受信が有効であるか否かを判断する場合、xと他の全てのアバターyとが共に自分を示すアバターであるか否かを判断する必要がある。   Expressions (1) to (3) are based on the premise that a plurality of avatars representing themselves are present in the virtual space. That is, one participant can set two or more avatars as his / her avatar. Therefore, when it is determined whether or not the transmission or reception of the voice data related to a specific avatar x is valid using this expression, whether x and all other avatars y are avatars that indicate themselves. It is necessary to judge whether or not.

また、xに関する音声データの送信または受信が有効であると判断される状況は、上述したように、xが明示的に有効にされている場合(例えば、xが「ミュート」または「デフン」されている場合)に加えて、x以外に明示的に有効にされている参加者がいない場合(例えば、x以外の参加者に明示的に「セレクト」または「アテンド」されている者がいない場合)とが考えられる。   In addition, as described above, the situation where it is determined that transmission or reception of audio data related to x is valid is when x is explicitly enabled (for example, x is “muted” or “defung”). In addition to x, if there are no participants explicitly enabled other than x (for example, if there is no person who is explicitly “selected” or “attended” by a participant other than x) )You could think so.

また、xを話者とする場合、xの音声データが自分に届くかどうかは、x以外の参加者の状態にも左右されることになる。例えば、x以外の参加者が「セレクト」されている状態の場合、xもまた明示的に「セレクト」されていない限り、xの音声データは自分に聞こえないことになる。一方で、xを聴取者とした場合にも同様に、x以外の参加者に「アテンド」されている者がいた場合、xもまた明示的に「アテンド」されていなければ、自分の音声データはxに届かない。このように、x以外の参加者との関係について判断している部分が、次述する式(4)である。

Figure 2009231949
式(4)は、式(1)の一部分を構成する式である。
この式(4)を更に分解して説明する。式(4)に含まれる式(5)は、
Figure 2009231949
“xもyも自分自身である“場合と、”xもyも自分自身でない“場合にのみ真と判断される。また、式(4)に含まれるinclude(y)は、“yが明示的に有効にされている”という条件を表しており、この条件はつまり、yが話者であるならば、yが「セレクト」されている場合に真となり、yが聴取者であるならば、yが「アテンド」されている場合に真となる。 In addition, when x is a speaker, whether voice data of x reaches itself depends on the states of participants other than x. For example, if a participant other than x is “selected”, the audio data of x cannot be heard by himself unless x is also explicitly “selected”. On the other hand, when x is a listener, if there is a person who is “attended” among the participants other than x, his / her voice data is not included unless x is also explicitly “attended”. Does not reach x. Thus, the part which judges about the relationship with participants other than x is Formula (4) described below.
Figure 2009231949
Expression (4) is an expression constituting a part of Expression (1).
This equation (4) will be further decomposed and described. Formula (5) included in Formula (4) is
Figure 2009231949
It is determined to be true only when “x and y are themselves” and “x and y are not themselves”. Also, include (y) included in equation (4) represents the condition that “y is explicitly enabled”, which means that if y is a speaker, True if “selected”, if y is a listener, true if y is “attended”.

さらに、式(4)に示されるヨy(・・・)は、(・・・)の条件を満たすyが存在する場合に真となり、(・・・)の条件を満たすyが存在しない場合には偽となる。   Further, y (...) shown in the equation (4) is true when y satisfying the condition (...) exists, and y satisfying the condition (...) does not exist. Is false.

また、式(4)に示される記号⇒は、論理包含を表している。
従って、式(4)において、

Figure 2009231949
“式(6)を満たすようなyが存在しない場合”には、include(x)の真偽にかかわらず、式(4)は真、つまりxに関する音声データの送信または受信が有効であると判断され、“式(6)を満たすようなyが存在する場合”には、include(x)の真偽により、式(4)の真偽が判断される旨を示している。 Further, the symbol ⇒ shown in the equation (4) represents logical inclusion.
Therefore, in equation (4):
Figure 2009231949
If “y that satisfies the formula (6) does not exist”, the formula (4) is true regardless of whether the include (x) is true or false, that is, transmission or reception of audio data related to x is valid. If “y satisfying the expression (6) is present” is determined, it is indicated that the authenticity of the expression (4) is determined by the truth of the include (x).

式(1)に基づいて、xに関する音声データの送信または受信が有効となるか無効となるかの条件は、図6に示すフローチャートにより判断される。
図6のステップS.1の判断は、式(1)における式(7)

Figure 2009231949
の判断を示しており、図6のステップS.3の判断は、式(4)に示したヨy(・・・)の判断を示しており、図6のステップS.4の判断は、式(5)に示した判断を示しており、図6のステップS.5の判断は、式(1)における「include(y)」の判断を示しており、図6のステップS.6の判断は、式(1)における「include(x)」の判断を示している。 Based on Expression (1), the condition for whether transmission or reception of audio data related to x is valid or invalid is determined by the flowchart shown in FIG.
Step S. of FIG. 1 is determined by formula (7) in formula (1).
Figure 2009231949
FIG. 3 indicates the determination of yo (...) Shown in the equation (4). 4 indicates the determination shown in Expression (5), and step S.4 in FIG. 5 indicates the determination of “include (y)” in Equation (1). The determination of 6 indicates the determination of “include (x)” in Expression (1).

上述したように、式(1)は、xを話者として扱う場合(式(2)に示す場合)と、xを聴取者として扱う場合(式(3)に示す場合)とを包括的に示した式である。従って、式(1)に基づいて、xを話者として扱う場合の式(2)をフローチャートにすると、図7のように示すことが可能となる。   As described above, the expression (1) comprehensively includes the case where x is treated as a speaker (shown in the expression (2)) and the case where x is treated as a listener (shown in the expression (3)). This is the equation shown. Therefore, based on the equation (1), when the equation (2) when x is treated as a speaker is shown in the flowchart, it can be shown as shown in FIG.

図7に示すフローチャートにおいて、図7のステップS.11の判断は、式(2)における式(8)

Figure 2009231949
の判断を示しており、図7のステップS.13の判断は、式(2)に示したヨy(・・・)の判断を示しており、図7のステップS.14の判断は、式(5)に示した判断を示しており、図7のステップS.15の判断は、式(2)における「select(y)」の判断(yをセレクトしている場合に真となる)を示しており、図7のステップS.16の判断は、式(2)における「select(x)」の判断(xをセレクトしている場合に真となる)を示している。 In the flowchart shown in FIG. 11 is determined by the equation (8) in the equation (2).
Figure 2009231949
In step S. of FIG. 13 indicates the determination of yo (...) Shown in equation (2). 14 indicates the determination shown in Expression (5), and step S.14 in FIG. 15 indicates the determination of “select (y)” in equation (2) (true when y is selected). The determination of 16 indicates the determination of “select (x)” in Expression (2) (true when x is selected).

このフローチャートから明らかなように、xを話者として扱う場合、xをミュートした場合(ステップS.11においてNoの場合)には、xからの音声データを自分で受信することができない状態(聞こえない状態)(ステップS.12)となる。また、xをミュートしていない場合(ステップS.11においてYesの場合)であっても、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」場合(ステップS.14においてYesの場合)であって、「yがセレクトされている」場合(ステップS.15においてYesの場合)であって、さらに、「xがセレクトされていない」場合(ステップS.16においてNoの場合)には、xからの音声データを自分で受信することができない状態(ステップS.12)となる。   As is apparent from this flowchart, when x is handled as a speaker, or when x is muted (No in step S.11), voice data from x cannot be received by itself (audible). No state) (step S.12). Even if x is not muted (Yes in step S.11), “x and y are both themselves, or x and y are not themselves” (Yes in step S.14) In the case of “y is selected” (in the case of Yes in step S.15), and further in the case of “x is not selected” (in the case of No in step S.16) ) Is in a state (step S.12) where the voice data from x cannot be received by itself.

一方で、xをミュートしていない場合(ステップS.11においてYesの場合)において、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」という条件を満たし(ステップS.14においてNoの場合)、かつ、「yがセレクトされている」場合(ステップS.15においてYesの場合)であり、かつ、「xがセレクトされている」場合(ステップS.16においてYesの場合)には、xからの音声データを自分で受信することが可能な状態(聞こえる状態)(ステップS.17)となる。   On the other hand, when x is not muted (Yes in step S.11), the condition that “x and y are both themselves or neither x nor y is myself” is satisfied (in step S.14). No), and “y is selected” (Yes in step S.15), and “x is selected” (Yes in step S.16). Is in a state (audible state) in which the audio data from x can be received by itself (step S.17).

また、xをミュートしていない場合(ステップS.11においてYesの場合)であっても、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」という条件を満たしていない場合(ステップS.14においてNoの場合)、または、「yがセレクトされていない」場合(ステップS.15においてNoの場合)には、xからの音声データを自分で受信することができるか否かの判断(ステップS.12またはステップS.17)を行うことなく、他のyの存在を確認する処理(ステップS.13)を実行する。   Further, even when x is not muted (Yes in step S.11), the condition that “x and y are own, or neither x nor y is own” is not satisfied ( If No in step S.14), or if “y is not selected” (in the case of No in step S.15), whether or not the audio data from x can be received by itself The process (step S.13) for confirming the existence of another y is executed without performing the determination (step S.12 or step S.17).

図7に示す処理の内容をより詳細に説明する。自分に該当するアバターをz、zが設定するプライバシー設定要求(送受信要求)において要求の対象となる特定のアバターをx、その他のアバターをyとすると、zは、xによるzへの音声データの発信を制限させる機能を表すミュートと、zが受信する音声データを、xが発信した音声データのみとし、他のアバターyが発信した音声データの受信を制限する機能を表すセレクトとをプライバシー設定として設定することができる。   The contents of the process shown in FIG. 7 will be described in more detail. In the privacy setting request (transmission / reception request) where z is the avatar that corresponds to you, x is the specific avatar that is the target of the request, and y is the other avatar, and z is the audio data to z by x Privacy setting is a mute representing a function for restricting outgoing calls, and a selection representing a function for restricting reception of voice data sent by other avatars y while the voice data received by z is limited to voice data sent by x Can be set.

アプリケーションサーバ3では、プライバシー設定の要求よりミュートとセレクトとを判断し、ミュートとセレクトとの対象となったアバターの組み合わせに基づいて、xの発信した音声データがzにおいて受信不可能であるか否かの判断を行い、混合パターンを決定する。   The application server 3 determines mute and select based on the privacy setting request, and whether or not the voice data transmitted by x cannot be received at z based on the combination of avatars targeted for mute and select. To determine the mixing pattern.

ここで、xの発信した音声データがzにおいて受信不可能になる場合とは、まず、xがミュートされている場合が該当する(図7に示すステップS.11においてNoの場合)。zによりxがミュートされている場合(ステップS.11においてNoの場合)には、ミュート機能により、xにおけるzへの音声データの発信が制限されるため、zでは、xの発信した音声データを受信することができない(ステップS.12)。   Here, the case where the voice data transmitted by x cannot be received at z corresponds to the case where x is muted (in the case of No in step S.11 shown in FIG. 7). When x is muted by z (No in step S.11), the mute function restricts the transmission of audio data to z at x, so at z, the audio data transmitted by x Cannot be received (step S.12).

また、xがミュートされていない場合(ステップS.11においてYesの場合)であっても、他のアバターyがセレクトされている場合に、zにおけるxの音声データの受信が制限される恐れがある。このため、x以外のアバターであるyが存在するか否かの判断を行う(ステップS.13)。この判断において、x以外のyが存在しないと判断される場合および、x以外のyが存在するが、ステップS.14またはステップS.15に示す判断処理を行っていないyはもう存在しないと判断される場合(ステップS.13においてNoの場合)には、xの発信した音声データをzにおいて受信することができる(ステップS.17)。   Further, even if x is not muted (Yes in step S.11), reception of audio data of x at z may be restricted when another avatar y is selected. is there. Therefore, it is determined whether or not y which is an avatar other than x exists (step S.13). In this determination, if it is determined that y other than x does not exist, and y other than x exists, 14 or step S.14. If it is determined that y that has not been subjected to the determination process shown in FIG. 17).

一方で、ステップS.14またはステップS.15に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.13においてYesの場合)には、「xとyとの両方がzである、あるいは、両方がzでない」という条件を満たすか否かの判断(ステップS.14)を行う。ここで、xまたはyがzである状態は、上述したように、自分を示すアバターを、仮想空間において複数存在させることができることを前提としているために生じ得る。   On the other hand, step S.I. 14 or step S.14. If there is y for which the determination processing shown in FIG. 15 has not been performed (Yes in step S.13), the condition that “both x and y are z or both are not z” is satisfied It is determined whether or not (step S.14). Here, the state where x or y is z may occur because it is assumed that a plurality of avatars indicating the user can exist in the virtual space, as described above.

例えば、xとyとの両方がzでない場合、zがxをセレクトすることにより、zにおいて受信可能な音声データは、xにより発信された音声データのみとなり、zにおいてyにより発信された音声データを受信することが制限されてしまう。また、同様に、zがyをセレクトすることにより、zにおいて受信可能な音声データは、yにより発信された音声データのみとなり、zにおいてxにより発信された音声データを受信することが制限される。   For example, if both x and y are not z, the audio data that can be received at z is only the audio data transmitted by x when z selects x, and the audio data that is transmitted by y at z Will be restricted. Similarly, when z selects y, the audio data receivable at z is only the audio data transmitted by y, and reception of audio data transmitted by x at z is restricted. .

しかしながら、音声データの発信者が自分自身であり、自分自身の発信する音声データの受信者も自分である場合には、自分が他のアバターをセレクトしているか否かにかかわらず、自分の発信した音声データを自分自身で受信することができるようにすることが望ましい。つまり、自分自身を音声データの受信者としてとらえた場合には、セレクト機能による制限が行われない構成とすることが望まれる。また、自分自身でない他のアバターに対してセレクトを行った場合であっても、自分自身を表す他のアバターにより発信された音声データは、自分自身において受信できるようにすることが好ましい。   However, if the sender of the voice data is yourself and the recipient of the voice data you send is also yourself, whether you are selecting another avatar or not It is desirable to be able to receive the voice data that has been received. In other words, it is desirable to adopt a configuration in which the restriction by the select function is not performed when the user is regarded as the receiver of the audio data. Moreover, even if it is a case where it selects with respect to the other avatar which is not itself, it is preferable that the audio | voice data transmitted by the other avatar representing himself can be received in himself.

例えば、参加者が、複数のアバターを操作する場合において、各アバターの環境がそれぞれ異なったものとなり、それぞれ異なった音声データの発信および受信を行っている場合もあり得る。このように、同一の参加者が複数のアバターを操作した場合であっても、異なる環境における自分の発言が自分自身を対象とするセレクト機能により制限されず、また、他人を対象としたセレクト機能により、自分自身を表す異なるアバターにより発信された音声データを自分自身で受信する際に制限されない設定とすることがより好ましいと言える。   For example, when a participant operates a plurality of avatars, the environment of each avatar becomes different, and there may be cases where different voice data are transmitted and received. In this way, even when the same participant operates multiple avatars, his / her speech in different environments is not limited by the select function targeting himself / herself, and the select function targeting others Therefore, it can be said that it is more preferable that the setting is not restricted when the voice data transmitted by a different avatar representing itself is received by itself.

つまり、xがz自身であって、yがz自身でない場合に、zがyをセレクトしても、zは自分自身の音声データであるxの音声データを受信することができように設定することが望ましい。従って、xがz自身であって、yがz自身でない場合には、yのセレクトの有無により、zにおいてxの発信した音声データを受信することができるか否かは影響されないようにすることが望ましい。   That is, when x is z itself and y is not z itself, even if z selects y, z is set so that it can receive the audio data of x which is its own audio data. It is desirable. Therefore, if x is z itself and y is not z itself, whether or not the voice data transmitted by x can be received at z is not affected by whether or not y is selected. Is desirable.

一方で、xがz自身でなく、yがz自身である場合に、zが自分自身であるyをセレクトしても、yのセレクト機能が、自分自身に対して機能しないように設定することが望ましい。従って、xがz自身でなく、yがz自身である場合には、yのセレクトの有無により、zにおいてxの発信した音声データを受信することができるか否かは影響されないようにすることが望ましい。   On the other hand, if x is not z itself and y is z itself, the selection function of y should be set so that it does not work for itself even if y is selected. Is desirable. Therefore, when x is not z itself and y is z itself, whether or not the voice data transmitted by x can be received at z is not affected by whether or not y is selected. Is desirable.

従って、図7に示すように、xがミュートされていない場合(ステップS.11においてYesの場合)であり、さらに、ステップS.14またはステップS.15に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.13においてYesの場合)において、xとyとの両方がzであるかあるいは両方がzでない場合(ステップS.14においてYesの場合)にのみ、yがセレクトされているか否か(ステップS.15)を判断する構成にすることにより、xまたはyのいずれか一方のみがzである場合には、zにおいてxの発信した音声データを受信することが可能であるか否かの判断(ステップS.12、ステップS.17)に影響を及ぼさないようにすることが可能となる。   Therefore, as shown in FIG. 7, this is a case where x is not muted (Yes in step S.11). 14 or step S.14. If there is y for which the determination process shown in FIG. 15 has not been performed (Yes in Step S.13), both x and y are z or both are not z (Yes in Step S.14). Only in the case of y), it is determined whether or not y is selected (step S.15). If only one of x and y is z, x is transmitted in z. It becomes possible not to affect the determination (step S.12, step S.17) of whether or not the audio data can be received.

一方で、xがz自身であり、かつ、yがz自身である場合であっても、上述したように、xの環境とyの環境とは必ずしも一致するものではない。このため、xおよびyがz自身であって、結果として自分自身を示す複数の音源が存在する場合には、参加者がそれらの音源を明示的に選択することにより、自分自身において受信可能な音声データを選択(決定)することができるようにすることが好ましい。   On the other hand, even when x is z itself and y is z itself, as described above, the environment of x does not necessarily match the environment of y. For this reason, when x and y are z themselves, and there are a plurality of sound sources indicating themselves as a result, the participant can receive them by explicitly selecting those sound sources. It is preferable that audio data can be selected (determined).

従って、xがミュートされていない場合(ステップS.11においてYesの場合)であり、さらに、ステップS.14またはステップS.15に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.13においてYesの場合)において、xとyとの両方がzである場合(ステップS.14においてYesの場合)にyがセレクトされているか否か(ステップS.15)を判断する構成にすることにより、yがセレクトされている場合(ステップS.15においてYesの場合)に、xが明示的にセレクトしないことによって(ステップS.16においてNoの場合)、zにおいて受信可能な音声データをyにより発信された音声データのみに選択(制限)し、xにより発信された音声データをzにおいて受信できないようにすること(ステップS.12)が可能となる。また、yがセレクトされている場合(ステップS.15においてYesの場合)に、xを明示的にセレクトすることによって(ステップS.16においてYesの場合)、zにおいて受信可能な音声データをyとxにより発信された音声データに選択することができ、xにより発信された音声データをzにおいて受信できるようにすること(ステップS.17)が可能となる。   Therefore, this is a case where x is not muted (Yes in step S.11). 14 or step S.14. If there is y for which the determination processing shown in FIG. 15 has not been performed (in the case of Yes in step S.13), y is selected when both x and y are z (in the case of Yes in step S.14). If y is selected (Yes in step S.15), x is not explicitly selected (step S.15). In the case of No in S.16), the audio data receivable at z is selected (restricted) only to the audio data transmitted by y, and the audio data transmitted by x cannot be received at z (step S.12) becomes possible. When y is selected (Yes in step S.15), by explicitly selecting x (Yes in step S.16), the audio data receivable at z is represented by y. And the voice data transmitted by x can be selected, and the voice data transmitted by x can be received at z (step S.17).

一方で、yがセレクトされていない場合(ステップS.15においてNoの場合)には、zにおいて受信可能な音声データが、他のアバター(他のy)により制限されることがないか否かを確認し、確認処理(ステップS.14、ステップS.15)が行われていないyが存在しない場合(ステップS.13においてNoの場合)には、xにより発信された音声データが、すべてのyにより制限されることがないと判断できるため、xからの音声データをzにおいて受信することが可能となる(ステップS.17)。   On the other hand, if y is not selected (No in step S.15), whether or not the audio data that can be received in z is restricted by another avatar (other y). If there is no y for which the confirmation process (step S.14, step S.15) has not been performed (No in step S.13), all of the voice data transmitted by x is Therefore, it is possible to receive audio data from x at z (step S.17).

なお、xがz自身でなく、かつ、yもz自身でない場合には、zにおいてxの発信した音声データを受信することができるか否かは、yに対するセレクトの状態によって左右されることになる。   If x is not z itself and y is not z itself, whether or not the voice data transmitted by x in z can be received depends on the state of selection for y. Become.

従って、zがyをセレクトしない場合(ステップS.15においてNoの場合)には、上述した場合と同様に、zにおいて受信可能な音声データが、他のアバター(他のy)により制限されることがないか否かを確認する(ステップS.13)。ステップS.13において、確認処理(ステップS.14、ステップS.15)が行われていないyが存在しない場合(ステップS.13においてNoの場合)には、xにより発信された音声データが、すべてのyにより制限されることがないと判断できるため、xからの音声データをzにおいて受信することが可能となる(ステップS.17)。   Therefore, if z does not select y (No in step S.15), the audio data that can be received at z is limited by other avatars (other y) as in the case described above. It is confirmed whether or not there is any (step S.13). Step S. 13, if there is no y for which confirmation processing (step S.14, step S.15) has not been performed (No in step S.13), the voice data transmitted by x Since it can be determined that it is not limited by y, it is possible to receive audio data from x at z (step S.17).

一方で、zがyをセレクトした場合(ステップS.15においてYesの場合)には、zが受信する音声データがyの発信した音声データのみとなってしまい、そのままでは、xの発信した音声データをzにおいて受信することができない。そのため、zがyをセレクトした場合(ステップS.15においてYesの場合)には、zがxをセレクトすることにより(ステップS.16においてYesの場合)、zにおいてxの音声データを受信することが可能となり(ステップS.17)、zがxをセレクトしない場合(ステップS.16においてNoの場合)には、zにおいてxの音声データを受信することが不可能となる(ステップS.12)。   On the other hand, if z selects y (Yes in step S.15), the audio data received by z is only the audio data transmitted by y, and the audio transmitted by x remains as it is. Data cannot be received at z. Therefore, when z selects y (when Yes at step S.15), z selects x (when Yes at step S.16), thereby receiving audio data of x at z. (Step S.17), and if z does not select x (No in step S.16), it becomes impossible to receive the audio data of x in z (step S.17). 12).

また、式(1)に基づいて、xを聴取者として扱う場合の式(3)をフローチャートにすると、図8のように示すことが可能となる。
図8に示すフローチャートにおいて、図8のステップS.21の判断は、式(3)における式(9)

Figure 2009231949
の判断を示しており、図8のステップS.23の判断は、式(2)に示したヨy(・・・)の判断を示しており、図8のステップS.24の判断は、式(5)に示した判断を示しており、図8のステップS.25の判断は、式(3)における「attend(y)」の判断(yがアテンドされている場合に真となる)を示しており、図8のステップS.26の判断は、式(3)における「attend(x)」の判断(xがアテンドされている場合に真となる)を示している。 Further, when Expression (3) in the case of treating x as a listener based on Expression (1) is shown in a flowchart, it can be shown as in FIG.
In the flowchart shown in FIG. 21 is determined by the equation (9) in the equation (3).
Figure 2009231949
FIG. 23 indicates the determination of yo (...) Shown in the equation (2). 24 indicates the determination shown in equation (5). 25 indicates the determination of “attend (y)” in equation (3) (true when y is attended). The determination of 26 indicates the determination of “attend (x)” in the expression (3) (true when x is attended).

このフローチャートから明らかなように、xを聴取者として扱う場合、xがデフンされた場合(ステップS.21においてNoの場合)には、zの音声データをxにおいて受信することができない(ステップS.22)ことになる。また、xがデフンされていない場合(ステップS.21においてYesの場合)であっても、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」場合(ステップS.24においてYesの場合)であって、「yがアテンドされている」場合(ステップS.25においてYesの場合)であって、さらに、「xがアテンドされていない」場合(ステップS.26においてNoの場合)には、zの音声データをxにおいて受信することができない状態(ステップS.22)となる。   As is apparent from this flowchart, when x is treated as a listener, if x is defunded (No in step S.21), the audio data of z cannot be received at x (step S). .22) Even if x is not defuncted (Yes in step S.21), “x and y are own, or x and y are not myself” (Yes in step S.24). In the case of “y is attended” (Yes in step S.25), and in the case of “x is not attended” (No in step S.26) ) Is in a state where the audio data of z cannot be received at x (step S.22).

一方で、xをデフンしていない場合(ステップS.21においてYesの場合)において、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」という条件を満たし(ステップS.24においてNoの場合)、かつ、「yがアテンドされている」場合(ステップS.25においてYesの場合)であり、かつ、「xがアテンドされている」場合(ステップS.26においてYesの場合)には、zの音声データをxにおいて受信することが可能な状態(聞こえる状態)(ステップS.27)となる。   On the other hand, in the case where x is not defuncted (Yes in step S.21), the condition that “x and y are both themselves or x and y are not themselves” is satisfied (in step S.24). No) and “y is attended” (Yes in step S.25) and “x is attended” (Yes in step S.26) Is in a state (audible state) in which the audio data of z can be received at x (step S.27).

また、xをデフンしていない場合(ステップS.21においてYesの場合)であっても、「xもyも自分である、または、xもyも自分でない」という条件を満たしていない場合(ステップS.24においてNoの場合)、または、「yがアテンドされていない」場合(ステップS.25においてNoの場合)には、zの音声データをxにおいて受信することができるか否かの判断(ステップS.22またはステップS.27)を行うことなく、他のyの存在を確認する処理(ステップS.23)を実行する。   Further, even if x is not defuncted (in the case of Yes in step S.21), the condition that “x and y are both myself or neither x nor y is myself” is not satisfied ( In the case of No in step S.24) or in the case of “y is not attended” (in the case of No in step S.25), whether or not the audio data of z can be received in x Without making the determination (step S.22 or step S.27), the process (step S.23) for confirming the existence of another y is executed.

図8に示す処理の内容においても、自分に該当するアバターをz、zが設定するプライバシー設定要求(送受信要求)において要求の対象となる特定のアバターをx、その他のアバターをyとすると、zにより発信された音声データの受信をxにおいて制限させる機能を表すデフンと、zが発信する音声データの受信をxのみとし、yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとをプライバシー設定として設定することができる。   Also in the contents of the processing shown in FIG. 8, if the specific avatar to be requested is x and the other avatar is y in the privacy setting request (transmission / reception request) where z and z set the avatar corresponding to itself, z Privacy settings are defined as a defun that represents the function that restricts the reception of the voice data transmitted by x at x, and the attendant that represents the function that restricts the reception of the voice data transmitted by z to x and is received at y can do.

アプリケーションサーバ3では、プライバシー設定の要求よりデフンとアテンドとを判断し、デフンとアテンドとの対象となったアバターの組み合わせに基づいて、zの発信した音声データをxにおいて受信することができないか否かの判断を行い、混合パターンを決定する。   The application server 3 determines whether defun and attend are determined based on the privacy setting request, and whether or not the voice data transmitted by z cannot be received at x based on the combination of the avatars targeted by the defun and attend. To determine the mixed pattern.

ここで、zの発信した音声データをxにおいて受信することができない場合とは、まず、xがデフンされている場合が該当する(図8に示すステップS.21においてNoの場合)。zによりxがデフンされている場合(ステップS.21においてNoの場合)には、デフン機能により、xにおけるzからの音声データの受信が制限されるため、xでは、zの発信した音声データを受信することができない(ステップS.22)。   Here, the case where the voice data transmitted by z cannot be received in x corresponds to the case where x is defuncted (in the case of No in step S.21 shown in FIG. 8). If x is defuncted by z (No in step S.21), reception of audio data from z at x is restricted by the defunc function. Cannot be received (step S.22).

また、xがデフンされていない場合(ステップS.21においてYesの場合)であっても、他のアバターyがアテンドされている場合には、xにおけるzの音声データの受信が制限される恐れがある。このため、x以外のアバターであるyが存在するか否かの判断を行う(ステップS.23)。この判断において、x以外のyが存在しないと判断される場合および、x以外のyが存在するが、ステップS.24またはステップS.25に示す判断処理を行っていないyはもう存在しないと判断される場合(ステップS.23においてNoの場合)には、zの発信した音声データをxにおいて受信することができる(ステップS.27)。   Even if x is not defuncted (Yes in step S.21), if another avatar y is attended, reception of audio data of z at x may be restricted. There is. Therefore, it is determined whether or not y which is an avatar other than x exists (step S.23). In this determination, if it is determined that y other than x does not exist, and y other than x exists, 24 or step S.E. If it is determined that y which has not been subjected to the determination process shown in FIG. 25 no longer exists (No in step S.23), the voice data transmitted by z can be received in x (step S.23). 27).

一方で、ステップS.24またはステップS.25に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.23においてYesの場合)には、「xとyとの両方がzである、あるいは、両方がzでない」という条件を満たすか否かの判断(ステップS.24)を行う。   On the other hand, step S.I. 24 or step S.E. If there is y for which the determination process shown in 25 is not performed (Yes in step S.23), the condition that “both x and y are z or both are not z” is satisfied. It is determined whether or not (step S.24).

例えば、xとyとの両方がzでない場合、zがxをアテンドすることにより、zの音声データを受信することが可能なアバターは、xのみとなり、yにおいてzにより発信された音声データを受信することが制限されてしまう。また、同様に、zがyをアテンドすることにより、zにおいて発信された音声データは、yのみで受信することが可能となり、xにおいてzにより発信された音声データを受信することが制限される。   For example, when both x and y are not z, z can be the only avatar that can receive the voice data of z by attaching x to the voice data transmitted by z in y. Reception is restricted. Similarly, when z extends y, the voice data transmitted at z can be received only by y, and reception of the voice data transmitted by z at x is restricted. .

しかしながら、音声データの発信者が自分自身であり、自分自身の発信する音声データの受信者も自分である場合には、自分が他のアバターをアテンドしているか否かにかかわらず、自分の発信した音声データを自分自身で受信することができるようにすることが望ましい。つまり、自分自身を音声データの受信者としてとらえた場合には、アテンド機能による制限が行われない構成とすることが望まれる。また、自分自身でない他のアバターに対してアテンドを行った場合であっても、自分自身を表す他のアバターにより発信された音声データは、自分自身において受信できるようにすることが好ましい。   However, if the caller of the voice data is yourself and the recipient of the voice data you send is also yourself, you can send your call regardless of whether you are attending another avatar or not. It is desirable to be able to receive the voice data by itself. In other words, it is desirable to adopt a configuration in which restriction by the attend function is not performed when the user is regarded as a voice data receiver. Moreover, even if it is a case where it is attended with respect to the other avatar which is not itself, it is preferable that the audio | voice data transmitted by the other avatar showing himself can be received in himself.

例えば、参加者が、複数のアバターを操作する場合において、各アバターの環境がそれぞれ異なったものとなり、それぞれ異なった音声データの発信および受信を行っている場合もあり得る。このように、同一の参加者が複数のアバターを操作した場合であっても、異なる環境における自分の発言が自分自身を対象とするアテンド機能により制限されず、また、他人を対象としたアテンド機能により、自分自身を表す異なるアバターにおいて、自分自身の発信した音声データを受信することが制限されない設定とすることがより好ましいと言える。   For example, when a participant operates a plurality of avatars, the environment of each avatar becomes different, and there may be cases where different voice data are transmitted and received. In this way, even if the same participant operates multiple avatars, his / her speech in different environments is not limited by the attend function for himself / herself, and the attend function for others Thus, it can be said that it is more preferable that the setting is not restricted to receive the voice data transmitted by the user in different avatars representing the user himself / herself.

つまり、xがz自身であって、yがz自身でない場合に、zがyをアテンドしても、xは自分自身の音声データであるzの音声データを受信することができように設定することが望ましい。従って、xがz自身であって、yがz自身でない場合には、yのアテンドの有無により、xにおいてzの発信した音声データを受信することができるか否が影響されないようにすることが望ましい。   That is, when x is z itself and y is not z itself, even if z attends y, x is set so that it can receive audio data of z that is its own audio data. It is desirable. Therefore, when x is z itself and y is not z itself, whether or not the voice data transmitted by z can be received in x is not affected by the presence or absence of y. desirable.

一方で、xがz自身でなく、yがz自身である場合に、zが自分自身であるyをアテンドしても、yのアテンド機能が、自分自身に対して機能しないように設定することが望ましい。従って、xがz自身でなく、yがz自身である場合には、yのアテンドの有無により、xにおいてzの発信した音声データを受信することができるか否かが影響されないようにすることが望ましい。   On the other hand, if x is not z itself and y is z itself, even if y is attached to z, it is set so that the attendance function of y does not work for itself Is desirable. Therefore, when x is not z itself and y is z itself, whether or not the voice data transmitted by z can be received in x is not affected by the presence or absence of y. Is desirable.

従って、図8に示すように、xがデフンされていない場合(ステップS.21においてYesの場合)であり、さらに、ステップS.24またはステップS.25に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.23においてYesの場合)において、xとyとの両方がzであるかあるいは両方がzでない場合(ステップS.24においてYesの場合)にのみ、yがアテンドされているか否か(ステップS.25)を判断する構成にすることにより、xまたはyのいずれか一方のみがzである場合には、xにおいてzの発信した音声データを受信することが可能であるか否かの判断(ステップS.22またはステップS.27)に影響を及ぼさないようにすることが可能となる。   Therefore, as shown in FIG. 8, this is a case where x is not defuncted (in the case of Yes in step S.21). 24 or step S.E. In the case where there is y for which the determination process shown in FIG. 25 is not performed (Yes in Step S.23), both x and y are z or both are not z (Yes in Step S.24). Only in the case of y), it is determined whether or not y is attended (step S.25). When only one of x and y is z, z is transmitted at x. It becomes possible not to affect the determination (step S.22 or step S.27) of whether or not the audio data can be received.

一方で、xがz自身であり、かつ、yがz自身である場合であっても、上述したように、xの環境とyの環境とは必ずしも一致するものではない。このため、xおよびyがz自身であって、結果として自分自身の発信した音源を受信するためのアバターが自分自身でありかつ複数存在する場合には、参加者がそれらの聴取者を明示的に選択することにより、自分自身の音声データを受信することが可能なアバターを選択(決定)することができるようにすることが好ましい。   On the other hand, even when x is z itself and y is z itself, as described above, the environment of x does not necessarily match the environment of y. For this reason, if x and y are z themselves, and as a result, there are multiple avatars for receiving the sound source transmitted by the participant itself, the participant explicitly indicates those listeners. It is preferable that an avatar capable of receiving own voice data can be selected (determined).

従って、xがデフンされていない場合(ステップS.21においてYesの場合)であり、さらに、ステップS.24またはステップS.25に示す判断処理を行っていないyが存在する(ステップS.23においてYesの場合)において、xとyとの両方がzである場合(ステップS.24においてYesの場合)にyがアテンドされているか否か(ステップS.25)を判断する構成にすることにより、yがアテンドされている場合(ステップS.25においてYesの場合)に、xが明示的にアテンドしないことによって(ステップS.26においてNoの場合)、zにおいて発信された音声データをyのみで発信するように選択(制限)し、xにおいて受信できないようにすること(ステップS.22)が可能となる。また、yがアテンドされている場合(ステップS.25においてYesの場合)に、xを明示的にアテンドすることによって(ステップS.26においてYesの場合)、zにおいて発信された音声データをyとxにおいて受信できるように選択することができ、xにおいてzの音声データを受信できるようにすること(ステップS.27)が可能となる。   Therefore, this is the case where x is not defuncted (Yes in step S.21). 24 or step S.E. If there is y for which the determination processing shown in FIG. 25 is not performed (Yes in step S.23), y is an attendant when both x and y are z (Yes in step S.24). By determining whether or not (step S.25), it is determined that x is not attended explicitly (step S.25 is Yes). In the case of No in S.26), it is possible to select (limit) the voice data transmitted in z so as to be transmitted only by y, so that it cannot be received in x (step S.22). Also, when y is attended (in the case of Yes in step S.25), by explicitly attenuating x (in the case of Yes in step S.26), the voice data transmitted in z is converted into y. And x can be selected so that the audio data of z can be received at x (step S.27).

一方で、yがアテンドされていない場合(ステップS.25においてNoの場合)には、zにおいて発信された音声データが、他のアバター(他のy)により制限されることがないか否かを確認し、確認処理(ステップS.24、ステップS.25)が行われていないyが存在しない場合(ステップS.23においてNoの場合)には、すべてのyに対し、zにより発信された音声データをxにおいて受信する際に、yによって制限されることがないと判断できるため、zからの音声データをxにおいて受信することが可能となる(ステップS.27)。   On the other hand, if y is not attended (No in step S.25), whether or not the voice data transmitted in z is restricted by another avatar (other y). If there is no y for which the confirmation process (step S.24, step S.25) has not been performed (No in step S.23), all y are transmitted by z. When receiving the voice data at x, it can be determined that the voice data is not limited by y, so that the voice data from z can be received at x (step S.27).

なお、xがz自身でなく、かつ、yもz自身でない場合には、xにおいてzの発信した音声データを受信することができるか否かは、yに対するアテンドの状態によって左右されることになる。   In addition, when x is not z itself and y is not z itself, whether or not the voice data transmitted by z in x can be received depends on the attendance state with respect to y. Become.

従って、zがyをアテンドしない場合(ステップS.25においてNoの場合)には、上述した場合と同様に、zにおいて受信されるzの音声データが、他のアバター(他のy)により制限されることがないか否かを確認する(ステップS.23)。ステップS.23において、確認処理(ステップS.24、ステップS.25)が行われていないyが存在しない場合(ステップS.23においてNoの場合)には、xにおいてzにより発信された音声データを受信する場合に、yにより受信の制限が行われることがないと判断できるため、zからの音声データをxにおいて受信することが可能となる(ステップS.27)。   Therefore, if z does not attend y (if No in step S.25), the audio data of z received at z is restricted by another avatar (other y) as in the case described above. It is confirmed whether or not it is not performed (step S.23). Step S. 23, if there is no y for which the confirmation processing (step S.24, step S.25) has not been performed (No in step S.23), the voice data transmitted by z at x is received. In this case, since it can be determined that reception is not limited by y, it is possible to receive audio data from z at x (step S.27).

一方で、zがyをアテンドした場合(ステップS.25においてYesの場合)には、zが発信する音声データは、yでのみ受信されることになってしまい、そのままでは、xにおいてzの発信した音声データを受信することができない。そのため、zがyをアテンドした場合(ステップS.25においてYesの場合)には、zがxをアテンドすることにより(ステップS.26においてYesの場合)、xにおいてzの音声データを受信することが可能となり(ステップS.27)、zがxをアテンドしない場合(ステップS.26においてNoの場合)には、xにおいてzの音声データを受信することが不可能となる(ステップS.22)。   On the other hand, if z is attending y (Yes in step S.25), the audio data transmitted by z will be received only by y. Unable to receive outgoing voice data. Therefore, when z is attended to y (in the case of Yes in step S.25), z is attended to x (in the case of Yes in step S.26), and the audio data of z is received at x. (Step S.27), and if z does not attend x (No in step S.26), it becomes impossible to receive the audio data of z at x (step S.27). 22).

このように、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aでは、CVEサーバ4を介して取得した各クライアント端末5のプライバシー設定要求(送受信要求)に基づいて、どの参加者の音声データをどの参加者に受信可能に設定するかを、式(1)に基づいて判断してマトリックス(ポリシー)を作成する。この式(1)に示す判断式を用いることによって、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aでは、クライアント端末5により設定されるプライバシー設定(送受信要求)が、参加者毎に異なるタイミングで変更された場合であっても、演算負担を増大させることなくポリシーの演算および評価を迅速に行うことが可能となる。   As described above, the arithmetic processing unit 3a of the application server 3 receives which participant's voice data is received by which participant based on the privacy setting request (transmission / reception request) of each client terminal 5 acquired via the CVE server 4. A matrix (policy) is created by determining whether the setting is possible based on the formula (1). By using the judgment formula shown in this formula (1), in the arithmetic processing unit 3a of the application server 3, the privacy setting (transmission / reception request) set by the client terminal 5 is changed at a different timing for each participant. Even so, it is possible to quickly calculate and evaluate the policy without increasing the calculation burden.

アプリケーションサーバ3の演算処理部3aは、作成したポリシーを評価し、クライアント端末5により要求されたプライバシー設定が認められるか(送受信要求を認めることができるか)、または認められないか(送受信要求を認めることができないか)を示すプライバシーの評価レポートを、クライアント端末5に送信する。CVEサーバ4では、この評価レポートに応じて、アバター操作の可否を判断し、プライバシー設定の要求(送受信要求)が認められた場合に、該当する参加者のアバターの動作を、クライアント端末5の表示画面7a上で実現させる。参加者は、クライアント端末5の表示画面7a上に表示されるアバターの動作状況を確認することによって、プライバシー設定が実現されているか否かを、簡易かつ確実に判断することが可能となる。   The arithmetic processing unit 3a of the application server 3 evaluates the created policy, and whether the privacy setting requested by the client terminal 5 is permitted (can the transmission / reception request be permitted) or not (whether the transmission / reception request is permitted). A privacy evaluation report indicating whether it can be recognized is transmitted to the client terminal 5. The CVE server 4 determines whether or not an avatar operation is possible according to the evaluation report, and when the privacy setting request (transmission / reception request) is approved, the operation of the corresponding avatar is displayed on the client terminal 5. This is realized on the screen 7a. The participant can easily and surely determine whether or not the privacy setting is realized by confirming the operating state of the avatar displayed on the display screen 7a of the client terminal 5.

また、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aは、評価されたポリシーに従って、どの参加者により発信された音声データをどの参加者に対して配信するか、つまり各参加者の音声データをどのように混合・配信するかを決定(混合パターン判断処理)する。そして、設定された内容(混合パターン)は、SIPの枠組みの中で、MSCML(Media Server Control Markup Language)に従って、通信部3cによりメディアサーバ2に送信される。   In addition, the arithmetic processing unit 3a of the application server 3 determines in accordance with the evaluated policy, to which participant the voice data transmitted by which participant is distributed, that is, how to mix the voice data of each participant. -Decide whether to distribute (mixed pattern judgment processing). Then, the set content (mixed pattern) is transmitted to the media server 2 by the communication unit 3c in accordance with MSCML (Media Server Control Markup Language) within the SIP framework.

図9は、参加者が4名(P1〜P4)の場合に、参加者(アバター)P1が参加者(アバター)P2をデフンしたときのMSCML設定例(混合パターン例)を示している。参加者P1が参加者P2をデフンした場合、参加者P2は参加者P1の音声データを受信することができない。従って、参加者P3および参加者P4は、参加者P1の音声を聴取することができるが、参加者P2は、聴取することができない。なお、参加者P2、P3、P4の音声は、他の参加者に伝達され、制限されることはない。各参加者(P1〜P4)が発信する音声データを聴取可能な参加者は、図9の表の“聴取者”欄に示されている。   FIG. 9 shows an MSCML setting example (mixed pattern example) when the participant (avatar) P1 dedefines the participant (avatar) P2 when there are four participants (P1 to P4). When the participant P1 dedefines the participant P2, the participant P2 cannot receive the voice data of the participant P1. Therefore, the participant P3 and the participant P4 can listen to the voice of the participant P1, but the participant P2 cannot listen. Note that the voices of the participants P2, P3, and P4 are transmitted to other participants and are not limited. Participants who can listen to the audio data transmitted by each participant (P1 to P4) are shown in the “listener” column of the table of FIG.

参加者(アバター)P1が参加者(アバター)P2をデフンした場合、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aは、参加者P2以外の参加者(参加者P1と参加者P3と参加者P4)によってプライベートグループを作る。図9の表では、参加者P1の“メンバー”欄に参加者P3と参加者P4とが設定され、参加者P3の“メンバー”欄に参加者P1と参加者P4とが設定され、参加者P4の“メンバー”欄に参加者P1と参加者P3とが設定されている。一方で、参加者P2は、参加者P1、参加者P3、参加者P4のメンバーではないため、参加者P2の“メンバー”欄には「None」と設定される。   When the participant (avatar) P1 dedefines the participant (avatar) P2, the arithmetic processing unit 3a of the application server 3 is private by participants other than the participant P2 (participant P1, participant P3, and participant P4). Create a group. In the table of FIG. 9, the participant P3 and the participant P4 are set in the “member” column of the participant P1, and the participant P1 and the participant P4 are set in the “member” column of the participant P3. Participants P1 and P3 are set in the “Member” column of P4. On the other hand, since the participant P2 is not a member of the participant P1, the participant P3, or the participant P4, “None” is set in the “member” column of the participant P2.

そして、それぞれの参加者から発信される音声データに関する混合設定(図9の表における“ミックス”欄参照)は、PrivateとFullとに分類される。Fullとは、その参加者により発信された音声データを、他の全ての参加者が受信可能となる場合を示している。図9の表に示すように、Fullとなる音声データの参加者は、参加者P2、参加者P3、参加者P4であるため、参加者P2、参加者P3、参加者P4の音声データは、他の全ての参加者(P1〜P4)において聴取可能に混合される。一方で、Privateとなる参加者P1の音声データは、プライベートグループの参加者(ここでは、参加者P3と参加者P4)だけにしか聴取されないようにして混合される。   Then, the mixed setting (see the “mix” column in the table of FIG. 9) regarding the audio data transmitted from each participant is classified into Private and Full. Full indicates a case where all other participants can receive the audio data transmitted by the participant. As shown in the table of FIG. 9, since the participants of the audio data that becomes Full are the participant P2, the participant P3, and the participant P4, the audio data of the participant P2, the participant P3, and the participant P4 are All other participants (P1-P4) are audibly mixed. On the other hand, the audio data of the participant P1 serving as the private is mixed so that only the private group participants (here, the participant P3 and the participant P4) can listen.

メディアサーバ2は、一の参加者のクライアント端末5より受信した音声データを混合して、マルチメディア会議に参加する参加者のクライアント端末5に送信(配信)する機能を有している。特にメディアサーバ2は、各参加者の音声データを混合する処理において、アプリケーションサーバ3より受信したリクエスト(混合パターン:MSCMLの設定内容)に基づいて混合する音声データを選択し、クライアント端末5毎に、送信する音声データの混合内容を変更する機能を有している。   The media server 2 has a function of mixing the audio data received from the client terminal 5 of one participant and transmitting (distributing) it to the client terminal 5 of the participant participating in the multimedia conference. In particular, the media server 2 selects the audio data to be mixed based on the request received from the application server 3 (mixing pattern: setting contents of the MSCML) in the process of mixing the audio data of each participant. , Has a function of changing the mixed content of audio data to be transmitted.

図10は、4人の参加者(クライアント端末5)より受信した音声データを、メディアサーバ2において混合して各参加者(クライアント端末5)に配信する場合の音声データの流れを示した図である。図10に示す図では、参加者P1が参加者P2をミュートし、参加者P1が参加者P4をデフンした場合における音声データの流れを示している。   FIG. 10 is a diagram showing a flow of audio data when audio data received from four participants (client terminal 5) is mixed in the media server 2 and distributed to each participant (client terminal 5). is there. The diagram shown in FIG. 10 shows the flow of audio data when the participant P1 mutes the participant P2 and the participant P1 dedefines the participant P4.

各参加者P1〜P4(クライアント端末5)により発信された音声データは、RTP(Real Time Protocol:音声や動画などのデータストリームをリアルタイムに配信するためのデータ転送プロトコル)により、メディアサーバ2で受信され、受信された各音声データは、送信先(配信先)の参加者(クライアント端末5)に応じてそれぞれ混合される。図10に示す場合では、参加者P1が参加者P2をミュートしているので、参加者P1に送信される音声データには、参加者P3と参加者P4との音声データのみが混合され、参加者P2の音声データは混合されない。また、参加者P1は、参加者P4をデフンしているので、参加者P4は参加者P1の音声データを受信することがなく、参加者P4に配信される音声データには、参加者P2と参加者P3との音声データのみが混合され、参加者P1の音声データは混合されない。その他の参加者(参加者P2と参加者P3)は、参加者P1によるプライバシー設定の影響を受けないので、他の参加者の音声データを全て受信することが可能となる。   Audio data transmitted by each participant P1 to P4 (client terminal 5) is received by the media server 2 by RTP (Real Time Protocol: a data transfer protocol for distributing data streams such as voice and video in real time). The received audio data is mixed according to the participant (client terminal 5) of the transmission destination (distribution destination). In the case shown in FIG. 10, since the participant P1 has muted the participant P2, only the audio data of the participant P3 and the participant P4 are mixed in the audio data transmitted to the participant P1, and the participation is performed. The voice data of the person P2 is not mixed. Further, since the participant P1 is defuncting the participant P4, the participant P4 does not receive the voice data of the participant P1, and the voice data distributed to the participant P4 includes the participant P2 Only the audio data with the participant P3 is mixed, and the audio data of the participant P1 is not mixed. The other participants (participant P2 and participant P3) are not affected by the privacy setting by the participant P1, and thus can receive all the voice data of the other participants.

図11は、上述したクライアント端末5、アプリケーションサーバ3およびメディアサーバ2との間の情報の流れを示した図である。   FIG. 11 is a diagram showing a flow of information among the client terminal 5, the application server 3, and the media server 2 described above.

クライアント端末5がマルチメディア会議に参加する場合には、SIPを用いてアプリケーションサーバ3にアクセスし、セッションの確立を行う(ステップS.31)。このセッションの確立によりクライアント端末5では、メディアサーバ2を介してRTPによるアクセスが可能となり、音声データの送受信をリアルタイムに行うことが可能となる(ステップS.32)。   When the client terminal 5 participates in the multimedia conference, the session is established by accessing the application server 3 using SIP (step S.31). By establishing this session, the client terminal 5 can access by RTP via the media server 2 and can transmit and receive voice data in real time (step S.32).

さらに、クライアント端末5では、CVEサーバ4を介して、アプリケーションサーバ3にプライバシー設定の要求(送受信要求)を行うことができ(ステップS.33)、アプリケーションサーバ3では、設定されたプライバシー設定の要求に応じて、音声データの混合に関するリクエストを、MSCMLによりメディアサーバ2へ送信する(ステップS.34)。メディアサーバ2では、アプリケーションサーバ3から取得したリクエスト(混合パターン)に応じて、クライアント端末5に出力する音声データの混合を行い、各クライアント端末5に対して個別に混合された音声データを出力する(ステップS.35)。このように、クライアント端末5によるプライバシー設定の要求(送受信要求)をアプリケーションサーバ3で判断してメディアサーバ2にリクエスト(混合パターン)を送信することにより、各クライアント端末5の参加者は、プライバシーを確保した状態で、マルチメディア会議に参加することが可能となる。   Further, the client terminal 5 can make a privacy setting request (transmission / reception request) to the application server 3 via the CVE server 4 (step S.33), and the application server 3 requests the set privacy setting. In response to this, a request for mixing audio data is transmitted to the media server 2 by MSCML (step S.34). In the media server 2, the audio data output to the client terminal 5 is mixed in response to the request (mixed pattern) acquired from the application server 3, and the mixed audio data is output to each client terminal 5. (Step S.35). As described above, the application server 3 determines the privacy setting request (transmission / reception request) by the client terminal 5 and transmits the request (mixed pattern) to the media server 2, so that the participants of each client terminal 5 It is possible to participate in the multimedia conference in the secured state.

以上、説明したように、本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、アプリケーションサーバ3において、クライアント端末5により設定されたプライバシー設定(送受信要求)に基づいて、どの参加者の音声データをどの参加者に対して発信するかを設定(混合パターンの設定)し、この設定に基づいてメディアサーバ2が音声データの配信制御を行う。このため、マルチメディア会議に参加する参加者は、それぞれのプライバシー設定に応じて、特定の参加者の音声データのみを聴取し、また特定の参加者に対してのみ自分の音声データを聴取させるように制御することができる。従って、従来のマルチメディア会議システムのように、全ての参加者の音声データが全ての参加者に配信されしまう状況を回避することができ、マルチメディア会議システム1におけるプライバシーの確保を実現することが可能となる。   As described above, in the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, in the application server 3, which participant's audio data is selected based on the privacy setting (transmission / reception request) set by the client terminal 5. Whether to make a call to the participant is set (mixed pattern setting), and the media server 2 controls the distribution of the audio data based on this setting. For this reason, participants who participate in multimedia conferences listen only to the audio data of a specific participant according to their privacy settings, and only to the specific participant to listen to their own audio data. Can be controlled. Therefore, unlike the conventional multimedia conference system, it is possible to avoid the situation in which the audio data of all participants is distributed to all participants, and to ensure privacy in the multimedia conference system 1. It becomes possible.

特に、アプリケーションサーバ3では、図5に示した式(1)を用いることによって、特定された参加者xに対するプライバシー設定の可否判断を、参加者xの有効性および他の参加者yの有効性に基づいて判断することができる。より詳細には、xを話者として扱う場合には、式(2)に基づいて、xの音声データが特定の参加者に聞こえるかどうかを判断し、xを聴取者として扱う場合には、式(3)に基づいて、特定の参加者の音声データがxに聞こえるかどうか判断する。   In particular, the application server 3 uses the expression (1) shown in FIG. 5 to determine whether or not the privacy setting for the identified participant x is possible, whether the participant x is valid or the other participant y is valid. Can be determined based on More specifically, when x is treated as a speaker, it is determined whether or not the audio data of x can be heard by a specific participant based on Equation (2), and when x is treated as a listener, Based on the equation (3), it is determined whether or not the voice data of a specific participant can be heard by x.

このため、アプリケーションサーバ3の演算処理部3aでは、クライアント端末5により設定されるプライバシー設定の要求(送受信要求)が、参加者毎に異なるタイミングで変更された場合であっても、演算負担を増大させることなくプライバシー設定の評価および決定を迅速に行うことが可能となる。   For this reason, the calculation processing unit 3a of the application server 3 increases the calculation burden even when the privacy setting request (transmission / reception request) set by the client terminal 5 is changed at a different timing for each participant. It is possible to quickly evaluate and determine privacy settings without having to do so.

さらに、図7、図8に示すように、参加者のプライバシー設定を行う場合において、プライバシー設定の対象となるxおよびyのいずれか一方だけが自分を示す参加者(アバター)である場合には、xからの音声データを自分で受信することができるか否か(ステップS.12またはステップS.17)および自分の音声データをxにおいて受信することができるか否か(ステップS.22またはステップS.27)の判断を行わないため、セレクト機能およびアテンド機能に関して、自分自身が音源となりかつ自分自身が受信者となる場合に生じうる制限を回避することが可能となる。   Furthermore, as shown in FIG. 7 and FIG. 8, in the case where the privacy setting of the participant is performed, when only one of x and y targeted for the privacy setting is a participant (avatar) indicating himself / herself , Whether or not the voice data from x can be received by itself (step S.12 or step S.17) and whether or not the own voice data can be received at x (step S.22 or Since the determination in step S.27) is not performed, it is possible to avoid the limitation that may occur when the select function and the attend function are the sound source and the self is the receiver.

また、図7、図8に示すように、参加者のプライバシー設定を行う場合において、プライバシー設定の対象となるxおよびyの両方が自分を示す参加者(アバター)である場合には、xからの音声データを自分で受信することか否か(ステップS.12またはステップS.17)の判断を、xおよびyを明示的にセレクトすることにより選択(決定)することができ、また、自分の音声データをxにおいて受信することができるか否か(ステップS.22またはステップS.27)の判断を、xおよびyを明示的にアテンドすることにより選択(決定)することが可能となる。   In addition, as shown in FIGS. 7 and 8, in the case where the privacy setting of the participant is performed, if both x and y targeted for privacy setting are participants (avatars) indicating themselves, the x is changed from x. Whether or not to receive the voice data by itself (step S.12 or step S.17) can be selected (determined) by explicitly selecting x and y. It is possible to select (determine) whether x audio data can be received at x (step S.22 or step S.27) by explicitly attending x and y. .

さらに、本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、CVEサーバ4を用いて仮想空間を形成し、アバターの動作によりプライバシー設定を行うことが可能となっている。このため、参加者は、アバターの状態を視覚的に確認することによって、容易に各参加者に対するプライバシー設定の状態を知ることができる。   Furthermore, in the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, a virtual space can be formed using the CVE server 4 and privacy settings can be performed by an avatar operation. Therefore, the participant can easily know the state of the privacy setting for each participant by visually confirming the state of the avatar.

特に、プライバシー設定において「ミュート」命令および「デフン」命令の設定対象として、自分または他の参加者を設定することができる。アバターを用いてプライバシー設定を行うことにより、「ミュート」命令の対象が自分の場合には、アバターの口を塞ぐ手の親指が上側を向き、「ミュート」命令の対象が他の参加者の場合には、アバターの口を塞ぐ手の親指が下側を向くこととなるため、視覚的に「ミュート」の対象を知ることができる。また、同様にして、「デフン」命令の対象が自分の場合には、アバターの耳を塞ぐ手の親指が下側を向き、「デフン」命令の対象が他の参加者の場合には、アバターの耳を塞ぐ手の親指が上側を向くこととなるため、視覚的に「デフン」の対象を知ることができる。   In particular, one or other participants can be set as the setting target of the “mute” command and “defen” command in the privacy setting. By setting privacy using an avatar, if the target of the “mute” command is your own, the thumb of the hand that closes the mouth of the avatar faces upward, and the target of the “mute” command is for other participants Since the thumb of the hand that closes the mouth of the avatar faces downward, it is possible to visually know the target of “mute”. Similarly, if the target of the “defen” command is yourself, the thumb of the hand that closes the avatar's ears faces downward, and if the target of the “defen” command is another participant, the avatar Since the thumb of the hand that closes the ear faces upward, it is possible to visually know the object of “defun”.

以上、本発明に係るマルチメディア会議システムについて、図面を用いて詳細に説明を行ったが、本発明に係るマルチメディア会議システムは、上述した実施の形態に係るものに限定されるものではない。いわゆる当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到しうることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   Although the multimedia conference system according to the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the multimedia conference system according to the present invention is not limited to the one according to the above-described embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. It is understood.

例えば、本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、会議において発信および受信されるストリームメディアとして音声データを一例として示して説明を行ったが、マルチメディア会議システムにおいて送受信されるストリームメディアは音声データのみに限定されるものではなく、他の情報、例えば、動画データであってもよく、また音声データ、動画データ、画像データあるいは文書データ等の様々なデータが混合された情報をストリームメディアとして用いることが可能である。   For example, in the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, audio data is shown as an example of stream media transmitted and received in a conference, but the stream media transmitted and received in the multimedia conference system is audio. It is not limited to data only, but may be other information, for example, moving image data, and information mixed with various data such as audio data, moving image data, image data, or document data is used as a stream medium. It is possible to use.

また、本実施の形態に係るマルチメディア会議システム1では、CVEサーバ4を用いることにより仮想空間を形成し、アバターを操作することによりプライバシー設定の要求(送受信要求)を行う場合について説明を行ったが、クライアント端末5によるプライバシー設定は、必ずしもアバターを用いた処理に限定されるものではない。アバターを用いずに、SIPにより直接クライアント端末5からアプリケーションサーバ3にプライバシー設定の要求を行う構成とすることも可能である。この場合には、CVEサーバ4およびCVEクライアント4aを設ける必要が無くなるため、マルチメディア会議システムの構成を簡略化することが可能となる。   Further, in the multimedia conference system 1 according to the present embodiment, a case where a virtual space is formed by using the CVE server 4 and a privacy setting request (transmission / reception request) is performed by operating an avatar has been described. However, privacy setting by the client terminal 5 is not necessarily limited to processing using an avatar. It is also possible to adopt a configuration in which a privacy setting request is made directly from the client terminal 5 to the application server 3 by SIP without using an avatar. In this case, since it is not necessary to provide the CVE server 4 and the CVE client 4a, the configuration of the multimedia conference system can be simplified.

本実施の形態に係るマルチメディア会議システムの概略構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed schematic structure of the multimedia conference system which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るクライアント端末において操作されるアバターのコントロールパネルおよび表示画面を示した図である。It is the figure which showed the control panel and display screen of the avatar operated in the client terminal which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るクライアント端末において設定可能なプライバシー設定の要求(送受信要求)を説明した表である。It is the table | surface explaining the request | requirement (transmission / reception request | requirement) of the privacy setting which can be set in the client terminal which concerns on this Embodiment. 本実施の形態に係るアプリケーションサーバの演算処理部が、参加者により要求されたプライバシー設定を集計し、このプライバシー設定に基づいて各参加者より送信される音声データと各参加者において受信可能とされる音声データとの関係を演算して示したマトリックスの表である。The arithmetic processing unit of the application server according to the present embodiment totals the privacy settings requested by the participants, and the voice data transmitted from each participant based on the privacy settings and each participant can receive the data. 5 is a matrix table showing the relationship with the audio data calculated. 本実施の形態に係るアプリケーションサーバの演算処理部が、ある参加者において特定の参加者の音声データを取得することができるか否かを、参加者によって設定されたプライバシー設定(送受信要求)に基づいて算出するための論理的な判断式(述語計算記法)を示した図である。Based on the privacy setting (transmission / reception request) set by the participant, whether or not the arithmetic processing unit of the application server according to the present embodiment can acquire the voice data of the specific participant in a certain participant. It is the figure which showed the logical judgment formula (predicate calculation notation) for calculating it. 図5に示した式(1)に基づいて、xが有効となるか無効となるか否かの判断条件を示したフローチャートである。6 is a flowchart showing a condition for determining whether x is valid or invalid based on Expression (1) shown in FIG. 5. 図5に示した式(2)に基づいて、xを聴取者として扱う場合に、特定の参加者(自分)の音声データが、xにおいて受信可能であるか否かの判断条件を示したフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing a determination condition as to whether or not audio data of a specific participant (self) can be received at x when x is treated as a listener based on Expression (2) shown in FIG. It is. 図5に示した式(3)に基づいて、xを話者として扱う場合に、xからの音声データが、特定の参加者(自分)で受信することが可能であるか否かの判断条件を示したフローチャートである。Based on Expression (3) shown in FIG. 5, when x is treated as a speaker, it is possible to determine whether or not voice data from x can be received by a specific participant (self). It is the flowchart which showed. 本実施の形態に係るマルチメディア会議システムにおいて、参加者が4名(P1〜P4)であって、参加者P1が参加者P2をデフンした場合におけるMSCML設定例を示した図である。In the multimedia conference system which concerns on this Embodiment, it is the figure which showed the example of MSCML setting in case a participant is 4 persons (P1-P4) and the participant P1 dedefines the participant P2. 本実施の形態に係るマルチメディア会議システムにおいて、4人の参加者より受信した音声データをメディアサーバにおいて混合して、各参加者に配信する場合の音声データの流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the audio | voice data when the audio | voice data received from four participants are mixed in a media server in the multimedia conference system which concerns on this Embodiment, and it distributes to each participant. 本実施の形態に係るマルチメディア会議システムにおいて、クライアント端末、アプリケーションサーバおよびメディアサーバとの間の情報の流れを示した図である。It is the figure which showed the flow of the information between a client terminal, an application server, and a media server in the multimedia conference system which concerns on this Embodiment. 従来のマルチメディア会議において一般的に用いられるミュート機能を説明するための図面である。6 is a diagram for explaining a mute function generally used in a conventional multimedia conference.

符号の説明Explanation of symbols

1 …マルチメディア会議システム
2 …メディアサーバ
3 …アプリケーションサーバ
3a …演算処理部(混合パターン決定手段)
3b …記憶部
3c …通信部(送信手段)
4 …CVEサーバ
4a …CVEクライアント(送受信要求受信手段)
5 …クライアント端末
7a …表示画面
7b …コントロールパネル
8、9、10 …アバター
11 …(自分のアバターを示すセルフの)操作項目
12 …(ミュートおよびデフンの設定対象となるセルフの)操作項目
13 …(セルフを対象とするミュートの)チェック項目
14 …(セルフを対象とするデフンの)チェック項目
15 …(ミュートおよびデフンの設定対象となる他人の)操作項目
16 …(他人を対象とするミュートの)チェック項目
17 …(他人を対象とするデフンの)チェック項目
18 …(セレクトの)操作項目
19 …(アテンドの)操作項目
20 …位置座標項目
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Multimedia conference system 2 ... Media server 3 ... Application server 3a ... Arithmetic processing part (mixed pattern determination means)
3b ... storage unit 3c ... communication unit (transmission means)
4 ... CVE server 4a ... CVE client (transmission / reception request receiving means)
5 ... client terminal 7a ... display screen 7b ... control panel 8, 9, 10 ... avatar 11 ... operation item 12 (self indicating the avatar) ... operation item 13 (self to be set for mute and defun) ... Check item 14 (for mute for self) ... Check item 15 (for defun that targets self) ... Operation item 16 (for another person for whom mute and defun are set) ... (Mute for other people) ) Check item 17... Check item 18 (for deaf targeting others) ... (Select) operation item 19 ... (Attend) operation item 20 ... Position coordinate item

Claims (17)

複数のクライアント端末より発信されるストリームメディアをメディアサーバで受信し、受信された該ストリームメディアを前記メディアサーバで混合して前記各クライアント端末に送信するマルチメディア会議システムであって、
前記メディアサーバにおいて混合される前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバを有し、
前記クライアント端末は、特定のクライアント端末を指定することにより、当該クライアント端末におけるストリームメディアの送受信要求を設定することができ、
前記アプリケーションサーバは、前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定し、
前記メディアサーバは、前記アプリケーションサーバにおいて決定された前記混合パターンに基づいて、前記クライアント端末より受信した前記ストリームメディアを混合して、前記送受信要求を満たし得るストリームメディアを各クライアント端末に送信する
ことを特徴とするマルチメディア会議システム。
A multimedia conference system that receives stream media transmitted from a plurality of client terminals by a media server, mixes the received stream media by the media server, and transmits the mixed media to each client terminal,
An application server for determining a mixing pattern of the stream media mixed in the media server;
The client terminal can set a stream media transmission / reception request in the client terminal by designating a specific client terminal,
The application server determines the mixing pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal,
The media server mixes the stream media received from the client terminal based on the mixing pattern determined in the application server, and transmits the stream media that can satisfy the transmission / reception request to each client terminal. A featured multimedia conference system.
前記送受信要求を設定するクライアント端末Zは、
該クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、
前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、
前記送受信要求として設定することができ、
前記アプリケーションサーバは、
(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、
(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項1に記載のマルチメディア会議システム。
The client terminal Z that sets the transmission / reception request is:
A mute representing a function of restricting a specific client terminal X designated by the client terminal Z from transmitting stream media to the client terminal;
A stream medium received by the client terminal Z is only a stream medium transmitted by the specified specific client terminal X, and a select representing a function for restricting reception of the stream medium transmitted by another client terminal Y; The
It can be set as the transmission / reception request,
The application server is
(1) When the client terminal X is muted,
(2) The client terminal X is not muted,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The multimedia conference system according to claim 1, wherein the client terminal Z determines that the stream media transmitted by the client terminal X cannot be received and determines the mixed pattern.
前記アプリケーションサーバは、
前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項2に記載のマルチメディア会議システム。
The application server is
In the case where the client terminal X shown in (2) is not muted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is selected,
And determining whether the client terminal X is selected,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The multimedia conference system according to claim 2, wherein the client terminal Z determines that the stream media transmitted by the client terminal X cannot be received and determines the mixed pattern.
前記送受信要求を設定するクライアント端末Zは、
該クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、
前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、
前記送受信要求として設定することができ、
前記アプリケーションサーバは、
(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、
(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項1に記載のマルチメディア会議システム。
The client terminal Z that sets the transmission / reception request is:
In a specific client terminal X designated by the client terminal Z, a defun representing a function for restricting reception of stream media transmitted by the client terminal Z;
A function of restricting the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z only at the specified client terminal X and the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at another client terminal Y; Representing the attendant,
It can be set as the transmission / reception request,
The application server is
(3) When the client terminal X is defuncted,
(4) The client terminal X is not defuncted,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
2. The multimedia conference system according to claim 1, wherein the client terminal X determines that it is impossible to receive the stream media transmitted by the client terminal Z and determines the mixed pattern.
前記アプリケーションサーバは、
前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項4に記載のマルチメディア会議システム。
The application server is
In the case where the client terminal X shown in (4) is not defuncted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is attended;
And determining whether the client terminal X is attended,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
5. The multimedia conference system according to claim 4, wherein the client terminal X determines that the stream pattern transmitted from the client terminal Z cannot be received and determines the mixed pattern.
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバであって、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信手段と、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定する混合パターン決定手段と、
決定された前記混合パターンを前記メディアサーバに送信する送信手段と
を有し、
前記混合パターン決定手段は、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、
前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、
前記送受信要求より判断し、
(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、
(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とするアプリケーションサーバ。
An application server for determining a mixed pattern of the stream media used in a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal;
A transmission / reception request receiving means for receiving, from the client terminal, a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal;
Mixed pattern determining means for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
Transmitting means for transmitting the determined mixed pattern to the media server;
The mixed pattern determining means includes
A mute representing a function of restricting a specific client terminal X designated by the client terminal Z from transmitting stream media to the client terminal;
A stream medium received by the client terminal Z is only a stream medium transmitted by the specified specific client terminal X, and a select representing a function for restricting reception of the stream medium transmitted by another client terminal Y; The
Judging from the transmission / reception request,
(1) When the client terminal X is muted,
(2) The client terminal X is not muted,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The application server, wherein the client terminal Z determines that the stream medium transmitted from the client terminal X cannot be received and determines the mixed pattern.
前記混合パターン決定手段は、
前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合において、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項6に記載のアプリケーションサーバ。
The mixed pattern determining means includes
In the case where the client terminal X shown in (2) is not muted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is selected,
And determining whether the client terminal X is selected,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The application server according to claim 6, wherein the client terminal Z determines that the stream medium transmitted by the client terminal X cannot be received and determines the mixed pattern.
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを決定するアプリケーションサーバであって、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信手段と、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、前記混合パターンを決定する混合パターン決定手段と、
決定された前記混合パターンを前記メディアサーバに送信する送信手段と
を有し、
前記混合パターン決定手段は、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、
前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、
前記送受信要求より判断し、
(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、
(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とするアプリケーションサーバ。
An application server that determines a mixed pattern of the stream media used in a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal;
A transmission / reception request receiving means for receiving, from the client terminal, a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal;
Mixed pattern determining means for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
Transmitting means for transmitting the determined mixed pattern to the media server;
The mixed pattern determining means includes
In a specific client terminal X designated by the client terminal Z, a defun representing a function of restricting reception of stream media transmitted by the client terminal Z;
A function of restricting the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z only at the specified client terminal X and the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at another client terminal Y; Representing the attendant,
Judging from the transmission / reception request,
(3) When the client terminal X is defuncted,
(4) The client terminal X is not defuncted,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
The application server, wherein the client terminal X determines that the stream medium transmitted from the client terminal Z cannot be received and determines the mixed pattern.
前記混合パターン決定手段は、
前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合において、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項8に記載のアプリケーションサーバ。
The mixed pattern determining means includes
In the case where the client terminal X shown in (4) is not defuncted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is attended;
And determining whether the client terminal X is attended,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
The application server according to claim 8, wherein the client terminal X determines that the stream medium transmitted from the client terminal Z cannot be received and determines the mixed pattern.
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定方法であって、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、送受信要求受信手段が前記クライアント端末より受信する送受信要求受信ステップと、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、混合パターン決定手段が前記混合パターンを決定する混合パターン決定ステップと、
決定された前記混合パターンを、送信手段が前記メディアサーバに送信する送信ステップと
を有し、
前記混合パターン決定ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、
前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、
前記送受信要求より判断する要求内容判断ステップと、
前記混合パターン決定手段が、前記要求内容判断ステップにおいて判断された要求内容に基づいて、
(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、
(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定する混合パターン判断ステップと
を有することを特徴とする混合パターン決定方法。
A mixed pattern determination method for determining, in an application server, a mixed pattern of the stream media used for processing of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal,
A transmission / reception request receiving step in which a transmission / reception request receiving unit receives a transmission / reception request of a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal;
A mixed pattern determining step in which a mixed pattern determining means determines the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
A transmission step in which transmission means transmits the determined mixed pattern to the media server;
In the mixed pattern determining step, the mixed pattern determining means includes:
A mute representing a function of restricting a specific client terminal X designated by the client terminal Z from transmitting stream media to the client terminal;
A stream medium received by the client terminal Z is only a stream medium transmitted by the specified specific client terminal X, and a select representing a function for restricting reception of the stream medium transmitted by another client terminal Y; The
A request content determination step for determining from the transmission / reception request;
Based on the request content determined in the request content determination step, the mixed pattern determination means,
(1) When the client terminal X is muted,
(2) The client terminal X is not muted,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
A mixed pattern determining method comprising: determining that the stream medium transmitted from the client terminal X cannot be received at the client terminal Z and determining the mixed pattern.
前記混合パターン判断ステップにおいて、前記混合パターン決定手段は、
前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項10に記載の混合パターン決定方法。
In the mixed pattern determining step, the mixed pattern determining means includes:
When the client terminal X shown in (2) is not muted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is selected,
And determining whether the client terminal X is selected,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The mixed pattern determination method according to claim 10, wherein the mixed pattern is determined by determining that it is impossible for the client terminal Z to receive the stream medium transmitted by the client terminal X.
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定方法であって、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、送受信要求受信手段が前記クライアント端末より受信する送受信要求受信ステップと、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて、混合パターン決定手段が前記混合パターンを決定する混合パターン決定ステップと、
決定された前記混合パターンを、送信手段が前記メディアサーバに送信する送信ステップと
を有し、
前記混合パターン決定ステップにおいて、前記混合パターン決定手段が、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、
前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、
前記送受信要求より判断する要求内容判断ステップと、
前記混合パターン決定手段が、前記要求内容判断ステップにおいて判断された要求内容に基づいて、
(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、
(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定する混合パターン判断ステップと
を有することを特徴とする混合パターン決定方法。
A mixed pattern determination method for determining, in an application server, a mixed pattern of the stream media used for processing of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal,
A transmission / reception request receiving step in which a transmission / reception request receiving unit receives a transmission / reception request of a stream medium set by designating a specific client terminal in the client terminal;
A mixed pattern determining step in which a mixed pattern determining means determines the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
A transmission step in which transmission means transmits the determined mixed pattern to the media server;
In the mixed pattern determining step, the mixed pattern determining means includes:
In a specific client terminal X designated by the client terminal Z, a defun representing a function of restricting reception of stream media transmitted by the client terminal Z;
A function of restricting the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z only at the specified client terminal X and the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at another client terminal Y; Representing the attendant,
A request content determination step for determining from the transmission / reception request;
Based on the request content determined in the request content determination step, the mixed pattern determination means,
(3) When the client terminal X is defuncted,
(4) The client terminal X is not defuncted,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
A mixed pattern determining method comprising: determining that the stream medium transmitted from the client terminal Z cannot be received by the client terminal X and determining the mixed pattern.
前記混合パターン判断ステップにおいて、前記混合パターン決定手段は、
前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断し、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断して前記混合パターンを決定すること
を特徴とする請求項12に記載の混合パターン決定方法。
In the mixed pattern determining step, the mixed pattern determining means includes:
When the client terminal X shown in (4) is not defunced,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is attended;
And determining whether the client terminal X is attended,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
The mixed pattern determination method according to claim 12, wherein the mixed pattern is determined by determining that the client terminal X cannot receive the stream media transmitted by the client terminal Z.
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定用プログラムであって、
前記アプリケーションサーバのコンピュータに、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信機能と、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて前記混合パターンを決定する混合パターン決定機能と、
決定された前記混合パターンを、前記メディアサーバに送信する送信機能と
を実現させ、
前記混合パターン決定機能において、前記コンピュータに、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xが、前記クライアント端末に対してストリームメディアを発信することを制限する機能を表すミュートと、
前記クライアント端末Zが受信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xにより発信されたストリームメディアのみとし、他のクライアント端末Yにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すセレクトとを、
前記送受信要求より判断させる要求内容判断機能と、
該要求内容判断機能により判断された要求内容に基づいて、
(1)前記クライアント端末Xがミュートされている場合と、
(2)前記クライアント端末Xがミュートされず、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合とに、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させる混合パターン判断機能と
を実現させるための混合パターン決定用プログラム。
A mixed pattern determination program for determining, in an application server, a mixed pattern of the stream media used in a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal,
In the computer of the application server,
A transmission / reception request reception function for receiving, from the client terminal, a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal;
A mixed pattern determining function for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
Realizing the transmission function of transmitting the determined mixed pattern to the media server;
In the mixed pattern determination function, the computer
A mute representing a function of restricting a specific client terminal X designated by the client terminal Z from transmitting stream media to the client terminal;
A stream medium received by the client terminal Z is only a stream medium transmitted by the specified specific client terminal X, and a select representing a function for restricting reception of the stream medium transmitted by another client terminal Y; The
A request content determination function for determining from the transmission / reception request;
Based on the request content determined by the request content determination function,
(1) When the client terminal X is muted,
(2) The client terminal X is not muted,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
A mixed pattern determination program for realizing a mixed pattern determination function for determining that the stream medium transmitted from the client terminal X cannot be received by the client terminal Z and determining the mixed pattern.
前記混合パターン判断機能において、前記コンピュータに、
前記(2)に示したクライアント端末Xがミュートされていない場合であって、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがセレクトされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがセレクトされているか否かを判断させ、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがセレクトされ、
かつ、前記クライアント端末Xがセレクトされていない場合に、
前記クライアント端末Zにおいて前記クライアント端末Xの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させること
を実現させるための請求項14に記載の混合パターン決定用プログラム。
In the mixed pattern determination function, the computer
When the client terminal X shown in (2) is not muted,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is selected,
And determining whether the client terminal X is selected,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is selected,
And when the client terminal X is not selected,
The mixed pattern determination program according to claim 14, wherein the client terminal Z is caused to determine that the stream medium transmitted from the client terminal X cannot be received and to determine the mixed pattern. .
複数のクライアント端末より受信したストリームメディアをメディアサーバで混合して前記クライアント端末に送信する処理に用いられる前記ストリームメディアの混合パターンを、アプリケーションサーバにおいて決定する混合パターン決定用プログラムであって、
前記アプリケーションサーバのコンピュータに、
前記クライアント端末において特定のクライアント端末を指定することにより設定されたストリームメディアの送受信要求を、前記クライアント端末より受信する送受信要求受信機能と、
前記クライアント端末において設定された送受信要求に基づいて前記混合パターンを決定する混合パターン決定機能と、
決定された前記混合パターンを、前記メディアサーバに送信する送信機能と
を実現させ、
前記混合パターン決定機能において、前記コンピュータに、
クライアント端末Zにより指定された特定のクライアント端末Xにおいて、前記クライアント端末Zにより発信されたストリームメディアの受信を制限する機能を表すデフンと、
前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、指定された前記特定のクライアント端末Xのみが受信でき、前記クライアント端末Zが発信するストリームメディアを、他のクライアント端末Yにおいて受信することを制限する機能を表すアテンドとを、
前記送受信要求より判断させる要求内容判断機能と、
該要求内容判断機能により判断された要求内容に基づいて、
(3)前記クライアント端末Xがデフンされている場合と、
(4)前記クライアント端末Xがデフンされず、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合とに、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させる混合パターン判断機能と
を実現させるための混合パターン決定用プログラム。
A mixed pattern determination program for determining, in an application server, a mixed pattern of the stream media used in a process of mixing stream media received from a plurality of client terminals by a media server and transmitting the mixed media to the client terminal,
In the computer of the application server,
A transmission / reception request reception function for receiving, from the client terminal, a stream media transmission / reception request set by designating a specific client terminal in the client terminal;
A mixed pattern determining function for determining the mixed pattern based on a transmission / reception request set in the client terminal;
Realizing the transmission function of transmitting the determined mixed pattern to the media server;
In the mixed pattern determination function, the computer
In a specific client terminal X designated by the client terminal Z, a defun representing a function of restricting reception of stream media transmitted by the client terminal Z;
A function of restricting the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z only at the specified client terminal X and the reception of the stream media transmitted by the client terminal Z at another client terminal Y; Representing the attendant,
A request content determination function for determining from the transmission / reception request;
Based on the request content determined by the request content determination function,
(3) When the client terminal X is defuncted,
(4) The client terminal X is not defuncted,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
A mixed pattern determination program for realizing a mixed pattern determination function for determining that the client terminal X cannot receive the stream medium transmitted from the client terminal Z and determining the mixed pattern.
前記混合パターン判断機能において、前記コンピュータに、
前記(4)に示したクライアント端末Xがデフンされていない場合であって、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでない場合にのみ、
前記クライアント端末Yがアテンドされているか否か、
および、前記クライアント端末Xがアテンドされているか否かを判断させ、
前記クライアント端末Xと前記クライアント端末Yとの両方が前記クライアント端末Zであるかあるいは両方が前記クライアント端末Zでなく、
かつ、前記クライアント端末Yがアテンドされ、
かつ、前記クライアント端末Xがアテンドされていない場合に、
前記クライアント端末Xにおいて前記クライアント端末Zの発信したストリームメディアを受信することが不可能であると判断させて前記混合パターンを決定させること
を実現させるための請求項16に記載の混合パターン決定用プログラム。
In the mixed pattern determination function, the computer
When the client terminal X shown in (4) is not defunced,
Only when both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminal Z or both are not the client terminal Z,
Whether or not the client terminal Y is attended;
And determining whether the client terminal X is attended,
Both the client terminal X and the client terminal Y are the client terminals Z or both are not the client terminals Z,
And the client terminal Y is attended,
And when the client terminal X is not attended,
The mixed pattern determination program according to claim 16, for causing the client terminal X to determine that the stream medium transmitted from the client terminal Z cannot be received and to determine the mixed pattern. .
JP2008071982A 2008-03-19 2008-03-19 Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern Pending JP2009231949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008071982A JP2009231949A (en) 2008-03-19 2008-03-19 Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008071982A JP2009231949A (en) 2008-03-19 2008-03-19 Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009231949A true JP2009231949A (en) 2009-10-08

Family

ID=41246907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008071982A Pending JP2009231949A (en) 2008-03-19 2008-03-19 Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009231949A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013514585A (en) * 2009-12-17 2013-04-25 マイクロソフト コーポレーション Camera navigation for presentations
JP2013182534A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Konica Minolta Inc Conference system and contact method
WO2015059736A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-30 株式会社シナジードライブ Sns user interface system
JP2018067876A (en) * 2016-10-21 2018-04-26 富士通株式会社 Voice data transfer program, voice data output control program, voice data transfer device, voice data output controller, voice data transfer method, and voice data output control method
JP2020191567A (en) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社リコー Communication terminal, communication system, communication method, and program
CN114553845A (en) * 2020-11-26 2022-05-27 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 Directional communication method, medium, server and communication system for social interaction

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013514585A (en) * 2009-12-17 2013-04-25 マイクロソフト コーポレーション Camera navigation for presentations
US9244533B2 (en) 2009-12-17 2016-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Camera navigation for presentations
JP2013182534A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Konica Minolta Inc Conference system and contact method
WO2015059736A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-30 株式会社シナジードライブ Sns user interface system
JP2018067876A (en) * 2016-10-21 2018-04-26 富士通株式会社 Voice data transfer program, voice data output control program, voice data transfer device, voice data output controller, voice data transfer method, and voice data output control method
JP2020191567A (en) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社リコー Communication terminal, communication system, communication method, and program
JP7243440B2 (en) 2019-05-22 2023-03-22 株式会社リコー Communication terminal, communication system, communication method and program
CN114553845A (en) * 2020-11-26 2022-05-27 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 Directional communication method, medium, server and communication system for social interaction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10757050B2 (en) System and method for topic based segregation in instant messaging
EP2452487B1 (en) Controlling multi-party communications
US8630208B1 (en) Muting of communication session participants
EP2962423B1 (en) Controlling an electronic conference based on detection of intended versus unintended sound
US20070288560A1 (en) Chat tool for concurrently chatting over more than one interrelated chat channels
US20110150200A1 (en) Web guided collaborative audio
US20070038701A1 (en) Conferencing system
US20120017149A1 (en) Video whisper sessions during online collaborative computing sessions
US20080117838A1 (en) Conference roll call
JP2009231949A (en) Multimedia conference system, application server, method and program for determining mixed pattern
US20100235894A1 (en) Accessing Materials Via Voice and a Menu
US11558436B2 (en) Content monitoring for virtual meeting rooms
US20170187884A1 (en) Controlling output volume levels
CN108347337A (en) Conference communication method and apparatus
US11785181B2 (en) Application access signal for videoconferences
US11336865B1 (en) Multiple host management of videoconferencing sub-meetings
US20160294982A1 (en) Unified Location &amp; Presence, Communication Across Real and Virtual Worlds
US20160182576A1 (en) Electronic Meetings with Known Participants but Anonymous Comments
JP2009253625A (en) Apparatus, method and program for information collection-video conference implementation control and video conference system
US20230275854A1 (en) Unread landing page
JP2006229379A (en) Communications system among many person, client terminal, communication method among many person used for them, and program therefor
US20100299736A1 (en) Automated session admission
JP2007251674A (en) Communication control apparatus, communication system, participant device, communication control method, and communication control program
JP7233787B1 (en) Video call method, computer program and video call system
US20230353401A1 (en) Providing presence in persistent hybrid virtual collaborative workspaces

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120724