JP2009212588A - Descrambling apparatus - Google Patents

Descrambling apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009212588A
JP2009212588A JP2008050949A JP2008050949A JP2009212588A JP 2009212588 A JP2009212588 A JP 2009212588A JP 2008050949 A JP2008050949 A JP 2008050949A JP 2008050949 A JP2008050949 A JP 2008050949A JP 2009212588 A JP2009212588 A JP 2009212588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecm
program
key
descrambling
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008050949A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Yamada
雅弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008050949A priority Critical patent/JP2009212588A/en
Publication of JP2009212588A publication Critical patent/JP2009212588A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make a specific (for instance, under viewing) program smaller than the delay of a specific (for instance, under viewing) program, and to obtain the descrambling keys of more programs by one CAS card. <P>SOLUTION: According to a first invention, a delay amount is made smaller than that of the program not under viewing and ES packets are not delayed for the specific (under viewing) program, scrambled ES packets are delayed for 400 ms at maximum for the program not under viewing, and decoding processing in the CAS card is executed fully utilizing the cycle of 2,000 ms at maximum. Also, according to a second invention, by delaying the scrambled ES packets for 400 ms, the decoding processing in the CAS card is executed fully utilizing the cycle of 2,000 ms. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は、トランスポートストリームを受信する受信装置に関し、特にコンテンツにスクランブルが掛けられている複数のトランスポートストリームのスクランブルを解除するスクランブル解除装置に関する。   The present invention relates to a receiving device that receives a transport stream, and more particularly, to a descrambling device that descrambles a plurality of transport streams in which content is scrambled.

従来、ES(Elementary Stream)を遅延させ、1枚のICカードにて同時に複数の番組のスクランブル解除を行うスクランブル解除装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−080142号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, a descrambling apparatus that delays ES (Elementary Stream) and simultaneously descrambles a plurality of programs with one IC card is known (see, for example, Patent Document 1).
JP-A-2005-080142

従来のスクランブル解除装置においては、特定の(例えば視聴中の)番組については他の(視聴中でない)番組よりも遅延量を少なくしスクランブルされたESパケットを遅延させずに、特定の(例えば視聴中の)番組の遅延を他の番組よりも小さくしつつ、CASカードの1枚当りの処理できるTSの数をより多くすることができないという問題があった。   In a conventional descrambling apparatus, a specific (for example, viewing) program (for example, viewing) has a smaller amount of delay than other (not viewing) programs and does not delay the scrambled ES packet. There is a problem that the number of TSs that can be processed per CAS card cannot be increased while the delay in the program is smaller than that of other programs.

また、従来のスクランブル解除装置においては、遅延可能な時間をフルに利用して、CASカードの1枚当りの処理できるTSの数を最大限にすることができないという問題があった。   In addition, the conventional descrambling apparatus has a problem that the number of TSs that can be processed per CAS card cannot be maximized by making full use of the delayable time.

この発明は、特定の(例えば視聴中の)番組については特定の(例えば視聴中の)番組の遅延よりも小さくできるスクランブル解除装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a descrambling apparatus that can reduce the delay of a specific (for example, viewing) program to a delay of the specific (for example, viewing) program.

また、この発明は、1枚のCASカードで、より多くの複数の番組のデスクランブル鍵を得ることができるスクランブル解除装置を提供することを目的とする。   Another object of the present invention is to provide a descrambling device that can obtain a descramble key for a plurality of programs with a single CAS card.

上記の目的を達成するために、この発明においては、スクランブル処理されたトランスポートストリームからES(Elementary Stream)を分離するES分離手段と、スクランブル処理されたトランスポートストリームからECM(Entitlement Control Message)を分離するECM分離手段と、このECM分離手段により分離されたECMを保持するECM保持手段と、前記ESを、入力された鍵を用いてスクランブル解除するデスクランブラを備えた受信手段を複数備え、前記スクランブル処理されたトランスポートストリームの内、特定のトランスポートストリームである番組のECMを、遅延量0または所定の時間だけ遅延させる第1の遅延手段と、前記複数の内、前記特定のトランスポートストリームである番組以外のECMを、前記所定の時間よりも長い時間遅延させる第2の遅延手段と、前記複数の受信部内の前記複数のECM保持手段が保持しているECMを出力する順番を調停し、この調停した順番にて前記ECMを出力する調停部と、前記第1または第2の遅延手段からの前記ECMが入力され、前記ECMに対応する前記ESのスクランブルを解除するための鍵を、前記ECMに対応する前記デスクランブラへ出力する鍵発生部とを備えたことを特徴とするスクランブル解除装置を提供する。   In order to achieve the above object, in the present invention, an ES separation means for separating an ES (Elementary Stream) from a scrambled transport stream, and an ECM (Entitlement Control Message) from the scrambled transport stream. ECM separation means for separating, ECM holding means for holding ECM separated by the ECM separation means, and a plurality of receiving means including descrambler for descrambling the ES using an input key, First delay means for delaying the ECM of a program which is a specific transport stream among the scrambled transport streams by a delay amount of 0 or a predetermined time, and among the plurality of the specific transport streams ECMs other than programs that are A second delay means for delaying for a longer time, and an arbitration order for outputting the ECMs held by the plurality of ECM holding means in the plurality of receiving units, and an arbitration for outputting the ECMs in the arbitrated order And the ECM from the first or second delay means are input, and a key for outputting to the descrambler corresponding to the ECM a key for descrambling the ES corresponding to the ECM is output A descrambling apparatus comprising: a scrambler.

上記の目的を達成するために、この発明においては、スクランブル処理されたトランスポートストリームからES(Elementary Stream)を分離するES分離手段と、スクランブル処理されたトランスポートストリームからECM(Entitlement Control Message)を分離するECM分離手段と、このECM分離手段により分離されたECMを保持するECM保持手段と、前記ESを、入力された鍵を用いてスクランブル解除するデスクランブラを備えた受信手段を複数備え、前記複数のECM分離手段により得られた複数のECMを、次の同一スクランブル鍵利用期間に対する鍵情報を含むECMが必ず伝送される時間だけ遅延させる第1の遅延手段と、前記複数の受信部内の前記複数のECM保持手段が保持しているECMを出力する順番を調停し、この調停した順番にて前記ECMを出力する調停部と、前記第1または第2の遅延手段からの前記ECMが入力され、前記ECMに対応する前記ESのスクランブルを解除するための鍵を、前記ECMに対応する前記デスクランブラへ出力する鍵発生部とを備えたことを特徴とするスクランブル解除装置を提供する。   In order to achieve the above object, in the present invention, an ES separation means for separating an ES (Elementary Stream) from a scrambled transport stream, and an ECM (Entitlement Control Message) from the scrambled transport stream. ECM separation means for separating, ECM holding means for holding ECM separated by the ECM separation means, and a plurality of receiving means including descrambler for descrambling the ES using an input key, First delay means for delaying a plurality of ECMs obtained by a plurality of ECM separation means by a time during which an ECM including key information for the next same scramble key usage period is always transmitted; and Arbitrate the output order of the ECMs held by multiple ECM holding means. An arbitration unit that outputs the ECM in the stopped order, and the ECM from the first or second delay means are input, and a key for releasing the scrambling of the ES corresponding to the ECM is used as the ECM. And a key generation unit that outputs the descrambler to the descrambler.

なお、装置に係る本発明は方法に係る発明としても成立し、方法に係る本発明は装置に係る発明としても成立する。
また、装置または方法に係る本発明は、コンピュータに当該発明に相当する手順を実行させるための(或いはコンピュータを当該発明に相当する手段として機能させるための、或いはコンピュータに当該発明に相当する機能を実現させるための)プログラムとしても成立し、該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体としても成立する。
The present invention relating to the apparatus is also established as an invention relating to a method, and the present invention relating to a method is also established as an invention relating to an apparatus.
Further, the present invention relating to an apparatus or a method has a function for causing a computer to execute a procedure corresponding to the invention (or for causing a computer to function as a means corresponding to the invention, or for a computer to have a function corresponding to the invention. It can also be realized as a program (for realizing the program), and can also be realized as a computer-readable recording medium on which the program is recorded.

この第1の発明は、特定の(例えば視聴中の)番組については特定の(例えば視聴中の)番組の遅延よりも小さくすることができる。また、この第2の発明は、1枚のCASカードで、より多くの複数の番組のデスクランブル鍵を得ることができる。   According to the first aspect of the present invention, the delay of a specific (for example, viewing) program can be made smaller than that of a specific (for example, viewing) program. Further, according to the second aspect of the present invention, it is possible to obtain descrambling keys for a plurality of programs with a single CAS card.

(第1の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について説明する。
図1は、本発明におけるスクランブル解除装置の例として、デジタル放送受信装置の構成を説明するための図である。このデジタル放送受信装置は、同時に複数(n)のトランスポートストリーム(TS:Transport Stream)を受信するよう構成されている。なお、この図1は機能ブロック図であり、必ずしも各ブロックがそれぞれのハードウェアが存在していなければならないというものではなく、例えば1つのデスクランブラで複数のデスクランブラの役割を時分割で処理するよう構成しても良いもものである。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of a digital broadcast receiving apparatus as an example of a descrambling apparatus according to the present invention. This digital broadcast receiving apparatus is configured to simultaneously receive a plurality (n) of transport streams (TS). Note that FIG. 1 is a functional block diagram, and each block does not necessarily have to have its own hardware. For example, a single descrambler processes the roles of a plurality of descramblers in a time-sharing manner. It may be configured as described above.

図1において、TS多重分離部(以下、TSデマルチプレクサと記す)101aには、図示しないチューナ等によって受信されたトランスポートストリームが入力される。TSデマルチプレクサ101aは、入力されたトランスポートストリーム(TS:Transport Stream)から、ES(Elementary Stream)、フラグ、ECM(Entitlement Control Message)を分離する。TSデマルチプレクサ101aは、この分離したESを遅延部102aへ出力し、フラグおよびECMをラッチ104aへ出力する。   In FIG. 1, a transport stream received by a tuner (not shown) or the like is input to a TS demultiplexing unit (hereinafter referred to as TS demultiplexer) 101a. The TS demultiplexer 101a separates an ES (Elementary Stream), a flag, and an ECM (Entitlement Control Message) from the input transport stream (TS). The TS demultiplexer 101a outputs the separated ES to the delay unit 102a, and outputs the flag and ECM to the latch 104a.

なお、デジタル放送の番組配列情報は、ARIB(電波産業会) STD−B10(デジタル放送に使用する番組配列情報)にて規格化されており、ECMについては、ARIB STD−B25(デジタル放送における限定受信方式)にて規格化されている。   Note that digital broadcast program arrangement information is standardized by ARIB (Radio Industry Association) STD-B10 (program arrangement information used for digital broadcasting), and ECM is ARIB STD-B25 (limited in digital broadcasting). (Receiving method).

遅延部102aは、TSデマルチプレクサ101aから入力されたESを後述する時間だけ遅延した後にデスクランブラ103aへ出力する。
デスクランブラ103aは、鍵レジスタ107から供給されたデスクランブルするための鍵を用いて映像や音声をデスクランブルし、このデスクランブルした信号を後段に続く例えばMPEG2デコーダ等へ出力する。
The delay unit 102a delays the ES input from the TS demultiplexer 101a by a time to be described later, and then outputs it to the descrambler 103a.
The descrambler 103a descrambles video and audio using the descrambling key supplied from the key register 107, and outputs the descrambled signal to, for example, an MPEG2 decoder subsequent to the subsequent stage.

ラッチ104aは、TSデマルチプレクサ101aからフラグおよびECMが供給され、フラグに基づくタイミングでECMをラッチし、このラッチした値を調停部105へ出力する。   The latch 104 a is supplied with the flag and the ECM from the TS demultiplexer 101 a, latches the ECM at a timing based on the flag, and outputs the latched value to the arbitration unit 105.

TSデマルチプレクサ101a,遅延部102a,デスクランブラ103a,ラッチ104aの処理と同様に残りのn−1本のトランスポートストリームについての処理が、TSデマルチプレクサ101b,…,101n、遅延部102b,…,102n、デスクランブラ103b,…,103n、ラッチ104b,…,104nにより処理され、複数(n)のトランスポートストリームに対する信号処理が同時に平行して処理される。   Similar to the processing of the TS demultiplexer 101a, the delay unit 102a, the descrambler 103a, and the latch 104a, the processing for the remaining n-1 transport streams is performed by the TS demultiplexer 101b,..., 101n, the delay unit 102b,. 102n, descramblers 103b,..., 103n and latches 104b,..., 104n, and signal processing for a plurality (n) of transport streams is simultaneously processed in parallel.

調停部105は、n本のトランスポートストリームに対するECMが入力され、これらECMを鍵発生手段としてのCASカード106へ供給し、映像や音声をデスクランブルするための鍵をCASカード106から得てトランスポートストリームに対応付けて鍵レジスタ107へ記憶させる。ラッチ104aから供給されたECMを解いた鍵はデスクランブラ103a用の鍵、ラッチ104nから供給されたECMを解いた鍵はデスクランブラ103n用の鍵として保持させる。   The arbitration unit 105 receives ECMs for n transport streams, supplies these ECMs to a CAS card 106 as a key generation unit, obtains a key for descrambling video and audio from the CAS card 106, and converts the ECMs. It is stored in the key register 107 in association with the port stream. A key obtained by unraveling the ECM supplied from the latch 104a is held as a key for the descrambler 103a, and a key released from the ECM supplied from the latch 104n is held as a key for the descrambler 103n.

また、調停部105は、どのストリームのECMをCASカード106へ供給する順番を調停する。この調停方法については、後で詳しく説明することとする。
CASカード106は、調停部105から入力されたECMを解き、解いた映像や音声をデスクランブルするための鍵を調停部105へ返す。
鍵レジスタ107は、ラッチ104aから供給されたECMを解いた鍵はデスクランブラ103a用の鍵、ラッチ104nから供給されたECMを解いた鍵はデスクランブラ103n用の鍵として保持する。
Further, the arbitration unit 105 arbitrates the order in which the stream ECM is supplied to the CAS card 106. This arbitration method will be described in detail later.
The CAS card 106 solves the ECM input from the arbitration unit 105 and returns a key for descrambling the solved video and audio to the arbitration unit 105.
The key register 107 holds the key obtained by releasing the ECM supplied from the latch 104a as a key for the descrambler 103a, and the key obtained after releasing the ECM supplied from the latch 104n as the key for the descrambler 103n.

符号データ復号部110は、デスクランブル化されたESが入力され、この符号化されているESを復号し、この復号した映像・音声信号を図示しないディスプレイやスピーカーへ出力する。なお、この符号データ復号部110は、番組を記録媒体に記録する場合には必ずしも必要ではない。   The code data decoding unit 110 receives descrambled ES, decodes the encoded ES, and outputs the decoded video / audio signal to a display or a speaker (not shown). The code data decoding unit 110 is not always necessary when a program is recorded on a recording medium.

図2は、図1の一つのTSデマルチプレクサ101の構成を更に詳細に説明するための図である。
なお、TSデマルチプレクサ101に入力されるTSは、放送に限らず、DVD(Digital Versatile Disk)やHDD(Hard Disk Drive)などの記録メディアや、IP網やLAN等のネットワークからのTSであってもよい。
FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration of one TS demultiplexer 101 in FIG. 1 in more detail.
The TS input to the TS demultiplexer 101 is not limited to broadcasting, but is TS from a recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disk) or HDD (Hard Disk Drive), or a network such as an IP network or a LAN. Also good.

受信された放送のTSは、スクランブルが掛けられており、正しく画像や音声をデコード表示するためには、デスクランブル鍵を用いてデスクランブルする必要がある。   The received broadcast TS is scrambled and needs to be descrambled using a descrambling key in order to correctly decode and display images and sounds.

入力端251から入力されたTSは、PIDフィルタ201,フラグ検出部202,PIDフィルタ211,PIDフィルタ213,PIDフィルタ215へ供給される。   The TS input from the input terminal 251 is supplied to the PID filter 201, the flag detection unit 202, the PID filter 211, the PID filter 213, and the PID filter 215.

PIDフィルタ201は、所望の番組のES(Elementary Stream)を抽出し、出力端252を介して遅延部102へ出力する。
フラグ検出部202は、TSヘッダ中のスクランブルフラグの変化を検出し、この検出したタイミング信号を遅延部203へ出力する。
遅延部203は、フラグ検出部202から入力されたフラグを所定の時間だけ遅延させた後、出力端253を介してラッチ104へ出力する。
PIDフィルタ211は、入力端251から入力されたTSから、PAT情報を含むパケットのPIDを持つパケットを抽出し、この抽出したPAT情報を含むパケットのペイロード部分をセクションフィルタ212へ出力する。
The PID filter 201 extracts an ES (Elementary Stream) of a desired program and outputs it to the delay unit 102 via the output terminal 252.
The flag detection unit 202 detects a change in the scramble flag in the TS header, and outputs the detected timing signal to the delay unit 203.
The delay unit 203 delays the flag input from the flag detection unit 202 by a predetermined time, and then outputs it to the latch 104 via the output terminal 253.
The PID filter 211 extracts a packet having the PID of the packet including the PAT information from the TS input from the input terminal 251, and outputs the payload portion of the packet including the extracted PAT information to the section filter 212.

セクションフィルタ212は、PIDフィルタ211から入力されたPAT情報を含むパケットのペイロード部分からPAT(Program Association Table)を抽出し、このPATから抽出したPMTのPID値をPIDフィルタ213へ設定する。   The section filter 212 extracts a PAT (Program Association Table) from the payload portion of the packet including the PAT information input from the PID filter 211, and sets the PID value of the PMT extracted from this PAT in the PID filter 213.

PIDフィルタ213は、入力端251から入力されたTSからPMT情報を持つパケットのPIDを持つパケットを抽出し、この抽出したPMT情報を持つパケットのペイロード部分をセクションフィルタ214へ出力する。   The PID filter 213 extracts a packet having a PID of a packet having PMT information from the TS input from the input terminal 251, and outputs the payload portion of the packet having the extracted PMT information to the section filter 214.

セクションフィルタ214は、PIDフィルタ213から入力されたPMT情報を持つパケットのペイロード部分からPMT(Program Map Table)を抽出し、このPMTから抽出したECMのをPID値をPIDフィルタ215へ設定する。   The section filter 214 extracts a PMT (Program Map Table) from the payload portion of the packet having the PMT information input from the PID filter 213, and sets the PID value of the ECM extracted from the PMT to the PID filter 215.

PIDフィルタ215は、入力端251から入力されたTSからECM情報のPIDを持つパケットを抽出し、この抽出したECM情報のパケットのペイロード部分をセクションフィルタ216へ出力する。   The PID filter 215 extracts a packet having the PID of the ECM information from the TS input from the input terminal 251, and outputs the payload portion of the extracted ECM information packet to the section filter 216.

セクションフィルタ216は、PIDフィルタ213から入力されたECM情報のパケットのペイロード部分からECM(Entitlement Control Message)を抽出し、この抽出したECMを、出力端253を介してラッチ104へ出力する。   The section filter 216 extracts an ECM (Entitlement Control Message) from the payload portion of the packet of the ECM information input from the PID filter 213, and outputs the extracted ECM to the latch 104 via the output terminal 253.

本発明の処理を説明する先に、図8乃至図12を用いて、本発明が関係する日本のデジタル放送のスクランブル部について詳細に説明する。
図8乃至図12は、日本のデジタル放送の規格を説明するための図である。
デスクランブルのための鍵データは、ECMというセクション形式のデータでビデオや音声と同一TS中に多重されて送られる。図8および図9は、このセクション形式のデータで送られるECMを説明するための図である。ECMセクションは、8ByteのECMセクションヘッダと、ECM本体と、セクションCECとから構成されている。
Prior to describing the processing of the present invention, the scramble unit of Japanese digital broadcasting to which the present invention relates will be described in detail with reference to FIGS.
8 to 12 are diagrams for explaining Japanese digital broadcasting standards.
Key data for descrambling is sent in the same TS as video and audio in the section format data called ECM. FIG. 8 and FIG. 9 are diagrams for explaining the ECM transmitted by the data in the section format. The ECM section includes an 8-byte ECM section header, an ECM body, and a section CEC.

デジタル放送受信装置の調停部105がECMをコマンドと共にCASカード106へ送信すると、CASカード106は応答として鍵を返す。図10は、ECMをと共にCASカード106へ送信するコマンドを説明するための図である。ECMデータの前にコマンドを付加して伝送する必要がある。   When the arbitration unit 105 of the digital broadcast receiving apparatus transmits the ECM together with the command to the CAS card 106, the CAS card 106 returns a key as a response. FIG. 10 is a diagram for explaining a command for transmitting the ECM together with the CAS card 106. A command needs to be added before ECM data for transmission.

図12は、同一ECM送出期間と、同一スクランブル鍵利用期間とのタイミングを示す図である。
図12に示す通り、同一ECM送出期間(ECM更新周期)、即ちT1+T2の長さは、T1+T2>2000[ms]であり、最短では2000[ms]近く(例えば2001[ms]等)となり、この約2秒間同一鍵でのスクランブルが行われる。
FIG. 12 is a diagram illustrating timings of the same ECM transmission period and the same scramble key usage period.
As shown in FIG. 12, the length of the same ECM transmission period (ECM update cycle), that is, T1 + T2, is T1 + T2> 2000 [ms], and is close to 2000 [ms] (for example, 2001 [ms]). Scramble with the same key is performed for about 2 seconds.

また、図12に示す通り、1600[ms]<T1、および0<T2という限定で規格化されていることから、変更された鍵が送信されてから、T1の期間である1600[ms](2000[ms]−400[ms])以内に、次の同一スクランブル鍵利用期間に対する鍵情報を含むECMが必ず伝送されることを示している。   Also, as shown in FIG. 12, since it is standardized by the limitations of 1600 [ms] <T1 and 0 <T2, 1600 [ms] (T1 period after the changed key is transmitted) It shows that an ECM including key information for the next same scramble key usage period is always transmitted within 2000 [ms] -400 [ms]).

なお、TSのスクランブル鍵の変更タイミングは、TSヘッダに含まれるフラグで示される。
図12に 1600[ms]<T1 と記載されている通り、連続して正常にデスクランブルすることができるためには、ECMを受信してからデスクランブル鍵を得ることに所用していい時間は1600[ms]以内である。
The TS scramble key change timing is indicated by a flag included in the TS header.
As described in FIG. 12 as 1600 [ms] <T1, in order to be able to continuously descramble normally, the time required to obtain the descrambling key after receiving the ECM is Within 1600 [ms].

図11は、ノンスクランブル状態からスクランブル状態への切り替わりに置けるタイムチャートを示す図である。
次に、図3を用いて本発明のスクランブル解除装置の例としてのデジタル放送受信装置の動作の説明を続ける。
図1を用いて説明した通り、デジタル放送受信装置は、同時に複数(n)のTSを受信する。このn本全てのTSにスクランブルが掛けられている場合、n本のTSのデスクランブルをする必要がある。
FIG. 11 is a diagram showing a time chart that can be used for switching from the non-scrambled state to the scrambled state.
Next, the operation of the digital broadcast receiving apparatus as an example of the descrambling apparatus of the present invention will be described with reference to FIG.
As described with reference to FIG. 1, the digital broadcast receiving apparatus receives a plurality (n) of TSs simultaneously. When all the n TSs are scrambled, it is necessary to descramble the n TSs.

即ち、上記日本のデジタル放送規格に合わせて、デジタル放送受信装置は、ECMを受信してから1600[ms]以内にn個の鍵を得られるように動作する必要がある。   That is, in accordance with the Japanese digital broadcast standard, the digital broadcast receiving apparatus needs to operate so that n keys can be obtained within 1600 [ms] after receiving the ECM.

日本のデジタル放送で用いられている低速インターフェースとしてのCASカード106の通信にはシリアル通信が用いられている。
また、TSからのECMの取り出し、CASカード106へのコマンド伝送はソフトウェアでの制御で実装されることが多く、時間Tk0を要する。また、CASカード106の内部での処理に時間を要する。
Serial communication is used for communication of the CAS card 106 as a low-speed interface used in Japanese digital broadcasting.
Also, the extraction of the ECM from the TS and the command transmission to the CAS card 106 are often implemented by software control and require time Tk0. Further, it takes time to perform processing inside the CAS card 106.

また、CASカード106からの鍵を受信してデスクランブラに設定するために時間Tk1を要する。
今、これらTk0とTk1の合計時間をTk2とする(Tk2=Tk0+Tk1)。
CASカード106の内部処理がいかに高速化したとしても、ECMの復号にはTk2以上の時間を要する。
仮にn本全てのTSのスクランブル鍵更新タイミングが同一だった場合、n個のECMを同時にCASカード106に送信したいところではあるが、CASカード106が処理できるコマンドは同時には1つのため、調停部105の調停の元、順番にECMをCASカード106に送り込む必要がある。一つの鍵処理にTk2の時間を要すので、n個の鍵処理にはTk2×nの時間を要すこととなる。よって、正しくn本全てのTSのデスクランブルを行うためには、Tk2×n<1600[ms]という条件を満たす必要がある。
Also, it takes time Tk1 to receive the key from the CAS card 106 and set it in the descrambler.
Now, let the total time of these Tk0 and Tk1 be Tk2 (Tk2 = Tk0 + Tk1).
No matter how fast the internal processing of the CAS card 106 is, it takes more than Tk2 to decode the ECM.
If the scramble key update timings of all n TSs are the same, it is desired to send n ECMs to the CAS card 106 at the same time, but since the CAS card 106 can process one command at a time, the arbitration unit It is necessary to send the ECMs to the CAS card 106 in order under the arbitration of 105. Since one key process takes Tk2 time, n key processes take Tk2 × n time. Therefore, in order to correctly descramble all n TSs, it is necessary to satisfy the condition of Tk2 × n <1600 [ms].

デスクランブル鍵の更新周期は、図12を用いて説明した通り最短で2000[ms]と規定されているので、スクランブルの掛かったパケットのタイミングを遅延させることでTk2×nの上限を1600[ms]から2000[ms]へ引き上げることが理論上可能である。   As described with reference to FIG. 12, the update cycle of the descrambling key is defined as 2000 [ms] at the shortest. Therefore, the upper limit of Tk2 × n is set to 1600 [ms] by delaying the timing of the scrambled packet. ] To 2000 [ms] is theoretically possible.

図1の例では遅延部102によって、スクランブルの掛かったパケットのタイミングを遅延させている。
もし、Tk2が一定ならば、nを増加させることができ、CASカード106の1枚当りの処理できるTSの数をより多くすることが可能となる効果を得ることができる。ひいては多番組同時受信可能な受信機としてCASカード106を複数枚使用する必要を避けることができ、この結果受信機のコストダウンや、カード発行や受信手続きの手間を省くことなどが期待できる。
In the example of FIG. 1, the delay unit 102 delays the timing of the scrambled packet.
If Tk2 is constant, n can be increased, and an effect that the number of TSs that can be processed per CAS card 106 can be increased can be obtained. As a result, it is possible to avoid the need to use a plurality of CAS cards 106 as a receiver capable of simultaneously receiving multiple programs. As a result, it can be expected that the cost of the receiver will be reduced and the trouble of issuing and receiving cards will be saved.

次に、図3を用いて、上記スクランブルの掛かったパケットのタイミングを遅延させたときの動作について詳細に説明する。
図3に遅延処理を示す。
図3(a)は、PMTを示す図である。
図3(b)は、図3(a)のPMTから得られたECMを示す図である。この図3(b)において、“X”で記載してある部分はECMを得られるかは不定な期間であり、空白の白色部分はECMを得られる期間である。図3(b)の符号302の期間に送られたECMは、次の符号303の期間のESに用いられることとなる。
Next, the operation when the timing of the scrambled packet is delayed will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 3 shows the delay processing.
FIG. 3A shows a PMT.
FIG. 3B is a diagram showing an ECM obtained from the PMT of FIG. In FIG. 3 (b), it is an indefinite period whether an ECM can be obtained for the part indicated by "X", and the blank white part is a period for obtaining an ECM. The ECM sent during the period 302 in FIG. 3B is used for the ES during the next period 303.

図3(c)は、図3(a)を抽出した元のTSから、図2のPIDフィルタ201から得たスクランブルの掛かったESパケット(TSヘッダは取ったもの)を示す図であり、パケットを遅延処理しなかった場合(遅延時間=0)の信号を示す図である。   3C is a diagram showing a scrambled ES packet (TS header is taken) obtained from the PID filter 201 of FIG. 2 from the original TS from which FIG. 3A is extracted. Is a diagram showing a signal when no delay processing is performed (delay time = 0).

図3(c’)は、図3(c)のESパケットを100[ms]遅延させてデスクランブル処理を行う場合の信号のタイミングを示す図である。
図3(c’’)は、図3(c)のESパケットを400[ms]遅延させてデスクランブル処理を行う場合の信号のタイミングを示す図である。
Tk2の下限は、CASカード106の通信速度とECMや鍵のデータ長から求められる。今、このTk2の下限を仮に100[ms]とする。とすれば、図3(c’)に示す通りスクランブルの掛かったパケットを100[ms]遅延させてデスクランブル処理を行っても問題ないはずである。このため例えば、図3(c’)に示す通り、ECM処理に対してスクランブルの掛かったパケットをD1=100[ms]遅延させてデスクランブル処理をさせた場合の処理について問題がないか検討することとする。
FIG. 3C 'is a diagram showing signal timings when descrambling is performed by delaying the ES packet of FIG. 3C by 100 [ms].
FIG. 3C ″ is a diagram illustrating signal timing when the descrambling process is performed by delaying the ES packet of FIG. 3C by 400 [ms].
The lower limit of Tk2 is obtained from the communication speed of the CAS card 106, the ECM, and the key data length. Now, the lower limit of Tk2 is assumed to be 100 [ms]. Then, as shown in FIG. 3 (c ′), there should be no problem even if the scrambled packet is delayed by 100 [ms] and the descrambling process is performed. For this reason, for example, as shown in FIG. 3C ′, it is examined whether there is a problem with the processing when the descramble processing is performed by delaying the scrambled packet with respect to the ECM processing by D1 = 100 [ms]. I will do it.

鍵更新の直後にECMが更新されたとしても、新しい鍵を得るためには、仮にTk2の下限とした100[ms]は必要なので、スクランブルの掛かったパケットより新しい鍵が出てきてしまうことはない。逆に、ECMが次のスクランブル鍵になる1600[ms]前に送られてきた場合は、スクランブルされたパケットを100[ms]遅延しているために、新しい鍵を得るまでに所用する時間Tk2の上限は1600[ms]+100[ms]=1700[ms]まで増加させることができる。   Even if the ECM is updated immediately after the key update, in order to obtain a new key, 100 [ms], which is the lower limit of Tk2, is necessary. Therefore, a new key may come out from a scrambled packet. Absent. Conversely, if the ECM is sent 1600 [ms] before the next scramble key, the scrambled packet is delayed by 100 [ms], so the time Tk2 required to obtain a new key is obtained. Can be increased up to 1600 [ms] +100 [ms] = 1700 [ms].

よって、スクランブルの掛かったパケットを100[ms]遅延させてデスクランブル処理を行っても処理のタイミング的には破綻等の問題は発生しない。
更に、図3(c’’)に示す通り、鍵の更新タイミングから、D2=400[ms]後にECM処理を開始するようにECM処理部を構成し、スクランブルされたパケットを400[ms]遅延させてデスクランブル処理することで、Tk2の上限を2000[ms]まで増加させることができる。また、スクランブルの掛かったパケットを400[ms]遅延させてデスクランブル処理を行っても処理のタイミング的には破綻等の問題は発生しない。
Therefore, even if the descramble process is performed by delaying the scrambled packet by 100 [ms], a problem such as failure does not occur in the timing of the process.
Further, as shown in FIG. 3C ″, the ECM processing unit is configured to start the ECM processing after D2 = 400 [ms] from the key update timing, and the scrambled packet is delayed by 400 [ms]. By performing the descrambling process, the upper limit of Tk2 can be increased to 2000 [ms]. Further, even if the descramble process is performed by delaying the scrambled packet by 400 [ms], problems such as failure do not occur in the timing of the process.

この図3(c’’)において遅延させるD2=400[ms]という値は、図12の運用規定で規定されている、T1+T2=2000[ms]およびT1<1600[ms]という条件から、必ず次の期間のECMが送信されるまでの期間の値であり、2000[ms]−1600[ms]=400[ms]というようにして得られた値である。   The value of D2 = 400 [ms] to be delayed in FIG. 3 (c ″) is always determined from the conditions of T1 + T2 = 2000 [ms] and T1 <1600 [ms] defined in the operation rule of FIG. It is a value of a period until the ECM of the next period is transmitted, and is a value obtained as 2000 [ms] -1600 [ms] = 400 [ms].

図3では1つのTS(番組)について遅延させたときの処理タイミングについて説明したが、実際には図1に示す通り複数のTSにての動作が可能である。
また、図1の符号101の入力は独立したTSであってもよく、また複数番組を含む同一TSを複数の101に供給してもよい。この場合、各101の一部は互いに回路を共用することができる。
Although the processing timing when one TS (program) is delayed has been described with reference to FIG. 3, in practice, operation with a plurality of TSs is possible as shown in FIG.
1 may be an independent TS, or the same TS including a plurality of programs may be supplied to a plurality of 101. In this case, a part of each 101 can share a circuit with each other.

次に、図4を用いて、複数のTSを処理したときの動作について詳細に説明する。
図4に遅延処理を示す。
図4(a)は、PMTを示す図である。
図4(b1)は、図4(a)のPMTから得られたECMを示す図である。
図4(c1)は、図4(a)を抽出した元のTSから、図2のPIDフィルタ201から得たスクランブルの掛かったESを示す図であり、パケットを400[ms]遅延させてデスクランブル処理を行う場合の信号のタイミングを示す図である。ここで400[ms]遅延させている理由は、図3(c’’)を用いて先に説明した通り、図12の運用規定で規定されている、T1+T2=2000[ms]およびT1<1600[ms]という条件から、必ず次の期間のECMが送信されるまでの期間の値であり、2000[ms]−1600[ms]=400[ms]というようにして得られた値である。
Next, the operation when a plurality of TSs are processed will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 4 shows the delay processing.
FIG. 4A shows a PMT.
FIG. 4 (b1) is a diagram showing an ECM obtained from the PMT of FIG. 4 (a).
FIG. 4 (c1) is a diagram showing the scrambled ES obtained from the PID filter 201 of FIG. 2 from the original TS from which FIG. 4 (a) was extracted. It is a figure which shows the timing of the signal in the case of performing a scramble process. Here, the reason for delaying 400 [ms] is that T1 + T2 = 2000 [ms] and T1 <1600 defined in the operation rule of FIG. 12, as described above with reference to FIG. It is the value of the period until the ECM of the next period is transmitted from the condition of [ms], and is a value obtained as 2000 [ms] -1600 [ms] = 400 [ms].

この図4(b1)および図4(c1)のデータを番組1とする。
図4(b2)は、図4(a)を抽出したTSとは別のTSから得られたECMを示す図である。
図4(c2)は、前記別のTSから、図2のPIDフィルタ201から得たスクランブルの掛かったESを示す図であり、パケットを400[ms]遅延させてデスクランブル処理を行う場合の信号のタイミングを示す図である。
The data shown in FIG. 4 (b1) and FIG.
FIG. 4B2 is a diagram illustrating an ECM obtained from a TS different from the TS from which FIG. 4A is extracted.
FIG. 4 (c2) is a diagram showing the scrambled ES obtained from the PID filter 201 of FIG. 2 from the other TS, and a signal when the descrambling process is performed with the packet delayed by 400 [ms]. It is a figure which shows the timing of.

この図4(b2)および図4(c2)のデータを番組2とする。
ここでは説明を簡易にするため、番組2から番組n(図4(bn)および図4(cn))までのn−1番組分のデータが存在しているものとして以下説明を続ける。
次に、図5を用いて、調停部105による調停動作について詳細に説明する。
図5は、調停部105による調停の優先順位を示すフローチャートである。
ステップS501:初めに、調停部105は、番組1のECMを得ていたらステップS502の処理へ移り、得ていない場合にはステップS503の処理へ移る。
ステップS502:調停部105は、番組1のECMをCASカード106で解いた後、ステップS503へ移る。
ステップS503:調停部105は、番組2のECMを得ていたらステップS504の処理へ移り、得ていない場合にはステップS505の処理へ移る。
ステップS504:調停部105は、番組2のECMをCASカード106で解いた後、ステップS505へ移る。
ステップS505:調停部105は、番組nのECMを得ていたらステップS506の処理へ移り、得ていない場合にはステップS507の処理へ移る。
ステップS506:調停部105は、番組nのECMをCASカード106で解いた後、ステップS501へ移る。
上記したステップS501からステップS506を繰り返すことにより、各番組のECMをCASカード106へ順次送り、ECMをデスクランブルする。
次に、図4および図5を用いて、ECMのデスクランブルにおける調停部105の調停動作の例を説明する。
図4に示した例では、まず初めに符号305のタイミングで番組1のECMを得る(ステップS501のYes)ので、符号305のタイミングで番組1のECMがCASカード106で解かれる(ステップS502)。
The data shown in FIGS. 4B2 and 4C2 is referred to as program 2.
Here, in order to simplify the description, the following description will be continued on the assumption that there are data for n-1 programs from program 2 to program n (FIG. 4 (bn) and FIG. 4 (cn)).
Next, the arbitration operation by the arbitration unit 105 will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 5 is a flowchart showing the priority order of arbitration by the arbitration unit 105.
Step S501: First, the arbitration unit 105 proceeds to the process of Step S502 if the ECM of the program 1 has been obtained, and proceeds to the process of Step S503 if not obtained.
Step S502: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program 1, and then proceeds to step S503.
Step S503: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S504 if the ECM of the program 2 has been obtained, and proceeds to the process of step S505 if not obtained.
Step S504: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program 2, and then proceeds to step S505.
Step S505: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S506 if the ECM of the program n is obtained, and proceeds to the process of step S507 if it is not obtained.
Step S506: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program n, and then proceeds to step S501.
By repeating steps S501 to S506 described above, the ECM of each program is sequentially sent to the CAS card 106, and the ECM is descrambled.
Next, an example of the arbitration operation of the arbitration unit 105 in ECM descrambling will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
In the example shown in FIG. 4, since the ECM of program 1 is first obtained at the timing of reference numeral 305 (Yes in step S501), the ECM of program 1 is solved by the CAS card 106 at the timing of reference numeral 305 (step S502). .

次に、符号310のタイミングで番組2,…,nの複数のECMを得る。調停部105は、図4に示す通り、番組2,…,nのECMという順番にてECMをCASカード106へ送り、順にECMを解く。   Next, a plurality of ECMs of programs 2,. As shown in FIG. 4, the arbitration unit 105 sends ECMs to the CAS card 106 in the order of ECMs of programs 2,.

以上説明したとおり、本発明によれば、スクランブルされたESパケットを400[ms]遅延させることにより、スクランブルの掛かったパケットのタイミングを遅延させることでECMからデスクランブル鍵を得るまでの処理にかけていい時間の上限を1600[ms]から2000[ms]へ引き上げたので、2000[ms]という周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させることができる。もし、Tk2が一定ならば、nを増加させることができ、CASカード106の1枚当りの処理できるTSの数をより多くすることができるという効果を得ることができる。   As described above, according to the present invention, the process until the descramble key is obtained from the ECM by delaying the timing of the scrambled packet by delaying the scrambled ES packet by 400 [ms] may be applied. Since the upper limit of time has been raised from 1600 [ms] to 2000 [ms], it is possible to execute the decryption process with the CAS card by making full use of the period of 2000 [ms]. If Tk2 is constant, n can be increased, and the effect that the number of TSs that can be processed per CAS card 106 can be increased can be obtained.

ひいては多番組同時受信可能な受信機としてCASカード106を複数枚使用する必要を避けることができ、この結果受信機のコストダウンや、カード発行や受信手続きの手間を省くことなどが期待できる。   As a result, it is possible to avoid the need to use a plurality of CAS cards 106 as a receiver capable of simultaneously receiving multiple programs. As a result, it can be expected that the cost of the receiver will be reduced and the trouble of issuing and receiving cards will be saved.

なお、上記説明ではCASカードは1枚でのメリットについて説明したが、CASカードを複数枚使うときに本発明を適用し、更により多くのTSを処理するようにしても良い。このようにしても、先の例と同様の効果を得ることができる。   In the above description, the merits of using one CAS card have been described. However, the present invention may be applied when a plurality of CAS cards are used, and more TSs may be processed. Even if it does in this way, the same effect as a previous example can be acquired.

(第2の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の第2の実施形態について説明する。
第2の実施形態は、図4を図6、図5を図7に変えた点が異なるので、この変更した部分についてのみ説明をする。
スクランブルさせたパケットを遅延させると、視聴する時間が遅れることになる。これは、最も鍵処理に時間が掛かる場合を想定してパケット遅延時間を設定したためであった。複数受信する受信機でも、視聴する番組は1つで、後は記録するだけという場合もある。
(Second Embodiment)
The second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
Since the second embodiment is different in that FIG. 4 is changed to FIG. 6 and FIG. 5 is changed to FIG. 7, only the changed portion will be described.
When the scrambled packet is delayed, the viewing time is delayed. This is because the packet delay time is set assuming that the key processing takes the longest time. Even a receiver that receives a plurality of programs may have only one program to watch and then only record.

特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)については、遅延時間を他のTS(例えば、番組記録するTS)に対して遅延時間を短くし(或いは遅延させずに)デスクランブル処理を行い、更に、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)のECMを、他のTS(例えば、番組記録するTS)のECMより優先的にCASカードに送信するなど優先的に処理するものである。   For a specific TS (for example, the TS of a program being viewed), the descrambling process is performed with a delay time shorter (or without delay) than other TS (for example, a TS for recording a program). Furthermore, the ECM of a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) is preferentially processed, such as being transmitted to the CAS card preferentially over the ECM of another TS (for example, the TS that records the program). is there.

次に、図7を用いて、調停部105による調停動作について詳細に説明する。
図7は、調停部105による調停の優先順位を示すフローチャートである。
ステップS701:初めに、調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMを得ていたらステップS702の処理へ移り、得ていない場合にはステップS703の処理へ移る。
Next, the arbitration operation by the arbitration unit 105 will be described in detail with reference to FIG.
FIG. 7 is a flowchart showing the priority order of arbitration by the arbitration unit 105.
Step S701: First, the arbitration unit 105 proceeds to the process of Step S702 if the ECM of the program 1 which is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) is obtained, and in the case where it is not obtained, the process proceeds to Step S703. Move on to processing.

ステップS702:調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMをCASカード106で解いた後、ステップS703へ移る。   Step S702: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program 1 that is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed), and then proceeds to step S703.

ステップS703:調停部105は、他のTS(例えば、番組記録するTS)である番組2のECMを得ていたらステップS704の処理へ移り、得ていない場合にはステップS705の処理へ移る。   Step S703: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S704 if it has obtained the ECM of the program 2, which is another TS (for example, the TS that records the program), and proceeds to the process of step S705 if it has not been obtained.

ステップS704:調停部105は、他のTS(例えば、番組記録するTS)である番組2のECMをCASカード106で解いた後、ステップS705へ移る。
ステップS705:調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMを得ていたらステップS706の処理へ移り、得ていない場合にはステップS707の処理へ移る。
Step S704: The arbitrating unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of the program 2, which is another TS (for example, a TS for recording the program), and then proceeds to step S705.
Step S705: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S706 if the ECM of the program 1 which is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) is obtained, and proceeds to the process of step S707 if not obtained. .

ステップS706:調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMをCASカード106で解いた後、ステップS707へ移る。   Step S706: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program 1 that is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed), and then proceeds to step S707.

ステップS707:調停部105は、他のTS(例えば、番組記録するTS)である番組3のECMを得ていたらステップS708の処理へ移り、得ていない場合にはステップS709の処理へ移る。   Step S707: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S708 if it has obtained the ECM of the program 3, which is another TS (for example, the TS to record the program), and proceeds to the process of step S709 if it has not been obtained.

ステップS708:調停部105は、他のTS(例えば、番組記録するTS)である番組3のECMをCASカード106で解いた後、ステップS709へ移る。
ステップS709:調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMを得ていたらステップS710の処理へ移り、得ていない場合にはステップS711の処理へ移る。
Step S708: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of the program 3, which is another TS (for example, a TS for recording a program), and then proceeds to step S709.
Step S709: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S710 if the ECM of the program 1 which is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) is obtained, and proceeds to the process of step S711 if it is not obtained. .

ステップS710:調停部105は、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMをCASカード106で解いた後、ステップS711へ移る。   Step S710: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program 1 that is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed), and then proceeds to step S711.

これをn−1番組まで順次繰り返す。
ステップS711:調停部105は、番組nのECMを得ていたらステップS706の処理へ移り、得ていない場合にはステップS707の処理へ移る。
ステップS712:調停部105は、番組nのECMをCASカード106で解いた後、ステップS701へ移る。
このように、各番組のECMをCASカード106へ順次送り、ECMをデスクランブルするときに、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMを優先して処理する。
This is repeated up to n-1 programs.
Step S711: The arbitration unit 105 proceeds to the process of step S706 if the ECM of the program n has been obtained, and proceeds to the process of step S707 if not obtained.
Step S712: The arbitration unit 105 uses the CAS card 106 to solve the ECM of program n, and then proceeds to step S701.
In this way, when the ECM of each program is sequentially sent to the CAS card 106 and the ECM is descrambled, the ECM of the program 1 that is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) is preferentially processed.

こうすることで、視聴する番組の遅延時間を少なくしながらも、1枚のCASカードでより多くの番組を処理することが可能になる。
なお、上記した例では、特定のTS(例えば、視聴中の番組のTS)である番組1のECMを2回に1回処理することにより優先していたが、本発明はこれに限定されず、3回に1回必ず処理するよう優先しても良いし、2回連続して処理するよう優先してもよい。
This makes it possible to process more programs with one CAS card while reducing the delay time of the program to be viewed.
In the above example, priority is given to processing the ECM of program 1 which is a specific TS (for example, the TS of the program being viewed) once every two times, but the present invention is not limited to this. Priority may be given to processing once every three times, or priority may be given to processing twice consecutively.

以上説明したとおり、本発明によれば、特定の(視聴中の)番組については視聴中でない番組よりも遅延量を少なくしスクランブルされたESパケットを遅延させずに、視聴中でない番組についてはスクランブルされたESパケットを最大で400[ms]遅延させ、最大で2000[ms]という周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させるようにしたので、視聴する番組の遅延を最小限にしつつ、CASカード106の1枚当りの処理できるTSの数をより多くすることができるという効果を得ることができる。   As described above, according to the present invention, a specific (currently viewed) program is scrambled for a program that is not viewed without delaying a scrambled ES packet with a smaller delay than a program that is not viewed. The delayed ES packet is delayed by a maximum of 400 [ms], and the decoding process by the CAS card is executed using the full cycle of a maximum of 2000 [ms]. In addition, the effect that the number of TSs that can be processed per one CAS card 106 can be increased can be obtained.

ひいては多番組同時受信可能な受信機としてCASカード106を複数枚使用する必要を避けることができ、この結果受信機のコストダウンや、カード発行や受信手続きの手間を省くことなどが期待できる。   As a result, it is possible to avoid the need to use a plurality of CAS cards 106 as a receiver capable of simultaneously receiving multiple programs. As a result, it can be expected that the cost of the receiver will be reduced and the trouble of card issuance and reception procedures will be saved.

なお、上記説明ではCASカードは1枚でのメリットについて説明したが、CASカードを複数枚使うときに本発明を適用し、更により多くのTSを処理するようにしても良い。このようにしても、先の例と同様の効果を得ることができる。   In the above description, the merits of using one CAS card have been described. However, the present invention may be applied when a plurality of CAS cards are used, and more TSs may be processed. Even if it does in this way, the same effect as a previous example can be acquired.

なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

本発明におけるスクランブル解除装置の例として、デジタル放送受信装置の構成を説明するための図。The figure for demonstrating the structure of a digital broadcast receiver as an example of the descrambling apparatus in this invention. 一つのTSデマルチプレクサ101の構成を更に詳細に説明するための図。The figure for demonstrating in more detail the structure of one TS demultiplexer 101. FIG. 本発明のスクランブル解除装置の例としてのデジタル放送受信装置の動作の説明するための信号のタイムチャートを示す図。The figure which shows the time chart of the signal for demonstrating operation | movement of the digital broadcast receiver as an example of the descrambling apparatus of this invention. 本発明のスクランブル解除装置の例としてのデジタル放送受信装置の動作の説明するための信号のタイムチャートを示す図。The figure which shows the time chart of the signal for demonstrating operation | movement of the digital broadcast receiver as an example of the descrambling apparatus of this invention. 調停部による調停動作を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating the arbitration operation | movement by an arbitration part. 本発明のスクランブル解除装置の例としてのデジタル放送受信装置の動作の説明するための信号のタイムチャートを示す図。The figure which shows the time chart of the signal for demonstrating operation | movement of the digital broadcast receiver as an example of the descrambling apparatus of this invention. 調停部による調停動作を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating the arbitration operation | movement by an arbitration part. ARIB STD−B25「デジタル放送におけるアクセス制御方式」5.0版 3.2.3.2 ECMセクションの構造 内の表3−1 ECMセクション構造を示す図。ARIB STD-B25 “Access Control Method in Digital Broadcasting” Version 5.0 3.2.3.2 ECM Section Structure Table 3-1 shows the ECM section structure. ARIB STD−B25「デジタル放送におけるアクセス制御方式」5.0版 3.2.3.1 ECMの基本構成 内の図3−4 ECMセクションの構成を示す図。ARIB STD-B25 “Access Control Method in Digital Broadcasting” 5.0 Version 3.2.3.1 Basic Configuration of ECM Figure 3-4 shows the configuration of the ECM section. ARIB STD−B25「デジタル放送におけるアクセス制御方式」5.0版 4.3.3.3 コマンド/レスポンスの詳細 内の表4−11 ECM受信コマンドを示す図。ARIB STD-B25 “Access Control Method in Digital Broadcasting” 5.0 Version 4.3.3.3 Details of Command / Response Table in Table 4-11 ECM Receive Command. ARIB TR−B14「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」3.3版 4.10.4.1 スクランブルの開始を示す図。The figure which shows the start of ARIB TR-B14 "terrestrial digital television broadcast operation specification" 3.3 version 4.1.10.1 scramble. ARIB TR−B14「地上デジタルテレビジョン放送運用規定」3.3版 4.10.5.3 ECMの更新とスクランブル鍵の変更を示す図。The figure which shows the update of ARIB TR-B14 "terrestrial digital television broadcast operation specification" 3.3 version 4.1.5.3 ECM and the change of a scramble key.

符号の説明Explanation of symbols

101a〜101n…TS多重分離部(TSデマルチプレクサ)、
102a〜102n…遅延部、
103a〜103n…デスクランブラ、
104a〜104n…ラッチ、
105…調停部、
106…CASカード、
107…鍵レジスタ、
110…符号データ復号部。
101a to 101n ... TS demultiplexer (TS demultiplexer),
102a to 102n ... delay unit,
103a to 103n ... descrambler,
104a-104n ... Latch,
105 ... mediation department,
106 ... CAS card,
107: Key register,
110: Code data decoding unit.

Claims (5)

スクランブル処理されたトランスポートストリームからES(Elementary Stream)を分離するES分離手段と、
スクランブル処理されたトランスポートストリームからECM(Entitlement Control Message)を分離するECM分離手段と、
このECM分離手段により分離されたECMを保持するECM保持手段と、
前記ESを、入力された鍵を用いてスクランブル解除するデスクランブラを備えた受信手段を複数備え、
前記スクランブル処理されたトランスポートストリームの内、特定のトランスポートストリームである番組のECMを、遅延量0または所定の時間だけ遅延させる第1の遅延手段と、
前記複数の内、前記特定のトランスポートストリームである番組以外のECMを、前記所定の時間よりも長い時間遅延させる第2の遅延手段と、
前記複数の受信部内の前記複数のECM保持手段が保持しているECMを出力する順番を調停し、この調停した順番にて前記ECMを出力する調停部と、
前記第1または第2の遅延手段からの前記ECMが入力され、前記ECMに対応する前記ESのスクランブルを解除するための鍵を、前記ECMに対応する前記デスクランブラへ出力する鍵発生部とを備えたことを特徴とするスクランブル解除装置。
ES separation means for separating ES (Elementary Stream) from the scrambled transport stream;
ECM separation means for separating ECM (Entitlement Control Message) from the scrambled transport stream;
ECM holding means for holding the ECM separated by the ECM separation means;
A plurality of receiving means including a descrambler that descrambles the ES using an input key;
First delay means for delaying an ECM of a program which is a specific transport stream among the scrambled transport streams by a delay amount of 0 or a predetermined time;
Second delay means for delaying ECM other than the program that is the specific transport stream among the plurality of times longer than the predetermined time;
An arbitration unit that arbitrates the order of outputting the ECMs held by the plurality of ECM holding units in the plurality of reception units, and outputs the ECMs in the arbitrated order;
A key generation unit that receives the ECM from the first or second delay unit and outputs a key for descrambling the ES corresponding to the ECM to the descrambler corresponding to the ECM; A descrambling device comprising the scrambler.
前記調停部は、前記特定のトランスポートストリームである番組のECMを、他のECMよりも優先して前記鍵発生部へ出力することを特徴とする請求項1記載のスクランブル解除装置。   The descrambling apparatus according to claim 1, wherein the arbitration unit outputs the ECM of the program that is the specific transport stream to the key generation unit in preference to other ECMs. 前記特定のトランスポートストリームである番組は、視聴中の番組であることを特徴とする請求項1または2記載のスクランブル解除装置。   3. The descrambling apparatus according to claim 1, wherein the program that is the specific transport stream is a program that is being viewed. 更に、前記ESの符号データを復号する復号手段と、この復号手段が復号した信号を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載のスクランブル解除装置。   4. The descrambling apparatus according to claim 1, further comprising decoding means for decoding the code data of the ES and display means for displaying a signal decoded by the decoding means. . スクランブル処理されたトランスポートストリームからES(Elementary Stream)を分離するES分離手段と、
スクランブル処理されたトランスポートストリームからECM(Entitlement Control Message)を分離するECM分離手段と、
このECM分離手段により分離されたECMを保持するECM保持手段と、
前記ESを、入力された鍵を用いてスクランブル解除するデスクランブラを備えた受信手段を複数備え、
前記複数のECM分離手段により得られた複数のECMを、次の同一スクランブル鍵利用期間に対する鍵情報を含むECMが必ず伝送される時間だけ遅延させる第1の遅延手段と、
前記複数の受信部内の前記複数のECM保持手段が保持しているECMを出力する順番を調停し、この調停した順番にて前記ECMを出力する調停部と、
前記第1または第2の遅延手段からの前記ECMが入力され、前記ECMに対応する前記ESのスクランブルを解除するための鍵を、前記ECMに対応する前記デスクランブラへ出力する鍵発生部とを備えたことを特徴とするスクランブル解除装置。
ES separation means for separating ES (Elementary Stream) from the scrambled transport stream;
ECM separation means for separating ECM (Entitlement Control Message) from the scrambled transport stream;
ECM holding means for holding the ECM separated by the ECM separation means;
A plurality of receiving means including a descrambler that descrambles the ES using an input key;
First delay means for delaying a plurality of ECMs obtained by the plurality of ECM separation means by a time during which an ECM including key information for the next same scramble key usage period is necessarily transmitted;
An arbitration unit that arbitrates the order of outputting the ECMs held by the plurality of ECM holding units in the plurality of reception units, and outputs the ECMs in the arbitrated order;
A key generation unit that receives the ECM from the first or second delay unit and outputs a key for descrambling the ES corresponding to the ECM to the descrambler corresponding to the ECM; A descrambling device comprising:
JP2008050949A 2008-02-29 2008-02-29 Descrambling apparatus Pending JP2009212588A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008050949A JP2009212588A (en) 2008-02-29 2008-02-29 Descrambling apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008050949A JP2009212588A (en) 2008-02-29 2008-02-29 Descrambling apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009212588A true JP2009212588A (en) 2009-09-17

Family

ID=41185357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008050949A Pending JP2009212588A (en) 2008-02-29 2008-02-29 Descrambling apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009212588A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146865A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 三菱電機株式会社 Digital broadcast receiver device and digital broadcast receiving method
CN105900441A (en) * 2013-07-19 2016-08-24 耐瑞唯信有限公司 Method for protecting decryption keys in a decoder and decoder for implementing said method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013146865A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 三菱電機株式会社 Digital broadcast receiver device and digital broadcast receiving method
US9210464B2 (en) 2012-03-27 2015-12-08 Mitsubishi Electric Corporation Digital broadcast receiver device and digital broadcast receiving method
JPWO2013146865A1 (en) * 2012-03-27 2015-12-14 三菱電機株式会社 Digital broadcast receiving apparatus and digital broadcast receiving method
CN105900441A (en) * 2013-07-19 2016-08-24 耐瑞唯信有限公司 Method for protecting decryption keys in a decoder and decoder for implementing said method
JP2016531474A (en) * 2013-07-19 2016-10-06 ナグラビジョン エス アー Method for protecting the decryption key of a decoder and decoder implementing said method
CN105900441B (en) * 2013-07-19 2018-12-18 耐瑞唯信有限公司 It protects the method for the decoding key in decoder and executes the decoder of the method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4129664B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JPH09162859A (en) Scrambling method and device, descrambling method and device and data transmission method and system
JP4006612B2 (en) DATA PROCESSING DEVICE AND DATA PROCESSING METHOD, RECORDING MEDIUM, DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE, AND RECORDING / REPRODUCING METHOD IN DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE
JP2001069106A (en) Stream multiplexing/demultiplexing device
JP2013538486A (en) Mechanism for partial encryption of data stream
JP2009525657A (en) Transport stream jitter removal
US8862256B2 (en) Electronic apparatus
US8892888B2 (en) Multiple stream decrypting and decoding systems and related methods thereof
US20070297342A1 (en) Information processor with digital broadcast receiver
JP5283914B2 (en) Display control apparatus and display control method
US7039114B2 (en) Data separation and decoding device
JP2009212588A (en) Descrambling apparatus
WO2017082059A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
US20090006961A1 (en) Information processing apparatus and video and audio information protecting method
JP2008141381A (en) Information processor
EP1786206A2 (en) Multimedia signal receiving apparatus and control method thereof
JP2003348489A (en) Broadcast receiver
JP2006186689A (en) Signal processor and stream processing method
JP2004186812A (en) Av communication control integrated circuit and av communication control program
JP2005080142A (en) Descrambling device
CN107950032B (en) Apparatus and method for modifying an encrypted multimedia data stream
JP2008263404A (en) Receiver and reception method
US10178040B2 (en) Data processing device, receiving device, data processing method, and program
JP2003169092A (en) Encryption device and decryption device
JP5178680B2 (en) Video apparatus and image processing method using a plurality of processors