JP2009188675A - Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method - Google Patents

Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2009188675A
JP2009188675A JP2008025699A JP2008025699A JP2009188675A JP 2009188675 A JP2009188675 A JP 2009188675A JP 2008025699 A JP2008025699 A JP 2008025699A JP 2008025699 A JP2008025699 A JP 2008025699A JP 2009188675 A JP2009188675 A JP 2009188675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual resource
resource block
dvrb
unit
distributed virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008025699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiichiro Nakajima
大一郎 中嶋
Shoichi Suzuki
翔一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008025699A priority Critical patent/JP2009188675A/en
Publication of JP2009188675A publication Critical patent/JP2009188675A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain the excellent frequency diversity effect even at a mobile station device to which a plurality of virtual resource blocks are assigned. <P>SOLUTION: A base station device performing distributed transmission, includes: a resource corresponding section for determining, for each of mobile station devices, a starting position and the number of consecutive blocks in the order of corresponding rules, constituted of combinations of physical resource assignment units for disposing signal groups divided from virtual resource blocks and the order of the combinations, in which physical resource assignment units belonging to a virtual resource block unit set aggregating the plurality of combinations being consecutive in the order are not adjacent to each other in the direction of frequency; an assignment information generating section for generating radio resource assignment information including information representing the starting position and the number of consecutive blocks; and a multiplexing section for multiplexing signals of the virtual resource blocks in accordance with the determination of the resource corresponding section and multiplexing signals transmitting the radio resource assignment information. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、無線通信システム、基地局装置、移動局装置および無線通信方法に関する。   The present invention relates to a radio communication system, a base station apparatus, a mobile station apparatus, and a radio communication method.

セルラー移動通信の第三世代(3G)無線アクセス方式として、W‐CDMA(Wideband Code Division Multiple Access;広帯域符号分割多元接続)方式が3GPP(3rd Generation Partnership Project;第三世代パートナーシッププロジェクト)において標準化され、同方式によるセルラー移動通信サービスが開始されている。また、3Gの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access;以下、「EUTRA」という)及び3Gネットワークの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)が検討されている。   As a third generation (3G) radio access method of cellular mobile communication, W-CDMA (Wideband Code Division Multiple Access) method has been standardized in 3GPP (3rd Generation Partnership Project), A cellular mobile communication service based on this method has been started. Further, 3G evolution (Evolved Universal Terrestrial Radio Access; hereinafter referred to as “EUTRA”) and 3G network evolution (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network) are being studied.

EUTRAの下りリンクとして、マルチキャリア送信であるOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:直交周波数分割多重)方式が提案されている。また、EUTRAの上りリンクとして、シングルキャリア送信であるDFT(Discrete Fourier Transform;離散フーリエ変換)−Spread OFDM方式のシングルキャリア通信方式が提案されている。   As the downlink of EUTRA, an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) system that is multicarrier transmission has been proposed. In addition, as an uplink of EUTRA, a single carrier communication method of DFT (Discrete Fourier Transform) -Spread OFDM method which is single carrier transmission has been proposed.

ここで、EUTRAにおけるチャネルの構造について、その概略を図64に示す。基地局装置BS1は、移動局装置UE1、UE2、UE3と無線通信を行う。EUTRAの基地局装置から移動局装置への無線通信の下りリンクは、下りリンクパイロットチャネルと、下りリンク同期チャネルと、報知チャネルと、下りリンク制御チャネルと、下りリンク共有データチャネルと、制御フォーマットインディケータチャネルと、下りリンクHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)インディケータチャネルとにより構成されている。また、EUTRAの移動局装置から基地局装置への無線通信の上りリンクは、上りリンクパイロットチャネルと、ランダムアクセスチャネルと、上りリンク制御チャネルと、上りリンク共有データチャネルとにより構成されている。   Here, the outline of the channel structure in EUTRA is shown in FIG. The base station device BS1 performs radio communication with the mobile station devices UE1, UE2, and UE3. The downlink of the radio communication from the base station apparatus of EUTRA to the mobile station apparatus includes a downlink pilot channel, a downlink synchronization channel, a broadcast channel, a downlink control channel, a downlink shared data channel, and a control format indicator. And a downlink HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) indicator channel. Further, the uplink of radio communication from the mobile station apparatus of EUTRA to the base station apparatus is configured by an uplink pilot channel, a random access channel, an uplink control channel, and an uplink shared data channel.

図65は、EUTRAにおける下りリンクフレームの概略構成を示す図である(非特許文献1)。縦軸は周波数領域、横軸は時間領域を表している。下りリンクフレームは、集中(Localized)送信の無線リソース割り当てなどの単位であり、予め決められた幅の周波数帯および時間帯からなるPRB(Physical Resource Block:物理リソースブロック)ペアから構成されている。基本的に1物理リソースブロックPRBペアは2個の時間領域で連続する物理リソースブロックPRBから構成される。   FIG. 65 is a diagram illustrating a schematic configuration of a downlink frame in EUTRA (Non-Patent Document 1). The vertical axis represents the frequency domain, and the horizontal axis represents the time domain. The downlink frame is a unit such as radio resource allocation for localized transmission, and is composed of a PRB (Physical Resource Block) pair consisting of a frequency band and a time band of a predetermined width. Basically, one physical resource block PRB pair is composed of physical resource blocks PRB that are continuous in two time domains.

1個の物理リソースブロックPRBは周波数領域において12個のサブキャリアから構成され、時間領域において7個のOFDMシンボルから構成される。システム帯域幅は、基地局装置の通信帯域幅である。時間領域においては、7個のOFDMシンボルから構成されるスロット、2個のスロットから構成されるサブフレーム、10個のサブフレームから構成される無線フレームがある。なお、1個のサブキャリアと1個のOFDMシンボルから構成されるユニットをリソースエレメントと呼ぶ。また、下りリンクフレームではシステム帯域幅に応じて複数の物理リソースブロックPRBが配置される。   One physical resource block PRB is composed of 12 subcarriers in the frequency domain, and is composed of 7 OFDM symbols in the time domain. The system bandwidth is a communication bandwidth of the base station device. In the time domain, there are a slot composed of 7 OFDM symbols, a subframe composed of 2 slots, and a radio frame composed of 10 subframes. A unit composed of one subcarrier and one OFDM symbol is called a resource element. In the downlink frame, a plurality of physical resource blocks PRB are arranged according to the system bandwidth.

各サブフレームには少なくとも、情報データの送信に用いる下りリンク共有データチャネル、制御データの送信に用いる下りリンク制御チャネルが配置される。下りリンク共有データチャネル及び下りリンク制御チャネルのチャネル推定に用いる下りリンクパイロットチャネルについては図示せず、その配置の説明は後述する。図65では、下りリンク制御チャネルはハッチングを施したリソースエレメントによって示すように、サブフレームの1番目と2番目と3番目のOFDMシンボルに配置され、下りリンク共有データチャネルはその他のOFDMシンボルに配置された場合を示している。下りリンク制御チャネルが配置されるOFDMシンボルはサブフレーム単位で変化する。   In each subframe, at least a downlink shared data channel used for transmitting information data and a downlink control channel used for transmitting control data are arranged. The downlink pilot channel used for channel estimation of the downlink shared data channel and the downlink control channel is not shown, and the description of the arrangement will be described later. In FIG. 65, the downlink control channel is allocated to the first, second, and third OFDM symbols of the subframe, and the downlink shared data channel is allocated to the other OFDM symbols, as indicated by the hatched resource elements. Shows the case. The OFDM symbol in which the downlink control channel is arranged changes in subframe units.

なお、図65において図示は省略しているが、下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数を示す制御フォーマットインディケータチャネルは1OFDMシンボル目の予め決められた周波数位置に配置される。下りリンク制御チャネルは1番目のOFDMシンボルのみに配置されたり、1番目と2番目のOFDMシンボルに配置されたりする。また、同様に、図65において図示は省略しているが、下りリンクHARQインディケータチャネルは1番目のOFDMシンボル、または1番目から3番目までのOFDMシンボルに亘って配置され、下りリンクHARQインディケータチャネルを配置するOFDMシンボル数、1つの下りリンクHARQインディケータチャネルを配置するOFDM数は報知チャネルによって示される。   Although not shown in FIG. 65, the control format indicator channel indicating the number of OFDM symbols constituting the downlink control channel is arranged at a predetermined frequency position of the first OFDM symbol. The downlink control channel is arranged only in the first OFDM symbol, or arranged in the first and second OFDM symbols. Similarly, although not shown in FIG. 65, the downlink HARQ indicator channel is arranged over the first OFDM symbol or the first to third OFDM symbols, and the downlink HARQ indicator channel is assigned to the downlink HARQ indicator channel. The number of OFDM symbols to be arranged and the number of OFDM to arrange one downlink HARQ indicator channel are indicated by a broadcast channel.

なお、同一のOFDMシンボルにおいて下りリンク制御チャネルと下りリンク共有データチャネルは一緒に配置されない。下りリンク制御チャネルには、移動局識別子または移動局群識別子、下りリンク共有データチャネルの無線リソース割り当て情報、マルチアンテナ関連情報、変調方式、符号化率、ペイロードサイズ、再送パラメータなどが配置される。   Note that the downlink control channel and the downlink shared data channel are not arranged together in the same OFDM symbol. In the downlink control channel, a mobile station identifier or a mobile station group identifier, radio resource allocation information of the downlink shared data channel, multi-antenna related information, modulation scheme, coding rate, payload size, retransmission parameter, and the like are arranged.

図66は、EUTRAの下りリンクにおける1物理リソースブロックPRBペア内の下りリンクパイロットチャネルの配置を説明する図である。図66において、横軸は時間領域、縦軸は周波数領域を表している。ここでは、基地局装置が4本の送信アンテナ(送信アンテナ1、送信アンテナ2、送信アンテナ3、送信アンテナ4)を有する場合について説明する。図66において、R1は送信アンテナ1が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R2は送信アンテナ2が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R3は送信アンテナ3が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R4は送信アンテナ4が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表す。   FIG. 66 is a diagram for explaining the arrangement of downlink pilot channels in one physical resource block PRB pair in the downlink of EUTRA. In FIG. 66, the horizontal axis represents the time domain, and the vertical axis represents the frequency domain. Here, a case where the base station apparatus has four transmission antennas (transmission antenna 1, transmission antenna 2, transmission antenna 3, and transmission antenna 4) will be described. In FIG. 66, R1 represents a resource element of a downlink pilot channel transmitted by the transmission antenna 1, R2 represents a resource element of a downlink pilot channel transmitted by the transmission antenna 2, and R3 represents a downlink transmitted by the transmission antenna 3. The resource element of a pilot channel is represented, R4 represents the resource element of the downlink pilot channel which the transmission antenna 4 transmits.

なお、基地局装置が2本の送信アンテナのみを有する場合は、2番目のOFDMシンボルにおけるリソースエレメントR3とR4では下りリンク制御チャネルが送信され、9番目のOFDMシンボルにおけるリソースエレメントR3とR4では下りリンク共有データチャネルが送信される。なお、4本の送信アンテナを有する基地局装置は、送信アンテナ3と送信アンテナ4の下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントR3とR4の送信を時間領域で適応的に制御することができる。すなわち、基地局装置は、あるサブフレームでは上述のように下りリンクパイロットチャネルであるリソースエレメントR3、R4を配置し、あるサブフレームではリソースエレメントR3、R4を配置せず、下りリンクパイロットチャネルとしてはリソースエレメントR1、R2のみを配置する。この下りリンクパイロットチャネルの配置情報は報知チャネルによって示される。   When the base station apparatus has only two transmission antennas, the downlink control channel is transmitted in resource elements R3 and R4 in the second OFDM symbol, and the downlink is transmitted in resource elements R3 and R4 in the ninth OFDM symbol. A link shared data channel is transmitted. Note that the base station apparatus having four transmission antennas can adaptively control the transmission of the resource elements R3 and R4 of the downlink pilot channel of the transmission antenna 3 and the transmission antenna 4 in the time domain. That is, the base station apparatus arranges resource elements R3 and R4, which are downlink pilot channels, as described above in a certain subframe, and does not arrange resource elements R3 and R4 in a certain subframe. Only resource elements R1 and R2 are arranged. The downlink pilot channel arrangement information is indicated by a broadcast channel.

なお、本発明とは関連性がないため、報知チャネル、下りリンク同期チャネルに関する説明の詳細は省略するが、報知チャネル、下りリンク同期チャネルは、予め決められたサブフレームの予め決められたリソースエレメントに配置される。   Note that, since it is not related to the present invention, details on the broadcast channel and the downlink synchronization channel are omitted, but the broadcast channel and the downlink synchronization channel are predetermined resource elements of a predetermined subframe. Placed in.

EUTRAでは、下りリンクについて複数の送信方法が検討されている。移動局装置から基地局装置にフィードバックされるCQI(Channel Quality Indicator;チャネル品質指標)に基づいて基地局装置が無線伝播路品質の良い移動局装置に物理リソースブロックPRBペア単位で無線リソース割り当てを行う周波数スケジューリングの適用を主に想定した集中送信(Localized送信)と、高速移動中の移動局装置、VoIP(Voice over Internet Protocol)、TCP ACK(Transmission Control Protocol ACKnowledgement)などの少量のデータ送受信を行う移動局装置など周波数スケジューリングを行わない移動局装置への適用を主に想定した分散送信(Distributed送信)がある。集中送信は物理リソースブロックPRBペア単位でまとまったサブキャリアを用いて送信を行う方法であり、分散送信は広帯域にわたって物理リソースブロックPRBペア単位よりも更に細かい単位で物理リソースを時間領域及び周波数領域に分散して信号の送信を行う方法である。   In EUTRA, a plurality of transmission methods have been studied for the downlink. Based on CQI (Channel Quality Indicator) fed back from the mobile station apparatus to the base station apparatus, the base station apparatus performs radio resource allocation in units of physical resource blocks PRB to mobile station apparatuses with good radio channel quality. Performs centralized transmission (Localized transmission) mainly assuming application of frequency scheduling, and a small amount of data transmission / reception such as a mobile station apparatus moving at high speed, VoIP (Voice over Internet Protocol), TCP ACK (Transmission Control Protocol ACKnowledgement) There is distributed transmission (Distributed transmission) mainly intended for application to mobile station devices that do not perform frequency scheduling, such as station devices. . Centralized transmission is a method in which transmission is performed using subcarriers grouped in physical resource block PRB pairs, and distributed transmission is performed in a time domain and frequency domain in a finer unit than physical resource block PRB pairs over a wide band. In this method, signals are transmitted in a distributed manner.

移動局装置への送信データユニットをVRB(Virtual Resource Block;仮想リソースブロック)と呼び、集中送信するときの移動局装置への送信データユニットをLVRB(Localized Virtual Resource Block;集中仮想リソースブロック)、分散送信するときの移動局装置への送信データユニットをDVRB(Distributed Virtual Resource Block;分散仮想リソースブロック)と呼ぶ。分散仮想リソースブロックDVRBの送信に用いる物理リソースブロックPRBペアを分散物理リソースブロックDPRBという。1個の分散物理リソースブロックペアDPRBに多重する分散仮想リソースブロックDVRB数を多重数Ndという。また、EUTRAにおいては、1つの分散仮想リソースブロックDVRBが用いる物理リソース量は、1つの分散物理リソースブロックDPRBと等しい(非特許文献2)。   A transmission data unit to the mobile station apparatus is referred to as a VRB (Virtual Resource Block), and a transmission data unit to the mobile station apparatus for centralized transmission is referred to as an LVRB (Localized Virtual Resource Block), distributed. A transmission data unit to the mobile station apparatus at the time of transmission is called DVRB (Distributed Virtual Resource Block). A physical resource block PRB pair used for transmission of the distributed virtual resource block DVRB is referred to as a distributed physical resource block DPRB. The number of distributed virtual resource blocks DVRB multiplexed on one distributed physical resource block pair DPRB is referred to as a multiplexing number Nd. In EUTRA, the amount of physical resources used by one distributed virtual resource block DVRB is equal to one distributed physical resource block DPRB (Non-patent Document 2).

EUTRAでは、分散物理リソースブロックDPRB内での分散仮想リソースブロックDVRBの多重方法(以下、「分散仮想リソースブロックDVRBマッピング」という)として時間多重方法を用いる(非特許文献3、非特許文献4)。図67は、多重数Ndが2の場合の分散仮想リソースブロックDVRBマッピングを説明する図である。ここでは、下りリンク制御チャネルが、分散物理リソースブロックDPRBの1番目から3番目のOFDMシンボルに配置され、下りリンク共有データチャネルが、分散物理リソースブロックDPRBの4番目から14番目のOFDMシンボルに配置され、分散物理リソースブロックDPRBに、4本の送信アンテナの下りリンクパイロットチャネルが配置された場合について説明する。   In EUTRA, a time multiplexing method is used as a multiplexing method of the distributed virtual resource block DVRB within the distributed physical resource block DPRB (hereinafter referred to as “distributed virtual resource block DVRB mapping”) (Non-patent Documents 3 and 4). FIG. 67 is a diagram for explaining the distributed virtual resource block DVRB mapping when the multiplexing number Nd is 2. Here, the downlink control channel is arranged in the first to third OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB, and the downlink shared data channel is arranged in the fourth to fourteenth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB. A case will be described in which downlink pilot channels of four transmission antennas are arranged in the distributed physical resource block DPRB.

多重数Ndが2の場合、分散仮想リソースブロックDVRB1とDVRB2を同じ分散物理リソースブロックDPRB(DPRB1とDPRB2)内に配置する。多重数Ndが2の場合、分散仮想リソースブロックDVRB1とDVRB2の時間多重には、スロットベースホッピング(Slot−based hopping)を用いる。分散仮想リソースブロックDVRB1は、分散物理リソースブロックDPRB1の1番目のスロットの下りリンク共有データチャネル部分である4番目から7番目までのOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB2の2番目のスロットの下りリンク共有データチャネル部分である8番目から14番目までのOFDMシンボルに信号が配置される。   When the multiplexing number Nd is 2, the distributed virtual resource blocks DVRB1 and DVRB2 are arranged in the same distributed physical resource block DPRB (DPRB1 and DPRB2). When the multiplexing number Nd is 2, slot-based hopping is used for time multiplexing of the distributed virtual resource blocks DVRB1 and DVRB2. The distributed virtual resource block DVRB1 includes the fourth to seventh OFDM symbols that are the downlink shared data channel portion of the first slot of the distributed physical resource block DPRB1, and the downlink of the second slot of the distributed physical resource block DPRB2. Signals are arranged in the 8th to 14th OFDM symbols which are shared data channel portions.

また、分散仮想リソースブロックDVRB2は、分散物理リソースブロックDPRB2の1番目のスロットの下りリンク共有データチャネル部分である4番目から7番目までのOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB1の2番目のスロットの下りリンク共有データチャネル部分である8番目から14番目までのOFDMシンボルに信号が配置される。つまり、多重数Ndが2の場合、分散仮想リソースブロックDVRBは、一方の分散物理リソースブロックDPRBの一方のスロットと、もう一方の分散物理リソースブロックDPRBでは異なるスロットに信号が配置される。   The distributed virtual resource block DVRB2 includes the fourth to seventh OFDM symbols that are the downlink shared data channel portion of the first slot of the distributed physical resource block DPRB2, and the second slot of the distributed physical resource block DPRB1. Signals are arranged in the 8th to 14th OFDM symbols which are downlink shared data channel portions. That is, when the multiplexing number Nd is 2, the distributed virtual resource block DVRB is arranged with a signal in one slot of one distributed physical resource block DPRB and in a different slot in the other distributed physical resource block DPRB.

図68は、多重数Ndが3の場合の分散仮想リソースブロックDVRBマッピングを説明する図である。ここでは、下りリンク制御チャネルが、分散物理リソースブロックDPRBの1番目から3番目のOFDMシンボルに配置され、下りリンク共有データチャネルが、分散物理リソースブロックDPRBの4番目から14番目のOFDMシンボルに配置され、分散物理リソースブロックDPRBに4本の送信アンテナの下りリンクパイロットチャネルが配置された場合について説明する。   FIG. 68 is a diagram for explaining the distributed virtual resource block DVRB mapping when the multiplexing number Nd is 3. Here, the downlink control channel is arranged in the first to third OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB, and the downlink shared data channel is arranged in the fourth to fourteenth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB. A case will be described in which downlink pilot channels of four transmission antennas are arranged in the distributed physical resource block DPRB.

多重数Ndが3の場合、分散仮想リソースブロックDVRB1とDVRB2とDVRB3を同じ分散物理リソースブロックDPRB(DPRB1とDPRB2とDPRB3)内に配置する。多重数Ndが3の場合、分散仮想リソースブロックDVRB1とDVRB2とDVRB3の時間多重には、OFDMシンボルベースホッピング(OFDM symbol−based hopping)を用いる。   When the multiplexing number Nd is 3, the distributed virtual resource blocks DVRB1, DVRB2, and DVRB3 are arranged in the same distributed physical resource block DPRB (DPRB1, DPRB2, and DPRB3). When the multiplexing number Nd is 3, OFDM symbol-based hopping is used for time multiplexing of the distributed virtual resource blocks DVRB1, DVRB2, and DVRB3.

分散仮想リソースブロックDVRB1は、分散物理リソースブロックDPRB1の4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB2の6番目と9番目と12番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB3の5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボルに信号が配置される。分散仮想リソースブロックDVRB2は、分散物理リソースブロックDPRB2の4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB3の6番目と9番目と12番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB1の5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボルに信号が配置される。分散仮想リソースブロックDVRB3は、分散物理リソースブロックDPRB3の4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB1の6番目と9番目と12番目のOFDMシンボルと、分散物理リソースブロックDPRB2の5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボルに信号が配置される。   The distributed virtual resource block DVRB1 includes the fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB1, the sixth, ninth and twelfth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB2, and the distributed physical Signals are arranged in the fifth, eighth, eleventh and fourteenth OFDM symbols of the resource block DPRB3. The distributed virtual resource block DVRB2 includes the fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB2, the sixth, ninth and twelfth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB3, and distributed physical Signals are arranged in the fifth, eighth, eleventh and fourteenth OFDM symbols of the resource block DPRB1. The distributed virtual resource block DVRB3 includes the fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB3, the sixth, ninth and twelfth OFDM symbols of the distributed physical resource block DPRB1, and the distributed physical Signals are arranged in the fifth, eighth, eleventh and fourteenth OFDM symbols of the resource block DPRB2.

つまり、多重数Ndが3の場合、分散仮想リソースブロックDVRBの信号は、分散物理リソースブロックDPRB内において3OFDMシンボル毎に配置される。このとき、同じ分散仮想リソースブロックDVRBの信号は、異なる分散物理リソースブロックDPRBでは異なるOFDMシンボルから3OFDMシンボル毎に配置される。   That is, when the multiplexing number Nd is 3, the signal of the distributed virtual resource block DVRB is arranged for every 3 OFDM symbols in the distributed physical resource block DPRB. At this time, signals of the same distributed virtual resource block DVRB are arranged every three OFDM symbols from different OFDM symbols in different distributed physical resource blocks DPRB.

以上のような分散仮想リソースブロックDVRBマッピングにおいて、基地局装置が移動局装置に対して割り当てた分散仮想リソースブロックDVRBを表す無線リソース割り当て情報として、最初に割り当てる分散仮想リソースブロックを表す開始VRB番号(Starting VRB number)と連続して割り当てる分散仮想リソースブロック数を表す連続VRB数(Number of consecutive VRBs)とを表す情報が下りリンク制御チャネルに配置されて、基地局装置から移動局装置に通知される(非特許文献5)。   In the distributed virtual resource block DVRB mapping as described above, as the radio resource allocation information indicating the distributed virtual resource block DVRB allocated by the base station apparatus to the mobile station apparatus, the start VRB number (1) indicating the distributed virtual resource block to be allocated first ( (Starting VRB number) and information indicating the number of continuous VRBs (Number of consecutive VRBs) indicating the number of distributed virtual resource blocks to be continuously allocated are arranged in the downlink control channel and notified from the base station apparatus to the mobile station apparatus (Non-patent document 5).

図69は、基地局装置と移動局装置で使用される分散仮想リソースブロックDVRBの例を示す。ここでは、18個の仮想リソースブロックVRBが構成され、その全てが分散仮想リソースブロックDVRBとして用いられる場合について示す。例えば、基地局装置は開始VRB番号として分散仮想リソースブロックDVRB5を表す「5」を示し、連続VRB数として「2」を示し、無線リソース割り当て情報として移動局装置に通知する。前記無線リソース割り当て情報を通知された移動局装置は、分散仮想リソースブロックDVRB5から2つの分散仮想リソースブロック、すなわち分散仮想リソースブロックDVRB5とDVRB6を割り当てられたことを認識する。   FIG. 69 shows an example of the distributed virtual resource block DVRB used in the base station apparatus and the mobile station apparatus. Here, a case where 18 virtual resource blocks VRB are configured and all of them are used as distributed virtual resource blocks DVRB is shown. For example, the base station apparatus indicates “5” indicating the distributed virtual resource block DVRB5 as the start VRB number, indicates “2” as the number of continuous VRBs, and notifies the mobile station apparatus as radio resource allocation information. The mobile station apparatus notified of the radio resource allocation information recognizes that two distributed virtual resource blocks, that is, distributed virtual resource blocks DVRB5 and DVRB6, have been allocated from the distributed virtual resource block DVRB5.

このような分散仮想リソースブロックDVRBマッピング、無線リソース割り当て情報において分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付けの規則が提案されている(非特許文献6)。言い換えると、各分散仮想リソースブロックDVRBは、どの物理リソースブロックPRBペアを分散物理リソースブロックDPRBとして対応付けるかということである。なお、多重数Nd=2の場合、1つの分散仮想リソースブロックDVRBは、分割されて2つの物理リソースブロックPRBペアに配置される。多重数Nd=3の場合、1つの分散仮想リソースブロックDVRBは分割されて3つの物理リソースブロックPRBペアに配置される。   In such distributed virtual resource block DVRB mapping and radio resource allocation information, a rule for associating the distributed virtual resource block DVRB with the physical resource block PRB pair has been proposed (Non-Patent Document 6). In other words, each distributed virtual resource block DVRB corresponds to which physical resource block PRB pair is associated as the distributed physical resource block DPRB. When the multiplexing number Nd = 2, one distributed virtual resource block DVRB is divided and arranged in two physical resource block PRB pairs. When the multiplexing number Nd = 3, one distributed virtual resource block DVRB is divided and arranged in three physical resource block PRB pairs.

図70は、非特許文献6において提案される多重数Nd=2の場合の分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則を示す。ここでは、システム帯域幅に18個の物理リソースブロックPRBが構成された場合について示す。非特許文献6では、1番目のスロットのシステム帯域幅の端の物理リソースブロックPRBナンバーから順に分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行い、その後2番目のスロットにおいて対応付けを行う。同じ分散仮想リソースブロックDVRBナンバーが対応付けられる2つの物理リソースブロックPRBペアは、互いに周波数方向に固定数分離れた物理リソースブロックPRBペアであり、片方の1番目のスロットと、もう一方の2番目のスロットというように、異なるスロットに対応付られる。ここで前述の固定数は、システム帯域幅に構成される物理リソースブロックPRB数を2(多重数Nd)で割った値である。   FIG. 70 shows an association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair proposed in Non-Patent Document 6 when the multiplexing number Nd = 2. Here, a case where 18 physical resource blocks PRB are configured in the system bandwidth will be described. In Non-Patent Document 6, association is performed in order from the physical resource block PRB number at the end of the system bandwidth of the first slot to the distributed virtual resource block DVRB number, and then association is performed in the second slot. Two physical resource block PRB pairs to which the same distributed virtual resource block DVRB number is associated are physical resource block PRB pairs that are separated from each other by a fixed number in the frequency direction, and one first slot and the other second The slots are associated with different slots. Here, the above-mentioned fixed number is a value obtained by dividing the number of physical resource blocks PRB configured in the system bandwidth by 2 (multiplex number Nd).

図71は、非特許文献6において提案される多重数Nd=3の場合の分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付けを示す。ここでは、システム帯域幅に18個の物理リソースブロックPRBが構成された場合について示す。各物理リソースブロックPRBペアは、図68に示すように3つの領域に分けられる(説明の便宜上、図68において4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボルにより構成される領域を領域A、5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボルにより構成される領域を領域B、6番目と9番目と12番目のOFDMシンボルにより構成される領域を領域Cと定義する)。   FIG. 71 shows the correspondence between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair when the multiplexing number Nd = 3 proposed in Non-Patent Document 6. Here, a case where 18 physical resource blocks PRB are configured in the system bandwidth will be described. Each physical resource block PRB pair is divided into three regions as shown in FIG. 68 (for convenience of explanation, regions composed of the fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols in FIG. The region composed of the fifth, eighth, eleventh and fourteenth OFDM symbols is defined as region B, and the region composed of the sixth, ninth and twelfth OFDM symbols is defined as region C).

非特許文献6では、システム帯域幅の一方の端の物理リソースブロックPRBナンバー(図71において物理リソースブロックPRB1)の領域Aから順に分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行う(図71において分散仮想リソースブロックDVRB1からDVRB18に対応付けを行う)。その後システム帯域幅の一方の端から固定数分離れた物理リソースブロックPRBナンバー(図71において物理リソースブロックPRB7)の領域Bから順に再度分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行う(図71において分散仮想リソースブロックDVRB1からDVRB12に対応付けを行う)。   In Non-Patent Document 6, the virtual resource block DVRB is associated with the distributed virtual resource block DVRB number in order from the region A of the physical resource block PRB number (physical resource block PRB1 in FIG. 71) at one end of the system bandwidth (distributed virtual resource block in FIG. 71). The resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated). Thereafter, association with the distributed virtual resource block DVRB number is performed again in order from the region B of the physical resource block PRB number (physical resource block PRB7 in FIG. 71) separated by a fixed number from one end of the system bandwidth (distributed in FIG. 71). The virtual resource blocks DVRB1 to DVRB12 are associated).

次に、もう一方の端の物理リソースブロックPRBナンバー(図71において物理リソースブロックPRB18)に対応付けを行った後、一方の端の物理リソースブロックPRBナンバー(図71において物理リソースブロックPRB1)から残りの分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行う(図71において分散仮想リソースブロックDVRB13からDVRB18に対応付けを行う)。その後更に固定数分はなれた物理リソースブロックPRBナンバー(図71において物理リソースブロックPRB13)の領域Cから順に再度分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行う(図71において分散仮想リソースブロックDVRB1からDVRB6に対応付けを行う)。   Next, after associating with the physical resource block PRB number at the other end (physical resource block PRB18 in FIG. 71), the remaining from the physical resource block PRB number at one end (physical resource block PRB1 in FIG. 71) Is associated with the distributed virtual resource block DVRB number (in FIG. 71, the distributed virtual resource block DVRB13 is associated with DVRB18). Thereafter, correspondence is again made to the distributed virtual resource block DVRB number in order from the region C of the physical resource block PRB number (physical resource block PRB13 in FIG. 71) further separated by a fixed number (in FIG. 71 from the distributed virtual resource block DVRB1 to DVRB6). Make a correspondence).

もう一方の端の物理リソースブロックPRBナンバー(図71においてPRB18)に対応付けを行った後、一方の端の物理リソースブロックPRBナンバー(図71においてPRB1)から残りの分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに対応付けを行う(図71においてDVRB7からDVRB18に対応付けを行う)。固定数は、システム帯域幅に構成される物理リソースブロックPRB数を3(多重数Nd)で割った値である。
3GPP TS36.211‐v2.0.0(2007‐09)、Physical Channels and Modulation(Release 8) 3GPP TSG RAN1 #49b,Orlando,Florida−USA,25−29 June,2007 R1−072646“Draft Report of 3GPP TSG RAN WG1 #49 v0.4.0” 3GPP TSG RAN1 #50,Athens,Greece,20−24 August,2007,R1−073887 “Proposed way forward on distributed DL transmission” 3GPP TSG RAN1 #50bis,Shanghai,China,8−12 October,2007,R1−074019 “Downlink VRB email reflector summary” 3GPP TSG RAN1 #51,Jeju,South Korea,5−9 November,2007 “Draft Report of 3GPP TSG RAN WG1 #51 v0.1.0” 3GPP TSG RAN1 #51,Jeju,South Korea,5−9 November,2007,R1−074722 “DL Distributed Resource Signalling for EUTRA”
After association with the physical resource block PRB number at the other end (PRB18 in FIG. 71), correspondence from the physical resource block PRB number at one end (PRB1 in FIG. 71) to the remaining distributed virtual resource block DVRB number (In FIG. 71, association is performed from DVRB7 to DVRB18). The fixed number is a value obtained by dividing the number of physical resource blocks PRB configured in the system bandwidth by 3 (multiplex number Nd).
3GPP TS 36.211-v2.0.0 (2007-09), Physical Channels and Modulation (Release 8) 3GPP TSG RAN1 # 49b, Orlando, Florida-USA, 25-29 June, 2007 R1-072646 “Draft Report of 3GPP TSG RAN WG1 # 49 v0.4.0” 3GPP TSG RAN1 # 50, Athens, Greece, 20-24 August, 2007, R1-073887 “Proposed way forward on distributed DL transmission” 3GPP TSG RAN1 # 50bis, Shanghai, China, 8-12 October, 2007, R1-0774019 “Downlink VRB email reflector summary” 3GPP TSG RAN1 # 51, Jeju, South Korea, 5-9 November, 2007 “Draft Report of 3GPP TSG RAN WG1 # 51 v0.1.0” 3GPP TSG RAN1 # 51, Jeju, South Korea, 5-9 November, 2007, R1-074722 “DL Distributed Resource Signaling for EUTRA”

しかしながら、上述の分散仮想リソースブロックDVRBマッピングにあっては、開始VRB番号と連続VRB数を用いた無線リソース割り当て情報を使用すると、一つの移動局装置に複数の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられたときは、周波数方向に隣接する物理リソースブロックの同じ時間領域、すなわち多重数Ndが2の場合は同一スロット、多重数Ndが3の場合は同一OFDMシンボルの組が該移動局装置に割り当てられるため、該移動局装置への送信データが割り当てられた領域に偏りが生じており、充分な周波数ダイバーシチ効果を得られないことがあるという問題がある。   However, in the above distributed virtual resource block DVRB mapping, when using the radio resource allocation information using the start VRB number and the number of consecutive VRBs, a plurality of distributed virtual resource blocks DVRB are allocated to one mobile station device. When the number of multiplexing Nd is 2, the same slot is assigned to the mobile station apparatus in the same time domain of adjacent physical resource blocks in the frequency direction, and when the multiplexing number Nd is 3, However, there is a problem that a region where transmission data to the mobile station apparatus is allocated is biased, and a sufficient frequency diversity effect may not be obtained.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、複数の分散仮想リソースブロックDVRBを割り当てられた移動局装置においても、優れた周波数ダイバーシチ効果を得ることができる無線通信システム、移動局装置、基地局装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a radio communication system capable of obtaining an excellent frequency diversity effect even in a mobile station apparatus to which a plurality of distributed virtual resource blocks DVRB are allocated. It is to provide a mobile station apparatus and a base station apparatus.

この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、本発明の無線通信システムは、複数の移動局装置と、無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、前記移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置とを具備する無線通信システムにおいて、前記基地局装置は、前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定するリソース対応付部と、前記対応付け部が決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する割当情報生成部と、前記リソース対応付部の決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重する多重部とを具備し、前記移動局装置は、受信した無線リソース割り当て情報と前記規則とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する制御部と、前記制御部の検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する多重分離部とを具備することを特徴とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and a wireless communication system according to the present invention includes a plurality of mobile station apparatuses and a region in which wireless resources are divided by a predetermined width in a frequency direction and a time direction. A predetermined multiplex number of virtual resource blocks composed of data signals destined for the mobile station apparatus having a data amount that can be transmitted in a physical resource allocation unit, which is an area serving as an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus. Are arranged in the physical resource allocation unit of the multiplex number distributed in the frequency direction, so that the signal of the multiplex number divided from the different virtual resource blocks is allocated to each physical resource allocation unit. And a base station apparatus that performs distributed transmission for transmitting a signal in which a group is multiplexed. A correspondence rule comprising a combination of the physical resource allocation units for arranging the signal groups divided from the same virtual resource block, and an order of the virtual resource block, Arrangement of signals of the virtual resource blocks belonging to the virtual resource block unit set in at least a part of the virtual resource block unit set among the virtual resource block unit sets in which the plurality of virtual resource blocks that are consecutive in sequence are collected Determining, for each mobile station apparatus subject to distributed transmission, the start position and the number of continuations in the order in which the physical resource allocation unit is not adjacent to each other in the frequency direction. The physical resource used for distributed transmission of virtual resource blocks addressed to the device. A radio resource including at least a resource allocation unit for determining a resource allocation unit, a time domain in each physical resource allocation unit, and information indicating a start position and a continuous number of the order in the rule determined by the correlation unit Multiplexing that multiplexes the signal of the virtual resource block addressed to the mobile station apparatus and the signal that transmits the radio resource allocation information according to the decision of the allocation information generating unit that generates resource allocation information and the resource association unit The mobile station apparatus detects, from the received signal, a region in which a virtual resource block signal addressed to the mobile station apparatus is arranged based on the received radio resource allocation information and the rule. And a multiplex that extracts a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station device based on a detection result of the control unit And a separation unit.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記規則は、前記順番が連続した前記組合せを所定のセット数毎に纏めた前記仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該組に属する組合せを構成する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則であることを特徴とする。   Further, the wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the rule includes, in the virtual resource block unit set in which the combinations in which the order is continuous are grouped for each predetermined number of sets. The physical resource allocation units constituting the combination to which the combinations belong are rules that are not adjacent to each other in the frequency direction.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記規則は、前記基地局装置が管理する通信帯域幅内の前記物理リソース割当単位に対して、前記通信帯域幅のいずれか一方の端の前記物理リソース割当単位から周波数方向に順に番号付けし、前記番号付けした物理リソース割当単位の総数に応じて仮想リソースブロックの総数を決定し、各仮想リソースブロックの順番を表す番号付けを行う第1のステップと、番号が前記仮想リソースブロックの総数を前記多重数で割った値離れた前記仮想リソースブロックを前記多重数纏めた順番付きの組を仮想リソースブロックユニットとする第2のステップと、前記仮想リソースブロックユニットのうち、構成する仮想リソースブロックの番号の総和が最も小さい仮想リソースブロックユニットより順に番号付けを行う第3のステップと、前記第3のステップによる番号付けの番号が連続する所定のセット数の仮想リソースブロックユニットの組を仮想リソースブロックユニットセットにする第4のステップと、前記仮想リソースブロックユニットセットから所定の順番で抽出して並べた仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を第1の仮想リソースブロックユニットグループとする第5のステップと、前記第1の仮想リソースブロックユニットグループを構成する全ての前記仮想リソースブロックユニットにおける仮想リソースブロックの順番を変更した仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループとする第6のステップと、前記仮想リソースブロックユニットグループ各々を互いに重複しないように、各前記仮想リソースブロックユニットグループを構成する仮想リソースブロックユニット数の周波数方向に連続する物理リソース割当単位に対応付ける第7のステップとにより生成される前記仮想リソースブロックユニットグループを構成する仮想リソースブロックと前記物理リソース割当単位の組合せと、前記仮想リソースブロックの順番とからなる規則であることを特徴とする。   Also, the wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the rule is any of the communication bandwidths for the physical resource allocation unit within the communication bandwidth managed by the base station device. Numbering in order from the physical resource allocation unit at one end in the frequency direction, determining the total number of virtual resource blocks according to the total number of the physical resource allocation units numbered, and representing the order of each virtual resource block A second step of assigning a virtual resource block unit to an ordered set in which the number of multiplexed virtual resource blocks separated by a value obtained by dividing the total number of the virtual resource blocks by the number of multiplexed is combined And the virtual resource having the smallest sum of the numbers of the virtual resource blocks constituting the virtual resource block unit. A third step in which numbering is performed in order from the block unit, and a fourth step in which a set of virtual resource block units having a predetermined number of consecutive numbering numbers in the third step is set as a virtual resource block unit set And a fifth step in which an ordered set of virtual resource block units extracted and arranged in a predetermined order from the virtual resource block unit set is defined as a first virtual resource block unit group, and the first virtual resource A sixth step in which an ordered set of virtual resource block units in which the order of virtual resource blocks in all the virtual resource block units constituting the block unit group is changed is a virtual resource block unit group different from the first; The virtual resource The virtual resource generated by the seventh step of associating the block unit groups with physical resource allocation units continuous in the frequency direction of the number of virtual resource block units constituting each virtual resource block unit group so as not to overlap each other. The rule is composed of a combination of a virtual resource block constituting a block unit group and the physical resource allocation unit, and an order of the virtual resource block.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記第5のステップは、各前記仮想リソースブロックユニットセットを構成する仮想リソースブロックユニットの番号の総和の最も小さい仮想リソースブロックユニットセットより順に番号付けし、該番号付けされた番号の順に、前記仮想リソースブロックユニットセットから、該仮想リソースブロックユニットセットにおいて最も順番の早い前記仮想リソースブロックを一つ抽出し、全ての前記仮想リソースブロックを抽出するまで、全ての前記仮想リソースブロックユニットセットについて繰り返し、この抽出の順番に前記仮想リソースブロックをならべた前記仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を第1の仮想リソースブロックユニットグループとするステップであることを特徴とする。   The wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the fifth step is a virtual resource block having a smallest sum of the numbers of virtual resource block units constituting each virtual resource block unit set. Numbering is performed in order from the unit set, and one virtual resource block having the earliest order in the virtual resource block unit set is extracted from the virtual resource block unit set in the order of the numbered numbers, Until the resource block is extracted, it is repeated for all the virtual resource block unit sets, and an ordered set of the virtual resource block units in which the virtual resource blocks are arranged in the extraction order is defined as a first virtual resource block unit group. Do Characterized in that it is a step.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記仮想リソースブロックユニットにおける前記仮想リソースブロックの順番は、予め決められた時間領域に対応付けられており、前記多重部は、該対応付けられた時間領域に該仮想リソースブロックの信号を配置することで、前記物理リソース割当単位に前記仮想リソースブロックの信号を時間多重することを特徴とする。   The wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the order of the virtual resource blocks in the virtual resource block unit is associated with a predetermined time domain, and the multiplexing unit is The virtual resource block signal is time-multiplexed to the physical resource allocation unit by arranging the virtual resource block signal in the associated time domain.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記所定のセット数は、周波数方向に配置可能な前記物理リソース割当単位の総数に応じて設定されることを特徴とする。   The wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the predetermined number of sets is set according to the total number of physical resource allocation units that can be arranged in a frequency direction. .

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記所定のセット数は、前記多重数に応じて設定されることを特徴とする。   The wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the predetermined number of sets is set according to the number of multiplexing.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記所定のセット数は、送信アンテナ数に応じて設定されることを特徴とする。   The wireless communication system of the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the predetermined number of sets is set according to the number of transmission antennas.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記基地局装置は、前記所定のセット数を表す情報を報知チャネルに含めて、前記移動局装置に送信することを特徴とする。   The radio communication system of the present invention is the above-described radio communication system, wherein the base station apparatus includes information indicating the predetermined number of sets in a broadcast channel and transmits the information to the mobile station apparatus. And

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記第7のステップで生成される前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループの数は、前記多重数に応じた数であることを特徴とする。   The radio communication system of the present invention is the radio communication system described above, wherein the number of virtual resource block unit groups different from the first generated in the seventh step is a number corresponding to the multiplexing number. It is characterized by being.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記仮想リソースブロックの総数は、周波数方向に配置可能な前記物理リソース割当単位の総数以下であり、前記多重数で割り切れる数に設定されることを特徴とする。   The radio communication system according to the present invention is the radio communication system described above, wherein a total number of the virtual resource blocks is equal to or less than a total number of the physical resource allocation units that can be arranged in a frequency direction and is divisible by the multiplexing number. It is characterized by being set to.

また、本発明の無線通信システムは、上述の無線通信システムであって、前記第6のステップで生成される前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループの数は、前記多重数から1を引いた数であり、前記第7のステップは、前記仮想リソースブロックユニットグループを前記物理リソース割当単位に対応付ける際に、前記仮想リソースブロックユニットグループが対応付けられる前記物理リソース割当単位群同士の間にある前記物理リソース割当単位であって、前記仮想リソースブロックが対応付けられない物理リソース割当単位の数の合計を、前記通信帯域幅内の物理リソース割当単位の総数から仮想リソースブロックの総数を引いた数となるように、前記仮想リソースブロックユニットグループを前記物理リソース割当単位に対応付けるステップである。   The wireless communication system according to the present invention is the above-described wireless communication system, wherein the number of virtual resource block unit groups different from the first generated in the sixth step is subtracted from the multiplexing number. And the seventh step is between the physical resource allocation unit groups associated with the virtual resource block unit group when the virtual resource block unit group is associated with the physical resource allocation unit. The total number of physical resource allocation units to which the virtual resource block is not associated, the total number of physical resource allocation units within the communication bandwidth minus the total number of virtual resource blocks. So that the virtual resource block unit group is the physical resource allocation unit. Is a step to be associated with.

また、本発明の基地局装置は、無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置において、前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定するリソース対応付部と、前記対応付け部が決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する割当情報生成部と、前記リソース対応付部の決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重する多重部とを具備することを特徴とする。   Also, the base station apparatus of the present invention is an area where radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and is an area that is an area for assigning data to be transmitted to the mobile station apparatus. The physical resource allocation unit of the multiplex number in which each signal group obtained by dividing a virtual resource block consisting of data signals addressed to the mobile station apparatus with a data amount that can be transmitted in units into a predetermined multiplex number is distributed in the frequency direction In the base station apparatus that performs distributed transmission for transmitting a signal obtained by multiplexing the multiplex number signal group divided from the different virtual resource blocks in each physical resource allocation unit, the multiplex number of the multiplex number A combination of the physical resource allocation units for arranging the signal group divided from the same virtual resource block, In a rule of correspondence consisting of the order of resource blocks, in a virtual resource block unit set in which a plurality of virtual resource blocks in which the order is continuous are collected, in at least some virtual resource block unit sets, The start position and the number of continuations in the rule in which the physical resource allocation units in which signals of the virtual resource blocks belonging to the virtual resource block unit set are not adjacent to each other in the frequency direction are subject to distributed transmission. By determining for each of the mobile station apparatuses that are present, the resource association unit that determines the physical resource allocation unit used when the virtual resource block addressed to the mobile station apparatus is distributed and the time domain in each physical resource allocation unit is determined. And the rules determined by the association unit A virtual resource block signal addressed to the mobile station device according to the determination of the resource allocation unit, an allocation information generation unit that generates radio resource allocation information including at least information indicating the start position of the order and the continuous number And a multiplexing unit that multiplexes a signal for transmitting the radio resource allocation information.

また、本発明の移動局装置は、無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信された信号を受信する移動局装置において、前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則と、受信した無線リソース割り当て情報であって、前記規則における前記順番の開始位置および連続数を表す無線リソース割り当て情報とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する制御部と、前記制御部の検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する多重分離部とを具備することを特徴とする。   Also, the mobile station apparatus of the present invention is an area in which radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and is an area that becomes an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus. A signal group obtained by dividing a virtual resource block made up of a data signal addressed to a mobile station apparatus with a data amount that can be transmitted in units into a predetermined multiplex number is assigned to the physical resource allocation unit of the multiplex number distributed in the frequency direction. In the mobile station apparatus that receives a distributed signal that transmits a signal obtained by multiplexing the multiplex number of signal groups divided from different virtual resource blocks in each physical resource allocation unit, A combination of physical resource allocation units in which the signal groups divided from the same virtual resource block are arranged. And at least some of the virtual resource blocks of the virtual resource block unit set in which a plurality of the virtual resource blocks in which the order is continuous are collected. In the unit set, the rule that the physical resource allocation units for arranging the signals of the virtual resource block belonging to the virtual resource block unit set are not adjacent to each other in the frequency direction, and the received radio resource allocation information, the rule A control unit for detecting a region where a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station device is arranged from a received signal based on the start position of the order and the radio resource allocation information indicating the number of consecutive in Virtual resource addressed to the mobile station Characterized by comprising a demultiplexer for extracting a signal of the block.

また、本発明の無線通信方法は、複数の移動局装置と、無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、前記移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置とを具備する無線通信システムにおける無線通信方法において、前記基地局装置が、前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定する第1の過程と、前記基地局装置が、前記第1の過程にて決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する第2の過程と、前記基地局装置が、前記第1の過程による決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重し、該多重した信号を送信する第3の過程と、前記移動局装置が、受信した無線リソース割り当て情報と前記規則とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する第4の過程と、前記移動局装置が、前記第4の過程による検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する第5の過程とを備えることを特徴とする。   Also, the radio communication method of the present invention is an area in which a plurality of mobile station apparatuses and radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus Each of signal groups obtained by dividing a virtual resource block composed of a data signal addressed to the mobile station apparatus with a data amount that can be transmitted in a physical resource allocation unit that is an area to be divided into a predetermined multiplex number is distributed in the frequency direction. A base station that performs distributed transmission for transmitting a signal obtained by multiplexing the multiplex number signal group divided from the different virtual resource blocks in each physical resource allocation unit by arranging the multiplex number in the physical resource allocation unit. In the wireless communication method in the wireless communication system comprising the device, the base station device is the same number of the multiplex number of the signal groups. A plurality of virtual resources, each of which is a correspondence rule composed of a combination of the physical resource allocation units in which the signal group divided from resource blocks is arranged and the order of the virtual resource blocks, the order being continuous Among the virtual resource block unit sets in which the blocks are grouped, in at least some of the virtual resource block unit sets, the physical resource allocation units for arranging the signals of the virtual resource blocks belonging to the virtual resource block unit set are mutually in the frequency direction. When the virtual resource block addressed to the mobile station device is distributedly transmitted by determining the start position and the number of continuations in the non-adjacent rule for each of the mobile station devices targeted for distributed transmission. And the physical resource allocation unit used for the A radio resource including at least a first process for determining a time domain in each unit, and information indicating a start position and a continuous number of the order in the rule determined by the base station apparatus in the first process A second process of generating allocation information, and the base station apparatus multiplexes virtual resource block signals addressed to the mobile station apparatus and transmits the radio resource allocation information according to the determination in the first process. Based on the third process of multiplexing the signal and transmitting the multiplexed signal, and the mobile station apparatus receiving the radio resource allocation information and the rule, the virtual resource addressed to the mobile station apparatus is received from the received signal. A fourth process of detecting an area in which a block signal is arranged, and the mobile station apparatus is addressed to the mobile station apparatus based on a detection result of the fourth process. And a fifth step of extracting signals of all virtual resource blocks.

この発明によれば、同一の前記仮想リソースブロックから分割された信号群を配置する物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則は、仮想リソースブロックの順番が連続している複数の組合せを纏めた少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットに属する分散仮想リソースブロックDVRBユニットに対応付けられた物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していないので、順番の開始位置と連続数との指定により、順番が連続する複数の仮想リソースブロックを割り当てられた移動局装置においても、仮想リソースブロックの信号が配置される物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接しない。このため、複数の仮想リソースブロックを割り当てられた移動局装置についても、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が割り当てられた領域に偏りが生じることを防止し、優れた周波数ダイバーシチ効果を得ることができる。   According to the present invention, the association rule consisting of a combination of physical resource allocation units for arranging signal groups divided from the same virtual resource block and the order of the virtual resource block is the order of the virtual resource blocks. In at least some virtual resource block unit sets in which a plurality of consecutive combinations are collected, physical resource allocation units associated with the distributed virtual resource block DVRB units belonging to the distributed virtual resource block DVRB unit set are mutually in the frequency direction Physical resource allocation in which virtual resource block signals are arranged even in a mobile station apparatus to which a plurality of virtual resource blocks having consecutive orders are assigned by specifying the start position and the number of consecutive orders. Units are not adjacent to each other in the frequency direction. For this reason, even for a mobile station apparatus to which a plurality of virtual resource blocks are allocated, it is possible to prevent a bias from occurring in the area to which the virtual resource block signal addressed to the mobile station apparatus is allocated, and to obtain an excellent frequency diversity effect. be able to.

以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。本実施形態による無線通信システムは、基地局装置1と、基地局装置1と通信する複数の移動局装置2とを具備する。本実施形態は、基地局装置1から移動局装置2へ送信する下りリンクに本発明を適用した形態であり、基地局装置1における送信処理と移動局装置2における受信処理とを以下に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The wireless communication system according to the present embodiment includes a base station device 1 and a plurality of mobile station devices 2 that communicate with the base station device 1. In the present embodiment, the present invention is applied to the downlink transmitted from the base station apparatus 1 to the mobile station apparatus 2, and the transmission process in the base station apparatus 1 and the reception process in the mobile station apparatus 2 will be described below. .

図1は、本実施形態による無線通信システムにおけるチャネルの構造について、その概略を示す図である。基地局装置1は、複数の移動局装置2と無線通信を行う。基地局装置1から移動局装置2への無線通信の下りリンクは、下りリンクパイロットチャネルと、下りリンク同期チャネルと、報知チャネル、下りリンク制御チャネルと、下りリンク共有データチャネル、制御フォーマットインディケータチャネル、下りリンクHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest:ハイブリッド自動再送)インディケータチャネルとにより構成されている。また、移動局装置2から基地局装置1への無線通信の上りリンクは、上りリンクパイロットチャネルと、ランダムアクセスチャネルと、上りリンク制御チャネルと、上りリンク共有データチャネルとにより構成されている。   FIG. 1 is a diagram schematically illustrating the channel structure in the wireless communication system according to the present embodiment. The base station device 1 performs wireless communication with a plurality of mobile station devices 2. The downlink of radio communication from the base station apparatus 1 to the mobile station apparatus 2 includes a downlink pilot channel, a downlink synchronization channel, a broadcast channel, a downlink control channel, a downlink shared data channel, a control format indicator channel, It comprises a downlink HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) indicator channel. Further, the uplink of radio communication from the mobile station apparatus 2 to the base station apparatus 1 includes an uplink pilot channel, a random access channel, an uplink control channel, and an uplink shared data channel.

図2は、本実施形態における下りリンクフレームの概略構成を示す図である。図2において、縦軸は周波数領域、横軸は時間領域を表している。下りリンクフレームは、集中(Localized)送信の無線リソース割り当てなどの単位であり、無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域である物理リソースブロックPRBペア(物理リソース割当単位)から構成されている。基本的に1個の物理リソースブロックPRBペアは、時間領域で連続する2個の物理リソースブロックPRBから構成される。   FIG. 2 is a diagram illustrating a schematic configuration of a downlink frame in the present embodiment. In FIG. 2, the vertical axis represents the frequency domain, and the horizontal axis represents the time domain. The downlink frame is a unit such as radio resource allocation for localized transmission, and is a physical resource block PRB pair (physical resource allocation unit) that is an area obtained by dividing radio resources by a predetermined width in the frequency direction and the time direction. ). Basically, one physical resource block PRB pair is composed of two physical resource blocks PRB that are continuous in the time domain.

1個の物理リソースブロックPRBは周波数領域において12個のサブキャリアから構成され、時間領域において7個のOFDMシンボルから構成される。システム帯域幅は、基地局装置1の通信帯域幅である。時間領域においては、7個のOFDMシンボルから構成されるスロット、2個のスロットから構成されるサブフレーム、10個のサブフレームから構成される無線フレームがある。なお、1個のサブキャリアと1個のOFDMシンボルから構成されるユニットをリソースエレメントと呼ぶ。また、下りリンクフレームではシステム帯域幅に応じて複数の物理リソースブロックPRBが配置される。   One physical resource block PRB is composed of 12 subcarriers in the frequency domain, and is composed of 7 OFDM symbols in the time domain. The system bandwidth is a communication bandwidth of the base station device 1. In the time domain, there are a slot composed of 7 OFDM symbols, a subframe composed of 2 slots, and a radio frame composed of 10 subframes. A unit composed of one subcarrier and one OFDM symbol is called a resource element. In the downlink frame, a plurality of physical resource blocks PRB are arranged according to the system bandwidth.

各サブフレームには少なくとも、情報データの送信に用いる下りリンク共有データチャネル、制御データの送信に用いる下りリンク制御チャネルが配置される。下りリンク共有データチャネル及び下りリンク制御チャネルのチャネル推定に用いる下りリンクパイロットチャネルについては図示せず、その配置の説明は後述する。図2では、下りリンク制御チャネルはサブフレームの1番目と2番目と3番目のOFDMシンボルに配置され、下りリンク共有データチャネルはその他のOFDMシンボルに配置された場合を示しているが、下りリンク制御チャネルが配置されるOFDMシンボルはサブフレーム単位で変化する。   In each subframe, at least a downlink shared data channel used for transmitting information data and a downlink control channel used for transmitting control data are arranged. The downlink pilot channel used for channel estimation of the downlink shared data channel and the downlink control channel is not shown, and the description of the arrangement will be described later. FIG. 2 shows a case where the downlink control channel is arranged in the first, second and third OFDM symbols of the subframe, and the downlink shared data channel is arranged in other OFDM symbols. The OFDM symbol in which the control channel is arranged varies in subframe units.

なお、図2において図示は省略しているが、下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数を示す制御フォーマットインディケータチャネルは1番目のOFDMシンボルの予め決められた周波数位置に配置され、下りリンク制御チャネルは1番目のOFDMシンボルのみに配置されたり、1番目と2番目のOFDMシンボルに配置されたりする。また、同様に、図2において図示は省略しているが、下りリンクHARQインディケータチャネルは1番目のOFDMシンボル、または1番目から3番目までのOFDMシンボルに亘って配置され、下りリンクHARQインディケータチャネルを配置するOFDMシンボル数、1つの下りリンクHARQインディケータチャネルを配置するOFDM数は報知チャネルによって示される。   Although not shown in FIG. 2, the control format indicator channel indicating the number of OFDM symbols constituting the downlink control channel is arranged at a predetermined frequency position of the first OFDM symbol, and the downlink control channel Are arranged only in the first OFDM symbol, or are arranged in the first and second OFDM symbols. Similarly, although not shown in FIG. 2, the downlink HARQ indicator channel is arranged over the first OFDM symbol or the first to third OFDM symbols, and the downlink HARQ indicator channel is assigned to the downlink HARQ indicator channel. The number of OFDM symbols to be arranged and the number of OFDM to arrange one downlink HARQ indicator channel are indicated by a broadcast channel.

なお、同一のOFDMシンボルにおいて下りリンク制御チャネルと下りリンク共有データチャネルは一緒に配置されない。下りリンク制御チャネルは、移動局識別子または移動局群識別子、下りリンク共有データチャネルの無線リソース割り当て情報、マルチアンテナ関連情報、変調方式、符号化率、ペイロードサイズ、再送パラメータなどが配置される。   Note that the downlink control channel and the downlink shared data channel are not arranged together in the same OFDM symbol. In the downlink control channel, a mobile station identifier or a mobile station group identifier, radio resource allocation information of the downlink shared data channel, multi-antenna related information, modulation scheme, coding rate, payload size, retransmission parameter, and the like are arranged.

図3は、本実施形態における下りリンクにおける物理リソースブロックPRBペア内の下りリンクパイロットチャネルの配置を説明する図である。図3において、横軸は時間領域、縦軸は周波数領域を表している。ここでは、基地局装置1が4本の送信アンテナ(送信アンテナ1、送信アンテナ2、送信アンテナ3、送信アンテナ4)を有する場合について説明する。図3において、R1は送信アンテナ1が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R2は送信アンテナ2が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R3は送信アンテナ3が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表し、R4は送信アンテナ4が送信する下りリンクパイロットチャネルのリソースエレメントを表す。   FIG. 3 is a diagram for explaining the arrangement of the downlink pilot channels in the physical resource block PRB pair in the downlink according to the present embodiment. In FIG. 3, the horizontal axis represents the time domain, and the vertical axis represents the frequency domain. Here, a case where the base station apparatus 1 has four transmission antennas (transmission antenna 1, transmission antenna 2, transmission antenna 3, and transmission antenna 4) will be described. In FIG. 3, R1 represents a resource element of a downlink pilot channel transmitted by the transmission antenna 1, R2 represents a resource element of a downlink pilot channel transmitted by the transmission antenna 2, and R3 represents a downlink transmitted by the transmission antenna 3. The resource element of a pilot channel is represented, R4 represents the resource element of the downlink pilot channel which the transmission antenna 4 transmits.

なお、本発明とは関連性がないため、報知チャネル、下りリンク同期チャネルに関する説明の詳細は省略するが、報知チャネル、下りリンク同期チャネルは、予め決められたサブフレームの予め決められたリソースエレメントに配置される。   Note that, since it is not related to the present invention, details on the broadcast channel and the downlink synchronization channel are omitted, but the broadcast channel and the downlink synchronization channel are predetermined resource elements of a predetermined subframe. Placed in.

図4は、本発明の実施形態における基地局装置1の構成を示す概略ブロック図である。基地局装置1は、物理リソースブロックPRBペアにて送信可能なデータ量の移動局装置2宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックDVRBを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した多重数の物理リソースブロックPRBペアに配置することで、各物理リソースブロックPRBペアに、異なる仮想リソースブロックDVRBから分割された多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う。   FIG. 4 is a schematic block diagram showing the configuration of the base station apparatus 1 in the embodiment of the present invention. The base station device 1 divides each of the signal groups obtained by dividing the virtual resource block DVRB composed of data signals addressed to the mobile station device 2 having a data amount that can be transmitted by the physical resource block PRB pair into a predetermined multiplex number in the frequency direction. By arranging the distributed physical resource block PRB pairs in multiple distributed physical resource block PRB pairs, distributed transmission is performed in which a signal obtained by multiplexing a multiple number of signal groups divided from different virtual resource blocks DVRB is transmitted to each physical resource block PRB pair.

図4に示すように、基地局装置1は、無線リソース制御部10、制御部11、送信処理部12、受信処理部13を具備する。無線リソース制御部10は、移動局装置2との間欠送受信サイクル、変調方式・符号化率、送信電力、無線リソース割り当て、下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数、多重などを管理し、これら管理内容を指示する制御情報を制御部11に出力すると共に、制御部11、送信処理部12を通して移動局装置2に制御データとして通知する。   As illustrated in FIG. 4, the base station apparatus 1 includes a radio resource control unit 10, a control unit 11, a transmission processing unit 12, and a reception processing unit 13. The radio resource control unit 10 manages intermittent transmission / reception cycles with the mobile station apparatus 2, modulation scheme / coding rate, transmission power, radio resource allocation, the number of OFDM symbols constituting a downlink control channel, multiplexing, and the like. Control information for instructing the contents is output to the control unit 11, and is notified as control data to the mobile station apparatus 2 through the control unit 11 and the transmission processing unit 12.

無線リソース制御部10は、リソース対応付部14と割当情報生成部15とを具備する。リソース対応付部14は、分散送信の対象となっている移動局装置2各々について、これらの移動局装置2宛ての分散仮想リソースブロックDVRB(仮想リソースブロック)を分散送信する際に用いる物理リソースブロックPRBペアとその物理リソースブロックPRBペア各々における時間領域を決定する。リソース対応付部14は、この決定を、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付けの規則における分散仮想リソースブロックDVRBの順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている移動局装置2各々について決定することで行う。   The radio resource control unit 10 includes a resource association unit 14 and an allocation information generation unit 15. The resource association unit 14 uses, for each mobile station apparatus 2 that is a target of distributed transmission, physical resource blocks used when distributed virtual resource blocks DVRB (virtual resource blocks) addressed to these mobile station apparatuses 2 are distributed and transmitted. The time domain in each PRB pair and its physical resource block PRB pair is determined. The resource association unit 14 makes this determination based on the distributed transmission target, the start position of the order of the distributed virtual resource block DVRB and the continuous number in the rule for associating the distributed virtual resource block DVRB with the physical resource block PRB pair. This is performed by determining each mobile station apparatus 2 that is configured.

この分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付けの規則は、同一の仮想リソースブロックDVRBから分割された多重数の信号群を配置する物理リソースブロックPRBペアの組合せと、この組合せ、すなわちこの組合せにその信号が配置される仮想リソースブロックDVRBの順番の規則である。本実施形態におけるこの対応付けの規則は、順番が連続している複数の分散仮想リソースブロックDVRBが属する分散仮想リソースブロックDVRBユニット(仮想リソースブロックユニット)を纏めた仮想リソースブロックユニットセット(仮想リソースブロックユニットセット)において、該仮想リソースブロックユニットセットに属する分散仮想リソースブロックDVRBの信号が配置される物理リソースブロックPRBペアが互いに周波数方向に隣接していないように対応付けられる。   The rules for associating the distributed virtual resource block DVRB with the physical resource block PRB pair are a combination of a physical resource block PRB pair in which multiple signal groups divided from the same virtual resource block DVRB are arranged, and this combination. That is, the rule of the order of the virtual resource block DVRB in which the signal is arranged in this combination. This association rule in the present embodiment is a virtual resource block unit set (virtual resource block) in which distributed virtual resource blocks DVRB units (virtual resource block units) to which a plurality of distributed virtual resource blocks DVRB that are consecutive in order belong are grouped. In the unit set), physical resource block PRB pairs in which signals of the distributed virtual resource block DVRB belonging to the virtual resource block unit set are associated with each other so as not to be adjacent to each other in the frequency direction.

割当情報生成部15は、リソース対応付け部14が決定した、分散仮想リソースブロックDVRBの順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する。この無線リソース割り当て情報は、前述の制御情報の一部として、無線リソース制御部10により制御部11に出力されると共に、制御部11、送信処理部12を通して移動局装置2に制御データとして通知される。   The allocation information generation unit 15 generates radio resource allocation information including at least information indicating the start position of the order of the distributed virtual resource block DVRB and the number of continuations determined by the resource association unit 14. This radio resource allocation information is output to the control unit 11 by the radio resource control unit 10 as a part of the control information described above, and is also notified as control data to the mobile station apparatus 2 through the control unit 11 and the transmission processing unit 12. The

制御部11は、無線リソース制御部10から入力された制御情報に基づいて送信処理部12と受信処理部13の制御を行うために、送信処理部12と受信処理部13とに制御信号を出力する。制御部11は、この制御信号の出力により、送受信信号の変調方式、符号化率の設定、下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数の設定、各チャネルのリソースエレメントへの配置設定などの制御を、送信処理部12および受信処理部13に対して行う。また、制御部11は、下りリンク制御チャネルに配置する制御データを生成し、送信処理部12に送信を指示する。また、制御部11は、下りリンク制御チャネルではなく下りリンク共有データチャネルに配置する制御データを生成し、送信処理部12に情報データと共にデータとして送信を行うように指示する。   The control unit 11 outputs control signals to the transmission processing unit 12 and the reception processing unit 13 in order to control the transmission processing unit 12 and the reception processing unit 13 based on the control information input from the radio resource control unit 10. To do. Based on the output of this control signal, the control unit 11 controls the transmission / reception signal modulation scheme, coding rate setting, setting of the number of OFDM symbols constituting the downlink control channel, setting of allocation of each channel to resource elements, and the like. The transmission processing unit 12 and the reception processing unit 13 are performed. In addition, the control unit 11 generates control data to be arranged in the downlink control channel and instructs the transmission processing unit 12 to perform transmission. Further, the control unit 11 generates control data to be arranged in the downlink shared data channel instead of the downlink control channel, and instructs the transmission processing unit 12 to perform transmission as data together with information data.

送信処理部12は、制御部11から入力される制御信号および制御データと外部から入力される情報データとに基づき、下りリンク制御チャネル、下りリンク共有データチャネル、下りリンクパイロットチャネル、制御フォーマットインディケータチャネルを生成し、各チャネルを下りリンクフレームに多重し、例えば4つの送信アンテナを介して、各移動局装置2に送信する。なお、本発明とは直接の関連がないため、報知チャネル、下りリンク同期チャネル、下りリンクHARQインディケータチャネルに関する処理の詳細な説明は省略する。   The transmission processing unit 12 is based on the control signal and control data input from the control unit 11 and the information data input from the outside, and a downlink control channel, a downlink shared data channel, a downlink pilot channel, a control format indicator channel Is generated, and each channel is multiplexed into a downlink frame and transmitted to each mobile station apparatus 2 via, for example, four transmission antennas. In addition, since it is not directly related to the present invention, detailed description of the processing related to the broadcast channel, the downlink synchronization channel, and the downlink HARQ indicator channel is omitted.

受信処理部13は、制御部11から入力される制御信号に基づき、各移動局装置2が送信した上りリンク制御チャネル、上りリンク共有データチャネル、上りリンクパイロットチャネル、ランダムアクセスチャネルの受信を受信アンテナを介して行う。なお、本発明とは直接の関連がないため、上りリンクに関する処理(受信処理部13)の詳細な説明は省略する。   The reception processing unit 13 receives reception of the uplink control channel, the uplink shared data channel, the uplink pilot channel, and the random access channel transmitted by each mobile station apparatus 2 based on the control signal input from the control unit 11 as a receiving antenna. Do through. In addition, since it is not directly related to the present invention, a detailed description of the uplink processing (reception processing unit 13) is omitted.

図5は、本実施形態における基地局装置1の送信処理部12の内部構成を示す概略ブロック図である。基地局装置1の送信処理部12は、複数の下りリンク共有データチャネル処理部210と、複数の下りリンク制御チャネル処理部220と、参照信号(下りリンクパイロットチャネル)生成部230と、制御フォーマットインディケータ信号生成部240と、多重部250と、複数の送信アンテナ毎処理部260とを具備する。複数の下りリンク共有データチャネル処理部210、複数の下りリンク制御チャネル処理部220、複数の送信アンテナ毎処理部260は同様の構成及び機能を有するので、その一つを代表して説明する。   FIG. 5 is a schematic block diagram illustrating an internal configuration of the transmission processing unit 12 of the base station apparatus 1 in the present embodiment. The transmission processing unit 12 of the base station apparatus 1 includes a plurality of downlink shared data channel processing units 210, a plurality of downlink control channel processing units 220, a reference signal (downlink pilot channel) generation unit 230, and a control format indicator. A signal generation unit 240, a multiplexing unit 250, and a plurality of transmission antenna processing units 260 are provided. Since the plurality of downlink shared data channel processing units 210, the plurality of downlink control channel processing units 220, and the plurality of transmission antenna processing units 260 have the same configuration and functions, only one of them will be described as a representative.

下りリンク共有データチャネル処理部210は、下りリンク共有データチャネルの信号を生成する処理を行う。すなわち各々の下りリンク共有データチャネル処理部210が、いずれか一つの移動局装置2宛ての情報データを外部から受けて、さらに制御部11から制御データを受けて、これら情報データと制御データと(以下、情報データと制御データとをあわせて「データ」という)をOFDM方式で伝送するためのベースバンド処理を行い、このベースバンド処理により移動局装置2宛てて送信する分散仮想リソースブロックDVRBの信号を生成する。下りリンク共有データチャネル処理部210は、ターボ符号部211と、データ変調部212とを具備する。   The downlink shared data channel processing unit 210 performs processing for generating a downlink shared data channel signal. That is, each downlink shared data channel processing unit 210 receives information data addressed to any one of the mobile station apparatuses 2 from the outside, and further receives control data from the control unit 11, and these information data and control data ( Hereinafter, baseband processing for transmitting information data and control data together (referred to as “data”) in the OFDM scheme is performed, and the signal of the distributed virtual resource block DVRB transmitted to the mobile station apparatus 2 by this baseband processing Is generated. The downlink shared data channel processing unit 210 includes a turbo coding unit 211 and a data modulation unit 212.

ターボ符号部211は、制御部11からの制御信号による符号化率の指示に従い、入力されたデータの誤り耐性を高めるためのターボ符号による誤り訂正符号化を行う。データ変調部212は、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying;4相位相偏移変調)、16QAM(16Quadrature Amplitude Modulation;16値直交振幅変調)、64QAM(64Quadrature Amplitude Modulation;64値直交振幅変調)等のような変調方式のうち制御部11からの制御信号により指示された変調方式で、ターボ符号部211により誤り訂正符号化されたデータを変調して送信信号を生成し、多重部250に出力する。   The turbo coding unit 211 performs error correction coding using a turbo code to increase error tolerance of input data in accordance with a coding rate instruction by a control signal from the control unit 11. The data modulation unit 212 includes a QPSK (Quadrature Phase Shift Keying), 16QAM (16 Quadrature Amplitude Modulation), 64QAM (64 Quadrature Amplitude Modulation value such as 64 Quadrature Amplitude Modulation value). Of the modulation schemes, data modulated by error correction coding by the turbo coding unit 211 is modulated by a modulation method designated by a control signal from the control unit 11 to generate a transmission signal and output to the multiplexing unit 250.

下りリンク制御チャネル処理部220は、下りリンク制御チャネルの信号を生成する処理を行う。すなわち各々の下りリンク制御チャネル処理部220が、いずれかの一つの移動局装置2宛の制御データを制御部11から受けて、この制御データをOFDM方式で伝送するためのベースバンド処理を行い、このベースバンド処理により該移動局装置2宛ての分散仮想リソースブロックDVRBの無線リソース割り当て情報を含む信号を生成する。   The downlink control channel processing unit 220 performs processing for generating a downlink control channel signal. That is, each downlink control channel processing unit 220 receives control data addressed to any one mobile station apparatus 2 from the control unit 11 and performs baseband processing for transmitting this control data in the OFDM scheme. By this baseband processing, a signal including radio resource allocation information of the distributed virtual resource block DVRB addressed to the mobile station apparatus 2 is generated.

下りリンク制御チャネル処理部220は、畳み込み符号部221と、QPSK変調部222とを具備する。畳み込み符号部221は、制御部11から入力された制御データに対して、誤り耐性を高めるための畳み込み符号による誤り訂正符号化を行う。QPSK変調部222は、畳み込み符号部221により誤り訂正符号化された制御データをQPSK変調方式で変調して送信信号を生成する。   The downlink control channel processing unit 220 includes a convolutional code unit 221 and a QPSK modulation unit 222. The convolutional code unit 221 performs error correction coding on the control data input from the control unit 11 using a convolutional code for increasing error tolerance. The QPSK modulation unit 222 modulates the control data that has been subjected to error correction coding by the convolutional coding unit 221 using the QPSK modulation method, and generates a transmission signal.

参照信号生成部230は、下りリンクパイロットチャネルで各送信アンテナを介して送信する参照信号を生成する。制御フォーマットインディケータ信号生成部240は、下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数を示す情報の信号であって、制御フォーマットインディケータチャネルで送信する制御フォーマットインディケータ信号を生成する。   The reference signal generation unit 230 generates a reference signal to be transmitted through each transmission antenna on the downlink pilot channel. The control format indicator signal generator 240 is a signal of information indicating the number of OFDM symbols constituting the downlink control channel, and generates a control format indicator signal to be transmitted on the control format indicator channel.

多重部250は、下りリンク共有データチャネル処理部210が出力した符号化及び変調等の処理済の各移動局装置2宛てのデータの送信信号(下りリンク共有データチャネルの信号)と、下りリンク制御チャネル処理部220が出力した符号化及び変調等の処理済みの制御データの送信信号(下りリンク制御チャネルの信号)と、制御フォーマットインディケータ信号と、参照信号とを、制御部11からの制御信号に基づいて各送信アンテナ毎にリソースエレメントに配置する。つまり、多重部250は、分散送信の対象となっている移動局装置宛ての下りリンク共有データチャネルの信号については、リソース対応付部14の決定に従い、移動局装置2宛ての仮想リソースブロックDVRBの信号を多重するとともに、無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重する。   The multiplexing unit 250 outputs a data transmission signal (downlink shared data channel signal) output to the downlink shared data channel processing unit 210 and addressed to each mobile station apparatus 2 that has been subjected to processing such as encoding and modulation, and downlink control. The control signal output from the channel processing unit 220 is transmitted as a control signal transmitted from the control unit 11 such as a transmission signal of control data (downlink control channel signal), a control format indicator signal, and a reference signal. Based on this, each transmission antenna is arranged in a resource element. That is, the multiplexing unit 250 determines the virtual resource block DVRB addressed to the mobile station device 2 for the downlink shared data channel signal addressed to the mobile station device targeted for distributed transmission according to the determination of the resource association unit 14. A signal is multiplexed and a signal for transmitting radio resource allocation information is multiplexed.

分散仮想リソースブロックDVRBの信号を構成する下りリンク共有データチャネルの信号に関する、物理リソースブロックPRBペア内におけるリソースエレメントへの信号配置は、多重数Ndが2の場合はスロット単位で切り替わるスロットベースホッピング(Slot−based hopping)、多重数Ndが3の場合はOFDMシンボル単位で切り替わるOFDMシンボルベースホッピング(OFDM symbol−based hopping)を用いる。   Regarding the downlink shared data channel signal constituting the signal of the distributed virtual resource block DVRB, the signal arrangement to the resource element in the physical resource block PRB pair is slot-based hopping (switching in slot units when the multiplexing number Nd is 2, (Slot-based hopping), and when the multiplexing number Nd is 3, OFDM symbol-based hopping (OFDM symbol-based hopping) that switches in units of OFDM symbols is used.

ここで、物理リソースブロックPRBペアと分散仮想リソースブロックDVRBの対応付け規則について、いずれの対応付け規則を用いるかは無線リソース制御部10が決定し、制御部11を介して入力された前記対応付け規則を表す制御情報と分散仮想リソースブロックDVRBナンバーに基づいて、多重部250は分散仮想リソースブロックDVRBの信号を物理リソースブロックPRBに配置する。物理リソースブロックPRBペアと分散仮想リソースブロックDVRBの対応付け規則の詳細は後述する。   Here, regarding the association rule between the physical resource block PRB pair and the distributed virtual resource block DVRB, which association rule is used is determined by the radio resource control unit 10, and the association input via the control unit 11 Based on the control information indicating the rule and the distributed virtual resource block DVRB number, the multiplexing unit 250 arranges the signal of the distributed virtual resource block DVRB in the physical resource block PRB. Details of the association rule between the physical resource block PRB pair and the distributed virtual resource block DVRB will be described later.

送信アンテナ毎処理部260は、多重部250が各送信アンテナ向けに多重した信号のうち、当該送信アンテナ毎処理部260が接続される送信アンテナから送信する信号を受けて、逆フーリエ変換、ガードインターバル挿入、ディジタル/アナログ変換、アップコンバートなどを行い、接続されている送信アンテナを介して送信する。送信アンテナ毎処理部260は、IFFT(Inverse Fast Fourier Transform:高速逆フーリエ変換)部261と、GI(Guard Interval:ガードインターバル)挿入部262と、D/A(ディジタル/アナログ変換)部263、送信RF(Radio Frequency;無線周波数)部264を具備する。   The transmission antenna processing unit 260 receives a signal transmitted from the transmission antenna to which the transmission antenna processing unit 260 is connected among the signals multiplexed by the multiplexing unit 250 for each transmission antenna, and performs inverse Fourier transform and guard interval. Insertion, digital / analog conversion, up-conversion, etc. are performed, and transmission is performed via the connected transmission antenna. Each transmission antenna processing unit 260 includes an IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) unit 261, a GI (Guard Interval) guard unit (262), a D / A (digital / analog conversion) unit 263, and a transmission unit. An RF (Radio Frequency) unit 264 is provided.

IFFT部261は、多重部250から入力された信号を高速逆フーリエ変換し、OFDM方式の変調を行う。GI挿入部262は、OFDM変調済みの信号にガードインターバルを付加することで、OFDM方式におけるシンボルを生成する。ガードインターバルは、伝送するシンボルの先頭又は末尾の一部を複製する公知の方法によって得る。D/A部263は、GI挿入部262から入力されたベースバンドのディジタル信号をアナログ信号に変換する。   The IFFT unit 261 performs fast inverse Fourier transform on the signal input from the multiplexing unit 250 and performs modulation in the OFDM scheme. The GI insertion unit 262 generates a symbol in the OFDM scheme by adding a guard interval to the OFDM-modulated signal. The guard interval is obtained by a known method of duplicating a part of the beginning or end of a symbol to be transmitted. The D / A unit 263 converts the baseband digital signal input from the GI insertion unit 262 into an analog signal.

送信RF部264は、D/A部263から入力されたアナログ信号から、中間周波数の同相成分及び直交成分を生成し、中間周波数帯域に対する余分な周波数成分を除去し、中間周波数の信号を高周波数(無線周波数)の信号に変換(アップコンバート)し、余分な周波数成分を除去し、電力増幅し、接続されている送信アンテナに出力する。なお、本実施形態では、IFFT部261とGI挿入部262とD/A部263と送信RF部264とで送信部として機能するものとする。基地局装置1は、この送信部を、送信に使用される送信アンテナの数だけ、すなわち、本実施形態では4つ具備し、各送信部は多重部250が出力した各送信アンテナ向けの信号を処理する。   The transmission RF unit 264 generates an in-phase component and a quadrature component of the intermediate frequency from the analog signal input from the D / A unit 263, removes excess frequency components for the intermediate frequency band, and converts the intermediate frequency signal to a high frequency. The signal is converted (up-converted) into a (radio frequency) signal, an extra frequency component is removed, the power is amplified, and the signal is output to a connected transmission antenna. In this embodiment, the IFFT unit 261, the GI insertion unit 262, the D / A unit 263, and the transmission RF unit 264 function as a transmission unit. The base station apparatus 1 includes as many transmission units as the number of transmission antennas used for transmission, that is, four in this embodiment, and each transmission unit outputs a signal for each transmission antenna output from the multiplexing unit 250. To process.

図6は、本発明の実施形態における移動局装置2の構成を示す概略ブロック図である。図6に示すように、移動局装置2は、制御部20、受信処理部21、送信処理部22を有する。受信処理部21は、受信アンテナを介して基地局装置1から受信した下りリンク制御チャネル、下りリンク共有データチャネル、下りリンクパイロットチャネル、制御フォーマットインディケータチャネルの信号に対し受信処理を行う。制御部20は、基地局装置1より下りリンク制御チャネル、下りリンク共有データチャネルを用いて通知された制御データに基づいて、受信処理部21、送信処理部22を制御する。   FIG. 6 is a schematic block diagram showing the configuration of the mobile station apparatus 2 in the embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 6, the mobile station device 2 includes a control unit 20, a reception processing unit 21, and a transmission processing unit 22. The reception processing unit 21 performs reception processing on the signals of the downlink control channel, the downlink shared data channel, the downlink pilot channel, and the control format indicator channel received from the base station apparatus 1 via the reception antenna. The control unit 20 controls the reception processing unit 21 and the transmission processing unit 22 based on the control data notified from the base station apparatus 1 using the downlink control channel and the downlink shared data channel.

また、制御部20は、システム帯域幅(物理リソースブロックPRB数)に基づく分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBとの対応付の規則(対応付の規則)、基地局装置1より通知された当該移動局装置2宛ての分散仮想リソースブロックDVRBマッピングの無線リソース割当情報(開始VRB番号;Starting VRB number、連続VRB数;Number of consecutive VRBs)、制御フォーマットインディケータに基づき、自移動局装置2宛てに分散送信された信号が配置されたリソースエレメントを検出し、受信したこれらのリソースエレメントの信号を抽出させる制御信号を、受信処理部21に出力する。この自移動局装置2に分散送信された信号が配置されたリソースエレメントの検出方法は後述する。   Further, the control unit 20 is notified from the base station apparatus 1 of the association rule (association rule) between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB based on the system bandwidth (the number of physical resource blocks PRB). Radio resource allocation information of distributed virtual resource block DVRB mapping addressed to the mobile station apparatus 2 (starting VRB number; Starting VRB number, number of consecutive VRBs; Number of consecutive VRBs), addressed to own mobile station apparatus 2 based on the control format indicator The resource element in which the distributed transmission signal is arranged is detected, and a control signal for extracting the received signal of these resource elements is output to the reception processing unit 21. A method for detecting a resource element in which a signal distributed and transmitted to the mobile station apparatus 2 is arranged will be described later.

送信処理部22は、制御部20からの入力に基づき、上りリンク制御チャネル、上りリンク共有データチャネル、上りリンクパイロットチャネル、ランダムアクセスチャネルの送信を送信アンテナを介して行う。なお、本発明とは直接の関連がないため、上りリンクに関する処理(送信処理部22)の詳細な説明は省略する。   Based on the input from the control unit 20, the transmission processing unit 22 transmits an uplink control channel, an uplink shared data channel, an uplink pilot channel, and a random access channel via a transmission antenna. In addition, since it is not directly related to the present invention, a detailed description of the uplink processing (transmission processing unit 22) is omitted.

図7は、本実施形態における移動局装置2の受信処理部21の内部構成を示す概略ブロック図である。移動局装置2の受信処理部21は、受信RF部401と、A/D(アナログ/ディジタル変換)部402と、GI除去部403と、FFT(Fast Fourier Transform:高速フーリエ変換)部404と、多重分離部405と、伝播路推定部406と、伝播路補償部407と、制御フォーマットインディケータ検出部408と、伝播路補償部409と、QPSK復調部410と、ビタビデコーダ部411と、伝播路補償部412と、データ復調部413と、ターボ復号部414とを具備する。本実施形態では、受信RF部401とA/D部402とGI除去部403とFFT部404とで、受信部として機能するものとする。   FIG. 7 is a schematic block diagram showing an internal configuration of the reception processing unit 21 of the mobile station apparatus 2 in the present embodiment. The reception processing unit 21 of the mobile station apparatus 2 includes a reception RF unit 401, an A / D (analog / digital conversion) unit 402, a GI removal unit 403, an FFT (Fast Fourier Transform) unit 404, Demultiplexing section 405, propagation path estimation section 406, propagation path compensation section 407, control format indicator detection section 408, propagation path compensation section 409, QPSK demodulation section 410, Viterbi decoder section 411, propagation path compensation A unit 412, a data demodulator 413, and a turbo decoder 414. In the present embodiment, the reception RF unit 401, the A / D unit 402, the GI removal unit 403, and the FFT unit 404 function as a reception unit.

受信RF部401は、受信アンテナを介して受信した信号を増幅し、中間周波数に変換し(ダウンコンバート)、不要な周波数成分を除去し、信号レベルが適切に維持されるように増幅レベルを制御し、受信した信号の同相成分及び直交成分に基づいて、直交復調する。A/D部402は、受信RF部401により直交復調されたアナログ信号をディジタル信号に変換する。GI除去部403は、A/D部402の出力したディジタル信号からガードインターバルに相当する部分を除去する。FFT部404は、GI除去部403から入力された信号を高速フーリエ変換し、OFDM方式の復調を行う。   The reception RF unit 401 amplifies the signal received via the reception antenna, converts it to an intermediate frequency (down-conversion), removes unnecessary frequency components, and controls the amplification level so that the signal level is properly maintained. Then, quadrature demodulation is performed based on the in-phase component and the quadrature component of the received signal. The A / D unit 402 converts the analog signal quadrature demodulated by the reception RF unit 401 into a digital signal. The GI removal unit 403 removes a portion corresponding to the guard interval from the digital signal output from the A / D unit 402. The FFT unit 404 performs fast Fourier transform on the signal input from the GI removal unit 403, and performs OFDM demodulation.

多重分離部405は、制御部20から入力された制御信号による指示に基づき、FFT部404がフーリエ変換した信号、すなわちOFDM方式により復調された受信信号から下りリンクパイロットチャネル、制御フォーマットインディケータチャネル、下りリンク共有データチャネル、下りリンク制御チャネルを、配置されたリソースエレメントから抽出して、出力する。   Based on the instruction by the control signal input from the control unit 20, the demultiplexing unit 405 performs a downlink pilot channel, a control format indicator channel, a downlink signal from the signal that has been Fourier transformed by the FFT unit 404, that is, the received signal demodulated by the OFDM method. A link shared data channel and a downlink control channel are extracted from the allocated resource elements and output.

具体的には、多重分離部405は、固定の配置である下りリンクパイロットチャネルと制御フォーマットインディケータチャネルを抽出して、下りリンクパイロットチャネルは伝播路推定部406に出力し、制御フォーマットインディケータチャネルは伝播路補償部407に出力する。さらに、多重分離部405は、制御部11を介して入力される、先に伝播路補償部407に出力した制御フォーマットインディケータチャネルに含まれる情報(下りリンク制御チャネルを構成するOFDMシンボル数)に基づいて下りリンク制御チャネルを抽出して、伝播路補償部409に出力する。   Specifically, the demultiplexing unit 405 extracts the downlink pilot channel and the control format indicator channel having a fixed arrangement, outputs the downlink pilot channel to the propagation path estimation unit 406, and the control format indicator channel propagates. Output to the path compensation unit 407. Further, the demultiplexing unit 405 is based on the information (number of OFDM symbols constituting the downlink control channel) included in the control format indicator channel input to the control unit 11 and output to the propagation path compensation unit 407 previously. The downlink control channel is extracted and output to the propagation path compensation unit 409.

また、多重分離部405は、制御部20を介して入力される、先に伝播路補償部409に出力した下りリンク制御チャネルに含まれる無線リソース割り当て情報に基づいて当該移動局装置2宛ての下りリンク共有データチャネルを抽出して、伝播路補償部412に出力する。多重分離部405は、分散送信された下りリンク共有データチャネル、すなわち物理リソースブロックPRBの下りリンク共有データチャネルに多重化された信号から、基地局装置1の多重部250による信号配置に基づき当該移動局装置2宛ての信号を抽出する。この抽出方法(分散仮想リソースブロックDVRBの信号が配置されたリソースエレメントの検出方法)については後述する。   Further, the demultiplexing unit 405 receives the downlink addressed to the mobile station apparatus 2 based on the radio resource allocation information included in the downlink control channel output to the propagation path compensation unit 409 previously input via the control unit 20. The link shared data channel is extracted and output to the propagation path compensation unit 412. The demultiplexing unit 405 performs the movement based on the signal arrangement by the multiplexing unit 250 of the base station apparatus 1 from the distributed multiplexed downlink data channel, that is, the signal multiplexed on the downlink shared data channel of the physical resource block PRB. A signal addressed to the station apparatus 2 is extracted. This extraction method (a method for detecting a resource element in which a signal of the distributed virtual resource block DVRB is arranged) will be described later.

伝播路推定部406は、多重分離部405が分離した下りリンクパイロットチャネルに配置された既知の参照信号の受信結果に基づいて基地局装置1の送信アンテナ各々に対する伝播路変動を推定し、伝播路変動補償値を出力する。伝播路補償部407、409、412は、伝播路推定部406からの伝播路変動補償値に基づいて、入力された信号の伝播路変動の補償を行う。制御フォーマットインディケータ検出部408は、伝播路補償部407により伝播路変動の補償が行われた制御フォーマットインディケータチャネルに配置された信号から下りリンク制御チャネルが構成されるOFDMシンボル数を示す制御フォーマットインディケータの情報を検出し、制御部20に出力する。   The propagation path estimation unit 406 estimates propagation path fluctuations for each transmission antenna of the base station apparatus 1 based on the reception result of the known reference signal arranged in the downlink pilot channel separated by the demultiplexing unit 405, and the propagation path Outputs compensation value. The propagation path compensation units 407, 409, and 412 compensate for propagation path fluctuations of the input signal based on the propagation path fluctuation compensation value from the propagation path estimation unit 406. The control format indicator detection unit 408 is a control format indicator indicating the number of OFDM symbols that constitute the downlink control channel from the signal arranged in the control format indicator channel for which propagation path fluctuation compensation has been performed by the propagation path compensation unit 407. Information is detected and output to the control unit 20.

データ復調部413は、伝播路補償部412により伝播路変動の補償された下りリンク共有データチャネルの復調を行う。この復調は、基地局装置1のデータ変調部212で用いた変調方式に対応したものが行われ、この変調方式は制御部20からの制御信号により指示される。ターボ復号部414は、データ復調部413が復調した下りリンク共有データチャネルを復号して、情報データおよび制御データを得る。この復号は、基地局装置1のターボ符号部211で用いた符号化率に対応したものが行われ、この符号化率は制御部20からの制御信号により指示される。   The data demodulating unit 413 demodulates the downlink shared data channel in which propagation path fluctuation is compensated by the propagation path compensating unit 412. This demodulation is performed corresponding to the modulation method used in the data modulation unit 212 of the base station apparatus 1, and this modulation method is instructed by a control signal from the control unit 20. The turbo decoding unit 414 decodes the downlink shared data channel demodulated by the data demodulation unit 413 to obtain information data and control data. This decoding is performed corresponding to the coding rate used in the turbo coding unit 211 of the base station apparatus 1, and this coding rate is indicated by a control signal from the control unit 20.

QPSK復調部410は、伝播路補償部409により伝播路変動の補償された下りリンク制御チャネルのQPSK復調を行う。ビタビデコーダ部411は、QPSK復調部410が復調した下りリンク制御チャネルを復号する。ビタビデコーダ部411で復号された下りリンク制御チャネルに配置されていた制御データは制御部20に入力される。制御部20は、この制御データから、当該移動局装置2宛ての下りリンク共有データチャネルの割り当てを表す無線リソース割り当て情報と、下りリンク共有データチャネルの変調方式と符号化率とを表す情報を取得し、これらの情報にて指定された当該移動局装置2宛ての下りリンク共有データチャネルを分離させる制御信号を多重分離部405に出力し、同様に指定された変調方式で復調させる制御信号をデータ復調部413に出力し、同様に指定された符号化率で復号させる制御信号をターボ復号部414に出力する。   The QPSK demodulator 410 performs QPSK demodulation of the downlink control channel in which propagation path fluctuation is compensated by the propagation path compensation unit 409. The Viterbi decoder unit 411 decodes the downlink control channel demodulated by the QPSK demodulation unit 410. The control data arranged in the downlink control channel decoded by the Viterbi decoder unit 411 is input to the control unit 20. The control unit 20 acquires, from the control data, radio resource allocation information indicating the allocation of the downlink shared data channel addressed to the mobile station apparatus 2, and information indicating the modulation scheme and coding rate of the downlink shared data channel. Then, the control signal for separating the downlink shared data channel addressed to the mobile station apparatus 2 designated by these pieces of information is output to the demultiplexing unit 405, and the control signal to be demodulated similarly by the designated modulation method is data. A control signal that is output to the demodulation unit 413 and similarly decoded at the specified coding rate is output to the turbo decoding unit 414.

分散仮想リソースブロックDVRBを用いて配信する移動局装置2の無線リソース割り当て情報は、開始VRB番号(Starting VRB number)と、連続VRB数(Number of consecutive VRBs)とを表す情報を少なくとも有している。開始VRB番号は、移動局装置2に割り当てる最初の分散仮想リソースブロックDVRBナンバーを示す。例えば、システム帯域幅に最大で18個の分散仮想リソースブロックDVRBが配置可能な場合、開始VRB番号を表すのに最小でも5ビット(32状態)が必要である。連続VRB数は、開始VRB番号から連続して割り当てるDVRB数を示す。例えば、本実施形態における無線通信システムにおいて連続して割り当てるDVRB数を2つまでとした場合は連続VRB数は最小で1ビット(2状態)、無線通信システムにおいて連続して割り当てるDVRB数を3つまでとした場合は連続VRB数は最小で2ビット(4状態)により構成される。   The radio resource allocation information of the mobile station device 2 distributed using the distributed virtual resource block DVRB has at least information indicating the starting VRB number (Starting VRB number) and the number of consecutive VRBs (Number of consecutive VRBs). . The start VRB number indicates the first distributed virtual resource block DVRB number assigned to the mobile station apparatus 2. For example, if a maximum of 18 distributed virtual resource blocks DVRB can be arranged in the system bandwidth, at least 5 bits (32 states) are required to represent the start VRB number. The number of consecutive VRBs indicates the number of DVRBs allocated continuously from the start VRB number. For example, when the number of DVRBs continuously allocated in the wireless communication system in the present embodiment is up to 2, the number of continuous VRBs is 1 bit (two states) at the minimum, and the number of DVRBs continuously allocated in the wireless communication system is three. In such a case, the number of continuous VRBs is composed of 2 bits (4 states) at a minimum.

次に、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則、すなわち仮想リソースブロックDVRBから分割された信号群を配置する物理リソースブロックPRBペアの組合せと、該組合せの順番の規則の作成方法を、実施順に1から7番目のステップに分けて説明する。先ず1番目のステップ(第1のステップ)では、システム帯域幅の物理リソースブロックPRB全てに対して、周波数の小さい方から順にPRB番号の番号付けをし、これらの物理リソースブロックPRBの総数(N_PRB)より小さく、多重数Ndで割り切れる最大数を分散仮想リソースブロックDVRBの総数(N_DVRB)とし、各分散仮想リソースブロックDVRBにVRB番号の番号付けを行う(DVRB number)。なお、詳細は後述するが、分散仮想リソースブロックDVRBの総数として最大数とは異なる値(最大数より小さな値)を用いてもよい。   Next, an association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair, that is, a combination of physical resource block PRB pairs in which a signal group divided from the virtual resource block DVRB is arranged, and a rule of the order of the combination The creation method will be described in the order of execution divided into the first to seventh steps. In the first step (first step), all physical resource blocks PRB of the system bandwidth are numbered with PRB numbers in order from the lowest frequency, and the total number of these physical resource blocks PRB (N_PRB) The maximum number that is smaller and divisible by the multiplexing number Nd is the total number of distributed virtual resource blocks DVRB (N_DVRB), and each distributed virtual resource block DVRB is numbered with a VRB number (DVRB number). Although details will be described later, a value different from the maximum number (a value smaller than the maximum number) may be used as the total number of distributed virtual resource blocks DVRB.

2番目のステップ(第2のステップ)では、多重数Nd個の分散仮想リソースブロックDVRBを纏めて、分散仮想リソースブロックDVRBユニットとする。ここで、VRB番号が分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを多重数Ndで割った値(N_DVRB/Nd)だけ離れた分散仮想リソースブロックDVRBを、VRB番号が小さい方から並べたものを分散仮想リソースブロックDVRBユニットとする。多重数Ndが2の場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは2つの分散仮想リソースブロックDVRBにより構成する。この場合、分散仮想リソースブロックDVRB間の番号は分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを2で割った値(N_DVRB/2)だけ離れている。   In the second step (second step), Nd distributed virtual resource blocks DVRB are grouped into a distributed virtual resource block DVRB unit. Here, the distributed virtual resources are obtained by arranging the distributed virtual resource blocks DVRB arranged by the VRB number from the smallest VRB number by dividing the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB by the multiplexing number Nd (N_DVRB / Nd). A block DVRB unit is assumed. When the multiplexing number Nd is 2, the distributed virtual resource block DVRB unit is composed of two distributed virtual resource blocks DVRB. In this case, the numbers between the distributed virtual resource blocks DVRB are separated by a value (N_DVRB / 2) obtained by dividing the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB by 2.

多重数Ndが3の場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは3つの分散仮想リソースブロックDVRBにより構成する。この場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットのうち、VRB番号の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBとVRB番号の値が真ん中の分散仮想リソースブロックDVRBとの間、VRB番号の値が真ん中の分散仮想リソースブロックDVRBとVRB番号の値が一番大きい分散仮想リソースブロックDVRBとの間のVRB番号は分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを3で割った値(N_DVRB/3)離れている。   When the multiplexing number Nd is 3, the distributed virtual resource block DVRB unit is composed of three distributed virtual resource blocks DVRB. In this case, among the distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB having the smallest VRB number value and the distributed virtual resource block DVRB having the middle VRB value value are distributed in the middle of the VRB number value. The VRB number between the virtual resource block DVRB and the distributed virtual resource block DVRB having the largest VRB number value is separated from the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB by 3 (N_DVRB / 3).

ここで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは順番付き複数の領域からなり、各領域にVRB番号が小さい方から分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。多重数Ndが2の場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは順番付きの2つの領域(1番目から順に、領域X、領域Y)からなり、領域Xに番号の値が小さい分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、領域Yに番号の値が大きい分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。多重数Ndが3の場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは順番付き3つの領域(1番目から順に、領域X、領域Y、領域Z)からなり、領域Xに番号の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、領域Yに番号の値が真ん中の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、領域Zに番号の値が一番大きい分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Here, the distributed virtual resource block DVRB unit is composed of a plurality of ordered areas, and the distributed virtual resource block DVRB is allocated to each area from the smaller VRB number. When the multiplexing number Nd is 2, the distributed virtual resource block DVRB unit is composed of two ordered regions (region X and region Y in order from the first), and the distributed virtual resource block DVRB with a small number value is included in the region X. The distributed virtual resource block DVRB having a large number value is allocated to the area Y. When the multiplexing number Nd is 3, the distributed virtual resource block DVRB unit is composed of three ordered regions (region X, region Y, region Z in order from the first). The resource block DVRB is assigned, the distributed virtual resource block DVRB having the middle number value is assigned to the area Y, and the distributed virtual resource block DVRB having the largest number value is assigned to the area Z.

3番目のステップ(第3のステップ)では、各分散仮想リソースブロックDVRBのVRB番号の総和が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットから順にDVRBユニット番号の番号付けを行う(DVRB‐Unit number)。なお、この分散仮想リソースブロックDVRBユニットの総数は、分散仮想リソースブロックの総数N_DVRBを多重数Ndで割った数(N_DVRB/Nd)となる。   In the third step (third step), DVRB unit numbers are numbered sequentially from the distributed virtual resource block DVRB unit having the smallest sum of VRB numbers of each distributed virtual resource block DVRB (DVRB-Unit number). The total number of distributed virtual resource block DVRB units is the number (N_DVRB / Nd) obtained by dividing the total number of distributed virtual resource blocks N_DVRB by the multiplexing number Nd.

4番目のステップ(第4のステップ)では、複数の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する。ここで、DVRBユニット番号が連続するセット数M個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する。例えば、セット数Mを、2つ、あるいは、3つとし、2つ、あるいは、3つの分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成する。そして、DVRBユニット番号の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成した分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットから順にDVRBユニットセット番号の番号付けを行う(DVRB‐Unit‐Set number)。   In the fourth step (fourth step), a distributed virtual resource block DVRB unit set is configured by a plurality of distributed virtual resource block DVRB units. Here, a distributed virtual resource block DVRB unit set is composed of M distributed virtual resource block DVRB units having a set number of consecutive DVRB unit numbers. For example, the set number M is two or three, and the set M is configured by two or three distributed virtual resource block DVRB units. Then, the DVRB unit set number is numbered sequentially from the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by the distributed virtual resource block DVRB unit having the smallest DVRB unit number (DVRB-Unit-Set number).

分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する分散仮想リソースブロックDVRBユニットの数をセット数(M)とすると、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットの総数は、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、多重数Ndで割ったDVRBユニットの総数を、さらにセット数Mでわった数(N_DVRB/Nd)/Mである。   When the number of distributed virtual resource block DVRB units constituting the distributed virtual resource block DVRB unit set is the number of sets (M), the total number of distributed virtual resource block DVRB unit sets is the total number of distributed virtual resource blocks DVRB N_DVRB. The total number of DVRB units divided by Nd is further divided by the number of sets M (N_DVRB / Nd) / M.

5番目のステップ(第5のステップ)では、上記4番目のステップで構成した全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットから所定の順番で抽出した仮想リソースブロックDVRBユニットを並べた順番付き(並べた順番)の組を第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループ(仮想リソースブロックユニットグループ)とする。このとき、この所定の順番は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットの順番に、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおいて最も順番の早い、すなわち最もVRB番号の小さい分散仮想リソースブロックDVRBが属する分散仮想リソースブロックDVRBユニットを一つ抽出し、全ての仮想リソースブロックDVRBユニットを抽出するまで、繰り返したときの、抽出された順番である。   In the fifth step (fifth step), the virtual resource blocks DVRB units extracted in a predetermined order from all the distributed virtual resource block DVRB unit sets configured in the fourth step are arranged (in the order in which they are arranged). ) Is a first distributed virtual resource block DVRB unit group (virtual resource block unit group). At this time, this predetermined order is the distributed virtual resource to which the distributed virtual resource block DVRB having the earliest order in each distributed virtual resource block DVRB unit set, that is, the distributed virtual resource block DVRB having the smallest VRB number belongs in the order of the distributed virtual resource block DVRB unit set. This is the order of extraction when one block DVRB unit is extracted and repeated until all virtual resource block DVRB units are extracted.

つまり、先ず、DVRBユニットセット番号(DVRB−Unit−Set number)の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットのDVRBユニット番号(DVRB−Unit number)の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットを第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに追加する。そして次のDVRBユニットセット番号(DVRB−Unit−Set number)の分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットのDVRBユニット番号(DVRB−Unit number)の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットを第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに追加する。   That is, first, the distributed virtual resource block DVRB having the smallest DVRB unit number (DVRB-Unit number) value of the distributed virtual resource block DVRB unit set having the smallest DVRB unit set number (DVRB-Unit-Set number) value. Add the unit to the first distributed virtual resource block DVRB unit group. Then, the distributed virtual resource block DVRB unit having the smallest DVRB unit number (DVRB-Unit number) value of the distributed virtual resource block DVRB unit set of the next DVRB unit set number (DVRB-Unit-Set number) is assigned to the first distributed virtual resource block DVRB unit. Add to the virtual resource block DVRB unit group.

以降のDVRBユニットセット番号(DVRB−Unit−Set number)の分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットに対しても同様の処理を繰り返す。全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおけるDVRBユニット番号(DVRB−Unit number)の値が一番小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットを第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに追加した後、全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおける小さい方から2番目のDVRBユニット番号(DVRB−Unit number)の分散仮想リソースブロックDVRBユニットを同様に第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに追加する。以降、全ての番号の分散仮想リソースブロックDVRBユニットに対して同様の処理を繰り返し、分散仮想リソースブロックDVRBユニットが追加された順に並べられた第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。   Similar processing is repeated for the distributed virtual resource block DVRB unit set of the subsequent DVRB unit set number (DVRB-Unit-Set number). After the distributed virtual resource block DVRB unit having the smallest DVRB unit number (DVRB-Unit number) value in all the distributed virtual resource block DVRB unit sets is added to the first distributed virtual resource block DVRB unit group, all distributed Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit having the second lowest DVRB unit number (DVRB-Unit number) in the virtual resource block DVRB unit set is added to the first distributed virtual resource block DVRB unit group. Thereafter, the same processing is repeated for the distributed virtual resource block DVRB units of all the numbers to form a first distributed virtual resource block DVRB unit group arranged in the order in which the distributed virtual resource block DVRB units are added.

6番目のステップ(第6のステップ)では、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域に割り当てられた仮想リソースブロックDVRBユニットを変換することにより異なる分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。第1の仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する各仮想リソースブロックDVRBユニットにおける仮想リソースブロックDVRBが割り当てられた領域の順番をn−1(nは2から多重数まで)個ずらした仮想リソースブロックDVRBユニットの順番付きの組を第nの仮想リソースブロックDVRBユニットグループとする。すなわち、多重数Ndから1を引いた数の第1とは異なる分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを生成する。多重数Ndが2の場合、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域X(分散仮想リソースブロックDVRBユニットのうち、VRB番号の小さい方の分散仮想リソースブロックを割り当てた領域)と領域Yとに割り当てる分散仮想リソースブロックDVRBを相互に変換したものを第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとして構成する。   In the sixth step (sixth step), different distributed virtual resource block DVRB unit groups are configured by converting the virtual resource block DVRB unit assigned to the area of the first distributed virtual resource block DVRB unit group. Virtual resource block DVRB in which the order of the areas to which the virtual resource block DVRB is allocated in each virtual resource block DVRB unit constituting the first virtual resource block DVRB unit group is shifted by n-1 (where n is 2 to the number of multiples). A group with an order of units is defined as an nth virtual resource block DVRB unit group. That is, a distributed virtual resource block DVRB unit group different from the first number obtained by subtracting 1 from the multiplexing number Nd is generated. When the multiplexing number Nd is 2, the region X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group (the region to which the distributed virtual resource block with the smaller VRB number is allocated among the distributed virtual resource block DVRB units) and the region Y The distributed virtual resource blocks DVRB assigned to the two are mutually converted to form a second distributed virtual resource block DVRB unit group.

多重数Ndが3の場合、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに割り当て、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに割り当て、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xに割り当てたものを第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとして構成する。第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに割り当て、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xに割り当て、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに割り当てたものを第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとして構成する。   When the multiplexing number Nd is 3, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group is assigned to the area Y, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y is assigned to the area Z. And the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Z assigned to the area X is configured as a second distributed virtual resource block DVRB unit group. The distributed virtual resource block DVRB assigned to area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group is assigned to area Z, the distributed virtual resource block DVRB assigned to area Y is assigned to area X, and assigned to area Z. The distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y is configured as a third distributed virtual resource block DVRB unit group.

最後である7番目のステップ(第7のステップ)に、物理リソースブロックPRBペアに対して分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの対応付けを行う。すなわち、仮想リソースブロックDVRBユニットグループ各々を互いに重複しないように、各仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する仮想リソースブロックDVRBユニット数の周波数方向に連続する物理リソースブロックDVRBに対応付ける。これにより、仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBの組合せと、該組合せに対応付けられた仮想リソースブロックDVRBの番号の順番を、該組合せの順番とする規則、すなわち分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則が作成される。多重数Ndが2の場合、周波数に低い側から順に各物理リソースブロックPRBペアに付されたPRB番号(PRB number)の値が小さい物理リソースブロックPRBペア群に対して第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号(PRB number)の値が大きい物理リソースブロックPRB群に対して第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the final seventh step (seventh step), the distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with the physical resource block PRB pair. That is, the virtual resource block DVRB unit groups are associated with physical resource blocks DVRB continuous in the frequency direction of the number of virtual resource blocks DVRB units constituting each virtual resource block DVRB unit group so as not to overlap each other. Thereby, a rule that sets the order of the combination of the virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB constituting the virtual resource block DVRB unit group and the number of the virtual resource block DVRB associated with the combination to the order of the combination, That is, an association rule for the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair is created. When the multiplexing number Nd is 2, the first distributed virtual resource block with respect to the physical resource block PRB pair group having a smaller value of the PRB number (PRB number) assigned to each physical resource block PRB pair in order from the lowest frequency side A DVRB unit group is associated, and a second distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with a physical resource block PRB group having a large PRB number (PRB number) value.

第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの各分散仮想リソースブロックDVRBユニットのうち、仮想リソースブロックDVRBの組み合わせが同じ2つの分散仮想リソースブロックDVRBユニットが配置される物理リソースブロックPRBの周波数方向の間隔は、基本的に分散仮想リソースブロックDVRBの総数を多重数Nd=2で割った値である。第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群と第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群との間に各分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付けしない物理リソースブロックPRBを配置する場合は、その個数が間隔に付加される。ここで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットと物理リソースブロックPRBを一対一で対応付けし、領域Xはサブフレームの1番目のスロットに対応付けし、領域Yはサブフレームの2番目のスロットに対応付けする。   Among the distributed virtual resource blocks DVRB units of the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group, two distributed virtual resource block DVRB units having the same combination of virtual resource blocks DVRB are arranged. The interval of the physical resource blocks PRB in the frequency direction is basically a value obtained by dividing the total number of distributed virtual resource blocks DVRB by the number of multiplexing Nd = 2. Each distributed virtual resource block DVRB unit between a physical resource block PRB group associated with the first distributed virtual resource block DVRB unit group and a physical resource block PRB group associated with the second distributed virtual resource block DVRB unit group When arranging physical resource blocks PRB not associated with a group, the number is added to the interval. Here, the distributed virtual resource block DVRB unit and the physical resource block PRB are associated one-to-one, the region X is associated with the first slot of the subframe, and the region Y is associated with the second slot of the subframe. To do.

多重数Ndが3の場合、PRB番号(PRB number)の値が小さい物理リソースブロックPRB群に対して第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、番号(PRB number)の値が真ん中ぐらいの物理リソースブロックPRB群に対して第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、番号(PRB number)の値が大きい物理リソースブロックPRB群に対して第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   When the multiplexing number Nd is 3, the first distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with a physical resource block PRB group having a small PRB number (PRB number) value, and the value of the number (PRB number) is the middle. The second distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with about the physical resource block PRB group, and the third distributed virtual resource block DVRB is associated with the physical resource block PRB group having a large number (PRB number). Associate unit groups.

第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとに含まれる分散仮想リソースブロックDVRBユニットのうち、仮想リソースブロックDVRBの組み合わせが同一の分散仮想リソースブロックDVRBユニットが配置される物理リソースブロックPRBの間隔と、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとに含まれる分散仮想リソースブロックDVRBユニットのうち、仮想リソースブロックDVRBの組み合わせが同一の分散仮想リソースブロックDVRBユニットが配置される物理リソースブロックPRBの間隔とは、基本的に分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを多重数Nd=3で割った値である。   Among the distributed virtual resource block DVRB units included in the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group, distributed virtual resource block DVRB units having the same combination of virtual resource blocks DVRB are Of the distributed virtual resource block DVRB units included in the interval between the physical resource blocks PRB to be arranged and the second distributed virtual resource block DVRB unit group and the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the virtual resource block DVRB The interval between physical resource blocks PRB in which distributed virtual resource block DVRB units having the same combination are arranged is basically the total number N_D of distributed virtual resource blocks DVRB. It is divided by the multiplexing number Nd = 3 and RB.

ただし、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群と第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群との間に各分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付けしない物理リソースブロックPRBを配置する場合および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群と第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けした物理リソースブロックPRB群との間に各分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付けしない物理リソースブロックPRBを配置する場合は、その個数が上述の各間隔に付加される。   However, each distributed virtual resource block is between the physical resource block PRB group associated with the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the physical resource block PRB group associated with the second distributed virtual resource block DVRB unit group. When a physical resource block PRB not associated with a DVRB unit group is arranged, and a physical resource block PRB group associated with a second distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with a third distributed virtual resource block DVRB unit group When a physical resource block PRB that is not associated with each distributed virtual resource block DVRB unit group is arranged between the physical resource block PRB groups, the number is added to each interval described above. .

ここで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットと物理リソースブロックPRBペアを一対一で対応付けし、領域Xはサブフレームの領域A(下りリンク共有データチャネルが割り当てられた領域のうち1、4、7、10番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(同3、6、9、12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(同2、5、8、11番目のOFDMシンボル)に対応付けする。   Here, the distributed virtual resource block DVRB unit and the physical resource block PRB pair are associated one-to-one, and the region X is a subframe region A (1, 4, 7, Region Y is associated with subframe region B (third, sixth, ninth and twelfth OFDM symbols), and region Z is subframe region C (second, second). 5th, 8th and 11th OFDM symbols).

分散仮想リソースブロックDVRBユニットの総数(N_DVRB/Nd)がセット数(M)で割り切れない場合、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する際に、最後のDVRBユニットセット番号(DVRB−Unit−Set number)の分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットではブランク(分散仮想リソースブロックDVRBではなく、何も情報が対応付けられていない空白の領域を示す)からなる分散仮想リソースブロックDVRBユニットを用いて分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する。第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する際には、ブランクのみからなる分散仮想リソースブロックDVRBユニットは追加せずに、スキップして、分散仮想リソースブロックDVRBから構成された分散仮想リソースブロックDVRBユニットのみを用いて第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。   When the total number of distributed virtual resource block DVRB units (N_DVRB / Nd) is not divisible by the number of sets (M), when configuring the distributed virtual resource block DVRB unit set, the last DVRB unit set number (DVRB-Unit-Set number) ) Distributed virtual resource block DVRB unit set using a distributed virtual resource block DVRB unit consisting of blanks (not a distributed virtual resource block DVRB, indicating a blank area to which no information is associated) Configure the DVRB unit set. When configuring the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB unit consisting only of blanks is not added, skipped, and the distributed virtual resource block configured from the distributed virtual resource block DVRB A first distributed virtual resource block DVRB unit group is configured using only DVRB units.

前述の7番目のステップにおいて、物理リソースブロックPRBに対して分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける際に、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBの総数が多重数Ndで割り切れない場合がある。また、無線リソース割り当て情報のビット数を考慮して分散仮想リソースブロックDVRBの総数を設定する場合がある。このとき、物理リソースブロックPRBの総数より分散仮想リソースブロックDVRBの総数が少ない場合は、余り分の物理リソースブロックPRBをブランク(分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを配置しないことを示す)とする。   In the seventh step described above, when the distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with the physical resource block PRB, the total number of physical resource blocks PRB of the system bandwidth may not be divisible by the multiplexing number Nd. In some cases, the total number of distributed virtual resource blocks DVRB is set in consideration of the number of bits of the radio resource allocation information. At this time, if the total number of distributed virtual resource blocks DVRB is smaller than the total number of physical resource blocks PRB, the remaining physical resource blocks PRB are blank (indicating that no distributed virtual resource block DVRB unit group is arranged).

なお、多重数Ndが2の場合、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける物理リソースブロックPRB群の間の物理リソースブロックPRBをブランクとする方が好ましい。また、多重数Ndが3の場合、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける物理リソースブロックPRB群の間の物理リソースブロックPRB、または/および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける物理リソースブロックPRB群の間の物理リソースブロックPRBをブランクとする方が好ましい。   When the multiplexing number Nd is 2, the physical resource block PRB between the physical resource block PRB group that associates the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group is blank. Is preferred. When the multiplexing number Nd is 3, the physical resource block PRB between the physical resource block PRB group that associates the first distributed virtual resource block DVRB unit group with the second distributed virtual resource block DVRB unit group, and / or the first The physical resource block PRB between the physical resource blocks PRB group that associates the second distributed virtual resource block DVRB unit group with the third distributed virtual resource block DVRB unit group is preferably blank.

ここで、2つの異なる物理リソースブロックPRBのエリア(第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける物理リソースブロックPRB群の間の物理リソースブロックPRBのエリア、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける物理リソースブロックPRB群の間の物理リソースブロックPRBのエリア)をブランクと設定する場合は、ブランクと設定する物理リソースブロックPRBの個数をエリア間で比較的均等になるように設定する。   Here, areas of two different physical resource blocks PRB (areas of physical resource blocks PRB between physical resource blocks PRB groups that associate the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group) When setting the area of the physical resource block PRB between the physical resource block PRB group associating the second distributed virtual resource block DVRB unit group and the third distributed virtual resource block DVRB unit group) to blank, set to blank The number of physical resource blocks PRB to be set is set to be relatively uniform between areas.

なお、物理リソースブロックPRBに対して対応付ける分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの順番は異なっていてもよい。例えば、多重数Ndが2の場合、PRB番号(PRB number)の値が小さい物理リソースブロックPRB群に対して第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号(PRB number)の値が大きい物理リソースブロックPRB群に対して第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けしてもよい。また、例えば、多重数Ndが3の場合、PRB番号(PRB number)の値が小さい物理リソースブロックPRB群に対して第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号(PRB number)の値が真ん中ぐらいの物理リソースブロックPRB群に対して第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号(PRB number)の値が大きい物理リソースブロックPRB群に対して第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けしてもよい。   Note that the order of the distributed virtual resource block DVRB unit groups associated with the physical resource block PRB may be different. For example, when the multiplexing number Nd is 2, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with the physical resource block PRB group having a small PRB number (PRB number) value, and the PRB number (PRB number) The first distributed virtual resource block DVRB unit group may be associated with the physical resource block PRB group having a large value. For example, when the multiplexing number Nd is 3, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with the physical resource block PRB group having a small PRB number (PRB number) value, and the PRB number (PRB number) ) Is associated with the first distributed virtual resource block DVRB unit group for the physical resource block PRB group having the middle value, and the second for the physical resource block PRB group having a large PRB number (PRB number) value. The distributed virtual resource block DVRB unit groups may be associated with each other.

以下、多重数をNd、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBの総数をN_PRB、物理リソースブロックPRBを識別する番号をPRB番号、分散仮想リソースブロックDVRBの総数をN_DVRB、分散仮想リソースブロックDVRBを識別する番号をVRB番号、分散仮想リソースブロックDVRBユニットを識別する番号をDVRBユニット番号、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットのセット数(分散仮想リソースブロックDVRBユニットの数)をM、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを識別する番号をDVRBユニットセット番号と称して、上述の方法による対応付け規則の作成の具体例を説明する。   Hereinafter, Nd is the multiplexing number, the total number of physical resource blocks PRB of the system bandwidth is N_PRB, the number identifying the physical resource block PRB is the PRB number, the total number of distributed virtual resource blocks DVRB is N_DVRB, and the distributed virtual resource block DVRB is identified The number is the VRB number, the number that identifies the distributed virtual resource block DVRB unit is the DVRB unit number, the number of sets of the distributed virtual resource block DVRB unit set (the number of distributed virtual resource block DVRB units) is M, and the distributed virtual resource block DVRB unit set A specific example of creating an association rule by the above-described method will be described with the number for identifying the ID being referred to as a DVRB unit set number.

図8から図12を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第1の例を説明する。図8(a)は、第1の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図8(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB18は、それぞれPRB番号1から18の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。この第1の対応付け規則例では、図8(a)に示すように、物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBは、「18」個であり、多重数Ndは「2」、セット数Mは「2」個の場合について説明する。   A first example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 8A shows a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the first association rule example. In FIG. 8A, frequency is plotted on the horizontal axis, and each square indicates a physical resource block PRB pair. Represents something. In this first association rule example, as shown in FIG. 8A, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs is “18”, the multiplexing number Nd is “2”, and the set number M is “ The case of 2 ”will be described.

図8(b)は、第1の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。図8(b)において、各四角形が分散仮想リソースブロックDVRBを示し、これらの四角形に付した符号DVRB1〜DVRB18は、それぞれVRB番号1から18の分散仮想リソースブロックDVRBであることを表す。物理リソースブロックの総数N_PRBは「18」であり、その値以下で、多重数Nd「2」で割り切れる数の最大値は「18」であるので、この第1の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図8(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「18」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB18について対応付けをする。   FIG. 8B is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB in the first association rule example. In FIG. 8B, each square represents a distributed virtual resource block DVRB, and symbols DVRB1 to DVRB18 attached to these squares represent the distributed virtual resource blocks DVRB with VRB numbers 1 to 18, respectively. The total number N_PRB of physical resource blocks is “18”, and the maximum value that is divisible by the multiplex number Nd “2” is “18” below that value. Therefore, in this first association rule example, In the first step, as shown in FIG. 8B, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is set to “18” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated with each other.

図9は、第1の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRB「18」を多重数Nd「2」で割った値は「9」であるので、第1の対応付け規則例では、前述の2番目および3番目のステップにより、図9に示すように9個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU9を構成する。   FIG. 9 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the first association rule example. Since the value obtained by dividing the total number N_DVRB “18” of the distributed virtual resource block DVRB by the multiplexing number Nd “2” is “9”, in the first association rule example, the second and third steps described above As shown in FIG. 9, nine distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU9 are configured.

図9に示すように、これらのうち、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1は、分散仮想リソースブロックDVRB1とDVRB10により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU2は、分散仮想リソースブロックDVRB2とDVRB11により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3は、分散仮想リソースブロックDVRB3とDVRB12により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU4は、分散仮想リソースブロックDVRB4とDVRB13により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5は、分散仮想リソースブロックDVRB5とDVRB14により構成される。   As shown in FIG. 9, among these, the distributed virtual resource block DVRB unit DU1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB1 and DVRB10. The distributed virtual resource block DVRB unit DU2 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB2 and DVRB11. The distributed virtual resource block DVRB unit DU3 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB3 and DVRB12. The distributed virtual resource block DVRB unit DU4 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB4 and DVRB13. The distributed virtual resource block DVRB unit DU5 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB5 and DVRB14.

分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU6は、分散仮想リソースブロックDVRB6とDVRB15により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU7は、分散仮想リソースブロックDVRB7とDVRB16により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU8は、分散仮想リソースブロックDVRB8とDVRB17により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU9は、分散仮想リソースブロックDVRB9とDVRB18により構成される。   The distributed virtual resource block DVRB unit DU6 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB6 and DVRB15. The distributed virtual resource block DVRB unit DU7 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB7 and DVRB16. The distributed virtual resource block DVRB unit DU8 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB8 and DVRB17. The distributed virtual resource block DVRB unit DU9 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB9 and DVRB18.

ここで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットは多重数Nd「2」個の領域、すなわち領域Xと領域Yからなる。分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU9の領域Xには、それぞれ分散仮想リソースブロックDVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6、DVRB7、DVRB8、DVRB9が割り当てられ、領域Yには、それぞれ分散仮想リソースブロックDVRB10、DVRB11、DVRB12、DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18が割り当てられる。   Here, the distributed virtual resource block DVRB unit is made up of regions having a multiplexing number Nd “2”, that is, regions X and Y. Distributed virtual resource blocks DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5, DVRB6, DVRB7, DVRB8, and DVRB9 are allocated to the area X of the distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU9, respectively. Blocks DVRB10, DVRB11, DVRB12, DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16, DVRB17, DVRB18 are allocated.

図10は、第1の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。セット数Mである「2」個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを5個(9を2で割った切り上げ:CEILING(9/2))生成する。図10に示すように、前述の4番目のステップにより、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1とDU2により構成される。   FIG. 10 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the first association rule example. Five distributed virtual resource block DVRB unit sets composed of “2” distributed virtual resource block DVRB units with the number of sets M are generated (9 is divided by 2: CEILING (9/2)). As shown in FIG. 10, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of the distributed virtual resource block DVRB units DU1 and DU2 by the above-mentioned fourth step.

同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3とDU4により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5とDU6により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS4は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU7とDU8により構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS5は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU9とブランクからなる1つの分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成する。ここで、各分散仮想リソースブロックDVRBユニット(ブランク含む)に対して各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内における番号付け(1−1、1−2、2−1、2−2、3−1、3−2、4−1、4−2、5−1、5−2)を行う。これらの番号は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットのDVRBユニットセット番号と、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内における分散仮想リソースブロックDVRBユニットに含まれる分散仮想リソースブロックDVRBのVRB番号が小さい方の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから順に付された番号である。   Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS4 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU7 and DU8. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS5 is composed of the distributed virtual resource block DVRB unit DU9 and one distributed virtual resource block DVRB unit consisting of blanks. Here, each distributed virtual resource block DVRB unit (including a blank) is numbered in each distributed virtual resource block DVRB unit set (1-1, 1-2, 2-1, 2-2, 3-1, 3-2, 4-1, 4-2, 5-1, 5-2). These numbers are the distribution of the DVRB unit set number of the distributed virtual resource block DVRB unit set and the smaller VRB number of the distributed virtual resource block DVRB included in the distributed virtual resource block DVRB unit in the distributed virtual resource block DVRB unit set. The numbers are assigned in order from the virtual resource block DVRB unit.

図11は、第1の対応付け規則例における第1のおよび第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットからなる第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。この構成は、具体的には、以下のようにして行われる。第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1のVRB番号の小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1が追加され、次に分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2のVRB番号の小さい分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3が追加されるというようにして、続いて分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU7、DU9が追加され、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおけるVRB番号の小さい方の分散仮想リソースブロックDVRBユニットが全て追加される。   FIG. 11 is a diagram illustrating the first and second distributed virtual resource block DVRB unit groups in the first association rule example. The first distributed virtual resource block DVRB unit group including all the distributed virtual resource block DVRB units is configured by the fifth step described above. Specifically, this configuration is performed as follows. The distributed virtual resource block DVRB unit DU1 having a smaller VRB number of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is added to the first distributed virtual resource block DVRB unit group, and then the VRB number of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is added. The distributed virtual resource block DVRB units DU5, DU7, and DU9 are subsequently added in such a manner that the smaller distributed virtual resource block DVRB unit DU3 is added, and the distribution with the smaller VRB number in each distributed virtual resource block DVRB unit set is added. All virtual resource block DVRB units are added.

次に分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1のVRB番号の大きい分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU2が追加され、次に分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2のVRB番号の大きい分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU4が追加されるというようにして、続いて分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU6、DU8が追加され、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおけるVRB番号の大きい方の分散仮想リソースブロックDVRBユニットが全て追加される。このとき、ブランクは第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに追加しない。   Next, a distributed virtual resource block DVRB unit DU2 with a larger VRB number of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is added, and then a distributed virtual resource block DVRB unit DU4 with a larger VRB number of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is added. Subsequently, distributed virtual resource block DVRB units DU6 and DU8 are added, and all of the distributed virtual resource blocks DVRB units having larger VRB numbers in each distributed virtual resource block DVRB unit set are added. At this time, the blank is not added to the first distributed virtual resource block DVRB unit group.

これにより、第1次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図11に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU7、DU9、DU2、DU4、DU6、DU8の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB7、DVRB9、DVRB2、DVRB4、DVRB6、DVRB8の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB10、DVRB12、DVRB14、DVRB16、DVRB18、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB17の順に並んだものとなる。   As a result, in the primary distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB units are arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU7, DU9, DU2, DU4, DU6, and DU8, as shown in FIG. It will be a thing. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB7, DVRB9, DVRB2, DVRB4, DVRB6, DVRB8, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB12, DVRB , DVRB14, DVRB16, DVRB18, DVRB11, DVRB13, DVRB15, DVRB17.

前述の6番目のステップにより、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとは各領域に割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBが異なる第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。すなわち、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBと領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを交換して第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。   The sixth step described above forms a second distributed virtual resource block DVRB unit group that is different from the second distributed virtual resource block DVRB unit group in the distributed virtual resource block DVRB assigned to each region. That is, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is exchanged by exchanging the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y. Configure.

図12は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第1の例を示す図である。図12において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB18の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB18は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・18であることを示す。   FIG. 12 is a diagram illustrating a first example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 12, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB18 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜9の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号10〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。さらに、領域Xにはサブフレームの1番目のスロットを対応付けし、領域Yにはサブフレームの2番目のスロットを対応付けする。これにより、図12に示すように、PRB番号1〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の1番目のスロットには、VRB番号が、1、3、5、7、9、2、4、6、8、10、12、14、16、18、11、13、15、17の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の2番目のスロットには、10、12、14、16、18、11、13、15、17、1、3、5、7、9、2、4、6、8の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   By the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs having the PRB numbers 1 to 9, and the PRB numbers 10 to 18 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair. Furthermore, region X is associated with the first slot of the subframe, and region Y is associated with the second slot of the subframe. As a result, as shown in FIG. 12, for the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 18, the VRB numbers are 1, 3, 5, 7, 9, 2, 4, 6, 8, 10, 12, 14, 16, 18, 11, 13, 15, 17 are allocated distributed virtual resource blocks DVRB, and each second slot has 10, 12, 14, 16, The distributed virtual resource blocks DVRB of 18, 11, 13, 15, 17, 1, 3, 5, 7, 9, 2, 4, 6, 8 are allocated.

次に図13から図17を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第2の例を説明する。図13(a)は、第2の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図13(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB12は、それぞれPRB番号1から12の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a second example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 13A is a diagram showing physical resource block PRB pairs of the system bandwidth in the second association rule example. In FIG. 13A, the horizontal axis represents frequency, each square represents a physical resource block PRB pair, and the symbols PRB1 to PRB12 attached to these squares are physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 12, respectively. Represents something.

第2の対応付け規則例では、多重数Ndが「2」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「12」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「12」で、多重数Ndが「2」であるので、この第2の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図13(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを「12」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB12について対応付けをする。   In the second association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “2”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “12”, and the set number M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “12” and the multiplexing number Nd is “2”, in the second association rule example, as shown in FIG. The total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is “12”, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB12 are associated with each other.

図14は、第2の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第2の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図14に示すように6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6を構成する。6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6)が割り当てられる。また、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Yには、VRB番号が7、8、9、10、11、12の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12)が割り当てられる。   FIG. 14 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the second example of association rule. In the case of the second association rule example, six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 are configured by the second and third steps described above as shown in FIG. In each area X of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6 , DVRB6). Further, in each area Y of the distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10, DVRB11, VRB numbers 7, 8, 9, 10, 11, 12) are provided. DVRB 12) is assigned.

図15は、第2の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図15に示すように、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3)生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから構成される。このとき、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットを2で均等に分けることができるため、ブランクは用いない。   FIG. 15 is a diagram illustrating a distributed virtual resource block DVRB unit set in the second association rule example. As shown in FIG. 15, from the six distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set composed of 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three (DUS1 to DUS3) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6. At this time, since six distributed virtual resource block DVRB units can be equally divided by 2, no blank is used.

図16は、第2の対応付け規則例における第1のおよび第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図16に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU2、DU4、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並んだものとなる。   FIG. 16 is a diagram illustrating first and second distributed virtual resource block DVRB unit groups in the second association rule example. By the fifth step described above, the primary distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU2, DU4, DU6 as shown in FIG. It becomes. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB7, DVRB9, DVRB10, DVRB10, DVRB10, DVRB10, , DVRB12 are arranged in this order.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図16に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBと領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを交換したものとなる。すなわち、第2次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並んだものとなる。   Further, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 16 by the sixth step described above. The DVRB and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y are exchanged. That is, in the secondary distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12 and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. DVRB is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, and DVRB6.

図17は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第2の例を示す図である。図17において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB12の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜12の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB12は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・12であることを示す。   FIG. 17 is a diagram illustrating a second example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 17, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB12 attached to indicate that the PRB numbers of the first physical resource blocks PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region are 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜9の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号10〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。さらに、領域Xにはサブフレームの1番目のスロットを対応付けし、領域Yにはサブフレームの2番目のスロットを対応付けする。これにより、図17に示すように、PRB番号1〜12の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の1番目のスロットには、VRB番号が、1、3、5、7、9、2、4、6、8、10、12、14、16、18、11、13、15、17の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の2番目のスロットには、10、12、14、16、18、11、13、15、17、1、3、5、7、9、2、4、6、8の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   By the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs having the PRB numbers 1 to 9, and the PRB numbers 10 to 18 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair. Furthermore, region X is associated with the first slot of the subframe, and region Y is associated with the second slot of the subframe. As a result, as shown in FIG. 17, for each physical resource block PRB pair of PRB numbers 1 to 12, the VRB numbers are 1, 3, 5, 7, 9, 2, 4, 6, 8, 10, 12, 14, 16, 18, 11, 13, 15, 17 are allocated distributed virtual resource blocks DVRB, and each second slot has 10, 12, 14, 16, The distributed virtual resource blocks DVRB of 18, 11, 13, 15, 17, 1, 3, 5, 7, 9, 2, 4, 6, 8 are allocated.

次に、図18から図22を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第3の例を説明する。図18(a)は、第2の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図18(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB15は、それぞれPRB番号1から15の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a third example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 18A is a diagram showing physical resource block PRB pairs of system bandwidth in the second association rule example. In FIG. 18A, the horizontal axis represents frequency, each square represents a physical resource block PRB pair, and the symbols PRB1 to PRB15 attached to these squares are physical resource block PRB pairs with PRB numbers 1 to 15, respectively. Represents something.

第3の対応付け規則例では、多重数Ndが「2」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「15」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「15」であり、多重数Ndが「2」であるので、この第2の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図18(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、「14」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB14について対応付けをする。   In the third association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “2”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “15”, and the number of sets M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of physical resource blocks is “15” and the multiplex number Nd is “2”, in the second association rule example, as shown in FIG. Further, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is “14”, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB14 are associated with each other.

図19は、第3の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第3の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図19に示すように7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7を構成する。7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6、7の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6、DVRB7)が割り当てられる。また、7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7それぞれの領域Yには、VRB番号が8、9、10、11、12、13、14の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12、DVRB14)が割り当てられる。   FIG. 19 is a diagram illustrating the distributed virtual resource block DVRB unit in the third association rule example. In the case of the third association rule example, seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7 are configured by the above-described second and third steps as shown in FIG. In each region X of the seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4) with VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 are provided. , DVRB5, DVRB6, DVRB7). In addition, in each area Y of the seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB8, DVRB9, DVRB10) having VRB numbers of 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14 are provided. , DVRB11, DVRB12, DVRB14).

図20は、第3の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図20に示すように、7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより4個(DUS1〜DUS4)生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS4は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU7とブランクから構成される。   FIG. 20 is a diagram illustrating a distributed virtual resource block DVRB unit set in the third association rule example. As shown in FIG. 20, from the seven distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the above-mentioned fourth step. Four (DUS1 to DUS4) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS4 includes a distributed virtual resource block DVRB unit DU7 and a blank.

図21は、第3の対応付け規則例における第1のおよび第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図21に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU7、DU2、DU4、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB7、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB8、DVRB10、DVRB12、DVRB14、DVRB9、DVRB11、DVRB13の順に並んだものとなる。   FIG. 21 is a diagram illustrating the first and second distributed virtual resource block DVRB unit groups in the third association rule example. According to the fifth step described above, the primary distributed virtual resource block DVRB unit group is arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU7, DU2, DU4, DU6 in the distributed virtual resource block DVRB unit as shown in FIG. It will be. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB7, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB8, DVRB10, DVRB14, DVRB14, , DVRB9, DVRB11, DVRB13 are arranged in this order.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図21に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBと領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを交換したものとなる。すなわち、第2次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB8、DVRB10、DVRB12、DVRB14、DVRB9、DVRB11、DVRB13の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB7、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並んだものとなる。   Further, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y are exchanged. That is, in the secondary distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region X is arranged in the order of DVRB8, DVRB10, DVRB12, DVRB14, DVRB9, DVRB11, DVRB13, and distributed virtual resource allocated to the region Y. The resource blocks DVRB are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB7, DVRB2, DVRB4, DVRB6.

図22は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第3の例を示す図である。図22において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB14の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜14の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB15は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・15であることを示す。   FIG. 22 is a diagram illustrating a third example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 22, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, that is, DVRB1, DVRB2,... DVRB14 assigned to each slot of each physical resource block PRB pair represents a distributed virtual resource block DVRB with VRB numbers 1 to 14 assigned to the corresponding region, and each frequency region The symbols PRB1, PRB2,... PRB15 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

第3の対応付け規則例の場合、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRB「14」より物理リソースブロックPRBの総数N_PRB「15」が1個多いため、前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜7の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号8の物理リソースブロックPRBはブランクとし、PRB番号9〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the case of the third association rule example, the total number N_PRB “15” of physical resource blocks PRB is one more than the total number N_DVRB “14” of distributed virtual resource blocks DVRB. The first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the 7 physical resource block PRB pairs, the physical resource block PRB with the PRB number 8 is blank, and the PRB numbers 9-15 The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair.

さらに、領域Xにはサブフレームの1番目のスロットを対応付けし、領域Yにはサブフレームの2番目のスロットを対応付けする。これにより、図22に示すように、PRB番号1〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の1番目のスロットには、VRB番号が、1、3、5、7、2、4、6、ブランク、8、10、12、14、16、9、の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の2番目のスロットには、8、10、12、14、9、11、13、ブランク、1、3、5、7、2、4、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Furthermore, region X is associated with the first slot of the subframe, and region Y is associated with the second slot of the subframe. Thus, as shown in FIG. 22, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 15, the VRB numbers are 1, 3, 5, 7, 2, 4, 6, blank, 8, 10, 12, 14, 16, 9, distributed virtual resource block DVRB is allocated, and each second slot has 8, 10, 12, 14, 9, 11, 13, blank 1, 3, 5, 7, 2, 4, 6 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

次に図23から図27を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第4の例を説明する。図23(a)は、第4の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図23(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB18は、それぞれPRB番号1から18の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a fourth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 23A is a diagram showing physical resource block PRB pairs of the system bandwidth in the fourth association rule example. In FIG. 23 (a), the horizontal axis represents frequency, each square represents a physical resource block PRB pair, and the symbols PRB1 to PRB18 attached to these squares are physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 18, respectively. Represents something.

第4の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「18」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「18」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第4の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図23(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、「18」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB18について対応付けをする。   In the fourth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “18”, and the set number M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “18” and the multiplexing number Nd is “3”, in the fourth association rule example, as shown in FIG. Further, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is “18”, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated with each other.

図24は、第4の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第4の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図24に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRB「18」を多重数Nd「3」で割った値である6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6を構成する。第4の対応付け規則例は、多重数Ndが「3」なので、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットは、3つの領域X、Y、Zに分割される。6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6)が割り当てられる。   FIG. 24 is a diagram illustrating the distributed virtual resource block DVRB unit in the fourth association rule example. In the case of the fourth association rule example, the value obtained by dividing the total number N_DVRB “18” of the distributed virtual resource block DVRB by the multiplexing number Nd “3” as shown in FIG. 24 by the second and third steps described above. 6 distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 are configured. In the fourth association rule example, since the multiplexing number Nd is “3”, each distributed virtual resource block DVRB unit is divided into three regions X, Y, and Z. In each area X of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6 , DVRB6).

また、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Yには、VRB番号が7、8、9、10、11、12の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12)が割り当てられる。また、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Zには、VRB番号が13、14、15、16、17、18の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18)が割り当てられる。   Further, in each area Y of the distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10, DVRB11, VRB numbers 7, 8, 9, 10, 11, 12) are provided. DVRB 12) is assigned. Also, in each of the regions Z of the distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16, DVRB17, VRB numbers 13, 14, 15, 16, 17, 18) are provided. DVRB 18) is assigned.

図25は、第4の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図25に示すように、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3)(6を2で割った切り上げ:CEILING(6/2))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから構成される。ここで、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットに対して各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内における番号付け(1−1、1−2、2−1、2−2、3−1、3−2)を行う。   FIG. 25 is a diagram illustrating a distributed virtual resource block DVRB unit set in the fourth association rule example. As shown in FIG. 25, from the six distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three (DUS1 to DUS3) (rounded up by dividing 6 by 2: CEILING (6/2)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6. Here, numbering in each distributed virtual resource block DVRB unit set for each distributed virtual resource block DVRB unit (1-1, 1-2, 2-1, 2-2, 3-1, 3-2) I do.

図26は、第4の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。すなわち、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループには、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内で小さい番号が付けられた分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット1の1−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット2の2−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット3の3−1の順に追加された後に、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内で大きい番号が付けられた分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット1の1−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット2の2−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット3の3−2の順に追加される。   FIG. 26 is a diagram illustrating the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the fourth association rule example. Through the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group is configured by all the distributed virtual resource block DVRB units. That is, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB unit 1-1 of the distributed virtual resource block DVRB unit set 1-1 having a small number in each distributed virtual resource block DVRB unit set is provided. Distributed virtual resource block DVRB unit set 1 that is assigned a larger number in each distributed virtual resource block DVRB unit set after being added in the order of 2-1 of set 2 and 3-1 of distributed virtual resource block DVRB unit set 3 1-2 of the distributed virtual resource block DVRB unit set 2 and 3-2 of the distributed virtual resource block DVRB unit set 3.

これにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図26に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU2、DU4、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並んだものとなる。   As a result, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB units are arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU2, DU4, and DU6 as shown in FIG. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB7, DVRB9, DVRB10, DVRB10, DVRB10, DVRB10, , DVRB12 and the distributed virtual resource blocks DVRB assigned to the region Z are arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図26に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並んだものとなる。   Also, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 26 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area X is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block allocated to the area Y. DVRB is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area Z is arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図26に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並んだものとなる。   Also, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 26 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12, and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. DVRB is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Z is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6.

図27は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第4の例を示す図である。図27において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB18の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB18は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・18であることを示す。   FIG. 27 is a diagram illustrating a fourth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 27, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB18 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜6の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号7〜12の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号13〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   By the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pair having the PRB numbers 1 to 6, and the PRB numbers 7 to 12 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair, and generated in the sixth step for the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 13 to 18 The third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図27に示すように、PRB番号1〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、3、5、2、4、6、13、15、17、14、16、18、7、9、11、8、10、12の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、7、9、11、8、10、12、1、3、5、2、4、6、13、15、17、14、16、18の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、13、15、17、14、16、18、7、9、11、8、10、12、1、3、5、2、4、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 27, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 18, the VRB numbers are 1, 3, 5, 2, 4, 6, 13, 15, 17, 14, 16, 18, 7, 9, 11, 8, 10, 12 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 7, 9, 11, 8, 10, 12, 1, 3, 5, 2, 4, 6, 13, 15, 17, 14, 16, 18, distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 13, 15, 17, 14, 16, The distributed virtual resource blocks DVRB of 18, 7, 9, 11, 8, 10, 12, 1, 3, 5, 2, 4, 6 are allocated.

次に図28から図32を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第5の例を説明する。図28(a)は、第5の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図28(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB15は、それぞれPRB番号1から15の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a fifth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 28A is a diagram showing a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the fifth association rule example. In FIG. 28A, frequency is plotted on the horizontal axis, and each square indicates a physical resource block PRB pair. Represents something.

第5の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「15」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「15」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第5の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図28(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、「15」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB15について対応付けをする。   In the fifth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “15”, and the number of sets M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “15” and the multiplexing number Nd is “3”, in the fifth association rule example, as shown in FIG. The total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is “15”, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB15 are associated with each other.

図29は、第5の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第5の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図29に示すように5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5を構成する。5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5)が割り当てられる。また、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Yには、VRB番号が6、7、8、9、10の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB6、DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10)が割り当てられる。また、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Zには、VRB番号が11、12、13、14、15の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB11、DVRB12、DVRB13、DVRB14、DVRB15)が割り当てられる。   FIG. 29 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the fifth example of association rule. In the case of the fifth association rule example, five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5 are configured by the second and third steps described above as shown in FIG. In each region X of the five distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 to DU5, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) with VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5 are provided. Assigned. Further, in each area Y of the five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB6, DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10) having VRB numbers 6, 7, 8, 9, 10 are provided. ) Is assigned. In addition, in each of the five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5 in the area Z, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB11, DVRB12, DVRB13, DVRB14, DVRB15) having VRB numbers 11, 12, 13, 14, 15 are provided. ) Is assigned.

図30は、第5の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図30に示すように、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3)(5を2で割った切り上げ:CEILING(5/2))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5とブランクとから構成される。   FIG. 30 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the fifth association rule example. As shown in FIG. 30, from the five distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three (DUS1 to DUS3) (rounded up by dividing 5 by 2: CEILING (5/2)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of the distributed virtual resource block DVRB unit DU5 and a blank.

図31は、第5の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図31に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU2、DU4の順に並んだものとなる。このとき、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3のブランクは、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループには、割り当てない。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB6、DVRB8、DVRB10、DVRB7、DVRB9の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB12、DVRB14の順に並んだものとなる。   FIG. 31 is a diagram illustrating the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the fifth association rule example. As a result of the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU2, and DU4 as shown in FIG. . At this time, the blank of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is not assigned to the first distributed virtual resource block DVRB unit group. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, and DVRB4, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB6, DVRB8, DVRB10, DVRB7, and DVRB9. The distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB11, DVRB13, DVRB15, DVRB12, DVRB14.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図31に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB12、DVRB14の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB6、DVRB8、DVRB10、DVRB7、DVRB9の順に並んだものとなる。   Further, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 31 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region X is arranged in the order of DVRB11, DVRB13, DVRB15, DVRB12, DVRB14, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Y is , DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4 are arranged in this order, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area Z are arranged in the order of DVRB6, DVRB8, DVRB10, DVRB7, DVRB9.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図31に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB6、DVRB8、DVRB10、DVRB7、DVRB9の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB12、DVRB14の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4の順に並んだものとなる。   Also, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region X is arranged in the order of DVRB6, DVRB8, DVRB10, DVRB7, DVRB9, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Y is , DVRB11, DVRB13, DVRB15, DVRB12, DVRB14, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area Z are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4.

図32は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第5の例を示す図である。図32において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB15の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜15の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB15は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・15であることを示す。   FIG. 32 is a diagram illustrating a fifth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 32, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, that is, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB15 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜5の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号6〜10の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号11〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs having the PRB numbers 1 to 5, and the PRB numbers 6 to 10 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair, and generated in the sixth step for the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 11 to 15 The third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図32に示すように、PRB番号1〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、3、5、2、4、11、13、15、12、14、6、8、10、7、9の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、6、8、10、7、9、1、3、5、2、4、11、13、15、12、14の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、11、13、15、12、14、6、8、10、7、9、1、3、5、2、4の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 32, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 15, each region A has a VRB number of 1, 3, 5, 2, 4, 11, 13, 15, 12, 14, 6, 8, 10, 7, 9 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 6, 8, 10, 7, 9, 1, 3, 5, 2, 4, 11, 13, 15, 12, 14 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 11, 13, 15, 12, 14, 6, 8, 10, 7, 9, 1, 3, 5, 2, 4 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

次に図33から図37を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第6の例を説明する。図33(a)は、第6の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図33(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB19は、それぞれPRB番号1から19の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a sixth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 33A shows a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the sixth association rule example. In FIG. 33A, frequency is plotted on the horizontal axis, and each square represents a physical resource block PRB pair. The symbols PRB1 to PRB19 attached to these squares are physical resource block PRB pairs with PRB numbers 1 to 19, respectively. Represents something.

第6の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「19」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「19」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第6の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図33(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「18」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB18について対応付けをする。   In the sixth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “19”, and the set number M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource block PRB pairs is “19” and the multiplexing number Nd is “3”, in the sixth association rule example, the first step described above results in FIG. As shown, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is “18” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated with each other.

図34は、第6の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第6の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図34に示すように6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6を構成する。6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6)が割り当てられる。   FIG. 34 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the sixth association rule example. In the case of the sixth association rule example, the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 are configured by the above-described second and third steps as shown in FIG. In each area X of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6 , DVRB6).

また、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Yには、VRB番号が7、8、9、10、11、12の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12)が割り当てられる。また6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Zには、VRB番号が13、14、15、16、17、18の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18)が割り当てられる。   In addition, in each area Y of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10) with VRB numbers 7, 8, 9, 10, 11, 12 are provided. , DVRB11, DVRB12). Further, in each of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 in the area Z, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16, VRRB numbers 13, 14, 15, 16, 17, 18) are provided. DVRB17 and DVRB18) are allocated.

図35は、第6の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図35に示すように、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3)生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから構成される。   FIG. 35 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the sixth association rule example. As shown in FIG. 35, from the six distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set composed of 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three (DUS1 to DUS3) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6.

図36は、第6の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1次分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図36に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU2、DU4、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並んだものとなる。   FIG. 36 is a diagram illustrating the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the sixth association rule example. According to the fifth step described above, the primary distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU2, DU4, DU6 as shown in FIG. It becomes. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB7, DVRB9, DVRB10, DVRB10, DVRB10, DVRB10, , DVRB12 and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図36に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並んだものとなる。   Also, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area X is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block allocated to the area Y. DVRB is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area Z is arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図36に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並んだものとなる。   Also, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 36 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12, and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. DVRB is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Z is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6.

図37(a)および図37(b)は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第6の例を示す図である。図37(a)および図37(b)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB18の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB19は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・19であることを示す。   FIGS. 37A and 37B are diagrams illustrating a sixth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 37A and FIG. 37B, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB19 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

この第6の対応付け規則例では、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRB「18」より物理リソースブロックPRBペアN_PRB「19」が1個多いため、物理リソースブロックPRBペアに、第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける際に、いずれかの物理リソースブロックPRBペアにブランクを対応づける。このとき、ブランクは、システム帯域幅の端部ではなく、分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの間に対応付けられた方が望ましい。このようにすることで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループ間の周波数の違いをブランクを対応付けた物理リソースブロックPRBペアの分、広げることができる。   In this sixth association rule example, since the physical resource block PRB pair N_PRB “19” is one more than the total number N_DVRB “18” of the distributed virtual resource blocks DVRB, the first, second and second physical resource block PRB pairs are included. When associating the third distributed virtual resource block DVRB unit group, a blank is associated with any physical resource block PRB pair. At this time, it is desirable that the blank is associated not between the end portions of the system bandwidth but between the distributed virtual resource block DVRB unit groups. In this way, the frequency difference between the distributed virtual resource block DVRB unit groups can be expanded by the physical resource block PRB pair associated with the blank.

図37(a)の例では、前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜6の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号7〜12の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号13にブランクを対応付けし、PRB番号14〜19の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the example of FIG. 37A, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 6 by the seventh step described above. And the second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 7 to 12, the blank is associated with the PRB number 13, and the PRB. The third distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pairs of numbers 14 to 19.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図37(a)に示すように、PRB番号1〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、3、5、2、4、6、13、15、17、14、16、18、ブランク、7、9、11、8、10、12の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、7、9、11、8、10、12、1、3、5、2、4、6、ブランク、13、15、17、14、16、18の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、13、15、17、14、16、18、7、9、11、8、10、12、ブランク、1、3、5、2、4、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 37 (a), with respect to the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 18, each region A has VRB numbers 1, 3, 5, 2, 4, 6 , 13, 15, 17, 14, 16, 18, blank, 7, 9, 11, 8, 10, 12 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 7, 9, 11, 8 10, 12, 1, 3, 5, 2, 4, 6, blank, 13, 15, 17, 14, 16, 18 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 13, 15 , 17, 14, 16, 18, 7, 9, 11, 8, 10, 12, blank 1, 3, 5, 2, 4, 6 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

図37(b)の例では、前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜6の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号7にブランクを対応付けし、PRB番号8〜13の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号14〜19の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the example of FIG. 37 (b), the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 6 by the seventh step described above. The PRB number 7 is associated with a blank, the physical resource block PRB pair with the PRB numbers 8 to 13 is associated with the second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step, and the PRB The third distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pairs with numbers 14 to 19.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols).

これにより、図37(b)に示すように、PRB番号1〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、3、5、2、4、6、ブランク、13、15、17、14、16、18、7、9、11、8、10、12の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、7、9、11、8、10、12、ブランク、1、3、5、2、4、6、13、15、17、14、16、18の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、13、15、17、14、16、18、ブランク、7、9、11、8、10、12、1、3、5、2、4、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   As a result, as shown in FIG. 37 (b), the VRB numbers are 1, 3, 5, 2, 4, 6 in each region A for the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 18. , Blank, 13, 15, 17, 14, 16, 18, 7, 9, 11, 8, 10, 12, and 12 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 7, 9, 11, 8 10, 12, blank 1, 3, 5, 2, 4, 6, 13, 15, 17, 14, 16, 18 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 13, 15 , 17, 14, 16, 18, blanks 7, 9, 11, 8, 10, 12, 1, 3, 5, 2, 4, 6 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

次に図38から図42を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第7の例を説明する。図38(a)は、第7の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図38(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB20は、それぞれPRB番号1から20の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a seventh example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 38A is a diagram showing physical resource block PRB pairs of the system bandwidth in the seventh association rule example. In FIG. 38 (a), the frequency is plotted on the horizontal axis, and each square indicates a physical resource block PRB pair. The symbols PRB1 to PRB20 attached to these squares are the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 20, respectively. Represents something.

第7の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「20」個、セット数Mが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「20」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第7の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図38(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「18」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB18について対応付けをする。   In the seventh association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “20”, and the set number M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “20” and the multiplexing number Nd is “3”, in the seventh association rule example, as shown in FIG. Further, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is set to “18” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated with each other.

図39は、第7の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第7の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図39に示すように6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6を構成する。6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6)が割り当てられる。また、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Yには、VRB番号が7、8、9、10、11、12の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12)が割り当てられる。また、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Zには、VRB番号が13、14、15、16、17、18の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18)が割り当てられる。   FIG. 39 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the seventh association rule example. In the case of the seventh association rule example, six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 are configured by the second and third steps described above as shown in FIG. In each area X of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6 , DVRB6). In addition, in each area Y of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10) with VRB numbers 7, 8, 9, 10, 11, 12 are provided. , DVRB11, DVRB12). In addition, in each of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5 in the area Z, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16) with VRB numbers 13, 14, 15, 16, 17, 18 are provided. , DVRB17, DVRB18).

図40は、第7の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図40に示すように、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから構成される。   FIG. 40 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the seventh association rule example. As shown in FIG. 40, from the six distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set composed of 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three (DUS1 to DUS3)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6.

図41は、第7の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図31に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU2、DU4、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並んだものとなる。   FIG. 41 is a diagram illustrating the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the seventh association rule example. As a result of the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units arranged in the order of DU1, DU3, DU5, DU2, DU4, and DU6 as shown in FIG. It becomes. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB7, DVRB9, DVRB10, DVRB10, DVRB10, DVRB10, , DVRB12 and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図41に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並んだものとなる。   Further, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 41 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area X is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block allocated to the area Y. DVRB is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area Z is arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図41に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB9、DVRB11、DVRB8、DVRB10、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB15、DVRB17、DVRB14、DVRB16、DVRB18の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB2、DVRB4、DVRB6の順に並んだものとなる。   In addition, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is the distributed virtual resource block allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 41 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB9, DVRB11, DVRB8, DVRB10, DVRB12, and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. DVRB is arranged in the order of DVRB13, DVRB15, DVRB17, DVRB14, DVRB16, DVRB18, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Z is arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB2, DVRB4, DVRB6.

図42は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第7の例を示す図である。図42において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB18の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB20は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・20であることを示す。   FIG. 42 is a diagram illustrating a seventh example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 42, the horizontal axis indicates the frequency, and each square indicates the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB20 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

この第7の対応付け規則例では、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRB「18」より物理リソースブロックPRBペアN_PRB「20」が2個多いため、物理リソースブロックPRBペアに、第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付ける際に、いずれか2つの物理リソースブロックPRBペアにブランクを対応づける。このとき、ブランクは、システム帯域幅の端部ではなく、分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの間に対応付けられた方が望ましい。このようにすることで、分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループ間の周波数の違いを、ブランクを対応付けた物理リソースブロックPRBペアの分、広げることができる。   In the seventh association rule example, since the physical resource block PRB pair has two physical resource block PRB pairs N_PRB “20” more than the total number N_DVRB “18” of the distributed virtual resource blocks DVRB, the first, second and When associating the third distributed virtual resource block DVRB unit group, a blank is associated with any two physical resource block PRB pairs. At this time, it is desirable that the blank is associated not between the end portions of the system bandwidth but between the distributed virtual resource block DVRB unit groups. By doing in this way, the frequency difference between the distributed virtual resource block DVRB unit groups can be expanded by the physical resource block PRB pair associated with the blank.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜6の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号7の物理リソースブロックPRBペアに対してブランクを対応付けし、PRB番号8〜13の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号14の物理リソースブロックPRBペアに対してブランクを対応付けし、PRB番号15〜20の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   The first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 6 by the seventh step described above, and the physical resource of PRB number 7 A blank is associated with the block PRB pair, the second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair with the PRB numbers 8 to 13, and the PRB number 14 physical resource block PRB pairs are associated with blanks, and physical resource block PRB pairs with PRB numbers 15 to 20 are associated with the third distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step. To do.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図42に示すように、PRB番号1〜20の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、3、5、2、4、6、ブランク、13、15、17、14、16、18、ブランク、7、9、11、8、10、12の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、7、9、11、8、10、12、ブランク、1、3、5、2、4、6、ブランク、13、15、17、14、16、18の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、13、15、17、14、16、18、ブランク、7、9、11、8、10、12、ブランク、1、3、5、2、4、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). Thus, as shown in FIG. 42, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 20, each region A has a VRB number of 1, 3, 5, 2, 4, 6, blank, 13, 15, 17, 14, 16, 18, blank, 7, 9, 11, 8, 10, 12 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 7, 9, 11, 8, 10, 12, blank 1, 3, 5, 2, 4, 6, blank, 13, 15, 17, 14, 16, 18 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 13, 15, 17, 14, 16, 18, blanks 7, 9, 11, 8, 10, 12, blanks 1, 3, 5, 2, 4, 6 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

次に図43から図47を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第8の例を説明する。図43(a)は、第8の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図43(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB18は、それぞれPRB番号1から18の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, an eighth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 43A shows a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the eighth association rule example. In FIG. 43 (a), the frequency is plotted on the horizontal axis, and each square represents a physical resource block PRB pair. The symbols PRB1 to PRB18 attached to these squares are physical resource block PRB pairs with PRB numbers 1 to 18, respectively. Represents something.

第8の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「18」個、セット数Mが「3」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「18」がであり、多重数Ndが「3」であるので、この第5の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図43(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「18」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB18について対応付けをする。   In the eighth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “18”, and the number of sets M is “3”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “18” and the multiplexing number Nd is “3”, in the fifth association rule example, as shown in FIG. As described above, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is set to “18” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB18 are associated with each other.

図44は、第8の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第8の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図44に示すように6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6を構成する。6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6)が割り当てられる。また、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Yには、VRB番号が7、8、9、10、11、12の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12)が割り当てられる。また、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6それぞれの領域Zには、VRB番号が13、14、15、16、17、18の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18)が割り当てられる。   FIG. 44 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the eighth association rule example. In the case of the eighth association rule example, six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 are configured by the second and third steps described above, as shown in FIG. In each area X of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6 , DVRB6). In addition, in each area Y of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10) with VRB numbers 7, 8, 9, 10, 11, 12 are provided. , DVRB11, DVRB12). In addition, in each of the six distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU6 in the area Z, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16) with VRB numbers 13, 14, 15, 16, 17, 18 are provided. , DVRB17, DVRB18).

図45は、第8の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図45に示すように、6個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、3(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより2個(DUS1〜DUS2)(6を3で割った切り上げ:CEILING(6/3))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2、DU3とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU4、DU5、DU6とから構成される。ここで、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU6に関する各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内における番号付け(1−1、1−2、1−3、2−1、2−2、2−3)を行う。   FIG. 45 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the eighth association rule example. As shown in FIG. 45, from the six distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 3 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the aforementioned fourth step. Two pieces (DUS1 to DUS2) (rounded up by dividing 6 by 3: CEILING (6/3)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU1, DU2, and DU3. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU4, DU5, and DU6. Here, numbering (1-1, 1-2, 1-3, 2-1, 2-2, 2-3) in each distributed virtual resource block DVRB unit set relating to each distributed virtual resource block DVRB unit DU1 to DU6. )I do.

図46は、第8の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。すなわち、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループには、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1、DUS2のうち、小さい番号付けがされたものから追加していく、すなわち、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−3、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−3の順に追加する。   FIG. 46 is a diagram illustrating the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the eighth association rule example. Through the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group is configured by all the distributed virtual resource block DVRB units. That is, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1, DUS2 is added from the smallest numbered one, that is, the distributed virtual resource block DVRB unit set. 1-1 of DUS1, 2-1 of distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2, 1-2 of distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1, 2-2 of distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2, distributed virtual resource block DVRB The units are added in the order of unit set DUS1 1-3 and distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 2-3.

これにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図46に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU4、DU2、DU5、DU3、DU6の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB10、DVRB8、DVRB11、DVRB9、DVRB12の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB16、DVRB14、DVRB17、DVRB15、DVRB18の順に並んだものとなる。   As a result, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB units are arranged in the order of DU1, DU4, DU2, DU5, DU3, and DU6 as shown in FIG. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB7, DVRB10, DVRB8, DVRB9, DVRB9, DVRB9 , DVRB12 and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area Z are arranged in the order of DVRB13, DVRB16, DVRB14, DVRB17, DVRB15, DVRB18.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図46に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB16、DVRB14、DVRB17、DVRB15、DVRB18の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB10、DVRB8、DVRB11、DVRB9、DVRB12の順に並んだものとなる。   Also, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 46 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area X is arranged in the order of DVRB13, DVRB16, DVRB14, DVRB17, DVRB15, DVRB18, and the distributed virtual resource block allocated to the area Y. DVRB is arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3, DVRB6, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Z is arranged in the order of DVRB7, DVRB10, DVRB8, DVRB11, DVRB9, DVRB12.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図46に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB10、DVRB8、DVRB11、DVRB9、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB13、DVRB16、DVRB14、DVRB17、DVRB15、DVRB18の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並んだものとなる。   In addition, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is the distributed virtual resource block allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB10, DVRB8, DVRB11, DVRB9, DVRB12, and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. The DVRBs are arranged in the order of DVRB13, DVRB16, DVRB14, DVRB17, DVRB15, DVRB18, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Z is arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3, DVRB6.

図47は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第8の例を示す図である。図47において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB18の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB18は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・18であることを示す。   FIG. 47 is a diagram illustrating an eighth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 47, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, ie, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB18 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜6の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号7〜12の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号13〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   By the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pair having the PRB numbers 1 to 6, and the PRB numbers 7 to 12 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair, and generated in the sixth step for the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 13 to 18 The third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図47に示すように、PRB番号1〜18の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、4、2、5、3、6、13、16、14、17、15、18、7、10、8、11、9、12の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、7、10、8、11、9、12、1、4、2、5、3、6、13、16、14、17、15、18の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、13、16、14、17、15、18、7、10、8、11、9、12、1、4、2、5、3、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 47, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 18, the VRB numbers are 1, 4, 2, 5, 3, 6, 13, 16, 14, 17, 15, 18, 7, 10, 8, 11, 9, 12 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 7, 10, 8, 11, 9, 12, 1, 4, 2, 5, 3, 6, 13, 16, 14, 17, 15, 18, distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 13, 16, 14, 17, 15, The distributed virtual resource blocks DVRB of 18, 7, 10, 8, 11, 9, 12, 1, 4, 2, 5, 3, 6 are allocated.

次に図48から図52を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第9の例を説明する。図48(a)は、第9の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図48(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB21は、それぞれPRB番号1から21の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a ninth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 48A shows a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the ninth association rule example. In FIG. 48A, frequency is plotted on the horizontal axis, and each square indicates a physical resource block PRB pair. Represents something.

第9の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「21」個、セット数Mが「3」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「21」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第9の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図48(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「21」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB21について対応付けをする。   In the ninth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “21”, and the number of sets M is “3”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of the physical resource blocks is “21” and the multiplexing number Nd is “3”, in the ninth association rule example, as shown in FIG. The total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is set to “21” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB21 are associated with each other.

図49は、第9の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第9の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図49に示すように7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7を構成する。7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6、7の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6、DVRB7)が割り当てられる。また、7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7それぞれの領域Yには、VRB番号が8、9、10、11、12、13、14の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB8、DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12、DVRB13、DVRB14)が割り当てられる。また、7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU7それぞれの領域Zには、VRB番号が15、16、17、18、19、20、21の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB15、DVRB16、DVRB17、DVRB18、DVRB19、DVRB20、DVRB21)が割り当てられる。   FIG. 49 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the ninth association rule example. In the case of the ninth association rule example, seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7 are configured by the second and third steps described above, as shown in FIG. In each region X of the seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4) with VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 are provided. , DVRB5, DVRB6, DVRB7). In addition, in each area Y of the seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB8, DVRB9, DVRB10) having VRB numbers of 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14 are provided. , DVRB11, DVRB12, DVRB13, DVRB14). Further, in each of the seven distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU7 in the area Z, the distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB15, DVRB16, DVRB17) with VRB numbers 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21 are provided. , DVRB18, DVRB19, DVRB20, DVRB21).

図50は、第9の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図50に示すように、7個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、3(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより3個(DUS1〜DUS3)(7を3で割った切り上げ:CEILING(7/2))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2、DU3から構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU4、DU5、DU6とから構成される。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU7とブランクからなる2つの分散仮想リソースブロックDVRBユニットとから構成される。   FIG. 50 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the ninth association rule example. As shown in FIG. 50, from the seven distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 3 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Three pieces (DUS1 to DUS3) (rounded up by dividing 7 by 3: CEILING (7/2)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU1, DU2, and DU3. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU4, DU5, and DU6. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is composed of a distributed virtual resource block DVRB unit DU7 and two distributed virtual resource block DVRB units consisting of blanks.

図51は、第9の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図51に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU4、DU7、DU2、DU5、DU3、DU6の順に並んだものとなる。このとき、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3のブランクは、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループには、割り当てない。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB7、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB8、DVRB11、DVRB14、DVRB9、DVRB12、DVRB10、DVRB13の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB15、DVRB18、DVRB21、DVRB16、DVRB19、DVRB17、DVRB20の順に並んだものとなる。   FIG. 51 is a diagram showing the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the ninth association rule example. As a result of the fifth step described above, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB units are arranged in the order of DU1, DU4, DU7, DU2, DU5, DU3, and DU6 as shown in FIG. It will be. At this time, the blank of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is not assigned to the first distributed virtual resource block DVRB unit group. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB7, DVRB2, DVRB5, DVRB3, DVRB6, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Y are DVRB8, DVRB11, DVRB9, DVRB14, DVRB14 , DVRB12, DVRB10, DVRB13 are arranged in this order, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB15, DVRB18, DVRB21, DVRB16, DVRB19, DVRB17, DVRB20.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図51に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB15、DVRB18、DVRB21、DVRB16、DVRB19、DVRB17、DVRB20の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB7、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB8、DVRB11、DVRB14、DVRB9、DVRB12、DVRB10、DVRB13の順に並んだものとなる。   Also, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB15, DVRB18, DVRB21, DVRB16, DVRB19, DVRB17, DVRB20, and distributed virtual resources allocated to the region Y. The resource blocks DVRB are arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB7, DVRB2, DVRB5, DVRB3, DVRB6. It will be.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図51に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB8、DVRB11、DVRB14、DVRB9、DVRB12、DVRB10、DVRB13の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB15、DVRB18、DVRB21、DVRB16、DVRB19、DVRB17、DVRB20の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB7、DVRB2、DVRB5、DVRB3、DVRB6の順に並んだものとなる。   Also, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB8, DVRB11, DVRB14, DVRB9, DVRB12, DVRB10, DVRB13, and distributed virtual resources allocated to the region Y. The resource blocks DVRB are arranged in the order of DVRB15, DVRB18, DVRB21, DVRB16, DVRB19, DVRB17, DVRB20, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the area Z is arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB7, DVRB3, DVRD3, DVRD5, DVRD It will be.

図52は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第9の例を示す図である。図52において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB21の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜21の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB21は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・21であることを示す。   FIG. 52 is a diagram illustrating a ninth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 52, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, that is, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB21 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜7の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号8〜14の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号15〜21の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   By the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs having the PRB numbers 1 to 7, and the PRB numbers 8 to 14 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair, and generated in the sixth step for the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 15 to 21 The third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図52に示すように、PRB番号1〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、4、7、2、5、3、6、15、18、21、16、19、17、20、8、11、14、9、12、10、13の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、8、11、14、9、12、10、13、1、4、7、2、5、3、6、15、18、21、16、19、17、20の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、15、18、21、16、19、17、20、8、11、14、9、12、10、13、1、4、7、2、5、3、6の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 52, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 15, the VRB numbers are 1, 4, 7, 2, 5, 3, 6, 15, 18, 21, 16, 19, 17, 20, 8, 11, 14, 9, 12, 10, 13 are allocated distributed virtual resource blocks DVRB, and each region B has 8, 11, 14, 9, 12, 10, 13, 1, 4, 7, 2, 5, 3, 6, 15, 18, 21, 16, 19, 17, 20 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated to each region C. Are distributed virtual resource blocks DVRB of 15, 18, 21, 16, 19, 17, 20, 8, 11, 14, 9, 12, 10, 13, 1, 4, 7, 2, 5, 3, 6 Assigned.

次に図53から図57を用いて、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第10の例を説明する。図53(a)は、第10の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図53(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB15は、それぞれPRB番号1から15の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, a tenth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair will be described with reference to FIGS. FIG. 53A is a diagram showing a physical resource block PRB pair of the system bandwidth in the tenth association rule example. In FIG. 53 (a), the horizontal axis represents frequency, and each square represents a physical resource block PRB pair. Represents something.

第10の対応付け規則例では、多重数Ndが「3」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「15」個、セット数Mが「3」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。物理リソースブロックの総数N_PRBが「15」であり、多重数Ndが「3」であるので、この第10の対応付け規則例では、前述の1番目のステップにより、図53(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、この最大値である「15」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB15について対応付けをする。   In the tenth association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “3”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “15”, and the set number M is “3”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. Since the total number N_PRB of physical resource blocks is “15” and the multiplex number Nd is “3”, in the tenth association rule example, as shown in FIG. Furthermore, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is set to “15” which is the maximum value, and the distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB15 are associated with each other.

図54は、第10の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第10の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図54に示すように5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5を構成する。5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5)が割り当てられる。また、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Yには、VRB番号が6、7、8、9、10の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB6、DVRB7、DVRB8、DVRB9、DVRB10)が割り当てられる。また、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5それぞれの領域Zには、VRB番号が11、12、13、14、15の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB11、DVRB12、DVRB13、DVRB14、DVRB15)が割り当てられる。   FIG. 54 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the tenth association rule example. In the case of the tenth association rule example, five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5 are configured by the above-described second and third steps as shown in FIG. In each region X of the five distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 to DU5, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3, DVRB4, DVRB5) with VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5 are provided. Assigned. Further, in each area Y of the five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB6, DVRB7, DVRB8, DVRB9, DVRB10) having VRB numbers 6, 7, 8, 9, 10 are provided. ) Is assigned. In addition, in each of the five distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU5 in the area Z, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB11, DVRB12, DVRB13, DVRB14, DVRB15) having VRB numbers 11, 12, 13, 14, 15 are provided. ) Is assigned.

図55は、第10の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図55に示すように、5個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、3(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより2個(DUS1〜DUS2)(5を3で割った切り上げ:CEILING(5/3))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU4、DU5と、ブランクとから構成される。ここで、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU5とブランクとに関する各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内における番号付け(1−1、1−2、1−3、2−1、2−2、2−3)を行う。   FIG. 55 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the tenth association rule example. As shown in FIG. 55, from the five distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set constituted by 3 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Two pieces (DUS1 to DUS2) (rounded up by dividing 5 by 3: CEILING (5/3)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU4 and DU5 and a blank. Here, numbering (1-1, 1-2, 1-3, 2-1, 2-2, each distributed virtual resource block DVRB unit DU1 to DU5 and blanks in each distributed virtual resource block DVRB unit set) 2-3) is performed.

図56は、第10の対応付け規則例における第1、第2および第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、全ての分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを構成する。すなわち、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループには、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1、DUS2のうち、小さい番号付けがされたものから追加していく、すなわち、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−1、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−2、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1の1−3の順に追加する。このとき、ブランクである分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2の2−3については追加しない。   FIG. 56 is a diagram showing the first, second, and third distributed virtual resource block DVRB unit groups in the tenth association rule example. Through the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group is configured by all the distributed virtual resource block DVRB units. That is, in the first distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1, DUS2 is added from the smallest numbered one, that is, the distributed virtual resource block DVRB unit set. 1-1 of DUS1, 2-1 of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2, 1-2 of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1, 2-2 of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2, 2-2 of the distributed virtual resource block DVRB They are added in the order of unit set DUS1 1-3. At this time, 2-3 of the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 which is blank is not added.

これにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図56に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU4、DU2、DU5、DU3の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB6、DVRB9、DVRB7、DVRB10、DVRB8の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB14、DVRB12、DVRB15、DVRB13の順に並んだものとなる。   As a result, the first distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units arranged in the order of DU1, DU4, DU2, DU5, and DU3 as shown in FIG. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area X are arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area Y are DVRB6, DVRB9, DVRB7, DVRB10, DVRB8. The distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB11, DVRB14, DVRB12, DVRB15, DVRB13.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図56に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB14、DVRB12、DVRB15、DVRB13の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBはDVRB6、DVRB9、DVRB7、DVRB10、DVRB8の順に並んだものとなる。   Further, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 56 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region X is arranged in the order of DVRB11, DVRB14, DVRB12, DVRB15, DVRB13, and the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region Y is , DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3 are arranged in this order, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region Z are arranged in the order of DVRB6, DVRB9, DVRB7, DVRB10, DVRB8.

また、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図56に示すように、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Zに、領域Zに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB7、DVRB10、DVRB8、DVRB11、DVRB9、DVRB12の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB11、DVRB14、DVRB12、DVRB15、DVRB13の順に並び、領域Zに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB4、DVRB2、DVRB5、DVRB3の順に並んだものとなる。   Also, the third distributed virtual resource block DVRB unit group is distributed virtual resource blocks allocated to the area X of the second distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. 56 by the sixth step described above. The DVRB is the region Y, the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Y is the region Z, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the region Z is the region X. That is, in the third distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the region X are arranged in the order of DVRB7, DVRB10, DVRB8, DVRB11, DVRB9, DVRB12, and distributed virtual resource blocks allocated to the region Y. The DVRBs are arranged in the order of DVRB11, DVRB14, DVRB12, DVRB15, DVRB13, and the distributed virtual resource blocks DVRB assigned to the area Z are arranged in the order of DVRB1, DVRB4, DVRB2, DVRB5, DVRB3.

図57は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第10の例を示す図である。図57において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB15の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜18の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB15は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・15であることを示す。   FIG. 57 is a diagram illustrating a tenth example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 57, the frequency is plotted on the horizontal axis, and each square indicates the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, that is, DVRB1, DVRB2,. The symbols PRB1, PRB2,... PRB15 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、PRB番号1〜5の物理リソースブロックPRBペアに対して5番目のステップで生成した第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号6〜10の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、PRB番号11〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して6番目のステップで生成した第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けする。   In the seventh step described above, the first distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the fifth step is associated with the physical resource block PRB pairs having the PRB numbers 1 to 5, and the PRB numbers 6 to 10 are assigned. The second distributed virtual resource block DVRB unit group generated in the sixth step is associated with the physical resource block PRB pair, and generated in the sixth step for the physical resource block PRB pairs with the PRB numbers 11 to 15 The third distributed virtual resource block DVRB unit group is associated.

さらに、領域XはサブフレームをOFDMシンボルベースホッピングにて分割した領域A(4番目と7番目と10番目と13番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Yはサブフレームの領域B(6番目と9番目と12番目のOFDMシンボル)に対応付けし、領域Zはサブフレームの領域C(5番目と8番目と11番目と14番目のOFDMシンボル)に対応付けする。これにより、図57に示すように、PRB番号1〜15の物理リソースブロックPRBペアに対して、各々の領域Aには、VRB番号が、1、4、2、5、3、11、14、12、15、13、6、9、7、10、8の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Bには、6、9、7、10、8、1、4、2、5、3、11、14、12、15、13の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられ、各々の領域Cには、11、14、12、15、13、6、9、7、10、8、1、4、2、5、3の分散仮想リソースブロックDVRBが割り当てられる。   Further, region X is associated with region A (fourth, seventh, tenth and thirteenth OFDM symbols) obtained by dividing the subframe by OFDM symbol base hopping, and region Y is subframe region B (sixth). Region Z is associated with subframe region C (5th, 8th, 11th and 14th OFDM symbols). As a result, as shown in FIG. 57, for each physical resource block PRB pair with PRB numbers 1 to 15, each region A has a VRB number of 1, 4, 2, 5, 3, 11, 14, 12, 15, 13, 6, 9, 7, 10, 8 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region B has 6, 9, 7, 10, 8, 1, 4, 2, 5, 3, 11, 14, 12, 15, 13 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated, and each region C has 11, 14, 12, 15, 13, 6, 9, 7, 10, 8, 1, 4, 2, 5, 3 distributed virtual resource blocks DVRB are allocated.

基地局装置1は、予め報知チャネルにて、システム帯域幅を表す情報を移動局装置2に送信する。このとき、システム帯域幅に換えて、物理リソースブロックPRBの総数を表す情報を送信してもよい。また、基地局装置1は、システム帯域幅または物理リソースブロックPRBの総数に加えて、多重数Nd、セット数Mまたは送信に用いる送信アンテナ数を表す情報を送信してもよい。多重数Ndとセット数Mが報知チャネルにて送信されない場合は、多重数はシステム帯域幅によって、セット数Mは、システム帯域幅、多重数、あるいは、送信に用いられる送信アンテナ数によって決められる。
情報基地局装置1は、各移動局装置2に割り当てた分散仮想リソースブロックDVRBの信号を、上述の対応付け規則例1〜10のような分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則に従った物理リソースブロックPRBペアの下りリンク共有データチャネルに配置して分散送信で送信するとともに、各移動局装置2に割り当てた分散仮想リソースブロックDVRBを表す開始VRB番号と連続VRB数からなる無線リソース割り当て情報を下りリンク制御チャネルに配置して移動局装置2に送信する。
The base station apparatus 1 transmits information representing the system bandwidth to the mobile station apparatus 2 in advance through a broadcast channel. At this time, information indicating the total number of physical resource blocks PRB may be transmitted instead of the system bandwidth. In addition to the system bandwidth or the total number of physical resource blocks PRB, the base station apparatus 1 may transmit information representing the multiplexing number Nd, the set number M, or the number of transmission antennas used for transmission. When the multiplexing number Nd and the set number M are not transmitted on the broadcast channel, the multiplexing number is determined by the system bandwidth, and the set number M is determined by the system bandwidth, the multiplexing number, or the number of transmission antennas used for transmission.
The information base station apparatus 1 associates the distributed virtual resource block DVRB signal allocated to each mobile station apparatus 2 with the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair as in the above association rule examples 1 to 10. It is arranged in the downlink shared data channel of the physical resource block PRB pair according to the rule and is transmitted by distributed transmission, and includes a start VRB number representing the distributed virtual resource block DVRB allocated to each mobile station device 2 and the number of continuous VRBs Radio resource allocation information is arranged in the downlink control channel and transmitted to the mobile station apparatus 2.

次に、移動局装置2が無線通信システムの分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則を認識する手順について説明する。先ず、移動局装置2の受信処理部21は集中送信で送信された報知チャネルを受信し、制御部20は報知チャネルに含められたシステム帯域幅の情報を取得する。ここで、システム帯域幅と物理リソースブロックPRBの総数は予め対応付けられており、移動局装置2の制御部20は、取得したシステム帯域幅の情報に基づき、物理リソースブロックPRBの総数を取得する。なお、システム帯域幅の情報ではなく、物理リソースブロックPRBの総数の情報を報知チャネルに含める構成であってもよい。   Next, a procedure in which the mobile station apparatus 2 recognizes the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair in the wireless communication system will be described. First, the reception processing unit 21 of the mobile station apparatus 2 receives the broadcast channel transmitted by concentrated transmission, and the control unit 20 acquires information on the system bandwidth included in the broadcast channel. Here, the system bandwidth and the total number of physical resource blocks PRB are associated in advance, and the control unit 20 of the mobile station apparatus 2 acquires the total number of physical resource blocks PRB based on the acquired system bandwidth information. . Note that the broadcast channel may include information on the total number of physical resource blocks PRB instead of information on the system bandwidth.

また、物理リソースブロックPRBの総数と多重数Ndは予め対応付けられており、移動局装置2の制御部20は、取得した物理リソースブロックPRBの総数に基づき、多重数Ndを取得する。例えば、物理リソースブロックPRBの総数が予め決められた値より少ない場合は多重数Ndが「2」、多い場合は多重数Ndが「3」と対応付けられている。なお、多重数Ndと物理リソースブロックPRBの総数を予め対応付けずに、多重数Ndに関する情報を報知チャネルに含める構成であってもよい。   Further, the total number of physical resource blocks PRB and the multiplexing number Nd are associated in advance, and the control unit 20 of the mobile station apparatus 2 acquires the multiplexing number Nd based on the acquired total number of physical resource blocks PRB. For example, when the total number of physical resource blocks PRB is smaller than a predetermined value, the multiplexing number Nd is associated with “2”, and when it is larger, the multiplexing number Nd is associated with “3”. In addition, the configuration may be such that information on the multiplexing number Nd is included in the broadcast channel without previously associating the multiplexing number Nd with the total number of physical resource blocks PRB.

分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットの分散仮想リソースブロックDVRBユニットの数であるセット数Mは、物理リソースブロックPRBの総数と予め対応付けられており、移動局装置2の制御部20は、取得した物理リソースブロックPRBの総数に基づき、セット数Mを取得する。または、セット数Mは多重数Ndと予め対応付けられていてもよい。例えば、多重数Ndが「2」の場合はセット数Mは「2」、多重数Ndが「3」の場合はセット数Mは「3」と対応付けられている。   The set number M, which is the number of distributed virtual resource block DVRB units of the distributed virtual resource block DVRB unit set, is associated with the total number of physical resource blocks PRB in advance, and the control unit 20 of the mobile station apparatus 2 acquires the acquired physical Based on the total number of resource blocks PRB, the number of sets M is acquired. Alternatively, the set number M may be associated with the multiplexing number Nd in advance. For example, when the multiplexing number Nd is “2”, the set number M is associated with “2”, and when the multiplexing number Nd is “3”, the set number M is associated with “3”.

または、セット数Mは報知チャネルに含められる基地局装置1の送信アンテナ数と予め対応付けられており、移動局装置2の制御部20は、取得した基地局装置1の送信アンテナ数に基づき、セット数Mを取得してもよい。例えば、基地局装置1の送信アンテナ数が4本の場合はセット数Mは2、基地局装置1の送信アンテナ数が2本の場合はセット数Mは3と対応付けられている。   Alternatively, the set number M is associated in advance with the number of transmission antennas of the base station device 1 included in the broadcast channel, and the control unit 20 of the mobile station device 2 is based on the acquired number of transmission antennas of the base station device 1. The set number M may be acquired. For example, when the number of transmission antennas of the base station apparatus 1 is 4, the set number M is associated with 2, and when the number of transmission antennas of the base station apparatus 1 is 2, the set number M is associated with 3.

つまり、用いている送信アンテナ数が多い場合と比較して用いている送信アンテナ数が少ない場合は下りリンク共有データチャネルの受信品質の劣化が大きくなるため、大きなセット数Mを用いてより大きな周波数ダイバーシチ効果を得るようにしてもよい。なお、セット数Mを物理リソースブロックPRBの総数、または多重数Nd、または基地局装置1の送信アンテナ数と予め対応付けずに、セット数Mに関する情報を報知チャネルに含める構成であってもよい。以上のように、物理リソースブロックPRBの総数、多重数Nd、セット数Mの情報を取得することにより移動局装置2は分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBの対応付けを認識する。   That is, when the number of transmission antennas used is small compared to the case where the number of transmission antennas used is large, the reception quality of the downlink shared data channel is greatly deteriorated. A diversity effect may be obtained. Note that the information regarding the set number M may be included in the broadcast channel without associating the set number M with the total number of physical resource blocks PRB, the multiplexing number Nd, or the number of transmission antennas of the base station apparatus 1 in advance. . As described above, the mobile station apparatus 2 recognizes the association between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB by acquiring information on the total number of physical resource blocks PRB, the number of multiplexing Nd, and the number of sets M.

次に、移動局装置2が、自移動局装置2に割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを構成する下りリンク共有データチャネルが配置されたリソースエレメントを認識して、検出する手順について説明する。移動局装置2は、制御フォーマットインディケータチャネルを受信し、制御フォーマットインディケータ検出部408が、制御フォーマットインディケータを検出し、該制御フォーマットインディケータに基づき、制御部20は、下りリンク制御チャネルおよび下りリンク共有データチャネルが配置されるOFDMシンボルを認識し、このOFDMシンボルに基づく下りリンク制御チャネルおよび下りリンク共有データチャネルの分離を多重分離部405に通知する。ここで、制御フォーマットインディケータチャネルは、予め決められたリソースエレメントに配置されているので、制御フォーマットインディケータチャネルの分離は、該配置に基づき多重分離部405が行う。   Next, a procedure in which the mobile station apparatus 2 recognizes and detects a resource element in which a downlink shared data channel constituting the distributed virtual resource block DVRB allocated to the mobile station apparatus 2 is recognized will be described. The mobile station apparatus 2 receives the control format indicator channel, the control format indicator detection unit 408 detects the control format indicator, and based on the control format indicator, the control unit 20 uses the downlink control channel and the downlink shared data. It recognizes the OFDM symbol in which the channel is arranged, and notifies the demultiplexing unit 405 of the separation of the downlink control channel and the downlink shared data channel based on this OFDM symbol. Here, since the control format indicator channel is arranged in a predetermined resource element, the demultiplexing unit 405 performs the separation of the control format indicator channel based on the arrangement.

次に、制御部20からの通知に従い多重分離部405は、下りリンク制御チャネルを分離し、制御部20は、下りリンク制御チャネルに含められた無線リソース割り当て情報が表す開始VRB番号、連続VRB数を取得する。次に、制御部20は、この開始VRB番号と連続VRB数とにより自移動局装置2に割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBのVRB番号を1つ、または複数認識する。制御部20は、先に受信した報知チャネルに含められていた情報により取得した分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則と、割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBのVRB番号とから、自移動局装置2に割り当てられた分散物理リソースブロックDVRBが配置された物理リソースブロックPRBと領域、すなわちリソースエレメントを認識する。制御部20は、このリソースエレメントを、自装置宛の下りリンク共有データチャネルとして分離し、伝播路補償部412に出力するように、多重分離部405に指示する。   Next, according to the notification from the control unit 20, the demultiplexing unit 405 separates the downlink control channel, and the control unit 20 starts the start VRB number and the number of consecutive VRBs indicated by the radio resource allocation information included in the downlink control channel. To get. Next, the control unit 20 recognizes one or a plurality of VRB numbers of the distributed virtual resource block DVRB allocated to the mobile station apparatus 2 based on the start VRB number and the number of consecutive VRBs. The control unit 20 uses the association rule of the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair acquired from the information included in the previously received broadcast channel, and the VRB number of the allocated distributed virtual resource block DVRB. Then, the physical resource block PRB and the area, that is, the resource element, in which the distributed physical resource block DVRB allocated to the own mobile station apparatus 2 is arranged are recognized. The control unit 20 instructs the demultiplexing unit 405 to demultiplex this resource element as a downlink shared data channel addressed to itself and output it to the propagation path compensation unit 412.

本発明において、基地局装置1が、分散送信するために、一つの移動局装置2に開始VRB数と連続VRB数とで一度に割り当てる分散仮想リソースブロックDVRBの数は、セット数M以下であることが好ましい。前述の6番目のステップにより、セット数M内の分散仮想リソースブロックDVRB(一つの分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを構成する分散仮想リソースブロックDVRB)は、周波数方向に分散して配置されるからである。   In the present invention, the number of distributed virtual resource blocks DVRB allocated at a time by the number of start VRBs and the number of continuous VRBs to one mobile station device 2 for the distributed transmission by the base station apparatus 1 is equal to or less than the set number M. It is preferable. The distributed virtual resource block DVRB within the set number M (the distributed virtual resource block DVRB constituting one distributed virtual resource block DVRB unit set) is distributed and arranged in the frequency direction by the sixth step described above. is there.

これを図8と図12を用いて説明する。例えば、基地局装置1が、ある移動局装置2に対して開始VRB番号として「5」(図8(b)のDVRB5)を示し、連続VRB番号として「2」を示して下りリンク共有データチャネルを分散送信で送信した場合、この移動局装置2は、VRB番号「5」から2つの分散仮想リソースブロックDVRB、すなわちVRB番号「5」と「6」の分散仮想リソースブロックDVRB(図8(b)のDVRB5とDVRB6)を受信する。   This will be described with reference to FIGS. For example, the base station apparatus 1 indicates “5” (DVRB5 in FIG. 8 (b)) as a start VRB number to a certain mobile station apparatus 2, and indicates “2” as a continuous VRB number, and a downlink shared data channel Is transmitted by the distributed transmission, the mobile station apparatus 2 transmits the distributed virtual resource blocks DVRB having the VRB numbers “5” and “6” to the two distributed virtual resource blocks DVRB (see FIG. 8 (b) ) DVRB5 and DVRB6).

図12の対応付け規則例では、VRB番号「5」の分散仮想リソースブロックDVRB(DVRB5)は物理リソースブロックPRB3の1番目のスロットと物理リソースブロックPRB12の2番目のスロットとに対応付けされ、VRB番号「6」の分散仮想リソースブロックDVRB(DVRB6)は物理リソースブロックPRB8の1番目のスロットと物理リソースブロックPRB17の2番目のスロットとに対応付けされている。すなわち、VRB番号「5」と「6」の分散仮想リソースブロックDVRBを割り当てられた移動局装置2は、物理リソースブロックPRB3、8の1番目のスロットと、物理リソースブロックPRB12、17の2番目のスロットとに配置された下りリンク共有データチャネルを受信する。   In the example of the association rule in FIG. 12, the distributed virtual resource block DVRB (DVRB5) with the VRB number “5” is associated with the first slot of the physical resource block PRB3 and the second slot of the physical resource block PRB12, and VRB The distributed virtual resource block DVRB (DVRB6) with the number “6” is associated with the first slot of the physical resource block PRB8 and the second slot of the physical resource block PRB17. That is, the mobile station apparatus 2 to which the distributed virtual resource blocks DVRB having the VRB numbers “5” and “6” are allocated has the first slot of the physical resource blocks PRB 3 and 8 and the second slot of the physical resource blocks PRB 12 and 17. A downlink shared data channel arranged in the slot is received.

このように、用いる物理リソースブロックPRB間の最大距離(上述の例では、PRB3〜PRB17)を増大することができ、物理リソースブロックPRBの配置(上述の例では、PRB3、PRB8、PRB12、PRB17)もまばらにすることができる。以上のことから、本発明を用いることにより、従来よりもまばらに配置された物理リソースブロックPRBを用いて分散送信を行うことができ、周波数ダイバーシチ効果を向上することができる。なお、物理リソースブロックPRBの総数が少ない場合と比較して多くなるにつれて、更にまばらに配置された物理リソースブロックPRBを用いて分散送信を行うことができ、周波数ダイバーシチ効果を向上することができる。   In this way, the maximum distance between the physical resource blocks PRB to be used (PRB3 to PRB17 in the above example) can be increased, and the arrangement of the physical resource blocks PRB (PRB3, PRB8, PRB12, PRB17 in the above example) Can be sparse. From the above, by using the present invention, it is possible to perform distributed transmission using physical resource blocks PRB that are sparsely arranged, and to improve the frequency diversity effect. Note that, as the total number of physical resource blocks PRB increases compared to the case where the total number of physical resource blocks PRB is small, distributed transmission can be performed using sparsely arranged physical resource blocks PRB, and the frequency diversity effect can be improved.

また、本実施形態では、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、物理リソースブロックPRBの総数以下で多重数Ndで割り切れる最大数であるとして説明したが、最大数ではなく、異なる値(最大数より小さく多重数Ndで割り切れる値)にしてもよい。例えば、物理リソースブロックPRBの総数N_PRBが「18」個であり、多重数Ndが「2」の場合を例にして説明する。   In the present embodiment, the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB has been described as being the maximum number that is less than or equal to the total number of physical resource blocks PRB and is divisible by the multiplex number Nd. It may be a small value divisible by the multiplexing number Nd). For example, the case where the total number N_PRB of physical resource blocks PRB is “18” and the number of multiplexing Nd is “2” will be described as an example.

この例の場合、物理リソースブロックPRBの総数N_PRB以下で多重数Ndで割り切れる最大数は「18」である。18個の分散仮想リソースブロックDVRBを無線リソース割り当て情報で示すには開始VRB番号が5ビット(32状態)必要となる。しかしながら、分散仮想リソースブロックDVRBの個数を16個にした場合、開始VRB 番号は4ビット(16状態)で示すことができ、1ビット削減することができる。このように、無線リソース割り当て情報のオーバヘッドを考慮して、分散仮想リソースブロックDVRBの総数を物理リソースブロックPRBの総数以下で多重数Ndで割り切れる最大数ではない異なる値に設定してもよい。   In this example, the maximum number divisible by the multiplexing number Nd below the total number N_PRB of the physical resource blocks PRB is “18”. To indicate 18 distributed virtual resource blocks DVRB by radio resource allocation information, the start VRB number needs 5 bits (32 states). However, when the number of distributed virtual resource blocks DVRB is 16, the start VRB number can be indicated by 4 bits (16 states) and can be reduced by 1 bit. In this way, in consideration of the overhead of radio resource allocation information, the total number of distributed virtual resource blocks DVRB may be set to a different value that is not the maximum number divisible by the multiplexing number Nd below the total number of physical resource blocks PRB.

次に図58から図62は、このように分散仮想リソースブロックDVRBの総数を小さくすることで開始VRB番号のビット数を削減する、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアの対応付け規則の第11の例を説明する図である。図58(a)は、第11の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアを示す図である。図58(a)において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアを示し、これらの四角形に付した符号PRB1〜PRB18は、それぞれPRB番号1から18の物理リソースブロックPRBペアであることを表す。   Next, FIG. 58 to FIG. 62 show the rules for associating the distributed virtual resource block DVRB with the physical resource block PRB pair, which reduces the number of bits of the start VRB number by reducing the total number of distributed virtual resource blocks DVRB in this way. It is a figure explaining the 11th example. FIG. 58A is a diagram showing physical resource block PRB pairs of the system bandwidth in the eleventh association rule example. In FIG. 58 (a), the frequency is plotted on the horizontal axis, and each square represents a physical resource block PRB pair. The symbols PRB1 to PRB18 attached to these squares are the physical resource block PRB pairs of PRB numbers 1 to 18, respectively. Represents something.

第11の対応付け規則例では、多重数Ndが「2」、システム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアの総数N_PRBが「18」個、セットMが「2」個の場合について説明する。説明の簡略化のため、図8〜12にて示した第1の対応付け規則例と異なる部分について説明する。この第11の対応付け規則例では、図58(b)に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBの総数N_DVRBを、物理リソースブロックPRBの総数N_PRB「18」以下であり、多重数Nd「2」で割り切れる数である「16」個とし、分散仮想リソースブロックDVRB1〜DVRB16について対応付けをする。これにより、無線リソース割り当て情報の開始VRB番号を4ビット(16状態)で構成し、制御ビットを無駄なく十分に利用することができる。   In the eleventh association rule example, a case will be described in which the multiplexing number Nd is “2”, the total number N_PRB of physical resource block PRB pairs of the system bandwidth is “18”, and the set M is “2”. For simplification of description, portions different from the first association rule example shown in FIGS. In the eleventh association rule example, as shown in FIG. 58 (b), the total number N_DVRB of the distributed virtual resource blocks DVRB is equal to or less than the total number N_PRB “18” of the physical resource blocks PRB, and the multiplexing number Nd “2”. The distributed virtual resource blocks DVRB1 to DVRB16 are associated with each other as “16”, which is a divisible number. Thereby, the start VRB number of radio | wireless resource allocation information can be comprised by 4 bits (16 states), and a control bit can fully be utilized without waste.

図59は、第11の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。第11の対応付け規則例の場合、前述の2番目および3番目のステップにより、図59に示すように8個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU8を構成する。8個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU8それぞれの領域Xには、VRB番号が1、2、3、4、5、6、7、8の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB1、DVRB2、DVRB3、DVRB4、DVRB5、DVRB6、DVRB7、DVRB8)が割り当てられる。また、8個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1〜DU8それぞれの領域Yには、VRB番号が9、10、11、12、13、14、15、16の分散仮想リソースブロックDVRB(符号DVRB9、DVRB10、DVRB11、DVRB12、DVRB13、DVRB14、DVRB15、DVRB16)が割り当てられる。   FIG. 59 is a diagram showing the distributed virtual resource block DVRB unit in the eleventh association rule example. In the case of the eleventh association rule example, eight distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU8 are configured by the above-described second and third steps as shown in FIG. In each region X of the eight distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU8, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB1, DVRB2, DVRB3) having VRB numbers 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8 , DVRB4, DVRB5, DVRB6, DVRB7, DVRB8). Further, in each area Y of the eight distributed virtual resource block DVRB units DU1 to DU8, distributed virtual resource blocks DVRB (reference numerals DVRB9 and DVRB10 having VRB numbers 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, and 16). , DVRB11, DVRB12, DVRB13, DVRB14, DVRB15, DVRB16).

図60は、第11の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。図60に示すように、8個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットから、2(M)個の分散仮想リソースブロックDVRBユニットにより構成される分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを、前述の4番目のステップにより4個(DUS1〜DUS4))生成する。分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS1は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU1、DU2とから構成される。同様に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS2は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU3、DU4とから、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS3は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU5、DU6とから、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットDUS4は、分散仮想リソースブロックDVRBユニットDU7、DU8とから構成される。   FIG. 60 is a diagram showing a distributed virtual resource block DVRB unit set in the eleventh association rule example. As shown in FIG. 60, from the eight distributed virtual resource block DVRB units, the distributed virtual resource block DVRB unit set composed of 2 (M) distributed virtual resource block DVRB units is obtained by the fourth step described above. Four (DUS1 to DUS4)) are generated. The distributed virtual resource block DVRB unit set DUS1 is composed of distributed virtual resource blocks DVRB units DU1 and DU2. Similarly, the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS2 is distributed from the distributed virtual resource block DVRB units DU3 and DU4, and the distributed virtual resource block DVRB unit set DUS3 is distributed from the distributed virtual resource block DVRB units DU5 and DU6 to the distributed virtual resource. The block DVRB unit set DUS4 is composed of distributed virtual resource block DVRB units DU7 and DU8.

図61は、第11の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。前述の5番目のステップにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、図61に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBユニットがDU1、DU3、DU5、DU7、DU2、DU4、DU6、DU8の順に並んだものとなる。すなわち、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB7、DVRB2、DVRB4、DVRB6、DVRB8の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB9、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB10、DVRB12、DVRB14、DVRB16の順に並んだものとなる。   FIG. 61 is a diagram showing the first and second distributed virtual resource block DVRB unit groups in the eleventh association rule example. As a result of the fifth step, the first distributed virtual resource block DVRB unit group has the distributed virtual resource block DVRB units of DU1, DU3, DU5, DU7, DU2, DU4, DU6, DU8 as shown in FIG. It will be in order. That is, the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area X are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB7, DVRB2, DVRB4, DVRB6, DVRB8, and the distributed virtual resource blocks DVRB allocated to the area Y are DVRB9, DVRB13, DVRB11. , DVRB15, DVRB10, DVRB12, DVRB14, DVRB16 are arranged in this order.

また、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、前述の6番目のステップにより、図61に示すように、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループの領域Xに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Yに、領域Yに割り当てられた分散仮想リソースブロックDVRBを領域Xにしたものとなる。すなわち、第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループは、領域Xに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB9、DVRB11、DVRB13、DVRB15、DVRB10、DVRB12、DVRB14、DVRB16の順に並び、領域Yに割り当てられる分散仮想リソースブロックDVRBは、DVRB1、DVRB3、DVRB5、DVRB7、DVRB2、DVRB4、DVRB6、DVRB8の順に並んだものとなる。   In addition, the second distributed virtual resource block DVRB unit group is the distributed virtual resource block allocated to the area X of the first distributed virtual resource block DVRB unit group as shown in FIG. The DVRB is the area Y, and the distributed virtual resource block DVRB assigned to the area Y is the area X. That is, in the second distributed virtual resource block DVRB unit group, the distributed virtual resource block DVRB allocated to the region X is allocated to the region Y in the order of DVRB9, DVRB11, DVRB13, DVRB15, DVRB10, DVRB12, DVRB14, DVRB16. The distributed virtual resource blocks DVRB are arranged in the order of DVRB1, DVRB3, DVRB5, DVRB7, DVRB2, DVRB4, DVRB6, DVRB8.

図62は、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第11の例を示す図である。図62において、横軸に周波数をとり、各四角形が物理リソースブロックPRBペアにおける各スロットの領域を示す。各四角形すなわち、各物理リソースブロックPRBペアの各スロットに付したDVRB1、DVRB2・・・DVRB16の符号各々は、該当領域に割り当てられるVRB番号1〜16の分散仮想リソースブロックDVRBを表し、各周波数領域に付した符号PRB1、PRB2、・・・PRB18は、該当領域の物理リソースブロックPRBペアの最初の物理リソースブロックPRBのPRB番号が1、2、・・・18であることを示す。   FIG. 62 is a diagram illustrating an eleventh example of the association rule between the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair. In FIG. 62, the horizontal axis represents frequency, and each square represents the area of each slot in the physical resource block PRB pair. Each of the squares, that is, DVRB1, DVRB2,... DVRB16 assigned to each slot of each physical resource block PRB pair represents a distributed virtual resource block DVRB with VRB numbers 1 to 16 assigned to the corresponding area, and each frequency area. The symbols PRB1, PRB2,... PRB18 attached to indicate that the PRB number of the first physical resource block PRB of the physical resource block PRB pair in the corresponding region is 1, 2,.

前述の7番目のステップにより、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを物理リソースブロックPRBに対応付ける際に、システム帯域幅の端の物理リソースブロックPRBペアPRB1からPRB8に第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、システム帯域幅のもう一方の端の物理リソースブロックPRBペアPRB11からPRB18に第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを対応付けし、その間の物理リソースブロックPRBペアであるPRB9とPRB10にブランクを対応付ける。   When the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group are associated with the physical resource block PRB by the seventh step, the physical resource block PRB pair at the end of the system bandwidth is used. The first distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with PRB1 to PRB8, and the second distributed virtual resource block DVRB unit group is associated with the physical resource block PRB pair PRB11 to PRB18 at the other end of the system bandwidth. Then, a blank is associated with PRB9 and PRB10 which are physical resource block PRB pairs between them.

つまり、物理リソースブロックPRBの総数から分散仮想リソースブロックDVRBの総数を引いた個数分の物理リソースブロックPRBペアはブランクとし、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付ける物理リソースブロック群間の物理リソースブロックPRBペアをブランクとする。分散仮想リソースブロックDVRBの総数を物理リソースブロックPRBの総数以下で多重数Ndで割り切れる最大数とした場合と比較して、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付ける物理リソースブロック群間の複数の物理リソースブロックPRBがブランクとなる可能性があることが異なる。   That is, the physical resource block PRB pairs corresponding to the number obtained by subtracting the total number of distributed virtual resource blocks DVRB from the total number of physical resource blocks PRB are left blank, and the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB are set. A physical resource block PRB pair between physical resource block groups associated with a unit group is blank. The first distributed virtual resource block DVRB and the second distributed virtual resource block DVRB are compared with the case where the total number of distributed virtual resource blocks DVRB is the maximum number that is less than the total number of physical resource blocks PRB and divisible by the multiplexing number Nd. A difference is that a plurality of physical resource blocks PRB between physical resource block groups associated with a unit group may be blank.

多重数Ndが「3」の場合は、第1の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付ける物理リソースブロック群間の複数の物理リソースブロックPRB、または/および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループと第3の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループに対応付ける物理リソースブロック群間の複数の物理リソースブロックPRBがブランクとなる可能性がある。   When the multiplexing number Nd is “3”, a plurality of physical resource blocks PRB between physical resource block groups associated with the first distributed virtual resource block DVRB unit group and the second distributed virtual resource block DVRB unit group, and / or There is a possibility that a plurality of physical resource blocks PRB between physical resource block groups associated with the second distributed virtual resource block DVRB unit group and the third distributed virtual resource block DVRB unit group are blank.

なお、無線リソース割り当て情報として開始VRB番号と連続VRB数を別々の情報フィールド(ビットフィールド)で示すのではなく、情報を組み合わせてツリーベース(Tree−based)方法で構成するようにしてもよい。図63は、開始VRB番号と連続VRB数の情報を組み合わせてツリーベース方法で構成した例を示す。ここでは、18個の分散仮想リソースブロックDVRBの場合について示す。図63において、DVRB1〜DVRB18は、それぞれVRB番号が1〜18の仮想リソースブロックDVRBを示し、これらに付された連続VRB数1の1〜18は、それぞれ該当するVRB番号の仮想リソースブロックDVRBのみを割り当てることを表す。   Note that the start VRB number and the number of consecutive VRBs may not be indicated as separate information fields (bit fields) as radio resource allocation information, but may be configured by combining the information using a tree-based method. FIG. 63 shows an example in which the information of the start VRB number and the number of continuous VRBs are combined and configured by the tree-based method. Here, a case of 18 distributed virtual resource blocks DVRB is shown. In FIG. 63, DVRB1 to DVRB18 indicate virtual resource blocks DVRB having VRB numbers 1 to 18, respectively, and 1 to 18 of the number of consecutive VRBs 1 assigned thereto are only virtual resource blocks DVRB having the corresponding VRB numbers. Represents assigning.

また、上述の連続VRB数1の1〜18の隣接する2つを結んだ線に付された連続VRB数2の19〜35は、それぞれ、VRB番号が1と2、2と3、3と4、・・・17と18の分散仮想リソースブロックを割り当てることを表す。また、上述の連続VRB数2の19〜35の隣接する2つを結んだ線に付された連続VRB数3の36〜51は、それぞれ、VRB番号が1と2と3、2と3と4、3と4と5、・・・16と17と18の分散仮想リソースブロックを割り当てることを表す。   Further, 19 to 35 of the continuous VRB number 2 attached to a line connecting two adjacent ones of the above-described continuous VRB number 1 to 18 are VRB numbers 1, 2, 2, 3, 3, respectively. 4,..., 17 and 18 represent allocation of distributed virtual resource blocks. Further, 36 to 51 of the continuous VRB number 3 attached to the line connecting the two adjacent 19 to 35 of the continuous VRB number 2 are VRB numbers 1, 2, 3, 2 and 3, respectively. 4, 3, 4 and 5,... 16 and 17 and 18 are allocated.

このように、連続VRB数が1と2と3の場合について可能性のある組み合わせに番号付けを行う。ここでは、連続割り当てVRB数を2とした場合35通りの組み合わせが存在し、連続割り当てVRB数を3とした場合51通りの組み合わせが存在し、この場合は両方とも6ビット(64状態)を用いて各組み合わせを示すことができる。   In this way, possible combinations are numbered when the number of consecutive VRBs is 1, 2, and 3. Here, there are 35 combinations when the number of continuously allocated VRBs is 2, and there are 51 combinations when the number of continuously allocated VRBs is 3, and in this case, both use 6 bits (64 states). Each combination.

図12、図17、図22、図27、図32、図37、図42、図47、図52、図57、図62に示すように、分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付の規則は、属している分散仮想リソースブロックDVRBの順番が連続している複数の分散仮想リソースブロックDVRBユニットを纏めた分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおいて、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットに属する分散仮想リソースブロックDVRBユニットに対応付けられた物理リソースブロックPRBペアが互いに周波数方向に隣接していない。   As shown in FIGS. 12, 17, 22, 27, 32, 37, 42, 47, 52, 57, and 62, the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair The association rule belongs to the distributed virtual resource block DVRB unit set in the distributed virtual resource block DVRB unit set in which a plurality of distributed virtual resource blocks DVRB units in which the order of the distributed virtual resource block DVRB to which they belong is continuous are combined. The physical resource block PRB pairs associated with the distributed virtual resource block DVRB unit are not adjacent to each other in the frequency direction.

これは、上述の5番目のステップにて、分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを生成する際に、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットの順番に、各分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットにおいて最も順番の早い、すなわち最もVRB番号の小さい分散仮想リソースブロックDVRBが属する分散仮想リソースブロックDVRBユニットを一つ抽出し、全ての仮想リソースブロックDVRBユニットを抽出するまで、繰り返したときの、抽出された順番に、仮想リソースブロックDVRBユニットを並べた順番付きの組を分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループとしているためである。
従って、分散仮想リソースブロックDVRBユニットセット内で連続した複数の分散仮想リソースブロックDVRBが一つの移動局装置2に割り当てられても、分散仮想リソースブロックDVRBの信号が配置される物理リソースブロックPRBペアは、周波数方向に隣接せず、よってこれらの信号が配置される領域に偏りが生じないため、優れた周波数ダイバーシチ効果を得ることができる。
This is because when the distributed virtual resource block DVRB unit group is generated in the fifth step described above, the distributed virtual resource block DVRB unit set has the earliest order in the order of the distributed virtual resource block DVRB unit set. That is, one distributed virtual resource block DVRB unit to which the distributed virtual resource block DVRB with the smallest VRB number belongs is extracted, and until all virtual resource blocks DVRB units are extracted, the virtual resources are extracted in the order of extraction. This is because a group with an order in which block DVRB units are arranged is a distributed virtual resource block DVRB unit group.
Therefore, even if a plurality of distributed virtual resource blocks DVRB continuous in the distributed virtual resource block DVRB unit set are allocated to one mobile station apparatus 2, the physical resource block PRB pair in which the signal of the distributed virtual resource block DVRB is arranged is Since no deviation occurs in the region where these signals are not arranged adjacent to each other in the frequency direction, an excellent frequency diversity effect can be obtained.

また、上述の実施形態において、1番目から7番目のステップにより対応付の規則を生成する方法を説明したが、基地局装置1および移動局装置2は、これら1番目から7番目のステップにより対応付の規則を必要に応じて生成するようにしてもよいし、生成された規則を記憶しておく記憶部を具備し、必要に応じて記憶部から読み出すようにしてもよい。
また、上述の実施形態において、基地局装置1および移動局装置2は、システム帯域幅に基づき選択、あるいは生成した対応付の規則を用いるとして説明したが、常に同じ対応付の規則を用い、切り替えないようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the method for generating the association rule by the first to seventh steps has been described. However, the base station apparatus 1 and the mobile station apparatus 2 correspond to the first to seventh steps. The attached rule may be generated as necessary, or a storage unit for storing the generated rule may be provided and read out from the storage unit as necessary.
In the above-described embodiment, the base station device 1 and the mobile station device 2 have been described as using the association rules selected or generated based on the system bandwidth. However, the same association rules are always used for switching. It may not be possible.

また、図4における無線リソース制御部10、制御部11、および図5における下りリンク共有データチャネル処理部210、下りリンク制御チャネル処理部220、参照信号生成部230、制御フォーマットインディケータ信号生成部240、多重部250、IFFT部261、GI挿入部262、および図6における制御部20、および図7におけるGI除去部403、FFT部404、多重分離部405、伝播路推定部406、伝播路補償部407、制御フォーマットインディケータ検出部408、伝播路補償部409、QPSK復調部410、ビタビデコーダ部411、伝播路補償部412、データ復調部413、ターボ復号部414の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   Also, the radio resource control unit 10 and the control unit 11 in FIG. 4, and the downlink shared data channel processing unit 210, the downlink control channel processing unit 220, the reference signal generation unit 230, the control format indicator signal generation unit 240 in FIG. Multiplexer 250, IFFT unit 261, GI insertion unit 262, control unit 20 in FIG. 6, and GI removal unit 403, FFT unit 404, demultiplexing unit 405, propagation path estimation unit 406, propagation path compensation unit 407 in FIG. , Control format indicator detection unit 408, propagation path compensation unit 409, QPSK demodulation unit 410, Viterbi decoder unit 411, propagation path compensation unit 412, data demodulation unit 413, and turbo decoding unit 414 Record this on a possible recording medium To read a program recorded in the body to the computer system may perform the processing of each unit by executing. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。   The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.

本発明の無線通信システムは、携帯電話などの移動体通信システムに用いて好適であるが、これに限定されない。   The wireless communication system of the present invention is suitable for use in a mobile communication system such as a mobile phone, but is not limited thereto.

この発明の一実施形態による無線通信システムにおけるチャネルの構造について、その概略を示す図である。It is a figure which shows the outline about the structure of the channel in the radio | wireless communications system by one Embodiment of this invention. 同実施形態における下りリンクフレームの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the downlink frame in the embodiment. 同実施形態における下りリンクにおける物理リソースブロックPRBペア内の下りリンクパイロットチャネルの配置を説明する図である。It is a figure explaining arrangement | positioning of the downlink pilot channel in the physical resource block PRB pair in the downlink in the embodiment. 同実施形態における基地局装置1の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the base station apparatus 1 in the embodiment. 同実施形態における基地局装置1の送信処理部12の内部構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the internal structure of the transmission process part 12 of the base station apparatus 1 in the embodiment. 同実施形態における移動局装置2の構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the structure of the mobile station apparatus 2 in the embodiment. 同実施形態における移動局装置2の受信処理部21の内部構成を示す概略ブロック図である。It is a schematic block diagram which shows the internal structure of the reception process part 21 of the mobile station apparatus 2 in the embodiment. 同実施形態における第1の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 1st matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第1の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 1st example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における第1の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit set in the 1st example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における第1の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 1st matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第1の例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第2の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 2nd matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第2の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 2nd matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第2の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit set in the 2nd matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第2の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 2nd matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第2の例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第3の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 3rd example of a matching rule in the same embodiment. 同実施形態における第3の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 3rd example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第3の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 3rd matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第3の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 3rd example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第3の例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第4の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 4th example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における第4の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 4th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第4の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 4th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第4の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 4th example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第4の例を示す図である。It is a figure which shows the 4th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the embodiment. 同実施形態における第5の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 5th example of a matching rule in the embodiment. 同実施形態における第5の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 5th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第5の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 5th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第5の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 5th matching rule example in the embodiment. Bペアとの対応付け規則の第5の例を示す図である。It is a figure which shows the 5th example of the matching rule with B pair. 同実施形態における第6の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 6th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第6の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 6th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第6の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 6th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第6の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 6th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第6の例を示す図である。It is a figure which shows the 6th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第7の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 7th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第7の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 7th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第7の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 7th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第7の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 7th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第7の例を示す図である。It is a figure which shows the 7th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第8の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 8th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第8の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 8th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第8の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 8th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第8の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 8th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第8の例を示す図である。It is a figure which shows the 8th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第9の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 9th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第9の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 9th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における第9の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 9th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第9の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 9th example of an association rule in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第9の例を示す図である。It is a figure which shows the 9th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第10の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 10th matching rule example in the same embodiment. 同実施形態における第10の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 10th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第10の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 10th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第10の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 10th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第10の例を示す図である。It is a figure which shows the 10th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における第11の対応付け規則例におけるシステム帯域幅の物理リソースブロックPRBペアおよび分散仮想リソースブロックDVRBを示す図である。It is a figure which shows the physical resource block PRB pair and distributed virtual resource block DVRB of the system bandwidth in the 11th example of an association rule in the same embodiment. 同実施形態における第11の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVRBユニットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVRB unit in the 11th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第11の対応付け規則例における分散仮想リソースブロックDVBユニットセットを示す図である。It is a figure which shows the distributed virtual resource block DVB unit set in the 11th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における第11の対応付け規則例における第1および第2の分散仮想リソースブロックDVRBユニットグループを示す図である。It is a figure which shows the 1st and 2nd distributed virtual resource block DVRB unit group in the 11th matching rule example in the embodiment. 同実施形態における分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の第11の例を示す図である。It is a figure which shows the 11th example of the matching rule of the distributed virtual resource block DVRB and physical resource block PRB pair in the same embodiment. 同実施形態における開始VRB番号と連続VRB数の情報を組み合わせてツリーベース方法で構成した例を示す。An example in which the information of the start VRB number and the number of consecutive VRBs in the embodiment is combined by the tree-based method is shown. EUTRAにおけるチャネルの構造について、その概略を示す図である。It is a figure which shows the outline about the structure of the channel in EUTRA. EUTRAにおける下りリンクフレームの概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the downlink frame in EUTRA. EUTRAの下りリンクにおける物理リソースブロックPRBペア内の下りリンクパイロットチャネルの配置を説明する図である。It is a figure explaining arrangement | positioning of the downlink pilot channel in the physical resource block PRB pair in the downlink of EUTRA. 従来の多重数Ndが2の場合の分散仮想リソースブロックDVRBマッピングを説明する図である。It is a figure explaining the distributed virtual resource block DVRB mapping in case the conventional multiplexing number Nd is 2. FIG. 従来の多重数Ndが3の場合の分散仮想リソースブロックDVRBマッピングを説明する図である。It is a figure explaining the distributed virtual resource block DVRB mapping in case the conventional multiplexing number Nd is 3. FIG. 従来の基地局装置と移動局装置で使用される分散仮想リソースブロックDVRBの例を示す。The example of the distributed virtual resource block DVRB used with the conventional base station apparatus and mobile station apparatus is shown. 非特許文献6において提案される多重数Nd=2の場合の分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則を示す。The association rule of the distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair proposed in Non-Patent Document 6 when the multiplexing number Nd = 2 is shown. 従来の分散仮想リソースブロックDVRBと物理リソースブロックPRBペアとの対応付け規則の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the matching rule of the conventional distributed virtual resource block DVRB and the physical resource block PRB pair.

符号の説明Explanation of symbols

1…基地局装置
2…移動局装置
10…無線リソース制御部
11…制御部
12…送信処理部
13…受信処理部
14…リソース対応付部
15…割当情報生成部
20…制御部
21…受信処理部
22…送信処理部
210…下りリンク共有データチャネル処理部
211…ターボ符号部
212…データ変調部
220…下りリンク制御チャネル処理部
221…畳み込み符号部
222…QPSK変調部
230…参照信号生成部
240…制御フォーマットインディケータ信号生成部
250…多重部
260…送信アンテナ毎処理部
261…IFFT部
262…GI挿入部
263…D/A部
264…送信RF部
401…受信RF部
402…A/D部
403…GI除去部
404…FFT部
405…多重分離部
406…伝播路推定部
407…伝播路補償部
408…制御フォーマットインディケータ検出部
409…伝播路補償部
410…QPSK復調部
411…ビタビデコーダ部
412…伝播路補償部
413…データ復調部
414…ターボ復号部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Base station apparatus 2 ... Mobile station apparatus 10 ... Radio | wireless resource control part 11 ... Control part 12 ... Transmission process part 13 ... Reception process part 14 ... Resource correspondence part 15 ... Allocation information generation part 20 ... Control part 21 ... Reception process Unit 22: transmission processing unit 210 ... downlink shared data channel processing unit 211 ... turbo coding unit 212 ... data modulation unit 220 ... downlink control channel processing unit 221 ... convolution coding unit 222 ... QPSK modulation unit 230 ... reference signal generation unit 240 ... control format indicator signal generation section 250 ... multiplexing section 260 ... transmission antenna processing section 261 ... IFFT section 262 ... GI insertion section 263 ... D / A section 264 ... transmission RF section 401 ... reception RF section 402 ... A / D section 403 GI removal unit 404 FFT unit 405 Demultiplexing unit 406 Propagation path estimation unit 407 Propagation path Compensation unit 408 ... control format indicator detection unit 409 ... propagation path compensation unit 410 ... QPSK demodulation unit 411 ... Viterbi decoder unit 412 ... propagation path compensation unit 413 ... data demodulation unit 414 ... turbo decoding unit

Claims (15)

複数の移動局装置と、
無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、前記移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置と
を具備する無線通信システムにおいて、
前記基地局装置は、
前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定するリソース対応付部と、
前記対応付け部が決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する割当情報生成部と、
前記リソース対応付部の決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重する多重部と
を具備し、
前記移動局装置は、
受信した無線リソース割り当て情報と前記規則とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する制御部と、
前記制御部の検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する多重分離部と
を具備することを特徴とする無線通信システム。
A plurality of mobile station devices;
The amount of data that can be transmitted in a physical resource allocation unit, which is an area where radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and is an area that is an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus By arranging each signal group obtained by dividing a virtual resource block composed of data signals addressed to the mobile station device into a predetermined multiplexing number in the physical resource allocation unit of the multiplexing number distributed in the frequency direction, In a radio communication system comprising: a base station apparatus that performs distributed transmission that transmits a signal obtained by multiplexing the multiplex number of signal groups divided from different virtual resource blocks in a resource allocation unit;
The base station device
The multiplex number of the signal groups, and a correspondence rule comprising a combination of the physical resource allocation units in which the signal groups divided from the same virtual resource block are arranged, and an order of the virtual resource blocks The virtual resource block belonging to the virtual resource block unit set in at least a part of the virtual resource block unit set among the virtual resource block unit sets in which the plurality of virtual resource blocks in which the order is continuous is collected. By determining the start position and the number of continuations in the rule in which the physical resource allocation units for arranging the signals are not adjacent to each other in the frequency direction, for each of the mobile station devices that are subject to distributed transmission Used for distributed transmission of virtual resource blocks addressed to the mobile station device And the resource association unit for determining a time region in the physical resource allocation units and said physical resource allocation units each,
An allocation information generating unit that generates radio resource allocation information including at least information indicating the start position of the order and the continuous number in the rule determined by the associating unit;
A multiplexer that multiplexes a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station device and multiplexes a signal for transmitting the radio resource allocation information in accordance with the determination of the resource association unit;
The mobile station device
Based on the received radio resource allocation information and the rules, a control unit that detects an area where a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station device is arranged from the received signal;
A radio communication system comprising: a demultiplexing unit that extracts a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station device based on a detection result of the control unit.
前記規則は、前記順番が連続した前記組合せを所定のセット数毎に纏めた前記仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該組に属する組合せを構成する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則であることを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。   According to the rule, in the virtual resource block unit set in which the combinations in which the order is continuous are collected every predetermined number of sets, the physical resource allocation units constituting the combinations belonging to the set are not adjacent to each other in the frequency direction. The wireless communication system according to claim 1, wherein the wireless communication system is a rule. 前記規則は、
前記基地局装置が管理する通信帯域幅内の前記物理リソース割当単位に対して、前記通信帯域幅のいずれか一方の端の前記物理リソース割当単位から周波数方向に順に番号付けし、前記番号付けした物理リソース割当単位の総数に応じて仮想リソースブロックの総数を決定し、各仮想リソースブロックの順番を表す番号付けを行う第1のステップと、
番号が前記仮想リソースブロックの総数を前記多重数で割った値離れた前記仮想リソースブロックを前記多重数纏めた順番付きの組を仮想リソースブロックユニットとする第2のステップと、
前記仮想リソースブロックユニットのうち、構成する仮想リソースブロックの番号の総和が最も小さい仮想リソースブロックユニットより順に番号付けを行う第3のステップと、
前記第3のステップによる番号付けの番号が連続する所定のセット数の仮想リソースブロックユニットの組を仮想リソースブロックユニットセットにする第4のステップと、
前記仮想リソースブロックユニットセットから所定の順番で抽出して並べた仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を第1の仮想リソースブロックユニットグループとする第5のステップと、
前記第1の仮想リソースブロックユニットグループを構成する全ての前記仮想リソースブロックユニットにおける仮想リソースブロックの順番を変更した仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループとする第6のステップと、
前記仮想リソースブロックユニットグループ各々を互いに重複しないように、各前記仮想リソースブロックユニットグループを構成する仮想リソースブロックユニット数の周波数方向に連続する物理リソース割当単位に対応付ける第7のステップと
により生成される前記仮想リソースブロックユニットグループを構成する仮想リソースブロックと前記物理リソース割当単位の組合せと、前記仮想リソースブロックの順番とからなる規則であることを特徴とする請求項1に記載の無線通信システム。
The rules are
The physical resource allocation units within the communication bandwidth managed by the base station apparatus are numbered sequentially from the physical resource allocation unit at either end of the communication bandwidth in the frequency direction, and the numbering is performed. A first step of determining the total number of virtual resource blocks according to the total number of physical resource allocation units, and performing numbering indicating the order of each virtual resource block;
A second step in which a virtual resource block unit is an ordered set in which the virtual resource blocks whose numbers are separated by a value obtained by dividing the total number of the virtual resource blocks by the multiplexing number are the multiplexing number;
A third step of performing numbering in order from the virtual resource block unit having the smallest sum of the numbers of the virtual resource blocks constituting the virtual resource block unit;
A fourth step in which a set of virtual resource block units of a predetermined number of consecutive numbering numbers in the third step is set as a virtual resource block unit set;
A fifth step in which an ordered set of virtual resource block units extracted and arranged in a predetermined order from the virtual resource block unit set is a first virtual resource block unit group;
A virtual resource block unit group different from the first group is an ordered set of virtual resource block units in which the order of virtual resource blocks in all of the virtual resource block units constituting the first virtual resource block unit group is changed. A sixth step,
The virtual resource block unit groups are generated by a seventh step of associating the virtual resource block unit groups with physical resource allocation units continuous in the frequency direction of the number of virtual resource block units constituting each virtual resource block unit group so as not to overlap each other. The wireless communication system according to claim 1, wherein the wireless communication system is a rule composed of a combination of a virtual resource block and the physical resource allocation unit constituting the virtual resource block unit group, and an order of the virtual resource block.
前記第5のステップは、各前記仮想リソースブロックユニットセットを構成する仮想リソースブロックユニットの番号の総和の最も小さい仮想リソースブロックユニットセットより順に番号付けし、該番号付けされた番号の順に、前記仮想リソースブロックユニットセットから、該仮想リソースブロックユニットセットにおいて最も順番の早い前記仮想リソースブロックを一つ抽出し、全ての前記仮想リソースブロックを抽出するまで、全ての前記仮想リソースブロックユニットセットについて繰り返し、この抽出の順番に前記仮想リソースブロックをならべた前記仮想リソースブロックユニットの順番付きの組を第1の仮想リソースブロックユニットグループとするステップであること
を特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。
In the fifth step, the virtual resource block unit sets are numbered in order starting from the virtual resource block unit set having the smallest sum of the numbers of the virtual resource block units constituting each virtual resource block unit set. From the resource block unit set, one virtual resource block having the earliest order in the virtual resource block unit set is extracted, and all virtual resource block unit sets are repeated until all the virtual resource blocks are extracted. The wireless communication system according to claim 3, wherein the virtual resource block unit group in which the virtual resource blocks are arranged in the extraction order is a first virtual resource block unit group.
前記仮想リソースブロックユニットにおける前記仮想リソースブロックの順番は、予め決められた時間領域に対応付けられており、
前記多重部は、該対応付けられた時間領域に該仮想リソースブロックの信号を配置することで、前記物理リソース割当単位に前記仮想リソースブロックの信号を時間多重すること
を特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。
The order of the virtual resource blocks in the virtual resource block unit is associated with a predetermined time region,
The multiplexing unit time-multiplexes the virtual resource block signal in the physical resource allocation unit by arranging the virtual resource block signal in the associated time domain. The wireless communication system described.
前記所定のセット数は、周波数方向に配置可能な前記物理リソース割当単位の総数に応じて設定されることを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   The wireless communication system according to claim 3, wherein the predetermined number of sets is set according to a total number of physical resource allocation units that can be arranged in a frequency direction. 前記所定のセット数は、前記多重数に応じて設定されることを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   The wireless communication system according to claim 3, wherein the predetermined number of sets is set according to the number of multiplexing. 前記所定のセット数は、送信アンテナ数に応じて設定されることを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   The wireless communication system according to claim 3, wherein the predetermined number of sets is set according to the number of transmission antennas. 前記基地局装置は、前記所定のセット数を表す情報を報知チャネルに含めて、前記移動局装置に送信することを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   The radio communication system according to claim 3, wherein the base station apparatus includes information representing the predetermined number of sets in a broadcast channel and transmits the information to the mobile station apparatus. 前記第7のステップで生成される前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループの数は、前記多重数に応じた数であることを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   The wireless communication system according to claim 3, wherein the number of virtual resource block unit groups different from the first generated in the seventh step is a number corresponding to the multiplexing number. 前記仮想リソースブロックの総数は、周波数方向に配置可能な前記物理リソース割当単位の総数以下であり、前記多重数で割り切れる数に設定されることを特徴とする請求項3に記載の無線通信システム。   4. The wireless communication system according to claim 3, wherein the total number of virtual resource blocks is equal to or less than the total number of physical resource allocation units that can be arranged in a frequency direction and is divisible by the multiplexing number. 前記第6のステップで生成される前記第1とは異なる仮想リソースブロックユニットグループの数は、前記多重数から1を引いた数であり、
前記第7のステップは、前記仮想リソースブロックユニットグループを前記物理リソース割当単位に対応付ける際に、前記仮想リソースブロックユニットグループが対応付けられる前記物理リソース割当単位群同士の間にある前記物理リソース割当単位であって、前記仮想リソースブロックが対応付けられない物理リソース割当単位の数の合計を、前記通信帯域幅内の物理リソース割当単位の総数から仮想リソースブロックの総数を引いた数となるように、前記仮想リソースブロックユニットグループを前記物理リソース割当単位に対応付けるステップであることを特徴とする請求項11に記載の無線通信システム。
The number of virtual resource block unit groups different from the first generated in the sixth step is a number obtained by subtracting 1 from the multiplexing number,
In the seventh step, when associating the virtual resource block unit group with the physical resource allocation unit, the physical resource allocation unit between the physical resource allocation unit groups associated with the virtual resource block unit group. The total number of physical resource allocation units that are not associated with the virtual resource block is equal to the total number of physical resource allocation units in the communication bandwidth minus the total number of virtual resource blocks. The wireless communication system according to claim 11, wherein the virtual resource block unit group is a step of associating with the physical resource allocation unit.
無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置において、
前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定するリソース対応付部と、
前記対応付け部が決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する割当情報生成部と、
前記リソース対応付部の決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重する多重部と
を具備することを特徴とする基地局装置。
The amount of data that can be transmitted in a physical resource allocation unit, which is an area where radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and is an area that is an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus By arranging each signal group obtained by dividing a virtual resource block made up of data signals addressed to a mobile station device into a predetermined multiplex number in the physical resource allocation unit of the multiplex number distributed in the frequency direction, each physical resource In a base station apparatus that performs distributed transmission that transmits a signal obtained by multiplexing the multiplex number of signal groups divided from the different virtual resource blocks in an allocation unit,
The multiplex number of the signal groups, and a correspondence rule comprising a combination of the physical resource allocation units in which the signal groups divided from the same virtual resource block are arranged, and an order of the virtual resource blocks The virtual resource block belonging to the virtual resource block unit set in at least a part of the virtual resource block unit set out of the virtual resource block unit set in which the plurality of virtual resource blocks in which the order is continuous is collected. Determining the start position and the number of continuations in the rule in which the physical resource allocation units for arranging the signals are not adjacent to each other in the frequency direction for each of the mobile station apparatuses that are the targets of distributed transmission. Used for distributed transmission of virtual resource blocks addressed to the mobile station device And the resource association unit for determining a time region in the physical resource allocation units and said physical resource allocation units each,
An allocation information generating unit that generates radio resource allocation information including at least information indicating the start position of the order and the continuous number in the rule determined by the associating unit;
A base station comprising: a multiplexing unit that multiplexes a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station apparatus and a signal that transmits the radio resource allocation information according to the determination of the resource association unit; apparatus.
無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信された信号を受信する移動局装置において、
前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則と、受信した無線リソース割り当て情報であって、前記規則における前記順番の開始位置および連続数を表す無線リソース割り当て情報とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する制御部と、
前記制御部の検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する多重分離部と
を具備することを特徴とする移動局装置。
Movement of the amount of data that can be transmitted in a physical resource allocation unit, which is an area in which radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and which is an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus By arranging each signal group obtained by dividing a virtual resource block made up of a data signal addressed to a station apparatus into a predetermined multiplexing number in the physical resource allocation unit of the multiplexing number distributed in the frequency direction, each physical resource allocation In a mobile station apparatus that receives a distributedly transmitted signal that transmits a signal obtained by multiplexing the multiplex number of signal groups divided from different virtual resource blocks in units,
The multiplex number of the signal groups, and a correspondence rule comprising a combination of the physical resource allocation units in which the signal groups divided from the same virtual resource block are arranged, and an order of the virtual resource blocks The virtual resource block belonging to the virtual resource block unit set in at least a part of the virtual resource block unit set out of the virtual resource block unit set in which the plurality of virtual resource blocks in which the order is continuous is collected. A rule in which the physical resource allocation units for arranging the signals are not adjacent to each other in the frequency direction, and the received radio resource allocation information, the radio resource allocation information indicating the start position and the number of continuations in the rule, Based on the received signal to the mobile station device And a control unit which signals the virtual resource blocks is detected the placement area,
A mobile station apparatus comprising: a demultiplexing unit that extracts a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station apparatus based on a detection result of the control unit.
複数の移動局装置と、
無線リソースを周波数方向および時間方向に予め決められた幅で区切った領域であって、前記移動局装置へ送信するデータの割り当て単位となる領域である物理リソース割当単位にて送信可能なデータ量の前記移動局装置宛てのデータの信号からなる仮想リソースブロックを所定の多重数に分割した信号群各々を、周波数方向に分散した前記多重数の前記物理リソース割当単位に配置することで、各前記物理リソース割当単位に、異なる前記仮想リソースブロックから分割された前記多重数の信号群を多重した信号を送信する分散送信を行う基地局装置と
を具備する無線通信システムにおける無線通信方法において、
前記基地局装置が、前記多重数の前記信号群であって、同一の前記仮想リソースブロックから分割された前記信号群を配置する前記物理リソース割当単位の組合せと、該仮想リソースブロックの順番とからなる対応付の規則であって、該順番が連続している複数の前記仮想リソースブロックを纏めた仮想リソースブロックユニットセットのうち、少なくとも一部の仮想リソースブロックユニットセットにおいて、該仮想リソースブロックユニットセットに属する前記仮想リソースブロックの信号を配置する前記物理リソース割当単位が互いに周波数方向に隣接していない規則における前記順番の開始位置と連続数とを、分散送信の対象となっている前記移動局装置各々について決定することで、該移動局装置宛ての仮想リソースブロックを分散送信する際に用いる前記物理リソース割当単位と該物理リソース割当単位各々における時間領域を決定する第1の過程と、
前記基地局装置が、前記第1の過程にて決定した前記規則における前記順番の開始位置と連続数とを表す情報とを少なくとも含む無線リソース割り当て情報を生成する第2の過程と、
前記基地局装置が、前記第1の過程による決定に従い、前記移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を多重するとともに、前記無線リソース割り当て情報を送信する信号を多重し、該多重した信号を送信する第3の過程と、
前記移動局装置が、受信した無線リソース割り当て情報と前記規則とに基づき、受信した信号から、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号が配置された領域を検出する第4の過程と、
前記移動局装置が、前記第4の過程による検出結果に基づき、当該移動局装置宛ての仮想リソースブロックの信号を抽出する第5の過程と
を備えることを特徴とする無線通信方法。
A plurality of mobile station devices;
The amount of data that can be transmitted in a physical resource allocation unit, which is an area where radio resources are divided by a predetermined width in the frequency direction and the time direction, and is an area that is an allocation unit of data to be transmitted to the mobile station apparatus By arranging each signal group obtained by dividing a virtual resource block composed of data signals addressed to the mobile station device into a predetermined multiplexing number in the physical resource allocation unit of the multiplexing number distributed in the frequency direction, In a radio communication method in a radio communication system, comprising: a base station apparatus that performs distributed transmission that transmits a signal obtained by multiplexing the multiplex number of signal groups divided from different virtual resource blocks in a resource allocation unit;
The base station apparatus includes the combination of the physical resource allocation units in which the signal groups divided from the same virtual resource block are arranged in the multiplexed number of the signal groups, and the order of the virtual resource blocks. A virtual resource block unit set in at least a part of the virtual resource block unit set among a plurality of virtual resource block sets in which the plurality of virtual resource blocks in the order are combined. The mobile station apparatus that is subject to distributed transmission based on the start position in the order and the number of continuations in a rule in which the physical resource allocation units that arrange the signals of the virtual resource blocks belonging to are not adjacent to each other in the frequency direction By deciding for each, the virtual resource block addressed to the mobile station apparatus is separated. A first step of determining the physical resource allocation unit and the time domain in the physical resource allocation units each used for transmitting,
A second process in which the base station apparatus generates radio resource allocation information including at least information indicating the start position of the order in the rule determined in the first process and the continuous number;
The base station device multiplexes the virtual resource block signal addressed to the mobile station device, multiplexes the signal for transmitting the radio resource allocation information, and transmits the multiplexed signal according to the determination in the first process. A third process to
A fourth process in which the mobile station apparatus detects, from the received signal, a region in which a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station apparatus is arranged based on the received radio resource allocation information and the rule;
The wireless communication method comprising: a fifth process in which the mobile station apparatus extracts a signal of a virtual resource block addressed to the mobile station apparatus based on a detection result in the fourth process.
JP2008025699A 2008-02-05 2008-02-05 Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method Pending JP2009188675A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025699A JP2009188675A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008025699A JP2009188675A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009188675A true JP2009188675A (en) 2009-08-20

Family

ID=41071501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008025699A Pending JP2009188675A (en) 2008-02-05 2008-02-05 Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009188675A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4569788B1 (en) * 2009-09-14 2010-10-27 京セラ株式会社 Radio base station and communication control method
WO2011083681A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-14 シャープ株式会社 Communication apparatus, control program for communication apparatus, and integrated circuit
JP2011182385A (en) * 2010-01-13 2011-09-15 Mitsubishi Electric R & D Centre Europe Bv Method and device for determining information derived from parameter which enables mobile station to identify resource, method and device for determining parameter which enables mobile station to identify resource, and computer program
JP2012231545A (en) * 2008-01-07 2012-11-22 Lg Electronics Inc Scheduling method for decentralized virtual resource block
US8611290B2 (en) 2008-01-07 2013-12-17 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US8634388B2 (en) 2008-01-07 2014-01-21 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9743424B2 (en) 2008-01-07 2017-08-22 Optis Cellular Technology, Llc Method and apparatus for indicating allocation of distributed communication resources
US10244528B2 (en) 2008-01-07 2019-03-26 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US10631321B2 (en) 2008-01-07 2020-04-21 Optis Cellular Technology, Llc Method and apparatus for determining allocation of communication resources
US8982854B2 (en) 2008-01-07 2015-03-17 Optis Cellular Technology, Llc Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US10104684B2 (en) 2008-01-07 2018-10-16 Optis Cellular Technology, Llc Method and apparatus for determining allocation of communication resources
JP2012231545A (en) * 2008-01-07 2012-11-22 Lg Electronics Inc Scheduling method for decentralized virtual resource block
US8611290B2 (en) 2008-01-07 2013-12-17 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US9603144B2 (en) 2008-01-07 2017-03-21 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US10917906B2 (en) 2008-01-07 2021-02-09 Optis Cellular Technology, Llc Method and apparatus for determining allocation of communication resources
US9497772B2 (en) 2008-01-07 2016-11-15 Optis Cellular Technology, Llc Method and apparatus for indicating allocation of distributed communication resources
US8634388B2 (en) 2008-01-07 2014-01-21 Lg Electronics Inc. Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US9185701B2 (en) 2008-01-07 2015-11-10 Lg Electronics Inc Method for scheduling distributed virtual resource blocks
US9408226B2 (en) 2008-01-07 2016-08-02 Optis Cellular Technology, Llc Method for scheduling distributed virtual resource blocks
JP2011061663A (en) * 2009-09-14 2011-03-24 Kyocera Corp Radio base station and communication control method
JP4569788B1 (en) * 2009-09-14 2010-10-27 京セラ株式会社 Radio base station and communication control method
US8767652B2 (en) 2009-09-14 2014-07-01 Kyocera Corporation Radio base station and communication control method
US8995561B2 (en) 2010-01-05 2015-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control program for the same, and integrated circuit
JP2011142404A (en) * 2010-01-05 2011-07-21 Sharp Corp Communication equipment, program for controlling communication equipment and integrated circuit
WO2011083681A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-14 シャープ株式会社 Communication apparatus, control program for communication apparatus, and integrated circuit
JP2011182385A (en) * 2010-01-13 2011-09-15 Mitsubishi Electric R & D Centre Europe Bv Method and device for determining information derived from parameter which enables mobile station to identify resource, method and device for determining parameter which enables mobile station to identify resource, and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5093912B2 (en) Wireless communication system, mobile station apparatus, and wireless reception method
JP6517710B2 (en) Apparatus and method for improving uplink reference signal characteristics
JP5087061B2 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, and wireless communication method
US9974060B2 (en) Systems and methods for uplink signalling
WO2010050105A1 (en) Wireless communication system, mobile station device, and base station device
JP5750772B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
EP2378824B1 (en) Transmission of control information in lte-a with carrier aggregation
JPWO2008105267A1 (en) Base station apparatus, user apparatus and method used in mobile communication system
JPWO2008123037A1 (en) Base station apparatus, user apparatus and method used in mobile communication system
WO2010122876A1 (en) Base station apparatus, terminal apparatus, wireless communication system, transmission method, reception method, and program
US20130010748A1 (en) Systems and methods for uplink signalling
JP2009188675A (en) Radio communication system, base station device, mobile station device and radio communication method
JP4920083B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, radio communication system, program, and radio communication method
JP2009164816A (en) Wireless communication system, first wireless communication apparatus, second wireless communication apparatus, wireless receiving method, and wireless transmitting method
JP2009239340A (en) Radio communication system, radio communication device, radio transmitting method and radio receiving method
WO2009157487A1 (en) Radio communication system, base station device, mobile station device, radio transmission method, and radio reception method
JP2009164815A (en) Wireless communication system, base station device, and mobile station device
JP2009060420A (en) Radio communication system, radio transmission apparatus, radio reception apparatus, program, and radio communication method
JP2008172355A (en) Base station equipment, terminal device, control information transmission method, control information receiving method, program and radio communication system
JP5570567B2 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method, and integrated circuit
WO2010032378A9 (en) Wireless communication system, receiver, reception control method, and reception control program