JP2009135984A - Service and information management system for telecommunications network - Google Patents

Service and information management system for telecommunications network Download PDF

Info

Publication number
JP2009135984A
JP2009135984A JP2009062412A JP2009062412A JP2009135984A JP 2009135984 A JP2009135984 A JP 2009135984A JP 2009062412 A JP2009062412 A JP 2009062412A JP 2009062412 A JP2009062412 A JP 2009062412A JP 2009135984 A JP2009135984 A JP 2009135984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
message
network
network element
originating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009062412A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
S Busuri Garsharan
エス.ブスリ ガーシャラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Priority to JP2009062412A priority Critical patent/JP2009135984A/en
Publication of JP2009135984A publication Critical patent/JP2009135984A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently accomplish various functions for call processing, fraud detection, and the like in a telecommunications network system. <P>SOLUTION: The present invention relates to a system for controlling and operating services for a telecommunications network. In particular, the present invention relates to an architecture and a method for a system of service control and operation elements. The system communicates with a plurality of interconnected telecommunications networks via a switching or signaling subsystem. The system provides and controls various functions of the telecommunications network. As their functions, for example, there are call processing and routing, automatic fault detection and correction, interactive service provision to clients, fraud detection and control, network abuse pattern identification, collection of data relating to call activities in respective network elements, and creation of a record of each call generated within the network can be cited. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は一般に遠隔通信ネットワークのためのサービスおよび動作の制御、特に遠隔通信ネットワークの各種の機能を実行し、制御する、サービス制御および操作の要素システムに関する。   The present invention relates generally to service and operation control for telecommunications networks, and more particularly to a service control and operation component system that performs and controls various functions of telecommunications networks.

現代の遠隔通信ネットワークの管理には呼出しの確定およびルーチング、故障の管理、顧客への請求書を編集するために使われる呼出しの詳細記録、フロードの検出および制御、新しいサービスの提供、ダイヤル後の遅延時間の測定および時刻の同期化などを含む、複数の機能を実行する必要がある。現在、遠隔通信ネットワーク内の複数のシステムがこれらの各種の機能を実行する。   Modern telecommunications network management includes call confirmation and routing, failure management, call detail records used to edit customer invoices, fraud detection and control, provision of new services, post-dial Several functions need to be performed, including delay time measurement and time synchronization. Currently, multiple systems within a telecommunications network perform these various functions.

遠隔通信ネットワークにおいて、シグナリング・メッセージの形での情報が呼出しの確定および制御に関与するネットワーク要素間で交換される。情報交換を実行するために交換機、データベースなどが使われる。   In a telecommunications network, information in the form of signaling messages is exchanged between network elements involved in call establishment and control. Exchanges, databases, etc. are used to exchange information.

普通のチャネル・シグナリングは音声またはデータ信号を伝送するために使われるチャネルとは別のチャネル上で情報を交換するための帯域外の技法である。よく知られているシグナリング技法の1つは国際電信電話諮問委員会(CCITT)のシグナリング・システムNo.7(SS7)プロトコルを利用する。AT&Tのネットワーク装置と構内交換機(PBX)との間のインタフェースにおいて、第2のよく知られているシグナリング技法はQ.931プロトコルを利用する。SS7プロトコルにおいては、メッセージは長さの指示子によって互いに他と区別されるビットの高度に構造化された情報フィールドである。SS7のメッセージのフォーマット、およびSS7とQ.931プロトコルとの間の関係はCCITTのブルー・ブック、「シグナリング・システムNo.7の仕様(Specification of Signaling System No.7)
」第6巻(1988)に詳しく記載されている。
Ordinary channel signaling is an out-of-band technique for exchanging information on a channel other than the channel used to transmit voice or data signals. One well-known signaling technique is the International Telegraph and Telephone Consultative Committee (CCITT) signaling system no. 7 (SS7) protocol is used. At the interface between AT &T's network equipment and a private branch exchange (PBX), a second well-known signaling technique is Q.264. The 931 protocol is used. In the SS7 protocol, a message is a highly structured information field of bits that is distinguished from each other by a length indicator. SS7 message format, and SS7 and Q. The relationship with the 931 protocol is CCITT's Blue Book, “Specification of Signaling System No. 7”.
6 (1988).

共通チャネル・シグナリングNo.7プロトコルの一般的な説明は、G.G.シャンガのIEEE Journal on Selected Areas in Communication誌 SAC−4巻、第3号の360−365ページ(1986)、およびS.鈴木他のReview of the Electrical Communication Laboratories誌、第28巻、第1−2号の50−65ページ(1980)(これらはそれぞれ参照によってここに組み込まれている)を参照されたい。   Common channel signaling No. 7 for a general description of the G.7 protocol. G. Shanga's IEEE Journal on Selected Areas in Communication SAC-4, No. 3, pages 360-365 (1986); See Suzuki et al., Review of the Electrical Communication Laboratories, Vol. 28, No. 1-2, pages 50-65 (1980), each incorporated herein by reference.

AT&Tの交換ネットワークなどの、呼出しが共通に行き来する代表的な遠隔通信ネットワークに関連したネットワーク要素は次のものを含んでいる:(1)呼出し側の地理的エリア内に存在してローカルの交換キャリアまたは競争会社のアクセス・プロバイダからの呼出し要求メッセージを受信し、その呼出しのセットアップの制御を担当する、ネットワークに関連した発信側の交換ノード;(2)これもネットワークに関連しているが、被呼出し側の地理的エリア内にあって、その被呼出し側に関連したローカル交換キャリアまたは構内交換機に対してその呼出しを接続する、終端の交換機ノード;(3)ビア・スイッチ。これは、発信側の交換機ノードから終端の交換機ノードへの直接の中継線がすべてビジーであるために発信側の交換機ノードと終端の交換機ノードとの間の直接の径路が利用できないが、ビア・スイッチを使って活性化することにより終端の交換機ノードへ達することができる遊んでいる径路が存在する場合、それを活性化するために使われる。(簡単のため、ビア・スイッチへの参照は本文および図の中では省略される);(4)或る種の呼出しの処理およびルーチングに関して発信側の交換機ノードに知らせるデータベースとして働くサービス制御ポイント;および(5)接続されるペアの中に配置され、アクセス・リンクによって発信側の交換機ノード、終端の交換機ノードおよびサービス制御ポイントに接続され、ネットワーク要素間でメッセージを転送するために使われる信号転送ポイント。   Network elements associated with a typical telecommunications network, such as AT & T's switching network, where calls are commonly routed include: (1) local switching within the caller's geographic area; The originating switching node associated with the network that receives the call request message from the carrier or competitor access provider and is responsible for controlling the setup of the call; (2) also related to the network, A terminating switch node that is within the called party's geographic area and connects the call to a local exchange carrier or private branch exchange associated with the called party; (3) a via switch. This is because the direct trunk line from the originating exchange node to the terminating exchange node is all busy, so the direct path between the originating exchange node and the terminating exchange node cannot be used. If there is an idle path that can be reached by activating with a switch to the terminal switch node, it is used to activate it. (For simplicity, references to via switches are omitted in the text and figures); (4) A service control point that serves as a database that informs the originating switch node about certain call processing and routing; And (5) a signal transfer that is placed in a connected pair and connected by an access link to the originating exchange node, the terminating exchange node and the service control point and used to transfer messages between network elements. point.

北アメリカでの代表的な電話の被呼出し番号はN0/1X NXX−XXXXの形式になっている。ここで、Nは2から9までの任意の数字、0/1は0または1のいずれかであり、Xは0〜9の間の任意の数字を意味する。この10桁のコードは一般に左から右へ、3桁のエリア・コード、3桁の中央局のコード、および4桁の局番を表す。エリア・コードの数字は北アメリカでの地理的エリアを識別し、中央局のコードの数字は被呼出し側をサービスする中央交換局を識別し、局番は被呼出し側の識別情報を提供する。   A typical telephone called number in North America is of the form N0 / 1X NXX-XXXX. Here, N is an arbitrary number from 2 to 9, 0/1 is either 0 or 1, and X is an arbitrary number between 0 and 9. This 10-digit code generally represents, from left to right, a 3-digit area code, a 3-digit central office code, and a 4-digit station number. The area code number identifies the geographical area in North America, the central office code number identifies the central switching office serving the called party, and the station number provides the called party identification information.

しかし、番号の中の最初の3桁が800または900である時、その番号は地理的エリアには直接には関連付けられていない。800/900のタイプの番号の中のいくつかの桁またはすべての桁は、サービス制御ポイントによって普通は実際の宛先に変換されなければならない。サービス制御ポイントは800/900の番号およびその番号に関連付けられている実際の宛先のテーブルを維持している。そのような変換はグローバル・タイトル変換と呼ばれ、サービス制御ポイントによって維持されているテーブルはグローバル・タイトル変換テーブルと呼ばれている。交換機および/または信号転送ポイントはどのサービス制御ポイントがどの800/900の番号をサービスするかを識別する。   However, when the first three digits in the number are 800 or 900, the number is not directly associated with a geographic area. Some digits or all digits in an 800/900 type number usually have to be converted to the actual destination by the service control point. The service control point maintains a table of 800/900 numbers and the actual destination associated with that number. Such a conversion is called a global title conversion, and a table maintained by the service control point is called a global title conversion table. The switch and / or signal transfer point identifies which service control point serves which 800/900 number.

各種のネットワーク要素上を行き来する800 NXX XXXXまたは900 NXX XXXXのタイプの代表的な呼出しに対するシグナリングのメッセージ・フローは次の通りである。
発信側の交換機ノードは呼出し側をサービスしているローカルの交換ネットワークまたは競争会社のアクセス・プロバイダから、通常は初期アドレス・メッセージの形で呼出し要求メッセージを受信する。発信側の交換機ノードはそのメッセージをチェックする。そのチェックのプロセスの間にメッセージの中にエラーが検出された場合、その呼出しのフローは終了する。
The signaling message flow for a typical call of type 800 NXX XXXX or 900 NXX XXXX traversing over various network elements is as follows.
The originating switch node receives a call request message, usually in the form of an initial address message, from a local switching network or competitor access provider serving the caller. The originating exchange node checks the message. If an error is detected in the message during the checking process, the call flow ends.

メッセージの中にエラーが検出されなかった場合、発信側の交換機ノードは自分のグローバル・タイトル変換テーブルを調べ、その呼出しに対する処理およびルーチングのプログラムを提供できるサービス制御ポイントのアイデンティティを求める。グローバル・タイトル変換テーブルは、そのネットワークによってサービスされるすべての番号(例えば、800 NXX XXXXまたは900 NXX XXXX)を表しているエントリを含んでいる。ダイヤルされた各番号に対して、このテーブルはサービス制御ポイントの識別情報およびそのサービス制御ポイントにおけるアプリケーションを識別しているサブシステムの番号を提供する。ダイヤルされた番号がグローバル・タイトル変換テーブルの中のエントリとマッチしなかった場合、そのテーブルが間違っているか、あるいはローカル交換キャリアの交換機または競争会社のアクセス・プロバイダの交換機がその呼出しのルーチングを間違ったかのいずれかである。   If no error is detected in the message, the originating switch node consults its global title translation table to determine the identity of the service control point that can provide processing and routing programs for the call. The global title translation table includes entries representing all numbers serviced by the network (eg, 800 NXX XXXX or 900 NXX XXXX). For each dialed number, this table provides service control point identification information and the number of the subsystem identifying the application at that service control point. If the dialed number does not match an entry in the global title translation table, the table is incorrect or the local exchange carrier switch or competitor access provider switch misroutes the call. One of them.

ダイヤルされた番号の有効なエントリがテーブルの中に存在していたと仮定して、発信側の交換機ノードは問合わせのメッセージ(トランザクション機能のアプリケーション・パート・メッセージとも呼ばれる)を作成し、呼出しのルーチングおよび処理の情報を要求する。発信側の交換機ノードはその問合わせのメッセージを、グローバル・タイトル変換テーブルによって識別されたサービス制御ポイントへ送る。いくつかの既存のシステムにおいては、発信側の交換機ノードの代わりに信号転送ポイントがそれ自身のグローバル・タイトル変換テーブルを調べて、その識別されたサービス制御ポイントへ問合わせメッセージを回送する。   Assuming that a valid entry for the dialed number exists in the table, the originating switch node creates a query message (also called the transaction function application part message) and routes the call. And request processing information. The originating exchange node sends the inquiry message to the service control point identified by the global title translation table. In some existing systems, instead of the originating switch node, the signal transfer point looks up its own global title translation table and forwards a query message to the identified service control point.

問合わせメッセージを受信した後、サービス制御ポイントはその呼出しの処理およびルーチングのための指示を含んでいる応答メッセージを作成し、その応答メッセージを発信側の交換機ノードへ送り返す。サービス制御ポイントがその問合わせメッセージの中で受信された、ダイヤルされた番号をサービスしないことを知った場合、サービス制御ポイントはその応答メッセージの中でエラーを識別する。このようにして、応答メッセージはその呼出しの処理およびルーチングのための情報を含んでいるか、あるいはその呼出しがサービス制御ポイントにおいて検出されたエラーのために打ち切られていることを通知するために使うことができる。   After receiving the inquiry message, the service control point creates a response message containing instructions for handling and routing the call and sends the response message back to the originating switch node. If the service control point learns that it will not service the dialed number received in the query message, it identifies the error in the response message. In this way, the reply message contains information for the processing and routing of the call or used to notify that the call has been aborted due to an error detected at the service control point Can do.

発信側の交換機ノードは応答メッセージを受信してそれを検証する。応答メッセージの受信および検証が正しく行なわれたと仮定して、発信側の交換機ノードはその呼出しを回送するために動作を進める。ルーチング機能の一部として、発信側の交換機ノードは信号転送ポイントを経由して終端の交換機ノードへその要求メッセージを送る。   The originating exchange node receives the response message and verifies it. Assuming that the response message was received and verified correctly, the originating switch node proceeds to route the call. As part of the routing function, the originating exchange node sends its request message to the terminating exchange node via the signal transfer point.

信号転送ポイントからの要求メッセージを受信してそれを検証した後、終端の交換機ノードは被呼出し側をサービスしているローカル交換キャリアまたは構内交換機に対してその要求メッセージを転送する。しかし、構内交換機が被呼出し側をサービスしていた場合、終端の交換機ノードはQ.931プロトコルを使って、セットアップ・メッセージ(要求メッセージと等しい)をその構内交換機へ転送する。両方のケースにおいて、その呼出しに対する順方向のシグナリングはこれによって完了する。   After receiving the request message from the signal transfer point and verifying it, the terminating switch node forwards the request message to the local exchange carrier or private branch exchange serving the called party. However, if the private branch exchange is servicing the called party, the terminating exchange node is Q.D. Transfer the setup message (equal to the request message) to the private branch exchange using the 931 protocol. In both cases, forward signaling for the call is thereby completed.

ローカル交換キャリアにおいて終了する呼出しの場合、そのローカル交換キャリアの交換機は被呼出し番号を受信し、その呼出しを既知の電話の宛先へ転送し、アドレス完了メッセージを終端の交換機ノードへ送って被呼出し側が到来している呼出しに対して注意を喚起されたことを示す。構内交換機において呼出しが終了する場合、その構内交換機は被呼出し番号を受信し、呼出し進行メッセージおよび警告メッセージを終端の交換機ノードへ送る。   For a call that terminates on a local exchange carrier, the local exchange carrier's switch receives the called number, forwards the call to a known telephone destination, and sends an address complete message to the terminating switch node to call the called party. Indicates that attention has been drawn to an incoming call. When the call is terminated at the private branch exchange, the private branch exchange receives the called number and sends a call progress message and a warning message to the terminating exchange node.

アドレス完了メッセージまたは警告メッセージのいずれかを受信した後、終端の交換機ノードはアドレス完了メッセージを再生し、それを発信側の交換機ノードへ送る。発信側の交換機ノードは終端の交換機ノードから受信したアドレス完了メッセージを呼出し側に関連付けられたローカル交換キャリアまたは競争会社のアクセス・プロバイダの交換機に対して転送する。各交換機は音声の径路に対する端から端までの接続を提供する。その後、呼出し側は帰ってくるリング音を聞く。   After receiving either the address complete message or the warning message, the terminating switch node plays the address complete message and sends it to the originating switch node. The originating exchange node forwards the address completion message received from the terminating exchange node to the local exchange carrier or competitor access provider exchange associated with the caller. Each switch provides an end-to-end connection to the audio path. The caller then hears the ringing sound coming back.

被呼出し側がその呼出しに答えると、終端の交換機ノードに対して、被呼出し側の交換キャリアが回答メッセージを送るか、あるいは被呼出し側の構内交換機が接続メッセージを送る。被呼出し側が構内交換機であった場合、終端の交換機ノードは接続確認メッセージをその構内交換機へ送る。回答メッセージまたは接続メッセージのいずれかを受信すると、終端の交換機ノードは発信側の交換機ノードに対する回答メッセージを再生する。   When the called party answers the call, the called exchange carrier sends a reply message to the terminating exchange node, or the called private branch exchange sends a connection message. If the called party is a private branch exchange, the terminating exchange node sends a connection confirmation message to the private branch exchange. Upon receipt of either the reply message or the connection message, the terminating exchange node reproduces the reply message for the originating exchange node.

発信側の交換機ノードは発信側に関連付けられているローカル交換キャリアまたは競争会社のアクセス・プロバイダの交換機に対してその回答メッセージを再生する。呼出し側と被呼出し側が会話を行い、呼出し側が電話を切った後、ローカル交換キャリアまたは競争会社のアクセス・プロバイダの交換機は発信側の交換機ノードに対して解放メッセージを送る。次に、発信側の交換機ノードは終端の交換機ノードに対して解放メッセージを送る。   The originating exchange node plays the reply message to the local exchange carrier or competitor access provider exchange associated with the originating party. After the caller and called party have a conversation and the caller hangs up, the local exchange carrier or competitor access provider switch sends a release message to the originating switch node. Next, the originating exchange node sends a release message to the terminating exchange node.

ローカル交換キャリアに対して完了する呼出しの場合、終端の交換機ノードは解放メッセージをローカル交換キャリアに対して送る。ローカル交換キャリアは解放完了メッセージで応答し、その結果、呼出しが終了する。構内交換機に対するQ.931接続を解体するには、終端の交換機ノードが構内交換機に対して切り離しメッセージを送る必要がある。次に、構内交換機はQ.931解放メッセージを終端の交換機ノードに対して送る。それに応答して終端の交換機ノードはQ.931プロトコル解放完了メッセージを構内交換機に対して送り、その結果、その呼出しが解体される。   In the case of a call completed for the local exchange carrier, the terminating exchange node sends a release message to the local exchange carrier. The local exchange carrier responds with a release complete message, so that the call is terminated. Q. for private branch exchanges. To break the 931 connection, the terminating switch node must send a disconnect message to the private branch exchange. Next, the private branch exchange is A 931 release message is sent to the terminating switch node. In response, the terminating exchange node is Q.D. A 931 protocol release complete message is sent to the private branch exchange so that the call is disbanded.

ダイヤルされた番号がその被呼出し側に関連付けられた地理的エリアを示しているエリア・コードを含んでいる時、同じ呼出しのフローが普通は適用される。ただし、発信側の交換機ノードは自動番号識別テーブルからの追加の情報およびダイヤルされた番号のテーブルからの情報を使って、ルーチングおよび処理の命令についてサービス制御ポイントに対して問合わせメッセージを送らずに、これらの呼出しをそれぞれ自身のルーチング・テーブルに基づいて回送することができることがよくある。   The same call flow is usually applied when the dialed number includes an area code indicating the geographic area associated with the called party. However, the originating switch node uses the additional information from the automatic number identification table and the information from the dialed number table without sending an inquiry message to the service control point for routing and processing instructions. Often, these calls can be routed based on their own routing tables.

呼出し番号および被呼出し番号に基づいてサービスがネットワークの顧客に対して提供される時、自動番号識別テーブルおよびダイヤルされた番号のテーブルは各交換機によって維持されている。各テーブルは膨大な数のエントリを含んでおり、そしてエントリの個数は提供されるサービスが多数の加入者に対して拡張されるにつれて増大する。   When services are provided to network customers based on called and called numbers, an automatic number identification table and a dialed number table are maintained by each switch. Each table contains an enormous number of entries, and the number of entries increases as the service provided is expanded for a large number of subscribers.

800または900番の番号を維持しているネットワークの顧客は呼出しが一日のうちの異なる時間帯において異なる電話の宛先に対して向けられるように時間帯別のルーチング・サービスに加入していることが多い。800または900番の番号を時間帯に基づいて実際の宛先に変換することは、サービス制御ポイントによってそれ自身のローカル時計を時間の基準として使って実行される。普通、ネットワーク全体を通じての時計の同期化に対する備えはないので、ローカルの時計が正確でなかった場合、時間帯別のルーチング・サービスに加入している顧客の呼出しは間違った場所へ向けられる可能性がある。   Network customers who maintain a number of 800 or 900 have subscribed to hourly routing services so that calls are directed to different phone destinations at different times of the day There are many. Converting an 800 or 900 number to an actual destination based on a time zone is performed by the service control point using its own local clock as a time reference. Typically, there is no provision for clock synchronization across the network, so if a local clock is not accurate, a customer's call with a time-based routing service can be directed to the wrong location There is.

顧客は呼出しの宛先および発信元による分配以外に、時間帯別、曜日別などによる800または900の番号の分配に関する情報を提供するデータ収集およびレポーティングのサービスにも加入することができる。この情報はサービス制御ポイントによって共通に生成され、中央のコンピュータへ定期的に送られる。代わりに、各サービス制御ポイントとの間で行き来するメッセージを収集するために、SS7の各入力および出力のシグナリング・リンクに1つの装置が配置される。   In addition to distribution by call destination and source, customers can also subscribe to data collection and reporting services that provide information regarding the distribution of 800 or 900 numbers by time of day, day of week, etc. This information is commonly generated by the service control point and sent periodically to a central computer. Instead, one device is placed on each input and output signaling link of SS7 to collect messages to and from each service control point.

しかし、これらのデータ収集の方法はサービス制御ポイントに決して到着しない呼出しのような、呼出しのセットアップ段階において失敗した呼出しに関する情報は提供しない。さらに、サービス制御ポイントがデータを収集して中央のコンピュータへ送る場合、そのサービス制御ポイントの処理能力の一部がこれらの機能を実行するために消費され、また、各サービス制御ポイントに対する各リンク上のデータを収集するために装置を配置することは厄介であり、データ収集の方法としては高価になる。   However, these data collection methods do not provide information about calls that failed during the call setup phase, such as calls that never arrive at the service control point. In addition, when a service control point collects data and sends it to a central computer, a portion of the processing capacity of that service control point is consumed to perform these functions, and on each link for each service control point It is cumbersome to arrange the apparatus to collect the data, and the method for collecting the data becomes expensive.

ダイヤル後の遅延時間、すなわち、被呼出し側の番号がダイヤルされてから戻ってくるリング音が受信されるまでの間の遅延時間が、ネットワーク性能の品質の直接の測度となってきている。現在、ダイヤル後の遅延時間を進行中に監視するための十分なメカニズムが存在しないので、ダイヤル後の遅延時間の測定は制限されている。   The delay time after dialing, that is, the delay time from when the called number is dialed to when the ringing sound is received has become a direct measure of the quality of the network performance. Currently, there are limited mechanisms for monitoring delay time after dialing, so there is limited measurement of delay time after dialing.

遠隔通信ネットワークに対する顧客への請求書作成のための呼出しの詳細情報記録機能は、普通は発信側の交換機ノードによって実行される。発信側の交換機ノードはそれが制御する呼出しに対応する呼出しメッセージを上記のように分析する。この交換機ノードはサービス制御ポイントからその呼出しに対する処理およびルーチングの情報を含んでいる応答メッセージを受信すると、その呼出しに対する請求書作成用のパラメータを設定する。その交換機ノードは被呼出し側が答えた時刻およびその接続が解放された時刻を記録し、呼出しの詳細記録を作成する。呼出しの詳細記録はデータ処理センターへ転送され、そこでそのデータが定期的に処理されて顧客の料金が計算される。   The call detail recording function for billing customers to the telecommunications network is usually performed by the originating exchange node. The originating switch node analyzes the call message corresponding to the call it controls as described above. When the switch node receives a response message containing processing and routing information for the call from the service control point, it sets the billing parameters for the call. The switch node records the time the callee answers and the time the connection is released, creating a detailed record of the call. The call detail record is forwarded to a data processing center where the data is processed periodically to calculate the customer's fee.

これらの機能を実行するために発信側の交換機ノードを利用することによって、ユーザ定義の請求書作成のための柔軟性が制限され、ストーキングなどの遠隔通信ネットワークの不正使用または乱用をリアルタイムに検出および制御できなくなる。ストーカというのは相手を困らせるなどの目的で電話を掛ける人のことを言う。被呼出し側が答えると、ストーカは電話を切る。現在、その呼出しは料金請求されず、そのストーカの電話の乱用的な呼出しについての記録は存在しない。また、呼出しに関するデータは発信側の交換機ノードおよび他のネットワーク要素から定期的に収集されるだけなので、ネットワーク内の故障をリアルタイムで検出することはできない。   By utilizing the originating exchange node to perform these functions, the flexibility for user-defined billing is limited, and real-time detection and misuse of telecommunications networks such as stalking It becomes impossible to control. A stalker is a person who makes a phone call for the purpose of annoying an opponent. When the called party answers, the stalker hangs up. Currently, the call is not charged and there is no record of abused calls on the stoker phone. Also, since data relating to the call is only collected periodically from the originating exchange node and other network elements, it is not possible to detect faults in the network in real time.

従来の技術のシステムでは各種の方法で故障管理が処理されてきたが、そのどれもが完全に満足できるものではない。1つの普通の慣習として、ネットワーク要素によって検証プロセスが実行されている間にエラーが検出されると、そのメッセージを検証することを担当しているネットワーク要素がそのエラーに関するデータを記録する。そのネットワーク要素は次にそのエラー・データを検索するためにポーリングされるか、あるいは、あらかじめ定められた時間間隔でそのエラー・データを中央のコンピュータに対して報告するようにプログラムされているのが通常である。この結果、或る期間の間に発生し、検出されないままに残っているエラーが生じる。   Prior art systems have dealt with fault management in various ways, none of which are completely satisfactory. As one common practice, if an error is detected while the verification process is being performed by the network element, the network element responsible for verifying the message records data about the error. The network element is then polled to retrieve the error data, or programmed to report the error data to a central computer at predetermined time intervals. It is normal. This results in errors that occur during a period of time and remain undetected.

代わりに、特定の呼出しに関係付けられたメッセージの中に監視ビットと呼ばれるあらかじめ定められたビットを設定することによって、ネットワーク・システムに入ってくる選択された呼出しを監視下に置くことができる。その監視ビットがセットされているメッセージがコピーされ、その呼出しが通過した各ネットワーク要素によって処理要素へ転送される。結果として、選択された各呼出しに対して、その呼出しが失敗するまでの履歴が提供される。そのような呼出し監視の詳細については、ブースリの米国特許第4,959,849号を参照されたい。他のネットワーク要素との間でメッセージを交換すること、そしてそのメッセージを再生し、その再生されたメッセージをデータ・ネットワーク上で中央プロセッサへ転送することができるネットワーク要素のアーキテクチャについても、前記のブースリの特許の中で説明されている。   Alternatively, selected calls entering the network system can be placed under supervision by setting a predetermined bit, called a supervision bit, in a message associated with a particular call. Messages with the watch bit set are copied and forwarded to the processing element by each network element through which the call has passed. As a result, for each selected call, a history is provided until the call fails. For details of such call monitoring, see Boothli U.S. Pat. No. 4,959,849. A network element architecture that is capable of exchanging messages with other network elements, reproducing the messages, and transferring the replayed messages over a data network to a central processor is also described above. In the US patent.

この呼出し監視技法を使った場合でも、遠隔通信システムに入って来る各呼出しのステータスを効果的および効率的にリアルタイムに監視することができない結果、エラーが発生して検出されない場合があり得る。   Even with this call monitoring technique, the status of each call entering the telecommunications system may not be effectively and efficiently monitored in real time, resulting in errors that may not be detected.

本発明の一態様においては、遠隔通信ネットワークの中で行なわれる電話の呼出しをサービスするための装置は、データベースおよび通信ユニットと通信するためのインターコネクト・バスを含んでいる。その通信ユニットは相互接続されたネットワーク要素と通信して、そのネットワーク要素を通過する呼出しのルーチングに関してそのネットワーク要素に指示する。各呼出しに関連した情報はデータベースの中に記憶するために通信ユニットへ伝送される。本発明の他の態様においては、通信ユニットはネットワーク要素を通過する呼出しについての請求書作成の目的のための記録を作成する。   In one aspect of the invention, an apparatus for servicing telephone calls made within a telecommunications network includes a database and an interconnect bus for communicating with a communication unit. The communication unit communicates with the interconnected network element and directs the network element regarding the routing of calls passing through the network element. Information associated with each call is transmitted to the communication unit for storage in the database. In another aspect of the invention, the communication unit creates a record for billing purposes for calls passing through the network element.

さらに、本発明の他の態様においては、遠隔通信ネットワークの中の電話呼出しをサービスするための装置はプロセッサ、データベース、および通信ユニットと通信するためのインターコネクト・バスを含んでいる。プロセッサ上に存在しているプログラムが実行されてネットワークの各種の機能を制御する。そのネットワークの機能をサポートするデータを含んでいる情報パケットが相互接続されたネットワーク要素と通信ユニットとの間で伝送される。   In yet another aspect of the invention, an apparatus for servicing telephone calls in a telecommunications network includes a processor, a database, and an interconnect bus for communicating with a communication unit. A program existing on the processor is executed to control various functions of the network. Information packets containing data supporting the functions of the network are transmitted between the interconnected network elements and the communication unit.

好適な実施例においては、プロセッサ上に存在しているプログラムによって、その装置は中央においてその遠隔通信ネットワークに関連付けられている各種の機能を実行することができる。それらの機能としては、呼出しの処理およびルーチング、自動故障検出および訂正、対話方式での顧客に対するサービスの提供、フロード(不正)の検出および制御、ネットワークの乱用のパターンの識別およびそのネットワーク内で行なわれた各呼出しについての記録の作成などがある。   In the preferred embodiment, a program residing on the processor allows the device to perform various functions associated with its telecommunications network centrally. These functions include call handling and routing, automatic fault detection and correction, interactive service delivery to customers, fraud detection and control, network abuse pattern identification and within the network. For example, creating a record for each call made.

さらに、本発明はネットワーク要素を通過する呼出しに応答して、その相互接続されたネットワーク要素によって生成される情報を記録する方法を含んでいる。この方法にしたがって、発信側のネットワーク要素はその呼出しに対するネットワークを通る径路を提供するすべてのネットワーク要素から情報を受信する。発信側のネットワーク要素はそのメッセージをコピーし、そのメッセージに対して情報を付加し、エラー信号を含めて、そのコピーされたメッセージおよび付加された情報が個々の情報パケットを形成するようにし、その情報パケットを通信ユニットへ転送する。通信ユニットはネットワーク内の各呼出しに付随している情報パケットがデータベースに格納されるようにする。その情報パケットのデータベースは遠隔通信ネットワークの各種の機能を提供するために利用される。   In addition, the present invention includes a method for recording information generated by an interconnected network element in response to a call passing through the network element. In accordance with this method, the originating network element receives information from all network elements that provide a path through the network for the call. The originating network element copies the message, appends information to the message, and includes the error signal so that the copied message and the appended information form an individual information packet, Transfer the information packet to the communication unit. The communication unit causes the information packet associated with each call in the network to be stored in the database. The information packet database is used to provide various functions of the telecommunication network.

1つの好適な実施例においては、情報パケットの中で示されたエラーに応答して、通信ユニットにおいて発生して終了する1つのテスト呼出しが起動される。このテスト呼出しが行なわれたことに応答して、各ネットワーク要素はその要素によって生成/受信されたすべてのメッセージの表示を情報パケットによって通信ユニットへ送る。これらの情報パケットはデータベースにも格納される。この方法で、エラーが検出された各呼出しに関するデータの完全なセットが形成され、これによって各種のエラーの原因を識別して訂正することができる。   In one preferred embodiment, in response to the error indicated in the information packet, one test call is initiated and terminated at the communication unit. In response to this test call being made, each network element sends an indication of all messages generated / received by that element to the communication unit via information packets. These information packets are also stored in the database. In this way, a complete set of data is generated for each call in which an error is detected so that various error sources can be identified and corrected.

さらに、もう1つの態様においては、本発明は相互接続されているネットワーク要素上の呼出しのための通過径路を確定する第2の方法を含んでいる。この方法によると、第1のネットワーク要素が通過径路に対する要求メッセージを検出し、そのメッセージをその通過径路の中のそれ以降のネットワーク要素に対して転送し、そのメッセージをコピーし、そのメッセージに対して情報を付加し、その付加情報の中に第2のネットワーク要素がその呼出しの処理およびルーチングに関する指示を求めていることを示す部分を含め、そのコピーされたメッセージおよび付加された情報が1つの情報パケットを形成するようにし、そして個々の呼出しに対する処理およびルーチングの命令を含んでいるデータ・テーブルを備えている中央のロケーションに対してその情報パケットを転送する。そのデータ・テーブルがその呼出しについての必要な処理およびルーチングを決定するために参照されると、その呼出しに対する処理およびルーチングの命令を含んでいるメッセージが第2のネットワーク要素に対して伝送される。第2のネットワーク要素はその要求メッセージを中央のロケーションから伝送されたメッセージと相関付ける。   In yet another aspect, the present invention includes a second method for establishing a pass-through path for calls on interconnected network elements. According to this method, the first network element detects a request message for a passage route, forwards the message to subsequent network elements in the passage route, copies the message, and Including the portion indicating that the second network element is seeking instructions for handling and routing the call, and the copied message and the added information are one An information packet is formed and forwarded to a central location having a data table containing processing and routing instructions for individual calls. When the data table is referenced to determine the necessary processing and routing for the call, a message containing processing and routing instructions for the call is transmitted to the second network element. The second network element correlates the request message with the message transmitted from the central location.

好適な実施例の中で、第2のネットワーク要素は発信側のネットワーク要素である。したがって、その呼出しが通過する選択された相互接続されたネットワーク要素は、その発信側のネットワーク要素に対してメッセージを送信する。発信側のネットワーク要素はそのメッセージに関連付けられた情報パケットを通信ユニットへ転送し、その通信ユニットは要求メッセージに関連付けられた情報パケットを発信側のネットワーク要素によって提供された情報パケットと相関付ける。特定の呼出しに付随する情報パケットがデータベースの中に格納される。   In the preferred embodiment, the second network element is the originating network element. Thus, the selected interconnected network element through which the call passes sends a message to the originating network element. The originating network element forwards the information packet associated with the message to the communication unit, which correlates the information packet associated with the request message with the information packet provided by the originating network element. Information packets associated with a particular call are stored in the database.

本発明の利点は次の詳細説明からこの分野の技術に熟達した人には容易に理解されるようになる。この説明の中では本発明の好適な実施例が記述されている。以下の説明で明らかになるように、本発明は他の、そして異なる実施例が可能であり、その詳細部分はすべて本発明から離れることなく、各種の明確な点において変更することができる。したがって、図面および説明は説明的な性格のものとみなされ、それに限定されるものではない。   The advantages of the present invention will be readily apparent to those skilled in the art from the following detailed description. In this description, preferred embodiments of the invention are described. As will become apparent from the following description, the invention is capable of other and different embodiments, and its details are capable of modifications in various obvious respects, all without departing from the invention. Accordingly, the drawings and descriptions are to be regarded as illustrative in nature and are not limiting.

本発明による遠隔通信システムの管理の概要を示している。1 shows an overview of management of a telecommunications system according to the present invention. 操作要素を遠隔通信システムのネットワーク要素と接続する、交換およびシグナリングのサブシステムのブロック図のアーキテクチャを示している。Fig. 2 shows a block diagram architecture of an exchange and signaling subsystem connecting an operating element with a network element of a telecommunications system. 1つのローカル交換ネットワークから発生して1つのローカル交換ネットワークに至って完了する呼出しについて、発信側の交換機ノードによって操作要素に対して送られるメッセージおよびトランザクション情報をそれぞれ含んでいる情報パケットを示している。FIG. 6 shows information packets each containing messages and transaction information sent by the originating exchange node to the operating element for a call originating from one local exchange network and completing to one local exchange network. ネットワーク要素によって操作要素に対して送られる代表的な情報パケットを示している。Fig. 2 shows a typical information packet sent by a network element to an operating element. 本発明にしたがって、遠隔通信ネットワークを管理するための操作要素の説明的なアーキテクチャを示している。Fig. 2 shows an illustrative architecture of operating elements for managing a telecommunications network according to the present invention. 本発明の好適な実施例にしたがって、操作要素によって実現される呼出しの制御機能に対する3つのメッセージ・フローを示している。Fig. 3 shows three message flows for the call control function implemented by the operating element, in accordance with a preferred embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施例にしたがって、呼出しの制御機能に対する代表的なメッセージ・フローを示している。Fig. 4 illustrates an exemplary message flow for a call control function according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施例にしたがって、呼出しの制御機能に対する代表的なメッセージ・フローを示している。FIG. 5 illustrates an exemplary message flow for a call control function in accordance with a third embodiment of the present invention. 本発明の好適な実施例にしたがって、信号転送ポイントのルーチング・エラーの結果によって発生するメッセージ・フローを示している。FIG. 6 illustrates a message flow generated by the result of a signal transfer point routing error, in accordance with a preferred embodiment of the present invention. FIG. 操作要素において発信して終了する自動テスト呼出しの使用を示しており、信号転送ポイントのルーチング・エラーをリアルタイムで識別し訂正する方法を示している。Fig. 4 illustrates the use of an automatic test call originating and terminating in the operating element, and a method for identifying and correcting in real time a routing error at a signal transfer point. 操作要素において発生し、ローカルの交換キャリアの交換機または競争会社のアクセス・プロバイダの交換機で終了する、ケースワーカー起動のテスト呼出しの間にその操作要素に対して送られるメッセージを示している。Fig. 4 illustrates a message sent to an operating element during a case worker-initiated test call that occurs at the operating element and terminates at a local exchange carrier switch or a competitor access provider switch. ネットワーク内でセットアップされ、ダイヤル後の遅延時間の測定の1つの部分を実行するために使われる代表的なメッセージ・フローを示している。Fig. 2 shows a typical message flow set up in a network and used to perform one part of a post-dial delay time measurement. ダイヤル後の遅延時間の測定の他の部分を実行するために使われる操作要素において発信および終了する自動テスト呼出しの使用を示している。Fig. 4 illustrates the use of an automatic test call originating and terminating in the operating element used to perform the other part of the delay time measurement after dialing. 単独の呼出しに対するダイヤル後の遅延時間の合計値を計算するための第2の方法を示している。Fig. 3 shows a second method for calculating the total post-dial delay time for a single call. ネットワークの時計を初期化し、同期化することに関連したメッセージを示している。Shows messages related to initializing and synchronizing the network clock.

本発明は図面と併せて本発明の特定の説明的な実施例の以下の詳細記述を読んだ後、さらに容易に理解される。
図1は、ブロック図の形式で、本発明の好適な実施例による遠隔通信システムの管理の概要を示している。サービス制御および操作の要素(以下「操作要素」)10はデータ通信ネットワーク20を経由してAT&Tの交換ネットワークなどの通信ネットワーク25と通信する。データ通信ネットワーク20は操作要素10からネットワーク20に関連付けられた多数の要素に対するT3レート(45Mビット/秒)の直接シグナリング・リンクを提供する。図1に示されているネットワーク要素は発信側の交換機ノード32、サービス制御ポイント33、終端の交換機ノード35、および複数の信号転送ポイント34を含んでいる。発信側の交換機ノード32はローカルの交換キャリアの交換機31によって顧客の電話機5へ接続されている。終端の交換機ノード35は顧客の構内交換機37およびローカルの交換キャリアの交換機31の両方によって顧客の電話機5に接続されている。
The present invention will be more readily understood after reading the following detailed description of certain illustrative embodiments of the invention in conjunction with the drawings.
FIG. 1 shows, in block diagram form, an overview of the management of a telecommunications system according to a preferred embodiment of the present invention. Service control and operation elements (hereinafter “operation elements”) 10 communicate via a data communication network 20 with a communication network 25 such as an AT & T exchange network. Data communication network 20 provides a T3 rate (45 Mbit / s) direct signaling link from operating element 10 to a number of elements associated with network 20. The network element shown in FIG. 1 includes an originating switch node 32, a service control point 33, a terminating switch node 35, and a plurality of signal transfer points 34. The originating exchange node 32 is connected to the customer's telephone 5 by a local exchange carrier exchange 31. The terminating switch node 35 is connected to the customer's telephone 5 by both the customer's private branch switch 37 and the local switch carrier switch 31.

図2にさらに詳細に示されているように、操作要素10は交換およびシグナリングのサブシステム40のような通信ユニットを含んでいることが好ましい。サブシステム40は遠隔通信ネットワーク25に関連付けられた各ネットワーク要素に対する操作要素10の接続を制御し、発信側の交換機ノード、複数の信号転送ポイント34および複数のサービス制御ポイント33などの複数の交換機ノード32を含んでいる。多数の中継回線接続22が少なくとも64Kビット/秒の接続を提供し、管理される遠隔通信ネットワーク25を通じて広帯域の通信のテストを行なうことができるようにしている。交換およびシグナリングのサブシステム40はSS7シグナリング・リンク23に対するインタフェースも備えており、これによりサブシステム40はSS7プロトコルを使ってネットワーク要素とインタフェースすることができる。   As shown in more detail in FIG. 2, the operating element 10 preferably includes a communication unit, such as an exchange and signaling subsystem 40. The subsystem 40 controls the connection of the operating element 10 to each network element associated with the telecommunications network 25 and includes a plurality of switching nodes such as an originating switching node, a plurality of signal transfer points 34 and a plurality of service control points 33. 32. A number of trunk line connections 22 provide at least 64 Kbit / s connections so that broadband communication tests can be performed through a managed telecommunications network 25. The switching and signaling subsystem 40 also includes an interface to the SS7 signaling link 23, which allows the subsystem 40 to interface with network elements using the SS7 protocol.

交換機ノード32、信号転送ポイント34およびサービス制御ポイント33などのネットワーク要素とインタフェースすることのほかに、交換およびシグナリングのサブシステム40はトラブルのレポートおよび顧客の問合わせに対するケースワーカーのステーション45に対する呼出し側の交換もサポートする。サブシステム40は音声認識および音声応答ユニット41とも通信することができ、それによって顧客が操作要素10と直接に対話して新しいサービスに加入し、そしてサービスに対するオーダのステータス、請求内容の食違いなどのステータスに関して問い合わせることができる。伝送品質測定システム47と組み合わせられたコンピュータ・テスト装置46によって、操作要素10は交換機ノード32(以下に説明する)間の任意の交換接続された径路上で品質のテストを行なうことができる。   In addition to interfacing with network elements such as switch node 32, signal transfer point 34 and service control point 33, switching and signaling subsystem 40 is a caller to case worker's station 45 for trouble reporting and customer inquiries. It also supports exchange. The subsystem 40 can also communicate with the voice recognition and voice response unit 41 so that the customer directly interacts with the operating element 10 to subscribe to a new service and the status of the order for the service, the billing contention etc. You can inquire about the status of. A computer test device 46 in combination with a transmission quality measurement system 47 allows the operating element 10 to perform a quality test on any interchanged path between switch nodes 32 (described below).

サブシステム40はIEEEのフューチャ・バス(Future Bus)によって提供されるようなものが好ましい、高速のインターコネクト60を経由して操作要素10に関連付けられた多数のプロセッサおよびデータベース10、12(以下にさらに詳細に説明する)と通信する。交換およびシグナリングのサブシステム40は呼出し制御データベース11に対して、そして情報パケット・データベース12に対しても直接の接続を備えることができる。同じタイプまたは異なるタイプのプロセッサが、アプリケーションの中でも特に、自動サービス提供プログラム51、故障管理のアプリケーション53およびフロード(不正)検出および制御プログラム54(以下にさらに詳しく説明する)をサポートすることが望ましい。   Subsystem 40 is preferably such as that provided by an IEEE Future Bus, which is comprised of a number of processors and databases 10, 12 (further below) associated with operating element 10 via high speed interconnect 60. Communicate with). The switching and signaling subsystem 40 may have a direct connection to the call control database 11 and also to the information packet database 12. It is desirable that the same or different types of processors support, among other applications, an automated service provisioning program 51, a fault management application 53 and a fraud detection and control program 54 (described in further detail below).

呼出し制御データベース11は自動番号識別テーブル1などのデータ・テーブルを含んでいる。テーブル1は電話番号および、提供されるサービスと課せられる制限事項に関する関連付けられた情報のリストを含み、ダイヤルされた番号のテーブル2は被呼出し側に関連付けられたダイヤルされたアドレスおよび、呼出しの処理およびルーチングに対する指示のリストを含んでおり、ネットワーク・マップ・テーブル3はどの交換機32およびサービス制御ポイント33がどの信号転送ポイント34によってサービスされるかを提供する。   The call control database 11 includes a data table such as the automatic number identification table 1. Table 1 contains a list of telephone numbers and associated information regarding the services provided and the restrictions imposed, and dialed number table 2 is the dialed address associated with the called party and the processing of the call. And a list of instructions for routing, the network map table 3 provides which switch 32 and service control point 33 is served by which signal transfer point 34.

呼出しの処理およびルーチングのための詳細の指示がサービス制御ポイントに存在している時、ダイヤルされた番号のテーブル2はサービス制御ポイントおよびそのサービス制御ポイントにあるアプリケーションのサブシステム番号を識別する。サービス制御ポイントはそれがサービスするダイヤルされた番号のサブセットに対してそれ自身の詳細番号テーブル(図示せず)を備えている。このダイヤルされた番号のテーブルには呼出しの処理およびルーチングのための詳細のプログラムを含んでいる顧客の記録に対するポインタがある。この配置によって、機能の豊富な呼出しはそのサービス制御ポイントによって処理され、他のすべての呼出しは操作要素によって処理されるようにすることができる。   When detailed instructions for call handling and routing are present at the service control point, the dialed number table 2 identifies the service control point and the subsystem number of the application at that service control point. The service control point has its own detailed number table (not shown) for the subset of dialed numbers that it serves. This dialed number table has pointers to customer records that contain detailed programs for call handling and routing. With this arrangement, feature-rich calls can be handled by that service control point and all other calls can be handled by the operating element.

また、顧客のレコードは呼出しの転送サービスに加入している顧客の現在の住所をも含めることができる。その顧客は800番の番号をダイヤルすることによって提供される呼出しを持つことができ、呼出しが提供されるべき電話番号を対話的に提供する。   The customer record may also include the current address of the customer subscribed to the call forwarding service. The customer can have a call provided by dialing an 800 number and interactively provides the telephone number to which the call is to be provided.

自動番号識別テーブル1は、呼出しがネットワーク25の中でセットアップされている間に、フロードの検出および制御のアプリケーション54によって調べられる。フロードの検出および制御のアプリケーショ54は呼出し側の電話番号を自動番号識別テーブル1に対して比較し、呼出し側の電話番号がフロードとしてマークされているかどうかチェックする。フロード検出のアプリケーション54は呼出し側の料金請求プロファイルを調べてその呼出し者の請求料金が滞納されているかどうかを知り、ネットワークによってサービスされている異常に長い呼出しに関連した課金のインパクトを考慮する。フロードの疑いがある場合、フロード制御のアプリケーション54はその呼出しを処理している交換機ノード32に対してメッセージを送り、その呼出しの強制解放を要求する。   The automatic number identification table 1 is examined by the flow detection and control application 54 while the call is set up in the network 25. The flow detection and control application 54 compares the caller's telephone number against the automatic number identification table 1 and checks whether the caller's telephone number is marked as frozen. The flow detection application 54 examines the caller's billing profile to see if the caller's billing charges are delinquent and considers the impact of billing associated with unusually long calls being served by the network. If there is a suspicion of a flood, the flow control application 54 sends a message to the switch node 32 that is processing the call requesting the forced release of the call.

また、自動サービス提供機能51はデータベース11、12を利用する。新しいサービスを要求している顧客は操作要素10の中の音声認識および音声応答ユニット41に接続される。その顧客に対して加入情報の問合わせが対話的に行われる。その顧客によって提供された情報はユニークに定義されている各サービスに対するあらかじめ定められた数のデータ・エントリに分割される。顧客が待っている間、自動サービス提供機能51は顧客から提供された情報を検証し、その顧客の電話番号に関連付けられているフロードまたは料金の滞納がないかどうかを自動番号識別テーブル1でチェックする。顧客が電話を切った後、操作要素10はただちにその要求されたサービスに関連している顧客の記録を作成する。   The automatic service providing function 51 uses the databases 11 and 12. A customer requesting a new service is connected to a voice recognition and voice response unit 41 in the operating element 10. The customer is inquired about the subscription information interactively. The information provided by the customer is divided into a predetermined number of data entries for each uniquely defined service. While the customer is waiting, the automatic service providing function 51 verifies the information provided by the customer, and checks the automatic number identification table 1 to see if there is any fraud or charge delinquency associated with the customer's telephone number. To do. As soon as the customer hangs up, the operating element 10 creates a record of the customer associated with the requested service.

図3は本発明にしたがって、遠隔通信ネットワークによって設定される呼出しに対する代表的なメッセージ・フロー(時間は上から下へ増加する)を示している。その呼出しは呼出し側の電話機300の地理的エリア内にあるローカル交換キャリアの交換機から、被呼出し側の電話機302の地理的エリア内にある別のローカル交換キャリアの交換機31に対して完了し、その呼出しは発信側の交換機ノード32、サービス制御ポイント33および終端の交換機ノード35などの相互接続されたいくつかのネットワーク要素を通過する。発信側の交換機ノード32はその呼出しのセットアップを制御し、その呼出しがネットワーク要素を通過するにつれて、その相互接続されたネットワーク要素から次のメッセージを受信する。   FIG. 3 shows an exemplary message flow (time increases from top to bottom) for calls set up by a telecommunications network in accordance with the present invention. The call is completed from the local exchange carrier switch in the geographic area of the calling telephone 300 to another local exchange carrier switch 31 in the geographical area of the called telephone 302, and The call goes through several interconnected network elements such as originating switch node 32, service control point 33 and terminating switch node 35. The originating switch node 32 controls the call setup and receives the next message from the interconnected network element as the call passes through the network element.

要求メッセージ61、その呼出しに対するルーチングおよび処理の命令を得るようにするためにサービス制御ポイント33に対して問合わせメッセージ66を送るよう、発信側の交換機ノード32に指示する操作要素10からの応答メッセージ68、その呼出しに対するルーチングおよび処理の命令を含んでいるサービス制御ポイント33からの応答メッセージ68、アドレス完了メッセージ63、被呼出し側が会話69を保持するために利用できることを示している回答メッセージ64、および解放メッセージ65。これらのメッセージのいくつかのは2つ以上のネットワーク要素を通って伝送される。   Request message 61, response message from operating element 10 instructing originating switch node 32 to send inquiry message 66 to service control point 33 to obtain routing and processing instructions for the call. 68, a response message 68 from the service control point 33 containing the routing and processing instructions for the call, an address completion message 63, a reply message 64 indicating that the called party can use to hold the conversation 69, and Release message 65. Some of these messages are transmitted through two or more network elements.

発信側の交換機ノード32はネットワーク要素から受信された各メッセージを複製し、各メッセージに対してトランザクション情報を追加する。このメッセージにトランザクション情報が追加されたものが情報パケットを形成する。情報パケット200は要求メッセージ61に関連付けられ、パケット201は応答メッセージ62に関連付けられ、パケット202はアドレス完了メッセージ63に関係付けられ、パケット203は回答メッセージ64に関連付けられ、パケット204は解放メッセージ65に関連付けられる。   The originating switch node 32 duplicates each message received from the network element and adds transaction information to each message. An information packet is formed by adding transaction information to this message. The information packet 200 is associated with the request message 61, the packet 201 is associated with the response message 62, the packet 202 is associated with the address completion message 63, the packet 203 is associated with the reply message 64, and the packet 204 is associated with the release message 65. Associated.

生成されると、情報パケット200−204は発信側の交換機ノード32から交換およびシグナリングのサブシステム40(図2に示す)を経由して操作要素10へ転送される。操作要素10は情報パケット200−204をリアルタイムで受信し、それらをチェックしてから記憶する。図2を参照して、遠隔通信ネットワーク25によってサービスされるすべての呼出しに関連付けられている情報パケットは、情報パケットのデータベース12を含んでいる。各種のソフトウエア・アプリケーション、例えば、操作要素10の中のプロセッサ上に駐在している。自動サービス提供プログラム31などはデータベース12を利用し、それぞれの割り当てられた機能を実行する。   Once generated, the information packet 200-204 is forwarded from the originating exchange node 32 to the operating element 10 via the exchange and signaling subsystem 40 (shown in FIG. 2). The operating element 10 receives the information packets 200-204 in real time, checks them and stores them. Referring to FIG. 2, the information packet associated with all calls serviced by telecommunications network 25 includes a database 12 of information packets. Various software applications, for example, reside on a processor in the operating element 10. The automatic service providing program 31 and the like use the database 12 and execute their assigned functions.

図4は操作要素へ送られる代表的な情報パケット80の構造を示している。複製されたメッセージ82に対して付加されるトランザクション情報81は、通常は長さが17バイト(各バイトは8ビット長)である。トランザクション情報のフィールドは次の情報を含んでいる。ネットワークID84、クラスタID85および、2つ以上の同期化要素がある場合には、その呼出しにサービスしている操作要素に関連付けられたメンバーID86を含んでいる操作要素のIDフィールド83;特定の発信側の交換機ノードに関係付けられたネットワークID84、クラスタID85およびメンバーID86を識別する送信者のIDフィールド87;発信側の交換機ノードによってその呼出しに割り当てられた番号を識別する呼出しIDフィールド91;呼出しのセットアップ時にネットワーク要素によってエラーが検出された場合に、その検出されたエラーのタイプを示す値を含んでいるエラー・コードのフィールド93;そしてSS7またはQ.931のいずれかのメッセージ・タイプを識別するインタフェース・タイプ・フィールド94。   FIG. 4 shows the structure of a typical information packet 80 sent to the operating element. The transaction information 81 added to the duplicated message 82 is usually 17 bytes long (each byte is 8 bits long). The transaction information field contains the following information: If there is a network ID 84, a cluster ID 85, and two or more synchronization elements, the operation element ID field 83 containing the member ID 86 associated with the operation element serving the call; Sender ID field 87 that identifies the network ID 84, cluster ID 85, and member ID 86 associated with the switch node; call ID field 91 that identifies the number assigned to the call by the originating switch node; call setup Sometimes an error code field 93 containing a value indicating the type of error detected if an error is detected by the network element; An interface type field 94 that identifies any of 931 message types.

特定の呼出しに付随している情報パケット80は呼出しID91、送信者のID87(すなわち、その呼出しに関連付けられている発信側の交換機ノード)、およびタイム・スタンプ92による操作システムによって相関付けられる。   The information packet 80 associated with a particular call is correlated by the call ID 91, the sender's ID 87 (ie, the originating switch node associated with that call), and a time stamp 92 operating system.

図5は本発明にしたがって、遠隔通信ネットワークを管理するための操作要素10の代表的なアーキテクチャを示している。ダイヤル後の遅延時間の測定プログラム58、呼出しの詳細記録プログラム52、フロードの検出および制御プログラム54、故障管理プログラム53、自動サービス提供プログラム51、ストーカ識別サービス・プログラム55およびネットワーク時刻監視および同期化プログラム59(すべて以下に詳細に説明する)などの、操作要素10の機能をサポートするソフトウエア・アプリケーションを駐在させているプロセッサは、高速のインターコネクト60上で交換およびシグナリングのサブシステム40と互いに通信する。ネットワークによってサービスされる呼出しに関連付けられた情報パケットのデータベース12はシステム内の各ソフトウエア・アプリケーションからアクセスできる。呼出し制御データベース11は呼出しのルーチングおよび処理(以下にさらに詳しく説明する)を決定するために操作要素10によって調べることができる。   FIG. 5 shows an exemplary architecture of the operating element 10 for managing a telecommunications network in accordance with the present invention. Delay time measurement program 58 after dialing, detailed call recording program 52, flow detection and control program 54, fault management program 53, automatic service providing program 51, stoker identification service program 55, and network time monitoring and synchronization program Processors residing software applications that support the functionality of the operating element 10, such as 59 (all described in detail below), communicate with each other with the switching and signaling subsystem 40 over the high speed interconnect 60. . A database 12 of information packets associated with calls serviced by the network is accessible from each software application in the system. The call control database 11 can be consulted by the operating element 10 to determine call routing and processing (described in more detail below).

本発明の操作要素によって実行される呼出しルーチング機能の好適な実施例が図6に示されている。図6はケース1、ケース2およびケース3によってそれぞれ区別されている3種類の状況を示している。図6のケース1を参照して、発信側の交換機ノード32は呼出し側に関連付けられたローカル交換キャリアの交換機31から要求メッセージ61を受け取ると、トランザクション情報をそのメッセージに付加して情報パケット200を形成し、その情報パケット200を操作要素10に対して転送し、発信側の交換機ノード32が呼出しのルーチングおよび処理に関する情報を要求していることを操作要素10に知らせる。   A preferred embodiment of the call routing function performed by the operating element of the present invention is shown in FIG. FIG. 6 shows three types of situations distinguished by case 1, case 2, and case 3, respectively. Referring to case 1 of FIG. 6, when the originating exchange node 32 receives a request message 61 from the exchange 31 of the local exchange carrier associated with the caller, it adds transaction information to the message and sends an information packet 200. Forming and forwarding the information packet 200 to the operating element 10 to inform the operating element 10 that the originating exchange node 32 is requesting information regarding the routing and processing of the call.

操作要素10は呼出し制御データベース(図5に示す)を調べることによって、その要求された呼出しのルーチングおよび処理の命令を所有しているかどうか、あるいはその命令がサービス制御ポイント33に在るかどうかを知る。操作要素10がその呼出しに対する適切な処理およびルーチングの命令を所有していた場合、操作要素10はこれらの命令を応答メッセージ62によって発信側の交換機ノード32に対して提供する。   The operating element 10 examines the call control database (shown in FIG. 5) to determine whether it owns the requested call routing and processing instruction, or whether the instruction is at the service control point 33. know. If the operating element 10 possesses the appropriate processing and routing instructions for the call, the operating element 10 provides these instructions to the originating switch node 32 via a response message 62.

一方、図6のケース2に示されているように、呼出しの処理およびルーチングの命令がサービス制御ポイント33に在った場合、操作要素10は呼出し制御データベースを調べ、連絡するための適切なサービス制御ポイント33を決定する。操作要素10は問合わせメッセージ66によって、その問合わせメッセージ66の中で識別されている発信側の交換機ノード32に対して処理およびルーチングの命令を含んでいる応答メッセージ62を送るよう、その適切なサービス制御ポイント33に指示する。   On the other hand, as shown in case 2 of FIG. 6, when the call processing and routing instructions are at the service control point 33, the operating element 10 examines the call control database and the appropriate service to contact. A control point 33 is determined. The operating element 10 sends an appropriate response message 62 containing processing and routing instructions to the originating switch node 32 identified in the inquiry message 66 by the inquiry message 66. The service control point 33 is instructed.

図6のケース3に示されているように、操作要素10は自分自身がサービス制御ポイント33に対して利用できる直接の径路を所有しているかどうかを知っている。直接の径路が利用できない場合、操作要素10は応答メッセージ68を発信側の交換機ノード32へ送り、その応答メッセージ68の中で識別されているサービス制御ポイント33から命令を取り出すように指示する。そうすると、発信側の交換機ノード32は自分自身の問合わせメッセージ66をサービス制御ポイント33へ送信し、その呼出しに対する処理およびルーチングの命令を含んでいるサービス制御ポイント33から応答メッセージ62を受信する。応答メッセージ62を受信した時、発信側の交換機ノード32はそのメッセージにトランザクション情報を付加して情報パケット201を形成し、その情報パケット201を操作要素10へ転送して、発信側の交換機ノード32がサービス制御ポイント33から呼出しのルーチングおよび処理に関する情報を受信したことを操作要素10に知らせる。   As shown in case 3 of FIG. 6, the operating element 10 knows whether it owns a direct path available for the service control point 33. If a direct path is not available, the operating element 10 sends a response message 68 to the originating exchange node 32 to instruct it to retrieve instructions from the service control point 33 identified in the response message 68. Then, the originating exchange node 32 sends its own inquiry message 66 to the service control point 33 and receives a response message 62 from the service control point 33 that includes processing and routing instructions for the call. When the response message 62 is received, the originating exchange node 32 adds transaction information to the message to form an information packet 201, forwards the information packet 201 to the operating element 10, and originates the exchange node 32. Informs the operating element 10 that it has received information about the routing and processing of the call from the service control point 33.

図7に示されているように、本発明による呼出しのルーチング機能の第2の実施例は発信側の交換機ノード32からではなく、信号転送ポイント34から操作要素10によって受信されるべき要求メッセージ61に関連付けられた情報パケット205を提供する。好適な実施例の中に示されているように、操作要素10は呼出し制御データベース(図5に示す)を利用してその呼出しに対する必要な処理およびルーチングを決定し、応答メッセージ62によってこの情報を発信側の交換機ノード32へ転送する。しかし、応答メッセージ62を受信した時、発信側の交換機ノード32はその応答メッセージ62と自分が信号転送ポイント34から受信した要求メッセージ61とを相関付ける追加の機能を実行しなければならない。この相関はローカル交換キャリアの交換機31のアイデンティティ、発信側の交換機ノード32のアイデンティティ、および要求メッセージの中に含まれている他の情報に基づいて行なわれる。次に、発信側の交換機ノード32は操作要素10に対して情報パケット201−204として自分が送るそれ以降のすべてのメッセージに対して、その呼出しに関するトランザクション情報を付加する。また、操作要素10は自分が発信側の交換機ノード32から受信するそれ以降の情報パケット201−204を、信号転送ポイント34から最初に受信した情報パケット205と相関付けなければならない。ここで説明されていない図7の側面は図5に関して以前に説明されたのと同じであると仮定されている。   As shown in FIG. 7, the second embodiment of the call routing function according to the present invention is a request message 61 to be received by the operating element 10 from the signal transfer point 34 rather than from the originating switch node 32. An information packet 205 associated with is provided. As shown in the preferred embodiment, the operating element 10 utilizes the call control database (shown in FIG. 5) to determine the necessary processing and routing for the call, and this information is provided by the response message 62. Forward to the originating exchange node 32. However, when the response message 62 is received, the originating switch node 32 must perform an additional function to correlate the response message 62 with the request message 61 received from the signal transfer point 34. This correlation is based on the identity of the exchange 31 of the local exchange carrier, the identity of the originating exchange node 32, and other information contained in the request message. Next, the originating exchange node 32 adds transaction information regarding the call to all subsequent messages that it sends to the operating element 10 as information packets 201-204. In addition, the operating element 10 must correlate subsequent information packets 201-204 received from the originating exchange node 32 with the information packet 205 received first from the signal transfer point 34. The aspects of FIG. 7 not described here are assumed to be the same as previously described with respect to FIG.

第2の実施例は、発信側の交換機ノード32がそれ以降にその呼出しに対するルーチングおよび処理の命令を得るために問合わせのメッセージ66をサービス制御ポイント33に対して送る必要がある場合の呼出しにおいて、ダイヤル後の遅延時間が僅かに短いが、ネットワークの発信側の交換機ノード(1つだけ示されている)32の中で要求メッセージ61を応答メッセージ62と相関付けるための開発が必要である。   The second embodiment is in a call where the originating switch node 32 subsequently needs to send an inquiry message 66 to the service control point 33 in order to obtain routing and processing instructions for the call. Although the delay time after dialing is slightly shorter, development is needed to correlate the request message 61 with the response message 62 in the switch node 32 (only one shown) on the originating side of the network.

本発明による呼出しのルーチング機能の第3の実施例が図8に示されている。信号転送ポイント34は入ってくる呼出しに関連付けられた要求メッセージ61を検出する。信号転送ポイント34は要求メッセージ61にトランザクション情報を付加して情報パケット205を形成し、その情報パケット205をスタンドアローンの操作要素10に対して送る。操作要素10は操作要素10に対して直接に接続されている呼出し制御データベース11を利用して、その呼出しに対して必要な処理およびルーチングを決定する。操作要素10はルーチングおよび処理の命令を含んでいる応答メッセージ62を発信側の交換機ノード32へ送るか、あるいは命令が図6に関連して説明されたようにサービス制御ポイント上に在る場合は、応答メッセージ62の中で識別されているサービス制御ポイント33から命令を取り出すように指示する。発信側の交換機ノード32は応答メッセージを自分が信号転送ポイント34から受信した要求メッセージ61と相関付ける。次に、発信側の交換機ノード32はその呼出しを自分自身で回送するか、あるいはサービス制御ポイント33からの詳しい指示を要求する。発信側の交換機ノード32は前の説明にしたがって、セットアップされた呼出しの残りの部分を制御するが、操作要素10の中では情報パケットは形成されないことに注意する必要がある。また、この実施例ではネットワークの発信側の交換機ノード内で要求メッセージ61を応答メッセージ62と相関付けるための開発が必要である。   A third embodiment of the call routing function according to the present invention is shown in FIG. Signal transfer point 34 detects a request message 61 associated with the incoming call. The signal transfer point 34 adds transaction information to the request message 61 to form an information packet 205, and sends the information packet 205 to the stand-alone operating element 10. The operation element 10 uses a call control database 11 directly connected to the operation element 10 to determine processing and routing necessary for the call. The operating element 10 sends a response message 62 containing routing and processing instructions to the originating switch node 32 or if the instructions are on the service control point as described in connection with FIG. Instruct to retrieve the command from the service control point 33 identified in the response message 62. The originating exchange node 32 correlates the response message with the request message 61 that it receives from the signal transfer point 34. The originating exchange node 32 then forwards the call on its own or requests detailed instructions from the service control point 33. It should be noted that the originating switch node 32 controls the rest of the set up call according to the previous description, but no information packet is formed in the operating element 10. Further, in this embodiment, development is required to correlate the request message 61 with the response message 62 in the exchange node on the transmission side of the network.

図5に示されている呼出し詳細記録プログラム52は遠隔通信ネットワークによって確定された料金請求可能な各呼出しに対する1つの呼出し詳細レコードを作成する。呼出しの詳細レコードは要求メッセージ、応答メッセージ(操作要素からの、そして、利用される場合はサービス制御ポイントからの)、回答メッセージおよび解放メッセージを含んでいる情報パケットの中に捕捉された情報を含んでいる。各情報パケットの中のタイム・スタンプのために、操作要素10は各交換機ノードおよび各サービス制御ポイントにおいてトラフィックおよび他のアクティビティの大きさの毎日のヒストグラムを開発することができる。このデータをネットワークの将来の成長を計画するための情報源として使うことができる。   The call detail recording program 52 shown in FIG. 5 creates one call detail record for each billable call established by the telecommunications network. The call detail record contains information captured in an information packet containing a request message, a response message (from the operating element and, if used, from the service control point), a reply message and a release message. It is out. Because of the time stamps in each information packet, the operating element 10 can develop a daily histogram of traffic and other activity magnitudes at each switch node and each service control point. This data can be used as a source of information for planning future growth of the network.

さらに、操作要素10は顧客、例えば、番号が800または900の顧客に対するデータを収集するアプリケーション(図示せず)をサポートすることができ、そして時間帯、曜日などの関数として呼出しの発信源の情報または呼出しのボリュームの情報などのデータを提示するか、あるいは、意図されたがそれ自身のコンピュータを経由して顧客に直接に顧客の宛先に届かなかった呼出しに関するデータを提供することができる。また、操作要素10は特定の800または900番の番号を持っている顧客が、可能な最大の数の同時呼出しを処理している時、その状態を認識し、追加の呼出しに対する要求メッセージを含んでいる情報パケットを受信した時に、後で再試行するように呼出し者に要求する、あらかじめ録音された音声のメッセージが呼出者に送られることを要求するメッセージを、発信側の交換機ノードに対して送ることができる。この方法で、普通であれば宛先においてビジー信号に出会うことになる呼出しが、発信側の交換機ノードにおいて停止されるので、ネットワークのそれ以降の部分で混雑が発生しない。   In addition, the operating element 10 can support an application (not shown) that collects data for a customer, eg, a customer with a number of 800 or 900, and information on the origin of the call as a function of time of day, day of the week, etc. Alternatively, data such as call volume information can be presented, or data regarding calls that were intended but did not reach the customer's destination directly via their own computer can be provided. The operating element 10 also recognizes the state when a customer with a specific 800 or 900 number is processing the maximum possible number of simultaneous calls and includes a request message for additional calls. A message is sent to the originating exchange node requesting that the pre-recorded voice message be sent to the caller, requesting the caller to retry later when an incoming information packet is received. Can send. In this way, calls that would otherwise encounter a busy signal at the destination are stopped at the originating exchange node so that congestion does not occur in the rest of the network.

電話呼出しの乱用またはストーキングのパターンは特定の電話番号に関連付けられているアドレス完了メッセージを監視することによって、ストーカ識別サービス55によって検出される。   Phone call abuse or stalking patterns are detected by the stoker identification service 55 by monitoring address completion messages associated with a particular phone number.

操作要素10の中のプロセッサ上にある故障管理のアプリケーション53はネットワークによって処理された各呼出しに関係付けられているメッセージを解析して呼出しのどれが失敗したかを知る。或る呼出しが失敗した時、操作要素10は操作要素10の交換およびシグナリングのサブシステム40において発信して終了するテスト呼出しを開始し、元の失敗した呼出しが通過したのと同じネットワーク要素(図示せず)を通過させる。   A fault management application 53 on the processor in the operating element 10 analyzes the messages associated with each call processed by the network to know which of the calls failed. When a call fails, the operating element 10 initiates a test call that originates and terminates in the switching and signaling subsystem 40 of the operating element 10 and is the same network element (Fig. (Not shown).

次の呼出しのフローはデータが壊れていることによる信号転送ポイントのルーチング・テーブルの中でのエラーが、操作要素によってどのように検出されて訂正されるかを示している。図9を参照して、発信側の交換機ノード32は呼出し側をサービスしているローカル交換キャリア31から要求メッセージ61を受け取り、そのメッセージを検証し、適切なトランザクション情報を付加して情報パケット200を形成し、エラー・コードのフィールドの中にエラーが検証プロセスにおいて検出されたかどうかを示す信号を含める。次に、発信側の交換機ノード32は情報パケット200を操作要素10へ送る。   The next call flow shows how an error in the routing table of the signal transfer point due to data corruption is detected and corrected by the operating element. Referring to FIG. 9, the originating exchange node 32 receives a request message 61 from the local exchange carrier 31 serving the caller, verifies the message, adds appropriate transaction information, and sends an information packet 200. Forming and including in the error code field a signal indicating whether an error has been detected in the verification process. Next, the originating exchange node 32 sends an information packet 200 to the operating element 10.

操作要素10の中の故障管理のアプリケーション(図5に示す)は要求メッセージ61に関連付けられている情報パケット200の中のエラー・コードのフィールドをチェックし、その呼出しが失敗したかどうかを知る。その呼出しが失敗しなかったと仮定して、そして操作要素10が前に説明されているように自分自身でその呼出しを回送することができると仮定して、発信側の交換機ノード32は信号転送ポイント34がその要求を適切な終端の交換機ノード35へ転送すると推定して、信号転送ポイント32経由で要求メッセージ61を終端の交換機ノード35へ送る。しかし、シグナリング転送ポイント34のルーチング・テーブルが壊れていた場合、要求メッセージ61は間違った終端の交換機ノード36へ送られることになる。意図されていた終端交換機35のノードは要求メッセージ61を受け取らなかったので、それはアドレス完了メッセージ63、回答メッセージ(図示せず)または解放メッセージ(図示せず)を発信側の交換機ノード32へ転送しない。発信側の交換機ノード32は時間切れとなり、解放メッセージ65をローカル交換キャリアの交換機31へ送る。   The fault management application (shown in FIG. 5) in the operating element 10 checks the error code field in the information packet 200 associated with the request message 61 to know if the call failed. Assuming that the call did not fail, and assuming that the operating element 10 could forward the call on its own as previously described, the originating switch node 32 is the signal transfer point. Estimate that 34 forwards the request to the appropriate terminating switch node 35 and sends a request message 61 to the terminating switch node 35 via signal transfer point 32. However, if the routing table of the signaling transfer point 34 is corrupted, the request message 61 will be sent to the wrong terminating switch node 36. Since the intended end switch 35 node did not receive the request message 61, it does not forward the address complete message 63, reply message (not shown) or release message (not shown) to the originating switch node 32. . The originating exchange node 32 times out and sends a release message 65 to the exchange 31 of the local exchange carrier.

発信側の交換機ノード32はトランザクション情報をその解放メッセージ65に付加し、エラー・コードのフィールドの中に1つのエントリを含めて、時間切れのエラーが発生したことを示し、結果の情報パケット204を操作要素10へ転送する。故障管理のアプリケーションはそのエラー・コードのフィールドをチェックし、その呼出しが失敗したことを知る。   The originating exchange node 32 appends the transaction information to its release message 65, includes an entry in the error code field to indicate that a time-out error has occurred, and displays the resulting information packet 204. Transfer to the operating element 10. The fault management application checks the error code field to know that the call failed.

図10に示されているように、操作要素10はその失敗した呼出しに関連付けられた情報パケット(図9に示す)の内容に基づいて、新しい要求メッセージ61を自動的に作成して発行する。そのテスト呼出しは以前に呼出しの失敗を示しているメッセージを送ったのと同じ発信側の交換機ノード32によって制御され、そして交換およびシグナリングのサブシステム40を経由して操作要素10へ戻ってきて完了する。   As shown in FIG. 10, the operating element 10 automatically creates and issues a new request message 61 based on the contents of the information packet (shown in FIG. 9) associated with the failed call. The test call is controlled by the same originating exchange node 32 that previously sent the message indicating the call failure, and completed by returning to the operating element 10 via the exchange and signaling subsystem 40. To do.

呼出し要求メッセージ61を受け取ると、発信側の交換機ノード32は情報パケット200を操作要素10へ送ってその呼出しに対する処理およびルーチングの命令を要求する。操作要素10は応答メッセージ62を交換機32へ転送し、その呼出しがテストの呼出しであること、そしてそれを処理する方法を示し、それによって失敗した呼出しの呼出しセットアップ・プロセスを複製する。   Upon receipt of the call request message 61, the originating exchange node 32 sends an information packet 200 to the operating element 10 to request processing and routing instructions for the call. The operating element 10 forwards the response message 62 to the switch 32, indicating that the call is a test call and how to handle it, thereby duplicating the call setup process for the failed call.

操作要素10から応答メッセージ62を受信した後、発信側の交換機ノード32はその応答メッセージ62から情報パケット201を形成し、パケット201を操作要素10へ送信し、発信側の交換機ノード32が操作要素10からの正確な指示を受信したことを操作要素10が検証できるようにする。   After receiving the response message 62 from the operating element 10, the originating exchange node 32 forms an information packet 201 from the response message 62 and transmits the packet 201 to the operating element 10. The operating element 10 can verify that the correct instruction from 10 has been received.

操作要素10からのテスト呼出しに対するルーチングおよび処理の命令を所有している場合、発信側の交換機ノード32は要求メッセージ61を信号転送ポイント34経由で終端の交換機ノード35へ送り、そのメッセージの中にその呼出しがテストの呼出しであることを示している信号を埋め込んでおく。そのテストの呼出し信号は、その呼出しが通過する各交換機およびサービス制御ポイントが情報パケットとして自分が送信または受信する各メッセージのコピーを操作要素10へ送信することを義務付ける。前と同様に、シグナリング転送ポイント34のルーチング・テーブルが破壊されているので、要求メッセージ61は間違った終端の交換機ノード36へ送られる。意図されていた終端の交換機ノード35は要求メッセージ61を受信しなかったので、それはアドレス完了メッセージ、回答メッセージまたは解放メッセージを発信側の交換機ノード32に対して転送しない。発信側の交換機ノード32は時間切れとなる。   When owning the routing and processing instructions for the test call from the operating element 10, the originating exchange node 32 sends a request message 61 to the terminating exchange node 35 via the signal transfer point 34, in the message. A signal indicating that the call is a test call is embedded. The test call signal mandates that each switch and service control point through which the call passes send a copy of each message it sends or receives to the operating element 10 as an information packet. As before, the request message 61 is sent to the wrong terminating switch node 36 because the routing table of the signaling transfer point 34 has been corrupted. Since the intended end switch node 35 did not receive the request message 61, it does not forward the address complete message, reply message or release message to the originating switch node 32. The originating exchange node 32 times out.

しかしこの時、誤配送された要求メッセージ61を受信した終端の交換機ノード36も発信側の交換機ノード32から受信した要求メッセージ61の中に埋め込まれたパラメタのために、情報パケット206を操作要素10に対して送り、自分が誤配送されたメッセージを受信したことをエラー・コード・フィールドの中で示す。   However, at this time, the terminal switch node 36 that has received the misdelivered request message 61 also sends the information packet 206 to the operation element 10 because of the parameters embedded in the request message 61 received from the switchboard node 32 on the originating side. In the error code field indicating that you received a misdelivered message.

発信側の交換機ノード32は時間切れのエラーのためにテストの呼出しを解放し、その解放メッセージ65にトランザクション情報を付加し、時間切れのエラーが発生したことを示すエラー・コード・フィールドの中にエントリを含め、そしてその情報パケット204を操作要素10へ転送する。   The originating switch node 32 releases the test call due to a time-out error, adds transaction information to its release message 65, and in the error code field indicating that a time-out error has occurred. Include the entry and forward the information packet 204 to the operating element 10.

操作要素10は発信側の交換機ノードからの情報パケット200、201および204および、誤配送されたメッセージを受け取っている終端の交換機ノード36からの情報パケット206を調べて、信号転送ポイント34がルーチング・エラーを発生したことを知る。操作要素10はネットワーク・マップ・テーブル(図2および5に示す)を利用してどの信号転送ポイント34が終端の交換機ノード35、36をそれぞれサービスしているかを知り、そのエラーを起こしたシグナリング信号ポイント34とエラー訂正メッセージ208によって通信し、エラーを訂正するようにそのルーチング・テーブルを修正する。次に、新しいテスト呼出しが次に発行されて正しい呼出しのルーチングを検証する。   The operating element 10 examines the information packets 200, 201 and 204 from the originating exchange node and the information packet 206 from the terminating exchange node 36 receiving the misdelivered message, and the signal transfer point 34 Know that an error has occurred. The operating element 10 uses a network map table (shown in FIGS. 2 and 5) to know which signal transfer point 34 is serving the terminating switch node 35, 36, respectively, and the signaling signal that caused the error. It communicates with point 34 by error correction message 208 and modifies its routing table to correct the error. A new test call is then issued to verify the correct call routing.

テスト呼出しによって、操作要素は元の呼出しの確定時に発信側の交換機ノードによって操作要素に対して送られた選択メッセージを受け取るだけではなく、そのテスト呼出しが通過した各ネットワーク要素によって受信され送信されたメッセージをすべて完全に受け取ることができる。この方法で、操作要素はその呼出しが失敗する原因となった問題がその操作要素によってサービスされている遠隔通信システムに関連付けられているネットワーク要素の内部にあるかどうか、あるいはその問題がシステムの外部の要素、例えば、ローカル交換キャリア、構内交換機、または競争会社のアクセス・プロバイダ・交換機の内部にあるかどうかを検出することができる。問題がその操作要素によってサービスされている遠隔通信システムの内部にあることが分かった場合、その問題はその操作要素によってリアルタイムで訂正することができる。その操作要素は自動的に訂正されたトラブルのレポートをログし、修理のためにそれ以降の人手による対策が必要である場合はその遠隔通信システムに警告する。   The test call causes the operating element to be received and transmitted by each network element through which the test call has passed, as well as receiving a selection message sent to the operating element by the originating exchange node when the original call is finalized. You can receive all messages completely. In this way, the operating element is whether the problem that caused the call to fail is within the network element associated with the telecommunications system serviced by the operating element, or the problem is external to the system. For example, local exchange carriers, private branch exchanges, or competitors' access provider exchanges. If it is found that the problem is internal to the telecommunication system serviced by the operating element, the problem can be corrected in real time by the operating element. The operating element automatically logs a corrected trouble report and alerts the telecommunications system if further manual action is required for repair.

テスト呼出しのタイプが異なっている場合、それはテスト呼出しのプリフィックスによって示される。例えば顧客は特定の呼出しのコストを問い合わせること、そして請求額のチェックを要求することができる。図11に示されているように、ケースワーカー45は問題の呼出しを複製するために交換およびシグナリングのサブシステム40からテスト呼出しを起動することができ、サービスの請求書発行者から得られた滞納されている料金額と共に、その呼出しが通過した各ネットワーク要素から受信したメッセージを利用してその呼出しが正しく回送されて料金請求(図示せず)されたことを顧客に示すことができる。ネットワークの中で設定されている代表的な呼出しに対するメッセージ・フローの仕組みは図3に関連して前に説明された。操作要素10は要求メッセージ61、要求メッセージ61、応答メッセージ62、アドレス完了メッセージ63、回答メッセージ64および解放メッセージ65などの、発信側の交換機ノード32からの選択されたメッセージに関係付けられた情報パケット200−204を受信する。さらに、図10に関して説明されたように、テストの呼出しによって操作要素10は通常の呼出しの確定時に発信側の交換機ノード32によって操作要素10に対して送られる選択された情報パケット200−204だけを受信するのではなく、テストの呼出しが通過した各ネットワーク要素32、33および35からの受信および送信されたメッセージに関連付けられた追加の情報パケット210−229をすべて完全に受け取る。   If the type of test call is different, it is indicated by the test call prefix. For example, a customer can inquire about the cost of a particular call and request a check on the amount charged. As shown in FIG. 11, the case worker 45 can initiate a test call from the exchange and signaling subsystem 40 to replicate the call in question, resulting in delinquency from the service bill issuer. Along with the amount charged, the message received from each network element through which the call has passed can be used to indicate to the customer that the call has been correctly routed and charged (not shown). The message flow mechanism for a typical call set up in the network was previously described in connection with FIG. The operating element 10 is an information packet associated with a selected message from the originating exchange node 32, such as a request message 61, a request message 61, a response message 62, an address completion message 63, a reply message 64 and a release message 65. 200-204 is received. Further, as described with respect to FIG. 10, a test call causes the operating element 10 to only receive selected information packets 200-204 that are sent to the operating element 10 by the originating switch node 32 upon confirmation of the normal call. Rather than receive, all additional information packets 210-229 associated with the received and transmitted messages from each network element 32, 33 and 35 that the test call has passed are fully received.

別の例では、図2を参照して、操作要素10から発信されて操作要素10で終端する自動テスト呼出しが各端にあるコンピュータ・テスト装置46によって行なわれ、交換機ノード32の間の径路の伝送特性47をチェックし、それによって人手の介入なしに品質保証テストを実行することができる。   In another example, referring to FIG. 2, an automatic test call originating from the operating element 10 and terminating at the operating element 10 is made by a computer test device 46 at each end to route the path between the switch nodes 32. Transmission characteristics 47 can be checked, thereby performing quality assurance tests without human intervention.

ふたたび図5を参照して、操作要素10の中のダイヤル後の遅延時間測定プログラム58は故障管理のアプリケーション53および情報パケット・データベース12と共同で動作し、被呼出し側の電話番号をダイヤルした呼出し側がその被呼出し側の電話機が鳴っていることを示している戻りのリング音を聞くまでの時間を測定する。   Referring again to FIG. 5, the post-dial delay time measurement program 58 in the operating element 10 operates in cooperation with the fault management application 53 and the information packet database 12 to call the dialed telephone number of the called party. The side measures the time it takes to hear the return ring sound indicating that the called phone is ringing.

図4に関連して前に説明されたように、ネットワーク要素から操作要素に対して転送される各情報パケット80は、ネットワーク要素が情報パケットの中に含まれていたメッセージを受信した時点を示しているタイム・スタンプ92を含んでいる。図12(図3に関連して前に説明したメッセージ・フローの部分的呼出しセットアップを示している)に示されているように、操作要素10によって受信された最初の情報パケット200は要求メッセージ61を含んでおり、操作要素10はその情報パケット200の中に含まれているタイム・スタンプの値を記録する。ダイヤル後の遅延時間の最初の成分を決定するために、操作要素10はアドレス完了メッセージ63を含んでいる情報パケット202と要求メッセージ61を含んでいる情報パケット200との間のタイム・スタンプの値の差を記録する。   As previously described in connection with FIG. 4, each information packet 80 forwarded from the network element to the operating element indicates when the network element received the message contained in the information packet. A time stamp 92 is included. As shown in FIG. 12 (showing the partial call setup of the message flow previously described in connection with FIG. 3), the first information packet 200 received by the operating element 10 is the request message 61. The operating element 10 records the value of the time stamp included in the information packet 200. To determine the first component of the delay time after dialing, the operating element 10 determines the value of the time stamp between the information packet 202 containing the address completion message 63 and the information packet 200 containing the request message 61. Record the difference.

ダイヤル後の遅延時間の他の成分としては次のものがある。(i)要求メッセージ61が呼出し側のローカル交換キャリアの交換機31から発信側の交換機ノード32へ伝送されるまでの時間、(ii)ローカル交換キャリアの交換機31が要求メッセージ61を処理して送信するために掛かる時間、(iii)アドレス完了メッセージ63が発信側の交換機ノード32を通過し、発信側の交換機ノード32から呼出し側のローカル交換キャリアの交換機31まで伝送されるのに掛かる時間、(iv)ローカル交換キャリアの交換機31がアドレス完了メッセージ63を受信した後、呼出し側へリングバック・トーンの送信を開始するまでに掛かる時間、(v)1つのメッセージ、例えば、要求メッセージ61またはアドレス完了メッセージ63が呼出し側のローカル交換キャリアの交換機31に関連付けられた信号転送ポイント(図示せず)を通過するのに掛かる時間。   Other components of delay time after dialing include the following. (I) the time until the request message 61 is transmitted from the caller local exchange carrier switch 31 to the caller exchange node 32; (ii) the local exchange carrier switch 31 processes and sends the request message 61; (Iii) the time it takes for the address completion message 63 to pass from the originating exchange node 32 to the local exchange carrier exchange 31 on the calling side, (iv) ) The time taken for the exchange 31 of the local exchange carrier to start sending ringback tones to the caller after receiving the address complete message 63, (v) one message, eg, request message 61 or address complete message 63 is associated with the local exchange carrier switch 31 on the calling side Time it takes to pass through the eclipse signal transfer point (not shown).

図13に示されていて、図11に関連して前に説明されたように、操作要素10によって行なわれるテスト呼出しは特定の呼出しが通過したネットワーク要素32、33および35およびローカル交換キャリア31の間の遅延時間(i)−(v)を計算するために使うことができる情報パケット200−219および229−231ののすべてを完全に提供する。遅延時間(i)を計算するには、テスト呼出しが開始された時、操作要素10がその時刻を記録する。要求メッセージ61を含んでいる発信側の交換機ノード32からの情報パケット200を受信した時、操作要素10はそのテスト呼出しが起動された時刻と、発信側の交換機ノード32によって要求メッセージ61が受信された時刻を表している情報パケット200の中のタイム・スタンプ値との間の差を計算する。この差は或る手順によって正規化することができる。その手順は呼出し側のローカル交換キャリアの交換機(図2に示す)と発信側の交換機ノード32との間の実際の距離が、操作要素10と発信側の交換機ノード32との間の距離より短いか、あるいは長いかのいずれかによって決まる伝播時間の差を考慮する。   As shown in FIG. 13 and previously described in connection with FIG. 11, the test call made by the operating element 10 is the network element 32, 33 and 35 and the local exchange carrier 31 through which the particular call has passed. All of the information packets 200-219 and 229-231 that can be used to calculate the delay time (i)-(v) between are fully provided. To calculate the delay time (i), when the test call is started, the operating element 10 records the time. When receiving the information packet 200 from the originating exchange node 32 containing the request message 61, the operating element 10 receives the request message 61 by the originating exchange node 32 and the time when the test call is activated. The difference between the time stamp value in the information packet 200 representing the determined time is calculated. This difference can be normalized by some procedure. The procedure is that the actual distance between the calling local exchange carrier switch (shown in FIG. 2) and the originating switch node 32 is shorter than the distance between the operating element 10 and the originating switch node 32. Consider the difference in propagation time, which depends on whether it is long or long.

アドレス完了メッセージに関連付けられた類似の遅延時間の成分(iii)もテスト呼出しのデータから求められ、それは情報パケット202および231にそれぞれ含まれているタイム・スタンプの差に等しい。この遅延時間の成分は成分(i)と同じ方法で正規化される。   A similar delay component (iii) associated with the address completion message is also determined from the test call data, which is equal to the time stamp difference contained in the information packets 202 and 231 respectively. This delay time component is normalized in the same manner as component (i).

遅延時間の成分(ii)は操作要素10によってダイヤルの数字が受信された時刻と、そのテスト呼出しのために操作要素によって要求メッセージが送られた時の時刻とを記録することによって操作要素10によって計算される。この場合、操作要素はローカル交換キャリアの交換機に対する代理として働いている。遅延時間の成分(iv)もアドレス完了メッセージの受信時刻と、テスト呼出しにおけるリングバック・トーンの開始の時刻とを記録することにより、操作要素10によって計算される。遅延時間の成分(v)は操作要素10の中にあらかじめ記憶されている。成分(ii)、(iv)、(v)は成分(i)、(iii)に加算される。   The component (ii) of the delay time is recorded by the operating element 10 by recording the time when the dialed number is received by the operating element 10 and the time when the request message is sent by the operating element for the test call. Calculated. In this case, the operating element acts as a proxy for the local exchange carrier switch. The component (iv) of the delay time is also calculated by the operating element 10 by recording the reception time of the address completion message and the start time of the ringback tone in the test call. The delay time component (v) is stored in the operation element 10 in advance. Components (ii), (iv), and (v) are added to components (i) and (iii).

遅延時間の成分(i)−(v)の値はダイヤル後の遅延時間の最初の成分に対して加算され、その呼出しに対するダイヤル後の遅延時間の合計値が得られる。これは呼出し側のローカル交換キャリアの交換機から測定された往復の伝播遅延時間を表している。   The values of the delay time components (i)-(v) are added to the first component of the delay time after dialing to obtain the total value of the delay time after dialing for the call. This represents the round trip propagation delay time measured from the exchange on the caller's local exchange carrier.

必要な場合、ローカル・ループを表している遅延時間の値、すなわち、呼出しが呼出し側/被呼出し側の電話機との間、呼出し側/被呼出し側のローカル交換キャリアの交換機との間を通過するのに掛かる時間(サービスしているローカル交換キャリアの交換機から電話機までの距離の関数である)をダイヤル後の遅延時間の合計値に加算することができる。   If necessary, the delay value representing the local loop, i.e., the call passes between the calling / calling telephone and the calling / calling local exchange carrier switch. Can be added to the total delay time after dialing (which is a function of the distance from the switch of the serving local exchange carrier to the telephone).

単独の呼出しに関連付けられるダイヤル後の遅延時間を計算する第2の方法は、同じネットワーク・ノード間を逆方向に進行する2つの呼出しの操作要素によって監視することに関係する。例えば、図14に示されているように、第1の監視される呼出し101はニューヨークで発信され、サンフランシスコで終端する。第1の呼出しに対する発信側の交換機ノード102はニューヨークの市内またはその近くにあり、第1の呼出しに対する終端の交換機ノード103はサンフランシスコの市内またはその近くにある。したがって、監視される第2の呼出し110は、サンフランシスコから発信されてニューヨークで終端する。そこで第2の呼出しの発信側の交換機ノード103はサンフランシスコにあることになり、終端の交換機ノードはニューヨークにあることになる。   A second method for calculating the post-dial delay associated with a single call involves monitoring by two call operating elements traveling in the opposite direction between the same network nodes. For example, as shown in FIG. 14, the first monitored call 101 originates in New York and terminates in San Francisco. The originating switch node 102 for the first call is in or near New York City and the terminating switch node 103 for the first call is in or near San Francisco. Thus, the monitored second call 110 originates from San Francisco and terminates in New York. Therefore, the exchange node 103 on the originating side of the second call will be in San Francisco, and the terminating exchange node will be in New York.

ダイヤル後の遅延時間の第1の成分は監視される第1の呼出しに対して操作要素10によって計算される。これはアドレス完了メッセージ63aを含んでいる情報パケット104(ニューヨークにある交換機ノード102から受信された)と要求メッセージ61aを含んでいる情報パケット105との間のタイム・スタンプ値の差を記録し、その差に対してアドレス完了メッセージ63aが交換機ノード102を通過するの掛かる時間(この転送時間の値はテスト呼出しについてのデータから計算される)を加算することによって行なわれる。したがって、ダイヤル後の遅延時間の最初の成分はニューヨークにおける要求61aおよびアドレス完了63aのメッセージに関連付けられた伝送および処理の遅延時間以外に、次の時間を含んでいる。(1)アドレス完了メッセージ63aがサンフランシスコにあるローカル交換キャリアの交換機106からサンフランシスコにある交換機ノード103へ伝送されるのに掛かる実際の時間、(2)ローカル交換キャリアの交換機106が被呼出し側の番号が有効であって被呼出し側の回線が空いていることを知るために掛かる処理時間、(3)被呼出し側に対するリングバック信号の開始時点とサンフランシスコにある交換機ノード103へのアドレス完了メッセージ63aの送信時点との間の時間、(4)アドレス完了メッセージがサンフランシスコにあるローカル交換キャリアの交換機106からサンフランシスコにある交換機ノード103へ伝送されるのに掛かる時間。   The first component of the delay time after dialing is calculated by the operating element 10 for the first call to be monitored. This records the time stamp value difference between the information packet 104 containing the address complete message 63a (received from the switch node 102 in New York) and the information packet 105 containing the request message 61a, This difference is made by adding the time it takes for the address completion message 63a to pass through the switch node 102 (the value of this transfer time is calculated from the data for the test call). Thus, the first component of the delay time after dialing includes the following times in addition to the transmission and processing delay times associated with the request 61a and address complete 63a messages in New York. (1) the actual time it takes for the address complete message 63a to be transmitted from the local exchange carrier switch 106 in San Francisco to the switch node 103 in San Francisco; (2) the number of the called party on the local exchange carrier switch 106; Is the processing time required to know that the callee side is free and (3) the start time of the ringback signal for the callee side and the address completion message 63a to the exchange node 103 in San Francisco (4) The time it takes for the address complete message to be transmitted from the local exchange carrier switch 106 in San Francisco to the switch node 103 in San Francisco.

同様に、ダイヤル後の遅延時間の第2の成分は、監視される第2の呼出し110に対して操作要素10によって計算される。これはアドレス完了メッセージ63bを含んでいる情報パケット109と、サンフランシスコにある交換機ノード103から受信された要求メッセージ61bを含んでいる情報パケット108との間のタイム・スタンプ値の差を記録することによって行なわれる。ダイヤル後の遅延時間の第2の成分は、ダイヤル後の遅延時間の第1の成分に関連して説明されたのと同様な遅延時間の成分(2)−(4)と一緒に、アドレス完了メッセージ63bがニューヨークにあるローカル交換キャリアの交換機107からサンフランシスコにある交換機ノード103へ伝送されるのに掛かる実際の時間を含んでいる。   Similarly, the second component of the delay time after dialing is calculated by the operating element 10 for the second call 110 to be monitored. This is by recording the time stamp value difference between the information packet 109 containing the address complete message 63b and the information packet 108 containing the request message 61b received from the switch node 103 in San Francisco. Done. The second component of the delay time after dialing is the address complete together with the components (2)-(4) of the delay time similar to those described in relation to the first component of the delay time after dialing. It includes the actual time it takes for message 63b to be transmitted from local exchange carrier switch 107 in New York to switch node 103 in San Francisco.

遅延時間の第1の成分を遅延時間の第2の成分に加算することによって、要求メッセージ61a、bおよびアドレス完了メッセージ63a、bに対するニューヨークおよびサンフランシスコでの交換機ノード102、103の間の遅延時間が2度カウントされることになる。これを補正するために、操作要素10によって行なわれるテスト呼出し(図示せず)を使ってニューヨークとサンフランシスコとの間で伝送される呼出しに対する遅延時間の値を計算することができる。   By adding the first component of the delay time to the second component of the delay time, the delay time between the switch nodes 102, 103 in New York and San Francisco for the request message 61a, b and the address completion message 63a, b It will be counted twice. To correct for this, a test call (not shown) made by the operating element 10 can be used to calculate a delay value for a call transmitted between New York and San Francisco.

この遅延時間は要求メッセージが交換機ノード103を通過するのに掛かる時間、要求メッセージがサンフランシスコの交換機ノード103からニューヨークの交換機ノード102まで伝送されるのに掛かる時間および、交換機ノード102をメッセージが通過するのに掛かる時間、アドレス完了メッセージが交換機ノード102を通過するのに掛かる時間、アドレス完了メッセージがニューヨークの交換機ノード102からサンフランシスコの交換機ノード103まで伝送されて交換機ノード103上を伝送される時間の合計から構成される。この遅延時間の値はニューヨークとサンフランシスコとの間を通過する単独の呼出しに関連付けられたダイヤル後の遅延時間を得るために、遅延時間の第1および第2のコンポーネントの和から差し引かれる必要がある。   This delay time is the time it takes for the request message to pass through the switch node 103, the time it takes for the request message to be transmitted from the San Francisco switch node 103 to the New York switch node 102, and the message passes through the switch node 102. The total time that the address completion message is transmitted from the New York switch node 102 to the San Francisco switch node 103 and transmitted over the switch node 103. Consists of This delay time value needs to be subtracted from the sum of the first and second components of the delay time to obtain the post-dial delay time associated with a single call passing between New York and San Francisco. .

ローカル交換キャリアの交換機106、107がダイヤルされた数字を受信して要求メッセージ61a、bをネットワーク交換機102、103へ送るのに掛かる処理時間と、ネットワーク交換機102、103からの要求メッセージ61a、bを受信してアドレス完了メッセージ63a、bをネットワーク交換機102、103へ送り、被呼出し側に対するリングバック・トーンの送信を開始するために掛かる時間との間の差を考慮することによって、最終の調整がダイヤル後の遅延時間の値に対して行なわれる。各ローカル交換キャリア106、107におけるアドレス完了メッセージ63a、bの処理時間と、要求メッセージ61a、bの処理時間との間の差を表す値(そのローカル交換キャリアの交換機のメーカから得られる)が、操作要素10によってデータベース(図示せず)の中に維持されている。その呼出しに関与する各ローカル交換キャリア106、107に対する値を使って操作要素10がダイヤル後の遅延時間の最終値を調整することができる。   The processing time required for the local exchange carrier exchanges 106 and 107 to receive the dialed digits and send the request messages 61a and b to the network exchanges 102 and 103, and the request messages 61a and b from the network exchanges 102 and 103 are The final adjustment is made by taking into account the difference between the time it takes to receive and send the address complete message 63a, b to the network switch 102,103 and start sending the ringback tone to the called party. This is performed for the delay time value after dialing. A value representing the difference between the processing time of the address completion message 63a, b in each local exchange carrier 106,107 and the processing time of the request message 61a, b (obtained from the switch manufacturer of the local exchange carrier) It is maintained in the database (not shown) by the operating element 10. Using the value for each local exchange carrier 106, 107 involved in the call, the operating element 10 can adjust the final value of the delay time after dialing.

必要な場合、ローカル・ループを表している遅延時間の値、すなわち、呼出しが呼出し側/被呼出し側の電話機との間、呼出し側/被呼出し側のローカル交換キャリアの交換機との間を進行するのに掛かる時間(サービスしているローカル交換キャリアの交換機から電話機までの距離の関数)を、ダイヤル後の遅延時間の合計値に加算することができる。   If necessary, the delay value representing the local loop, i.e., the call proceeds between the caller / caller's telephone and the caller / caller's local exchange carrier switch. Can be added to the total delay time after dialing (a function of the distance from the switch on the serving local exchange carrier to the telephone).

ネットワークを通過する呼出しのすべて、またはサブセットに関連付けられるダイヤル後の測定値は異なるネットワーク要素において、そして異なる期間において遅延の履歴を得るために操作要素によって維持されているデータベースの中に記憶しておくことができる。遅延時間のデータベースは混雑の管理、長距離ネットワークの計画、および時計の監視および同期化(以下にさらに詳しく説明する)のために使うことができる。   All post-dial measurements associated with all or a subset of calls traversing the network are stored in different network elements and in a database maintained by the operating element to obtain a history of delays in different time periods be able to. The delay time database can be used for congestion management, long distance network planning, and clock monitoring and synchronization (discussed in more detail below).

図5を参照して、本発明の好ましい実施例にしたがって、操作要素10はネットワークの時刻の監視および同期化のアプリケーション59もサポートする。図15に示されているように、呼出しの処理およびルーチングに関与する各ネットワーク要素30は、操作要素10によって維持されている高精度の中央集中型のマスター時計41に同期化される必要のあるローカル時計49を備えている。中央にあるマスター時計41は国の時間ソースに同期化されている、年間10マイクロ秒以下の変動の原子(セシウム)時計であってもよい。   Referring to FIG. 5, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, the operating element 10 also supports a network time monitoring and synchronization application 59. As shown in FIG. 15, each network element 30 involved in call processing and routing needs to be synchronized to a high precision centralized master clock 41 maintained by the operating element 10. A local clock 49 is provided. The central master clock 41 may be an atomic (cesium) clock with a variation of less than 10 microseconds per year, synchronized to a national time source.

操作要素10はネットワーク要素30にある時計を初期化し、その時計がマスター時計41と同期がずれてきた時に、ネットワーク要素の時計49の値を更新することができる。   The operation element 10 initializes the clock in the network element 30 and can update the value of the clock 49 in the network element when the clock is out of synchronization with the master clock 41.

新しい時計を初期化するために、ネットワーク要素30はネットワーク同期化時刻要求メッセージ42を操作要素10へ送る。操作要素10は操作要素10から同期化を要求しているネットワーク要素30までの伝播に関連付けられている、計算されて正規化された遅延時間の値を遅延時間のデータベースから得て、その遅延時間の値をマスター時計41の現在の値に加算し、その結果の値をネットワーク同期化時刻提供メッセージ43によってネットワーク要素30へ送る。ネットワーク要素30は自分のローカル時計40を初期化し、ネットワーク同期化時刻受信確認メッセージ44を、初期化された時計49の値を含めて操作要素10へ送り返す。   In order to initialize a new clock, the network element 30 sends a network synchronization time request message 42 to the operating element 10. The operating element 10 obtains a calculated and normalized delay time value associated with the propagation from the operating element 10 to the network element 30 requesting synchronization from the delay time database and the delay time. Is added to the current value of the master clock 41, and the resulting value is sent to the network element 30 by the network synchronization time providing message 43. The network element 30 initializes its own local clock 40 and sends back a network synchronization time reception confirmation message 44 including the initialized value of the clock 49 to the operation element 10.

ネットワーク要素の時計49の値を検証または更新するために、操作要素10は時刻監視要求メッセージ45を定期的にネットワーク要素30へ送る。それに応答して、ネットワーク要素30は時刻監視確認メッセージ46を操作要素10に対して送る。このメッセージの中にはローカル時計49の値にネットワーク要素30において入ってくるメッセージを受信するのに関連付けられたメッセージ処理の遅延時間の値および、そのネットワーク要素30自身によって決定されるネットワーク要素30からメッセージの送信に関連付けられた処理の遅延時間の値が加算された値を含んでいる。ネットワーク要素30におけるメッセージ処理遅延時間は、その要素30においてメッセージの入力および処理の遅延時間が出力の処理の遅延時間を超過している値として定義される。   In order to verify or update the value of the network element clock 49, the operating element 10 periodically sends a time monitoring request message 45 to the network element 30. In response, the network element 30 sends a time monitoring confirmation message 46 to the operating element 10. Among these messages are the message processing delay value associated with receiving the incoming message at the network element 30 to the value of the local clock 49 and the network element 30 determined by the network element 30 itself. It includes a value added with the value of the processing delay time associated with the transmission of the message. The message processing delay time in the network element 30 is defined as a value at which the message input and processing delay time exceeds the output processing delay time in the element 30.

操作要素10はネットワーク要素30から確認メッセージ46を受信する。そのメッセージはネットワーク要素30にあるローカル時計の値49を含んでいる。操作要素10は次の式を使って、順方向の遅延時間と呼ばれるネットワーク要素へのメッセージの送信に関係付けられる遅延時間を続けて3回(平均値を得るために)計算する。   The operating element 10 receives a confirmation message 46 from the network element 30. The message contains the local clock value 49 in the network element 30. The operating element 10 calculates the delay time associated with sending a message to the network element, called the forward delay time, three times in succession (to obtain an average value) using the following equation:

順方向遅延時間=(往復の遅延時間−ネットワーク要素のメッセージ処理時間)/2。この遅延時間は対称的であり、順方向の平均遅延時間は逆方向の平均遅延時間に等しいと仮定されている。受信された時計の値+平均逆方向遅延時間の値が、時刻監視確認メッセージが受け取られた時刻におけるマスター時計の時刻41と比較される。結果の値がマスター時計41の正しい時刻と大幅に異なっていた場合、操作要素10はそのネットワーク要素に対して時刻変更要求メッセージ47を送る。このメッセージはマスター時計による正確な時刻の値+以前に計算された順方向の遅延時間+ネットワーク要素に関係付けられているメッセージ処理遅延時間を含んでいる。次に、ネットワーク要素はローカル時計49の時刻を更新し、新しい時刻受信確認メッセージ48を操作要素へ送る。順方向の遅延時間の測定値を遅延時間のデータベースに加えることができる。   Forward delay time = (round-trip delay time−network element message processing time) / 2. This delay time is symmetric and it is assumed that the forward average delay time is equal to the reverse average delay time. The received clock value + average backward delay time value is compared with the time 41 of the master clock at the time the time monitoring confirmation message was received. If the resulting value is significantly different from the correct time of the master clock 41, the operating element 10 sends a time change request message 47 to that network element. This message contains the exact time value by the master clock + the previously calculated forward delay time + the message processing delay time associated with the network element. Next, the network element updates the time of the local clock 49 and sends a new time reception confirmation message 48 to the operating element. Forward delay time measurements can be added to the delay time database.

時刻監視要求メッセージによってネットワークの動作が妨げられるのを防ぐために、操作要素10は到来する呼出しが受信されるたびにネットワーク要素のローカル時計49のステータスを監視することができる。ネットワークを通過する各呼出しに対して、操作要素10は特定のメッセージ(例えば要求メッセージ、応答メッセージ、アドレス完了メッセージ、回答メッセージおよび解放メッセージ)が発信側の交換機ノードによって受信された時点を表しているタイム・スタンプを含んでいる発信側の交換機ノードからの情報パケットを受信する。操作要素はその情報パケットが受信された時刻を記録する。その情報パケットを送信している特定の発信側の交換機ノードに対する遅延時間のデータベースからの順方向の遅延時間の値を検索し、その情報パケットの中に含まれていたタイム・スタンプの値に順方向の遅延時間を加算し、それをマスター時計41にしたがって、情報パケットの受信の時刻と比較することによって、操作要素10は時刻監視要求メッセージ45を各ネットワーク要素に対して連続のベースで送ることなしに、ローカル時計30がマスター時計41に同期化されているかどうかを知らせることができる。   In order to prevent the time monitoring request message from interfering with the operation of the network, the operating element 10 can monitor the status of the local clock 49 of the network element each time an incoming call is received. For each call traversing the network, the operating element 10 represents the point in time when a particular message (eg, request message, response message, address completion message, reply message and release message) is received by the originating switch node. An information packet is received from the originating exchange node that includes a time stamp. The operating element records the time when the information packet was received. Look up the forward delay value from the delay time database for the particular originating exchange node that is sending the information packet, and order the time stamp value contained in the information packet. By adding the direction delay time and comparing it with the time of receipt of the information packet according to the master clock 41, the operating element 10 sends a time monitoring request message 45 to each network element on a continuous basis. None, it can inform whether the local clock 30 is synchronized to the master clock 41.

操作要素はサービス制御ポイントが発信側の交換機ノードに対して送るメッセージの中にタイム・スタンプの値を埋め込んでいた場合、そのサービス制御ポイントからのタイム・スタンプの値を得ることができる。このように、操作要素がその伝送されたメッセージの中に埋め込まれていたタイム・スタンプを含んでいる発信側の交換機ノードからの情報パケットを受信した時、情報パケットは2つのタイム・スタンプ値を含んでいる。第1のタイム・スタンプ値はパケットのトランザクション情報セクションの中にあり、発信側の交換機ノードがパケットの中に含まれているメッセージを受信した時刻を表す。第2のタイム・スタンプ値はメッセージそのものに埋め込まれていて、サービス制御ポイントが発信側の交換機ノードに対してメッセージを送ったローカル時刻を表す。   When the service control point embeds a time stamp value in a message sent from the service control point to the originating exchange node, the operation element can obtain the time stamp value from the service control point. Thus, when an operating element receives an information packet from an originating switch node that includes a time stamp embedded in the transmitted message, the information packet has two time stamp values. Contains. The first time stamp value is in the transaction information section of the packet and represents the time at which the originating exchange node received the message contained in the packet. The second time stamp value is embedded in the message itself and represents the local time when the service control point sent the message to the originating exchange node.

Claims (3)

通信ネットワークの中の複数の相互接続されたネットワーク要素を通過する呼出しに対する通過径路を確定する方法であって、
第1のネットワーク要素によって、該呼出しが起動されたことを示す要求メッセージを検出するステップ、
該要求メッセージをコピーするステップ、
該要求メッセージを次に続くネットワーク要素に対して転送するステップ、
該第1のネットワーク要素によって検出されてコピーされた要求メッセージに対して一組のトランザクション情報を付加し、該トランザクション情報と該コピーされた要求メッセージが1つの情報パケットを形成するステップ、
該情報パケットの中で第2のネットワーク要素が該呼出しの処理及びルーチングに関する指示を求めていることを示す識別情報を含めるステップ、
該第1のネットワーク要素から該情報パケットを該第1のネットワーク要素と通信する通信ユニットに対して転送するステップ、
該通信ユニットと通信するデータベースを利用して、該転送された情報パケットの内容に基づいて該呼出しの必要な処理及びルーチングを決定するステップ、
該通信ユニットから該第2のネットワーク要素に対して、該呼出しの処理およびルーチングの方法を示しているメッセージを送信するステップ、及び
該要求メッセージと、該第2のネットワーク要素によって送信された該呼出しに対する処理およびルーチング命令を示しているメッセージとを相関付けるステップ
からなる方法。
A method for determining a passage path for a call passing through a plurality of interconnected network elements in a communication network, comprising:
Detecting a request message by the first network element indicating that the call has been initiated;
Copying the request message;
Forwarding the request message to a subsequent network element;
Appending a set of transaction information to the request message detected and copied by the first network element, the transaction information and the copied request message forming one information packet;
Including in the information packet identification information indicating that a second network element is seeking instructions for processing and routing the call;
Transferring the information packet from the first network element to a communication unit in communication with the first network element;
Determining the necessary processing and routing of the call based on the contents of the transferred information packet using a database in communication with the communication unit;
Sending a message from the communication unit to the second network element indicating a method of handling and routing the call; and the request message and the call sent by the second network element. A method comprising the steps of: correlating messages indicating processing and routing instructions to
請求項1の方法において、該第2のネットワーク要素が、該呼出しのセットアップの制御を担当している発信側のネットワーク要素からなる方法。   2. The method of claim 1, wherein the second network element comprises an originating network element responsible for controlling the call setup. 請求項2の方法であって、さらに、
該呼出しのセットアップ時に通過した複数の相互接続された各ネットワーク要素から発生されたメッセージを、該発信側のネットワーク要素に対して送信するステップ、
該送信されたメッセージをコピーするステップ、
該コピーされたメッセージに対して一組のトランザクション情報を付加し、該トランザクション情報とコピーされたメッセージが情報パケットを形成するようにするステップ、
該情報パケットを該発信側のネットワーク要素から該通信ユニットへ転送するステップ、
該第1のネットワーク要素から転送された要求メッセージに関係付けられている情報パケットと、該発信側のネットワーク要素から転送されたメッセージに関係付けられた情報パケットとを相関付けるステップ、及び
特定の呼出しに付随する情報パケットをデータベースに格納し、該通信ネットワークの機能をサポートするために使われる各呼出しに関する一組のデータが形成されるようにするステップ
を含む方法。
The method of claim 2, further comprising:
Sending a message generated from each of a plurality of interconnected network elements passed during the call setup to the originating network element;
Copying the sent message;
Adding a set of transaction information to the copied message, such that the transaction information and the copied message form an information packet;
Transferring the information packet from the originating network element to the communication unit;
Correlating an information packet associated with a request message forwarded from the first network element with an information packet associated with a message forwarded from the originating network element; and a particular call Storing information packets associated with the database in a database so that a set of data is formed for each call used to support the function of the communication network.
JP2009062412A 2009-03-16 2009-03-16 Service and information management system for telecommunications network Pending JP2009135984A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062412A JP2009135984A (en) 2009-03-16 2009-03-16 Service and information management system for telecommunications network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062412A JP2009135984A (en) 2009-03-16 2009-03-16 Service and information management system for telecommunications network

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12072396A Division JP4312843B2 (en) 1996-05-16 1996-05-16 Service and information management system for telecommunications networks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009135984A true JP2009135984A (en) 2009-06-18

Family

ID=40867371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062412A Pending JP2009135984A (en) 2009-03-16 2009-03-16 Service and information management system for telecommunications network

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009135984A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6430286B1 (en) Service and information management system for a telecommunications network
US6393118B1 (en) Service and information management system for a telecommunications network
US5555295A (en) Service and information management system for a telecommunications network
US5517560A (en) Call billing and measurement methods for redirected calls
US6028914A (en) System and method for monitoring performance statistics in a communications network
US6968044B2 (en) Telephone emergency response system and method
US5590187A (en) Call transfer with automatic return
JP3938237B2 (en) Internet telephone caller ID notification device
US5592530A (en) Telephone switch dual monitors
US8031855B2 (en) Method for providing enhanced directory assistance upon command using out-of-band signaling
US8467504B1 (en) Message-indication testing
GB2417641A (en) Call detail record correlation to prevent arbitrage
US5946379A (en) Service and information management system for a telecommunications network
US6775375B1 (en) Service and information management system for determining, replicating or correcting failed calls in a telecommunications network
US7369650B1 (en) Service and information management system for a telecommunications network
US20040023655A1 (en) Telecommunications systems
JP4330178B2 (en) How to control credit customer calls
US6970542B2 (en) Methods and systems for identifying calls connected without answer supervision and for automatically generating billing information for the calls
US7203291B2 (en) Apparatus and method for generating call information data for calls on long duration
US6529594B1 (en) System and method for generating quality of service statistics for an international communications network
JP4312843B2 (en) Service and information management system for telecommunications networks
JP2009135984A (en) Service and information management system for telecommunications network
JPH09322204A (en) Management system for service and information for remote communication network
JP4406725B2 (en) Billing system and billing method
Moh’d Hamdan et al. STUDY OF THE PERFORMANCE OF SIGNALING SYSTEM NO. 7 (SS7)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111226