JP2009047861A - Device and method for assisting performance, and program - Google Patents

Device and method for assisting performance, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2009047861A
JP2009047861A JP2007213053A JP2007213053A JP2009047861A JP 2009047861 A JP2009047861 A JP 2009047861A JP 2007213053 A JP2007213053 A JP 2007213053A JP 2007213053 A JP2007213053 A JP 2007213053A JP 2009047861 A JP2009047861 A JP 2009047861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance
information
music
unit
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007213053A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaomi Kimura
隆臣 木村
Atsushi Hashizume
篤志 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007213053A priority Critical patent/JP2009047861A/en
Publication of JP2009047861A publication Critical patent/JP2009047861A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method for assisting a performance capable of effectively assisting the performance by providing accurate evaluation of a performance note during the performance, and a program. <P>SOLUTION: The device for assisting a performance includes a memory part 103 for recording code information of the codes included in a musical piece in relation to progress of the musical piece, a reproduction part 108 for reproducing the musical piece, a performance sound obtaining part 201 for obtaining a performance note of a predetermined musical instrument to be performed according to the musical piece reproduced by the reproduction part 108, a performance analysis part 202 for analyzing the performance sound obtained by the performance sound obtaining part 201 for calculating code information of the codes included in the performance sound, and an evaluation part 204 for evaluating the performance sound based on the approximation degree of the code information recorded in the memory part 103 and the code information calculated by the performance analysis part 202. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、演奏支援装置、演奏支援方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a performance support apparatus, a performance support method, and a program.

旧来から楽器を演奏することは、人々の娯楽の1つであり、近年の情報処理技術の発達に伴い、楽器の演奏を支援する様々な演奏支援装置が開発されている。このような演奏支援装置では、楽器そのものを表示したり、楽曲のデータを表示したり、楽器の教習(『練習』ともいう)を支援するための工夫がされている。   Playing musical instruments from the past is one of the entertainment of people, and with the development of information processing technology in recent years, various performance support devices that support the performance of musical instruments have been developed. Such a performance support device is devised to display the musical instrument itself, display music data, and support musical instrument lessons (also called “practice”).

従来から、例えば特許文献1に記載されたタイミングカウンタによる楽曲再生装置、特許文献2に記載された演奏曲の進行に合わせて歌詞・和音を表示する演奏支援装置、特許文献3に記載されたマイク入力による楽音を抽出し抽出した楽音を発音させる装置、特許文献4に記載されたモーションキャプチャによる運指データを再生・表示する装置、特許文献5に記載された実演奏データと模範演奏データとの比較をして一致率や差分の計算を行う装置などが知られている。   Conventionally, for example, a music playback device using a timing counter described in Patent Document 1, a performance support device that displays lyrics and chords in accordance with the progress of a performance music described in Patent Document 2, and a microphone described in Patent Document 3 A device for extracting a musical sound by input and generating a musical sound extracted, a device for reproducing / displaying fingering data by motion capture described in Patent Document 4, and an actual performance data and model performance data described in Patent Document 5 Devices that perform comparison and calculate the match rate and difference are known.

特開2002−169551号公報JP 2002-169551 A 特開2001−154665号公報JP 2001-154665 A 特開2000−200084号公報JP 2000-200084 A 特開2000−3171号公報JP 2000-3171 特開平11−3028号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-3028 特開2005−274708号公報JP-A-2005-274708

これらの従来から知られる演奏支援装置は、演奏にあわせて楽譜などを表示装置に表示することにより、演奏にあわせて楽器の演奏を教示することはできる。しかし、楽器の演奏を練習したいユーザ(『演奏者』ともいう。)は、自らが演奏した演奏音が正しいのか否かを知ることができず、例えば、演奏者は、自らの演奏音が正しくないのに闇雲に楽器を演奏する可能性がある。   These conventionally known performance support apparatuses can teach the performance of a musical instrument in accordance with the performance by displaying a score on the display device in accordance with the performance. However, a user who wants to practice playing a musical instrument (also referred to as a “performer”) cannot know whether or not the performance sound he / she has played is correct. There is a possibility of playing the instrument in the dark clouds even though there is not.

また、仮に演奏音を評価したとしても、評価精度が悪く正しくない評価結果は、演奏者の楽器や楽曲演奏の習熟の妨げになる恐れもある。また、演奏者には初心者も含まれるため、演奏終了時に総括的に演奏の評価が成されたとしても、このような初心者が、総括的な評価から、楽曲全体のうちどこを改善すべきかなどを把握することは困難である。   Further, even if the performance sound is evaluated, an evaluation result with a poor evaluation accuracy and an incorrect evaluation may hinder the player's mastery of musical instruments and music performance. In addition, since beginners are included in the performers, even if a performance evaluation is generally made at the end of the performance, such beginners should improve the overall music from the overall evaluation. It is difficult to grasp.

そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、演奏中に、精度のよい演奏音の評価を演奏者に提供し、効果的に演奏を支援することにある。   Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a player with an accurate evaluation of performance sound during performance and effectively support performance. There is to do.

上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、楽曲に含まれるコードのコード情報を楽曲の進行と関連付けて記録される記憶部と、楽曲を再生する再生部と、再生部により再生される楽曲に合わせて演奏される所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得部と、演奏音取得部により取得された演奏音を解析し、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析部と、記憶部に記録されたコード情報と演奏解析部により算出されたコード情報との近似度合に基づいて、演奏音を評価する評価部と、を有することを特徴とする、演奏支援装置が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to one aspect of the present invention, a storage unit that records code information of a code included in a song in association with the progress of the song, a playback unit that plays back the song, and a playback unit A performance sound acquisition unit that acquires a performance sound of a predetermined musical instrument that is played in accordance with the music to be played back, and a performance sound acquired by the performance sound acquisition unit are analyzed, and chord information of a chord included in the performance sound is obtained. A performance analysis unit for calculating, and an evaluation unit for evaluating performance sound based on the degree of approximation between the chord information recorded in the storage unit and the chord information calculated by the performance analysis unit, A performance support apparatus is provided.

かかる構成によれば、演奏音取得部により取得された演奏音を、演奏解析部により、解析してコード情報を算出する。そして、評価部により、この演奏音のコード情報と記憶部に記録された楽曲のコード情報との近似度合に基づいて、演奏音を評価することができる。従って、演奏音を、その音が表したコード情報により評価することができる。そして、コード情報同士の近似度合に基づいて評価するため、異なるコード情報の差異をも評価することができる。   According to this configuration, the performance sound acquired by the performance sound acquisition unit is analyzed by the performance analysis unit to calculate chord information. The evaluation unit can evaluate the performance sound based on the degree of approximation between the chord information of the performance sound and the chord information of the music recorded in the storage unit. Therefore, the performance sound can be evaluated by the chord information represented by the sound. And since it evaluates based on the degree of approximation of code information, the difference of different code information can also be evaluated.

また、演奏解析部は、記憶部に記録されたコード情報が変化しない区間に対応する演奏音対して、演奏音に含まれるコードのコード情報を算出してもよい。この記憶部に記憶されたコード情報が変化しない区間では、演奏音のコード情報も変化しない可能性が高い。よって、かかる構成によれば、この区間において解析を行うことにより、演奏音のコード情報が変化することによる誤った解析を行う可能性を低減することができる。   The performance analysis unit may calculate chord information of a chord included in the performance sound for a performance sound corresponding to a section in which the chord information recorded in the storage unit does not change. In the section where the chord information stored in the storage section does not change, it is highly possible that the chord information of the performance sound does not change. Therefore, according to such a configuration, by performing analysis in this section, it is possible to reduce the possibility of performing erroneous analysis due to changes in chord information of the performance sound.

また、演奏解析部は、演奏音が該当しうる複数の候補コードと、当該複数の候補コードそれぞれの演奏音に対する確からしさを表した信頼度とを算出し、算出した複数の候補コード及び信頼度を演奏音のコード情報としてもよい。   In addition, the performance analysis unit calculates a plurality of candidate codes to which the performance sound can correspond and a reliability representing the certainty with respect to the performance sound of each of the plurality of candidate codes, and the calculated plurality of candidate codes and reliability May be the chord information of the performance sound.

また、演奏解析部において使用される解析方法を用いて所定の楽曲を解析し、楽曲が該当しうる複数の候補コードと、当該複数の候補コードそれぞれの楽曲に対する確からしさを表した信頼度とを算出し、算出した複数の候補コード及び信頼度を楽曲のコード情報とする楽曲解析部を更に有し、楽曲解析部は、算出したコード情報を記憶部に記録してもよい。かかる構成によれば、演奏解析部と楽曲解析部とは、同じ解析方法により、演奏音又は楽曲を解析する。よって、演奏解析部による演奏音のコード情報と楽曲解析部による楽曲のコード情報との解析精度をほぼ等しくすることができる。   Further, a predetermined music is analyzed using an analysis method used in the performance analysis unit, and a plurality of candidate codes to which the music can correspond and a reliability representing the certainty for each of the plurality of candidate codes. The music analysis unit may further include a music analysis unit that calculates and uses the calculated plurality of candidate codes and reliability as code information of the music, and the music analysis unit may record the calculated code information in the storage unit. According to this structure, a performance analysis part and a music analysis part analyze a performance sound or a music with the same analysis method. Therefore, the analysis accuracy of the performance sound chord information by the performance analysis section and the music analysis section chord information by the music analysis section can be made substantially equal.

また、評価部は、演奏解析部により解析された各候補コードの信頼度と、楽曲解析部により解析された各候補コードの信頼度との差に基づいて、演奏音を評価してもよい。   The evaluation unit may evaluate the performance sound based on the difference between the reliability of each candidate chord analyzed by the performance analysis unit and the reliability of each candidate chord analyzed by the music analysis unit.

また、再生部による楽曲再生の進行中に、評価部による評価結果を表示部に表示する表示制御を行う評価結果表示制御部を更に有してもよい。   Moreover, you may further have an evaluation result display control part which performs the display control which displays the evaluation result by an evaluation part on a display part, while the music reproduction by a reproducing part is in progress.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、楽曲の再生を開始する再生開始ステップと、再生開始ステップで再生される楽曲に合わせて演奏される所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得ステップと、演奏音取得ステップで取得された演奏音を解析して、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析ステップと、楽曲の進行と関連づけられて予め記録された、楽曲に含まれるコードのコード情報と、演奏解析ステップで算出したコード情報との近似度合に基づいて、演奏音を評価する評価ステップと、を有することを特徴とする、演奏支援方法が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, a playback start step for starting playback of a song, and a performance of a predetermined instrument played in accordance with the song played in the playback start step A performance sound acquisition step for acquiring sound, a performance analysis step for analyzing the performance sound acquired in the performance sound acquisition step, and calculating chord information of chords included in the performance sound, and the progress of the music A performance support comprising: an evaluation step for evaluating a performance sound based on a degree of approximation between chord information of a chord included in a song recorded in advance and the chord information calculated in the performance analysis step A method is provided.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータに、楽曲に含まれるコードのコード情報を楽曲の進行と関連付けて記録される記憶機能と、楽曲を再生する再生機能と、再生された楽曲に合わせて演奏された所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得機能と、演奏音取得機能により取得された演奏音を解析し、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析機能と、記憶機能に記録されたコード情報と演奏解析機能により算出されたコード情報との近似度合に基づいて、演奏音を評価する評価機能と、を実現させるためのプログラムが提供される。   In order to solve the above-described problem, according to another aspect of the present invention, a storage function in which code information of a code included in a song is recorded in association with the progress of the song and playback for playing the song Function, a performance sound acquisition function for acquiring a performance sound of a predetermined instrument played in accordance with the reproduced music, and a performance sound acquired by the performance sound acquisition function are analyzed, and a chord included in the performance sound is analyzed. A performance analysis function for calculating chord information, and an evaluation function for evaluating performance sound based on the degree of approximation between the chord information recorded in the storage function and the chord information calculated by the performance analysis function. A program is provided.

以上説明したように本発明によれば、演奏中に、精度のよい演奏音の評価を演奏者に提供し、効果的に演奏を支援することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to provide a player with an accurate evaluation of a performance sound during performance and effectively support the performance.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Exemplary embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

<第1実施形態>
まず、図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る演奏支援装置1の構成について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る演奏支援装置の構成を説明するための説明図である。
<First Embodiment>
First, the configuration of the performance support apparatus 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining a configuration of a performance support apparatus according to the first embodiment of the present invention.

(1.演奏支援装置1の構成)
図1に示すように、演奏支援装置1は、マイク2と、スピーカ3と、モニタ4と、に接続される。
(1. Configuration of the performance support apparatus 1)
As shown in FIG. 1, the performance support apparatus 1 is connected to a microphone 2, a speaker 3, and a monitor 4.

マイク2は、音声取得装置の一例であって、演奏者が楽器を弾くことによって出される音(以下『演奏音』ともいう。)を集音し、集音して得られる演奏音のアナログ信号を演奏支援装置1に出力する。   The microphone 2 is an example of a sound acquisition device, and collects a sound (hereinafter also referred to as “performance sound”) produced by a performer playing a musical instrument, and an analog signal of the performance sound obtained by collecting the sound. Is output to the performance support apparatus 1.

スピーカ3は、音声出力装置の一例であって、演奏支援装置1から出力されるアナログの音声信号を受取り、この音声信号を音声出力する。   The speaker 3 is an example of an audio output device, and receives an analog audio signal output from the performance support device 1 and outputs the audio signal.

モニタ4は、表示部の一例であって、演奏支援装置1から出力される静止画又は動画(以下『表示画像』ともいう。)を表示する。この表示部としては、表示画像を表示しうるあらゆる装置を使用することができる。   The monitor 4 is an example of a display unit, and displays a still image or a moving image (hereinafter also referred to as “display image”) output from the performance support apparatus 1. Any device that can display a display image can be used as the display unit.

つまり、演奏支援装置1は、所定の楽曲を再生し、その楽曲をスピーカ3より音声出力する。更に、演奏支援装置1は、楽曲の再生と同時に、演奏者による演奏を支援するために所定の表示画像をモニタ4に表示させる。そして、この表示画像を見ながら演奏者は所定の楽器を演奏する。また、この演奏者が楽器を弾き、楽器から演奏音が出された場合、演奏支援装置1は、マイク2を介して演奏音を取得し、この演奏音に基づいて演奏を支援するための情報を生成してモニタ4に表示する。演奏支援装置1は、このような表示を行うことにより、演奏者の演奏を支援する。この演奏支援装置1について、詳しく説明する。   That is, the performance support apparatus 1 reproduces a predetermined music and outputs the music from the speaker 3 by voice. Furthermore, the performance support apparatus 1 displays a predetermined display image on the monitor 4 to support the performance by the performer simultaneously with the reproduction of the music. Then, the player plays a predetermined musical instrument while viewing this display image. In addition, when the performer plays a musical instrument and a performance sound is output from the musical instrument, the performance support apparatus 1 acquires the performance sound via the microphone 2, and information for supporting the performance based on the performance sound. Is generated and displayed on the monitor 4. The performance support apparatus 1 supports the performance of the performer by performing such display. The performance support apparatus 1 will be described in detail.

尚、以下では、この演奏支援装置1が演奏を支援する楽器は、『ギター』であるとして説明する。しかし、本発明はこの例に限定されるものではなく、本発明は、例えば、ギター・ウクレレ・バイオリン等の弦楽器、ドラム・太鼓等の打楽器、ピアノ・オルガン・電子ピアノ等の鍵盤楽器、トランペット・トロンボーン等の金管楽器、及びリコーダ・フルート等の木管楽器などの様々な楽器に適用することが可能である。   In the following description, it is assumed that the musical instrument supported by the performance support device 1 is “guitar”. However, the present invention is not limited to this example, and the present invention is not limited to, for example, stringed instruments such as guitars, ukuleles, and violins, percussion instruments such as drums and drums, It can be applied to various musical instruments such as brass instruments such as trombone and woodwind instruments such as recorder / flute.

演奏支援装置1は、楽曲データ取得部101と、楽曲データDB102と、練習データ生成部11と、選択部105と、デコーダ106と、再生部108と、タイマ109と、サウンド出力制御部110と、ビート表示制御部111と、コード表示制御部112と、タブ譜表示制御部113と、演奏音取得部201と、演奏解析部202と、コード情報取得部203と、評価部204と、評価結果表示制御部205と、評価結果DB206と、評価結果出力部207と、を有する。また、この練習データ生成部11は、練習データ取得部103と、練習データDB104と、楽曲解析部107と、を有する。   The performance support apparatus 1 includes a music data acquisition unit 101, a music data DB 102, a practice data generation unit 11, a selection unit 105, a decoder 106, a playback unit 108, a timer 109, a sound output control unit 110, Beat display control unit 111, chord display control unit 112, tablature display control unit 113, performance sound acquisition unit 201, performance analysis unit 202, chord information acquisition unit 203, evaluation unit 204, and evaluation result display A control unit 205, an evaluation result DB 206, and an evaluation result output unit 207 are included. The practice data generation unit 11 includes a practice data acquisition unit 103, a practice data DB 104, and a music analysis unit 107.

尚、この演奏支援装置1が有する構成は、楽曲にあわせた表示画像をモニタ4に表示して楽曲の演奏を支援する描画部と、演奏者の演奏を評価して評価結果をモニタ4に表示することにより楽曲の演奏を支援する評価部と、に大別される。   The performance support apparatus 1 includes a drawing unit that displays a display image in accordance with the music on the monitor 4 to support the performance of the music, and displays the evaluation result on the monitor 4 by evaluating the performance of the performer. And an evaluation unit that supports the performance of the music.

より具体的には、描画部には、練習データ生成部11と、楽曲データ取得部101と、楽曲データDB102と、選択部105と、デコーダ106と、再生部108と、タイマ109と、サウンド出力制御部110と、ビート表示制御部111と、コード表示制御部112と、タブ譜表示制御部113と、が含まれる。そして、評価部には、演奏音取得部201と、演奏解析部202と、コード情報取得部203と、評価部204と、評価結果表示制御部205と、評価結果DB206と、評価結果出力部207と、が含まれる。しかし、描画部と評価部との大別の仕方は、概要を示しているに過ぎず、例えば練習データ生成部11、再生部108及びタイマ109等は、描画部だけでなく評価部に含まれてもよい。   More specifically, the drawing unit includes a practice data generation unit 11, a music data acquisition unit 101, a music data DB 102, a selection unit 105, a decoder 106, a playback unit 108, a timer 109, and a sound output. A control unit 110, a beat display control unit 111, a chord display control unit 112, and a tab score display control unit 113 are included. The evaluation unit includes a performance sound acquisition unit 201, a performance analysis unit 202, a chord information acquisition unit 203, an evaluation unit 204, an evaluation result display control unit 205, an evaluation result DB 206, and an evaluation result output unit 207. And are included. However, the rough method of the drawing unit and the evaluation unit is merely an outline, and for example, the practice data generation unit 11, the reproduction unit 108, the timer 109, and the like are included in the evaluation unit as well as the drawing unit. May be.

これらの演奏支援装置1が有する各構成について説明すれば以下のようになる。
まず、描画部が有する構成について説明する。
Each configuration of the performance support apparatus 1 will be described as follows.
First, the configuration of the drawing unit will be described.

(1−1.描画部)
楽曲データ取得部101は、楽曲のデータ(以下『楽曲データ』ともいう。)を取得し、この楽曲データを楽曲データDB102に記録する。より具体的には、楽曲データ取得部101は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)・ROM(Read Only Memory)・RAM(Random Access Memory)等の別途の記憶装置(図示せず。)、フレキシブルディスク・各種のCD(Compact Disc)・MO(Magneto Optical)ディスク・DVD(Digital Versatile Disc)等の光ディスク・磁気ディスク等のドライブ(図示せず。)、又は半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体(図示せず。)等のあらゆる記憶装置から、楽曲データを取得する。更に、楽曲データ取得部101は、例えばマイク2等により集音した楽曲を取得してもよい(接続線は図示せず。)。この際、楽曲データ取得部101は、取得した楽曲データがアナログ信号である場合、このアナログ信号をデジタル信号に変換して、楽曲データDB102に記録する。
(1-1. Drawing unit)
The music data acquisition unit 101 acquires music data (hereinafter also referred to as “music data”) and records the music data in the music data DB 102. More specifically, the music data acquisition unit 101 is, for example, a separate storage device (not shown) such as a hard disk drive (HDD), a read only memory (ROM), a random access memory (RAM), or a flexible disk. Various optical discs such as CDs (Compact Discs), MOs (Magneto Optical) discs, DVDs (Digital Versatile Discs), drives such as magnetic discs (not shown), or removable recording media such as semiconductor memories (not shown) )) Is obtained from any storage device. Furthermore, the music data acquisition unit 101 may acquire music collected by the microphone 2 or the like (connection lines are not shown). At this time, when the acquired music data is an analog signal, the music data acquisition unit 101 converts the analog signal into a digital signal and records the digital signal in the music data DB 102.

楽曲データDB102は、楽曲データ取得部101が取得した楽曲データを記憶する。尚、この楽曲データDB102は、複数の楽曲を記憶してもよい。   The music data DB 102 stores the music data acquired by the music data acquisition unit 101. The music data DB 102 may store a plurality of music.

練習データ取得部103は、演奏者がギターを弾く際にモニタ4に表示され、演奏者の演奏を支援するためのデータ(以下『練習データ』ともいう。)を取得し、この練習データを、上記の楽曲データと関連付けて練習データDBに記録する。尚、練習データ取得部103は、上記の楽曲データ取得部101と同様に、様々な記憶装置から、この練習データを取得する。   The practice data acquisition unit 103 acquires data (hereinafter also referred to as “practice data”) that is displayed on the monitor 4 when the performer plays the guitar and supports the performance of the performer. It is recorded in the practice data DB in association with the music data. Note that the practice data acquisition unit 103 acquires the practice data from various storage devices in the same manner as the music data acquisition unit 101 described above.

練習データDB104は、記憶部の一例であって、練習データ取得部103が取得した練習データと、下記の楽曲解析部107が解析した練習データと、を記憶する。尚、この練習データDB104に記憶される練習データは、上記の楽曲データDB102に記憶される楽曲データと関連付けられて記憶される。つまり、例えば、一の楽曲データには、一の練習データが関連付けられる。尚、この対応したデータの個数の比は、1:1である必要はない。   The practice data DB 104 is an example of a storage unit, and stores practice data acquired by the practice data acquisition unit 103 and practice data analyzed by the music analysis unit 107 described below. The practice data stored in the practice data DB 104 is stored in association with the music data stored in the music data DB 102 described above. That is, for example, one piece of practice data is associated with one piece of music data. The ratio of the number of corresponding data does not have to be 1: 1.

また、この練習データには、例えば『ビート情報』・『コード情報』・『タブ譜情報』等が一曲分含まれる。これらの情報について説明すれば以下のようになる。   The practice data includes, for example, “beat information”, “chord information”, “tablature information”, etc. for one song. This information can be explained as follows.

(1)ビート情報は、楽曲の進行におけるギターを弾く(演奏動作を行う)タイミング(時点)を、その楽曲に関連付けて表す情報である。つまり、ビート情報には、例えば、楽曲内の拍子や拍(例えば、4小節の3泊目)が、演奏開始から何ミリ秒後に出現するかが表される。この拍子や拍(タイミング)のことを以下では、『ビート』ともいう。換言すれば、ビート情報は、楽曲が再生開始されてからの経過時間に対して、ビートを定める。つまり、ビート情報により、楽曲が再生開始されてから何秒後にビートが訪れるか(楽器を弾くべきか)が決定される。このビート情報には、各ビートに対する『ビート記号』も含まれる。このビート記号は、タイミング記号の一例であって、当該ビートに到達したこと、つまり、ギターを弾くタイミングが到達したことを演奏者に認識させるために、モニタ4に表示される記号である。更に、ビート情報は、当該ビートが、小節の区切りであるか否かの情報も含む。そして、小節の区切りにおけるビートのビート記号は、他のビート(つまり、拍子)のビート記号とは異なる形状を有することが望ましい。このように、小節の区切りのビート記号を、他のビート記号とは異なる形状にすることにより、演奏者に小節の区切りを認識させることができる。   (1) The beat information is information representing the timing (time point) of playing the guitar (performing the performance operation) in the progression of the music in association with the music. In other words, the beat information represents, for example, how many milliseconds after the start of performance, the time signature and beat (for example, the third night of four bars) in the music are displayed. This time signature or beat (timing) is also referred to as “beat” below. In other words, the beat information determines the beat with respect to the elapsed time since the music started to be played. That is, the beat information determines how many seconds after the music starts to be played (whether the instrument should be played). This beat information includes a “beat symbol” for each beat. This beat symbol is an example of a timing symbol, and is a symbol displayed on the monitor 4 in order to make the player recognize that the beat has been reached, that is, the timing of playing the guitar has been reached. Further, the beat information includes information indicating whether or not the beat is a measure break. Then, it is desirable that the beat symbol of the beat in the bar break has a different shape from the beat symbols of other beats (ie, time signatures). Thus, by making the beat symbol of the bar break different from the other beat symbols, the player can recognize the bar break.

(2)コード情報は、楽曲におけるコード進行、つまり、楽曲の進行におけるギターのコード(和音)を、その楽曲と上記のビート情報とに関連付けて表す情報である。つまり、コード情報は、上記の各ビートにおけるコードを、そのビートに関連付けて記憶する。つまり、コード情報には、例えば「第n番目のビートのコードは『C』である」というような情報が含まれる。   (2) The chord information is information indicating the chord progression in the music, that is, the guitar chord (chord) in the music progression in association with the music and the beat information. That is, the chord information stores the chord in each beat described above in association with the beat. That is, the chord information includes information such as “the chord of the nth beat is“ C ””.

(3)タブ譜情報は、楽曲の進行において、各タイミングで出すべき音の楽器による弾き方を表す奏法情報の一例であって、ギターのタブ譜を表した情報である。つまり、タブ譜情報は、上記の各ビートにおけるコードのタブ譜を、そのビート情報とコード情報とに関連付けて記憶する。そして、このタブ譜情報は、ビートに関連付けられてることにより、楽曲の進行に対応付けられる。つまり、楽曲が再生開始されてからの時間経過に対して、タブ譜情報が関連付けられており、例えば、「楽曲が再生開始されてから1秒後には、第1タブ譜情報、2秒後には、第2タブ譜情報」というように関連付けられる。換言すれば、例えば、1の楽曲に対しては、一般的には、当該楽曲の進行に対して時系列に沿って関連付けられた複数のタブ譜情報が、上記の練習データとして含まれることとなる。   (3) The tablature information is an example of rendition style information that represents how to play a musical instrument that should be output at each timing during the progression of the music, and is information that represents the tablature of the guitar. That is, the tablature information stores the tablature of the chord in each beat described above in association with the beat information and chord information. And this tablature information is matched with the progress of a music by being linked | related with a beat. That is, the tablature information is associated with the passage of time since the music started to be played. For example, “1 second after the music starts playing, the first tablature information, 2 seconds later , “Second tablature information”. In other words, for example, for one piece of music, generally, a plurality of tablature information related in time series to the progress of the music is included as the practice data. Become.

モニタ4に表示されるこれらの各記号又は情報の例を図2に示す。図2は、モニタ4に表示される表示画面41の一例を説明するための説明図である。図2中、ビート記号B1〜B4のそれぞれが、ビートを表すビート記号として表示される。ビート記号B1は、小節の区切りで、太い線で表示され、ビート記号B2〜B4は、拍子の区切りで、細い線で表示される。また、コード名「G」及び「C」等のコード情報C1〜C4が、それぞれ関連付けられたビートのビート記号の側に表示される。更に、表示画面41には、タブ譜情報T1,T2が表示される。   An example of each of these symbols or information displayed on the monitor 4 is shown in FIG. FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining an example of the display screen 41 displayed on the monitor 4. In FIG. 2, each of the beat symbols B1 to B4 is displayed as a beat symbol representing a beat. The beat symbol B1 is displayed with a thick line at a bar break, and the beat symbols B2 to B4 are displayed with a thin line at a beat bar. In addition, chord information C1 to C4 such as chord names “G” and “C” are displayed on the beat symbol side of the associated beat. Further, tablature information T1, T2 is displayed on the display screen 41.

選択部105は、1つの楽曲データと、それに関連付けられた練習データとを選択する。より具体的には、選択部105は、演奏者からの入力や予め定められた順番などに従って、楽曲データDB102から、1つの楽曲データを選択する。そして、選択部105は、選択した楽曲データに関連付けられた練習データを、練習データDB104から選択する。更に、選択部105は、選択した楽曲データ及び練習データを、楽曲データDB102又は練習データDB104から取得して、再生部108に出力する。この際、選択部105は、楽曲データがエンコードされている場合には、デコーダ106を介して楽曲データを再生部108に出力する。更に、選択部105は、楽曲データに関連付けられた練習データが存在しない場合には、一旦楽曲データを楽曲解析部107に出力して練習データを算出させ、その後、算出された練習データと楽曲データとを再生部108に出力する。   The selection unit 105 selects one piece of music data and practice data associated therewith. More specifically, the selection unit 105 selects one piece of music data from the music data DB 102 in accordance with an input from the performer or a predetermined order. Then, the selection unit 105 selects practice data associated with the selected music data from the practice data DB 104. Further, the selection unit 105 acquires the selected music data and practice data from the music data DB 102 or the practice data DB 104, and outputs them to the reproduction unit 108. At this time, if the music data is encoded, the selection unit 105 outputs the music data to the playback unit 108 via the decoder 106. Further, when there is no practice data associated with the music data, the selection unit 105 outputs the music data to the music analysis unit 107 to calculate practice data, and then calculates the practice data and the music data. Are output to the playback unit 108.

デコーダ106は、選択部105から受取ったエンコード(例えば、Wave、MP3、ATRAC等のファイル形式へのエンコード)された楽曲データをデコードし、デコードした楽曲データを再生部108に出力する。この際、デコーダ106は、楽曲データに関連付けられた練習データが存在しない場合には、楽曲データを楽曲解析部107に出力する。このデコーダ106を備えることにより、どのようなファイル形式の楽曲データをも使用することが可能になる。   The decoder 106 decodes the encoded music data received from the selection unit 105 (for example, encoded into a file format such as Wave, MP3, ATRAC, etc.), and outputs the decoded music data to the playback unit 108. At this time, if there is no practice data associated with the music data, the decoder 106 outputs the music data to the music analysis unit 107. By providing the decoder 106, it is possible to use music data of any file format.

楽曲解析部107は、選択部105又はデコーダ106から受取った楽曲データを解析し、練習データを算出する。そして、楽曲解析部107は、この練習データを楽曲データに関連付けて練習データDB104に記録する。より具体的にこの楽曲解析部107の解析について説明すれば以下のようになる。   The music analysis unit 107 analyzes the music data received from the selection unit 105 or the decoder 106, and calculates practice data. Then, the music analysis unit 107 records this practice data in the practice data DB 104 in association with the music data. The analysis of the music analysis unit 107 will be described more specifically as follows.

この解析において、楽曲解析部107は、楽曲データを取得して解析する。この解析としては、楽曲データからビートのタイミング及びコードを抽出しうるあらゆる解析方法を使用することができる。また、この解析方法としては、一般に使用されている方法を使用することができる。   In this analysis, the music analysis unit 107 acquires and analyzes music data. As this analysis, any analysis method capable of extracting beat timing and chord from music data can be used. Moreover, as this analysis method, a generally used method can be used.

更に具体的には、この解析方法としては、上記の特許文献6に記載された音楽特徴量解析技術を使用することができる。この音楽特徴量解析技術によれば、楽曲の様々な特徴量を抽出することが可能である。しかし、本実施形態に係る演奏支援装置1では、この特徴量のうち、ビート情報とコード情報とを使用し、コード情報から、タブ譜情報を生成する。   More specifically, as this analysis method, the music feature amount analysis technique described in Patent Document 6 can be used. According to this music feature amount analysis technique, it is possible to extract various feature amounts of music. However, the performance support apparatus 1 according to the present embodiment uses the beat information and the chord information among the feature amounts, and generates tablature information from the chord information.

つまり、この解析方法によれば、例えば、楽曲データの波形データは、時系列の音階に分解される。そして、この音階を解析することにより、その音階に対応したコードの複数の候補(以下『候補コード』ともいう。)が抽出され、その音階に対してコードがどの程度確かであるかの確からしさを示す度合(以下『信頼度』ともいう。)が算出される。そして、楽曲解析部107は、この候補コードと、それに対する信頼度とを、コード情報として出力する。尚、この信頼度は、換言すれば、候補コードが楽曲データの実際のコードとどの程度近似しているかを表す近似度合であり、楽曲解析部107による解析結果である候補コードが実際のコードをどの程度精度よく解析したかを表す解析結果の精度を表している。   That is, according to this analysis method, for example, the waveform data of music data is broken down into time-series scales. Then, by analyzing this scale, a plurality of chord candidates (hereinafter also referred to as “candidate chords”) corresponding to the scale are extracted, and the degree of certainty of the chord for that scale is certain. Is calculated (hereinafter also referred to as “reliability”). Then, the music analysis unit 107 outputs the candidate code and its reliability as code information. In other words, in other words, the reliability is an approximation indicating how close the candidate code is to the actual code of the music data, and the candidate code that is an analysis result by the music analysis unit 107 indicates the actual code. This shows the accuracy of the analysis result indicating how accurately the analysis was performed.

この楽曲解析部107が解析した候補コードと信頼度との例を図3に示す。図3は、本実施形態に係る演奏支援装置の動作を説明するための説明図である。図3に示すように、候補コードして、「E」、「Dm」…「C」などが抽出され、それぞれの候補コードに対応した信頼度として「90%」、「85%」…「10%」などが算出される。尚、モニタ4の表示されるコード情報は、複数の候補コードのうち信頼度の高い1つのコード(以下単に『コード』という場合、このコードを示す。)である。つまり、モニタ4には、候補コードのうち「E」が表示されることになる。   An example of candidate codes and reliability analyzed by the music analysis unit 107 is shown in FIG. FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining the operation of the performance support apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, “E”, “Dm”... “C”, etc. are extracted as candidate codes, and the reliability corresponding to each candidate code is “90%”, “85%”. % "Etc. are calculated. The code information displayed on the monitor 4 is one code having high reliability among a plurality of candidate codes (hereinafter simply referred to as “code”). That is, “E” among the candidate codes is displayed on the monitor 4.

そして、コードが存在しているタイミングから、ビート情報が算出される。この際、楽曲解析部107は、タイミングが小節の変化点であるか否かを判断し、ビート記号を生成する。更に、コード情報のコード(候補コードのうち信頼度の高い1つのコード)から、タブ譜情報が生成される。このタブ譜情報を生成するために、楽曲解析部107は、コード情報とタブ譜情報との辞書データやルックアップテーブルなどを記憶していてもよい。   Then, beat information is calculated from the timing at which the chord exists. At this time, the music analysis unit 107 determines whether the timing is a measure change point and generates a beat symbol. Further, tablature information is generated from the code information code (one of the candidate codes with high reliability). In order to generate this tablature information, the music analysis unit 107 may store dictionary data of chord information and tablature information, a look-up table, and the like.

また、この楽曲解析部107は、学習機能を有する。この学習機能は、例えば、上記の解析の処理における音階から、各候補コードに対する時系列のエネルギーを算出し、このエネルギーの増減を各解析毎に比較・分析等することにより、解析の精度を高めるように学習する機能である。   The music analysis unit 107 has a learning function. This learning function, for example, calculates time-series energy for each candidate code from the scale in the above analysis processing, and compares and analyzes the increase / decrease of this energy for each analysis, thereby improving the accuracy of the analysis. It is a function to learn.

しかし、この楽曲解析部107による解析は、かかる例に限られるものではない。例えば、コードとそのタイミングを抽出できれば、ビート情報・コード情報・タブ譜情報は算出できるので、上記のように、楽曲データからコードとそのタイミングとを抽出することができる解析方法であれば如何なる方法を使用することも可能である。   However, the analysis by the music analysis unit 107 is not limited to such an example. For example, if the chord and its timing can be extracted, beat information, chord information, and tablature information can be calculated. Therefore, any method can be used as long as the chord and its timing can be extracted from the music data as described above. Can also be used.

再生部108は、選択部105から受取った楽曲データを再生する。そして、再生を開始すると同時にタイマ109を作動させる。このタイマ109は、楽曲の進行度合を示す経過時間を測定し、サウンド出力制御部110・ビート表示制御部111・コード表示制御部112・タブ譜表示制御部113に経過時間を出力する。   The playback unit 108 plays back the music data received from the selection unit 105. Then, the timer 109 is activated simultaneously with the start of reproduction. This timer 109 measures the elapsed time indicating the degree of progress of the music and outputs the elapsed time to the sound output control unit 110, beat display control unit 111, chord display control unit 112, and tablature display control unit 113.

更に、再生部108は、再生した楽曲データによる音声信号をサウンド出力制御部110に出力する。また、再生部108は、この楽曲の進行に合わせて、ビート情報をビート表示制御部111に、コード情報をコード表示制御部112に、タブ譜情報をタブ譜表示制御部113に出力する。   Further, the reproduction unit 108 outputs an audio signal based on the reproduced music data to the sound output control unit 110. The playback unit 108 outputs beat information to the beat display control unit 111, chord information to the chord display control unit 112, and tab score information to the tab score display control unit 113 as the music progresses.

また、この再生部108は、楽曲の再生スピードを変更して再生することも可能である。
その場合、再生部108は、タイマ109のスピードを変更してもよい。更に、この再生部108は、楽曲の所定の区間を繰り返し再生する、いわゆる「A−Bリピート」をすることも可能である。そして、この再生部108は、演奏者の操作により、演奏者が望む楽曲中の部分をシーク(seek)して生成することも可能である。尚、この再生部108は、サウンド出力制御部110に音声信号を出力しなくてもよい。この場合、演奏者はモニタ4の表示のみを参照して、ギターを演奏することになる。
The playback unit 108 can also play back music by changing the playback speed of the music.
In that case, the playback unit 108 may change the speed of the timer 109. Further, the playback unit 108 can perform so-called “AB repeat” in which a predetermined section of music is repeatedly played back. Then, the playback unit 108 can seek and generate a portion in the music piece desired by the performer by the operation of the performer. Note that the reproducing unit 108 may not output an audio signal to the sound output control unit 110. In this case, the performer plays the guitar with reference to only the display on the monitor 4.

サウンド出力制御部110は、再生部108から受取った音声信号をアナログの音声信号に変換し、スピーカ3に出力する。よって、スピーカ3からは、楽曲のサウンドが発せられる。   The sound output control unit 110 converts the audio signal received from the reproduction unit 108 into an analog audio signal and outputs the analog audio signal to the speaker 3. Therefore, the sound of music is emitted from the speaker 3.

ビート表示制御部111は、タイミング記号表示制御部の一例であって、再生部108からのビート情報と、タイマ109からの経過時間とに基づいて、ビート記号をモニタ4に表示する。より具体的には、図2に示したように、ビート記号B1〜B3を左右に整列させて表示する。この際、ビート記号B1,B2,B3,B4は、時系列に沿って連続しているビートを表す。また、ビート表示制御部111は、楽曲の進行において実際にタイミングが訪れたビートに対するビート記号B1を、表示画面41中の基準位置31に表示する。そして、それに後続するビートのビート記号B2〜B4を左右方向に順番に整列させて表示する。ここで、基準位置31は、ビートのビート記号を表示することにより、楽曲においてビートのタイミングに到達したことを示すための表示画面41中の位置を表す。   The beat display control unit 111 is an example of a timing symbol display control unit, and displays beat symbols on the monitor 4 based on beat information from the reproduction unit 108 and elapsed time from the timer 109. More specifically, as shown in FIG. 2, the beat symbols B1 to B3 are displayed so as to be aligned left and right. At this time, the beat symbols B1, B2, B3, and B4 represent beats that are continuous in time series. In addition, the beat display control unit 111 displays a beat symbol B <b> 1 for a beat that has actually come in the progress of the music at the reference position 31 in the display screen 41. The beat symbols B2 to B4 of the subsequent beats are displayed in order in the left-right direction. Here, the reference position 31 represents a position in the display screen 41 for indicating that the beat timing has been reached in the music piece by displaying the beat symbol of the beat.

更にビート表示制御部111は、ビート情報と経過時間とに基づいて、楽曲の進行に応じて、ビートの表示を移動させる。この際、ビート表示制御部111は、楽曲の進行が一のタイミングに到達した際に、その一のタイミングのビートのビート記号が、基準位置31に到達しているように、ビート記号を移動させる。より具体的には、図2に示すビート記号B2のタイミングが到達する直前に、ビート表示制御部111は、ビート記号B1〜B4を移動方向32に移動させる。そして、このタイミングが到達した際に、ビート記号B2を基準位置31に到達させる。この際、ビート記号が基準位置31に到達した後、その位置に一旦停止するように移動されることが望ましい。このように一旦停止させることにより、演奏者にビートのタイミングが到達したことを、より明確に認識させることができる。   Furthermore, the beat display control unit 111 moves the beat display according to the progress of the music based on the beat information and the elapsed time. At this time, the beat display control unit 111 moves the beat symbol so that the beat symbol of the beat at the one timing reaches the reference position 31 when the progress of the music reaches the one timing. . More specifically, the beat display control unit 111 moves the beat symbols B1 to B4 in the movement direction 32 immediately before the timing of the beat symbol B2 shown in FIG. Then, when this timing arrives, the beat symbol B2 is made to reach the reference position 31. At this time, after the beat symbol reaches the reference position 31, it is desirable that the beat symbol is temporarily moved to that position. By temporarily stopping in this way, it is possible to make the player more clearly recognize that the beat timing has been reached.

コード表示制御部112は、コード情報表示制御部の一例であって、再生部108からのコード情報と、タイマ109からの経過時間とに基づいて、コード情報をモニタ4に表示する。より具体的には、図2に示したように、ビート記号B1〜B4の側に、コード情報C1〜C4を左右に整列させて表示する。この際、コード情報C1,C2,C3,C4も、時系列に沿って連続しているコードを表す。また、このコード表示制御部112は、各コード情報C1〜C4が関連付けられたビートのビート記号と共に、コード情報C1〜C4を移動させる。つまり、コード情報C1〜C4は、ビート情報B1〜B4と共に移動される。このために、コード表示制御部112は、ビート表示制御部111からビート記号B1〜B4の移動を表す信号を受信して、コード情報C1〜C4の移動に使用してもよい。   The code display control unit 112 is an example of a code information display control unit, and displays code information on the monitor 4 based on the code information from the reproduction unit 108 and the elapsed time from the timer 109. More specifically, as shown in FIG. 2, chord information C1 to C4 is displayed side by side on the beat symbols B1 to B4 side. At this time, the code information C1, C2, C3, and C4 also represent codes that are continuous in time series. The chord display control unit 112 moves the chord information C1 to C4 together with the beat symbol of the beat associated with the chord information C1 to C4. That is, the chord information C1 to C4 is moved together with the beat information B1 to B4. For this purpose, the chord display control unit 112 may receive a signal representing movement of the beat symbols B1 to B4 from the beat display control unit 111 and use it for movement of the chord information C1 to C4.

タブ譜表示制御部113は、奏法情報表示制御部の一例であって、再生部108からのタブ譜情報と、タイマ109からの経過時間とに基づいて、タブ譜情報をモニタ4に表示する。より具体的には、図2に示したように、タブ譜情報T1,T2を左右に整列させて表示する。この際、タブ譜情報T1,T2も時系列に沿って連続しているタブ譜を示している。また、タブ譜情報T1は、コード情報C1,C2の「G」のコードに対応したタブ譜である。また、タブ譜情報T2は、このタブ譜情報T1のビート(ビート記号B1,B2に対応)に後続するビートにおける、次のコード情報C3,C4の「C」のコードに対応したタブ譜である。換言すれば、タブ譜表示制御部113は、現在のビート(楽曲の進行においてタイミングが到来したビート、つまり、基準位置31に表示されたビート記号B1)におけるコードのタブ譜と、このタブ譜とは異なり、このビートに後続するビートにおける次のタブ譜と、を表示させる。すなわち、タブ譜表示制御部113は、時系列的に連なった相異なる2つのタブ譜であり、現在演奏されるべきタブ譜と、次に演奏させるべきタブ譜とをモニタ4に表示する。そして、現在のビート(基準位置31に表示されたビート記号B1に表されたビート)に対応したタブ譜情報T1を基準位置31に表示する。   The tab score display control unit 113 is an example of a rendition style information display control unit, and displays tab score information on the monitor 4 based on the tab score information from the playback unit 108 and the elapsed time from the timer 109. More specifically, as shown in FIG. 2, the tablature information T1 and T2 are displayed side by side aligned. At this time, the tablature information T1 and T2 also indicate tablatures that are continuous in time series. The tablature information T1 is a tablature corresponding to the code “G” of the code information C1 and C2. The tab score information T2 is a tab score corresponding to the chord “C” of the next chord information C3 and C4 in the beat following the beat of the tab score information T1 (corresponding to the beat symbols B1 and B2). . In other words, the tablature display control unit 113 performs the tablature of the chord in the current beat (the beat at which the timing of the music has progressed, that is, the beat symbol B1 displayed at the reference position 31), Is different, and the next tab in the beat following this beat is displayed. In other words, the tablature display control unit 113 displays two tablatures that are different in time series, and the tablature to be played now and the tablature to be played next are displayed on the monitor 4. Then, the tablature information T1 corresponding to the current beat (the beat represented by the beat symbol B1 displayed at the reference position 31) is displayed at the reference position 31.

尚、タブ譜表示制御部113が一度の表示させるタブ譜情報の数は、上記のように2つである必要はなく、タブ譜表示制御部113は、モニタ4に2つ以上のタブ譜情報を表示させることも可能である。しかし、説明の便宜上、2つのタブ譜情報(例えばタブ譜情報T1,T2)が表示させるとして説明する。   Note that the number of tablature information displayed at one time by the tablature display control unit 113 does not have to be two as described above, and the tablature display control unit 113 displays two or more tablature information on the monitor 4. Can also be displayed. However, for convenience of explanation, it is assumed that two tablature information (for example, tablature information T1, T2) is displayed.

更に、タブ譜表示制御部113は、両タブ譜情報T1,T2をモニタ4中に静止した状態で(固定して)表示する。そして、コード情報が現在のコード(例えば「G」)から次のコード(次の奏法情報、例えば「C」)へと変化するタイミング(コード情報の切替タイミング)の直前に、タブ譜表示制御部113は、次のタブ譜情報T2の表示を点滅させた後、両タブ譜情報T1,T2の表示位置を移動させる。この際、タブ譜表示制御部113は、この変化するタイミングに到達した際に、次のコードのタブ譜情報(例えば「C」のコードに対応したタブ譜情報T2)が、基準位置31に到達しているように、タブ譜情報を移動方向32に移動させる。   Further, the tab score display control unit 113 displays both tab score information T1 and T2 in a stationary state (fixed) on the monitor 4. A tablature display control unit immediately before the timing (chord information switching timing) when the chord information changes from the current chord (for example, “G”) to the next chord (next performance information, for example, “C”). 113 blinks the display of the next tablature information T2, and then moves the display position of both the tablature information T1 and T2. At this time, when the tab score display control unit 113 reaches this change timing, the tab score information of the next chord (for example, tab score information T2 corresponding to the chord “C”) reaches the reference position 31. As shown, the tablature information is moved in the moving direction 32.

換言すれば、図2の場合、楽曲の進行において次のビートに到達する際には、ビート記号B1〜B4及びコード情報C1〜C4は、移動し、次のビートに到達すると、ビート記号B2が、基準位置31に移動する。しかし、このビートにおいて、コード情報C2は、その1つ前のビートにコード情報C1と同じ「G」であるため、コード情報が表すコードは変化しない。よって、タブ譜情報T1,T2は、移動する。更に次のビートに到達する際にも、ビート記号B2〜B4及びコード情報C2〜C4は、移動し、次のビートに到達すると、ビート記号B3が、基準位置31に移動する。この際、コード情報C3は、コード情報C2とは異なる「C」であるため、コード情報が表すコードが変化する。よって、タブ譜情報T1,T2も移動し、タブ譜情報T2が、基準位置31へと移動する。   In other words, in the case of FIG. 2, when the next beat is reached in the progression of the music, the beat symbols B1 to B4 and the chord information C1 to C4 move, and when the next beat is reached, the beat symbol B2 is To the reference position 31. However, in this beat, the chord information C2 is the same “G” as the chord information C1 in the previous beat, so the chord represented by the chord information does not change. Therefore, the tablature information T1, T2 moves. Further, when the next beat is reached, the beat symbols B2 to B4 and the chord information C2 to C4 move, and when the next beat is reached, the beat symbol B3 moves to the reference position 31. At this time, since the code information C3 is “C” different from the code information C2, the code represented by the code information changes. Therefore, the tablature information T1 and T2 also move, and the tablature information T2 moves to the reference position 31.

尚、ここで、現在のコードから次のコードへと変化するタイミングは、換言すれば現在のタブ譜情報(一の奏法情報)から次のタブ譜情報(次の奏法情報)へと切り替わるタイミングを意味することは言うまでもない。従って、以下では、このタイミングを、コードが切り替わる(変化する)タイミング等や、タブ譜が切り替わる(変化する)タイミング等ともいう。   Here, the timing of changing from the current chord to the next chord is, in other words, the timing of switching from the current tab score information (one performance information) to the next tab score information (next performance information). Needless to say. Therefore, in the following, this timing is also referred to as a timing at which a chord is switched (changed) or a timing at which a tablature is switched (changed).

このようにタブ譜情報T1,T2を静止した状態で表示し、コードが変化するタイミングの直前に次のタブ譜情報T2の表示を点滅させることにより、演奏者にコードが変化するタイミングが近づいていることを認識させることができる。また、タブ譜情報T1,T2を静止して表示しつつ、コードが変化するタイミングに到達した際に次のタブ譜情報T2が基準位置31に到達しているように、両タブ譜情報T1,T2を移動させることにより、演奏者はタブ譜情報を目で追うことなく、次に来るタブ譜情報T2を認識することができ、演奏者の視覚的な負担を軽減することができる。また、タブ譜情報T1,T2を上記のように移動させるために、タブ譜表示制御部113は、コード表示制御部112からコード情報が変化することを表した信号を受信して、この移動に使用してもよい。   In this way, the tablature information T1 and T2 are displayed in a stationary state, and the display of the next tablature information T2 is blinked immediately before the timing at which the chord changes, so that the timing at which the chord changes approaches the performer. Can be recognized. Further, while displaying the tablature information T1 and T2 in a stationary manner, both tablature information T1 and T2 are displayed so that the next tablature information T2 reaches the reference position 31 when the chord change timing is reached. By moving T2, the performer can recognize the next tablature information T2 without following the tablature information, and the visual burden on the performer can be reduced. Further, in order to move the tablature information T1 and T2 as described above, the tablature display control unit 113 receives a signal indicating that the chord information changes from the chord display control unit 112, and performs this movement. May be used.

以上、描画部が有する各構成について説明した。
次に、評価部が有する各構成について説明する。ただし、上記のように、描画部が有する一部の構成は、評価部でも使用される。特に、例えば練習データ生成部11及び再生部108等は、この評価部にも含まれ得る。
In the above, each structure which a drawing part has was demonstrated.
Next, each structure which an evaluation part has is demonstrated. However, as described above, a part of the configuration of the drawing unit is also used by the evaluation unit. In particular, for example, the practice data generation unit 11 and the reproduction unit 108 may be included in this evaluation unit.

(1−2.評価部)
演奏音取得部201は、マイク2を介して演奏者が、上記の描画部によりモニタ4に表示された画像を見つつ、楽曲をギターで演奏した演奏音を取得する。より具体的には、演奏音取得部201は、マイク2が集音したアナログの音声信号を取得して、デジタルの音声信号(以下『演奏音データ』ともいう。)に変換し、演奏解析部202へと出力する。
(1-2. Evaluation section)
The performance sound acquisition unit 201 acquires the performance sound of the player who played the music on the guitar through the microphone 2 while viewing the image displayed on the monitor 4 by the drawing unit. More specifically, the performance sound acquisition unit 201 acquires an analog audio signal collected by the microphone 2 and converts it into a digital audio signal (hereinafter also referred to as “performance sound data”), and a performance analysis unit. To 202.

演奏解析部202は、演奏音取得部201から受取った演奏音データを解析し、演奏音のコード情報を抽出する。そして、楽曲解析部107は、この演奏音のコード情報を評価部204に出力する。この際、演奏解析部202による解析は、上記の楽曲解析部107による楽曲の解析方法と同じ解析方法により、演奏音データを解析する。よって、この解析方法についての説明は省略する。尚、上記の楽曲解析部107による解析では、楽曲のコード情報だけでなく、ビート情報及びタブ譜情報を含む練習データを算出したが、この演奏解析部202では、少なくとも演奏音のコード情報を算出すればよい。ただし、ビート情報及びタブ譜情報をも算出してもよいことは言うまでもない。   The performance analysis unit 202 analyzes the performance sound data received from the performance sound acquisition unit 201 and extracts chord information of the performance sound. Then, the music analysis unit 107 outputs the chord information of the performance sound to the evaluation unit 204. At this time, the performance analysis unit 202 analyzes performance sound data by the same analysis method as the music analysis method by the music analysis unit 107 described above. Therefore, the explanation about this analysis method is omitted. In the analysis by the music analysis unit 107, not only the chord information of the music but also practice data including beat information and tablature information is calculated. In this performance analysis unit 202, at least the chord information of the performance sound is calculated. do it. However, it goes without saying that beat information and tablature information may also be calculated.

また、この際、演奏解析部202は、選択部105から、選択された楽曲のコード情報を取得する。そして、演奏解析部202は、楽曲のコード情報が変化する時点では上記の解析を行わず、楽曲のコード情報が変化しない区間に対応した演奏音データに対して、上記の解析を行う。この演奏解析部202が解析を行う区間の例を、図4に示す。図4は、演奏解析部が解析を行うタイミングを説明するための説明図である。   At this time, the performance analysis unit 202 acquires the chord information of the selected music piece from the selection unit 105. The performance analysis unit 202 does not perform the above analysis at the time when the chord information of the music changes, and performs the above analysis on the performance sound data corresponding to the section in which the chord information of the music does not change. An example of a section in which the performance analysis unit 202 performs analysis is shown in FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the timing at which the performance analysis unit performs analysis.

図4には、各コード情報のコードが開始する時点を、時系列に並べて表示している。つまり、楽曲の再生が開始された「0’00”00」の時点からのコード情報は、コード「C」を表し、楽曲の再生開始から「0’00”60」の時点で、コード情報が表すコードは、「C]から「G」へと変化する。同様に、「0’01”20」の時点では、「G」から「Am」に変化し、「0’01”80」の時点では、「Am」から「F」に変化する。つまり、「0’00”00」から「0’00”60」の前までの区間1においては、コード情報は、「C」のコードを表し、「0’00”60」から「0’01”20」の前までの区間2においては、コード情報は、「G」のコードを表す。以降同様に区間3では、「Am」のコード、区間4では、「F」のコードを表す。   In FIG. 4, the time points at which the codes of the respective code information are started are displayed in time series. That is, the code information from the time “0′00” 00 ”when the music reproduction is started represents the code“ C ”, and the code information is“ 0′00 ”60” from the music reproduction start. The representing code changes from “C” to “G”. Similarly, “G” is changed to “Am” at the time “0′01” 20 ”, and“ Am ”is changed to“ F ”at the time“ 0′01 ”80”. That is, in the section 1 from “0′00” 00 ”to“ 0′00 ”60”, the code information represents the code of “C”, and “0′00” 60 ”to“ 0′01 ”. In the section 2 before “20”, the code information represents a code of “G”. Hereinafter, similarly, the section 3 represents the “Am” code, and the section 4 represents the “F” code.

図4に示す場合、演奏解析部202は、コードが変化する時点を除いた区間1,区間2,区間3及び区間4において、演奏音の解析を行う。   In the case shown in FIG. 4, the performance analysis unit 202 analyzes performance sounds in the sections 1, 2, 3, and 4 except for the time when the chord changes.

尚、上記の解析方法によれば、コードが変化する時点における演奏解析部202による解析の精度は、低下しうる。つまり、演奏解析部202は、リアルタイムにコード解析を行う場合、通常、一定間隔で一定の長さの区間(フレームともいう)に演奏音データを区画して解析を行う(例えば、1フレーム=10ミリ秒の長さ等)。しかし、このフレームの長さを決定することは困難である。この時間が長すぎると、1フレーム内でコードが変化してしまい、正確なコード情報の解析ができない確率が高くなり、逆に時間が短すぎると、コードが変化する確率は低くなるが、解析自体の精度が確保できなくなる。   According to the above analysis method, the accuracy of the analysis by the performance analysis unit 202 at the time when the chord changes can be lowered. That is, when performing the chord analysis in real time, the performance analysis unit 202 usually analyzes the performance sound data by dividing the performance sound data into sections (also referred to as frames) having a constant length at regular intervals (for example, 1 frame = 10). Ms length). However, it is difficult to determine the length of this frame. If this time is too long, the code changes within one frame, and the probability that accurate code information cannot be analyzed increases. Conversely, if the time is too short, the probability that the code changes will decrease, The accuracy of itself cannot be secured.

従って、この問題を解決するために、本実施形態に係る演奏解析部202は、楽曲のコード情報を使用する。つまり、図4に示すように、演奏解析部202は、楽曲のコード情報に基づいて、楽曲のコード情報が変化する時点を除き、楽曲のコード情報が変化しない区間1〜区間4を決定する。そして、演奏解析部202は、この区間1〜区間4において、演奏音データの解析を行う。このように、コードが変化するであろうと予想される時点における解析を行わないことにより、安定したコードの解析を行うことができ、演奏音のコード情報の解析精度を向上させることが可能となる。   Therefore, in order to solve this problem, the performance analysis unit 202 according to the present embodiment uses the chord information of the music. That is, as shown in FIG. 4, the performance analysis unit 202 determines the sections 1 to 4 in which the chord information of the music does not change except the time when the chord information of the music changes, based on the chord information of the music. Then, the performance analysis unit 202 analyzes performance sound data in the sections 1 to 4. Thus, by not performing the analysis at the time when the chord is expected to change, it is possible to perform stable chord analysis and to improve the analysis accuracy of the chord information of the performance sound. .

コード情報取得部203は、練習データのコード情報を取得する。より具体的には、コード情報取得部203は、再生部108がコード表示制御部112に出力するコード情報を取得する。そして、コード情報取得部203は、取得した楽曲のコード情報を評価部204に出力する。   The chord information acquisition unit 203 acquires chord information of practice data. More specifically, the code information acquisition unit 203 acquires code information output from the reproduction unit 108 to the code display control unit 112. Then, the chord information acquisition unit 203 outputs the acquired chord information of the music to the evaluation unit 204.

評価部204は、演奏解析部202からの演奏音のコード情報(以下『演奏音コード情報』ともいう。)と、コード情報取得部203からの楽曲のコード情報(以下『楽曲コード情報』ともいう。)との近似度合に基づいて、演奏音を評価する。つまり、評価部204は、演奏音コード情報と楽曲コード情報とがどれだけ近似しているかを表す近似度合を計算する。そして、評価部204は、この近似度合から、演奏音を評価する。つまり、評価部204は、楽曲の進行において、1又は2以上のビート毎に、演奏すべきコードと演奏されたコードとが一致しているかを評価する。そして、評価部204は、この評価結果を評価結果表示制御部205に出力すると共に、評価結果DB206に記録する。   The evaluation unit 204 performs chord information on performance sound from the performance analysis unit 202 (hereinafter also referred to as “performance sound chord information”) and chord information on music from the chord information acquisition unit 203 (hereinafter also referred to as “music chord information”). .) Is evaluated based on the degree of approximation to. That is, the evaluation unit 204 calculates an approximation degree representing how close the performance sound code information and the music code information are. And the evaluation part 204 evaluates a performance sound from this approximation degree. In other words, the evaluation unit 204 evaluates whether the chord to be played matches the played chord for every one or two or more beats in the progression of the music. Then, the evaluation unit 204 outputs the evaluation result to the evaluation result display control unit 205 and records it in the evaluation result DB 206.

より具体的に、例えば、上記の候補コードとその信頼度とがコード情報に含まれる場合、評価部204は、演奏音コード情報の各候補コードの信頼度と、その候補コードと同じ楽曲コードの候補コードの信頼度との近似度合を計算する。この近似度合の計算については、後述する。そして、評価部204は、この近似度合の計算値により、演奏音の近似度合を評価する。この評価としては、例えば、計算値を規格化することにより点数化して、採点結果として例えば「100点満点(10点満点などでもよい。)中何点である」というような評価を行うことも可能である。また、上記の近似度合の計算値に、複数の範囲が定められており、計算値が含まれる範囲に応じた評価結果(例えば、「Good!」、「OK」、「Bad!」など)を表示してもよい。   More specifically, for example, when the above candidate code and its reliability are included in the chord information, the evaluation unit 204 determines the reliability of each candidate code in the performance sound code information and the same music code as the candidate code. The degree of approximation with the reliability of the candidate code is calculated. The calculation of the degree of approximation will be described later. And the evaluation part 204 evaluates the approximation degree of a performance sound with the calculated value of this approximation degree. As this evaluation, for example, the calculation value is standardized to give a score, and the evaluation result is, for example, “What is the maximum score out of 100 (may be 10)?” Is possible. In addition, a plurality of ranges are defined for the calculated value of the approximation degree, and evaluation results (for example, “Good!”, “OK”, “Bad!”, Etc.) according to the range including the calculated value are used. It may be displayed.

評価結果表示制御部205は、楽曲の進行中に、評価部204からの評価結果をモニタ4に表示する。この評価結果の表示例を図2に示す。図2に示すように、評価結果51「Good!」が表示される。この評価結果は、基準位置31に表示されたビート(ビート記号B1)又はそれ以前のビートでの演奏音のコードが、そのビートでの練習データのコードと、一致しているか否かを表示している。つまり、次のビート記号B2のビートのタイミングが訪れる直前まで、ビート記号B1は、基準位置31に一旦停止される。この停止時間は、楽曲のテンポなどに依存するが、任意に設定することができる。つまり、この一旦停止している間に、このビートにおけるコードに対する評価結果がモニタ4上に表示されてもよく、1又は2以上の前のビートのコードに対する評価結果が表示されてもよい。このように、演奏中にコードの近似度合を評価結果として表示することにより、演奏者に演奏中に自らの演奏が正しいのか間違っているのかの情報を提供することができ、演奏者は、この評価結果を参考にして演奏することにより、演奏しながら、間違えたコードの弾き方の修正を行うことができる。   The evaluation result display control unit 205 displays the evaluation result from the evaluation unit 204 on the monitor 4 while the music is in progress. A display example of this evaluation result is shown in FIG. As shown in FIG. 2, an evaluation result 51 “Good!” Is displayed. This evaluation result indicates whether or not the chord of the performance sound at the beat (beat symbol B1) displayed at the reference position 31 or the beat before that coincides with the chord of the practice data at that beat. ing. That is, the beat symbol B1 is temporarily stopped at the reference position 31 until just before the next beat symbol B2 beat timing comes. This stop time depends on the tempo of the music and can be arbitrarily set. That is, while the operation is temporarily stopped, the evaluation result for the chord in this beat may be displayed on the monitor 4, or the evaluation result for the chord of one or more previous beats may be displayed. In this way, by displaying the degree of chord approximation as an evaluation result during a performance, it is possible to provide information about whether the player's performance is correct or wrong during the performance. By playing with reference to the evaluation results, it is possible to correct the wrong chord playing while playing.

評価結果DB206は、評価部204により、各ビートでの演奏音の評価結果を記憶する。この際、評価結果DB206は、評価部204により、楽曲の進行と関連付けられてこれらの評価結果を記録される。つまり、評価結果は、「何秒後のビートにおける評価結果」というように、楽曲の進行の経過時間と関連付けられて記憶される。   Evaluation result DB206 memorize | stores the evaluation result of the performance sound in each beat by the evaluation part 204. FIG. At this time, the evaluation result DB 206 is recorded by the evaluation unit 204 in association with the progress of the music. That is, the evaluation result is stored in association with the elapsed time of the progression of music, such as “evaluation result in beats after several seconds”.

評価結果出力部207は、楽曲の再生が終了し、演奏者によるギターの演奏が終了した際に、評価結果DB206に記憶された評価結果を、モニタ4に表示させる。この際、評価結果出力部207は、この楽曲の進行に対する評価結果を分析して、分析結果を表示してもよい。尚、評価結果DB206には楽曲における各ビートの評価結果が記憶されているので、評価結果出力部207による分析としては、例えば、「どのコードでの評価が悪いのか」、「楽曲におけるどの区間でのコードの評価が悪いのか」、「楽曲におけるどの区間でのコードのタイミングがずれているのか」等、様々な分析を行うことが可能である。このような分析をすることにより、演奏者が得意なコードや不得意なコードを発見し、アドバイスを提示したり、コードの遷移についてのアドバイスを提示するなど、演奏が上達するために有益な様々な情報を演奏者に提供することができる。   The evaluation result output unit 207 displays the evaluation result stored in the evaluation result DB 206 on the monitor 4 when the reproduction of the music is finished and the player has finished playing the guitar. At this time, the evaluation result output unit 207 may analyze the evaluation result with respect to the progress of the music and display the analysis result. Since the evaluation result DB 206 stores the evaluation result of each beat in the music, the analysis by the evaluation result output unit 207 includes, for example, “which code is bad in evaluation”, “in which section of the music, It is possible to perform various analyzes such as “Is the chord evaluation bad?” Or “Which section of the music is out of timing”. By performing such an analysis, the player finds chords and weak chords that he is good at and presents advice, and provides advice on chord transitions. Information can be provided to the performer.

以上、本実施形態に係る演奏支援装置1の構成について説明した。
次に、図5を参照して、本実施形態に係る演奏支援装置1の動作について説明する。
The configuration of the performance support device 1 according to the present embodiment has been described above.
Next, the operation of the performance support apparatus 1 according to this embodiment will be described with reference to FIG.

(2.演奏支援装置1の動作)
図5は、本実施形態に係る演奏支援装置1の動作を説明するための説明図である。
尚、図5には、既に楽曲データ取得部101が楽曲データを取得して、楽曲データDB102に楽曲データが予め記憶されている場合の動作を示す。
(2. Operation of the performance support apparatus 1)
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operation of the performance support apparatus 1 according to the present embodiment.
FIG. 5 shows an operation when the music data acquisition unit 101 has already acquired music data and the music data is stored in the music data DB 102 in advance.

まず、ステップS01では、選択部105が、楽曲データDB102に記憶された楽曲データから1の楽曲データを選択する。そして、次のステップS02に進む。   First, in step S01, the selection unit 105 selects one piece of music data from the music data stored in the music data DB 102. Then, the process proceeds to the next step S02.

ステップS02では、選択部105が、選択した楽曲データを、楽曲データDB102から読み出す。そして、次のステップS03に進む。   In step S02, the selection part 105 reads the selected music data from music data DB102. Then, the process proceeds to the next step S03.

ステップS03では、選択部105が、楽曲データがエンコードされたデータであるか否かを判断する。そして、楽曲データがエンコードされていない場合には、ステップS05に進むが、楽曲データがエンコードされている場合には、選択部105は、楽曲データをデコーダ106に出力し、ステップS05の前にステップS04に進む。   In step S03, the selection unit 105 determines whether or not the music data is encoded data. If the music data is not encoded, the process proceeds to step S05. If the music data is encoded, the selection unit 105 outputs the music data to the decoder 106, and the step before step S05 is performed. Proceed to S04.

ステップS04では、デコーダ106が、楽曲データをデコードする。そして、次のステップS05に進む。   In step S04, the decoder 106 decodes the music data. Then, the process proceeds to the next step S05.

ステップS05では、選択部105が、楽曲データに関連付けられた練習データが存在するか否か、つまり、楽曲データが解析済みであるか否かを判断する。そして、楽曲データが解析済みである場合には、選択部105は、楽曲データを再生部108に出力するか、デコードした楽曲データをデコーダ106から再生部108へ出力させる。そして、ステップS08に進む。   In step S05, the selection unit 105 determines whether or not there is practice data associated with the music data, that is, whether or not the music data has been analyzed. If the music data has been analyzed, the selection unit 105 outputs the music data to the playback unit 108 or causes the decoder 106 to output the decoded music data to the playback unit 108. Then, the process proceeds to step S08.

しかし一方、楽曲データが解析済みでない場合には、選択部105は、楽曲データを再生部108及び楽曲解析部107に出力するか、デコードした楽曲データをデコーダ106から再生部108及び楽曲解析部107へ出力させる。そして、ステップS08に進む前にステップS07に進む。   On the other hand, if the music data has not been analyzed, the selection unit 105 outputs the music data to the reproduction unit 108 and the music analysis unit 107, or the decoded music data from the decoder 106 to the reproduction unit 108 and the music analysis unit 107. To output. Then, the process proceeds to step S07 before proceeding to step S08.

つまり、ステップS07では、楽曲解析部107が、楽曲データを解析して、練習データを算出する。そして、楽曲解析部107は、算出した練習データを練習データDB104に記録する。そして、ステップS08に進む。   That is, in step S07, the music analysis unit 107 analyzes the music data and calculates practice data. Then, the music analysis unit 107 records the calculated practice data in the practice data DB 104. Then, the process proceeds to step S08.

ステップS08では、選択部105が、選択した楽曲データに関連付けられた練習データを、練習データDB104から読み出して、再生部108に出力する。この際、選択部105は、この練習データを評価のために演奏解析部202にも出力する。そして、ステップS09に進む。   In step S08, the selection unit 105 reads the practice data associated with the selected music data from the practice data DB 104 and outputs it to the reproduction unit 108. At this time, the selection unit 105 also outputs the practice data to the performance analysis unit 202 for evaluation. Then, the process proceeds to step S09.

ステップS09では、再生部108が再生を開始する。そして、ステップS10として、再生部108が、タイマ109をスタートさせる。また、このステップS09では、再生部108は、再生スピードを変更して設定し、この設定した再生スピードで楽曲を再生する。そして、再生部108は、楽曲の再生に応じて順次、楽曲データをサウンド出力制御部110に、ビート情報をビート表示制御部111に、コード情報をコード表示制御部112に、タブ譜情報をタブ譜表示制御部113に、出力する。そして、ステップS11に進む。   In step S09, the playback unit 108 starts playback. In step S10, the reproduction unit 108 starts the timer 109. In step S09, the playback unit 108 changes and sets the playback speed, and plays the music at the set playback speed. Then, the playback unit 108 sequentially plays the music data to the sound output control unit 110, the beat information to the beat display control unit 111, the chord information to the chord display control unit 112, and the tablature information to the tab display information in accordance with the playback of the music. The data is output to the score display control unit 113. Then, the process proceeds to step S11.

ステップS11では、ビート表示制御部111,コード表示制御部112,タブ譜表示制御部113により、描画処理が行われる。そして、ステップS11の処理後は、ステップS12に進み、評価部による評価処理が行われる。このステップS11及びステップS12における処理については、後述する。そして、ステップS13で、楽曲の再生が終了したか否かが判断され、楽曲の再生が終了するまで、ステップS11及びステップS12が繰り返し処理される。尚、この楽曲の再生が終了したか否かは再生部108により判断されて、楽曲が終了したことを示す信号が、各構成に出力されることにより行われてもよい。   In step S11, the beat display control unit 111, the chord display control unit 112, and the tab score display control unit 113 perform drawing processing. And after the process of step S11, it progresses to step S12 and the evaluation process by an evaluation part is performed. The processing in step S11 and step S12 will be described later. In step S13, it is determined whether or not the reproduction of the music has ended. Steps S11 and S12 are repeatedly processed until the reproduction of the music is completed. Whether or not the reproduction of the music has ended may be determined by the reproduction unit 108, and a signal indicating that the music has ended may be output to each component.

そして、ステップS13で楽曲の再生が終了したと判断した場合、ステップS14に進み、評価結果出力部207が、評価結果DB206から評価結果を取得して解析し、評価結果及び/又は解析結果をモニタ4に表示させる。   If it is determined in step S13 that the music has been reproduced, the process proceeds to step S14, where the evaluation result output unit 207 acquires and analyzes the evaluation result from the evaluation result DB 206, and monitors the evaluation result and / or the analysis result. 4 to display.

以上、演奏支援装置1の動作の概要について説明した。
次に、図6を参照して、上記のステップS11で行われる描画処理について説明する。
The outline of the operation of the performance support apparatus 1 has been described above.
Next, the drawing process performed in step S11 will be described with reference to FIG.

(2−1.演奏支援装置1による描画処理)
図6に示す描画処理においては、まずステップS111の処理が行われる。
このステップS111では、ビート表示制御部111,コード表示制御部112,及びタブ譜表示制御部113が、タイマ109から楽曲の再生時間(つまり、再生開始からの経過時間)を取得する。そして、次のステップS112に進む。
(2-1. Drawing process by performance support apparatus 1)
In the drawing process shown in FIG. 6, the process of step S111 is first performed.
In step S111, the beat display control unit 111, the chord display control unit 112, and the tab score display control unit 113 obtain the music playback time (that is, the elapsed time from the start of playback) from the timer 109. Then, the process proceeds to next Step S112.

ステップS112では、ビート表示制御部111が、再生時間が次のビートのタイミングに到達するか否かを判断する。換言すれば、ビート表示制御部111は、次のビートのタイミングの直前に『ビート移動開始タイミング』を設定し、このビート移動開始タイミングに到達したときに、次のビートのタイミングに到達すると判断する。尚、このビート移動開始タイミングは、次のビートのタイミングの直前に設定されるが、この次のビートのタイミングとビート移動開始タイミングとの時間間隔は、リズム間隔(ビートとビートとの時間間隔)よりも短い値であれば任意に設定することができる。また、この時間間隔により、下記のビート記号等の移動における速度が決定されることになる。   In step S112, the beat display control unit 111 determines whether or not the reproduction time reaches the timing of the next beat. In other words, the beat display control unit 111 sets “beat movement start timing” immediately before the next beat timing, and determines that the next beat timing is reached when this beat movement start timing is reached. . The beat movement start timing is set immediately before the next beat timing. The time interval between the next beat timing and the beat movement start timing is a rhythm interval (time interval between beats and beats). Any shorter value can be set. In addition, the speed of movement of the following beat symbols and the like is determined by this time interval.

このステップS112で、次のビートのタイミングに到達すると判断した場合には、ステップS113に進み、次のビートのタイミングに到達すると判断しない場合には、ステップS114に進む。   If it is determined in step S112 that the next beat timing is reached, the process proceeds to step S113. If it is not determined that the next beat timing is reached, the process proceeds to step S114.

ステップS113では、ビート表示制御部111が、ビート記号の表示位置の移動を設定する。そして、コード表示制御部112が、このビート記号の移動に応じて、コード情報の表示位置の移動を設定する。この際、ビート表示制御部111は、次のビートのタイミングに到達した際に、次のビート記号が、基準位置31に到達しているように、ビート記号の移動を設定する。この際、次のビート記号の移動は、次のビートのタイミングに到達する時点において、基準位置31にちょうど到達するように設定されることが好ましい。そして、ステップS113の処理後は、ステップS114に進む。   In step S113, the beat display control unit 111 sets the movement of the beat symbol display position. Then, the chord display control unit 112 sets the movement of the chord information display position in accordance with the movement of the beat symbol. At this time, the beat display control unit 111 sets the movement of the beat symbol so that the next beat symbol reaches the reference position 31 when the next beat timing is reached. At this time, it is preferable that the movement of the next beat symbol is set so as to reach the reference position 31 at the time when the next beat timing is reached. After step S113, the process proceeds to step S114.

ステップS114では、タブ譜表示制御部113は、コード情報が切替わるタイミング(つまり、タブ譜情報が切り替わるタイミング)に再生時間が到達するか否か、つまり、次のビートのタイミング(ビート移動開始タイミング)において、コード情報(つまり、タブ譜情報)が変更されるか否かを判断する。より具体的には、例えば、コード表示制御部112は、コード情報が変更されるか否かの情報をタブ譜表示制御部113に出力し、タブ譜表示制御部113が、このコード情報が変更されるか否かの情報に基づいて、コード情報が切り替わることを判断してもよい。また、例えば、タブ譜表示制御部113は、再生部108から出力されるタブ譜情報が変更することにより、コード情報が切り替わることを判断してもよい。   In step S114, the tablature display control unit 113 determines whether or not the playback time has reached the timing when the chord information is switched (that is, the timing when the tablature information is switched), that is, the timing of the next beat (beat movement start timing). ), It is determined whether or not the chord information (that is, the tablature information) is changed. More specifically, for example, the chord display control unit 112 outputs information on whether or not the chord information is changed to the tab score display control unit 113, and the tab score display control unit 113 changes the chord information. It may be determined that the code information is switched on the basis of the information on whether or not it is performed. Further, for example, the tab score display control unit 113 may determine that the chord information is switched when the tab score information output from the reproduction unit 108 is changed.

このステップS114で、コード情報が切り替わるタイミングに到達すると判断した場合には、ステップS115に進み、コード情報が切り替わるタイミングに到達しないと判断した場合には、ステップS117に進む。   If it is determined in step S114 that the timing at which the code information is switched is reached, the process proceeds to step S115. If it is determined that the timing at which the code information is switched is not reached, the process proceeds to step S117.

ステップS115では、タブ譜表示制御部113が、次のタブ譜情報の表示を点滅させる。そして、点滅させた後、次のステップS116に進む。   In step S115, the tab score display control unit 113 blinks the display of the next tab score information. And after blinking, it progresses to the following step S116.

ステップS116では、タブ譜表示制御部113が、タブ譜情報の移動を設定する。この際、タブ譜表示制御部113は、次のタブ譜のタイミング(次のビートのタイミング)に到達した際に、次のタブ譜情報が、基準位置31に到達しているように、タブ譜情報の移動を設定する。この際、次のタブ譜情報の移動は、次のタブ譜のタイミングに到達する時点において、基準位置31にちょうど到達するように設定されることが好ましい。そして、ステップS116の処理後は、ステップS117に進む。   In step S116, the tablature display control unit 113 sets movement of tablature information. At this time, the tablature display control unit 113 displays the tablature so that the next tablature information has reached the reference position 31 when the next tablature timing (next beat timing) is reached. Set up information movement. At this time, it is preferable that the movement of the next tablature information is set so as to reach the reference position 31 at the time when the timing of the next tablature is reached. After step S116, the process proceeds to step S117.

ステップS117では、ビート表示制御部111,コード表示制御部112,及びタブ譜表示制御部113が、モニタ4の表示画面41に表示する画像を再描画する。つまり、上記の設定された移動に基づいて、ビート記号、コード情報及びタブ譜情報の表示位置が移動される。   In step S117, the beat display control unit 111, the chord display control unit 112, and the tab score display control unit 113 redraw the image displayed on the display screen 41 of the monitor 4. That is, the display positions of beat symbols, chord information, and tablature information are moved based on the set movement.

この再描画処理における、ビート記号、コード情報及びタブ譜情報の表示位置が移動する様子を図7を参照して説明する。図7は、描画処理における表示画面の変化を一例を説明するための説明図である。尚、図7において、(A)〜(B)は、それぞれ各時点におけるモニタ4の表示画面41に表示された映像を示す。換言すれば、矢印33が、時間の経過を表している。   The manner in which the display positions of beat symbols, chord information, and tablature information are moved in this redrawing process will be described with reference to FIG. FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining an example of a change in the display screen in the drawing process. In FIG. 7, (A) to (B) show images displayed on the display screen 41 of the monitor 4 at each time point. In other words, the arrow 33 represents the passage of time.

まず、ビート記号とコード情報との移動について説明すれば以下のようになる。
図7の(A)の時点においては、ビート記号B1が表したビートのタイミングを示している。そして、ビート記号B1の右方には、後続するビートのビート記号B2〜B4が表示されている。このビート記号B2が、次のビートを表している。
First, the movement between beat symbols and chord information will be described as follows.
At the time of FIG. 7A, the beat timing represented by the beat symbol B1 is shown. The beat symbols B2 to B4 of the subsequent beats are displayed to the right of the beat symbol B1. This beat symbol B2 represents the next beat.

そして、楽曲の再生が次のビート(ビート記号B2)のタイミングに到達する直前(ビート移動開始タイミング)において、全てのビート記号B1〜B4が、左方向に向けて移動する。そして、この次のビートのタイミングに到達した時点における表示画面41は、図7の(B)のようになる。   Then, immediately before the reproduction of the music reaches the timing of the next beat (beat symbol B2) (beat movement start timing), all the beat symbols B1 to B4 move in the left direction. The display screen 41 at the time when the next beat timing is reached is as shown in FIG.

つまり、図7の(B)に示すように、(A)では、次のビートを表していたビート記号B2が、基準位置31へと移動している。そして、ビート記号B2に後続するビート記号B3〜B5も移動している。   That is, as shown in (B) of FIG. 7, the beat symbol B <b> 2 representing the next beat has moved to the reference position 31 in (A). The beat symbols B3 to B5 following the beat symbol B2 are also moved.

同様に、図7の(C)に示すように、(B)の次のビートのタイミングに到達した場合、(B)における次のビートを表していたビート記号B3が、基準位置31へと移動し、それに後続するビート記号B4〜B6も移動する。   Similarly, as shown in FIG. 7C, when the timing of the next beat in (B) is reached, the beat symbol B3 representing the next beat in (B) moves to the reference position 31. Then, subsequent beat symbols B4 to B6 also move.

また、この際、コード情報C1〜C4もそれぞれ対応したビート記号と共に移動することになる。   At this time, the chord information C1 to C4 also move together with the corresponding beat symbols.

次に、タブ譜情報の移動について説明すれば、以下のようになる。
図7の(A)及び(B)では、基準位置31に表示されたビート記号B1,B2、つまり楽曲の再生が到達したタイミングにおけるビートのコード情報C1,C2は、コード「G」で同一であるため、タブ譜情報T1,T2は、移動せず静止さている。しかし、図7の(C)では、基準位置31に表示されたビート記号B3のコード情報C3は、コード「C」で、それ以前のコードとは異なる。よって、図7の(B)から(C)へと時間が経過する直前に、次のタブ譜情報T2の表示は、点滅する。そして、図7の(C)に示すように、(B)の次のタブ譜情報T2が、基準位置31へと移動する。
Next, the movement of tablature information will be described as follows.
In (A) and (B) of FIG. 7, the beat chord information B1 and B2 displayed at the reference position 31, that is, the chord information C1 and C2 of the beat at the timing when the reproduction of the music arrives is the same with the chord “G”. Therefore, the tablature information T1 and T2 does not move and remains stationary. However, in FIG. 7C, the chord information C3 of the beat symbol B3 displayed at the reference position 31 is the chord “C”, which is different from the chords before that. Therefore, immediately before the time elapses from (B) to (C) in FIG. 7, the display of the next tab score information T2 blinks. Then, as shown in (C) of FIG. 7, the next tab score information T <b> 2 of (B) moves to the reference position 31.

尚、例えば、(B)から(C)へと時間が経過して、各ビート記号B2〜B5、コード情報C2〜C5、及びタブ譜情報T1,T2が移動した後には、(C)に示すようにビート記号B4,コード情報C4,及びタブ譜情報T2にそれぞれ後続するビート記号B5,コード情報C5,及びタブ譜情報T3が表示される。この際、ビート記号B5,コード情報C5,及びタブ譜情報T3も、ビート記号B2〜B5、コード情報C2〜C5、及びタブ譜情報T1,T2の移動に追随して、表示画面41の右方から移動しながら表示されることが好ましい。   For example, after each beat symbol B2 to B5, chord information C2 to C5, and tablature information T1 and T2 have moved from time (B) to time (C), it is shown in (C). In this way, beat symbol B5, chord information C5, and tablature information T3 are displayed following beat symbol B4, chord information C4, and tablature information T2, respectively. At this time, the beat symbol B5, chord information C5, and tablature information T3 also follow the movement of the beat symbols B2 to B5, chord information C2 to C5, and tablature information T1 and T2 to the right of the display screen 41. It is preferable to display while moving from.

(2−2.描画処理による効果)
以上、本実施形態に係る演奏支援装置1による描画処理について説明した。
本実施形態に係る演奏支援装置1によれば、以下のような効果を奏することができる。
(2-2. Effects of drawing process)
The drawing process by the performance support apparatus 1 according to the present embodiment has been described above.
According to the performance support apparatus 1 according to the present embodiment, the following effects can be achieved.

つまり、演奏支援装置1によれば、小節や拍などを表したビート記号は、一定のリズムで表示画面41中の一の方向へとスクロールして表示されるのに対して、ビートが刻まれてもコードが変化しない間は、タブ譜情報は、静止した状態で表示される。従って、この表示画面41を見ながら楽器を演奏する演奏者は、ビート記号により楽曲のリズムを認識することができ、リズム感を失うことなく演奏を行うことが可能である。更に、演奏者は、静止した状態で表示されたタブ譜情報を見て楽器を弾くことができるため、楽器の弾き方を確認しつつ、楽曲を弾くことができる。よって、この演奏支援装置1によれば、効果的に演奏者の楽器の演奏を支援することができる。   In other words, according to the performance support apparatus 1, beat symbols representing measures, beats, and the like are scrolled and displayed in one direction on the display screen 41 at a constant rhythm, whereas a beat is engraved. However, as long as the chord does not change, the tablature information is displayed in a stationary state. Therefore, a player who plays an instrument while looking at the display screen 41 can recognize the rhythm of the music by the beat symbol and can perform without losing the sense of rhythm. Furthermore, since the performer can play the musical instrument by looking at the tablature information displayed in a stationary state, the performer can play the music while checking how to play the musical instrument. Therefore, according to this performance support apparatus 1, it is possible to effectively support the performance of the performer's musical instrument.

また、現在のコード(例えば、図7の(A)のタブ譜情報T1)だけでなく、次のコードに対するタブ譜情報(例えば、図7の(A)のタブ譜情報T2)も、表示画面41上に静止した状態で表示される。従って、演奏者は、この静止した状態で表示された次のタブ譜情報を見つつ、次のコードを弾く準備をすることができる。この準備としては、例えば、「次はこのコードで、このコードの弾き方は、このタブ譜のように…」などと認識することや、この認識にあわせて指や腕などの身体の位置を移動させたり、筋肉を緊張させたりなどを行うことができる。   In addition to the current chord (for example, tablature information T1 in FIG. 7A), the tablature information for the next chord (for example, tablature information T2 in FIG. 7A) is also displayed on the display screen. 41 is displayed in a stationary state. Therefore, the performer can prepare for playing the next chord while viewing the next tablature information displayed in a stationary state. For this preparation, for example, it is recognized that “Next is this chord, how to play this chord is like this tablature ...” and the body position such as fingers and arms is adjusted accordingly It can be moved and muscles can be tensioned.

更に、この際、現在のタブ譜情報と次のタブ譜情報とが静止した状態で表示されるので、演奏者は、移動するタブ譜情報を目で追う必要がないため、演奏者の負担を軽減することができる。尚、例えば、タブ譜が常時又は随所で移動することは、他のビート記号等が移動していることに対する演奏者の認識力を低下させ、かつ、演奏者によるタブ譜の視認力をも低下させるので、楽器の演奏に習熟しようとする演奏者に、表示画面の認識にも習熟することを強いることになる。しかし、本実施形態に係る演奏支援装置1によれば、上記のようにコードが変化しない間はタブ譜が静止した状態で表示されるので、このような認識力や視認力の低下を防ぐことができ、演奏者は、楽器の演奏の習熟に集中することができる。従って、より効果的な演奏支援を行うことができる。   Furthermore, since the current tab score information and the next tab score information are displayed in a stationary state at this time, it is not necessary for the performer to follow the moving tab score information. Can be reduced. For example, if the tablature moves constantly or everywhere, the player's ability to recognize other beat symbols, etc., is reduced, and the player's visibility of the tablature is also reduced. Therefore, the player who is proficient in playing the musical instrument is forced to become proficient in recognizing the display screen. However, according to the performance support device 1 according to the present embodiment, the tablature is displayed in a stationary state as long as the chord does not change as described above, thus preventing such a decline in recognition and visibility. And performers can concentrate on learning how to play musical instruments. Therefore, more effective performance support can be performed.

そして、コードが切り替わる瞬間にのみ、タブ譜を移動させることにより、コードが変更されることを強調して、演奏者に認識させることができる。   Then, by moving the tablature only at the moment when the chord is switched, it is possible to emphasize the fact that the chord is changed and to make the player recognize it.

また、この演奏支援装置1によれば、次のコードに移る直前に、次のコードのタブ譜情報の表示が点滅する。従って、演奏者は、次のコードを弾くタイミングが近づいていることを認識することができるので、更に容易に楽器を演奏することができる。   Also, according to the performance support apparatus 1, immediately before moving to the next chord, the display of the tablature information of the next chord blinks. Therefore, the performer can recognize that the timing for playing the next chord is approaching, and can more easily play the instrument.

また、ビート記号が、拍子を表した場合(例えばビート記号B2等)と、小節の区切りを表した場合(例えばビート記号B1等)とで異なる形状を有するため、演奏者は、現在のビート又はそれに後続する各ビートが小節の区切りなのか、拍子の区切りなのかを認識することができる。このように小節の区切りを認識することは、楽器や楽曲に習熟する際の効率性を向上させることができる。   In addition, since the beat symbol has a different shape when it represents a time signature (for example, beat symbol B2) and when it represents a bar break (for example, beat symbol B1), the performer can play the current beat or You can recognize whether each subsequent beat is a bar break or a beat break. Recognizing the bar breaks in this way can improve the efficiency when learning a musical instrument or music.

また、この演奏支援装置1によれば、楽曲データ取得部101が新たな楽曲を取得することができ、楽曲解析部107が、この新たな楽曲を解析して練習データを作成することができる。よって、演奏者は、予め用意された楽曲だけでなく、好みに応じた新たな楽曲を演奏することができる。   Moreover, according to this performance support apparatus 1, the music data acquisition part 101 can acquire a new music, and the music analysis part 107 can analyze this new music and can create practice data. Therefore, the performer can perform not only the music prepared in advance but also a new music according to his / her preference.

また、この演奏支援装置1によれば、再生部108による楽曲の再生スピードを変更することができるため、例えば、通常の演奏スピードでは早すぎて演奏者が付いていけない場合に、再生スピードを遅くすることができる。また、その逆に再生スピードを速めることもできる。つまり、演奏者の技量や好みにあわせた演奏支援をおこなうことができる。   Further, according to the performance support apparatus 1, since the playback speed of the music by the playback unit 108 can be changed, for example, when the normal performance speed is too fast to be accompanied by the performer, the playback speed is slowed down. can do. Conversely, the playback speed can be increased. That is, it is possible to provide performance support that matches the skill and preference of the performer.

このような効果を奏することにより、本実施形態に係る演奏支援装置1は、演奏者にリズム感を持って演奏させることができ、かつ、演奏者の楽器の演奏への習熟を更に効果的に支援することが可能である。また、上記のように各ビート記号及びコード情報が順次スクロールし、コード情報が切り替わる際にタブ譜情報がスクロールすることにより、次に楽器を弾く時や方法などの所定の情報を判り易く、かつ、ゲーム感覚で演奏者に提供することができるので、演奏者の演奏に対するモチベーションを高めることも可能である。   By providing such an effect, the performance support apparatus 1 according to the present embodiment can cause the performer to perform with a sense of rhythm, and more effectively enhance the player's proficiency in playing the instrument. It is possible to support. In addition, as described above, each beat symbol and chord information are scrolled sequentially, and when the chord information is switched, the tablature information is scrolled, so that it is easy to understand predetermined information such as the time and method of playing the instrument next time, and Since it can be provided to the performer as if it were a game, it is possible to increase motivation for the performer.

以上、上記のステップS11で行われる描画処理について説明した。
次に、図8を参照して、上記のステップS12で行われる評価処理について説明する。
The drawing process performed in step S11 has been described above.
Next, the evaluation process performed in step S12 will be described with reference to FIG.

(2−3.演奏支援装置1による評価処理)
図8に示す描画処理においては、まずステップS121の処理が行われる。
ステップS121(演奏音取得ステップの一例)では、演奏音取得部201が、マイク2を介して演奏音データを取得する。また、演奏音取得部201は、取得した演奏音をアナログの音声信号である演奏音データに変換し、演奏解析部202に出力する。そして、ステップS121の処理後は、ステップS122に進む。
(2-3. Evaluation process by the performance support apparatus 1)
In the drawing process shown in FIG. 8, the process of step S121 is first performed.
In step S121 (an example of a performance sound acquisition step), the performance sound acquisition unit 201 acquires performance sound data via the microphone 2. The performance sound acquisition unit 201 converts the acquired performance sound into performance sound data that is an analog audio signal and outputs the performance sound data to the performance analysis unit 202. After step S121, the process proceeds to step S122.

ステップS122(演奏解析ステップの一例)では、演奏解析部202が、演奏音取得部201からの演奏音データを解析して、コード情報を算出する。この際、上述のように、演奏解析部202は、選択部105から楽曲コード情報を取得して、この楽曲コード情報が表したコードが変化しない区間において、音声信号を解析する。更に、上述のように、演奏解析部202は、楽曲解析部107による解析方法により、演奏音データを解析する。また、このコード情報には複数の候補コードと各候補コードの信頼度とが含まれる。そして、演奏解析部202は、解析結果である演奏音コード情報を評価部204に出力し、次のステップS123に進む。   In step S122 (an example of a performance analysis step), the performance analysis unit 202 analyzes the performance sound data from the performance sound acquisition unit 201 and calculates chord information. At this time, as described above, the performance analysis unit 202 acquires music code information from the selection unit 105, and analyzes the audio signal in a section where the chord represented by the music code information does not change. Further, as described above, the performance analysis unit 202 analyzes the performance sound data by the analysis method by the music analysis unit 107. The code information includes a plurality of candidate codes and the reliability of each candidate code. Then, the performance analysis unit 202 outputs performance sound chord information that is the analysis result to the evaluation unit 204, and proceeds to the next step S123.

ステップS123では、コード情報取得部203が、再生部108が再生した楽曲コード情報を取得して、この楽曲コード情報を評価部204に出力する。そして、ステップS124に進む。   In step S123, the chord information acquisition unit 203 acquires the song code information reproduced by the reproduction unit 108, and outputs the song code information to the evaluation unit 204. Then, the process proceeds to step S124.

ステップS124(評価ステップの一例)では、評価部204が、楽曲コード情報と演奏音コード情報とに基づいて、演奏音の評価を行い、この評価結果を算出する。この評価結果の算出例について図9を参照して説明する。図9は、本実施形態に係る演奏支援装置による評価処理を説明するための説明図である。   In step S124 (an example of an evaluation step), the evaluation unit 204 evaluates the performance sound based on the music code information and the performance sound code information, and calculates the evaluation result. An example of calculating the evaluation result will be described with reference to FIG. FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining an evaluation process performed by the performance support apparatus according to the present embodiment.

図9に示すように、評価部204は、例えば、区間1〜区間4に対応する楽曲コード情報と演奏音コード情報とを取得する。この際、評価部204は、区間1〜4のようにコードが変化しない区間において評価を行う。また、上述のように、楽曲コード情報及び円騒音コード情報のそれぞれは、複数の候補コードと各候補コードの信頼度とが含まれる。   As illustrated in FIG. 9, the evaluation unit 204 acquires, for example, music code information and performance sound code information corresponding to the sections 1 to 4. At this time, the evaluation unit 204 performs evaluation in a section where the code does not change, such as the sections 1 to 4. Further, as described above, each of the music code information and the circular noise code information includes a plurality of candidate codes and the reliability of each candidate code.

この評価処理において評価部204は、これらのコード情報をベクトルと見なし、これらのベクトル間の距離(両ベクトルの差ベクトルの大きさ)、つまり近似度合を計算する。そして、評価部204は、予め定めた所定の範囲と、この距離とを比較して、この距離が属する所定の範囲に対応付けられた評価結果を出力する。   In this evaluation process, the evaluation unit 204 regards these pieces of code information as vectors, and calculates the distance between these vectors (the magnitude of the difference vector between both vectors), that is, the degree of approximation. Then, the evaluation unit 204 compares this distance with a predetermined range, and outputs an evaluation result associated with the predetermined range to which this distance belongs.

図9の区間1を例に、上記の評価結果算出処理についてより具体的に説明すれば以下のようになる。つまり、評価部204は、各コード情報を以下の2つのベクトルと見なす。
1)楽曲ベクトルCT1={0.90,0.30,0.10,0.10,…}
2)演奏音ベクトルCR1={0.75,0.40,0.15,0.15,…}
Taking the section 1 in FIG. 9 as an example, the above-described evaluation result calculation process will be described more specifically as follows. That is, the evaluation unit 204 regards each piece of code information as the following two vectors.
1) Music vector C T1 = {0.90, 0.30, 0.10, 0.10, ...}
2) Performance sound vector C R1 = {0.75, 0.40, 0.15, 0.15, ...}

尚、上記各ベクトルの要素において、第1の要素は、コード「C」に対する信頼度であり、第2の要素は、コード「Cm」に対する信頼度であり、第3以降の要素も同様である。また、このベクトル間の距離Dは、例えば、下記の数式1により計算される In each vector element, the first element is the reliability with respect to the code “C”, the second element is the reliability with respect to the code “Cm”, and the third and subsequent elements are the same. . The distance D 1 of the between the vector, for example, is calculated by the following equation 1

Figure 2009047861
Figure 2009047861

そして、評価部204は、この距離D、つまり近似度合を基に評価結果を算出する。例えば、上記の数式1では距離Dは「0.191」と算出されたが、この場合、0.191が、評価結果の1つである「Good!」の範囲(例えば、0.000以上0.200未満等)内であれば、この「Good!」を評価結果として出力する。また、評価結果をパーセントで表したい場合、例えば、この距離Dを所定の値から減算し、その結果をこの所定の値で割算し、かつ、100倍する等の所定の計算を行うことにより、評価結果を算出することができる。 Then, the evaluation unit 204 calculates an evaluation result based on the distance D 1 , that is, the degree of approximation. For example, although the distance D 1 is calculated as “0.191” in the above formula 1, 0.191 is a range of “Good!” That is one of the evaluation results (for example, 0.000 or more). If it is within less than 0.200), this “Good!” Is output as an evaluation result. Also, if you want to express the evaluation results in percent, for example, by subtracting the distance D 1 from a predetermined value, dividing the result by the predetermined value, and performing the predetermined calculation, such as multiplying by 100 Thus, the evaluation result can be calculated.

以上、ステップS124における評価結果算出処理について説明した。このステップS124の処理後は、ステップS125に進む。   The evaluation result calculation process in step S124 has been described above. After the process of step S124, the process proceeds to step S125.

ステップS125では、評価部204が、上記の算出した評価結果を評価結果DB206に記憶させる。そして、次のステップS126に進む。   In step S125, the evaluation unit 204 stores the calculated evaluation result in the evaluation result DB 206. Then, the process proceeds to next Step S126.

ステップS126では、評価結果表示制御部205が、評価部204が算出した評価結果をモニタ4に表示させる。この際、評価結果表示制御部205は、楽曲の再生中に順次評価結果を表示する。この評価結果の表示例を図5に示す。   In step S126, the evaluation result display control unit 205 causes the monitor 4 to display the evaluation result calculated by the evaluation unit 204. At this time, the evaluation result display control unit 205 sequentially displays the evaluation results during the reproduction of the music. A display example of this evaluation result is shown in FIG.

図5の(A)に示すように、評価結果表示制御部205は、例えば表示画面41の左上方に評価結果51である「Good!」を表示させる。また、例えば(B)に示すように評価結果52である「Bad!」や、(C)に示すように評価結果53である「Ok」などが、評価部204による評価結果に基づいて、楽曲の再生中に順次表示される。   As shown in FIG. 5A, the evaluation result display control unit 205 displays “Good!” As the evaluation result 51 in the upper left of the display screen 41, for example. Further, for example, “Bad!” As the evaluation result 52 as shown in (B), “Ok” as the evaluation result 53 as shown in (C), etc., based on the evaluation result by the evaluation unit 204 Are displayed sequentially during playback.

(2−4.評価処理による効果)
以上、本実施形態に係る演奏支援装置1による描画処理について説明した。
本実施形態に係る演奏支援装置1によれば、以下のような効果を奏することができる。
(2-4. Effects of evaluation process)
The drawing process by the performance support apparatus 1 according to the present embodiment has been described above.
According to the performance support apparatus 1 according to the present embodiment, the following effects can be achieved.

つまり、演奏支援装置1によれば、演奏者が楽器を演奏することにより発せられる演奏音を演奏解析部202によりリアルタイムに解析して、この解析結果である演奏音コード情報を評価部204により楽曲コード情報と比較することによりリアルタイムに評価することができる。従って、演奏者は、この評価結果を見ながら楽器の弾き方やタイミングが正しいか否かを把握しながら、楽曲を演奏することができる。よって、演奏者は、順次弾き方や弾くタイミングを修正することができる。よって、この演奏支援装置1によれば、演奏者による楽器及び楽曲の習熟を、より効果的に支援することができる。   That is, according to the performance support apparatus 1, the performance sound generated by the performer playing the musical instrument is analyzed in real time by the performance analysis unit 202, and the performance sound code information as a result of the analysis is analyzed by the evaluation unit 204. It can be evaluated in real time by comparing with code information. Accordingly, the performer can play the music while observing the evaluation result and grasping whether the timing and timing of playing the instrument are correct. Therefore, the performer can sequentially correct how to play and the timing to play. Therefore, according to this performance support apparatus 1, it is possible to more effectively support the performance of musical instruments and music by the performer.

また、楽曲解析部107による解析は、実際の楽曲中の音を解析し、かつ、楽曲の全データを使用することによりコードの変化点や特徴量を抽出することができる。一方、演奏者が楽器又は楽曲に習熟していない場合、演奏者が奏でる演奏音は、実際の楽曲中の音とはことなる場合が多いので、演奏解析部202の解析精度には限界がある。従って、演奏解析部202は、楽曲解析部107による解析に比べて、その解析精度が低下する恐れがある。この演奏音の解析精度の低下は、評価部204による評価の精度をも低下させる恐れがある。しかし、本実施形態に係る演奏支援装置1によれば、以下のように、この解析精度を向上させることができ、かつ、評価精度をも向上させることができる。   Further, the analysis by the music analysis unit 107 can analyze the sound in the actual music and extract chord change points and feature quantities by using all the music data. On the other hand, if the performer is not proficient with a musical instrument or music, the performance sound played by the performer is often different from the sound in the actual music, so the analysis accuracy of the performance analysis unit 202 is limited. . Therefore, the performance analysis unit 202 may be less accurate than the music analysis unit 107. This decrease in performance sound analysis accuracy may reduce the accuracy of evaluation by the evaluation unit 204. However, according to the performance support device 1 according to the present embodiment, the analysis accuracy can be improved and the evaluation accuracy can be improved as follows.

つまり、演奏支援装置1によれば、演奏解析部202は、楽曲のコード情報を使用し、楽曲のコード情報が変化しない区間において、演奏音データの解析を行う。従って、演奏音においてもコード情報が変化しないであろう区間を予想することができ、この区間において解析をおこなうことにより、演奏音コード情報の解析精度を向上させることが可能である。   That is, according to the performance support apparatus 1, the performance analysis unit 202 uses the chord information of the music and analyzes the performance sound data in a section where the chord information of the music does not change. Therefore, it is possible to predict a section in which the chord information will not change even in the performance sound, and by performing analysis in this section, it is possible to improve the analysis accuracy of the performance sound chord information.

また、演奏支援装置1によれば、単に演奏音コード情報が表すコードの一致不一致を評価するだけでなく、演奏音コード情報に含まれる複数の候補コードと各候補コードの信頼度とに基づいて、評価をおこなうことができる。よって、評価部204による評価の精度を向上させることができる。   Moreover, according to the performance support apparatus 1, not only the coincidence / mismatch of the chords represented by the performance sound code information is evaluated, but also based on the plurality of candidate codes included in the performance sound code information and the reliability of each candidate code. Can be evaluated. Therefore, the accuracy of evaluation by the evaluation unit 204 can be improved.

この際、楽曲コード情報と演奏音コード情報とが同じ解析方法により算出されるので、解析精度による限界を補うことができ、評価部204による評価の精度を更に向上させることができる。つまり、楽曲解析部107及び演奏解析部202による解析及びコード情報の算出の精度には限界があり、所定の確率やケースによりエラー又は誤差等が発生する。しかし、楽曲解析部107及び演奏解析部202において同じ解析方法を使用することにより、楽曲コード情報及び演奏音コード情報は、同様の確率やケースにおいて同様のエラー又は誤差を含みうる。従って、楽曲コード情報と演奏音コード情報とを比較して評価することにより、解析精度の限界を補うことができる。   At this time, since the music chord information and the performance sound chord information are calculated by the same analysis method, the limit due to the analysis accuracy can be compensated, and the evaluation accuracy by the evaluation unit 204 can be further improved. That is, the accuracy of the analysis and chord information calculation by the music analysis unit 107 and the performance analysis unit 202 is limited, and an error or an error occurs depending on a predetermined probability or case. However, by using the same analysis method in the music analysis unit 107 and the performance analysis unit 202, the music code information and the performance sound code information can include the same error or error in the same probability or case. Therefore, the limit of analysis accuracy can be compensated by comparing and evaluating the music chord information and the performance sound chord information.

そして更に、評価部204において、楽曲コード情報及び演奏音コード情報をベクトルと見なし、このベクトル間の距離を計算することにより、例えば単に信頼度の高い候補コード同士を比較する場合などに比べて、より柔軟な評価を行うことができる。よって、評価部204による評価の精度を更に一層向上させることができる。   Further, the evaluation unit 204 regards the music chord information and the performance sound chord information as vectors, and calculates the distance between the vectors, for example, compared with a case where only candidate codes with high reliability are compared, for example, More flexible evaluation can be performed. Therefore, the accuracy of evaluation by the evaluation unit 204 can be further improved.

さらに、本実施形態に係る演奏支援装置1によれば、評価結果を評価結果DB206に蓄積し、評価結果出力部207により、この評価結果を解析して楽器の演奏の習熟に有益な様々な情報を提供することができる。この際、評価結果出力部207は、各区間やその区間に含まれる1又は2以上のビート毎の評価結果を使用して、上記の有益な情報を出力することができるので、より正確かつ有益な情報を演奏者に提供することができる。   Furthermore, according to the performance support apparatus 1 according to the present embodiment, the evaluation result is accumulated in the evaluation result DB 206, and the evaluation result output unit 207 analyzes the evaluation result and various information useful for learning the performance of the musical instrument. Can be provided. At this time, the evaluation result output unit 207 can output the above-described useful information by using the evaluation result for each section or one or more beats included in the section, so that it is more accurate and useful. Information can be provided to the performer.

以上、本発明の第1実施形態に係る演奏支援装置1について説明した。
次に、本発明の第2実施形態に係る演奏支援装置5について説明する。
The performance support device 1 according to the first embodiment of the present invention has been described above.
Next, a performance support apparatus 5 according to the second embodiment of the present invention will be described.

<第2実施形態>
まず、図10を参照して、本発明の第2実施形態に係る演奏支援装置5の構成ついて説明する。尚、本実施形態に係る演奏支援装置5による基本的な構成及び動作は、上述の第1実施形態に係る演奏支援装置1と同様であるため、詳しい説明は省略し、以下では、第1実施形態との異なる点を中心に説明する。
Second Embodiment
First, the configuration of the performance support apparatus 5 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The basic configuration and operation of the performance support apparatus 5 according to the present embodiment are the same as those of the performance support apparatus 1 according to the first embodiment described above, and thus detailed description thereof will be omitted. The description will focus on the differences from the form.

(1.演奏支援装置5の構成)
図10は、本発明の第2実施形態に係る演奏支援装置の構成を説明するための説明図である。図10に示すように、本実施形態に係る演奏支援装置5は、再生部108に代わる構成である再生部501と、新たに加わる構成である変換部502と、を有する点で上記の第1実施形態に係る演奏支援装置5とは異なる。そこで、この再生部501及び変換部502を中心に説明する。
(1. Configuration of the performance support device 5)
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining a configuration of a performance support apparatus according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 10, the performance support apparatus 5 according to the present embodiment includes the playback unit 501 that is a configuration that replaces the playback unit 108 and the conversion unit 502 that is a newly added configuration. This is different from the performance support device 5 according to the embodiment. Therefore, description will be made centering on the reproduction unit 501 and the conversion unit 502.

再生部501は、選択部105から受取った楽曲データを再生する。そして、再生を開始すると同時にタイマ109を作動させる。このタイマ109は、楽曲の進行度合を示す経過時間を測定し、サウンド出力制御部110・ビート表示制御部111・コード表示制御部112・タブ譜表示制御部113に経過時間を出力する。   The playback unit 501 plays back the music data received from the selection unit 105. Then, the timer 109 is activated simultaneously with the start of reproduction. This timer 109 measures the elapsed time indicating the degree of progress of the music and outputs the elapsed time to the sound output control unit 110, beat display control unit 111, chord display control unit 112, and tablature display control unit 113.

更に、再生部108は、再生した楽曲データによる音声信号をサウンド出力制御部110に出力する。また、再生部108は、この楽曲の進行に合わせて、ビート情報をビート表示制御部111に、コード情報及びタブ譜情報を変換部502タブ譜表示制御部113に出力する。   Further, the reproduction unit 108 outputs an audio signal based on the reproduced music data to the sound output control unit 110. The playback unit 108 outputs beat information to the beat display control unit 111 and chord information and tab score information to the conversion unit 502 tab score display control unit 113 in accordance with the progress of the music.

また、この再生部501は、楽曲の再生スピードを変更して再生することも可能である。
その場合、再生部501は、タイマ109のスピードをも変更する。更に、この再生部501は、楽曲の所定の区間を繰り返し再生する、いわゆる「A−Bリピート」をすることも可能である。そして、この再生部501は、演奏者の操作により、演奏者が望む楽曲中の部分をシークして生成することも可能である。尚、この再生部501は、サウンド出力制御部110に音声信号を出力しなくてもよい。この場合、演奏者はモニタ4の表示のみを参照して、ギターを演奏することになる。
The playback unit 501 can also play back music by changing the playback speed.
In that case, the playback unit 501 also changes the speed of the timer 109. Further, the playback unit 501 can perform so-called “AB repeat” in which a predetermined section of music is repeatedly played back. Then, the playback unit 501 can seek and generate a portion in the music piece desired by the performer by the operation of the performer. Note that the reproducing unit 501 may not output an audio signal to the sound output control unit 110. In this case, the performer plays the guitar with reference to only the display on the monitor 4.

この際、この再生部501は、再生部108とは異なり、楽曲データの調性を変更して楽曲データを再生することができる。つまり、再生部501は、楽曲データに予め定めら得た調性を演奏者の入力により変更して、この調性を変更した楽曲データをサウンド出力制御部110に出力することが可能である。この際、再生部501は、変換部502に、調性をどの程度変更したかを表す調性変更情報を出力する。   At this time, unlike the reproducing unit 108, the reproducing unit 501 can reproduce the music data by changing the tonality of the music data. That is, the reproduction unit 501 can change the tonality previously determined for the music data by the player's input, and output the music data with the changed tonality to the sound output control unit 110. At this time, the reproduction unit 501 outputs tonality change information indicating how much the tonality has been changed to the conversion unit 502.

変換部502は、再生部501からの調性変更情報に基づいて、同じく再生部501からのコード情報及びタブ譜情報を、変更された調性におけるコード情報及びタブ譜情報に変換する。この際、変換部502は、調性とコード情報及びタブ譜情報との対応関係を表したデータ(例えばルックアップテーブル)を記憶しており、このデータを上記の変換に使用してもよい。   Based on the tone change information from the playback unit 501, the conversion unit 502 converts the chord information and tablature information from the playback unit 501 into code information and tablature information in the changed tone. At this time, the conversion unit 502 stores data (for example, a look-up table) that represents the correspondence between tonality, chord information, and tablature information, and this data may be used for the conversion.

尚、本実施形態において、コード情報取得部203は、変換部502により変換されたコード情報及びタブ譜情報を取得する。   In the present embodiment, the chord information acquisition unit 203 acquires the chord information and tablature information converted by the conversion unit 502.

以上、本実施形態に係る演奏支援装置5の構成について説明した。
次に、本実施形態に係る演奏支援装置5の動作について説明する。
The configuration of the performance support apparatus 5 according to this embodiment has been described above.
Next, the operation of the performance support apparatus 5 according to this embodiment will be described.

(2.演奏支援装置5による描画処理)
本実施形態に係る演奏支援装置5は、上記の第1実施形態に係る演奏支援装置1の動作と同様の動作に加えて、描画処理において更に追加の動作を行う。この演奏支援装置5による動作を図11に示す。
(2. Drawing process by performance support device 5)
The performance support apparatus 5 according to the present embodiment performs an additional operation in the drawing process in addition to the same operation as that of the performance support apparatus 1 according to the first embodiment. The operation of the performance support apparatus 5 is shown in FIG.

図11に示すように、本実施形態に係る演奏支援装置5は、上記の第1実施形態に係る演奏支援装置1の動作中、ステップS111の処理(再生時間取得処理)の前に、ステップS301〜ステップS303を処理する。このステップS301〜ステップS303の処理について説明すれば、以下のようになる。   As shown in FIG. 11, the performance support device 5 according to the present embodiment performs step S301 before the processing of step S111 (reproduction time acquisition processing) during the operation of the performance support device 1 according to the first embodiment. Process step S303. The processing in steps S301 to S303 will be described as follows.

つまり、ステップS301では、再生部108が、楽曲データの調性を変更する。つまり、演奏者が楽曲データの調性を変更するための所定の情報を入力した場合、再生部108は、この情報に基づいて、楽曲データの調性を変更し、この変更した楽曲データをサウンド出力制御部110に出力する。更に、再生部108は、この調性の変更に伴い、調性変更情報を変換部502に出力する。そして、ステップS302に進む。   That is, in step S301, the reproducing unit 108 changes the tonality of the music data. That is, when the performer inputs predetermined information for changing the tonality of the music data, the playback unit 108 changes the tonality of the music data based on this information, and the changed music data is sounded. Output to the output control unit 110. Further, the reproduction unit 108 outputs tonality change information to the conversion unit 502 in accordance with the tonality change. Then, the process proceeds to step S302.

ステップS302では、変換部502が、調性変換信号を受信したか否かに基づいて、再生部501で調性の変換が行われたか否かを判断する。より具体的には、調性変換信号を受信していない場合、変換部502は、調性が変換されていないと判断し、再生部501からのコード情報及びタブ譜情報を、コード表示制御部112及びタブ譜表示制御部113にそれぞれ出力する。そして、ステップS111に進む。   In step S302, the conversion unit 502 determines whether or not the tonality conversion has been performed by the reproduction unit 501 based on whether or not the tonality conversion signal has been received. More specifically, when the tonality conversion signal has not been received, the conversion unit 502 determines that the tonality has not been converted, and converts the chord information and tablature information from the reproduction unit 501 into the chord display control unit. 112 and the tablature display control unit 113 respectively. Then, the process proceeds to step S111.

一方、調性変更信号を受信した場合、変換部502は、調性が変換されたと判断し、ステップS301に進む。   On the other hand, when the tonality change signal is received, the conversion unit 502 determines that the tonality has been converted, and proceeds to step S301.

ステップS301では、変換部502が、この調性変更信号に基づいてコード情報及びタブ譜情報を変換する。そして、変換部502は、変換したコード情報及びタブ譜情報を、コード表示制御部112及びタブ譜表示制御部113にそれぞれ出力する。そして、ステップS111に進む。   In step S301, the conversion unit 502 converts chord information and tablature information based on the tonal change signal. Then, the conversion unit 502 outputs the converted chord information and tab score information to the chord display control unit 112 and the tab score display control unit 113, respectively. Then, the process proceeds to step S111.

尚、ステップS111以降の描画処理と、他の処理とは上記の第1実施形態に係る演奏支援装置1と同様であるため、説明を省略する。   Note that the drawing process after step S111 and the other processes are the same as those in the performance support apparatus 1 according to the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

(3.第2実施形態による効果)
以上、本実施形態に係る演奏支援装置5の構成及び動作について説明した。
この第2実施形態に係る演奏支援装置5によれば、演奏者の要求に応じて調性を変更して再生することができ、かつ、この調性を変更したコード情報及びタブ譜情報を演奏者に提供することができる。よって、より柔軟な演奏の支援を行うことができる。尚、ギター等の楽器を演奏する場合、例えば、同時に歌詞を歌ったりすることが考えられ、この際に、調性を変更することは非常に重要であるため、このように調性を変更した楽曲を練習したいという演奏者の要求に応じることが可能となる。
(3. Effects of the second embodiment)
The configuration and operation of the performance support apparatus 5 according to this embodiment have been described above.
According to the performance support device 5 according to the second embodiment, the tonality can be changed and reproduced according to the player's request, and the chord information and tablature information with the tonality changed can be played. Can be provided. Therefore, more flexible performance support can be performed. In addition, when playing an instrument such as a guitar, for example, it is conceivable to sing lyrics at the same time. In this case, it is very important to change the tonality. It becomes possible to meet the demands of performers who want to practice music.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to this example. It will be apparent to those skilled in the art that various changes and modifications can be made within the scope of the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Understood.

例えば、上記実施形態では、コード情報及びタブ譜情報は、上記の各ビートにおけるコード又はタブ譜を、そのビートに関連付けて記憶するとしたが、本発明はかかる例に限定されない。コード情報及び/又はタブ譜情報は、例えば、楽曲の進行においてコード又はタブ譜が変化する時間を表していてもよい。つまり、例えば、コード情報は、コード「C」から「Em」へと変化する時点が楽曲の再生開始から何ミリ秒後であるかを表してもよく、タブ譜情報は、「C]のタブ譜から「Em」のタブ譜へと変化する時点がたっきょくの再生開始から何ミリ秒後であるかを表してもよい。   For example, in the above-described embodiment, the chord information and tablature information store the chord or tablature in each beat in association with the beat, but the present invention is not limited to such an example. The chord information and / or tablature information may represent, for example, the time when the chord or tablature changes as the music progresses. In other words, for example, the chord information may indicate how many milliseconds after the start of music playback when the chord “C” changes to “Em”, and the tablature information includes the tab “C”. It may represent how many milliseconds after the start of playback the time at which the score changes to the tab score “Em”.

また、上記実施形態では、サウンド出力制御部110が、再生部108で再生された楽曲の音声信号を、スピーカ3を介して出力するとした。しかし更に、このサウンド出力制御部110は、例えば自動演奏モードなどの複数のモードを持ち、この自動演奏モードでは、再生部108からコード情報をも取得して、このコード情報を基に演奏者が演奏する楽器の音を合成して、スピーカ3を介して出力することも可能である。よって、演奏支援装置1,5は、楽器による演奏音を自動再生することも可能である。   In the above embodiment, the sound output control unit 110 outputs the sound signal of the music reproduced by the reproduction unit 108 via the speaker 3. However, the sound output control unit 110 has a plurality of modes such as an automatic performance mode, for example. In this automatic performance mode, the chord information is also obtained from the reproduction unit 108, and the performer can obtain the chord information based on the chord information. It is also possible to synthesize the sound of the musical instrument to be played and output it through the speaker 3. Therefore, the performance support apparatuses 1 and 5 can automatically reproduce the performance sound of the musical instrument.

また、上記実施形態では、評価部204は、楽曲コード情報及び演奏音コード情報を、各候補コードに対する信頼度を各要素の大きさとするベクトルと見なし、このベクトルの距離を上記数式1により算出して、この算出結果により演奏音の評価を行うとした。しかし、本発明は、かかる例に限定されず、評価部204は、例えば、数式1のように両ベクトル間のユークリッド距離ではなく、他の手法による距離を算出してもよい。また、評価部204は、例えば、各コード情報における信頼度の高い1又は2以上の候補コードだけを抽出し、これらの候補コードのみにより上記の距離を計算してもよい。   Further, in the above embodiment, the evaluation unit 204 regards the music chord information and the performance sound chord information as a vector having the reliability of each candidate chord as the size of each element, and calculates the distance of this vector by the above Equation 1. Thus, the performance sound was evaluated based on the calculation result. However, the present invention is not limited to such an example. For example, the evaluation unit 204 may calculate a distance by another method instead of the Euclidean distance between both vectors as in Expression 1. Further, for example, the evaluation unit 204 may extract only one or two or more candidate codes with high reliability in each code information, and calculate the distance by using only these candidate codes.

更にまた、評価部204は、楽曲コード情報における信頼度の高い1又は2以上の候補コードを抽出し、この候補コードが演奏音コード情報における信頼度の高い1又は2以上の候補コードに含まれるか否かに基づいて、演奏音の評価を行ってもよい。   Furthermore, the evaluation unit 204 extracts one or more candidate codes with high reliability in the music code information, and the candidate codes are included in one or more candidate codes with high reliability in the performance sound code information. Depending on whether or not, the performance sound may be evaluated.

このように、評価部204による演奏音の評価方法としては、様々な方法が考え得る。例えば、この評価方法としては、楽曲コード情報が表すコードの波形と、演奏音コード情報が表すコードの波形と一致度合を近似度合として算出し、この近似度合に応じて、演奏音を評価してもよい。また、本発明は、上記のようなあらゆる方法を使用したり、これらの方法を組み合わせることが可能である。   As described above, various methods can be considered as a performance sound evaluation method by the evaluation unit 204. For example, as this evaluation method, the degree of coincidence between the chord waveform represented by the music chord information and the chord waveform represented by the performance sound chord information is calculated as an approximate degree, and the performance sound is evaluated according to the approximate degree. Also good. In addition, the present invention can use all methods as described above, or can combine these methods.

また、上記実施形態では、ビート記号、コード情報及びタブ譜情報は、移動方向32として左右方向にスクロールする場合について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where the beat symbol, chord information, and tablature information scroll in the left-right direction as the moving direction 32, this invention is not limited to this example.

つまり、例えば、図12に示すように、画面の前後方向の移動方向35にビート記号、コード情報及びタブ譜情報を移動させることも可能である。また、例えば、図13に示すように、上下方向の移動方向34にビート記号、コード情報及びタブ譜情報を移動させることも可能である。図12に示す場合、前後方向とは、画面上に表示されるビート記号、コード情報及びタブ譜情報の大きさを、移動すると共に変更したり、重なり度合を調整することにより、ビート記号、コード情報及びタブ譜情報があたかも表示画面41中の前後方向に移動したように演奏者に認識させうる表示の仕方をいう。   That is, for example, as shown in FIG. 12, beat symbols, chord information, and tablature information can be moved in the moving direction 35 in the front-rear direction of the screen. For example, as shown in FIG. 13, it is also possible to move beat symbols, chord information, and tablature information in the vertical movement direction 34. In the case shown in FIG. 12, the front-rear direction means that the beat symbols, chord information, and tablature information displayed on the screen are moved and changed in size, and the beat symbols, chords are adjusted by adjusting the overlapping degree. This means a display method in which the player can recognize the information and the tablature information as if they moved in the front-rear direction in the display screen 41.

また、上記実施形態では、楽器がギターである場合について、説明したが、本発明はかかる例に限定されない。つまり、上述の通り、楽器としてはあらゆる楽器を使用することが可能であり、この場合、奏法情報は、タブ譜情報に限られず、楽器に応じた様々な情報であってもよい。例えば、楽器がピアノである場合には、図13に示すように、この奏法情報は、ピアノの鍵盤と、コードに対して打鍵する個所とを示した所定の映像を奏法情報T1,T2として表示することも可能である。   Moreover, although the said embodiment demonstrated the case where a musical instrument was a guitar, this invention is not limited to this example. In other words, as described above, any musical instrument can be used. In this case, the rendition style information is not limited to tablature information, and may be various information according to the musical instrument. For example, when the musical instrument is a piano, as shown in FIG. 13, this rendition style information is displayed as rendition style information T1 and T2 as a predetermined video showing the piano keyboard and the location where the chord is to be played. It is also possible to do.

また、上記各実施形態で説明した一連の処理は、専用のハードウエアにより実行させてもよいが、ソフトウエアにより実行させてもよい。一連の処理をソフトウエアにより行う場合、図14に示すような汎用又は専用のコンピュータにプログラムを実行させることにより、上記の一連の処理を実現することができる。   In addition, the series of processes described in the above embodiments may be executed by dedicated hardware, but may be executed by software. When a series of processing is performed by software, the above-described series of processing can be realized by causing a general-purpose or dedicated computer as shown in FIG. 14 to execute the program.

図14は、プログラムを実行することにより一連の処理を実現するコンピュータの構成例を説明するための説明図である。一連の処理を行うプログラムのコンピュータによる実行について説明すれば、以下のようになる。   FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining a configuration example of a computer that realizes a series of processes by executing a program. The execution of a program for performing a series of processes by a computer will be described as follows.

図14に示すように、コンピュータは、例えば、バス601と、CPU(Central Processing Unit)603と、記録装置と、入出力インターフェイス606と、通信装置607と、入力装置と、ドライブ611と、出力装置となどを有する。これらの各構成は、バス601や入出力インターフェイス606等を介して相互に情報を伝達可能に接続されている。   As illustrated in FIG. 14, for example, the computer includes a bus 601, a CPU (Central Processing Unit) 603, a recording device, an input / output interface 606, a communication device 607, an input device, a drive 611, and an output device. And so on. These components are connected to each other via a bus 601 and an input / output interface 606 so as to be able to transmit information to each other.

プログラムは、例えば、記録装置の一例である、HDD(Hard Disk Drive)603・ROM(Read Only Memory)604・RAM(Random Access Memory)605等に記録しておくことがきる。   The program can be recorded in, for example, an HDD (Hard Disk Drive) 603, a ROM (Read Only Memory) 604, a RAM (Random Access Memory) 605, which is an example of a recording device.

また、プログラムは、例えば、フレキシブルディスク、各種のCD(Compact Disc)・MO(Magneto Optical)ディスク・DVD(Digital Versatile Disc)等の光ディスク、磁気ディスク、半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体612に、一時的又は永続的に記録しておくこともできる。このようなリムーバブル記録媒体612は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することもできる。この場合、これらのリムーバブル記録媒体612に記録されたプログラムは、ドライブ611により読み出されて、入出力インターフェイス606・バス601等を介して上記の記録装置に記録されてもよい。   The program is temporarily stored in a removable recording medium 612 such as a flexible disk, various optical discs such as CD (Compact Disc), MO (Magneto Optical) disc, and DVD (Digital Versatile Disc), a magnetic disc, and a semiconductor memory. Or it can be recorded permanently. Such a removable recording medium 612 can also be provided as so-called package software. In this case, the program recorded in these removable recording media 612 may be read by the drive 611 and recorded in the recording device via the input / output interface 606, the bus 601 and the like.

更に、プログラムは、例えば、ダウンロードサイト・他のコンピュータ・他の記録装置等(図示せず)に記録しておくこともできる。この場合、プログラムは、LAN(Local Area Network)・インターネット等のネットワーク608を介して転送され、通信装置607がこのプログラムを受信する。そして、通信装置607が受信したプログラムは、入出力インターフェイス606・バス601等を介して上記の記録装置に記録されてもよい。   Furthermore, the program can be recorded in, for example, a download site, another computer, another recording device, etc. (not shown). In this case, the program is transferred via a network 608 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet, and the communication device 607 receives the program. The program received by the communication device 607 may be recorded in the recording device via the input / output interface 606, the bus 601 and the like.

そして、CPU602が、上記の記録装置に記録されたプログラムに従い各種の処理を実行することにより、上記の一連の処理が、実現される。この際、CPU602は、例えば、上記の記録装置から直接プログラムを、直接読み出して実行してもよく、RAM605に一旦ロードした上で実行してもよい。更にCPU602は、例えば、プログラムを通信装置607やドライブ611を介して受信する場合、受信したプログラムを記録装置に記録せずに直接実行してもよい。   Then, the CPU 602 executes various processes according to the program recorded in the recording device, thereby realizing the series of processes. At this time, for example, the CPU 602 may directly read and execute the program directly from the above-described recording apparatus, or may be executed after being once loaded into the RAM 605. Further, for example, when receiving the program via the communication device 607 or the drive 611, the CPU 602 may directly execute the received program without recording it in the recording device.

更に、CPU602は、必要に応じて、例えばマウス609・キーボード610・マイク615等の入力装置から入力する信号や情報に基づいて各種の処理を行ってもよい。   Furthermore, the CPU 602 may perform various processes based on signals and information input from input devices such as a mouse 609, a keyboard 610, and a microphone 615, as necessary.

そして、CPU602は、上記の一連の処理を実行した結果を、例えばモニタ613・スピーカ614等の出力装置から出力してもよく、更にCPU602は、必要に応じてこの処理結果を通信装置607から送信してもよく、上記の記録装置やリムーバブル記録媒体612に記録させてもよい。   Then, the CPU 602 may output a result of executing the above-described series of processing from an output device such as a monitor 613 and a speaker 614, and the CPU 602 transmits the processing result from the communication device 607 as necessary. Alternatively, the information may be recorded on the recording device or the removable recording medium 612 described above.

本発明の第1実施形態に係る演奏支援装置の構成を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the structure of the performance assistance apparatus which concerns on 1st Embodiment of this invention. モニタに表示される表示画面の一例を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating an example of the display screen displayed on a monitor. 同実施形態に係る演奏支援装置の動作を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating operation | movement of the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 演奏解析部が解析を行うタイミングを説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the timing which a performance analysis part analyzes. 同実施形態に係る演奏支援装置の動作を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating operation | movement of the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係る演奏支援装置による描画処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the drawing process by the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 描画処理における表示画面の変化を一例を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating an example of the change of the display screen in a drawing process. 同実施形態に係る演奏支援装置による評価処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the evaluation process by the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係る演奏支援装置による評価処理を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the evaluation process by the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 本発明の第2実施形態に係る演奏支援装置の構成を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the structure of the performance assistance apparatus which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 同実施形態に係る演奏支援装置の動作を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating operation | movement of the performance assistance apparatus which concerns on the same embodiment. 描画処理において、表示位置が上下方向に移動する場合を説明するための説明図である。In drawing processing, it is explanatory drawing for demonstrating the case where a display position moves to an up-down direction. 描画処理において、表示位置が前後方向に移動する場合を説明するための説明図である。In drawing processing, it is explanatory drawing for demonstrating the case where a display position moves to the front-back direction. プログラムを実行することにより一連の処理を実現するコンピュータの構成例を説明するための説明図である。And FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining a configuration example of a computer that realizes a series of processes by executing a program.

符号の説明Explanation of symbols

1,5 演奏支援装置
2 マイク
3 スピーカ
4 モニタ
11 練習データ生成部
31 基準位置
32,34,35 移動方向
41 表示画面
51,52,53 評価結果
101 楽曲データ取得部
102 楽曲データDB
103 練習データ取得部
104 練習データDB
105 選択部
106 デコーダ
107 楽曲解析部
108,501 再生部
109 タイマ
110 サウンド出力制御部
111 ビート表示制御部
112 コード表示制御部
113 タブ譜表示制御部
201 演奏音取得部
202 演奏解析部
203 コード情報取得部
204 評価部
205 評価結果表示制御部
206 評価結果DB
207 評価結果出力部
502 変換部
601 バス
602 CPU
603 HDD
604 ROM
605 RAM
606 入出力インターフェイス
607 通信装置
608 ネットワーク
609 マウス
610 キーボード
611 ドライブ
612 リムーバブル記録媒体
613 モニタ
614 スピーカ
615 マイク
B1〜B6 ビート情報
C1〜C6 コード情報
T1〜T3 タブ譜情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,5 Performance support apparatus 2 Microphone 3 Speaker 4 Monitor 11 Practice data generation part 31 Reference position 32, 34, 35 Movement direction 41 Display screen 51, 52, 53 Evaluation result 101 Music data acquisition part 102 Music data DB
103 Practice data acquisition part 104 Practice data DB
DESCRIPTION OF SYMBOLS 105 Selection part 106 Decoder 107 Music analysis part 108,501 Playback part 109 Timer 110 Sound output control part 111 Beat display control part 112 Code display control part 113 Tab score display control part 201 Performance sound acquisition part 202 Performance analysis part 203 Code information acquisition Unit 204 Evaluation unit 205 Evaluation result display control unit 206 Evaluation result DB
207 Evaluation result output unit 502 Conversion unit 601 Bus 602 CPU
603 HDD
604 ROM
605 RAM
606 Input / output interface 607 Communication device 608 Network 609 Mouse 610 Keyboard 611 Drive 612 Removable recording medium 613 Monitor 614 Speaker 615 Microphone B1-B6 Beat information C1-C6 Code information T1-T3 Tablature information

Claims (8)

楽曲に含まれるコードのコード情報を前記楽曲の進行と関連付けて記録される記憶部と、
前記楽曲を再生する再生部と、
前記再生部により再生される前記楽曲に合わせて演奏される所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得部と、
前記演奏音取得部により取得された演奏音を解析し、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析部と、
前記記憶部に記録されたコード情報と前記演奏解析部により算出されたコード情報との近似度合に基づいて、前記演奏音を評価する評価部と、
を有することを特徴とする、演奏支援装置。
A storage unit that records chord information of a chord included in the song in association with the progress of the song;
A playback unit for playing back the music;
A performance sound acquisition unit that acquires a performance sound of a predetermined musical instrument that is played along with the music played by the playback unit;
A performance analysis unit that analyzes the performance sound acquired by the performance sound acquisition unit and calculates chord information of a chord included in the performance sound;
An evaluation unit that evaluates the performance sound based on the degree of approximation between the chord information recorded in the storage unit and the chord information calculated by the performance analysis unit;
A performance support apparatus characterized by comprising:
前記演奏解析部は、前記記憶部に記録されたコード情報が変化しない区間に対応する前記演奏音対して、前記演奏音に含まれるコードのコード情報を算出することを特徴とする、請求項1に記載の演奏支援装置。   2. The performance analysis unit calculates chord information of a chord included in the performance sound for the performance sound corresponding to a section in which the chord information recorded in the storage unit does not change. The performance support apparatus described in 1. 前記演奏解析部は、
前記演奏音が該当しうる複数の候補コードと、当該複数の候補コードそれぞれの前記演奏音に対する確からしさを表した信頼度とを算出し、
算出した前記複数の候補コード及び前記信頼度を前記演奏音のコード情報とすることを特徴とする、請求項1に記載の演奏支援装置。
The performance analysis unit
Calculating a plurality of candidate chords to which the performance sound can be applied and a reliability representing the certainty of the plurality of candidate chords with respect to the performance sound;
2. The performance support apparatus according to claim 1, wherein the calculated candidate codes and the reliability are used as chord information of the performance sound.
前記演奏解析部において使用される解析方法を用いて前記所定の楽曲を解析し、前記楽曲が該当しうる複数の候補コードと、当該複数の候補コードそれぞれの前記楽曲に対する確からしさを表した信頼度とを算出し、算出した前記複数の候補コード及び前記信頼度を前記楽曲のコード情報とする楽曲解析部を更に有し、
前記楽曲解析部は、算出した前記コード情報を前記記憶部に記録することを特徴とする、請求項3に記載の演奏支援装置。
Analyzing the predetermined music using an analysis method used in the performance analysis unit, a plurality of candidate codes to which the music can correspond, and a reliability representing the likelihood of each of the plurality of candidate codes with respect to the music And a music analysis unit that uses the calculated candidate codes and the reliability as code information of the music,
The performance support apparatus according to claim 3, wherein the music analysis unit records the calculated chord information in the storage unit.
前記評価部は、前記演奏解析部により解析された各候補コードの信頼度と、前記楽曲解析部により解析された各候補コードの信頼度との差に基づいて、前記演奏音を評価することを特徴とする、請求項4に記載の演奏支援装置。   The evaluation unit evaluates the performance sound based on a difference between the reliability of each candidate chord analyzed by the performance analysis unit and the reliability of each candidate chord analyzed by the music analysis unit. The performance support apparatus according to claim 4, wherein the performance support apparatus is characterized. 前記再生部による楽曲再生の進行中に、前記評価部による評価結果を表示部に表示する表示制御を行う評価結果表示制御部を更に有することを特徴とする、請求項1に記載の演奏支援装置。   The performance support apparatus according to claim 1, further comprising an evaluation result display control unit that performs display control to display an evaluation result by the evaluation unit on a display unit while music reproduction by the reproduction unit is in progress. . 楽曲の再生を開始する再生開始ステップと、
前記再生開始ステップで再生される前記楽曲に合わせて演奏される所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得ステップと、
前記演奏音取得ステップで取得された演奏音を解析して、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析ステップと、
前記楽曲の進行と関連づけられて予め記録された、前記楽曲に含まれるコードのコード情報と、前記演奏解析ステップで算出したコード情報との近似度合に基づいて、前記演奏音を評価する評価ステップと、
を有することを特徴とする、演奏支援方法。
A playback start step for starting playback of the music;
A performance sound acquisition step of acquiring a performance sound of a predetermined musical instrument played along with the music played in the playback start step;
A performance analysis step of analyzing the performance sound acquired in the performance sound acquisition step and calculating chord information of a chord included in the performance sound;
An evaluation step for evaluating the performance sound based on the degree of approximation between the chord information of the chord included in the musical piece and the chord information calculated in the performance analysis step, which is recorded in advance in association with the progress of the musical piece; ,
A performance support method characterized by comprising:
コンピュータに、
楽曲に含まれるコードのコード情報を前記楽曲の進行と関連付けて記録される記憶機能と、
前記楽曲を再生する再生機能と、
再生された前記楽曲に合わせて演奏された所定の楽器の演奏音を取得する演奏音取得機能と、
前記演奏音取得機能により取得された演奏音を解析し、当該演奏音に含まれるコードのコード情報を算出する演奏解析機能と、
前記記憶機能に記録されたコード情報と前記演奏解析機能により算出されたコード情報との近似度合に基づいて、前記演奏音を評価する評価機能と、
を実現させるためのプログラム。
On the computer,
A storage function for recording chord information of a chord included in a song in association with the progress of the song;
A playback function for playing the music;
A performance sound acquisition function for acquiring a performance sound of a predetermined musical instrument played in accordance with the reproduced music;
A performance analysis function for analyzing the performance sound acquired by the performance sound acquisition function and calculating chord information of a chord included in the performance sound;
An evaluation function for evaluating the performance sound based on the degree of approximation between the chord information recorded in the storage function and the chord information calculated by the performance analysis function;
A program to realize
JP2007213053A 2007-08-17 2007-08-17 Device and method for assisting performance, and program Pending JP2009047861A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007213053A JP2009047861A (en) 2007-08-17 2007-08-17 Device and method for assisting performance, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007213053A JP2009047861A (en) 2007-08-17 2007-08-17 Device and method for assisting performance, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009047861A true JP2009047861A (en) 2009-03-05

Family

ID=40500153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007213053A Pending JP2009047861A (en) 2007-08-17 2007-08-17 Device and method for assisting performance, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009047861A (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013080155A (en) * 2011-10-05 2013-05-02 Casio Comput Co Ltd Musical performance evaluating apparatus, program and musical performance evaluating method
JP2014066937A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Xing Inc Piano roll type musical score display device, piano roll type musical score display program, and piano roll type musical score display method
JP2014149366A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Brother Ind Ltd Musical sound playing device
JP2015001622A (en) * 2013-06-14 2015-01-05 ブラザー工業株式会社 Musical tone performance device and musical tone performance processing program
JP2015004794A (en) * 2013-06-20 2015-01-08 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and program
JP2015031747A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and program
JP2015031711A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Musical sound playing device and musical sound playing process program
KR20150048472A (en) * 2013-10-28 2015-05-07 에스케이플래닛 주식회사 Apparatus and method for guide to playing a stringed instrument, and computer readable medium having computer program recorded thereof
JP2015155945A (en) * 2014-02-20 2015-08-27 ブラザー工業株式会社 Chord image display device, and chord image display program
JP2015194533A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and performance information display program
JP2016126255A (en) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社コルグ Portable terminal device and program
JP2017181661A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 Support device
WO2020071149A1 (en) 2018-10-05 2020-04-09 ソニー株式会社 Information processing device
WO2020100671A1 (en) 2018-11-15 2020-05-22 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
WO2020218017A1 (en) 2019-04-23 2020-10-29 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
CN114446113A (en) * 2022-01-26 2022-05-06 小叶子(北京)科技有限公司 Lyre-practicing plan planning method and device, electronic equipment and storage medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887593A (en) * 1981-11-20 1983-05-25 リコーエレメックス株式会社 Chord adding apparatus
JP2000245967A (en) * 1999-03-18 2000-09-12 Konami Co Ltd Turntable adapter which can be mounted to game machine
JP2000298475A (en) * 1999-03-30 2000-10-24 Yamaha Corp Device and method for deciding chord and recording medium
JP2003058154A (en) * 2001-08-13 2003-02-28 Casio Comput Co Ltd Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process
JP2005055635A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Performance evaluation system of electronic musical instrument
JP2006085186A (en) * 2005-10-07 2006-03-30 Yamaha Corp Playing control method, playing information recording method, playing practice device, and recording medium

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887593A (en) * 1981-11-20 1983-05-25 リコーエレメックス株式会社 Chord adding apparatus
JP2000245967A (en) * 1999-03-18 2000-09-12 Konami Co Ltd Turntable adapter which can be mounted to game machine
JP2000298475A (en) * 1999-03-30 2000-10-24 Yamaha Corp Device and method for deciding chord and recording medium
JP2003058154A (en) * 2001-08-13 2003-02-28 Casio Comput Co Ltd Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process
JP2005055635A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Performance evaluation system of electronic musical instrument
JP2006085186A (en) * 2005-10-07 2006-03-30 Yamaha Corp Playing control method, playing information recording method, playing practice device, and recording medium

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013080155A (en) * 2011-10-05 2013-05-02 Casio Comput Co Ltd Musical performance evaluating apparatus, program and musical performance evaluating method
JP2014066937A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Xing Inc Piano roll type musical score display device, piano roll type musical score display program, and piano roll type musical score display method
JP2014149366A (en) * 2013-01-31 2014-08-21 Brother Ind Ltd Musical sound playing device
JP2015001622A (en) * 2013-06-14 2015-01-05 ブラザー工業株式会社 Musical tone performance device and musical tone performance processing program
JP2015004794A (en) * 2013-06-20 2015-01-08 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and program
JP2015031747A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and program
JP2015031711A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 ブラザー工業株式会社 Musical sound playing device and musical sound playing process program
KR102117685B1 (en) * 2013-10-28 2020-06-01 에스케이플래닛 주식회사 Apparatus and method for guide to playing a stringed instrument, and computer readable medium having computer program recorded thereof
KR20150048472A (en) * 2013-10-28 2015-05-07 에스케이플래닛 주식회사 Apparatus and method for guide to playing a stringed instrument, and computer readable medium having computer program recorded thereof
JP2015155945A (en) * 2014-02-20 2015-08-27 ブラザー工業株式会社 Chord image display device, and chord image display program
JP2015194533A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Performance information display device and performance information display program
JP2016126255A (en) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社コルグ Portable terminal device and program
JP2017181661A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 ブラザー工業株式会社 Support device
WO2020071149A1 (en) 2018-10-05 2020-04-09 ソニー株式会社 Information processing device
KR20210070270A (en) 2018-10-05 2021-06-14 소니그룹주식회사 information processing unit
WO2020100671A1 (en) 2018-11-15 2020-05-22 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
WO2020218017A1 (en) 2019-04-23 2020-10-29 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
US11741925B2 (en) 2019-04-23 2023-08-29 Sony Group Corporation Information processing device, information processing method, and program
CN114446113A (en) * 2022-01-26 2022-05-06 小叶子(北京)科技有限公司 Lyre-practicing plan planning method and device, electronic equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009047861A (en) Device and method for assisting performance, and program
CN101123086B (en) Tempo detection apparatus
US6856923B2 (en) Method for analyzing music using sounds instruments
US7189912B2 (en) Method and apparatus for tracking musical score
JP2012532340A (en) Music education system
US8859872B2 (en) Method for giving feedback on a musical performance
KR20090041392A (en) Song practice support device
JPWO2009101703A1 (en) Musical data analysis apparatus, musical instrument type detection apparatus, musical composition data analysis method, musical composition data analysis program, and musical instrument type detection program
JP4479701B2 (en) Music practice support device, dynamic time alignment module and program
JP3996565B2 (en) Karaoke equipment
KR20120034486A (en) Keyboard apparatus for music lesson
JP2009047860A (en) Performance supporting device and method, and program
JP2007233077A (en) Evaluation device, control method, and program
JP4913638B2 (en) Evaluation device and karaoke device
JP2009169103A (en) Practice support device
JP2013024967A (en) Display device, method for controlling the device, and program
JP5005445B2 (en) Code name detection device and code name detection program
Asahi et al. Toward a high performance piano practice support system for beginners
JP3753798B2 (en) Performance reproduction device
JP2008040260A (en) Musical piece practice assisting device, dynamic time warping module, and program
JP3879524B2 (en) Waveform generation method, performance data processing method, and waveform selection device
JP2005107332A (en) Karaoke machine
JP2004144867A (en) Singing practice assisting system of karaoke device
JP4159961B2 (en) Karaoke equipment
Soszynski et al. Music games as a tool supporting music education

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121030