JP2009028455A - Bat for virtual batting system - Google Patents

Bat for virtual batting system Download PDF

Info

Publication number
JP2009028455A
JP2009028455A JP2007198088A JP2007198088A JP2009028455A JP 2009028455 A JP2009028455 A JP 2009028455A JP 2007198088 A JP2007198088 A JP 2007198088A JP 2007198088 A JP2007198088 A JP 2007198088A JP 2009028455 A JP2009028455 A JP 2009028455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bat
weight
hit
gate mechanism
batting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007198088A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Handa
隆志 半田
Takafuku Kanazawa
孝福 金沢
Masayuki Izawa
昌行 井沢
Go Kosaka
剛 匂坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOCTOR K CO Ltd
DOCTOR-K CO Ltd
Original Assignee
DOCTOR K CO Ltd
DOCTOR-K CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOCTOR K CO Ltd, DOCTOR-K CO Ltd filed Critical DOCTOR K CO Ltd
Priority to JP2007198088A priority Critical patent/JP2009028455A/en
Publication of JP2009028455A publication Critical patent/JP2009028455A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bat for a virtual batting system which is realistic, can be enjoyed by everybody, has a simple structure, and is easy to set up. <P>SOLUTION: In a receiving module 200 of a bat 100, an overturn of a batting determination signal is detected with an overturn detecting circuit 202 and a rotary solenoid 114 is driven to rotate with a self-retaining relay circuit 204 and the stopper 112 of a gate mechanism 110 is opened. Then, a weight 106 flies inside a flying cylinder 102 with the centrifugal force by a bat swing and hits a sound-making body 104 to generate a batting sound. When the weight 106 returns inside the flying cylinder 102, it is contained in a containing section 108 because the stopper 112 of the gate mechanism 110 is kept open with the self-retaining relay circuit 204. Then, a push switch 206 is turned on, the self-retaining relay circuit 204 releases itself from its self-retaining state, and the stopper 112 is closed. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、立体映像を利用したバーチャル(仮想)バッティングシステムで使用するバットに関するものである。   The present invention relates to a bat used in a virtual batting system using a stereoscopic image.

立体映像を利用したバーチャルバッティングシステムとしては、例えば、下記特許文献1記載の「バーチャル野球ゲーム装置と、それに使用するバットおよびキャッチャーミット」がある。これは、いわゆるバッティングセンターのような実際のボールを使用することなく、スクリーン上に立体映像を表示することで、同様の体験を得られるようにしたもので、プレーヤは、立体視用のメガネをかけ、立体映像中のボールを専用のバットで打つ。打撃の結果は、バットの振り具合の画像から判定され、判定結果に応じて該当する打撃のリアクション映像がスクリーンに表示される。   As a virtual batting system using a stereoscopic video, for example, there is a “virtual baseball game device and a bat and a catcher mitt used therein” described in Patent Document 1 below. This is to display a stereoscopic image on the screen without using an actual ball like a so-called batting center so that a similar experience can be obtained. The player wears glasses for stereoscopic viewing. Hang and hit the ball in the 3D image with a special bat. The hitting result is determined from an image of how the bat swings, and the corresponding hitting reaction video is displayed on the screen according to the determination result.

この特許文献1の図7のバットは、ボールが当たったという情報を受信部が受信すると、一瞬リレーが動作(ノンロック)し、プランジャーコイル12に電源13から駆動電力が供給される。これにより、プランジャー軸14がバット7の内壁を叩き、バット7に反応アクションを生じさせる。   In the bat of FIG. 7 of Patent Document 1, when the receiving unit receives information that the ball has been hit, the relay operates for a moment (non-locking), and driving power is supplied to the plunger coil 12 from the power supply 13. As a result, the plunger shaft 14 strikes the inner wall of the bat 7 and causes the bat 7 to react.

次に、同文献1の図8の例では、バット7内の円筒16内を自由に滑ることが可能な鉄リング15が装填されている。当初はストッパー17により、鉄リング15が円筒の一端(受信部18に近い端)に固定されている。受信部18が、バット7にボール6が当たったという情報を受信するとストッパー17がはずれ、遠心力で鉄リング15が円筒16内を滑って円筒16の先端を叩き、バット7に反応アクションを生じさせる。
特開2003−310812公報
Next, in the example of FIG. 8 of the document 1, an iron ring 15 that can freely slide in the cylinder 16 in the bat 7 is loaded. Initially, the iron ring 15 is fixed to one end of the cylinder (the end close to the receiving unit 18) by the stopper 17. When the receiving unit 18 receives information that the ball 6 has hit the bat 7, the stopper 17 is released, and the iron ring 15 slides inside the cylinder 16 by centrifugal force and strikes the tip of the cylinder 16, causing a reaction action on the bat 7. Let
JP 2003-310812 A

ところで、上述した背景技術は、ボールが当たった旨の信号に基づいてバットに反応アクションを生じさせる基本的な考え方は提示しているものの、具体的な装置構成は必ずしも明瞭ではない。例えば、前記特許文献1の図7のバットでは、バットを振り回したときの遠心力によってリレーやプランジャー軸が誤動作する恐れがある。図8のバットでは、ストッパーがはずれた鉄リングがどのようにして再びストッパーに捕捉されるのか不明である。   By the way, although the background art mentioned above presents the basic concept of generating a reaction action on the bat based on the signal that the ball has hit, the specific device configuration is not necessarily clear. For example, in the bat shown in FIG. 7 of Patent Document 1, the relay and the plunger shaft may malfunction due to the centrifugal force generated when the bat is swung. In the bat of FIG. 8, it is unclear how the iron ring with the stopper removed is caught by the stopper again.

本発明は、以上の点に着目したもので、実用性に優れたバーチャルバッティングシステムに好適なバットを提供することを、その目的とする。   The present invention focuses on the above points, and an object of the present invention is to provide a bat suitable for a virtual batting system having excellent practicality.

前記目的を達成するため、本発明は、スクリーンの投球映像中のボールをプレーヤが打撃したかどうかを示す打撃判定信号に基づいて打撃音が発出されるバーチャルバッティングシステム用のバットであって、バットのグリップ側に設けられたおもりの収納部,この収納部に収納されたおもり,バットをスイングしたときの遠心力で前記おもりが飛翔するための飛翔筒,この飛翔筒の先端に取り付けられており、前記おもりが衝突する発音体,前記打撃判定信号を受信し、打撃の有無を検出する受信モジュール,前記収納部のおもり出口側に設けられたゲート機構,このゲート機構の開閉を制御するための開閉制御回路,
を備えており、前記受信モジュールで打撃を検出したときに、前記開閉制御回路によって前記ゲート機構を開き、前記おもりが前記飛翔筒内を飛翔して前記発音体に衝突することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a bat for a virtual batting system in which a batting sound is generated based on a batting judgment signal indicating whether or not a player has hit a ball in a throwing image on a screen. The weight storage part provided on the grip side of the body, the weight stored in this storage part, the flying tube for flying the weight by the centrifugal force when swinging the bat, attached to the tip of this flying tube A sounding body with which the weight collides, a receiving module that receives the hit determination signal and detects the presence or absence of hitting, a gate mechanism provided on the weight exit side of the storage portion, and for controlling the opening and closing of the gate mechanism Switching control circuit,
When the receiving module detects a hit, the gate control mechanism opens the gate mechanism so that the weight flies within the flying tube and collides with the sounding body.

主要な形態の一つは、前記受信モジュールは、打撃判定信号の反転から打撃の有無を検出することを特徴とする。他の形態の一つは、前記ゲート機構は、前記飛翔筒内に挿入された略L字状の金具を、ロータリーソレノイドによって飛翔筒の横断面内で回転することで、前記収納部の開閉を行なうことを特徴とする。更に他の形態によれば、前記開閉制御回路は、前記ロータリーソレノイドを自己保持状態で開駆動するとともに、前記おもりが前記収納部に戻ったときは、前記自己保持状態を解除して閉駆動することを特徴とする。更に他の形態の一つは、前記ゲート機構をバットのグリップ側に設けたことを特徴とする。本発明の前記及び他の目的,特徴,利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭になろう。   One of the main forms is characterized in that the receiving module detects the presence or absence of a hit from the inversion of the hit determination signal. One of the other forms is that the gate mechanism opens and closes the storage unit by rotating a substantially L-shaped metal fitting inserted into the flying tube within a cross section of the flying tube by a rotary solenoid. It is characterized by performing. According to yet another embodiment, the open / close control circuit drives the rotary solenoid to open in a self-holding state, and releases the self-holding state and closes the weight when the weight returns to the storage unit. It is characterized by that. In still another embodiment, the gate mechanism is provided on the grip side of the bat. The above and other objects, features and advantages of the present invention will become apparent from the following detailed description and the accompanying drawings.

本発明によれば、プロの野球投手の映像や打撃映像を立体視すると同時に、バットから打撃音が発出されるので、スタジアムであたかもプロの選手と対戦しているような臨場感溢れる印象を与えることができ、野球の凄さや楽しさを体感することができる。また、上述した背景技術のようにスライドタイプのソレノイドではなく、ロータリータイプのソレノイドを使用することとしたので、バットスイングによる遠心力の影響が低減され、低電圧でも安定した動作が可能となる。また、ソレノイドをグリップ側に配置したので、この点からも遠心力の影響が低減される。更に、打撃判定信号の反転によってボールがバットに当たったかどうかを検出することとしたので、外乱ノイズの影響を抑制することができ、これによっても安定した動作が可能となる。   According to the present invention, a professional baseball pitcher's video and batting video are stereoscopically viewed, and at the same time, a batting sound is emitted from the bat, so that the stadium gives an impression of being realistic against a professional player. Can experience the greatness and fun of baseball. Further, since the rotary type solenoid is used instead of the slide type solenoid as in the background art described above, the influence of the centrifugal force due to the bat swing is reduced, and a stable operation is possible even at a low voltage. Further, since the solenoid is disposed on the grip side, the influence of centrifugal force is reduced from this point. Furthermore, since it is determined whether or not the ball has hit the bat by reversing the hit determination signal, the influence of disturbance noise can be suppressed, and this also enables stable operation.

以下、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail based on examples.

最初に、図1を参照しながら、本発明の実施例1の全体構成を説明する。図1は、本実施例にかかるシステムの全体が示されており、ルーム内の右側には、映像を表示するためのスクリーン10が設けられている。ルーム内の左側床面上には、ホームベース12,バッターボックス14L,14Rがそれぞれ設けられている。また、天井面には、左右の映像をスクリーン10に投影するための左映像プロジェクタ18L,右映像プロジェクタ18Rがそれぞれ設置されており、前記スクリーン10上には、左右の音声を出力するための左スピーカ20L,右スピーカ20Rがそれぞれ設けられている。   Initially, the whole structure of Example 1 of this invention is demonstrated, referring FIG. FIG. 1 shows the entire system according to the present embodiment, and a screen 10 for displaying an image is provided on the right side in the room. A home base 12 and batter boxes 14L and 14R are provided on the left floor surface in the room. Further, a left video projector 18L and a right video projector 18R for projecting left and right videos on the screen 10 are respectively installed on the ceiling surface, and a left for outputting left and right audios is provided on the screen 10. A speaker 20L and a right speaker 20R are provided.

上述したホームベース12上にはレーザセンサ22が設けられている。レーザセンサ22は、2つのレーザ送受光器22A,22Bによって構成されており、これらから出力されたレーザ光は、ホームベース12上に設けられたミラー24A,24Bにより反射されてレーザ送受光器22A,22Bで受光されるようになっている。また、床面であって、スクリーン10とホームベース12との間の適宜位置にエアコンプレッサ26が設けられており、エアーが吐出されるようになっている。   A laser sensor 22 is provided on the home base 12 described above. The laser sensor 22 is composed of two laser transmitters / receivers 22A and 22B, and the laser light output from them is reflected by mirrors 24A and 24B provided on the home base 12 and laser transmitter / receiver 22A. , 22B. An air compressor 26 is provided on the floor surface at an appropriate position between the screen 10 and the home base 12 so that air is discharged.

更に、ルーム内の隅にはコンソールボックス50が設けられている。コンソールボックス50は、コイン投入口52,タッチパネル54,送信モジュール65を供えている。プレーヤ60は、立体視用メガネ62をかけ、バット100を構えてバッターボックス14Lもしくは14Rに立つ。   Furthermore, a console box 50 is provided at a corner in the room. The console box 50 includes a coin insertion slot 52, a touch panel 54, and a transmission module 65. The player 60 puts on the stereoscopic glasses 62, holds the bat 100, and stands in the batter box 14L or 14R.

次に、電気的な構成について、図2を参照しながら説明する。上述したレーザセンサ22,タッチパネル54,送信モジュール65は、システム全体の動作を制御する制御装置70に接続されている。この制御装置70には、上述したコイン投入口52に投入されたコイン数を計測するコイン計測器53も接続されている。一方、上述した左右の映像プロジェクタ18L,18Rや左右のスピーカ20L,20R,エアコンプレッサ26は、映像信号や音声信号の選択・出力を行う映像音声出力装置80に接続されており、映像音声出力装置80は、制御装置70に接続されている。   Next, the electrical configuration will be described with reference to FIG. The laser sensor 22, touch panel 54, and transmission module 65 described above are connected to a control device 70 that controls the operation of the entire system. The control device 70 is also connected to a coin measuring device 53 that measures the number of coins inserted into the coin insertion slot 52 described above. On the other hand, the left and right video projectors 18L and 18R, the left and right speakers 20L and 20R, and the air compressor 26 are connected to a video and audio output device 80 that selects and outputs video signals and audio signals. 80 is connected to the control device 70.

これらのうち、制御装置70には、プレーヤ60の打撃数をカウントする打撃数カウンタ72,投球開始からの時間をカウントする時間カウンタ74,プレーヤ60による打撃がホームランかヒットかなどを判定する打撃判定部76が設けられている。   Among these, the control device 70 includes a hit number counter 72 for counting the number of hits by the player 60, a time counter 74 for counting the time from the start of pitching, and a hit determination for determining whether the hit by the player 60 is a home run or a hit. A portion 76 is provided.

この制御装置70の基本的な動作は、打撃開始終了制御と、打撃判定動作である。まず、打撃開始終了制御は、コイン計測器53によるコインの計測によって開始する。プレーヤ60がコンソールボックス50のコイン投入口52にコインを投入すると、これがコイン計測器53によって計測される。例えば、1コインで3回打撃を行うことができるとすると、3コインで9回打撃プレイを行うことができる。この9回の打撃数が、打撃数カウンタ72でカウントされるようになっている。   The basic operations of the control device 70 are batting start / end control and batting determination operation. First, the hitting start / end control is started by coin measurement by the coin measuring device 53. When the player 60 inserts a coin into the coin insertion slot 52 of the console box 50, this is measured by the coin measuring instrument 53. For example, if one coin can be hit three times, three coins can be hit nine times. The nine hits are counted by the hit counter 72.

次に、打撃判定は、ボールがホームベース12の中心を通過する時刻と、バット100がホームベース12上を通過する時刻との関係や、バット100のスイング速度との関係を考慮して判定する。これらのうち、ボールがホームベース12中心を通過する時刻は、再生されている映像の開始から自動的に定まる。すなわち、ピッチャーマウンドからホームベース12に至る18.44mの距離をボールが飛翔する時間であり、投球スピードによって異なる。本実施例では、タイム信号として、映像音声出力装置80から制御装置70に提供される。一方、バット100がホームベース12中心を通過する時刻は、投球映像開始から時間カウンタ74で時間をカウントするとともに、レーザセンサ22によるレーザ光をバット100が遮った時点でカウントを停止すれば、その時点におけるカウント値となる。なお、より詳細には、バット100がレーザ送受光器22A,22Bから出力されたレーザ光をそれぞれ遮ったときの時間カウント値の中間時刻となるが、以下の説明では、単に時間カウンタ74のカウント値として説明する。また、バット100のスイング速度は、バット100がレーザ送受光器22A,22Bから出力されたレーザ光をそれぞれ遮ったときの時間カウント値の差と、ミラー24A,24Bの間隔から得ることができる。   Next, the hit determination is performed in consideration of the relationship between the time when the ball passes through the center of the home base 12 and the time when the bat 100 passes over the home base 12 and the swing speed of the bat 100. . Among these, the time when the ball passes through the center of the home base 12 is automatically determined from the start of the video being reproduced. That is, it is the time for the ball to fly a distance of 18.44 m from the pitcher mound to the home base 12, and it varies depending on the pitching speed. In this embodiment, the video / audio output device 80 provides the time signal to the control device 70. On the other hand, the time when the bat 100 passes through the center of the home base 12 is counted by the time counter 74 from the start of the throwing video, and if the counting is stopped when the bat 100 blocks the laser light from the laser sensor 22, This is the count value at the time. More specifically, this is the intermediate time of the time count value when the bat 100 blocks the laser beams output from the laser transmitters / receivers 22A and 22B, but in the following description, it is simply counted by the time counter 74. It will be described as a value. The swing speed of the bat 100 can be obtained from the difference between the time count values when the bat 100 blocks the laser beams output from the laser transmitters / receivers 22A and 22B and the interval between the mirrors 24A and 24B.

図3には、時刻に基づく打撃判定の手法が示されている。同図は、ホームベース付近における仮想的なボールの通過の様子を示している。仮想的なボールBLは、レーザ送受光器22B側からホームベース12に進入し、レーザ送受光器22A側へ通過する。このときのホームベース12中央を通過する時刻TCは、上述したように、スクリーン10に投影されている映像によって自動的に決まり、映像音声出力装置80からタイム信号として得られる。一方、プレーヤ60のバット100がホームベース12中央を通過する時刻TPは、上述したように時間カウンタ74のカウント値から得られる。   FIG. 3 shows a method of hit determination based on time. This figure shows a virtual ball passing near the home base. The virtual ball BL enters the home base 12 from the laser transmitter / receiver 22B side and passes to the laser transmitter / receiver 22A side. The time TC passing through the center of the home base 12 at this time is automatically determined by the video projected on the screen 10 as described above, and is obtained from the video / audio output device 80 as a time signal. On the other hand, the time TP when the bat 100 of the player 60 passes through the center of the home base 12 is obtained from the count value of the time counter 74 as described above.

仮に、TC=TPであったとすると、プレーヤ60は、ホームベース12の中央でボールBLが当たるようにスイングしたことになり、ホームラン性の当たりであると考えることができる。これに対し、ボール通過時刻TCからバット通過時刻TPがずれていると、ずれの程度に応じてヒット性の当たり,更には空振りと考えることができる。なお、ヒットには、セカンドゴロ,センターフライ,ファウルなども便宜上含めている。   If TC = TP, the player 60 swings so that the ball BL hits the center of the home base 12 and can be considered to be a home run. On the other hand, when the bat passage time TP is deviated from the ball passage time TC, it can be considered that the hit performance is hit and further, it is missed according to the degree of deviation. The hits include second goro, center fly, foul, etc. for convenience.

そこで、本実施例では、ボール通過時刻TCを中心とした一定範囲HRにバット通過時刻TPが含まれるときはホームランと判定し、その前後の範囲HTA,HTBにバット通過時刻TPが含まれるときはヒットと判定し、それらの外側の範囲SWA,SWBにバット通過時刻TPが含まれるときは空振りであると判定している。また、ヒットと判定された場合、単なるヒットもあれば、二塁打や三塁打もあり、サードゴロ,ファウルなどの場合もある。いずれの打球とするかは、ランダムに決めることとしている。なお、判定範囲HR等は、初級,中級,上級などのプレーヤ60のレベルに応じて変動させてもよい。例えば、初級者の場合は判定範囲HR,HTA,HTBを広く設定し、上級者は狭く設定するという具合である。ファウルの判定範囲を別途設定してもよい。   Therefore, in this embodiment, when the bat passage time TP is included in the certain range HR centered on the ball passage time TC, it is determined that the home run is performed, and when the bat passage time TP is included in the preceding and following ranges HTA and HTB. It is determined as a hit, and when the bat passage time TP is included in the outer ranges SWA and SWB, it is determined that the vehicle is idling. If it is determined to be a hit, there may be a simple hit, a double hit or a triple hit, a third goro, a foul, or the like. Which ball to hit is decided randomly. Note that the determination range HR and the like may be changed according to the level of the player 60 such as beginner, intermediate, and advanced. For example, in the case of beginners, the determination ranges HR, HTA, and HTB are set wide, and advanced users are set narrow. A foul determination range may be set separately.

打撃判定部76における判定の結果、ホームランもしくはヒットと判定されたときは、送信モジュール65に駆動信号が制御装置70から出力される。送信モジュール65は、動作開始から所定の打撃判定信号を出力しており、前記駆動信号が入力されたときは、前記打撃判定信号を反転させる機能を備えている。   As a result of the determination in the hit determination unit 76, when it is determined that the home run or hit, a drive signal is output from the control device 70 to the transmission module 65. The transmission module 65 outputs a predetermined hit determination signal from the start of operation, and has a function of inverting the hit determination signal when the drive signal is input.

次に、映像音声出力装置80について説明する。映像音声出力装置80は、制御装置70から供給される信号に基づいて、再生・表示する映像や音声を出力するとともに、エアコンプレッサ26に駆動信号を出力する機能を備えている。映像データ82としては、プロ野球投手による投球映像82A,ホームランやヒットなどの打球映像82B,投球開始からの所定位置におけるボールの時刻を示すタイムデータ82Cが含まれている。投球映像82Aとしては、例えば、千葉ロッテマリーンズであれば、清水直行投手,渡辺俊介投手,小林雅英投手,久保康友投手,藪田安彦投手,小野晋吾投手のピッチングフォームの映像を用意する。他の球団についても同様である。打球映像82Bとしては、例えば、センター前ヒット,レフトオーバー二塁打,ショートゴロ,ライトフライ,ファウル等である。音声データ84としては、歓声84A,応援音84B,球場音84Cが含まれている。   Next, the video / audio output device 80 will be described. The video / audio output device 80 has a function of outputting video and audio to be reproduced / displayed based on a signal supplied from the control device 70 and outputting a drive signal to the air compressor 26. The video data 82 includes a pitch video 82A by a professional baseball pitcher, a hit ball video 82B such as a home run or a hit, and time data 82C indicating the time of the ball at a predetermined position from the start of the pitch. As the pitch video 82A, for example, for Chiba Lotte Marines, a pitching form video is prepared for pitcher Naoyuki Shimizu, pitcher Shunsuke Watanabe, pitcher Masahide Kobayashi, pitcher Kubo Yasuhiko, pitcher Yasuhiko Hamada and pitcher Ono. The same applies to other teams. The hit ball image 82B is, for example, a hit before the center, two leftover hits, a short goro, a right fly, a foul, or the like. The audio data 84 includes cheers 84A, cheering sounds 84B, and stadium sounds 84C.

投球時は、制御装置70から入力される選択信号に基づいて映像や音声の選択・出力が行われる。例えば、プレーヤ60が西武ライオンズの松坂投手をタッチパネル54で選択したときは、その旨の選択信号が制御装置70から映像音声出力装置80に供給される。映像音声出力装置80では、松坂投手の投球映像が映像データ82から選択されて、映像プロジェクタ18L,18Rにそれぞれ出力されるとともに、対応する音声が音声データ84から選択されてスピーカ20L,20Rにそれぞれ出力される。また、投球映像開始から所定時間経過後にエアコンプレッサ26に駆動信号が出力され、エアーの吐出が行われる。プレーヤ60は、立体視用メガネ62をかけており、スクリーン10に投影されている松坂投手があたかも自分に向かって投球しているかのような迫力のある立体映像を歓声などとともに見ることができる。また、エアーの吐出により、ボールが自分に向かってくるという感覚も得ることができる。なお、投球時は、上述したように、ボールの位置時刻を示すタイム信号が制御装置70に対して出力される。   At the time of pitching, video and audio are selected and output based on a selection signal input from the control device 70. For example, when the player 60 selects Seibu Lions Matsuzaka pitcher on the touch panel 54, a selection signal to that effect is supplied from the control device 70 to the video / audio output device 80. In the video / audio output device 80, the pitching video of the pitcher Matsuzaka is selected from the video data 82 and output to the video projectors 18L and 18R, respectively, and the corresponding audio is selected from the audio data 84 and supplied to the speakers 20L and 20R, respectively. Is output. In addition, a drive signal is output to the air compressor 26 after a predetermined time has elapsed from the start of the pitching video, and air is discharged. The player 60 wears stereoscopic glasses 62 and can view a powerful stereoscopic image with cheers and the like as if the pitcher Matsuzaka projected on the screen 10 is pitching toward himself. In addition, it is possible to obtain a feeling that the ball is facing itself by discharging air. At the time of pitching, a time signal indicating the ball position time is output to the control device 70 as described above.

一方、プレーヤ60による打撃後は、制御装置70から入力される打撃の判定信号に基づいて映像や音声の選択・出力が行われる。例えば、ホームランと判定された場合は、その旨とスイング速度を示す判定信号が制御装置70から映像音声出力装置80に供給される。映像音声出力装置80では、該当する飛距離のホームランの打球映像82Bが映像データ82から選択されて、映像プロジェクタ18L,18Rにそれぞれ出力されるとともに、対応する音声が音声データ84から選択されてスピーカ20L,20Rにそれぞれ出力される。例えば、ホームランの場合には歓声84Aを再生するという具合である。これにより、プレーヤ60は、実際に球場内においてホームランを打ったかのような臨場感のある映像や音声を体験することができる。   On the other hand, after hitting by the player 60, video and audio are selected and output based on the hitting determination signal input from the control device. For example, if the home run is determined, a determination signal indicating the fact and the swing speed is supplied from the control device 70 to the video / audio output device 80. In the video / audio output device 80, a hit ball image 82B of the home run of the corresponding flight distance is selected from the video data 82 and output to the video projectors 18L and 18R, respectively, and corresponding audio is selected from the audio data 84 and the speaker. Output to 20L and 20R, respectively. For example, in the case of a home run, the cheer 84A is reproduced. Thereby, the player 60 can experience a realistic video and sound as if he actually hit a home run in the stadium.

次に、図4を参照しながら、本実施例のバット100の構成について説明する。図4(A)はバット内部の全体構成を示すもので、図4(B)はそのグリップ部分の斜視図である。これらの図において、バット100の内部には、飛翔筒102が設けられている。この飛翔筒102の一端であってバット100の先端側には発音体104が設けられており、飛翔筒102のグリップ側にはおもり106の収納部108が設けられている。おもり106は、収納部108から飛び出すと、飛翔筒102に沿ってバット内部を飛翔し、発音体104に衝突して打撃音が発生する構造となっている。   Next, the configuration of the bat 100 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 (A) shows the overall structure inside the bat, and FIG. 4 (B) is a perspective view of the grip portion. In these drawings, a flying cylinder 102 is provided inside the bat 100. A sounding body 104 is provided at one end of the flying tube 102 and at the distal end side of the bat 100, and a storage portion 108 for a weight 106 is provided on the grip side of the flying tube 102. When the weight 106 jumps out of the storage unit 108, the weight 106 flies inside the bat along the flying cylinder 102 and collides with the sounding body 104 to generate a striking sound.

収納部108のおもり106の飛び出し側には、ゲート機構110が設けられている。ゲート機構110は、飛翔筒102を横断するストッパ112をロータリーソレノイド114で回転駆動する構成となっている。詳述すると、飛翔筒102の外側に固定されたロータリーソレノイド114の駆動軸114aは、カップリング114bを介して前記ストッパ112に結合している。ストッパ112は、略L字状の金具で、支持具112aによって飛翔筒102に回転可能に支持されている。また、飛翔筒102に開口102aが設けられており、この開口102aから筒内にストッパ112が挿入されている。   A gate mechanism 110 is provided on the protruding side of the weight 106 of the storage unit 108. The gate mechanism 110 is configured to rotationally drive a stopper 112 that traverses the flying tube 102 by a rotary solenoid 114. More specifically, the drive shaft 114a of the rotary solenoid 114 fixed to the outside of the flying tube 102 is coupled to the stopper 112 via a coupling 114b. The stopper 112 is a substantially L-shaped metal fitting, and is rotatably supported by the flying tube 102 by a support tool 112a. Further, an opening 102a is provided in the flying cylinder 102, and a stopper 112 is inserted into the cylinder from the opening 102a.

次に、ゲート機構110の基本的な動作を説明すると、通常の状態では、ストッパ112が飛翔筒102の横断面の略中央に位置している。このため、おもり106が収納部108から飛び出ようとしても、ストッパ112に当たり、収納部内に留められる。この状態で、ロータリーソレノイド114に後述するリレー回路から駆動信号が供給されると、駆動軸114aが回転し、ストッパ112も回転する。すると、ストッパ112が飛翔筒102の外に出るか、もしくは、飛翔筒内であっても、横断面の中央からずれた位置となる。このため、おもり106が収納部108を飛び出して飛翔筒102内を飛翔し、発音体104に衝突することが可能となる。   Next, the basic operation of the gate mechanism 110 will be described. In a normal state, the stopper 112 is positioned at the approximate center of the cross section of the flying tube 102. For this reason, even if the weight 106 tries to jump out of the storage unit 108, it hits the stopper 112 and is retained in the storage unit. In this state, when a drive signal is supplied to the rotary solenoid 114 from a relay circuit described later, the drive shaft 114a rotates and the stopper 112 also rotates. Then, the stopper 112 goes out of the flying tube 102, or even in the flying tube, the stopper 112 is shifted from the center of the cross section. For this reason, the weight 106 can jump out of the storage unit 108, fly in the flying cylinder 102, and collide with the sounding body 104.

次に、図5を参照しながら、上述したバット100の電気的な構成について説明する。上述した送信モジュール65から送信される打撃判定信号は、受信モジュール200によって受信され、その反転検出回路202によって信号の反転の有無が検出されるようになっている。送信モジュール65の検出結果の出力側は、自己保持リレー回路204に接続されている。この自己保持リレー回路204は、上述したロータリーソレノイド114に接続されている。一方、上述したおもり106の収納部108の底部には、自己保持解除用のプッシュスイッチ206が設けられている。更に、各回路には、電池208から必要な駆動用の電力が供給されている。   Next, the electrical configuration of the bat 100 described above will be described with reference to FIG. The hit determination signal transmitted from the transmission module 65 described above is received by the reception module 200, and the inversion detection circuit 202 detects whether the signal is inverted. The output side of the detection result of the transmission module 65 is connected to the self-holding relay circuit 204. This self-holding relay circuit 204 is connected to the rotary solenoid 114 described above. On the other hand, a push switch 206 for releasing self-holding is provided at the bottom of the storage portion 108 of the weight 106 described above. Further, necessary driving power is supplied from the battery 208 to each circuit.

以上の各部のうち、受信モジュール200は、図4(B)に示すように、バット100のヘッド側に設けられており、プレーヤ60がバット100を持った状態で、送信モジュール65から送信される打撃判定信号の電波を受信しやすいように工夫されている。電池208も、同様にバット100のヘッド側に収納配置されており、ヘッド側が重くなるような質感となっている。一方、ロータリーソレノイド114は、プレーヤ60がバット100をスイングしたときの遠心力の影響が少なくなるように、バット100のグリップ側に設けられている。   Among the above units, the reception module 200 is provided on the head side of the bat 100 as shown in FIG. 4B, and is transmitted from the transmission module 65 in a state where the player 60 holds the bat 100. It is devised so that it can easily receive the radio wave of the hit determination signal. The battery 208 is similarly housed and arranged on the head side of the bat 100, and has a texture that makes the head side heavier. On the other hand, the rotary solenoid 114 is provided on the grip side of the bat 100 so that the influence of the centrifugal force when the player 60 swings the bat 100 is reduced.

次に、本実施例の全体動作を、図6のフローチャートも参照しながら説明する。ゲームを行うプレーヤ60は、コンソールボックス50のコイン投入口52に所定数のコインを投入する(ステップSA)。投入したコイン数は、コイン計測器53で計測され、可能な打撃数が制御装置70の打撃数カウンタ72にセットされる。プレーヤ60は、タッチパネル54で、希望する投手やバッティングレベルを選択する(ステップSB)。これらの選択内容は、制御装置70に選択信号として供給される。立体視用メガネ62をかけてバッターボックス14L,14Rのいずれか(図1は14R)に立ち(ステップSC)、バット100を構える(ステップSD)。   Next, the overall operation of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. The player 60 who plays the game inserts a predetermined number of coins into the coin insertion slot 52 of the console box 50 (step SA). The number of coins inserted is measured by the coin measuring device 53, and the possible number of hits is set in the hit number counter 72 of the control device 70. The player 60 selects a desired pitcher and batting level on the touch panel 54 (step SB). These selection contents are supplied to the control device 70 as a selection signal. Standing on one of the batter boxes 14L and 14R (14R in FIG. 1) with the stereoscopic glasses 62 (step SC), holding the bat 100 (step SD).

この状態では、バット100のおもり106は、収納部108内に収納されており、ゲート機構110のストッパ112は閉じた状態,すなわちおもり106が収納部108内に位置する状態となっている。また、送信モジュール65からは、例えば図5に示す打撃判定信号SAが出力されており、これがバット100の受信モジュール200で受信されている。   In this state, the weight 106 of the bat 100 is stored in the storage portion 108, and the stopper 112 of the gate mechanism 110 is closed, that is, the weight 106 is positioned in the storage portion 108. Further, for example, an impact determination signal SA shown in FIG. 5 is output from the transmission module 65, and this is received by the reception module 200 of the bat 100.

制御装置70は、レーザセンサ22を駆動するとともに(ステップSE)、上記選択内容を映像音声出力装置80に選択信号として出力する。これにより、映像音声出力装置80は、選択された投手やレベルに該当する映像信号を映像プロジェクタ18L,18Rに出力するとともに、該当する音声信号をスピーカ20L,20Rに出力する。これにより、スクリーン10に該当する映像が表示されるとともに、スピーカ20L,20Rから音声が出力される(ステップSF)。また、当該映像に対応するタイムデータ82Cに基づき、該当する時刻でエアコンプレッサ26に駆動信号を出力し、エアー吐出を行なう。他方、映像音声出力装置80は、映像の開始やホームベース通過時刻を示すタイム信号として制御装置70に出力する。これにより、制御装置70は、時間カウンタ74による時間カウントを開始し(ステップSG)、時間カウンタ74は、カウントアップを行なう(ステップSH)。   The control device 70 drives the laser sensor 22 (step SE) and outputs the selection content to the video / audio output device 80 as a selection signal. Thereby, the video / audio output device 80 outputs a video signal corresponding to the selected pitcher and level to the video projectors 18L and 18R, and outputs a corresponding audio signal to the speakers 20L and 20R. As a result, the corresponding video is displayed on the screen 10 and sound is output from the speakers 20L and 20R (step SF). Further, based on the time data 82C corresponding to the video, a drive signal is output to the air compressor 26 at a corresponding time, and air is discharged. On the other hand, the video / audio output device 80 outputs to the control device 70 as a time signal indicating the start of video and the home base passage time. Thereby, control device 70 starts time counting by time counter 74 (step SG), and time counter 74 counts up (step SH).

プレーヤ60は、スクリーン10の立体画像を立体視用メガネ62で見て、ボールがホームベース12上に来たときにバット100を振る。制御装置70は、レーザセンサ22によってバットスイングを検出すると(ステップSIのYes)、時間カウンタ74によるカウントを停止するとともに(ステップSJ)、カウント値から打撃判定部76によって打撃判定を行なう(ステップSK)。そして、判定結果に応じて送信モジュール65に対応する駆動信号を出力するとともに、判定結果を映像音声出力装置80に判定信号として出力する。映像音声出力装置80では、判定結果に対応する打球映像や音声の信号が映像プロジェクタ18L,18Rやスピーカ20L,20Rに出力されて再生される(ステップSL)。   The player 60 views the stereoscopic image of the screen 10 with the stereoscopic glasses 62 and swings the bat 100 when the ball comes on the home base 12. When the bat swing is detected by the laser sensor 22 (Yes in step SI), the control device 70 stops counting by the time counter 74 (step SJ), and performs a hit determination by the hit determination unit 76 from the count value (step SK). ). Then, a drive signal corresponding to the transmission module 65 is output according to the determination result, and the determination result is output to the video / audio output device 80 as a determination signal. In the video / audio output device 80, the hitting video and audio signals corresponding to the determination result are output to the video projectors 18L and 18R and the speakers 20L and 20R and reproduced (step SL).

一方、送信モジュール65からは、図5に示す信号打撃判定信号SBが出力される。すると、バット100の受信モジュール200では、反転検出回路202によって打撃判定信号の反転が検出され、検出信号が自己保持リレー回路204に出力される。これにより、自己保持リレー回路204によってロータリーソレノイド114が回転駆動され、ゲート機構110のストッパ112が開く。この状態では、プレーヤ60がバット100をスイングしているため、遠心力によっておもり106が飛翔筒102に沿って飛翔し、発音体104に衝突する。これにより、バット100から打撃音が発出され、プレーヤ60は、あたかも自分がボールを打ったかのような感覚を体験することができる。   On the other hand, the signal hit judgment signal SB shown in FIG. Then, in the receiving module 200 of the bat 100, the inversion detection circuit 202 detects the inversion of the hit determination signal, and the detection signal is output to the self-holding relay circuit 204. Thereby, the rotary solenoid 114 is rotationally driven by the self-holding relay circuit 204, and the stopper 112 of the gate mechanism 110 is opened. In this state, since the player 60 is swinging the bat 100, the weight 106 flies along the flying cylinder 102 by the centrifugal force and collides with the sounding body 104. Thereby, a hitting sound is emitted from the bat 100, and the player 60 can experience a feeling as if he or she hit the ball.

制御装置70では、打撃数カウンタ72で打撃数を減算カウントする。以上の動作が、投入コイン数に対応する打撃数に達するまで、繰り返し行なわれる(ステップSMのNo)。そして、所定打撃数に達した時点で(ステップSMのYes)、ゲームは終了する。   In the control device 70, the hit number is subtracted by the hit number counter 72. The above operation is repeated until the number of hits corresponding to the number of inserted coins is reached (No in step SM). When the predetermined hit number is reached (Yes in step SM), the game ends.

バット100で発音体104に当たったおもり106は、その後飛翔筒102内を戻る。詳述すると、プレーヤ60は、バット100をスイングした後、次のバットスイングに備えてバット100を立てるように構える。すると、おもり106には重力が作用し、飛翔筒102内を収納部108に向かって戻る。このとき、自己保持リレー回路204によってゲート機構110のストッパ112が開いた状態を保持しているため、おもり106は収納部108内に収まる。すると、プッシュスイッチ206がONとなり、その旨の信号が自己保持リレー回路204に出力される。これにより、自己保持リレー回路204は自己保持状態を解除し、ゲート機構110のストッパ112が閉となって、おもり106が収納部108内に閉じ込められる。   The weight 106 that hits the sounding body 104 with the bat 100 then returns within the flying tube 102. More specifically, after swinging the bat 100, the player 60 is ready to stand the bat 100 in preparation for the next bat swing. Then, gravity acts on the weight 106 and returns inside the flying tube 102 toward the storage unit 108. At this time, since the stopper 112 of the gate mechanism 110 is held open by the self-holding relay circuit 204, the weight 106 is accommodated in the storage portion 108. Then, the push switch 206 is turned on, and a signal to that effect is output to the self-holding relay circuit 204. As a result, the self-holding relay circuit 204 releases the self-holding state, the stopper 112 of the gate mechanism 110 is closed, and the weight 106 is confined in the storage portion 108.

以上のように、本実施例によれば、次のような効果がある。
(1)プロの野球投手の映像や打撃映像を立体視すると同時に、バットから打撃音が発出されるので、スタジアムであたかもプロの選手と対戦しているような臨場感溢れる印象を与えることができ、野球の凄さや楽しさを体感することができる。
(2)上述した背景技術のようにスライドタイプのソレノイドではなく、ロータリータイプのソレノイドを使用することとしたので、バットスイングによる遠心力の影響が低減され、低電圧でも安定した動作が可能となる。また、ソレノイドをグリップ側に配置したので、この点からも遠心力の影響が低減される。
(3)打撃判定信号の反転によってボールがバットに当たったかどうかを検出することとしたので、外乱ノイズの影響を抑制することができ、これによっても安定した動作が可能となる。
As described above, according to this embodiment, there are the following effects.
(1) The baseball pitcher's video and batting video are stereoscopically viewed, and at the same time, the batting sound is emitted from the bat, making it possible to give a realistic impression as if playing a professional player in the stadium. , You can experience the greatness and fun of baseball.
(2) Since the rotary type solenoid is used instead of the slide type solenoid as in the background art described above, the influence of the centrifugal force due to the bat swing is reduced, and a stable operation is possible even at a low voltage. In addition, since the solenoid is arranged on the grip side, the influence of centrifugal force is reduced from this point.
(3) Since it is determined whether or not the ball has hit the bat by reversing the hit determination signal, the influence of disturbance noise can be suppressed, and this also enables stable operation.

なお、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることができる。例えば、以下のものも含まれる。
(1)前記実施例で示したバーチャルバッティングシステムは一例であり、本発明のバットは、各種のバーチャルバッティングシステムに適用可能である。例えば、上述した特許文献1記載のシステムに適用してもよい。
(2)前記実施例では、打撃時にバットから音が発出されるようにしたが、バットを内側からハンマーで叩いて振動を発出するようにしてもよいし、更に光を発出するなど、各種の趣向を凝らしてよい。
In addition, this invention is not limited to the Example mentioned above, A various change can be added in the range which does not deviate from the summary of this invention. For example, the following are also included.
(1) The virtual batting system shown in the above embodiment is an example, and the bat of the present invention can be applied to various virtual batting systems. For example, you may apply to the system of patent document 1 mentioned above.
(2) In the above embodiment, the sound is emitted from the bat at the time of striking. However, the bat may be struck by a hammer from the inside to emit vibrations, and further various kinds of light may be emitted. You can make your taste.

本発明によれば、レーザ光を利用して打撃判定を行なってバットから打撃音を発出することとしたので、ショッピングセンターなどの大型複合施設や健康・スポーツ施設などに好適である。   According to the present invention, the hitting judgment is performed using the laser beam and the hitting sound is emitted from the bat, which is suitable for a large complex facility such as a shopping center or a health / sports facility.

本発明の一実施例の全体構成を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an overall configuration of an embodiment of the present invention. 前記実施例における電気的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the electrical structure in the said Example. 前記実施例における打撃判定の手法を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the method of the hit | damage determination in the said Example. 前記実施例におけるバットの機械的構成を示す図である。It is a figure which shows the mechanical structure of the bat in the said Example. 前記バットにおける電気的構成を示す図である。It is a figure which shows the electrical structure in the said bat. 前記実施例の全体動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole operation | movement of the said Example.

符号の説明Explanation of symbols

10:スクリーン
12:ホームベース
14L,14R:バッターボックス
18L,18R:映像プロジェクタ
20L,20R:スピーカ
22:レーザセンサ
22A,22B:レーザ送受光器
24A,24B:ミラー
26:エアコンプレッサ
50:コンソールボックス
52:コイン投入口
53:コイン計測器
54:タッチパネル
60:プレーヤ
62:立体視用メガネ
65:送信モジュール
70:制御装置
72:打撃数カウンタ
74:時間カウンタ
76:打撃判定部
80:映像音声出力装置
82:映像データ
82A:投球映像
82B:打球映像
82C:タイムデータ
84:音声データ
84A:歓声
84B:応援音
84C:球場音
BL:ボール
HR,HTA,HTB,SWA,SWB:判定範囲
TC:ボール通過時刻
TP:バット通過時刻
100:バット
102:飛翔筒
102a:開口
104:発音体
106:おもり
108:収納部
110:ゲート機構
112:ストッパ
112a:支持具
114:ロータリーソレノイド
114a:駆動軸
114b:カップリング
200:受信モジュール
202:反転検出回路
204:自己保持リレー回路
206:プッシュスイッチ
208:電池
10: Screen 12: Home base 14L, 14R: Batter box 18L, 18R: Video projector 20L, 20R: Speaker 22: Laser sensor 22A, 22B: Laser transmitter / receiver 24A, 24B: Mirror 26: Air compressor 50: Console box 52 : Coin slot 53: Coin measuring instrument 54: Touch panel 60: Player 62: Stereoscopic glasses 65: Transmission module 70: Control device 72: Stroke count counter 74: Time counter 76: Strike determination unit 80: Video / audio output device 82 : Video data 82A: Throwing video 82B: Hitting ball video 82C: Time data 84: Audio data 84A: Cheer 84B: Cheering sound 84C: Stadium sound BL: Ball HR, HTA, HTB, SWA, SWB: Determination range TC: Ball passing time TP: Bat passing time 100: 102: Flight tube 102a: Opening 104: Sounding body 106: Weight 108: Storage unit 110: Gate mechanism 112: Stopper 112a: Support tool 114: Rotary solenoid 114a: Drive shaft 114b: Coupling 200: Receiving module 202: Inversion Detection circuit 204: Self-holding relay circuit 206: Push switch 208: Battery

Claims (5)

スクリーンの投球映像中のボールをプレーヤが打撃したかどうかを示す打撃判定信号に基づいて打撃音が発出されるバーチャルバッティングシステム用のバットであって、
バットのグリップ側に設けられたおもりの収納部,
この収納部に収納されたおもり,
バットをスイングしたときの遠心力で前記おもりが飛翔するための飛翔筒,
この飛翔筒の先端に取り付けられており、前記おもりが衝突する発音体,
前記打撃判定信号を受信し、打撃の有無を検出する受信モジュール,
前記収納部のおもり出口側に設けられたゲート機構,
このゲート機構の開閉を制御するための開閉制御回路,
を備えており、
前記受信モジュールで打撃を検出したときに、前記開閉制御回路によって前記ゲート機構を開き、前記おもりが前記飛翔筒内を飛翔して前記発音体に衝突することを特徴とするバーチャルバッティングシステム用のバット。
A bat for a virtual batting system in which a batting sound is generated based on a batting judgment signal indicating whether or not a player has hit the ball in a throwing image on a screen,
The weight storage on the grip side of the bat,
The weight stored in this storage section,
A flying tube for the weight to fly by centrifugal force when swinging the bat,
A sounding body that is attached to the tip of the flying tube and that collides with the weight,
A receiving module for receiving the hit determination signal and detecting the presence or absence of hitting;
A gate mechanism provided on the weight outlet side of the storage unit;
Open / close control circuit for controlling opening / closing of this gate mechanism,
With
A bat for a virtual batting system, wherein when the hit is detected by the receiving module, the gate mechanism is opened by the open / close control circuit, and the weight flies within the flying cylinder and collides with the sounding body. .
前記受信モジュールは、打撃判定信号の反転から打撃の有無を検出することを特徴とする請求項1記載のバーチャルバッティングシステム用のバット。   The bat for a virtual batting system according to claim 1, wherein the receiving module detects the presence or absence of a hit from the inversion of the hit determination signal. 前記ゲート機構は、前記飛翔筒内に挿入された略L字状の金具を、ロータリーソレノイドによって飛翔筒の横断面内で回転することで、前記収納部の開閉を行なうことを特徴とする請求項1又は2記載のバーチャルバッティングシステム用のバット。   The said gate mechanism opens and closes the said accommodating part by rotating the substantially L-shaped metal fitting inserted in the said flight tube within the cross section of a flight tube by a rotary solenoid. A bat for a virtual batting system according to 1 or 2. 前記開閉制御回路は、前記ロータリーソレノイドを自己保持状態で開駆動するとともに、前記おもりが前記収納部に戻ったときは、前記自己保持状態を解除して閉駆動することを特徴とする請求項3記載のバーチャルバッティングシステム用のバット。   4. The opening / closing control circuit drives the rotary solenoid to open in a self-holding state, and releases the self-holding state and closes the weight when the weight returns to the storage unit. A bat for the virtual batting system described. 前記ゲート機構をバットのグリップ側に設けたことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のバーチャルバッティングシステム用のバット。   The bat for a virtual batting system according to any one of claims 1 to 4, wherein the gate mechanism is provided on a grip side of the bat.
JP2007198088A 2007-07-30 2007-07-30 Bat for virtual batting system Pending JP2009028455A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007198088A JP2009028455A (en) 2007-07-30 2007-07-30 Bat for virtual batting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007198088A JP2009028455A (en) 2007-07-30 2007-07-30 Bat for virtual batting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009028455A true JP2009028455A (en) 2009-02-12

Family

ID=40399643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007198088A Pending JP2009028455A (en) 2007-07-30 2007-07-30 Bat for virtual batting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009028455A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182339A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 リアルヤグ ゾーン カンパニー リミテッドRealyagu Zone Co., Ltd. Method of operating screen baseball system
US10102346B2 (en) 2015-03-25 2018-10-16 Realyagu Zone Co., Ltd. Playing method for screen baseball system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182339A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 リアルヤグ ゾーン カンパニー リミテッドRealyagu Zone Co., Ltd. Method of operating screen baseball system
US10102346B2 (en) 2015-03-25 2018-10-16 Realyagu Zone Co., Ltd. Playing method for screen baseball system
US10166482B2 (en) 2015-03-25 2019-01-01 Realyagu Zone Co., Ltd. Method of operating screen baseball system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8992322B2 (en) Interactive gaming systems with haptic feedback
US6536770B1 (en) Intelligent basketball game assembly
TWI389729B (en) Game device and game control method
JP2008245846A (en) Game machine
JP2009028455A (en) Bat for virtual batting system
US20080070654A1 (en) Game Device
KR102076425B1 (en) Virtual sports system providing commentary
TW202039039A (en) Basketball machine and control method thereof
JP5341851B2 (en) Game machine
JP2008093179A (en) Virtual batting system
JP2005349047A (en) Bodily sensible game apparatus
KR101607015B1 (en) Baseball game machine
JP2005349047A5 (en)
JP5615507B2 (en) Game system
KR101273351B1 (en) Basketball game vending machine and method for basketball game
KR100243640B1 (en) Game machine and game method for a throw
JP2005185603A (en) Game machine
JP2003210838A (en) Game system, game system-controlling method, and game system-controlling program
JP5872811B2 (en) Kick game device, game device
JPH0113390B2 (en)
WO2000056414A1 (en) Game machine
JP2005287794A (en) Program, information recording medium, and game device
JPH0341740Y2 (en)
US6688595B2 (en) Apparatus and method for water jumping game
GB2420722A (en) A sports player monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100730

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20111206