JP2008301063A - 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法 - Google Patents

家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008301063A
JP2008301063A JP2007143581A JP2007143581A JP2008301063A JP 2008301063 A JP2008301063 A JP 2008301063A JP 2007143581 A JP2007143581 A JP 2007143581A JP 2007143581 A JP2007143581 A JP 2007143581A JP 2008301063 A JP2008301063 A JP 2008301063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
alarm
information
mobile terminal
work completion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007143581A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Fukushige
泰志 福重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007143581A priority Critical patent/JP2008301063A/ja
Priority to US12/124,784 priority patent/US20080297363A1/en
Priority to CNA2008100987249A priority patent/CN101315724A/zh
Publication of JP2008301063A publication Critical patent/JP2008301063A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/082Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges, e.g. control panels, illumination

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】携帯端末装置のアラーム機能に家庭用電器製品の作業完了を通知する家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法を提供する。
【解決手段】家庭用電器製品と、家庭用電器製品と無線通信可能な携帯端末装置1000とを含む家庭用電器製品報知システムであって、家庭用電器製品は、アラームを通知する機器を特定する機器種別情報、および機器種別情報に対応する作業完了情報を無線により送信し、携帯端末装置1000は、家庭用電器製品から送信された作業完了情報を受信し、作業完了情報に基づいてアラーム時間を設定し、アラーム時間に基づいて発光、振動または発音によりアラームを通知する家庭用電器製品報知システムを提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法に関し、特に、作業完了情報を無線で送信可能な家庭用電器製品と、アラームを光、音、振動により通知可能で、無線機能を介してアラーム時間設定を外部から設定可能な携帯端末装置に関するものである。
従来の家庭用電器製品において、作業完了を通知する仕組みを、図8を用いて説明する。
図8は従来の家庭用電器製品の構成を示す。同図において、2000は家庭用電器製品、2011は家庭用電器製品の作業完了を通知する発光装置、2012は家庭用電器製品の作業完了を通知する発音装置、2031は家庭用電器製品の作業完了時間の算出や、作業完了時に発光装置2011、発音装置2012を動作させる信号を通知する制御装置、2041は作業時間をカウントし、制御装置2031に作業時間の満了を通知するタイマー、2051は家庭用電器製品への入力装置、2131はタイマー設定信号、2111は機器動作信号、2141はタイマー満了信号、2151は入力信号である。
家庭用電器製品2000に対して入力装置2051からの入力により作業が開始されると、入力装置2051から制御装置2031に作業開始信号が通知され、制御装置2031は作業完了時間を算出し、タイマー2041にタイマー設定を行う。タイマー2041の設定時間が満了すると、タイマー2041から制御装置2031にタイマーの満了が通知される。制御装置2031は、発光装置2011、発音装置2012に対して機器動作信号2111を通知し、発音や発光をさせることによって、作業が完了したことをユーザに通知する。
最近では、家庭用電器製品2000を台所などに設置されたコントローラに接続し、そのコントローラ及び接続された各家庭用電器製品のモニタを使用して、家庭用電器製品の状態を把握しようとするものもある(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2005−342079号公報(第13頁、第2図) 特開2004−286612号公報(第8項、第1図)
しかしながら、上記従来の方法では、音が聞こえない環境にある場合、家庭用電器製品の作業完了通知を察知することができない。また、モニタや発光による確認の場合、絶えず家庭用電器製品を視認する必要があり、また視認できる場所に移動する必要がある。
例えば、全自動洗濯機では洗濯開始ボタンを押すと洗濯物の重さに基づいて洗濯完了までの時間を算出するが、利用者が洗濯完了時間を知るには、洗濯機本体のモニタに時間が表示されるまで待つ必要がある。また、洗濯機から離れた部屋で掃除機を使用した場合など、洗濯機本体からの洗濯終了音が聞こえない環境にあることがあり、洗濯機本体の発光による洗濯終了も察知することができない。
本発明はかかる課題に鑑み、家庭用電器製品と無線通信が可能な携帯端末装置に作業完了情報を通知し、携帯端末装置が具備する光、音、振動にて通知できるアラーム機能に対し、作業完了時間をアラームとして設定することで、家庭用電器製品の作業完了を察知させることができる家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法を提供することを目的としている。
本発明に係る家庭用電器製品は、無線通信手段と、作業完了情報を無線通信装置にて通知する手段を備え、一方、携帯端末装置は、アラーム手段と、アラームの通知を発光、発音、振動により行う手段を備え、家庭用電器製品との無線通信手段と、受信した作業完了情報から作業完了時刻を算出し、アラームに設定する手段を備える。
これによれば、音が聞こえない環境であっても、携帯端末装置のアラーム通知により、家庭用電器製品の作業完了を察知することができ、また、固定されたモニタや発光を絶えず確認する必要がなくなる。
また、本発明は、家庭用電器製品の作業完了を携帯端末装置により通知する作業完了通知方法であって、前記家庭用電器製品が、機器種別情報、および前記機器種別情報に対応する作業完了情報を無線により送信するステップと、前記携帯端末装置が、前記家庭用電器製品から送信された前記作業完了情報を受信し、前記作業完了情報に基づいてアラーム時間を設定するステップと、前記携帯端末装置が、前記アラーム時間に基づいて発光、振動または発音によりアラームを通知するステップと、を有する作業完了通知方法である。ここで、機器種別情報とは、家庭用電器製品の種別を特定する情報である。
これによれば、家庭用電器製品と無線通信が可能な携帯端末装置に作業完了情報を通知し、携帯端末装置が具備するアラーム機能にアラーム時間を設定することで、家庭用電器製品の作業完了を察知させることができる。
また、本発明は、家庭用電器製品と、前記家庭用電器製品と無線通信可能な携帯端末装置とを含む家庭用電器製品報知システムであって、前記家庭用電器製品は、機器種別情報、および前記機器種別情報に対応する作業完了情報を無線により送信し、前記携帯端末装置は、前記家庭用電器製品から送信された前記作業完了情報を受信し、前記作業完了情報に基づいてアラーム時間を設定し、前記アラーム時間に基づいて発光、振動または発音によりアラームを通知する家庭用電器製品報知システムである。
これによれば、音が聞こえない環境であっても、携帯端末装置のアラーム通知により、家庭用電器製品の作業完了を察知することができ、また、固定されたモニタや発光を絶えず確認する必要がなくなる。
また、本発明は、家庭用電器製品と無線通信可能な携帯端末装置であって、前記家庭用電器製品から送信された作業完了情報を受信する無線装置と、前記作業完了情報に基づいてアラーム時刻を算出するアラーム時刻算出装置と、前記アラーム時刻に基づいてアラームの発生を制御するアラーム制御装置と、を具備する携帯端末装置である。
これによれば、作業完了情報に基づいてアラーム時刻を算出するので、使用している家庭用電器製品から離れた部屋にいる場合でも家庭用電器製品の作業完了を通知することができる。
また、本発明の携帯端末装置において、前記アラーム時刻算出装置は、作業時間をカウントするタイマーを具備する。
これによれば、作業時間をカウントするタイマーを具備するので、作業完了情報に基づいてアラーム時刻を算出することができる。
また、本発明の携帯端末装置は、前記アラーム制御装置の制御に応じて、発光、振動または発音によるアラームを生成する発光装置、振動装置または発音装置を具備する。
これによれば、使用している家庭用電器製品から離れた部屋にいる場合でも、携帯端末装置の発光、振動または発音によりアラームを通知することができる。
また、本発明の携帯端末装置において、前記無線装置は、前記家庭用電器製品を特定する機器識別情報を受信する。
これによれば、家庭用電器製品が複数ある場合でも、作業が完了した家庭用電器製品を容易に識別することができる。
また、本発明の携帯端末装置において、前記無線装置は、前記機器識別情報に対応する作業完了時刻を含む情報を受信する。
これによれば、機器識別情報に対応する作業完了時刻を含む情報を受信するので、使用している家庭用電器製品から離れた部屋にいる場合でも、作業完了時刻を知ることができる。
また、本発明の携帯端末装置は、前記発光装置の発光パターン、前記発音装置の発音パターンおよび前記振動装置の振動パターンを格納する格納装置を具備し、前記アラーム制御装置は、前記機器識別情報に基づいて、前記発光パターン、前記発音パターンおよび前記振動パターンの切り替えを制御する。
これによれば、機器識別情報に基づいて発光パターン、発音パターンおよび振動パターンを切り替えるので、アラームを通知する家庭用電器製品を容易に識別することができる。
また、本発明の携帯端末装置において、前記格納装置は、前記機器種別情報および前記作業完了時刻情報を格納するデータテーブルを具備する。
これによれば、機器種別情報および作業完了時刻情報を格納するデータテーブルを具備するので、複数の家庭用電器製品に対する作業完了の通知処理を容易に行うことができる。
また、本発明の携帯端末装置は、前記発音装置の発生音の周波数特性を制御する周波数制御装置を具備する。
これによれば、発音装置の発生音の周波数特性を制御するので、家庭用電器製品を容易に識別することができる。
また、本発明は、携帯端末装置と無線通信可能な家庭用電器製品であって、作業時間をカウントし、タイマー満了信号を生成するタイマーと、前記タイマー満了信号に基づいて、作業開始情報および作業完了情報を無線により前記携帯端末装置に送信する無線装置と、を具備する家庭用電器製品である。
これによれば、音が聞こえない環境であっても、携帯端末装置のアラーム通知により、家庭用電器製品の作業完了を察知することができ、また、固定されたモニタや発光を絶えず確認する必要がなくなる。
また、本発明の家庭用電器製品において、前記無線装置は、機器識別情報を送信する。
これによれば、家庭用電器製品が複数ある場合でも、作業が完了した家庭用電器製品を容易に識別することができる。
また、本発明の家庭用電器製品において、前記無線装置は、前記機器識別情報に対応する作業完了時間を含む情報を送信する。
これによれば、機器識別情報に対応する作業完了時間を含む情報を受信するので、使用している家庭用電器製品から離れた部屋にいる場合でも、作業完了時間を知ることができる。
以上説明したように、本発明にかかる家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法によれば、音が聞こえない環境であっても、携帯端末装置のアラーム通知により、家庭用電器製品の作業完了を察知することができ、また、固定されたモニタや発光を絶えず確認する必要がなくなる効果が得られる。
以下、本発明の実施形態について、図1−図7を用いて説明する。図1、図2は本発明の実施形態における携帯端末装置および家庭用電器製品の構成を示す。
図1において、1000は携帯端末、1011はアラームを通知する発光装置、1012はアラームを通知する発音装置、1013はアラームを通知する振動装置、1021はアラーム時刻をカウントし、アラーム時刻が満了すると、アラームを通知する発光装置1011、発音装置1012、振動装置1013に信号を通知し、あるいは、アラームの動作パターン情報に基づいた制御信号を通知し、あるいは、周波数特性のパターン情報に基づいた発音制御信号を通知することにより、アラームの発生を制御するアラーム制御装置、1031は無線を介して受信した作業完了情報からアラーム制御装置1021に設定するアラーム時刻を算出するアラーム時刻算出装置、1041は外部と無線通信を行う無線装置、1051はアラーム音の周波数特性を制御する周波数制御装置、1061は発光、発音、振動の動作パターン情報を格納する格納装置、1121は機器動作信号、1131はアラーム設定信号(アラーム時刻及び付随する情報)で、1141は作業完了情報、1151は周波数特性パターン情報、1161は動作パターン情報である。
図2において、2000は家庭用電器製品、2011は家庭用電器製品の作業完了を通知する発光装置、2012は家庭用電器製品の作業完了を通知する発音装置、2021は外部と無線通信を行う無線装置、2031は家庭用電器製品の作業完了時間の算出や、作業完了時に発光装置2011、発音装置2012を動作させる信号を通知する制御装置、2041は作業時間をカウントし、制御装置2031に作業時間の満了を通知するタイマー、2051は家庭用電器製品への入力装置、2133は無線を介して送信する作業開始情報、及び作業完了時間や付随する情報または作業の完了を含む作業完了情報、2131はタイマー設定信号、2132は機器動作信号、2141はタイマー満了信号、2151は入力信号である。
図3において、3000はアラーム制御装置1021内に保持されるアラーム時刻データのテーブルを示し、3001は機器種別情報、3011は機器種別情報3001の機器の作業完了時刻情報である。
図4において、4000はアラーム設定信号1131にて通知するアラーム設定情報の一形式を示し、4001は機器種別情報、4011は機器種別情報4001で示す機器の作業完了時刻情報である。
図5において、5000は家庭用電器製品2000の作業完了情報2133や携帯端末1000の作業完了情報1141で通知される作業完了までの時間情報の一形式を示し、5001は機器種別情報、5011は機器種別情報5001で示す機器の作業完了情報である。
図6において、6000は家庭用電器製品2000の作業完了情報2133や携帯端末1000の作業完了情報1141で通知される作業開始情報、または、作業完了情報の一形式を示す。
次に、家庭用電器製品の作業完了をユーザに報知できる家庭用電器製品と携帯端末について具体的に説明する。
(実施例1)
家庭用電器製品2000に入力装置2051に対する入力により作業が開始されると、入力信号2151にて制御装置2031に作業開始2151が通知される。制御装置2031は、作業完了時間を算出し、タイマー2041にタイマー設定を行う。制御装置2031にて算出した作業完了時間は、無線装置2021によって、携帯端末1000に無線により送信される。
携帯端末1000では、無線装置1041にて家庭用電器製品2000から通知された作業完了時間を受信すると、時刻算出装置1031に通知する。時刻算出装置1031は、作業完了時間1141を現在の時刻に加算し作業完了時刻情報を作成し、アラーム設定情報1131としてアラーム制御装置1021に通知する。アラーム制御装置1021は、通知されたアラーム設定情報1131を列3011のデータテーブル(図3参照)に格納し、タイマーの設定を行う。列3011に格納された一つ、または複数の時刻情報が満了すると、アラーム制御装置1021は、機器動作信号1121によって発光装置1011、発音装置1012、振動装置1013を動作させる。これよって、家庭用電器製品2000から離れた場所にいるユーザに、家庭用電器製品2000の作業終了時間を察知させることができる。
(実施例2)
実施例2の携帯端末装置1000では、実施例1記載の携帯端末装置において、無線装置1041にて家庭用電器製品2000から受信した作業完了時間情報5000を時刻算出装置1031に通知する。時刻算出装置1031では、作業完了時間1141を現在の時刻に加算し完了時刻情報4000(図4参照)を作成し、アラーム設定信号1131としてアラーム制御装置1021に通知する。アラーム制御装置1021は、機器種別情報4001をデータテーブル3000の列3001に格納し、作業完了時刻4011をデータテーブル3000の列3011に格納する。アラーム制御装置1021は、データテーブル3000に格納された一つ、または複数の時刻情報が満了すると、発光装置1011、発音装置1012、振動装置1013を動作させることによって、家庭用電器製品2000から離れた場所にいるユーザに、家庭用電器製品2000の作業終了時間を察知させることができる。
(実施例3)
実施例3の携帯端末装置1000では、実施例2記載の携帯端末装置において、無線装置1041にて家庭用電器製品2000から受信した作業完了情報6000を時刻算出装置1031に通知する。時刻算出装置1031では、作業完了情報1141の場合、現在の時刻に近い値を現在の時刻に加算し完了時刻情報4000を作成し、アラーム設定信号1131としてアラーム制御装置1021に通知する。
(実施例4)
実施例4の携帯端末装置1000では、実施例2記載の携帯端末装置において、タイマー満了の外部への通知方法として、発光装置1011、発音装置1012、振動装置1013を動作させることによって、家庭用電器製品2000の作業終了時間を察知させることができる。
(実施例5)
実施例5の家庭用電器製品2000では、入力装置2051から作業開始信号が制御装置2031に通知されると、制御装置2031にて作業開始情報7011を作業開始情報7000として、無線装置2021にて携帯端末1000に対し無線により送信する。
また、タイマー満了通知2141が制御装置2031に通知されると作業完了情報6011を作業完了情報6000として、無線装置2021にて携帯端末1000に対し無線により送信する。
(実施例6)
実施例6の家庭用電器製品2000では、実施例5記載の家庭用電器製品において、家庭用電器製品2000にて、入力装置2051から作業開始信号が制御装置2031に通知されると、制御装置2031にて算出した作業完了時間を作業完了情報5000として、無線装置2021にて携帯端末1000に対し無線により送信する。
(実施例7)
実施例6の家庭用電器製品2000では、実施例5記載の家庭用電器製品において、制御装置2031にて作業完了情報5000、及び、作業完了情報6000、及び、作業開始情報7000として、各々、機器種別情報5001、6001、7001を付加し、無線装置2021にて携帯端末1000に対し無線により送信する。
(実施例8)
実施例8の携帯端末装置1000では、実施例4記載の携帯端末装置において、アラーム制御装置1021にて、データテーブル3000に格納された一つ、または複数の時刻情報が満了すると、該当する列3001の機器種別情報を基に、パターンデータ1061を読み出し、読み出したパターンデータを基に機器動作信号1121を制御し、発光装置1011、発音装置1012、振動装置1013の動作を制御する。
(実施例9)
実施例9の携帯端末装置1000では、入力装置から周波数設定信号が周波数制御装置1051に通知されると、周波数制御装置1051は周波数特性パターン情報1151をアラーム制御装置1021に通知する。アラーム制御装置1021では発音装置1012を制御する信号1121を周波数特性パターン情報1151の特性により制御することで、発音装置1012で発音される音の周波数を制御する。
以上説明したように、本実施形態にかかる携帯端末装置1000および家庭用電器製品2000によれば、家庭用電器製品2000が発する音が聞こえない環境であっても、携帯端末装置1000のアラーム通知により、家庭用電器製品2000の作業完了を察知することができ、また、固定されたモニタや発光を絶えず確認する必要がなくなる効果が得られる。
本発明は、作業完了情報を無線で送信可能な家庭用電器製品と、アラームを光、音、振動により通知可能で、無線機能を介してアラーム時間設定を外部から設定可能な携帯端末装置として利用可能である。
本発明の実施形態にかかるアラームを通知する携帯機器の構成図 本発明の実施形態にかかる家庭用電器製品の構成図 本発明の実施形態にかかるデータ格納装置内のデータテーブルを示す図 本発明の実施形態にかかるアラーム設定情報の構成図 本発明の実施形態にかかる作業完了情報の構成図 本発明の実施形態にかかる作業完了情報の構成図 本発明の実施形態にかかる作業開始情報の構成図 従来の家電用電器製品の構成図
符号の説明
1000 携帯端末
1011,2011 発光装置
1012,2012 発音装置
1013 振動装置
1021 アラーム制御装置
1031 アラーム時刻算出装置
1041,2021 無線装置
1051 周波数制御装置
1061 格納装置
1121,2132 機器動作信号
1131 アラーム設定信号
1141,2133 作業完了情報
1151 周波数特性パターン情報
1161 動作パターン情報
2000 家庭用電器製品
2031 制御装置
2041 タイマー
2051 入力装置
2131 タイマー設定信号
2141 タイマー満了信号
2151 入力信号
3000 アラーム時刻データ
3001,4001,5001,6001 機器種別情報
3011,4011 作業完了時刻情報
4000 アラーム設定情報
5000 作業完了までの時間情報
5011,6011 作業完了情報
6000 作業開始情報

Claims (13)

  1. 家庭用電器製品の作業完了を携帯端末装置により通知する作業完了通知方法であって、
    前記家庭用電器製品が、機器種別情報、および前記機器種別情報に対応する作業完了情報を無線により送信するステップと、
    前記携帯端末装置が、前記家庭用電器製品から送信された前記作業完了情報を受信し、前記作業完了情報に基づいてアラーム時間を設定するステップと、
    前記携帯端末装置が、前記アラーム時間に基づいて発光、振動または発音によりアラームを通知するステップと、を有する作業完了通知方法。
  2. 家庭用電器製品と、前記家庭用電器製品と無線通信可能な携帯端末装置とを含む家庭用電器製品報知システムであって、
    前記家庭用電器製品は、機器種別情報、および前記機器種別情報に対応する作業完了情報を無線により送信し、
    前記携帯端末装置は、前記家庭用電器製品から送信された前記作業完了情報を受信し、前記作業完了情報に基づいてアラーム時間を設定し、前記アラーム時間に基づいて発光、振動または発音によりアラームを通知する家庭用電器製品報知システム。
  3. 家庭用電器製品と無線通信可能な携帯端末装置であって、
    前記家庭用電器製品から送信された作業完了情報を受信する無線装置と、
    前記作業完了情報に基づいてアラーム時刻を算出するアラーム時刻算出装置と、
    前記アラーム時刻に基づいてアラームの発生を制御するアラーム制御装置と、を具備する携帯端末装置。
  4. 請求項3記載の携帯端末装置であって、
    前記アラーム時刻算出装置は、作業時間をカウントするタイマーを具備する携帯端末装置。
  5. 請求項3記載の携帯端末装置であって、
    前記アラーム制御装置の制御に応じて、発光、振動または発音によるアラームを生成する発光装置、振動装置または発音装置を具備する携帯端末装置。
  6. 請求項3記載の携帯端末装置であって、
    前記無線装置は、前記家庭用電器製品を特定する機器識別情報を受信する携帯端末装置。
  7. 請求項6記載の携帯端末装置であって、
    前記無線装置は、前記機器識別情報に対応する作業完了時刻を含む情報を受信する携帯端末装置。
  8. 請求項5記載の携帯端末装置であって、
    前記発光装置の発光パターン、前記発音装置の発音パターンおよび前記振動装置の振動パターンを格納する格納装置を具備し、
    前記アラーム制御装置は、前記機器識別情報に基づいて、前記発光パターン、前記発音パターンおよび前記振動パターンの切り替えを制御する携帯端末装置。
  9. 請求項8記載の携帯端末装置であって、
    前記格納装置は、前記機器種別情報および前記作業完了時刻情報を格納するデータテーブルを具備する携帯端末装置。
  10. 請求項5記載の携帯端末装置であって、
    前記発音装置の発生音の周波数特性を制御する周波数制御装置を具備する携帯端末装置。
  11. 携帯端末装置と無線通信可能な家庭用電器製品であって、
    作業時間をカウントし、タイマー満了信号を生成するタイマーと、
    前記タイマー満了信号に基づいて、作業開始情報および作業完了情報を無線により前記携帯端末装置に送信する無線装置と、を具備する家庭用電器製品。
  12. 請求項11記載の家庭用電器製品であって、
    前記無線装置は、機器識別情報を送信する家庭用電器製品。
  13. 請求項12記載の家庭用電器製品であって、
    前記無線装置は、前記機器識別情報に対応する作業完了時間を含む情報を送信する家庭用電器製品。
JP2007143581A 2007-05-30 2007-05-30 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法 Withdrawn JP2008301063A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143581A JP2008301063A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法
US12/124,784 US20080297363A1 (en) 2007-05-30 2008-05-21 Domestic electric appliance notification system, portable terminal apparatus, domestic electric appliance, and operation completion notifying method
CNA2008100987249A CN101315724A (zh) 2007-05-30 2008-05-30 家用电器及通知系统、便携终端装置、操作完成通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143581A JP2008301063A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008301063A true JP2008301063A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40087531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007143581A Withdrawn JP2008301063A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080297363A1 (ja)
JP (1) JP2008301063A (ja)
CN (1) CN101315724A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917181B2 (en) * 2010-05-07 2014-12-23 Mikael Edlund Method for monitoring an individual
US8947245B2 (en) * 2011-08-30 2015-02-03 General Electric Company Apparatus and method for transmitting operating cycle alerts
CN105659535B (zh) 2013-11-04 2021-09-07 皇家飞利浦有限公司 向用户通知装置上的任务的方法
CN105684025A (zh) * 2016-01-11 2016-06-15 程强 餐饮厨房器具管理方法及系统

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1266974B1 (en) * 2001-05-30 2004-09-29 Leg.Or S.r.l Gold alloys and master alloys for obtaining them
US6703930B2 (en) * 2001-10-05 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Personal alerting apparatus and methods
JP4455170B2 (ja) * 2004-05-31 2010-04-21 株式会社東芝 ネットワーク家電制御システム
US20060282835A1 (en) * 2005-05-27 2006-12-14 Bascom Robert L Systems and methods for managing tasks and reminders

Also Published As

Publication number Publication date
CN101315724A (zh) 2008-12-03
US20080297363A1 (en) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101985337B1 (ko) 전자기기 운용에 따른 메시지 전송 방법 및 그를 위한 시스템
JP5908441B2 (ja) 通知方法、通知装置、通知システムおよびプログラム
CN103281578A (zh) 一种电视系统的射频遥控设备间的对码方法
JP2008301063A (ja) 家庭用電器製品報知システム、携帯端末装置、家庭用電器製品および作業完了通知方法
CN101923774A (zh) 多功能遥控器
JP2013102281A5 (ja)
JP5675283B2 (ja) 無線通信装置
JP5950896B2 (ja) 機器制御システム、家電機器、および宅内管理装置
KR20140144908A (ko) 리모콘 위치 알람 장치
JP5753467B2 (ja) バッテリレス無線スイッチシステム
JP4865842B2 (ja) Rfタグリーダライタ
JP2010028377A (ja) 遠隔操作システム
JP2005174789A (ja) 加熱調理機器
JP2016031539A (ja) 荷物管理システム
JP2015177201A (ja) 電子機器及び音響通信システム
TWI647563B (zh) 遙控器電量提示系統
CN106846775B (zh) 线控器的控制方法、控制装置、控制系统和线控器
JP2019074255A (ja) 冷蔵庫
JP2007241964A (ja) 緊急通報装置
CN101751771B (zh) 红外控制装置和方法
JP2006246287A (ja) 遠隔制御装置
JP2008065420A (ja) 音声ガイドシステム
JP2020149280A (ja) ネットワークシステム、電気機器、プログラム、および情報処理方法
JP2023054523A (ja) 家電機器及び情報報知方法
JP2022080015A (ja) 電気機器、電気機器システム及び電気機器の報知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091207

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100916