JP2008250821A - Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program - Google Patents

Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program Download PDF

Info

Publication number
JP2008250821A
JP2008250821A JP2007093466A JP2007093466A JP2008250821A JP 2008250821 A JP2008250821 A JP 2008250821A JP 2007093466 A JP2007093466 A JP 2007093466A JP 2007093466 A JP2007093466 A JP 2007093466A JP 2008250821 A JP2008250821 A JP 2008250821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
user
information
door
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007093466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sachiko Himeno
祥子 姫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007093466A priority Critical patent/JP2008250821A/en
Publication of JP2008250821A publication Critical patent/JP2008250821A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a secure and inexpensive authentication system for personal authentication. <P>SOLUTION: The authentication system includes an authentication database 42 for storing and correlating biometric authentication data 111, a user ID 410 and a door ID 311; an authentication server 4 for transmitting the user ID 410 corresponding to biometric authentication data 111 transmitted from a portable terminal 1 to the portable terminal 1 on the basis of the authentication database 42; and a door section 31 having an open/close operation function for transmitting the user ID 410 transmitted from the portable terminal 1 to the authentication server 4 after adding the door ID 311 thereto and for controlling the open/close operation of the door on the basis of an authentication result transmitted from the authentication server 4. The authentication server 4 conducts authentication for the user ID 410 and door information transmitted from the door section 31 on the basis of the authentication database 42 and transmits the authentication result to the door section 31. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証システム、認証装置、認証方法及び認証プログラムに関するものである。   The present invention relates to an authentication system, an authentication device, an authentication method, and an authentication program for performing authentication based on biometric information unique to a user.

個人認証は、現代社会において、日々の生活を送る上で、色々な局面において必要かつ重要になっている。そのため、個人認証については、特許文献1(特開2004−13870号公報)にも一例が開示されているように、大きく分けて以下のような4つの方法が従来からの方法として利用されてきた。   In modern society, personal authentication is necessary and important in various aspects in order to live a daily life. For this reason, as disclosed in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-13870), personal authentication is roughly divided into the following four methods as conventional methods. .

(方法1) 施錠されたドアを開錠するための物理的なキーを所有する者を認証すべき個人として認証する方法。
(方法2) 運転免許証に代表される、認証すべき本人の顔写真などが入った証明書を用いて、人による目視確認により認証する方法。
(方法3) 電子的なパスワードによって、個人を認証する方法。
(方法4) パスワードではなく、指紋などの個人の生体的特徴を利用した生体認証による認証方法。
特開2004−13870号公報
(Method 1) A method of authenticating a person who has a physical key for unlocking a locked door as an individual to be authenticated.
(Method 2) A method of authenticating by visual confirmation by a person using a certificate, such as a driver's license, containing a photograph of the face of the person to be authenticated.
(Method 3) A method of authenticating an individual with an electronic password.
(Method 4) An authentication method based on biometric authentication using personal biometric features such as fingerprints instead of passwords.
JP 2004-13870 A

しかし、従来からある個人を認証する方法には、以下のような課題があった。   However, the conventional method for authenticating an individual has the following problems.

第1に、上記方法1や方法3のような従来の方法は、認証に用いる情報やキーそのものを盗難などの方法により盗まれ、不正な認証が行われるという問題があった。   First, the conventional methods such as the method 1 and the method 3 have a problem that information used for authentication and the key itself are stolen by a method such as theft, and unauthorized authentication is performed.

第2に、上記方法1や方法2のような従来の方法は、認証に使われる情報やキーそのものを偽造され、不正な認証が行われるという問題があった。   Secondly, the conventional methods such as the method 1 and the method 2 have a problem that information and keys themselves used for authentication are forged and unauthorized authentication is performed.

第3に、認証のために照合する情報を、認証が必要な箇所全てに事前に配布しておくことによる、認証情報の漏洩や不正利用、盗難の問題があった。   Thirdly, there is a problem of authentication information leakage, unauthorized use, and theft by distributing information to be verified for authentication in advance to all the places where authentication is required.

第4に、上記方法4のような従来の方法は、認証のために、人を配置したり、高価な認証装置を全ての認証が必要な場所に配置することから、認証コストが高くなるという問題があった。   Fourthly, the conventional method such as the above method 4 has a high authentication cost because a person is arranged for authentication or an expensive authentication device is arranged in a place where all authentication is required. There was a problem.

第5に、上記に加え、第三者に対して一時的に認証が必要な場合には、物理的なキーを第三者に渡して一時的な認証を与える場合、直接キーを渡さない時には、キーそのものを盗難などの方法により盗まれる可能性及び期限を過ぎてもキーが返却されない可能性があり、また、電子的なパスワードを使用して一時的な認証を与える場合、パスワードが漏洩して意図した者以外にも一時的な認証を与えてしまうという問題があった。   Fifth, in addition to the above, when temporary authentication is required for a third party, when a physical key is given to a third party for temporary authentication, when the key is not passed directly The key itself may be stolen by methods such as theft, and the key may not be returned even after the expiration date. If a temporary authentication is provided using an electronic password, the password will be leaked. There was a problem that temporary authentication was given to persons other than those intended.

(目的)
本発明の目的は、上記課題を全て解決し、セキュアで安価な個人認証を行う認証システムを提供することにある。
(the purpose)
An object of the present invention is to provide an authentication system that solves all the above problems and performs secure and inexpensive personal authentication.

上記目的を達成するため本発明は、ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証システムにおいて、前記生体情報と、ユーザを識別するユーザ情報と、開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報とを対応付けて記憶する認証用データベースと、前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報に対応する前記ユーザ情報を前記携帯端末に対して送信する認証サーバと、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に、自身の開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報を付加して前記サーバに対して送信し、前記認証サーバから送信された認証結果に基づいて前記ドアの開閉動作を制御するドア開閉動作制御手段とを備え、前記認証サーバは、前記認証用データベースに基づいて、前記ドア開閉動作制御手段から送信された前記ユーザ情報及びドア情報について認証を行い、認証結果を前記ドア開閉動作制御手段に対して送信することを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention is an authentication system that performs authentication based on biometric information unique to a user, and identifies the biometric information, user information for identifying the user, and a door to be controlled for opening and closing operations. Authentication database for storing door information in association with each other, and authentication for transmitting the user information corresponding to the biometric information transmitted from the user portable terminal to the portable terminal based on the authentication database A server and the user information transmitted from the user's portable terminal are added with door information for identifying a door to be controlled for its own opening / closing operation and transmitted to the server, and transmitted from the authentication server. Door opening / closing operation control means for controlling the opening / closing operation of the door based on the authentication result, and the authentication server stores the authentication database in the authentication database. Zui and authenticates for said user information and door information transmitted from the door opening and closing operation control means, and transmits an authentication result to the door opening and closing control means.

(作用)
上記構成により、物理的なキーによって開錠及び施錠をするのではなく、ドア開閉動作制御手段が、生体情報に対応するユーザIDが、ドア情報に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御する。
(Function)
With the above configuration, the door opening / closing operation control means does not unlock and lock with a physical key, but the door opening / closing operation control means determines whether the user ID corresponding to the biological information is associated with the door information. Controls opening and closing.

本発明によれば、以下のような効果が達成される。   According to the present invention, the following effects are achieved.

第1に、認証に用いる情報やキーそのものを盗難などの方法により盗まれ、又は認証に用いる情報やキーを偽造されることによる不正な認証が行われることを防止できる。   First, it is possible to prevent information used for authentication and the key itself from being stolen by a method such as theft, or unauthorized authentication due to forgery of information and a key used for authentication.

その理由は、物理的なキーによって開錠及び施錠をするのではなく、ドア開閉動作制御手段が、生体情報に対応するユーザIDが、ドア情報に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証に用いる情報や固有のキーそのものをユーザが所持する必要がなく、また、生体情報を含む一切の個人情報を携帯端末に保存する必要がなく、携帯端末の紛失・盗難においても不正使用や情報漏洩がないからである。   The reason is that the door opening / closing operation control means does not unlock and lock with the physical key, but the door opening / closing operation control means determines whether the user ID corresponding to the biological information is associated with the door information. Because it controls the opening and closing, it is not necessary for the user to possess the information used for authentication or the unique key itself, and it is not necessary to store all personal information including biometric information on the mobile terminal, and the mobile terminal is lost or stolen. This is because there is no unauthorized use or information leakage.

第2に、認証のために照合する情報を、認証が必要な箇所全てに事前に配布しておくことに基づく認証情報の漏洩や不正利用が行われることを防止できる。   Second, it is possible to prevent leakage or unauthorized use of authentication information based on distributing information to be verified for authentication in advance to all parts that require authentication.

その理由は、生体情報と、ユーザIDと、ドア情報とを対応付けて保存する認証用データベースを備えた認証サーバが、携帯端末のユーザの生体情報に対応するユーザIDが、ドア情報に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証するために必要な情報を、認証が必要な箇所全てに事前配布する必要がなく、また、ユーザ自身で管理する必要がないからである。   The reason is that an authentication server including an authentication database that stores biometric information, a user ID, and door information in association with each other corresponds to a user ID corresponding to the biometric information of the user of the mobile terminal associated with the door information. Because it controls the opening and closing of the door based on whether or not it is, it is not necessary to pre-distribute the information necessary for authentication to all the places that require authentication, and it is not necessary to manage by the user himself It is.

第3に、セキュアで安価な個人認証を行うことができる。   Third, secure and inexpensive personal authentication can be performed.

その理由は、ドア開閉動作制御手段が、生体情報に対応するユーザIDが、ドア情報に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証を行う人を配置することや、認証が必要な全ての場所に高価な生体認証装置を配置する必要がないからである。   The reason is that the door opening / closing operation control means controls the opening / closing of the door based on whether or not the user ID corresponding to the biometric information is associated with the door information. This is because it is not necessary to place an expensive biometric authentication device in every place where authentication is required.

(第1の実施の形態)
以下、本発明の第1の実施の形態よる認証システムについて図を用い説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, an authentication system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態の構成)
図1は、本実施の形態による認証システムの構成を示すブロック図である。
(Configuration of the first embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an authentication system according to this embodiment.

図1を参照すると、本実施の形態による認証システムは、携帯電話1と、家屋3と、ネットワーク6を介して携帯電話1及び家屋3と接続する認証サーバ4とを備える。   Referring to FIG. 1, the authentication system according to the present embodiment includes a mobile phone 1, a house 3, and an authentication server 4 connected to the mobile phone 1 and the house 3 via a network 6.

図2は、本実施の形態による携帯電話の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the mobile phone according to the present embodiment.

図2を参照すると、携帯電話1は、生体認証入力部11と、一時記憶部12と、データ送受信部13と、表示部14と、通話機能等を制御する電話制御部15と、ユーザ等に操作されて情報が入力されるキー入力部16とを備える。   Referring to FIG. 2, the cellular phone 1 is connected to a biometric authentication input unit 11, a temporary storage unit 12, a data transmission / reception unit 13, a display unit 14, a telephone control unit 15 that controls a calling function, and the like. And a key input unit 16 that is operated to input information.

生体認証入力部11は、入力情報として、個人を特定する生体情報である生体認証データ(例えば、指紋データ)111を取得する機能を有する。   The biometric authentication input unit 11 has a function of acquiring biometric authentication data (for example, fingerprint data) 111 that is biometric information for identifying an individual as input information.

一時記憶部12は、生体認証データ111を記憶する機能と、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に、記憶した生体認証データ111を削除する機能と、データ送受信部13が受信したユーザID410を一時的に記憶する機能とを有する。   The temporary storage unit 12 stores the biometric authentication data 111 and the stored biometric when a preset time (timer value) has elapsed or when transmission of the biometric authentication data 111 to the authentication server 4 is completed. It has a function of deleting the authentication data 111 and a function of temporarily storing the user ID 410 received by the data transmitting / receiving unit 13.

データ送受信部13は、一時記憶部12に登録された生体認証データ111をネットワーク6介して送信する機能と、ネットワーク6を介してデータを受信する機能とを有する。   The data transmission / reception unit 13 has a function of transmitting the biometric authentication data 111 registered in the temporary storage unit 12 via the network 6 and a function of receiving data via the network 6.

また、データ送受信部13は、赤外線通信等の近距離無線機能と、認証データベース管理部41から送信されたユーザID410を受信する機能と、一時記憶部12に登録されたユーザID410を当該近距離無線機能によって家屋3の通信部32に対して送信する機能とを有する。   Further, the data transmission / reception unit 13 receives the short-range wireless function such as infrared communication, the function of receiving the user ID 410 transmitted from the authentication database management unit 41, and the user ID 410 registered in the temporary storage unit 12. It has the function to transmit with respect to the communication part 32 of the house 3 according to a function.

表示部14は、液晶ディスプレイ等であり、データ送受信部13が受信した認証結果(認証OK、認証NG)を表示する機能を有する。なお、表示部14は、スピーカ機能や振動機能を有し、当該機能を用いて認証結果を出力してもよい。   The display unit 14 is a liquid crystal display or the like, and has a function of displaying an authentication result (authentication OK, authentication NG) received by the data transmitting / receiving unit 13. The display unit 14 may have a speaker function or a vibration function, and output an authentication result using the function.

図3は、本実施の形態による家屋の構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a house according to the present embodiment.

図3を参照すると、家屋3は、ドア部31と、通信部32と、一時記憶部33と、家屋3のドア部31を識別するドアID311を記憶するドアID記憶部34を備える。   Referring to FIG. 3, the house 3 includes a door unit 31, a communication unit 32, a temporary storage unit 33, and a door ID storage unit 34 that stores a door ID 311 that identifies the door unit 31 of the house 3.

ドア部31は、ドアの開閉を制御する開閉制御機能を有し、通信部32からドアの開錠の指示を受けた場合にドアを開錠し、ドアの施錠の指示を受けた場合にドアを施錠する。   The door unit 31 has an opening / closing control function for controlling the opening / closing of the door. The door unit 31 unlocks the door when receiving an instruction for unlocking the door from the communication unit 32, and the door unit 31 receives an instruction for locking the door. Lock.

通信部32は、赤外線通信等の近距離無線機能と、携帯電話1から送信されたユーザID410を当該近距離無線機能を用いて受信する機能と、受信したユーザID410にドアID記憶部34内のドアID311を加え、ネットワーク6を介して認証サーバ4に対して送信する機能と、ドア認証OKデータ412を受信した場合にドア部31に対してドアの開錠を指示し、ドア認証NGデータ411を受信した場合に施錠を指示する機能とを有する。   The communication unit 32 includes a short-range wireless function such as infrared communication, a function of receiving the user ID 410 transmitted from the mobile phone 1 using the short-range wireless function, and the received user ID 410 in the door ID storage unit 34. When the door ID 311 is added and the function of transmitting to the authentication server 4 via the network 6 and the door authentication OK data 412 are received, the door unit 31 is instructed to unlock the door, and the door authentication NG data 411 And a function of instructing locking when receiving.

一時記憶部33は、通信部32で受信したユーザID410を一時的に記憶する機能と、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合にユーザID410を削除する機能とを有する。   The temporary storage unit 33 has a function of temporarily storing the user ID 410 received by the communication unit 32 and a function of deleting the user ID 410 when a preset time (timer value) has elapsed.

図4は、本実施の形態による認証サーバの構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the authentication server according to this embodiment.

図4を参照すると、認証サーバ4は、認証データベース(DB)管理部41と、認証データベース42と、ドア認証データベース43とを備える。   Referring to FIG. 4, the authentication server 4 includes an authentication database (DB) management unit 41, an authentication database 42, and a door authentication database 43.

認証データベース管理部41は、携帯電話1から送信された生体認証データ111を受信する機能と、認証データベース42を検索して携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認する機能とを有する。すなわち、携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42上に存在した場合、認証データベース管理部41において、携帯電話1の持ち主は事前に登録されている使用ユーザであるとの確認が完了する。   The authentication database management unit 41 has a function of receiving the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 and the biometric authentication data 111 that is the same as the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 by searching the authentication database 42. And a function for confirming whether or not it is registered in the authentication database 42. In other words, when the same biometric authentication data 111 as the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 exists on the authentication database 42, the owner of the mobile phone 1 is registered in advance in the authentication database management unit 41. Confirmation that it is a user is completed.

また、認証データベース管理部41は、携帯電話1の持ち主が認証データベース42に正しく登録されている使用ユーザであるとの確認を完了した場合に生体認証データ111をユーザID410に変換し、変換したユーザID410を携帯電話1のデータ送受信部13へ送信する機能と、携帯電話1から送られてきた生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に存在しなかった場合に認証NGデータ411を携帯電話1のデータ送受信部13へ送信する機能とを有する。   In addition, the authentication database management unit 41 converts the biometric authentication data 111 into the user ID 410 when the owner of the mobile phone 1 completes the confirmation that the user is a registered user correctly registered in the authentication database 42, and the converted user The function of transmitting the ID 410 to the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1 and the authentication NG data 411 when the biometric authentication data 111 identical to the biometric authentication data 111 sent from the mobile phone 1 does not exist in the authentication database 42 Is transmitted to the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1.

なお、認証データベース管理部41は、生体認証データ111に対して一意に定められたユーザID410が予め認証データベース42又はドア認証データベース43に登録されている場合には、受信した生体認証データ111に対応する当該ユーザID410を携帯電話1に送信し、そうでない場合には、受信した生体認証データ111に対応するユーザID410を生成し、生成したユーザID410を、携帯電話1に送信すると共に受信した生体認証データ111及びドアID311に対応付けてドア認証データベース43に保存する。   The authentication database management unit 41 responds to the received biometric authentication data 111 when the user ID 410 uniquely determined for the biometric authentication data 111 is registered in the authentication database 42 or the door authentication database 43 in advance. The user ID 410 to be transmitted is transmitted to the mobile phone 1. Otherwise, the user ID 410 corresponding to the received biometric authentication data 111 is generated, and the generated user ID 410 is transmitted to the mobile phone 1 and received. The data is stored in the door authentication database 43 in association with the data 111 and the door ID 311.

さらに、認証データベース管理部41は、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311を受信すると、ドア認証データベース43を検索して通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認する機能を有する。すなわち、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に存在した場合、認証データベース管理部41において、事前に登録(許可)されているドア部31の利用ユーザであるとの確認が完了する。   Further, when receiving the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32, the authentication database management unit 41 searches the door authentication database 43 and the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are converted into the door authentication database 43. It has the function to confirm whether it is registered in. That is, when the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 exist in the door authentication database 43, the user is the user of the door unit 31 registered (permitted) in advance in the authentication database management unit 41. Confirmation is complete.

さらにまた、認証データベース管理部41は、携帯電話1の使用ユーザがドア部31の利用ユーザであるとの確認が完了した場合にドア認証OKデータ412を通信部32及び携帯電話1のデータ送受信部13に対してネットワーク6を介して送信する機能と、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に存在しなかった場合にドア認証NGデータ411を通信部32及びデータ送受信部13に対してネットワーク6を介して送信する機能とを有する。   Furthermore, the authentication database management unit 41 transmits the door authentication OK data 412 to the communication unit 32 and the data transmission / reception unit of the mobile phone 1 when confirmation that the user using the mobile phone 1 is a user of the door unit 31 is completed. 13, when the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are not present in the door authentication database 43, the door authentication NG data 411 is transmitted to and from the communication unit 32. And a function of transmitting to the unit 13 via the network 6.

認証データベース42は、個人を特定する生体情報である生体認証データ(例えば、指紋データ)111と、ユーザID410を対応付けて保存する機能を有する。   The authentication database 42 has a function of storing biometric authentication data (for example, fingerprint data) 111, which is biometric information for identifying an individual, and a user ID 410 in association with each other.

図5は、本実施の形態による認証データベースの構成を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the authentication database according to this embodiment.

図5を参照すると、認証データベース42は、生体認証データ111と、ユーザID410が対応付けて保存されている。   Referring to FIG. 5, the authentication database 42 stores biometric authentication data 111 and a user ID 410 in association with each other.

ドア認証データベース43は、ユーザID410とドアID311とを対応付けて保存し、ドアID311とドア詳細情報312とを対応付けて保存し、ユーザID410と有効期間情報121とを対応付けて保存する機能を有する。   The door authentication database 43 stores the user ID 410 and the door ID 311 in association with each other, stores the door ID 311 and the door detailed information 312 in association with each other, and stores the user ID 410 and the validity period information 121 in association with each other. Have.

図6は、本実施の形態のドア認証データベースの構成を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of the door authentication database according to the present embodiment.

図6を参照すると、ユーザID410とドアID311が対応付けて保存されており、ドアID311とドア詳細情報312が対応付けて保存されており、ユーザID410と有効期間情報121が対応付けて保存されている。   Referring to FIG. 6, the user ID 410 and the door ID 311 are stored in association with each other, the door ID 311 and the door detailed information 312 are stored in association with each other, and the user ID 410 and the validity period information 121 are stored in association with each other. Yes.

ここで、認証サーバ4のハードウェア構成の説明をする。   Here, the hardware configuration of the authentication server 4 will be described.

図7は、本実施の形態による認証システムの認証サーバ4のハードウェア構成例を示すブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the authentication server 4 of the authentication system according to the present embodiment.

図7を参照すると、本発明による認証サーバ4は、一般的なコンピュータ装置と同様のハードウェア構成によって実現することができ、CPU(Central Processing Unit)1001、RAM(Random Access Memory)等のメインメモリであり、データの作業領域やデータの一時退避領域に用いられる主記憶部1002、ネットワーク6を介してデータの送受信を行う通信制御部1003、液晶ディスプレイ、プリンタやスピーカ等の提示部1004、キーボードやマウス等の入力部1005、周辺機器と接続してデータの送受信を行うインタフェース部1006、ROM(Read Only Memory)、磁気ディスク、半導体メモリ等の不揮発性メモリから構成されるハードディスク装置である補助記憶部1007、本情報処理装置の上記各構成要素を相互に接続するシステムバス1008等を備えている。   Referring to FIG. 7, the authentication server 4 according to the present invention can be realized by a hardware configuration similar to that of a general computer device, and a main memory such as a CPU (Central Processing Unit) 1001 and a RAM (Random Access Memory). A main storage unit 1002 used for a data work area and a temporary data save area, a communication control unit 1003 for transmitting and receiving data via the network 6, a display unit 1004 such as a liquid crystal display, a printer and a speaker, a keyboard, Hard disk device including an input unit 1005 such as a mouse, an interface unit 1006 that transmits and receives data by connecting to a peripheral device, a ROM (Read Only Memory), a magnetic disk, and a nonvolatile memory such as a semiconductor memory And a system bus 1008 for connecting certain auxiliary storage unit 1007, the above components of the information processing apparatus to each other.

本発明による認証サーバ4は、その動作を、認証サーバ4内部にそのような機能を実現するプログラムを組み込んだ、LSI(Large Scale Integration)等のハードウェア部品からなる回路部品を実装してハードウェア的に実現することは勿論として、上述した各構成要素の各機能を提供するプログラムを、コンピュータ処理装置上のCPU1001で実行することにより、ソフトウェア的に実現することができる。   The authentication server 4 according to the present invention is implemented by mounting a circuit component made of a hardware component such as an LSI (Large Scale Integration) in which a program for realizing such a function is incorporated in the authentication server 4. As a matter of course, it can be realized in software by executing a program for providing each function of each component described above by the CPU 1001 on the computer processing apparatus.

すなわち、CPU1001は、補助記憶部1007に格納されているプログラムを、主記憶部1002にロードして実行し、認証サーバ4の動作を制御することにより、上述した各機能をソフトウェア的に実現する。   That is, the CPU 1001 implements each function described above in software by loading the program stored in the auxiliary storage unit 1007 into the main storage unit 1002 and executing it, and controlling the operation of the authentication server 4.

なお、携帯電話1、携帯電話2(後述)、家屋3、個人情報サーバ5が上述のような構成を有し、上述した各機能をハードウェア的又はソフトウェア的に実現してもよい。   Note that the mobile phone 1, the mobile phone 2 (described later), the house 3, and the personal information server 5 may have the above-described configuration, and each function described above may be realized in hardware or software.

(第1の実施の形態の動作)
以下、本実施の形態よる認証システムの動作について、携帯電話1を使用するユーザが携帯電話1を所有しているユーザであることを認証し、家屋3のドア部31を開錠制御するまでの一連の流れを説明する。
図8は、本実施の形態による認証システムのユーザID発行の動作を示すフローチャートである。
(Operation of the first embodiment)
Hereinafter, with respect to the operation of the authentication system according to the present embodiment, until the user who uses the mobile phone 1 authenticates that the user owns the mobile phone 1 and controls the unlocking of the door portion 31 of the house 3. A series of flows will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of issuing the user ID of the authentication system according to this embodiment.

図8を参照すると、本実施の形態による携帯電話1のデータ送受信部13は、携帯電話1の生体認証入力部11から入力され、一時記憶部12に記憶されたユーザの生体認証データ111を(ステップS101)、ネットワーク6を介して認証サーバ4へ送信する(ステップS102)。なお、一時記憶部12に記憶された生体認証データ111は、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に削除される(ステップS103)。   Referring to FIG. 8, the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1 according to the present embodiment receives the user biometric data 111 input from the biometric authentication input unit 11 of the mobile phone 1 and stored in the temporary storage unit 12 ( Step S101), and transmits to the authentication server 4 via the network 6 (Step S102). The biometric authentication data 111 stored in the temporary storage unit 12 is deleted when a preset time (timer value) has elapsed or when transmission of the biometric authentication data 111 to the authentication server 4 is completed ( Step S103).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、携帯電話1から送信された生体認証データ111を受信すると(ステップS104)、認証データベース42を検索して携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認し(ステップS105)、登録されている場合に生体認証データ111をユーザID410に変換(ユーザID410を抽出)し(ステップS106)、変換(抽出)したユーザID410を携帯電話1のデータ送受信部13へ送信し(ステップS107)、登録されていない場合に認証NGデータ411を携帯電話1のデータ送受信部13へ送信する(ステップS108)。   Next, when the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 receives the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 (step S104), the authentication database 42 searches the authentication database 42 and transmits the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1. It is confirmed whether the same biometric authentication data 111 is registered in the authentication database 42 (step S105). If registered, the biometric authentication data 111 is converted into a user ID 410 (the user ID 410 is extracted) (step S106). ), The converted (extracted) user ID 410 is transmitted to the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 (step S107), and if it is not registered, the authentication NG data 411 is transmitted to the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 (step S107). S108).

携帯電話1のデータ送受信部13が認証NGデータ411を受信した場合、表示部14が、認証結果(認証NG)を表示する(ステップS109)。   When the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1 receives the authentication NG data 411, the display unit 14 displays the authentication result (authentication NG) (step S109).

なお、認証データベース管理部41は、生体認証データ111に対して一意に定められたユーザID410が予めドア認証データベース43に登録されている場合には(ステップS106)、受信した生体認証データ111に対応する当該ユーザID410を携帯電話1に送信し(ステップS107)、そうでない場合には、受信した生体認証データ111に対応するユーザID410を生成し(ステップS106)、生成したユーザID410を、携帯電話1に送信する(ステップS107)と共に受信した生体認証データ111及びドアID311に対応付けてドア認証データベース43に保存してもよい。   The authentication database management unit 41 responds to the received biometric authentication data 111 when the user ID 410 uniquely determined for the biometric authentication data 111 is registered in the door authentication database 43 in advance (step S106). The user ID 410 to be transmitted is transmitted to the mobile phone 1 (step S107). Otherwise, the user ID 410 corresponding to the received biometric authentication data 111 is generated (step S106). (Step S107) and may be stored in the door authentication database 43 in association with the biometric data 111 and the door ID 311 received.

次いで、携帯電話1のデータ送受信部13がユーザID410を受信した場合、一時記憶部12が、データ送受信部13によって受信したユーザID410を一時的に記憶し(ステップS110)、表示部14が、認証結果(認証OK)を表示する(ステップS111)。   Next, when the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 receives the user ID 410, the temporary storage unit 12 temporarily stores the user ID 410 received by the data transmission / reception unit 13 (step S110), and the display unit 14 authenticates. The result (authentication OK) is displayed (step S111).

なお、ユーザID410を受信した携帯電話1は、家屋3の通信部32にかざされた場合、近距離無線機能によって通信部32に対してユーザID410を送信する(ステップS112)。   When the mobile phone 1 that has received the user ID 410 is held over the communication unit 32 of the house 3, the mobile phone 1 transmits the user ID 410 to the communication unit 32 by the short-range wireless function (step S112).

また、一時記憶部12によって記憶されたユーザID410は、一定時間が経過すると削除される(ステップS113)。   Further, the user ID 410 stored in the temporary storage unit 12 is deleted after a predetermined time (step S113).

図9は、本実施の形態による認証システムのドア部の開閉制御の動作を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing an operation of opening / closing control of the door portion of the authentication system according to the present embodiment.

なお、携帯電話1を所有しているユーザの認証情報(認証に使用される生体認証データ111、生体認証データ111と対になるユーザID410)、ドア認証情報(鍵の代わりとなるドアID311、ドアID311と対になるユーザID410)は、事前(携帯電話1の契約時、および契約後の任意の個人認証を行う前のタイミング)に認証サーバ4のドア認証データベース43又は及び認証データベース42に、携帯電話会社の認証情報登録用PCからインターネットを介して登録されているものとする。   Note that the authentication information of the user who owns the mobile phone 1 (the biometric authentication data 111 used for authentication, the user ID 410 paired with the biometric authentication data 111), the door authentication information (the door ID 311 instead of the key, the door The user ID 410 paired with the ID 311 is stored in the door authentication database 43 or the authentication database 42 of the authentication server 4 in advance (at the time of contracting the mobile phone 1 and before any personal authentication after the contract). It is assumed that registration is performed from the telephone company authentication information registration PC via the Internet.

図9を参照すると、ユーザID410を受信した携帯電話1をかざされた通信部32は、近距離無線機能によってユーザID410を一時的に取得する(ステップS201)。   Referring to FIG. 9, the communication unit 32 held over the mobile phone 1 that has received the user ID 410 temporarily acquires the user ID 410 by the short-range wireless function (step S201).

次いで、通信部32は、受信したユーザID410にドア部31を識別するドアID311を加え(ステップS202)、ネットワーク6を介して認証サーバ4に対して送信する(ステップS203)。なお、一時記憶部33に記憶されたユーザID410は、タイマー値が経過した場合又はネットワーク6を介して認証サーバ4に対する送信が完了した場合に削除される(ステップS204)。   Next, the communication unit 32 adds the door ID 311 for identifying the door unit 31 to the received user ID 410 (step S202), and transmits it to the authentication server 4 via the network 6 (step S203). The user ID 410 stored in the temporary storage unit 33 is deleted when the timer value elapses or when transmission to the authentication server 4 is completed via the network 6 (step S204).

次いで、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311を受信した認証サーバ4の認証データベース管理部41は(ステップS205)、ドア認証データベース43を検索して通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認する(ステップS206)。   Next, the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 that has received the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 (step S205) searches the door authentication database 43 and transmits the user ID 410 and the transmitted from the communication unit 32. It is confirmed whether or not the door ID 311 is registered in the door authentication database 43 (step S206).

次いで、認証データベース管理部41は、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されている場合には、ドア認証OKデータ412を通信部32に対して送信し(ステップS207)、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されていない場合には、ドア認証NGデータ411を通信部32に対して送信する(ステップS208)。   Next, when the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are registered in the door authentication database 43, the authentication database management unit 41 transmits door authentication OK data 412 to the communication unit 32 ( If the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are not registered in the door authentication database 43 (step S207), the door authentication NG data 411 is transmitted to the communication unit 32 (step S208).

次いで、通信部32は、ドア認証OKデータ412を受信した場合にドア認証OKを表示して(ステップS209)ドア部31に対してドアの開錠を指示し(ステップS210)、ドア認証NGデータ411を受信した場合にドア認証NGを表示する(ステップS211)。   Next, when receiving the door authentication OK data 412, the communication unit 32 displays the door authentication OK (step S209) and instructs the door unit 31 to unlock the door (step S210), and the door authentication NG data. When 411 is received, door authentication NG is displayed (step S211).

(第1の実施の形態の効果)
本実施の形態によれば、以下の効果を達成することができる。
(Effects of the first embodiment)
According to the present embodiment, the following effects can be achieved.

第1に、認証に用いる情報やキーそのものを盗難などの方法により盗まれ、又は認証に用いる情報やキーを偽造されることによる不正な認証が行われることを防止できる。   First, it is possible to prevent information used for authentication and the key itself from being stolen by a method such as theft, or unauthorized authentication due to forgery of information and a key used for authentication.

その理由は、物理的なキーによって開錠及び施錠をするのではなく、ドアの開閉を制御するドア部31が、個人を特定する生体情報である生体認証データ111に対応するユーザID410が、当該キー固有のドアID311に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証に用いる情報や固有のキーそのものをユーザが所持する必要がなく、また、生体認証データ111を含む一切の個人情報を携帯電話1に保存する必要がなく、携帯電話1の紛失・盗難においても不正使用や情報漏洩がないからである。また、上記の通り、認証が所定の携帯電話1に依存しないので、例えば、携帯電話1のユーザが他人が所有する携帯電話を用いても同様に認証を行うことができる。   The reason is that the user ID 410 corresponding to the biometric data 111, which is the biometric information for identifying the individual, is not the door unit 31 that controls the opening and closing of the door, instead of unlocking and locking with a physical key. Since opening / closing of the door is controlled based on whether or not it is associated with the key-specific door ID 311, it is not necessary for the user to possess information used for authentication or the unique key itself, and the biometric authentication data 111 is included. This is because there is no need to store any personal information in the mobile phone 1 and there is no unauthorized use or information leakage even if the mobile phone 1 is lost or stolen. Further, as described above, since the authentication does not depend on the predetermined mobile phone 1, for example, even if the user of the mobile phone 1 uses a mobile phone owned by another person, the authentication can be performed similarly.

第2に、認証のために照合する情報を、認証が必要な箇所全てに事前に配布しておくことに基づく認証情報の漏洩や不正利用が行われることを防止できる。   Second, it is possible to prevent leakage or unauthorized use of authentication information based on distributing information to be verified for authentication in advance to all parts that require authentication.

その理由は、生体認証データ111を保存する認証データベース42と、生体認証データ111と、ユーザID410と、ドアID311とを対応付けて保存するドア認証データベース43とを認証サーバ4に備え、携帯電話1のユーザの生体認証データ111に対応するユーザID410が、当該キー固有のドアID311に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証するために必要な情報を、認証が必要な箇所全てに事前配布する必要がなく、また、ユーザ自身で管理する必要がないからである。   The reason is that the authentication server 4 includes the authentication database 42 that stores the biometric authentication data 111, the biometric authentication data 111, the user ID 410, and the door ID 311 in association with each other, and the mobile phone 1 Since the user ID 410 corresponding to the biometric authentication data 111 of the user is associated with the door ID 311 unique to the key to control the opening and closing of the door, the information necessary for authentication is authenticated. This is because it is not necessary to pre-distribute to all necessary parts, and it is not necessary to manage by the user himself.

第3に、セキュアで安価な個人認証を行うことができる。   Third, secure and inexpensive personal authentication can be performed.

その理由は、ドアの開閉を制御するドア部31が、個人を特定する生体情報である生体認証データ111に対応するユーザID410が、当該キー固有のドアID311に対応付けられているか否かに基づいてドアの開閉を制御するため、認証を行う人を配置することや、認証が必要な全ての場所に高価な生体認証装置を配置する必要がなく、また、認証が必要な場所に安価な通信部32のみを配置し、身近にある携帯電話1を利用するからである。   The reason is that the door unit 31 that controls the opening and closing of the door is based on whether or not the user ID 410 corresponding to the biometric data 111 that is biometric information for identifying an individual is associated with the door ID 311 unique to the key. In order to control the opening and closing of the door, there is no need to place a person who performs authentication, or to place expensive biometric authentication devices in all places where authentication is required, and cheap communication to places where authentication is required This is because only the unit 32 is arranged and the cellular phone 1 that is close to the user is used.

第4に、個人認証するために必要な情報が、個人を特定する生体情報がベースなので偽造されにくい。   Fourthly, since information necessary for personal authentication is based on biometric information for identifying an individual, it is difficult to forge.

(第2の実施の形態)
以下、本発明の第2の実施の形態よる認証システムについて図を用い説明する。
(Second Embodiment)
Hereinafter, an authentication system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第2の実施の形態の構成)
図10は、本実施の形態による認証システムの構成を示すブロック図である。
(Configuration of Second Embodiment)
FIG. 10 is a block diagram showing the configuration of the authentication system according to this embodiment.

図10を参照すると、本実施の形態による認証システムは、携帯電話1と、携帯電話2と、家屋3と、ネットワーク6を介して携帯電話1、携帯電話2及び家屋3と接続する認証サーバ4と、ネットワーク6を介して携帯電話1及び携帯電話2と接続する個人情報サーバ5とを備えるため、携帯電話1と同様の構成を有する携帯電話2と個人情報サーバ5を備える点で第1の実施の形態と相違する。以下、第1の実施の形態と相違する点を中心に説明する。   Referring to FIG. 10, the authentication system according to the present embodiment includes a mobile phone 1, a mobile phone 2, a house 3, and an authentication server 4 connected to the mobile phone 1, the mobile phone 2, and the house 3 via a network 6. And the personal information server 5 connected to the mobile phone 1 and the mobile phone 2 via the network 6, the mobile phone 2 having the same configuration as the mobile phone 1 and the personal information server 5 are provided. This is different from the embodiment. The following description will focus on the points that differ from the first embodiment.

本実施の形態による一時記憶部12は、携帯電話1の生体認証データ111と、選択したドアID311と、代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200及び代行可能な有効期間を示す有効期間情報121を一時的に記憶する機能を有する。なお、一時記憶部12に記憶された携帯電話1の生体認証データ111とドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121は、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に削除される。   The temporary storage unit 12 according to the present embodiment includes the biometric authentication data 111 of the mobile phone 1, the selected door ID 311, the mobile number 200 of the mobile phone 2 that is the substitute user, and the valid period information 121 indicating the valid period of the proxy. Is temporarily stored. The biometric authentication data 111 and the door ID 311 of the mobile phone 1 stored in the temporary storage unit 12, the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the valid period information 121 are set in advance (timer value). Or when the transmission of the biometric data 111 to the authentication server 4 is completed.

本実施の形態によるデータ送受信部13は、一時記憶部12に登録された携帯電話1の生体認証データ111とドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121を、ネットワーク6を介して認証サーバ4に対して送信する機能を有する。   The data transmission / reception unit 13 according to the present embodiment stores the biometric authentication data 111 and the door ID 311 of the mobile phone 1 registered in the temporary storage unit 12, the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the validity period information 121. 6 to transmit to the authentication server 4 via

本実施の形態による表示部14は、データ送受信部13が受信したドアID一覧情報413を表示する機能を有する。   The display unit 14 according to the present embodiment has a function of displaying the door ID list information 413 received by the data transmitting / receiving unit 13.

本実施の形態によるキー入力部16は、携帯電話1の使用ユーザによる操作等により、表示部14に表示されたドアID一覧情報413の中から代行が必要なドアID311が入力され、また、代行ユーザとして、携帯電話2の携帯番号200と代行可能な期間を示す有効期間情報121が入力される。   In the key input unit 16 according to the present embodiment, a door ID 311 that needs to be substituted is input from the door ID list information 413 displayed on the display unit 14 by an operation by a user of the mobile phone 1 or the like. As a user, validity period information 121 indicating a period in which the mobile phone 2 of the mobile phone 2 can be substituted is input.

本実施の形態による認証データベース管理部41は、携帯電話1の持ち主が認証データベース42に正しく登録されている使用ユーザであるとの確認が完了された場合は、生体認証データ111に対応しているユーザID410を認証データベース42から取り出す機能と、認証データベース42から取り出したユーザID410をキーとして、ドア認証データベース43を検索し、登録済みのドアID311の一覧を示すドアID一覧情報413を抽出する機能と、抽出したドアID一覧情報413を、携帯電話1のデータ送受信部13に対しネットワーク6を介して送信する機能とを有する。   The authentication database management unit 41 according to the present embodiment corresponds to the biometric authentication data 111 when the confirmation that the owner of the mobile phone 1 is a user who is correctly registered in the authentication database 42 is completed. A function of retrieving the user ID 410 from the authentication database 42, a function of searching the door authentication database 43 using the user ID 410 retrieved from the authentication database 42 as a key, and extracting door ID list information 413 indicating a list of registered door IDs 311; The extracted door ID list information 413 has a function of transmitting the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 via the network 6.

また、本実施の形態による認証データベース管理部41は、携帯電話1から送信された生体認証データ111とドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121を受信する機能と、認証データベース42を検索して携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認する機能とを有する。すなわち、携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42上に存在した場合、認証データベース管理部41において、携帯電話1の持ち主は事前に登録されている使用ユーザであるとの確認が完了する。   Further, the authentication database management unit 41 according to the present embodiment has a function of receiving the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1, the door ID 311, the mobile number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the validity period information 121. And a function of searching the authentication database 42 and confirming whether or not the same biometric authentication data 111 as the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 is registered in the authentication database 42. In other words, when the same biometric authentication data 111 as the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 exists on the authentication database 42, the owner of the mobile phone 1 is registered in advance in the authentication database management unit 41. Confirmation that it is a user is completed.

さらに、本実施の形態による認証データベース管理部41は、携帯電話1の持ち主が正しく認証データベースに登録されている使用ユーザであるとの確認が完了された場合、ドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121を、個人情報サーバ5の個人情報データベース管理部51に対して送信する機能を有する。   Furthermore, the authentication database management unit 41 according to the present embodiment, when the confirmation that the owner of the mobile phone 1 is a user who is correctly registered in the authentication database is completed, is the mobile phone that is the substitute user and the door ID 311. 2 is transmitted to the personal information database management unit 51 of the personal information server 5.

さらにまた、認証データベース管理部41は、個人情報データベース管理部51から送信されたユーザID410とドアID311と有効期間情報121を受信すると、ドア認証データベース43を検索して個人情報データベース管理部51から送信されたドアID311と同一のドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認する機能と、登録されていた場合に登録済のドアID311に対して代行ユーザである携帯電話2のユーザID410を代行ユーザID420として登録する機能と、その代行ユーザID420の有効期間情報121を登録する機能とを有する。   Furthermore, when the authentication database management unit 41 receives the user ID 410, the door ID 311, and the validity period information 121 transmitted from the personal information database management unit 51, the authentication database management unit 41 searches the door authentication database 43 and transmits it from the personal information database management unit 51. A function of confirming whether or not the same door ID 311 as the registered door ID 311 is registered in the door authentication database 43, and if registered, the user ID 410 of the mobile phone 2 acting as a substitute user for the registered door ID 311 As a proxy user ID 420 and a function of registering the validity period information 121 of the proxy user ID 420.

また、認証データベース管理部41は、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311を受信すると、ドア認証データベース43を検索して通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認する機能と、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に存在した場合、登録されている有効期間情報121を参照する機能とを有する。すなわち、期間内であった場合、認証データベース管理部41において、事前に登録(許可)されている代行ユーザであるとの確認が完了する。   When the authentication database management unit 41 receives the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32, the authentication database management unit 41 searches the door authentication database 43 and the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 become the door authentication database 43. And the function of referring to the registered valid period information 121 when the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 exist in the door authentication database 43. In other words, if it is within the period, the authentication database management unit 41 completes confirmation that the user is a proxy user registered (permitted) in advance.

さらに、認証データベース管理部41は、携帯電話2の使用ユーザがドアの代行ユーザであるとの確認が完了した場合にドア認証OKデータ412を通信部32に対して送信する機能と、ドア認証が正常でない場合にドア認証NGデータ411を通信部32に対して送信する機能とを有する。   Further, the authentication database management unit 41 has a function of transmitting the door authentication OK data 412 to the communication unit 32 when the confirmation that the user using the mobile phone 2 is a substitute user of the door is completed, and the door authentication is performed. A function of transmitting the door authentication NG data 411 to the communication unit 32 when it is not normal.

図11は、本実施の形態による個人情報サーバの構成を示すブロック図である。   FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the personal information server according to the present embodiment.

図11を参照すると、個人情報サーバ5は、個人情報データベース(DB)管理部51と、個人情報データベース52とを備える。   Referring to FIG. 11, the personal information server 5 includes a personal information database (DB) management unit 51 and a personal information database 52.

個人情報データベース管理部51は、携帯電話1から送信されたドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121を受信する機能と、個人情報データベース52を検索して代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と同一の携帯番号が個人情報データベース52に登録されているかどうかを確認する機能とを有する。すなわち、代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と同一の携帯番号が個人情報データベース上に存在した場合、個人情報データベース管理部51において、代行ユーザである携帯電話2の持ち主は事前に登録されている使用ユーザであるとの確認が完了する。   The personal information database management unit 51 has a function of receiving the door ID 311 transmitted from the mobile phone 1, the mobile number 200 of the mobile phone 2 that is the substitute user, and the validity period information 121, and searches the personal information database 52 to search for the substitute user. And the function of confirming whether or not the same mobile number as the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 is registered in the personal information database 52. That is, when the same mobile number as the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user exists in the personal information database, the owner of the mobile phone 2 serving as the substitute user is registered in advance in the personal information database management unit 51. Confirmation that the user is an active user.

また、個人情報データベース管理部51は、代行ユーザである携帯電話2の持ち主が正しく個人情報データベースに登録されている使用ユーザであると確認が完了された場合は、代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と対になるユーザID410を取得する機能を有する。   In addition, the personal information database management unit 51, when the confirmation that the owner of the mobile phone 2 as a substitute user is a user who is correctly registered in the personal information database is completed, It has a function of acquiring a user ID 410 that is paired with the mobile number 200.

さらに、個人情報データベース管理部51は、取得したユーザID410とドアID311と有効期間情報121を、認証サーバ4の認証データベース管理部41に対して送信する機能を有する。   Further, the personal information database management unit 51 has a function of transmitting the acquired user ID 410, door ID 311, and validity period information 121 to the authentication database management unit 41 of the authentication server 4.

図12は、本実施の形態による個人情報データベースの構成を示すブロック図である。   FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of the personal information database according to this embodiment.

図12を参照すると、個人情報データベース52は、携帯電話を識別する携帯番号と、ユーザID410が対応付けて保存されている。   Referring to FIG. 12, the personal information database 52 stores a mobile number for identifying a mobile phone and a user ID 410 in association with each other.

本実施の形態によるドア認証データベース43は、ユーザID410と代行ユーザID420とドアID311とを対応付けて保存し、ドアID311とドア詳細情報312とを対応付けて保存し、ユーザID410と有効期間情報121とを対応付けて保存する機能を有する。   The door authentication database 43 according to the present embodiment stores the user ID 410, the substitute user ID 420, and the door ID 311 in association with each other, stores the door ID 311 and the door detailed information 312 in association with each other, and stores the user ID 410 and the valid period information 121. Are stored in association with each other.

図13は、本実施の形態のドア認証データベースの構成を示す図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of the door authentication database according to the present embodiment.

図13を参照すると、ユーザID410と代行ユーザID420とドアID311が対応付けて保存されており、ドアID311とドア詳細情報312が対応付けて保存されており、ユーザID410と有効期間情報121が対応付けて保存されている。   Referring to FIG. 13, the user ID 410, the substitute user ID 420, and the door ID 311 are stored in association with each other, the door ID 311 and the door detailed information 312 are stored in association with each other, and the user ID 410 and the validity period information 121 are associated with each other. Saved.

(第2の実施の形態の動作)
以下、本実施の形態よる認証システムの動作について、従来の課題における(課題5)に対する実施の形態として、携帯電話2の使用ユーザが、期間指定で携帯電話1の使用ユーザの代行ユーザとして家屋3のドア部31を開錠制御するまでの一連の流れを説明する。
図14は、本実施の形態による認証システムの代行ユーザID420登録の動作を示すフローチャートである。
(Operation of Second Embodiment)
Hereinafter, regarding the operation of the authentication system according to the present embodiment, as an embodiment for (Problem 5) in the conventional problem, the user of the mobile phone 2 is designated as a substitute user of the user of the mobile phone 1 for the period 3 A series of flow until unlocking control of the door part 31 is described.
FIG. 14 is a flowchart showing an operation of registering the substitute user ID 420 of the authentication system according to the present embodiment.

図14を参照すると、本実施の形態による携帯電話1のデータ送受信部13は、携帯電話1の生体認証入力部11から入力され、一時記憶部12に記憶されたユーザの生体認証データ111を(ステップS301)、ネットワーク6を介して認証サーバ4へ送信する(ステップS302)。なお、一時記憶部12に記憶された生体認証データ111は、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に削除される(ステップS303)。   Referring to FIG. 14, the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1 according to the present embodiment receives the user biometric data 111 input from the biometric authentication input unit 11 of the mobile phone 1 and stored in the temporary storage unit 12 ( Step S301), and transmits to the authentication server 4 via the network 6 (Step S302). The biometric authentication data 111 stored in the temporary storage unit 12 is deleted when a preset time (timer value) has elapsed or when transmission of the biometric authentication data 111 to the authentication server 4 is completed ( Step S303).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、携帯電話1から送信された生体認証データ111を受信すると(ステップS304)、認証データベース42を検索して携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認し(ステップS305)、登録されている場合に生体認証データ111に対応しているユーザID410を認証データベース42から取り出す(ステップS306)。   Next, when the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 receives the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1 (step S304), the authentication database 42 searches the authentication database 42 and transmits the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1. Whether or not the same biometric authentication data 111 is registered in the authentication database 42 (step S305), and if registered, the user ID 410 corresponding to the biometric authentication data 111 is extracted from the authentication database 42 (step S305). S306).

次いで、認証データベース管理部41は、認証データベース42から取り出したユーザID410をキーとして、ドア認証データベース43を検索し、登録済みのドアID311の一覧を示すドアID一覧情報413を抽出(生成)し(ステップS307)、抽出(生成)したドアID一覧情報413を、携帯電話1のデータ送受信部13に対しネットワーク6を介して送信する(ステップS308)。   Next, the authentication database management unit 41 searches the door authentication database 43 using the user ID 410 extracted from the authentication database 42 as a key, and extracts (generates) door ID list information 413 indicating a list of registered door IDs 311 ( In step S307), the extracted (generated) door ID list information 413 is transmitted to the data transmitting / receiving unit 13 of the mobile phone 1 via the network 6 (step S308).

次いで、携帯電話1のデータ送受信部13がドアID一覧情報413を受信すると(ステップS309)、表示部14が、ドアID一覧情報413を表示し(ステップS310)、携帯電話1の使用ユーザによるキー入力部16の操作により、表示されたドアID一覧情報413の中から代行が必要なドアID311が入力(選択)される(ステップS311)。   Next, when the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 receives the door ID list information 413 (step S309), the display unit 14 displays the door ID list information 413 (step S310), and the key by the user of the mobile phone 1 is displayed. The operation of the input unit 16 inputs (selects) a door ID 311 that needs to be substituted from the displayed door ID list information 413 (step S311).

また、携帯電話1の使用ユーザによるキー入力部16の操作により、代行ユーザとして、携帯電話2の携帯番号200と代行可能な期間を示す有効期間情報121が入力される(ステップS312)。   In addition, by the operation of the key input unit 16 by the user of the mobile phone 1, valid period information 121 indicating a period in which the mobile phone 2 can be used as a substitute user is input (step S 312).

次いで、携帯電話1のデータ送受信部13は、携帯電話1の生体認証入力部11から入力され、一時記憶部12に記憶された携帯電話1のユーザの生体認証データ111と(ステップS313)、キー入力部16から入力され、一時記憶部12に記憶された選択したドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200及び有効期間情報121とを、ネットワーク6を介して認証サーバ4へ送信する(ステップS314)。   Next, the data transmission / reception unit 13 of the mobile phone 1 receives the biometric authentication data 111 of the user of the mobile phone 1 input from the biometric authentication input unit 11 of the mobile phone 1 and stored in the temporary storage unit 12 (step S313), key The selected door ID 311 input from the input unit 16 and stored in the temporary storage unit 12, the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the validity period information 121 are transmitted to the authentication server 4 via the network 6. (Step S314).

なお、携帯電話1の一時記憶部12に記憶された携帯電話1のユーザの生体認証データ111と選択したドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121は、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は携帯電話1から認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に削除される(ステップS315)。   Note that the biometric authentication data 111 of the user of the mobile phone 1 stored in the temporary storage unit 12 of the mobile phone 1, the selected door ID 311, the mobile phone number 200 of the substitute mobile phone 2 and the validity period information 121 are stored in advance. It is deleted when the set time (timer value) has elapsed or when the transmission of the biometric data 111 from the mobile phone 1 to the authentication server 4 is completed (step S315).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、携帯電話1から送信された生体認証データ111と選択したドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200及び有効期間情報121とを受信すると(ステップS316)、認証データベース42を検索して携帯電話1から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認し(ステップS317)、登録されている場合に、ドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と有効期間情報121を、個人情報サーバ5の個人情報データベース管理部51に対して送信する(ステップS318)。   Next, when the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 receives the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1, the selected door ID 311, the mobile phone number 200 and the validity period information 121 of the mobile phone 2 that is the substitute user. (Step S316) The authentication database 42 is searched to check whether the same biometric data 111 as the biometric data 111 transmitted from the mobile phone 1 is registered in the authentication database 42 (Step S317). If so, the door ID 311, the mobile number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the validity period information 121 are transmitted to the personal information database management unit 51 of the personal information server 5 (step S 318).

次いで、個人情報サーバ5の個人情報データベース管理部51は、携帯電話1から送信された生体認証データ111と選択したドアID311と代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200及び有効期間情報121とを受信すると(ステップS319)、個人情報データベース52を検索して代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と同一の携帯番号が個人情報データベース52に登録されているかどうかを確認し(ステップS320)、登録されている場合に、代行ユーザである携帯電話2の携帯番号200と対になるユーザID410を取得する(ステップS321)。   Next, the personal information database management unit 51 of the personal information server 5 stores the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 1, the selected door ID 311, the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user, and the validity period information 121. When received (step S319), the personal information database 52 is searched to check whether or not the same mobile number as the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 serving as the substitute user is registered in the personal information database 52 (step S320). If registered, the user ID 410 that is paired with the mobile phone number 200 of the mobile phone 2 that is the substitute user is acquired (step S321).

次いで、個人情報データベース管理部51は、取得したユーザID410と選択したドアID311と有効期間情報121を、認証サーバ4の認証データベース管理部41に対して送信する(ステップS322)。   Next, the personal information database management unit 51 transmits the acquired user ID 410, the selected door ID 311 and the validity period information 121 to the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 (step S322).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、個人情報データベース管理部51から送信されたユーザID410と選択したドアID311と有効期間情報121を受信すると(ステップS323)、ドア認証データベース43を検索し、受信したドアID311と同一のドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認し(ステップS324)、登録されている場合に、登録済のドアID311に対して代行ユーザである携帯電話2のユーザID410を代行ユーザID420として登録すると共に、その代行ユーザID420の代行可能な有効期間として、個人情報データベース管理部51から送信された有効期間情報121を登録する(ステップS325)。   Next, when the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 receives the user ID 410, the selected door ID 311 and the validity period information 121 transmitted from the personal information database management unit 51 (step S323), the authentication database management unit 41 searches the door authentication database 43. Then, it is confirmed whether or not the same door ID 311 as the received door ID 311 is registered in the door authentication database 43 (step S324), and if registered, the mobile phone which is a substitute user for the registered door ID 311 The user ID 410 of No. 2 is registered as the substitute user ID 420, and the valid period information 121 transmitted from the personal information database management unit 51 is registered as a valid period of the substitute user ID 420 (step S325).

図15は、本実施の形態による認証システムのユーザID410発行の動作を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing an operation of issuing the user ID 410 of the authentication system according to this embodiment.

図15を参照すると、本実施の形態による携帯電話2のデータ送受信部23は、携帯電話2の生体認証入力部21から入力され、一時記憶部22に記憶されたユーザの生体認証データ111を(ステップS401)、ネットワーク6を介して認証サーバ4へ送信する(ステップS402)。なお、一時記憶部22に記憶された生体認証データ111は、事前に設定された時間(タイマー値)を経過した場合又は認証サーバ4に対する生体認証データ111の送信が完了した場合に削除される(ステップS403)。   Referring to FIG. 15, the data transmitting / receiving unit 23 of the mobile phone 2 according to the present embodiment receives the biometric authentication data 111 of the user input from the biometric authentication input unit 21 of the mobile phone 2 and stored in the temporary storage unit 22 ( In step S401, the data is transmitted to the authentication server 4 via the network 6 (step S402). The biometric authentication data 111 stored in the temporary storage unit 22 is deleted when a preset time (timer value) has elapsed or when transmission of the biometric authentication data 111 to the authentication server 4 is completed ( Step S403).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、携帯電話2から送信された生体認証データ111を受信すると(ステップS404)、認証データベース42を検索して携帯電話2から送信された生体認証データ111と同一の生体認証データ111が認証データベース42に登録されているかどうかを確認し(ステップS405)、登録されている場合に生体認証データ111をユーザID410に変換し(ステップS406)、変換したユーザID410を携帯電話1のデータ送受信部13へ送信し(ステップS407)、登録されていない場合に認証NGデータ411を携帯電話2のデータ送受信部23へ送信する(ステップS408)。   Next, when the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 receives the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 2 (step S404), the authentication database 42 searches the authentication database 42 and transmits the biometric authentication data 111 transmitted from the mobile phone 2. Whether or not the same biometric authentication data 111 is registered in the authentication database 42 (step S405). If registered, the biometric authentication data 111 is converted into a user ID 410 (step S406), and the converted user ID 410 is converted. Is transmitted to the data transmitter / receiver 13 of the mobile phone 1 (step S407), and if it is not registered, the authentication NG data 411 is transmitted to the data transmitter / receiver 23 of the mobile phone 2 (step S408).

次いで、一時記憶部22が、データ送受信部23によって受信されたユーザID410を一時的に記憶し(ステップS409)、表示部24が、認証結果(認証OK)を表示する(ステップS4010)。   Next, the temporary storage unit 22 temporarily stores the user ID 410 received by the data transmission / reception unit 23 (step S409), and the display unit 24 displays the authentication result (authentication OK) (step S4010).

なお、ユーザID410を受信した携帯電話2は、家屋3の通信部32にかざされた場合、近距離無線機能によって通信部32に対してユーザID410を送信する(ステップS411)。   In addition, when the mobile phone 2 that has received the user ID 410 is held over the communication unit 32 of the house 3, the mobile phone 2 transmits the user ID 410 to the communication unit 32 by the short-range wireless function (step S411).

また、一時記憶部12によって記憶されたユーザID410は、一定時間が経過すると削除される(ステップS412)。   Further, the user ID 410 stored in the temporary storage unit 12 is deleted when a certain time has elapsed (step S412).

図16は、本実施の形態による認証システムのドア部の開閉制御の動作を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing the door control opening / closing operation of the authentication system according to the present embodiment.

なお、携帯電話2を所有しているユーザの認証情報(認証に使用される生体認証データ111、生体認証データ111と対になるユーザID410)、ドア認証情報(鍵の代わりとなるドアID311、ドアID311と対になるユーザID410)は、事前(携帯電話1の契約時、および契約後の任意の個人認証を行う前のタイミング)に認証サーバ4のドア認証データベース43又は及び認証データベース42に、携帯電話会社の認証情報登録用PCからインターネットを介して登録されているものとする。   Note that the authentication information of the user who owns the mobile phone 2 (the biometric authentication data 111 used for authentication, the user ID 410 paired with the biometric authentication data 111), the door authentication information (the door ID 311 instead of the key, the door The user ID 410 paired with the ID 311 is stored in the door authentication database 43 or the authentication database 42 of the authentication server 4 in advance (at the time of contracting the mobile phone 1 and before any personal authentication after the contract). It is assumed that registration is performed from the telephone company authentication information registration PC via the Internet.

図16を参照すると、ユーザID410を受信した携帯電話2をかざされた通信部32は、近距離無線機能によってユーザID410を一時的に取得する(ステップS501)。   Referring to FIG. 16, the communication unit 32 held over the mobile phone 2 that has received the user ID 410 temporarily acquires the user ID 410 by the short-range wireless function (step S501).

次いで、通信部32は、受信したユーザID410にドア部31を識別するドアID311を加え(ステップS502)、ネットワーク6を介して認証サーバ4に対して送信する(ステップS503)。なお、一時記憶部33に記憶されたユーザID410は、タイマー値が経過した場合又はネットワーク6を介して認証サーバ4に対する送信が完了した場合に削除される。   Next, the communication unit 32 adds the door ID 311 for identifying the door unit 31 to the received user ID 410 (step S502), and transmits it to the authentication server 4 via the network 6 (step S503). Note that the user ID 410 stored in the temporary storage unit 33 is deleted when the timer value has elapsed or when transmission to the authentication server 4 via the network 6 is completed.

次いで、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311を受信した認証サーバ4の認証データベース管理部41は、ドア認証データベース43を検索して通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されているかどうかを確認する(ステップS504)。   Next, the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 that has received the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 searches the door authentication database 43 and the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are the doors. It is confirmed whether or not it is registered in the authentication database 43 (step S504).

次いで、認証サーバ4の認証データベース管理部41は、登録されている場合に、有効期間情報121を参照して期間内であるか否かを判定する(ステップS505)。期間内であった場合、認証サーバ4において、携帯電話2の使用ユーザが、事前に登録(許可)されている代行ユーザであるとの確認が完了する。   Next, when registered, the authentication database management unit 41 of the authentication server 4 refers to the validity period information 121 and determines whether or not it is within the period (step S505). If it is within the period, the authentication server 4 completes confirmation that the user using the mobile phone 2 is a proxy user registered (permitted) in advance.

次いで、認証データベース管理部41は、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されており、期間内であった場合には、ドア認証OKデータ412を通信部32に対して送信し(ステップS506)、通信部32から送信されたユーザID410及びドアID311がドア認証データベース43に登録されていない場合には、ドア認証NGデータ411を通信部32に対して送信する(ステップS507)。   Next, when the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are registered in the door authentication database 43 and the authentication database management unit 41 is within the period, the door authentication OK data 412 is transmitted to the communication unit 32. If the user ID 410 and the door ID 311 transmitted from the communication unit 32 are not registered in the door authentication database 43, the door authentication NG data 411 is transmitted to the communication unit 32. (Step S507).

次いで、通信部32は、ドア認証OKデータ412を受信した場合にドア部31に対してドアの開錠を指示し、ドア認証NGデータ411を受信した場合にドア部31に対してドアの施錠を指示する(ステップS508)。   Next, the communication unit 32 instructs the door unit 31 to unlock the door when the door authentication OK data 412 is received, and locks the door with respect to the door unit 31 when the door authentication NG data 411 is received. Is instructed (step S508).

(第2の実施の形態の効果)
本実施の形態によれば、携帯電話の所有者ではない第三者の一時的な認証が必要な場合、その認証に必要となるキーや情報を受け取る必要性又は事前に聞きだす等の必要性がないため、第1の実施の形態の効果に加え、便利で低リスクな認証を行うことができる。
(Effect of the second embodiment)
According to the present embodiment, when temporary authentication of a third party who is not the owner of the mobile phone is necessary, it is necessary to receive a key or information necessary for the authentication or to ask in advance. Therefore, convenient and low-risk authentication can be performed in addition to the effects of the first embodiment.

以上好ましい実施の形態をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも、上記実施の形態に限定されるものでなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。   Although the present invention has been described with reference to the preferred embodiments, the present invention is not necessarily limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the technical idea. .

本発明の第1の実施の形態による認証システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the authentication system by the 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態による携帯電話の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile telephone by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による家屋の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the house by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による認証サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the authentication server by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による認証データベースの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the authentication database by 1st Embodiment. 第1の実施の形態のドア認証データベースの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the door authentication database of 1st Embodiment. 第1の実施の形態による認証システムの認証サーバ4のハードウェア構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware structural example of the authentication server 4 of the authentication system by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による認証システムのユーザID発行の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of user ID issue of the authentication system by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による認証システムのドア部の開閉制御の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the opening / closing control of the door part of the authentication system by 1st Embodiment. 本発明の第2の実施の形態による認証システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the authentication system by the 2nd Embodiment of this invention. 第2の実施の形態による個人情報サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personal information server by 2nd Embodiment. 第2の実施の形態による個人情報データベースの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the personal information database by 2nd Embodiment. 第2の実施の形態のドア認証データベースの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the door authentication database of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態による認証システムの代行ユーザID登録の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of proxy user ID registration of the authentication system by 2nd Embodiment. 第2の実施の形態による認証システムのユーザID発行の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of user ID issuing of the authentication system by 2nd Embodiment. 第2の実施の形態による認証システムのドア部の開閉制御の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the opening / closing control of the door part of the authentication system by 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1、2:携帯電話
11:生体認証入力部
111:生体認証データ
12:一時記憶部
121:有効期間情報
13:データ送受信部
14:表示部
15:電話制御部
16:キー入力部
200:携帯番号
3:家屋
31:ドア部
311:ドアID
312:ドア詳細情報
32:通信部
33:一時記憶部
34:ドアID記憶部
4:認証サーバ
41:認証データベース管理部
410:ユーザID
420:代行ユーザID
411:ドア認証NGデータ
412:ドア認証OKデータ
413:ドアID一覧情報
42:認証データベース
43:ドア認証データベース
5:個人情報サーバ
51:個人情報データベース管理部
52:個人情報データベース
6:ネットワーク
1001:CPU
1002:主記憶部
1003:通信制御部
1004:提示部
1005:入力部
1006:インタフェース部
1007:補助記憶部
1008:システムバス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 2: Mobile phone 11: Biometric authentication input part 111: Biometric authentication data 12: Temporary storage part 121: Valid period information 13: Data transmission / reception part 14: Display part 15: Telephone control part 16: Key input part 200: Mobile number 3: House 31: Door 311: Door ID
312: Door detailed information 32: Communication unit 33: Temporary storage unit 34: Door ID storage unit 4: Authentication server 41: Authentication database management unit 410: User ID
420: Proxy user ID
411: Door authentication NG data 412: Door authentication OK data 413: Door ID list information 42: Authentication database 43: Door authentication database 5: Personal information server 51: Personal information database management unit 52: Personal information database 6: Network 1001: CPU
1002: Main storage unit 1003: Communication control unit 1004: Presentation unit 1005: Input unit 1006: Interface unit 1007: Auxiliary storage unit 1008: System bus

Claims (20)

ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証システムにおいて、
前記生体情報と、ユーザを識別するユーザ情報と、開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報とを対応付けて記憶する認証用データベースと、
前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報に対応する前記ユーザ情報を前記携帯端末に対して送信する認証サーバと、
前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に、自身の開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報を付加して前記サーバに対して送信し、前記認証サーバから送信された認証結果に基づいて前記ドアの開閉動作を制御するドア開閉動作制御手段とを備え、
前記認証サーバは、前記認証用データベースに基づいて、前記ドア開閉動作制御手段から送信された前記ユーザ情報及びドア情報について認証を行い、認証結果を前記ドア開閉動作制御手段に対して送信することを特徴とする認証システム。
In an authentication system that performs authentication based on biometric information unique to a user,
An authentication database for storing the biometric information, user information for identifying a user, and door information for identifying a door to be controlled for opening and closing operations;
An authentication server that transmits the user information corresponding to the biological information transmitted from the mobile terminal of the user to the mobile terminal based on the authentication database;
The user information transmitted from the user's mobile terminal is added with door information for identifying the door to be controlled for its own opening / closing operation and transmitted to the server, and the authentication result transmitted from the authentication server Door opening / closing operation control means for controlling the opening / closing operation of the door based on
The authentication server authenticates the user information and door information transmitted from the door opening / closing operation control means based on the authentication database, and transmits an authentication result to the door opening / closing operation control means. A featured authentication system.
前記携帯端末を識別する端末識別情報と、前記ユーザ情報とを対応付けて記憶する個人情報データベースを備え、
前記認証サーバは、前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報と、前記ユーザIDと、開閉動作の制御対象となるドアの前記ドアIDの認証に成功した場合に、前記個人情報データベースに基づいて取得した、他の前記携帯端末の前記端末識別情報に対応する前記ユーザ情報を、代行ユーザ情報として前記認証用データベースに登録し、他の前記携帯端末から送信された前記ユーザの前記生体情報に対応する前記代行ユーザ情報を当該他の携帯端末に対して送信することを特徴とする請求項1に記載の認証システム。
A personal information database for storing the terminal identification information for identifying the portable terminal and the user information in association with each other;
The authentication server succeeds in authenticating the biometric information transmitted from the mobile terminal of the user, the user ID, and the door ID of the door to be controlled for opening / closing operation based on the authentication database. In addition, the user information corresponding to the terminal identification information of the other mobile terminal acquired based on the personal information database is registered as proxy user information in the authentication database and transmitted from the other mobile terminal. The authentication system according to claim 1, wherein the proxy user information corresponding to the biometric information of the user is transmitted to the other mobile terminal.
前記認証サーバは、前記認証用データベースに基づいて抽出した、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に対応する登録済みのドア情報の一覧を示すドア情報一覧情報を、前記携帯端末に対して送信することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の認証システム。 The authentication server extracts door information list information indicating a list of registered door information corresponding to the user information transmitted from the mobile terminal of the user, extracted based on the authentication database, to the mobile terminal The authentication system according to claim 1 or 2, wherein the authentication system transmits the information. 前記認証サーバは、前記ユーザの携帯端末から送信された前記代行ユーザ情報を認証処理に用いることが可能な有効期間を示す情報を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の認証システム。 The said authentication server has the information which shows the effective period which can use the said proxy user information transmitted from the said user's portable terminal for an authentication process, The any one of Claims 1-3 characterized by the above-mentioned. The authentication system described in the section. 前記携帯端末に入力された前記生体情報は、予め設定された所定の時間を経過した場合又は前記認証サーバに対する前記生体情報の送信が完了した場合に前記携帯端末から消去されることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の認証システム。 The biometric information input to the mobile terminal is erased from the mobile terminal when a predetermined time set in advance elapses or when transmission of the biometric information to the authentication server is completed. The authentication system according to any one of claims 1 to 4. 前記携帯端末に送信された前記ユーザIDは、予め設定された所定の時間の経過後に前記携帯端末から消去されることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の認証システム。 The authentication according to any one of claims 1 to 5, wherein the user ID transmitted to the mobile terminal is deleted from the mobile terminal after a predetermined time has elapsed. system. ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証装置において、
前記生体情報と、ユーザを識別するユーザ情報と、開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報とを対応付けて記憶する認証用データベースと、
前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報に対応する前記ユーザ情報を前記携帯端末に対して送信する認証手段とを備え、
前記認証手段は、前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に自身の開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報を付加するドア開閉動作制御手段から送信された前記ユーザ情報及び前記ドア情報について認証を行い、認証結果を前記ドア開閉動作制御手段に対して送信することを特徴とする認証装置。
In an authentication device that performs authentication based on biometric information unique to a user,
An authentication database for storing the biometric information, user information for identifying a user, and door information for identifying a door to be controlled for opening and closing operations;
Authentication means for transmitting the user information corresponding to the biometric information transmitted from the mobile terminal of the user to the mobile terminal based on the authentication database;
The authentication means includes a door opening / closing operation control means for adding door information for identifying a door to be controlled for its own opening / closing operation to the user information transmitted from the mobile terminal of the user based on the authentication database. An authentication apparatus that authenticates the transmitted user information and door information and transmits an authentication result to the door opening / closing operation control means.
前記携帯端末を識別する端末識別情報と、前記ユーザ情報とを対応付けて記憶する個人情報データベースを備え、
前記認証手段は、前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報と、前記ユーザIDと、開閉動作の制御対象となるドアの前記ドアIDの認証に成功した場合に、前記個人情報データベースに基づいて取得した、他の前記携帯端末の前記端末識別情報に対応する前記ユーザ情報を、代行ユーザ情報として前記認証用データベースに登録し、他の前記携帯端末から送信された前記ユーザの前記生体情報に対応する前記代行ユーザ情報を当該他の携帯端末に対して送信することを特徴とする請求項7に記載の認証装置。
A personal information database for storing the terminal identification information for identifying the portable terminal and the user information in association with each other;
When the authentication means succeeds in authenticating the biometric information transmitted from the user's portable terminal, the user ID, and the door ID of the door to be controlled for opening / closing operation based on the authentication database. In addition, the user information corresponding to the terminal identification information of the other mobile terminal acquired based on the personal information database is registered as proxy user information in the authentication database and transmitted from the other mobile terminal. The authentication apparatus according to claim 7, wherein the proxy user information corresponding to the biometric information of the user is transmitted to the other mobile terminal.
前記認証手段は、前記認証用データベースに基づいて抽出した、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に対応する登録済みのドア情報の一覧を示すドア情報一覧情報を、前記携帯端末に対して送信することを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の認証装置。 The authentication means extracts door information list information indicating a list of registered door information corresponding to the user information transmitted from the mobile terminal of the user, extracted based on the authentication database, to the mobile terminal The authentication device according to claim 7 or 8, wherein the authentication device transmits the authentication information. 前記認証手段は、前記ユーザの携帯端末から送信された前記代行ユーザ情報を認証処理に用いることが可能な有効期間を示す情報を有することを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載の認証装置。 The said authentication means has the information which shows the effective period which can use the said substitute user information transmitted from the said user's portable terminal for an authentication process, The any one of Claim 7 to 9 characterized by the above-mentioned. The authentication device according to item. ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証方法であって、
前記生体情報と、ユーザを識別するユーザ情報と、開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報とを対応付けて認証用データベースに記憶するステップと、
前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報に対応する前記ユーザ情報を前記携帯端末に対して認証サーバから送信する送信ステップと、
前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に、自身の開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報を付加して前記サーバに対して送信するステップと、
し、前記認証サーバから送信された認証結果に基づいて前記ドアの開閉動作を制御するドア開閉動作制御ステップと、
前記認証サーバにおいて、前記認証用データベースに基づいて、前記ドア開閉動作制御手段から送信された前記ユーザ情報及びドア情報について認証を行う認証ステップと、
前記認証サーバから送信された認証結果に基づいて前記ドアの開閉動作を制御するドア開閉動作制御ステップとを有することを特徴とする認証方法。
An authentication method for performing authentication based on biometric information unique to a user,
Storing the biometric information, user information for identifying a user, and door information for identifying a door to be controlled in an opening / closing operation in association with each other in an authentication database;
A transmission step of transmitting the user information corresponding to the biometric information transmitted from the mobile terminal of the user from the authentication server to the mobile terminal based on the authentication database;
Adding to the user information transmitted from the mobile terminal of the user, door information for identifying a door to be controlled of its own opening and closing operation, and transmitting the information to the server;
A door opening / closing operation control step for controlling the opening / closing operation of the door based on the authentication result transmitted from the authentication server;
In the authentication server, an authentication step for authenticating the user information and door information transmitted from the door opening / closing operation control means based on the authentication database;
And a door opening / closing operation control step for controlling the opening / closing operation of the door based on an authentication result transmitted from the authentication server.
前記携帯端末を識別する端末識別情報と、前記ユーザ情報とを対応付けて個人情報データベースに記憶するステップと、
前記認証サーバにおいて、前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報と、前記ユーザIDと、開閉動作の制御対象となるドアの前記ドアIDの認証に成功した場合に、前記個人情報データベースに基づいて取得した、他の前記携帯端末の前記端末識別情報に対応する前記ユーザ情報を、代行ユーザ情報として前記認証用データベースに登録するステップと、
前記認証サーバにおいて、他の前記携帯端末から送信された前記ユーザの前記生体情報に対応する前記代行ユーザ情報を当該他の携帯端末に対して送信するステップとを有することを特徴とする請求項11に記載の認証方法。
Storing terminal identification information for identifying the portable terminal and the user information in a personal information database in association with each other;
In the authentication server, when the authentication of the biometric information transmitted from the user's portable terminal, the user ID, and the door ID of the door to be controlled for opening / closing operation is successful based on the authentication database. And registering the user information corresponding to the terminal identification information of the other portable terminal acquired based on the personal information database as proxy user information in the authentication database;
The said authentication server has the step which transmits the said proxy user information corresponding to the said biometric information of the said user transmitted from the said other portable terminal with respect to the said other portable terminal. Authentication method described in.
前記認証サーバにおいて、前記認証用データベースに基づいて抽出した、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に対応する登録済みのドア情報の一覧を示すドア情報一覧情報を、前記携帯端末に対して送信するステップを有することを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の認証方法。 In the authentication server, door information list information indicating a list of registered door information corresponding to the user information transmitted from the mobile terminal of the user extracted based on the authentication database is provided to the mobile terminal. The authentication method according to claim 11 or 12, further comprising a step of transmitting the information. 前記認証サーバにおいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記代行ユーザ情報を認証処理に用いることが可能な有効期間を示す情報を用いて前記代行ユーザ情報の認証処理を行うステップを有することを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の認証方法。 The authentication server includes a step of performing authentication processing of the proxy user information using information indicating an effective period in which the proxy user information transmitted from the mobile terminal of the user can be used for authentication processing. The authentication method according to any one of claims 11 to 13. 前記携帯端末に入力された前記生体情報を、予め設定された所定の時間を経過した場合又は前記認証サーバに対する前記生体情報の送信が完了した場合に前記携帯端末から消去するステップを有することを特徴とする請求項11から請求項14のいずれか1項に記載の認証方法。 Erasing the biometric information input to the portable terminal from the portable terminal when a predetermined time has elapsed or when the transmission of the biometric information to the authentication server is completed. The authentication method according to any one of claims 11 to 14. 前記携帯端末に送信された前記ユーザIDを、予め設定された所定の時間の経過後に前記携帯端末から消去するステップを有することを特徴とする請求項11から請求項15のいずれか1項に記載の認証方法。 16. The method according to claim 11, further comprising: deleting the user ID transmitted to the mobile terminal from the mobile terminal after elapse of a predetermined time set in advance. Authentication method. ユーザに固有の生体情報に基づいて認証を行う認証サーバ上で実行される認証プログラムであって、
前記認証サーバに、
前記生体情報と、ユーザを識別するユーザ情報と、開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報とが対応付けられた認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報に対応する前記ユーザ情報を前記携帯端末に対して送信する機能と、
前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に自身の開閉動作の制御対象となるドアを識別するドア情報を付加するドア開閉動作制御手段から送信された前記ユーザ情報及び前記ドア情報について認証を行う機能と、
認証結果を前記ドア開閉動作制御手段に対して送信する機能とを実現させることを特徴とする認証プログラム。
An authentication program executed on an authentication server that performs authentication based on biometric information unique to a user,
In the authentication server,
The living body transmitted from the user's mobile terminal based on an authentication database in which the biological information, user information for identifying a user, and door information for identifying a door to be controlled for opening and closing operations are associated with each other. A function of transmitting the user information corresponding to information to the mobile terminal;
The user transmitted from the door opening / closing operation control means for adding door information for identifying the door to be controlled of its own opening / closing operation to the user information transmitted from the user's portable terminal based on the authentication database. A function of authenticating information and the door information;
An authentication program that realizes a function of transmitting an authentication result to the door opening / closing operation control means.
前記認証サーバに、
前記認証用データベースに基づいて、前記ユーザの携帯端末から送信された前記生体情報と、前記ユーザIDと、開閉動作の制御対象となるドアの前記ドアIDの認証に成功した場合に、前記携帯端末を識別する端末識別情報と前記ユーザ情報とが応付けられた個人情報データベースに基づいて取得した、他の前記携帯端末の前記端末識別情報に対応する前記ユーザ情報を、代行ユーザ情報として前記認証用データベースに登録する機能と、
他の前記携帯端末から送信された前記ユーザの前記生体情報に対応する前記代行ユーザ情報を当該他の携帯端末に対して送信する機能とを実現させることを特徴とする請求項17に記載の認証プログラム。
In the authentication server,
If the biometric information transmitted from the mobile terminal of the user, the user ID, and the door ID of the door to be controlled for opening / closing operation are successfully authenticated based on the authentication database, the mobile terminal The user information corresponding to the terminal identification information of the other mobile terminal acquired based on the personal information database in which the terminal identification information for identifying the user and the user information is associated is used as the proxy user information for the authentication The ability to register in the database;
The authentication according to claim 17, further comprising a function of transmitting the proxy user information corresponding to the biometric information of the user transmitted from the other mobile terminal to the other mobile terminal. program.
前記認証サーバに、
前記認証用データベースに基づいて抽出した、前記ユーザの携帯端末から送信された前記ユーザ情報に対応する登録済みのドア情報の一覧を示すドア情報一覧情報を、前記携帯端末に対して送信する機能を実現させることを特徴とする請求項17又は請求項18に記載の認証プログラム。
In the authentication server,
A function of transmitting door information list information indicating a list of registered door information corresponding to the user information transmitted from the user's mobile terminal, extracted based on the authentication database, to the mobile terminal. The authentication program according to claim 17 or 18, characterized by being realized.
前記認証サーバに、
前記ユーザの携帯端末から送信された前記代行ユーザ情報を認証処理に用いることが可能な有効期間を示す情報を用いて前記代行ユーザ情報の認証処理を実行させることを特徴とする請求項17から請求項19のいずれか1項に記載の認証プログラム。
In the authentication server,
18. The proxy user information authentication process is executed using information indicating a valid period in which the proxy user information transmitted from the user's mobile terminal can be used for the authentication process. Item 20. The authentication program according to any one of Items19.
JP2007093466A 2007-03-30 2007-03-30 Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program Withdrawn JP2008250821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007093466A JP2008250821A (en) 2007-03-30 2007-03-30 Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007093466A JP2008250821A (en) 2007-03-30 2007-03-30 Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008250821A true JP2008250821A (en) 2008-10-16

Family

ID=39975658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007093466A Withdrawn JP2008250821A (en) 2007-03-30 2007-03-30 Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008250821A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010079554A1 (en) * 2009-01-07 2010-07-15 パナソニック株式会社 Vital sign measurement device and method of control thereof
KR101226645B1 (en) * 2011-01-14 2013-02-13 주식회사 케이엘넷 Method for Managing Digital Locking Apparatus By Using Bionic Information, System And Managing Apparatus
JP2017102842A (en) * 2015-12-04 2017-06-08 大日本印刷株式会社 Personal identification system, personal identification information output system, authentication server, personal identification method, personal identification information output method, and program
JP2021527904A (en) * 2018-06-15 2021-10-14 プロキシー テクノロジーズ,インコーポレイテッド Universal personal identification signal

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010079554A1 (en) * 2009-01-07 2010-07-15 パナソニック株式会社 Vital sign measurement device and method of control thereof
JPWO2010079554A1 (en) * 2009-01-07 2012-06-21 パナソニック株式会社 Biological information measuring device and control method thereof
JP5443395B2 (en) * 2009-01-07 2014-03-19 パナソニック株式会社 Biological information measuring device and control method thereof
US9138176B2 (en) 2009-01-07 2015-09-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information measuring device and control method thereof
KR101226645B1 (en) * 2011-01-14 2013-02-13 주식회사 케이엘넷 Method for Managing Digital Locking Apparatus By Using Bionic Information, System And Managing Apparatus
JP2017102842A (en) * 2015-12-04 2017-06-08 大日本印刷株式会社 Personal identification system, personal identification information output system, authentication server, personal identification method, personal identification information output method, and program
JP2021527904A (en) * 2018-06-15 2021-10-14 プロキシー テクノロジーズ,インコーポレイテッド Universal personal identification signal
JP7395578B2 (en) 2018-06-15 2023-12-11 プロキシー, インコーポレイテッド universal personal identification signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5574611B2 (en) Electronic unlocking system, server, user terminal, electric lock terminal, and information processing method
JP5127429B2 (en) Admission restriction system and relay device
JP2009020650A (en) Personal authentication method and personal authentication system
EP3503608B1 (en) Authentication system and authentication device
KR20140127987A (en) System and method for public terminal security
JP2012144899A (en) Electronic key management device, locking/unlocking system, electronic key management method and program
JP2017106296A (en) Key management program and key management device
JP2009181153A (en) User authentication system and method, program, medium
JP2009181561A (en) Security management system using biometric authentication
JP4373314B2 (en) Authentication system using biometric information
KR20190085204A (en) Method and apparatus for unlocking door-lock using one time password, and system therefor
JP2008250821A (en) Authentication system, authentication apparatus, authentication method and authentication program
JP4274283B1 (en) ID signal transmission device provided with biometric authentication means
JP4812371B2 (en) Image display control system, authentication system, and application management apparatus
JP2010072688A (en) Personal identification system using optical reading code
JP2006060392A (en) Unauthorized-use preventive system and identification method for information terminal device
JP3834056B1 (en) Authentication system, reader / writer device and storage
JP6381478B2 (en) Biometric authentication system
JP2005036523A (en) Electronic lock control system and method, and portable information terminal and authentication device used for the same
JP6934442B2 (en) Management server, authentication method, computer program and service cooperation system
JP2013120454A (en) Information processing system, information processing method, information processing device, control method or control program for the information processing device
KR20160109899A (en) Mobile, doorlock management method using the mobile and recording media storing program performing the said method
CN116028954A (en) Device allowing access to secure data
JP2008144531A (en) Electronic lock control system
JP2007079777A (en) Authentication server, portable terminal, authentication system, authentication method and authentication program

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100401