JP2008199433A - Processor, program, and processing method - Google Patents

Processor, program, and processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2008199433A
JP2008199433A JP2007034283A JP2007034283A JP2008199433A JP 2008199433 A JP2008199433 A JP 2008199433A JP 2007034283 A JP2007034283 A JP 2007034283A JP 2007034283 A JP2007034283 A JP 2007034283A JP 2008199433 A JP2008199433 A JP 2008199433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
request
relay device
specific information
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007034283A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4776563B2 (en
Inventor
Kenji Kataoka
健二 片岡
Takashi Norimatsu
隆志 乗松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Communication Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Technologies Ltd filed Critical Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority to JP2007034283A priority Critical patent/JP4776563B2/en
Publication of JP2008199433A publication Critical patent/JP2008199433A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4776563B2 publication Critical patent/JP4776563B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technology for responding the latest management information to an acquisition request from a network management device. <P>SOLUTION: The processor stores static information regarding a relay device 30 into a processing server 100 when information regarding the relay device 30 is acquired in order to manage the relay device 30 by a management server 20 and returns information from the processing server 100 to the management server 20 for an acquisition request for the static information among an acquisition request of information from the management server 20. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

ネットワーク内のデータを中継する中継装置の管理を行う管理装置に接続する処理装置に関する。   The present invention relates to a processing apparatus connected to a management apparatus that manages a relay apparatus that relays data in a network.

インターネットの利用拡大や、ネットワーク技術の標準化が進むに伴い、ルータ等の様々なネットワークノードが開発されており、これらの様々なネットワークノードをネットワーク管理装置で管理する技術が知られている。   As the use of the Internet expands and the standardization of network technology advances, various network nodes such as routers have been developed, and a technique for managing these various network nodes with a network management device is known.

ネットワーク管理装置では、ネットワークを介して、ネットワークノードから管理情報を取得するための操作、ネットワークノードに管理情報を設定するための操作、等を行うようにしている。   In the network management apparatus, an operation for acquiring management information from a network node, an operation for setting management information in the network node, and the like are performed via the network.

この点、特許文献1に記載の技術では、ネットワーク内にプロキシサーバを設け、ネットワーク管理装置がネットワークノードから取得した管理情報をプロキシサーバにおいてキャッシュしておき、ネットワーク管理装置からネットワークノードに再度管理情報の取得要求を行う際に、プロキシサーバでキャッシュしている管理情報で応答することができる場合には、プロキシサーバから管理情報をネットワーク管理装置に送信するようにすることで、ネットワークノードやトラフィックの負荷がかからないようにしている。   In this regard, in the technique described in Patent Document 1, a proxy server is provided in the network, management information acquired by the network management device from the network node is cached in the proxy server, and management information is again transmitted from the network management device to the network node. If the management information cached by the proxy server can be responded when requesting the acquisition of the network node, the management information is sent from the proxy server to the network management device, so that the network node and traffic The load is not applied.

特開平9−270794号公報JP-A-9-270794

特許文献1に記載の技術では、ネットワーク管理装置からの取得要求に対して、プロキシサーバから応答する管理情報は、最新のものであるか否かは明確ではない。即ち、プロキシサーバで管理情報をキャッシュした後に、ネットワークノードの設定が変更された場合には、キャッシュされた管理情報は最新のものではなく、ネットワークノードの管理情報を正確に反映したものではない。   In the technique described in Patent Document 1, it is not clear whether the management information responded from the proxy server to the acquisition request from the network management device is the latest. That is, when the network node setting is changed after the management information is cached by the proxy server, the cached management information is not the latest and does not accurately reflect the network node management information.

そこで、本発明は、ネットワーク管理装置からの取得要求に対して、最新の管理情報を応答することができる技術を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a technique capable of responding to the latest management information in response to an acquisition request from a network management apparatus.

以上の課題を解決するため、本発明は、管理サーバにおいて中継装置の管理を行う際に、中継装置に関する静的な情報については処理サーバに記憶しておくことで、管理サーバからの情報の取得要求に対して、当該静的な情報については処理サーバから管理サーバに応答するようにする。   In order to solve the above problems, the present invention acquires information from the management server by storing static information about the relay device in the processing server when managing the relay device in the management server. In response to the request, the processing server responds to the management server for the static information.

例えば、本発明は、ネットワーク内のデータを中継する中継装置の管理を行う管理装置にネットワークを介して接続する処理装置であって、前記中継装置に関する特定の情報を記憶する記憶部と、前記中継装置及び前記管理装置と情報の送受信を行うインターフェース部と、制御部と、を備え、前記制御部は、前記インターフェース部を介して、前記管理装置から前記中継装置に関する情報を取得する取得要求を受信する処理と、前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合に、前記インターフェース部を介して、前記管理装置に前記特定の情報を送信する処理と、前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求でない場合に、前記中継装置から前記中継装置に関する情報を取得し、前記インターフェース部を介して、取得した前記中継装置に関する情報を前記管理装置に送信する処理と、を行うことを特徴とする。   For example, the present invention is a processing device connected via a network to a management device that manages a relay device that relays data in a network, the storage unit storing specific information related to the relay device, and the relay An interface unit that transmits and receives information to and from the management device, and a control unit, and the control unit receives an acquisition request for acquiring information about the relay device from the management device via the interface unit Processing to transmit the specific information to the management device via the interface unit when the acquisition request is a request to acquire the specific information stored in the storage unit; When the acquisition request is not a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, information about the relay device is transmitted from the relay device. Acquires, through the interface unit, and performs a process of transmitting the acquired information about the relay device to the management device.

以上のように、本発明によれば、ネットワーク管理装置からの取得要求に対して、最新の管理情報を応答することができる。   As described above, according to the present invention, the latest management information can be responded to the acquisition request from the network management apparatus.

図1は、本発明の第一の実施形態である処理システム10の概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a processing system 10 according to a first embodiment of the present invention.

処理システム10は、管理サーバ20と、処理サーバ100と、エッジルータ等の中継装置30と、IXルータ40と、を備えており、これらはネットワーク50を介して相互に通信することができるようにされている。また、IX(Internet eXchange)ルータ40は、インターネット60に接続されており、後述するユーザ側ルータ80に接続されているユーザ端末(図示せず)は、IXルータ40を介してインターネット60に接続することができるようにされている。   The processing system 10 includes a management server 20, a processing server 100, a relay device 30 such as an edge router, and an IX router 40, so that these can communicate with each other via a network 50. Has been. An IX (Internet eXchange) router 40 is connected to the Internet 60, and a user terminal (not shown) connected to a user-side router 80 described later connects to the Internet 60 via the IX router 40. Have been able to.

また、中継装置30には、L2スイッチ70と、ユーザ側ルータ80と、が接続されている。そして、中継装置30は、タグVLAN(Virtual Local Area Network)を用いてユーザ側ルータ80を識別することで、ユーザのアクセス回線を識別する。   Further, the L2 switch 70 and the user side router 80 are connected to the relay device 30. Then, the relay device 30 identifies the user access line by identifying the user side router 80 using a tag VLAN (Virtual Local Area Network).

以上のように構成される処理システム10において、管理サーバ20は、処理システム10のユーザからの接続要求及び接続解除要求に基づいて、処理サーバ100を介して、中継装置30の制御を行う。   In the processing system 10 configured as described above, the management server 20 controls the relay device 30 via the processing server 100 based on a connection request and a connection release request from a user of the processing system 10.

ここで、管理サーバ20は、XML(eXtensible Markup Language)を用いた管理インターフェースを用いているが、中継装置30は、XMLを用いた管理インターフェースに対応しておらず、処理サーバ100においてXMLを用いた管理インターフェースからCLI(Command Line Interface)に変換を行い、変換したCLIにおけるコマンドを中継装置30に投入することで中継装置30の制御を行うようにされている。   Here, although the management server 20 uses a management interface using XML (eXtensible Markup Language), the relay device 30 does not support a management interface using XML, and the processing server 100 uses XML. The management interface is converted to CLI (Command Line Interface), and the command of the converted CLI is input to the relay device 30 to control the relay device 30.

図2は、管理サーバ20の概略図である。   FIG. 2 is a schematic diagram of the management server 20.

図示するように、管理サーバ20は、制御部21と、入力部22と、表示部23と、IF(InterFace)部24と、を備える。   As illustrated, the management server 20 includes a control unit 21, an input unit 22, a display unit 23, and an IF (InterFace) unit 24.

制御部21は、管理サーバ20全体の処理を制御し、特に、本実施形態においては、後述する入力部22を介して、管理サーバ20のオペレータから中継装置30へのリクエストの入力を受け付け、受け付けた入力をXML形式のリクエストメッセージにする。   The control unit 21 controls the processing of the entire management server 20. In particular, in the present embodiment, the control unit 21 receives and receives a request input from the operator of the management server 20 to the relay device 30 via the input unit 22 described later. The input is made into a request message in XML format.

そして、このようにして生成されたXML形式のリクエストメッセージを後述するIF部24を介して処理サーバ100に送信する。   Then, the XML-format request message generated in this way is transmitted to the processing server 100 via the IF unit 24 described later.

また、本実施形態における制御部21は、後述するIF部24を介して処理サーバ100より受信したレスポンスメッセージを予め定められた表示形式にして後述する表示部23に表示する。   In addition, the control unit 21 in the present embodiment displays a response message received from the processing server 100 via the IF unit 24 described later in a predetermined display format on the display unit 23 described later.

ここで、本実施形態における管理サーバ20と処理サーバ100との間における中継装置30の制御を行うためのXMLメッセージは、例えば、図3(XMLメッセージの構造を示す概略図)に示すような構造を使用している。なお、図3においては、楕円内の文字列が要素を示し、長方形内の文字列が属性を示しているものとする。   Here, the XML message for controlling the relay device 30 between the management server 20 and the processing server 100 in the present embodiment is, for example, a structure as shown in FIG. 3 (schematic diagram showing the structure of the XML message). Is used. In FIG. 3, it is assumed that the character string in the ellipse indicates an element, and the character string in the rectangle indicates an attribute.

そして、本実施形態におけるXMLメッセージでは、管理サーバ20から処理サーバ100に送信するリクエストメッセージは、「get-config」、「set-config」、「get」及び「set」の四種類であるとし、これらのリクエストメッセージは、「operation」要素の「type」属性の値で特定されるものとする。   In the XML message in the present embodiment, the request messages transmitted from the management server 20 to the processing server 100 are four types of “get-config”, “set-config”, “get”, and “set”. These request messages are specified by the value of the “type” attribute of the “operation” element.

一方、これらのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージは、「rsp_flag」属性の値に「on」をセットすることで識別することができるようにしている。   On the other hand, response messages to these request messages can be identified by setting “on” to the value of the “rsp_flag” attribute.

また、「get-config」及び「get」のリクエストメッセージは、「operation」要素の子要素で情報の取得を要求する要素を特定し、そのレスポンスメッセージでは、特定された要素の値及び特定された要素の全ての子要素の値を応答するものとする。   In addition, the “get-config” and “get” request messages specify the element that requests information acquisition in the child element of the “operation” element, and the response message specifies the value of the specified element. It shall respond with the values of all child elements of the element.

さらに、「set-config」及び「set」のリクエストメッセージに対しては、「operation」要素の子要素で設定を行う要素を特定し、リクエストが追加、変更を要求するものである場合には、特定した要素の値を特定し、リクエストが削除を要求するものである場合には、特定した要素の「del_flag」属性又は「clr_flag」属性で指定するようにしている。なお、レスポンスメッセージには、実行結果を示すための「return-code」属性を付加して、リクエストメッセージに含まれていた情報もあわせて返答するようにする。   In addition, for the “set-config” and “set” request messages, specify the element to be set in the child element of the “operation” element, and if the request requests addition or change, The value of the specified element is specified, and when the request requests deletion, it is specified by the “del_flag” attribute or the “clr_flag” attribute of the specified element. Note that a “return-code” attribute for indicating the execution result is added to the response message, and the information included in the request message is also returned.

図2に戻り、入力部22は、管理サーバ20のオペレータからデータの入力を受け付ける装置である。   Returning to FIG. 2, the input unit 22 is a device that receives data input from an operator of the management server 20.

表示部23は、データを出力するための装置である。   The display unit 23 is a device for outputting data.

IF部24は、ネットワーク50を介して情報を送受信するためのインターフェースである。   The IF unit 24 is an interface for transmitting and receiving information via the network 50.

以上に記載した管理サーバ20は、例えば、図9(コンピュータ900の概略図)に示すような、CPU901と、メモリ902と、HDD等の外部記憶装置903と、CD-ROMやDVD-ROM等の可搬性を有する記憶媒体904から情報を読み出す読取装置905と、キーボードやマウスなどの入力装置906と、ディスプレイなどの出力装置907と、通信ネットワークに接続するためのNIC(Network Interface Card)等の通信装置908と、を備えた一般的なコンピュータ900で実現できる。   The management server 20 described above includes, for example, a CPU 901, a memory 902, an external storage device 903 such as an HDD, a CD-ROM, a DVD-ROM, and the like as shown in FIG. 9 (schematic diagram of the computer 900). A reader 905 that reads information from a portable storage medium 904, an input device 906 such as a keyboard and a mouse, an output device 907 such as a display, and a communication such as a NIC (Network Interface Card) for connecting to a communication network And a general computer 900 including the device 908.

例えば、制御部21は、外部記憶装置903に記憶されている所定のプログラムをメモリ902にロードしてCPU901で実行することで実現可能であり、入力部22は入力装置906で実現可能であり、表示部23は出力装置907で実現可能であり、IF部24は、通信装置908で実現可能である。   For example, the control unit 21 can be realized by loading a predetermined program stored in the external storage device 903 into the memory 902 and executing it by the CPU 901, and the input unit 22 can be realized by the input device 906, The display unit 23 can be realized by the output device 907, and the IF unit 24 can be realized by the communication device 908.

この所定のプログラムは、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、外部記憶装置903にダウンロードされ、それから、メモリ902上にロードされてCPU901により実行されるようにしてもよい。また、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、メモリ902上に直接ロードされ、CPU901により実行されるようにしてもよい。   The predetermined program is downloaded from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 to the external storage device 903, and then loaded onto the memory 902 and executed by the CPU 901. You may do it. Further, the program may be directly loaded on the memory 902 from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 and executed by the CPU 901.

図4は、処理サーバ100の概略図である。   FIG. 4 is a schematic diagram of the processing server 100.

図示するように、処理サーバ100は、記憶部110と、制御部120と、IF部130と、を備える。   As illustrated, the processing server 100 includes a storage unit 110, a control unit 120, and an IF unit 130.

記憶部110は、インターフェース管理情報記憶領域111と、VLAN管理情報記憶領域112と、フローフィルタ管理情報記憶領域113と、変換情報記憶領域114と、中継装置管理情報記憶領域115と、を備える。   The storage unit 110 includes an interface management information storage area 111, a VLAN management information storage area 112, a flow filter management information storage area 113, a conversion information storage area 114, and a relay device management information storage area 115.

ここで、本実施形態においては、インターフェース管理情報記憶領域111、VLAN管理情報記憶領域112及びフローフィルタ管理情報記憶領域113には、管理サーバ20から中継装置30に設定を行う設定情報が記憶される。このような設定情報については、一度設定されるとその後に変更しない限りそのままの状態であるため、即ち、中継装置がネットワーク内のデータを中継する処理では変更されないものであるため、静的な情報であると考えられる。   Here, in the present embodiment, setting information for setting from the management server 20 to the relay device 30 is stored in the interface management information storage area 111, the VLAN management information storage area 112, and the flow filter management information storage area 113. . Such setting information is static information because once it is set, it remains as it is unless it is changed thereafter, that is, it is not changed by the relay device relaying data in the network. It is thought that.

インターフェース管理情報記憶領域111には、各中継装置30のインターフェース(スロット)を管理する情報が記憶されている。   In the interface management information storage area 111, information for managing the interface (slot) of each relay device 30 is stored.

例えば、インターフェース管理情報記憶領域111には、図5(インターフェース管理テーブル111aの概略図)に示すようなインターフェース管理テーブル111aが記憶される。   For example, the interface management information storage area 111 stores an interface management table 111a as shown in FIG. 5 (schematic diagram of the interface management table 111a).

図示するようにインターフェース管理テーブル111aは、中継装置名欄111bと、スロット番号欄111cと、ポート番号欄111dと、LINE名欄111eと、IFタイプ欄111fと、を備える。   As illustrated, the interface management table 111a includes a relay device name column 111b, a slot number column 111c, a port number column 111d, a LINE name column 111e, and an IF type column 111f.

中継装置名欄111bには、各々の中継装置30を識別するための識別情報が格納される。ここでは、各中継装置30に一意に割り当てられる中継装置名が格納される。   In the relay device name column 111b, identification information for identifying each relay device 30 is stored. Here, a relay device name uniquely assigned to each relay device 30 is stored.

スロット番号欄111cには、中継装置名欄111bで特定される中継装置30のスロットを識別するための識別情報であるスロット番号が格納される。   The slot number column 111c stores a slot number that is identification information for identifying the slot of the relay device 30 specified in the relay device name column 111b.

ポート番号欄111dには、中継装置名欄111bで特定される中継装置30のポート番号が格納される。   The port number column 111d stores the port number of the relay device 30 specified in the relay device name column 111b.

LINE名欄111eには、ポート番号欄111dで特定されるポートに接続されているラインを識別するための識別情報が格納される。ここでは、各ラインに一意に割り当てられているLINE名が格納される。   The LINE name column 111e stores identification information for identifying the line connected to the port specified in the port number column 111d. Here, the LINE name uniquely assigned to each line is stored.

IFタイプ欄111fには、スロット番号欄111cで特定されるスロットの物理的な規格を特定する情報が格納される。例えば、本実施形態においては、「ethernet」等の規格名が格納される。   In the IF type column 111f, information specifying the physical standard of the slot specified in the slot number column 111c is stored. For example, in the present embodiment, a standard name such as “ethernet” is stored.

図4に戻り、VLAN管理情報記憶領域112には、中継装置30に設定されるVLANを特定する情報が記憶される。   Returning to FIG. 4, the VLAN management information storage area 112 stores information for specifying the VLAN set in the relay device 30.

例えば、VLAN管理情報記憶領域112には、図6(VLAN管理テーブル112aの概略図)に示すようなVLAN管理テーブル112aが記憶される。   For example, the VLAN management information storage area 112 stores a VLAN management table 112a as shown in FIG. 6 (schematic diagram of the VLAN management table 112a).

図示するように、VLAN管理テーブル112aは、中継装置名欄112bと、LINE名欄112cと、VLAN名欄112dと、VLANID欄112eと、VLAN−IPアドレス欄112fと、RA設定フラグ欄112gと、を備える。   As shown in the figure, the VLAN management table 112a includes a relay device name column 112b, a LINE name column 112c, a VLAN name column 112d, a VLAN ID column 112e, a VLAN-IP address column 112f, an RA setting flag column 112g, Is provided.

中継装置名欄112bには、各々の中継装置30を識別するための識別情報が格納される。ここでは、各中継装置30に一意に割り当てられている中継装置名が格納される。   In the relay device name column 112b, identification information for identifying each relay device 30 is stored. Here, the relay device name uniquely assigned to each relay device 30 is stored.

LINE名欄112cには、中継装置名欄112bで特定される中継装置30に接続されているラインを識別するための識別情報が格納される。ここでは、各ラインに一意に割り当てられているLINE名が格納される。   In the LINE name column 112c, identification information for identifying a line connected to the relay device 30 specified in the relay device name column 112b is stored. Here, the LINE name uniquely assigned to each line is stored.

VLAN名欄112dには、中継装置名欄112bで特定される中継装置30及びLINE名欄112cで特定されるラインに割り当てられているVLANを識別するための識別情報が格納される。ここで、VLANを識別するための識別情報として、各VLANのVLAN名が格納される。   The VLAN name column 112d stores identification information for identifying the VLAN assigned to the relay device 30 specified in the relay device name column 112b and the line specified in the LINE name column 112c. Here, the VLAN name of each VLAN is stored as identification information for identifying the VLAN.

VLANID欄112eには、LINE名欄112cで特定されるラインに割り当てられるVLANを識別するための識別情報が格納される。ここで、VLANを識別するための識別情報として、各VLANに一意に割り当てられているVLAN−IDが格納される。   The VLAN ID column 112e stores identification information for identifying the VLAN assigned to the line specified by the LINE name column 112c. Here, VLAN-ID uniquely assigned to each VLAN is stored as identification information for identifying the VLAN.

VLAN−IPアドレス欄112fには、VLANID欄112eで特定されるVLANに割り当てられているIPアドレスを特定する情報が格納される。   The VLAN-IP address column 112f stores information for specifying the IP address assigned to the VLAN specified in the VLAN ID column 112e.

RA設定フラグ欄112gには、VLANID欄112eで特定されるVLANにRA(Router Advertisement)が設定されているかを特定する情報が格納される。ここで、本実施形態においては、本欄に「ON」と格納されている場合には、RAが設定されていることを示し、本欄に「OFF」と格納されている場合には、RAが設定されていないことを示すものとする。   The RA setting flag column 112g stores information for specifying whether RA (Router Advertisement) is set for the VLAN specified in the VLAN ID column 112e. Here, in this embodiment, when “ON” is stored in this column, it indicates that RA is set, and when “OFF” is stored in this column, RA is set. Indicates that is not set.

図4に戻り、フローフィルタ管理情報記憶領域113には、各中継装置30におけるフローフィルタを特定する情報が格納される。   Returning to FIG. 4, the flow filter management information storage area 113 stores information for specifying the flow filter in each relay device 30.

例えば、フローフィルタ管理情報記憶領域113には、図7(フローフィルタ管理テーブル113aの概略図)に示されるようなフローフィルタ管理テーブル113aが記憶される。   For example, the flow filter management information storage area 113 stores a flow filter management table 113a as shown in FIG. 7 (schematic diagram of the flow filter management table 113a).

図示するように、フローフィルタ管理テーブル113aは、VLAN名欄113bと、優先度欄113cと、プロトコル欄113dと、ソースアドレス欄113eと、ディスティネーションアドレス欄113fと、アクション欄113gと、を備える。   As illustrated, the flow filter management table 113a includes a VLAN name column 113b, a priority column 113c, a protocol column 113d, a source address column 113e, a destination address column 113f, and an action column 113g.

VLAN名欄113bには、フローフィルタ対象(入力側)のVLANを識別するための識別情報が格納される。ここで、VLANを識別するための識別情報として、各VLANのVLAN名が格納される。   The VLAN name column 113b stores identification information for identifying the VLAN of the flow filter target (input side). Here, the VLAN name of each VLAN is stored as identification information for identifying the VLAN.

優先度欄113cには、フローフィルタの優先度を特定する情報が格納される。ここで、本実施形態では、「1」からの自然数の昇順が、優先度の高いものの順番となるように適宜数字が格納される。   Information for specifying the priority of the flow filter is stored in the priority column 113c. Here, in the present embodiment, numbers are stored as appropriate so that the ascending order of natural numbers from “1” is the order of higher priority.

プロトコル欄113dには、フローフィルタの検出条件となるプロトコルを特定する情報が格納される。   The protocol column 113d stores information for specifying a protocol that is a flow filter detection condition.

ソースアドレス欄113eには、フローフィルタの検出条件となるソースアドレスを特定する情報が格納される。   The source address column 113e stores information for specifying a source address that is a flow filter detection condition.

ディスティネーションアドレス欄113fには、フローフィルタの検出条件となるディスティネーションアドレスを特定する情報が格納される。   The destination address column 113f stores information for specifying a destination address which is a flow filter detection condition.

アクション欄113gには、フローフィルタとして行う処理を特定する情報が格納される。   The action column 113g stores information for specifying processing to be performed as a flow filter.

なお、以上に記載したインターフェース管理テーブル111a、VLAN管理テーブル112a、および、フローフィルタ管理テーブル113aに格納する情報については、処理サーバ100の立ち上げ時等の適時において、中継装置30のコンフィギュレーション情報を取得して、各々のテーブルに格納すればよい。   The information stored in the interface management table 111a, the VLAN management table 112a, and the flow filter management table 113a described above is the configuration information of the relay device 30 at an appropriate time such as when the processing server 100 is started up. What is necessary is just to acquire and store in each table.

図4に戻り、変換情報記憶領域114には、管理サーバ20から送信されたリクエストを中継装置30が対応するフォーマットに変換するための変換情報が記憶される。   Returning to FIG. 4, the conversion information storage area 114 stores conversion information for converting the request transmitted from the management server 20 into a format supported by the relay device 30.

例えば、本実施形態においては、XMLで記述されているリクエストをCLIコマンドに変換するためのXSLTスタイルシートが記憶される。なお、XSLTスタイルシートについては、既知のものであるため詳細な説明を省略する。   For example, in the present embodiment, an XSLT stylesheet for converting a request described in XML into a CLI command is stored. Since the XSLT stylesheet is a known one, detailed description thereof is omitted.

中継装置管理情報記憶領域115には、中継装置30にtelenetでリモート接続を行い、コマンド投入を行うために必要な情報が記憶される。   The relay device management information storage area 115 stores information necessary for making a remote connection to the relay device 30 via Telnet and inputting a command.

例えば、中継装置管理情報記憶領域115には、図8(中継装置管理テーブル115aの概略図)に示す中継装置管理テーブル115aが記憶される。   For example, the relay device management information storage area 115 stores a relay device management table 115a shown in FIG. 8 (schematic diagram of the relay device management table 115a).

図示するように、中継装置管理テーブル115aは、中継装置名欄115bと、管理用IPアドレス欄115cと、ログイン名欄115dと、ログインパスワード欄115eと、特権パスワード欄115fと、を備える。   As illustrated, the relay device management table 115a includes a relay device name column 115b, a management IP address column 115c, a login name column 115d, a login password column 115e, and a privileged password column 115f.

中継装置名欄115bには、中継装置30を識別するための識別情報が格納される。ここでは、各中継装置30に一意に割り当てられる中継装置名が格納される。   Identification information for identifying the relay device 30 is stored in the relay device name column 115b. Here, a relay device name uniquely assigned to each relay device 30 is stored.

管理用IPアドレス欄115cには、中継装置名欄115bで特定される中継装置30の管理用のIPアドレスを特定する情報が格納される。   Information for specifying the management IP address of the relay device 30 specified in the relay device name column 115b is stored in the management IP address column 115c.

ログイン名欄115dには、中継装置名欄115bで特定される中継装置30にtelenetで接続する際のログイン名を特定する情報が格納される。   The login name column 115d stores information for specifying a login name when connecting to the relay device 30 specified by the relay device name column 115b via Telnet.

ログインパスワード欄115eには、中継装置名欄115bで特定される中継装置30にtelenetで接続する際のログインパスワードを特定する情報が格納される。   The login password column 115e stores information for specifying a login password when connecting to the relay device 30 specified by the relay device name column 115b via Telnet.

特権パスワード欄115fには、中継装置名欄115bで特定される中継装置30にtelenetで接続して特定の情報を設定、変更又は削除する際に要求される特権パスワードを特定する情報が格納される。   The privileged password column 115f stores information for specifying a privileged password required when setting, changing, or deleting specific information by connecting to the relay device 30 identified by the relay device name column 115b via telnet. .

図4に戻り、制御部120は、オペレーション判定処理部121と、情報処理部122と、CLI変換処理部123と、XSLTプロセッサ部124と、コマンド投入処理部125と、レスポンス処理部126と、テーブル更新部127と、を備える。   Returning to FIG. 4, the control unit 120 includes an operation determination processing unit 121, an information processing unit 122, a CLI conversion processing unit 123, an XSLT processor unit 124, a command input processing unit 125, a response processing unit 126, and a table. And an update unit 127.

オペレーション判定処理部121は、後述するIF部130を介して管理サーバ20より受信したリクエストメッセージを解析して、特定のリクエストメッセージ(本実施形態では、「get-config」)である場合には、情報処理部122を呼び出して処理を行い。当該特定のリクエストメッセージ以外のリクエストメッセージの場合には、CLI処理部123を呼び出して処理を行う。   The operation determination processing unit 121 analyzes a request message received from the management server 20 via the IF unit 130 described later, and if it is a specific request message (in this embodiment, “get-config”), The information processing unit 122 is called to perform processing. In the case of a request message other than the specific request message, the CLI processing unit 123 is called to perform processing.

情報処理部122は、オペレーション判定処理部121から呼び出しを受けた場合に、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージで特定された情報を記憶部110のインターフェース管理情報記憶領域111、VLAN管理情報記憶領域112又はフローフィルタ管理情報記憶領域113から抽出して、後述するIF部130を介して返信する処理を行う。   When the information processing unit 122 receives a call from the operation determination processing unit 121, the information specified by the request message received from the management server 20 stores information specified in the interface management information storage area 111 and the VLAN management information storage area 112 of the storage unit 110. Alternatively, a process of extracting from the flow filter management information storage area 113 and returning via the IF unit 130 described later is performed.

CLI変換処理部123は、オペレーション判定処理部121から呼び出しを受けた場合に、XSLTプロセッサ部124をコールして管理サーバ20より受信したリクエストメッセージに対応するCLIコマンドファイルを生成させ、生成したCLIコマンドファイルを後述するコマンド投入処理部125に出力する。   When receiving the call from the operation determination processing unit 121, the CLI conversion processing unit 123 calls the XSLT processor unit 124 to generate a CLI command file corresponding to the request message received from the management server 20, and generates the generated CLI command. The file is output to a command input processing unit 125 described later.

XSLTプロセッサ部124は、CLI変換処理部123からのコールを受けて、変換情報記憶領域114に記憶されているXSLTスタイルシートを用いて、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージに対応するCLIコマンドファイルを生成する。   The XSLT processor unit 124 receives a call from the CLI conversion processing unit 123 and uses the XSLT stylesheet stored in the conversion information storage area 114 to generate a CLI command file corresponding to the request message received from the management server 20. Generate.

コマンド投入処理部125は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージで特定される中継装置30に対応する情報を中継装置管理テーブル115aから抽出し、CLI変換処理部123から出力されたCLIコマンドファイルで特定されるコマンドの投入を行う。   The command input processing unit 125 extracts information corresponding to the relay device 30 specified by the request message received from the management server 20 from the relay device management table 115a, and specifies the CLI command file output from the CLI conversion processing unit 123. Input the command to be executed.

レスポンス処理部126は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージに対応するCLIコマンドを投入した中継装置30からの結果応答を後述するIF部130を介して受信した場合に、当該結果応答に対応するレスポンスメッセージをXML形式で生成し、後述するIF部130を介して管理サーバ20に送信する。   When the response processing unit 126 receives a result response from the relay device 30 that has input the CLI command corresponding to the request message received from the management server 20 via the IF unit 130 described later, the response processing unit 126 responds to the result response. A message is generated in the XML format and transmitted to the management server 20 via the IF unit 130 described later.

また、レスポンス処理部126は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージが特定のリクエストメッセージ(本実施形態では、「set-config」)の場合には、中継装置30からの結果応答が成功であることを特定するものであるか否かを確認して、成功であることを特定するものである場合には、管理サーバ20より受信したリクエストに対応する情報をテーブル更新部127に通知する。   Further, when the request message received from the management server 20 is a specific request message (“set-config” in the present embodiment), the response processing unit 126 confirms that the result response from the relay device 30 is successful. In the case of identifying the success, the table update unit 127 is notified of information corresponding to the request received from the management server 20.

そして、テーブル更新部127は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージに基づいて、インターフェース管理情報記憶領域111、VLAN管理情報記憶領域112又はフローフィルタ管理情報記憶領域113に記憶されているテーブルの特定の情報を記憶、変更又は削除する処理を行う。   Based on the request message received from the management server 20, the table update unit 127 identifies a table stored in the interface management information storage area 111, the VLAN management information storage area 112, or the flow filter management information storage area 113. Processing for storing, changing or deleting information is performed.

IF部130は、ネットワーク50を介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The IF unit 130 is an interface for transmitting and receiving information via the network 50.

以上に記載した処理サーバ100も、例えば、図9に示すような一般的なコンピュータ900で実現できる。   The processing server 100 described above can also be realized by a general computer 900 as shown in FIG. 9, for example.

例えば、記憶部110は、外部記憶装置903により実現可能であり、制御部120は、外部記憶装置903に記憶されている所定のプログラムをメモリ902にロードしてCPU901で実行することで実現可能であり、IF部130は、通信装置908で実現可能である。   For example, the storage unit 110 can be realized by the external storage device 903, and the control unit 120 can be realized by loading a predetermined program stored in the external storage device 903 into the memory 902 and executing it by the CPU 901. The IF unit 130 can be realized by the communication device 908.

この所定のプログラムは、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、外部記憶装置903にダウンロードされ、それから、メモリ902上にロードされてCPU901により実行されるようにしてもよい。また、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、メモリ902上に直接ロードされ、CPU901により実行されるようにしてもよい。   The predetermined program is downloaded from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 to the external storage device 903, and then loaded onto the memory 902 and executed by the CPU 901. You may do it. Further, the program may be directly loaded on the memory 902 from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 and executed by the CPU 901.

以上のように構成される処理システム10において、管理サーバ20から中継装置30の制御を行う際の処理を図10〜図13に示すシーケンス図を用いて説明する。   In the processing system 10 configured as described above, processing when controlling the relay device 30 from the management server 20 will be described with reference to sequence diagrams shown in FIGS.

図10は、中継装置30の設定情報を取得する際の処理を示すシーケンス図である。   FIG. 10 is a sequence diagram illustrating processing when setting information of the relay device 30 is acquired.

まず、管理サーバ20の制御部21は、中継装置30の設定情報を取得するリクエストメッセージを生成する(S200)。   First, the control unit 21 of the management server 20 generates a request message for acquiring setting information of the relay device 30 (S200).

例えば、制御部21は、図14(VLAN状態表示画面160の概略図)に示すようなVLAN状態表示画面160を表示部23に表示して、入力部22を介してオペレータからの入力を要求する。   For example, the control unit 21 displays a VLAN status display screen 160 as shown in FIG. 14 (schematic diagram of the VLAN status display screen 160) on the display unit 23, and requests input from the operator via the input unit 22. .

ここで、VLAN状態表示画面160は、中継装置名入力欄160aと、スロット番号入力欄160bと、ポート番号入力欄160cと、VLAN設定状態表示欄160dと、VLAN状態表示指示ボタン160eと、VLAN追加指示ボタン160fと、VLAN削除指示ボタン160gと、VLAN統計表示指示ボタン160hと、を備える。   Here, the VLAN status display screen 160 includes a relay device name input field 160a, a slot number input field 160b, a port number input field 160c, a VLAN setting status display field 160d, a VLAN status display instruction button 160e, and a VLAN addition. An instruction button 160f, a VLAN deletion instruction button 160g, and a VLAN statistics display instruction button 160h are provided.

そして、管理サーバ20のオペレータは、入力部22を介して、設定情報の取得を要求する中継装置の中継装置名、スロット番号及びポート番号をそれぞれ中継装置名入力欄160a、スロット番号入力欄160b及びポート番号入力欄160cに入力して、VLAN状態表示指示ボタン160eを指定した実行指令を入力することで、制御部21は、入力された中継装置名、スロット番号及びポート番号の設定情報を取得するためのリクエストメッセージをXML形式で生成する。   Then, the operator of the management server 20 inputs the relay device name, slot number, and port number of the relay device that requests acquisition of the setting information via the input unit 22, respectively, as a relay device name input field 160a, a slot number input field 160b, and By inputting an execution command specifying the VLAN status display instruction button 160e in the port number input field 160c, the control unit 21 acquires the input setting information of the relay device name, slot number, and port number. A request message is generated in XML format.

ここで、制御部21で生成するリクエストメッセージは、例えば、図15(リクエストメッセージ170の概略図)に示すようなリクエストメッセージ170のようになる。   Here, the request message generated by the control unit 21 is, for example, a request message 170 as shown in FIG. 15 (schematic diagram of the request message 170).

本実施形態では、VLAN状態表示指示ボタン160eを選択した実行指示がなされた場合には、処理サーバ100に記憶されている静的な設定情報を取得することを要求するものとされており、このような静的な設定情報を取得するリクエストメッセージ170は、「operation」要素の「type」属性170aに「get-config」の文字列が格納される。   In the present embodiment, when an execution instruction for selecting the VLAN status display instruction button 160e is made, it is requested to acquire static setting information stored in the processing server 100. In the request message 170 for acquiring such static setting information, the character string “get-config” is stored in the “type” attribute 170 a of the “operation” element.

次に、管理サーバ20の制御部21は、IF部24を介して、このようにして生成されたリクエストメッセージをネットワーク50に出力する(S201)。   Next, the control unit 21 of the management server 20 outputs the request message thus generated to the network 50 via the IF unit 24 (S201).

管理サーバ20から出力されたリクエストメッセージは処理サーバ100で受信され、処理サーバ100のオペレーション判定処理部121が、リクエストメッセージの種別を確認する(S202)。   The request message output from the management server 20 is received by the processing server 100, and the operation determination processing unit 121 of the processing server 100 confirms the type of the request message (S202).

ここで、オペレーション判定処理部121は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性を確認して、この「type」属性が「get-config」である場合には情報処理部122で処理を行い、「get-config」以外の場合には、CLI変換処理部123で処理を行う。   Here, the operation determination processing unit 121 checks the “type” attribute of the “operation” element of the request message received from the management server 20, and if this “type” attribute is “get-config”, information The processing is performed by the processing unit 122, and in the case other than “get-config”, the processing is performed by the CLI conversion processing unit 123.

この点、本シーケンスでは、「type」属性が「get-config」であるので、情報処理部122で管理サーバ20からのリクエストメッセージに対応するレスポンスメッセージを生成する(S203)。   In this regard, in this sequence, since the “type” attribute is “get-config”, the information processing unit 122 generates a response message corresponding to the request message from the management server 20 (S203).

例えば、図15に示すリクエストメッセージ170の場合のように、中継装置名が「router1」で、スロット番号が「1」で、ポート番号が「1」の設定情報を取得する場合には、情報処理部122は、インターフェース管理情報記憶領域111に記憶されているインターフェース管理テーブル111aの中継装置名欄111b、スロット番号欄111c及びポート番号欄111dにおいて、リクエストメッセージに含まれている中継装置名、スロット番号及びポート番号に該当する行を特定し、当該行のLINE名欄111eに格納されているライン名を特定する。   For example, as in the case of the request message 170 illustrated in FIG. 15, when setting information with the relay device name “router1”, the slot number “1”, and the port number “1” is acquired, The unit 122 includes the relay device name and slot number included in the request message in the relay device name column 111b, the slot number column 111c, and the port number column 111d of the interface management table 111a stored in the interface management information storage area 111. The line corresponding to the port number is specified, and the line name stored in the LINE name column 111e of the line is specified.

そして、情報処理部122は、リクエストメッセージに含まれている中継装置名と、インターフェース管理テーブル111aから特定したライン名と、がVLAN管理情報記憶領域112に記憶されているVLAN管理テーブル112aの中継装置名欄112b及びLINE名欄112cに格納されている行を特定し、特定した行のVLAN名欄112d、VLANID欄112e、VLAN−IPアドレス欄112f及びRA設定フラグ欄112gに格納されている情報を取得する。   Then, the information processing unit 122 relays the relay device name in the VLAN management table 112a in which the relay device name included in the request message and the line name specified from the interface management table 111a are stored in the VLAN management information storage area 112. The lines stored in the name column 112b and the LINE name column 112c are specified, and the information stored in the VLAN name column 112d, the VLANID column 112e, the VLAN-IP address column 112f, and the RA setting flag column 112g of the specified row is displayed. get.

情報処理部112は、このようにしてインターフェース管理テーブル111a及びVLAN管理テーブル112aから取得した情報を予め定められたXML形式にすることで、レスポンスメッセージを生成する。   The information processing unit 112 generates a response message by converting the information acquired from the interface management table 111a and the VLAN management table 112a into a predetermined XML format.

このようにして生成したレスポンスメッセージは、情報処理部112が、IF部130を介して管理サーバ20に送信する(S204)。   The information processing unit 112 transmits the response message generated in this way to the management server 20 via the IF unit 130 (S204).

そして、このようなレスポンスメッセージを受信した管理サーバ20は、制御部21が受信した情報を所定の形式にして表示部23に表示する(S205)。   Then, the management server 20 that has received such a response message displays the information received by the control unit 21 on the display unit 23 in a predetermined format (S205).

例えば、制御部21は、VLAN状態表示画面160のVLAN設定状態表示欄160dに受信した情報を表示する。   For example, the control unit 21 displays the received information in the VLAN setting status display field 160d of the VLAN status display screen 160.

以上のように、本実施形態では、中継装置30の設定情報等のように、ある程度固定された静的な情報については、処理サーバ100で一括して情報を管理し、管理サーバ20のリクエストに応じて処理サーバ100からレスポンスを行うことで、中継装置30の処理負担や、ネットワーク50のトラヒックの負荷を軽減することができる。なお、処理サーバ100に記憶しておく静的な情報については、一度設定されることによりその後の変更が特に必要ではないものを予め選択しておく。   As described above, in this embodiment, static information that is fixed to some extent, such as setting information of the relay device 30, is collectively managed by the processing server 100, and the request is received from the management server 20. In response to the response from the processing server 100, the processing load on the relay device 30 and the traffic load on the network 50 can be reduced. Note that static information stored in the processing server 100 is selected in advance so that it is set once and does not need to be changed thereafter.

図11は、中継装置30に設定を行う際の処理を示すシーケンス図である。   FIG. 11 is a sequence diagram illustrating processing when setting is performed in the relay device 30.

まず、管理サーバ20の制御部21は、中継装置30に設定を行うリクエストメッセージの生成を行う(S210)。   First, the control unit 21 of the management server 20 generates a request message for setting the relay device 30 (S210).

例えば、制御部21は、図14に示すようなVLAN状態表示画面160において、入力部22を介して、VLAN追加指示ボタン160fを指定した実行指令の入力をオペレータから受けることにより、図16(VLAN追加画面161の概略図)に示すようなVLAN追加画面161を表示部23に表示してオペレータからの入力を要求する。   For example, the control unit 21 receives an execution command specifying the VLAN addition instruction button 160f from the operator via the input unit 22 on the VLAN status display screen 160 as shown in FIG. A VLAN addition screen 161 as shown in the schematic diagram of the addition screen 161 is displayed on the display unit 23 to request input from the operator.

ここで、VLAN追加画面161は、中継装置名入力欄161aと、スロット番号入力欄161bと、ポート番号入力欄161cと、VLAN名入力欄161dと、VLANID入力欄161eと、IPアドレス入力欄161fと、実行指示ボタン161gと、を備える。   Here, the VLAN addition screen 161 includes a relay device name input field 161a, a slot number input field 161b, a port number input field 161c, a VLAN name input field 161d, a VLANID input field 161e, and an IP address input field 161f. An execution instruction button 161g.

そして、管理サーバ20のオペレータは、入力部22を介して、VLANの設定を行う中継装置の中継装置名、スロット番号、ポート番号、VLAN名、VLANID及びIPアドレスをそれぞれ対応する欄に入力して、実行指示ボタン161gを指定した実行指令を入力することにより、制御部21はVLANを設定するためのリクエストメッセージをXML形式で生成する。   Then, the operator of the management server 20 inputs the relay device name, slot number, port number, VLAN name, VLAN ID, and IP address of the relay device that sets the VLAN into the corresponding fields via the input unit 22. When the execution instruction specifying the execution instruction button 161g is input, the control unit 21 generates a request message for setting the VLAN in the XML format.

ここで、制御部21が生成するリクエストメッセージは、例えば、図17(リクエストメッセージ171の概略図)に示すようなリクエストメッセージ171のようになる。   Here, the request message generated by the control unit 21 is, for example, a request message 171 as shown in FIG. 17 (schematic diagram of the request message 171).

中継装置30に比較的固定的な静的な設定を行うリクエストメッセージ171では、「operation」要素の「type」属性171aに「set-config」の文字列が格納される。   In the request message 171 for performing a relatively fixed static setting in the relay device 30, the character string “set-config” is stored in the “type” attribute 171a of the “operation” element.

このようにして生成されたリクエストメッセージは、IF部24を介してネットワーク50に出力される(S211)。   The request message generated in this way is output to the network 50 via the IF unit 24 (S211).

管理サーバ20から出力されたリクエストメッセージは処理サーバ100で受信され、処理サーバ100のオペレーション判定処理部121が、リクエストメッセージの種別を確認する(S212)。   The request message output from the management server 20 is received by the processing server 100, and the operation determination processing unit 121 of the processing server 100 confirms the type of the request message (S212).

ここで、オペレーション判定処理部121は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「set-config」であるので、CLI変換処理部123でCLIコマンドへの変換処理を行う(S213)。   Here, since the “type” attribute of the “operation” element of the request message received from the management server 20 is “set-config”, the operation determination processing unit 121 performs conversion processing to a CLI command by the CLI conversion processing unit 123. (S213).

CLI変換処理部123での変換処理は、XSLTプロセッサ部124へのコールを行い、XSLTプロセッサ部124が変換情報記憶領域112に記憶されているXSLTスタイルシートに基づいて、CLIコマンドへの変換を行う。このような変換を行うことにより、例えば、図18(CLIコマンドファイル172の概略図)に示されるようなCLIコマンドファイル172が生成される。ここで、CLIコマンドファイル172は、一コマンドが一行となるようにされている。   In the conversion processing in the CLI conversion processing unit 123, a call is made to the XSLT processor unit 124, and the XSLT processor unit 124 performs conversion into a CLI command based on the XSLT stylesheet stored in the conversion information storage area 112. . By performing such conversion, for example, a CLI command file 172 as shown in FIG. 18 (schematic diagram of the CLI command file 172) is generated. Here, the CLI command file 172 is arranged so that one command is one line.

このようにして生成されたCLIコマンドファイル172をCLI変換処理部123からコマンド投入処理部125に出力し、コマンド投入処理部125がIF部130を介して中継装置30へのコマンド投入を行う(S214)。   The CLI command file 172 generated in this way is output from the CLI conversion processing unit 123 to the command input processing unit 125, and the command input processing unit 125 inputs a command to the relay device 30 via the IF unit 130 (S214). ).

具体的には、コマンド投入処理部125は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの中継装置名に対応する中継装置管理テーブル115aの行を特定し、当該行における管理用IPアドレス、ログイン名、ログインID及び特権パスワードを抽出する。そして、コマンド投入処理部125は、抽出した管理用IPアドレスに対応する中継装置30にtelnetで接続し、ログイン名とログインIDを用いてログインし、特権パスワードを用いてコマンド実行権限を得る。そして、変換されたCLIコマンドファイルに格納されたコマンド群を先頭から順次実行していく。なお、コマンド投入でエラーが生じた場合には、コマンド投入処理部125は、それまでに投入したコマンドの実行を解除するためのコマンドを投入して、リクエストメッセージを受信する前の状態に戻すようにする。   Specifically, the command input processing unit 125 identifies the line of the relay apparatus management table 115a corresponding to the relay apparatus name of the request message received from the management server 20, and the management IP address, login name, login in the line Extract ID and privileged password. The command input processing unit 125 then connects to the relay device 30 corresponding to the extracted management IP address by telnet, logs in using the login name and login ID, and obtains command execution authority using the privileged password. Then, the command group stored in the converted CLI command file is sequentially executed from the top. If an error occurs when a command is input, the command input processing unit 125 inputs a command for canceling the execution of the command input so far, and returns to the state before receiving the request message. To.

このようにしてコマンドの投入が行われた中継装置30では、コマンドを実行し(S215)、その結果を結果応答として処理サーバ100に送信する(S216)。   In the relay device 30 to which the command has been input in this way, the command is executed (S215), and the result is transmitted to the processing server 100 as a result response (S216).

中継装置30からの結果応答は、IF部130を介してコマンド投入処理部125で受信され、投入した全てのコマンド(一つのリクエストメッセージで特定された全てのコマンド)につき処理が終了した場合には、コマンド投入処理部125からレスポンス処理部126に処理が移る。   A result response from the relay device 30 is received by the command input processing unit 125 via the IF unit 130, and when processing has been completed for all input commands (all commands specified by one request message), The process proceeds from the command input processing unit 125 to the response processing unit 126.

そして、投入した全てのコマンドに対して成功応答があった場合には、レスポンス処理部126は、テーブル更新部127にコマンドで投入した設定情報を出力し、テーブル更新部127は、記憶部110に記憶されているテーブルの更新を行う(S217)。   If there is a successful response to all the input commands, the response processing unit 126 outputs the setting information input by the command to the table updating unit 127, and the table updating unit 127 stores the setting information in the storage unit 110. The stored table is updated (S217).

例えば、テーブル更新部127は、コマンドを投入することで設定されたVLANに関する情報を、VLAN管理テーブル112a及びフローフィルタ管理テーブル113aの該当する行及び欄に格納する。   For example, the table update unit 127 stores information about the VLAN set by inputting a command in the corresponding row and column of the VLAN management table 112a and the flow filter management table 113a.

そして、レスポンス処理部126は、レスポンスメッセージを生成する(S218)。   Then, the response processing unit 126 generates a response message (S218).

「set-config」のリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージは、例えば、リクエストメッセージにレスポンスとして必要な要素、属性を追加する。具体的には、「operation」の要素の「rsp_flag」属性を「ON」とし、「return-code」要素の値に正常にコマンドが投入された場合には「OK」が格納され、コマンド投入にエラーを生じた場合には「NG」が格納される。   As a response message to the “set-config” request message, for example, elements and attributes necessary as a response are added to the request message. Specifically, the “rsp_flag” attribute of the “operation” element is set to “ON”, and if the command is successfully input to the value of the “return-code” element, “OK” is stored and the command is input. If an error occurs, “NG” is stored.

以上のようにして生成されたレスポンスメッセージについてはIF部130を介して管理サーバ20に送信され(S219)、管理サーバ20の制御部21は表示部23に所定の形式で表示する(S220)。   The response message generated as described above is transmitted to the management server 20 via the IF unit 130 (S219), and the control unit 21 of the management server 20 displays it on the display unit 23 in a predetermined format (S220).

以上のような処理を行うことにより、VLANの設定のように、ある程度固定的な設定を行った場合には、設定された情報が処理サーバ100に記憶されるため、管理サーバ20からの情報の取得要求に対して処理サーバ100から応答可能となる。   By performing the processing as described above, when setting that is fixed to some extent, such as VLAN setting, the set information is stored in the processing server 100. The processing server 100 can respond to the acquisition request.

図12は、中継装置30に関する情報を取得する際の処理を示すシーケンス図である。   FIG. 12 is a sequence diagram illustrating processing when acquiring information regarding the relay device 30.

まず、管理サーバ20の制御部21は、中継装置30に関する情報を取得するためのリクエストメッセージの生成を行う(S230)。   First, the control unit 21 of the management server 20 generates a request message for acquiring information related to the relay device 30 (S230).

例えば、制御部21は、図14に示すようなVLAN状態表示画面160において、VLAN設定状態欄160dに表示されているVLANの設定情報の選択を要求し、入力部22を介して、管理サーバ20のオペレータが選択し、VLAN統計表示指示ボタン160hを指定した実行指令を入力することで、図19(リクエストメッセージ173の概略図)に示すようなリクエストメッセージ173を生成する。   For example, the control unit 21 requests selection of VLAN setting information displayed in the VLAN setting state field 160d on the VLAN state display screen 160 as shown in FIG. The request message 173 as shown in FIG. 19 (schematic diagram of the request message 173) is generated by inputting the execution command specifying the VLAN statistics display instruction button 160h.

ここで、中継装置30に関する動的な情報を取得するためのリクエストメッセージ173では、「operation」要素の「type」属性173aに「get」の文字列が格納される。   Here, in the request message 173 for acquiring dynamic information regarding the relay device 30, the character string “get” is stored in the “type” attribute 173a of the “operation” element.

このようにして生成されたリクエストメッセージは、IF部24を介してネットワーク50に出力される(S231)。   The request message generated in this way is output to the network 50 via the IF unit 24 (S231).

管理サーバ20から出力されたリクエストメッセージは処理サーバ100で受信され、処理サーバ100のオペレーション判定処理部121が、リクエストメッセージの種別を確認する(S232)。   The request message output from the management server 20 is received by the processing server 100, and the operation determination processing unit 121 of the processing server 100 confirms the type of the request message (S232).

ここで、オペレーション判定処理部121は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「get」であるので、CLI変換処理部123でCLIコマンドへの変換処理を行う(S233)。   Here, since the “type” attribute of the “operation” element of the request message received from the management server 20 is “get”, the operation determination processing unit 121 performs conversion processing to a CLI command by the CLI conversion processing unit 123. (S233).

CLI変換処理部123での変換処理は、XSLTプロセッサ部124へのコールを行い、XSLTプロセッサ部124が変換情報記憶領域112に記憶されているXSLTスタイルシートに基づいて、CLIコマンドへの変換を行う。   In the conversion processing in the CLI conversion processing unit 123, a call is made to the XSLT processor unit 124, and the XSLT processor unit 124 performs conversion into a CLI command based on the XSLT stylesheet stored in the conversion information storage area 112. .

リクエストメッセージを変換することで生成されたCLIコマンドファイルをCLI変換処理部123からコマンド投入処理部125に出力し、コマンド投入処理部125がIF部130を介して中継装置30へのコマンド投入を行う(S234)。   The CLI command file generated by converting the request message is output from the CLI conversion processing unit 123 to the command input processing unit 125, and the command input processing unit 125 inputs the command to the relay device 30 via the IF unit 130. (S234).

具体的には、コマンド投入処理部125は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの中継装置名に対応する中継装置管理テーブル115aの行を特定し、当該行における管理用IPアドレス、ログイン名、ログインID及び特権パスワードを抽出する。そして、コマンド投入処理部125は、抽出した管理用IPアドレスに対応する中継装置30にtelnetで接続し、ログイン名とログインIDを用いてログインし、特権パスワードを用いてコマンド実行権限を得る。そして、変換されたCLIコマンドファイルに格納されたコマンド群を先頭から順次実行していく。   Specifically, the command input processing unit 125 identifies the line of the relay apparatus management table 115a corresponding to the relay apparatus name of the request message received from the management server 20, and the management IP address, login name, login in the line Extract ID and privileged password. The command input processing unit 125 then connects to the relay device 30 corresponding to the extracted management IP address by telnet, logs in using the login name and login ID, and obtains command execution authority using the privileged password. Then, the command group stored in the converted CLI command file is sequentially executed from the top.

このようにしてコマンドの投入が行われた中継装置30では、コマンドを実行し(S235)、必要な情報を結果応答として処理サーバ100に送信する(S236)。   In the relay device 30 to which the command has been input in this way, the command is executed (S235), and necessary information is transmitted to the processing server 100 as a result response (S236).

中継装置30からの結果応答は、IF部130を介してコマンド投入処理部125で受信され、投入した全てのコマンドにつき処理が終了した場合には、コマンド投入処理部125からレスポンス処理部126に処理が移る。   The result response from the relay device 30 is received by the command input processing unit 125 via the IF unit 130, and when the processing is completed for all input commands, the command input processing unit 125 processes the response processing unit 126. Move.

そして、投入した全てのコマンドに対して結果応答があった場合には、レスポンス処理部126は、レスポンスメッセージを生成する(S237)。   If there is a result response to all the input commands, the response processing unit 126 generates a response message (S237).

「get」のリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージは、例えば、リクエストメッセージにレスポンスとして必要な要素、属性を追加することで生成する。具体的には、「operation」の要素の「rsp_flag」属性を「ON」とし、コマンドに対する結果応答が「正常」である場合には「return-code」要素の値に「OK」が格納され、コマンドに対する結果応答が「異常」である場合には「NG」が格納され、コマンドに対する結果応答で取得された統計情報を各要素「in-forward」、「out-forward」、「in-drop」、「out-drop」の値にセットすることで生成する。   The response message for the “get” request message is generated, for example, by adding elements and attributes necessary as a response to the request message. Specifically, the “rsp_flag” attribute of the “operation” element is set to “ON”, and when the result response to the command is “normal”, “OK” is stored in the value of the “return-code” element, If the result response to the command is "abnormal", "NG" is stored, and the statistical information obtained by the result response to the command is stored in each element "in-forward", "out-forward", "in-drop" , Set to "out-drop" value.

以上のようにして生成されたレスポンスメッセージについてはIF部130を介して管理サーバ20に送信され(S238)、管理サーバ20の制御部21は表示部23に所定の形式で表示する(S239)。例えば、表示部23には、図20(VLAN統計表示画面174の概略図)に示すようなVLAN統計表示画面174が表示される。   The response message generated as described above is transmitted to the management server 20 via the IF unit 130 (S238), and the control unit 21 of the management server 20 displays it on the display unit 23 in a predetermined format (S239). For example, the display unit 23 displays a VLAN statistics display screen 174 as shown in FIG. 20 (schematic diagram of the VLAN statistics display screen 174).

以上のような処理を行うことにより、VLANの統計情報のように動的に変化する情報については、中継装置30から取得するようにすることで、管理サーバ20において最新の情報を取得することができる。   By performing the above processing, information that changes dynamically, such as VLAN statistical information, can be acquired from the relay device 30 so that the management server 20 can acquire the latest information. it can.

ここで、統計表示画面174は、VLAN統計情報表示欄174aと、クリア指示ボタン174bと、を備えている。   Here, the statistics display screen 174 includes a VLAN statistics information display field 174a and a clear instruction button 174b.

図13は、中継装置30に関する情報を設定する際の処理を示すシーケンス図である。   FIG. 13 is a sequence diagram illustrating processing when setting information regarding the relay device 30.

まず、管理サーバ20の制御部21は、中継装置30に関する動的な設定を行うためのリクエストメッセージの生成を行う(S240)。   First, the control unit 21 of the management server 20 generates a request message for dynamically setting the relay device 30 (S240).

例えば、制御部21は、図20に示すようなVLAN統計表示画面174において、VLAN統計情報欄174aに表示されている統計情報を削除する場合には、クリア指示ボタンを指定した実行指令を入力部22を介してオペレータが入力することで、図21(リクエストメッセージ175の概略図)に示すようなリクエストメッセージ175を生成する。   For example, when deleting the statistical information displayed in the VLAN statistical information column 174a on the VLAN statistics display screen 174 as shown in FIG. 20, the control unit 21 inputs an execution command specifying the clear instruction button. When the operator inputs via 22, a request message 175 as shown in FIG. 21 (schematic diagram of request message 175) is generated.

ここで、中継装置30に関する動的な設定を行うためのリクエストメッセージ175では、「operation」要素の「type」属性175aに「set」の文字列が格納される。   Here, in the request message 175 for performing dynamic setting regarding the relay device 30, the character string “set” is stored in the “type” attribute 175a of the “operation” element.

このようにして生成されたリクエストメッセージは、IF部24を介してネットワーク50に出力される(S241)。   The request message generated in this way is output to the network 50 via the IF unit 24 (S241).

管理サーバ20から出力されたリクエストメッセージは処理サーバ100で受信され、処理サーバ100のオペレーション判定処理部121が、リクエストメッセージの種別を確認する(S242)。   The request message output from the management server 20 is received by the processing server 100, and the operation determination processing unit 121 of the processing server 100 confirms the type of the request message (S242).

ここで、オペレーション判定処理部121は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「set」であるので、CLI変換処理部123でCLIコマンドへの変換処理を行う(S243)。   Here, since the “type” attribute of the “operation” element of the request message received from the management server 20 is “set”, the operation determination processing unit 121 performs conversion processing to the CLI command by the CLI conversion processing unit 123. (S243).

CLI変換処理部123での変換処理は、XSLTプロセッサ部124へのコールを行い、XSLTプロセッサ部124が変換情報記憶領域112に記憶されているXSLTスタイルシートに基づいて、CLIコマンドへの変換を行う。   In the conversion processing in the CLI conversion processing unit 123, a call is made to the XSLT processor unit 124, and the XSLT processor unit 124 performs conversion into a CLI command based on the XSLT stylesheet stored in the conversion information storage area 112. .

リクエストメッセージを変換することで生成されたCLIコマンドファイルをCLI変換処理部123からコマンド投入処理部125に出力し、コマンド投入処理部125がIF部130を介して中継装置30へのコマンド投入を行う(S244)。   The CLI command file generated by converting the request message is output from the CLI conversion processing unit 123 to the command input processing unit 125, and the command input processing unit 125 inputs the command to the relay device 30 via the IF unit 130. (S244).

具体的には、コマンド投入処理部125は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの中継装置名に対応する中継装置管理テーブル115aの行を特定し、当該行における管理用IPアドレス、ログイン名、ログインID及び特権パスワードを抽出する。そして、コマンド投入処理部125は、抽出した管理用IPアドレスに対応する中継装置30にtelnetで接続し、ログイン名とログインIDを用いてログインし、特権パスワードを用いてコマンド実行権限を得る。そして、変換されたCLIコマンドファイルに格納されたコマンド群を先頭から順次実行していく。   Specifically, the command input processing unit 125 identifies the line of the relay apparatus management table 115a corresponding to the relay apparatus name of the request message received from the management server 20, and the management IP address, login name, login in the line Extract ID and privileged password. The command input processing unit 125 then connects to the relay device 30 corresponding to the extracted management IP address by telnet, logs in using the login name and login ID, and obtains command execution authority using the privileged password. Then, the command group stored in the converted CLI command file is sequentially executed from the top.

このようにしてコマンドの投入が行われた中継装置30では、コマンドを実行し(S245)、必要な情報を結果応答として処理サーバ100に送信する(S246)。   The relay device 30 to which the command has been input in this way executes the command (S245), and transmits necessary information to the processing server 100 as a result response (S246).

中継装置30からの結果応答は、IF部130を介してコマンド投入処理部125で受信され、投入した全てのコマンドにつき処理が終了した場合には、コマンド投入処理部125からレスポンス処理部126に処理が移る。   The result response from the relay device 30 is received by the command input processing unit 125 via the IF unit 130, and when the processing is completed for all input commands, the command input processing unit 125 processes the response processing unit 126. Move.

そして、投入した全てのコマンドに対して結果応答があった場合には、レスポンス処理部126は、レスポンスメッセージを生成する(S247)。   If there is a result response to all the input commands, the response processing unit 126 generates a response message (S247).

「set」のリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージは、例えば、リクエストのメッセージにレスポンスとして必要な要素、属性を追加することで生成する。具体的には、「operation」の要素の「rsp_flag」属性を「ON」とし、コマンドに対する結果応答が「正常」である場合には「return-code」要素の値に「OK」が格納され、コマンドに対する結果応答が「異常」である場合には「NG」が格納される。   The response message for the “set” request message is generated by adding elements and attributes necessary as a response to the request message, for example. Specifically, the “rsp_flag” attribute of the “operation” element is set to “ON”, and when the result response to the command is “normal”, “OK” is stored in the value of the “return-code” element, When the result response to the command is “abnormal”, “NG” is stored.

以上のようにして生成されたレスポンスメッセージについてはIF部130を介して管理サーバ20に送信され(S248)、管理サーバ20の制御部21は表示部23に所定の形式で表示する(S249)。   The response message generated as described above is transmitted to the management server 20 via the IF unit 130 (S248), and the control unit 21 of the management server 20 displays it on the display unit 23 in a predetermined format (S249).

以上のような処理を行うことにより、VLANの統計情報のように動的に設定する処理を行う場合には、処理サーバ100で情報を記憶しないようにすることで、処理を迅速に行うことができる。   By performing the process as described above, when the process of dynamically setting the VLAN statistical information is performed, the process can be quickly performed by not storing the information in the processing server 100. it can.

以上のように、本実施形態である処理システム10によれば、静的な情報については処理サーバ100に最新の情報が保持されるため、管理サーバ20より静的な情報の取得要求があった場合には、処理サーバ100から応答することで、レスポンス時間の短縮と中継装置の処理負担の軽減とを図ることができる。一方、動的な情報については、管理サーバ20が中継装置30から取得することができるようにすることで、最新の情報を取得することができるようになる。   As described above, according to the processing system 10 according to the present embodiment, since the latest information is held in the processing server 100 for static information, there has been a request for acquisition of static information from the management server 20. In this case, by responding from the processing server 100, the response time can be shortened and the processing load on the relay apparatus can be reduced. On the other hand, with regard to dynamic information, the latest information can be acquired by allowing the management server 20 to acquire the information from the relay device 30.

ここで、静的な情報か動的な情報かは、処理システム10のオペレータが予め定めておく。例えば、動的な情報は、一度設定しても中継装置30において設定値が変更されてしまうような情報とし、静的な情報は、一度設定することによりオペレータが再度変更しなければ、変更されないような情報(又はそのような情報の一部)とすることが望ましい。   Here, the operator of the processing system 10 determines in advance whether the information is static or dynamic. For example, the dynamic information is information that the setting value is changed in the relay device 30 even if it is set once, and the static information is not changed unless it is changed once again by the operator once set. Such information (or part of such information) is desirable.

以上に記載した実施形態においては、管理サーバ20から送信するリクエストメッセージ毎に静的な情報の取得又は設定、動的な情報の取得又は設定、の別が予め定められていたが、このような態様に限定されず、例えば、管理サーバ20のオペレータがリクエストメッセージを送信する度に、これらの別を選択することができるようにすることも可能である。   In the embodiment described above, whether to acquire or set static information or to acquire or set dynamic information has been determined in advance for each request message transmitted from the management server 20. For example, each time the operator of the management server 20 transmits a request message, it is possible to select one of them.

この場合には、表示部23に表示する表示画像に「set」又は「set-config」の別、「get」又は「get-config」の別を選択することができるようにすることが望ましい。   In this case, it is desirable that “set” or “set-config” or “get” or “get-config” can be selected as a display image to be displayed on the display unit 23.

なお、この場合には、第一の実施形態において「set-config」又は「get-config」に割り当てられていたリクエストメッセージに対応するリクエストを送信する場合にオペレータの実益があるため、このようなリクエストメッセージを送信する場合に選択を行うことができるようにすることが望ましい。   In this case, since there is an operator's benefit when sending a request corresponding to the request message assigned to “set-config” or “get-config” in the first embodiment, It is desirable to be able to make a selection when sending a request message.

このように、管理サーバ20のオペレータがリクエストメッセージのオペレーションタイプを変えることができるようにすることで、処理サーバ100に記憶する情報を制御することができ、効率のよい管理を行うことができる。   In this way, by allowing the operator of the management server 20 to change the operation type of the request message, information stored in the processing server 100 can be controlled, and efficient management can be performed.

例えば、頻繁にアクセスされる情報については、「set-config」リクエストを用いて設定することで、「get-config」リクエストによる高速な情報の取得を行うことができる。一方、ほとんどアクセスされない情報については、「set」リクエストを用いて設定することで、処理サーバ100に保持するデータ量を削減することができ、処理サーバ100における内部の情報の検索処理の高速化を図ることもできる。   For example, information that is frequently accessed can be set using a “set-config” request, whereby high-speed information acquisition can be performed using a “get-config” request. On the other hand, information that is hardly accessed can be set by using a “set” request to reduce the amount of data held in the processing server 100, thereby speeding up the internal information search processing in the processing server 100. You can also plan.

また、以上に記載した実施形態において、VLAN管理テーブル112a及びフローフィルタ管理テーブル113aの各々の行において、有効期間を格納する欄を設けておき、当該有効期間が過ぎている場合には、「get-config」リクエストがきた場合でも、各中継装置30に必要な情報を取得するように情報処理部122からオペレーション判定処理部121に返信を行い、オペレーション判定処理部421からCLI変換処理部123に処理を引き継ぐようにしてもよい。この場合には、テーブル更新部127がVLAN管理テーブル112a及びフローフィルタ管理テーブル113aの各々の行の更新を行う際に、有効期間についても更新するようにする。   In the embodiment described above, a column for storing the effective period is provided in each row of the VLAN management table 112a and the flow filter management table 113a, and if the effective period has passed, “get Even when a “-config” request is received, a reply is sent from the information processing unit 122 to the operation determination processing unit 121 so as to acquire information necessary for each relay device 30, and the processing is performed from the operation determination processing unit 421 to the CLI conversion processing unit 123. May be taken over. In this case, when the table updating unit 127 updates each row of the VLAN management table 112a and the flow filter management table 113a, the valid period is also updated.

図22は、本発明の第二の実施形態である処理システムにおける処理サーバ300の概略図である。   FIG. 22 is a schematic diagram of the processing server 300 in the processing system according to the second embodiment of the present invention.

ここで、第一の実施形態においては、管理サーバ20は、XMLを用いた管理インターフェースを用いており、中継装置30は、CLIを用いていたため、処理サーバ100においてリクエストメッセージからコマンドに変換する処理を行ったが、本実施形態においては、管理サーバ20及び中継装置30がXMLを用いた管理インターフェースに対応しているため処理サーバ300においてそのような変換を行う必要がないものとする。   Here, in the first embodiment, the management server 20 uses a management interface using XML, and the relay device 30 uses CLI. Therefore, the processing server 100 converts a request message into a command. However, in this embodiment, since the management server 20 and the relay device 30 support a management interface using XML, it is not necessary to perform such conversion in the processing server 300.

また、第一の実施形態においては、処理サーバ100は、記憶部310に記憶する情報であるか、または、記憶されている情報であるか、を「operation」要素の「type」属性で判断するようにしているが、本実施形態においては、後述するように記憶部310のリクエスト種別管理情報記憶領域316に記憶されているリクエスト種別管理テーブル316aに基づいて、オペレーション判定処理部321で判断するようにしている。このため、管理サーバ20から送られてくるリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性には、情報を取得するオペレーションであることを示す「get」、または、情報を設定するオペレーションであることを示す「set」、のいずれかが格納される。   In the first embodiment, the processing server 100 determines whether the information is stored in the storage unit 310 or stored information based on the “type” attribute of the “operation” element. However, in this embodiment, the operation determination processing unit 321 makes the determination based on the request type management table 316a stored in the request type management information storage area 316 of the storage unit 310 as described later. I have to. Therefore, the “type” attribute of the “operation” element of the request message sent from the management server 20 is “get” indicating that the operation is to acquire information, or is an operation for setting information. One of “set” indicating “” is stored.

以下、本実施形態における処理サーバ300について説明する。   Hereinafter, the processing server 300 in the present embodiment will be described.

図示するように、処理サーバ300は、記憶部310と、制御部320と、IF部130と、を備えている。   As illustrated, the processing server 300 includes a storage unit 310, a control unit 320, and an IF unit 130.

処理サーバ300の記憶部310は、インターフェース管理情報記憶領域111と、VLAN管理情報記憶領域112と、フローフィルタ管理情報記憶領域113と、中継装置管理情報記憶領域115と、リクエスト種別管理情報記憶領域316と、を備える。   The storage unit 310 of the processing server 300 includes an interface management information storage area 111, a VLAN management information storage area 112, a flow filter management information storage area 113, a relay device management information storage area 115, and a request type management information storage area 316. And comprising.

ここで、本実施形態における記憶部310を第一の実施形態と比較すると、リクエストメッセージの変換が必要なくなるため、第一の実施形態における変換情報記憶領域114が必要なくなり、その一方で、リクエスト種別管理情報記憶領域316が設けられている。   Here, when the storage unit 310 in the present embodiment is compared with the first embodiment, the conversion of the request message is not necessary, so the conversion information storage area 114 in the first embodiment is not necessary. A management information storage area 316 is provided.

リクエスト種別管理情報記憶領域316には、後述するオペレーション判定処理部321でリクエストの種別を判定するための情報が記憶されている。   The request type management information storage area 316 stores information for determining the type of request by the operation determination processing unit 321 described later.

例えば、リクエスト種別管理情報記憶領域316には、図23(リクエスト種別管理テーブル316aの概略図)に示されるようなリクエスト種別管理テーブル316aが記憶される。   For example, the request type management information storage area 316 stores a request type management table 316a as shown in FIG. 23 (schematic diagram of the request type management table 316a).

リクエスト種別管理テーブル316aは、情報種別欄316bと、内部保持有効フラグ欄316cと、を備える。   The request type management table 316a includes an information type column 316b and an internal retention valid flag column 316c.

情報種別欄316bには、リクエストメッセージの種別を判断するための要素名を特定する情報が格納される。ここで、本実施形態においては、リクエストメッセージの種別を判断するための要素名として、リクエストメッセージの「operation」要素の子要素となる各要素名が格納される。例えば、図3のようなXMLメッセージの構造を用いる場合には、「operation」要素以下の各要素が格納される。   The information type column 316b stores information for specifying an element name for determining the type of the request message. Here, in this embodiment, each element name that is a child element of the “operation” element of the request message is stored as an element name for determining the type of the request message. For example, when the XML message structure as shown in FIG. 3 is used, each element below the “operation” element is stored.

内部保持有効フラグ欄316cには、情報種別欄316bで特定される要素名がリクエストメッセージの「operation」要素の子要素となっている場合に、当該子要素となっている要素に関連する情報を処理サーバ100に記憶するか否かを特定する情報が格納される。ここで、内部保持有効フラグ欄316cに「ON」の文字列が格納されている場合には、当該子要素となっている要素に関連する情報を処理サーバ100に記憶することを示し、「OFF」の文字列が格納されている場合には、当該子要素となっている要素に関連する情報を処理サーバ100に記憶しないことを示すものとする。   In the internal retention valid flag column 316c, when the element name specified in the information type column 316b is a child element of the “operation” element of the request message, information related to the element serving as the child element is displayed. Information for specifying whether to store in the processing server 100 is stored. Here, when the character string “ON” is stored in the internal retention valid flag field 316c, it indicates that information related to the child element is stored in the processing server 100, and “OFF "Is stored, it indicates that information relating to the child element is not stored in the processing server 100.

この点、本実施形態においては、第一の実施形態におけるVLAN管理情報記憶領域112及びフローフィルタ管理情報記憶領域113に記憶されている情報と同様の情報につき内部保持有効フラグ欄316cに「ON」の文字列が格納されているため、第一の実施形態と同様のテーブルがこれらの領域112、113に記憶される。   In this regard, in the present embodiment, “ON” is displayed in the internal retention valid flag column 316c for information similar to the information stored in the VLAN management information storage area 112 and the flow filter management information storage area 113 in the first embodiment. Therefore, the same table as that in the first embodiment is stored in these areas 112 and 113.

図22に戻り、制御部320は、オペレーション判定処理部321と、情報処理部122と、コマンド投入処理部325と、レスポンス処理部326と、テーブル更新部227と、を備える。   Returning to FIG. 22, the control unit 320 includes an operation determination processing unit 321, an information processing unit 122, a command input processing unit 325, a response processing unit 326, and a table update unit 227.

オペレーション判定処理部321は、IF部130を介して管理サーバ20より受信したリクエストメッセージを解析して、特定のリクエストメッセージである場合には、情報処理部122を呼び出して処理を行い。当該特定のリクエストメッセージ以外のリクエストメッセージの場合には、コマンド投入処理部325を呼び出して処理を行う。   The operation determination processing unit 321 analyzes the request message received from the management server 20 via the IF unit 130 and, if it is a specific request message, calls the information processing unit 122 to perform processing. In the case of a request message other than the specific request message, the command input processing unit 325 is called to perform processing.

具体的に、本実施形態では、リクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「get」である場合には、「operation」要素の子要素の要素名をリクエスト種別管理テーブル316aの情報種別欄316bから検索し、検索された要素名に対応する内部保持有効フラグ欄316cを確認する。そして、この内部保持有効フラグ欄316cに「ON」の文字列が格納されている場合には、情報処理部122で処理を行い、「OFF」の文字列が格納されている場合には、コマンド投入処理部325で処理を行う。   Specifically, in this embodiment, when the “type” attribute of the “operation” element of the request message is “get”, the element name of the child element of the “operation” element is changed to the information type of the request type management table 316a. A search is made from the column 316b, and the internal retention valid flag column 316c corresponding to the searched element name is confirmed. If the character string “ON” is stored in the internal retention valid flag field 316c, the information processing unit 122 performs processing. If the character string “OFF” is stored, The input processing unit 325 performs processing.

また、オペレーション判定処理部321は、リクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「set」である場合には、コマンド投入処理部325で処理を行う。   The operation determination processing unit 321 performs processing in the command input processing unit 325 when the “type” attribute of the “operation” element of the request message is “set”.

情報処理部122は、第一の実施形態と同様に、オペレーション判定処理部321から処理を引き継いだ場合に、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージで特定された情報を記憶部310のインターフェース管理情報記憶領域111、VLAN管理情報記憶領域112又はフローフィルタ管理情報記憶領域113から抽出して、後述するIF部130を介して返信する処理を行う。   As in the first embodiment, the information processing unit 122 stores the information specified by the request message received from the management server 20 in the interface management information storage of the storage unit 310 when the process is taken over from the operation determination processing unit 321. Extraction is performed from the area 111, the VLAN management information storage area 112, or the flow filter management information storage area 113, and a reply process is performed via the IF unit 130 described later.

コマンド投入処理部325は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージで特定される中継装置30に対応する情報を中継装置管理テーブル115aで特定し、このリクエストメッセージで特定されるコマンドの投入を行う。   The command input processing unit 325 specifies information corresponding to the relay device 30 specified by the request message received from the management server 20 in the relay device management table 115a, and inputs the command specified by this request message.

レスポンス処理部326は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージに対応するコマンドを投入した中継装置30からの結果応答を後述するIF部130を介して受信した場合に、当該結果応答に対応するレスポンスをXMLで生成して後述するIF部130を介して管理サーバ20に送信する。   When the response processing unit 326 receives a result response from the relay device 30 that has input a command corresponding to the request message received from the management server 20 via the IF unit 130 described later, the response processing unit 326 returns a response corresponding to the result response. The data is generated in XML and transmitted to the management server 20 via the IF unit 130 described later.

また、レスポンス処理部126は、管理サーバ20より受信したリクエストメッセージの「operation」要素の「type」属性が「set」の場合には、「operation」要素の子要素の要素名をリクエスト種別管理テーブル316aの情報種別欄316bから検索し、検索された要素名の内部保持有効フラグ欄316cを確認する。そして、この内部保持有効フラグ欄316cに「ON」の文字列が格納されている場合には、その要素名に対応するテーブルの情報をリクエストメッセージで特定されているものに更新するようテーブル更新部127に通知する。   In addition, when the “type” attribute of the “operation” element of the request message received from the management server 20 is “set”, the response processing unit 126 sets the element name of the child element of the “operation” element to the request type management table. The information type column 316b of 316a is searched, and the internal retention valid flag column 316c of the searched element name is confirmed. If a character string “ON” is stored in the internal retention valid flag field 316c, the table update unit updates the table information corresponding to the element name to that specified in the request message. 127 is notified.

そして、テーブル更新部127は、管理サーバ20より受信したリクエストに基づいて、インターフェース管理情報記憶領域111、VLAN管理情報記憶領域112又はフローフィルタ管理情報記憶領域113に記憶されているテーブルの特定の情報を記憶、変更又は削除する処理を行う。   Based on the request received from the management server 20, the table updating unit 127 specifies specific information of the table stored in the interface management information storage area 111, the VLAN management information storage area 112, or the flow filter management information storage area 113. Is stored, changed or deleted.

IF部130は、ネットワーク50を介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The IF unit 130 is an interface for transmitting and receiving information via the network 50.

以上に記載した処理サーバ300も、例えば、図9に示すような一般的なコンピュータ900で実現できる。   The processing server 300 described above can also be realized by a general computer 900 as shown in FIG. 9, for example.

例えば、記憶部310は、外部記憶装置903により実現可能であり、制御部320は、外部記憶装置903に記憶されている所定のプログラムをメモリ902にロードしてCPU901で実行することで実現可能であり、IF部130は、通信装置908で実現可能である。   For example, the storage unit 310 can be realized by the external storage device 903, and the control unit 320 can be realized by loading a predetermined program stored in the external storage device 903 into the memory 902 and executing it by the CPU 901. The IF unit 130 can be realized by the communication device 908.

この所定のプログラムは、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、外部記憶装置903にダウンロードされ、それから、メモリ902上にロードされてCPU901により実行されるようにしてもよい。また、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、メモリ902上に直接ロードされ、CPU901により実行されるようにしてもよい。   The predetermined program is downloaded from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 to the external storage device 903, and then loaded onto the memory 902 and executed by the CPU 901. You may do it. Further, the program may be directly loaded on the memory 902 from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 and executed by the CPU 901.

以上のように、本実施形態においては、処理サーバ300において記憶する情報を制御することができるため、リクエスト種別管理テーブル316aの内部保持有効フラグ欄316cにおける「ON」又は「OFF」を適宜変更することで、処理サーバ300で保持する情報を適宜変更することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, since information stored in the processing server 300 can be controlled, “ON” or “OFF” in the internal retention valid flag column 316c of the request type management table 316a is appropriately changed. Thus, the information held in the processing server 300 can be changed as appropriate.

図24は、本発明の第三の実施形態である処理システムにおける処理サーバ400の概略図である。   FIG. 24 is a schematic diagram of the processing server 400 in the processing system according to the third embodiment of the present invention.

ここで、本実施形態においては、第一の実施形態と同様の処理を行うとともに、管理サーバ20から「set-config」のリクエストメッセージを処理サーバ400で受信した場合に、処理サーバ400において、「set-config」リクエストの妥当性を検証する処理を行うようにしている。以下、「set-config」リクエストの妥当性を検証する処理に関連する事項について説明する。   Here, in the present embodiment, processing similar to that in the first embodiment is performed, and when the processing server 400 receives a “set-config” request message from the management server 20, Process to verify the validity of "set-config" request. The following describes items related to the process of verifying the validity of the “set-config” request.

図示するように、処理サーバ400は、記憶部410と、制御部420と、IF部130と、を備えている。   As illustrated, the processing server 400 includes a storage unit 410, a control unit 420, and an IF unit 130.

処理サーバ400の記憶部410は、インターフェース管理情報記憶領域111と、VLAN管理情報記憶領域112と、フローフィルタ管理情報記憶領域113と、中継装置管理情報記憶領域115と、検証情報記憶領域417と、を備えており、第一の実施形態と比較して、検証情報記憶領域417が備えられている点で異なっているため、以下この異なっている点に関連する事項について説明する。   The storage unit 410 of the processing server 400 includes an interface management information storage area 111, a VLAN management information storage area 112, a flow filter management information storage area 113, a relay device management information storage area 115, a verification information storage area 417, And is different from the first embodiment in that the verification information storage area 417 is provided, and therefore, items related to the different points will be described below.

検証情報記憶領域417には、後述する検証部428において検証を行う対象と、検証を行う範囲と、を特定する情報が格納される。   The verification information storage area 417 stores information for specifying a target to be verified by the verification unit 428 described later and a range to be verified.

例えば、検証情報記憶領域417には、図25(検証情報テーブル417aの概略図)に示されるような検証情報テーブル417aが記憶される。   For example, the verification information storage area 417 stores a verification information table 417a as shown in FIG. 25 (schematic diagram of the verification information table 417a).

検証情報テーブル417aは、妥当性検証パラメータ欄417bと、一意性チェック内容欄417cと、を備えている。   The verification information table 417a includes a validity verification parameter column 417b and a uniqueness check content column 417c.

妥当性検証パラメータ欄417bには、後述する検証部428で検証を行う対象を特定する情報が格納される。本実施形態においては、「set-config」リクエスト「operation」要素の子要素となる要素のうち、検証を行う対象(要素)を特定する情報が格納される。   The validity verification parameter column 417b stores information for specifying a target to be verified by the verification unit 428 described later. In the present embodiment, information for specifying a target (element) to be verified among the elements that are child elements of the “set-config” request “operation” element is stored.

一意性チェック内容欄417cには、妥当性検証パラメータ欄417bで特定される対象について、検証を行う範囲を特定する情報が格納される。   The uniqueness check content column 417c stores information for specifying a range to be verified for the target specified in the validity verification parameter column 417b.

図24に戻り、制御部420は、オペレーション判定処理部421と、情報処理部122と、CLI変換処理部123と、XSLTプロセッサ部124と、コマンド投入処理部125と、レスポンス処理部126と、テーブル更新部127と、を備える。   Returning to FIG. 24, the control unit 420 includes an operation determination processing unit 421, an information processing unit 122, a CLI conversion processing unit 123, an XSLT processor unit 124, a command input processing unit 125, a response processing unit 126, and a table. And an update unit 127.

オペレーション判定処理部421は、第一の実施形態における処理を行う前に、IF部130を介して管理サーバ20より受信したリクエストメッセージを解析して、「operation」要素の「type」属性が「set-config」の場合には、検証部428で処理を行い、その他の場合及び検証部428での検証で妥当であると判断された場合には、第一の実施形態と同様の処理を行う。   The operation determination processing unit 421 analyzes the request message received from the management server 20 via the IF unit 130 before performing the processing in the first embodiment, and the “type” attribute of the “operation” element is set to “set”. In the case of “-config”, processing is performed by the verification unit 428, and in other cases and when it is determined that the verification by the verification unit 428 is valid, processing similar to that of the first embodiment is performed.

検証部428は、「set-config」リクエストの妥当性を検証する。   The verification unit 428 verifies the validity of the “set-config” request.

本実施形態においては、検証部428は、「operation」要素の子要素が、検証情報テーブル417aにおける妥当性検証パラメータ欄417bに格納されているか否かを判断し、格納されている場合には、対応する一意性チェック内容欄417cで特定される範囲において、当該子要素の設定値が一意に保たれているか否かをVLAN管理テーブル112aやフローフィルタ管理テーブル113aを用いて検証する。   In the present embodiment, the verification unit 428 determines whether or not the child element of the “operation” element is stored in the validity verification parameter column 417b in the verification information table 417a. It is verified using the VLAN management table 112a and the flow filter management table 113a whether or not the setting value of the child element is uniquely maintained within the range specified in the corresponding uniqueness check content column 417c.

例えば、「set-config」リクエストの「operation」要素の子要素に「vlan」要素が含まれている場合には、妥当性検証パラメータ欄417bの「VLAN名」に該当するため、対応する一意性チェック内容欄417cに格納されている「中継装置内」で(設定を行う中継装置と同じ中継装置名となっている行内で)、この「vlan」要素の「name」属性の設定値が一意になっているか否かを検証する。   For example, if the “vlan” element is included in the child element of the “operation” element of the “set-config” request, it corresponds to the “VLAN name” in the validity verification parameter column 417b. The setting value of the “name” attribute of this “vlan” element is unique in “inside relay device” stored in the check content column 417c (in the line having the same relay device name as the relay device to be set) It is verified whether or not.

また、「set-config」リクエストの「operation」要素の子要素に「vlan_ipaddr」要素が含まれている場合には、妥当性検証パラメータ欄417bの「VLAN−IPアドレス」に該当するため、対応する一意性チェック内容欄417cに格納されている「システム内」で(VLAN管理テーブル112a内で)、この「vlan_ipaddr」要素の設定値が一意になっているか否かを検証する。   In addition, if the “vlan_ipaddr” element is included in the child element of the “operation” element of the “set-config” request, it corresponds to “VLAN-IP address” in the validity verification parameter column 417b. It is verified whether the setting value of this “vlan_ipaddr” element is unique in “inside the system” (in the VLAN management table 112a) stored in the uniqueness check content column 417c.

さらに、「set-config」リクエストの「operation」要素の子要素に「vlan_id」要素が含まれている場合には、妥当性検証パラメータ欄417bの「VLANID」に該当するため、対応する一意性チェック内容欄417cに格納されている「中継装置内」で(設定を行う中継装置と同じ中継装置名となっている行内で)、この「vlan_id」要素の設定値が一意になっているか否かを検証する。   Furthermore, if the “vlan_id” element is included in the child element of the “operation” element of the “set-config” request, it corresponds to “VLANID” in the validity verification parameter field 417b. Whether or not the setting value of this “vlan_id” element is unique in “inside relay device” stored in the content column 417c (in the line having the same relay device name as the relay device to be set) Validate.

そして、検証部428は、以上のような検証の結果をオペレーション判定処理部421に通知し、検証の結果が妥当である場合には、オペレーション判定処理部421は、第一の実施形態と同様の処理を行い、妥当でない場合には、オペレーション判定処理部421は、設定値が妥当で内旨を特定する情報を管理サーバ20に送信して処理を終了し、管理サーバ20は受信した情報を特定の形式で表示する。   Then, the verification unit 428 notifies the operation determination processing unit 421 of the verification result as described above. If the verification result is valid, the operation determination processing unit 421 is the same as in the first embodiment. If the processing is not valid, the operation determination processing unit 421 transmits information specifying the setting value to the effect to the management server 20 and ends the processing, and the management server 20 identifies the received information. Display in the format.

IF部130は、ネットワーク50を介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The IF unit 130 is an interface for transmitting and receiving information via the network 50.

以上に記載した処理サーバ400も、例えば、図9に示すような一般的なコンピュータ900で実現できる。   The processing server 400 described above can also be realized by a general computer 900 as shown in FIG. 9, for example.

例えば、記憶部310は、外部記憶装置903により実現可能であり、制御部320は、外部記憶装置903に記憶されている所定のプログラムをメモリ902にロードしてCPU901で実行することで実現可能であり、IF部130は、通信装置908で実現可能である。   For example, the storage unit 310 can be realized by the external storage device 903, and the control unit 320 can be realized by loading a predetermined program stored in the external storage device 903 into the memory 902 and executing it by the CPU 901. The IF unit 130 can be realized by the communication device 908.

この所定のプログラムは、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、外部記憶装置903にダウンロードされ、それから、メモリ902上にロードされてCPU901により実行されるようにしてもよい。また、読取装置905を介して記憶媒体904から、あるいは、通信装置908を介してネットワークから、メモリ902上に直接ロードされ、CPU901により実行されるようにしてもよい。   The predetermined program is downloaded from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 to the external storage device 903, and then loaded onto the memory 902 and executed by the CPU 901. You may do it. Further, the program may be directly loaded on the memory 902 from the storage medium 904 via the reading device 905 or from the network via the communication device 908 and executed by the CPU 901.

以上のように、本実施形態においては、処理サーバ400において静的な設定情報を設定する「set-config」リクエストの妥当性を検証することができるため、誤った設定を中継装置30に行ってしまうことが少なくなる。   As described above, in this embodiment, since the validity of the “set-config” request for setting static setting information in the processing server 400 can be verified, an incorrect setting is performed on the relay device 30. It will be less.

第一の実施形態である処理システムの概略図。1 is a schematic diagram of a processing system according to a first embodiment. 管理サーバの概略図。Schematic diagram of the management server. XMLメッセージの構造を示す概略図。Schematic which shows the structure of an XML message. 処理サーバの概略図。Schematic of a processing server. インターフェース管理テーブルの概略図。Schematic diagram of an interface management table. VLAN管理テーブルの概略図。Schematic diagram of a VLAN management table. フローフィルタ管理テーブルの概略図。Schematic diagram of a flow filter management table. 中継装置管理テーブルの概略図。Schematic of a relay device management table. コンピュータの概略図。Schematic diagram of a computer. 中継装置の設定情報を取得する際の処理を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the process at the time of acquiring the setting information of a relay apparatus. 中継装置に設定を行う際の処理を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the process at the time of setting to a relay apparatus. 中継装置に関する情報を取得する際の処理を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the process at the time of acquiring the information regarding a relay apparatus. 中継装置に関する情報を設定する際の処理を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows the process at the time of setting the information regarding a relay apparatus. VLAN状態表示画面の概略図。Schematic of a VLAN status display screen. リクエストメッセージの概略図。Schematic of request message. VLAN追加画面の概略図。Schematic of a VLAN addition screen. リクエストメッセージの概略図。Schematic of request message. CLIコマンドファイルの概略図。Schematic diagram of CLI command file. リクエストメッセージの概略図。Schematic of request message. VLAM統計表示画面の概略図。Schematic of VLAM statistics display screen. リクエストメッセージの概略図。Schematic of request message. 第二の実施形態である処理システムにおける処理サーバの概略図。Schematic of the processing server in the processing system which is 2nd embodiment. リクエスト種別管理テーブルの概略図。Schematic diagram of a request type management table. 第三の実施形態である処理システムにおける処理サーバの概略図。Schematic of the processing server in the processing system which is 3rd embodiment. 検証情報テーブルの概略図。Schematic of a verification information table.

符号の説明Explanation of symbols

10 処理システム
20 管理サーバ
30 中継装置
100、300、400 処理サーバ
110、310、410 記憶部
120、320、420 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Processing system 20 Management server 30 Relay apparatus 100,300,400 Processing server 110,310,410 Storage part 120,320,420 Control part

Claims (20)

ネットワーク内のデータを中継する中継装置の管理を行う管理装置にネットワークを介して接続する処理装置であって、
前記中継装置に関する特定の情報を記憶する記憶部と、
前記中継装置及び前記管理装置と情報の送受信を行うインターフェース部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記インターフェース部を介して、前記管理装置から前記中継装置に関する情報を取得する取得要求を受信する処理と、
前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合に、前記インターフェース部を介して、前記管理装置に前記特定の情報を送信する処理と、
前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求でない場合に、前記中継装置から前記中継装置に関する情報を取得し、前記インターフェース部を介して、取得した前記中継装置に関する情報を前記管理装置に送信する処理と、
を行うことを特徴とする処理装置。
A processing device connected via a network to a management device that manages a relay device that relays data in the network,
A storage unit for storing specific information regarding the relay device;
An interface unit for transmitting and receiving information to and from the relay device and the management device;
A control unit,
The controller is
Processing for receiving an acquisition request for acquiring information about the relay device from the management device via the interface unit;
When the acquisition request is a request to acquire the specific information stored in the storage unit, a process of transmitting the specific information to the management device via the interface unit;
When the acquisition request is not a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, the information about the relay device is acquired from the relay device, and the acquired relay device is related via the interface unit. Processing for transmitting information to the management device;
The processing apparatus characterized by performing.
請求項1に記載の処理装置であって、
前記制御部は、
前記インターフェース部を介して、前記管理装置から前記中継装置に設定を行う設定要求を受信する処理と、
前記設定要求で特定される設定を前記中継装置に実行させる処理と、
前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求である場合に、前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を前記前記設定要求で特定される処理が行われたものに変更する処理と、
を行うことを特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 1,
The controller is
A process of receiving a setting request for setting the relay device from the management device via the interface unit;
A process for causing the relay device to execute the setting specified in the setting request;
When the setting request is a request to process the specific information, a process of changing the specific information stored in the storage unit to one that has been processed by the setting request;
The processing apparatus characterized by performing.
請求項1に記載の処理装置であって、
前記特定の情報は、前記中継装置に設定を行う設定要求が行われない限り変わらないもの、であることを特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 1,
The processing apparatus according to claim 1, wherein the specific information is unchanged unless a setting request for setting the relay apparatus is made.
請求項1に記載の処理装置であって、
前記制御部は、
前記取得要求に予め定められた識別情報が含まれている場合に、前記取得要求が前記特定の情報を取得する要求であると判断すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 1,
The controller is
Determining that the acquisition request is a request to acquire the specific information when the acquisition request includes predetermined identification information;
A processing apparatus characterized by the above.
請求項1に記載の処理装置であって、
前記記憶部には、情報種別と、前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合に前記取得要求を前記特定の情報を取得する要求であるか否かを特定する内部保持情報と、が各々の情報種別毎に記憶されており、
前記制御部は、
前記管理装置から受信した前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合には、前記内部保持情報により、前記取得要求が前記特定の情報を取得する要求であるか否かを特定すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 1,
The storage unit includes an information type, and internal holding information that specifies whether the acquisition request is a request for acquiring the specific information when the information type is included in the acquisition request. It is stored for each information type,
The controller is
When the information type is included in the acquisition request received from the management device, the internal holding information identifies whether the acquisition request is a request to acquire the specific information;
A processing apparatus characterized by the above.
請求項2に記載の処理装置であって、
前記制御部は、
前記設定要求に予め定められた識別情報が含まれている場合に、前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求であると判断すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 2,
The controller is
Determining that the setting request is a request for processing the specific information when the setting request includes predetermined identification information;
A processing apparatus characterized by the above.
請求項2に記載の処理装置であって、
前記記憶部には、情報種別と、前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合に前記設定要求を前記特定の情報を処理する要求であるか否かを特定する内部保持情報と、が各々の情報種別毎に記憶されており、
前記制御部は、
前記管理装置から受信した前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合には、前記内部保持情報により、前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求であるか否かを特定すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 2,
The storage unit includes an information type, and internal holding information that specifies whether the setting request is a request for processing the specific information when the information type is included in the acquisition request. It is stored for each information type,
The controller is
If the information type is included in the acquisition request received from the management device, the internal holding information identifies whether the setting request is a request to process the specific information;
A processing apparatus characterized by the above.
請求項1に記載の処理装置であって、
前記処理部は、
前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合であっても、前記特定の情報を記憶したときから予め定められた時間が経過しているときには、前記中継装置から前記特定の情報を取得し、前記インターフェース部を介して、取得した前記特定の情報を前記管理装置に送信すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 1,
The processor is
Even when the acquisition request is a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, when a predetermined time has elapsed since the storage of the specific information, Acquiring the specific information from the relay device, and transmitting the acquired specific information to the management device via the interface unit;
A processing apparatus characterized by the above.
請求項2に記載の処理装置であって、
前記記憶部には、パラメータを特定する情報と、前記パラメータを判定する前記特定の情報の範囲を特定する範囲情報と、が各々のパラメータ毎に記憶されており、
前記処理部は、
前記設定情報が前記パラメータを含む場合には、前記パラメータに対応する範囲情報で特定される範囲において前記特定の情報を検索して、前記パラメータに一致する情報が含まれているかいないかを判定すること、
を特徴とする処理装置。
The processing apparatus according to claim 2,
In the storage unit, information for specifying a parameter and range information for specifying a range of the specific information for determining the parameter are stored for each parameter,
The processor is
When the setting information includes the parameter, the specific information is searched in a range specified by the range information corresponding to the parameter, and it is determined whether information matching the parameter is included. thing,
A processing apparatus characterized by the above.
コンピュータを、ネットワーク内のデータを中継する中継装置の管理を行う管理装置に接続する処理装置として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記中継装置に関する特定の情報を記憶する記憶手段、
前記中継装置及び前記管理装置と情報の送受信を行うインターフェース手段、
制御手段、として機能させ、
前記制御手段は、
前記インターフェース手段を介して、前記管理装置から前記中継装置に関する情報を取得する取得要求を受信する処理と、
前記取得要求が前記記憶手段に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合に、前記インターフェース手段を介して、前記管理装置に前記特定の情報を送信する処理と、
前記取得要求が前記記憶手段に記憶されている前記特定の情報を取得する要求でない場合に、前記中継装置から前記中継装置に関する情報を取得し、前記インターフェース手段を介して、取得した前記中継装置に関する情報を前記管理装置に送信する処理と、
を行うことを特徴とするプログラム。
A program that causes a computer to function as a processing device connected to a management device that manages a relay device that relays data in a network,
The computer,
Storage means for storing specific information about the relay device;
Interface means for transmitting and receiving information to and from the relay device and the management device;
Function as a control means,
The control means includes
Processing for receiving an acquisition request for acquiring information about the relay device from the management device via the interface means;
When the acquisition request is a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, a process of transmitting the specific information to the management device via the interface unit;
When the acquisition request is not a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, the relay unit acquires information about the relay unit from the relay unit, and the acquired relay unit is related to the acquired relay unit via the interface unit. Processing for transmitting information to the management device;
The program characterized by performing.
請求項10に記載のプログラムであって、
前記制御手段は、
前記インターフェース手段を介して、前記管理装置から前記中継装置に設定を行う設定要求を取得する処理と、
前記設定要求で特定される設定を前記中継装置に実行させる処理と、
前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求である場合に、前記記憶手段に記憶されている前記特定の情報を前記前記設定要求で特定される処理が行われたものに変更する処理と、
を行うことを特徴とするプログラム。
The program according to claim 10,
The control means includes
Processing for obtaining a setting request for setting the relay device from the management device via the interface means;
A process for causing the relay device to execute the setting specified in the setting request;
When the setting request is a request to process the specific information, a process of changing the specific information stored in the storage unit to a process in which the process specified by the setting request has been performed;
The program characterized by performing.
請求項10に記載のプログラムであって、
前記特定の情報は、前記中継装置に設定を行う設定要求が行われない限り変わらないもの、であることを特徴とするプログラム。
The program according to claim 10,
The specific information is information that does not change unless a setting request for setting the relay device is made.
請求項10に記載のプログラムであって、
前記制御手段は、
前記取得要求に予め定められた識別情報が含まれている場合に、前記取得要求が前記特定の情報を取得する要求であると判断すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 10,
The control means includes
Determining that the acquisition request is a request to acquire the specific information when the acquisition request includes predetermined identification information;
A program characterized by
請求項10に記載のプログラムであって、
前記記憶手段には、情報種別と、前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合に前記取得要求を前記特定の情報を取得する要求であるか否かを特定する内部保持情報と、が各々の情報種別毎に記憶されており、
前記制御手段は、
前記管理装置から受信した前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合には、前記内部保持情報により、前記取得要求が前記特定の情報を取得する要求であるか否かを特定すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 10,
The storage means includes an information type and internal holding information that specifies whether the acquisition request is a request for acquiring the specific information when the information type is included in the acquisition request. It is stored for each information type,
The control means includes
When the information type is included in the acquisition request received from the management device, the internal holding information identifies whether the acquisition request is a request to acquire the specific information;
A program characterized by
請求項11に記載のプログラムであって、
前記制御手段は、
前記設定要求に予め定められた識別情報が含まれている場合に、前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求であると判断すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 11,
The control means includes
Determining that the setting request is a request for processing the specific information when the setting request includes predetermined identification information;
A program characterized by
請求項11に記載のプログラムであって、
前記記憶手段には、情報種別と、前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合に前記設定要求を前記特定の情報を処理する要求であるか否かを特定する内部保持情報と、が各々の情報種別毎に記憶されており、
前記制御手段は、
前記管理装置から受信した前記取得要求に前記情報種別が含まれている場合には、前記内部保持情報により、前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求であるか否かを特定すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 11,
The storage means includes an information type and internal holding information that specifies whether the setting request is a request for processing the specific information when the information type is included in the acquisition request. It is stored for each information type,
The control means includes
If the information type is included in the acquisition request received from the management device, the internal holding information identifies whether the setting request is a request to process the specific information;
A program characterized by
請求項10に記載のプログラムであって、
前記処理手段は、
前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合であっても、前記特定の情報を記憶したときから予め定められた時間が経過しているときには、前記中継装置から前記特定の情報を取得し、前記インターフェース部を介して、取得した前記特定の情報を前記管理装置に送信すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 10,
The processing means includes
Even when the acquisition request is a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, when a predetermined time has elapsed since the storage of the specific information, Acquiring the specific information from the relay device, and transmitting the acquired specific information to the management device via the interface unit;
A program characterized by
請求項11に記載のプログラムであって、
前記記憶手段には、パラメータを特定する情報と、前記パラメータを判定する前記特定の情報の範囲を特定する範囲情報と、が各々のパラメータ毎に記憶されており、
前記処理手段は、
前記設定情報が前記パラメータを含む場合には、前記パラメータに対応する範囲情報で特定される範囲において前記特定の情報を検索して、前記パラメータに一致する情報が含まれているかいないかを判定すること、
を特徴とするプログラム。
The program according to claim 11,
In the storage means, information for specifying a parameter and range information for specifying a range of the specific information for determining the parameter are stored for each parameter,
The processing means includes
When the setting information includes the parameter, the specific information is searched in a range specified by the range information corresponding to the parameter, and it is determined whether information matching the parameter is included. thing,
A program characterized by
ネットワーク内のデータを中継する中継装置の管理を行う管理装置に接続し、前記中継装置に関する特定の情報を記憶する記憶部と、前記中継装置及び前記管理装置と情報の送受信を行うインターフェース部と、制御部と、を備える処理装置で行われる処理方法であって、
前記制御部が、前記インターフェース部を介して、前記管理装置から前記中継装置に関する情報を取得する取得要求を受信する過程と、
前記制御部が、前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求である場合に、前記インターフェース部を介して、前記管理装置に前記特定の情報を送信する過程と、
前記制御部が、前記取得要求が前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を取得する要求でない場合に、前記中継装置から前記中継装置に関する情報を取得し、前記インターフェース部を介して、取得した前記中継装置に関する情報を前記管理装置に送信する過程と、
を備えることを特徴とする処理方法。
A storage unit connected to a management device that manages a relay device that relays data in the network, stores specific information about the relay device, and an interface unit that transmits and receives information to and from the relay device and the management device; A processing method performed by a processing device including a control unit,
The control unit receives an acquisition request for acquiring information about the relay device from the management device via the interface unit;
When the control unit transmits the specific information to the management device via the interface unit when the acquisition request is a request to acquire the specific information stored in the storage unit; ,
When the acquisition request is not a request for acquiring the specific information stored in the storage unit, the control unit acquires information on the relay device from the relay device, and acquires the information via the interface unit. Transmitting information related to the relay device to the management device;
A processing method comprising:
請求項19に記載の処理方法であって、
前記制御部が、前記インターフェース部を介して、前記管理装置から前記中継装置に設定を行う設定要求を取得する過程と、
前記制御部が、前記設定要求で特定される設定を前記中継装置に実行させる過程と、
前記制御部が、前記設定要求が前記特定の情報を処理する要求である場合に、前記記憶部に記憶されている前記特定の情報を前記前記設定要求で特定される処理が行われたものに変更する過程と、
を行うことを特徴とする処理方法。
The processing method according to claim 19, wherein
The control unit acquires a setting request for setting the relay device from the management device via the interface unit;
A process in which the control unit causes the relay device to execute a setting specified by the setting request;
When the setting request is a request for processing the specific information, the control unit performs processing for specifying the specific information stored in the storage unit by the setting request. Change process,
The processing method characterized by performing.
JP2007034283A 2007-02-15 2007-02-15 Processing apparatus, program, and processing method. Expired - Fee Related JP4776563B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034283A JP4776563B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Processing apparatus, program, and processing method.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007034283A JP4776563B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Processing apparatus, program, and processing method.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008199433A true JP2008199433A (en) 2008-08-28
JP4776563B2 JP4776563B2 (en) 2011-09-21

Family

ID=39757969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007034283A Expired - Fee Related JP4776563B2 (en) 2007-02-15 2007-02-15 Processing apparatus, program, and processing method.

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4776563B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08242286A (en) * 1995-03-03 1996-09-17 Fujitsu Ltd Communication network management control system
JPH09270794A (en) * 1996-03-29 1997-10-14 Mitsubishi Electric Corp Network management equipment
JPH1051476A (en) * 1996-07-31 1998-02-20 Fujitsu Ltd Network management method
JP2000040070A (en) * 1998-07-23 2000-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Managing traffic aggregating method, managing traffic control system and record medium recorded with managing traffic control program
JP2000049889A (en) * 1998-07-30 2000-02-18 Hitachi Ltd Remote management system
JP2000357145A (en) * 1999-06-15 2000-12-26 Canon Inc Device and method for network device management
WO2001020882A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 Fujitsu Limited Network administration system, and administered data collection control method
JP2003258798A (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp Network management system
JP2005202449A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Seiko Epson Corp Monitor

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08242286A (en) * 1995-03-03 1996-09-17 Fujitsu Ltd Communication network management control system
JPH09270794A (en) * 1996-03-29 1997-10-14 Mitsubishi Electric Corp Network management equipment
JPH1051476A (en) * 1996-07-31 1998-02-20 Fujitsu Ltd Network management method
JP2000040070A (en) * 1998-07-23 2000-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Managing traffic aggregating method, managing traffic control system and record medium recorded with managing traffic control program
JP2000049889A (en) * 1998-07-30 2000-02-18 Hitachi Ltd Remote management system
JP2000357145A (en) * 1999-06-15 2000-12-26 Canon Inc Device and method for network device management
WO2001020882A1 (en) * 1999-09-14 2001-03-22 Fujitsu Limited Network administration system, and administered data collection control method
JP2003258798A (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp Network management system
JP2005202449A (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Seiko Epson Corp Monitor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4776563B2 (en) 2011-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7065588B2 (en) Method and system for data transformation in a heterogeneous computer system
WO2020177511A1 (en) Resource acquisition method, resource return method, server and storage medium
US7565416B1 (en) Automatic application of implementation-specific configuration policies
US10715489B2 (en) Management server, connection support method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with connection support program
EP2785013A1 (en) Information processing system
JP4500118B2 (en) Storage device
JP2014021830A (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, and control method therefor
JP5609136B2 (en) Document management apparatus and document management program
JP4758199B2 (en) Network management system
JP6353471B2 (en) API linkage apparatus, API linkage method, and API linkage program
CN106878311B (en) HTTP message rewriting method and device
JP2007174351A (en) Communication device
JP2011008399A (en) Data processing apparatus and method, and program
JP5202370B2 (en) Gateway apparatus and access control method
JP4776563B2 (en) Processing apparatus, program, and processing method.
JP4293169B2 (en) Network equipment control system
JP6021651B2 (en) Management system, management method, and computer program
US7546313B1 (en) Method and framework for using XML files to modify network resource configurations
JP2016218825A (en) Single sign-on system, single sign-on method, and computer program
JP2019134336A (en) Communication system, communication device, control method of communication device, program
JP2006197516A (en) Image processing system
JP4541994B2 (en) Control device, control method and program
US6804798B2 (en) System and method for setting new values for configuration parameters on a device
JP4777758B2 (en) Authentication system
JP4532238B2 (en) On-demand service provision system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090430

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110628

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees