JP2008123048A - Software license operation management device and software license operation management method - Google Patents

Software license operation management device and software license operation management method Download PDF

Info

Publication number
JP2008123048A
JP2008123048A JP2006303165A JP2006303165A JP2008123048A JP 2008123048 A JP2008123048 A JP 2008123048A JP 2006303165 A JP2006303165 A JP 2006303165A JP 2006303165 A JP2006303165 A JP 2006303165A JP 2008123048 A JP2008123048 A JP 2008123048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
license
user
usage
record
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006303165A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4987431B2 (en
Inventor
Akira Yoshida
晶 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006303165A priority Critical patent/JP4987431B2/en
Publication of JP2008123048A publication Critical patent/JP2008123048A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4987431B2 publication Critical patent/JP4987431B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the necessary number of software licenses to the minimum by effectively utilizing the license of charge software. <P>SOLUTION: The use results of each user are totaled from a log for recording the use dates of each user of software, and written in a use result table. Afterwards, a use result check part outputs the list of license erasure object users according to the use results of users within a predetermined period, and deprives the licenses of software from the users which have not used the software for a long period. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、主に企業等の組織内で複数人が複数のソフトウェアを使用する環境において、ソフトウェアの利用実績の情報を基に、未使用ユーザのライセンスを削除することができる、ソフトウェアライセンス運用管理装置及び方法に関する。   The present invention is a software license operation management that can delete licenses of unused users based on information on the use of software in an environment where a plurality of people use software in an organization such as a company. The present invention relates to an apparatus and a method.

有償ソフトウェアを複数人が利用する場合のライセンス体系として、CPUライセンスとネームドライセンスが多く用いられる。
CPUライセンスとは、利用ユーザの数に関わらず、ソフトウェアがインストールされるコンピュータのCPUの数に応じてライセンス価格が決定されるライセンス体系である。
ネームドライセンスとは、利用ユーザの数に応じてライセンス価格が決定されるライセンス体系である。
なお、ライセンスに関する先行技術文献を特許文献1に示す。
特開2006−279935号公報
A CPU license and a named license are often used as a license system when a plurality of people use paid software.
The CPU license is a license system in which a license price is determined according to the number of CPUs of a computer on which software is installed regardless of the number of users.
A named license is a license system in which a license price is determined according to the number of users.
Prior art documents relating to the license are shown in Patent Document 1.
JP 2006-279935 A

ネームドライセンスをベースに、複数のライセンス体系を採用する有償ソフトウェアがある。
このソフトウェアは、提供される機能に応じて、ライセンスの価格が異なる。
一例として、アプリケーションA、アプリケーションBそしてアプリケーションCよりなる有償ソフトウェアを説明する。
アプリケーションAは最も高価であり、最も多くの機能が提供される。
アプリケーションBはアプリケーションAよりやや安価であり、提供される機能はアプリケーションAよりやや少ない。
アプリケーションCは最も安価であり、提供される機能はアプリケーションBよりも少ない。
アプリケーションAのライセンスを持つ者は、アプリケーションB及びアプリケーションCも利用できる。
アプリケーションBのライセンスを持つ者は、アプリケーションCも利用できる一方、アプリケーションAは利用できない。
アプリケーションCのライセンスを持つ者は、アプリケーションCだけ利用でき、アプリケーションA及びアプリケーションBは利用できない。
このような構成の有償ソフトウェアに対し、企業内の社員が利用する場合、各アプリケーションの利用頻度が問題になる。
高額なアプリケーションAのユーザが全くアプリケーションAを利用していない場合は、ライセンスが有効利用されていない。
もし、そのようなユーザがアプリケーションCのみを使用しているのであれば、アプリケーションAのライセンスを剥奪する代わりに、アプリケーションCのライセンスを付与すれば、ライセンスの有効活用に繋がる。
また、そのように管理できれば、高額なライセンスの本数を減らすことが期待できる。
There is paid software that uses multiple license systems based on named licenses.
This software has different license prices depending on the functions provided.
As an example, paid software consisting of application A, application B, and application C will be described.
Application A is the most expensive and provides the most functionality.
Application B is slightly less expensive than application A, and provides fewer functions than application A.
Application C is the least expensive and provides fewer functions than Application B.
A person who has a license for application A can also use application B and application C.
A person who has a license for application B can use application C, but cannot use application A.
A person who has a license for application C can use only application C, and cannot use application A and application B.
When the employees in the company use paid software with such a configuration, the frequency of use of each application becomes a problem.
When the user of the expensive application A does not use the application A at all, the license is not used effectively.
If such a user uses only the application C, granting a license for the application C instead of depriving the license for the application A leads to effective use of the license.
In addition, if managed in this way, it can be expected to reduce the number of expensive licenses.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、ソフトウェアライセンスの有効利用を促進する、ソフトウェアライセンス運用管理装置及び方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of this point, and an object thereof is to provide a software license operation management apparatus and method that promote effective use of software licenses.

上記課題を解決するための本発明は、ソフトウェアのユーザ毎の利用日時を記録するログから、ログ解析部にてユーザ毎の利用実績を集計し、利用実績テーブルに書き込む。その後、利用実績チェック部がユーザ毎のライセンス付与状態を格納するライセンス管理テーブルと、利用実績テーブルを読み込み、所定期間内におけるユーザの利用実績に応じて、ライセンス削除対象ユーザのリストを出力するものである。   In the present invention for solving the above problems, the log analysis unit totals the usage results for each user from the log recording the usage date and time for each user of the software, and writes it in the usage result table. After that, the usage record check unit reads the license management table storing the license grant status for each user and the usage record table, and outputs a list of license deletion target users according to the user's use record within a predetermined period. is there.

定期的にソフトウェアの利用状態を集計し、全く使用していないユーザを見つけたら、当該ユーザはもはやそのライセンスを所有する必要がないものと判断して、削除処理を実行する。
なお、削除処理に先立ち、削除の予告として警告を行う処理を含めるとよい。
When the usage state of the software is periodically counted and a user who has not been used at all is found, it is determined that the user no longer needs the license, and the deletion process is executed.
Prior to the deletion process, a warning process may be included as a deletion notice.

本発明により、高額なソフトウェアライセンスを企業内で有効に活用することができる、ライセンス管理装置及び方法を提供できる。   According to the present invention, it is possible to provide a license management apparatus and method capable of effectively utilizing an expensive software license within a company.

以下、本発明の実施の形態を、図1〜図12を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明の実施の形態である、ライセンス管理プログラムが稼動するライセンス管理パソコン(以下「パソコン」を「PC」と略す)を中心とする、社内ネットワークのブロック図である。
ある会社の建物の中には、LAN102が敷設されている。LAN102には、各社員毎にPC(社員A用クライアントPC103、社員B用クライアントPC104、社員C用クライアントPC105等)があてがわれている。
一方、LAN102には有償ソフトウェア提供サーバ106も接続されている。有償ソフトウェア提供サーバ106は社員が利用する業務アプリケーションソフトウェア開発ツールである、アプリケーションA107、アプリケーションB108及びアプリケーションC109が格納されている。
アプリケーションA107、アプリケーションB108及びアプリケーションC109は夫々、ユーザである社員毎に利用の可否が管理されている。これがユーザ認証テーブル110である。ユーザ認証テーブル110には、ユーザである社員のIDと、対応するライセンスの有無が記録されている。
また、アプリケーションA107、アプリケーションB108及びアプリケーションC109は、ユーザが利用した日時をログA111、ログB112そしてログC113にそれぞれ追記録する。
ログA111、ログB112そしてログC113はテキストファイルである。これらの詳細は後述する。
FIG. 1 is a block diagram of an in-house network centered on a license management personal computer (hereinafter, “PC” is abbreviated as “PC”) on which a license management program operates, according to an embodiment of the present invention.
A LAN 102 is laid in a building of a certain company. A PC (employee A client PC 103, employee B client PC 104, employee C client PC 105, etc.) is assigned to the LAN 102 for each employee.
On the other hand, a paid software providing server 106 is also connected to the LAN 102. The paid software providing server 106 stores an application A 107, an application B 108, and an application C 109, which are business application software development tools used by employees.
Application A107, application B108, and application C109 are managed for each employee who is a user. This is the user authentication table 110. The user authentication table 110 records the ID of an employee who is a user and the presence or absence of a corresponding license.
Application A 107, application B 108, and application C 109 additionally record the date and time used by the user in log A 111, log B 112, and log C 113, respectively.
Log A111, log B112, and log C113 are text files. Details of these will be described later.

各社員は、各々のPC(社員A用クライアントPC103、社員B用クライアントPC104、社員C用クライアントPC105等)を通じて、アプリケーションA107、アプリケーションB108及びアプリケーションC109を利用する。プロトコルは例えばHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)である。社員はcookie(クッキー:webサイトの提供者が、webブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させるしくみ。殆どの場合、アルファベット及び数字の1バイト文字列にて構成される。)を用いた認証を経た後、アプリケーションA107、アプリケーションB108及びアプリケーションC109を利用する。なお、有償ソフトウェア提供サーバ106の中にはApache(http://www.apache.org/)等のwebサーバソフトウェアが存在するが、アプリケーションA等を利用するプロトコルは発明の主要部分ではないので、図示を省略している。
各社員は、ユーザ認証テーブル110にて管理されている、各社員毎に割り当てられているライセンスに応じて、アプリケーションの利用の可否が設定されている。
図1中、アプリケーションA107は「AAライセンス」を持つ者だけが利用できる。
アプリケーションB108は「ABライセンス」を持つ者と、「AAライセンス」を持つ者が利用できる。
アプリケーションC109は「ACライセンス」を持つ者と、「ABライセンス」を持つ者と、「AAライセンス」を持つ者が利用できる。
すなわち、最上位のライセンスがAAライセンスであり、次にABライセンス、最下位のライセンスがACライセンスである。各ライセンスは下位のライセンスを包含する。
したがって、AAライセンス保有者はアプリケーションA107、B及びCの全てが利用できる。
ABライセンス保有者はアプリケーションB108及びCが利用できる代わりに、アプリケーションA107は利用できない。
ACライセンス保有者はアプリケーションC109だけが利用でき、アプリケーションA107及びBは利用できない。
Each employee uses application A 107, application B 108, and application C 109 through each PC (employee A client PC 103, employee B client PC 104, employee C client PC 105, etc.). The protocol is, for example, HTTP (Hyper Text Transfer Protocol). Employees use cookies (cookies: a mechanism whereby a web site provider temporarily writes and stores data on a visitor's computer through a web browser. In most cases, it is composed of a one-byte character string of alphabets and numbers. ), The application A 107, the application B 108, and the application C 109 are used. In addition, although there is web server software such as Apache (http://www.apache.org/) in the paid software providing server 106, the protocol using the application A is not a main part of the invention. The illustration is omitted.
Each employee is set to determine whether or not the application can be used in accordance with the license assigned to each employee and managed in the user authentication table 110.
In FIG. 1, the application A 107 can be used only by those who have an “AA license”.
The application B 108 can be used by a person having an “AB license” and a person having an “AA license”.
The application C109 can be used by a person having an “AC license”, a person having an “AB license”, and a person having an “AA license”.
That is, the highest license is the AA license, then the AB license, and the lowest license is the AC license. Each license includes a subordinate license.
Therefore, the AA license holder can use all of the applications A 107, B, and C.
An AB license holder cannot use application A 107 instead of using applications B 108 and C.
An AC license holder can use only the application C109, and cannot use the applications A107 and B.

一方、ライセンス管理PC114は社員の一人である社員Yが利用するPCであり、社員A用クライアントPC103、社員B用クライアントPC104、社員C用クライアントPC105等と同様に、LAN102に接続されている。その中身のハードウェアは他のPCと殆ど変わらない。但し、ソフトウェアについては、本実施形態にかかるライセンス管理プログラムが、内蔵する図示しないHDD等の不揮発性ストレージに格納されている。
社員Yはライセンス管理業務として、毎月一回ライセンス管理PC114のライセンス管理プログラムを稼動して、ライセンス管理業務を行う。各社員毎にアプリケーションの利用回数をログA111、B及びCから取得し、利用実績に応じて以下の処理をする。
三ヶ月の間一度も利用していない社員に対しては、「あと三ヶ月利用実績がない場合は、当該ライセンスを削除します。」という内容の警告メールを送信する。
六ヶ月の間一度も利用していない社員に対しては、「一週間以内に弁明の返信をお願いします。さもなくば、当該ライセンスを削除します。」という内容の削除予告メールを送信する。
そして、利用を申請している社員に対し、削除したりすることで余っているライセンスを付与し直す。
こうして、月毎にチェックを行うことで、保有するライセンスの有効利用を図るものである。
なお、LAN102に接続されているメールサーバ115は、本実施形態においては、警告メールと削除予告メールを該当社員に一括送信する目的で用いられる。
On the other hand, the license management PC 114 is a PC used by the employee Y, who is one of the employees, and is connected to the LAN 102 in the same manner as the employee A client PC 103, the employee B client PC 104, the employee C client PC 105, and the like. Its hardware is almost the same as other PCs. However, as for software, the license management program according to the present embodiment is stored in a non-volatile storage such as an HDD (not shown) incorporated therein.
Employee Y operates the license management program of the license management PC 114 once a month as a license management business, and performs the license management business. For each employee, the usage count of the application is acquired from the logs A111, B, and C, and the following processing is performed according to the usage record.
A warning e-mail is sent to employees who have not used the service for 3 months, saying that if there is no use for 3 months, the license will be deleted.
For employees who have not used it for six months, send a deletion notice email stating "Please reply to your defense within a week. Otherwise, the license will be deleted." .
Then, the remaining licenses are reassigned to the employees who have applied for use by deleting them.
In this way, by checking monthly, effective use of the licenses owned is intended.
In the present embodiment, the mail server 115 connected to the LAN 102 is used for the purpose of collectively sending a warning mail and a deletion notice mail to the corresponding employee.

以下、説明の便宜上、ライセンス管理PC114のOSはマイクロソフト社のWindows(登録商標)であること、そして有償ソフトウェア提供サーバ106はPOSIX(Portable Operating System Interface for UNIX)(UNIXは登録商標)系OSであることを前提として説明する。勿論、本発明の技術思想は当該OSに限定されるものではない。
ライセンス管理PC114の図示しない不揮発性ストレージには、マイクロソフト社の表計算ソフトウェアであるExcelのワークシートにて作成されたライセンスチェックプログラムが格納されている。また、ライセンスチェックプログラムはこれだけではなく、SSHクライアントソフトウェアとSCPクライアントソフトウェアが協調動作する。
SSHはSecure SHellの略で、主にPOSIX系OSで利用される、TELNETを暗号化したようなものである。ネットワークを介して別のコンピュータにログインしたり、遠隔地のマシンでコマンドを実行したり、他のマシンへファイルをコピーしたり(SCP:Secure COpy)することができる。
SSHクライアントソフトウェアは、ライセンス管理PC114が有償ソフトウェア提供サーバ106にSSH接続するためのものである。SSH接続した後は、ログA111、ログB112そしてログC113から所定のフィルタリング処理を施して、後述する利用実績テーブルを作成するコマンドを実行する。コマンドの詳細は後述する。
SCPクライアントソフトウェアは、SSHプロトコルを用いて、作成された利用実績テーブルをライセンス管理PC114にダウンロードするためのソフトウェアである。
つまり、有償ソフトウェア提供サーバ106にはSSHデーモンが稼動しており、所定のアカウントを所有する許可されたユーザだけがライセンス管理PC114にSSH接続できる。
Hereinafter, for convenience of explanation, the OS of the license management PC 114 is Microsoft's Windows (registered trademark), and the paid software providing server 106 is a POSIX (Portable Operating System Interface for UNIX) (UNIX is a registered trademark) OS. This will be described on the assumption. Of course, the technical idea of the present invention is not limited to the OS.
In a non-volatile storage (not shown) of the license management PC 114, a license check program created by a worksheet of Excel, which is spreadsheet software of Microsoft Corporation, is stored. In addition, the license check program is not limited to this, and the SSH client software and the SCP client software cooperate.
SSH is an abbreviation for Secure SHell, which is an encryption of TELNET, which is mainly used in POSIX OS. It is possible to log in to another computer via a network, execute a command on a remote machine, and copy a file to another machine (SCP: Secure COpy).
The SSH client software is for the license management PC 114 to make an SSH connection to the paid software providing server 106. After the SSH connection, a predetermined filtering process is performed from the log A111, the log B112, and the log C113, and a command for creating a usage record table to be described later is executed. Details of the command will be described later.
The SCP client software is software for downloading the created usage record table to the license management PC 114 using the SSH protocol.
In other words, the SSH daemon is running on the paid software providing server 106, and only authorized users who have a predetermined account can make an SSH connection to the license management PC 114.

図2はライセンス管理PC114の機能ブロック図である。
ライセンス管理PC114の、本実施形態における主要な機能はライセンス管理プログラムによって提供される。
ライセンス管理プログラムはどのような実装形式でもよい。本実施形態では一例として、前述のようにExcelのワークシートと幾つかの外部コマンド等にて構成されるものとする。
ワークシート202内にはライセンス管理テーブル203と利用実績テーブル204とチェックプログラム205が格納されている。そして、この二つのテーブルをチェックプログラム205がチェックすることで、先に述べた警告対象社員と削除予告対象社員のリストを作成する。これが一括送信メール対象者リスト206である。
AAライセンス保有者のうち、直近三ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AA警告リスト207である。
ABライセンス保有者のうち、直近三ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AB警告リスト208である。
ACライセンス保有者のうち、直近三ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AC警告リスト209である。
AAライセンス保有者のうち、直近六ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AA削除リスト210である。
ABライセンス保有者のうち、直近六ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AB削除リスト211である。
ACライセンス保有者のうち、直近六ヶ月間一度も利用していない社員のリストが、AC削除リスト212である。
これら一括送信メール対象者リスト206はメールサーバ115にて警告メール或は削除予告メールの一括送信に用いられる。
ログ解析部213はログA111、ログB112及びログC113に所定のフィルタリング処理を行って、利用実績テーブル204に各社員毎の利用実績集計結果を記録する機能を提供する。一例としては、SSHクライアントとSCPクライアント、そして有償ソフトウェア提供サーバ106上で実行するコマンドよりなる。したがって、ログ解析部213は必ずしもライセンス管理PC114内で完結している訳ではない。
FIG. 2 is a functional block diagram of the license management PC 114.
The main functions of the license management PC 114 in this embodiment are provided by a license management program.
The license management program can be in any implementation format. In the present embodiment, as an example, it is assumed that it is constituted by an Excel worksheet and some external commands as described above.
In the worksheet 202, a license management table 203, a usage record table 204, and a check program 205 are stored. Then, the check program 205 checks these two tables to create a list of the warning target employees and the deletion notification target employees described above. This is the batch transmission mail target person list 206.
Among the AA license holders, a list of employees who have never used the last three months is the AA warning list 207.
Among the AB license holders, the list of employees who have never used the last three months is the AB warning list 208.
Among the AC license holders, an AC warning list 209 is a list of employees who have never used the last three months.
Among the AA license holders, a list of employees who have never used the last six months is the AA deletion list 210.
Among the AB license holders, the list of employees who have never used the last six months is the AB deletion list 211.
Among the AC license holders, a list of employees who have never used the last six months is an AC deletion list 212.
These batch transmission mail target person lists 206 are used by the mail server 115 for batch transmission of warning mails or deletion notice mails.
The log analysis unit 213 provides a function of performing predetermined filtering processing on the log A 111, the log B 112, and the log C 113, and recording the usage record total result for each employee in the usage record table 204. As an example, an SSH client, an SCP client, and commands executed on the paid software providing server 106 are included. Therefore, the log analysis unit 213 is not necessarily completed in the license management PC 114.

図3はライセンス管理テーブル203と利用実績テーブル204の内容を概略的に示すものである。
ライセンス管理テーブル203は、フィールド名に
社員名、社員ID、
AAライセンスフラグ、AA例外期間、AA見直し、
ABライセンスフラグ、AB例外期間、AB見直し、
ACライセンスフラグ、AC例外期間、AC見直し
の各フィールドを備える。
AAライセンスフラグは二値のフィールドであり、1でライセンスあり、0でライセンスなしを意味する。
AA例外期間は月単位を意味する数値フィールドであり、0で例外期間なし、1で例外期間一ヶ月、6で例外期間六ヶ月…を意味する。社員によっては役員クラス等の重役は、滅多に当該ライセンスを利用しないものの、いざというときに使える状態にしておきたいと要望する場合もあるので、そのような社員には”9999”等の極大値を設定したりする。
AA見直しは利用実績集計の際のマーキングを行うフィールドである。
集計処理に先立ってこのフィールドを全て空に初期化しておき、実績判定の結果、三ヶ月未使用の場合には「3」を、六ヶ月未使用の場合には「6」を、ここに記入する。
集計処理では、このフィールドに「3」が記録されている社員IDを集計して、AA警告リスト207を作成すると共に、「6」が記録されている社員IDを集計して、AA削除リスト210を作成する。
ABライセンスフラグ、AB例外期間、AB見直し、ACライセンスフラグ、AC例外期間、AC各フィールドも上述のAAライセンスフラグ、AA例外期間、AA見直しと意味は同じである。
FIG. 3 schematically shows the contents of the license management table 203 and the usage record table 204.
The license management table 203 includes field names such as employee name, employee ID,
AA license flag, AA exception period, AA review,
AB license flag, AB exception period, AB review,
Each field includes an AC license flag, an AC exception period, and an AC review.
The AA license flag is a binary field, 1 means license, 0 means no license.
The AA exception period is a numerical field indicating a monthly unit. 0 indicates no exception period, 1 indicates an exception period of one month, 6 indicates an exception period of six months, and so on. Depending on the employee, executives such as officer class rarely use the license, but may want to be able to use it in an emergency, so there is a maximum value such as “9999” for such employees. Or setting.
AA review is a field in which marking is performed at the time of usage record aggregation.
Prior to tabulation processing, all the fields are initialized to empty, and as a result of the result judgment, “3” is entered when it is not used for three months, and “6” is entered here when it is not used for six months. To do.
In the totaling process, the employee IDs whose “3” is recorded in this field are totaled to create the AA warning list 207, and the employee IDs whose “6” is recorded are totaled to the AA deletion list 210. Create
The AB license flag, AB exception period, AB review, AC license flag, AC exception period, and AC fields have the same meaning as the AA license flag, AA exception period, and AA review described above.

利用実績テーブル204は、フィールド名に
社員ID、
AA6ヶ月利用実績、
AA3ヶ月利用実績、
AB6ヶ月利用実績、
AB3ヶ月利用実績、
AC6ヶ月利用実績、
AC3ヶ月利用実績
の各フィールドを備える。
夫々のフィールドには、直近三ヶ月或は六ヶ月の間の、当該ライセンスに対応するアプリケーションの利用回数を記録する。
The usage record table 204 has an employee ID,
AA 6 months use record,
AA 3 months use record,
AB 6 months use record,
AB 3 months use record,
AC 6 months use record,
Each field of AC 3 month usage record is provided.
In each field, the number of times the application corresponding to the license is used during the last three or six months is recorded.

図4(a)はログの一例である。ログA111には西暦による4桁の年、2桁の月、2桁の日、2桁の時間よりなる12桁の日時フィールドと、社員IDフィールドよりなるテキストファイルである。
カンマがフィールドセパレータ(フィールド区切り子)として用いられている。
社員Yはライセンス管理PC114を用いて有償ソフトウェア提供サーバ106にSSHログインして、以下のコマンドを発行する。
〔数1〕
awk'BEGIN{FS=","}/^2006(0[89]|10)/{print $2}' /var/log/app/AA.log|sort|uniq -c > /tmp/AA_list.txt
FIG. 4A is an example of a log. Log A 111 is a text file consisting of a 12-digit date / time field consisting of a 4-digit year, a 2-digit month, a 2-digit day, and a 2-digit time according to the Western calendar, and an employee ID field.
A comma is used as a field separator.
The employee Y uses the license management PC 114 to perform an SSH login to the paid software providing server 106 and issues the following command.
[Equation 1]
awk'BEGIN {FS = ","} / ^ 2006 (0 [89] | 10) / {print $ 2} '/var/log/app/AA.log|sort|uniq -c> /tmp/AA_list.txt

「awk」「sort」「uniq」はPOSIX系OSにおいて周知のフィルタコマンドである。MS−DOS(登録商標)他多くのOSに移植されており、Windowsでも利用可能である。
awkはテキストフィルタ機能に特化されたインタプリタである。上述のコマンドラインでは、
テキストの入力に先立ち(BEGINステートメント)、
入力文字列のフィールドセパレータをカンマに設定し(システム変数FS)、
正規表現にて、行頭から「200608」「200609」「200610」のいずれかの文字列を含む行について(/^2006(0[89]|10)/)、
二番目のフィールドを標準出力に出力する(print $2)
ことを、 /var/log/app/AA.log に対して実行している。
こうして、2006年8月、9月及び10月中にアプリケーションA107を利用したユーザ(社員)のIDだけが標準出力に出力される。
この出力を、sortで並び替えて、uniqで重複分をまとめると共に、重複している行を計数して、 /tmp/AA_list.txt へリダイレクト出力する。なお、uniqのコマンド文字列中、"-c"はオプションスイッチであり、重複行を計数した数を出力する機能を意味する。
この出力結果が図4(b)である。つまり、指定した期間内の社員IDの出現回数が利用回数となる。
こうして、 /tmp/AA_list.txt に出力された集計結果のテキストファイルを、SCPクライアントにてダウンロードし、利用実績テーブル204に読み込ませる。
“Awk”, “sort”, and “uniq” are well-known filter commands in the POSIX OS. It has been ported to MS-DOS (registered trademark) and many other OSs, and is also available on Windows.
awk is an interpreter specialized for text filter functions. In the above command line,
Prior to entering text (BEGIN statement),
Set the field separator of the input string to a comma (system variable FS)
For a line that contains any of the characters "200608", "200609", and "200610" from the beginning of the regular expression (/ ^ 2006 (0 [89] | 10) /),
Print the second field to standard output (print $ 2)
To /var/log/app/AA.log.
Thus, only the ID of the user (employee) who used the application A 107 during August, September and October 2006 is output to the standard output.
This output is rearranged by sort, the duplicates are collected by uniq, duplicate lines are counted, and redirected to /tmp/AA_list.txt. In the uniq command character string, "-c" is an option switch, which means a function that outputs the number of duplicate lines counted.
The output result is shown in FIG. That is, the number of times the employee ID appears within the specified period is the number of uses.
In this way, the text file of the aggregation result output to /tmp/AA_list.txt is downloaded by the SCP client and read into the usage record table 204.

図5は、ライセンス管理PC114内における、最初のライセンス管理業務である、ライセンス管理プログラムのフローチャートである。
ここで「最初の」と記しているのは、この一連の処理の後、一週間後に後述する図6の作業があることによる。
処理を開始すると(S501)、先ず有償ソフトウェア提供サーバ106にSSHログインし、各ライセンス毎のログから前述のコマンドを実行して、利用実績テーブル204の更新を行う(S502)。
次に、ライセンス管理テーブル203中のAA例外期間、AB例外期間、AC例外期間について、1以上のフィールドについて、1減じる。また、全ユーザのAA見直し、AB見直し及びAC見直しの各フィールドを空にする(S503)。
そして、ライセンス管理テーブル203中の各ユーザ毎に、6ヶ月未使用か否か、ライセンスチェック処理を行う(S504)。
更に、ライセンス管理テーブル203中の各ユーザ毎に、3ヶ月未使用か否か、ライセンスチェック処理を行う(S505)。
これらライセンスチェック処理によって、一括送信メール対象者リスト206が得られる。
次に、6ヶ月チェック処理の一括送信メール対象者リスト206と、3ヶ月チェック処理の一括送信メール対象者リスト206とを照合して、重複する社員IDを、3ヶ月チェック処理の一括送信メール対象者リスト206から削除する処理を行う(S506)。つまり、6ヶ月未使用の社員は3ヶ月未使用であることは明白であり、そのような社員に3ヶ月未使用の警告メールを送る必要はないからである。
最後に、メールサーバ115にて一括メール送信処理を行い(S507)、一連の処理を終了する(S508)。
FIG. 5 is a flowchart of the license management program, which is the first license management service in the license management PC 114.
Here, “first” is described because there is an operation of FIG. 6 to be described later one week after this series of processing.
When the process is started (S501), first, an SSH login is performed to the paid software providing server 106, and the above-described command is executed from the log for each license to update the usage record table 204 (S502).
Next, the AA exception period, AB exception period, and AC exception period in the license management table 203 are decremented by 1 for one or more fields. In addition, the AA review, AB review, and AC review fields of all users are emptied (S503).
Then, for each user in the license management table 203, a license check process is performed to determine whether 6 months have not been used (S504).
Further, a license check process is performed for each user in the license management table 203 to determine whether or not it has been unused for three months (S505).
By these license check processes, a batch transmission mail target person list 206 is obtained.
Next, the 6-month check process batch send mail target person list 206 and the 3-month check process batch send mail target person list 206 are collated, and the duplicate employee IDs are subjected to the 3-month check process batch send mail target. A process of deleting from the user list 206 is performed (S506). That is, it is clear that an employee who has not been used for 6 months is unused for 3 months, and it is not necessary to send a warning mail which has not been used for 3 months to such an employee.
Finally, batch mail transmission processing is performed in the mail server 115 (S507), and a series of processing ends (S508).

図6は、ライセンス管理業務の最終処理である、ライセンスの削除処理のフローチャートである。但し、フローとはいうものの、その判断処理の殆どは人間による処理である。
図5の一連の処理から一週間を経過したら(S601)、6ヶ月未使用による削除対象社員(ユーザ)から弁明のメールが来ているかを検証する(S602)。
弁明の返信メールが来ていないユーザはこの時点でライセンスを削除する(S603)。
弁明の返信メールが来てれば、弁明理由が妥当であるか否か、その内容を吟味する(S604)。
弁明理由が明記されていない、或は妥当でない場合は、ライセンスを削除する(S603)。
弁明理由が妥当である場合は、更に猶予を持たせるために、当該ユーザの該当ライセンスにおける例外期間に、「6」を記入する(S605)。すなわち、当該ユーザの該当ライセンスについて、6ヶ月の猶予を与えるのである。そして、一連の処理を終了する(S606)。
以上に述べた、図5の処理と図6の処理が、大まかなライセンス削除処理の流れである。
FIG. 6 is a flowchart of the license deletion process, which is the final process of the license management business. However, although it is a flow, most of the determination processing is human processing.
When one week has elapsed from the series of processes shown in FIG. 5 (S601), it is verified whether or not an excuse e-mail has been received from a deletion target employee (user) who has not been used for 6 months (S602).
The user who has not received a reply email for the defense deletes the license at this point (S603).
If a reply e-mail is received, whether the reason for the defense is appropriate is examined (S604).
If the reason for excuse is not specified or invalid, the license is deleted (S603).
If the reason for excuse is reasonable, “6” is entered in the exceptional period of the corresponding license of the user in order to give a further grace (S605). That is, a 6 month grace period is given to the corresponding license of the user. Then, a series of processing ends (S606).
The processing in FIG. 5 and the processing in FIG. 6 described above is a rough flow of license deletion processing.

これ以降、図7から図12までは、主に図5の処理内容を詳述するものである。
図7及び図8は、6ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。図5のステップS504に相当する。すなわち、社員がライセンスを所持するアプリケーションについて6ヶ月使用していないか否かをチェックし、ライセンス削除予告メール送信対象者のリストを作成する処理である。
処理を開始すると(S701)、ライセンス管理テーブル203の最初のレコードについて注目する(S702)。つまり、最初のレコードから順番に最後のレコードまで処理を行う、ループ処理の最初のステップである。
これ以降はAAライセンス、ABライセンス、ACライセンスの順に、各ライセンス毎の利用実績のチェックを行う処理である。
最初に、AAライセンス所有者について、除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S703)。
ライセンス管理テーブル203を見て、AAライセンス所有者で、且つAA除外期間が1以上の場合は、まだ削除対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AA6ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも6ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、削除対象外となる。
次に、AAライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S704)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
AAライセンス所有者且つAA除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AA6ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、AAライセンス所有者でありながら、6ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、AAライセンス削除対象となる。そこで、目印として「AA見直し」フィールドに「6」を記入する(S705)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはAAライセンスを保有していないこととなる。
Hereinafter, FIGS. 7 to 12 mainly describe the processing contents of FIG. 5 in detail.
7 and 8 are flowcharts showing a check process for unused employees for six months. This corresponds to step S504 in FIG. That is, it is a process for checking whether or not an application for which the employee has a license has not been used for six months and creating a list of license deletion notice mail transmission target persons.
When the process is started (S701), attention is paid to the first record in the license management table 203 (S702). In other words, this is the first step of the loop processing that performs processing from the first record to the last record in order.
The subsequent processing is a process of checking the usage record for each license in the order of AA license, AB license, and AC license.
First, it is verified whether the AA license holder has an exclusion period of 1 or more or has a usage record (S703).
Looking at the license management table 203, if it is an AA license owner and the AA exclusion period is 1 or more, it is not yet a deletion target.
In addition, when the record of the user ID in the usage record table 204 is viewed and the AA 6 month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least 6 months. Get out.
Next, a process for finding a user who has no usage record for the AA license owner is performed (S704).
Look at the license management table 203,
AA license holder and AA exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AA 6 month usage record field is 0
Then, although it is an AA license owner, it is not used even once in 6 months.
Such users are subject to AA license deletion. Therefore, “6” is entered in the “AA review” field as a mark (S705).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AA license.

次に、ABライセンス所有者について、先のAAライセンス所有者について同様の処理を行う。
先ず、ABライセンス所有者の除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S706)。
ライセンス管理テーブル203を見て、ABライセンス所有者で、且つAB除外期間が1以上の場合は、まだ削除対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AB6ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも6ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、削除対象外となる。
次に、ABライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S707)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
ABライセンス所有者且つAB除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AB6ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、ABライセンス所有者でありながら、6ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、ABライセンス削除対象となる。そこで、目印として「AB見直し」フィールドに「6」を記入する(S708)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはABライセンスを保有していないこととなる。
Next, for the AB license owner, the same processing is performed for the previous AA license owner.
First, it is verified whether the exclusion period of the AB license owner is 1 or more or whether there is a usage record (S706).
Looking at the license management table 203, if the license owner is an AB license and the AB exclusion period is 1 or more, it is not yet a deletion target.
In addition, when the record of the user ID in the usage record table 204 is viewed, if the AB 6 month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least 6 months. Get out.
Next, a process of finding a user who has no usage record for the AB license owner is performed (S707).
Look at the license management table 203,
AB license holder and AB exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AB 6 months usage record field is 0
Then, although it is an AB license owner, it is not used even once in 6 months.
Such users are subject to AB license deletion. Therefore, “6” is entered in the “AB review” field as a mark (S708).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AB license.

次に、ACライセンス所有者について、先のAAライセンス所有者及びABライセンス所有者について同様の処理を行う。
先ず、ACライセンス所有者の除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S809)。
ライセンス管理テーブル203を見て、ACライセンス所有者で、且つAC除外期間が1以上の場合は、まだ削除対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AC6ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも6ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、削除対象外となる。
次に、ACライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S810)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
ACライセンス所有者且つAC除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AC6ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、ACライセンス所有者でありながら、6ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、ACライセンス削除対象となる。そこで、目印として「AC見直し」フィールドに「6」を記入する(S811)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはACライセンスを保有していないこととなる。
Next, with respect to the AC license owner, the same processing is performed for the previous AA license owner and AB license owner.
First, it is verified whether the exclusion period of the AC license owner is 1 or more or whether there is a usage record (S809).
Looking at the license management table 203, if it is an AC license owner and the AC exclusion period is 1 or more, it is not yet a deletion target.
In addition, when the record of the user ID in the usage record table 204 is viewed and the AC 6 month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least 6 months. Get out.
Next, a process for finding a user who has no usage record for the AC license owner is performed (S810).
Look at the license management table 203,
AC license owner and AC exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AC 6 month usage record field is 0
Then, although it is an AC license owner, it is not used even once in 6 months.
Such users are subject to AC license deletion. Therefore, “6” is entered in the “AC review” field as a mark (S811).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AC license.

上述したライセンスチェック処理によって、6ヶ月間の利用実績がないライセンスについては、各ライセンス毎の「見直し」フィールドに「6」が付される。逆に、利用実績があったり、除外期間が1以上であれば、「見直し」フィールドは空欄のままとなる。   With the license check process described above, “6” is added to the “review” field for each license for licenses that have not been used for six months. On the other hand, if there is a usage record or the exclusion period is 1 or more, the “review” field remains blank.

あるレコード(ユーザ)について一連のライセンスチェック処理が終わったら、次のレコードの存在の有無を検証する(S812)。次のレコードがあれば、次のレコードについて再度一連のライセンスチェック処理を行う(S813)。   When a series of license check processing is completed for a certain record (user), the presence or absence of the next record is verified (S812). If there is a next record, a series of license check processing is performed again for the next record (S813).

全てのレコードについてライセンスチェック処理を行った後は(S812のY)、「見直し」フィールドを注目して、各ライセンス毎に削除リストを作成する。
AA見直しフィールドに「6」が記入されているレコードは、AAライセンス削除対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AA削除リスト210に出力する(S814)。
AB見直しフィールドに「6」が記入されているレコードは、ABライセンス削除対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AB削除リスト211に出力する(S815)。
AC見直しフィールドに「6」が記入されているレコードは、ACライセンス削除対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AC削除リスト212に出力する(S816)。
こうして、一連の6ヶ月未使用社員のチェック処理を終了する(S817)。
After performing the license check process for all records (Y in S812), paying attention to the “review” field, a deletion list is created for each license.
A record in which “6” is entered in the AA review field is a user targeted for AA license deletion. Therefore, the user ID of this record is output to the AA deletion list 210 (S814).
A record in which “6” is entered in the AB review field is an AB license deletion target user. Therefore, the user ID of this record is output to the AB deletion list 211 (S815).
A record in which “6” is entered in the AC review field is a user who is subject to AC license deletion. Therefore, the user ID of this record is output to the AC deletion list 212 (S816).
In this way, a series of 6-month unused employee check processing is completed (S817).

図9及び図10は、3ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。図5のステップS505に相当する。すなわち、社員がライセンスを所持するアプリケーションについて3ヶ月使用していないか否かをチェックし、ライセンス警告メール送信対象者のリストを作成する処理である。
処理を開始すると(S901)、ライセンス管理テーブル203の最初のレコードについて注目する(S902)。つまり、最初のレコードから順番に最後のレコードまで処理を行う、ループ処理の最初のステップである。
これ以降はAAライセンス、ABライセンス、ACライセンスの順に、各ライセンス毎の利用実績のチェックを行う処理である。
最初に、AAライセンス所有者について、除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S903)。
ライセンス管理テーブル203を見て、AAライセンス所有者で、且つAA除外期間が1以上の場合は、まだ警告対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AA3ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも3ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、警告対象外となる。
次に、AAライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S904)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
AAライセンス所有者且つAA除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AA3ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、AAライセンス所有者でありながら、3ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、AAライセンス警告対象となる。そこで、目印として「AA見直し」フィールドに「3」を記入する(S905)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはAAライセンスを保有していないこととなる。
FIG. 9 and FIG. 10 are flowcharts showing the check process for unused employees for three months. This corresponds to step S505 in FIG. In other words, it is a process for checking whether or not an application for which the employee has a license has been used for three months and creating a list of license warning mail transmission target persons.
When the process is started (S901), attention is paid to the first record in the license management table 203 (S902). In other words, this is the first step of the loop processing that performs processing from the first record to the last record in order.
The subsequent processing is a process of checking the usage record for each license in the order of AA license, AB license, and AC license.
First, it is verified whether the AA license owner has an exclusion period of 1 or more or has a usage record (S903).
If the license management table 203 is viewed and the AA license owner is at least 1 and the AA exclusion period is 1 or more, it is not yet a warning target.
In addition, when the record of the user ID in the usage record table 204 is viewed and the AA three-month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least three months. Get out.
Next, a process for finding a user who has no usage record for the AA license owner is performed (S904).
Look at the license management table 203,
AA license holder and AA exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AA 3-month usage record field is 0
Then, although it is an AA license holder, it is not used even once in three months.
Such users are subject to AA license warnings. Therefore, “3” is entered in the “AA review” field as a mark (S905).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AA license.

次に、ABライセンス所有者について、先のAAライセンス所有者について同様の処理を行う。
先ず、ABライセンス所有者の除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S906)。
ライセンス管理テーブル203を見て、ABライセンス所有者で、且つAB除外期間が1以上の場合は、まだ警告対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AB3ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも3ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、警告対象外となる。
次に、ABライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S907)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
ABライセンス所有者且つAB除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AB3ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、ABライセンス所有者でありながら、3ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、ABライセンス警告対象となる。そこで、目印として「AB見直し」フィールドに「3」を記入する(S908)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはABライセンスを保有していないこととなる。
Next, for the AB license owner, the same processing is performed for the previous AA license owner.
First, it is verified whether the exclusion period of the AB license owner is 1 or more or whether there is a usage record (S906).
Looking at the license management table 203, if the license owner is an AB license and the AB exclusion period is 1 or more, it is not yet a warning target.
In addition, when the record of the user ID in the usage record table 204 is viewed and the AB 3 month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least 3 months. Get out.
Next, a process of finding a user who has no usage record for the AB license owner is performed (S907).
Look at the license management table 203,
AB license holder and AB exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AB 3-month usage record field is 0
Then, although it is an AB license owner, it is not used even once in three months.
Such users are subject to AB license warnings. Therefore, “3” is entered in the “AB review” field as a mark (S908).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AB license.

次に、ACライセンス所有者について、先のAAライセンス所有者及びABライセンス所有者について同様の処理を行う。
先ず、ACライセンス所有者の除外期間が1以上か、或は利用実績があるかを検証する(S1009)。
ライセンス管理テーブル203を見て、ACライセンス所有者で、且つAC除外期間が1以上の場合は、まだ警告対象ではない。
また、利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、AC3ヶ月利用実績のフィールドが1以上であれば、少なくとも3ヶ月のうちに一回以上は利用していることとなるので、警告対象外となる。
次に、ACライセンス所有者について、利用実績がないユーザを見つける処理を行う(S1010)。
ライセンス管理テーブル203を見て、
ACライセンス所有者且つAC除外期間が0であり、且つ、
利用実績テーブル204の当該ユーザIDのレコードを見て、
AC3ヶ月利用実績のフィールドが0
であれば、ACライセンス所有者でありながら、3ヶ月のうちに一回も利用していないこととなる。
このようなユーザは、ACライセンス警告対象となる。そこで、目印として「AC見直し」フィールドに「3」を記入する(S1011)。
なお、この分岐判断において「N」である場合は、当該ユーザはACライセンスを保有していないこととなる。
Next, with respect to the AC license owner, the same processing is performed for the previous AA license owner and AB license owner.
First, it is verified whether the exclusion period of the AC license owner is 1 or more or whether there is a usage record (S1009).
Looking at the license management table 203, if the user is an AC license owner and the AC exclusion period is 1 or more, it is not yet a warning target.
In addition, when the user ID record in the usage record table 204 is viewed, if the AC 3 month usage record field is 1 or more, it is used at least once in at least 3 months. Get out.
Next, a process of finding a user who has no usage record for the AC license owner is performed (S1010).
Look at the license management table 203,
AC license owner and AC exclusion period is 0, and
Look at the record of the user ID in the usage record table 204,
AC 3 months usage field is 0
Then, although it is an AC license owner, it is not used even once in three months.
Such users are subject to AC license warning. Therefore, “3” is entered in the “AC review” field as a mark (S1011).
If “N” in this branch determination, the user does not have an AC license.

以上に述べたライセンスチェック処理によって、3ヶ月間の利用実績がないライセンスについては、各ライセンス毎の「見直し」フィールドに「3」が付される。逆に、利用実績があったり、除外期間が1以上であれば、「見直し」フィールドは空欄のままとなる。   In the license check process described above, “3” is added to the “review” field for each license for licenses that have not been used for three months. On the other hand, if there is a usage record or the exclusion period is 1 or more, the “review” field remains blank.

あるレコード(ユーザ)について一連のライセンスチェック処理が終わったら、次のレコードの存在の有無を検証する(S1012)。あれば、次のレコードについて再度一連のライセンスチェック処理を行う(S1013)。   When a series of license check processing is completed for a certain record (user), the presence / absence of the next record is verified (S1012). If there is, a series of license check processing is performed again for the next record (S1013).

全てのレコードについてライセンスチェック処理を行った後は、「見直し」フィールドを注目して、各ライセンス毎に警告リストを作成する。
AA見直しフィールドに「3」が記入されているレコードは、AAライセンス警告対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AA警告リスト207に出力する(S1014)。
AB見直しフィールドに「3」が記入されているレコードは、ABライセンス警告対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AB警告リスト208に出力する(S1015)。
AC見直しフィールドに「3」が記入されているレコードは、ACライセンス警告対象ユーザである。そこで、このレコードのユーザIDを、AC警告リスト209に出力する(S1016)。
こうして、一連の3ヶ月未使用社員のチェック処理を終了する(S1017)。
After performing the license check process for all records, pay attention to the “review” field and create a warning list for each license.
A record in which “3” is entered in the AA review field is a user subject to AA license warning. Therefore, the user ID of this record is output to the AA warning list 207 (S1014).
A record in which “3” is entered in the AB review field is an AB license warning target user. Therefore, the user ID of this record is output to the AB warning list 208 (S1015).
A record in which “3” is entered in the AC review field is an AC license warning target user. Therefore, the user ID of this record is output to the AC warning list 209 (S1016).
In this way, a series of check processes for unused employees for 3 months is completed (S1017).

図11は、AA削除リスト210とAA警告リスト207を比較して、重複するユーザIDをAA警告リスト207からの削除する処理内容を概念的に示す図である。
図11中、AA警告リスト207中のID「1023」は、AA削除リスト210にも存在する。そこで、AA警告リスト207中のID「1023」は削除する。
同様に、AA警告リスト207中のID「1038」は、AA削除リスト210にも存在する。そこで、AA警告リスト207中のID「1038」は削除する。
図12はこの重複削除処理のフローチャートである。これらはAA警告リスト207のみならず、AB警告リスト208、AC警告リスト209のいずれにも同様に適用される。
処理を開始すると(S1201)、先ず警告リストの先頭を見る(S1202)。そして、当該ユーザIDが同種の削除リストにあるか否かを検証する(S1203)。
もし、当該ユーザIDが同種の削除リスト中にあれば、当該IDは重複しているので、当該ユーザIDを警告リストから削除する(S1204)。
そして、次のユーザの有無を見て(S1205)、あれば再度重複チェック処理を行い(S1203)、なければ処理を終了する(S1206)。
FIG. 11 is a diagram conceptually showing the processing contents for comparing the AA deletion list 210 and the AA warning list 207 and deleting the duplicate user ID from the AA warning list 207.
In FIG. 11, the ID “1023” in the AA warning list 207 also exists in the AA deletion list 210. Therefore, the ID “1023” in the AA warning list 207 is deleted.
Similarly, the ID “1038” in the AA warning list 207 also exists in the AA deletion list 210. Therefore, the ID “1038” in the AA warning list 207 is deleted.
FIG. 12 is a flowchart of the duplicate deletion process. These apply not only to the AA warning list 207 but also to both the AB warning list 208 and the AC warning list 209.
When the process is started (S1201), the head of the warning list is first viewed (S1202). Then, it is verified whether or not the user ID is in the same type of deletion list (S1203).
If the user ID is in the same type of deletion list, since the ID is duplicated, the user ID is deleted from the warning list (S1204).
Then, the presence / absence of the next user is checked (S1205). If there is a next user, the duplication check process is performed again (S1203). If not, the process is terminated (S1206).

本実施形態には、以下のような応用例が考えられる。
(1)図5の、6ヶ月未使用社員チェック処理と3ヶ月未使用社員チェック処理の順番を逆にすると、6ヶ月未使用社員チェック処理を実行することによって重複レコードの削除が自動的に行われるので、改めて重複レコード削除処理を行う必要がなくなる。つまり、最初に3ヶ月チェックを行った後に6ヶ月チェックを行えば、「見直し」フィールドに記載した「3」を「6」に上書きすることで、重複レコード削除処理と等しい動作になる。
The following application examples can be considered in the present embodiment.
(1) When the order of the 6-month unused employee check process and the 3-month unused employee check process in FIG. 5 is reversed, the duplicate record is automatically deleted by executing the 6-month unused employee check process. Therefore, there is no need to perform duplicate record deletion processing again. That is, if the 6-month check is performed after the 3-month check is first performed, the same operation as the duplicate record deletion process is performed by overwriting “3” written in the “review” field with “6”.

(2)有償ソフトウェア提供サーバ106にSSHログインする代わりに、所定のコマンドをcron(POSIX系OSにおいて、登録したコマンドを指定した日時にて定期的に実行するデーモンプログラム)に登録して、毎月一回のライセンス管理PC114におけるライセンスチェック処理に先立って、ログ集計処理を自動実行させることができる。ライセンス管理PC114はSCPクライアントにて集計処理がなされたファイルをダウンロードするだけでよい。   (2) Instead of performing SSH login to the paid software providing server 106, a predetermined command is registered in cron (a daemon program that is periodically executed at a specified date and time in the POSIX OS). Prior to the license check process in the license management PC 114, the log totaling process can be automatically executed. The license management PC 114 only needs to download the files that have been tabulated by the SCP client.

(3)上述の実施形態では、ライセンスの削除処理等は最終的に手作業であった。これを、ワークシートから直接ユーザ認証テーブル110内のライセンスフィールドを操作するように構成することもできる。   (3) In the above-described embodiment, the license deletion processing and the like are finally manual operations. This can also be configured to manipulate the license field in the user authentication table 110 directly from the worksheet.

本実施形態においては、高額なソフトウェアライセンスを企業内で有効に活用することができる、ライセンス管理装置を提供できる。この管理手法により、高額なソフトウェアライセンスの必要本数を減少させることが可能になる。   In the present embodiment, it is possible to provide a license management apparatus that can effectively use an expensive software license within a company. This management method makes it possible to reduce the required number of expensive software licenses.

以上、本発明の実施形態例について説明したが、本発明は上記実施形態例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、他の変形例、応用例を含むことは言うまでもない。   The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and other modifications may be made without departing from the gist of the present invention described in the claims. It goes without saying that application examples are included.

本発明の一実施の形態によるライセンス管理プログラムが稼動するライセンス管理パソコンを中心とする、社内ネットワークのブロック図である。1 is a block diagram of an in-house network centered on a license management personal computer that runs a license management program according to an embodiment of the present invention. FIG. ライセンス管理パソコンの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a license management personal computer. ライセンス管理テーブルと利用実績テーブルの内容を示す概略図である。It is the schematic which shows the content of a license management table and a utilization track record table. ログの一例と出力結果の内容を示す概略図である。It is the schematic which shows an example of a log, and the content of an output result. ライセンス管理プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of a license management program. ライセンスの削除処理のフローチャートである。It is a flowchart of the deletion process of a license. 6ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 6-month unused employee check process. 6ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 6-month unused employee check process. 3ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the check process of a 3-month unused employee. 3ヶ月未使用社員のチェック処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the check process of a 3-month unused employee. AA削除リストとAA警告リストを比較して、重複するユーザIDをAA警告リストから削除する処理内容を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the processing content which compares an AA deletion list and an AA warning list, and deletes a duplicate user ID from an AA warning list. 重複削除処理のフローチャートである。It is a flowchart of a duplication deletion process.

符号の説明Explanation of symbols

102…LAN、103…社員A用クライアントPC、104…社員B用クライアントPC、105…社員C用クライアントPC、106…有償ソフトウェア提供サーバ、107…アプリケーションA、108…アプリケーションB、109…アプリケーションC、110…ユーザ認証テーブル、111…ログA、112…ログB、113…ログC、114…ライセンス管理PC、115…メールサーバ、202…ワークシート、203…ライセンス管理テーブル、204…利用実績テーブル、205…チェックプログラム、206…一括送信メール対象者リスト、207…AA警告リスト、208…AB警告リスト、209…AC警告リスト、210…AA削除リスト、211…AB削除リスト、212…AC削除リスト、213…ログ解析部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 102 ... LAN, 103 ... Client PC for employee A, 104 ... Client PC for employee B, 105 ... Client PC for employee C, 106 ... Server for providing paid software, 107 ... Application A, 108 ... Application B, 109 ... Application C, DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 ... User authentication table, 111 ... Log A, 112 ... Log B, 113 ... Log C, 114 ... License management PC, 115 ... Mail server, 202 ... Worksheet, 203 ... License management table, 204 ... Usage record table, 205 ... Check program 206. Batch mail recipient list 207 AA warning list 208 AB AB list 209 AC warning list 210 AA deletion list 211 AB deletion list 212 AC deletion list 213 ... log solution Part

Claims (4)

ユーザ毎のライセンス付与状態を格納するライセンス管理テーブルと、
有償ソフトウェアのユーザ毎の利用日時を記録するログから、ユーザ毎の利用実績を集計するログ解析部と、
前記ログ解析部によってユーザ毎の利用実績が記録される利用実績テーブルと、
前記ライセンス管理テーブルと前記利用実績テーブルを読み込み、所定期間内におけるユーザの利用実績に応じて、ライセンス削除対象ユーザのリストを出力する利用実績チェック部と
よりなることを特徴とする、ソフトウェアライセンス運用管理装置。
A license management table for storing the license grant status for each user;
From a log that records the usage date and time for each user of the paid software, a log analysis unit that totals usage results for each user
A usage record table in which a usage record for each user is recorded by the log analysis unit;
Software license operation management comprising: a usage record check unit that reads the license management table and the usage record table and outputs a list of license deletion target users according to the user record of use within a predetermined period apparatus.
前記ログ解析部は、第1の利用期間と、前記第1の利用期間より長い期間である第2の利用期間について集計を行い、その結果を前記利用実績テーブルに記録するものであり、
前記利用実績チェック部は、前記第1の利用期間にかかるライセンス警告対象ユーザのリストを出力し、前記第2の利用期間にかかるライセンス削除対象ユーザのリストを出力することを特徴とする、請求項1記載のソフトウェアライセンス運用管理装置。
The log analysis unit aggregates the first usage period and the second usage period that is longer than the first usage period, and records the result in the usage record table,
The usage record check unit outputs a list of license warning target users related to the first usage period and outputs a list of license deletion target users related to the second usage period. The software license operation management apparatus according to 1.
ソフトウェアのユーザ毎の利用日時を記録するログから、ユーザ毎の利用実績を集計し、利用実績テーブルに書き込む第1のステップと、
ユーザ毎のライセンス付与状態を格納するライセンス管理テーブルと、前記利用実績テーブルを読み込み、所定期間内におけるユーザの利用実績に応じて、ライセンス削除対象ユーザのリストを出力する第2のステップと
よりなることを特徴とする、ソフトウェアライセンス運用管理方法。
A first step of counting the usage results for each user from the log recording the usage date and time for each user of the software, and writing to the usage result table;
A license management table storing a license granting status for each user, and a second step of reading the usage record table and outputting a list of license deletion target users according to the user's use record within a predetermined period. Software license operation management method characterized by the above.
前記第1のステップは、前記ユーザ毎の利用実績を、第1の利用期間と、前記第1の利用期間より長い期間である第2の利用期間のそれぞれについて集計を行うものであり、
前記第2のステップは、前記第1の利用期間にかかるライセンス警告対象ユーザのリストを出力すると共に、前記第2の利用期間にかかるライセンス削除対象ユーザのリストを出力することを特徴とする、請求項3記載のソフトウェアライセンス運用管理方法。
In the first step, the usage results for each user are tabulated for each of a first usage period and a second usage period that is longer than the first usage period.
The second step outputs a list of license warning target users related to the first usage period and outputs a list of license deletion target users related to the second usage period. Item 4. The software license operation management method according to item 3.
JP2006303165A 2006-11-08 2006-11-08 Software license operation management apparatus and software license operation management method Expired - Fee Related JP4987431B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006303165A JP4987431B2 (en) 2006-11-08 2006-11-08 Software license operation management apparatus and software license operation management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006303165A JP4987431B2 (en) 2006-11-08 2006-11-08 Software license operation management apparatus and software license operation management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008123048A true JP2008123048A (en) 2008-05-29
JP4987431B2 JP4987431B2 (en) 2012-07-25

Family

ID=39507770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006303165A Expired - Fee Related JP4987431B2 (en) 2006-11-08 2006-11-08 Software license operation management apparatus and software license operation management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4987431B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118744A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Fujitsu Ltd Program, computer, information processing method and communication system
JP2022525479A (en) * 2019-03-18 2022-05-16 サービスナウ, インコーポレイテッド Systems and methods for license analysis

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186559A (en) * 2001-12-19 2003-07-04 Mitsubishi Electric Corp License management system, license management device and method, and program
JP2004054659A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Nikon Corp License management terminal and application execution terminal
JP2005301465A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Ltd Software investment management method and system
JP2006059164A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Fujitsu Support & Service Kk License management terminal, license management system, license management program, and license management method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186559A (en) * 2001-12-19 2003-07-04 Mitsubishi Electric Corp License management system, license management device and method, and program
JP2004054659A (en) * 2002-07-22 2004-02-19 Nikon Corp License management terminal and application execution terminal
JP2005301465A (en) * 2004-04-08 2005-10-27 Hitachi Ltd Software investment management method and system
JP2006059164A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Fujitsu Support & Service Kk License management terminal, license management system, license management program, and license management method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012118744A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Fujitsu Ltd Program, computer, information processing method and communication system
JP2022525479A (en) * 2019-03-18 2022-05-16 サービスナウ, インコーポレイテッド Systems and methods for license analysis
JP7209108B2 (en) 2019-03-18 2023-01-19 サービスナウ, インコーポレイテッド System and method for license analysis

Also Published As

Publication number Publication date
JP4987431B2 (en) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107111702B (en) Access blocking for data loss prevention in a collaborative environment
US8788463B2 (en) Flexible electronic records management
US20100306283A1 (en) Information object creation for a distributed computing system
US11048592B2 (en) Data repository configured for facilitating point-in-time retrieval of content
CN102077207A (en) Workflow based authorization for content access
US20110208766A1 (en) System and method for managing personal information
US20170177608A1 (en) Electronic file management system
JP4987431B2 (en) Software license operation management apparatus and software license operation management method
Ruotsalainen et al. A notary archive model for secure preservation and distribution of electrically signed patient documents
JP6601772B2 (en) Personal information management system
JP2006277193A (en) Program for forming data with password
JP2017016195A (en) Personal information management system, personal information management method, and program
KR20000021032A (en) Integral patent system
JP2011070348A (en) Information processing system, information processing method and program
JP6685118B2 (en) Personal information protection / use server
US7584477B2 (en) Cross repository copier
Toelle et al. Information Governance
Hricová et al. Acquisition and Processing of Information from Slovak Publicly Available Data
JP4624661B2 (en) Output history management apparatus and method, and computer program
Eastern Credit cards FAQ
Saha et al. Open source Content Management System (CMS) for Smart City HRM Application
JP2004139230A (en) Construction project information management server and construction project information management system
Krebs Paper, paper everywhere? How to go paperless in your private practice
Ball et al. Sweet Suites
JP2005038177A (en) Backup system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090710

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4987431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees