JP2008112060A - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP2008112060A
JP2008112060A JP2006295751A JP2006295751A JP2008112060A JP 2008112060 A JP2008112060 A JP 2008112060A JP 2006295751 A JP2006295751 A JP 2006295751A JP 2006295751 A JP2006295751 A JP 2006295751A JP 2008112060 A JP2008112060 A JP 2008112060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
image
display device
shutter
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006295751A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Goro Hamagishi
五郎 濱岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006295751A priority Critical patent/JP2008112060A/en
Publication of JP2008112060A publication Critical patent/JP2008112060A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display device which displays an easily visible image in image displaying, without occupying a large space. <P>SOLUTION: The display device displays the image, and is equipped with a display panel and a barrier to be arranged on the front side or on the rear side of the display panel, wherein the display panel is formed by arranging a plurality of image display elements to display the image on the front face and a plurality of first transparent sections to transmit light from the rear face to the front face on the same surface, and the barrier is formed by arranging a plurality of optical elements respectively corresponding one-to-one to the plurality of image display elements, and a plurality of shutter sections respectively corresponding one-to-one to the plurality of transparent sections for respectively transmitting light from the rear face to the front face of the barrier, or interrupting light on the same surface. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、表示パネルに画像を表示させたり、表示パネルの後方を透かしたりすることが可能な表示装置に関するものである。   The present invention relates to a display device capable of displaying an image on a display panel or watermarking behind the display panel.

図17は従来における車載用の表示装置を示す概略図である。この表示装置910は、液晶ディスプレイパネル912と、ハーフミラー914と、を備え、車両のインストルメントパネルにおいて、機械式メータ920の前方に取り付けられる。   FIG. 17 is a schematic view showing a conventional in-vehicle display device. The display device 910 includes a liquid crystal display panel 912 and a half mirror 914, and is attached to the front of the mechanical meter 920 in the vehicle instrument panel.

この表示装置910では、液晶ディスプレイパネル912の画面上に所望の画像を表示させることにより、観視者930であるドライバから見ると、機械式メータ920の表示の上に、液晶ディスプレイパネル912によって表示された画像が重ねて見えることになる。   In this display device 910, a desired image is displayed on the screen of the liquid crystal display panel 912, so that it is displayed by the liquid crystal display panel 912 on the display of the mechanical meter 920 when viewed from the driver who is the viewer 930. The resulting images will appear to overlap.

従って、液晶ディスプレイパネル912の画面上に、車両走行中に必要な情報を表示させることにより、観視者930であるドライバは、機械式メータ920を見るだけで、それらの情報も併せて取得することができる。   Therefore, by displaying necessary information while the vehicle is traveling on the screen of the liquid crystal display panel 912, the driver who is the viewer 930 simply acquires the information by looking at the mechanical meter 920. be able to.

なお、この種の表示装置に関連するものとしては、例えば、下記の特許文献1に記載のものが知られている。   In addition, as a thing relevant to this kind of display apparatus, the thing of the following patent document 1 is known, for example.

特開2004−249753号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-249753

しかしながら、上記した従来技術においては、図17に示すように、観視者930と機械式メータ920と結ぶラインに対して、液晶ディスプレイパネル912は、直交にするように配置され、それに伴い、ハーフミラー914もそのラインに対して45度傾けて配置されるため、表示装置910自体の奥行きが長くなり、表示装置910の占めるスペースが大きくなってしまうという問題があった。   However, in the above-described prior art, as shown in FIG. 17, the liquid crystal display panel 912 is arranged so as to be orthogonal to the line connecting the viewer 930 and the mechanical meter 920, and accordingly, the halfway Since the mirror 914 is also inclined by 45 degrees with respect to the line, there is a problem that the depth of the display device 910 itself becomes long and the space occupied by the display device 910 increases.

また、ハーフミラー914を用いているため、液晶ディスプレイパネル912によって画像を表示する際には、必ず、機械式メータ920の表示が見えてしまうため、観視者930にとって、表示される画像が見えにくいという問題もあった。   Further, since the half mirror 914 is used, when the image is displayed by the liquid crystal display panel 912, the display of the mechanical meter 920 is always visible, so that the viewer 930 can see the displayed image. There was also a problem that it was difficult.

従って、本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解決し、大きなスペースを占めることなく、画像を表示させる際には、画像を見やすく表示させることができる表示装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems of the prior art and to provide a display device that can display an image in an easy-to-see manner when displaying an image without occupying a large space. .

上記した目的の少なくとも一部を達成するために、本発明の第1の表示装置は、画像を表示させることが可能な表示装置であって、表示パネルと、該表示パネルの前面側または背面側に配置されるバリアと、を備え、前記表示パネルは、該表示パネルの前面に画像を表示させるための複数の画像表示要素部と、前記表示パネルの背面から前面に光を通過させるための複数の第1の透明部と、を、同一面上に配置して成り、前記バリアは、複数の光学要素部と、前記バリアの背面から前面にそれぞれ光を通過させたり、それら光を遮断したりするための複数の第1のシャッタ部と、を、同一面上に配置して成ることを要旨とする。   In order to achieve at least part of the above object, a first display device of the present invention is a display device capable of displaying an image, the display panel, and the front side or the back side of the display panel. The display panel includes a plurality of image display element units for displaying an image on the front surface of the display panel, and a plurality of image display elements for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the display panel. The first transparent portion is arranged on the same surface, and the barrier is configured to allow light to pass through or block the plurality of optical element portions from the back surface to the front surface of the barrier. The gist of the present invention is that a plurality of first shutter portions to be arranged on the same surface.

このように、第1の表示装置では、複数の画像表示要素部によって、表示パネルに画像を表示させることができる。また、複数の第1のシャッタ部によって、バリアの背面から前面への光を通過させたり、遮断したりすることにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景(例えば、表示装置が機械式メータの前方には位置されている場合には、その機械式メータの表示)を透かして見せたり、見えなくしたりすることができる。さらに、第1の表示装置では、ハーフミラーを用いていないため、表示装置自体の奥行きを短くすることができ、表示装置の占めるスペースを小さくすることができる。   As described above, in the first display device, an image can be displayed on the display panel by the plurality of image display element units. Further, when the display device is viewed from the front by passing or blocking light from the back to the front of the barrier by the plurality of first shutter portions, a background (for example, behind the display device) When the display device is positioned in front of the mechanical meter, the display of the mechanical meter) can be seen through or hidden. Furthermore, since the first display device does not use a half mirror, the depth of the display device itself can be shortened, and the space occupied by the display device can be reduced.

本発明の第1の表示装置において、前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させたり、それら光を遮断したりするための第2のシャッタ部であることが好ましい。   In the first display device of the present invention, it is preferable that each of the optical element portions is a second shutter portion for allowing light to pass through or blocking the light from the back surface to the front surface of the barrier. .

このように、光学要素部が第2のシャッタ部であって、例えば、画像表示要素部に対応して、バリアの背面から前面への光を通過させたり、遮断したりすることにより、表示パネルに画像を表示させる際には、表示装置を前面から見た場合に、画像を見やすくしたり、画像を表示させない場合には、表示装置の後方にある背景を見やすくしたりすることができる。   As described above, the optical element unit is the second shutter unit, and, for example, the display panel can be formed by passing or blocking light from the back surface to the front surface of the barrier corresponding to the image display element unit. When displaying an image on the display device, it is possible to make the image easier to see when the display device is viewed from the front, or to make it easier to see the background behind the display device when the image is not displayed.

本発明の第1の表示装置において、前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させるための第2の透明部であってもよい。   In the first display device of the present invention, each of the optical element portions may be a second transparent portion for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the barrier.

こうすることにより、表示パネルに画像を表示させる際には、表示装置を前面から見た場合に、画像を見やすくすることができる。   In this way, when displaying an image on the display panel, the image can be easily viewed when the display device is viewed from the front.

本発明の第1の表示装置において、前記バリアにおける複数の前記光学要素部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記バリアにおける複数の前記第1のシャッタ部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応することが好ましい。   In the first display device of the present invention, the plurality of optical element portions in the barrier correspond to the plurality of image display element portions in the display panel one-on-one, and the plurality of first element in the barrier. It is preferable that the shutter portion corresponds to each of the plurality of first transparent portions in the display panel one to one.

このように、光学要素部と画像表示要素部とが一対一に対応することにより、対応する光学要素部と画像表示要素部との間で有効に光のやり取りを行うようにすることができる。また、第1のシャッタ部と第1の透明部が一対一に対応することにより、対応する第1のシャッタ部と第1の透明部との間で有効に光のやり取りを行うようにすることができる。   As described above, since the optical element part and the image display element part have a one-to-one correspondence, it is possible to effectively exchange light between the corresponding optical element part and the image display element part. In addition, since the first shutter portion and the first transparent portion have a one-to-one correspondence, light is effectively exchanged between the corresponding first shutter portion and the first transparent portion. Can do.

本発明の第1の表示装置において、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、前記表示パネルにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていると共に、前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、前記バリアにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていることが好ましい。   In the first display device of the present invention, the image display element portion and the first transparent portion are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction in the display panel, It is preferable that the optical element portion and the first shutter portion are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction in the barrier.

このように配置することにより、表示装置を前面から見た場合に、画像を表示する場合における表示される画像と、画像を表示しない場合における表示装置の後方にある背景と、をバランスよく見せることができると共に、画質を向上させることができる。   By arranging in this way, when the display device is viewed from the front, the image displayed when the image is displayed and the background behind the display device when the image is not displayed are shown in a balanced manner. Image quality can be improved.

本発明の第1の表示装置において、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、市松状になるように配置されていると共に、前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、市松状になるように配置されているが好ましい。また、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、ストライプ状になるように配置されていると共に、前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、ストライプ状になるように配置されていてもよい。   In the first display device of the present invention, the image display element part and the first transparent part are arranged in a checkered pattern, and the optical element part and the first shutter part are It is preferably arranged so as to have a checkered pattern. The image display element portion and the first transparent portion are arranged in a stripe shape, and the optical element portion and the first shutter portion are arranged in a stripe shape. May be.

このように配置することにより、表示装置を前面から見た場合に、画像を表示する場合における表示される画像と、画像を表示しない場合における表示装置の後方にある背景と、をよりバランスよく見せることができると共に、画質もより向上させることができる。   By arranging in this way, when the display device is viewed from the front, the image displayed when the image is displayed and the background behind the display device when the image is not displayed are shown in a more balanced manner. Image quality can be improved.

本発明の第1の表示装置において、前記表示パネルは、それぞれ正方形を成す複数の画素を有し、各画素は、それぞれ、赤色,緑色,青色を各々表示するための少なくとも3つの画像表示要素部と、少なくとも1つの第1の透明部と、を含むことが好ましい。   In the first display device of the present invention, the display panel includes a plurality of pixels each forming a square, and each pixel includes at least three image display element units for displaying red, green, and blue, respectively. And at least one first transparent portion.

このように構成することにより、画像を表示させる際に、カラー画像を解像度の劣化無く表示させることができる。   With this configuration, when displaying an image, a color image can be displayed without deterioration in resolution.

本発明の第1の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させ、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断することが好ましい。   In the first display device of the present invention, when the image is not displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units respectively transmit the light and display the plurality of the image displays. In the case where the image is displayed by the element unit, it is preferable that the plurality of first shutter units block the light.

このように、表示パネルに画像を表示しない場合には、バリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景(例えば、機械式メータの表示)を透かして見ることができる。一方、表示パネルに画像を表示する場合には、バリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景が見えなくなるため、表示パネルに表示される画像を見やすくすることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, light from the back surface to the front surface of the barrier is allowed to pass, so that when the display device is viewed from the front surface, the background behind the display device (for example, mechanical type) Meter display) can be seen through. On the other hand, when displaying an image on the display panel, the background behind the display device cannot be seen when the display device is viewed from the front by blocking the light from the back to the front of the barrier. This makes it easy to see the image displayed on the screen.

本発明の第1の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させることが好ましい。   In the first display device of the present invention, when the image is not displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units respectively transmit the light and a plurality of the first display units. When the two shutter portions each block the light and display the image by the plurality of image display element portions, the plurality of first shutter portions respectively block the light, It is preferable that a plurality of the second shutter portions pass the light respectively.

このように、表示パネルに画像を表示しない場合には、第1の透明部と対応する第1のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景(例えば、機械式メータの表示)を透かして見ることができると共に、画像表示要素部と対応する第2のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を遮断することにより、上記背景を見やすくすることができる。一方、表示パネルに画像を表示する場合には、画像表示要素部と対応する第2のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示パネルに表示される画像を見やすくすることができ、一方、第1の透明部と対応する第1のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置の後方にある背景が見えなくなるため、表示パネルに表示される画像をより見やすくすることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, the display device is viewed from the front by passing light from the back surface to the front surface of the barrier by the first shutter portion corresponding to the first transparent portion. In this case, the background behind the display device (for example, the display of a mechanical meter) can be seen through, and the light from the back surface to the front surface of the barrier is blocked by the second shutter portion corresponding to the image display element portion. By doing so, it is possible to make the background easy to see. On the other hand, when displaying an image on the display panel, the second shutter unit corresponding to the image display element unit allows light from the back to the front of the barrier to pass therethrough, and the display device is displayed when viewed from the front. The image displayed on the panel can be easily seen, while the first shutter portion corresponding to the first transparent portion blocks the light from the back surface to the front surface of the barrier, thereby providing a background behind the display device. Since it becomes invisible, the image displayed on the display panel can be made easier to see.

本発明の第1の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部も、複数の前記第2のシャッタ部も、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させるようにしてもよい。   In the first display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units are respectively When blocking the light and displaying the image by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units block the light and a plurality of the second shutter units, respectively. However, the light may pass through each.

このように、表示パネルに画像を表示させない場合には、第1のシャッタ部だけでなく、第2のシャッタ部においても、バリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景も見えなくなり、あたかも、ブラインドを下ろしたような効果を期待できる。   Thus, when an image is not displayed on the display panel, not only the first shutter unit but also the second shutter unit blocks the light from the back surface to the front surface of the barrier so that the display device can be When viewed from above, the background behind the display device cannot be seen, and an effect as if the blinds were lowered can be expected.

本発明の第1の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部も、複数の前記第2のシャッタ部も、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させるようにしてもよい。   In the first display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units are respectively In a case where light is allowed to pass and the image is displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units each block the light and a plurality of the second shutter units. However, the light may pass through each.

このように、表示パネルに画像を表示させない場合には、第1のシャッタ部において、バリアの背面から前面への光を通過させると共に、第2のシャッタ部においても、バリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景をより明るく見せることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, light from the back surface to the front surface of the barrier is allowed to pass through the first shutter portion, and also from the back surface to the front surface of the barrier in the second shutter portion. By allowing light to pass through, the background behind the display device can be made brighter when the display device is viewed from the front.

本発明の第1の表示装置において、前記バリアが、前記表示パネルの前面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より広く、前記バリアが、前記表示パネルの背面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことが好ましい。   In the first display device of the present invention, when the barrier is disposed on the front side of the display panel, the interval between the adjacent image display element portions is the same as the interval between the adjacent optical element portions. Or, when the barrier is disposed on the back side of the display panel wider than the interval, the interval between the adjacent image display element portions is the same as the interval between the adjacent optical element portions, or Narrower than the interval is preferred.

このように構成することにより、表示装置の前方において、表示パネルに表示される画像がムラ無く適正に見える範囲を広げることができる。   With this configuration, it is possible to widen a range in which an image displayed on the display panel can be appropriately viewed without unevenness in front of the display device.

本発明の第2の表示装置は、画像を表示させることが可能な表示装置であって、表示パネルと、該表示パネルの背面側に配置される面光源と、該表示パネルの前面側、該表示パネルと前記面光源との間、及び該面光源の背面側のうち、何れかの箇所に配置されるバリアと、を備え、前記表示パネルは、該表示パネルの前面に画像を表示させるための複数の画像表示要素部と、前記表示パネルの背面から前面に光を通過させるための複数の第1の透明部と、を、同一面上に配置して成り、前記面光源は、前記面光源の前面からそれぞれ光を照射する複数の発光部と、前記面光源の背面から前面にそれぞれ光を通過させるための複数の第2の透明部と、を、同一面上に配置して成り、前記バリアは、複数の光学要素部と、前記バリアの背面から前面にそれぞれ光を通過させたり、それら光を遮断したりするための複数の第1のシャッタ部と、を、同一面上に配置して成ることを要旨とする。   A second display device of the present invention is a display device capable of displaying an image, and includes a display panel, a surface light source disposed on the back side of the display panel, a front side of the display panel, A barrier disposed between the display panel and the surface light source and at any position on the back side of the surface light source, and the display panel displays an image on the front surface of the display panel. The plurality of image display element portions and a plurality of first transparent portions for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the display panel are arranged on the same plane, and the surface light source includes the surface light source. A plurality of light emitting units that respectively irradiate light from the front surface of the light source and a plurality of second transparent portions for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the surface light source, respectively, are arranged on the same surface, The barrier includes a plurality of optical element portions and a front surface from the back of the barrier. Or each light to pass through to a plurality of first shutter portion for or block them light, and the gist that made arranged on the same plane.

このように、第2の表示装置においても、複数の画像表示要素部によって、表示パネルに画像を表示させることができる。また、複数の第1のシャッタ部によって、表示パネルの背面から前面への光を通過させたり、遮断したりすることにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景(例えば、機械式メータの表示)を透かして見せたり、見えなくしたりすることができる。また、複数の発光部によって、表示パネルを背面から照明することにより、表示パネルに表示される画像を明るく見せることができる。さらに、第2の表示装置においても、ハーフミラーを用いていないため、表示装置自体の奥行きを短くすることができ、表示装置の占めるスペースを小さくすることができる。また、上記の構成を採用することにより、表示パネルに表示される画像または表示装置の後方にある背景を、所定の観視位置では観視でき、他の位置では観視できないようにすることができる。   Thus, also in the second display device, an image can be displayed on the display panel by the plurality of image display element units. In addition, when the display device is viewed from the front surface by passing or blocking light from the back surface to the front surface of the display panel by the plurality of first shutter portions, the background ( For example, a mechanical meter display) can be shown through or hidden. Further, by illuminating the display panel from the back surface with the plurality of light emitting units, an image displayed on the display panel can be made bright. Furthermore, since the second display device does not use a half mirror, the depth of the display device itself can be shortened, and the space occupied by the display device can be reduced. In addition, by adopting the above configuration, it is possible to view the image displayed on the display panel or the background behind the display device at a predetermined viewing position and not at other positions. it can.

本発明の第2の表示装置において、前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させたり、それら光を遮断したりするための第2のシャッタ部であることが好ましい。   In the second display device of the present invention, it is preferable that each of the optical element units is a second shutter unit for allowing light to pass through or blocking the light from the back surface to the front surface of the barrier. .

このように、光学要素部が第2のシャッタ部であって、例えば、画像表示要素部に対応して、バリアの背面から前面への光を通過させたり、遮断したりすることにより、表示パネルに画像を表示させる際には、表示装置を前面から見た場合に、画像を見やすくしたり、画像を表示させない場合には、表示装置の後方にある背景を見やすくしたりすることができる。   As described above, the optical element unit is the second shutter unit, and, for example, the display panel can be formed by passing or blocking light from the back surface to the front surface of the barrier corresponding to the image display element unit. When displaying an image on the display device, it is possible to make the image easier to see when the display device is viewed from the front, or to make it easier to see the background behind the display device when the image is not displayed.

本発明の第2の表示装置において、前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させるための第3の透明部であってもよい。   In the second display device of the present invention, each of the optical element portions may be a third transparent portion for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the barrier.

こうすることにより、表示パネルに画像を表示させる際には、表示装置を前面から見た場合に、画像を見やすくすることができる。   In this way, when displaying an image on the display panel, the image can be easily viewed when the display device is viewed from the front.

本発明の第2の表示装置において、前記面光源における複数の前記発光部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記面光源における複数の前記第2の透明部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応し、前記バリアにおける複数の前記光学要素部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記バリアにおける複数の前記第1のシャッタ部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応することが好ましい。   In the second display device of the present invention, the plurality of light emitting units in the surface light source correspond one-to-one with the plurality of image display element units in the display panel, and the plurality of second light sources in the surface light source. The transparent portions correspond to the plurality of first transparent portions in the display panel in a one-to-one correspondence, and the plurality of optical element portions in the barrier pair to the plurality of image display element portions in the display panel, respectively. It is preferable that the plurality of first shutter portions in the barrier correspond one-to-one with the plurality of first transparent portions in the display panel.

このように、発光部と画像表示要素部とが一対一に対応することにより、発光部からの光を、対応する画像表示要素部に有効に入射させることができる。また、第2の透明部とシャッタ部とが一対一に対応することにより、第2の透明部を通過した光も、対応するシャッタ部に有効に入射させることができる。一方、光学要素部と画像表示要素部とが一対一に対応することにより、対応する光学要素部と画像表示要素部との間で有効に光のやり取りを行うようにすることができる。また、第1のシャッタ部と第1の透明部が一対一に対応することにより、対応する第1のシャッタ部と第1の透明部との間で有効に光のやり取りを行うようにすることができる。   Thus, the light emitting units and the image display element units have a one-to-one correspondence, so that the light from the light emitting units can be effectively incident on the corresponding image display element units. In addition, since the second transparent portion and the shutter portion have a one-to-one correspondence, the light that has passed through the second transparent portion can be effectively incident on the corresponding shutter portion. On the other hand, since the optical element part and the image display element part have a one-to-one correspondence, it is possible to effectively exchange light between the corresponding optical element part and the image display element part. In addition, since the first shutter portion and the first transparent portion have a one-to-one correspondence, light is effectively exchanged between the corresponding first shutter portion and the first transparent portion. Can do.

本発明の第2の表示装置において、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、前記表示パネルにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されており、前記発光部と前記第2の透明部とは、前記面光源における水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されており、前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、前記バリアにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていることが好ましい。   In the second display device of the present invention, the image display element portion and the first transparent portion are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction in the display panel, The light emitting unit and the second transparent unit are alternately arranged in at least one of the horizontal direction and the vertical direction of the surface light source, and the optical element unit and the first shutter unit are It is preferable that the barriers are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction.

このように配置することにより、表示装置を前面から見た場合に、画像を表示する場合における表示される画像と、画像を表示しない場合における表示装置の後方にある背景と、をバランスよく見せることができ、画質を向上させることができると共に、発光部からの光を有効に利用することができる。   By arranging in this way, when the display device is viewed from the front, the image displayed when the image is displayed and the background behind the display device when the image is not displayed are shown in a balanced manner. The image quality can be improved, and the light from the light emitting portion can be used effectively.

本発明の第2の表示装置において、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、市松状になるように配置されており、前記発光部と前記第2の透明部とは、市松状になるように配置されており、前記光学要素部と前記第2のシャッタ部とは、市松状になるように配置されていることが好ましい。また、前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、ストライプ状になるように配置されており、前記発光部と前記第2の透明部とは、ストライプ状になるように配置されており、前記光学要素部と前記第2のシャッタ部とは、ストライプ状になるように配置されていてもよい。   In the second display device of the present invention, the image display element part and the first transparent part are arranged in a checkered pattern, and the light emitting part and the second transparent part are checkered. Preferably, the optical element part and the second shutter part are arranged in a checkered pattern. The image display element portion and the first transparent portion are arranged in a stripe shape, and the light emitting portion and the second transparent portion are arranged in a stripe shape. The optical element portion and the second shutter portion may be arranged in a stripe shape.

このように配置することにより、表示装置を前面から見た場合に、画像を表示する場合における表示される画像と、画像を表示しない場合における表示装置の後方にある背景と、をよりバランスよく見せることができ、画質もより向上させることができると共に、発光部からの光もより有効に利用することができる。   By arranging in this way, when the display device is viewed from the front, the image displayed when the image is displayed and the background behind the display device when the image is not displayed are shown in a more balanced manner. In addition, the image quality can be further improved, and the light from the light emitting unit can be used more effectively.

本発明の第2の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することが好ましい。   In the second display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units allow the light to pass through and the plurality of the light emitting units, respectively. Each of which stops the irradiation of the light from the front surface of the surface light source, and when displaying the image by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units, respectively, It is preferable that the plurality of light emitting units each irradiate the light from the front surface of the surface light source while blocking light.

このように、表示パネルに画像を表示しない場合には、バリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景(例えば、機械式メータの表示)を透かして見ることができる。また、この際、面光源からの光の照射を停止することにより、表示装置の後方にある背景をより見やすくすることができる。一方、表示パネルに画像を表示する場合には、バリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景が見えなくなるため、表示パネルに表示される画像を見やすくすることができる。また、この際、面光源によって表示パネルを背面から照明することにより、表示パネルに表示される画像を明るく見せることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, light from the back surface to the front surface of the barrier is allowed to pass, so that when the display device is viewed from the front surface, the background behind the display device (for example, mechanical type) Meter display) can be seen through. At this time, by stopping the irradiation of light from the surface light source, the background behind the display device can be more easily seen. On the other hand, when displaying an image on the display panel, the background behind the display device cannot be seen when the display device is viewed from the front by blocking the light from the back to the front of the barrier. This makes it easy to see the image displayed on the screen. At this time, the display panel is illuminated from the back by a surface light source, so that an image displayed on the display panel can be made bright.

本発明の第2の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させ、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することが好ましい。   In the second display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units respectively transmit the light and the plurality of the second shutter units. Each of the plurality of light-emitting units stops the irradiation of the light from the front surface of the surface light source, and displays the image by the plurality of image display element units. A plurality of the first shutter sections block the light, a plurality of the second shutter sections respectively transmit the light, and a plurality of the light emitting sections respectively The light is preferably irradiated from the front surface of the surface light source.

このように、表示パネルに画像を表示しない場合には、第1の透明部と対応する第1のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示装置の後方にある背景(例えば、機械式メータの表示)を透かして見ることができると共に、画像表示要素部と対応する第2のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を遮断することにより、上記背景を見やすくすることができる。また、この際、面光源からの光の照射を停止することにより、上記背景をより見やすくすることができる。一方、表示パネルに画像を表示する場合には、画像表示要素部と対応する第2のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合、表示パネルに表示される画像を見やすくすることができ、一方、第1の透明部と対応する第1のシャッタ部によってバリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置の後方にある背景が見えなくなるため、表示パネルに表示される画像をより見やすくすることができる。また、この際、面光源によって表示パネルを背面から照明することにより、表示パネルに表示される画像を明るく見せることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, the display device is viewed from the front by passing light from the back surface to the front surface of the barrier by the first shutter portion corresponding to the first transparent portion. In this case, the background behind the display device (for example, the display of a mechanical meter) can be seen through, and the light from the back surface to the front surface of the barrier is blocked by the second shutter portion corresponding to the image display element portion. By doing so, it is possible to make the background easy to see. At this time, the background can be more easily seen by stopping the irradiation of light from the surface light source. On the other hand, when displaying an image on the display panel, the second shutter unit corresponding to the image display element unit allows light from the back to the front of the barrier to pass therethrough, and the display device is displayed when viewed from the front. The image displayed on the panel can be easily seen, while the first shutter portion corresponding to the first transparent portion blocks the light from the back surface to the front surface of the barrier, thereby providing a background behind the display device. Since it becomes invisible, the image displayed on the display panel can be made easier to see. At this time, the display panel is illuminated from the back by a surface light source, so that an image displayed on the display panel can be made bright.

本発明の第2の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部も、複数の前記第2のシャッタ部も、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射するようにしてもよい。   In the second display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units are respectively A plurality of the light emitting units stop light irradiation from the front surface of the surface light source and display the image by the plurality of image display element units, respectively, while blocking light. Each of the first shutter sections blocks the light, and each of the plurality of second shutter sections transmits the light, and each of the plurality of light emitting sections is disposed from the front surface of the surface light source. You may make it irradiate light.

このように、表示パネルに画像を表示させない場合には、第1のシャッタ部だけでなく、第2のシャッタ部においても、バリアの背面から前面への光を遮断することにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景も見えなくなり、あたかも、ブラインドを下ろしたような効果を期待できる。   Thus, when an image is not displayed on the display panel, not only the first shutter unit but also the second shutter unit blocks the light from the back surface to the front surface of the barrier so that the display device can be When viewed from above, the background behind the display device cannot be seen, and an effect as if the blinds were lowered can be expected.

本発明の第2の表示装置において、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部も、複数の前記第2のシャッタ部も、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射するようにしてもよい。   In the second display device of the present invention, when the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units are respectively A plurality of the light emitting units stop light irradiation from the front surface of the surface light source and display the image by a plurality of the image display element units, respectively, while allowing light to pass through. Each of the first shutter sections blocks the light, and each of the plurality of second shutter sections transmits the light, and each of the plurality of light emitting sections is disposed from the front surface of the surface light source. You may make it irradiate light.

このように、表示パネルに画像を表示させない場合には、第1のシャッタ部において、バリアの背面から前面への光を通過させると共に、第2のシャッタ部においても、バリアの背面から前面への光を通過させることにより、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある背景をより明るく見せることができる。   As described above, when an image is not displayed on the display panel, light from the back surface to the front surface of the barrier is allowed to pass through the first shutter portion, and also from the back surface to the front surface of the barrier in the second shutter portion. By allowing light to pass through, the background behind the display device can be made brighter when the display device is viewed from the front.

本発明の第2の表示装置において、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記発光部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことが好ましい。また、前記バリアが、前記表示パネルの前面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より広く、前記バリアが、前記表示パネルと前記面光源との間または前記面光源の背面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことが好ましい。   In the second display device of the present invention, it is preferable that the interval between the adjacent image display element portions is equal to or smaller than the interval between the adjacent light emitting portions. When the barrier is disposed on the front side of the display panel, the interval between the adjacent image display element portions is the same as or wider than the interval between the adjacent optical element portions, When the barrier is disposed between the display panel and the surface light source or on the back side of the surface light source, the interval between the adjacent image display element portions is the same as the interval between the adjacent optical element portions. Or it is preferable that it is narrower than the space | interval.

このように構成することにより、表示装置の前方において、表示パネルに表示される画像がムラ無く適正に見える範囲を広げることができる。   With this configuration, it is possible to widen a range in which an image displayed on the display panel can be appropriately viewed without unevenness in front of the display device.

なお、本発明は、上記した表示装置などの装置発明の態様に限ることなく、表示方法などの方法発明としての態様で実現することも可能である。   Note that the present invention is not limited to the aspect of the device invention such as the display device described above, and can also be realized as a method invention such as a display method.

以下、本発明の実施の形態を実施例に基づいて以下の順序で説明する。
A.第1の実施例:
A−1.実施例の概要:
A−2.実施例の構成:
A−3.実施例の動作:
A−3−1.液晶表示モード:
A−3−2.メータ表示モード:
A−4.寸法の決定方法:
A−5.実施例の効果:
B.第2の実施例:
B−1.実施例の概要:
B−2.実施例の構成:
B−3.実施例の動作:
B−3−1.EL表示モード:
B−3−2.メータ表示モード:
B−4.実施例の効果:
C.変形例:
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. First embodiment:
A-1. Summary of Examples:
A-2. Example configuration:
A-3. Example operation:
A-3-1. LCD display mode:
A-3-2. Meter display mode:
A-4. How to determine dimensions:
A-5. Effects of the embodiment:
B. Second embodiment:
B-1. Summary of Examples:
B-2. Example configuration:
B-3. Example operation:
B-3-1. EL display mode:
B-3-2. Meter display mode:
B-4. Effects of the embodiment:
C. Variation:

A.第1の実施例:
A−1.実施例の概要:
図1は本発明の第1の実施例としての表示装置を模式的に示した説明図である。本実施例における表示装置100は、車載用の表示装置であって、図1に示すように、バリア130と、そのバリア130の後方に配置される液晶ディスプレイパネル110と、その110の後方に配置されるバックライト150と、コントローラ170と、を備えている。これらのうち、バリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150は、車両(図示せず)のインストルメントパネル(図示せず)において、機械式メータ200の前方に取り付けられる。
A. First embodiment:
A-1. Summary of Examples:
FIG. 1 is an explanatory view schematically showing a display device as a first embodiment of the present invention. The display device 100 according to the present embodiment is an in-vehicle display device, and as illustrated in FIG. 1, a barrier 130, a liquid crystal display panel 110 disposed behind the barrier 130, and a rear of the 110. The backlight 150 and the controller 170 are provided. Among these, the barrier 130, the liquid crystal display panel 110, and the backlight 150 are attached to the front of the mechanical meter 200 in an instrument panel (not shown) of a vehicle (not shown).

コントローラ170には、外部より、モード切換信号172と、画像信号174と、が入力されており、コントローラ170は、これらの信号に基づいて、バリア130を駆動するためのバリア駆動信号175と、液晶ディスプレイパネル110を駆動するためのパネル駆動信号176と、バックライト150を駆動するためのライト駆動信号177と、を生成する。表示装置100は、コントローラ170に入力されるモード切換信号172に応じて、画像表示モードとして、液晶表示モードと、メータ表示モードと、を切り換えて動作する。   A mode switching signal 172 and an image signal 174 are input from the outside to the controller 170, and the controller 170, based on these signals, a barrier driving signal 175 for driving the barrier 130, and a liquid crystal A panel drive signal 176 for driving the display panel 110 and a light drive signal 177 for driving the backlight 150 are generated. The display device 100 operates by switching between a liquid crystal display mode and a meter display mode as an image display mode in response to a mode switching signal 172 input to the controller 170.

液晶表示モードでは、バックライト150が、液晶ディスプレイパネル110の背面に光を照射する。液晶ディスプレイパネル110は、バックライト150からの光を受けて、コントローラ170に入力される画像信号174に基づき、所望の画像を表示する。バリア130は、バックライト150から照射され液晶ディスプレイパネル110を介した光は、通過させるが、機械式メータ200からの光は、遮断するように駆動される。この結果、観視者300であるドライバから見ると、図1(a)に示すように、液晶ディスプレイパネル110に表示された画像は、バリア130を通して見えるが、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示は、バリア130に遮られて見えないこととなる。   In the liquid crystal display mode, the backlight 150 irradiates the back surface of the liquid crystal display panel 110 with light. The liquid crystal display panel 110 receives light from the backlight 150 and displays a desired image based on the image signal 174 input to the controller 170. The barrier 130 is driven so that light emitted from the backlight 150 and passing through the liquid crystal display panel 110 passes, but light from the mechanical meter 200 is blocked. As a result, when viewed from the driver who is the viewer 300, as shown in FIG. 1A, the image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be seen through the barrier 130 but is behind the backlight 150. The display of the meter 200 is blocked by the barrier 130 and cannot be seen.

反対に、メータ表示モードでは、バックライト150が、液晶ディスプレイパネル110の背面への光の照射を停止する。液晶ディスプレイパネル110は、画像の表示を停止する。バリア130は、機械式メータ200からの光を通過させるように駆動される。この結果、観視者300であるドライバから見ると、図1(b)に示すように、液晶ディスプレイパネル110に画像が表示されなくなり、代わりに、バリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150を透かして、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示は見えることとなる。   On the contrary, in the meter display mode, the backlight 150 stops irradiating light on the back surface of the liquid crystal display panel 110. The liquid crystal display panel 110 stops displaying images. Barrier 130 is driven to pass light from mechanical meter 200. As a result, when viewed from the driver who is the viewer 300, as shown in FIG. 1B, no image is displayed on the liquid crystal display panel 110. Instead, the barrier 130, the liquid crystal display panel 110, and the backlight 150 are provided. Through the watermark, the display of the mechanical meter 200 behind the backlight 150 is visible.

A−2.実施例の構成:
図2及び図3は、それぞれ図1におけるバリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150の断面を模式的に示した説明図である。このうち、図2は液晶表示モード時の状態を、図3はメータ表示モード時の状態を、それぞれ示している。
A-2. Example configuration:
2 and 3 are explanatory views schematically showing the sections of the barrier 130, the liquid crystal display panel 110, and the backlight 150 in FIG. 1, respectively. Among these, FIG. 2 shows the state in the liquid crystal display mode, and FIG. 3 shows the state in the meter display mode.

これら図に示すように、バリア130は、液晶層132を2枚のガラス基板133,134によって挟持することにより構成されている。このうち、液晶層132は、液晶及び配向膜(図示せず)を備えており、面方向において、メインシャッタ部136と、サブシャッタ部138と、に分かれている。そして、複数のメインシャッタ部136と複数のサブシャッタ部138は、面方向において、互いに交互に並んでいる。なお、バリア130は、その他、透明電極、偏光フィルタ、走査線駆動回路及びデータ線駆動回路などもを備えているが、図では省略されている。   As shown in these drawings, the barrier 130 is configured by sandwiching a liquid crystal layer 132 between two glass substrates 133 and 134. Among these, the liquid crystal layer 132 includes a liquid crystal and an alignment film (not shown), and is divided into a main shutter portion 136 and a sub shutter portion 138 in the surface direction. The plurality of main shutter portions 136 and the plurality of sub shutter portions 138 are alternately arranged in the surface direction. In addition, the barrier 130 includes a transparent electrode, a polarizing filter, a scanning line driving circuit, a data line driving circuit, and the like, which are omitted in the drawing.

これらのうち、各メインシャッタ部136及び各サブシャッタ部138は、それぞれ、液晶駆動によって、開放状態と遮断状態とで切り換わり、開放状態では、バリア130の背面から前面に光を通過させ、遮断状態では、それらの光を遮断する。但し、メインシャッタ部136とサブシャッタ部138とは、状態が互いに反対になるように切り換わる。すなわち、メインシャッタ部136が開放状態になる場合には、サブシャッタ部138は遮断状態となるように、メインシャッタ部136が遮断状態になる場合には、サブシャッタ部138は開放状態となるように、それぞれ、切り換わる。   Among these, each main shutter part 136 and each sub-shutter part 138 are switched between an open state and a cut-off state by liquid crystal driving, and in the open state, light is allowed to pass from the back to the front of the barrier 130 and cut off. In state, block those lights. However, the main shutter portion 136 and the sub shutter portion 138 are switched so that the states are opposite to each other. That is, when the main shutter unit 136 is in the open state, the sub shutter unit 138 is in the closed state, and when the main shutter unit 136 is in the closed state, the sub shutter unit 138 is in the open state. Respectively.

液晶ディスプレイパネル110は、その両者を2枚のガラス基板116,118によって挟持され、液晶層112の前面に位置するガラス基板118にフィルタ層114を配置することにより構成されている。このうち、液晶層112は、面方向において、画像表示要素部120と透明部122とに分かれており、画像表示要素部120は、液晶及び配向膜(図示せず)で構成されており、透明部122は、透明な樹脂またはガラスで構成されている。そして、複数の画像表示要素部120と複数の透明部122とは、面方向において、互いに交互に並んでいる。また、フィルタ層114には、各々の画像表示要素部120の前面に位置する部分に、それぞれ、赤色(R),青色(B),緑色(B)の3色の色フィルタ124R,124G,124Bのうち、何れかの色の色フィルタが配置されており、それ以外の部分、すなわち、各々の透明部122の前面に位置する部分には、光が透過するように透明部125が配置されている。なお、液晶ディスプレイパネル110は、その他、透明電極、偏光子、走査線駆動回路及びデータ線駆動回路なども備えているが、図では省略されている。   The liquid crystal display panel 110 is configured by sandwiching both of them by two glass substrates 116 and 118 and disposing a filter layer 114 on the glass substrate 118 located in front of the liquid crystal layer 112. Among these, the liquid crystal layer 112 is divided into an image display element part 120 and a transparent part 122 in the plane direction, and the image display element part 120 is composed of a liquid crystal and an alignment film (not shown), and is transparent. The part 122 is made of transparent resin or glass. The plurality of image display element portions 120 and the plurality of transparent portions 122 are alternately arranged in the plane direction. Further, the filter layer 114 includes three color filters 124R, 124G, and 124B of red (R), blue (B), and green (B), respectively, in a portion positioned in front of each image display element unit 120. Among them, the color filter of any color is arranged, and the transparent part 125 is arranged so that light can be transmitted to the other part, that is, the part located in front of each transparent part 122. Yes. In addition, the liquid crystal display panel 110 includes a transparent electrode, a polarizer, a scanning line driving circuit, a data line driving circuit, and the like, which are omitted in the drawing.

これらのうち、各画像表示要素部120は、それぞれ、液晶駆動によって、その前面に配置されるRGBの各色フィルタ124R,124G,124Bと協働して、カラー画像を表示する。   Among these, each image display element unit 120 displays a color image in cooperation with each of the RGB color filters 124R, 124G, and 124B disposed on the front surface thereof by liquid crystal driving.

バックライト150は、発光層152をガラス基板154で支持することにより構成されている。このうち、発光層152は、発光部156と、透明部158と、に分かれており、面方向において、複数の発光部156と複数の透明部158とが、互いに交互に並んでいる。このうち、各発光部156は、それぞれ、エレクトロルミネッセンス(electroluminescence:EL)デバイスによって構成されており、液晶ディスプレイパネル110に向かって、光を照射する。また、各透明部158は、それぞれ、透明な樹脂またはガラスで構成されており、バックライト150の背面から前面へ向かって光を透過する。尚、バックライト150は、発光層152に電源を供給するための電極も備えているが、図では省略されている。発光部156と機械式メータ200との間には、遮光部が設けられていることが望ましい。遮光部としては、発光層152に電源を供給するための電極であってもよく、例えば、アルミニウム、銀などにより形成される。また、発光部156、複数の画像表示要素部120、色フィルタ124R,124G,124Bを介して、視者300が機械式メータ200の表示を認識しないように、発光部156の発光輝度を調整してもよい。尚、複数のシャッタ部122が光を透過する状態となったときに、透明部125,158、及びシャッタ部122を介して、機械式メータ200の表示を観視者300が観視できる状態にできればよく、本明細書において透明とは、にごりがない材料で形成されることを意図していない。   The backlight 150 is configured by supporting the light emitting layer 152 with a glass substrate 154. Among these, the light emitting layer 152 is divided into a light emitting portion 156 and a transparent portion 158, and a plurality of light emitting portions 156 and a plurality of transparent portions 158 are alternately arranged in the plane direction. Among these, each light emission part 156 is comprised by the electroluminescence (EL) device, respectively, and irradiates light toward the liquid crystal display panel 110. FIG. Each transparent portion 158 is made of a transparent resin or glass, and transmits light from the back surface of the backlight 150 toward the front surface. Note that the backlight 150 also includes an electrode for supplying power to the light emitting layer 152, but is omitted in the drawing. It is desirable that a light shielding unit is provided between the light emitting unit 156 and the mechanical meter 200. The light shielding portion may be an electrode for supplying power to the light emitting layer 152, and is formed of, for example, aluminum or silver. Further, the light emission luminance of the light emitting unit 156 is adjusted so that the viewer 300 does not recognize the display of the mechanical meter 200 via the light emitting unit 156, the plurality of image display element units 120, and the color filters 124R, 124G, and 124B. May be. When the plurality of shutter parts 122 are in a state of transmitting light, the viewer 300 can view the display of the mechanical meter 200 via the transparent parts 125 and 158 and the shutter part 122. As long as it is possible, transparent in this specification is not intended to be formed of a material that does not have dust.

図4は図2及び図3におけるバリア130を観視者300側から見て示した説明図であり、図5は図2及び図3における液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図であり、図6は図2及び図3におけるバックライト150を観視者300側から見て示した説明図である。   4 is an explanatory diagram showing the barrier 130 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side, and FIG. 5 shows the liquid crystal display panel 110 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the backlight 150 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side.

前述したとおり、バリア130において、複数のメインシャッタ部136と複数のサブシャッタ部138とは、面方向において互いに交互に並んでいるが、具体的には、図4に示すように、互いに市松状に並んでいる。   As described above, in the barrier 130, the plurality of main shutter portions 136 and the plurality of sub shutter portions 138 are alternately arranged in the plane direction. Specifically, as shown in FIG. Are lined up.

また、液晶ディスプレイパネル110においても、前述したとおり、複数の画像表示要素部120と複数の透明部122とは、面方向において互いに交互に並んでいるが、具体的には、バリア130の場合と同様に、図5に示す如く、互いに市松状に並んでいる。また、各画像表示要素部120の前面にあるRGBの各色フィルタ124R,124G,124Bは、面方向において、それぞれ、均等に分散されるように、配置されている。   Also in the liquid crystal display panel 110, as described above, the plurality of image display element portions 120 and the plurality of transparent portions 122 are alternately arranged in the plane direction. Specifically, in the case of the barrier 130, Similarly, as shown in FIG. 5, they are arranged in a checkered pattern. In addition, the RGB color filters 124R, 124G, and 124B on the front surface of each image display element unit 120 are arranged so as to be evenly distributed in the surface direction.

本実施例では、図5の左端に示すように、RGBの各色フィルタ124R,124G,124Bを前面に備える3つの画像表示要素部120と、3つの透明部122と、によって、1つの画素を構成しており、液晶ディスプレイパネル110において、それらの各画素がそれぞれ正方形(正方画素)を成すように、画像表示要素部120及び透明部122の形状が設計されている。   In the present embodiment, as shown at the left end of FIG. 5, one pixel is constituted by three image display element portions 120 having RGB color filters 124R, 124G, and 124B on the front surface and three transparent portions 122. In the liquid crystal display panel 110, the shapes of the image display element part 120 and the transparent part 122 are designed so that each of these pixels forms a square (square pixel).

さらに、バックライト150においても、前述したとおり、複数の発光部156と複数の透明部158は、面方向において互いに交互に並んでいるが、具体的には、バリア130及び液晶ディスプレイパネル110の場合と同様に、図6に示す如く、互いに市松状に並んでいる。   Further, in the backlight 150, as described above, the plurality of light emitting units 156 and the plurality of transparent units 158 are alternately arranged in the plane direction. Specifically, in the case of the barrier 130 and the liquid crystal display panel 110, Similarly to FIG. 6, they are arranged in a checkered pattern as shown in FIG.

図7は図4のバリア130におけるメインシャッタ部136及びサブシャッタ部138と、図5の液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120及び透明部122と、図6のバックライト150における発光部156及び透明部158と、の位置的な対応関係を示す説明図である。   7 shows the main shutter portion 136 and the sub shutter portion 138 in the barrier 130 of FIG. 4, the image display element portion 120 and the transparent portion 122 in the liquid crystal display panel 110 in FIG. 5, and the light emitting portion 156 in the backlight 150 in FIG. It is explanatory drawing which shows the positional correspondence with the transparent part 158. FIG.

本実施例では、図7に示すように、液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120と、バリア130におけるサブシャッタ部138とが、位置的にそれぞれ一対一に対応しており、また、液晶ディスプレイパネル110における透明部122と、バリア130におけるメインシャッタ部136が、位置的にそれぞれ一対一に対応している。   In the present embodiment, as shown in FIG. 7, the image display element section 120 in the liquid crystal display panel 110 and the sub-shutter section 138 in the barrier 130 correspond to each other in a one-to-one correspondence, and the liquid crystal display The transparent part 122 in the panel 110 and the main shutter part 136 in the barrier 130 correspond one-on-one in position.

同様に、液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120と、バックライト150における発光部156とが、位置的にそれぞれ一対一に対応しており、また、液晶ディスプレイパネル110における透明部122と、バックライト150における透明部158が、位置的にそれぞれ一対一に対応している。なお、図7では、メインシャッタ部136が遮断状態にあり、サブシャッタ部138が開放状態にある場合を示している。   Similarly, the image display element unit 120 in the liquid crystal display panel 110 and the light emitting unit 156 in the backlight 150 correspond one-to-one in position, and the transparent unit 122 in the liquid crystal display panel 110 and the backlight The transparent portions 158 in the light 150 correspond one-on-one in position. FIG. 7 shows a case where the main shutter 136 is in the shut-off state and the sub-shutter 138 is in the open state.

なお、本実施例において、液晶ディスプレイパネル110は、請求項における表示パネルに、バックライト150は、請求項における面光源に、それぞれ、相当する。   In this embodiment, the liquid crystal display panel 110 corresponds to the display panel in the claims, and the backlight 150 corresponds to the surface light source in the claims.

A−3.実施例の動作:
A−3−1.液晶表示モード:
コントローラ170は、入力されるモード切換信号172が液晶表示モードを示している場合には、ライト駆動信号177によって、バックライト150に対して、各発光部156が、それぞれ、画像表示要素部120に向かって光を照射するように制御する。また、コントローラ170は、バリア駆動信号175によって、バリア130に対し、各メインシャッタ部136が、それぞれ、遮断状態になり、各サブシャッタ部138が、それぞれ、開放状態になるように制御する。さらに、コントローラ170は、パネル駆動信号176によって、液晶ディスプレイパネル110に対し、入力される画像信号174に基づいて、各画像表示要素部120が、それぞれ、各色フィルタ124R,124G,124Bと協働して、カラー画像を表示するように制御する。
A-3. Example operation:
A-3-1. LCD display mode:
When the input mode switching signal 172 indicates the liquid crystal display mode, the controller 170 causes each light emitting unit 156 to the image display element unit 120 with respect to the backlight 150 by the light driving signal 177. Control to irradiate light. In addition, the controller 170 controls the barrier 130 so that each main shutter 136 is in a blocking state and each sub-shutter 138 is in an open state with respect to the barrier 130. Further, the controller 170 cooperates with the color filters 124R, 124G, and 124B based on the image signal 174 input to the liquid crystal display panel 110 by the panel drive signal 176, respectively. Control to display a color image.

この結果、図2に示すように、バックライト150において、各発光部156から照射した光は、液晶ディスプレイパネル110において、それぞれ、対応する画像表示要素部120に入射する。そして、入射した光は、各画像表示要素部120にて、それぞれ、画像信号174に応じて変調された後、各色フィルタ124R,124G,124Bを介して、RGBの各色の光に変換される。さらに、変換して得られたRGBの各色の光は、バリア130において、それぞれ、対応するサブシャッタ部138に入射する。全ての各サブシャッタ部138は、開放状態となっているため、入射した光は、それらサブシャッタ部138を通過して、観視者300に到達する。一方、機械式メータ200からの光は、バックライト150において、各透明部158をそれぞれ透過し、液晶ディスプレイパネル110において、対応する透明部122もそれぞれ透過する。しかし、バリア130において、対応するメインシャッタ部136は、全て、遮断状態となっているため、バックライト150,液晶ディスプレイパネル110を透過した光は、バリア130において、遮断されてしまい、観視者300には到達しない。尚、発光部156と機械メータ200との間に遮光部が設けられていれば、光はバックライト150を透過しない。   As a result, as shown in FIG. 2, the light emitted from each light emitting unit 156 in the backlight 150 is incident on the corresponding image display element unit 120 in the liquid crystal display panel 110. The incident light is modulated in each image display element unit 120 in accordance with the image signal 174, and then converted into light of each color of RGB via the color filters 124R, 124G, and 124B. Further, light of each color of RGB obtained by the conversion is incident on the corresponding sub-shutter unit 138 in the barrier 130. Since all the sub shutter parts 138 are in the open state, the incident light passes through the sub shutter parts 138 and reaches the viewer 300. On the other hand, light from the mechanical meter 200 is transmitted through the transparent portions 158 in the backlight 150, and is also transmitted through the corresponding transparent portions 122 in the liquid crystal display panel 110. However, since all the corresponding main shutter portions 136 are blocked in the barrier 130, the light transmitted through the backlight 150 and the liquid crystal display panel 110 is blocked in the barrier 130, so that the viewer 300 is not reached. It should be noted that if a light shielding unit is provided between the light emitting unit 156 and the mechanical meter 200, light does not pass through the backlight 150.

従って、このような液晶表示モードでは、観視者300であるドライバから見ると、液晶ディスプレイパネル110に表示されたカラー画像を、バリア130を通して見ることができるが、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示は、バリア130で遮られて見ることができない。尚、メインシャッタ部136及びサブシャッタ部138が、それぞれ、開放状態になるように制御してもよい。このようにすることにより、観視者300であるドライバから見ると、液晶ディスプレイパネル110に表示されたカラー画像を見ることができる他、液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150を透かして、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示を重ねて見ることができる。   Therefore, in such a liquid crystal display mode, a color image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be viewed through the barrier 130 when viewed from the driver who is the viewer 300, but the machine behind the backlight 150. The display of the expression meter 200 is blocked by the barrier 130 and cannot be seen. The main shutter unit 136 and the sub shutter unit 138 may be controlled so as to be in the open state. In this way, when viewed from the driver who is the viewer 300, the color image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be seen, and the backlight 150 can be seen through the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150. The display of the mechanical meter 200 at the back of can be seen in an overlapping manner.

A−3−2.メータ表示モード:
一方、コントローラ170は、入力されるモード切換信号172がメータ表示モードを示している場合には、ライト駆動信号178によって、バックライト150に対して、各発光部156が、それぞれ、画像表示要素部120に対する光の照射を停止するように制御する。また、コントローラ170は、パネル駆動信号176によって、液晶ディスプレイパネル110に対し、各画像表示要素部120が、それぞれ、画像の表示を停止するように制御する。さらに、コントローラ170は、バリア駆動信号175によって、バリア130に対し、各サブシャッタ部138が、それぞれ、遮断状態になり、各メインシャッタ部136が、それぞれ、開放状態になるように制御する。
A-3-2. Meter display mode:
On the other hand, when the input mode switching signal 172 indicates the meter display mode, the controller 170 causes each light emitting unit 156 to display the image display element unit with respect to the backlight 150 by the light driving signal 178. Control is performed to stop the irradiation of light to 120. Further, the controller 170 controls the liquid crystal display panel 110 such that each image display element unit 120 stops displaying an image by the panel drive signal 176. Furthermore, the controller 170 controls the barrier 130 so that each sub-shutter unit 138 is in a blocking state and each main shutter unit 136 is in an open state with respect to the barrier 130.

この結果、図3に示すように、機械式メータ200からの光は、バックライト150において、各透明部158をそれぞれ透過して、液晶ディスプレイパネル110において、対応する透明部122もそれぞれ透過する。バリア130において、対応するメインシャッタ部136は、全て、開放状態となっているため、バックライト150,液晶ディスプレイパネル110を透過した光は、それらメインシャッタ部136通過して、観視者300に到達する。一方、バックライト150において、各発光部156からの光の照射は停止しており、また、液晶ディスプレイパネル110において、各画像表示要素部120による画像の表示も停止している。さらに、バリア130において、サブシャッタ部138は、全て、遮断状態になっているため、機械式メータ200からバックライト150,液晶ディスプレイパネル110を透過した光以外は、サブシャッタ部138で、遮断されることになる。   As a result, as shown in FIG. 3, the light from the mechanical meter 200 is transmitted through the transparent portions 158 in the backlight 150, and is also transmitted through the corresponding transparent portions 122 in the liquid crystal display panel 110. In the barrier 130, the corresponding main shutter portions 136 are all open, so that the light that has passed through the backlight 150 and the liquid crystal display panel 110 passes through the main shutter portion 136 to the viewer 300. To reach. On the other hand, in the backlight 150, the irradiation of the light from each light emission part 156 has stopped, and also in the liquid crystal display panel 110, the image display by each image display element part 120 has also stopped. Further, in the barrier 130, all the sub-shutter portions 138 are in a blocked state, and therefore, the light other than the light transmitted from the mechanical meter 200 through the backlight 150 and the liquid crystal display panel 110 is blocked by the sub-shutter portion 138. Will be.

従って、このようなメータ表示モードでは、観視者300であるドライバから見ると、液晶ディスプレイパネル110の表示画像が消え、バリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150を透かして、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示を見ることができる。   Therefore, in such meter display mode, when viewed from the driver who is the viewer 300, the display image of the liquid crystal display panel 110 disappears, and the barrier 150, the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150 are watermarked, and the backlight 150 The display of the mechanical meter 200 at the rear can be seen.

A−4.寸法の決定方法:
次に、液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間の距離や、バックライト150における隣接する発光部156間の間隔を決定する方法について説明する。
A-4. How to determine dimensions:
Next, a method for determining the distance between the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150 and the interval between adjacent light emitting units 156 in the backlight 150 will be described.

図8及び図9は図1の表示装置100における液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間の距離や、バックライト150における隣接する発光部156間の間隔を決定する方法を説明するための説明図である。   8 and 9 are diagrams for explaining a method of determining the distance between the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150 in the display device 100 of FIG. 1 and the interval between adjacent light emitting units 156 in the backlight 150. FIG.

図8及び図9において、観視面310は、液晶ディスプレイパネル110やバックライト150などと平行な平面であって、観視者300と同じ位置にある面である。   8 and 9, the viewing surface 310 is a plane parallel to the liquid crystal display panel 110, the backlight 150, and the like, and is a surface at the same position as the viewer 300.

また、図8において、Aは、表示画像の標準到達範囲を示す。具体的には、液晶表示モード時において、液晶ディスプレイパネル110に表示されたカラー画像が適正な表示状態で、観視面310面上に到達し得る標準的な範囲である。Bは、観視面−液晶ディスプレイパネル間の標準距離を示す。具体的には、液晶ディスプレイパネル110から観視面310までの標準的に想定される距離である。Cは、液晶ディスプレイパネル−バックライト間の距離を示す。具体的には、例えば、液晶ディスプレイパネル110の液晶層112とバックライト150の発光層152との間の距離である。Dは、隣接する画像表示要素部120と透明部122との間隔であり、D×2は、隣接画像表示要素部間の間隔を示す。具体的には、D×2は、液晶ディスプレイパネル110において、隣接する画像表示要素部120同士の間の間隔である。Eは、発光部156と透明部158との間隔であり、E×2は、隣接発光部間の間隔を示す。具体的には、E×2は、バックライト150において、隣接する発光部156同士の間の間隔である。   Moreover, in FIG. 8, A shows the standard reachable range of a display image. Specifically, in the liquid crystal display mode, a standard range in which the color image displayed on the liquid crystal display panel 110 can reach the viewing surface 310 in an appropriate display state. B indicates a standard distance between the viewing surface and the liquid crystal display panel. Specifically, this is a standard assumed distance from the liquid crystal display panel 110 to the viewing surface 310. C indicates the distance between the liquid crystal display panel and the backlight. Specifically, for example, the distance between the liquid crystal layer 112 of the liquid crystal display panel 110 and the light emitting layer 152 of the backlight 150. D is an interval between the adjacent image display element part 120 and the transparent part 122, and D × 2 indicates an interval between the adjacent image display element parts. Specifically, D × 2 is an interval between adjacent image display element units 120 in the liquid crystal display panel 110. E is an interval between the light emitting unit 156 and the transparent unit 158, and E × 2 indicates an interval between adjacent light emitting units. Specifically, E × 2 is an interval between adjacent light emitting units 156 in the backlight 150.

なお、Aの値は、図8に示すように、機械式メータ200からバックライト150の発光部156の中心と液晶ディスプレイパネル110の画像表示要素部120の中心とを結ぶ線と、透明部158の中心と液晶ディスプレイパネル110の画像表示要素部120の中心とを結ぶ線とが、観察面310と交差する点を、それぞれ到達点O及びPとしている。Aの値は、到達点PとOの間の距離に相当する。図2に示す液晶表示モードでは、観視者300から見ると、到達点Oにおいては、液晶ディスプレイパネル110に表示されたカラー画像を見る状態とし、到達点Pにおいては、液晶ディスプレイパネル110に表示されたカラー画像を見えない状態とすることができる。また、図3に示すメータ表示モードにおいて、発光部156と機械メータ200との間に遮光部が設けられており、各サブシャッタ部138が、それぞれ、遮断状態になり、各メインシャッタ部136が、それぞれ、開放状態であれば、観視者300から見ると、到達点Oにおいては、背景である機械メータ200を見る状態とし、到達点Pにおいては、背景である機械メータ200を見えない状態とすることができる。   As shown in FIG. 8, the value of A is a line connecting the center of the light emitting unit 156 of the backlight 150 and the center of the image display element unit 120 of the liquid crystal display panel 110 to the transparent unit 158 from the mechanical meter 200. The points where the line connecting the center of the image and the center of the image display element unit 120 of the liquid crystal display panel 110 intersect with the observation plane 310 are the arrival points O and P, respectively. The value of A corresponds to the distance between the reaching points P and O. In the liquid crystal display mode shown in FIG. 2, when viewed from the viewer 300, the color image displayed on the liquid crystal display panel 110 is viewed at the arrival point O, and is displayed on the liquid crystal display panel 110 at the arrival point P. The displayed color image can be made invisible. Further, in the meter display mode shown in FIG. 3, a light shielding unit is provided between the light emitting unit 156 and the mechanical meter 200, and each sub-shutter unit 138 is cut off, and each main shutter unit 136 is In the open state, when viewed from the viewer 300, at the reaching point O, the background mechanical meter 200 is seen, and at the reaching point P, the background mechanical meter 200 is not visible. It can be.

これら値のうち、A,B,Dの各値は、それぞれ、既知の値であり、これら値に基づいて、C,Eの各値を決定するのである。   Among these values, the values A, B, and D are known values, and the values C and E are determined based on these values.

そこで、図8において、観視面310と液晶ディスプレイパネル110との間に存在する直角三角形αと、液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間に存在する直角三角形βと、に着目すると、両者は相似形を成している。従って、式(1)が税率する。
A:B=E:C (1)
Accordingly, in FIG. 8, when focusing on the right triangle α existing between the viewing surface 310 and the liquid crystal display panel 110 and the right triangle β existing between the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150, Has a similar shape. Therefore, equation (1) is taxed.
A: B = E: C (1)

一方、図8において、観視面310と液晶ディスプレイパネル110との間に存在する直角三角形γと、観視面310とバックライト150との間に存在する直角三角形δと、に着目する、と両者は相似形を成している。従って、式(2)が成立する。
B:D×2=(B+C):E×2 (2)
On the other hand, in FIG. 8, attention is paid to a right triangle γ existing between the viewing surface 310 and the liquid crystal display panel 110 and a right triangle δ existing between the viewing surface 310 and the backlight 150. Both are similar. Therefore, Formula (2) is materialized.
B: D × 2 = (B + C): E × 2 (2)

従って、これら式(1),(2)の連立方程式を解くことによって、C,Eの各値を求め、決定することができる。   Therefore, each value of C and E can be obtained and determined by solving the simultaneous equations of these equations (1) and (2).

なお、液晶ディスプレイパネル110とバリア130との間の距離、並びに、バリア130における隣接するサブシャッタ部138間の間隔についても、上記と同様の方法を用いることにより、決定することができるが、それについての説明は省略する。   Note that the distance between the liquid crystal display panel 110 and the barrier 130 and the distance between adjacent sub-shutter portions 138 in the barrier 130 can also be determined by using the same method as described above. The description about is omitted.

また、本実施例においては、図8及び図9に示すように、液晶ディスプレイパネル110における隣接画像表示要素部間の間隔は、バックライト150における隣接発光部間の間隔よりも、狭くなる(すなわち、D×2<E×2)ように構成され、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、広くなるように構成されている。こうすることにより、観視面310において、液晶ディスプレイパネル110に表示される画像がムラ無く適正に見える範囲を広げることができる。   In this embodiment, as shown in FIGS. 8 and 9, the interval between adjacent image display element portions in the liquid crystal display panel 110 is narrower than the interval between adjacent light emitting portions in the backlight 150 (that is, , D × 2 <E × 2), and is configured to be wider than the interval between adjacent sub-shutter portions in the barrier 130. By doing so, it is possible to widen the range in which the image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be properly viewed without unevenness on the viewing surface 310.

A−5.実施例の効果:
以上説明したように、本実施例によれば、液晶表示モード時では、バリア130において、画像表示要素部120に対応するサブシャッタ部138が開放状態にあるため、そのサブシャッタ部138は、バックライト150の発光部156から照射され、画像表示要素部120を介した光を、通過させるが、透明部122に対応するメインシャッタ部136は遮断状態にあるため、そのメインシャッタ部136は、機械式メータ200からバックライト150の透明部158を透過し、さらに透明部122を透過した光を、遮断することになる。従って、観視者300であるドライバから見た場合に、液晶ディスプレイパネル110に表示された画像は、バリア130を通して見えるが、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示は、バリア130に遮られて見えなくなるため、液晶ディスプレイパネル110に表示される画像を見やすくすることができる。また、この際、バックライト150の発光部156によって、液晶ディスプレイパネル110の背面を照明するため、液晶ディスプレイパネル110に表示される画像を明るく見せることができる。
A-5. Effects of the embodiment:
As described above, according to the present embodiment, in the liquid crystal display mode, the sub-shutter unit 138 corresponding to the image display element unit 120 is in the open state in the barrier 130. Although light emitted from the light emitting unit 156 of the light 150 and passing through the image display element unit 120 is allowed to pass, the main shutter unit 136 corresponding to the transparent unit 122 is in a blocking state. The light transmitted from the expression meter 200 through the transparent portion 158 of the backlight 150 and further transmitted through the transparent portion 122 is blocked. Therefore, when viewed from the driver who is the viewer 300, the image displayed on the liquid crystal display panel 110 is visible through the barrier 130, but the display of the mechanical meter 200 behind the backlight 150 is displayed on the barrier 130. Since it is blocked and cannot be seen, the image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be easily viewed. At this time, since the back surface of the liquid crystal display panel 110 is illuminated by the light emitting unit 156 of the backlight 150, the image displayed on the liquid crystal display panel 110 can be made bright.

また、メータ表示モード時では、バリア130において、透明部122に対応するメインシャッタ部136が開放状態になるため、そのメインシャッタ部136は、機械式メータ200からバックライト150の透明部158を透過し、さらに透明部122を透過した光を、通過させることになる。観視者300であるドライバから見た場合に、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示を透かして見ることができる。一方、画像表示要素部120に対応するサブシャッタ部138は遮断状態になるため機械式メータ200からバックライト150,液晶ディスプレイパネル110を透過した光以外は、バリア130で遮られるため、不要な光が観視者300に到達しないようにすることができる。また、この際、バックライト150の発光部156からの光の照射を停止することにより、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示をより見やすくすることができる。   In the meter display mode, the main shutter unit 136 corresponding to the transparent unit 122 is opened in the barrier 130, so that the main shutter unit 136 transmits the transparent unit 158 of the backlight 150 from the mechanical meter 200. In addition, the light transmitted through the transparent portion 122 is allowed to pass therethrough. When viewed from the driver who is the viewer 300, the display of the mechanical meter 200 behind the backlight 150 can be seen through. On the other hand, since the sub-shutter unit 138 corresponding to the image display element unit 120 is in a blocked state, light other than the light transmitted from the mechanical meter 200 through the backlight 150 and the liquid crystal display panel 110 is blocked by the barrier 130. Can be prevented from reaching the viewer 300. At this time, by stopping the irradiation of light from the light emitting unit 156 of the backlight 150, it is possible to make the display of the mechanical meter 200 behind the backlight 150 easier to see.

さらに、本実施例によれば、表示装置100がハーフミラーを用いていないため、表示装置100自体の奥行きを短くすることができ、表示装置100の占めるスペースを小さくすることができる。   Furthermore, according to the present embodiment, since the display device 100 does not use a half mirror, the depth of the display device 100 itself can be shortened, and the space occupied by the display device 100 can be reduced.

B.第2の実施例:
B−1.実施例の概要:
上記した第1の実施例における表示装置100では、液晶ディスプレイパネル110とバックライト150とを用いていたが、本実施例では、これらに代えて、シャッタ部付きのエレクトロルミネッセンス(electroluminescence:EL)ディスプレイパネルを用いるようにしている。
B. Second embodiment:
B-1. Summary of Examples:
In the display device 100 in the first embodiment described above, the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150 are used. In this embodiment, instead of these, an electroluminescence (EL) display with a shutter unit is provided. A panel is used.

図10は本発明の第2の実施例としての表示装置を模式的に示した説明図である。本実施例における表示装置100’も、第1の実施例の場合と同様に、車載用の表示装置であって、図10に示すように、バリア130と、そのバリア130の後方に配置されるシャッタ部付きのELディスプレイパネル140と、コントローラ170’と、を備えている。これらのうち、バリア130及びELディスプレイパネル140は、車両(図示せず)のインストルメントパネル(図示せず)において、機械式メータ200の前方に取り付けられる。   FIG. 10 is an explanatory view schematically showing a display device as a second embodiment of the present invention. Similarly to the case of the first embodiment, the display device 100 ′ in this embodiment is an in-vehicle display device, and is arranged behind the barrier 130 and the barrier 130 as shown in FIG. An EL display panel 140 with a shutter unit and a controller 170 ′ are provided. Among these, the barrier 130 and the EL display panel 140 are attached to the front of the mechanical meter 200 in an instrument panel (not shown) of a vehicle (not shown).

コントローラ170’には、外部より、モード切換信号172と、画像信号174と、が入力されており、コントローラ170’は、これらの信号に基づいて、バリア130を駆動するためのバリア駆動信号175と、ELディスプレイパネル140を駆動するためのパネル駆動信号178を生成する。表示装置100’は、第1の実施例の場合と同様に、コントローラ170に入力されるモード切換信号172に応じて、画像表示モードとして、EL表示モードと、メータ表示モードと、を切り換えて動作する。   A mode switching signal 172 and an image signal 174 are input from the outside to the controller 170 ′, and the controller 170 ′ receives a barrier drive signal 175 for driving the barrier 130 based on these signals. A panel drive signal 178 for driving the EL display panel 140 is generated. As in the case of the first embodiment, the display device 100 ′ operates by switching between the EL display mode and the meter display mode as the image display mode in accordance with the mode switching signal 172 input to the controller 170. To do.

EL表示モードでは、ELディスプレイパネル140が、コントローラ170に入力される画像信号174に基づき、ELデバイスから成る画像表示要素部(図示せず)をそれぞれ発光させて、所望の画像を表示する。バリア130は、ELディスプレイパネル140からの光は、通過させるが、機械式メータ200からの光は、遮断するように駆動される。この結果、観視者300であるドライバから見ると、図10(a)に示すように、ELディスプレイパネル140に表示された画像は、バリア130を通して見えるが、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示は、バリア130に遮られて見えないこととなる。   In the EL display mode, the EL display panel 140 causes each of the image display element units (not shown) made up of EL devices to emit light based on the image signal 174 input to the controller 170 to display a desired image. The barrier 130 is driven to pass light from the EL display panel 140 but to block light from the mechanical meter 200. As a result, when viewed from the driver who is the viewer 300, as shown in FIG. 10A, the image displayed on the EL display panel 140 can be seen through the barrier 130, but the machine behind the EL display panel 140. The display of the expression meter 200 is blocked by the barrier 130 and cannot be seen.

反対に、メータ表示モードでは、ELディスプレイパネル140が、画像表示要素部による発光を停止させ、画像の表示を停止する。バリア130は、機械式メータ200からの光を通過させるように駆動される。この結果、観視者300であるドライバから見ると、図10(b)に示すように、ELディスプレイパネル140に画像が表示されなくなり、代わりに、バリア130,ELディスプレイパネル140を透かして、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示は見えることとなる。   On the contrary, in the meter display mode, the EL display panel 140 stops the light emission by the image display element unit, and stops displaying the image. Barrier 130 is driven to pass light from mechanical meter 200. As a result, when viewed from the driver who is the viewer 300, as shown in FIG. 10B, no image is displayed on the EL display panel 140. Instead, the barrier 130 and the EL display panel 140 are watermarked, and the EL is displayed. The display of the mechanical meter 200 behind the display panel 140 will be visible.

B−2.実施例の構成:
図11及び図12は、それぞれ図10におけるバリア130及びELディスプレイパネル140の断面を模式的に示した説明図である。このうち、図11はEL表示モード時の状態を、図12はメータ表示モード時の状態を、それぞれ示している。
B-2. Example configuration:
11 and 12 are explanatory views schematically showing the cross sections of the barrier 130 and the EL display panel 140 in FIG. 10, respectively. Among these, FIG. 11 shows the state in the EL display mode, and FIG. 12 shows the state in the meter display mode.

これら図に示すように、ELディスプレイパネル140は、EL層126を2枚のガラス基板116,118によって挟持することにより構成されている。このうち、EL層126は、面方向において、赤色(R),青色(B),緑色(B)の3色に対応する画像表示要素部128R,128G,128Bと、透明部122と、に分かれている。そして、複数の画像表示要素部と複数の透明部122とは、面方向において、互いに交互に並んでいる。Rに対応する画像表示要素部128Rは、Rの光を発光するELデバイスによって構成されており、Bに対応する画像表示要素部128Bは、Bの光を発光するELデバイスによって構成されており、Gに対応する画像表示要素部128Gは、Gの光を発光するELデバイスによって構成されている。透明部122は、透明な樹脂またはガラスで構成されている。尚、画像表示要素部128R,128G,128Bに設けられたELデバイスの機械メータ200側には、遮光層が設けられていることが好ましい。   As shown in these drawings, the EL display panel 140 is configured by sandwiching an EL layer 126 between two glass substrates 116 and 118. Among these, the EL layer 126 is divided into image display element portions 128R, 128G, and 128B corresponding to three colors of red (R), blue (B), and green (B) and a transparent portion 122 in the surface direction. ing. The plurality of image display element units and the plurality of transparent units 122 are alternately arranged in the plane direction. The image display element unit 128R corresponding to R is configured by an EL device that emits R light, and the image display element unit 128B corresponding to B is configured by an EL device that emits B light. The image display element unit 128G corresponding to G is configured by an EL device that emits G light. The transparent part 122 is made of a transparent resin or glass. Note that a light shielding layer is preferably provided on the mechanical meter 200 side of the EL devices provided in the image display element portions 128R, 128G, and 128B.

これらのうち、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bは、それぞれ、電圧が印加されると、対応する色で発光して、カラー画像を表示する。また、各透明部122は、それぞれ、ELディスプレイパネル140の背面から前面に光を通過させる。   Among these, each of the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B emits light in a corresponding color when a voltage is applied, and displays a color image. Each transparent portion 122 allows light to pass from the back surface to the front surface of the EL display panel 140.

なお、バリア130の構成は、第1の実施例の場合と同様であるので、それについての説明は省略する。   The configuration of the barrier 130 is the same as that in the first embodiment, and a description thereof is omitted.

本実施例においても、ELディスプレイパネル140における画像表示要素部128R,128G,128Bと、バリア130におけるサブシャッタ部138とが、位置的にそれぞれ一対一に対応しており、また、ELディスプレイパネル140における透明部122と、バリア130におけるメインシャッタ部136が、位置的にそれぞれ一対一に対応している。   Also in the present embodiment, the image display element portions 128R, 128G, and 128B in the EL display panel 140 and the sub-shutter portions 138 in the barrier 130 correspond to each other one-to-one, and the EL display panel 140 The position of the transparent portion 122 and the main shutter portion 136 of the barrier 130 correspond one-on-one.

また、本実施例において、ELディスプレイパネル140は、請求項における表示パネルに相当する。   In this embodiment, the EL display panel 140 corresponds to the display panel in the claims.

B−3.実施例の動作:
B−3−1.EL表示モード:
コントローラ170’は、入力されるモード切換信号172がEL表示モードを示している場合には、バリア駆動信号175によって、バリア130に対し、各メインシャッタ部136が、それぞれ、遮断状態になり、各サブシャッタ部138が、それぞれ、開放状態になるように制御する。また、コントローラ170’は、パネル駆動信号178によって、ELディスプレイパネル140に対し、入力される画像信号174に基づいて、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bが、それぞれ、対応する色で発光して、カラー画像を表示するように制御する。
B-3. Example operation:
B-3-1. EL display mode:
When the input mode switching signal 172 indicates the EL display mode, the controller 170 ′ causes the main shutter unit 136 to be in a shut-off state with respect to the barrier 130 by the barrier driving signal 175. The sub-shutter units 138 are controlled so as to be in the open state. In addition, the controller 170 ′ uses the panel drive signal 178 to input the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B in corresponding colors based on the image signal 174 input to the EL display panel 140. Control is performed to emit light and display a color image.

この結果、図11に示すように、ELディスプレイパネル140において、画像信号174に応じて変調されたRGBの各色の光が、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bから、それぞれ、照射される。そして、照射されたRGBの各色の光は、バリア130において、それぞれ、対応する各サブシャッタ部138に入射する。全ての各サブシャッタ部138は、開放状態となっているため、入射した光は、それらサブシャッタ部138を通過して、観視者300に到達する。一方、機械式メータ200からの光は、ELディスプレイパネル140において、各透明部122をそれぞれ透過する。しかし、バリア130において、対応するメインシャッタ部136は、全て、遮断状態となっているため、ELディスプレイパネル140を透過した光は、バリア130において、遮断されてしまい、観視者300には到達しない。   As a result, as shown in FIG. 11, in the EL display panel 140, light of each color of RGB modulated according to the image signal 174 is emitted from each of the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B. The Then, the irradiated light of each color of RGB is incident on each corresponding sub-shutter unit 138 in the barrier 130. Since all the sub shutter parts 138 are in the open state, the incident light passes through the sub shutter parts 138 and reaches the viewer 300. On the other hand, light from the mechanical meter 200 passes through each transparent portion 122 in the EL display panel 140. However, since all the corresponding main shutter parts 136 are blocked in the barrier 130, the light transmitted through the EL display panel 140 is blocked in the barrier 130 and reaches the viewer 300. do not do.

従って、このようなEL表示モードでは、観視者300であるドライバから見ると、ELディスプレイパネル140に表示されたカラー画像を、バリア130を通して見ることができるが、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示は、130で遮られて見ることができない。尚、メインシャッタ部136及びサブシャッタ部138は、それぞれ、開放状態になるように制御してもよい。このようにすることにより、観視者300であるドライバから見ると、ELディスプレイパネル140に表示されたカラー画像を見ることができる他、ELディスプレイパネル140を透かして、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示を重ねて見ることができる。   Therefore, in such an EL display mode, the color image displayed on the EL display panel 140 can be viewed through the barrier 130 when viewed from the driver who is the viewer 300, but is behind the EL display panel 140. The display of the mechanical meter 200 is blocked by 130 and cannot be seen. The main shutter unit 136 and the sub shutter unit 138 may be controlled so as to be in an open state. In this way, when viewed from the driver who is the viewer 300, the color image displayed on the EL display panel 140 can be seen, and the EL display panel 140 is watermarked behind the EL display panel 140. The display of a certain mechanical meter 200 can be seen superimposed.

B−3−2.メータ表示モード:
一方、コントローラ170’は、入力されるモード切換信号172がメータ表示モードを示している場合には、バリア駆動信号175によって、バリア130に対し、各サブシャッタ部138が、それぞれ、遮断状態になり、各メインシャッタ部136が、それぞれ、開放状態になるように制御する。また、コントローラ170’は、パネル駆動信号178によって、ELディスプレイパネル140に対し、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bが、それぞれ、対応する色での発光を停止して、画像の表示を停止するように制御する。
B-3-2. Meter display mode:
On the other hand, when the input mode switching signal 172 indicates the meter display mode, the controller 170 ′ causes each sub-shutter unit 138 to be in a blocking state with respect to the barrier 130 by the barrier driving signal 175. Each main shutter unit 136 is controlled to be in an open state. In addition, the controller 170 ′ causes the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B to stop emitting light in the corresponding colors to the EL display panel 140 in response to the panel drive signal 178, thereby displaying an image. Control to stop.

この結果、図12に示すように、機械式メータ200からの光は、ELディスプレイパネル140において、各透明部122をそれぞれ透過する。バリア130において、対応するメインシャッタ部136は、全て、開放状態となっているため、ELディスプレイパネル140を透過した光は、それらメインシャッタ部136通過して、観視者300に到達する。一方、ELディスプレイパネル140において、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bによる画像の表示も停止している。さらに、バリア130において、サブシャッタ部138は、全て、遮断状態になっているため、機械式メータ200からELディスプレイパネル140を透過した光以外は、サブシャッタ部138で、遮断されることになる。   As a result, as shown in FIG. 12, the light from the mechanical meter 200 passes through each transparent portion 122 in the EL display panel 140. In the barrier 130, the corresponding main shutter portions 136 are all open, so that the light transmitted through the EL display panel 140 passes through the main shutter portion 136 and reaches the viewer 300. On the other hand, on the EL display panel 140, the display of images by the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B is also stopped. Further, in the barrier 130, all the sub-shutter portions 138 are in a blocking state, and therefore, the light other than the light transmitted from the mechanical meter 200 through the EL display panel 140 is blocked by the sub-shutter portion 138. .

従って、このようなメータ表示モードでは、観視者300であるドライバから見ると、ELディスプレイパネル140の表示画像が消え、バリア130,ELディスプレイパネル140を透かして、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示を見ることができる。   Therefore, in such a meter display mode, when viewed from the driver who is the viewer 300, the display image of the EL display panel 140 disappears, and the barrier 130 and the EL display panel 140 are watermarked and located behind the EL display panel 140. The display of the mechanical meter 200 can be seen.

B−4.実施例の効果:
以上説明したように、本実施例によれば、EL表示モード時では、バリア130において、画像表示要素部120に対応するサブシャッタ部138が開放状態にあるため、そのサブシャッタ部138は、RGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bからの光を、通過させるが、透明部122に対応するメインシャッタ部136は遮断状態にあるため、そのメインシャッタ部136は、機械式メータ200から透明部122を透過した光を、遮断することになる。従って、観視者300であるドライバから見た場合に、ELディスプレイパネル140に表示された画像は、バリア130を通して見えるが、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示は、バリア130に遮られて見えなくなるため、ELディスプレイパネル140に表示される画像を見やすくすることができる。また、この際、ELディスプレイパネル140におけるRGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bは、対応する色を発光するため、ELディスプレイパネル140に表示される画像を明るく見せることができる。
B-4. Effects of the embodiment:
As described above, according to the present embodiment, in the EL display mode, since the sub shutter unit 138 corresponding to the image display element unit 120 is in the open state in the barrier 130, the sub shutter unit 138 has RGB. Although the light from each of the image display element portions 128R, 128G, and 128B is allowed to pass through, the main shutter portion 136 corresponding to the transparent portion 122 is in a cut-off state, so that the main shutter portion 136 is transparent from the mechanical meter 200. The light transmitted through the part 122 is blocked. Therefore, when viewed from the driver who is the viewer 300, the image displayed on the EL display panel 140 can be seen through the barrier 130, but the display of the mechanical meter 200 behind the EL display panel 140 is displayed on the barrier 130. Therefore, the image displayed on the EL display panel 140 can be easily viewed. At this time, each of the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B in the EL display panel 140 emits a corresponding color, so that an image displayed on the EL display panel 140 can be made bright.

また、メータ表示モード時では、バリア130において、透明部122に対応するメインシャッタ部136が開放状態になるため、そのメインシャッタ部136は、機械式メータ200から透明部122を透過した光を、通過させることになる。観視者300であるドライバから見た場合に、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示を透かして見ることができる。一方、画像表示要素部120に対応するサブシャッタ部138は遮断状態になるため、機械式メータ200からELディスプレイパネル140を透過した光以外は、バリア130で遮られるため、不要な光が観視者300に到達しないようにすることができる。また、この際、ELディスプレイパネル140におけるRGBの各画像表示要素部128R,128G,128Bによる発光を停止することにより、ELディスプレイパネル140の後方にある機械式メータ200の表示をより見やすくすることができる。   In the meter display mode, the main shutter unit 136 corresponding to the transparent unit 122 is opened in the barrier 130. Therefore, the main shutter unit 136 transmits the light transmitted from the mechanical meter 200 through the transparent unit 122. Will pass through. When viewed from the driver who is the viewer 300, the display of the mechanical meter 200 behind the EL display panel 140 can be seen through. On the other hand, since the sub-shutter unit 138 corresponding to the image display element unit 120 is in a blocking state, light other than the light transmitted from the mechanical meter 200 through the EL display panel 140 is blocked by the barrier 130, so unnecessary light is viewed. The person 300 can be prevented from reaching. At this time, by stopping the light emission by the RGB image display element units 128R, 128G, and 128B on the EL display panel 140, the display of the mechanical meter 200 behind the EL display panel 140 can be more easily seen. it can.

さらに、本実施例によれば、表示装置100’がハーフミラーを用いていないため、表示装置100’自体の奥行きを短くすることができ、表示装置100’の占めるスペースを小さくすることができる。   Further, according to the present embodiment, since the display device 100 ′ does not use a half mirror, the depth of the display device 100 ′ itself can be shortened, and the space occupied by the display device 100 ′ can be reduced.

また、本実施例によれば、ELディスプレイパネル140を用いることにより、バックライト150が不要となるため、その分、さらに、表示装置100’自体の奥行きを短くすることができ、表示装置100’の占めるスペースを小さくすることができる。   Further, according to the present embodiment, the backlight 150 is not required by using the EL display panel 140, and accordingly, the depth of the display device 100 ′ itself can be further reduced, and the display device 100 ′. The space occupied by can be reduced.

C.変形例:
なお、本発明は上記した実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様にて実施することが可能である。
C. Variation:
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the scope of the invention.

C−1.変形例1:
上記した各実施例では、表示装置を、車載用の表示装置として、車両のインストルメントパネルにおいて、機械式メータ200の前方に取り付けるようにしていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、パチンコやスロットマシーンやゲーム機などの遊技装置の表示装置として用いるようにしてもよい。また、本発明の表示装置を、窓に取り付けて、背景表示モード(上記したメータ表示モードに相当)の際に、表示装置の後方にある窓の外の風景を、透かして見せるようにしてもよい。
C-1. Modification 1:
In each of the above-described embodiments, the display device is mounted in front of the mechanical meter 200 on the instrument panel of the vehicle as a vehicle-mounted display device. However, the present invention is not limited to this. For example, it may be used as a display device of a gaming machine such as a pachinko machine, a slot machine, or a game machine. In addition, the display device of the present invention is attached to a window so that the scenery outside the window behind the display device can be seen through in the background display mode (corresponding to the meter display mode described above). Good.

C−2.変形例2:
上記した第1の実施例では、図5に示したように、液晶ディスプレイパネル110において、RGBに対応する3つの画像表示要素部120と、3つの透明部122と、によって構成される画素は、各々、正方形(正方画素)を成すようにしていたが、本発明はこれに限定されるものではない。
C-2. Modification 2:
In the first embodiment described above, as shown in FIG. 5, in the liquid crystal display panel 110, the pixels configured by the three image display element portions 120 corresponding to RGB and the three transparent portions 122 are Each of the pixels has a square shape (square pixel), but the present invention is not limited to this.

図13は、変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。液晶ディスプレイパネル110では、例えば、図13に示すように、各画像表示要素部120及び各透明部122の垂直方向の長さを、それぞれ、2倍に延ばして、RGBに対応する3つの画像表示要素部120と、3つの透明部122と、によって構成される画素が、各々、縦長の長方形(縦長画素)を成すようにしていてもよい。   FIG. 13 is an explanatory view showing a liquid crystal display panel 110 as a modification as viewed from the viewer 300 side. In the liquid crystal display panel 110, for example, as shown in FIG. 13, the vertical lengths of the image display element sections 120 and the transparent sections 122 are each doubled to display three image displays corresponding to RGB. The pixels formed by the element part 120 and the three transparent parts 122 may each form a vertically long rectangle (vertically long pixel).

また、上記した第1の実施例では、図5に示したように、液晶ディスプレイパネル110において、複数の画像表示要素部120と複数の透明部122とは、面方向において互いに市松状に並んでおり、RGBの各色フィルタ124R,124G,124Bが、面方向において、それぞれ、均等に分散されるように、配置されていたが、本発明はこれに限定されるものではない。   In the first embodiment described above, as shown in FIG. 5, in the liquid crystal display panel 110, the plurality of image display element portions 120 and the plurality of transparent portions 122 are arranged in a checkered pattern in the plane direction. The RGB color filters 124R, 124G, and 124B are arranged so as to be evenly distributed in the plane direction, but the present invention is not limited to this.

図14〜図16は、それぞれ、変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。液晶ディスプレイパネル110では、例えば、図14に示すように、複数の画像表示要素部120と複数の透明部122とを、互いに縦長のストライプ状に並ぶように配置してもよい。また、図15に示すように、複数の画像表示要素部120と複数の透明部122とを、互いに横長のストライプ状に並ぶように配置してもよい。また、図16に示すように、RGBに対応する3つの画像表示要素部120をひとまとまりとし、3つの透明部122をひとまとまりとし、その両者が互いに市松状に並ぶように配置してもよい。   FIGS. 14 to 16 are explanatory views showing a liquid crystal display panel 110 as a modification as seen from the viewer 300 side. In the liquid crystal display panel 110, for example, as shown in FIG. 14, a plurality of image display element portions 120 and a plurality of transparent portions 122 may be arranged so as to be arranged in a vertically long stripe shape. Further, as shown in FIG. 15, a plurality of image display element portions 120 and a plurality of transparent portions 122 may be arranged in a horizontally long stripe shape. Further, as shown in FIG. 16, three image display element portions 120 corresponding to RGB may be grouped and three transparent portions 122 may be grouped and arranged so that both are arranged in a checkered pattern. .

なお、図13〜図16に示した各変形例は、それぞれ、第2の実施例における各構成に対しても、同様に適用できることは、言うまでもない。   Needless to say, each of the modifications shown in FIGS. 13 to 16 can be similarly applied to each configuration in the second embodiment.

C−3.変形例3:
上記した第1の実施例では、バックライト150として、各発光部156をELデバイスで構成した光源を用いていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、導光板を用いるようにしてもよい。導光板とは、例えば、光源からアクリル内に導かれた光をアクリルの全反射を用いてアクリル全面に導き、反射ドットに当たった光がその進路を変え、全反射角よりも小さい角度になった光がアクリル面から出てくることを利用して、反射ドットを適正に配置することにより、アクリル面の所望の位置から光を照射し得るようにしたものである。
C-3. Modification 3:
In the first embodiment described above, a light source in which each light emitting unit 156 is configured by an EL device is used as the backlight 150. However, the present invention is not limited to this, and for example, a light guide plate is used. It may be. The light guide plate, for example, guides light guided into the acrylic from the light source to the entire acrylic surface using total reflection of the acrylic, and the light hitting the reflective dots changes its path and becomes an angle smaller than the total reflection angle. By utilizing the fact that the emitted light comes out from the acrylic surface, the reflective dots are appropriately arranged so that the light can be irradiated from a desired position on the acrylic surface.

C−4.変形例4:
上記した各実施例では、表示パネルとして、液晶ディスプレイパネル110やELディスプレイパネル140を用いるようにしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、表面電界ディスプレイ(Surface-conduction Electron-emitter Display:SED)を用いるようにしてもよい。
C-4. Modification 4:
In each of the embodiments described above, the liquid crystal display panel 110 or the EL display panel 140 is used as the display panel. However, the present invention is not limited to this, and for example, a surface electric field display (Surface-conduction Electron-). Emitter Display (SED) may be used.

C−5.変形例5:
上記した各実施例では、液晶ディスプレイパネル110やELディスプレイパネル140における透明部122を、透明な樹脂やガラスで構成するようにしていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、液晶及び配向膜などによって構成するようにしてもよい。この場合、背面から前面へ光を通過させるように、その部分を常に開放状態になるようにしておけばよい。
C-5. Modification 5:
In each of the above-described embodiments, the transparent portion 122 in the liquid crystal display panel 110 or the EL display panel 140 is made of transparent resin or glass. However, the present invention is not limited to this, and the liquid crystal and You may make it comprise with an orientation film etc. In this case, it is only necessary to always keep the part open so that light passes from the back to the front.

C−6.変形例6:
上記した第1の実施例では、メータ表示モードの際、コントローラ170によって、バリア130におけるメインシャッタ部136は開放状態になるように、サブシャッタ部138は遮断状態になるように、それぞれ制御され、液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120は、画像の表示を停止するよう制御されていたが、本発明はこれに限定されるものではない。
C-6. Modification 6:
In the first embodiment described above, in the meter display mode, the controller 170 controls the main shutter portion 136 in the barrier 130 to be in an open state and the sub shutter portion 138 to be in a shut-off state, respectively. The image display element unit 120 in the liquid crystal display panel 110 is controlled to stop displaying an image, but the present invention is not limited to this.

例えば、コントローラ170が、バリア130におけるメインシャッタ部136及びサブシャッタ部138を、それぞれ、遮断状態になるように制御してもよい。このように制御した場合、機械式メータ200からの光は、バックライト150における各透明部158をそれぞれ透過し、液晶ディスプレイパネル110における各透明部122をそれぞれ透過するものの、バリア130において、全てのメインシャッタ部136及び全てのサブシャッタ部138は、遮断状態となっているため、バックライト150,液晶ディスプレイパネル110を透過した光は、バリア130において、完全に遮断されてしまい、観視者300には一切到達しない。   For example, the controller 170 may control the main shutter unit 136 and the sub-shutter unit 138 in the barrier 130 so as to be in a blocking state. When controlled in this way, the light from the mechanical meter 200 passes through each transparent portion 158 in the backlight 150 and passes through each transparent portion 122 in the liquid crystal display panel 110, but in the barrier 130, Since the main shutter unit 136 and all the sub-shutter units 138 are in a blocking state, the light transmitted through the backlight 150 and the liquid crystal display panel 110 is completely blocked by the barrier 130, so that the viewer 300 Never reach.

従って、例えば、このような表示装置を、上述したように、窓に取り付けた場合、上記したモードでは、表示装置を前面から見た場合に、表示装置の後方にある窓の外の風景も見えなくなり、あたかも、ブラインドを下ろしたような効果を期待できる。   Therefore, for example, when such a display device is attached to a window as described above, in the above-described mode, when the display device is viewed from the front, the scenery outside the window behind the display device can also be seen. The effect is as if the blinds were lowered.

また、例えば、メータ表示モードの際に、コントローラ170が、バリア130におけるメインシャッタ部136及びサブシャッタ部138を、それぞれ、開放状態になるように制御してもよい。このように制御した場合、機械式メータ200からの光は、バックライト150における各透明部158をそれぞれ透過し、液晶ディスプレイパネル110における各透明部122をそれぞれ透過して、バリア130に入射する。バリア130では、全てのメインシャッタ部136及び全てのサブシャッタ部138は、開放状態となっているため、入射した光は、それらメインシャッタ部136及びサブシャッタ部138を通過して、観視者300に到達する。   Further, for example, in the meter display mode, the controller 170 may control the main shutter unit 136 and the sub shutter unit 138 in the barrier 130 so as to be in an open state. When controlled in this way, the light from the mechanical meter 200 passes through the transparent portions 158 of the backlight 150, passes through the transparent portions 122 of the liquid crystal display panel 110, and enters the barrier 130. In the barrier 130, all the main shutter portions 136 and all the sub shutter portions 138 are in an open state, so that the incident light passes through the main shutter portion 136 and the sub shutter portion 138 and is viewed by the viewer. Reach 300.

従って、表示装置を前面から見た場合に、機械式メータ200の表示をより明るく見せることができる。   Therefore, when the display device is viewed from the front, the display of the mechanical meter 200 can be made brighter.

なお、後者の場合、バリア130におけるサブシャッタ部138は、液晶表示モード時でも、メータ表示モード時でも、常に開放状態となって、バリア130の背面から前面への光を通過させることになる。従って、そのような場合には、バリア130において、サブシャッタ部138を、透明な樹脂やガラスなどから成る透明部で置き換えるよう、構成してもよい。   In the latter case, the sub-shutter unit 138 in the barrier 130 is always in an open state in both the liquid crystal display mode and the meter display mode, and allows light from the back surface to the front surface of the barrier 130 to pass therethrough. Therefore, in such a case, in the barrier 130, the sub-shutter portion 138 may be replaced with a transparent portion made of transparent resin or glass.

また、この変形例6は、第2の実施例における構成に対しても、同様に適用できることは、言うまでもない。   Needless to say, the sixth modification can be similarly applied to the configuration of the second embodiment.

C−7.変形例7:
上記した第1の実施例では、バリア130において、メインシャッタ部136は、液晶表示モードの際に、遮断状態となり、メータ表示モードの際には、開放状態になるように制御されている。しかしながら、メインシャッタ部136が、開放状態と遮断状態との切り換えだけでなく、その間の中間的な状態、すなわち、中間調を表現できるように構成してもよい。その場合には、例えば、液晶表示モードの際に、メインシャッタ部136を、必要に応じて、中間的な状態になるように制御するようにすれば、液晶ディスプレイパネル110に表示された画像だけでなく、バックライト150の後方にある機械式メータ200の表示も透かしてみせることができる。
C-7. Modification 7:
In the first embodiment described above, in the barrier 130, the main shutter 136 is controlled so as to be in a shut-off state during the liquid crystal display mode and to be opened during the meter display mode. However, the main shutter 136 may be configured not only to switch between the open state and the shut-off state, but also to be able to express an intermediate state therebetween, that is, a halftone. In that case, for example, in the liquid crystal display mode, if the main shutter unit 136 is controlled so as to be in an intermediate state as necessary, only the image displayed on the liquid crystal display panel 110 is displayed. In addition, the display of the mechanical meter 200 behind the backlight 150 can also be shown through.

また、上記した第1の実施例では、バリア130において、各メインシャッタ部136は、液晶表示モードの際に、それぞれ一斉に遮断状態となり、メータ表示モードの際には、それぞれ一斉に開放状態になるように制御されている。従って、各メインシャッタ部136は、それぞれ、独立に制御できるようになっていなくてもよい。   Further, in the first embodiment described above, in the barrier 130, the main shutter portions 136 are all cut off simultaneously in the liquid crystal display mode, and are opened all together in the meter display mode. It is controlled to become. Therefore, each main shutter part 136 does not need to be controlled independently.

しかしながら、各メインシャッタ部136が、それぞれ、独立に制御可能であり、しかも、中間調を表現できるように構成されていれば、コントローラ170に画像信号174とは別の画像信号を入力することにより、その画像信号に応じて、各メインシャッタ部136により、モノクロの画像を表示させることも可能である。   However, if each main shutter unit 136 can be controlled independently and can express halftones, an image signal different from the image signal 174 is input to the controller 170. In accordance with the image signal, each main shutter unit 136 can display a monochrome image.

なお、以上のことは、メインシャッタ部136に限らず、サブシャッタ部138についても同様のことが言える。   The same applies to the sub-shutter unit 138 as well as the main shutter unit 136.

また、この変形例7は、第2の実施例における構成に対しても、同様に適用できることは、言うまでもない。   Needless to say, the seventh modification can be similarly applied to the configuration of the second embodiment.

C−8.変形例8:
上記した第1の実施例では、液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120と、バリア130におけるサブシャッタ部138とが、位置的にそれぞれ一対一に対応し、液晶ディスプレイパネル110における透明部122と、バリア130におけるメインシャッタ部136が、位置的にそれぞれ一対一に対応すると共に、液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120と、バックライト150における発光部156とが、位置的にそれぞれ一対一に対応し、液晶ディスプレイパネル110における透明部122と、バックライト150における透明部158が、位置的にそれぞれ一対一に対応していた。また、上記した第2の実施例では、ELディスプレイパネル140における画像表示要素部128R,128G,128Bと、バリア130におけるサブシャッタ部138とが、位置的にそれぞれ一対一に対応し、ELディスプレイパネル140における透明部122と、バリア130におけるメインシャッタ部136が、位置的にそれぞれ一対一に対応していた。
C-8. Modification 8:
In the first embodiment described above, the image display element section 120 in the liquid crystal display panel 110 and the sub-shutter section 138 in the barrier 130 correspond one-on-one in position, and the transparent section 122 in the liquid crystal display panel 110 The main shutter portions 136 in the barrier 130 correspond one-on-one with respect to each other, and the image display element portions 120 in the liquid crystal display panel 110 and the light-emitting portions 156 in the backlight 150 become one-on-one with respect to each other. Correspondingly, the transparent part 122 in the liquid crystal display panel 110 and the transparent part 158 in the backlight 150 correspond to each other one to one. In the second embodiment described above, the image display element portions 128R, 128G, and 128B in the EL display panel 140 and the sub-shutter portions 138 in the barrier 130 correspond to each other one to one, and the EL display panel. The transparent portion 122 in 140 and the main shutter portion 136 in the barrier 130 correspond one-on-one in position.

しかしながら、本発明は、このように一対一の対応に限定されるものではなく、一対多,多対一の対応であってもよい。   However, the present invention is not limited to one-to-one correspondence as described above, and may be one-to-many or many-to-one correspondence.

C−9.変形例9:
上記した第1の実施例では、液晶ディスプレイパネル110における隣接画像表示要素部間の間隔は、バックライト150における隣接発光部間の間隔よりも、狭くなる(すなわち、2D<2E)ように構成され、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、広くなるように構成されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、液晶ディスプレイパネル110における隣接画像表示要素部間の間隔は、バックライト150における隣接発光部間の間隔と等しくてもよいし、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔と等しくてもよい。
C-9. Modification 9:
In the first embodiment described above, the interval between adjacent image display element portions in the liquid crystal display panel 110 is configured to be narrower (that is, 2D <2E) than the interval between adjacent light emitting portions in the backlight 150. However, the present invention is not limited to this, and the interval between adjacent image display element portions in the liquid crystal display panel 110 is configured to be wider than the interval between adjacent sub-shutter portions in the barrier 130. May be equal to the interval between adjacent light emitting portions in the backlight 150 or may be equal to the interval between adjacent sub-shutter portions in the barrier 130.

なお、この変形例9は、第2の実施例における構成に対しても、同様に適用できることは、言うまでもない。   Needless to say, the ninth modification can be similarly applied to the configuration of the second embodiment.

C−10.変形例10:
上記した第1の実施例では、バリア130は、液晶ディスプレイパネル110の前方に配置されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、バリア130を、液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間に配置するようにしてもよいし、バックライト150の後方、すなわち、機械式メータ200との間に配置するようにしてもよい。
C-10. Modification 10:
In the first embodiment described above, the barrier 130 is disposed in front of the liquid crystal display panel 110. However, the present invention is not limited to this, and the barrier 130 includes the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150. It may be arranged in between, or behind the backlight 150, that is, between the mechanical meter 200.

同様に、上記した第2の実施例でも、バリア130は、ELディスプレイパネル140の前方に配置されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、バリア130を、ELディスプレイパネル140の後方、すなわち、機械式メータ200との間に配置するようにしてもよい。   Similarly, in the second embodiment described above, the barrier 130 is disposed in front of the EL display panel 140. However, the present invention is not limited to this, and the barrier 130 is disposed on the EL display panel 140. You may make it arrange | position behind, ie, the mechanical meter 200. FIG.

すなわち、バリア130は、少なくとも、メータ表示モード時において、メインシャッタ部136が、機械式メータ200からの光を遮断して、観視者300に到達しないように機能すればよいため、バリア130の配置場所は、上記の何れの場所であっても構わない。   That is, the barrier 130 only needs to function so that the main shutter 136 blocks light from the mechanical meter 200 and does not reach the viewer 300 at least in the meter display mode. The placement location may be any of the above locations.

また、上記した第1の実施例では、液晶ディスプレイパネル110における隣接画像表示要素部間の間隔は、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、広くなるように構成されていたが、上述したように、バリア130が、液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間や、バックライト150の後方に配置される場合には、液晶ディスプレイパネル110における隣接画像表示要素部間の間隔は、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、狭いか、等しくなるように構成することが好ましい。   In the first embodiment described above, the interval between adjacent image display element portions in the liquid crystal display panel 110 is configured to be wider than the interval between adjacent sub-shutter portions in the barrier 130. As described above, when the barrier 130 is disposed between the liquid crystal display panel 110 and the backlight 150 or behind the backlight 150, the interval between adjacent image display element portions in the liquid crystal display panel 110 is as follows. The barrier 130 is preferably configured to be narrower or equal to the interval between adjacent sub-shutter portions.

同様に、上記した第2の実施例においても、ELディスプレイパネル140における隣接画像表示要素部間の間隔は、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、広くなるように構成されていたが、上述したように、バリア130が、ELディスプレイパネル140の後方に配置される場合には、ELディスプレイパネル140における隣接画像表示要素部間の間隔は、バリア130における隣接するサブシャッタ部間の間隔よりも、狭いか、等しくなるように構成することが好ましい。
さらに、第2の実施形態における画像表示要素部128R,128G,128Bに設けられたELデバイスの機械メータ200側には、遮光層が設けられており、バリア130は、ELデバイスと機械式メータ200との間に設けられていてもよい。この場合には、バリア130にサブシャッタ部138を設けなくてもよい。また、バリア130は、メータ表示モードにおいて、メインシャッタ部136及びサブシャッタ部138をともに、光を通過させるように制御し、EL表示モードにおいて、メインシャッタ部136及びサブシャッタ部138をともに、光を遮断させるように制御してもよい。このようにすると、バリア130の制御が簡易になる。
また、第1の実施形態におけるバックライト150の発光部156の機械メータ200側には、遮光層が設けられており、バリア130は、ELデバイスと機械式メータ200との間に設けられていてもよい。この場合も、バリア130にサブシャッタ部138を設けなくてもよいし、メインシャッタ部136及びサブシャッタ部138がともに、光を通過させる状態又は光を遮断する状態の何れかに制御されてもよい。
Similarly, also in the second embodiment described above, the interval between adjacent image display element portions in the EL display panel 140 is configured to be wider than the interval between adjacent sub-shutter portions in the barrier 130. However, as described above, when the barrier 130 is disposed behind the EL display panel 140, the interval between the adjacent image display element portions in the EL display panel 140 is set between the adjacent sub-shutter portions in the barrier 130. It is preferable to configure so that it is narrower or equal to the interval.
Furthermore, a light-shielding layer is provided on the mechanical meter 200 side of the EL device provided in the image display element portions 128R, 128G, and 128B in the second embodiment, and the barrier 130 includes the EL device and the mechanical meter 200. It may be provided between. In this case, the sub shutter portion 138 may not be provided in the barrier 130. The barrier 130 controls both the main shutter 136 and the sub-shutter 138 so that light passes through in the meter display mode, and controls both the main shutter 136 and the sub-shutter 138 in the EL display mode. It may be controlled to shut off. In this way, the control of the barrier 130 is simplified.
Further, a light shielding layer is provided on the mechanical meter 200 side of the light emitting unit 156 of the backlight 150 in the first embodiment, and the barrier 130 is provided between the EL device and the mechanical meter 200. Also good. Also in this case, the sub-shutter unit 138 may not be provided in the barrier 130, and both the main shutter unit 136 and the sub-shutter unit 138 may be controlled to be either in a state of passing light or in a state of blocking light. Good.

本発明の第1の実施例としての表示装置を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the display apparatus as a 1st Example of this invention. 図1におけるバリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150の断面を模式的に示した説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing cross sections of a barrier 130, a liquid crystal display panel 110, and a backlight 150 in FIG. 図1におけるバリア130,液晶ディスプレイパネル110及びバックライト150の断面を模式的に示した説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing cross sections of a barrier 130, a liquid crystal display panel 110, and a backlight 150 in FIG. 図2及び図3におけるバリア130を観視者300側から見て示した説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the barrier 130 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side. 図2及び図3における液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the liquid crystal display panel 110 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side. 図2及び図3におけるバックライト150を観視者300側から見て示した説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing the backlight 150 in FIGS. 2 and 3 as viewed from the viewer 300 side. 図4のバリア130におけるメインシャッタ部136及びサブシャッタ部138と、図5の液晶ディスプレイパネル110における画像表示要素部120及び透明部122と、図6のバックライト150における発光部156及び透明部158と、の位置的な対応関係を示す説明図である。The main shutter portion 136 and the sub shutter portion 138 in the barrier 130 in FIG. 4, the image display element portion 120 and the transparent portion 122 in the liquid crystal display panel 110 in FIG. 5, and the light emitting portion 156 and the transparent portion 158 in the backlight 150 in FIG. It is explanatory drawing which shows the positional correspondence of these. 図1の表示装置100における液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間の距離や、バックライト150における隣接する発光部156間の間隔を決定する方法を説明するための説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining a method for determining a distance between a liquid crystal display panel 110 and a backlight 150 in the display device 100 of FIG. 1 and an interval between adjacent light emitting units 156 in the backlight 150. 図1の表示装置100における液晶ディスプレイパネル110とバックライト150との間の距離や、バックライト150における隣接する発光部156間の間隔を決定する方法を説明するための説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining a method for determining a distance between a liquid crystal display panel 110 and a backlight 150 in the display device 100 of FIG. 1 and an interval between adjacent light emitting units 156 in the backlight 150. 本発明の第2の実施例としての表示装置を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the display apparatus as a 2nd Example of this invention. 図10におけるバリア130及びELディスプレイパネル140の断面を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the cross section of the barrier 130 and EL display panel 140 in FIG. 図10におけるバリア130及びELディスプレイパネル140の断面を模式的に示した説明図である。It is explanatory drawing which showed typically the cross section of the barrier 130 and EL display panel 140 in FIG. 変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the liquid crystal display panel 110 as a modification seen from the viewer 300 side. 変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the liquid crystal display panel 110 as a modification seen from the viewer 300 side. 変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the liquid crystal display panel 110 as a modification seen from the viewer 300 side. 変形例としての液晶ディスプレイパネル110を観視者300側から見て示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the liquid crystal display panel 110 as a modification seen from the viewer 300 side. 従来における車載用の表示装置を示す概略図である。It is the schematic which shows the conventional vehicle-mounted display apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

100…表示装置
110…液晶ディスプレイパネル
112…液晶層
114…フィルタ層
116,118…ガラス基板
120…画像表示要素部
122…透明部
124R,124G,124B…色フィルタ
125…透明部
126…液晶層
128R,128G,128B…画像表示要素部
130…バリア
132…液晶層
133,134…ガラス基板
136…メインシャッタ部
138…サブシャッタ部
140…ELディスプレイパネル
150…バックライト
152…発光層
154…ガラス基板
156…発光部
158…透明部
170…コントローラ
172…モード切換信号
174…画像信号
175…バリア駆動信号
176…パネル駆動信号
177…ライト駆動信号
178…パネル駆動信号
178…ライト駆動信号
200…機械式メータ
300…観視者
310…観視面
910…表示装置
912…液晶ディスプレイパネル
914…ハーフミラー
920…機械式メータ
930…観視者
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Display apparatus 110 ... Liquid crystal display panel 112 ... Liquid crystal layer 114 ... Filter layer 116,118 ... Glass substrate 120 ... Image display element part 122 ... Transparent part 124R, 124G, 124B ... Color filter 125 ... Transparent part 126 ... Liquid crystal layer 128R 128G, 128B ... Image display element part 130 ... Barrier 132 ... Liquid crystal layer 133, 134 ... Glass substrate 136 ... Main shutter part 138 ... Sub-shutter part 140 ... EL display panel 150 ... Backlight 152 ... Light emitting layer 154 ... Glass substrate 156 ... Light emitting part 158 ... Transparent part 170 ... Controller 172 ... Mode switching signal 174 ... Image signal 175 ... Barrier driving signal 176 ... Panel driving signal 177 ... Light driving signal 178 ... Panel driving signal 178 ... Light driving signal 200 ... Mechanical memory Motor 300 ... viewer 310 ... viewing surface 910 ... display device 912 ... liquid crystal display panel 914 ... half mirror 920 ... mechanical meter 930 ... viewer

Claims (26)

画像を表示させることが可能な表示装置であって、
表示パネルと、該表示パネルの前面側または背面側に配置されるバリアと、を備え、
前記表示パネルは、該表示パネルの前面に画像を表示させるための複数の画像表示要素部と、前記表示パネルの背面から前面に光を通過させるための複数の第1の透明部と、を、同一面上に配置して成り、
前記バリアは、複数の光学要素部と、前記バリアの背面から前面にそれぞれ光を通過させたり、それら光を遮断したりするための複数の第1のシャッタ部と、を、同一面上に配置して成ることを特徴とする表示装置。
A display device capable of displaying an image,
A display panel, and a barrier disposed on the front side or the back side of the display panel,
The display panel includes a plurality of image display element portions for displaying an image on the front surface of the display panel, and a plurality of first transparent portions for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the display panel. Arranged on the same plane,
The barrier has a plurality of optical element portions and a plurality of first shutter portions for allowing light to pass through or blocking the light from the back to the front of the barrier. A display device characterized by comprising:
請求項1に記載の表示装置において、
前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させたり、それら光を遮断したりするための第2のシャッタ部であることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 1,
The display device according to claim 1, wherein each of the optical element portions is a second shutter portion for allowing light to pass through or blocking the light from the back surface to the front surface of the barrier.
請求項1に記載の表示装置において、
前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させるための第2の透明部であることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 1,
Each of the optical element portions is a second transparent portion for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the barrier.
請求項1ないし請求項3のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記バリアにおける複数の前記光学要素部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記バリアにおける複数の前記第1のシャッタ部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応することを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 1 to 3,
The plurality of optical element portions in the barrier correspond to the plurality of image display element portions in the display panel on a one-to-one basis, and the plurality of first shutter portions in the barrier include a plurality of the image display element portions in the display panel. The display device has a one-to-one correspondence with the first transparent portion.
請求項1ないし請求項3のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、前記表示パネルにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていると共に、
前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、前記バリアにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 1 to 3,
The image display element portion and the first transparent portion are alternately arranged in at least one of the horizontal direction and the vertical direction of the display panel,
The display device, wherein the optical element portion and the first shutter portion are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction of the barrier.
請求項5に記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、市松状になるように配置されていると共に、
前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、市松状になるように配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 5,
The image display element part and the first transparent part are arranged in a checkered pattern,
The display device, wherein the optical element part and the first shutter part are arranged in a checkered pattern.
請求項5に記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、ストライプ状になるように配置されていると共に、
前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、ストライプ状になるように配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 5,
The image display element portion and the first transparent portion are arranged in a stripe shape,
The display device, wherein the optical element portion and the first shutter portion are arranged in a stripe shape.
請求項1ないし請求項3のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記表示パネルは、それぞれ正方形を成す複数の画素を有し、各画素は、それぞれ、赤色,緑色,青色を各々表示するための少なくとも3つの画像表示要素部と、少なくとも1つの第1の透明部と、を含むことを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 1 to 3,
The display panel includes a plurality of pixels each forming a square, and each pixel includes at least three image display element units for displaying red, green, and blue, respectively, and at least one first transparent unit. And a display device comprising:
請求項1または請求項3に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させ、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断することを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 1 or 3,
In a case where the image is not displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units respectively pass the light and display the image by the plurality of image display element units. A display device, wherein each of the plurality of first shutter portions blocks the light.
請求項2に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 2,
When the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units pass the light respectively, and the plurality of second shutter units respectively transmit the light. When the image is displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units respectively block the light, and a plurality of the second shutter units Each of the display devices is characterized by allowing the light to pass therethrough.
請求項2に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部及び複数の前記第2のシャッタ部は、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 2,
When the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units block the light and display the plurality of image displays, respectively. When displaying the image by the element unit, a plurality of the first shutter units block the light, and a plurality of the second shutter units pass the light, respectively. Characteristic display device.
請求項2に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部及び複数の前記第2のシャッタ部は、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 2,
When the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units respectively transmit the light and display the plurality of image displays. When displaying the image by the element unit, a plurality of the first shutter units block the light, and a plurality of the second shutter units pass the light, respectively. Characteristic display device.
請求項1ないし請求項3のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記バリアが、前記表示パネルの前面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より広く、
前記バリアが、前記表示パネルの背面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 1 to 3,
When the barrier is disposed on the front side of the display panel, the interval between the adjacent image display element portions is the same as or wider than the interval between the adjacent optical element portions,
When the barrier is disposed on the back side of the display panel, the interval between the adjacent image display element portions is the same as or smaller than the interval between the adjacent optical element portions. Display device.
画像を表示させることが可能な表示装置であって、
表示パネルと、該表示パネルの背面側に配置される面光源と、該表示パネルの前面側、該表示パネルと前記面光源との間、及び該面光源の背面側のうち、何れかの箇所に配置されるバリアと、を備え、
前記表示パネルは、該表示パネルの前面に画像を表示させるための複数の画像表示要素部と、前記表示パネルの背面から前面に光を通過させるための複数の第1の透明部と、を、同一面上に配置して成り、
前記面光源は、前記面光源の前面からそれぞれ光を照射する複数の発光部と、前記面光源の背面から前面にそれぞれ光を通過させるための複数の第2の透明部と、を、同一面上に配置して成り、
前記バリアは、複数の光学要素部と、前記バリアの背面から前面にそれぞれ光を通過させたり、それら光を遮断したりするための複数の第1のシャッタ部と、を、同一面上に配置して成ることを特徴とする表示装置。
A display device capable of displaying an image,
The display panel, a surface light source disposed on the back side of the display panel, the front side of the display panel, between the display panel and the surface light source, and any part of the back side of the surface light source And a barrier disposed on the
The display panel includes a plurality of image display element portions for displaying an image on the front surface of the display panel, and a plurality of first transparent portions for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the display panel. Arranged on the same plane,
The surface light source includes a plurality of light emitting units that irradiate light from the front surface of the surface light source and a plurality of second transparent portions that respectively transmit light from the back surface to the front surface of the surface light source. Arranged on the top,
The barrier has a plurality of optical element portions and a plurality of first shutter portions for allowing light to pass through or blocking the light from the back to the front of the barrier. A display device characterized by comprising:
請求項14に記載の表示装置において、
前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させたり、それら光を遮断したりするための第2のシャッタ部であることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 14, wherein
The display device according to claim 1, wherein each of the optical element portions is a second shutter portion for allowing light to pass through or blocking the light from the back surface to the front surface of the barrier.
請求項14に記載の表示装置において、
前記光学要素部は、それぞれ、前記バリアの背面から前面に光を通過させるための第3の透明部であることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 14, wherein
Each of the optical element portions is a third transparent portion for allowing light to pass from the back surface to the front surface of the barrier.
請求項14ないし請求項16のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記面光源における複数の前記発光部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記面光源における複数の前記第2の透明部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応し、
前記バリアにおける複数の前記光学要素部は、前記表示パネルにおける複数の前記画像表示要素部とそれぞれ一対一に対応すると共に、前記バリアにおける複数の前記第1のシャッタ部は、前記表示パネルにおける複数の前記第1の透明部とそれぞれ一対一に対応することを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 14 to 16,
The plurality of light emitting units in the surface light source correspond one-to-one with the plurality of image display element units in the display panel, and the plurality of second transparent portions in the surface light source include a plurality of light emitting units in the display panel. Corresponding to each of the first transparent portions of the
The plurality of optical element portions in the barrier correspond to the plurality of image display element portions in the display panel on a one-to-one basis, and the plurality of first shutter portions in the barrier include a plurality of the image display element portions in the display panel. The display device has a one-to-one correspondence with the first transparent portion.
請求項14ないし請求項16のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、前記表示パネルにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されており、
前記発光部と前記第2の透明部とは、前記面光源における水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されており、
前記光学要素部と前記第1のシャッタ部とは、前記バリアにおける水平方向及び垂直方向のうち、少なくとも一方向において、交互に配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 14 to 16,
The image display element portion and the first transparent portion are alternately arranged in at least one direction among a horizontal direction and a vertical direction in the display panel,
The light emitting part and the second transparent part are alternately arranged in at least one of the horizontal direction and the vertical direction of the surface light source,
The display device, wherein the optical element portion and the first shutter portion are alternately arranged in at least one of a horizontal direction and a vertical direction of the barrier.
請求項18に記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、市松状になるように配置されており、
前記発光部と前記第2の透明部とは、市松状になるように配置されており、
前記光学要素部と前記第2のシャッタ部とも、市松状になるように配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 18, wherein
The image display element part and the first transparent part are arranged in a checkered pattern,
The light emitting part and the second transparent part are arranged so as to have a checkered pattern,
The display device, wherein both the optical element portion and the second shutter portion are arranged in a checkered pattern.
請求項18に記載の表示装置において、
前記画像表示要素部と前記第1の透明部とは、ストライプ状になるように配置されており、
前記発光部と前記第2の透明部とは、ストライプ状になるように配置されており、
前記光学要素部と前記第2のシャッタ部とは、ストライプ状になるように配置されていることを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 18, wherein
The image display element portion and the first transparent portion are arranged in a stripe shape,
The light emitting part and the second transparent part are arranged in a stripe shape,
The display device, wherein the optical element portion and the second shutter portion are arranged in a stripe shape.
請求項14または請求項16に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 14 or 16,
When the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units respectively transmit the light, and the plurality of light emitting units are respectively front surfaces of the surface light sources. When the irradiation of the light from the light source is stopped and the image is displayed by a plurality of the image display element units, the plurality of first shutter units block the light and the plurality of the light emission units, respectively. Each of the units emits the light from the front surface of the surface light source.
請求項15に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させ、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 15,
When the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units pass the light respectively, and the plurality of second shutter units respectively transmit the light. In the case where the plurality of light emitting units stop the irradiation of the light from the front surface of the surface light source and display the image by the plurality of image display element units, the plurality of first light emitting units are blocked. Each of the plurality of second shutter units allows the light to pass therethrough, and each of the plurality of light emitting units transmits the light from the front surface of the surface light source. A display device characterized by irradiation.
請求項15に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部及び、複数の前記第2のシャッタ部は、それぞれ、前記光を遮断すると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 15,
When the plurality of image display element units do not display the image, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units block the light and the plurality of the light emission units, respectively. Each of which stops the irradiation of the light from the front surface of the surface light source, and when displaying the image by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units, respectively, The display is characterized in that the light is blocked, the plurality of second shutter portions respectively transmit the light, and the plurality of light emitting portions respectively emit the light from the front surface of the surface light source. apparatus.
請求項15に記載の表示装置において、
複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させない場合には、複数の前記第1のシャッタ部及び複数の前記第2のシャッタ部は、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面からの前記光の照射を停止し、複数の前記画像表示要素部によって前記画像を表示させる場合には、複数の前記第1のシャッタ部が、それぞれ、前記光を遮断し、複数の前記第2のシャッタ部が、それぞれ、前記光を通過させると共に、複数の前記発光部は、それぞれ、前記面光源の前面から前記光を照射することを特徴とする表示装置。
The display device according to claim 15,
In a case where the image is not displayed by the plurality of image display element units, the plurality of first shutter units and the plurality of second shutter units respectively transmit the light and the plurality of light emitting units. When the irradiation of the light from the front surface of the surface light source is stopped and the image is displayed by a plurality of the image display element units, a plurality of the first shutter units are respectively connected to the light. And a plurality of the second shutter portions each allow the light to pass therethrough, and a plurality of the light emitting portions respectively emit the light from the front surface of the surface light source. .
請求項14ないし請求項16のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記発光部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 14 to 16,
A display device, wherein an interval between adjacent image display element portions is the same as or smaller than an interval between adjacent light emitting portions.
請求項14ないし請求項16のうちの任意の一つに記載の表示装置において、
前記バリアが、前記表示パネルの前面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より広く、
前記バリアが、前記表示パネルと前記面光源との間または前記面光源の背面側に配置されている場合、隣接する前記画像表示要素部同士の間隔は、隣接する前記光学要素部同士の間隔と同じか、その間隔より狭いことを特徴とする表示装置。
The display device according to any one of claims 14 to 16,
When the barrier is disposed on the front side of the display panel, the interval between the adjacent image display element portions is the same as or wider than the interval between the adjacent optical element portions,
When the barrier is disposed between the display panel and the surface light source or on the back side of the surface light source, the interval between the adjacent image display element portions is the interval between the adjacent optical element portions. A display device characterized by being the same or narrower than the interval.
JP2006295751A 2006-10-31 2006-10-31 Display device Pending JP2008112060A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295751A JP2008112060A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295751A JP2008112060A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008112060A true JP2008112060A (en) 2008-05-15

Family

ID=39444594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006295751A Pending JP2008112060A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008112060A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160309A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Seiko Epson Corp Display device, and control method for the display device
JP2013527932A (en) * 2010-02-25 2013-07-04 エクスパート トロイハンド ゲーエムベーハー Autostereoscopic display and manufacturing method thereof
JP2016184175A (en) * 2011-01-07 2016-10-20 株式会社半導体エネルギー研究所 Display device
WO2019151319A1 (en) * 2018-02-01 2019-08-08 京セラ株式会社 Head-up display, display device for head-up display, and moving body
WO2020004256A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-02 京セラ株式会社 Information display device and information display system
WO2020022495A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 京セラ株式会社 Display device, head-up display, and moving body

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010160309A (en) * 2009-01-08 2010-07-22 Seiko Epson Corp Display device, and control method for the display device
JP2013527932A (en) * 2010-02-25 2013-07-04 エクスパート トロイハンド ゲーエムベーハー Autostereoscopic display and manufacturing method thereof
JP2017078859A (en) * 2010-02-25 2017-04-27 ピーエスホリックス エージー Automatic stereoscopic display and manufacturing method of the same
JP2016184175A (en) * 2011-01-07 2016-10-20 株式会社半導体エネルギー研究所 Display device
US9857628B2 (en) 2011-01-07 2018-01-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
JP2019082689A (en) * 2011-01-07 2019-05-30 株式会社半導体エネルギー研究所 Display device
WO2019151319A1 (en) * 2018-02-01 2019-08-08 京セラ株式会社 Head-up display, display device for head-up display, and moving body
JP2019133057A (en) * 2018-02-01 2019-08-08 京セラ株式会社 Head-up display, display unit for head-up display, and movable body
WO2020004256A1 (en) * 2018-06-26 2020-01-02 京セラ株式会社 Information display device and information display system
CN112352273A (en) * 2018-06-26 2021-02-09 京瓷株式会社 Information display device and information display system
JPWO2020004256A1 (en) * 2018-06-26 2021-08-02 京セラ株式会社 Information display device and information display system
WO2020022495A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 京セラ株式会社 Display device, head-up display, and moving body
CN112424672A (en) * 2018-07-27 2021-02-26 京瓷株式会社 Display device, head-up display, and moving object
JPWO2020022495A1 (en) * 2018-07-27 2021-08-12 京セラ株式会社 Display devices, heads-up displays, and moving objects
JP7054735B2 (en) 2018-07-27 2022-04-14 京セラ株式会社 Display devices, heads-up displays, and mobiles
CN112424672B (en) * 2018-07-27 2022-10-25 京瓷株式会社 Display device, head-up display, and moving object

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI472840B (en) Transparent display device and display method thereof
JP4332158B2 (en) Backlight module and 2D / 3D display device using the backlight module
JP4823571B2 (en) 3D display device
JP5545068B2 (en) Light source device and stereoscopic display device
JP3565400B2 (en) Automatic stereo display
US7633579B2 (en) Directional display device
US8223089B2 (en) Image display apparatus that allows viewing of three-dimensional image from directions
JP2013242574A (en) Multi-view display
JP2013076725A (en) Light source device, display apparatus and electronic equipment
JP2012068588A (en) Stereoscopic display apparatus
JP2008112060A (en) Display device
TWI716907B (en) Aerial display device
CN104024923A (en) Display unit and electronic apparatus
EP1705927B1 (en) Autostereoscopic display using time-sequential method
JP3605572B2 (en) Three-dimensional image display device, point light emitting member and point light transmitting member
US20150262520A1 (en) Image display device and drive method therefor
JP4246247B2 (en) Display device
WO2009118969A1 (en) Liquid crystal display unit, control method for liquid crystal display unit, and pinball machine
KR20130031769A (en) Partially transparent display apparatus
JP2008112062A (en) Display device
KR101165437B1 (en) Display device
JP2010197917A (en) Display device
KR20140073133A (en) Display apparatus
KR20120069372A (en) Multi-layer display device
KR101259065B1 (en) Dual view display device and backlight unit thereof