JP2008085445A - Portable information device - Google Patents

Portable information device Download PDF

Info

Publication number
JP2008085445A
JP2008085445A JP2006260400A JP2006260400A JP2008085445A JP 2008085445 A JP2008085445 A JP 2008085445A JP 2006260400 A JP2006260400 A JP 2006260400A JP 2006260400 A JP2006260400 A JP 2006260400A JP 2008085445 A JP2008085445 A JP 2008085445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
menu
unit
stored
hierarchy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006260400A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuuko Baba
木綿子 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006260400A priority Critical patent/JP2008085445A/en
Publication of JP2008085445A publication Critical patent/JP2008085445A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To further facilitate an operation required by a user to execute processing using a display means provided on the external surface of a casing in a portable information device. <P>SOLUTION: In the cellular telephone 1, a single operation key 15 provided near a second display section 12 is operated by appropriate combination of a plurality of kinds of operation modes ("double press", "press", and "press and hold"). Thus, this operation can update the contents of a menu for set contents for executing an application which are displayed on the second display section 12, or can update the set contents about the application to be stored in a set content storage section in the cellular telephone 1. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯情報機器に関し、特に、筐体の外面側に表示手段を備える携帯情報機器に関するものである。   The present invention relates to a portable information device, and more particularly to a portable information device including a display unit on the outer surface side of a housing.

PDA(Personal Digital Assistant)や携帯電話等の携帯情報機器の中で、筐体の外面に位置する表示器、または、筐体が折り畳み可能な場合に折り畳まれた状態で外面側に位置する表示器を有するものがある。   A display located on the outer surface of the case in a portable information device such as a PDA (Personal Digital Assistant) or a mobile phone, or a display located on the outer side in a folded state when the case is foldable Some have

そして、このような表示器について、表示内容の設定に関し、種々技術が開示されてきた。   And about such a display, various techniques have been disclosed regarding the setting of display contents.

たとえば、特許文献1および特許文献2には、別の表示器(メインディスプレイ)に表示されるメニュー画面に従って、上記のような表示器の表示内容の設定を行なう技術が開示されている。   For example, Patent Literature 1 and Patent Literature 2 disclose a technique for setting the display content of the display as described above according to a menu screen displayed on another display (main display).

また、特許文献3には、表示器の近傍に設けられた操作ボタンを操作することにより、一時的に、表示器の表示内容の変更を行なう技術が開示されている。
特開2001−285445号公報 特開2003−209602号公報 特開2003−99156号公報
Patent Document 3 discloses a technique for temporarily changing the display contents of a display by operating an operation button provided in the vicinity of the display.
JP 2001-285445 A JP 2003-209602 A JP 2003-99156 A

しかしながら、特許文献1または特許文献2に記載される技術では、上記のような表示器の表示設定を別の表示器の表示を見ながら行なう必要があり、また、表示設定を行なうたびにメニュー画面を表示させた後で設定を希望する項目を選択する必要があったため、操作が煩雑であるという問題があった。   However, in the technique described in Patent Document 1 or Patent Document 2, it is necessary to perform the display setting of the display as described above while viewing the display of another display, and the menu screen is displayed every time the display setting is performed. Since it is necessary to select an item to be set after displaying, there is a problem that the operation is complicated.

また、特許文献3に記載される技術では、ボタンが操作された場合、一時的にしか表示内容を変更することができなかったため、変更した表示内容を維持することができず、表示内容の変更を希望するたびに操作を必要とするため、煩雑な操作を要するという問題があった。   Moreover, in the technique described in Patent Document 3, when the button is operated, the display content can be changed only temporarily, so the changed display content cannot be maintained, and the display content is changed. Therefore, there is a problem that a complicated operation is required.

つまり、従来の携帯情報機器では、上記したような表示器を用いて操作を行なう場合、煩雑な操作を必要とされていた。   That is, in the conventional portable information device, when performing an operation using the display as described above, a complicated operation is required.

本発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、携帯情報機器において、筐体の外面に備えられた表示手段を用いた処理に対してユーザが必要とされる操作をより容易なものとすることである。   The present invention has been conceived in view of such a situation, and an object of the present invention is to perform an operation required by a user for processing using a display unit provided on an outer surface of a housing in a portable information device. To make it easier.

本発明の或る局面に従った携帯情報機器は、第1の筐体と、第2の筐体と、前記第1の筐体と前記第2の筐体を折り畳み可能に連結する連結部と、前記第1の筐体と前記第2の筐体が折り畳まれた状態で外面に設けられた表示手段と、前記第1の筐体と前記第2の筐体が折り畳まれた状態で操作可能な位置に、前記表示手段の表示内容に関連した情報を入力するために設けられた単一の操作手段と、前記表示手段の表示制御を含む複数のアプリケーションを実行可能な制御手段と、前記制御手段が実行するアプリケーションについてのメニューを記憶する第1の記憶手段と、前記制御手段が実行する動作に対する設定内容を記憶する第2の記憶手段とを含み、前記制御手段は、前記第1の記憶手段に記憶されたメニューに対応した内容を前記表示手段に表示させ、前記操作手段に対する操作の種類に応じて、前記表示手段の表示に対応させるメニューを変更するか、または、前記表示手段の表示に対応したメニューを前記第2の記憶手段に記憶させることを特徴とする。   A portable information device according to an aspect of the present invention includes a first housing, a second housing, and a connecting portion that foldably connects the first housing and the second housing. , Display means provided on the outer surface in a state in which the first housing and the second housing are folded, and can be operated in a state in which the first housing and the second housing are folded. A single operation means provided for inputting information related to the display content of the display means at a certain position, a control means capable of executing a plurality of applications including display control of the display means, and the control First storage means for storing a menu for an application executed by the means, and second storage means for storing setting contents for the operation executed by the control means, wherein the control means includes the first storage Content corresponding to the menu stored in the means The menu corresponding to the display of the display means is changed or the menu corresponding to the display of the display means is changed to the second storage means according to the type of operation on the operation means. It is memorized.

本発明の他の局面に従った携帯情報機器は、筐体と、前記筐体の外面に設けられた表示手段と、前記筐体の外面に設けられ、前記表示手段の表示内容に関連した情報を入力するために設けられた単一の操作手段と、前記表示手段の表示制御を含む複数のアプリケーションを実行可能な制御手段と、前記制御手段が実行するアプリケーションについてのメニューを記憶する第1の記憶手段と、前記制御手段が実行する動作に対する設定内容を記憶する第2の記憶手段とを含み、前記制御手段は、前記第1の記憶手段に記憶されたメニューに対応した内容を前記表示手段に表示させ、前記操作手段に対する操作の種類に応じて、前記表示手段の表示に対応させるメニューを変更するか、または、前記表示手段の表示に対応したメニューを前記第2の記憶手段に記憶させることを特徴とする。   A portable information device according to another aspect of the present invention includes a housing, display means provided on the outer surface of the housing, and information related to display contents of the display means provided on the outer surface of the housing. A first operating means provided for inputting the control, a control means capable of executing a plurality of applications including display control of the display means, and a first menu for storing a menu for the application executed by the control means Storage means and second storage means for storing setting contents for the operation executed by the control means, wherein the control means displays contents corresponding to the menu stored in the first storage means. The menu corresponding to the display on the display means is changed or the menu corresponding to the display on the display means is changed according to the type of operation on the operation means. Characterized in that in the storage means.

また、本発明に従った携帯情報機器では、前記表示手段および前記操作手段は、前記第1の筐体に設けられることが好ましい。   In the portable information device according to the present invention, it is preferable that the display unit and the operation unit are provided in the first casing.

また、本発明に従った携帯情報機器では、前記第1の記憶手段は、複数のメニューを階層化して記憶し、前記制御手段は、前記操作手段に対する操作の種類に応じて、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ下の階層として記憶されているメニューに変更するか、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において同じ階層として記憶されているメニューに変更するか、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ上の階層として記憶されているメニューに変更するか、または、前記表示手段の表示に対応しているメニューを前記第2の記憶手段に記憶させることが好ましい。   Further, in the portable information device according to the present invention, the first storage unit stores a plurality of menus in a hierarchy, and the control unit stores the display unit according to a type of operation on the operation unit. Change the menu corresponding to the display to the menu stored as the next lower hierarchy in the first storage means, or store the menu corresponding to the display of the display means as the same hierarchy in the first storage means. Or the menu corresponding to the display of the display means is changed to a menu stored as an upper hierarchy in the first storage means, or the display means displays The corresponding menu is preferably stored in the second storage means.

また、本発明に従った携帯情報機器では、前記制御手段は、前記操作手段に対して第1の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ下の階層として記憶されているメニューに変更し、前記操作手段に対して前記第1の種類とは異なる第2の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において同じ階層として記憶されているメニューに変更するか、または、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ上の階層として記憶されているメニューに変更し、前記操作手段に対して前記第1および第2の種類とは異なる第3の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応しているメニューを前記第2の記憶手段に記憶させることが好ましい。   In the portable information device according to the present invention, when the first type of operation is performed on the operation unit, the control unit displays a menu corresponding to the display on the display unit. When the menu is stored as the next lower hierarchy in the storage means, and the second type operation different from the first type is performed on the operation means, the display on the display means Or the menu corresponding to the display of the display means is changed to a level one higher in the first storage means. When the menu is changed to a stored menu and a third type of operation different from the first and second types is performed on the operation unit, the display unit corresponds to the display. It is preferable to store the menu in the second storage means.

また、本発明に従った携帯情報機器では、前記制御手段は、前記操作手段に対する所定時間内の操作回数または継続的に操作した時間に基づいて、前記操作手段に対する操作の種類を判定することが好ましい。   In the portable information device according to the present invention, the control means may determine the type of operation for the operation means based on the number of operations for the operation means within a predetermined time or the time of continuous operation. preferable.

また、本発明に従った携帯情報機器は、外部の機器と通信するための通信手段をさらに含み、前記制御手段は、前記表示手段に所定のメニューに対応した表示であってリンク情報を含む情報の表示がなされているときに、前記操作手段に対して特定の操作がなされた場合には、前記通信手段を介して前記リンク情報に基づいた情報を取得し、前記表示手段に当該取得した情報を表示させることが好ましい。   The portable information device according to the present invention further includes a communication unit for communicating with an external device, and the control unit is a display corresponding to a predetermined menu on the display unit and includes link information. When a specific operation is performed on the operation means when the information is displayed, information based on the link information is acquired via the communication means, and the acquired information is displayed on the display means. Is preferably displayed.

本発明によれば、ユーザは、制御手段が実行する動作に対する設定内容を記憶させる際に、単一の操作手段に対して異なる種類の操作を行なうことによって、当該設定内容を選択するための表示手段における表示内容を変更したり、設定内容を記憶させたりすることができる。   According to the present invention, when the setting contents for the operation executed by the control means are stored, the user performs a different kind of operation on the single operation means, thereby displaying the setting contents. The display content in the means can be changed, or the setting content can be stored.

つまり、本発明によれば、表示手段の表示を見ながら当該表示手段を利用した動作(上記した表示内容の変更および設定内容の記憶)が可能となる。このことから、本発明によれば、ユーザは、表示手段を利用した動作を他の表示手段の表示を見ながら行なう必要がなくなり、また、同じ設定内容を何度も入力する必要がなくなるため、表示手段を用いた処理に対してユーザが必要とされる操作を容易なものとすることができる。   That is, according to the present invention, it is possible to perform an operation using the display unit while viewing the display on the display unit (changing the display content and storing the set content described above). From this, according to the present invention, the user does not need to perform the operation using the display means while looking at the display of the other display means, and it is not necessary to input the same setting contents many times. Operations required by the user for processing using the display means can be facilitated.

以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施の形態である携帯電話機について説明する。
図1および図2は、携帯電話機1の外観図である。携帯電話機1は、第1の筐体10、第2の筐体20、および、第1の筐体10と第2の筐体20を折り畳み可能に連結する連結部30とを含む。そして、図1は、携帯電話機1において第1の筐体10と第2の筐体20が折り畳まれた状態を示し、図2は、携帯電話機1において第1の筐体10と第2の筐体20が開かれた状態を示す。
Hereinafter, a mobile phone according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 and 2 are external views of the mobile phone 1. The mobile phone 1 includes a first housing 10, a second housing 20, and a connecting portion 30 that foldably connects the first housing 10 and the second housing 20. FIG. 1 shows a state in which the first casing 10 and the second casing 20 are folded in the mobile phone 1, and FIG. 2 shows the first casing 10 and the second casing in the mobile phone 1. A state where the body 20 is opened is shown.

図1および図2を参照して、第1の筐体10には、開かれた状態で内側に位置する面に第1表示部11およびレシーバ孔19が設けられている。また、第1の筐体10には、折り畳まれた状態での外面側に第2表示部12および操作キー15が設けられている。第1表示部11および第2表示部12は、LCD(liquid crystal display)からなる。   Referring to FIGS. 1 and 2, the first housing 10 is provided with a first display portion 11 and a receiver hole 19 on a surface located inside in an opened state. The first housing 10 is provided with a second display unit 12 and operation keys 15 on the outer surface side in a folded state. The 1st display part 11 and the 2nd display part 12 consist of LCD (liquid crystal display).

第2の筐体20には、折り畳まれた状態で内側に位置する面に、テンキーを含むキー群であってダイヤルに利用する操作キー群21、および、電話等の各種の機能設定に利用されるファンクションキーを含む操作キー群22,23が設けられている。なお、図1および図2では図示を省略しているが、第2の筐体20には、操作キー群21〜23が設けられている面の裏面に、カメラ(後述するカメラ26)が備えられている。そして、第2の筐体20の側面には、カメラ26の撮影に利用されるシャッタキー25および撮影の際のズーム調整等のために利用される操作キー群24が設けられている。また、第2の筐体20の操作キー群21の下方には、マイク孔29が設けられている。   The second casing 20 is used for setting various functions such as a key group 21 including a numeric keypad and used for dialing on a surface located on the inner side in a folded state, and a telephone. Operation key groups 22 and 23 including function keys are provided. Although not shown in FIGS. 1 and 2, the second casing 20 includes a camera (a camera 26 described later) on the back surface of the surface on which the operation key groups 21 to 23 are provided. It has been. The side surface of the second housing 20 is provided with a shutter key 25 used for shooting by the camera 26 and an operation key group 24 used for zoom adjustment at the time of shooting. A microphone hole 29 is provided below the operation key group 21 of the second housing 20.

特に図1を参照して、第1の筐体10において、第2表示部12は、ほぼ長方形の形状を有している。そして、第2表示部12の上下方向の中心は、第1の筐体10の上下方向の中心よりも下方に位置している。また、操作キー15は、第1の筐体10において、第2表示部12よりも下方に位置している。第1の筐体10において第2表示部12と操作キー15がこのように配置されることにより、ユーザが携帯電話機1を図1に示されるように連結部30が上端に位置するように握った場合、操作キー15が操作されてもユーザの手中で携帯電話機1が安定して保持される。   Referring particularly to FIG. 1, in the first housing 10, the second display unit 12 has a substantially rectangular shape. The vertical center of the second display unit 12 is located below the vertical center of the first housing 10. The operation key 15 is located below the second display unit 12 in the first housing 10. Since the second display unit 12 and the operation key 15 are arranged in this manner in the first housing 10, the user holds the cellular phone 1 so that the connecting unit 30 is positioned at the upper end as shown in FIG. In this case, the cellular phone 1 is stably held in the user's hand even when the operation key 15 is operated.

図3は、携帯電話機1のハードウェア構成を模式的に示す図である。
図3を参照して、携帯電話機1は、上記した第1表示部11、第2表示部12、操作キー15、操作キー群21〜24、シャッタキー25、および、カメラ26の他に、当該携帯電話機1の動作を全体的に制御する制御部50を含む。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating a hardware configuration of the mobile phone 1.
Referring to FIG. 3, the mobile phone 1 includes the first display unit 11, the second display unit 12, the operation keys 15, the operation key groups 21 to 24, the shutter key 25, and the camera 26, A control unit 50 for overall control of the operation of the mobile phone 1 is included.

また、携帯電話機1は、第1表示部11と第2表示部12の表示態様をそれぞれ制御する表示制御部51,52を含む。また、携帯電話機1は、他の機器との間で情報の送受信を行なうための通信制御部80およびアンテナ81を含む。   In addition, the mobile phone 1 includes display control units 51 and 52 that control display modes of the first display unit 11 and the second display unit 12, respectively. Mobile phone 1 also includes a communication control unit 80 and an antenna 81 for transmitting and receiving information to and from other devices.

また、携帯電話機1は、第1の筐体10と第2の筐体20が図1に示されたような折り畳まれた状態であるか図2に示されたような開いた状態であるかを検出する状態検出部59を含む。なお、状態検出部59は、たとえば、第1の筐体10に設けられたマグネットと第2の筐体20に設けられたセンサを含む回路からなる。そして、携帯電話機1において、第1の筐体10と第2の筐体20が折り畳まれた状態にあるときには、当該センサは上記マグネットの磁気を検出するが、開いた状態にあるときには、当該センサは上記マグネットの磁気を検出できないように構成されている。上記回路は、当該センサによる磁気の検出結果に基づいて携帯電話機1の開閉状態を検出し、そして、開閉状態に応じた信号を制御部50へ出力する。   Also, whether the mobile phone 1 is in a state in which the first housing 10 and the second housing 20 are folded as shown in FIG. 1 or in an opened state as shown in FIG. Including a state detection unit 59 for detecting The state detection unit 59 includes, for example, a circuit including a magnet provided in the first housing 10 and a sensor provided in the second housing 20. In the cellular phone 1, when the first casing 10 and the second casing 20 are folded, the sensor detects the magnetism of the magnet, but when the sensor is open, the sensor Is configured so that the magnetism of the magnet cannot be detected. The circuit detects the open / closed state of the mobile phone 1 based on the magnetic detection result of the sensor, and outputs a signal corresponding to the open / closed state to the control unit 50.

また、携帯電話機1は、電話機能のためのマイク58およびレシーバ56を含む。携帯電話機1では、電話機能が実現される際に、ユーザは、マイク孔29を介してマイク58に音声を入力し、レシーバ孔19を介してレシーバ56が出力する音声を聞く。さらに、携帯電話機1は、アラーム音等を出力するためのスピーカ57を含む。携帯電話機1では、第1の筐体10または第2の筐体20のいずれかに設けられた孔(図示せず)を介して、スピーカ57が出力する音声が外部へ出力される。そして、携帯電話機1では、マイク58を介して入力された音声をデジタルデータに変換する音声入力制御部55、レシーバ56,57から音声を出力するために音声データをアナログデータに変換する音声出力制御部53,54を含む。   The mobile phone 1 also includes a microphone 58 and a receiver 56 for telephone functions. In the mobile phone 1, when the telephone function is realized, the user inputs sound into the microphone 58 through the microphone hole 29 and listens to sound output from the receiver 56 through the receiver hole 19. Furthermore, the mobile phone 1 includes a speaker 57 for outputting an alarm sound or the like. In the mobile phone 1, the sound output from the speaker 57 is output to the outside through a hole (not shown) provided in either the first casing 10 or the second casing 20. In the mobile phone 1, the voice input control unit 55 that converts voice input through the microphone 58 into digital data, and the voice output control that converts voice data into analog data in order to output voice from the receivers 56 and 57. Parts 53 and 54 are included.

携帯電話機1は、種々の情報を記憶する記憶部60を含む。なお、記憶部60には、制御部50が実行する種々のアプリケーションについてのメニュー項目を記憶するメニュー情報記憶部61、制御部50が実行する種々のアプリケーションについての設定についての内容を特定する情報を記憶する設定内容記憶部62、および、制御部50が実行するアプリケーションのプログラムおよびプログラムを実行するために必要な種々のデータを記憶するデータ記憶部63が含まれる。   The mobile phone 1 includes a storage unit 60 that stores various information. Note that the storage unit 60 includes menu information storage unit 61 for storing menu items for various applications executed by the control unit 50, and information for specifying the contents of settings for various applications executed by the control unit 50. A setting content storage unit 62 to be stored and a data storage unit 63 to store application programs executed by the control unit 50 and various data necessary for executing the programs are included.

表1に、メニュー情報記憶部61に記憶される情報を模式的に示す。   Table 1 schematically shows information stored in the menu information storage unit 61.

Figure 2008085445
Figure 2008085445

表1から理解されるように、メニュー情報記憶部61では、携帯電話機1で実行されるアプリケーションの動作設定に関する項目が、階層化されて記憶されている。   As understood from Table 1, the menu information storage unit 61 stores items related to operation settings of applications executed on the mobile phone 1 in a hierarchical manner.

具体的には、まず、第1階層として、「時計」「音楽」「ニュース」という項目が記憶されている。「時計」は、第2表示部12における時計表示のアプリケーションを意味する。「音楽」は、データ記憶部63(または外部の機器)に記憶された音楽データを再生するアプリケーションを意味する。「ニュース」は、ネットワーク上の所定のサーバにアクセスすることにより当該サーバに格納されたニュースに関するWebコンテンツの配信を受けてニュース情報を表示するためのアプリケーションを意味する。   Specifically, items “clock”, “music”, and “news” are stored as the first hierarchy. “Clock” means a clock display application in the second display unit 12. “Music” means an application for reproducing music data stored in the data storage unit 63 (or an external device). “News” refers to an application for displaying news information by accessing a predetermined server on the network and receiving distribution of Web content related to news stored in the server.

また、表1から理解されるように、「時計」に対応した第2階層として、「表示パターン」「表示色」「文字フォント」「文字の大きさ」というメニューが記憶されている。また、「表示パターン」に対応した第3階層としては「24時間表示」「12時間表示」というメニューが、「表示色」に対応した第3階層としては「青」「赤」というメニューが、「文字フォント」に対応した第3階層としては「フォントA」「フォントB」というメニューが、そして、「文字の大きさ」に対応した第3階層としては「大」「中」「小」というメニューが、それぞれ記憶されている。   Further, as can be understood from Table 1, a menu of “display pattern”, “display color”, “character font”, and “character size” is stored as the second hierarchy corresponding to “clock”. In addition, as a third hierarchy corresponding to “display pattern”, a menu of “24 hours display” and “12 hours display”, and as a third hierarchy corresponding to “display color”, menus of “blue” and “red” are provided. The third hierarchy corresponding to “character font” includes menus “font A” and “font B”, and the third hierarchy corresponding to “character size” includes “large”, “medium”, and “small”. Each menu is stored.

「表示パターン」は、時計表示において、時刻を24時間表示するか12時間表示するかを設定するためのメニュー項目であり、そして、これに対応する第3階層には具体的な設定内容のメニュー項目が記憶されている。   The “display pattern” is a menu item for setting whether to display the time for 24 hours or 12 hours in the clock display, and a menu of specific setting contents is displayed in the third hierarchy corresponding thereto. Items are stored.

「表示色」は、時計表示において、時刻情報を表示する色を設定するためのメニュー項目であり、そして、これに対応する第3階層には設定する色を具体的に特定するためのメニュー項目が記憶されている。なお、データ記憶部63には、第3階層に記憶されている各メニュー項目に対応した色で時刻情報を表示させるための制御内容(色を指定する情報等)が記憶されている。これにより、制御部50は、表示色が設定されることにより、データ記憶部63から当該色で時刻情報を表示させるための制御内容を読み出し、それに基づいて制御動作を実行することにより、設定された表示色で第2表示部12に時刻情報を表示させることができる。   “Display color” is a menu item for setting a color for displaying time information in the clock display, and a menu item for specifically specifying the color to be set in the third hierarchy corresponding thereto. Is remembered. Note that the data storage unit 63 stores control details (information for specifying a color, etc.) for displaying time information in a color corresponding to each menu item stored in the third hierarchy. Thereby, the control unit 50 is set by reading the control content for displaying the time information in the color from the data storage unit 63 by setting the display color and executing the control operation based on the read content. The time information can be displayed on the second display unit 12 in the displayed color.

「文字フォント」は、時計表示において、時刻情報を表示するフォントを設定するためのメニュー項目であり、そして、これに対応する第3階層には設定するフォントを具体的に特定するためのメニュー項目が記憶されている。なお、データ記憶部63には、第3階層に記憶されている各メニュー項目に対応したフォントで時刻情報を表示させるための制御内容(フォントを指定するための情報等)が記憶されている。これにより、制御部50は、フォントが設定されることにより、データ記憶部63から当該フォントで時刻情報を表示させるための制御内容を読み出し、それに基づいて制御動作を実行することにより、設定されたフォントで第2表示部12に時刻情報を表示させることができる。   The “character font” is a menu item for setting a font for displaying time information in the clock display, and a menu item for specifically specifying the font to be set in the third hierarchy corresponding thereto. Is remembered. The data storage unit 63 stores control contents (information for specifying a font, etc.) for displaying time information in a font corresponding to each menu item stored in the third hierarchy. As a result, the control unit 50 reads the control content for displaying the time information in the font from the data storage unit 63 by setting the font, and executes the control operation based on the read content. The time information can be displayed on the second display unit 12 in a font.

「文字の大きさ」は、時計表示において、時刻情報を表示する文字の大きさを設定するためのメニュー項目であり、そして、これに対応する第3階層には設定する大きさを特定するためのメニュー項目が記憶されている。なお、データ記憶部63には、第3階層に記憶されている各メニュー項目に対応した文字の大きさで時刻情報を表示させるための制御内容(文字のポイント数を指定するための情報等)が記憶されている。これにより、制御部50は、文字の大きさが設定されることにより、データ記憶部63から設定内容に対応した大きさで時刻情報を表示させるための制御内容を読み出し、それに基づいて制御動作を実行することにより、設定された大きさに対応したポイント数で第2表示部12に時刻情報を表示させることができる。   “Character size” is a menu item for setting the size of characters for displaying time information in the clock display, and for specifying the size to be set in the third hierarchy corresponding to this. Menu items are stored. In the data storage unit 63, the control content for displaying time information in the character size corresponding to each menu item stored in the third hierarchy (information for designating the number of character points, etc.) Is remembered. Thereby, the control part 50 reads the control content for displaying time information by the magnitude | size corresponding to a setting content from the data storage part 63 by the size of a character being set, and performs control action based on it. By executing, the time information can be displayed on the second display unit 12 with the number of points corresponding to the set size.

また、表1から理解されるように、「音楽」に対応した第2階層として、「表示内容」「プレイリスト」「イコライザ」というメニューが記憶されている。また、「表示内容」に対応した第3階層としては「曲名」「曲名+アーチスト名」というメニューが、「プレイリスト」に対応した第3階層としては「フォルダ1」「フォルダ2」というメニューが、そして、「イコライザ」に対応した第3階層としては「ノーマル」「ジャズ」「クラシック」「ロック」というメニューが、それぞれ記憶されている。   Further, as can be understood from Table 1, a menu of “display content”, “playlist”, and “equalizer” is stored as the second hierarchy corresponding to “music”. In addition, as the third hierarchy corresponding to “display contents”, the menu “song name” “song name + artist name” is provided, and as the third hierarchy corresponding to “playlist”, the menus “folder 1” and “folder 2” are provided. In addition, menus of “normal”, “jazz”, “classic”, and “lock” are stored as the third hierarchy corresponding to “equalizer”.

「表示内容」は、音楽再生において、第2表示部12に表示させる情報の内容を設定するためのメニュー項目であり、そして、これに対応する第3階層には設定する内容を特定するためのメニュー項目が記憶されている。つまり、第3階層には、音楽再生時の第2表示部12に、再生中の曲の曲名のみを表示させるメニュー(「曲名」)、および、再生中の曲の曲名と当該曲をプレイするアーチスト名を表示させるメニュー(「曲名+アーチスト名」)が記憶されている。   “Display content” is a menu item for setting the content of information to be displayed on the second display unit 12 in music playback, and the third layer corresponding to this is for specifying the content to be set. Menu items are stored. That is, on the third layer, a menu (“Song Name”) for displaying only the song name of the song being played on the second display unit 12 during music playback, and the song name of the song being played and the song are played. A menu for displaying the artist name (“song name + artist name”) is stored.

「プレイリスト」は、音楽再生において、再生する曲を特定するためのメニュー項目である。なお、データ記憶部63では、音楽データを格納するための複数のフォルダが定義されている。そして、「プレイリスト」に対応した第3階層としては、再生する音楽データが格納されているフォルダを指定するメニューが記憶されている。また、「プレイリスト」に関しては、第4階層として、第3階層で指定されたフォルダに記憶される曲の中のどの曲を再生するかを指定するメニュー項目が記憶されている。   The “play list” is a menu item for specifying a music to be reproduced in music reproduction. The data storage unit 63 defines a plurality of folders for storing music data. A menu for designating a folder storing music data to be reproduced is stored as the third hierarchy corresponding to the “play list”. As for the “play list”, a menu item for designating which song is to be reproduced among the songs stored in the folder designated in the third hierarchy is stored as the fourth hierarchy.

「イコライザ」は、音楽再生において、曲を再生する際の周波数域ごとの音質の調整パターンを特定するためのメニュー項目である。表1には、具体的には、「ノーマル」「ジャズ」「クラシック」「ロック」の4種類のパターンに対応するメニューが第3階層として記憶されている。   “Equalizer” is a menu item for specifying a sound quality adjustment pattern for each frequency range when music is played. In Table 1, specifically, menus corresponding to four types of patterns of “normal”, “jazz”, “classic”, and “rock” are stored as the third hierarchy.

なお、本実施の形態では、表1に記載された第1階層から第4階層について、階層に対して順位を定義している。具体的には、第1階層を最も上の階層とし、第4階層を最も下の階層として、以下説明を行なう。   In the present embodiment, the ranks of the first to fourth hierarchies described in Table 1 are defined for the hierarchies. Specifically, the following description will be made with the first hierarchy as the highest hierarchy and the fourth hierarchy as the lowest hierarchy.

また、表1に示されるように、第2階層から第4階層については、「上の階層へ」というメニューが適宜記憶されている。このメニューは、アプリケーションの実行に関する設定に利用されるメニューではなく、後述する折り畳み時制御処理に利用されるメニューである。   Further, as shown in Table 1, for the second to fourth layers, a menu “up to the upper layer” is appropriately stored. This menu is not a menu used for settings relating to execution of an application, but a menu used for folding control processing described later.

次に、表2に、設定内容記憶部62における情報の記憶態様を模式的に示す。   Next, Table 2 schematically shows a storage mode of information in the setting content storage unit 62.

Figure 2008085445
Figure 2008085445

設定内容記憶部62には、携帯電話機1において実行される各アプリケーションについての設定内容が記憶される。なお、各アプリケーションについての設定内容は、後述するように、ユーザの操作キー15に対する操作態様に応じて更新することができる。   The setting content storage unit 62 stores setting content for each application executed in the mobile phone 1. In addition, the setting content about each application can be updated according to the operation mode with respect to the user's operation key 15, as will be described later.

また、表2には、「デフォルト」という項目が設けられており、そして、当該項目については、「時計表示」のアプリケーションに対応した箇所にチェックが入っている。「デフォルト」とは、携帯電話機1が折り畳まれた状態とされたときのデフォルト動作を特定する情報である。つまり、「デフォルト」の項目について「時計表示」のアプリケーションにチェックが入っている場合、携帯電話機1が折り畳まれると、第2表示部12に時計表示がなされることを意味する。なお、「デフォルト」の項目については、いずれか1つのアプリケーションにのみチェックが入ることになる。また、「デフォルト」の項目についてどのアプリケーションにチェックが入るかについても、後述するように変更可能である。   In Table 2, an item “default” is provided, and for this item, a check is made at a location corresponding to the “clock display” application. “Default” is information for specifying a default operation when the mobile phone 1 is in a folded state. That is, if the “clock display” application is checked for the “default” item, it means that the clock display is made on the second display unit 12 when the cellular phone 1 is folded. As for the item “default”, only one of the applications is checked. Also, which application is checked for the “default” item can be changed as described later.

制御部50は、表1に示された全メニュー中の1つのメニューについてポインタを設定し、また、操作キー15に対する操作に応じてポインタの位置を移動させ、そして、当該ポインタの位置を参照して第2表示部12の表示制御を行なう。ポインタの位置に関する情報は、たとえばデータ記憶部63に記憶される。   The control unit 50 sets a pointer for one menu among all the menus shown in Table 1, moves the position of the pointer according to the operation on the operation key 15, and refers to the position of the pointer. Then, display control of the second display unit 12 is performed. Information on the position of the pointer is stored in the data storage unit 63, for example.

なお、ポインタ位置に基づいた表示制御としては、時計表示のアプリケーションに関しては、第1階層にポインタが位置する場合には、表2の時計表示に関する設定内容(表示パターン、表示色、文字フォント、および、文字の大きさに対応する設定内容)で第2表示部12に時計表示がなされ、ポインタが第2階層または第3階層に位置する場合には、表1に示されたメニュー項目に対応する文字列(「表示パターン」「24時間表示」等)が第2表示部12に表示される。   As for display control based on the pointer position, for the clock display application, when the pointer is positioned in the first hierarchy, the setting contents (display pattern, display color, character font, and When the pointer is positioned in the second or third hierarchy, the menu item shown in Table 1 is displayed. Character strings (“display pattern”, “24 hour display”, etc.) are displayed on the second display unit 12.

音楽再生のアプリケーションに関しては、第1階層にポインタが位置する場合には、表2の「表示内容」に対応する設定内容に従った情報が第2表示部12に表示される。第2階層および第3階層にポインタが位置する場合には、表1に示されたメニュー項目に対応する文字列(「表示内容」「プレイリスト」「イコライザ」「曲名」「フォルダ1」「ノーマル」等)が第2表示部12に表示される。第4階層にポインタが位置する場合には、ポインタが位置する曲に関して表2の「表示内容」に対応する設定内容に従った情報が表示される。   Regarding the music playback application, when the pointer is positioned on the first layer, information according to the setting content corresponding to the “display content” in Table 2 is displayed on the second display unit 12. When the pointer is positioned on the second and third layers, the character strings corresponding to the menu items shown in Table 1 ("display contents", "playlist", "equalizer", "song title", "folder 1", "normal") And the like are displayed on the second display unit 12. When the pointer is positioned on the fourth hierarchy, information according to the setting content corresponding to “display content” in Table 2 is displayed for the song on which the pointer is positioned.

ニュース情報の表示に関しては、ポインタは第1階層にのみ位置することができる。ポインタが「ニュース」に位置する場合には、第2表示部12には、「ニュース情報」等のアプリケーションのタイトルが所定時間(たとえば、2秒間)表示された後、受信したニュース情報が表示される。   Regarding the display of news information, the pointer can be located only in the first hierarchy. When the pointer is positioned at “news”, the second display unit 12 displays the title of the application such as “news information” for a predetermined time (for example, 2 seconds), and then displays the received news information. The

次に、携帯電話機1が折り畳まれた際に制御部50が操作キー15の操作に関して実行する処理(折り畳み時制御処理)について、当該処理のフローチャートである図4および図5を参照して説明する。なお、制御部50は、状態検出部59から入力される情報に基づいて、携帯電話機1が開いた状態から折り畳まれた状態に変更されたことを検出すると、この折り畳み時制御処理を開始する。   Next, processing (control processing at the time of folding) performed by the control unit 50 regarding the operation of the operation key 15 when the cellular phone 1 is folded will be described with reference to FIGS. 4 and 5 which are flowcharts of the processing. . When the control unit 50 detects that the mobile phone 1 has been changed from the opened state to the folded state based on the information input from the state detection unit 59, the control unit 50 starts the folding control process.

まず図4を参照して、折り畳み時制御処理では、制御部50は、ステップS1で、デフォルト動作を実行し、ステップS2に処理を進める。なお、デフォルト動作とは、設定内容記憶部62に記憶された情報に基づいた動作であり、具体的には、「デフォルト」の項目にチェックが入っているアプリケーションを実行する動作である。表2に示された例では、制御部50は、デフォルト動作として、時計表示のアプリケーションを実行する。なお、このときの時計表示のアプリケーションが実行される場合、設定内容記憶部62において記憶されるように(表2に示されるように)、表示パターンとしては24時間表示が採用され、表示色としては青色が採用され、文字フォントとしてはフォントBが採用され、そして、文字の大きさとしては「中」が採用される。デフォルト動作を実行する場合、制御部50は、上記したポインタを当該動作に対応するアプリケーションの第1階層に位置させる。   First, referring to FIG. 4, in the folding control process, control unit 50 executes a default operation in step S1, and advances the process to step S2. The default operation is an operation based on information stored in the setting content storage unit 62. Specifically, the default operation is an operation of executing an application whose “default” item is checked. In the example shown in Table 2, the control unit 50 executes a clock display application as a default operation. When the clock display application at this time is executed, a 24-hour display is adopted as the display pattern, as stored in the setting content storage unit 62 (as shown in Table 2), and the display color is displayed. Blue is adopted, font B is adopted as the character font, and “medium” is adopted as the character size. When executing the default operation, the control unit 50 positions the pointer described above in the first layer of the application corresponding to the operation.

ステップS2では、制御部50は、操作キー15に対してダブルクリック(図4では、「Wクリック」と記載)がなされたか否かを判断する。なお、本実施の形態では、操作キー15に対する操作として「ダブルクリック」「クリック」「長押し」の3種類の操作が定義されている。制御部50は、所定時間内に2回以上操作キー15に対して押圧操作がなされたことを検出すると「ダブルクリック」がなされたと判断し、所定時間内に1回のみ操作キー15に対して押圧操作がなされたことを検出すると「クリック」がなされたと判断し、そして、所定時間以上継続して操作キー15が押圧操作されたことを検出すると「長押し」がなされたと判断する。そして、制御部50は、ダブルクリックがなされたと判断するとステップS3へ、なされていないと判断するとステップS8へ、それぞれ処理を進める。   In step S <b> 2, the control unit 50 determines whether or not the operation key 15 has been double clicked (described as “W click” in FIG. 4). In the present embodiment, three types of operations of “double click”, “click”, and “long press” are defined as operations for the operation key 15. When the control unit 50 detects that the operation key 15 has been pressed twice or more within a predetermined time, the control unit 50 determines that “double click” has been performed, and only once with respect to the operation key 15 within the predetermined time. When it is detected that the pressing operation has been performed, it is determined that “click” has been performed, and when it is detected that the operation key 15 has been pressed for a predetermined time or longer, it is determined that “long press” has been performed. Then, when it is determined that the double click has been made, the control unit 50 proceeds to step S3, and when it is determined that the double click has not been performed, the control unit 50 proceeds to step S8.

ステップS3では、制御部50は、表1において現在のポインタ位置の1つ下の階層にメニューが記憶されているか否かを判断し、記憶されていると判断するとステップS4へ、記憶されていないと判断するとステップS5へ、それぞれ処理を進める。なお、ステップS3では、具体的には、たとえば、「時計」(時計表示のアプリケーションの第1階層)にポインタが位置する場合には、1つ下の階層(第2階層)に「表示パターン」等のメニューが記憶されているため、処理はステップS4に進められる。一方、「ジャズ」(音楽再生アプリケーションの第3階層)にポインタが位置する場合には、当該メニューに対応する1つ下の階層(第4階層)にメニューが記憶されていない(曲A〜曲C,曲D〜曲Gは、フォルダ1,フォルダ2に対応する第4階層のメニューであって、「ジャズ」に対応する第4階層のメニューではない)ため、処理はステップS5に進められる。   In step S3, the control unit 50 determines whether or not a menu is stored in the hierarchy one level lower than the current pointer position in Table 1. If it is determined that the menu is stored, it is not stored in step S4. If determined, the process proceeds to step S5. In step S3, specifically, for example, when the pointer is positioned on the “clock” (first level of the clock display application), the “display pattern” is displayed on the next lower level (second level). Are stored, the process proceeds to step S4. On the other hand, when the pointer is positioned at “jazz” (third level of the music playback application), the menu is not stored in the next lower level (fourth level) corresponding to the menu (song A to song A). Since C, song D to song G are menus in the fourth hierarchy corresponding to folder 1 and folder 2 and not menus in the fourth hierarchy corresponding to “jazz”), the process proceeds to step S5.

ステップS4では、制御部50は、1つ下の階層の1番目のメニューにポインタを移動させて、ステップS2に処理を戻す。なお、ポインタを移動させると、制御部50は、それに応じて第2表示部12における表示内容を変更する。   In step S4, the control unit 50 moves the pointer to the first menu of the next lower hierarchy, and returns the process to step S2. When the pointer is moved, the control unit 50 changes the display content on the second display unit 12 accordingly.

ステップS5では、制御部50は、ポインタが表1中の「ニュース」(ニュース情報を表示するアプリケーションの第1階層)に位置するか否かを判断し、そうではないと判断されるとステップS2に処理が戻される。つまり、ポインタ位置が下の階層にメニューが記憶されていない位置であって「ニュース」以外の位置にある場合には、操作キー15がダブルクリックされても、制御部50は、第2表示部12の表示内容を変更しない。一方、ポインタが「ニュース」に位置すると判断すると、制御部50は、ステップS6に処理を進める。   In step S5, the control unit 50 determines whether or not the pointer is positioned at “news” (first layer of the application displaying the news information) in Table 1, and if not, step S2 Processing is returned to That is, when the pointer is at a position where no menu is stored in the lower hierarchy and is at a position other than “News”, even if the operation key 15 is double-clicked, the control unit 50 displays the second display unit. 12 display contents are not changed. On the other hand, when determining that the pointer is positioned on “news”, the control unit 50 advances the process to step S6.

ステップS6では、制御部50は、通信制御部80に、その時点で受信しているニュース情報に含まれるリンク情報にアクセスさせて、ステップS7に処理を進める。   In step S6, the control unit 50 causes the communication control unit 80 to access the link information included in the news information received at that time, and proceeds to step S7.

ステップS7では、制御部50は、ニュース情報の表示を第2表示部12から第1表示部11に移行させて、つまり、第2表示部12を消灯し、かつ、受信した情報を第1表示部11に表示させて、処理を終了させる。   In step S7, the control unit 50 shifts the display of news information from the second display unit 12 to the first display unit 11, that is, turns off the second display unit 12 and displays the received information in the first display. This is displayed on the unit 11 and the process is terminated.

なお、ステップS7の処理は、ステップS6でリンク情報にアクセスしたことによって得られる情報を継続して第2表示部12に表示する処理に変更されても良い。なお、この場合には、折り畳み時制御処理は終了せず、ステップS2に処理が戻される。   Note that the process of step S7 may be changed to a process of continuously displaying information obtained by accessing the link information in step S6 on the second display unit 12. In this case, the folding control process is not terminated, and the process returns to step S2.

ステップS8では、制御部50は、操作キー15がクリックされたか否かを判断し、クリックされたと判断するとステップS9へ、クリックされていないと判断するとステップS11へ、それぞれ処理を進める。   In step S8, the control unit 50 determines whether or not the operation key 15 has been clicked. If it is determined that the operation key 15 has been clicked, the process proceeds to step S9, and if it has not been clicked, the process proceeds to step S11.

ステップS9では、制御部50は、現在のポインタ位置と同じ階層にメニューが記憶されているか否かを判断し、記憶されていると判断するとステップS10へ処理を進め、当該ステップS10で、同じ階層の次のメニューへポインタ位置を移動させて、ステップS2に処理を戻す。一方、ステップS9で、現在のポインタ位置と同じ階層に他にメニューが記憶されていないと判断するとそのままステップS2へ処理を戻す。   In step S9, the control unit 50 determines whether or not the menu is stored in the same hierarchy as the current pointer position. If it is determined that the menu is stored, the process proceeds to step S10. The pointer position is moved to the next menu, and the process returns to step S2. On the other hand, if it is determined in step S9 that no other menu is stored in the same hierarchy as the current pointer position, the process directly returns to step S2.

ステップS11では、制御部50は、操作キー15が長押しされたか否かを判断し、長押しされたと判断するとステップS12へ処理を進め、されていないと判断するとステップS2へ処理を戻す。   In step S11, the control unit 50 determines whether or not the operation key 15 has been pressed for a long time. If it is determined that the operation key 15 has been pressed for a long time, the process proceeds to step S12, and if it is not, the process returns to step S2.

ステップS12では、制御部50は、現在のポインタ位置が第1階層であるか否かを判断し、そうであると判断するとステップS13へ、そうではないと判断するとステップS14へ、それぞれ処理を進める。   In step S12, the control unit 50 determines whether or not the current pointer position is in the first hierarchy. If it is determined to be, the control unit 50 proceeds to step S13. .

ステップS13では、制御部50は、現在のポインタ位置に対応するアプリケーションをデフォルト動作として登録して、ステップS2に処理を戻す。なお、デフォルト動作として登録するとは、表2中のデフォルトの項目の対応するアプリケーションの欄にチェックが入った状態とすることを言う。なお、本実施の形態では、デフォルトの項目の欄のチェックは、同時に2つのアプリケーションには入れられないものである。   In step S13, the control unit 50 registers the application corresponding to the current pointer position as a default action, and returns the process to step S2. The registration as the default operation means that the application column corresponding to the default item in Table 2 is checked. In the present embodiment, the check in the default item column cannot be entered into two applications at the same time.

ステップS14では、制御部50は、現在のポインタ位置が「上の階層へ」というメニューであるか否かを判断し、そうであると判断するとステップS15へ、そうではないと判断するとステップS16へ、それぞれ処理を進める。   In step S14, the control unit 50 determines whether or not the current pointer position is the menu “up to hierarchy”. If so, the process proceeds to step S15. If not, the process proceeds to step S16. , Proceed with each process.

ステップS15では、制御部50は、ポインタ位置を1つ上の階層の次のメニューに変更して、ステップS2に処理を戻す。なお、「1つ上の階層の次のメニュー」とは、現在のポインタ位置の1つ上の階層における現在のポインタ位置が対応するメニューの次(表1において1つ下)のメニューである。たとえば、時計表示アプリケーションについての第2階層中の「上の階層へ」にポインタが位置する場合、「現在のポインタ位置の1つ上の階層」は「第1階層」であり、「現在のポインタ位置の1つ上の階層における現在のポインタ位置が対応するメニュー」は「時計」であり、そして、その次のメニューは「音楽」となる。   In step S15, the control unit 50 changes the pointer position to the next menu in the next higher hierarchy, and returns the process to step S2. The “next menu in the next higher hierarchy” is a menu next to the menu corresponding to the current pointer position in the hierarchy one level higher than the current pointer position (one lower in Table 1). For example, when the pointer is positioned at “up to the hierarchy” in the second hierarchy for the clock display application, the “hierarchy immediately above the current pointer position” is “the first hierarchy”, and “the current pointer is The “menu corresponding to the current pointer position in the hierarchy one position above” is “clock”, and the next menu is “music”.

ステップS16では、制御部50は、ステップS3と同様に、表1において現在のポインタ位置の1つ下の階層にメニューが記憶されているか否かを判断し、記憶されていると判断するとステップS2へ処理を戻し、記憶されていないと判断するとステップS17へ処理を進める。   In step S16, as in step S3, the control unit 50 determines whether or not a menu is stored in the hierarchy immediately below the current pointer position in Table 1, and if it is determined that it is stored, step S2 If it is determined that the data is not stored, the process proceeds to step S17.

ステップS17では、制御部50は、設定内容記憶部62の記憶内容を現在のポインタ位置に対応するメニューに更新して、ステップS2に処理を戻す。なお、ステップS17では、具体的には、たとえば「曲名」にポインタが位置する場合、ステップS17では、表示内容に対応する設定内容が「曲名」にされた状態で設定内容記憶部62が更新される。   In step S17, the control unit 50 updates the stored content of the setting content storage unit 62 to a menu corresponding to the current pointer position, and returns the process to step S2. In step S17, specifically, for example, when the pointer is positioned at “song name”, in step S17, the setting content storage unit 62 is updated in a state where the setting content corresponding to the display content is set to “song name”. The

以上説明した折り畳み時制御処理では、携帯電話機1は、第1の筐体10と第2の筐体20を開かれた後に折り畳まれると、設定内容記憶部62に記憶されたデフォルト動作を特定する情報に基づいて、デフォルト動作を実行する。これにより、ユーザは、折り畳む際にいちいち設定しなくとも、記憶させておいたデフォルト動作を携帯電話機1に実行させることができる。   In the folding control process described above, when the cellular phone 1 is folded after the first casing 10 and the second casing 20 are opened, the default operation stored in the setting content storage unit 62 is specified. Perform default actions based on the information. Thus, the user can cause the mobile phone 1 to execute the stored default operation without setting each time when folding.

また、以上説明した折り畳み時制御処理では、制御部50は、設定内容記憶部62に記憶されたデフォルト動作についての設定内容を、操作キー15の操作態様に応じて変更(更新)できる。   In the folding control process described above, the control unit 50 can change (update) the setting content for the default operation stored in the setting content storage unit 62 according to the operation mode of the operation key 15.

以上説明した本実施の形態では、第2表示部12の近傍に設けられた1つの操作キー15を複数種類の操作態様(本実施の形態では、「ダブルクリック」「クリック」「長押し」)を適切に組み合わせて操作することによって、第2表示部12にアプリケーションを実行するための設定内容についてのメニューの表示を変更させたり、設定内容記憶部62に記憶される設定内容の更新を行なったりすることができる。また、1つという最小の数の操作キーを備えるだけで、メニューの表示の変更や設定内容の更新が可能となるため、携帯情報機器の小型化に寄与することができる。   In the present embodiment described above, one operation key 15 provided in the vicinity of the second display unit 12 is operated in a plurality of types of operation modes (in this embodiment, “double click” “click” “long press”). By appropriately combining the operations, the second display unit 12 can change the display of the menu for setting contents for executing the application, or the setting contents stored in the setting contents storage unit 62 can be updated. can do. Further, the menu display can be changed and the setting contents can be updated by providing only the minimum number of operation keys, which can contribute to downsizing of the portable information device.

また、本実施の形態では、アプリケーションに関するメニューが、表1に示したように階層化されて記憶されているため、ユーザは、より少ない操作で、所望のメニューに対応した情報を第2表示部12に表示させることができる。   In the present embodiment, since the menu related to the application is stored in a hierarchy as shown in Table 1, the user can display information corresponding to the desired menu in the second display unit with fewer operations. 12 can be displayed.

なお、本発明に従った携帯情報機器における「複数種類の操作態様」は3種類に限定されず、表1に示したようなメニュー項目に関し、ポインタ位置を1つ上の階層に移動させるための操作態様、ポインタ位置を1つ下の階層に移動させるための操作態様、ポインタ位置を同じ階層の他のメニューに移動させるための操作態様、および、ポインタ位置に対応するメニューを携帯情報機器における動作の設定内容として記憶するための操作態様のそれぞれに対応させるように、4種類であっても良い。   Note that the “plural types of operation modes” in the portable information device according to the present invention are not limited to three types, and the menu item as shown in Table 1 is for moving the pointer position up one level. Operation mode, operation mode for moving the pointer position to the next lower level, operation mode for moving the pointer position to another menu on the same level, and operation corresponding to the pointer position in the portable information device There may be four types so as to correspond to each of the operation modes for storing as the setting contents.

また、操作態様についても、上記した3種類に限定されず、「トリプルクリック」(所定時間内に3回操作手段(操作キー15)が操作(押圧)される操作態様)などの他の態様を含んでも良い。   Further, the operation mode is not limited to the above three types, and other modes such as “triple click” (an operation mode in which the operation means (operation key 15) is operated (pressed) three times within a predetermined time) are also possible. May be included.

また、以上説明した本実施の形態では、本発明に従った携帯情報機器は折り畳み可能に連結された2つの筐体を含むように構成されているが、これに限定されず、筐体は1つであっても良い。なお、筐体が1つの場合、図4および図5を参照して説明したような折り畳み時制御処理は、2つの筐体が折り畳まれたことではなく、他の条件(筐体が振られることによって所定値以上の衝撃を与えられた場合、等)を起因として開始される等、適宜修正が加えられることが好ましい。   Moreover, in this Embodiment demonstrated above, although the portable information device according to this invention is comprised so that two housings connected so that folding is possible, it is not limited to this, A housing | casing is 1 It may be one. When there is one casing, the folding control process as described with reference to FIGS. 4 and 5 is not the two casings folded, but other conditions (the casing is shaken). It is preferable that corrections are made as appropriate, for example, when an impact of a predetermined value or more is applied.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の一実施の形態である携帯電話機の、第1の筐体と第2の筐体が折り畳まれた状態での外観図である。It is an external view in the state by which the 1st housing | casing and the 2nd housing | casing of the mobile phone which is one embodiment of this invention were folded. 本発明の一実施の形態である携帯電話機の、第1の筐体と第2の筐体が開かれた状態での外観図である。1 is an external view of a mobile phone according to an embodiment of the present invention in a state where a first housing and a second housing are opened. FIG. 図1の携帯電話機のハードウェア構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the hardware constitutions of the mobile telephone of FIG. 図3の制御部が実行する折り畳み時制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of the control process at the time of folding which the control part of FIG. 3 performs. 図3の制御部が実行する折り畳み時制御処理のフローチャートである。It is a flowchart of the control process at the time of folding which the control part of FIG. 3 performs.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話機、10 第1の筐体、11 第1表示部、12 第2表示部、15 操作キー、19 レシーバ孔、20 第2の筐体、21〜24 操作キー群、25 シャッタキー、26 カメラ、29 マイク孔、30 連結部、50 制御部、51,52 表示制御部、53,54 音声出力制御部、55 音声入力制御部、56 レシーバ、57 スピーカ、58 マイク、59 状態検出部、60 記憶部、61 メニュー情報記憶部、62 設定内容記憶部、63 データ記憶部、80 通信制御部、81 アンテナ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile phone, 10 1st housing | casing, 11 1st display part, 12 2nd display part, 15 operation key, 19 receiver hole, 20 2nd housing | casing, 21-24 operation key group, 25 shutter key, 26 Camera, 29 Microphone hole, 30 Connection unit, 50 Control unit, 51, 52 Display control unit, 53, 54 Audio output control unit, 55 Audio input control unit, 56 Receiver, 57 Speaker, 58 Microphone, 59 Status detection unit, 60 Storage unit 61 Menu information storage unit 62 Setting content storage unit 63 Data storage unit 80 Communication control unit 81 Antenna

Claims (7)

第1の筐体と、
第2の筐体と、
前記第1の筐体と前記第2の筐体を折り畳み可能に連結する連結部と、
前記第1の筐体と前記第2の筐体が折り畳まれた状態で外面に設けられた表示手段と、
前記第1の筐体と前記第2の筐体が折り畳まれた状態で操作可能な位置に、前記表示手段の表示内容に関連した情報を入力するために設けられた単一の操作手段と、
前記表示手段の表示制御を含む複数のアプリケーションを実行可能な制御手段と、
前記制御手段が実行するアプリケーションについてのメニューを記憶する第1の記憶手段と、
前記制御手段が実行する動作に対する設定内容を記憶する第2の記憶手段とを含み、
前記制御手段は、
前記第1の記憶手段に記憶されたメニューに対応した内容を前記表示手段に表示させ、
前記操作手段に対する操作の種類に応じて、前記表示手段の表示に対応させるメニューを変更するか、または、前記表示手段の表示に対応したメニューを前記第2の記憶手段に記憶させる、携帯情報機器。
A first housing;
A second housing;
A connecting portion that foldably connects the first housing and the second housing;
Display means provided on an outer surface in a state where the first casing and the second casing are folded;
A single operating means provided for inputting information related to the display content of the display means at a position where the first casing and the second casing can be operated in a folded state;
Control means capable of executing a plurality of applications including display control of the display means;
First storage means for storing a menu for an application executed by the control means;
Second storage means for storing the setting content for the operation executed by the control means,
The control means includes
The display unit displays contents corresponding to the menu stored in the first storage unit,
A portable information device that changes the menu corresponding to the display of the display means or stores the menu corresponding to the display of the display means in the second storage means according to the type of operation on the operation means .
筐体と、
前記筐体の外面に設けられた表示手段と、
前記筐体の外面に設けられ、前記表示手段の表示内容に関連した情報を入力するために設けられた単一の操作手段と、
前記表示手段の表示制御を含む複数のアプリケーションを実行可能な制御手段と、
前記制御手段が実行するアプリケーションについてのメニューを記憶する第1の記憶手段と、
前記制御手段が実行する動作に対する設定内容を記憶する第2の記憶手段とを含み、
前記制御手段は、
前記第1の記憶手段に記憶されたメニューに対応した内容を前記表示手段に表示させ、
前記操作手段に対する操作の種類に応じて、前記表示手段の表示に対応させるメニューを変更するか、または、前記表示手段の表示に対応したメニューを前記第2の記憶手段に記憶させる、携帯情報機器。
A housing,
Display means provided on the outer surface of the housing;
A single operation means provided on the outer surface of the housing and provided for inputting information related to the display content of the display means;
Control means capable of executing a plurality of applications including display control of the display means;
First storage means for storing a menu for an application executed by the control means;
Second storage means for storing the setting content for the operation executed by the control means,
The control means includes
The display unit displays contents corresponding to the menu stored in the first storage unit,
A portable information device that changes the menu corresponding to the display of the display means or stores the menu corresponding to the display of the display means in the second storage means according to the type of operation on the operation means .
前記表示手段および前記操作手段は、前記第1の筐体に設けられる、請求項1または請求項2に記載の携帯情報機器。   The portable information device according to claim 1, wherein the display unit and the operation unit are provided in the first housing. 前記第1の記憶手段は、複数のメニューを階層化して記憶し、
前記制御手段は、前記操作手段に対する操作の種類に応じて、
前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ下の階層として記憶されているメニューに変更するか、
前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において同じ階層として記憶されているメニューに変更するか、
前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ上の階層として記憶されているメニューに変更するか、または、
前記表示手段の表示に対応しているメニューを前記第2の記憶手段に記憶させる、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の携帯情報機器。
The first storage means stores a plurality of menus in a hierarchy,
The control means, depending on the type of operation on the operation means,
Changing the menu corresponding to the display of the display means to a menu stored as the next lower hierarchy in the first storage means,
Change the menu corresponding to the display of the display means to a menu stored as the same hierarchy in the first storage means,
Changing the menu corresponding to the display of the display means to a menu stored as a hierarchy one level higher in the first storage means, or
The portable information device according to any one of claims 1 to 3, wherein a menu corresponding to the display of the display means is stored in the second storage means.
前記制御手段は、
前記操作手段に対して第1の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ下の階層として記憶されているメニューに変更し、
前記操作手段に対して前記第1の種類とは異なる第2の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において同じ階層として記憶されているメニューに変更するか、または、前記表示手段の表示に対応させるメニューを前記第1の記憶手段において1つ上の階層として記憶されているメニューに変更し、
前記操作手段に対して前記第1および第2の種類とは異なる第3の種類の操作がなされた場合には、前記表示手段の表示に対応しているメニューを前記第2の記憶手段に記憶させる、請求項4に記載の携帯情報機器。
The control means includes
When the first type of operation is performed on the operation means, the menu corresponding to the display on the display means is changed to a menu stored as the next lower hierarchy in the first storage means. ,
When a second type of operation different from the first type is performed on the operation unit, a menu corresponding to the display of the display unit is stored in the first storage unit as the same hierarchy. Or the menu corresponding to the display of the display means is changed to a menu stored as a hierarchy one level higher in the first storage means,
When a third type of operation different from the first and second types is performed on the operation means, a menu corresponding to the display on the display means is stored in the second storage means. The portable information device according to claim 4.
前記制御手段は、前記操作手段に対する所定時間内の操作回数または継続的に操作した時間に基づいて、前記操作手段に対する操作の種類を判定する、請求項4または請求項5に記載の携帯情報機器。   The portable information device according to claim 4, wherein the control unit determines the type of operation for the operation unit based on the number of operations for the operation unit within a predetermined time or the time of continuous operation. . 外部の機器と通信するための通信手段をさらに含み、
前記制御手段は、前記表示手段に所定のメニューに対応した表示であってリンク情報を含む情報の表示がなされているときに、前記操作手段に対して特定の操作がなされた場合には、前記通信手段を介して前記リンク情報に基づいた情報を取得し、前記表示手段に当該取得した情報を表示させる、請求項1〜請求項6のいずれかに記載の携帯情報機器。
A communication means for communicating with an external device;
The control means is a display corresponding to a predetermined menu on the display means, and when information including link information is displayed, when a specific operation is performed on the operation means, the control means The portable information device according to any one of claims 1 to 6, wherein information based on the link information is acquired via a communication unit, and the acquired information is displayed on the display unit.
JP2006260400A 2006-09-26 2006-09-26 Portable information device Pending JP2008085445A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006260400A JP2008085445A (en) 2006-09-26 2006-09-26 Portable information device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006260400A JP2008085445A (en) 2006-09-26 2006-09-26 Portable information device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008085445A true JP2008085445A (en) 2008-04-10

Family

ID=39355877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006260400A Pending JP2008085445A (en) 2006-09-26 2006-09-26 Portable information device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008085445A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000022787A (en) * 1998-06-30 2000-01-21 Denso Corp Radio telephone device
JP2002185599A (en) * 2000-12-08 2002-06-28 Nec Saitama Ltd Portable telephone and method of displaying its menu
JP2002305570A (en) * 2001-04-04 2002-10-18 Nec Corp Mobile phone
JP2004094366A (en) * 2002-08-29 2004-03-25 Casio Comput Co Ltd Information device and information device control program
JP2004157839A (en) * 2002-11-07 2004-06-03 Canon Inc Picture registration and display method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000022787A (en) * 1998-06-30 2000-01-21 Denso Corp Radio telephone device
JP2002185599A (en) * 2000-12-08 2002-06-28 Nec Saitama Ltd Portable telephone and method of displaying its menu
JP2002305570A (en) * 2001-04-04 2002-10-18 Nec Corp Mobile phone
JP2004094366A (en) * 2002-08-29 2004-03-25 Casio Comput Co Ltd Information device and information device control program
JP2004157839A (en) * 2002-11-07 2004-06-03 Canon Inc Picture registration and display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960062B2 (en) Portable terminal
KR100755851B1 (en) Method for playing multimedia contents, mobile terminal capable of implementing the same, and cradle for the mobile terminal
US20080250354A1 (en) Multiple item selection method for a mobile terminal
KR20100031204A (en) Input device based on a proximity sensor and operation method using the same
WO2009038275A1 (en) Method for editing playlist and multimedia reproducing apparatus employing the same
JP2012123477A (en) Shortcut icon registration method
US20080066610A1 (en) Method and apparatus for storing music file in mobile communication terminal
US7783970B2 (en) Processing apparatus, method of displaying an image, and a method of producing a voice or sound
JP2006331063A (en) Operation menu change device
JP2007219647A (en) Portable terminal
JP2008085445A (en) Portable information device
KR101393714B1 (en) Terminal and method for playing music thereof
KR20070107888A (en) Cellular phone and data searching method the same
JP4678692B2 (en) Portable information terminal
JP6057813B2 (en) Apparatus and method for providing device selection user interface
US20080262641A1 (en) Method and apparatus for playing back contents in a mobile communication terminal
KR100861313B1 (en) Multimedia processing apparatus and method of playing different kinds of multimedia contents
JP4209074B2 (en) Method of ringing music on mobile terminal
JP4474799B2 (en) Mobile phone equipment
JP2001222288A (en) Karaoke system
JP2006080771A (en) Portable termina with dj play function
JP2007172252A (en) Device, method, and program for displaying information
KR101224639B1 (en) Mobile communication terminal having a music player function and music playing method thereof
JP2012088406A (en) Electronic apparatus and control method thereof
JP2002169568A (en) Portable terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100921