JP2008053945A - Data receiving device and data transmitting device - Google Patents

Data receiving device and data transmitting device Download PDF

Info

Publication number
JP2008053945A
JP2008053945A JP2006226812A JP2006226812A JP2008053945A JP 2008053945 A JP2008053945 A JP 2008053945A JP 2006226812 A JP2006226812 A JP 2006226812A JP 2006226812 A JP2006226812 A JP 2006226812A JP 2008053945 A JP2008053945 A JP 2008053945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
test signal
receiving
transmission
data transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006226812A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Hashimoto
潔 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006226812A priority Critical patent/JP2008053945A/en
Publication of JP2008053945A publication Critical patent/JP2008053945A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To securely receive data transmitted from a communication opposite side through unidirectional communication. <P>SOLUTION: A multifunction printer 10 after repeatedly sending out a test command receives data transmitted through IrSimple unidirectional communication from a mobile phone 80 having received the test command. Here, when the mobile phone 80 is held in the posture at the time of reception of the test command by the mobile phone 80, the mobile phone 80 and multifunction printer 10 must be in position relation where they can transmit and receive data to each other. Therefore, when the mobile phone 80 is held in the posture and transmits data by IrSimple unidirectional communication, the multifunction printer 10 can securely receive the data. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、データ受信装置及びデータ送信装置に関する。   The present invention relates to a data receiving device and a data transmitting device.

従来より、IrDA規格による赤外線データ通信方式がPDA、パソコン、携帯電話、ポータブルプリンタなどの各種の情報機器に多く採用されている。また、2005年8月には、大容量コンテンツのデータ転送において高速通信を実現するため、IrSimpleが国際標準規格に採用された(非特許文献1参照)。このIrSimpleは旧来からの用途のほかに新たな用途でも利用されることが期待されている。また、IrSimpleでは、双方向通信だけでなく単方向通信の手順も提案されている。例えば携帯電話やデジタルスチルカメラなどのデータ送信装置からプリンタなどのデータ受信装置へ画像データの転送を行う場合には、単方向通信の手順を採用すれば、ユーザはストレスを感じることなく画像データの転送を行うことができる。
ITXイー・グローバレッジ株式会社、他3社、“報道発表資料”、[online]2005年8月26日、NTTドコモ、[2006年7月17日検索]、インターネット<URL:http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050826.html>
Conventionally, an infrared data communication system based on the IrDA standard has been widely used in various information devices such as PDAs, personal computers, mobile phones, and portable printers. In August 2005, IrSimple was adopted as an international standard in order to realize high-speed communication in data transfer of large-capacity content (see Non-Patent Document 1). This IrSimple is expected to be used in new applications in addition to the traditional applications. In addition, IrSimple has proposed not only bidirectional communication but also unidirectional communication procedures. For example, when transferring image data from a data transmission device such as a mobile phone or a digital still camera to a data reception device such as a printer, if a one-way communication procedure is employed, the user can feel the image data without stress. You can transfer.
ITX E-Globaledge Corporation, 3 other companies, “Press Release”, [online] August 26, 2005, NTT DOCOMO, [Search July 17, 2006], Internet <URL: http: // www. nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050826.html>

しかしながら、単方向通信手順を採用して画像データを転送する場合、データ送信装置とデータ受信装置とが互いに正しく向き合っていない場合には、データ受信装置がその画像データを受信できないことがある。   However, when image data is transferred using a unidirectional communication procedure, the data receiving device may not be able to receive the image data if the data transmitting device and the data receiving device do not face each other correctly.

本発明はこのような課題に鑑みなされたものであり、通信相手から単方向通信により送信されてきたデータを確実に受信することのできるデータ受信装置を提供することを目的の一つとする。また、単方向通信によりデータ受信装置にデータを確実に送信することのできるデータ送信装置を提供することを目的の一つとする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a data receiving apparatus that can reliably receive data transmitted from a communication partner by unidirectional communication. Another object of the present invention is to provide a data transmission device that can reliably transmit data to the data reception device by unidirectional communication.

本発明は、上述の目的の少なくとも一つを達成するために以下の手段を採った。   The present invention adopts the following means in order to achieve at least one of the above objects.

本発明のデータ受信装置は、
テスト信号を外部に向かって発信可能なテスト信号発信手段と、
外部に存在するデータ送信装置から送信されてくるデータを受信可能なデータ受信手段と、
前記テスト信号を外部に向かって繰り返し発信するよう前記テスト信号発信手段を制御し、その後前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信するよう前記データ受信手段を制御する制御手段と、
を備えたものである。
The data receiving apparatus of the present invention is
A test signal transmission means capable of transmitting a test signal to the outside;
Data receiving means capable of receiving data transmitted from an external data transmitting device;
Controlling the test signal transmitting means to repeatedly transmit the test signal to the outside, and then receiving the data receiving means to receive data transmitted by one-way communication from the data transmitting apparatus that has received the test signal. Control means for controlling;
It is equipped with.

このデータ受信装置では、テスト信号を外部に向かって繰り返し発信したあと、外部に存在しそのテスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信する。ここで、データ送信装置の姿勢を該データ送信装置がテスト信号を受信したときの姿勢に維持すれば、データ送信装置とデータ受信装置は互いにデータの送受が可能な位置関係になっているはずである。したがって、その姿勢を維持したままデータ送信装置から単方向通信によりデータを送信すれば、本発明のデータ受信装置は確実にそのデータを受信することができる。   In this data receiving apparatus, after repeatedly transmitting a test signal to the outside, data transmitted by unidirectional communication is received from a data transmitting apparatus that exists outside and has received the test signal. Here, if the attitude of the data transmitting apparatus is maintained at the attitude when the data transmitting apparatus receives the test signal, the data transmitting apparatus and the data receiving apparatus should be in a positional relationship where data can be transmitted and received. is there. Therefore, if data is transmitted from the data transmission device by unidirectional communication while maintaining the attitude, the data reception device of the present invention can reliably receive the data.

本発明のデータ受信装置において、前記制御手段は、前記テスト信号を外部に向かって繰り返し発信したあと該テスト信号の発信を中断するという一連の動作を繰り返すよう前記テスト信号発信手段を制御し、前記テスト信号の発信を中断しているときに前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータの受信を開始するよう前記データ受信手段を制御してもよい。こうすれば、単方向通信により送られてくるデータの受信を開始するタイミングを比較的広い時間間隔の中でとることができる。   In the data receiving apparatus of the present invention, the control means controls the test signal transmission means to repeat a series of operations of repeatedly transmitting the test signal to the outside and then interrupting the transmission of the test signal, The data receiving means may be controlled to start receiving data transmitted by unidirectional communication from the data transmitting apparatus that has received the test signal when transmission of the test signal is interrupted. In this way, it is possible to take a timing for starting reception of data sent by unidirectional communication within a relatively wide time interval.

本発明のデータ受信装置において、前記制御手段は、前記制御手段は、単方向通信により送信されてくるデータを前記データ受信手段が受信可能な状態になったあと、前記テスト信号を外部に向かって繰り返し発信するよう前記テスト信号発信手段を制御し、その後前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信するよう前記データ受信手段を制御してもよい。こうすれば、データ受信装置は、データ送信装置がテスト信号を受信したあと単方向通信により送信してくるデータを一層確実に受信することができる。なお、「受信可能な状態」とは、例えば、単方向通信により送信されてくるデータを受信できるよう記憶領域を確保したあとの状態としてもよいし、実行中の他のタスクを中断している状態としてもよいし、他のタスクの開始を禁止している状態としてもよい。   In the data receiving apparatus of the present invention, the control means is configured such that the control means sends the test signal to the outside after the data receiving means can receive data transmitted by unidirectional communication. The test signal transmitting means may be controlled to repeatedly transmit, and then the data receiving means may be controlled to receive data transmitted by one-way communication from the data transmitting apparatus that has received the test signal. In this way, the data receiving apparatus can receive the data transmitted by the one-way communication after the data transmitting apparatus receives the test signal more reliably. The “receivable state” may be, for example, a state after a storage area is secured so that data transmitted by one-way communication can be received, or other tasks being executed are suspended. A state may be set, or another task may be prohibited from starting.

本発明のデータ受信装置において、前記テスト信号には、前記データ受信装置にとって好ましい単方向通信の態様が記述されていてもよい。この場合、データ送信装置がその記述された態様に合った単方向通信によりデータを送信すれば、データ受信装置にとって好適にそのデータを受信することができる。ここで、単方向通信の態様として、通信速度及び最小パケットインターバルの少なくとも一方が記述されていることが好ましい。その理由は、これら二つのパラメータが通信に与える影響が大きいからである。   In the data receiving apparatus of the present invention, the test signal may describe a unidirectional communication mode preferable for the data receiving apparatus. In this case, if the data transmission device transmits data by one-way communication suitable for the described mode, the data reception device can receive the data suitably. Here, it is preferable that at least one of the communication speed and the minimum packet interval is described as an aspect of the unidirectional communication. The reason is that these two parameters have a great influence on communication.

本発明のデータ受信装置の制御方法は、
コンピュータ・ソフトウェアによるデータ受信装置の制御方法であって、
(a)テスト信号を外部に向かって繰り返し発信するステップと、
(b)前記ステップ(a)のあと前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信するステップと、
を含むものである。
The control method of the data receiving device of the present invention includes:
A method of controlling a data receiving device by computer software,
(A) repeatedly transmitting a test signal to the outside;
(B) receiving data transmitted by unidirectional communication from the data transmitting apparatus that has received the test signal after the step (a);
Is included.

このデータ受信装置の制御方法では、テスト信号を外部に向かって繰り返し発信したあと、外部に存在し該テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信する。ここで、データ送信装置の姿勢を該データ送信装置がテスト信号を受信したときの姿勢に維持すれば、データ送信装置とデータ受信装置は互いにデータの送受が可能な位置関係になっているはずである。したがって、その姿勢を維持したままデータ送信装置から単方向通信によりデータを送信すれば、データ受信装置は確実にそのデータを受信することができる。なお、このデータ受信装置の制御方法に、上述したいずれかのデータ受信装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。   In this method of controlling the data receiving apparatus, after repeatedly transmitting a test signal to the outside, data transmitted by unidirectional communication from the data transmitting apparatus that exists outside and has received the test signal is received. Here, if the attitude of the data transmitting apparatus is maintained at the attitude when the data transmitting apparatus receives the test signal, the data transmitting apparatus and the data receiving apparatus should be in a positional relationship where data can be transmitted and received. is there. Therefore, if data is transmitted from the data transmission device by unidirectional communication while maintaining the attitude, the data reception device can reliably receive the data. Note that a step for realizing the function of any of the above-described data receiving apparatuses may be added to the control method of the data receiving apparatus.

本発明の制御プログラムは、上述したデータ受信方法を1又は複数のコンピュータに実行させるためのプログラムである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。この制御プログラムを一つのコンピュータに実行させるか又は複数のコンピュータに各ステップを分担して実行させれば、上述したデータ受信方法と同様の効果を得ることができる。   The control program of the present invention is a program for causing one or more computers to execute the data receiving method described above. This program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, hard disk, ROM, FD, CD, DVD, etc.), or from a computer via a transmission medium (communication network such as the Internet or LAN). It may be distributed to another computer, or may be exchanged in any other form. If this control program is executed by a single computer, or if each step is shared and executed by a plurality of computers, the same effects as those of the data receiving method described above can be obtained.

本発明のデータ送信装置は、
外部に存在するデータ受信装置から発信されたテスト信号を受信可能なテスト信号受信手段と、
外部に向かってデータを送信可能なデータ送信手段と、
前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したあと、外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御する制御手段と、
を備えたものである。
The data transmission apparatus of the present invention
A test signal receiving means capable of receiving a test signal transmitted from an external data receiving device;
Data transmission means capable of transmitting data to the outside;
Control means for controlling the data transmission means to transmit data by unidirectional communication toward the outside after the test signal receiving means receives the test signal;
It is equipped with.

このデータ送信装置では、外部に存在するデータ受信装置から発信されたテスト信号を受信したあと外部に向かって単方向通信によりデータを送信する。ここで、データ送信装置の姿勢を該データ送信装置がテスト信号を受信したときの姿勢に維持すれば、テスト信号を発信したデータ受信装置との間で互いにデータの送受が可能な位置関係にすることができる。したがって、その姿勢を維持したまま単方向通信によりデータを送信すれば、データ受信装置へ確実にそのデータを送信することができる。なお、データ受信装置は、上述したいずれかの本発明のデータ受信装置を採用してもよい。   In this data transmitting apparatus, after receiving a test signal transmitted from an external data receiving apparatus, data is transmitted to the outside by one-way communication. Here, if the attitude of the data transmitting apparatus is maintained at the attitude when the data transmitting apparatus receives the test signal, the data transmitting apparatus and the data receiving apparatus that has transmitted the test signal have a positional relationship that enables mutual data transmission / reception. be able to. Therefore, if data is transmitted by one-way communication while maintaining the attitude, the data can be reliably transmitted to the data receiving device. Note that any of the above-described data receiving apparatuses of the present invention may be employed as the data receiving apparatus.

本発明のデータ送信装置は、ユーザに所定の情報を報知可能な報知手段を備え、前記制御手段は、前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したときに前記データ受信装置を発見した旨をユーザに報知するよう前記報知手段を制御し、その後外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御してもよい。こうすれば、ユーザはデータ送信装置がデータ受信装置と通信可能な姿勢か否かを容易に確認することが可能となる。   The data transmission device of the present invention comprises notification means capable of notifying a user of predetermined information, and the control means indicates that the data reception device has been found when the test signal reception means receives the test signal. The notifying means may be controlled to notify the user, and then the data transmitting means may be controlled to transmit data to the outside by unidirectional communication. In this way, the user can easily confirm whether or not the data transmission device is in an attitude capable of communicating with the data reception device.

なお、報知手段は、例えば文字、図形及び記号の少なくとも一つを表示可能な表示手段としてもよいし、音声を出力可能な音声出力手段としてもよい。   The notification means may be a display means capable of displaying at least one of characters, figures and symbols, or may be an audio output means capable of outputting sound.

本発明のデータ送信装置は、ユーザによるデータ送信指令を入力可能な送信指令入力手段を備え、前記制御手段は、前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したときに前記データ受信装置を発見した旨をユーザに報知するよう前記報知手段を制御し、その後ユーザによるデータ送信指令が入力されたときに外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御してもよい。こうすれば、ユーザはデータ送信装置がデータ受信装置と通信可能な姿勢か否かを容易に確認したうえで単方向通信によるデータの送信を指令することができるため、データ受信装置へより確実にそのデータを送信することができる。   The data transmission device of the present invention includes transmission command input means capable of inputting a data transmission command by a user, and the control means discovers the data reception device when the test signal reception means receives the test signal. The notification means may be controlled so as to notify the user of the fact, and then the data transmission means may be controlled to transmit data by unidirectional communication toward the outside when a data transmission command is input by the user. In this way, since the user can easily confirm whether or not the data transmission device is communicable with the data reception device and can instruct data transmission by one-way communication. The data can be transmitted.

本発明のデータ送信装置において、前記制御手段は、前記テスト信号に前記データ受信装置にとって好ましい前記単方向通信の態様が記述されていたときには、該態様でもって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御してもよい。こうすれば、データ受信装置に相応しい態様でデータを送信することができる。ここで、単方向通信の態様として、通信速度及び最小パケットインターバルの少なくとも一方が記述されていることが好ましい。その理由は、これら二つのパラメータが通信に与える影響が大きいからである。   In the data transmission device of the present invention, when the test signal describes a preferred one-way communication mode for the data reception device, the control means transmits the data by the one-way communication according to the test signal. The data transmission means may be controlled. In this way, data can be transmitted in a mode suitable for the data receiving apparatus. Here, it is preferable that at least one of the communication speed and the minimum packet interval is described as an aspect of the unidirectional communication. The reason is that these two parameters have a great influence on communication.

本発明のデータ送信装置の制御方法は、
コンピュータ・ソフトウェアによるデータ送信装置の制御方法であって、
(a)外部に存在するデータ受信装置から発信されたテスト信号を受信するステップと、
(b)前記ステップ(a)のあと外部に向かって単方向通信によりデータを送信するステップと、
を含むものである。
The control method of the data transmission device of the present invention is as follows:
A method of controlling a data transmission device by computer software,
(A) receiving a test signal transmitted from an external data receiving device;
(B) after the step (a), transmitting data to the outside by unidirectional communication;
Is included.

このデータ送信方法では、外部に存在するデータ受信装置から発信されたテスト信号を受信したあと外部に向かって単方向通信によりデータを送信する。ここで、データ送信装置の姿勢を該データ送信装置がテスト信号を受信したときの姿勢に維持すれば、テスト信号を発信したデータ受信装置との間で互いにデータの送受が可能な位置関係にすることができる。したがって、その姿勢を維持したまま単方向通信によりデータを送信すれば、データ受信装置へ確実にそのデータを送信することができる。なお、このデータ送信装置の制御方法に、上述したいずれかのデータ送信装置の機能を実現するようなステップを追加してもよい。   In this data transmission method, after receiving a test signal transmitted from an external data receiving apparatus, data is transmitted to the outside by unidirectional communication. Here, if the attitude of the data transmitting apparatus is maintained at the attitude when the data transmitting apparatus receives the test signal, the data transmitting apparatus and the data receiving apparatus that has transmitted the test signal have a positional relationship that enables mutual data transmission / reception. be able to. Therefore, if data is transmitted by one-way communication while maintaining the attitude, the data can be reliably transmitted to the data receiving device. Note that steps for realizing the functions of any of the above-described data transmission devices may be added to the control method of the data transmission device.

本発明の制御プログラムは、上述したデータ送信装置の制御方法を1又は複数のコンピュータに実行させるためのプログラムである。このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピュータから別のコンピュータへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。この制御プログラムを一つのコンピュータに実行させるか又は複数のコンピュータに各ステップを分担して実行させれば、上述したデータ送信装置の制御方法と同様の効果を得ることができる。   The control program of the present invention is a program for causing one or more computers to execute the above-described control method of the data transmission device. This program may be recorded on a computer-readable recording medium (for example, hard disk, ROM, FD, CD, DVD, etc.), or from a computer via a transmission medium (communication network such as the Internet or LAN). It may be distributed to another computer, or may be exchanged in any other form. If this control program is executed by one computer or if each step is shared and executed by a plurality of computers, the same effect as the above-described control method of the data transmitting apparatus can be obtained.

次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明のデータ受信装置の一実施形態であるマルチファンクションプリンタ10の概略構成を示す外観図であり、図2はマルチファンクションプリンタ10の概略構成を示すブロック図、図3は携帯電話80の概略構成を示すブロック図である。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an external view showing a schematic configuration of a multi-function printer 10 as an embodiment of a data receiving apparatus of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the multi-function printer 10, and FIG. It is a block diagram which shows schematic structure of these.

本実施形態のマルチファンクションプリンタ10は、図1に示すように、印刷ジョブに基づいて印刷用紙Sへの印刷を実行するプリンタユニット20と、ガラス台36に載置された書類を読み取るスキャナユニット30と、赤外線の受発光を行う赤外線通信ポート50と、赤外線通信ポート50を制御して赤外線通信機器である携帯電話80とデータの送受信又はデータの受信のみを行うIrDAコントローラ60と、各種情報を表示部42に表示したりユーザの指示をボタン類44の操作を介して入力したりする操作パネル40と、装置全体の制御を司るメインコントローラ70とを備えている。IrDAコントローラ60及びメインコントローラ70はボード12上に搭載されマルチファンクションプリンタ10の内部に収容されている。   As shown in FIG. 1, the multi-function printer 10 of the present embodiment includes a printer unit 20 that performs printing on a printing paper S based on a print job, and a scanner unit 30 that reads a document placed on a glass table 36. An infrared communication port 50 for receiving and emitting infrared light, an IrDA controller 60 for controlling the infrared communication port 50 to transmit / receive data to / from the mobile phone 80 which is an infrared communication device, and display various information. An operation panel 40 for displaying on the unit 42 and inputting user instructions through the operation of buttons 44 and a main controller 70 for controlling the entire apparatus are provided. The IrDA controller 60 and the main controller 70 are mounted on the board 12 and accommodated in the multifunction printer 10.

このマルチファンクションプリンタ10は、図2に示すように、プリンタユニット20,スキャナユニット30,IrDAコントローラ60,メインコントローラ70がバス46を介して各種制御信号やデータのやり取りができるよう構成されている。   As shown in FIG. 2, the multi-function printer 10 is configured such that the printer unit 20, the scanner unit 30, the IrDA controller 60, and the main controller 70 can exchange various control signals and data via a bus 46.

プリンタユニット20は、プリンタASIC22とプリンタエンジン24とを備えている。プリンタASIC22は、プリンタエンジン24の制御向けに作製された集積回路であり、メインコントローラ70から印刷指令を受けると、その印刷指令の対象となる印刷データに基づいて印刷用紙Sに印刷するようプリンタエンジン24を制御する。また、プリンタエンジン24は、印刷ヘッドから用紙へインクを吐出することにより印刷を行う周知のインクジェット方式のカラープリンタ機構として構成されている。なお、ASICは、Application Specific Integrated Circuitの略である。   The printer unit 20 includes a printer ASIC 22 and a printer engine 24. The printer ASIC 22 is an integrated circuit manufactured for the control of the printer engine 24. Upon receiving a print command from the main controller 70, the printer ASIC 22 prints on the printing paper S based on the print data that is the target of the print command. 24 is controlled. The printer engine 24 is configured as a well-known inkjet color printer mechanism that performs printing by ejecting ink from a print head onto a sheet. Note that ASIC is an abbreviation for Application Specific Integrated Circuit.

スキャナユニット30は、スキャナASIC32とスキャナエンジン34とを備えている。スキャナASIC32は、スキャナエンジン34の制御向けに作製された集積回路であり、メインコントローラ70からのスキャン指令を受けると、ガラス台36に載置された書類を画像データとして読み取るようスキャナエンジン34を制御する。また、スキャナエンジン34は、周知のイメージスキャナとして構成され、書類に向かって発光したあとの反射光をレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の各色に分解してスキャンデータとする周知のカラーイメージセンサを備えている。   The scanner unit 30 includes a scanner ASIC 32 and a scanner engine 34. The scanner ASIC 32 is an integrated circuit manufactured for controlling the scanner engine 34. Upon receiving a scan command from the main controller 70, the scanner ASIC 32 controls the scanner engine 34 to read a document placed on the glass table 36 as image data. To do. The scanner engine 34 is configured as a well-known image scanner, and the reflected light after emitting light toward the document is separated into red (R), green (G), and blue (B) colors to obtain scan data. A known color image sensor is provided.

赤外線通信ポート50は、携帯電話80が発光した赤外線をフォトトランジスタ52で受光し、携帯電話80へ向けてLED54が赤外線を発光することが可能なように、マルチファンクションプリンタ10の表面付近に備えられている(図1参照)。この赤外線通信ポート50は、IrDA規格及びIrSimple規格に準拠した通信方式で通信可能な構成となっている。IrDA規格に準拠した通信方式は双方向通信であり、例えばIrDA−4M方式で500kbyteのイメージ転送を携帯電話80からマルチファンクションプリンタ10に行う場合、まず9600bpsで装置発見手順(500msec〜1sec)や装置接続手順(300msec〜500msec)を実行したあと4Mbpsで双方向通信しながらデータ転送を行うことからトータルで約3秒かかる。一方、IrSimple規格に準拠した通信方式は双方向通信と単方向通信の2種類あるが、例えば単方向通信で500kbyteのイメージ転送を携帯電話80からマルチファンクションプリンタ10に行う場合、まず9600bpsで装置接続手順が行われたあと4Mbpsで一方的にデータ転送を行うことからトータルで1秒もかからない。なお、双方向通信の際にはフォトトランジスタ52とLED54の両方が利用されるが、単方向通信の際にはフォトトランジスタ52のみが利用されLED54は利用されない。   The infrared communication port 50 is provided near the surface of the multifunction printer 10 so that the phototransistor 52 can receive infrared light emitted from the mobile phone 80 and the LED 54 can emit infrared light toward the mobile phone 80. (See FIG. 1). The infrared communication port 50 is configured to be communicable by a communication method compliant with the IrDA standard and the IrSimple standard. The communication method conforming to the IrDA standard is bidirectional communication. For example, when performing image transfer of 500 kbytes from the mobile phone 80 to the multi-function printer 10 using the IrDA-4M method, the device discovery procedure (500 msec to 1 sec) or device is first performed at 9600 bps. Since the connection procedure (300 msec to 500 msec) is executed and data transfer is performed while performing bidirectional communication at 4 Mbps, it takes about 3 seconds in total. On the other hand, there are two types of communication methods conforming to the IrSimple standard: bidirectional communication and unidirectional communication. For example, when performing 500 kbyte image transfer from the mobile phone 80 to the multifunction printer 10 by unidirectional communication, the device connection is first made at 9600 bps. Since the data transfer is unilaterally performed at 4 Mbps after the procedure is performed, it takes less than 1 second in total. Note that both the phototransistor 52 and the LED 54 are used in the bidirectional communication, but only the phototransistor 52 is used and the LED 54 is not used in the unidirectional communication.

IrDAコントローラ60は、赤外線通信ポート50のフォトトランジスタ52により赤外線が受光されて赤外線通信ポート50から出力される電圧信号IrRxを2値(値0と値1)のデータ列へ変換するデコーダ62と、2値のデータ列から赤外線通信ポート50のLED54を駆動するために赤外線通信ポート50へ出力する電圧信号IrTxを生成するエンコーダ64と、各電圧信号IrRx,IrTxと2値のデータ列との変換のタイミングを規定するサンプリングクロックパルスを発生するクロック発生器66とを備えている。なお、クロック発生器66は、2つの異なる速度(本実施形態では9600bpsと4Mbps)に応じた異なるサンプリングクロックを発生することが可能である。このIrDAコントローラ60は、赤外線通信ポート50から信号IrRxが入力されていないときは、9600bpsで送られてくる信号を受信することができるよう、9600bpsに応じたサンプリングクロックパルスをクロック発生器66で発生させた状態で待機している。   The IrDA controller 60 includes a decoder 62 that receives the infrared light by the phototransistor 52 of the infrared communication port 50 and converts the voltage signal IrRx output from the infrared communication port 50 into a binary (value 0 and value 1) data string; An encoder 64 that generates a voltage signal IrTx to be output to the infrared communication port 50 to drive the LED 54 of the infrared communication port 50 from the binary data string, and conversion of each voltage signal IrRx, IrTx and the binary data string And a clock generator 66 for generating sampling clock pulses for defining timing. The clock generator 66 can generate different sampling clocks corresponding to two different speeds (9600 bps and 4 Mbps in this embodiment). When the signal IrRx is not input from the infrared communication port 50, the IrDA controller 60 generates a sampling clock pulse corresponding to 9600 bps by the clock generator 66 so that a signal sent at 9600 bps can be received. Waiting in the state

ここで、IrSimple規格の単方向通信について、図4を用いて説明する。図4は、IrSimple単方向通信のデータ転送に用いられるフレームを表す説明図である。データ転送に用いられるフレームとしては、接続信号として利用されるSNRM(Set Normal Response Mode)コマンドを含むフレームAのほか、画像データを含むフレームB,C,Dや、切断信号として利用される接続切断用のフレーム(図示せず)がある。データ転送時には、まずフレームAが9600bpsで転送され、続いて50msec後にフレームBが4Mbps(実データ転送速度、これについては後述する)で転送され、その後所定のパケットインターバル(ここでは100μsec)を空けてフレームC,Dが同じく4Mbps(実データ転送速度)で転送される。ここで、フレームCについて更に説明する。フレームCは、先頭から順に、複数のプリアンブル(PA)が繰り返し並び、続いてスタートフラグ(STA)、データ本体、ストップフラグ(STO)が並んでいる。そして、一つのPAをみると、デコード後のデータ列が「1000」「0000」「1010」「1000」という16ビットで構成されている。このデコード後のデータ列は次のようにして得られる。すなわち、図4では、サンプリングクロックが16MHz、このサンプリングクロックを分周して得られるシンボルクロックが2MHzとなっており、サンプリングクロックパルスに基づく所定の読み取りタイミング(例えば、各パルスの立ち上がりエッジのタイミングなど)で赤外線通信ポート50の出力信号を読み取る。ここでは、連続する2つの読み取りタイミングで読み取った出力信号が共にハイ(High)だったときにデコード後のデータを「1」とし、連続する2つの読み取りタイミングで読み取った出力信号が共にロー(Low)だったときにデコード後のデータを「0」とする。この結果、サンプリングパルス2周期ごとにデコード後のデータが一つ決まる。こうして得られるデコード後のデータの通信速度は8Mbpsとなる。一方、データ本体では、デコード後のデータ列は4値PPM(4値パルス位置変調)が採用されている。このため、デコード後のデータ列を更にデコードする必要がある。具体的には、デコード後のデータ列「1000」が実データ「00」に対応し、「0100」が「01」に対応し、「0010」が「10」に対応し、「0001」が「11」に対応する。こうして得られるデータ本体のデータ列の通信速度(実データ転送速度)は、4Mbpsとなる。つまり、実データ転送速度が4Mbpsの場合には、データ本体は4Mbps、それ以外のPA,STA,STOは8Mbpsで通信される。また、実データ転送速度が4Mbpsの場合のサンプリングクロックの周波数とPAの通信速度が8Mbpsの場合のサンプリングクロックの周波数とは一致する。なお、シンボルクロックは、PAの16ビット(前出)を4ビットずつに分けたときの各4ビットの先頭をクロック発生時に読み取ることができるように調整されるものであり、データ本体の読み取りはこのシンボルクロックに基づいて行われる。   Here, the unidirectional communication of the IrSimple standard will be described with reference to FIG. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a frame used for data transfer in IrSimple one-way communication. Frames used for data transfer include frame A including SNRM (Set Normal Response Mode) command used as a connection signal, frames B, C, and D including image data, and connection disconnection used as a disconnection signal There is a frame (not shown). At the time of data transfer, first, frame A is transferred at 9600 bps, and then frame B is transferred at 4 Mbps (actual data transfer rate, which will be described later) after 50 msec, and after that, a predetermined packet interval (here, 100 μsec) is left. Frames C and D are also transferred at 4 Mbps (actual data transfer rate). Here, the frame C will be further described. In the frame C, a plurality of preambles (PA) are repeatedly arranged in order from the top, followed by a start flag (STA), a data body, and a stop flag (STO). When one PA is viewed, the decoded data string is composed of 16 bits of “1000”, “0000”, “1010”, and “1000”. The decoded data string is obtained as follows. That is, in FIG. 4, the sampling clock is 16 MHz, and the symbol clock obtained by dividing the sampling clock is 2 MHz. The predetermined reading timing based on the sampling clock pulse (for example, the timing of the rising edge of each pulse, etc.) ) To read the output signal of the infrared communication port 50. Here, when the output signals read at two consecutive reading timings are both high (High), the data after decoding is set to “1”, and the output signals read at two consecutive reading timings are both low (Low). ), The decoded data is set to “0”. As a result, one piece of decoded data is determined every two sampling pulses. The communication speed of the decoded data obtained in this way is 8 Mbps. On the other hand, in the data body, 4-value PPM (4-value pulse position modulation) is adopted for the decoded data string. For this reason, it is necessary to further decode the decoded data string. Specifically, the decoded data string “1000” corresponds to the actual data “00”, “0100” corresponds to “01”, “0010” corresponds to “10”, and “0001” corresponds to “ 11 ". The communication rate (actual data transfer rate) of the data string of the data body thus obtained is 4 Mbps. That is, when the actual data transfer rate is 4 Mbps, the data body is communicated at 4 Mbps, and other PA, STA, and STO are communicated at 8 Mbps. Further, the frequency of the sampling clock when the actual data transfer rate is 4 Mbps and the frequency of the sampling clock when the PA communication rate is 8 Mbps are the same. The symbol clock is adjusted so that the head of each 4 bits when the 16 bits (above) of PA are divided into 4 bits can be read when the clock is generated. This is performed based on this symbol clock.

操作パネル40は、表示部42とボタン類44とを備えている。表示部42は、液晶ディスプレイであり、印刷状況やデータ受信状況などに関する情報や印刷メニューなどを表示する。ボタン類44は、電源ボタンや矢印キー、決定ボタン、キャンセルボタンなどからなり、印刷メニュー表示時におけるメニュー項目の選択や印刷実行の時などに適切なボタンが押下されることにより内部通信インタフェース79を介してメインコントローラ70にユーザの指示が入力される。   The operation panel 40 includes a display unit 42 and buttons 44. The display unit 42 is a liquid crystal display, and displays information related to the printing status and data reception status, a printing menu, and the like. The buttons 44 include a power button, an arrow key, a determination button, a cancel button, and the like, and the internal communication interface 79 is displayed when an appropriate button is pressed when a menu item is selected or when printing is performed. Through this, a user instruction is input to the main controller 70.

メインコントローラ70は、図2に示すように、CPU72を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、各種処理プログラムや各種データ、各種テーブルなどを記憶したROM74と、一時的にスキャンデータや印刷データを記憶したりデータを保存したりするRAM76と、電気的に書き換え可能で電源を切ってもデータは保持されるフラッシュメモリ78と、操作パネル40との通信を可能とする内部通信インタフェース79とを備え、これらはバス46を介して互いに信号のやり取りが可能なように接続されている。このメインコントローラ70は、プリンタユニット20やスキャナユニット30,IrDAコントローラ60からの各種動作信号や各種検出信号を入力したり、操作パネル40のボタン類44の操作に応じて発生する操作信号を入力したりする。また、メインコントローラ70は、携帯電話80から受信した印刷ジョブに含まれる画像データの印刷を実行するようプリンタユニット20に指示を出力したり、操作パネル40のボタン類44のスキャン指令に基づいてガラス台36に載置された書類を画像データとして読み取るようスキャナユニット30に指示を出力したり、IrDAコントローラ60に赤外線通信で送信先に送信するデータを出力したり、操作パネル40に表示部42の制御指令を出力したりする。   As shown in FIG. 2, the main controller 70 is configured as a microprocessor centered on the CPU 72. The main controller 70 stores a ROM 74 storing various processing programs, various data, various tables, etc., and temporarily stores scan data and print data. A RAM 76 that stores data and stores data, a flash memory 78 that is electrically rewritable and retains data even when the power is turned off, and an internal communication interface 79 that enables communication with the operation panel 40 are provided. These are connected via a bus 46 so that signals can be exchanged with each other. The main controller 70 inputs various operation signals and various detection signals from the printer unit 20, the scanner unit 30, and the IrDA controller 60, and inputs operation signals generated according to the operation of the buttons 44 of the operation panel 40. Or Further, the main controller 70 outputs an instruction to the printer unit 20 to execute the printing of the image data included in the print job received from the mobile phone 80, or glass based on the scan command of the buttons 44 on the operation panel 40. An instruction is output to the scanner unit 30 so as to read a document placed on the table 36 as image data, data to be transmitted to a transmission destination by infrared communication is output to the IrDA controller 60, and the display unit 42 is displayed on the operation panel 40. Output control commands.

携帯電話80は、図3に示すように、IrDA規格やIrSimple規格に準拠した赤外線通信機能を搭載しており、テンキー等からなる操作ボタン81や受話口で話された音声を集音するマイク82と、送話口を介して音声を外部に出力するスピーカ83と、各種画面(画像)を表示するディスプレイ84と、画像を撮影するCCDカメラ85と、携帯電話網のデータ入出力インタフェースである送受信部86と、各種データを一時的に保存可能なメモリ87と、赤外線の受発光を行う赤外線通信ポート88と、赤外線通信ポート88を制御して外部に存在する赤外線通信機器(例えば、マルチファンクションプリンタ10)とデータの送受信を行うIrDAコントローラ89と、携帯電話全体の制御を司る携帯電話コントローラ90とを備えている。ここで、メモリ87には、操作ボタン81を操作することにより逐次作成された電話帳データ、送受信部86を介して他の携帯電話やパーソナルコンピュータ等へ送信したか送信する予定の送信メールデータ、送受信部86を介して他の携帯電話やパーソナルコンピュータ等から受信した受信メールデータ、操作ボタン81の操作により作成されたメモ帳データ、CCDカメラ85によって撮影された画像データなどが保存されている。赤外線通信ポート88やIrDAコントローラ89の構成はマルチファンクションプリンタ10の赤外線通信ポート50やIrDAコントローラ60と同様である。携帯電話コントローラ90は、種々の制御を実行するが、そのうちの一つとして、操作ボタン81のIr高速送信ボタンが割り当てられたボタンが押下されてIrSimple規格に準拠した送信指令が入力されたとき、メモリ87内の画像データの中から選択された画像データを、上述した赤外線通信ポート88及びIrDAコントローラ89を介してマルチファンクションプリンタ10へ送信する。   As shown in FIG. 3, the cellular phone 80 is equipped with an infrared communication function compliant with the IrDA standard or the IrSimple standard, and has an operation button 81 formed of a numeric keypad or the like, and a microphone 82 for collecting voice spoken through the earpiece. A speaker 83 that outputs sound to the outside via the mouthpiece, a display 84 that displays various screens (images), a CCD camera 85 that captures images, and transmission / reception that is a data input / output interface of a cellular phone network Unit 86, a memory 87 capable of temporarily storing various data, an infrared communication port 88 for receiving and emitting infrared rays, and an infrared communication device (for example, a multifunction printer) existing outside by controlling the infrared communication port 88 10) with an IrDA controller 89 that transmits and receives data, and a mobile phone controller 90 that controls the entire mobile phone, It is provided. Here, in the memory 87, telephone book data sequentially created by operating the operation button 81, transmission mail data to be transmitted to or transmitted to another mobile phone, personal computer, etc. via the transmission / reception unit 86, Incoming mail data received from another mobile phone or personal computer via the transmission / reception unit 86, memo pad data created by operating the operation button 81, image data taken by the CCD camera 85, and the like are stored. The configurations of the infrared communication port 88 and the IrDA controller 89 are the same as those of the infrared communication port 50 and the IrDA controller 60 of the multifunction printer 10. The mobile phone controller 90 executes various controls, and as one of them, when a button assigned with the Ir high-speed transmission button of the operation button 81 is pressed and a transmission command conforming to the IrSimple standard is input, The image data selected from the image data in the memory 87 is transmitted to the multi-function printer 10 via the infrared communication port 88 and the IrDA controller 89 described above.

次に、こうして構成された本実施形態のマルチファンクションプリンタ10や携帯電話80の動作、特に、IrSimple規格に準拠した単方向通信により携帯電話80から画像データをマルチファンクションプリンタ10へ送信し、その画像データをマルチファンクションプリンタ10で印刷する場合の動作について説明する。   Next, image data is transmitted from the mobile phone 80 to the multi-function printer 10 by the operation of the multi-function printer 10 and the mobile phone 80 of the present embodiment configured as described above, in particular, unidirectional communication conforming to the IrSimple standard. An operation when data is printed by the multifunction printer 10 will be described.

まず、携帯電話80の動作について説明する。図5は、携帯電話80の携帯電話コントローラ90により実行されるIrSimple単方向通信の送信処理ルーチンのフローチャート、図6は、このルーチンに関連して携帯電話80のディスプレイ84に表示される画面の説明図である。このルーチンは、携帯電話80の図示しない内部ROMに記憶されている。また、このルーチンは、図6(a)に示すように、ディスプレイ84に複数のサムネイル画像が表示された状態で、ユーザがそのうちの一つのサムネイル画像にカーソルを合わせることによりそのサムネイル画像を選択し、操作ボタン81のうちIrSimple単方向通信の送信ボタン(Ir高速送信ボタン)としての機能が割り当てられたボタン81b(図1参照)を押下したときに開始される。なお、メニューボタンとしての機能が割り当てられたボタン81a(図1参照)が押下されると、図示しないメニュー画面が表示される。すなわち、ボタン81aにはディスプレイ84の画面左下に表示されるボタンの機能が割り当てられ、ボタン81bにはディスプレイ84の画面右下に表示されるボタンの機能が割り当てられる。   First, the operation of the mobile phone 80 will be described. FIG. 5 is a flowchart of a transmission processing routine of IrSimple one-way communication executed by the mobile phone controller 90 of the mobile phone 80, and FIG. 6 is an explanation of a screen displayed on the display 84 of the mobile phone 80 in relation to this routine. FIG. This routine is stored in an internal ROM (not shown) of the mobile phone 80. Further, in this routine, as shown in FIG. 6A, in a state where a plurality of thumbnail images are displayed on the display 84, the user selects the thumbnail image by placing the cursor on one of the thumbnail images. The operation is started when a button 81b (see FIG. 1) to which a function as a transmission button (Ir high-speed transmission button) of IrSimple one-way communication is assigned is pressed among the operation buttons 81. When the button 81a (see FIG. 1) to which a function as a menu button is assigned is pressed, a menu screen (not shown) is displayed. That is, the button 81a is assigned a function of a button displayed at the lower left of the screen of the display 84, and the button 81b is assigned a function of a button displayed at the lower right of the screen of the display 84.

このルーチンが開始されると、携帯電話コントローラ90は、図6(b)に示すように、ディスプレイ84に「携帯電話を送信先に向けて下さい。」というメッセージをディスプレイ84に表示し(ステップS100)、続いて、IrSimple単方向通信が可能なプリンタ(マルチファンクションプリンタ10など)から9600bpsのテストコマンドTC(図7参照、詳しくは後述する)を受信したか否かを判定する(ステップS110)。そして、テストコマンドTCを受信していないときには、Ir高速送信ボタンが押下されてから所定時間(例えば数sec〜数十sec)が経過したか否かを判定し(ステップS120)、所定時間が経過していないときには再びステップS110に戻る。一方、Ir高速送信ボタンが押下されてからテストコマンドTCを受信しないまま所定時間が経過したときには、IrSimple単方向通信が可能なプリンタが周囲に見つからない旨のメッセージをディスプレイ84に表示し(ステップS130)、本ルーチンを終了する。   When this routine is started, as shown in FIG. 6B, the cellular phone controller 90 displays a message “Please direct the cellular phone to the destination” on the display 84 (step S100). Subsequently, it is determined whether or not a 9600 bps test command TC (see FIG. 7, which will be described in detail later) is received from a printer (such as the multifunction printer 10) capable of one-way communication with IrSimple (step S110). When the test command TC is not received, it is determined whether or not a predetermined time (for example, several seconds to several tens of seconds) has elapsed since the Ir high-speed transmission button was pressed (step S120), and the predetermined time has elapsed. If not, the process returns to step S110 again. On the other hand, when the predetermined time has elapsed without receiving the test command TC after the Ir high-speed transmission button is pressed, a message indicating that a printer capable of one-way communication with IrSimple cannot be found around is displayed on the display 84 (step S130). ), This routine is terminated.

一方、ステップS100でIrSimple単方向通信が可能なプリンタからテストコマンドTCを受信したときには、図6(c)に示すように、「プリンタを見つけました。送信しますか?」というメッセージをディスプレイ84に表示する(ステップS140)。このとき、ディスプレイ84の画面左下には、選択されたサムネイル画像の画像データの送信開始を指令する送信ボタンが表示され、該送信ボタンの機能がボタン81a(図1参照)に割り当てられる。また、ディスプレイ84の画面左下には、画像データの送信中止を指令する送信中止ボタンが表示され、該送信中止ボタンの機能がボタン81b(図1参照)に割り当てられる。続いて、画像データの送信開始が指令されたか否かを、送信ボタンとしての機能が割り当てられたボタン81aが押下されたか否かによって判定する(ステップS150)。そして、画像データの送信指令がなされていないときには、送信中止指令がなされたか否かを、送信中止ボタンとしての機能が割り当てられたボタン81bが押下されたか否かによって判定し(ステップS210)、送信中止指令がなされていないときには、再びステップS150に戻る。一方、ステップS210で送信中止指令がなされたときには、そのまま本ルーチンを終了する。また、ステップS150で画像データの送信指令がなされたときには、ディスプレイ84に「画像データ送信中」というメッセージを表示し(ステップS160,図6(d)参照)、IrSimple規格に準拠してSNRMコマンドを含むフレームA(図4参照)を接続信号として9600bpsで送信し(ステップS170)、その後、画像データを含むフレームB以降(図4参照)を実データ転送速度4Mbpsで送信し(ステップS180)、最後に接続切断用のフレーム(図示せず)を切断信号として送信し(ステップS190)、ディスプレイ84に「画像データの送信が終了しました。」というメッセージを表示し(ステップS200,図6(e)参照)、このルーチンを終了する。   On the other hand, when a test command TC is received from a printer capable of IrSimple one-way communication in step S100, as shown in FIG. 6C, a message “A printer has been found. (Step S140). At this time, a transmission button for instructing transmission start of the image data of the selected thumbnail image is displayed at the lower left of the screen of the display 84, and the function of the transmission button is assigned to the button 81a (see FIG. 1). Further, a transmission stop button for instructing to stop transmission of image data is displayed on the lower left of the screen of the display 84, and the function of the transmission stop button is assigned to the button 81b (see FIG. 1). Subsequently, it is determined whether or not the start of image data transmission is instructed based on whether or not the button 81a to which the function as a transmission button is assigned is pressed (step S150). When no image data transmission command is issued, it is determined whether or not a transmission stop command has been issued based on whether or not the button 81b to which a function as a transmission stop button is assigned is pressed (step S210). When the stop command is not issued, the process returns to step S150 again. On the other hand, when a transmission stop command is issued in step S210, this routine is terminated as it is. When an image data transmission command is issued in step S150, a message “image data is being transmitted” is displayed on the display 84 (see step S160, FIG. 6D), and an SNRM command is issued in accordance with the IrSimple standard. The frame A including (see FIG. 4) is transmitted as a connection signal at 9600 bps (step S170), and then the frame B and subsequent including the image data (see FIG. 4) are transmitted at an actual data transfer rate of 4 Mbps (step S180). A connection disconnection frame (not shown) is transmitted as a disconnection signal (step S190), and a message “transmission of image data is completed” is displayed on the display 84 (step S200, FIG. 6 (e)). (See Reference), and this routine ends.

ここで、テストコマンドTCのフレーム構造の一例を図7に示す。図7に示すように、テストコマンドTCのフレームは、送信先アドレスが記述されるアドレス部TC1と、このコマンドの種類が記述されるコントロール部TC2と、送信すべきデータ内容が記述されるインフォメーション部TC3とを備えている。このうち、アドレス部TC1には、送信先が不特定であることを示す「ブロードキャスト」と記述され、コントロール部TC2には、テストコマンドであることを示す「テストコマンド」と記述され、インフォメーション部TC3には、送信元アドレスや送信先アドレスのほかテストコマンド用に設定された任意のビット列が記述されている。本実施形態では、任意のビット列として、プリンタが通信可能な速度を表すボーレート、プリンタが受信可能なフレームの最小単位を表すデータサイズ、プリンタが受信可能なパケット(フレーム)同士の最小インターバルを規定する最小パケットインターバルが記述されているが、これらの値はIrSimple規格に準じた単方向通信で許容される数値範囲から選択されている。携帯電話80は、このインフォメーション部TC3のボーレート、データサイズ、最小パケットインターバルを読み取り、そのボーレート、データサイズ、最小パケットインターバルとなるように単方向通信で画像データを送信することになる。   An example of the frame structure of the test command TC is shown in FIG. As shown in FIG. 7, the frame of the test command TC includes an address part TC1 in which a transmission destination address is described, a control part TC2 in which the type of the command is described, and an information part in which data contents to be transmitted are described. TC3. Among these, the address portion TC1 describes “broadcast” indicating that the transmission destination is unspecified, and the control portion TC2 describes “test command” indicating that it is a test command, and the information portion TC3. In addition to the transmission source address and the transmission destination address, an arbitrary bit string set for the test command is described. In this embodiment, a baud rate representing a speed at which the printer can communicate, a data size representing a minimum unit of frames that can be received by the printer, and a minimum interval between packets (frames) that can be received by the printer are defined as an arbitrary bit string. Although the minimum packet interval is described, these values are selected from a numerical range allowed in unidirectional communication according to the IrSimple standard. The cellular phone 80 reads the baud rate, data size, and minimum packet interval of the information unit TC3, and transmits image data by unidirectional communication so that the baud rate, data size, and minimum packet interval are obtained.

次に、マルチファンクションプリンタ10の動作について説明する。図8は、マルチファンクションプリンタ10のメインコントローラ70により実行されるIrSimple単方向通信の受信処理ルーチンのフローチャートである。このルーチンは、マルチファンクションプリンタ10のROM74に記憶されている。また、このルーチンは、例えば図示しない電源スイッチがオンされたあと実行される。なお、マルチファンクションプリンタ10は、受信待機状態では、9600bpsの通信速度のデータを受信できるようクロック発生器66のサンプリングクロックが調整されている。   Next, the operation of the multifunction printer 10 will be described. FIG. 8 is a flowchart of a reception processing routine of IrSimple one-way communication executed by the main controller 70 of the multifunction printer 10. This routine is stored in the ROM 74 of the multifunction printer 10. This routine is executed after a power switch (not shown) is turned on, for example. Note that the sampling clock of the clock generator 66 is adjusted so that the multifunction printer 10 can receive data at a communication speed of 9600 bps in the reception standby state.

このルーチンが開始されると、メインコントローラ70は、赤外線通信ポート50のLED54及びIrDAコントローラ60を介して予め定められた回数(例えば数回〜数十回)だけテストコマンドTCを9600bpsで繰り返し発信し(ステップS300)、その後テストコマンドTCの発信を中断しIrSimple単方向通信で連続して送信されてくる画像データの受信準備を実施する(ステップS310)。ここで、受信準備とは、RAM76に画像スプール用のメモリ領域を確保したり、実行中の他のタスクを中断したり、新たなタスクが開始されるのを禁止したりすることをいう。続いて、9600bpsで送信されてくるIrSimple単方向通信の接続信号を赤外線通信ポート50のフォトトランジスタ52及びIrDAコントローラ60を介して受信したか否かを判定し(ステップS320)、接続信号を受信していないときには、テストコマンドTCの発信を中断してから所定時間が経過してタイムアウトになったか否かを判定し(ステップS330)、タイムアウトになっていないときには再びステップS320に戻る。ここで、所定時間は、テストコマンドTCを繰り返し発信するのに要する時間とのバランスを考慮して適宜定められており、例えばテストコマンドTCを繰り返し発信するのに要する時間と同じとしてもよい。なお、ステップS330でタイムアウトになったときには、マルチファンクションプリンタ10の周囲に画像データを送信しようとしている赤外線通信機器がないとみなして、再びステップS300に戻る。また、SNRMコマンドを含むフレームA(図4参照)を接続信号として用いているが、このフレームAにIrSimple単方向通信か否かの情報が含まれているため、その情報に基づいてIrSimple単方向通信か否かを判定することができる。   When this routine is started, the main controller 70 repeatedly transmits a test command TC at 9600 bps a predetermined number of times (for example, several times to several tens of times) via the LED 54 of the infrared communication port 50 and the IrDA controller 60. (Step S300) After that, transmission of the test command TC is interrupted, and preparation for receiving image data continuously transmitted through IrSimple one-way communication is performed (Step S310). Here, reception preparation means securing a memory area for image spooling in the RAM 76, interrupting other tasks being executed, or prohibiting starting of new tasks. Subsequently, it is determined whether an IrSimple unidirectional communication connection signal transmitted at 9600 bps is received via the phototransistor 52 of the infrared communication port 50 and the IrDA controller 60 (step S320), and the connection signal is received. If not, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the transmission of the test command TC was interrupted (step S330), and if not, the process returns to step S320 again. Here, the predetermined time is appropriately determined in consideration of the balance with the time required for repeatedly transmitting the test command TC, and may be the same as the time required for repeatedly transmitting the test command TC, for example. When the time-out occurs in step S330, it is assumed that there is no infrared communication device that is going to transmit image data around the multi-function printer 10, and the process returns to step S300 again. Also, the frame A including the SNRM command (see FIG. 4) is used as a connection signal. Since this frame A includes information indicating whether or not the IrSimple unidirectional communication is performed, the IrSimple unidirectional is based on the information. Whether or not communication is possible can be determined.

一方、ステップS320で接続信号を受信したときには、実データ転送速度が4Mbpsとなるようにクロック発生器66のサンプリングクロックパルスを切り替えたあと、IrSimple単方向通信によって送られてくるフレームを次々と受信すると共に、表示部42に「受信中」というメッセージが表示されるよう操作パネル40を制御する(ステップS340)。そして、受信したフレームの中に接続切断用のフレームが含まれているか否かを判定し(ステップS350)、接続切断用のフレームが含まれていないときには再びステップS340に戻る。なお、IrSimple単方向通信によって送られてくる画像データのフレームB,C,D,…(図4参照)は、RAM76に確保された画像スプール用のメモリ領域に順次格納される。そして、ステップS350で接続切断用のフレームが含まれていたときには、画像スプール用のメモリ領域に格納された画像データを解析し(ステップS360)、その画像データの印刷が実行されるようプリンタASIC22に印刷指令を出力すると共に受信待機状態に戻し(ステップS370)、再びステップS300に戻る。なお、メインコントローラ70は、プリンタユニット20で印刷が実行されている間、表示部42に「印刷中」というメッセージが表示されるよう操作パネル40を制御する。   On the other hand, when the connection signal is received in step S320, the sampling clock pulses of the clock generator 66 are switched so that the actual data transfer rate becomes 4 Mbps, and then frames transmitted by IrSimple unidirectional communication are received one after another. At the same time, the operation panel 40 is controlled so that the message “receiving” is displayed on the display unit 42 (step S340). Then, it is determined whether or not a connection disconnection frame is included in the received frame (step S350). If the connection disconnection frame is not included, the process returns to step S340 again. Note that the frames B, C, D,... (See FIG. 4) of image data sent by IrSimple unidirectional communication are sequentially stored in the image spool memory area secured in the RAM 76. If a connection disconnection frame is included in step S350, the image data stored in the image spool memory area is analyzed (step S360), and the printer ASIC 22 is caused to execute printing of the image data. The print command is output and the reception standby state is returned (step S370), and the process returns to step S300 again. The main controller 70 controls the operation panel 40 so that a message “printing” is displayed on the display unit 42 while printing is being performed by the printer unit 20.

このように、マルチファンクションプリンタ10から繰り返し発信されるテストコマンドTCを携帯電話80が受信したあと、携帯電話80からマルチファンクションプリンタ10に向けてIrSimple単方向通信により一方的に接続信号、画像データ、切断信号を送りつける。このとき携帯電話80とマルチファンクションプリンタ10との間で行われるデータのやり取りの一例を、図9のシーケンスチャートに示す。   As described above, after the mobile phone 80 receives the test command TC repeatedly transmitted from the multi-function printer 10, the connection signal, the image data, and the like are unilaterally communicated from the mobile phone 80 to the multi-function printer 10 by IrSimple one-way communication. Send a disconnect signal. An example of data exchange between the mobile phone 80 and the multifunction printer 10 at this time is shown in the sequence chart of FIG.

ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のマルチファンクションプリンタ10が本発明のデータ受信装置に相当し、IrDAコントローラ60及び赤外線通信ポート50のLED54がテスト信号発信手段に相当し、IrDAコントローラ60及び赤外線通信ポート50のフォトトランジスタ52がデータ受信手段に相当し、メインコントローラ70が制御手段に相当する。また、携帯電話80がデータ送信装置に相当し、IrDAコントローラ89及び赤外線通信ポート88がテスト信号受信手段に相当すると共にデータ送信手段に相当し、携帯電話コントローラ90が制御手段に相当する。なお、本実施形態では、マルチファンクションプリンタ10や携帯電話80の動作を説明することにより、本発明のデータ受信装置の制御方法やデータ送信装置の制御方法の一例も明らかにしている。   Here, the correspondence between the components of the present embodiment and the components of the present invention will be clarified. The multi-function printer 10 of this embodiment corresponds to the data receiving device of the present invention, the LED 54 of the IrDA controller 60 and the infrared communication port 50 corresponds to the test signal transmission means, and the phototransistor 52 of the IrDA controller 60 and the infrared communication port 50. Corresponds to the data receiving means, and the main controller 70 corresponds to the control means. Further, the mobile phone 80 corresponds to a data transmission device, the IrDA controller 89 and the infrared communication port 88 correspond to a test signal receiving unit and a data transmission unit, and the mobile phone controller 90 corresponds to a control unit. In the present embodiment, by explaining the operations of the multifunction printer 10 and the mobile phone 80, an example of the control method of the data reception device and the control method of the data transmission device of the present invention is also clarified.

以上詳述した本実施形態によれば、携帯電話80の姿勢を該携帯電話80がマルチファンクションプリンタ10からのテストコマンドTCを受信したときの姿勢に維持すれば、携帯電話80とマルチファンクションプリンタ10とは互いにデータの送受が可能な位置関係になっているはずである。したがって、その姿勢を維持したまま携帯電話80からIrSimple単方向通信により外部にデータを送信すれば、マルチファンクションプリンタ10は確実にそのデータを受信することができる。   According to the present embodiment described in detail above, if the mobile phone 80 maintains the posture when the mobile phone 80 receives the test command TC from the multi-function printer 10, the mobile phone 80 and the multi-function printer 10 Should be in a positional relationship where data can be transmitted and received. Therefore, if the data is transmitted from the mobile phone 80 to the outside through the IrSimple one-way communication while maintaining the attitude, the multi-function printer 10 can reliably receive the data.

また、マルチファンクションプリンタ10はテストコマンドTCを外部に向かって繰り返し発信したあとテストコマンドTCの発信を中断するという一連の動作を繰り返すため、IrSimple単方向通信により携帯電話80から送られてくるデータの受信を開始するタイミングを比較的広い時間間隔の中でとることができる。   Further, since the multi-function printer 10 repeats a series of operations of repeatedly transmitting the test command TC to the outside and then interrupting the transmission of the test command TC, the multi-function printer 10 transmits the data sent from the mobile phone 80 by IrSimple unidirectional communication. The timing to start reception can be taken within a relatively wide time interval.

更に、テストコマンドTCのインフォメーション部TC3には、マルチファンクションプリンタ10にとって好ましいIrSimple単方向通信のボーレート、データサイズ及び最小パケットインターバルが記述され、携帯電話80がその記述内容に合ったボーレート、データサイズ及び最小パケットインターバルによりデータを送信するため、マルチファンクションプリンタ10は好適にそのデータを受信することができる。特に、通信に影響を与えるボーレート及び最小パケットインターバルが記述されているため、両者は良好に通信を行うことが可能となる。   Further, in the information part TC3 of the test command TC, the baud rate, data size, and minimum packet interval of IrSimple one-way communication preferable for the multi-function printer 10 are described, and the mobile phone 80 sets the baud rate, data size, and Since the data is transmitted with the minimum packet interval, the multi-function printer 10 can preferably receive the data. In particular, since the baud rate and the minimum packet interval that affect communication are described, both can communicate well.

更にまた、携帯電話80はテストコマンドTCを受信したときにプリンタを見つけた旨をディスプレイ84に表示するため、ユーザは携帯電話80がマルチファンクションプリンタ10と通信可能な姿勢か否かを容易に確認することが可能となる。また、その確認のあと送信ボタンを押下してデータの送信を指令することができるため、マルチファンクションプリンタ10へより確実にそのデータを送信することができる。   Furthermore, since the mobile phone 80 displays on the display 84 that the printer has been found when the test command TC is received, the user can easily confirm whether or not the mobile phone 80 is in a posture capable of communicating with the multifunction printer 10. It becomes possible to do. Further, since the data can be instructed by pressing the transmission button after the confirmation, the data can be transmitted to the multi-function printer 10 more reliably.

なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。   It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes as long as it belongs to the technical scope of the present invention.

例えば、上述した実施形態において、マルチファンクションプリンタ10は、ステップS100でテストコマンドTCを発信する前に他のタスクが実行されているビジー(busy)状態であるか他のタスクが実行されていないレディ(Ready)状態であるかを確認し、ビジー状態のときにはテストコマンドTCを発信せず、レディ状態のときにテストコマンドTCを発信するようにしてもよい。こうすれば、携帯電話80がテストコマンドTCを受信したあとIrSimple単方向通信により送信してくるデータを、マルチファンクションプリンタ10が一層確実に受信することができる。なお、RAM76に画像スプール用の領域を確保したあとにレディ状態になるとしてもよく、その場合にはステップS310で受信準備をする必要がなくなる。   For example, in the above-described embodiment, the multifunction printer 10 is in a busy state in which another task is being executed before the test command TC is transmitted in step S100, or ready for which no other task is being executed. It may be determined whether the state is (Ready), and the test command TC may not be transmitted in the busy state, and the test command TC may be transmitted in the ready state. In this way, the multi-function printer 10 can more reliably receive the data transmitted by the IrSimple one-way communication after the mobile phone 80 receives the test command TC. It should be noted that a ready state may be established after an area for image spooling is secured in the RAM 76, in which case there is no need to prepare for reception in step S310.

上述した実施形態では、マルチファンクションプリンタ10はステップS300でテストコマンドTCを予め定められた回数だけ繰り返し発信するとしたが、テストコマンドTCを予め定められた時間内で繰り返し発信するとしてもよい。この場合も、上述した実施形態と同様の効果が得られる。   In the above-described embodiment, the multi-function printer 10 repeatedly transmits the test command TC a predetermined number of times in step S300. However, the test command TC may be repeatedly transmitted within a predetermined time. Also in this case, the same effect as the above-described embodiment can be obtained.

上述した実施形態では、テスト信号として図7に示すテストコマンドTCを用いたが、特にテストコマンドTCに限定されるものではなく、IrSimple単方向通信が実施される前の予報的な意味合いを持つ信号として予めマルチファンクションプリンタ10と携帯電話80との間で取り決めされたものであればよい。この場合も、上述した実施形態と同様の効果が得られる。   In the embodiment described above, the test command TC shown in FIG. 7 is used as the test signal. However, the test command TC is not particularly limited to the test command TC, and a signal having a predictive meaning before the IrSimple one-way communication is performed. As long as it is negotiated between the multifunction printer 10 and the mobile phone 80 in advance. Also in this case, the same effect as the above-described embodiment can be obtained.

上述した実施形態では、携帯電話80は、マルチファンクションプリンタ10から受信したテストコマンドTCのインフォメーション部TC3に記述されているボーレート、データサイズ、最小パケットインターバルを読み取り、そのボーレート、データサイズ、最小パケットインターバルとなるようにIrSimple単方向通信で画像データを送信したが、インフォメーション部TC3にこれらの値が記述されていない場合には予め定められたデフォルト値を採用して画像データを送信してもよい。デフォルト値は、例えばボーレートを4Mbps、最小パケットインターバルを100μsecとしてもよい。あるいは、一度に受信可能な印刷枚数やデータ容量がインフォメーション部TC3に記載されていてもよく、その場合には、携帯電話80はその印刷枚数やデータ容量の範囲内で画像データを送信するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the cellular phone 80 reads the baud rate, data size, and minimum packet interval described in the information part TC3 of the test command TC received from the multifunction printer 10, and the baud rate, data size, minimum packet interval. However, if these values are not described in the information section TC3, the image data may be transmitted using a predetermined default value. For example, the default value may be a baud rate of 4 Mbps and a minimum packet interval of 100 μsec. Alternatively, the number of prints and data capacity that can be received at one time may be described in the information section TC3. In this case, the mobile phone 80 transmits image data within the range of the number of prints and data capacity. May be.

上述した実施形態では、携帯電話80のディスプレイ84に「プリンタを見つけました。」という文字メッセージを表示することによりユーザに携帯電話80がマルチファンクションプリンタ10と通信可能な姿勢になったことを伝えるようにしたが、「携帯電話の向きを変えないで下さい。」という文字メッセージを併せて表示してもよい。また、ディスプレイ84の代わりに又はディスプレイ84に加えて、音声メッセージをスピーカから出力するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the text message “A printer has been found” is displayed on the display 84 of the mobile phone 80 to inform the user that the mobile phone 80 is in a posture capable of communicating with the multifunction printer 10. However, the text message “Please do not change the direction of the mobile phone” may be displayed together. Further, instead of the display 84 or in addition to the display 84, a voice message may be output from a speaker.

上述した実施形態では、テストコマンドの発信を中断しているときにIrSimple単方向通信の接続信号を受信するようにしたが、その代わりに又はそれに加えて、テストコマンドを発信してから次のテストコマンドを発信するまでの間にIrSimple単方向通信の接続信号を受信するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the connection signal of IrSimple one-way communication is received when the transmission of the test command is interrupted. Instead of or in addition, the next test is performed after the test command is transmitted. A connection signal for IrSimple one-way communication may be received before the command is transmitted.

上述した実施形態では、データ送信装置として携帯電話80を例示したが、デジタルスチルカメラやビデオカメラ、パソコンなどをデータ送信装置としてもよい。また、データ受信装置としてマルチファンクションプリンタ10を例示したが、テレビやオーディオ機器、携帯電話80以外の携帯電話、パソコンなどをデータ受信装置としてもよい。更に、IrSimple単方向通信で送信するデータとして画像データを例示したが、画像データ以外のデータ(音楽データなど)等としてもよい。   In the embodiment described above, the cellular phone 80 is exemplified as the data transmission device, but a digital still camera, a video camera, a personal computer, or the like may be used as the data transmission device. Further, although the multi-function printer 10 is exemplified as the data receiving device, a television, audio equipment, a mobile phone other than the mobile phone 80, a personal computer, or the like may be used as the data receiving device. Furthermore, although image data has been exemplified as data to be transmitted by IrSimple one-way communication, data other than image data (such as music data) may be used.

マルチファンクションプリンタ10や携帯電話80の外観図。FIG. 2 is an external view of the multifunction printer 10 and the mobile phone 80. マルチファンクションプリンタ10の概略構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a schematic configuration of a multifunction printer 10. FIG. 携帯電話80の概略構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a mobile phone 80 IrSimple単方向通信に用いられるフレームを表す説明図。Explanatory drawing showing the frame used for IrSimple one-way communication. IrSimple単方向通信の送信処理ルーチンのフローチャート。The flowchart of the transmission process routine of IrSimple one-way communication. 携帯電話80のディスプレイ84に表示される画面の説明図。Explanatory drawing of the screen displayed on the display 84 of the mobile telephone 80. FIG. テストコマンドTCのフレーム構造の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of the frame structure of test command TC. IrSimple単方向通信の受信処理ルーチンのフローチャート。The flowchart of the reception process routine of IrSimple one-way communication. IrSimple単方向通信のシーケンスチャート。The sequence chart of IrSimple unidirectional communication.

符号の説明Explanation of symbols

10 マルチファンクションプリンタ、12 ボード、20 プリンタユニット、22 プリンタASIC、24 プリンタエンジン、30 スキャナユニット、32 スキャナASIC、34 スキャナエンジン、36 ガラス台、40 操作パネル、42 表示部、44 ボタン類、46 バス、50 赤外線通信ポート、52 フォトトランジスタ、54 LED、60 IrDAコントローラ、62 デコーダ、64 エンコーダ、66 クロック発生器、70 メインコントローラ、72 CPU、74 ROM、76 RAM、78 フラッシュメモリ、79 内部通信インタフェース、80 携帯電話、81 操作ボタン、81a ボタン、81b ボタン、82 マイク、83 スピーカ、84 ディスプレイ、85 カメラ、86 送受信部、87 メモリ、88 赤外線通信ポート、89 IrDAコントローラ、90 携帯電話コントローラ。   10 Multifunction Printer, 12 Board, 20 Printer Unit, 22 Printer ASIC, 24 Printer Engine, 30 Scanner Unit, 32 Scanner ASIC, 34 Scanner Engine, 36 Glass Stand, 40 Operation Panel, 42 Display Unit, 44 Buttons, 46 Bus , 50 Infrared communication port, 52 Phototransistor, 54 LED, 60 IrDA controller, 62 Decoder, 64 Encoder, 66 Clock generator, 70 Main controller, 72 CPU, 74 ROM, 76 RAM, 78 Flash memory, 79 Internal communication interface, 80 mobile phones, 81 operation buttons, 81a buttons, 81b buttons, 82 microphones, 83 speakers, 84 displays, 85 cameras, 86 transceivers, 87 Memory, 88 infrared communication port, 89 IrDA controller, 90 mobile phone controller.

Claims (9)

テスト信号を外部に向かって発信可能なテスト信号発信手段と、
外部に存在するデータ送信装置から送信されてくるデータを受信可能なデータ受信手段と、
前記テスト信号を外部に向かって繰り返し発信するよう前記テスト信号発信手段を制御し、その後前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータを受信するよう前記データ受信手段を制御する制御手段と、
を備えたデータ受信装置。
A test signal transmission means capable of transmitting a test signal to the outside;
Data receiving means capable of receiving data transmitted from an external data transmitting device;
Controlling the test signal transmitting means to repeatedly transmit the test signal to the outside, and then receiving the data receiving means to receive data transmitted by one-way communication from the data transmitting apparatus that has received the test signal. Control means for controlling;
A data receiving device.
前記制御手段は、前記テスト信号を外部に向かって繰り返し発信したあと該テスト信号の発信を中断するという一連の動作を繰り返すよう前記テスト信号発信手段を制御し、前記テスト信号の発信を中断しているときに前記テスト信号を受信したデータ送信装置から単方向通信により送信されてくるデータの受信を開始するよう前記データ受信手段を制御する、
請求項1に記載のデータ受信装置。
The control means controls the test signal transmitting means to repeat a series of operations of interrupting the transmission of the test signal after repeatedly transmitting the test signal to the outside, and interrupting the transmission of the test signal. Controlling the data receiving means to start receiving data transmitted by one-way communication from the data transmitting device that has received the test signal when
The data receiving device according to claim 1.
前記テスト信号には、前記データ受信装置にとって好ましい単方向通信の態様が記述されている、
請求項1又は2に記載のデータ受信装置。
The test signal describes a preferred one-way communication mode for the data receiving device.
The data receiving device according to claim 1 or 2.
前記テスト信号には、前記データ受信装置にとって好ましい単方向通信の態様として通信速度及び最小パケットインターバルの少なくとも一方が記述されている、
請求項3に記載のデータ受信装置。
The test signal describes at least one of a communication speed and a minimum packet interval as a preferred one-way communication mode for the data receiving device.
The data receiving device according to claim 3.
外部に存在するデータ受信装置から発信されたテスト信号を受信可能なテスト信号受信手段と、
外部に向かってデータを送信可能なデータ送信手段と、
前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したあと、外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御する制御手段と、
を備えたデータ送信装置。
A test signal receiving means capable of receiving a test signal transmitted from an external data receiving device;
Data transmission means capable of transmitting data to the outside;
Control means for controlling the data transmission means to transmit data by unidirectional communication toward the outside after the test signal receiving means receives the test signal;
A data transmission device comprising:
請求項5に記載のデータ送信装置であって、
ユーザに所定の情報を報知可能な報知手段
を備え、
前記制御手段は、前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したときに前記データ受信装置を発見した旨をユーザに報知するよう前記報知手段を制御し、その後外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御する、
データ送信装置。
The data transmission device according to claim 5, wherein
A notification means capable of notifying the user of predetermined information;
The control means controls the notifying means so as to notify the user that the data receiving device has been found when the test signal receiving means receives the test signal, and then sends data to the outside by one-way communication. Controlling the data transmission means to transmit
Data transmission device.
請求項5又は6に記載のデータ送信装置であって、
ユーザによるデータ送信指令を入力可能な送信指令入力手段
を備え、
前記制御手段は、前記テスト信号受信手段が前記テスト信号を受信したときに前記データ受信装置を発見した旨をユーザに報知するよう前記報知手段を制御し、その後ユーザによるデータ送信指令が入力されたときに外部に向かって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御する、
データ送信装置。
The data transmission device according to claim 5 or 6,
Provided with transmission command input means that can input data transmission command by the user,
The control means controls the notifying means to notify the user that the data receiving device has been found when the test signal receiving means has received the test signal, and then a data transmission command is input by the user Controlling the data transmission means to transmit data by unidirectional communication sometimes towards the outside,
Data transmission device.
前記制御手段は、前記テスト信号に前記データ受信装置にとって好ましい前記単方向通信の態様が記述されていたときには、該態様でもって単方向通信によりデータを送信するよう前記データ送信手段を制御する、
請求項5〜7のいずれかに記載のデータ送信装置。
The control means controls the data transmission means so as to transmit data by the one-way communication when the test signal describes a preferred one-way communication mode for the data receiving device.
The data transmission device according to claim 5.
前記テスト信号には、前記データ受信装置にとって好ましい前記単方向通信の態様として通信速度及び最小パケットインターバルの少なくとも一方が記述されている、
請求項8に記載のデータ送信装置。
The test signal describes at least one of a communication speed and a minimum packet interval as a preferred one-way communication mode for the data receiving device.
The data transmission device according to claim 8.
JP2006226812A 2006-08-23 2006-08-23 Data receiving device and data transmitting device Pending JP2008053945A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006226812A JP2008053945A (en) 2006-08-23 2006-08-23 Data receiving device and data transmitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006226812A JP2008053945A (en) 2006-08-23 2006-08-23 Data receiving device and data transmitting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008053945A true JP2008053945A (en) 2008-03-06

Family

ID=39237567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006226812A Pending JP2008053945A (en) 2006-08-23 2006-08-23 Data receiving device and data transmitting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008053945A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230589A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Sharp Corp Printing system
JP2011022904A (en) * 2009-07-17 2011-02-03 Canon Inc Information processing apparatus and method of controlling the same
US8797577B2 (en) 2010-08-06 2014-08-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal device configured to control the transmission of data according to the data type

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230589A (en) * 2008-03-24 2009-10-08 Sharp Corp Printing system
JP4597205B2 (en) * 2008-03-24 2010-12-15 シャープ株式会社 Printing system
JP2011022904A (en) * 2009-07-17 2011-02-03 Canon Inc Information processing apparatus and method of controlling the same
US8797577B2 (en) 2010-08-06 2014-08-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal device configured to control the transmission of data according to the data type

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232802B2 (en) Data receiving apparatus, data receiving method and program thereof
US10142510B2 (en) Print control apparatus and control method thereof
JP4259553B2 (en) Data transfer apparatus, data transfer method and program thereof
US9154651B2 (en) Configuring apparatus, image output apparatus, methods of controlling the same, and program
US7953715B2 (en) File processing device, file transmission device, and corresponding methods
JP6350073B2 (en) Device control apparatus, device control method, and device control program
JP6700969B2 (en) Communication device, control method thereof, and program
EP2018036A2 (en) Facsimile transmission over a network
JP2004334531A (en) Control system, control method, print system, image data controller, and program
JP4321802B2 (en) Printing system, printer, and printer control device
JP2008283610A (en) Facsimile machine, control method thereof and program
US20070201073A1 (en) Image supply device, printing apparatus, and printing system
JP2008053945A (en) Data receiving device and data transmitting device
JP4840034B2 (en) Data receiving apparatus, data transmitting apparatus, control method thereof, and program
JP3750642B2 (en) Communications system
JP2007312142A (en) Communication device
JP2007083691A (en) Printing system, printing method, and printer
US9203988B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2007336402A (en) Digital composite machine
JP2008060937A (en) Multifunctional peripheral device
JP2007027925A (en) Terminal communication system, two-way communication terminal, videophone, terminal control method, and terminal control program
JP2009005109A (en) System, method, and program for managing data input/output, digital complex machine, external storage device, and recording medium
JP2009187252A (en) Printing system and printing device, and control method for printing device and program
JP2003087455A (en) Facsimile terminal
JP2005303677A (en) Facsimile machine and signal processor