JP2008049683A - Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these - Google Patents

Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these Download PDF

Info

Publication number
JP2008049683A
JP2008049683A JP2006231241A JP2006231241A JP2008049683A JP 2008049683 A JP2008049683 A JP 2008049683A JP 2006231241 A JP2006231241 A JP 2006231241A JP 2006231241 A JP2006231241 A JP 2006231241A JP 2008049683 A JP2008049683 A JP 2008049683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
printing
information
file data
rfid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006231241A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Ohashi
勉 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2006231241A priority Critical patent/JP2008049683A/en
Priority to PCT/JP2007/066668 priority patent/WO2008026590A1/en
Publication of JP2008049683A publication Critical patent/JP2008049683A/en
Priority to US12/380,559 priority patent/US20090174531A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing apparatus and a tag label making apparatus which can easily obtain data itself of a printed matter from the printed matter, and a printing management system having these. <P>SOLUTION: A print head 401 conducts printing based on print data for printing file data to be printed on a substrate, and a control circuit 402 outputs tag data to the tag label making apparatus 300 so that a wireless tag label T which can obtain information on the storage location of the file data can be generated in response to printing by the print head 401. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、被印刷物に印刷を行う印刷装置、及び外部と情報の無線通信が可能な無線タグ回路素子を備えた無線タグラベルを作成可能なタグラベル作成装置、並びにこれら印刷装置及びタグラベル作成装置を有する印刷管理システムに関する。   The present invention includes a printing apparatus that performs printing on a substrate, a tag label producing apparatus that can produce a RFID label including a RFID circuit element capable of wirelessly communicating information with the outside, and the printing apparatus and the tag label producing apparatus. The present invention relates to a print management system.

小型の無線タグとリーダ(読み取り装置)/ライタ(書き込み装置)との間で非接触で情報の読み取り/書き込みを行うRFID(Radio Frequency Identification)システムが知られている。無線タグに備えられた無線タグ回路素子は、所定の無線タグ情報を記憶するIC回路部とこのIC回路部に接続されて情報の送受信を行うアンテナとを備えており、無線タグが汚れている場合や見えない位置に配置されている場合であっても、リーダ/ライタ側よりIC回路部の無線タグ情報に対してアクセス(情報の読み取り/書き込み)が可能であり、商品管理や検査工程等の様々な分野において実用化されつつある。   An RFID (Radio Frequency Identification) system that reads / writes information in a non-contact manner between a small wireless tag and a reader (reading device) / writer (writing device) is known. The wireless tag circuit element included in the wireless tag includes an IC circuit unit that stores predetermined wireless tag information and an antenna that is connected to the IC circuit unit and transmits and receives information, and the wireless tag is dirty. Even if it is placed in an invisible position, it is possible to access (read / write information) the RFID tag information of the IC circuit section from the reader / writer side, product management, inspection process, etc. Are being put to practical use in various fields.

上記RFIDシステムを例えば印刷物に適用した従来技術として、特許文献1に記載のものがある。この従来技術では、印刷物(出版物等のページ)に添付した無線タグに当該印刷物に関連するウェブサイトのURL情報が記憶されており、リーダで当該無線タグ回路素子より無線タグ情報の読み取りを行うと当該URL情報を取得できる。これにより、印刷物の内容に関連するウェブサイトのURL情報を確実且つ容易に取得可能としている。   For example, Patent Document 1 discloses a conventional technique in which the RFID system is applied to, for example, printed matter. In this prior art, URL information of a website related to the printed matter is stored in a wireless tag attached to the printed matter (page of a publication or the like), and the RFID tag information is read from the RFID circuit element by a reader. And the URL information can be acquired. Thereby, the URL information of the website related to the contents of the printed matter can be reliably and easily acquired.

特開2001−307042号公報JP 2001-307042 A

上記従来技術は、無線タグに印刷物に関連するウェブサイトのURL情報を記憶させるものであるため、例えば会社内において新しい手続きの書式が記載された印刷物が回覧される場合等、当該印刷物のデータそのものを取得したい場合には対応することができなかった。   Since the above prior art is to store the URL information of the website related to the printed matter in the wireless tag, for example, when the printed matter in which a new procedure format is circulated in the company, the data of the printed matter itself If you want to get it could not cope.

本発明の目的は、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができる印刷装置及びタグラベル作成装置並びにこれらを有する印刷管理システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a printing apparatus, a tag label producing apparatus, and a print management system having these that can easily acquire data of the printed matter from the printed matter.

上記目的を達成するために、第1の発明は、被印刷物に印刷対象であるファイルデータの印刷を行うための印刷指示信号に基づいて印刷を行う印刷手段と、この印刷手段での印刷に対応して、前記ファイルデータを取得可能な無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号をタグラベル作成装置へ出力する作成指示出力手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, the first invention corresponds to printing means for performing printing based on a print instruction signal for printing file data to be printed on a substrate, and printing by this printing means. And a creation instruction output means for outputting a tag creation instruction signal to the tag label creation apparatus so as to create a RFID label capable of acquiring the file data.

本願第1発明の印刷装置においては、例えば操作端末から印刷指示信号を入力すると、印刷手段が、被印刷物に対し印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う。そしてこの印刷手段による印刷に対応して、作成指示出力手段が、タグラベル作成装置へタグ作成指示信号を出力する。タグラベル作成装置ではこれに応じて、当該ファイルデータを取得可能な無線タグラベルを作成する。   In the printing apparatus of the first invention of this application, for example, when a print instruction signal is input from the operation terminal, the printing means performs printing corresponding to the file data to be printed on the substrate. Corresponding to the printing by the printing means, the creation instruction output means outputs a tag creation instruction signal to the tag label creation device. In response to this, the tag label creating apparatus creates a RFID label that can acquire the file data.

この作成された無線タグラベルを、対応する上記印刷手段のファイルデータの印刷物に貼付するようにすれば、印刷物を手にしたユーザが当該印刷物のファイルデータの取得を意図する場合、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータを取得することができる。このようにして、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができるので、ユーザの利便性を向上することができる。   If the created RFID label is affixed to the printed matter of the file data of the corresponding printing means, if the user who has the printed matter intends to acquire the file data of the printed matter, it is affixed to the printed matter. File data can be obtained by reading information from the RFID tag circuit element of the RFID tag label. In this way, the data itself of the printed matter can be easily obtained from the printed matter, so that convenience for the user can be improved.

第2の発明は、上記第1発明において、前記作成指示出力手段は、前記ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号をタグラベル作成装置へ出力することを特徴とする。   In a second aspect based on the first aspect, the creation instruction output means outputs a tag creation instruction signal to the tag label creation device so as to create a RFID label capable of acquiring the storage location information of the file data. It is characterized by.

本願第2発明の印刷装置においては、例えば操作端末から印刷指示信号を入力すると、印刷手段が、被印刷物に対し印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う。そしてこの印刷手段による印刷に対応して、作成指示出力手段が、タグラベル作成装置へタグ作成指示信号を出力する。タグラベル作成装置ではこれに応じて、当該ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルを作成する。   In the printing apparatus according to the second aspect of the present invention, for example, when a print instruction signal is input from the operation terminal, the printing unit performs printing corresponding to the file data to be printed on the substrate. Corresponding to the printing by the printing means, the creation instruction output means outputs a tag creation instruction signal to the tag label creation device. In response to this, the tag label creating apparatus creates a RFID label that can acquire the storage location information of the file data.

この作成された無線タグラベルを、対応する上記印刷手段のファイルデータの印刷物に貼付するようにすれば、印刷物を手にしたユーザが当該印刷物のファイルデータの取得を意図する場合、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータの格納先を取得し、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることが可能となる。このようにして、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができるので、ユーザの利便性を向上することができる。   If the created RFID label is affixed to the printed matter of the file data of the corresponding printing means, if the user who has the printed matter intends to acquire the file data of the printed matter, it is affixed to the printed matter. By reading information from the RFID tag circuit element of the RFID tag label, the storage location of the file data can be acquired, and the file data can be easily accessed using this. In this way, the data itself of the printed matter can be easily obtained from the printed matter, so that convenience for the user can be improved.

第3の発明は、上記第2発明において、前記ファイルデータの前記格納先情報を取得する情報取得手段を有し、前記作成指示出力手段は、前記情報取得手段で取得した前記格納先情報を含む前記タグ作成指示信号を、前記タグラベル作成装置へ出力することを特徴とする。   According to a third aspect, in the second aspect, the information acquisition means for acquiring the storage location information of the file data, the creation instruction output means includes the storage location information acquired by the information acquisition means. The tag production instruction signal is output to the tag label production device.

情報取得手段で操作端末より取得した格納先情報を、作成指示出力手段でタグ作成指示信号に含ませて出力することにより、格納先情報またはこれに対応した情報を無線タグ回路素子に書き込んだ無線タグラベルを作成することができる。   The storage location information acquired from the operation terminal by the information acquisition means is included in the tag creation instruction signal by the creation instruction output means and output, so that the storage location information or information corresponding thereto is written in the RFID circuit element. Tag labels can be created.

第4の発明は、上記第2又は第3発明において、前記作成指示出力手段は、前記被印刷物に印刷した場合に複数枚の印刷物となる前記ファイルデータの前記格納先情報を含む1つの前記無線タグラベルを作成するように、前記タグ作成指示信号を前記タグラベル作成装置へ出力することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the second or third aspect of the invention, the creation instruction output unit includes the one storage location information of the file data that becomes a plurality of printed materials when the printed material is printed. The tag production instruction signal is output to the tag label production device so as to produce a tag label.

これにより、ファイルデータを印刷したときに複数ページにわたる場合等、複数枚の印刷物を一括して取り扱ったほうが便利な場合に、それら複数の印刷物を対応させてまとめて1つの無線タグラベルを作成することで、利便性を向上することができる。   In this way, when it is more convenient to handle multiple printed materials at once, such as when the file data is printed on multiple pages, a single RFID tag label is created by associating the multiple printed materials. Thus, convenience can be improved.

第5の発明は、上記第2乃至第4発明のいずれかにおいて、前記印刷手段は、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子を配置したアンテナ基材の配置位置を表す識別子を、前記被印刷物に印刷することを特徴とする。   According to a fifth invention, in any one of the second to fourth inventions, the printing unit includes an antenna base in which an RFID circuit element including an IC circuit unit that stores information and an antenna that transmits and receives information is arranged. An identifier representing the arrangement position of the material is printed on the substrate.

これにより、ユーザが、印刷物に対し、容易かつ確実に無線タグ回路素子を貼り付けることができる。   Accordingly, the user can easily and reliably attach the RFID circuit element to the printed material.

第6の発明は、上記第2乃至第5発明のいずれかにおいて、前記作成指示出力手段は、動作モードとして、前記ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルを作成するための前記タグ作成指示信号を出力するタグ作成モードと、当該無線タグラベルを作成しないタグ非作成モードとを備えていることを特徴とする。   According to a sixth invention, in any one of the second to fifth inventions, the creation instruction output means creates the tag for creating a RFID label capable of acquiring the storage location information of the file data as an operation mode. A tag creation mode for outputting an instruction signal and a tag non-creation mode for not creating the RFID label are provided.

これにより、ユーザ側で、印刷物の内容や利用態様等に応じ、ファイルデータの格納先を無線タグラベルから取得するようにして印刷物の管理をしやすくするタグ作成印刷モードと、そうでない(タグを作成しない)通常印刷モードとするかを適宜選択できるので、さらに利便性を向上することができる。   As a result, the user can acquire the file data storage destination from the RFID tag label according to the contents of the printed matter, the usage mode, etc., and the tag creation printing mode that makes it easy to manage the printed matter. No) Since the normal printing mode can be selected as appropriate, the convenience can be further improved.

上記目的を達成するために、第7の発明は、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子が配置されたタグ媒体を搬送するための搬送手段と、前記無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための作成装置側通信手段と、被印刷物に印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う印刷装置から入力されたタグ作成指示信号に応じ、前記作成装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に、前記ファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報の書き込みを行う書き込み制御手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a seventh aspect of the invention is directed to a conveying means for conveying a tag medium on which an RFID circuit element having an IC circuit section for storing information and an antenna for transmitting and receiving information is arranged. , A creation device side communication means for performing information transmission / reception via wireless communication with the RFID circuit element, and a tag creation instruction signal input from a printing device that performs printing corresponding to the file data to be printed on the substrate. Accordingly, it has write control means for writing the storage destination information of the file data or information corresponding thereto to the IC circuit section of the RFID circuit element via the creation device side communication means. To do.

本願第7発明のタグラベル作成装置においては、印刷手段が被印刷物に対し印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行ったときに出力されるタグ作成指示信号が入力される。そして、搬送手段で搬送されるタグ媒体に備えられた無線タグ回路素子のIC回路部に対し、書き込み制御手段が、タグ作成指示信号に応じて、当該ファイルデータの格納先情報を作成装置側通信手段を介して書き込む。   In the tag label producing apparatus according to the seventh aspect of the present invention, a tag producing instruction signal output when the printing unit performs printing corresponding to the file data to be printed on the printing material is input. Then, the writing control means sends the storage location information of the file data to the creation device side communication in response to the tag creation instruction signal to the IC circuit portion of the RFID tag circuit element provided in the tag medium transported by the transport means. Write through means.

このようにして作成された無線タグラベルを、対応する上記印刷手段のファイルデータの印刷物に貼付するようにすれば、印刷物を手にしたユーザが当該印刷物のファイルデータの取得を意図する場合、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータの格納先を取得し、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることが可能となる。この結果、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができ、ユーザの利便性を向上することができる。   If the RFID label produced in this way is affixed to the printed matter of the file data of the corresponding printing means, if the user who has obtained the printed matter intends to acquire the file data of the printed matter, By reading information from the RFID tag circuit element of the affixed RFID label, the storage location of the file data can be acquired, and the file data can be easily accessed using this. As a result, the data itself of the printed material can be easily acquired from the printed material, and the convenience for the user can be improved.

第8の発明は、上記第7発明において、前記書き込み制御手段は、前記ファイルデータの前記格納先情報としての電子アドレスを、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とする。   In an eighth aspect based on the seventh aspect, the write control means writes an electronic address as the storage destination information of the file data in the IC circuit portion of the RFID circuit element.

ファイルデータの格納先情報としての例えばURI(Uniform Resource Identifier)などの電子アドレスを無線タグラベルのIC回路部に書き込んでおくことにより、当該無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータの電子アドレスを取得し、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることができる。   By writing an electronic address such as a URI (Uniform Resource Identifier) as file data storage location information in the IC circuit portion of the RFID label, the information is read from the RFID tag circuit element of the RFID tag label. The electronic address of the data can be obtained and used to easily access the file data.

第9の発明は、上記第7又は第8発明において、前記書き込み制御手段は、前記ファイルデータの識別情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とする。   According to a ninth invention, in the seventh or eighth invention, the write control means writes the identification information of the file data in the IC circuit portion of the RFID circuit element.

これにより、無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータの識別情報(ファイル種類、番号等)を取得できるので、さらに利便性を向上することができる。   Thereby, the identification information (file type, number, etc.) of the file data can be acquired by reading information from the RFID tag circuit element of the RFID tag label, so that the convenience can be further improved.

第10の発明は、上記第7乃至第9発明のいずれかにおいて、前記書き込み制御手段は、前記ファイルデータに対応する電子ファイルに関するファイル付加情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, in any one of the seventh to ninth aspects, the write control unit writes file additional information relating to an electronic file corresponding to the file data to the IC circuit unit of the RFID circuit element. It is characterized by.

これにより、無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでタグラベル作成年月日、アプリケーションバージョン情報等の電子ファイルの付加情報を取得できるので、さらに利便性を向上することができる。特にタグラベル作成年月日を書き込む場合には、当該印刷物の記載内容が最新のものであるかどうか(その後更新されていないかどうか)を判定することが可能となり、特に便利である。   Thus, by reading information from the RFID tag circuit element of the RFID tag label, additional information of the electronic file such as the tag label creation date and application version information can be acquired, so that convenience can be further improved. In particular, when writing the tag label creation date, it is possible to determine whether the contents of the printed matter are the latest (whether updated after that), which is particularly convenient.

第11の発明は、上記第7乃至第10発明のいずれかにおいて、前記書き込み制御手段は、前記ファイルデータへのアクセス又はアクセス後の各種処理に関する権限情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とする。   In an eleventh aspect according to any one of the seventh to tenth aspects, the write control means sends authority information regarding access to the file data or various processes after the access to the IC circuit unit of the RFID circuit element. It is characterized by writing in.

これにより、ラベルを作成するユーザの印刷物管理態様等に応じ、例えばファイルデータのダウンロードが可能な者を限定的に指定したり、あるいは各人物毎に処理動作別の権限範囲設定をしたり、若しくは人物識別をせずに各処理動作別にパスワードを設定する等が可能となり、さらに多種多様な印刷物管理が可能となる。   Thereby, according to the printed matter management mode of the user who creates the label, for example, the person who can download the file data is limitedly set, or the authority range is set for each person according to the processing operation, or It is possible to set a password for each processing operation without identifying a person, and it is possible to manage a wide variety of printed materials.

第12の発明は、上記第7乃至第11発明のいずれかにおいて、前記タグ媒体又はこれに貼り合わせる被印字媒体に、前記ファイルデータに対応した印字を行う印字手段を有することを特徴とする。   A twelfth aspect of the invention is characterized in that, in any of the seventh to eleventh aspects, the tag medium or a printing medium to be attached to the tag medium has printing means for performing printing corresponding to the file data.

これにより、当該無線タグラベルが対応するファイルデータの印刷物用であることを視覚的に明らかにすることができ、印刷物と無線タグラベルとの結びつきを明確化できる。この結果、ラベルの貼り間違い等を確実に防止することができる。   Accordingly, it is possible to visually clarify that the RFID tag label is for the printed matter of the corresponding file data, and the connection between the printed matter and the RFID label can be clarified. As a result, it is possible to reliably prevent label sticking errors and the like.

第13の発明は、上記第12発明において、前記印字手段は、前記ファイルデータの識別情報を前記タグ媒体又は前記被印字媒体に印字することを特徴とする。   In a thirteenth aspect based on the twelfth aspect, the printing means prints identification information of the file data on the tag medium or the medium to be printed.

ファイル名称、番号、種類等のファイルデータの識別情報を無線タグラベルに印字することにより、当該無線タグラベルが対応するファイルデータの印刷物用であることを視覚的に明らかにすることができる。   By printing the identification information of the file data such as the file name, number, and type on the wireless tag label, it is possible to visually clarify that the wireless tag label is used for a print of the corresponding file data.

第14の発明は、上記第13発明において、前記印字手段は、前記ファイルデータの格納先情報を前記タグ媒体又は前記被印字媒体に印字することを特徴とする。   In a fourteenth aspect based on the thirteenth aspect, the printing means prints storage location information of the file data on the tag medium or the print medium.

これにより、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に記憶され情報読み取りによって取得できるファイルデータの格納先情報を、ユーザが視覚的にも確認することができ、さらに利便性を向上することができる。   As a result, the user can also visually confirm the storage location information of the file data stored in the RFID tag circuit element of the RFID tag affixed to the printed matter and obtained by reading information, and the convenience is further improved. Can do.

上記目的を達成するために、第15の発明は、被印刷物に印刷対象であるファイルデータの印刷を行うための印刷装置と、この印刷装置と協働して無線タグラベルの作成を行うタグラベル作成装置とを有する印刷管理システムであって、前記印刷装置は、前記ファイルデータの印刷を行うための印刷指示信号に基づいて印刷を行う印刷手段と、この印刷手段での印刷に対応して、前記ファイルデータの格納先情報を取得可能な前記無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号を出力する作成指示出力手段とを有し、前記タグラベル作成装置は、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子が配置されたタグ媒体を搬送するための搬送手段と、前記無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための作成装置側通信手段と、前記印刷装置の前記作成指示出力から入力された前記タグ作成指示信号に応じ、前記作成装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に、少なくとも前記ファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報の書き込みを行う書き込み制御手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a fifteenth aspect of the invention is a printing apparatus for printing file data to be printed on a substrate, and a tag label producing apparatus for producing a RFID label in cooperation with the printing apparatus. The printing apparatus includes: a printing unit that performs printing based on a printing instruction signal for printing the file data; and the file corresponding to the printing by the printing unit. A tag generation instruction output unit configured to output a tag generation instruction signal so as to generate the RFID label capable of acquiring data storage location information, and the tag label generation apparatus includes an IC circuit unit for storing information and an information A carrier means for carrying a tag medium on which a RFID circuit element having an antenna for transmitting and receiving is arranged; and information transmission / reception via wireless communication with the RFID circuit element And the IC circuit unit of the RFID circuit element via the creation device side communication means in response to the tag creation instruction signal input from the creation instruction output of the printing device. And a write control means for writing at least storage information of the file data or information corresponding thereto.

本願第15発明の印刷管理システムにおいては、例えば操作端末から印刷指示信号を印刷装置へ入力すると、印刷手段が、被印刷物に対し印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う。そしてこの印刷手段による印刷に対応して、作成指示出力手段が、タグラベル作成装置へタグ作成指示信号を出力する。タグラベル作成装置ではこれに応じて、搬送手段で搬送されるタグ媒体に備えられた無線タグ回路素子のIC回路部に対し、書き込み制御手段が上記タグ作成指示信号に応じて、当該ファイルデータの格納先情報(又はこれに対応する情報)を作成装置側通信手段を介して書き込み、無線タグラベルを作成する。   In the print management system according to the fifteenth aspect of the present invention, for example, when a print instruction signal is input from the operation terminal to the printing apparatus, the printing unit performs printing corresponding to the file data to be printed on the substrate. Corresponding to the printing by the printing means, the creation instruction output means outputs a tag creation instruction signal to the tag label creation device. In response to this, in the tag label producing apparatus, the writing control means stores the file data in response to the tag production instruction signal for the IC circuit portion of the RFID tag circuit element provided in the tag medium carried by the carrying means. Prior information (or information corresponding thereto) is written via the creating apparatus side communication means to create a RFID label.

この作成された無線タグラベルを、対応する上記印刷装置によるファイルデータの印刷物に貼付するようにすれば、印刷物を手にしたユーザが当該印刷物のファイルデータの取得を意図する場合、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し情報読み取りを行うことでファイルデータの格納先を取得し、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることが可能となる。このようにして、印刷物からその印刷物のデータそのものに容易に取得するができるので、ユーザの利便性を向上することができる。   If the created RFID tag is affixed to the printed matter of the file data by the corresponding printing device, if the user who has the printed matter intends to acquire the file data of the printed matter, it is affixed to the printed matter. By reading information from the RFID tag circuit element of the RFID tag label, the storage location of the file data can be acquired, and the file data can be easily accessed using this. In this way, since the data of the printed matter can be easily acquired from the printed matter, the convenience for the user can be improved.

上記目的を達成するために、第16の発明は、ファイルデータに基づき印刷された印刷物に貼付された無線タグラベルに設けられ、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための読み取り装置側通信手段と、この読み取り装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に記憶された前記ファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報を取得する読み取り装置側情報取得手段と、この読み取り装置側情報取得手段で取得した情報を用いて前記ファイルデータの格納先へアクセスし、当該ファイルデータの内容が前記無線タグラベルの作成後に更新されているかどうかを判定する更新判定手段とを有することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a sixteenth aspect of the present invention includes an IC circuit unit that stores information and an antenna that transmits and receives information, which is provided on a RFID label attached to a printed material printed based on file data. Reading device side communication means for transmitting / receiving information to / from the wireless tag circuit element via wireless communication, and storage of the file data stored in the IC circuit portion of the wireless tag circuit element via the reading device side communication means Using the information acquired by the reading device side information acquisition means for acquiring the destination information or the information corresponding thereto, and the information acquired by the reading device side information acquisition means, the storage location of the file data is accessed. Update determination means for determining whether or not the RFID tag label has been updated after creation.

本願第16発明の印刷管理システムにおいては、印刷物を手にしたユーザが当該印刷物のファイルデータの取得を意図する場合、印刷物に貼付された無線タグラベルの無線タグ回路素子に対し読み取り装置側通信手段で情報送受信を行い、読み取り装置側情報取得手段によってファイルデータの格納先情報(又はこれに対応する情報)を取得できるので、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることができる。さらにこのとき、更新判定手段が、当該ファイルデータの内容がラベル作成時以降に更新されているかどうかを判定することにより、当該無線タグラベルが貼付された印刷物が最新のものであるかどうかを確認することが可能となる。この結果、印刷物が最新のものではなかった場合等には、改めて当該ファイルデータ(の最新版)を印刷装置で印刷する等の方策をとることが可能となり、さらに利便性を向上することができる。   In the print management system according to the sixteenth aspect of the present invention, when a user who has a printed material intends to acquire file data of the printed material, the reader side communication means is used for the wireless tag circuit element of the wireless label attached to the printed material. Information can be transmitted and received, and the file data storage destination information (or information corresponding thereto) can be acquired by the reading device side information acquisition means, so that the file data can be easily accessed using this. Further, at this time, the update determination unit determines whether the content of the file data has been updated since the label was created, thereby confirming whether the printed matter with the RFID label attached thereto is the latest. It becomes possible. As a result, when the printed matter is not the latest, it is possible to take a measure such as printing the file data (the latest version) with the printing device, and the convenience can be further improved. .

本発明によれば、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができる。   According to the present invention, the data itself of the printed material can be easily acquired from the printed material.

以下、本発明の一実施の形態を図面を参照しつつ説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態の印刷装置を有する印刷管理システムを含む印刷タグ生成システムの全体構成を表すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating an overall configuration of a print tag generation system including a print management system having a printing apparatus according to the present embodiment.

図1において、印刷管理システム10A(ここでは印刷タグ作成時の状態を示す)は、情報を記憶するIC回路部150とこのIC回路部150に接続されるアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子To(後述の図10参照)を有する無線タグラベルTを作成するための上記タグラベル作成装置300と、このタグラベル作成装置300と例えばUSBケーブル等の接続手段2を介して接続され、被印刷物(A4用紙等)に印刷対象であるファイルデータの印刷を行って印刷物1を作成するプリンタ400(印刷装置)とを備えている。また、上記印刷管理システム10A(正確にはシステムを構成するプリンタ400)と表示部101及び操作部102等を有するPC端末(又は汎用コンピュータ。以下、「PC」と記載)100とは、有線あるいは無線による通信回線5を介し接続されており、これらにより印刷タグ生成システム20が構成されている。   Referring to FIG. 1, a print management system 10A (showing a state when a print tag is created here) includes a wireless tag circuit element including an IC circuit unit 150 for storing information and an antenna 151 connected to the IC circuit unit 150. The above-described tag label producing apparatus 300 for producing the RFID label T having To (see FIG. 10 described later) and the tag label producing apparatus 300 via the connecting means 2 such as a USB cable are connected to the substrate (A4 paper). Etc.) and a printer 400 (printing apparatus) that prints file data to be printed to create a printed matter 1. The print management system 10A (more precisely, the printer 400 constituting the system) and a PC terminal (or general-purpose computer; hereinafter referred to as “PC”) 100 having a display unit 101, an operation unit 102, etc. are wired or They are connected via a wireless communication line 5, and a print tag generation system 20 is configured by these.

図2は、上記印刷タグ生成システム20を構成するPC100(操作端末)、プリンタ400及びタグラベル作成装置300の詳細機能を表す機能ブロック図である。   FIG. 2 is a functional block diagram showing detailed functions of the PC 100 (operation terminal), the printer 400, and the tag label creating apparatus 300 that constitute the print tag generation system 20.

この図2において、PC100は、各種入力画面等の所定の表示を行うための上記表示部101と、操作者が操作入力を行うための適宜のボタン、キー、マウス等を備えた上記操作部102と、上記印刷物1に印刷される上記ファイルデータ等が格納されるデータベース103(ハードディスク又はメモリ等)と、上記プリンタ400との間で通信回線5を介して行われる通信の制御を行う通信制御部104と、これら表示部101、操作部102、データベース103及び通信制御部104を含むPC100全体の動作を制御する制御回路105とを有する。   In FIG. 2, the PC 100 includes the display unit 101 for performing predetermined display of various input screens, and the operation unit 102 including appropriate buttons, keys, a mouse, and the like for an operator to perform operation inputs. And a communication control unit that controls communication performed between the printer 400 and the database 103 (such as a hard disk or a memory) that stores the file data to be printed on the printed matter 1 and the printer 400. 104, and a control circuit 105 that controls the operation of the entire PC 100 including the display unit 101, the operation unit 102, the database 103, and the communication control unit 104.

また、プリンタ400は、被印刷物(A4用紙等)に上記PC100のデータベース103に格納されたファイルデータの印刷を行うための印字ヘッド401(印刷手段)と、この印字ヘッド401を含むプリンタ400全体の動作を制御する制御回路402と、上記PC100との間で通信回線5を介して行われる通信の制御を行うと共に、上記タグラベル作成装置300との間で接続手段2を介して行われる通信の制御を行う通信制御部403とを有している。   The printer 400 includes a print head 401 (printing means) for printing file data stored in the database 103 of the PC 100 on a substrate (A4 paper or the like), and the entire printer 400 including the print head 401. Control of communication performed between the control circuit 402 for controlling the operation and the PC 100 via the communication line 5 and control of communication performed via the connection means 2 with the tag label producing apparatus 300 And a communication control unit 403 for performing the above.

一方、タグラベル作成装置300は、所定間隔で無線タグ回路素子Toが備えられたタグテープ303(タグ媒体)を巻回したタグテープロール304を着脱可能な(又はタグテープロール304を備えたカートリッジを着脱可能な)タグテープロールホルダ部310と、このタグテープロール304から繰り出されたタグテープ303のうち上記無線タグ回路素子Toに対応した領域に所定の印字を行う印字ヘッド305(印字手段)と、無線タグ回路素子Toとの間で無線通信により情報の送受信を行うアンテナ306(作成装置側通信手段)と、高周波回路301及び制御回路302と、上記プリンタ400との間で接続手段2を介して行われる通信の制御を行う通信制御部308と、タグテープ303への印字及び無線タグ回路素子Toへの上記情報書き込みが終了したタグテープ303を所定の長さに切断して無線タグラベルTとするカッタ307と、印字ヘッド305に対向して設けられ、制御回路302により制御されてタグテープロール304を搬送する搬送装置309(搬送手段)とを有する。   On the other hand, the tag label producing apparatus 300 can attach and detach the tag tape roll 304 around which the tag tape 303 (tag medium) provided with the RFID circuit element To is provided at a predetermined interval (or a cartridge having the tag tape roll 304). A detachable tag tape roll holder portion 310, and a print head 305 (printing means) for performing predetermined printing in an area corresponding to the RFID circuit element To in the tag tape 303 fed out from the tag tape roll 304. The antenna 306 (creating apparatus side communication means) that transmits and receives information by wireless communication with the RFID circuit element To, the high-frequency circuit 301 and the control circuit 302, and the printer 400 are connected via the connection means 2. The communication control unit 308 for controlling the communication performed in this way, the printing on the tag tape 303 and the RFID circuit element To The tag tape 303 on which the above information has been written is cut to a predetermined length to form a RFID label T. The cutter 307 is provided opposite to the print head 305 and is controlled by the control circuit 302 so that the tag tape roll 304 is A conveying device 309 (conveying means) for conveying.

高周波回路301及び制御回路302は、無線タグ回路素子ToのIC回路部150へのアクセス情報を生成し、アンテナ306を介して無線タグ回路素子Toへ送信し、無線タグ回路素子ToのIC回路部150へ情報書き込みを行う。   The high frequency circuit 301 and the control circuit 302 generate access information to the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To and transmit it to the RFID circuit element To via the antenna 306, and the IC circuit unit of the RFID circuit element To Information is written to 150.

このような構成である印刷タグ生成システム20において、印刷タグ(詳細は後述)を作成する際には、操作者はPC100の上記操作部102を用いて印刷対象となるファイルデータ及びタグレイアウト等の編集入力を行うと共に、ファイルデータをデータベース103に保存する。これにより、PC100から印刷データがプリンタ400に送信され、当該印刷データに基づく印刷が被印刷物に行われて印刷物1が作成されると共に、PC100からプリンタ400を介してタグラベル作成装置300にタグデータが送信され、当該タグデータに基づいて無線タグラベルTの作成が行われる。すなわち、タグラベル作成装置300の制御回路302の制御により、上記タグデータ中の印字情報に基づいた印字ヘッド305による印字が行われると共に、高周波回路301によりアクセス情報が生成され装置側アンテナ306を介して無線タグ回路素子Toへ送信され、無線タグ回路素子ToのIC回路部150へ上記タグデータ中のファイルアクセス情報(詳細は後述)等の書き込みが行われ、無線タグラベルTが作成される。そして、操作者がプリンタ400で作成された印刷物1のタグ貼り付け領域にタグラベル作成装置300で作成された無線タグラベルTを貼り付けることで、印刷タグ1−Tが生成される(後述の図9参照)。   In the print tag generation system 20 having such a configuration, when creating a print tag (details will be described later), the operator uses the operation unit 102 of the PC 100 to specify file data to be printed, tag layout, and the like. While performing editing input, the file data is stored in the database 103. As a result, print data is transmitted from the PC 100 to the printer 400, printing based on the print data is performed on the printed material to create the printed material 1, and the tag data is transmitted from the PC 100 to the tag label creating device 300 via the printer 400. The RFID label T is generated based on the transmitted tag data. That is, under the control of the control circuit 302 of the tag label producing apparatus 300, printing is performed by the print head 305 based on the printing information in the tag data, and access information is generated by the high frequency circuit 301 via the apparatus antenna 306. The tag data is transmitted to the RFID circuit element To, and the file access information (details will be described later) in the tag data is written to the IC circuit section 150 of the RFID circuit element To, and the RFID label T is created. Then, when the operator attaches the RFID label T created by the tag label producing apparatus 300 to the tag attaching area of the printed matter 1 created by the printer 400, the print tag 1-T is generated (FIG. 9 described later). reference).

図3は、上記印刷タグ作成時にPC100の制御回路105によって実行される制御手順を表すフローチャートである。なお、このフローは、操作者により適宜の印刷タグ作成指示入力が行われた際に、制御回路105により開始される。   FIG. 3 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 105 of the PC 100 when the print tag is created. This flow is started by the control circuit 105 when an appropriate print tag creation instruction is input by the operator.

まずステップS3において、印刷物1に無線タグラベルTを貼り付け印刷タグ1−Tを作成する「タグ作成印刷モード」であるか、無線タグラベルTを貼り付けずに通常の印刷物1を作成する「通常印刷モード」であるかを表すフラグFを、「通常印刷モード」を表す0に初期化する。   First, in step S3, the RFID tag label T is pasted on the printed matter 1 to create a printing tag 1-T, or “normal printing” is performed to create the ordinary printed matter 1 without attaching the RFID label T. A flag F indicating whether the mode is “initialized” is initialized to 0 indicating “normal printing mode”.

次のステップS100では、操作者により操作部102を介して入力されたファイルデータ及びそのレイアウト情報に基づき、印刷データを作成する印刷データ作成処理を行う(詳細手順は後述の図4参照)。   In the next step S100, a print data creation process for creating print data is performed based on the file data input by the operator via the operation unit 102 and its layout information (refer to FIG. 4 described later for the detailed procedure).

次のステップS5では、上記ステップS100において入力されたファイルデータが、ファイル名をつけてデータベース103に保存されたか否かを判定する。操作者により操作部102を介して保存指示入力がされるまで本ステップS5を繰り返し、入力があった場合には判定が満たされて次のステップS10に移る。   In the next step S5, it is determined whether or not the file data input in step S100 is stored in the database 103 with a file name. This step S5 is repeated until a save instruction is input via the operation unit 102 by the operator. If there is an input, the determination is satisfied and the routine goes to the next step S10.

ステップS10では、上記ステップS5で入力されたファイル名を含む印字情報(無線タグラベルTに印字される印字情報)と、無線タグ回路素子Toの識別情報(タグID)及びファイルデータが保存された格納先を表すファイルアクセス情報を有するタグ書き込み情報とを含むタグデータの作成を行う。なお、上記ファイルアクセス情報は例えば「C:¥・・・¥・・・¥ファイル名」という電子アドレス情報であり、通常ファイルデータのファイル名情報を含むものである。   In step S10, printing information including the file name input in step S5 (printing information printed on the RFID tag label T), identification information (tag ID) of the RFID circuit element To, and file data are stored. Tag data including tag write information having file access information indicating the destination is created. The file access information is, for example, electronic address information “C: ¥... ¥... ¥ file name” and includes file name information of normal file data.

次のステップS15では、先のステップS100で作成した印刷データ(印刷指示信号)を、通信制御部104及び通信回線5を介してプリンタ400に送信する。   In the next step S15, the print data (print instruction signal) created in the previous step S100 is transmitted to the printer 400 via the communication control unit 104 and the communication line 5.

次のステップS20では、プリンタ400による印刷が完了したか否かを、プリンタ400から通信回線5を介して印刷完了信号を受信したか否かにより判定する。プリンタ400から印刷完了信号を受信していない場合にはステップS25に移り、予め定められた所定の時間が経過したか否かを判定する。経過していない場合にはステップS20に戻り、再びプリンタ400から印刷完了信号を受信したか否かを判定する。所定の時間が経過している場合には、後述のステップS50に移り、表示部101に制御信号を出力して対応するエラー表示(例えば「印刷が正常に終了しませんでした」等)を行わせ、操作者に対しエラー報知を行う(表示に限らず音声で報知してもよい)。そして、本フローを終了する。   In the next step S20, whether or not printing by the printer 400 has been completed is determined by whether or not a printing completion signal has been received from the printer 400 via the communication line 5. If the print completion signal has not been received from the printer 400, the process proceeds to step S25, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed. If not, the process returns to step S20, and it is determined again whether a print completion signal has been received from the printer 400. If the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S50 described later, and a control signal is output to the display unit 101 to display a corresponding error (for example, “printing did not end normally”). Error notification to the operator (not only display but notification may be made by voice). Then, this flow ends.

一方、上記ステップS20において、プリンタ400から印刷完了信号を受信している場合には、判定が満たされて次のステップS30に移る。   On the other hand, if a print completion signal is received from the printer 400 in step S20, the determination is satisfied and the routine goes to the next step S30.

ステップS30では、上記フラグFが「タグ作成印刷モード」を表す1であるか否かを判定する。操作者によりタグ作成印刷モードの入力がされている場合にはフラグFが1となっているので(後述の図4のステップS140参照)、判定が満たされて次のステップS35に移る。   In step S30, it is determined whether or not the flag F is 1 representing “tag creation print mode”. When the operator has entered the tag creation print mode, the flag F is 1 (see step S140 in FIG. 4 described later), so the determination is satisfied and the routine goes to the next step S35.

ステップS35では、先のステップS10で作成したタグデータを、通信制御部104及び通信回線5を介してプリンタ400に送信する。なお、このタグデータは、その後プリンタ400からタグラベル作成装置300に送信される。   In step S35, the tag data created in the previous step S10 is transmitted to the printer 400 via the communication control unit 104 and the communication line 5. The tag data is then transmitted from the printer 400 to the tag label producing apparatus 300.

次のステップS40では、タグラベル作成装置300による無線タグラベルTの作成が完了したか否かを、タグラベル作成装置300からプリンタ400を経由して送信されるタグ作成完了信号を受信したか否かにより判定する。タグ作成完了信号を受信していない場合にはステップS45に移り、予め定められた所定の時間が経過したか否かを判定する。経過していない場合にはステップS40に戻り、再びタグラベル作成装置300から(プリンタ400を経由して)タグ作成完了信号を受信したか否かを判定する。所定の時間が経過している場合には、ステップS50に移り、表示部101に制御信号を出力して対応するエラー表示(例えば「タグラベル作成が正常に終了しませんでした」等)を行わせ、操作者に対しエラー報知を行う(表示に限らず音声で報知してもよい)。そして、本フローを終了する。   In the next step S40, it is determined whether or not the production of the RFID label T by the tag label production apparatus 300 is completed, depending on whether or not a tag production completion signal transmitted from the tag label production apparatus 300 via the printer 400 is received. To do. If the tag creation completion signal has not been received, the process proceeds to step S45 to determine whether or not a predetermined time has passed. If not, the process returns to step S40, and it is determined again whether a tag creation completion signal has been received from the tag label producing apparatus 300 (via the printer 400). If the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S50, where a control signal is output to the display unit 101 to display a corresponding error (for example, “tag label creation did not end normally”). Then, error notification is given to the operator (not only display but notification may be made by voice). Then, this flow ends.

一方、上記ステップS40において、タグラベル作成装置300から(プリンタ400を経由して)タグ作成完了信号を受信している場合には、本フローを終了する。   On the other hand, when the tag creation completion signal is received from the tag label producing apparatus 300 (via the printer 400) in step S40, this flow is finished.

なお、先のステップS30において、操作者によりタグ作成印刷モードの入力がされていない場合にはフラグFが0のままなので(後述の図4のステップS140等参照)、判定が満たされずに本フローを終了する。   Note that if the operator has not entered the tag creation print mode in the previous step S30, the flag F remains 0 (see step S140 in FIG. 4 to be described later). Exit.

図4は、上記ステップS100の詳細手順を表すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing the detailed procedure of step S100.

まずステップS110において、プリンタ400で被印刷物に対し印刷する印刷対象であるファイルデータが、操作者により操作部102を介して入力されたか否かを判定する。入力があるまで本ステップ110を繰り返し、入力があった場合には判定が満たされて次のステップS120に移る。   First, in step S <b> 110, it is determined whether or not file data to be printed to be printed on the printing material by the printer 400 has been input by the operator via the operation unit 102. This step 110 is repeated until there is an input. If there is an input, the determination is satisfied and the routine goes to the next step S120.

ステップS120では、操作者により操作部102を介して行われるファイルデータの入力が完了したかどうかを判定する。この判定は、例えばファイルデータの保存が行われたか否か、又は印刷指示入力があったか否か等によって行われる。ファイルデータの入力が完了するまで本ステップS120を繰り返し、入力が完了した場合には判定が満たされて次のステップS130に移る。   In step S120, it is determined whether or not the input of file data performed by the operator via the operation unit 102 is completed. This determination is made based on, for example, whether file data has been saved or whether a print instruction has been input. This step S120 is repeated until the input of the file data is completed. When the input is completed, the determination is satisfied, and the process proceeds to the next step S130.

ステップS130では、タグ作成印刷モードであるか否かを判定する。この判定は、操作者によりタグ作成印刷モードが選択入力されたか否かにより判定される。なお、このモード選択は、例えば表示部101に「タグ作成印刷モード」又は「通常印刷モード」の選択画面を表示し、操作者が画面にしたがって操作部102を介して選択入力することにより行われる。タグ作成印刷モードである場合には、判定が満たされて次のステップS140に移る。   In step S130, it is determined whether or not the tag creation print mode is set. This determination is made based on whether or not the tag creation print mode is selected and input by the operator. This mode selection is performed, for example, by displaying a selection screen of “tag creation printing mode” or “normal printing mode” on the display unit 101, and an operator selecting and inputting via the operation unit 102 according to the screen. . If it is the tag creation print mode, the determination is satisfied and the routine goes to the next step S140.

ステップS140では、上記フラグを「タグ作成印刷モード」を表す1にして、次のステップS150に移る。   In step S140, the flag is set to 1 representing “tag creation print mode”, and the process proceeds to next step S150.

ステップS150では、操作者により操作部102を介してタグレイアウトデータ(被印刷物に対する無線タグラベルTの貼り付け領域の配置情報)の入力があったか否かを判定する。このタグレイアウトデータの入力は、例えば無線タグラベルTの貼り付け領域を被印刷物(A4用紙等)の上端又は下端、若しくはさらに左右に寄せた場合の位置、無線タグラベルの縦向き又は横向き等のフォーマットが予め複数設定されており、それらフォーマットの中から操作者が操作部102を介して選択入力することにより行われる。タグレイアウトの入力があるまで本ステップS150を繰り返し、入力があった場合には次のステップS160に移る。   In step S150, it is determined whether or not the operator has input tag layout data (arrangement information of the area where the RFID label T is attached to the printed material) via the operation unit 102. This tag layout data can be input in a format such as the position when the RFID label T affixing area is moved to the top or bottom of the substrate (A4 paper, etc.) or further to the left and right, and the RFID label's vertical or horizontal format. A plurality of settings are set in advance, and the selection is performed by the operator through the operation unit 102 from among these formats. This step S150 is repeated until the tag layout is input, and when there is an input, the process proceeds to the next step S160.

ステップS160では、上記ステップS150で入力されたタグレイアウトデータに基づきタグレイアウトを決定し、次のステップS180に移る。   In step S160, a tag layout is determined based on the tag layout data input in step S150, and the process proceeds to the next step S180.

なお、先のステップS130において、操作者により通常印刷モードが選択入力されている場合には、判定が満たされずにステップS165に移り通常印刷モードとなり、次のステップS170で無線タグラベルTの貼り付け領域を含まない通常の印刷物としてのレイアウトを決定し、次のステップS180に移る。   If the normal print mode is selected and input by the operator in the previous step S130, the determination is not satisfied and the process proceeds to step S165 to enter the normal print mode. In the next step S170, the RFID label T pasting area is selected. The layout as a normal printed matter that does not include is determined, and the process proceeds to the next step S180.

ステップS180では、以上の手順で設定したファイルデータ及びレイアウトデータに基づき、プリンタ400に送信するための印刷データを作成する。なお、タグ作成印刷モードの場合には、この印刷データに上記設定されたレイアウトデータに基づくタグ貼付枠L(さらに貼付枠の中にテキストデータを含めてもよい。後述の図9参照)の描画データも含まれる。そして、本ルーチンを終了する。   In step S180, print data to be transmitted to the printer 400 is created based on the file data and layout data set by the above procedure. In the case of the tag creation print mode, drawing of a tag pasting frame L (further, text data may be included in the pasting frame, see FIG. 9 described later) based on the layout data set in the print data. Data is also included. Then, this routine ends.

図5は、上記印刷タグ作成時にプリンタ400の制御回路402によって実行される制御手順を表すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 402 of the printer 400 when the print tag is created.

まず、ステップS205において、PC100から通信回線5を介して印刷データを受信したか否かを判定する。印刷データを受信するまで本ステップS205を繰り返す。前述のステップS15においてPC100から印刷データが送信され、当該データを受信した場合、判定が満たされて次のステップS210に移る。   First, in step S205, it is determined whether print data is received from the PC 100 via the communication line 5. Step S205 is repeated until print data is received. If the print data is transmitted from the PC 100 in step S15 and the data is received, the determination is satisfied and the process proceeds to the next step S210.

ステップS210では、制御信号を出力して印字ヘッド401を起動させ、上記ステップS205で受信した印刷データに基づき被印刷物に印刷を行う。   In step S210, a control signal is output to activate the print head 401, and printing is performed on the printing material based on the print data received in step S205.

次のステップS215では、上記ステップS205で受信した印刷データ(言い換えれば印刷対象であるファイルデータ)を被印刷物に対し全て印刷したか否かを判定する。印刷が完了していない場合、判定が満たされずに上記ステップS210に戻り、印刷を継続する。印刷が完了している場合、判定が満たされて次のステップS220に移る。   In the next step S215, it is determined whether or not all the print data (in other words, file data to be printed) received in step S205 has been printed on the substrate. If the printing has not been completed, the determination is not satisfied and the process returns to step S210 to continue printing. If printing has been completed, the determination is satisfied, and the routine goes to the next Step S220.

ステップS220では、通信制御部403及び通信回線5を介しPC100に印刷完了信号を送信する。   In step S220, a print completion signal is transmitted to the PC 100 via the communication control unit 403 and the communication line 5.

次のステップS225では、PC100から通信回線5を介してタグデータを受信したか否かを判定する。タグデータを受信していない場合には、通常印刷モードであるため本フローを終了する。一方、前述のステップS25においてPC100からタグデータが送信され、当該データを受信した場合、判定が満たされて次のステップS230に移る。   In the next step S225, it is determined whether tag data is received from the PC 100 via the communication line 5. If tag data has not been received, this flow is terminated because the normal print mode is set. On the other hand, when the tag data is transmitted from the PC 100 in the above-described step S25 and the data is received, the determination is satisfied and the process proceeds to the next step S230.

ステップS230では、上記ステップS225で受信したタグデータ(タグ作成指示信号)を、通信制御部403及び接続手段2を介してタグラベル作成装置300に送信する。   In step S230, the tag data (tag creation instruction signal) received in step S225 is transmitted to the tag label creating apparatus 300 via the communication control unit 403 and the connecting means 2.

次のステップS235では、タグラベル作成装置300による無線タグラベルTの作成が完了したか否かを、タグラベル作成装置300から送信されるタグ作成完了信号を接続手段2を介して受信したか否かにより判定する。タグ作成完了信号を受信していない場合にはステップS240に移り、予め定められた所定の時間が経過したか否かを判定する。経過していない場合にはステップS235に戻り、再びタグラベル作成装置300からタグ作成完了信号を受信したか否かを判定する。所定の時間が経過している場合には、ステップS245に移り、図示しないプリンタ400の表示部に制御信号を出力して対応するエラー表示(例えば「タグラベル作成が正常に終了しませんでした」等)を行わせ、操作者に対しエラー報知を行う(表示に限らず音声で報知してもよい)。そして、本フローを終了する。   In the next step S235, it is determined whether or not the production of the RFID label T by the tag label production device 300 is completed, based on whether or not the tag production completion signal transmitted from the tag label production device 300 is received via the connection means 2. To do. If the tag creation completion signal has not been received, the process proceeds to step S240, and it is determined whether or not a predetermined time has passed. If not, the process returns to step S235, and it is determined again whether a tag creation completion signal has been received from the tag label producing apparatus 300. If the predetermined time has elapsed, the process moves to step S245, and a control signal is output to the display unit of the printer 400 (not shown) to display a corresponding error (for example, “tag label creation did not end normally”). ) To perform error notification to the operator (not only display but also notification by voice). Then, this flow ends.

一方、上記ステップS235において、タグラベル作成装置300からタグ作成完了信号を受信している場合には、ステップS250に移る。   On the other hand, if a tag creation completion signal is received from the tag label producing apparatus 300 in step S235, the process proceeds to step S250.

ステップS250では、タグ作成完了信号を通信制御部403及び通信回線5を介してPC100に送信する。そして、本フローを終了する。   In step S250, a tag creation completion signal is transmitted to the PC 100 via the communication control unit 403 and the communication line 5. Then, this flow ends.

図6は、上記印刷タグ作成時にタグラベル作成装置300の制御回路302によって実行される制御手順を表すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 302 of the tag label producing apparatus 300 when the print tag is produced.

まずステップS310において、プリンタ400から接続手段2を介してタグデータを受信したか否かを判定する。タグデータを受信するまで本ステップS310を繰り返す。前述のステップS230においてプリンタ400からタグデータが送信され、当該データを受信した場合、判定が満たされて次のステップS400に移る。   First, in step S <b> 310, it is determined whether tag data has been received from the printer 400 via the connection unit 2. This step S310 is repeated until tag data is received. When the tag data is transmitted from the printer 400 in the above-described step S230 and the data is received, the determination is satisfied and the process proceeds to the next step S400.

ステップS400では、上記ステップS310で受信したタグデータに基づき、当該タグデータ中の印字情報(この例ではファイル名)に応じた印字ヘッド305による印字を行うと共に、タグデータ中の書き込み情報(タグID、ファイルアクセス情報)の無線タグ回路素子ToのIC回路部150に対する書き込みを行い、無線タグラベルTを作成するタグラベル作成処理を行う。   In step S400, on the basis of the tag data received in step S310, printing is performed by the print head 305 according to the print information (file name in this example) in the tag data, and write information (tag ID) in the tag data. , File access information) is written to the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To, and a tag label creating process for creating the RFID label T is performed.

次のステップS320では、タグ作成完了信号を通信制御部308及び接続手段2を介してプリンタ400に送信する。そして、本フローを終了する。   In the next step S320, a tag creation completion signal is transmitted to the printer 400 via the communication control unit 308 and the connection unit 2. Then, this flow ends.

図7は、上記ステップS400の詳細手順を表すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the detailed procedure of step S400.

まずステップS410において、上記ステップS310でプリンタ400から受信したタグデータに基づき、当該タグデータ中の印字情報(この例ではファイル名)及び書き込み情報(タグID、ファイルアクセス情報)を取得する。   First, in step S410, based on the tag data received from the printer 400 in step S310, print information (file name in this example) and write information (tag ID, file access information) in the tag data are acquired.

その後、ステップS420に移り、高周波回路301によりアクセス情報を生成して装置側アンテナ306を介して無線タグ回路素子Toへ送信し、IC回路部150へ上記ステップS410で取得した書き込み情報の書き込みを行う。また、上記ステップS410で取得した印字情報に基づいた印字ヘッド305による印字を行う。   Thereafter, the process proceeds to step S420, where the access information is generated by the high-frequency circuit 301 and transmitted to the RFID circuit element To via the device-side antenna 306, and the write information acquired in step S410 is written to the IC circuit unit 150. . Further, printing is performed by the print head 305 based on the print information acquired in step S410.

次のステップS430で、テープ切断を行って1つの無線タグ回路素子Toを備えた無線タグラベルTを作成し、このルーチンを終了する。   In the next step S430, the tape is cut to produce the RFID label T having one RFID circuit element To, and this routine is finished.

図8は、以上説明した印刷タグ作成時に行われる制御において、PC110、プリンタ400、及びタグラベル作成装置300間で行われる信号の送受信を時系列的に示す図である。   FIG. 8 is a diagram showing, in a time series, transmission / reception of signals performed between the PC 110, the printer 400, and the tag label producing apparatus 300 in the control performed when creating the print tag described above.

この図8において、まずPC110で作成された印刷データが図中矢印50に示すようにプリンタ400に送信され(前述のステップS15参照)、これによりプリンタ400は印刷を開始する(前述のステップS205、ステップS210参照)。そして、プリンタ400は、印刷が完了して印刷物1の作成が完了したら、図中矢印51に示すようにPC110に印刷完了信号を送信する(前述のステップS215、ステップS220参照)。この印刷完了信号を受信したPC110は、タグ作成印刷モードである場合には、作成したタグデータを図中矢印52に示すようにプリンタ400に送信する(前述のステップS20、ステップS30及びステップS35参照)。このタグデータを受信したプリンタ400は、図中矢印53に示すようにタグラベル作成装置300に当該タグデータを送信する(前述のステップS225、ステップS230参照)。このタグデータを受信したタグラベル作成装置300は、無線タグラベルTの作成を開始する(前述のステップS310、ステップS400参照)。   In FIG. 8, first, the print data created by the PC 110 is transmitted to the printer 400 as shown by the arrow 50 in the figure (see step S15 described above), whereby the printer 400 starts printing (steps S205, described above). (See step S210). Then, when the printing is completed and the creation of the printed material 1 is completed, the printer 400 transmits a print completion signal to the PC 110 as shown by an arrow 51 in the drawing (see steps S215 and S220 described above). The PC 110 that has received this print completion signal transmits the created tag data to the printer 400 as indicated by the arrow 52 in the figure in the tag creation print mode (see steps S20, S30, and S35 described above). ). The printer 400 that has received the tag data transmits the tag data to the tag label producing apparatus 300 as indicated by an arrow 53 in the figure (see steps S225 and S230 described above). The tag label producing apparatus 300 that has received the tag data starts producing the RFID label T (see steps S310 and S400 described above).

タグラベル作成装置300は、無線タグラベルTの作成が完了したら、図中矢印54に示すようにタグ作成完了信号をプリンタ400に送信する(前述のステップS400、ステップS320参照)。このタグ作成完了信号を受信したプリンタ400は、図中矢印55に示すようにPC100にタグ作成完了信号を送信する(前述のステップS235、ステップS250参照)。   When the production of the RFID label T is completed, the tag label producing apparatus 300 transmits a tag production completion signal to the printer 400 as indicated by an arrow 54 in the figure (see steps S400 and S320 described above). The printer 400 that has received the tag creation completion signal transmits the tag creation completion signal to the PC 100 as indicated by an arrow 55 in the figure (see steps S235 and S250 described above).

図9(A)は、以上の手順によりプリンタ400で作成された印刷物1及びタグラベル作成装置300で作成された無線タグラベルTの全体概略構造の一例を表す上面図であり、図9(B)は、印刷物1に無線タグラベルTを貼り付けて生成される印刷タグ1−Tの全体概略構造の一例を表す上面図である。またユーザが別のフォーマットを選択した場合の例を図9(C)に示した。これは無線タグラベルTを右上に貼付するフォーマットを選択した場合である。   FIG. 9A is a top view illustrating an example of the overall schematic structure of the printed matter 1 created by the printer 400 and the RFID label label T created by the tag label creating apparatus 300 according to the above-described procedure, and FIG. FIG. 3 is a top view illustrating an example of an overall schematic structure of a print tag 1-T generated by attaching a RFID label T to a printed material 1; FIG. 9C shows an example in which the user selects another format. This is a case where the format for attaching the RFID label T to the upper right is selected.

図9(A)において、印刷物1の表面には、印刷対象であるファイルデータ(この例では当該ファイルデータのファイル名は「文書1」)が印刷されており、その下端右側には無線タグラベルTの貼り付け位置を表すタグ貼付枠L(識別子)が印刷されている(さらにこの例では貼付枠Lの内部に「タグ貼付」の文字が印刷されている)。なお、ここではタグ貼付枠Lを無線タグラベルTの形状に合わせた形状で図示したが、これに限られず、例えば無線タグ回路素子To自体の形状や、無線タグ回路素子Toをタグテープ303に配置する前に当該無線タグ回路素子Toを保護するために設けられるアンテナ基材(図示せず)の形状等、無線タグ回路素子Toの配置位置が識別できるものであればよい。また、貼付枠Lの内部の文字は上記以外の文字、例えばファイル名である「文書1」等でもよいし、また必ずしも印字しなくともよい。   In FIG. 9A, the file data to be printed (in this example, the file name of the file data is “document 1”) is printed on the surface of the printed matter 1, and the RFID label T is printed on the lower right side thereof. A tag pasting frame L (identifier) representing the pasting position is printed (in this example, the characters “tag pasting” are printed inside the pasting frame L). Here, the tag affixing frame L is shown in a shape matching the shape of the RFID label T, but the present invention is not limited to this. For example, the RFID tag circuit element To itself or the RFID tag circuit element To is arranged on the tag tape 303. It is sufficient that the arrangement position of the RFID circuit element To can be identified, such as the shape of an antenna base (not shown) provided to protect the RFID circuit element To before the operation. Further, the character inside the pasting frame L may be a character other than the above, for example, “Document 1” as a file name, or may not necessarily be printed.

一方、無線タグラベルTはラベル状に形成されており、略四角形状の基材と、この基材に配置された、情報を記憶するIC回路部150とこのIC回路部150に接続されるアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子Toとから構成されている。基材の表側(上面)には、この無線タグラベルTが貼り付けられる印刷物1の印刷されたファイルデータの識別情報であるファイル名「文書1」が印字された印字領域Sを備えている。   On the other hand, the RFID label T is formed in a label shape, a substantially rectangular base material, an IC circuit unit 150 that stores information, and an antenna 151 that is connected to the IC circuit unit 150. And the RFID circuit element To. On the front side (upper surface) of the base material, there is provided a printing area S on which a file name “document 1”, which is identification information of file data printed on the printed matter 1 to which the RFID label T is attached, is printed.

そして、図9(B)に示すように、ユーザが印刷物1に対しタグ貼付枠Lに合わせるように無線タグラベルTを貼り付けることで、印刷タグ1−Tが生成される。   Then, as shown in FIG. 9B, the user attaches the RFID label T to the printed matter 1 so as to match the tag attachment frame L, thereby generating the print tag 1-T.

図10は、上記無線タグラベルTに備えられた上記無線タグ回路素子Toの機能的構成の一例を表すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the RFID circuit element To provided in the RFID label T.

図10において、無線タグ回路素子Toは、上記タグラベル作成装置300のアンテナ306や後述する無線タグ回路素子Toの読み取り機能を備えたリーダ200のアンテナ210と短波帯(例えば13.56MHz)、UHF帯、又はマイクロ波帯等の高周波を用いて非接触で信号の送受信を行うアンテナ151と、このアンテナ151に接続されたIC回路部150とを有している。   In FIG. 10, an RFID circuit element To includes an antenna 306 of the tag label producing apparatus 300 and an antenna 210 of a reader 200 having a function of reading an RFID tag circuit element To described later, a short wave band (for example, 13.56 MHz), a UHF band, Alternatively, an antenna 151 that performs non-contact signal transmission and reception using a high frequency such as a microwave band and an IC circuit unit 150 connected to the antenna 151 are provided.

IC回路部150は、アンテナ151により受信された搬送波を整流する整流部152と、この整流部152により整流された搬送波のエネルギを蓄積しIC回路部150の駆動電源とするための電源部153と、上記アンテナ151により受信された搬送波からクロック信号を抽出して制御部(後述)157に供給するクロック抽出部154と、所定の情報信号を記憶し得る情報記憶部として機能するメモリ部155と、上記アンテナ151に接続された変復調部156と、上記整流部152、クロック抽出部154、及び変復調部156等を介して上記無線タグ回路素子Toの作動を制御するための制御部157とを備えている。   The IC circuit unit 150 includes a rectification unit 152 that rectifies the carrier wave received by the antenna 151, and a power source unit 153 that accumulates energy of the carrier wave rectified by the rectification unit 152 and serves as a driving power source for the IC circuit unit 150. A clock extraction unit 154 that extracts a clock signal from the carrier wave received by the antenna 151 and supplies the clock signal to a control unit (described later) 157; a memory unit 155 that functions as an information storage unit that can store a predetermined information signal; A modulation / demodulation unit 156 connected to the antenna 151, and a control unit 157 for controlling the operation of the RFID circuit element To through the rectification unit 152, the clock extraction unit 154, the modulation / demodulation unit 156, and the like. Yes.

変復調部156は、アンテナ151により受信された上記タグラベル作成装置300のアンテナ306やリーダ200のアンテナ210からの通信信号の復調を行うと共に、上記制御部157からの返信信号に基づき、上記アンテナ306,210より受信された搬送波を変調反射する。   The modem 156 demodulates communication signals received by the antenna 151 from the antenna 306 of the tag label producing apparatus 300 and the antenna 210 of the reader 200, and based on a return signal from the controller 157, the antennas 306, The carrier wave received from 210 is modulated and reflected.

制御部157は、上記変復調部156により復調された受信信号を解釈し、上記メモリ部155において記憶された情報信号に基づいて返信信号を生成し、上記変復調部156により返信する制御等の基本的な制御を実行する。   The control unit 157 interprets the received signal demodulated by the modulation / demodulation unit 156, generates a return signal based on the information signal stored in the memory unit 155, and performs basic control such as returning by the modulation / demodulation unit 156. Execute proper control.

図11は、上記のようにしてタグラベル作成装置300で作成された無線タグラベルTが有する無線タグ回路素子ToのIC回路部150の上記メモリ部155のデータ構成の一例を表す図である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a data configuration of the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To included in the RFID label T created by the tag label producing apparatus 300 as described above.

この図11に示す例では、無線タグ回路素子ToのIC回路部150の上記メモリ部155に記憶されるデータは、前述した無線タグ回路素子Toの識別情報であるタグIDと、印刷物1の印刷対象であるファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報とこれらのデータの有効性を示す誤り検出符号CRC(Cyclic Redundancy Check)から構成されている。   In the example shown in FIG. 11, the data stored in the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To includes the tag ID that is the identification information of the RFID circuit element To and the printing of the printed matter 1. It consists of file access information, which is information on the storage destination of the target file data, and an error detection code CRC (Cyclic Redundancy Check) indicating the validity of these data.

図12は、印刷タグ読み取り時における印刷管理システムの全体構成を表すシステム構成図である。   FIG. 12 is a system configuration diagram showing the overall configuration of the print management system when reading a print tag.

この図12において、印刷管理システム10B(ここでは印刷タグ読み取り時の状態を示す)は、上記タグラベル作成装置300で作成した無線タグラベルTから無線通信により情報の読み取りを行うためのアンテナ210(読み取り装置側通信手段)を有する上記リーダ200と、このリーダ200と例えばUSBケーブル等の接続手段3を介して接続され、表示部101及び操作部102等を有する上記PC100とを備えている。なお、PC100とリーダ200とは、前述の通信回線5を介してネットワーク経由で接続されていてもよい。   In FIG. 12, a print management system 10B (showing a state when a print tag is read) includes an antenna 210 (reading device) for reading information by wireless communication from the RFID label T created by the tag label producing device 300. Side communication means) and the PC 100 connected to the reader 200 via a connection means 3 such as a USB cable and having a display unit 101, an operation unit 102, and the like. Note that the PC 100 and the reader 200 may be connected via a network via the communication line 5 described above.

図13は、上記印刷管理システム10Bを構成するPC100及びリーダ200の詳細機能を表す機能ブロック図である。この図13において、リーダ200は、上記無線タグラベルTに備えられる無線タグ回路素子Toのアンテナ151との間で無線通信により信号の授受を行う上記アンテナ210と、このアンテナ210を介し上記無線タグ回路素子ToのIC回路部150へアクセスする(この例では読み取りを行う)とともに、無線タグ回路素子Toから読み出された信号を処理する高周波回路201と、高周波回路201を介し無線タグ回路素子ToのIC回路部150から読み出された信号を処理して情報を読み出すとともに無線タグ回路素子ToのIC回路部150へアクセスするためのアクセス情報を生成する機能を含み、リーダ200全体の動作を制御する制御回路202と、操作者が操作可能な適宜のボタン、キー等を備えた操作部203と、上記PC100との間で接続手段3を介して行われる通信の制御を行う通信制御部204とを有する。   FIG. 13 is a functional block diagram showing detailed functions of the PC 100 and the reader 200 configuring the print management system 10B. In FIG. 13, a reader 200 includes the antenna 210 that transmits and receives signals to and from the antenna 151 of the RFID circuit element To provided in the RFID label T, and the RFID circuit via the antenna 210. The IC circuit unit 150 of the element To is accessed (in this example, reading is performed), the high-frequency circuit 201 that processes a signal read from the RFID circuit element To, and the RFID circuit element To via the high-frequency circuit 201 It includes a function of processing signals read from the IC circuit unit 150 to read information and generating access information for accessing the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To, and controls the operation of the reader 200 as a whole. A control circuit 202; an operation unit 203 including appropriate buttons, keys and the like that can be operated by an operator; And a communication control unit 204 for controlling communication through the connection means 3 with the C100.

このような構成において、上記リーダ200で印刷タグ1−Tに貼付された無線タグラベルTの無線タグ情報を読み取る際には、印刷タグ1−T(無線タグラベルT)をリーダ200側に近接させる(通信可能範囲に存在させる)。このとき、前述したように、無線タグラベルTの無線タグ回路素子ToのIC回路部150には、印刷タグ1−T(印刷物1)に印刷された印刷対象であるファイルデータの格納場所に関するファイルアクセス情報が記憶保持されており、この情報がリーダ200側に取得されることで、上記ファイルアクセス情報に基づいてファイルデータがPC100のデータベース103より読み込まれる。   In such a configuration, when reading the RFID tag information of the RFID label T attached to the printing tag 1-T by the reader 200, the printing tag 1-T (RFID tag label T) is brought close to the reader 200 side ( Exist within the communicable range). At this time, as described above, the file access related to the storage location of the file data to be printed on the print tag 1-T (printed matter 1) is transferred to the IC circuit unit 150 of the RFID tag circuit element To of the RFID label T. Information is stored and held, and when this information is acquired by the reader 200, file data is read from the database 103 of the PC 100 based on the file access information.

図14は、上記無線タグラベルTの無線タグ情報の読み取り時にリーダ200の制御回路202によって実行される制御手順を表すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 202 of the reader 200 when the RFID tag information of the RFID label T is read.

この図14において、まずステップS510において、高周波回路201及びアンテナ210を介し、無線タグラベルTの無線タグ回路素子ToのIC回路部150に記憶された情報を読み取るための信号を送信する。詳細には、例えば、無線タグ回路素子Toに記憶された情報を読み出すための「Scroll ALL ID」信号(又は「Ping」信号)を生成して高周波回路201を介して通信範囲内に存在する無線タグ回路素子Toに送信され、返信を促す。   In FIG. 14, first, in step S510, a signal for reading information stored in the IC circuit unit 150 of the RFID tag circuit element To of the RFID label T is transmitted via the high frequency circuit 201 and the antenna 210. More specifically, for example, a “Scroll ALL ID” signal (or “Ping” signal) for reading information stored in the RFID circuit element To is generated, and a wireless signal existing in the communication range via the high-frequency circuit 201 is generated. It is transmitted to the tag circuit element To and prompts a reply.

その後、ステップS520に移り、上記「Scroll ALL ID」信号に対応し無線タグ回路素子Toから送信(返信)されたリプライ信号がアンテナ210を介し受信され、高周波回路201を介し制御回路202へ取り込まれたかどうかを判定する。   Thereafter, the process proceeds to step S520, and the reply signal transmitted (returned) from the RFID circuit element To corresponding to the “Scroll ALL ID” signal is received via the antenna 210 and taken into the control circuit 202 via the high frequency circuit 201. Determine whether or not.

リプライ信号が受信されていなければ判定が満たされず、ステップS510に戻って同様の手順を繰り返す。リプライ信号が受信されたらステップS520の判定が満たされ、ステップS530へ移る。   If the reply signal is not received, the determination is not satisfied, and the process returns to step S510 and the same procedure is repeated. If the reply signal is received, the determination at step S520 is satisfied, and the routine goes to step S530.

ステップS530では、上記無線タグ回路素子Toから受信されたリプライ信号の中から、ファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報を読み出して取得する。なお、これらの読み出した情報は適宜の記憶手段(例えば制御回路202が有するメモリ等)に一時的に記憶される。   In step S530, file access information, which is information on the storage destination of the file data, is read and acquired from the reply signal received from the RFID circuit element To. Note that the read information is temporarily stored in appropriate storage means (for example, a memory included in the control circuit 202).

次に、ステップS540において、通信制御部204及び接続手段3を介してPC100の制御回路105に制御信号を出力し、上記ステップS530で取得したファイルアクセス情報を元にデータベース103へファイルデータの問い合わせを行う。   Next, in step S540, a control signal is output to the control circuit 105 of the PC 100 via the communication control unit 204 and the connection means 3, and a file data inquiry is made to the database 103 based on the file access information acquired in step S530. Do.

次のステップS550において、上記ステップS540の問い合わせに対応したファイルデータをデータベース103から読み出すと共に、そのファイルデータに対応した所定のアプリケーション(例えば日本語ソフト、描画ソフト等)を取得する。なお、これら読み出した電子ファイルデータ及びアプリケーションデータは適宜の記憶手段(例えばPC100の制御回路105が有するRAM等)に一時的に記憶される。また、上記アプリケーションについては、ファイルデータの種類に応じて適宜のアプリケーション(ワープロソフト等)を選択するようになっている。   In the next step S550, the file data corresponding to the inquiry in step S540 is read from the database 103, and a predetermined application (for example, Japanese software, drawing software, etc.) corresponding to the file data is acquired. The read electronic file data and application data are temporarily stored in an appropriate storage unit (for example, a RAM included in the control circuit 105 of the PC 100). As for the application, an appropriate application (such as word processing software) is selected according to the type of file data.

そして、ステップS560において、通信制御部204及び接続手段3を介してPC100の制御回路105に制御信号を出力し、上記ステップS550で取得したアプリケーションを起動させる。   In step S560, a control signal is output to the control circuit 105 of the PC 100 via the communication control unit 204 and the connection unit 3, and the application acquired in step S550 is activated.

その後、ステップS570において、通信制御部204及び接続手段3を介してPC100の制御回路105に制御信号を出力し、上記起動したアプリケーション上でファイルデータを開く。そして本フローを終了する。   Thereafter, in step S570, a control signal is output to the control circuit 105 of the PC 100 via the communication control unit 204 and the connection means 3, and the file data is opened on the activated application. Then, this flow ends.

なお、以上では、ファイルデータをPC100のデータベース103から取得した後、自動でアプリケーションを用いて開くようにしたが、これに限られず、データベース103からの取得のみ行うようにし、その後のファイル処理については操作者が行うようにしてもよい。また、以上では、リーダ200の制御回路202によって無線タグ情報の読み取り及びデータベース103からのファイルデータの取得等を行うようにしたが、無線タグ情報の読み取りまではリーダ200の制御回路202によって行い、その後のファイルデータの取得等についてはPC100の制御回路105側で行うようにしてもよい。   In the above description, the file data is acquired from the database 103 of the PC 100 and then automatically opened using the application. However, the present invention is not limited to this, and only the acquisition from the database 103 is performed. An operator may perform this. In the above, the control circuit 202 of the reader 200 reads the wireless tag information and acquires the file data from the database 103, but the wireless tag information is read by the control circuit 202 of the reader 200. Subsequent acquisition of file data or the like may be performed on the control circuit 105 side of the PC 100.

以上において、プリンタ400の制御回路402は、請求項1記載のタグ作成指示信号をタグラベル作成装置へ出力する作成指示出力手段を構成する。また、制御回路402によって実行されるステップS225は、請求項2記載のファイルデータの格納先情報を操作端末より取得する情報取得手段を構成する。   In the above, the control circuit 402 of the printer 400 constitutes a creation instruction output means for outputting the tag creation instruction signal according to claim 1 to the tag label producing apparatus. Further, step S225 executed by the control circuit 402 constitutes information acquisition means for acquiring the storage destination information of the file data according to claim 2 from the operation terminal.

また、タグラベル作成装置300の制御回路302によって実行されるステップS420は、請求項6記載のファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報の書き込みを行う書き込み制御手段を構成する。さらに、リーダ200の制御回路202によって実行されるステップS530は、請求項15記載のファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報を取得する読み取り装置側情報取得手段を構成する。   Further, step S420 executed by the control circuit 302 of the tag label producing apparatus 300 constitutes a write control means for writing the file data storage destination information or the information corresponding thereto. Further, step S530 executed by the control circuit 202 of the reader 200 constitutes a reading device side information acquisition means for acquiring file data storage location information or information corresponding thereto.

以上のように構成した本実施形態のプリンタ400においては、PC100から印刷データを入力すると、印字ヘッド401が被印刷物に対し印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う。そしてこの印字ヘッド401による印刷に対応して、制御回路402が通信制御部403及び接続手段2を介してタグラベル作成装置300へタグデータを出力する。タグラベル作成装置300ではこれに応じて、当該ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルTを作成する。   In the printer 400 of the present embodiment configured as described above, when print data is input from the PC 100, the print head 401 performs printing corresponding to the file data to be printed on the printing object. In response to printing by the print head 401, the control circuit 402 outputs tag data to the tag label producing apparatus 300 via the communication control unit 403 and the connection unit 2. In response to this, the tag label creating apparatus 300 creates the RFID label T that can acquire the storage location information of the file data.

この作成された無線タグラベルTを、上記印字ヘッド401で対応するファイルデータを印刷した印刷物1に貼付するようにすれば、これにより作成された印刷タグ1−Tを手にしたユーザが当該印刷タグ1−Tのファイルデータの取得を意図する場合、印刷タグ1−Tに貼付された無線タグラベルTの無線タグ回路素子Toに対し情報読み取りを行うことでファイルデータの格納先情報(電子アドレス)を取得し、これを用いてファイルデータに容易にアクセスすることができる。このようにして、印刷物からその印刷物のデータそのものを容易に取得することができるので、ユーザの利便性を向上することができる。   If the created RFID tag T is affixed to the printed matter 1 on which the corresponding file data is printed by the print head 401, the user who has obtained the created print tag 1-T will receive the print tag. When the 1-T file data is intended to be acquired, the storage location information (electronic address) of the file data is obtained by reading information from the RFID tag circuit element To of the RFID label T attached to the print tag 1-T. Obtain and use this to easily access file data. In this way, the data itself of the printed matter can be easily obtained from the printed matter, so that convenience for the user can be improved.

また、本実施形態では特に、無線タグ回路素子Toの配置位置を表すタグ貼付枠Lを被印刷物に印刷する。これにより、ユーザが、印刷物1に対し、容易かつ確実に無線タグラベルTを貼り付けることができる。   In the present embodiment, in particular, the tag sticking frame L representing the arrangement position of the RFID circuit element To is printed on the substrate. As a result, the user can easily and reliably attach the RFID label T to the printed matter 1.

また、本実施形態では特に、タグラベル作成装置300の印字ヘッド305でタグテープ303のうち無線タグ回路素子Toに対応した領域に対応するファイルデータを識別可能な印字(この例ではファイル名の印字)を行う。これにより、当該無線タグラベルTが対応するファイルデータの印刷物1用であることを視覚的に明らかにすることができ、印刷物1と無線タグラベルTとの結びつきを明確化できる。この結果、ラベルの貼り間違い等を確実に防止することができる。   Further, in the present embodiment, in particular, the print head 305 of the tag label producing apparatus 300 can print the file data corresponding to the area corresponding to the RFID circuit element To in the tag tape 303 (printing of the file name in this example). I do. Thereby, it is possible to visually clarify that the RFID label T is for the printed product 1 of the corresponding file data, and the connection between the printed product 1 and the RFID label T can be clarified. As a result, it is possible to reliably prevent label sticking errors and the like.

なお、本発明は、上記の各実施形態に限られず、その趣旨と技術思想の範囲を逸脱しない範囲で更に種々の変形が可能である。以下その変形例を説明する。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit and scope of the technical idea. The modifications will be described below.

(1)ネットワークに接続されたサーバにファイルデータを格納する場合
上記実施形態では、プリンタ400による印刷対象であるファイルデータをPC100が有するデータベース103に格納するようにしたが、これに限られず、PC100の外部、例えばネットワークに接続されたサーバ等のデータベースに格納するようにしてもよい。
(1) When storing file data in a server connected to a network In the above embodiment, file data to be printed by the printer 400 is stored in the database 103 of the PC 100. However, the present invention is not limited to this. It may be stored in a database such as a server connected to the outside, for example, a network.

図15は、本変形例の印刷タグ生成システムの全体構成を表すシステム構成図であり、前述の図1に対応する図である。図1と同様の部分には同符号を付し説明を省略する。この図15に示すように、印刷タグ生成システム20Aは、通信回線5を介してPC100、プリンタ400と情報の送受可能に接続された情報サーバ7を有している。   FIG. 15 is a system configuration diagram showing the overall configuration of the print tag generation system of this modification, and corresponds to FIG. 1 described above. The same parts as those in FIG. As shown in FIG. 15, the print tag generation system 20 </ b> A has an information server 7 connected to a PC 100 and a printer 400 via a communication line 5 so as to be able to send and receive information.

図16は、上記印刷タグ生成システム20Aを構成するPC100、プリンタ400、タグラベル作成装置300及び情報サーバ7の詳細機能を表す機能ブロック図であり、前述の図2に対応する図である。図2と同様の部分には同符号を付し説明を省略する。この図16に示すように、情報サーバ7は印刷物1に印刷されるファイルデータ等が格納されるデータベース701(ハードディスク又はメモリ等)を有している。   FIG. 16 is a functional block diagram showing detailed functions of the PC 100, the printer 400, the tag label producing apparatus 300, and the information server 7 constituting the print tag generation system 20A, and corresponds to FIG. The same parts as those in FIG. As shown in FIG. 16, the information server 7 has a database 701 (hard disk or memory) in which file data to be printed on the printed matter 1 is stored.

本変形例においては、タグラベル作成装置300により、上記サーバ7のデータベース701に対応するファイルアクセス情報が無線タグ回路素子Toに書き込まれ、無線タグラベルTが作成される。そして、この無線タグラベルTが印刷物1に貼り付けられ、印刷タグ1−Tが生成される。そして、当該印刷タグ1−T(無線タグラベルT)をリーダ200側に近接させる(通信可能範囲に存在させる)と、無線タグラベルTの無線タグ回路素子Toに記憶保持されたファイルアクセス情報が取得され、当該ファイルアクセス情報に基づいてファイルデータが情報サーバ7のデータベース701より読み込まれる。   In this modification, the tag label producing device 300 writes file access information corresponding to the database 701 of the server 7 to the RFID circuit element To, and the RFID label T is created. Then, the RFID label T is affixed to the printed matter 1 to generate a print tag 1-T. Then, when the printing tag 1-T (wireless tag label T) is brought close to the reader 200 side (is present in the communicable range), the file access information stored and held in the wireless tag circuit element To of the wireless tag label T is acquired. The file data is read from the database 701 of the information server 7 based on the file access information.

以上説明した変形例においても、上記一実施形態と同様の効果を得ることができる。   Also in the modified example described above, the same effect as in the above-described embodiment can be obtained.

(2)印刷物が複数となる場合
上記実施形態では、ファイルデータを印刷した場合に前述の図9に示すように1ページの印刷物となる場合を例にとって説明したが、例えばファイルデータが大きく、印刷した場合に複数ページの印刷物となるような場合には、それら複数の印刷物を対応させてまとめて1つの無線タグラベルTを作成するようにしてもよい。
(2) When there are a plurality of printed materials In the above-described embodiment, the case where the file data is printed is described as an example in which the printed material is one page as shown in FIG. 9 described above. In such a case, when a printed matter of a plurality of pages is obtained, one RFID tag T may be created by combining the plurality of printed matter.

図17(A)は、本変形例において作成された印刷物1′にタグラベル作成装置300で作成された無線タグラベルTを貼り付けて生成される印刷タグ1−T′の全体概略構造の一例を表す上面図である。   FIG. 17A shows an example of the overall schematic structure of a printed tag 1-T ′ generated by attaching the RFID label T created by the tag label producing apparatus 300 to the printed matter 1 ′ created in this modification. It is a top view.

詳細な説明は省略するが、本変形例では、PC100の制御回路105(図示せず)により、複数ページからなる印刷物1′のトップページにタグ貼付枠Lを配置するように印刷データが作成され、プリンタ400により印刷される。その結果、この図17(A)に示すように、複数ページからなる印刷物1′のトップページのみに対応する無線タグラベルTが貼り付けられた印刷タグ1−T′が生成される。   Although detailed description is omitted, in the present modification, print data is generated by the control circuit 105 (not shown) of the PC 100 so that the tag sticking frame L is arranged on the top page of the printed material 1 ′ composed of a plurality of pages. And printing by the printer 400. As a result, as shown in FIG. 17A, a print tag 1-T ′ to which the RFID label T corresponding to only the top page of the printed material 1 ′ consisting of a plurality of pages is attached is generated.

これにより、ファイルデータを印刷したときに複数ページにわたる場合等、複数の印刷物を一括して取り扱ったほうが便利な場合に、それら複数の印刷物を対応させてまとめて1つの無線タグラベルTを作成することで、利便性を向上することができる。   Thus, when it is more convenient to handle a plurality of printed materials at once, such as when the file data is printed on a plurality of pages, a single RFID label T is created by associating the plurality of printed materials. Thus, convenience can be improved.

なお、上記とは反対に、複数ページから構成される印刷物の各ページに対しそれぞれに対応する無線タグラベルTを作成して貼付するようにしてもよい。図17(B)は、この場合において、印刷物1″の各ページにタグラベル作成装置300で作成された無線タグラベルTをそれぞれ貼り付けて生成される印刷タグ1−T″の全体概略構造の一例を表す上面図である。   Contrary to the above, the RFID label T corresponding to each page of a printed matter composed of a plurality of pages may be created and pasted. FIG. 17B shows an example of the overall schematic structure of the print tag 1-T ″ generated by pasting the RFID label T created by the tag label creation device 300 on each page of the printed product 1 ″ in this case. FIG.

詳細な説明は省略するが、本変形例では、PC100の制御回路105により、複数ページからなる印刷物1″の各ページにタグ貼付枠Lを配置するように印刷データが作成され、プリンタ400により印刷される。また、各ページに対応するタグデータがそれぞれ作成され、タグラベル作成装置300ではこれに対応して各ページごとの無線タグラベルT−1,T−2,T−3・・・が作成される。なお、この例ではそれぞれの無線タグラベルT−1,T−2,T−3・・・に対応する文書名とページ数が印字されている。これにより、この図17(B)に示すように、複数ページからなる印刷物1″の各ページに対応する無線タグラベルT−1,T−2,T−3・・・がそれぞれ貼り付けられた印刷タグ1−T″が生成される。   Although detailed explanation is omitted, in this modification, print data is generated by the control circuit 105 of the PC 100 so that the tag sticking frame L is arranged on each page of the printed material 1 ″ composed of a plurality of pages, and is printed by the printer 400. Also, tag data corresponding to each page is created, and the tag label creating apparatus 300 creates RFID tag labels T-1, T-2, T-3,. In this example, the document name and the number of pages corresponding to each of the RFID tag labels T-1, T-2, T-3, etc. are printed, which is shown in FIG. As described above, the print tags 1-T ″ to which the RFID labels T-1, T-2, T-3,... Corresponding to the respective pages of the printed material 1 ″ composed of a plurality of pages are respectively attached are generated.

この場合、例えば文書1のうちの所定のページのみ電子データを取得したいという場合でも対応することができ、ユーザのニーズにきめ細かく対応することができる。   In this case, for example, even when it is desired to acquire electronic data only for a predetermined page of the document 1, it is possible to cope with the user's needs in detail.

(3)タグ書き込み情報のバリエーション
上記実施形態では、タグラベル作成装置300で無線タグラベルTを作成する際に、無線タグ回路素子ToのIC回路部150に無線タグ回路素子Toの識別情報であるタグIDと印刷物1の印刷対象であるファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報とを書き込むようにしたが、さらに他の情報についても書き込むようにしてもよい。
(3) Variation of tag writing information In the above embodiment, when the RFID label producing device 300 produces the RFID tag T, the tag ID which is identification information of the RFID circuit element To is added to the IC circuit section 150 of the RFID circuit element To. And file access information which is information on the storage destination of the file data to be printed on the printed matter 1 is written, but other information may also be written.

例えば、印刷対象であるファイルデータの識別情報(ファイル種類、属性、番号等)を書き込むようにしてもよい。図18(A)は、この場合における無線タグ回路素子ToのIC回路部150のメモリ部155のデータ構成の一例を表す図である。この例では、無線タグ回路素子Toに記憶されるデータは、タグID及びファイルアクセス情報と、ファイルデータの識別情報としてのファイル種類情報とこれらのデータの有効性を示す誤り上記検出符号CRC(Cyclic Redundancy Check)から構成されている。これにより、リーダ200で無線タグ情報の読み取りを行った際にファイルデータの識別情報(ファイル種類、属性、番号等)を取得できるので、例えばファイルデータ取得の際にファイルの種類に応じた最適なアプリケーションを自動で起動させることができる等、さらに利便性を向上することができる。   For example, identification information (file type, attribute, number, etc.) of file data to be printed may be written. FIG. 18A is a diagram illustrating an example of a data configuration of the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To in this case. In this example, data stored in the RFID circuit element To includes a tag ID and file access information, file type information as file data identification information, and an error detection code CRC (Cyclic) indicating the validity of these data. Redundancy Check). Thereby, when the RFID tag information is read by the reader 200, the identification information (file type, attribute, number, etc.) of the file data can be acquired. For example, when acquiring the file data, the optimum information according to the file type is obtained. Convenience can be further improved such that the application can be automatically started.

また例えば、印刷対象であるファイルデータに対応するファイル付加情報(無線タグラベルTの作成年月日、ファイルを作成したソフトウェアバージョン情報等)を書き込むようにしてもよい。図18(B)は、この場合における無線タグ回路素子ToのIC回路部150のメモリ部155のデータ構成の一例を表す図である。この例では、無線タグ回路素子Toに記憶されるデータは、タグID及びファイルアクセス情報と、ファイル付加情報としてのタグ作成年月日情報と上記誤り検出符号CRCから構成されている。これにより、リーダ200で無線タグ情報の読み取りを行った際にファイル作成年月日、ソフトウェアバージョン情報等の電子ファイルの付加情報を取得できるので、さらに利便性を向上することができる。特にタグ作成年月日を書き込む場合には、後述するように当該印刷物の記載内容が最新のものであるかどうか(タグ作成日以降更新されていないかどうか)を判定することが可能となり、特に便利である。   Further, for example, file additional information corresponding to the file data to be printed (the creation date of the RFID label T, the software version information that created the file, etc.) may be written. FIG. 18B is a diagram illustrating an example of a data configuration of the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To in this case. In this example, data stored in the RFID circuit element To includes a tag ID and file access information, tag creation date information as file additional information, and the error detection code CRC. Thereby, when the RFID tag information is read by the reader 200, additional information of the electronic file such as the file creation date and software version information can be acquired, so that the convenience can be further improved. In particular, when writing the date of tag creation, it will be possible to determine whether the contents of the printed matter are the latest (whether they have been updated since the tag creation date), as will be described later. Convenient.

さらに、例えばファイルデータへのアクセス又はアクセス後の各種処理(編集等)に関する権限情報を書き込むようにしてもよい。この権限情報とは、例えばファイルデータの機密性等に応じ、ファイルデータのダウンロードが可能な者を限定的に指定したり、あるいは各人物毎に処理動作別の権限範囲設定をしたり(Aさんはデータのダウンロードまで可能だが、Bさんはダウンロード後データの編集まで可能等)、若しくは人物識別をせずに各処理動作別にパスワードを設定する情報等のことである。図18(C)は、この場合における無線タグ回路素子ToのIC回路部150のメモリ部155のデータ構成の一例を表す図である。この例では、無線タグ回路素子Toに記憶されるデータは、タグID及びファイルアクセス情報と、権限情報としての編集パスワード情報(当該パスワードを入力することによりダウンロードしたファイルデータの編集が可能となる)と上記誤り検出符号CRCから構成されている。   Further, for example, authority information relating to access to file data or various processes (such as editing) after access may be written. This authority information means, for example, that the person who can download the file data is limited according to the confidentiality of the file data, or the authority range is set for each person according to the processing operation (Mr. A) Is possible to download data, but Mr. B can edit data after downloading, etc.), or information for setting a password for each processing operation without identifying a person. FIG. 18C is a diagram illustrating an example of a data configuration of the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To in this case. In this example, the data stored in the RFID circuit element To includes a tag ID, file access information, and edit password information as authority information (the file data downloaded can be edited by inputting the password). And the error detection code CRC.

これにより、印刷タグを作成するユーザの印刷物管理態様等に応じ、上述したように例えばファイルデータのダウンロードが可能な者を限定的に指定したり、あるいは各人物毎に処理動作別の権限範囲設定をしたり、若しくは人物識別をせずに各処理動作別にパスワードを設定する等が可能となり、さらに多種多様な印刷物管理が可能となる。   As a result, for example, as described above, a person who can download file data can be specified in a limited manner, or an authority range can be set for each person according to the processing operation, depending on the user's print management mode for creating a print tag. It is possible to set a password for each processing operation without performing personal identification or to identify a person, and it is possible to manage a wide variety of printed materials.

(4)タグラベルの印字態様のバリエーション
上記実施形態では、タグラベル作成装置300で無線タグラベルTを作成する際に、印字ヘッド305により印刷対象であるファイルデータのファイル名を印字するようにしたが、これに限られず、ファイル番号やファイル種類等、ファイルを識別可能な情報であれば他の識別情報でもよい。
(4) Variation of tag label printing mode In the above embodiment, when the RFID label T is created by the tag label creating apparatus 300, the file name of the file data to be printed is printed by the print head 305. Other identification information may be used as long as it is information that can identify a file, such as a file number and a file type.

また、上記識別情報以外にも、例えば図19に示すように、ファイルデータが印刷された印刷物のトップページ(又は代表ページ等)のサムネイル画像(縮小画像)P等を印字するようにしてもよい。   In addition to the above identification information, for example, as shown in FIG. 19, a thumbnail image (reduced image) P of the top page (or representative page, etc.) of the printed matter on which the file data is printed may be printed. .

さらに、上記識別情報や画像情報以外にも、例えば図20に示すように、無線タグ回路素子Toに書き込んだファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報を印字するようにしてもよい。これにより、印刷物に貼付された無線タグラベルTの無線タグ回路素子Toに記憶され情報読み取りによって取得できるファイルデータの格納先情報を、ユーザが視覚的にも確認することができ、さらに利便性を向上することができる。   Further, in addition to the identification information and the image information, as shown in FIG. 20, for example, file access information that is information on the storage destination of the file data written in the RFID circuit element To may be printed. As a result, the user can also visually confirm the storage location information of the file data stored in the RFID circuit element To of the RFID label T attached to the printed matter and obtained by reading the information, further improving convenience. can do.

(5)印刷物が最新か否かをチェックする機能を有する場合
図21は、本変形例におけるリーダ200の制御回路202′(図示せず)によって実行される制御手順を表すフローチャートであり、前述の図14に対応する図である。図14と同様の手順には同符号を付し説明を省略する。
(5) Case of having a function of checking whether or not a printed material is the latest FIG. 21 is a flowchart showing a control procedure executed by a control circuit 202 ′ (not shown) of the reader 200 in the present modification. It is a figure corresponding to FIG. Steps similar to those in FIG. 14 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

なお、本変形例においては、前述の図18(B)に示すように、無線タグ回路素子Toに記憶されるデータは、タグID及びファイルアクセス情報と、ファイル付加情報としてのタグ作成年月日情報とから構成されているものとする。   In this modified example, as shown in FIG. 18B, the data stored in the RFID circuit element To includes a tag ID and file access information, and a tag creation date as file additional information. It is composed of information.

図21において、ステップS510及びステップS520は図14と同様であり、無線タグ回路素子Toに記憶された情報を読み出すための「Scroll ALL ID」信号(又は「Ping」信号)を通信範囲内に存在する無線タグ回路素子Toに送信し、これに対応し無線タグ回路素子Toから送信(返信)されたリプライ信号を受信したら次のステップS530Aに移る。   In FIG. 21, step S510 and step S520 are the same as in FIG. 14, and a “Scroll ALL ID” signal (or “Ping” signal) for reading out information stored in the RFID circuit element To is present in the communication range. If the reply signal transmitted (returned) from the RFID circuit element To corresponding to this is received, the process proceeds to the next step S530A.

ステップS530Aでは、上記無線タグ回路素子Toから受信されたリプライ信号の中から、ファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報及び無線タグラベルTの作成年月日情報を読み出して取得する。なお、これらの読み出した情報は適宜の記憶手段(例えば制御回路202が有するメモリ等)に一時的に記憶される。   In step S530A, the file access information and the creation date information of the RFID label T, which is information on the storage location of the file data, are read and acquired from the reply signal received from the RFID circuit element To. Note that the read information is temporarily stored in appropriate storage means (for example, a memory included in the control circuit 202).

次のステップS540及びステップS550で、上記取得したファイルアクセス情報に基づき、ファイルデータをデータベース103から読み出すと共に、そのファイルデータに対応した所定のアプリケーションを取得した後、次のステップS551に移る。   In the next step S540 and step S550, the file data is read from the database 103 based on the acquired file access information, and a predetermined application corresponding to the file data is acquired, and then the process proceeds to the next step S551.

ステップS551では、上記ステップS550で取得したファイルデータ(詳細には当該データの更新年月日情報)と、先のステップS530Aで無線タグ回路素子Toから取得した無線タグラベルTの作成年月日情報とを比較し、データベース103に格納されたファイルデータがタグ作成日以降に更新されているか否かを判定する。更新されていない場合には次のステップS560及びステップS570で対応するアプリケーションを起動させ、上記ステップS550で取得したファイルデータを開く。   In step S551, the file data acquired in step S550 (specifically, the update date information of the data), the creation date information of the RFID label T acquired from the RFID circuit element To in the previous step S530A, and Are compared to determine whether the file data stored in the database 103 has been updated after the tag creation date. If it has not been updated, the corresponding application is started in the next step S560 and step S570, and the file data acquired in step S550 is opened.

一方、上記ステップS551において、ファイルデータがタグ作成日以降に更新されている場合には、次のステップS552に移り、通信制御部204及び接続手段3を介してPC100の制御回路105に制御信号を出力し、表示部101にファイルデータが更新されている旨の表示を行って操作者に報知する。その後、ステップS560及びステップS570で対応するアプリケーションを起動させ、上記更新されたファイルデータを開く。そして本フローを終了する。   On the other hand, if the file data has been updated after the tag creation date in step S551, the process proceeds to the next step S552, and a control signal is sent to the control circuit 105 of the PC 100 via the communication control unit 204 and the connection means 3. The information is output, and the display unit 101 displays that the file data has been updated, and notifies the operator. Thereafter, the corresponding application is activated in steps S560 and S570, and the updated file data is opened. Then, this flow ends.

上記変形例によれば、ファイルデータ取得時に当該ファイルデータの内容がタグラベル作成時以降に更新されているかどうかを判定することにより、当該無線タグラベルTが貼付された印刷タグ1−Tが最新のものであるかどうかを確認することができる。この結果、印刷タグ1−Tが最新のものではなかった場合等には、改めて当該ファイルデータ(の最新版)を印刷装置で印刷する等の方策をとることが可能となり、さらに利便性を向上することができる。   According to the above modification, the print tag 1-T to which the RFID label T is attached is the latest by determining whether or not the content of the file data is updated after the tag label is created when the file data is acquired. It can be confirmed whether it is. As a result, when the print tag 1-T is not the latest one, it is possible to take a measure such as printing the file data (the latest version) again with the printing device, further improving convenience. can do.

(6)ファイルデータそのものをタグに書き込む場合
上記実施形態では、無線タグ回路素子Toにファイルデータの格納先情報を書き込み、リーダで無線タグ情報を読み取った際にこの格納先情報を取得して格納先にアクセスすることでファイルデータを取得するようにしたが、これに限られない。すなわち、無線タグ回路素子Toの記憶容量に余裕がある場合には、ファイルデータそのもの(印刷対象であるファイルデータそのものでもよいし、例えば当該ファイルデータを印刷した印刷物1の画像データ等でもよい)を書き込むようにしてもよい。
(6) When writing the file data itself into the tag In the above embodiment, the storage location information of the file data is written in the RFID circuit element To, and when the RFID tag information is read by the reader, the storage location information is acquired and stored. Although file data was acquired by accessing first, it is not limited to this. That is, when there is a margin in the storage capacity of the RFID circuit element To, the file data itself (file data to be printed itself may be used, for example, image data of the printed material 1 on which the file data is printed). You may make it write.

図22は、本変形例の制御回路105′(図示せず)によって実行される制御手順を表すフローチャートであり、前述の図3に対応する図である。この図22において、図3と同様の部分には同符号を付し、説明を省略する。   FIG. 22 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 105 ′ (not shown) of this modification, and corresponds to FIG. 3 described above. In FIG. 22, the same parts as those in FIG.

図22において、ステップS3〜ステップS30までは前述の図3と同様である。なお、本変形例のステップS10では、ファイルデータが保存された格納先を表すファイルアクセス情報を含むタグデータの作成を行うと共に、印刷対象であるファイルデータそのものを含むタグデータの作成を行っておく。   In FIG. 22, steps S3 to S30 are the same as those in FIG. In step S10 of the present modification, tag data including file access information indicating a storage destination where the file data is stored is generated, and tag data including the file data itself to be printed is generated. .

次のステップS33において、印刷対象であるファイルデータが所定の大きさ(この場合では無線タグ回路素子ToのIC回路部150のメモリ部155に書き込み可能な大きさ)より大きいか否かの判定を行う。所定の大きさより大きい場合には、ファイルデータそのものを無線タグ回路素子Toに書き込むことが不可能であるので、ステップS35Aに移り、先のステップS10で作成したファイルアクセス情報を含むタグデータを、通信制御部104及び通信回線5を介してプリンタ400に送信する。一方、ファイルデータが所定の大きさ以下である場合には、ファイルデータそのものを無線タグ回路素子Toに書き込むことが可能であるので、ステップS35Bに移り、先のステップS10で作成したファイルデータそのものを含むタグデータを、通信制御部104及び通信回線5を介してプリンタ400に送信する。   In the next step S33, it is determined whether or not the file data to be printed is larger than a predetermined size (in this case, a size writable in the memory unit 155 of the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To). Do. If it is larger than the predetermined size, it is impossible to write the file data itself to the RFID circuit element To, so the process moves to step S35A, and the tag data including the file access information created in the previous step S10 is communicated. The data is transmitted to the printer 400 via the control unit 104 and the communication line 5. On the other hand, if the file data is less than or equal to the predetermined size, the file data itself can be written to the RFID circuit element To. Therefore, the process proceeds to step S35B and the file data itself created in the previous step S10 is stored. The included tag data is transmitted to the printer 400 via the communication control unit 104 and the communication line 5.

その後のステップS40〜ステップS50は前述の図3と同様であるので説明を省略する。   Subsequent steps S40 to S50 are the same as those in FIG.

図23は、本変形例において無線タグラベルTの無線タグ情報の読み取り時にリーダ200の制御回路202′(図示せず)によって実行される制御手順を表すフローチャートであり、前述の図14に対応する図である。   FIG. 23 is a flowchart showing a control procedure executed by the control circuit 202 ′ (not shown) of the reader 200 when reading the RFID tag information of the RFID label T in this modification, and corresponds to the above-described FIG. It is.

この図23において、ステップS510〜ステップS520は前述の図14と同様である。次のステップS525では、上記無線タグ回路素子Toから受信されたリプライ信号の中にファイルデータの保存先の情報であるファイルアクセス情報が含まれるか否かを判定する。含まれている場合には、次のステップS530に移り、当該ファイルアクセス情報を読み出して取得する。その後のステップ540〜ステップS570は前述の図14と同様である。   In FIG. 23, steps S510 to S520 are the same as those in FIG. In the next step S525, it is determined whether or not the reply signal received from the RFID circuit element To includes file access information that is information on the storage destination of the file data. If it is included, the process moves to the next step S530, and the file access information is read out and acquired. The subsequent steps 540 to S570 are the same as those in FIG.

一方、上記ステップS525において、ファイルアクセス情報が含まれない場合(すなわちファイルデータそのものが含まれる場合)には、ステップS535に移り、上記無線タグ回路素子Toから受信されたリプライ信号の中からファイルデータを読み出して取得する。その後、ステップS560及びステップS570において、起動したアプリケーションで上記無線タグ回路素子Toから取得したファイルデータを開く。   On the other hand, if the file access information is not included in step S525 (that is, the file data itself is included), the process proceeds to step S535, and the file data is selected from the reply signals received from the RFID circuit element To. Is read and acquired. Thereafter, in step S560 and step S570, the file data acquired from the RFID circuit element To by the activated application is opened.

以上説明した変形例においても、上記一実施形態と同様の効果を得ることができる。   Also in the modified example described above, the same effect as in the above-described embodiment can be obtained.

(7)その他
以上においては、ファイルデータが保存された格納先を表すファイルアクセス情報自体を無線タグ回路素子ToのIC回路部150に書き込むようにしたが、これに限られず、このファイルアクセス情報と無線タグ回路素子Toの識別情報(タグID)との組み合わせ情報(いわゆるひも付け情報)をデータベース等に保存しておき、無線タグ回路素子Toには上記組み合わせられたタグIDを書き込むようにしてもよい。この場合、リーダにより無線タグ回路素子ToからタグIDが読み取られると、上記保存された組み合わせ情報と照らし合わせることにより、ファイルアクセス情報を取得することができる。また、上記ファイルアクセス情報が保存された格納先を表すアドレス情報(いわゆる間接アドレス情報)を書き込むようにしてもよい。
(7) Others In the above description, the file access information representing the storage destination where the file data is stored is written in the IC circuit unit 150 of the RFID circuit element To, but the present invention is not limited to this. Combination information (so-called link information) with identification information (tag ID) of the RFID circuit element To is stored in a database or the like, and the combined tag ID is written in the RFID circuit element To. Good. In this case, when the tag ID is read from the RFID circuit element To by the reader, the file access information can be acquired by comparing with the stored combination information. Further, address information (so-called indirect address information) indicating a storage location where the file access information is stored may be written.

また、以上においては、印刷タグ作成時に、プリンタ400とタグラベル作成装置300とを直列に接続し、PC100とタグラベル作成装置300との信号の送受をプリンタ400を経由して行うようにしたが、これに限られず、PC100に対しプリンタ400とタグラベル作成装置300とを並列に接続し、PC100からプリンタ400とタグラベル作成装置300とに対し並行して信号を送受するようにしてもよい。   In the above description, when the print tag is created, the printer 400 and the tag label creating apparatus 300 are connected in series, and the PC 100 and the tag label creating apparatus 300 send and receive signals via the printer 400. However, the present invention is not limited thereto, and the printer 400 and the tag label producing apparatus 300 may be connected to the PC 100 in parallel, and signals may be transmitted and received from the PC 100 to the printer 400 and the tag label producing apparatus 300 in parallel.

また、以上においては、印字及び無線タグ回路素子Toへのアクセスの終了した印字済みタグラベル用テープ303をカッタ307で切断して無線タグラベルTを作成した場合を例にとって説明したが、これに限られない。すなわち、ラベルに対応した所定の大きさに予め分離されたラベル台紙(いわゆるダイカットラベル)がロールから繰り出されるテープ上に連続配置されているような場合には、カッタ307で切断しなくても、テープが排出口から排出されてきた後にラベル台紙(アクセス済みの無線タグ回路素子Toが備えられかつ対応する印字がなされたもの)のみをテープから剥がして無線タグラベルTを作成しても良く、本発明はこのようなものに対しても適用できる。   In the above description, the case where the RFID label T is created by cutting the printed tag label tape 303 after printing and access to the RFID circuit element To by the cutter 307 is described as an example. Absent. That is, in the case where a label mount (so-called die-cut label) previously separated into a predetermined size corresponding to the label is continuously arranged on the tape fed out from the roll, even if it is not cut by the cutter 307, After the tape is discharged from the discharge port, only the label mount (the one with the already accessed RFID circuit element To and the corresponding printing) may be peeled off from the tape to produce the RFID label T. The invention can be applied to such a case.

さらに、以上は、タグテープがリール部材の周りに巻回されてロールを構成し、タグテープロールホルダ部310内にそのロールが配置されてタグテープが繰り出される場合を例にとって説明したが、これに限られない。例えば、無線タグ回路素子Toが少なくとも一つ配置された長尺平紙状あるいは短冊状のテープやシート(ロールに巻回されたテープを繰り出した後に適宜の長さに切断して形成したものを含む)を、所定の収納部にスタックして(例えばトレイ状のものに平積み積層して)カートリッジ化し、このカートリッジをタグカード製造装置側のタグテープロールホルダ部に装着して、上記収納部から移送、搬送して印字及び書き込みを行いタグラベルを作成するようにしてもよい。   Further, the above description has been given by taking as an example the case where the tag tape is wound around the reel member to form a roll, and the roll is arranged in the tag tape roll holder unit 310 and the tag tape is fed out. Not limited to. For example, a long flat paper-like or strip-like tape or sheet in which at least one RFID circuit element To is arranged (the one formed by cutting a tape wound around a roll and cutting it to an appropriate length) Are stacked in a predetermined storage unit (for example, stacked in a tray shape) to form a cartridge, and this cartridge is mounted on the tag tape roll holder unit on the tag card manufacturing apparatus side. The tag label may be produced by printing and writing by transferring and transporting.

さらには長尺平紙状あるいは短冊状のテープやシートをタグラベル作成装置300外より1枚ずつ所定のフィーダ機構によって移送しタグラベル作成装置300内へ供給する構成も考えられる。この場合も同様の効果を得る。   Further, a configuration in which a long flat paper-like or strip-like tape or sheet is transferred one by one from the outside of the tag label producing apparatus 300 by a predetermined feeder mechanism and supplied into the tag label producing apparatus 300 is also conceivable. In this case, the same effect is obtained.

なお、以上で用いた「Scroll ALL ID」信号、「Ping」信号等は、EPC globalが策定した仕様に準拠しているものとする。EPC globalは、流通コードの国際機関である国際EAN協会と、米国の流通コード機関であるUniformed Code Council(UCC)が共同で設立した非営利法人である。なお、他の規格に準拠した信号でも、同様の機能を果たすものであればよい。   The “Scroll ALL ID” signal, the “Ping” signal, and the like used above are assumed to conform to the specifications formulated by EPC global. EPC global is a non-profit corporation established jointly by the International EAN Association, which is an international organization of distribution codes, and the United Code Code Council (UCC), which is an American distribution code organization. Note that signals conforming to other standards may be used as long as they perform the same function.

また、以上既に述べた以外にも、上記実施形態や各変形例による手法を適宜組み合わせて利用しても良い。   In addition to those already described above, the methods according to the above-described embodiments and modifications may be used in appropriate combination.

その他、一々例示はしないが、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において、種々の変更が加えられて実施されるものである。   In addition, although not illustrated one by one, the present invention is implemented with various modifications within a range not departing from the gist thereof.

本実施形態の印刷装置を有する印刷管理システムを含む印刷タグ生成システムの全体構成を表すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an overall configuration of a print tag generation system including a print management system having a printing apparatus according to an embodiment. 印刷タグ生成システムを構成するPC、プリンタ及びタグラベル作成装置の詳細機能を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the detailed function of PC, a printer, and a tag label production apparatus which comprise a printing tag production | generation system. 印刷タグ作成時にPCの制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the control procedure performed by the control circuit of PC at the time of print tag creation. ステップS100の詳細手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the detailed procedure of step S100. 印刷タグ作成時にプリンタの制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the control procedure performed by the control circuit of a printer at the time of print tag creation. 印刷タグ作成時にタグラベル作成装置の制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the control procedure performed by the control circuit of a tag label production apparatus at the time of print tag production. ステップS400の詳細手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the detailed procedure of step S400. 印刷タグ作成時に行われる制御において、PC、プリンタ、及びタグラベル作成装置間で行われる信号の送受信を時系列的に示す図である。It is a figure which shows the transmission / reception of the signal performed between PC, a printer, and a tag label production apparatus in time series in the control performed at the time of printing tag production. プリンタで作成された印刷物及びタグラベル作成装置で作成された無線タグラベルの全体概略構造の一例を表す上面図、印刷物に無線タグラベルを貼り付けて生成される印刷タグの全体概略構造の一例を表す上面図、並びにユーザが別のフォーマットを選択した場合の無線タグラベルの上面図及び印刷タグの上面図である。The top view showing an example of the whole schematic structure of the printed matter created with the printer and the RFID label created with the tag label creation device, and the top view showing the example of the overall schematic structure of the printed tag generated by attaching the RFID label to the printed matter And a top view of the RFID label and a printed tag when the user selects another format. 無線タグラベルに備えられた無線タグ回路素子の機能的構成の一例を表すブロック図である。It is a block diagram showing an example of a functional structure of the RFID circuit element with which the RFID tag label was equipped. タグラベル作成装置で作成された無線タグラベルが有する無線タグ回路素子のIC回路部のメモリ部のデータ構成の一例を表す図である。It is a figure showing an example of a data structure of the memory part of the IC circuit part of the RFID circuit element which the RFID label produced with the tag label production apparatus has. 印刷タグ読み取り時における印刷管理システムの全体構成を表すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram illustrating an overall configuration of a print management system when a print tag is read. 印刷管理システムを構成するPC及びリーダの詳細機能を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing detailed functions of a PC and a reader constituting the print management system. 無線タグラベルの無線タグ情報の読み取り時にリーダの制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the control procedure performed by the control circuit of a reader at the time of reading the RFID tag information of a RFID tag label. ネットワークに接続されたサーバにファイルデータを格納する場合の変形例における印刷タグ生成システムの全体構成を表すシステム構成図である。It is a system configuration | structure figure showing the whole print tag production | generation system structure in the modification in the case of storing file data in the server connected to the network. 印刷タグ生成システムを構成するPC、プリンタ、タグラベル作成装置及び情報サーバの詳細機能を表す機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing the detailed function of PC, a printer, a tag label production apparatus, and an information server which comprise a printing tag production | generation system. 印刷物が複数となる場合の変形例において作成された印刷物にタグラベル作成装置で作成された無線タグラベルを貼り付けて生成される印刷タグの全体概略構造の一例を表す上面図である。It is a top view showing an example of the whole schematic structure of the printing tag produced | generated by sticking the RFID label produced | generated with the tag label production apparatus to the printed material produced in the modification in case a plurality of printed materials are produced. 印刷対象であるファイルデータの識別情報を書き込む場合、印刷対象であるファイルデータに対応するファイル付加情報を書き込む場合、ファイルデータへのアクセス又はアクセス後の各種処理に関する権限情報を書き込む場合における無線タグ回路素子のIC回路部のメモリ部のデータ構成の一例を表す図である。RFID tag circuit for writing identification information of file data to be printed, writing file additional information corresponding to file data to be printed, writing authority information regarding access to file data or various processes after access It is a figure showing an example of a data structure of the memory part of the IC circuit part of an element. 印刷物のトップページのサムネイル画像を印字した場合の印刷タグの一例を表す上面図である。It is a top view showing an example of a print tag when a thumbnail image of a top page of a printed material is printed. ファイルアクセス情報を印字した場合の印刷タグの一例を表す上面図である。It is a top view showing an example of a printing tag when file access information is printed. 印刷物が最新か否かをチェックする機能を有する場合の変形例におけるリーダの制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the control procedure performed by the control circuit of the reader in the modification in the case of having a function of checking whether or not the printed material is the latest. 無線タグ回路素子の記憶容量に余裕がある場合にファイルデータそのものを書き込む変形例において、制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。10 is a flowchart showing a control procedure executed by a control circuit in a modification in which file data itself is written when there is a margin in the storage capacity of the RFID circuit element. 無線タグ回路素子の記憶容量に余裕がある場合にファイルデータそのものを書き込む変形例において、無線タグラベルの無線タグ情報の読み取り時にリーダの制御回路によって実行される制御手順を表すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a control procedure executed by a reader control circuit when reading RFID tag information of a RFID tag label in a modification in which file data itself is written when there is a sufficient storage capacity of the RFID tag circuit element.

符号の説明Explanation of symbols

1 印刷物
1′ 印刷物
10 印刷管理システム
100 PC(操作端末)
150 IC回路部
151 アンテナ
202 制御回路(読み取り装置側情報取得手段)
210 アンテナ(読み取り装置側通信手段)
300 タグラベル作成装置
302 制御回路(書き込み制御手段)
305 印字ヘッド(印字手段)
306 アンテナ(作成装置側通信手段)
309 搬送装置(搬送手段)
400 プリンタ(印刷装置)
402 制御回路(作成指示出力手段、情報取得手段)
401 印字ヘッド(印刷手段)
L タグ貼付枠(識別子)
T 無線タグラベル
To 無線タグ回路素子
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printed matter 1 'Printed matter 10 Print management system 100 PC (operation terminal)
150 IC circuit unit 151 antenna 202 control circuit (reader side information acquisition means)
210 Antenna (reader side communication means)
300 Tag Label Making Device 302 Control Circuit (Write Control Unit)
305 Print head (printing means)
306 Antenna (Creating device side communication means)
309 Conveying device (conveying means)
400 Printer (printing device)
402 Control circuit (creation instruction output means, information acquisition means)
401 Print head (printing means)
L Tag affixing frame (identifier)
T RFID tag label To RFID tag circuit element

Claims (16)

被印刷物に印刷対象であるファイルデータの印刷を行うための印刷指示信号に基づいて印刷を行う印刷手段と、
この印刷手段での印刷に対応して、前記ファイルデータを取得可能な無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号をタグラベル作成装置へ出力する作成指示出力手段と
を有することを特徴とする印刷装置。
Printing means for performing printing based on a print instruction signal for printing file data to be printed on a substrate;
Corresponding to the printing by the printing means, the printing means has a creation instruction output means for outputting a tag creation instruction signal to the tag label creation apparatus so as to create a RFID label capable of acquiring the file data. apparatus.
請求項1記載の印刷装置において、
前記作成指示出力手段は、前記ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号をタグラベル作成装置へ出力する
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 1.
The printing apparatus, wherein the creation instruction output means outputs a tag creation instruction signal to a tag label creation apparatus so as to create a RFID label capable of acquiring the storage location information of the file data.
請求項2記載の印刷装置において、
前記ファイルデータの前記格納先情報を取得する情報取得手段を有し、
前記作成指示出力手段は、
前記情報取得手段で取得した前記格納先情報を含む前記タグ作成指示信号を、前記タグラベル作成装置へ出力する
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2, wherein
Comprising information acquisition means for acquiring the storage location information of the file data;
The creation instruction output means includes
The printing apparatus, wherein the tag creation instruction signal including the storage location information acquired by the information acquisition unit is output to the tag label generation apparatus.
請求項2又は3記載の印刷装置において、
前記作成指示出力手段は、
前記被印刷物に印刷した場合に複数枚の印刷物となる前記ファイルデータの前記格納先情報を含む1つの前記無線タグラベルを作成するように、前記タグ作成指示信号を前記タグラベル作成装置へ出力する
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to claim 2 or 3,
The creation instruction output means includes
Outputting the tag creation instruction signal to the tag label creating device so as to create one RFID tag including the storage location information of the file data that becomes a plurality of printed products when printed on the substrate. Characteristic printing device.
請求項2乃至4のいずれか1項記載の印刷装置において、
前記印刷手段は、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子を配置したアンテナ基材の配置位置を表す識別子を、前記被印刷物に印刷することを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 2 to 4,
The printing means prints an identifier representing an arrangement position of an antenna base material on which an RFID tag circuit element including an IC circuit unit for storing information and an antenna for transmitting and receiving information is arranged on the printed material. A printing device.
請求項2乃至5のいずれか1項記載の印刷装置において、
前記作成指示出力手段は、
動作モードとして、前記ファイルデータの格納先情報を取得可能な無線タグラベルを作成するための前記タグ作成指示信号を出力するタグ作成モードと、当該無線タグラベルを作成しないタグ非作成モードとを備えている
ことを特徴とする印刷装置。
The printing apparatus according to any one of claims 2 to 5,
The creation instruction output means includes
As an operation mode, a tag creation mode for outputting the tag creation instruction signal for creating a RFID label capable of acquiring the storage location information of the file data and a tag non-creation mode for not creating the RFID label are provided. A printing apparatus characterized by that.
情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子が配置されたタグ媒体を搬送するための搬送手段と、
前記無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための作成装置側通信手段と、
被印刷物に印刷対象であるファイルデータに対応した印刷を行う印刷装置から入力されたタグ作成指示信号に応じ、前記作成装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に、前記ファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報の書き込みを行う書き込み制御手段と
を有することを特徴とするタグラベル作成装置。
A transport means for transporting a tag medium in which a wireless tag circuit element having an IC circuit section for storing information and an antenna for transmitting and receiving information is disposed;
Creating apparatus side communication means for transmitting and receiving information to and from the wireless tag circuit element via wireless communication;
In response to a tag creation instruction signal input from a printing device that performs printing corresponding to file data to be printed on the substrate, the IC circuit unit of the RFID circuit element is connected to the IC circuit unit via the creating device-side communication unit. A tag label producing apparatus comprising: a storage controller for writing file data storage destination information or information corresponding thereto.
請求項7記載のタグラベル作成装置において、
前記書き込み制御手段は、
前記ファイルデータの前記格納先情報としての電子アドレスを、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とするタグラベル作成装置。
In the tag label production apparatus according to claim 7,
The writing control means includes
A tag label producing apparatus, wherein an electronic address as the storage location information of the file data is written in the IC circuit unit of the RFID circuit element.
請求項7又は8記載のタグラベル作成装置において、
前記書き込み制御手段は、
前記ファイルデータの識別情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とするタグラベル作成装置。
In the tag label producing apparatus according to claim 7 or 8,
The writing control means includes
A tag label producing apparatus, wherein identification information of the file data is written in the IC circuit unit of the RFID circuit element.
請求項7乃至9のいずれか1項記載のタグラベル作成装置において、
前記書き込み制御手段は、
前記ファイルデータに対応する電子ファイルに関するファイル付加情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とするタグラベル作成装置。
In the tag label production apparatus according to any one of claims 7 to 9,
The writing control means includes
A tag label producing device, wherein file additional information relating to an electronic file corresponding to the file data is written to the IC circuit unit of the RFID circuit element.
請求項7乃至10のいずれか1項記載のタグラベル作成装置において、
前記書き込み制御手段は、
前記ファイルデータへのアクセス又はアクセス後の各種処理に関する権限情報を前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に書き込むことを特徴とするタグラベル作成装置。
The tag label producing apparatus according to any one of claims 7 to 10,
The writing control means includes
A tag label producing apparatus, wherein authority information relating to access to the file data or various processes after the access is written in the IC circuit unit of the RFID circuit element.
請求項7乃至11のいずれか1項記載のタグラベル作成装置において、
前記タグ媒体又はこれに貼り合わせる被印字媒体に、前記ファイルデータに対応した印字を行う印字手段を有する
ことを特徴とするタグラベル作成装置。
The tag label producing device according to any one of claims 7 to 11,
A tag label producing apparatus, comprising: a printing unit that performs printing corresponding to the file data on the tag medium or a printing medium to be bonded to the tag medium.
請求項12記載のタグラベル作成装置において、
前記印字手段は、
前記ファイルデータの識別情報を前記タグ媒体又は前記被印字媒体に印字することを特徴とするタグラベル作成装置。
The tag label producing apparatus according to claim 12,
The printing means includes
A tag label producing apparatus, wherein the identification information of the file data is printed on the tag medium or the printing medium.
請求項13記載のタグラベル作成装置において、
前記印字手段は、
前記ファイルデータの格納先情報を前記タグ媒体又は前記被印字媒体に印字することを特徴とするタグラベル作成装置。
In the tag label production apparatus according to claim 13,
The printing means includes
A tag label producing apparatus that prints storage location information of the file data on the tag medium or the print medium.
被印刷物に印刷対象であるファイルデータの印刷を行うための印刷装置と、この印刷装置と協働して無線タグラベルの作成を行うタグラベル作成装置とを有する印刷管理システムであって、
前記印刷装置は、
前記ファイルデータの印刷を行うための印刷指示信号に基づいて印刷を行う印刷手段と、
この印刷手段での印刷に対応して、前記ファイルデータを取得可能な前記無線タグラベルを作成するように、タグ作成指示信号を出力する作成指示出力手段とを有し、
前記タグラベル作成装置は、
情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子が配置されたタグ媒体を搬送するための搬送手段と、
前記無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための作成装置側通信手段と、
前記印刷装置の前記作成指示出力から入力された前記タグ作成指示信号に応じ、前記作成装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に、少なくとも前記ファイルデータ又はこれに対応する情報の書き込みを行う書き込み制御手段とを有する
ことを特徴とする印刷管理システム。
A print management system having a printing device for printing file data to be printed on a substrate, and a tag label creating device for creating a RFID label in cooperation with the printing device,
The printing apparatus includes:
Printing means for performing printing based on a print instruction signal for printing the file data;
Corresponding to the printing by this printing means, has a creation instruction output means for outputting a tag creation instruction signal so as to create the RFID label capable of acquiring the file data,
The tag label producing device is
A transport means for transporting a tag medium in which a wireless tag circuit element having an IC circuit section for storing information and an antenna for transmitting and receiving information is disposed;
Creating apparatus side communication means for transmitting and receiving information to and from the wireless tag circuit element via wireless communication;
In response to the tag creation instruction signal input from the creation instruction output of the printing apparatus, the file circuit or at least the file data corresponds to the IC circuit unit of the RFID circuit element via the creation apparatus side communication means. A print management system comprising a writing control means for writing information.
ファイルデータに基づき印刷された印刷物に添付された無線タグラベルに設けられ、情報を記憶するIC回路部と情報の送受信を行うアンテナとを備えた無線タグ回路素子と無線通信を介し情報送受信を行うための読み取り装置側通信手段と、
この読み取り装置側通信手段を介し、前記無線タグ回路素子の前記IC回路部に記憶された前記ファイルデータの格納先情報又はこれに対応する情報を取得する読み取り装置側情報取得手段と、
この読み取り装置側情報取得手段で取得した情報を用いて前記ファイルデータの格納先へアクセスし、当該ファイルデータの内容が前記無線タグラベルの作成後に更新されているかどうかを判定する更新判定手段と
を有することを特徴とする印刷管理システム。
To transmit / receive information via wireless communication to / from a wireless tag circuit element that is provided on a wireless tag label attached to a printed material printed based on file data and includes an IC circuit unit that stores information and an antenna that transmits and receives information. The reading device side communication means,
Via this reader side communication means, the reader side information acquisition means for acquiring storage information of the file data stored in the IC circuit part of the RFID circuit element or information corresponding thereto,
Update determination means for accessing the storage location of the file data using the information acquired by the reader side information acquisition means and determining whether the contents of the file data are updated after the RFID label is created A print management system characterized by that.
JP2006231241A 2006-08-28 2006-08-28 Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these Pending JP2008049683A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006231241A JP2008049683A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these
PCT/JP2007/066668 WO2008026590A1 (en) 2006-08-28 2007-08-28 Radio tag communication device, radio tag communication processing device, radio tag, and radio tag communication system
US12/380,559 US20090174531A1 (en) 2006-08-28 2009-02-27 Apparatus for communicating with RFID tag, processing device for communication with RFID tag, RFID tag, and RFID tag communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006231241A JP2008049683A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008049683A true JP2008049683A (en) 2008-03-06

Family

ID=39234162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006231241A Pending JP2008049683A (en) 2006-08-28 2006-08-28 Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008049683A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066838A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Brother Ind Ltd Document management system
JP2010154032A (en) * 2008-12-24 2010-07-08 Brother Ind Ltd System and apparatus for forming image
JP2010231704A (en) * 2009-03-30 2010-10-14 Chubu Electric Power Co Inc Printer device for automatic application of rfid tag

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305737A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image formation system
JP2000322543A (en) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Chem Corp Issuing device for noncontact data carrier label
JP2005101760A (en) * 2003-09-22 2005-04-14 Canon Inc Image forming system, image forming apparatus and its controlling method and program
JP2005335207A (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Brother Ind Ltd Radio tag attachment device controller and program for controlling attachment of radio tag
JP2006108854A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Ricoh Co Ltd Image processing system
JP2006178656A (en) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp Certification medium issuing system and certification medium issuing method
JP2006175647A (en) * 2004-12-21 2006-07-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device, image forming method and image forming program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000305737A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image formation system
JP2000322543A (en) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Chem Corp Issuing device for noncontact data carrier label
JP2005101760A (en) * 2003-09-22 2005-04-14 Canon Inc Image forming system, image forming apparatus and its controlling method and program
JP2005335207A (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Brother Ind Ltd Radio tag attachment device controller and program for controlling attachment of radio tag
JP2006108854A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Ricoh Co Ltd Image processing system
JP2006178656A (en) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp Certification medium issuing system and certification medium issuing method
JP2006175647A (en) * 2004-12-21 2006-07-06 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming device, image forming method and image forming program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010066838A (en) * 2008-09-08 2010-03-25 Brother Ind Ltd Document management system
US8363254B2 (en) 2008-09-08 2013-01-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document management system
JP2010154032A (en) * 2008-12-24 2010-07-08 Brother Ind Ltd System and apparatus for forming image
JP2010231704A (en) * 2009-03-30 2010-10-14 Chubu Electric Power Co Inc Printer device for automatic application of rfid tag

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8011406B2 (en) Apparatus for producing RFID label and editing apparatus for label
EP1796022B1 (en) Wireless tag circuit element container and tag label creating apparatus
US8300261B2 (en) Systems and methods for retrieving printable media templates
WO2006077942A1 (en) Radio tag information management system, read device, tag label creation device, radio tag circuit element cartridge, and radio tag
US20100060927A1 (en) Apparatus for communicating with RFID tag, apparatus for producing RFID labels and label image management system
JP4734982B2 (en) Information processing system, wireless tag, wireless tag manufacturing apparatus, wireless communication device, information processing method, wireless tag control program, and wireless communication device control program
JP2008210086A (en) Printer controller
JPH09104189A (en) Information recording medium, method and device for its production
JP4586985B2 (en) Tag label editing device and tag label creating device
US20090072019A1 (en) Apparatus for producing rfid labels and document-processing progress management system
US20090174531A1 (en) Apparatus for communicating with RFID tag, processing device for communication with RFID tag, RFID tag, and RFID tag communication system
JP2008049683A (en) Printing apparatus and tag label making apparatus, and printing management system having these
JP4766380B2 (en) Tag label making device
JP4640704B2 (en) Wireless tag information reading device, tag label making device
JP4666207B2 (en) Wireless tag information management device, wireless tag information reading device, and wireless tag
JP2007001061A (en) Tag label forming device and tag tape
JP4683276B2 (en) Tag label making device
JP2005280224A (en) Wireless tag information communication system and wireless tag information communication equipment
JP2008134878A (en) Radio tag information reading system, radio tag information management server and radio tag information reading device
WO2008023817A1 (en) Operation processing device
JP4666206B2 (en) Wireless tag information management system
JP4831331B2 (en) Wireless tag, wireless tag creation terminal, and wireless tag reading terminal
JP2008243145A (en) Tag label creation device
JP5659527B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2008080710A (en) Printer, radio tag information communicating apparatus, and radio tag label forming system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110729