JP2007325143A - Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system - Google Patents

Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system Download PDF

Info

Publication number
JP2007325143A
JP2007325143A JP2006155567A JP2006155567A JP2007325143A JP 2007325143 A JP2007325143 A JP 2007325143A JP 2006155567 A JP2006155567 A JP 2006155567A JP 2006155567 A JP2006155567 A JP 2006155567A JP 2007325143 A JP2007325143 A JP 2007325143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
channel
program
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006155567A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Matsuda
松田雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006155567A priority Critical patent/JP2007325143A/en
Publication of JP2007325143A publication Critical patent/JP2007325143A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video recording system where a portable terminal and a broadcast receiver cooperate with each other to store data. <P>SOLUTION: When video-recording instruction is input when data of a channel selected by a user is received and the received data is displayed, the portable terminal transmits instruction information instructing video recording of data of the selected channel to the broadcast receiver. The broadcast receiver has a first storage means for storing the data of the received channel for a prescribed period or by a prescribed capacity, and a second storage means for storing the data according to the instruction information transmitted from the portable terminal. When the second storage means receives the data of the selected channel when receiving the instruction information from the portable terminal, the second storage means starts storing of the data of the selected channel and reads the data of the selected channel stored by the first storage means to store. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯端末と放送受信機器が連動して録画処理を行う録画システムおよび、これに用いられる携帯端末と放送受信機器に関するものである。   The present invention relates to a recording system that performs recording processing in conjunction with a portable terminal and a broadcast receiving device, and to a portable terminal and a broadcast receiving device that are used in the recording system.

特許文献1に、短時間録画部と長時間録画部を備えた録画再生装置が開示されている。短時間録画部は、例えば1時間程度の記憶容量で、予め定められたチャンネルをエンドレスで常時録画する。利用者が所望の番組の録画を開始したとき既に番組が始まっていた場合、前記長時間録画部は録画開始時点から前記番組の録画を行い、録画を再生するときに、前記短時間録画部は前記番組の開始から前記記録開始時点までの内容を再生し、これに連続して前記長時間録画部は前記番組の内容を再生する。   Patent Document 1 discloses a recording / playback apparatus including a short-time recording unit and a long-time recording unit. The short-time recording unit constantly records a predetermined channel endlessly, for example, with a storage capacity of about 1 hour. If the program has already started when the user starts recording the desired program, the long-time recording unit records the program from the recording start time, and when reproducing the recording, the short-time recording unit The contents from the start of the program to the recording start time are reproduced, and the long-time recording unit continuously reproduces the contents of the program.

特開2002−152648号公報JP 2002-152648 A

家庭の放送受信機器において番組の視聴や録画が行われるだけでなく、携帯端末でも放送波の番組情報を表示したり、番組そのものを視聴したりできるようになっている。そのため、放送受信機器だけで番組開始からの内容を録画できるだけでなく、例えばユーザが外出中に携帯端末でお気に入りの番組を見つけたが、既に番組が開始されてしまっている場合に、携帯端末と放送受信機器とを連携させて、番組始めから録画可能にすることが求められている。   In addition to viewing and recording programs at home broadcast receiving devices, it is also possible to display broadcast wave program information and view the program itself on a portable terminal. Therefore, not only can the content from the start of the program be recorded only by the broadcast receiving device, but for example, when the user finds a favorite program on the mobile terminal while going out, but the program has already started, There is a demand for recording from the beginning of a program in cooperation with a broadcast receiving device.

しかしならが、特許文献1には、携帯端末と放送受信機器との連携について記載されていない。   However, Patent Document 1 does not describe cooperation between the portable terminal and the broadcast receiving device.

そこで、本発明は、携帯端末と放送受信機器が連携してデータを記憶可能な録画システムおよび、これに用いられる携帯端末と放送受信機器を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a recording system capable of storing data in cooperation between a mobile terminal and a broadcast receiving device, and a mobile terminal and a broadcast receiving device used therefor.

本発明にかかる録画システムは、携帯端末と放送受信機器を有する。携帯端末は、ユーザにより選択されたチャンネルのデータを受信する手段と、受信したデータを表示する手段と、ユーザが録画指示を入力するのに用いられる手段と、受信したデータを表示している場合に録画指示が入力されると、放送受信機器に選択されたチャンネルのデータの録画を指示する指示情報を送信する手段と、を有する。また、放送受信機器は、少なくとも1つのチャンネルのデータを受信可能な手段と、受信したチャンネルのデータを所定時間あるいは所定容量記憶する第1の記憶手段と、ユーザが録画指示を入力するのに用いられる手段と、携帯端末から送信された指示情報あるいは入力された録画指示に応じてデータを記憶する第2の記憶手段と、を有する。そして、第2の記憶手段は、携帯端末から指示情報を受信したときに選択されたチャンネルのデータを受信している場合に、選択されたチャンネルのデータの記憶を開始し、第1の記憶手段に記憶された選択されたチャンネルのデータを読み出して記憶することを特徴とする。   The recording system according to the present invention includes a mobile terminal and a broadcast receiving device. When the mobile terminal is displaying the received data, means for receiving the data of the channel selected by the user, means for displaying the received data, means for the user to input a recording instruction And a means for transmitting instruction information for instructing the broadcast receiving device to record the data of the selected channel. Further, the broadcast receiving device is used for inputting a recording instruction by means for receiving data of at least one channel, first storage means for storing the received channel data for a predetermined time or a predetermined capacity, and the like. And second storage means for storing data in accordance with the instruction information transmitted from the portable terminal or the input recording instruction. The second storage means starts storing the data of the selected channel when receiving the data of the channel selected when the instruction information is received from the portable terminal, and the first storage means The data of the selected channel stored in is read and stored.

本発明によれば、携帯端末と放送受信機器が連携してデータを記憶可能な録画システムおよび、これに用いられる携帯端末と放送受信機器を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a recording system capable of storing data in cooperation with a portable terminal and a broadcast receiving device, and a portable terminal and a broadcast receiving device used therefor.

図1(a)は、携帯端末の構成の一例を示すブロック図である。携帯端末101は、例えば携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistants)などである。   FIG. 1A is a block diagram illustrating an example of a configuration of a mobile terminal. The mobile terminal 101 is, for example, a mobile phone or a PDA (Personal Digital Assistants).

データ送受信部102は、例えば放送受信機器などの別の機器やサーバとの間でデータの送信あるいは受信を行う。入力部103は、キーやタッチパネルなどにより構成され、ユーザが指示や情報などを入力するのに用いられる。チューナー部104は、放送波からドラマやスポーツ中継、ニュースなどの番組データや番組のタイトルや開始時間などの関連情報を示し番組情報を受信する。復号部105は、圧縮された番組データを表示部106で表示可能なデータ、例えばYUVデータやRGBデータなどに変換する。表示部106は、液晶モニター等により構成され、動画や静止画データや、ユーザへのメッセージなどを表示する。制御部107は、例えばCPU(Central Processing Unit)であり、携帯端末101の各構成を制御する。記憶部108は、RAM(Random Access Memory)やHDD(Hard Disk Drive)などにより構成され、映像や音声、文書などのデータや、制御部107により実行される制御プログラムを記憶する。   The data transmitting / receiving unit 102 transmits or receives data to / from another device such as a broadcast receiving device or a server. The input unit 103 includes a key, a touch panel, and the like, and is used by a user to input instructions and information. The tuner unit 104 receives program information indicating program data such as dramas, sports broadcasts, news, etc. from broadcast waves, and related information such as program titles and start times. The decoding unit 105 converts the compressed program data into data that can be displayed on the display unit 106, such as YUV data or RGB data. The display unit 106 is configured by a liquid crystal monitor or the like, and displays moving images, still image data, messages to the user, and the like. The control unit 107 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), and controls each component of the mobile terminal 101. The storage unit 108 includes a RAM (Random Access Memory), a HDD (Hard Disk Drive), and the like, and stores data such as video, audio, and documents, and a control program executed by the control unit 107.

なお、図1(a)の例では、記憶部108は携帯端末101内部に設けられているが、これに限定するものではなく、着脱可能なものであってもよい。また、チューナー部104や表示部106等の構成についても、携帯端末101とは別に設け、有線または無線で接続するようにしても良い。   In the example of FIG. 1A, the storage unit 108 is provided inside the portable terminal 101, but the present invention is not limited to this and may be detachable. Further, the configuration of the tuner unit 104, the display unit 106, and the like may be provided separately from the portable terminal 101 and connected by wire or wirelessly.

図1(b)は、録画機能を有する放送受信機器の構成の一例を示すブロック図である。放送受信機器111は、例えば地上波デジタル放送受信可能なテレビやPC(Personal Computer)などの情報処理装置である。   FIG. 1B is a block diagram illustrating an example of a configuration of a broadcast receiving device having a recording function. The broadcast receiving device 111 is an information processing apparatus such as a television or PC (Personal Computer) capable of receiving terrestrial digital broadcasts, for example.

入力部113は、キーやタッチパネルなどにより構成され、ユーザが指示や情報などを入力するのに用いられる。チューナー部114は、複数の全てチャンネルの番組データや番組情報を含んだ放送データを受信する。なお、本例では、1つのチューナー部114により複数のチャンネルの放送データを受信するものとしているが、チャンネル毎に別々のチューナー部を設けるようにしても良い。また、入力部113の代わりに、あるいは入力部113に追加して、例えば赤外線受信部などの信号受信部を設け、リモートコントロール装置を用いてユーザが指示等を入力するようにしても良い。   The input unit 113 includes a key, a touch panel, and the like, and is used by a user to input instructions and information. The tuner unit 114 receives broadcast data including program data and program information of a plurality of channels. In this example, broadcast data of a plurality of channels is received by one tuner unit 114, but a separate tuner unit may be provided for each channel. Further, instead of the input unit 113 or in addition to the input unit 113, a signal receiving unit such as an infrared receiving unit may be provided, and the user may input an instruction or the like using a remote control device.

復号部115は、圧縮された番組データを表示部116や外部の表示装置で表示可能なデータに変換する。表示部116は、液晶モニター等により構成され、動画や静止画データや、ユーザへのメッセージなどを表示する。なお、表示部116の代わりに、外部の表示装置へ復号部115で復号されたデータを出力する出力部を設けても良い。また、表示部116に追加して出力部を設け、例えば番組データを出力部に出力し、番組情報を表示部116に出力するというように、情報の種類や状況に応じて使い分けるようにしても良い。例えば、表示部116の表示画面が小さい場合には、番組データを出力部を介して大きな表示画面を有するディスプレイ装置に出力することにより、ユーザは大きな画面で番組の視聴を行うことができる。   The decoding unit 115 converts the compressed program data into data that can be displayed on the display unit 116 or an external display device. The display unit 116 is composed of a liquid crystal monitor or the like, and displays moving images, still image data, messages to the user, and the like. Instead of the display unit 116, an output unit that outputs the data decoded by the decoding unit 115 to an external display device may be provided. In addition, an output unit is provided in addition to the display unit 116, and for example, program data is output to the output unit, and program information is output to the display unit 116. good. For example, when the display screen of the display unit 116 is small, the user can view the program on a large screen by outputting the program data to a display device having a large display screen via the output unit.

制御部117は、例えばCPUであり、放送受信機器111の各構成を制御する。第1の記憶部118は、いわゆるリングバッファであり、チューナー部114により受信された所定時間分あるいは所定容量の放送データの記録を繰り返し行う。例えば、第1の記憶部118の容量は、例えばチャンネル数が6つの場合に、それぞれのチャンネルについて、一秒間のデータ伝送レートが2Mbps(BitPerSec)である放送波を二時間分格納できるように、2MBps*2h*6ch=10GByteとする。第2の記憶部119は、例えば入力部113あるいは携帯端末101から録画指示されたチャンネルの放送データや、制御部117により実行される制御プログラムなどを記録するものであり、例えば1TByteの記憶容量を有する。本例では、第1の記憶部118と第2の記憶部119を別々に設けているが、これに限定するものではなく、1つのメモリを用いるようにしても良い。   The control unit 117 is, for example, a CPU, and controls each component of the broadcast receiving device 111. The first storage unit 118 is a so-called ring buffer, and repeatedly records broadcast data of a predetermined time or a predetermined capacity received by the tuner unit 114. For example, when the number of channels is six, for example, the capacity of the first storage unit 118 is such that a broadcast wave with a data transmission rate of 1 Mbps (BitPerSec) for each channel can be stored for two hours for each channel. It is assumed that 2 MBps * 2h * 6ch = 10 GB. The second storage unit 119 records, for example, broadcast data of a channel instructed to be recorded from the input unit 113 or the portable terminal 101, a control program executed by the control unit 117, and the like, for example, having a storage capacity of 1 TByte. Have. In this example, the first storage unit 118 and the second storage unit 119 are provided separately, but the present invention is not limited to this, and one memory may be used.

また、図1に示したデータ送受信部102、112は、無線通信を行うものに限定するものではなく、いずれか一方あるいは両方を、高速電力線搬送通信(PLC(Power Line Communications))などの有線通信を行うものであっても良い。また、無線通信と有線通信を行う送受信部を両方設けるようにしても良い。   In addition, the data transmission / reception units 102 and 112 shown in FIG. 1 are not limited to those that perform wireless communication, and either one or both of them can be used for wired communication such as high-speed power line carrier communication (PLC (Power Line Communications)). It may be what performs. Moreover, you may make it provide both the transmission / reception part which performs wireless communication and wire communication.

図2は、放送受信機器111の第1の記憶部118における放送データの記録方法を説明する概略図である。   FIG. 2 is a schematic diagram for explaining a method for recording broadcast data in the first storage unit 118 of the broadcast receiving device 111.

チューナー部114により受信された放送波は、各チャンネルの放送データにフィルタリングされ、制御部117を介して、第1の記憶部118に入力される。第1の記憶部118は、第一チャンネルの格納メモリ201や第Nチャンネルの格納メモリ211などの複数のメモリに別れている。図2の例では、第一チャンネルの番組データは格納メモリ201の領域203に記憶され、第Nチャンネルの番組データは格納メモリ211の領域213および領域215に記憶されている。   The broadcast wave received by the tuner unit 114 is filtered into broadcast data of each channel and input to the first storage unit 118 via the control unit 117. The first storage unit 118 is divided into a plurality of memories such as a first channel storage memory 201 and an Nth channel storage memory 211. In the example of FIG. 2, the program data of the first channel is stored in the area 203 of the storage memory 201, and the program data of the Nth channel is stored in the areas 213 and 215 of the storage memory 211.

また、制御部117は、チューナー部114から出力された各チャンネルの放送データから、番組情報を取り出し、第1の記憶部118に入力する。第1の記憶部118は、番組データと同様に各チャンネルごとに、番組情報を格納メモリに記憶する。例えば、第1のチャンネルの番組情報は格納メモリ201のヘッダ領域202に記憶され、第2のチャンネルの番組情報はメモリ211のヘッダ領域212およびヘッダ領域214に記憶される。   In addition, the control unit 117 extracts program information from the broadcast data of each channel output from the tuner unit 114 and inputs the program information to the first storage unit 118. The first storage unit 118 stores the program information in the storage memory for each channel in the same manner as the program data. For example, the program information of the first channel is stored in the header area 202 of the storage memory 201, and the program information of the second channel is stored in the header area 212 and the header area 214 of the memory 211.

ここで、番組情報とは、例えば総務省令・告示および電波産業会(ARIB)運用規定「デジタル放送に使用する番組配列情報」(ARIB STD-B10、ARIB TR-B14)記載のEIT情報(Event Information Table:イベント情報テーブル)を用いたEPG(Electronic Program Guide)でも良いし、その他の情報であっても良い。図2の例では、ヘッダ領域202等に番組情報として番組の開始時間を記憶しているが、これに限定するものではなく、開始時間に変えて、あるいは開始時間に追加して、番組識別コードや終了時間、タイトル、番組概要などを記憶しても良い。なお、放送受信機器111に時計を設け、ヘッダ領域に記憶する開始時間に変えて、あるいは追加して、この時計により計測された時間を記憶するようにしても良い。   Here, the program information is, for example, the EIT information (Event Information) described in the Ministry of Internal Affairs and Communications Ordinance and Notification and the Radio Industry Association (ARIB) Operation Regulations “Program Sequence Information Used for Digital Broadcasting” (ARIB STD-B10, ARIB TR-B14) Table: EPG (Electronic Program Guide) using an event information table) or other information may be used. In the example of FIG. 2, the program start time is stored as program information in the header area 202 or the like, but the present invention is not limited to this, and the program identification code is changed to the start time or in addition to the start time. Or end time, title, program summary, etc. may be stored. Note that a clock may be provided in the broadcast receiving device 111, and the time measured by this clock may be stored instead of or in addition to the start time stored in the header area.

なお、図2の例では、格納メモリ201には1つの番組の番組データと番組情報が記憶され、格納メモリ211には2つの番組データと番組情報が記録された状態を示している。ここで、格納メモリ201等は、それぞれリングバッファとして構成されており、BOTTOMを超えて記録する際には、TOPに記憶されている録画済みデータを上書きして記憶する。   In the example of FIG. 2, program data and program information of one program are stored in the storage memory 201, and two program data and program information are recorded in the storage memory 211. Here, the storage memory 201 and the like are each configured as a ring buffer, and when recording exceeding BOTTOM, the recorded data stored in TOP is overwritten and stored.

図3は、携帯端末101から放送受信機器111に録画指示を行う場合の制御方法を示したフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing a control method in the case where a recording instruction is given from the mobile terminal 101 to the broadcast receiving device 111.

ユーザが入力部103を用いて複数のチャンネルの中から選択したチャンネルの番組を携帯端末101で視聴している際に(S301)、番組始めから視聴を希望する番組があった場合、入力部103を用いて録画指示を入力する(S302)。制御部107は、録画指示が入力されると、番組情報からチャンネル情報と開始時間情報を抽出し(S303)、録画指示を要求する放送受信機器111を示す機器識別情報を記憶部108から読み出す(S304)。ここで、機器識別情報とは、放送受信機器111に割り当てられた、例えば電話番号やIPアドレスなどの固有の情報である。この機器識別情報は、例えばユーザが入力部103を用いて予め入力し、記憶部108に記憶しておく。なお、S302でユーザから録画指示が入力された場合に、記憶部108に機器識別情報が記憶された放送受信機器の名称などを表示部106に表示し、ユーザの確認を求めるようにしても良い。また、複数の放送受信機器の機器識別情報を記憶できるようにし、録画指示が入力された際に、放送受信機器のリストを表示部106に表示し、ユーザが選択できるようにすることが望ましい。   When a program of a channel selected from a plurality of channels by the user using the input unit 103 is viewed on the mobile terminal 101 (S301), if there is a program desired to be viewed from the beginning of the program, the input unit 103 Is used to input a recording instruction (S302). When the recording instruction is input, the control unit 107 extracts channel information and start time information from the program information (S303), and reads out device identification information indicating the broadcast receiving device 111 that requests the recording instruction from the storage unit 108 ( S304). Here, the device identification information is unique information assigned to the broadcast receiving device 111, such as a telephone number or an IP address. The device identification information is previously input by the user using the input unit 103 and stored in the storage unit 108, for example. When a recording instruction is input from the user in S302, the name of the broadcast receiving device in which the device identification information is stored in the storage unit 108 may be displayed on the display unit 106, and user confirmation may be requested. . In addition, it is desirable to be able to store device identification information of a plurality of broadcast receiving devices, and display a list of broadcast receiving devices on the display unit 106 when a recording instruction is input so that the user can select.

携帯端末101は、録画指示先の放送受信機器111の機器識別情報を読み出した後、チャンネル情報と開始時間情報を含めた録画指示情報を、携帯端末101の電話番号やメールアドレスなどの端末識別情報とともに、データ送受信部102を介して放送受信機器111に送信する(S305)。   The mobile terminal 101 reads the device identification information of the broadcast receiving device 111 that is the recording instruction destination, and then records the recording instruction information including the channel information and the start time information into the terminal identification information such as the phone number and mail address of the mobile terminal 101 At the same time, the data is transmitted to the broadcast receiving device 111 via the data transmitting / receiving unit 102 (S305).

放送受信機器111は、データ送受信部112により、端末識別情報および録画指示情報を受信する(S306)。制御部117は、受信したチャンネル情報に該当するチャンネルの番組データを第2の記憶部119に記憶を開始し、記憶を開始した位置を示す記憶開始アドレスを記憶する(S307)。なお、この際に、格納メモリ201への新たな番組データの記憶を停止するように制御することが望ましい。録画指示入力後に記憶されていた番組始めのデータが上書きにより消去されてしまう場合があり、また、現在放送中の番組データは第2の記憶部119に記憶されているためである。   The broadcast receiving device 111 receives the terminal identification information and the recording instruction information through the data transmitting / receiving unit 112 (S306). The control unit 117 starts storing the program data of the channel corresponding to the received channel information in the second storage unit 119, and stores a storage start address indicating the position where the storage is started (S307). At this time, it is desirable to control to stop storing new program data in the storage memory 201. This is because the program start data stored after the recording instruction is input may be erased by overwriting, and the program data currently being broadcast is stored in the second storage unit 119.

図4は、放送受信機器111に対して録画指示がされた場合の第1の記憶部118と第2の記憶部119における記録方法を説明する概略図である。ここでは、仮に、第一チャンネルの録画指示がされた場合を示している。第2の記憶部119は、番組データファイルと管理ファイルを有している。図4の例では、番組データファイルの領域401はS307において記憶を開始された番組データが記憶された領域を示しており、管理ファイルの領域405は領域401に記憶された番組データの記憶開始アドレスが記憶された領域を示している。   FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a recording method in the first storage unit 118 and the second storage unit 119 when a recording instruction is given to the broadcast receiving device 111. Here, a case where a recording instruction for the first channel is instructed is shown. The second storage unit 119 has a program data file and a management file. In the example of FIG. 4, an area 401 of the program data file indicates an area where the program data started to be stored in S307 is stored, and an area 405 of the management file indicates a storage start address of the program data stored in the area 401. Indicates a stored area.

第2の記憶部119に番組データの記憶を開始した後(S307)、制御部117は、第1の記憶部118に番組始めからの番組データが記憶されているかどうかサーチを行う(S308)。サーチは、例えば、ヘッダ領域202に記憶された開始時間と受信指示情報に含まれる開始時間との比較により行う。ヘッダ領域202に記憶された開始時間が受信指示情報に含まれる開始時間以前の場合には、番組始めから番組データが記憶されていると判断する。なお、全くヘッダ領域が記憶されていない場合は、上書きにより番組の始めが消去されていると判断する。   After storing the program data in the second storage unit 119 (S307), the control unit 117 searches whether the program data from the beginning of the program is stored in the first storage unit 118 (S308). The search is performed, for example, by comparing the start time stored in the header area 202 with the start time included in the reception instruction information. If the start time stored in the header area 202 is before the start time included in the reception instruction information, it is determined that the program data has been stored from the beginning of the program. If no header area is stored, it is determined that the beginning of the program has been erased by overwriting.

番組始めからの番組データが記憶されている場合、受信した端末識別情報を用いて、データ送受信部112により録画成功を通知する(S309)。また、番組始めからの番組データが存在しない場合には、録画失敗を通知する(S310)。   When the program data from the beginning of the program is stored, the data transmission / reception unit 112 notifies the recording success using the received terminal identification information (S309). If there is no program data from the beginning of the program, a recording failure is notified (S310).

携帯端末101は、データ送受信部102を介して録画成功あるいは失敗通知を受信すると(S311)、表示部106に録画成功あるいは失敗した旨のメッセージを表示する(S312)。   When the portable terminal 101 receives a recording success or failure notification via the data transmission / reception unit 102 (S311), the portable terminal 101 displays a message indicating that the recording has succeeded or failed on the display unit 106 (S312).

放送受信機器111は、第1の記憶部118に番組始めからの番組データが記憶されている場合、その番組データのデータサイズを検出する(S313)。検出したデータサイズ分の容量を空けて、放送中の番組の記憶を継続するとともに、第1の記憶部118に記憶された番組データを第2の記憶部119へコピーを開始し、コピーした番組データと放送中の番組データの記憶開始アドレスを管理ファイルに記憶する(S314)。図4において、領域402がコピーした番組データの記憶領域であり、領域403が放送中の番組データの記憶領域である。コピーした番組データと放送中の番組データの記憶開始アドレスは、それぞれ領域406、407に記憶される。   When the program data from the beginning of the program is stored in the first storage unit 118, the broadcast receiving device 111 detects the data size of the program data (S313). Freeing up the capacity for the detected data size, continuing to store the program being broadcast, starting copying the program data stored in the first storage unit 118 to the second storage unit 119, and copying the program The storage start address of the data and the program data being broadcast is stored in the management file (S314). In FIG. 4, an area 402 is a storage area for copied program data, and an area 403 is a storage area for program data being broadcast. The storage start addresses of the copied program data and the program data being broadcast are stored in areas 406 and 407, respectively.

そして、携帯端末101からの録画指示により記憶した番組データを識別するためのフラグと、記憶している番組の番組情報とを、それぞれ管理ファイルの領域408、409に記憶する(S315)。第2の記憶部119には、携帯端末101からの録画指示により記憶した番組データ以外に、放送受信機器111の入力部113から入力された録画指示により記憶した番組データが記憶する可能性があるため、フラグを記憶することにより、携帯端末101から録画指示した番組データを容易に識別することができる。なお、図4に示す例では、領域404にヘッダ情報を記憶しており、このヘッダ情報を含めて番組ごとの管理データ410、420を構成している。ヘッダ情報には、例えば領域405、406、407に記憶された記憶開始アドレスを読み出す順番を示すデータ等を記憶する。   Then, the flag for identifying the program data stored by the recording instruction from the portable terminal 101 and the program information of the stored program are stored in the management file areas 408 and 409, respectively (S315). The second storage unit 119 may store program data stored by the recording instruction input from the input unit 113 of the broadcast receiving device 111 in addition to the program data stored by the recording instruction from the mobile terminal 101. Therefore, by storing the flag, the program data instructed to be recorded from the mobile terminal 101 can be easily identified. In the example shown in FIG. 4, header information is stored in the area 404, and management data 410, 420 for each program is configured including this header information. In the header information, for example, data indicating the order of reading the storage start addresses stored in the areas 405, 406, and 407 is stored.

放送受信機器111は、受信した番組情報から抽出した番組の終了時間になると、番組データの記憶を停止する(S316)なお、終了時間は番組情報から抽出したものに限らず、携帯端末101から送信されたものを用いてもよい。また、終了時間に限らず、携帯端末101から送信された録画停止指示情報を受信したとき、記憶停止しても良い。   The broadcast receiving device 111 stops storing the program data when the end time of the program extracted from the received program information is reached (S316). Note that the end time is not limited to that extracted from the program information, but transmitted from the mobile terminal 101. You may use what was done. Further, the recording stop instruction information transmitted from the mobile terminal 101 may be stopped when the recording stop instruction information transmitted from the mobile terminal 101 is received.

以上のように制御することにより、ユーザが外出中などの場合であっても、携帯端末101を用いて、放送受信機器111に番組始めからの番組データを記憶させることができる。   By controlling as described above, even when the user is out, the program data from the beginning of the program can be stored in the broadcast receiving device 111 using the mobile terminal 101.

以上説明した例では、放送受信機器111のチューナー部114は全てのチャンネルを受信し、第1の記憶部118は所定時間の全チャンネルの番組データを記憶するものとしたが、その限りではない。例えば、ユーザが日ごろ良く視聴するチャンネルを予め複数選択し、チューナー部114はユーザに選択されたチャンネルを受信し、第1の記憶部118はそれら選択されたチャンネルの番組データを記憶するようにしても良い。これにより、ユーザが選択したチャンネルによっては、番組始めから録画できない場合も生ずるが、全てのチャンネルを記憶する場合と比べて、第1の記憶部118に記憶できる時間を延ばすことができる。なお、ユーザが選択しなかったチャンネルについて番組始めからの録画指示がされた場合、図3のS310において録画失敗を携帯端末101に通知する。   In the example described above, the tuner unit 114 of the broadcast receiving device 111 receives all channels, and the first storage unit 118 stores program data of all channels for a predetermined time. However, the present invention is not limited to this. For example, the user selects in advance a plurality of channels that are frequently viewed, the tuner unit 114 receives the channels selected by the user, and the first storage unit 118 stores the program data of the selected channels. Also good. As a result, depending on the channel selected by the user, recording may not be possible from the beginning of the program, but the time that can be stored in the first storage unit 118 can be extended compared to the case where all the channels are stored. When a recording instruction is given from the beginning of the program for a channel not selected by the user, the mobile terminal 101 is notified of the recording failure in S310 of FIG.

また、図3では、携帯端末101でユーザがテレビを視聴中に録画指示を行う方法について説明したが、これに限るものではなく、ユーザが入力部103を用いて録画を希望するチャンネルや時間、番組名などを入力、あるいは受信した番組情報から作成されたリストの中から選択することにより、録画指示を行うようにしても良い。但し、図3に示すように視聴中に録画指示を行うことにより、ユーザはチャンネル入力の手間を省くことができる。   In addition, in FIG. 3, the method of instructing recording while the user is watching TV on the mobile terminal 101 has been described, but the present invention is not limited thereto, and the channel and time the user desires to record using the input unit 103, Recording instructions may be given by inputting a program name or selecting from a list created from received program information. However, as shown in FIG. 3, by giving a recording instruction during viewing, the user can save the trouble of channel input.

また、S303において携帯端末101が番組情報から番組の開始時間を抽出していたが、チャンネル情報のみを抽出し、放送受信機器111に送信し、放送受信機器111で受信したチャンネル情報を用いて、番組の開始時間を抽出するようにしても良い。また、チャンネル情報に変えて、番組を識別する識別コードなどの他の情報を抽出し、放送受信機器111に送信するようにしても良い。   In S303, the mobile terminal 101 has extracted the start time of the program from the program information, but only the channel information is extracted, transmitted to the broadcast receiving device 111, and using the channel information received by the broadcast receiving device 111, You may make it extract the start time of a programme. Further, in place of the channel information, other information such as an identification code for identifying a program may be extracted and transmitted to the broadcast receiving device 111.

また、S308において番組始めからのデータが第1の記憶部118に記憶されていない場合、図3の例では、録画失敗を携帯端末101へ通知するのみとしているが、ユーザが番組途中からの録画でも良い場合もあるので、S310において録画失敗の通知に代えて、「番組始めの番組データは記憶されていません。番組途中からの録画を継続しますか?」等のメッセージを送信し、携帯端末101から録画継続指示を受信した場合に、S313に移行し、第1の記憶部118に記憶されている番組データを第2の記憶部119にコピーするようにしても良い。   In addition, when the data from the beginning of the program is not stored in the first storage unit 118 in S308, in the example of FIG. 3, only the recording failure is notified to the mobile terminal 101, but the user can record from the middle of the program. However, instead of notifying the recording failure in S310, a message such as "Program data at the beginning of the program is not stored. Do you want to continue recording from the middle of the program?" When a recording continuation instruction is received from the terminal 101, the process may proceed to S313, and the program data stored in the first storage unit 118 may be copied to the second storage unit 119.

また、録画指示を受信した際に第2の記憶部119の番組データファイルが一杯の場合、あるいは録画途中に容量が足りなくなってしまった場合、携帯端末101に「メモリオーバーのため録画処理を終了します」等のメッセージを送信し、ユーザに録画が中止された旨を伝えるようにする。なお、「録画処理を終了」のメッセージに代えて、第2の記憶部119の上書きを許可するかどうかのユーザ選択を求めるメッセージを送信し、ユーザの選択に応じて上書きにより番組データの記憶を継続するようにしても良い。この場合、第2の記憶部119への記憶に限らず、第1の記憶部118の他のチャンネルの格納メモリに一時記憶するようにしても良い。   Also, if the program data file in the second storage unit 119 is full when receiving a recording instruction, or if the capacity becomes insufficient during recording, the mobile terminal 101 indicates that “the recording process is terminated due to memory over. Message "or the like" is sent to inform the user that the recording has been stopped. Instead of the message “end recording process”, a message requesting user selection as to whether or not to allow overwriting of the second storage unit 119 is transmitted, and program data is stored by overwriting according to the user's selection. It may be continued. In this case, the storage is not limited to the second storage unit 119, but may be temporarily stored in a storage memory of another channel of the first storage unit 118.

また、第2の記憶部119が録画処理中に、携帯端末101からの録画指示を受信した場合、「現在録画中のため、録画指示を受けることができません」等のメッセージを送信するようにする。なお、ユーザから再度録画指示が入力された場合には、既に録画している操作を終了させ、携帯端末からの録画指示を優先して、録画を開始しても良い。この際に、放送受信機器111から送信するメッセージに録画中のチャンネルやタイトル等を含めて送信することが好ましい。このように録画中の番組の情報を伝えることにより、ユーザが重要な番組や録画指示した番組よりも興味がある番組を録画していたにもかかわらず、誤って録画を中止してしまうことを防止することができる。なお、第2の記憶部119が同時に複数のチャンネルの番組を録画可能な場合は、同時録画可能なチャンネル数を超えた場合に、上記の通知や処理を行うようにする。   When the second storage unit 119 receives a recording instruction from the mobile terminal 101 during the recording process, a message such as “cannot receive the recording instruction because it is currently recording” is transmitted. . When a recording instruction is input again from the user, the recording operation may be terminated and recording may be started with priority given to the recording instruction from the mobile terminal. At this time, it is preferable to transmit the message transmitted from the broadcast receiving device 111 including the channel or title being recorded. In this way, by telling the information of the program being recorded, the user may accidentally stop the recording even though the user has recorded an important program or a program that is more interesting than the program instructed to record. Can be prevented. When the second storage unit 119 can record a program of a plurality of channels at the same time, the above notification and processing are performed when the number of simultaneously recordable channels is exceeded.

また、S305において、携帯端末101が通信網において圏外だった場合には、表示部106に「現在、通信網の圏外のため、録画指示に失敗しました」と表示する。これにより、ユーザは放送受信機器111に録画指示を行うことができないことを知ることができ、例えば携帯端末101で現在放送中の番組データだけでも記憶する等の対応をとることができる。なお、携帯端末101が通信圏内に復帰した際に、自動的に再度録画指示情報を送信するようにしても良い。   In S305, if the mobile terminal 101 is out of range in the communication network, the display unit 106 displays “Recording instruction failed because it is currently out of range of the communication network”. Thus, the user can know that the broadcast receiving apparatus 111 cannot be instructed to record, and can take measures such as storing only program data currently being broadcast on the mobile terminal 101, for example. Note that the recording instruction information may be automatically transmitted again when the mobile terminal 101 returns to the communication range.

次に、携帯端末101からの指示で放送受信機器111において録画した番組を再生する方法を説明する。図5は、録画済みファイルの一覧を表示部116に表示するための処理を示すフローチャートである。   Next, a method for reproducing a program recorded in the broadcast receiving device 111 according to an instruction from the mobile terminal 101 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing a process for displaying a list of recorded files on the display unit 116.

ユーザは、携帯端末101の入力部103を介して録画済みリストの表示指示を入力する。放送受信機器111は、携帯端末101から送信された表示指示を受信すると(S500)、第2の記憶部119の管理ファイルの読み出しを開始する(S501)。管理ファイルの現在の読み出しポイント以降に管理データがあるか否かを検索する(S502)。管理データがあった場合は、その管理データにフラグが含まれているかどうかを検索する(S503)。フラグが含まれている場合は、番組情報を表示部116に出力する(S504)。   The user inputs an instruction to display a recorded list via the input unit 103 of the mobile terminal 101. When receiving the display instruction transmitted from the mobile terminal 101 (S500), the broadcast receiving device 111 starts reading the management file in the second storage unit 119 (S501). It is searched whether there is management data after the current read point of the management file (S502). If there is management data, it is searched whether or not a flag is included in the management data (S503). If the flag is included, the program information is output to the display unit 116 (S504).

S503で管理データにフラグが含まれていない場合、あるいはS504で番組情報を表示部116に出力した後、S504に移行し、再び管理ファイルの現在の読み出しポイント以降に管理データがあるか否かを検索する。図4の例では、管理データ410を検索し、領域408にフラグが記憶されているため、番組情報を表示部116に表示した後、他の管理データが管理ファイルにあるかどうか検索が行われる。そして、図4の例のように、管理データ420がある場合にはS503に移行する。一方、現在の読み出しポイント以降に管理データが記憶されていない場合には、S500で表示指示を受信して以降に番組情報の出力があったかどうかを判断する(S505)。管理ファイルに管理データが全く記憶されていない、あるいはフラグがついた管理ファイルが全く記憶されておらず、番組情報が出力されていない場合、「外出先からの録画指定ファイルはありません」など該当ファイルがない旨を通知し(S506)、ユーザからの入力待ちとなる(S507)。   If the flag is not included in the management data in S503, or after the program information is output to the display unit 116 in S504, the process proceeds to S504, and it is determined again whether there is management data after the current read point of the management file. Search for. In the example of FIG. 4, since the management data 410 is searched and the flag is stored in the area 408, after displaying the program information on the display unit 116, it is searched whether there is other management data in the management file. . If the management data 420 exists as in the example of FIG. 4, the process proceeds to S503. On the other hand, if no management data has been stored after the current reading point, it is determined whether or not program information has been output since the display instruction was received in S500 (S505). If no management data is stored in the management file, or if no management file with a flag is stored and no program information is output, the corresponding file such as "There is no recording designation file from the outside" (S506), and waits for input from the user (S507).

放送受信機器111の第2の記憶部119に記憶された録画ファイルを選択する際、上記、携帯端末101からの録画指示により録画したもの以外にも、既に録画されたファイルも存在する場合がある。そのため、記憶されている番組の番組情報をすべて表示してしまうと、ユーザはどれが携帯端末101から録画指示した番組か識別するのが困難な場合がある。そこで、上記のように、ユーザが携帯端末101からリスト表示指示を行った場合には、携帯端末101からの録画指示により録画された番組データの番組情報のみを表示することにより、ユーザの使い勝手を向上することができる。   When a recording file stored in the second storage unit 119 of the broadcast receiving device 111 is selected, there may be a file that has already been recorded in addition to the one recorded according to the recording instruction from the mobile terminal 101. . For this reason, if all the program information of the stored program is displayed, it may be difficult for the user to identify which program is instructed to be recorded from the mobile terminal 101. Therefore, as described above, when the user issues a list display instruction from the mobile terminal 101, only the program information of the program data recorded according to the recording instruction from the mobile terminal 101 is displayed, thereby improving the usability of the user. Can be improved.

なお、図3のフローには図示していないが、S507においてユーザからの入力待ちになっている場合に、表示部116に表示された番組情報の中から、ユーザが入力部113を用いて再生を希望する番組データを選択すると、再生を開始する。再生時には、図4の管理ファイルに記憶された記憶開始アドレスを用いて、番組データファイルの番組データが読み出され、復号部115により表示部116に表示可能なデータに変換され、制御部117を介して表示部116に出力される。例えば、図4の管理データ410の番組が選択された場合、領域404のヘッダ情報に基づいて、まず領域406のアドレス情報が読み出され、対応する番組データが番組データファイルから再生される。次に領域405、領域407のアドレス情報が読み出され、一つの番組を最初から最後まで再生することが可能となる。   Although not shown in the flow of FIG. 3, when waiting for input from the user in S507, the user reproduces the program information displayed on the display unit 116 using the input unit 113. When the program data desired to be selected is selected, playback is started. At the time of reproduction, the program data of the program data file is read using the storage start address stored in the management file of FIG. 4 and converted into data that can be displayed on the display unit 116 by the decoding unit 115, and the control unit 117 To the display unit 116. For example, when the program of the management data 410 in FIG. 4 is selected, the address information in the area 406 is first read based on the header information in the area 404, and the corresponding program data is reproduced from the program data file. Next, the address information in the areas 405 and 407 is read out, and one program can be reproduced from the beginning to the end.

なお、図5の例では、S505において番組情報の出力があったと判断された場合、通知なしにユーザからの入力待ち状態になるが(S507)、これに限定するものではなく、検索が終了したことを示すメッセージを表示するようにしても良い。これにより、ユーザは検索が終了し、これ以上新たな番組情報が表示されないことを知ることができる。また、本例では、フラグが付けられた管理データが1つ検索されるごとに番組情報を出力するようにしたが、検索終了後にまとめて表示するようにしても良い。   In the example of FIG. 5, when it is determined in S505 that the program information has been output, the system waits for input from the user without notification (S507). However, the present invention is not limited to this, and the search is completed. A message indicating this may be displayed. As a result, the user can know that the search is finished and no new program information is displayed. In this example, the program information is output every time one piece of management data with a flag is searched. However, the program information may be displayed together after the search is completed.

また、携帯端末101から放送受信機111に録画指示を行う際に、ユーザが番組のカテゴリーを入力し、このカテゴリーを用いて録画済みリストを表示するようにしても良い。例えば、図3のS302においてユーザから録画指示が入力された後に、「カテゴリー入力して下さい」や「カテゴリーを選択して下さい。1:スポーツ、2:ドラマ・・・」等のメッセージを表示部106に表示し、ユーザがカテゴリーに該当する文字や番号などを入力すると、S305において入力されたカテゴリー情報を録画指示情報に含めて送信する。なお、ユーザ入力によらず、番組情報からカテゴリー情報を抽出するようにしても良い。そして、放送受信機111は、S315において、フラグ等の他の情報とともに、カテゴリー情報を第2の記憶部119の管理ファイルに記憶する。図5のS500でユーザが録画済みリストの表示指示を入力する際にカテゴリーが選択された場合、S503でフラグ情報とともに、管理データに該当するカテゴリー情報があるかどうかを検索し、S504で該当する番組情報を表示する。第2の記憶部119に携帯端末101からの録画指示により記憶された番組データが多数記憶されている場合がある。このように所定のカテゴリーの情報のみを表示することにより、ユーザは所望の録画データを容易に見つけることができるようになる。   Further, when a recording instruction is given from the mobile terminal 101 to the broadcast receiver 111, the user may input a program category and display a recorded list using this category. For example, after a recording instruction is input from the user in S302 of FIG. 3, a message such as “Please enter a category” or “Please select a category. When the user inputs a character or number corresponding to the category displayed on 106, the category information input in S305 is included in the recording instruction information and transmitted. The category information may be extracted from the program information regardless of the user input. Then, the broadcast receiver 111 stores the category information in the management file of the second storage unit 119 together with other information such as a flag in S315. If a category is selected when the user inputs a recorded list display instruction in S500 of FIG. 5, whether or not there is category information corresponding to the management data is searched together with flag information in S503, and in S504. Display program information. There may be a case where a large number of program data stored by the recording instruction from the portable terminal 101 is stored in the second storage unit 119. Thus, by displaying only information of a predetermined category, the user can easily find desired recording data.

なお、リスト表示指示なしに、携帯端末101から放送受信機器111に再生指示が送信された場合、携帯端末101からの録画指示により録画された番組データの中で最も新しく録画されたものを自動的に再生するようにするようにしても良い。   If a playback instruction is transmitted from the mobile terminal 101 to the broadcast receiving device 111 without an instruction to display the list, the latest recorded program data recorded by the recording instruction from the mobile terminal 101 is automatically selected. You may make it reproduce | regenerate to.

また、録画済みのファイルに限らず、録画中のファイルを含めたリストを表示するようにしても良い。この場合、現在録画中のデータであることを示すマークなどを画面に表示する。なお、録画中のファイルに対して再生要求がなされた場合には、第2の記憶部119に書き込みつつ、管理ファイルからアドレスを読み出し、対応する番組データを復号部115を介して表示部116に表示する。   In addition, a list including not only recorded files but also files being recorded may be displayed. In this case, a mark indicating that the data is currently being recorded is displayed on the screen. When a reproduction request is made for a file being recorded, the address is read from the management file while writing to the second storage unit 119, and the corresponding program data is sent to the display unit 116 via the decoding unit 115. indicate.

次に、図5のS507においてユーザから再生を希望する番組データの選択が入力された場合や、リスト表示指示なしに番組データの再生指示が入力された場合に、番組データを再生する方法について説明する。放送受信機器111は、このような番組選択や再生指示が入力された場合、番組データの最初から再生を開始する。携帯端末101から番組始めからの録画を指示されているため、ユーザが番組始めから視聴を希望する場合が多いためである。但し、ユーザの設定により、表示部116に「最初から再生しますか?続きから再生しますか?」とユーザ選択を求めるメッセージを表示し、ユーザ選択に応じて最初から再生あるいは続きから再生するようにしても良い。続きからの再生が選択された場合には、制御部117は、録画指示を受信した以降に放送されたデータを再生する。また、ユーザが録画開始を希望する視聴ポイントを携帯端末101から放送受信機器111に送信し、第2の記憶部119に管理データの一部として記憶し、この視聴ポイントから番組データを再生するようにしても良い。なお、ユーザがこのような視聴ポイントを入力したときのみ、前記のようなユーザ選択を求めるメッセージを表示し、視聴ポイントの入力がないときは、このようなメッセージを表示することなく、番組始めから再生するようにしても良い。   Next, a description will be given of a method of reproducing program data when selection of program data desired to be reproduced is input from the user in S507 of FIG. 5 or when a program data reproduction instruction is input without a list display instruction. To do. When such a program selection or playback instruction is input, the broadcast receiving device 111 starts playback from the beginning of the program data. This is because the mobile terminal 101 is instructed to record from the beginning of the program, and the user often desires to view the program from the beginning. However, depending on the user setting, a message for requesting user selection is displayed on the display unit 116, “Do you want to play from the beginning? Do you want to play from the beginning?”, And play from the beginning or from the beginning depending on the user selection. You may do it. When playback from the next is selected, the control unit 117 plays back the data broadcast after receiving the recording instruction. Also, the viewing point that the user desires to start recording is transmitted from the portable terminal 101 to the broadcast receiving device 111, stored as a part of the management data in the second storage unit 119, and the program data is reproduced from this viewing point. Anyway. Only when the user inputs such a viewing point, a message asking for user selection as described above is displayed. When there is no viewing point input, such a message is not displayed and the program starts. You may make it reproduce.

携帯端末と放送受信機器の構成の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of a structure of a portable terminal and a broadcast receiving apparatus. 放送受信機器の第1の記憶部における放送データの記録方法を説明する概略図。Schematic explaining the recording method of the broadcast data in the 1st memory | storage part of a broadcast receiving apparatus. 携帯端末から放送受信機器に録画指示を行う場合の制御方法を示したフローチャート。The flowchart which showed the control method in the case of recording instruction | indication to a broadcast receiving apparatus from a portable terminal. 放送受信機器に対して録画指示がされた場合の第1の記憶部と第2の記憶部における記録方法を説明する概略図。Schematic explaining the recording method in the 1st memory | storage part and 2nd memory | storage part when a video recording instruction | indication is given with respect to a broadcast receiving apparatus. 録画済みファイルの一覧を表示するための処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process for displaying the list of recorded files.

符号の説明Explanation of symbols

101…携帯端末
111…放送受信機器
102,112…データ送受信部
103,113…入力部
104,114…チューナー部
105,115…復号部
106,116…表示部
107,117…制御部
108…記憶部
118…第1の記憶部
119…第2の記憶部
101 ... Mobile devices
111 ... Broadcast receiving equipment
102,112 ... Data transmitter / receiver
103,113… Input section
104,114 ... tuner
105,115 ... Decoding unit
106,116 ... Display section
107,117 ... Control unit
108… Memory part
118 ... 1st memory | storage part
119 ... Second storage unit

Claims (7)

携帯端末と放送受信機器を有してなる録画システムであって、
前記携帯端末は、ユーザにより選択されたチャンネルのデータを受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段により受信したデータを表示する表示手段と、ユーザが録画指示を入力するのに用いられる第1の入力手段と、前記表示手段により前記受信したデータを表示している場合に前記第1の入力手段により録画指示が入力されると、前記放送受信機器に前記選択されたチャンネルのデータの録画を指示する指示情報を送信する第1の通信手段と、を有し、
前記放送受信機器は、少なくとも1つのチャンネルのデータを受信可能な第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信したチャンネルのデータを所定時間あるいは所定容量記憶する第1の記憶手段と、ユーザが録画指示を入力するのに用いられる第2の入力手段と、前記携帯端末から送信された指示情報あるいは前記第2の入力手段により入力された録画指示に応じてデータを記憶する第2の記憶手段と、を有し、
前記第2の記憶手段は、前記携帯端末から指示情報を受信したときに前記第2の受信手段により前記選択されたチャンネルのデータを受信している場合に、前記選択されたチャンネルのデータの記憶を開始し、前記第1の記憶手段に記憶された前記選択されたチャンネルのデータを読み出して記憶することを特徴とする録画システム。
A recording system comprising a mobile terminal and a broadcast receiving device,
The portable terminal uses a first receiving means for receiving data of a channel selected by a user, a display means for displaying data received by the first receiving means, and a user inputting a recording instruction. When the recording instruction is input by the first input means when the received data is displayed by the first input means and the display means, the data of the selected channel is input to the broadcast receiving device. First communication means for transmitting instruction information for instructing recording of
The broadcast receiving device includes: a second receiving unit capable of receiving data of at least one channel; a first storage unit that stores channel data received by the second receiving unit for a predetermined time or a predetermined capacity; Second input means used by the user to input a recording instruction, and second information for storing data in accordance with the instruction information transmitted from the portable terminal or the recording instruction input by the second input means Storage means,
The second storage means stores the data of the selected channel when receiving the instruction information from the portable terminal and receiving the data of the selected channel by the second reception means. And recording and reading out the data of the selected channel stored in the first storage means.
携帯端末との間でデータ通信が可能な通信手段と、
複数のチャンネルのデータを受信可能な受信手段と、
前記受信手段により受信した複数のチャンネルのデータをチャンネルごとに所定時間所定容量記憶する第1の記憶手段と、
前記通信手段により前記携帯端末から所定のチャンネルのデータの録画開始を指示する指示情報を受信したとき、前記受信手段により受信した複数のチャンネルのデータの中の前記所定のチャンネルのデータの記憶を開始し、前記第1の記憶手段に記憶された前記所定のチャンネルのデータを読み出して記憶する第2の記憶手段と、
を備えていることを特徴とする放送受信機器。
A communication means capable of data communication with a portable terminal;
Receiving means capable of receiving data of a plurality of channels;
First storage means for storing data of a plurality of channels received by the receiving means for a predetermined time for each channel;
When the communication means receives instruction information for instructing to start recording data of a predetermined channel from the portable terminal, the storage of the data of the predetermined channel among the data of the plurality of channels received by the receiving means is started And second storage means for reading out and storing the data of the predetermined channel stored in the first storage means,
A broadcast receiving device comprising:
前記第1の記憶手段は、チャンネルごとに所定時間あるいは所定容量のデータを記憶する複数のリングバッファを有していることを特徴とする請求項2に記載の放送受信機器。   The broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein the first storage means includes a plurality of ring buffers for storing data of a predetermined time or a predetermined capacity for each channel. 前記第2の記憶手段は、前記受信手段により受信した複数のチャンネルのデータの中の前記所定のチャンネルのデータの記憶を開始した位置を示す第1のアドレス情報と、前記第1の記憶手段から読み出された前記所定のチャンネルのデータの記憶を開始した位置を示す第2のアドレス情報とを記憶することを特徴とする請求項2または3に記載の放送受信機器。   The second storage means includes first address information indicating a position where the storage of the data of the predetermined channel among the data of the plurality of channels received by the receiving means is started, and the first storage means 4. The broadcast receiving device according to claim 2, wherein second address information indicating a position where the storage of the read data of the predetermined channel is started is stored. 前記第2の記憶手段は、前記携帯端末から送信された指示情報に基づいて記憶したデータを識別する情報を記憶することを特徴とすることを特徴とする請求項2に記載の放送受信機器。   The broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein the second storage unit stores information for identifying stored data based on instruction information transmitted from the portable terminal. 放送受信機器との間でデータ通信が可能な通信手段と、
複数のチャンネルの中から1つのチャンネルのデータを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信したデータを表示する表示手段と、
ユーザが録画指示を入力するのに用いられる入力手段と、
前記表示手段により前記受信したデータを表示している場合に、前記入力手段により録画指示が入力されると、前記表示手段により表示しているデータに関連したデータの録画を指示する指示情報を前記通信手段により前記放送受信機器に送信することを特徴とする携帯端末。
A communication means capable of data communication with a broadcast receiving device;
Receiving means for receiving data of one channel from a plurality of channels;
Display means for displaying data received by the receiving means;
Input means used by the user to input recording instructions;
When the received data is displayed by the display unit when the received data is displayed by the display unit, instruction information for instructing recording of data related to the data displayed by the display unit is displayed. A portable terminal that transmits to the broadcast receiving device by communication means.
前記表示手段に表示されたデータは番組のデータであり、前記関連したデータは前記番組始めからのデータであることを特徴とする請求項6に記載の携帯端末。
7. The portable terminal according to claim 6, wherein the data displayed on the display means is program data, and the related data is data from the beginning of the program.
JP2006155567A 2006-06-05 2006-06-05 Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system Pending JP2007325143A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006155567A JP2007325143A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006155567A JP2007325143A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007325143A true JP2007325143A (en) 2007-12-13

Family

ID=38857523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006155567A Pending JP2007325143A (en) 2006-06-05 2006-06-05 Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007325143A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015032867A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 シャープ株式会社 Terminal device and coordination system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015032867A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 シャープ株式会社 Terminal device and coordination system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005286855A (en) Personal digital assistant device
JP2012049730A (en) Digital broadcast reception apparatus
JP4628285B2 (en) Program recording device, portable terminal, program recording / playback system, recorded program display method
JP4935185B2 (en) Display device, content transfer system, and transfer method
JP4735571B2 (en) Portable information terminal device
JP2006352485A (en) Information recording/reproducing apparatus and television receiver
US20090162035A1 (en) Playback method and playback system of contents
JP4227007B2 (en) Recording / playback device
JP4709107B2 (en) Television broadcast receiving apparatus and program
JP4545519B2 (en) Bulletin board post viewing apparatus and method
JP2012033981A (en) Control unit and recording apparatus
CN101483667B (en) Method for providing content
JP2007325143A (en) Video recording system, and portable terminal and broadcast receiver used for its system
JP6440350B2 (en) Electronic device, control method of electronic device, and information storage medium
JP5094168B2 (en) Content reproduction apparatus and video display system
JP2008085741A (en) Remote control system, method, and program, storage device, and electronic device
KR101403427B1 (en) Media apparatus and method of transmitting broadcast program
JP2008167251A (en) Content reproduction device and content guide method
JP2009171049A (en) Internet television apparatus
JP4229787B2 (en) Digital broadcast recording apparatus, digital broadcast recording method, and program
JP2008211408A (en) Information recording and reproducing device
JP2009266270A (en) Device and system for video recording/reproducing
WO2015033448A1 (en) Electronic device, method for controlling electronic device, and control program
JP2005311793A (en) Video recording method, video recording system, video recorder, reservation information management device, and program
JP2010154237A (en) Apparatus and program for receiving and recording broadcast