JP2007304735A - File management device and file management method - Google Patents

File management device and file management method Download PDF

Info

Publication number
JP2007304735A
JP2007304735A JP2006130881A JP2006130881A JP2007304735A JP 2007304735 A JP2007304735 A JP 2007304735A JP 2006130881 A JP2006130881 A JP 2006130881A JP 2006130881 A JP2006130881 A JP 2006130881A JP 2007304735 A JP2007304735 A JP 2007304735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
time
group
drawing area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006130881A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichiro Hirota
祐一郎 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006130881A priority Critical patent/JP2007304735A/en
Publication of JP2007304735A publication Critical patent/JP2007304735A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a file management technology capable of browsing a focused hierarchy and also acquiring information on a lower hierarchy and the hierarchy in a sibling relationship and grasping a relative position on a time axis in which an image file is managed. <P>SOLUTION: The device has a means to create a group having the hierarchical structure from a plurality of the image files based on photographed time and date information added to the image file; a means to set up, with respect to a drawing area having the time axis, a range of the time axis and a reference value for extracting the group to be displayed on the above drawing area from a plurality of the groups; a means to extract the group to be drawn in the drawing area from the plurality of groups based on the reference value; a means to divide the drawing area according to the group extracted by the reference value with respect to the drawing area where the range of the time axis is set up; and a means to draw the reduced image of the image file belonging to the group corresponding to each of the divided areas in each of the divided areas, respectively. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像ファイル等をコンピュータで閲覧及び検索可能に管理する技術に関する。   The present invention relates to a technique for managing image files and the like so that they can be browsed and searched by a computer.

大量のファイルをユーザが見通しよく管理するために、ファイルを階層的に保持する手法が広く用いられており、コンピュータ(以下、PC)上でのファイル管理もこの手法で行われている。また、この手法はデジタルカメラで撮影された画像ファイルの管理にも適用される。即ち、デジタルカメラで撮影され、PCに蓄積された画像ファイルは、任意の階層構造を持つフォルダに保存され、各々のフォルダにわかりやすい名前をつけることで管理される。   In order for a user to manage a large number of files with good visibility, a method of hierarchically storing files is widely used, and file management on a computer (hereinafter referred to as a PC) is also performed by this method. This technique is also applied to the management of image files taken with a digital camera. That is, image files shot with a digital camera and stored in a PC are stored in folders having an arbitrary hierarchical structure, and managed by assigning easy-to-understand names to each folder.

このようなフォルダの分類をPCで実行する方法として、特許文献1には、画像ファイルを撮影日時に基づき時系列に配列し、前後の画像ファイルの撮影日時の間隔がある閾値を超えたときに、それ以後のファイルを別グループとする手法が提案されている。   As a method of executing such folder classification on a PC, Patent Document 1 discloses that when image files are arranged in time series based on shooting date and time, and the interval between shooting date and time of previous and next image files exceeds a certain threshold. A method has been proposed in which the subsequent files are grouped separately.

また、フォルダ等でグループ化された画像ファイルは、PCによるファイル表示のように、ファイル名やファイル属性を示すテキストデータを羅列表示する方法が一般的に行われている。その他にも、Windows XP(登録商標)等のOSに搭載されているサムネイル表示機能つきのエクスプローラ(登録商標)や、Zoom Browser(登録商標)のようにフォルダ中の画像ファイルのサムネイルをフォルダのアイコン上に表示する方法も提案されている。   For image files grouped by folders or the like, a method is generally used in which text data indicating file names and file attributes are displayed in a list, such as file display by a PC. In addition, the thumbnail of the image file in the folder is displayed on the folder icon, such as Explorer (registered trademark) with a thumbnail display function installed in an OS such as Windows XP (registered trademark) or Zoom Browser (registered trademark). A method of displaying on is also proposed.

また、サムネイルを用いない方法として、特許文献2には、枚数を縦軸、グループ作成の基準となった指標(撮影日時等)を横軸としてヒストグラムを作成し、ユーザが画面上でマウスのポインタで選択することでそのグループを閲覧する方法も提案されている。
特開2003−141130号公報 特開2001−134578号公報
In addition, as a method not using thumbnails, Patent Document 2 discloses that a histogram is created with the number of sheets as the vertical axis and the index (shooting date and time) used as a group creation reference as the horizontal axis. A method of browsing the group by selecting with is also proposed.
JP 2003-141130 A JP 2001-134578 A

上述した画像ファイルをフォルダにより階層的に管理する方法では、ユーザが所望の画像を検索する場合、先ずフォルダ名から該当画像があると考えられるフォルダに移動し、フォルダ内をサムネイル表示して概要を確認し、ビュワーでフォルダ内の画像を順に閲覧する方法が一般的である。   In the above-described method of managing image files hierarchically using folders, when a user searches for a desired image, the user first moves from the folder name to the folder where the corresponding image is considered, and displays the thumbnails in the folder as an overview. A general method is to check and sequentially browse the images in the folder with a viewer.

現像の必要がなく手軽に大量の写真を撮影できることが特色であるデジタルカメラの普及により、例えばグループ旅行等で、友達と撮影した画像を共有したりすると数日の旅行でも1枚1枚を把握することができないほどの枚数の写真を得ることになる。更に、ある程度の期間を経て多くのイベントの写真が蓄積されると、その枚数はこれまでのネガによる写真の枚数の比ではない。   With the widespread use of digital cameras, which do not require development and can easily take a large number of photos, for example, when traveling with a friend on a group trip, etc. You will get as many photos as you can't. Furthermore, when many event photos are accumulated after a certain period of time, the number of photos is not a ratio of the number of photos of the previous negatives.

このような長期間蓄積された大量の画像は全て印刷してアルバムで管理することは現実的ではなく、PCのHDDやメディアで電子的に管理されることが一般的である。しかしながら、このような大量の画像を前述したフォルダによる管理方法で電子的に管理する場合には、前提となる適切な階層構造でフォルダを分類し、各々のフォルダに適切な名前を設定する作業はとても煩瑣であるという問題がある。   It is not realistic to print and manage all such a large amount of images accumulated for a long period of time with an album, but it is generally managed electronically with a PC HDD or media. However, when electronically managing such a large number of images using the folder management method described above, the task of classifying folders in an appropriate appropriate hierarchical structure and setting an appropriate name for each folder is There is a problem that it is very annoying.

また、フォルダ分類を自動的に行う例としては、多くのデジタルカメラで行われているPCへの転送の際に自動的に日付名を付けたフォルダに保存する例が挙げられる。ところが、この日付単位でのフォルダ分けがユーザにとって必ずしも都合のよい分類でないという問題があった。   In addition, as an example of automatically performing folder classification, there is an example in which data is automatically saved in a folder with a date name at the time of transfer to a PC performed by many digital cameras. However, there is a problem that the folder division by date is not necessarily convenient for the user.

2つ目の問題は、画像ファイルを階層的に分類する場合、ユーザがフォルダの概要を知るには主にフォルダに付けられた名称の一覧という、極めて希薄な情報から知る他になく、画像ファイルの持つ視覚的特性はファイル管理に全く生かされていないことである。この問題は、上記Windows XP(登録商標)等のOSに付属されるサムネイル表示機能が搭載されたエクスプローラ(登録商標)やZoom Browser(登録商標)で、ある程度解決が図られている。しかしながら、その元となるフォルダの生成は、従来のファイル管理作業で生成されているため、フォルダに属する画像のサムネイル表示に適しているフォルダ構成とは必ずしも言えず、結果としてユーザの知りたい情報が表示されているとは言えない状況である。   The second problem is that when classifying image files in a hierarchical manner, the user can know the outline of the folder mainly by using a list of names assigned to the folder, rather than knowing from the extremely rare information. The visual characteristic of is not utilized at all in file management. This problem has been solved to some extent in Explorer (registered trademark) and Zoom Browser (registered trademark) equipped with a thumbnail display function attached to an OS such as Windows XP (registered trademark). However, since the generation of the original folder is generated by conventional file management work, it cannot be said that the folder structure is suitable for displaying thumbnails of images belonging to the folder. It cannot be said that it is displayed.

3つ目の問題は、フォルダ名から判断して、あるフォルダを展開した場合、画面上には当該フォルダ内の内容以外の情報は表示されないことである。このため、ユーザは現在展開しているフォルダの相対的な位置関係の把握が困難で、一度誤ったフォルダを開くと、ユーザがその間違いに気づいて、適切な階層まで戻り、正しいフォルダを開くという、探索の修正を適切に行うことが難しくなっている。   The third problem is that when a folder is expanded based on the folder name, information other than the contents in the folder is not displayed on the screen. For this reason, it is difficult for the user to grasp the relative positional relationship of the currently deployed folder. Once the wrong folder is opened, the user notices the mistake and returns to the appropriate hierarchy, opening the correct folder. It is difficult to correct the search properly.

4つ目の問題は、大量の画像を撮り貯めると、ユーザにとって有意義な画像ファイルも何の特色もない名称をつけられたフォルダに保存されるために、2度と見ない画像となって記憶容量を無駄に使ってしまうことである。   The fourth problem is that when a large number of images are taken and stored, the image files that are meaningful to the user are stored in a folder with a name that does not have any special feature, so that they are stored as images that are never seen again. It is a waste of capacity.

上述した問題は、従来のフォルダによる画像ファイル管理では、ファイルデータの持ち方が、離散的で連続性がないことに集約されると考えられる。上位階層と下位階層、また兄弟関係にある階層の結びつきが弱いことが、上述した問題を引き起こしていると考えられる。   It is considered that the above-described problems can be summarized by the fact that in the conventional image file management using folders, the way of holding file data is discrete and not continuous. It is thought that the above-mentioned problem is caused by weak connection between the upper hierarchy and the lower hierarchy, and the sibling relation.

上記課題を解決するために、本発明のファイル管理装置は、画像ファイルに付加された撮影日時情報に基づいて、複数の画像ファイルから階層構造を持つグループを作成する手段と、時間軸を有する描画領域について、当該時間軸の範囲と、複数のグループから前記描画領域に表示するためのグループを抽出するための基準値と、を設定する手段と、前記基準値に基づいて、前記複数のグループから描画領域に描画するグループを抽出する手段と、前記時間軸の範囲が設定された描画領域について、前記基準値によって抽出されたグループに応じて当該描画領域を分割する手段と、分割された夫々の分割領域に、各分割領域に対応するグループに属する画像ファイルの縮小画像を描画する手段と、を有する。   In order to solve the above problems, a file management apparatus according to the present invention includes a means for creating a group having a hierarchical structure from a plurality of image files based on shooting date and time information added to an image file, and a drawing having a time axis. Means for setting a range of the time axis and a reference value for extracting a group for display in the drawing area from a plurality of groups, and a plurality of groups based on the reference value A means for extracting a group to be drawn in the drawing area; a means for dividing the drawing area according to the group extracted by the reference value for the drawing area for which the range of the time axis is set; and Means for rendering a reduced image of an image file belonging to a group corresponding to each divided area in the divided area;

また、本発明のファイル管理方法は、画像ファイルに付加された撮影日時情報に基づいて、複数の画像ファイルから階層構造を持つグループを作成するステップと、時間軸を有する描画領域について、当該時間軸の範囲と、複数のグループから前記描画領域に表示するためのグループを抽出するための基準値と、を設定するステップと、前記基準値に基づいて、前記複数のグループから描画領域に描画するグループを抽出するステップと、前記時間軸の範囲が設定された描画領域について、前記基準値によって抽出されたグループに応じて当該描画領域を分割するステップと、分割された夫々の分割領域に、各分割領域に対応するグループに属する画像ファイルの縮小画像を描画するステップと、を有する。   Further, the file management method of the present invention includes a step of creating a group having a hierarchical structure from a plurality of image files based on shooting date and time information added to the image file, and a time axis for the drawing area having the time axis. And a reference value for extracting a group to be displayed in the drawing area from a plurality of groups, and a group for drawing from the plurality of groups to the drawing area based on the reference value Each of the divided areas into the divided areas, and a step of dividing the drawing area according to the group extracted by the reference value for the drawing area in which the time axis range is set Drawing a reduced image of an image file belonging to a group corresponding to the region.

本発明によれば、ユーザは注目している階層の閲覧と同時に下位階層や、兄弟関係にある階層の情報も取得でき、画像ファイルが管理されている時間軸という空間上での相対位置を常に把握できる。このため、上述した問題、即ち適切な階層作成を怠ると画像検索が困難になる危険性、フォルダを間違って展開したときに路頭に迷う危険性、孤立したデータを生み出す危険性を解消できる。   According to the present invention, the user can acquire information on a lower hierarchy or a sibling hierarchy at the same time as browsing the target hierarchy, and the relative position on the time axis on which the image file is managed is always set. I can grasp. For this reason, the problem described above, that is, the risk that it becomes difficult to search for an image if the appropriate hierarchy creation is neglected, the risk of getting lost on the road when the folder is mistakenly expanded, and the risk of generating isolated data can be solved.

以下に、添付図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

尚、以下に説明する実施の形態は、本発明の実現手段としての一例であり、本発明が適用される装置の構成や各種条件によって適宜修正又は変更されるべきものであり、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではない。   The embodiment described below is an example as means for realizing the present invention, and should be appropriately modified or changed according to the configuration and various conditions of the apparatus to which the present invention is applied. It is not limited to the embodiment.

[システム構成の説明]
図1は、本発明に係る実施形態のファイル管理システムの一例を示す概略構成図である。
[Description of system configuration]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an example of a file management system according to an embodiment of the present invention.

PC101は画像ファイルをメモリ上に取り込み、本発明に係るファイル管理機能を実現するプログラムを実行するパーソナルユースのコンピュータである。以降、このアプリケーションを画像ファイル管理プログラムと呼ぶ。   The PC 101 is a personal use computer that loads an image file into a memory and executes a program for realizing a file management function according to the present invention. Hereinafter, this application is called an image file management program.

画像入力機器102は、イメージ情報である光学像を電気信号に変換し、その電気信号に対して所定の画像処理を施し、画像処理を施した電気信号に、内蔵する時計から得られた撮影日時情報を付加して画像ファイルとして保存、閲覧する機能を有する。画像入力機器102としては、例えば、被写体を撮影し、撮影した画像を静止画像ファイルとして記憶するデジタルスチルカメラが挙げられるが、撮影日時情報を付加した画像ファイルを生成できる機器であれば、デジタルビデオカメラやスキャナでも適用できる。   The image input device 102 converts an optical image, which is image information, into an electrical signal, performs predetermined image processing on the electrical signal, and captures the imaging date and time obtained from the built-in clock to the electrical signal subjected to the image processing. It has a function of adding and saving information as an image file. Examples of the image input device 102 include a digital still camera that captures a subject and stores the captured image as a still image file. However, any device that can generate an image file to which shooting date / time information is added can be a digital video camera. It can also be applied to cameras and scanners.

以下の説明では、画像ファイルは撮影日時情報が付加されていることを前提とする。   In the following description, it is assumed that shooting date / time information is added to an image file.

データ転送用インタフェース103は、画像入力機器102が入力した画像データをPC101に転送するためのインタフェースである。
このデータ転送用インタフェース103としては、例えば、USB(Universal Serial Bus)やIEEE1394に代表される有線通信用インタフェースや、IrDA(Infrared Data Association)やBluetooth(登録商標)に代表される無線通信用インタフェースが挙げられる。
The data transfer interface 103 is an interface for transferring image data input by the image input device 102 to the PC 101.
Examples of the data transfer interface 103 include a wired communication interface represented by USB (Universal Serial Bus) and IEEE1394, and a wireless communication interface represented by IrDA (Infrared Data Association) and Bluetooth (registered trademark). Can be mentioned.

PC101は、必要に応じて画像入力機器102と、データ転送用インタフェース103を介して接続され、撮影日時情報が付加された画像ファイルを受け取ることができる。   The PC 101 is connected to the image input device 102 via the data transfer interface 103 as necessary, and can receive an image file to which shooting date / time information is added.

PC101は、必要に応じて画像ファイルを、画像入力機器102からだけではなく、インターネット104上に存在する様々なリソースから取得することができる。フォトサイト105は画像ファイルを保持するDB(Data Base)106を持ち、インターネット104上に接続された多数のユーザと画像ファイルを共有するサービスを提供するサイトである。PC101はフォトサイト105からも適宜、画像ファイルをダウンロードすることができる。   The PC 101 can acquire an image file not only from the image input device 102 but also from various resources existing on the Internet 104 as necessary. The photo site 105 has a DB (Data Base) 106 that holds image files, and provides a service for sharing image files with many users connected on the Internet 104. The PC 101 can also download image files from the photo site 105 as appropriate.

また、PC101は、インターネット104上に接続された、知人等の他のPC107から電子メール等の通信手段を用いて画像ファイルを取得したり、フラッシュメモリ等の記憶媒体からネットワークを介さずに直接、画像ファイルを取得することもできる。   Further, the PC 101 acquires an image file from another PC 107 connected to the Internet 104 by using a communication means such as an e-mail or directly from a storage medium such as a flash memory without using a network. An image file can also be acquired.

なお、本実施形態では、インターネット104を通信インフラとした場合を一例として示しているが、インターネット107の代わりに、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等を用いても良い。   In the present embodiment, the case where the Internet 104 is used as a communication infrastructure is shown as an example, but instead of the Internet 107, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or the like may be used.

図2は、本実施形態の画像ファイル管理プログラムを実行する情報処理装置としてのPC101の構成を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the PC 101 as an information processing apparatus that executes the image file management program of the present embodiment.

図2において、201はディスプレイとしてのCRT(Cathode Ray Tube)であり、その表示画面には、例えば編集中の文書、図形、画像の他、本実施形態のファイル管理プログラムにより描画される矩形描画領域が表示される。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CRT (Cathode Ray Tube) as a display. The display screen includes, for example, a rectangular drawing area drawn by the file management program of the present embodiment, in addition to the document, figure, and image being edited. Is displayed.

202はVRAM(Video Random Access Memory)であり、CRT201の表示画面に表示するための画像データが記憶される。このVRAM202に生成された画像データは、所定の規定に従ってCRT201に転送され、CRT201に画像データが表示される。   Reference numeral 202 denotes a video random access memory (VRAM) that stores image data to be displayed on the display screen of the CRT 201. The image data generated in the VRAM 202 is transferred to the CRT 201 according to a predetermined rule, and the image data is displayed on the CRT 201.

203はビットムーブユニット(BMU)であり、メモリ間(例えば、VRAM202と他のメモリ)のデータ転送や、メモリと各I/Oデバイス(例えば、ネットワークインタフェース211)との間のデータ転送を制御する。   A bit move unit (BMU) 203 controls data transfer between memories (for example, the VRAM 202 and another memory) and data transfer between the memory and each I / O device (for example, the network interface 211). .

204はキーボードであり、ユーザが文字列データ等の入力指示を行うための各種キーを有する。   Reference numeral 204 denotes a keyboard having various keys for the user to instruct input of character string data and the like.

205はポインティングデバイスであり、例えば、ユーザがCRT201の画面上に表示された画像ファイル管理プログラムの描画条件を設定したり、表示画像を選択するために使用される。   Reference numeral 205 denotes a pointing device, which is used, for example, by the user to set drawing conditions of an image file management program displayed on the screen of the CRT 201 and to select a display image.

206はCPU(中央演算処理装置)であり、ROM(Read Only Memory)207、ハードディスク又はフロッピー(登録商標)ディスクに格納された制御プログラムに基づいてCPUに接続された各デバイスを制御する。   Reference numeral 206 denotes a CPU (Central Processing Unit) that controls each device connected to the CPU based on a control program stored in a ROM (Read Only Memory) 207, a hard disk, or a floppy (registered trademark) disk.

207はROMであり、各種の制御プログラム等のデータを保持する。   A ROM 207 holds data such as various control programs.

208はRAM(Random Access Memory)であり、CPU206のワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域、制御プログラムのロード領域等を有する。   Reference numeral 208 denotes a RAM (Random Access Memory), which has a work area for the CPU 206, a data save area for error processing, a control program load area, and the like.

209はハードディスク(HDD)であり、情報処理装置として実行する各制御プログラムやコンテンツを格納することができる。例えば、PC101のハードディスク209には、OS、Webブラウザ、画像ファイル、画像ファイル管理プログラム等が格納される。   Reference numeral 209 denotes a hard disk (HDD), which can store each control program executed as an information processing apparatus and contents. For example, the hard disk 209 of the PC 101 stores an OS, a web browser, an image file, an image file management program, and the like.

210はフロッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)であり、フロッピー(登録商標)ディスクに対するアクセスを制御する。   A floppy (registered trademark) disk drive (FDD) 210 controls access to the floppy (registered trademark) disk.

211はネットワークインタフェース(Net-I/F)であり、他のPCやプリンタ等とのインターネット104を介した通信を実現する。CPUバス212は、各デバイス間で相互に通信できるようにするためのものであり、アドレスバス、データバス及びコントロールバスを含む。   Reference numeral 211 denotes a network interface (Net-I / F), which realizes communication with other PCs, printers, and the like via the Internet 104. The CPU bus 212 is for enabling mutual communication between devices, and includes an address bus, a data bus, and a control bus.

ここで、上述したシステムやハードウェアの構成において、ユーザが管理対象の大量の画像ファイルにアクセスできる状態で、PC101上のハードディスク209に保存されている画像ファイル管理プログラムを起動して、画像ファイルの閲覧や検索等を行う。   Here, in the system and hardware configuration described above, the image file management program stored in the hard disk 209 on the PC 101 is started up in a state where the user can access a large number of image files to be managed, and Browse and search.

以下に、本実施形態の画像ファイル管理プログラムにより実現される機能について具体的に説明する。   The functions realized by the image file management program of this embodiment will be specifically described below.

先ず、本実施形態の画像ファイル管理プログラムにより表示されるメイン画面(UI画面)について説明する。   First, a main screen (UI screen) displayed by the image file management program of this embodiment will be described.

図3は、本実施形態の画像ファイル管理プログラムにより表示されるメイン画面を例示している。   FIG. 3 shows an example of a main screen displayed by the image file management program of this embodiment.

図3において、301はユーザに提示する画像ファイルのサムネイルを表示する矩形描画領域である。矩形描画領域は、横軸に絶対的な時間軸を持つ帯状の平面(以後、画像マップと呼ぶ。)から、閲覧パラメータによって実際に画面に表示する部分が切り抜かれたものである。   In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a rectangular drawing area for displaying thumbnails of image files to be presented to the user. The rectangular drawing area is obtained by cutting out a portion that is actually displayed on the screen by a viewing parameter from a belt-like plane (hereinafter referred to as an image map) having an absolute time axis on the horizontal axis.

切り抜かれた矩形描画領域の左端の、画像マップ上における時間(ミリ秒)を絶対位置と呼ぶことにする。この絶対位置と、矩形描画領域の縮尺値(ミリ秒/ピクセル)によって、画像マップから矩形描画領域を切り抜く範囲が一意的に定まる。   The time (milliseconds) on the image map at the left end of the cut out rectangular drawing area is called an absolute position. Based on the absolute position and the scale value (millisecond / pixel) of the rectangular drawing area, a range in which the rectangular drawing area is cut out from the image map is uniquely determined.

ファイル管理プログラムは常にこの矩形描画領域により、ユーザにサムネイルを提示する。また、この矩形描画領域上にポインタを置き、横方向にドラッグすると任意の方向に画像マップの時間軸上を移動できる(つまり、絶対位置を更新できる)。縮尺値の設定は後述の縮尺スライダバーによって行われる。   The file management program always presents thumbnails to the user using this rectangular drawing area. If the pointer is placed on the rectangular drawing area and dragged in the horizontal direction, the image map can be moved on the time axis of the image map in any direction (that is, the absolute position can be updated). The scale value is set by a scale slider bar described later.

302は上記矩形描画領域をいくつかの領域に分割する境界線である。この境界線302の本数と位置は、後述する画像ファイルのクラスタリング処理の結果と、閲覧パラメータとにより決定され、境界線302で分割された領域には1:1に画像ファイルのグループが対応付けされる。   Reference numeral 302 denotes a boundary line that divides the rectangular drawing area into several areas. The number and position of the boundary lines 302 are determined based on the results of clustering processing of image files, which will be described later, and browsing parameters. The area divided by the boundary line 302 is associated with a group of image files 1: 1. The

303は上記境界線302によって分割された各矩形描画領域に対応するグループに属する画像ファイルのサムネイルであり、後述する処理によって決定されるサイズで矩形描画領域に配列される。   Reference numeral 303 denotes thumbnails of image files belonging to a group corresponding to each rectangular drawing area divided by the boundary line 302, and is arranged in the rectangular drawing area with a size determined by processing to be described later.

304は後述のように決定した最小のサイズでも、矩形描画領域内に画像を表示しきれなかった場合に、その旨と、他に何枚、表示できなかった画像ファイルがあるかをユーザに提示するアイコンである。   If the image cannot be displayed within the rectangular drawing area even with the minimum size determined as described later, 304 indicates to the user and how many other image files could not be displayed. Icon.

305は、矩形描画領域の時間軸の縮尺値(ミリ秒/ピクセル)を決定する縮尺スライダバーである。縮尺スライダバーはマウスによるドラッグ操作の他、マウスのホイールの回転と連動している。矩形描画領域は10年を越すような長期間の表示から、1分以下の短期間の表示まで対応するため、スライダバーの目盛りは縮尺値に対数的にマッピングされている。   Reference numeral 305 denotes a scale slider bar that determines a scale value (milliseconds / pixel) on the time axis of the rectangular drawing area. The scale slider bar is linked to the mouse wheel rotation as well as the mouse drag operation. Since the rectangular drawing area corresponds to a long-term display exceeding 10 years to a short-term display of 1 minute or less, the scale of the slider bar is logarithmically mapped to the scale value.

306は、後述するクラスタリング処理によって得られる樹状図(樹形図、系統図、デンドログラムともいう。)を切断するための距離値(時間)を設定する距離スライダバーである。この距離値によって、実際に矩形描画領域に表示する画像のクラスタと、それに対応した境界線302の位置が決められる。この距離値も数年から数分まで対応できるように、距離スライダバー306の目盛りは距離値と対数的にマッピングされている。   Reference numeral 306 denotes a distance slider bar for setting a distance value (time) for cutting a tree diagram (also referred to as a tree diagram, a system diagram, or a dendrogram) obtained by clustering processing described later. The distance value determines the cluster of images actually displayed in the rectangular drawing area and the position of the boundary line 302 corresponding to the cluster. The scale of the distance slider bar 306 is logarithmically mapped with the distance value so that this distance value can correspond from several years to several minutes.

307は矩形描画領域の画像マップ上における位置を示す目盛りである。目盛りの値は前述した矩形描画領域のドラッグ操作によって決定し、目盛り間隔は縮尺スライダバーが示す縮尺値によって決定される。   Reference numeral 307 denotes a scale indicating the position of the rectangular drawing area on the image map. The scale value is determined by the aforementioned drag operation of the rectangular drawing area, and the scale interval is determined by the scale value indicated by the scale slider bar.

308は矩形描画領域に表示されている画像要素が持つイベント情報を表示する、イベント表示窓である。矩形描画領域上には表示されている画像要素が持つ全てのイベント情報を表示するのではなく、ユーザが距離スライダバー306で設定した樹状図の切断距離に応じて決定する。   Reference numeral 308 denotes an event display window for displaying event information of the image element displayed in the rectangular drawing area. Instead of displaying all the event information of the displayed image element on the rectangular drawing area, it is determined according to the cutting distance of the tree diagram set by the user with the distance slider bar 306.

309は、後述する矩形描画領域の切り出し処理により一部が欠落したサムネイルである。   Reference numeral 309 denotes a thumbnail partially missing due to a rectangular drawing area cut-out process described later.

以上説明したファイル管理プログラムのメイン画面は一例であり、上記内容と同等の情報や操作性を実現できるものであれば、他のデザインによる画面で代替しても、本発明を実現することが可能である。また、上述した内容は本発明を実施する必要最小限の構成であり、更に付加的な情報やUI(ユーザインタフェース)を配置することで、ユーザの利便性を向上することも期待される。   The main screen of the file management program described above is an example, and the present invention can be realized even if it is replaced with a screen of another design as long as information and operability equivalent to the above contents can be realized. It is. In addition, the above-described contents are the minimum necessary configuration for carrying out the present invention, and further convenience for the user is expected by arranging additional information and UI (user interface).

図4は、本実施形態の画像ファイル管理プログラムによるファイル検索処理を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing file search processing by the image file management program of this embodiment.

図4において、ユーザがPC101上で画像ファイル管理プログラムを起動し、画像の検索を開始すると、先ずS402で、ユーザは検索対象としたい画像ファイルが保存されているルートフォルダのパスを入力する。図5はルートフォルダのパスを入力するサブウインドウの一例である。画像ファイル管理プログラムは、複数の管理対象画像ファイルのパスが得られれば唯一のルートフォルダパスの設定に限定されず、検索対象の、個々のファイルのパス配列でもよいし、ファイルが保存されている複数のフォルダのパス配列でもよい。また、毎回検索を行う度に、ユーザにパス入力を促すのは煩わしいので、一度入力された値をデフォルト値としてディスク上に保存して置くことで、次回の検索からの入力を省略することも可能である。   In FIG. 4, when the user starts an image file management program on the PC 101 and starts searching for an image, first, in S402, the user inputs the path of the root folder in which the image file to be searched is stored. FIG. 5 is an example of a sub-window for inputting the path of the root folder. The image file management program is not limited to the setting of a single root folder path as long as a plurality of management target image file paths can be obtained, and may be a path array of individual files to be searched, and files are stored. A path arrangement of a plurality of folders may be used. In addition, it is troublesome to prompt the user to enter the path each time the search is performed, so it is possible to omit the input from the next search by saving the value once entered on the disk as the default value. Is possible.

S403では管理対象として設定された全ての画像ファイルに対して、各画像ファイルの撮影日時の差を非類似度としてクラスタリング処理を行う。クラスタリングには大別して階層的手法(hierarchical)と分割最適化手法(partitioning-optimization)があるが、本実施形態では階層的手法を用いる。具体的なクラスタリング処理の詳細については後述する。このクラスタリング処理の結果は、検索対象のファイルが同一である限り変化がないので、結果をディスクに保存しておくことで、次回からのプログラムの初期化計算コストを抑えることが可能である。   In step S403, clustering processing is performed on all image files set as management targets with the difference in shooting date / time of each image file as a dissimilarity. Clustering is roughly classified into a hierarchical method (hierarchical) and a partitioning optimization method (partitioning-optimization). In this embodiment, a hierarchical method is used. Details of the specific clustering process will be described later. Since the result of this clustering process does not change as long as the search target files are the same, it is possible to reduce the initial calculation cost of the program by storing the result on the disk.

S404では、S405で描画される矩形描画領域にサムネイルの一覧を表示するために必要な閲覧パラメータの初期値を設定する。閲覧パラメータは、図3で述べた画像マップから矩形描画領域301を切り出して表示するためにあり、絶対位置(ミリ秒)と、縮尺値(ミリ秒/ピクセル)、サムネイル表示の際に用いるグループを決定する樹状図の切断距離(ミリ秒)から構成される。   In S404, initial values of browsing parameters necessary for displaying a list of thumbnails in the rectangular drawing area drawn in S405 are set. The viewing parameters are used to cut out and display the rectangular drawing area 301 from the image map described in FIG. 3, and the absolute position (milliseconds), the scale value (milliseconds / pixel), and the group used for displaying thumbnails are displayed. Consists of the cutting distance (milliseconds) of the dendrogram to be determined.

なお、初回のファイル検索を行う場合には、最も縮尺が大きくなるような値を初期値として設定する(例えば、絶対位置を1970年1月1日、0時0分0秒 GMT[グリニッジ標準時]、縮尺値を縮尺スライダバーの最大値に設定する)。そして、2回目以降は前回のユーザが設定した最後の値をディスクに保存しておいて、その値をロードして初期値に設定する。   When the first file search is performed, a value with the largest scale is set as an initial value (for example, the absolute position is January 1, 1970, 0 hours, 0 minutes, 0 seconds, GMT [Greenwich Mean Time]). , Set the scale value to the maximum value of the scale slider bar). Then, after the second time, the last value set by the previous user is stored on the disk, and the value is loaded and set to the initial value.

S405では、S403で得たクラスタリング結果とS404又は後述するS407で設定される閲覧パラメータ、S402で得た画像ファイルの情報から矩形描画領域の描画を行う。この描画処理の詳細については後述する。   In S405, a rectangular drawing area is drawn from the clustering result obtained in S403, the viewing parameters set in S404 or S407 described later, and the image file information obtained in S402. Details of the drawing process will be described later.

S406では、ユーザがS405の描画結果を閲覧し、自分の所望の画像があるかどうかを確認する。   In S406, the user browses the drawing result in S405 and confirms whether there is a desired image.

S406で、所望の画像がない場合は、ユーザが閲覧した情報に基づき再設定した閲覧パラメータを取得する(S407)。また、ユーザによる画像ファイル管理プログラムの使用目的が検索ではなく、閲覧である場合は、この閲覧パラメータの再設定と、矩形描画領域の閲覧とを繰り返すことで対象画像を閲覧する。   If there is no desired image in S406, the viewing parameters reset based on the information browsed by the user are acquired (S407). When the user uses the image file management program not for searching but for browsing, the user browses the target image by repeating resetting of the viewing parameters and browsing of the rectangular drawing area.

S406で、所望の画像があった場合は、ユーザは検索処理を終了し、そのファイルを開いたり、ファイルパスをクリップボードにコピーしたりする等、目的とする任意の処理を行う。   If there is a desired image in S406, the user ends the search process, and performs a desired arbitrary process such as opening the file or copying the file path to the clipboard.

次に、S403のクラスタリング処理について詳述する。   Next, the clustering process in S403 will be described in detail.

図6はN枚の画像ファイルに対するクラスタリング処理を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing the clustering process for N image files.

図6において、処理が開始されると、S602では、先ず各画像ファイルを1クラスタとして定義する。   In FIG. 6, when the process is started, each image file is first defined as one cluster in S602.

S603では、先に定義されている全てのクラスタ要素の組み合わせについて非類似度を計算する。本実施形態では、1次元値である、撮影日時のユークリッド距離を非類似度とする。この距離が小さいほど2つの要素は類似しているとする。   In S603, the dissimilarity is calculated for all the combinations of cluster elements defined above. In the present embodiment, the Euclidean distance of the shooting date and time, which is a one-dimensional value, is set as the dissimilarity. The smaller the distance, the more similar the two elements.

S604では、S603で求めた非類似度を比較して、最も類似性の高いペアを融合して1つのクラスタとし、融合してできた新クラスタの撮影日時を元要素の撮影日時重心として設定する。新クラスタの情報、即ち2つの子クラスタ情報の参照、クラスタに定義される撮影日時、融合するときの結合距離をメモリ上に保存する。   In S604, the dissimilarities obtained in S603 are compared, and the pair with the highest similarity is merged into one cluster, and the shooting date / time of the new cluster formed by merging is set as the shooting date / time center of the original element. . Information on the new cluster, that is, reference to the two child cluster information, the shooting date and time defined in the cluster, and the coupling distance when merging are stored in the memory.

S605で、現在のクラスタ数が1つであるか確認する。1つであれば終了し、複数あれば、S603以降をクラスタ数が1つになるまで繰り返す。   In step S605, it is confirmed whether the current number of clusters is one. If there is one, the process ends. If there is more than one, S603 and subsequent steps are repeated until the number of clusters becomes one.

図8は、参考までに、図7に示す撮影日時を持つAからHの8個の画像ファイルのクラスタリング処理結果を示し、画像ファイルとクラスタの撮影日時とを時間軸上にプロットした状態を例示している。図9は重心計算によって求められた各クラスタに定義される撮影日時を例示し、図10は各クラスタ間の結合距離を縦軸にとった樹状図を例示している。なお、ここでは、簡単のため、撮影日時の精度を日までとした。   FIG. 8 shows, for reference, the result of clustering processing of eight image files A to H having the shooting date and time shown in FIG. 7, and illustrates a state in which the image file and the shooting date and time of the cluster are plotted on the time axis. is doing. FIG. 9 illustrates the shooting date and time defined for each cluster obtained by the centroid calculation, and FIG. 10 illustrates a tree diagram with the coupling distance between the clusters as the vertical axis. Here, for the sake of simplicity, the accuracy of the shooting date and time is assumed to be the date.

各クラスタは、2つの子クラスタと、撮影日時と、結合距離とが定義される。例えば、図9のクラスタ{A,B,C}では子クラスタが{A,B}とC、撮影日時が2004年2月26日、結合距離が70日(2004年5月3日と2004年2月26日の差分)である。   For each cluster, two child clusters, a shooting date and time, and a coupling distance are defined. For example, in the cluster {A, B, C} of FIG. 9, the child clusters are {A, B} and C, the shooting date and time is February 26, 2004, and the combined distance is 70 days (May 3 and 2004). (Difference on February 26).

本実施形態では、クラスタ間の非類似度の定義として、後述する樹状図の切断距離とクラスタ間の結合距離が直感的に一致しやすいという理由から重心法を採用している。しかしながら、定義法は、他に最短距離法、最長距離法、メジアン法等の様々な定義法が提案されており、いずれの手法でも本発明を実施できる。また、ユーザが定義法をその都度、変更可能としてもよいし、経験的に得たより良い手法を設定してもよい。本実施形態で採用した重心法は一例に過ぎないことを付記しておく。   In the present embodiment, the centroid method is adopted as the definition of the dissimilarity between clusters because the cutting distance of a tree diagram, which will be described later, and the coupling distance between the clusters easily match intuitively. However, various definition methods such as the shortest distance method, the longest distance method, and the median method have been proposed as the definition method, and the present invention can be implemented by any method. The user may be able to change the definition method each time, or a better method obtained through experience may be set. It should be noted that the center of gravity method employed in the present embodiment is only an example.

次に、S405の矩形描画領域の描画処理について説明する。   Next, the drawing process of the rectangular drawing area in S405 will be described.

図11は矩形描画領域の描画処理を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing a drawing process of a rectangular drawing area.

図11において、S1102では縮尺スライダバー305で設定された縮尺値から目盛り間隔を決定する。目盛り間隔は、縮尺値の範囲と目盛り間隔を対応付ける変換テーブルを予め用意しておき、このテーブルによって決定される。目盛り間隔は、ユーザが認識しやすく、区切りのよい値(10分、1時間、3時間、1日、1ヶ月等)に設定される。   In FIG. 11, in step S1102, the scale interval is determined from the scale value set by the scale slider bar 305. The scale interval is determined by preparing a conversion table that associates the scale value range with the scale interval in advance. The scale interval is set to a value (10 minutes, 1 hour, 3 hours, 1 day, 1 month, etc.) that is easy for the user to recognize and has good separation.

S1103では矩形描画領域の表示範囲内に存在する目盛り307を前述の目盛り間隔で描画する。   In step S1103, the scale 307 existing in the display range of the rectangular drawing area is drawn at the above-described scale interval.

S1104では、先のクラスタリングで得られた樹状図を距離スライダバー306で設定された切断距離で切断し、この切断面より下で最も距離の大きいクラスタから順に表示クラスタとする。   In step S1104, the tree diagram obtained by the previous clustering is cut at the cutting distance set by the distance slider bar 306, and the display cluster is set in order from the cluster having the longest distance below this cutting plane.

図12は、ある切断距離1201で樹状図を切断した際の表示クラスタを示しており、表示クラスタは1202,1203,1204となる。   FIG. 12 shows display clusters when the tree diagram is cut at a certain cutting distance 1201, and the display clusters are 1202, 1203, 1204.

S1105でのループ処理では、S1104で決定した各表示クラスタが持つ画像ファイルのサムネイルの描画処理が行われる。   In the loop process in S1105, a thumbnail drawing process of the image file possessed by each display cluster determined in S1104 is performed.

S1106では、画像マップ上の時間軸を分割して表示クラスタに配分する時間範囲を確保する境界線302を描画する。境界線302の位置は互いのクラスタの隣接する相手クラスタに最も近い画像ファイル同士の撮影日時の中点とする。   In step S1106, a boundary line 302 is drawn that secures a time range in which the time axis on the image map is divided and distributed to the display clusters. The position of the boundary line 302 is the midpoint of the shooting date and time of the image files closest to the adjacent partner cluster of each other cluster.

図13は、図7に示す8個の画像ファイルをクラスタリングし、ある切断距離で切断して生成された3つの表示クラスタ{A,B,C}、{D,E,F,G}、{H}について、境界線の位置を定義した例を示している。   FIG. 13 shows three display clusters {A, B, C}, {D, E, F, G}, {} generated by clustering the eight image files shown in FIG. An example in which the position of the boundary line is defined for H} is shown.

図13において、1301はクラスタ{A,B,C}と{D,E,F,G}の境界線であり、CとDの中点で定義される。1302はクラスタ{D,E,F,G}と{H}の境界線であり、GとHの中点で定義される。   In FIG. 13, reference numeral 1301 denotes a boundary line between clusters {A, B, C} and {D, E, F, G}, and is defined by a midpoint between C and D. Reference numeral 1302 denotes a boundary line between the clusters {D, E, F, G} and {H}, which is defined by a midpoint between G and H.

なお、本実施形態では境界線の位置は各クラスタの端部にある2点の中点としたが、これは一例に過ぎず、2つクラスタの重心を結ぶ線分を、要素数の比で内分する点を用いる等、様々な境界線の定義法で本発明を実施できることを付記しておく。   In the present embodiment, the position of the boundary line is the midpoint of the two points at the end of each cluster, but this is only an example, and the line segment connecting the centers of gravity of the two clusters is represented by the ratio of the number of elements. It should be noted that the present invention can be implemented by various boundary line definition methods such as using internally dividing points.

ここで整理のため、これまでに説明した閲覧パラメータによって矩形描画領域301が、画像マップからどのように切り出されるかを図14に示す。   Here, for the sake of organization, FIG. 14 shows how the rectangular drawing area 301 is cut out from the image map using the browsing parameters described so far.

図14において、1401は時間軸方向に帯状に延びる画像マップであり、1402は画像マップを切り抜いてメイン画面に表示する矩形描画領域である。矩形描画領域の左端1403の時間軸上での値は絶対位置である。矩形描画領域の右端の絶対時間R(1404)は絶対位置P、縮尺値S、矩形描画領域の横ピクセル数Wから次式で与えられる。   In FIG. 14, reference numeral 1401 denotes an image map extending in a band shape in the time axis direction, and 1402 denotes a rectangular drawing area that is cut out and displayed on the main screen. The value on the time axis of the left end 1403 of the rectangular drawing area is an absolute position. The absolute time R (1404) at the right end of the rectangular drawing area is given by the following equation from the absolute position P, the scale value S, and the number of horizontal pixels W of the rectangular drawing area.

R=P+SW
1405,1406,1407,1408は画像マップの領域をクラスタA〜Eに配分する境界線で、前述の方法で位置が決定されたものである。その結果、例えば画像マップ上でクラスタDに配分される矩形描画領域は境界線1407と1408に挟まれた領域1413となる。
R = P + SW
Reference numerals 1405, 1406, 1407, and 1408 are boundary lines for allocating the image map area to the clusters A to E, and their positions are determined by the method described above. As a result, for example, the rectangular drawing area allocated to the cluster D on the image map is an area 1413 sandwiched between the boundary lines 1407 and 1408.

1409,1410,1411,1412は矩形描画領域上でそれぞれクラスタA,B,C,Dに配分される描画領域である。図示の例ではクラスタEは矩形描画領域に表示されない。また、クラスタA,Dは境界線によって配分された矩形描画領域に全てのクラスタが表示されるのではなく、一部が欠落した状態で表示される。例えば、クラスタDには画像マップ上で境界線によって割り当てられた矩形描画領域1413の一部である1412のクラスタが矩形描画領域に表示される。   Reference numerals 1409, 1410, 1411, and 1412 are drawing areas allocated to the clusters A, B, C, and D, respectively, on the rectangular drawing area. In the illustrated example, the cluster E is not displayed in the rectangular drawing area. In addition, the clusters A and D are not displayed in the rectangular drawing area allocated by the boundary lines, but are displayed in a state where a part thereof is missing. For example, in cluster D, a cluster of 1412 which is a part of the rectangular drawing area 1413 assigned by the boundary line on the image map is displayed in the rectangular drawing area.

ここで注意を要するのは、矩形描画領域に表示されるサムネイルは画像マップ上に配置された全サムネイルの一部であり、図3に示す画像309の欠落はこのようにして発生する。なお、ユーザがこの欠落部分を閲覧したい場合は縮尺スライダバー305で縮尺を拡大するか、矩形描画領域上でドラッグ操作をして絶対位置を移動すればよい。また、画像ファイル管理プログラムの実行にあたっては、画面に表示されない領域にもサムネイルが配置される。ここで、画像データの読み込みは画面に表示する矩形描画領域に影響を与える部分のみに抑える等、メモリを節約する工夫が強く望まれるが、その詳細については、本発明とは直接関係しないので説明は省略する。   It should be noted here that the thumbnails displayed in the rectangular drawing area are part of all the thumbnails arranged on the image map, and the omission of the image 309 shown in FIG. 3 occurs in this way. If the user wants to view this missing portion, the absolute position may be moved by enlarging the scale with the scale slider bar 305 or by dragging on the rectangular drawing area. When executing the image file management program, thumbnails are also arranged in areas not displayed on the screen. Here, it is strongly desired to devise a memory saving method such as limiting the reading of image data to only the portion that affects the rectangular drawing area displayed on the screen. However, the details thereof are not directly related to the present invention, and are therefore described. Is omitted.

1414は上記のように描画範囲、目盛り、境界線が決定された矩形描画領域を実際に画面に表示した様子である。   1414 shows a state in which the rectangular drawing area in which the drawing range, the scale, and the boundary line are determined as described above is actually displayed on the screen.

図11の説明に戻り、S1107では上記境界線によってクラスタに配分された各矩形描画領域の面積と、表示クラスタが持つ画像数からサムネイルの表示サイズを決定する。サムネイル1枚あたりの描画領域が大きい場合は、大きなサイズでサムネイルが描画され、1枚あたりの描画領域が小さい場合は、小さなサイズでサムネイルが描画される。このサムネイルサイズは、矩形描画領域の面積を上限とする最大サイズと、ユーザが目視して内容を確認できる実用的な大きさを限度とする最小サイズを定数として持つ。このサイズ決定アルゴリズムの詳細については本発明とは直接関係しないので説明を省略する。   Returning to the description of FIG. 11, in S <b> 1107, the display size of the thumbnail is determined from the area of each rectangular drawing area allocated to the cluster by the boundary line and the number of images of the display cluster. When the drawing area per thumbnail is large, the thumbnail is drawn with a large size, and when the drawing area per sheet is small, the thumbnail is drawn with a small size. This thumbnail size has, as a constant, a maximum size up to the area of the rectangular drawing area and a minimum size up to a practical size that allows the user to visually confirm the contents. The details of the size determination algorithm are not directly related to the present invention, and thus the description thereof is omitted.

ここで、クラスタ描画領域が小さいと、S1107で決定した最小サムネイルサイズであっても、全てのサムネイルをクラスタ描画領域内に配置できない場合が生じる。   If the cluster drawing area is small, all thumbnails may not be arranged in the cluster drawing area even with the minimum thumbnail size determined in S1107.

そこで、S1108では、最小サムネイルサイズでクラスタ描画領域に描画し得る、描画可能最大枚数とクラスタに属する画像枚数を比較する。   In step S1108, the maximum number of images that can be drawn in the cluster drawing area with the minimum thumbnail size is compared with the number of images belonging to the cluster.

全てのサムネイルを配置できない場合は、S1109で、描画しきれなかったサムネイルが存在すること、及びその枚数を示すアイコン304をクラスタ描画領域内に描画する。なお、クラスタ描画領域の面積があまりにも小さい場合、上記アイコン304も表示できない場合が生じ得るが、この場合は適当な例外措置が講じられる。例えば、クラスタ描画領域外に、距離スライダバー306で距離値を大きくすることを促す警告を表示したり、クラスタ描画領域外にスクロールバーやポップアップアイコンを伴ったインタフェースで上記アイコン304を表示することが考えられる。なお、この詳細についても本発明とは直接関係しないので説明を省略する。   If all the thumbnails cannot be arranged, in S1109, there is a thumbnail that could not be drawn, and an icon 304 indicating the number of the thumbnails is drawn in the cluster drawing area. If the area of the cluster drawing area is too small, the icon 304 may not be displayed. In this case, appropriate exception measures are taken. For example, a warning prompting the user to increase the distance value with the distance slider bar 306 may be displayed outside the cluster drawing area, or the icon 304 may be displayed outside the cluster drawing area using an interface with a scroll bar or pop-up icon. Conceivable. Note that the details are not directly related to the present invention, and thus the description thereof is omitted.

S1110では、矩形描画領域に1枚以上のサムネイルを表示可能で、かつクラスタに属する全ての画像を表示できない場合に、クラスタに属する全画像から、クラスタ描画領域に表示すべき画像を選択する。この選択処理の詳細については後述する。   In S1110, when one or more thumbnails can be displayed in the rectangular drawing area and all images belonging to the cluster cannot be displayed, an image to be displayed in the cluster drawing area is selected from all the images belonging to the cluster. Details of this selection process will be described later.

S1111ではクラスタに属する全ての画像、若しくはS1110で抽出された画像のサムネイルをクラスタ描画領域に描画する。   In S1111, all the images belonging to the cluster or thumbnails of the images extracted in S1110 are drawn in the cluster drawing area.

以上、S1106〜S1111までの処理を、全ての表示クラスタについて行い、図14で示したように画像マップから矩形描画領域を切り抜いて表示することで描画が完了する。   As described above, the processing from S1106 to S1111 is performed for all the display clusters, and drawing is completed by cutting out and displaying the rectangular drawing area from the image map as shown in FIG.

S1112では、矩形描画領域に描画した画像ファイルにイベント情報が定義されている場合、それらの中から画面に表示すべきイベント情報を抽出する。このイベント情報の選択抽出処理については後述する。   In S1112, if event information is defined in the image file drawn in the rectangular drawing area, event information to be displayed on the screen is extracted from them. This event information selection extraction process will be described later.

S1113では、S1112で選択抽出されたイベント情報をイベント表示窓308に表示する。   In S1113, the event information selected and extracted in S1112 is displayed on the event display window 308.

以下では、クラスタの持つ階層構造情報からクラスタの概要を的確に表すことができ、且つ距離スライダバーの設定が変更されても選択された画像が変動しにくい画像選択抽出処理について説明する。   Hereinafter, an image selection and extraction process that can accurately represent the outline of the cluster from the hierarchical structure information of the cluster and that the selected image is less likely to change even when the setting of the distance slider bar is changed will be described.

図15はN枚以上の画像を持つクラスタCから要素数N(≠1)の画像リストLを選択抽出する処理を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing a process of selectively extracting an image list L having the number of elements N (≠ 1) from a cluster C having N or more images.

図15において、処理が開始されると、S1502では抽出する画像リストLを要素数0に初期化する。   In FIG. 15, when the process is started, the image list L to be extracted is initialized to 0 in S1502.

S1503では、画像リストLにクラスタCの代表画像を抽出し追加する。このクラスタの代表画像の抽出処理については後述する。   In S1503, the representative image of cluster C is extracted and added to the image list L. This cluster representative image extraction process will be described later.

S1504ではクラスタIをクラスタCで初期化し、以降、Iに対して処理を行う。   In step S1504, cluster I is initialized with cluster C, and thereafter, processing is performed on I.

S1505では現在の画像リストLの要素数(=1)がNと等しいか確認する。即ちNが1であるか確認する。1である場合は現在の画像配列Lを抽出画像として終了する。Nが1でない場合はS1506に進む。   In step S1505, it is confirmed whether the number of elements (= 1) in the current image list L is equal to N. That is, it is confirmed whether N is 1. If it is 1, the current image array L is ended as an extracted image. If N is not 1, the process proceeds to S1506.

S1506ではIの持つ2つの子クラスタ、ILとIRが持つ画像数を比較する。   In step S1506, the number of images held by the two child clusters I and IL and IR are compared.

ILの持つ画像数がIRの持つ画像数以上である場合はS1507に進み、IRの代表画像を画像リストLに追加する。   If the number of images held by the IL is greater than or equal to the number of images held by the IR, the process advances to step S1507 to add the IR representative image to the image list L.

ILの持つ画像数がIRの持つ画像数より小さい場合はS1508に進み、ILの代表画像を画像リストLに追加する。   If the number of images held by the IL is smaller than the number of images held by the IR, the process advances to step S1508 to add the IL representative image to the image list L.

S1509では現在の画像リストLの要素数がNに達しているか確認し、達している場合、画像リストLを抽出画像として終了する。画像リストLの要素数がNに達していない場合は、S1510に進む。   In step S1509, it is confirmed whether the number of elements in the current image list L has reached N. If the number has been reached, the image list L is ended as an extracted image. If the number of elements in the image list L has not reached N, the process proceeds to S1510.

S1510では、クラスタCに属するクラスタのうち、Iの次に結合距離が大きいクラスタをIに上書きする。結合距離は図6のS604でクラスタ情報としてメモリ上に保存されている。更新された新しいクラスタIについて、画像リストLの要素数がNに達するまでS1506以降の処理を繰り返す。   In S1510, among the clusters belonging to cluster C, the cluster having the next largest coupling distance after I is overwritten on I. The coupling distance is stored in the memory as cluster information in S604 of FIG. For the updated new cluster I, the processing from S1506 is repeated until the number of elements in the image list L reaches N.

次に、S1503,S1507,S1508のクラスタCから代表画像を決定する処理について説明する。   Next, processing for determining a representative image from the cluster C in S1503, S1507, and S1508 will be described.

図16はクラスタCから代表画像を決定する処理を示すフローチャートである。   FIG. 16 is a flowchart showing processing for determining a representative image from the cluster C.

図16において、処理が開始されると、S1602ではクラスタIを対象となるクラスタCで初期化する。   In FIG. 16, when the process is started, the cluster I is initialized with the target cluster C in S1602.

S1603ではクラスタIの持つ画像数が1であるか確認する。画像数が1、即ちクラスタIが樹状図における末端ノード(葉)である場合は、S1607に進み、その画像を代表画像として決定し、現在のクラスタIが末端でない場合、S1604に進む。   In step S1603, it is confirmed whether the number of images held by the cluster I is one. When the number of images is 1, that is, when the cluster I is a terminal node (leaf) in the tree diagram, the process proceeds to S1607 and the image is determined as a representative image. When the current cluster I is not the terminal, the process proceeds to S1604.

S1604では、クラスタIの持つ子クラスタ、ILとIRが持つ画像数を比較する。   In step S1604, the number of images held by the child clusters IL and IR of the cluster I are compared.

ILの持つ画像数がIRの持つ画像数以上である場合はS1605に進み、IをILで更新し、更新後にS1603に進み、Iが末端ノードとなり、代表画像が決定するまで繰り返す。   If the number of images possessed by the IL is greater than or equal to the number of images possessed by the IR, the process proceeds to S1605, I is updated with IL, and the process proceeds to S1603 after the update, and repeats until I becomes a terminal node and a representative image is determined.

ILの持つ画像数がIRの持つ画像数より小さい場合は、S1606に進み、IをIRで更新し、更新後にS1603に進み、Iが末端ノードとなり、代表画像が決定するまで繰り返す。   If the number of images possessed by IL is smaller than the number of images possessed by IR, the process proceeds to S1606, I is updated by IR, and the process proceeds to S1603 after the update, and repeats until I becomes a terminal node and a representative image is determined.

以上、図15及び図16を用いて、あるクラスタCの持つ画像の中から任意の画像枚数Nを選択抽出する処理について説明した。図17は、参考までに、図7に示した8個の画像ファイルを要素に持つクラスタから、4枚の画像ファイルを選択、抽出したときの樹状図を示している。図示の例では画像ファイルA,D,F,Hが抽出される。各ファイル下部の番号は前述のフローにおいて画像リストLに追加された順番を表している。   The process of selecting and extracting an arbitrary number N of images from the images of a certain cluster C has been described above with reference to FIGS. 15 and 16. For reference, FIG. 17 shows a dendrogram when four image files are selected and extracted from the cluster having the eight image files shown in FIG. 7 as elements. In the illustrated example, image files A, D, F, and H are extracted. The number at the bottom of each file represents the order of addition to the image list L in the above flow.

次に、上記S1113における、矩形描画領域に表示する画像のイベント情報の抽出処理について説明する。ここで、イベント情報は、個々の画像ファイルに結び付けられた、その画像ファイルがいずれのイベントに属しているかを表す情報である。イベント情報は、ユーザによって、画像ファイルを整理する指標にするために付加、設定される。このイベント情報の抽出処理の前に、ユーザによるイベント情報設定処理について説明する。   Next, the process of extracting event information of an image displayed in the rectangular drawing area in S1113 will be described. Here, the event information is information associated with each image file and indicating to which event the image file belongs. The event information is added and set by the user to serve as an index for organizing image files. Before this event information extraction process, an event information setting process by the user will be described.

ユーザは画像ファイル管理プログラムのメイン画面にて矩形描画領域に表示されるサムネイルを見ながら、適当な閲覧パラメータを設定することで、ある時間的にまとまったイベントの画像を1つのクラスタとして切り出す。ユーザがそのクラスタに属する画像にあるイベント名を付加したい場合、ポインタを矩形描画領域の当該クラスタに配分された領域に置き、左クリックを押してサブメニューから「イベント名の設定」を選択する。図18は、メイン画面であるイベントを切り出して、サブメニューを選択した場合を例示している。   The user sets an appropriate viewing parameter while viewing thumbnails displayed in the rectangular drawing area on the main screen of the image file management program, and cuts out images of events that have been collected over time as one cluster. When the user wants to add an event name in an image belonging to the cluster, the pointer is placed in the area allocated to the cluster in the rectangular drawing area, the left click is pressed, and “set event name” is selected from the submenu. FIG. 18 illustrates a case where an event that is a main screen is cut out and a submenu is selected.

ユーザは矩形描画領域1801に、修学旅行で撮った写真がちょうど収まるように閲覧パラメータを適切に設定したとする。今、この領域1801にある写真全てに、イベント名「修学旅行」を設定したいとき、ユーザは左クリックでサブメニューを表示し、イベント名の設定1802を選択する。   It is assumed that the user appropriately sets the viewing parameters so that the photograph taken during the school excursion just fits in the rectangular drawing area 1801. If the user wants to set the event name “school trip” to all the photos in this area 1801, the user displays the submenu by left clicking and selects the event name setting 1802.

選択すると図19に示すサブウインドウ1901が表示され、エディットボックス1902にイベント名を入力し決定ボタン1903を押すとイベント情報の登録処理が行われる。   When selected, a sub-window 1901 shown in FIG. 19 is displayed. When an event name is input in the edit box 1902 and an enter button 1903 is pressed, event information registration processing is performed.

イベント情報は、ID、イベント名、代表日時、所属画像ファイルリスト、開始日時、終了日時、結合距離から構成される。IDはイベントが設定される度に、通し番号で振られる番号で、イベントを一意的に識別するための番号である。代表日時はイベントが行われた日時を代表する絶対時間(ミリ秒)で、イベント設定の際に選択されたクラスタに定義されている撮影日時である。所属画像ファイルリストは、当該クラスタに属する全ての画像ファイルのパスである。開始日時は当該クラスタが持つ画像ファイルの中で最も早い撮影日時、終了日時は最も遅い日時である。結合距離は当該クラスタに定義されている距離である。イベント情報は一度登録されるとクラスタ情報とは独立して保存されるため、後に管理する画像ファイルが削除されたり、追加されたりしてクラスタの構成が変更されても影響を受けない。但し、あるイベント情報に登録されていた画像ファイルが削除された場合は、そのファイルが所属していたイベント情報の画像ファイルリストを更新する必要がある。その際、更新によって画像ファイルリストの要素が空になった場合はイベント情報自体を消去する必要がある。   The event information includes an ID, an event name, a representative date and time, a belonging image file list, a start date and time, an end date and time, and a coupling distance. The ID is a number assigned by a serial number every time an event is set, and is a number for uniquely identifying the event. The representative date and time is an absolute time (millisecond) representing the date and time when the event was performed, and is the shooting date and time defined for the cluster selected at the time of event setting. The belonging image file list is a path of all image files belonging to the cluster. The start date / time is the earliest shooting date / time in the image file of the cluster, and the end date / time is the latest date / time. The bond distance is a distance defined for the cluster. Once the event information is registered, it is stored independently of the cluster information. Therefore, even if an image file to be managed later is deleted or added, the configuration of the cluster is not affected. However, when an image file registered in certain event information is deleted, it is necessary to update the image file list of the event information to which the file belongs. At that time, if the element of the image file list becomes empty due to the update, it is necessary to delete the event information itself.

次に、上記のように設定されたイベント情報を持ったファイルが多数存在するときに、矩形描画領域を描画する際に、適切なイベント情報を選択、抽出して、ユーザにとって有益な情報のみを表示する処理について説明する。   Next, when there are many files with event information set as described above, when drawing a rectangular drawing area, appropriate event information is selected and extracted, and only useful information for the user is extracted. The display process will be described.

先ず、10件のイベント(IDは1〜10)が登録済みである場合に、現在の矩形描画領域の描画範囲から、表示するべきイベントを選択、抽出する処理について説明する。   First, a process for selecting and extracting events to be displayed from the drawing range of the current rectangular drawing area when ten events (ID: 1 to 10) have been registered will be described.

図20は時間を横軸、距離値を縦軸とする平面上に、ID1〜10までのイベントと現在の矩形描画領域の描画範囲を示している。   FIG. 20 shows events from ID1 to ID10 and the current drawing area of the rectangular drawing area on a plane with time as the horizontal axis and distance value as the vertical axis.

2001はイベント情報A(ID=1)を示している。2002はイベント情報Aの開始日時、2003はイベントAの終了日時、2004はイベントAの代表日時を示し、2001の縦軸上での位置はイベントAの結合距離を示している。同様にイベントB〜Jが2005〜2013に示されている。   Reference numeral 2001 denotes event information A (ID = 1). 2002 indicates the start date and time of event information A, 2003 indicates the end date and time of event A, 2004 indicates the representative date and time of event A, and the position on the vertical axis of 2001 indicates the combined distance of event A. Similarly, events B to J are shown in 2005 to 2013.

さて、上記のようなイベントA〜Jが設定されている状況で、ユーザが2014に示される線分の範囲でメイン画面に矩形描画領域301を表示しているとする。2014の縦軸上での位置はユーザが距離スライダバー306で設定している距離値を示している。   Now, suppose that the user is displaying the rectangular drawing area 301 on the main screen in the range of the line segment indicated by 2014 in the situation where the events A to J are set as described above. The position on the vertical axis 2014 indicates the distance value set by the user with the distance slider bar 306.

先ず、図20の平面上で現在の矩形描画領域の描画範囲を示す領域2015と重なりを持つイベントで且つ、現在ユーザが設定している距離値よりも小さい結合距離を持つ、イベントのリストを結合距離の大きい順に選択する。その結果、イベント2006,2007,2008,2009,2010,2011がリストとして得られる。   First, a list of events having an overlap with the area 2015 indicating the drawing range of the current rectangular drawing area on the plane of FIG. 20 and having a joining distance smaller than the distance value currently set by the user is joined. Select in order of increasing distance. As a result, events 2006, 2007, 2008, 2009, 2010, 2011 are obtained as a list.

次に、メイン画面に表示したいイベント数(予め設定されている定数とする。)の数だけリストから取得する。このような手順により、本例では4つのイベントを取り出し、2006,2007,2008,2009が抽出される。   Next, the number of events to be displayed on the main screen is acquired from the list for the number of events (assumed to be a preset constant). According to such a procedure, four events are extracted in this example, and 2006, 2007, 2008, and 2009 are extracted.

なお、本実施形態ではイベントの登録はクラスタ単位としたが、本発明は、イベント情報として開始日時、終了日時、代表日時、距離値が定義できればユーザが手動で画像ファイルを選択し、各値を入力するようにしても実現可能であることは言うまでもない。   In this embodiment, the event registration is performed in units of clusters. However, in the present invention, if the start date / time, end date / time, representative date / time, and distance value can be defined as event information, the user manually selects an image file and sets each value. Needless to say, it can be realized even if it is input.

また、本実施形態ではイベントの選択抽出方法として、イベントの個数を予め定数として持っていたが、本実施形態ではイベントが持つ距離値を利用して抽出する。よって、距離値のみに着目し、現在の距離スライダバーの設定からある距離範囲内にあるもの全てを選択する方法や、もしくは個数と、距離両方を取り入れた方法でも本発明を実現可能であることは言うまでもない。   In the present embodiment, the number of events is previously set as a constant as a method for selecting and extracting an event. In the present embodiment, the event is extracted by using a distance value of the event. Therefore, the present invention can also be realized by a method of focusing on only the distance value and selecting all within the distance range from the setting of the current distance slider bar, or a method incorporating both the number and the distance. Needless to say.

次に、S1114のイベント情報の描画処理について説明する。   Next, the event information drawing process of S1114 will be described.

図21はイベント情報の描画処理を示すフローチャートである。また、図22は、前述の例で決定されたイベント情報2106,2107,2108,2109を描画した画面を例示している。   FIG. 21 is a flowchart showing event information drawing processing. FIG. 22 illustrates a screen on which the event information 2106, 2107, 2108, and 2109 determined in the above example are drawn.

図21において、S2102でのループ処理によって、全てのイベント情報に対して描画処理が実行される。   In FIG. 21, the drawing process is executed for all event information by the loop process in S2102.

S2103では、イベントの代表日時が、現在の矩形描画領域の描画範囲に含まれている場合はS2105に進み、矩形描画領域の横軸上で、そのイベント情報の代表日時が示す場所にイベント表示窓を描画する。先の例においてはイベントCとイベントEが図22の2201と2202として描画されている。   In S2103, if the representative date and time of the event is included in the drawing range of the current rectangular drawing area, the process proceeds to S2105, and the event display window is displayed at the place indicated by the representative date and time of the event information on the horizontal axis of the rectangular drawing area. Draw. In the above example, event C and event E are drawn as 2201 and 2202 in FIG.

イベントの代表日時が、現在の矩形描画領域の描画範囲に含まれていない場合はS2104に進み、イベント代表日時が矩形描画領域の描画範囲からみて、どちらの方向にはみ出しているかを確認する。左にはみ出している場合は、S2106にて矩形描画領域の左下の所定の位置にイベント表示窓を描画する。先の例においてはイベントDが図22の2203として描画されている。右にはみ出している場合は、S2107にて矩形描画領域の右下の所定の位置にイベント表示窓を描画する。先の例においてはイベントFが図22の2204として描画されている。   If the event representative date / time is not included in the current drawing range of the rectangular drawing area, the process advances to step S2104 to check in which direction the event representative date / time protrudes from the drawing range of the rectangular drawing area. If it protrudes to the left, the event display window is drawn at a predetermined position at the lower left of the rectangular drawing area in S2106. In the previous example, the event D is drawn as 2203 in FIG. If it protrudes to the right, an event display window is drawn at a predetermined position at the lower right of the rectangular drawing area in S2107. In the previous example, the event F is drawn as 2204 in FIG.

[他の実施形態]
本発明は、前述した実施形態の機能を実現するコンピュータプログラムを、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給することによって達成される場合も含む。その場合、システム等のコンピュータが該コンピュータプログラムを読み出して実行することになる。
[Other Embodiments]
The present invention includes a case where the computer program for realizing the functions of the above-described embodiments is achieved by supplying the system or apparatus directly or remotely. In that case, a computer such as a system reads and executes the computer program.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、該コンピュータにインストールされるコンピュータプログラム自体も本発明を実現するものである。   Therefore, in order to realize the functional processing of the present invention with a computer, the computer program itself installed in the computer also implements the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体(記憶媒体)としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク等がある。その他にも、MO、CD-ROM、CD-R、CD-RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD-ROM、DVD-R)等がある。   Examples of the recording medium (storage medium) for supplying the program include a flexible disk, a hard disk, an optical disk, and a magneto-optical disk. In addition, there are MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのものをダウンロードすることもできる。また圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するコンピュータプログラムを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   As another program supply method, a client computer browser can be used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program itself of the present invention can be downloaded from the homepage. It can also be supplied by downloading a compressed file including an automatic installation function to a recording medium such as a hard disk. It can also be realized by dividing the computer program constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD-ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザが、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードすることもできる。この場合、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現する。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and a user who satisfies predetermined conditions downloads key information for decryption from a homepage via the Internet. You can also. In this case, the downloaded key information is used to execute the encrypted program and install it on the computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS等が、実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS or the like operating on the computer based on the instruction of the program may be a part of the actual processing. Alternatively, it can be realized by performing all of them.

更に、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットのメモリに書き込まれた後、該ボード等のCPU等が実際の処理の一部又は全部を行うことによっても実現される。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written in the memory of a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the CPU of the board or the like performs a part of the actual processing. Alternatively, it can be realized by performing all of them.

本発明に係る実施形態のファイル管理システムの一例を示す概略構成図である。It is a schematic structure figure showing an example of a file management system of an embodiment concerning the present invention. 本実施形態の画像ファイル管理プログラムを実行する情報処理装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information processing apparatus which performs the image file management program of this embodiment. 本実施形態の画像ファイル管理プログラムにより表示されるメイン画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the main screen displayed by the image file management program of this embodiment. 本実施形態の画像ファイル管理プログラムによるファイル検索処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the file search process by the image file management program of this embodiment. 本実施形態による管理対象ファイルを指定するための管理ルートフォルダのパスを設定するサブ画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the sub screen which sets the path | route of the management root folder for designating the management object file by this embodiment. 本実施形態によるクラスタリング処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the clustering process by this embodiment. 本実施形態によるクラスタリング処理の具体例を説明するためのサンプル画像ファイルとその撮影日時の一覧を示す図である。It is a figure which shows the list of the sample image file for demonstrating the specific example of the clustering process by this embodiment, and its imaging | photography date. 本実施形態のクラスタリング処理によって生成されるクラスタと撮影日時を時間軸上にプロットした図である。It is the figure which plotted on the time-axis the cluster produced | generated by the clustering process of this embodiment, and imaging | photography date. 本実施形態のクラスタリング処理によって生成されるクラスタと撮影日時の一覧である。It is a list of clusters and shooting dates and times generated by the clustering process of the present embodiment. 本実施形態のクラスタリング処理によって生成される樹状図を例示する図であるIt is a figure which illustrates the dendrogram produced | generated by the clustering process of this embodiment 本実施形態の画像ファイル管理プログラムによるメイン画面に表示される矩形描画領域の描画処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the drawing process of the rectangular drawing area | region displayed on the main screen by the image file management program of this embodiment. 図10に示す樹状図をある切断距離で切断したときの表示クラスタを示す図である。It is a figure which shows a display cluster when the tree diagram shown in FIG. 10 is cut | disconnected by a certain cutting distance. 本実施形態により矩形描画領域を分割する境界線の位置を示す図である。It is a figure which shows the position of the boundary line which divides | segments a rectangular drawing area | region by this embodiment. 本実施形態の画像マップと矩形描画領域との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the image map of this embodiment, and a rectangular drawing area. 本実施形態によるN枚以上の画像を持つクラスタCから要素数N(≠1)の画像リストLを選択抽出する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which selectively extracts the image list L of the number N of elements (≠ 1) from the cluster C which has N or more images by this embodiment. 本実施形態により、あるクラスタCから1枚の代表画像を抽出する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which extracts one representative image from a certain cluster C by this embodiment. 本実施形態により、あるクラスタの持つ8要素から4要素を選択抽出した例を示す図である。It is a figure which shows the example which selected and extracted 4 elements from 8 elements which a certain cluster has by this embodiment. 本実施形態によるイベント名を設定するためのサブメニュー画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the submenu screen for setting the event name by this embodiment. 本実施形態によるイベント名を入力するためのサブ画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the sub screen for inputting the event name by this embodiment. 本実施形態により描画される矩形描画領域の描画範囲から表示するイベント情報を選択する手順を説明する図である。It is a figure explaining the procedure which selects the event information displayed from the drawing range of the rectangular drawing area drawn by this embodiment. 本実施形態によるイベント情報の描画処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the drawing process of the event information by this embodiment. 本実施形態によるイベント情報を描画した画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the screen which drawn the event information by this embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101 PC
102 画像入力機器
103 データ転送用インタフェース
104 インターネット
105 フォトサイト
107 DB
107 他のPC
201 CRT
202 VRAM
203 ビットムーブユニット
204 キーボード
205 ポインティングデバイス
206 CPU
207 ROM
208 RAM
209 ハードディスク
210 フロッピー(登録商標)ディスクドライブ
211 ネットワークインタフェース
301 矩形描画領域
302 境界線
303 サムネイル
304 アイコン
305 縮尺スライダバー
306 距離スライダバー
307 目盛り
308 イベント表示窓
309 サムネイル
101 PC
102 Image Input Device 103 Data Transfer Interface 104 Internet 105 Photo Site 107 DB
107 Other PC
201 CRT
202 VRAM
203 bit move unit 204 keyboard 205 pointing device 206 CPU
207 ROM
208 RAM
209 Hard disk 210 Floppy (registered trademark) disk drive 211 Network interface 301 Rectangular drawing area 302 Boundary line 303 Thumbnail 304 Icon 305 Scale slider bar 306 Distance slider bar 307 Scale 308 Event display window 309 Thumbnail

Claims (16)

画像ファイルに付加された撮影日時情報に基づいて、複数の画像ファイルから階層構造を持つグループを作成する手段と、
時間軸を有する描画領域について、当該時間軸の範囲と、複数のグループから前記描画領域に表示するためのグループを抽出するための基準値と、を設定する手段と、
前記基準値に基づいて、前記複数のグループから描画領域に描画するグループを抽出する手段と、
前記時間軸の範囲が設定された描画領域について、前記基準値によって抽出されたグループに応じて当該描画領域を分割する手段と、
分割された夫々の分割領域に、各分割領域に対応するグループに属する画像ファイルの縮小画像を描画する手段と、を有することを特徴とするファイル管理装置。
Means for creating a group having a hierarchical structure from a plurality of image files based on the shooting date and time information added to the image files;
Means for setting, for a drawing area having a time axis, a range of the time axis and a reference value for extracting a group for display in the drawing area from a plurality of groups;
Means for extracting a group to be drawn in a drawing area from the plurality of groups based on the reference value;
Means for dividing the drawing area according to the group extracted by the reference value for the drawing area for which the range of the time axis is set;
A file management apparatus comprising: means for drawing a reduced image of an image file belonging to a group corresponding to each divided area in each divided area.
夫々の分割領域の面積と、当該分割領域に対応するグループに属する画像ファイル数とから、当該分割領域に表示する縮小画像のサイズを決定する手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載のファイル管理装置。   The apparatus according to claim 1, further comprising means for determining a size of a reduced image to be displayed in the divided area from the area of each divided area and the number of image files belonging to the group corresponding to the divided area. File management device. 決定されたサイズの縮小画像の全てを分割領域に描画できない場合、当該分割領域に配置されるグループに属する画像ファイルのうち、一部の画像ファイルの縮小画像を選択抽出し、描画する手段を更に有することを特徴とする請求項2に記載のファイル管理装置。   Means for selectively extracting and drawing reduced images of some image files from among image files belonging to a group arranged in the divided area when all the reduced images of the determined size cannot be drawn in the divided area; The file management apparatus according to claim 2, further comprising: 決定されたサイズの縮小画像の全てを分割領域に描画できない場合、描画されていない画像ファイルが存在することを表わす記号と、描画されていない画像ファイル数を描画する手段を更に有することを特徴とする請求項3に記載のファイル管理装置。   When not all the reduced images of the determined size can be drawn in the divided area, it further comprises a symbol indicating that there is an undrawn image file, and means for drawing the number of undrawn image files The file management apparatus according to claim 3. 描画されていない画像ファイルが存在する場合、当該画像ファイルが配置される分割領域の縮尺を変更して、当該画像ファイルの縮小画像を描画する手段を更に有することを特徴とする請求項3又は4に記載のファイル管理装置。   5. The apparatus according to claim 3, further comprising means for rendering a reduced image of the image file by changing a scale of a divided area in which the image file is arranged when an image file not drawn is present. The file management device described in 1. 前記分割領域の夫々に描画されるグループに属する画像ファイルに関連した属性情報を登録する手段と、
前記分割領域の夫々に描画された縮小画像の画像ファイルから属性情報を抽出する手段と、
抽出した属性情報を描画するか否かを決定する手段と、
前記属性情報に基づいて、当該属性情報の描画位置を決定する手段と、を有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のファイル管理装置。
Means for registering attribute information related to an image file belonging to a group drawn in each of the divided areas;
Means for extracting attribute information from an image file of a reduced image drawn in each of the divided areas;
Means for determining whether to draw the extracted attribute information;
The file management apparatus according to claim 1, further comprising: a unit that determines a drawing position of the attribute information based on the attribute information.
前記属性情報は、グループ間の撮影日時の近似度、代表日時、開始日時、終了日時、識別番号を含むことを特徴とする請求項6に記載のファイル管理装置。   The file management apparatus according to claim 6, wherein the attribute information includes a degree of approximation of shooting date / time between groups, a representative date / time, a start date / time, an end date / time, and an identification number. 画像ファイルに付加された撮影日時情報に基づいて、複数の画像ファイルから階層構造を持つグループを作成するステップと、
時間軸を有する描画領域について、当該時間軸の範囲と、複数のグループから前記描画領域に表示するためのグループを抽出するための基準値と、を設定するステップと、
前記基準値に基づいて、前記複数のグループから描画領域に描画するグループを抽出するステップと、
前記時間軸の範囲が設定された描画領域について、前記基準値によって抽出されたグループに応じて当該描画領域を分割するステップと、
分割された夫々の分割領域に、各分割領域に対応するグループに属する画像ファイルの縮小画像を描画するステップと、を有することを特徴とするファイル管理方法。
Creating a group having a hierarchical structure from a plurality of image files based on the shooting date and time information added to the image files;
For a drawing area having a time axis, a step of setting a range of the time axis and a reference value for extracting a group to be displayed in the drawing area from a plurality of groups;
Extracting a group to be drawn in a drawing area from the plurality of groups based on the reference value;
Dividing the drawing area according to the group extracted by the reference value for the drawing area in which the range of the time axis is set;
And a step of drawing a reduced image of an image file belonging to a group corresponding to each divided area in each divided area.
夫々の分割領域の面積と、当該分割領域に対応するグループに属する画像ファイル数とから、当該分割領域に表示する縮小画像のサイズを決定するステップを更に有することを特徴とする請求項8に記載のファイル管理方法。   9. The method according to claim 8, further comprising a step of determining a size of a reduced image to be displayed in the divided area from the area of each divided area and the number of image files belonging to a group corresponding to the divided area. File management method. 決定されたサイズの縮小画像の全てを分割領域に描画できない場合、当該分割領域に配置されるグループに属する画像ファイルのうち、一部の画像ファイルの縮小画像を選択抽出し、描画するステップを更に有することを特徴とする請求項9に記載のファイル管理方法。   If all the reduced images of the determined size cannot be drawn in the divided area, a step of selectively extracting and drawing reduced images of some of the image files belonging to the group arranged in the divided area and drawing 10. The file management method according to claim 9, further comprising: 決定されたサイズの縮小画像の全てを分割領域に描画できない場合、描画されていない画像ファイルが存在することを表わす記号と、描画されていない画像ファイル数を描画するステップを更に有することを特徴とする請求項10に記載のファイル管理方法。   When not all the reduced images of the determined size can be drawn in the divided area, the method further comprises a step of drawing a symbol indicating that an undrawn image file exists and the number of undrawn image files The file management method according to claim 10. 描画されていない画像ファイルが存在する場合、当該画像ファイルが配置される分割領域の縮尺を変更して、当該画像ファイルの縮小画像を描画するステップを更に有することを特徴とする請求項10又は11に記載のファイル管理方法。   12. The method according to claim 10, further comprising a step of drawing a reduced image of the image file by changing a scale of a divided area in which the image file is arranged when there is an image file that is not drawn. File management method described in 1. 前記分割領域の夫々に描画されるグループに属する画像ファイルに関連した属性情報を登録するステップと、
前記分割領域の夫々に描画された縮小画像の画像ファイルから属性情報を抽出するステップと、
抽出した属性情報を描画するか否かを決定するステップと、
前記属性情報に基づいて、当該属性情報の描画位置を決定するステップと、を有することを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載のファイル管理方法。
Registering attribute information related to image files belonging to a group drawn in each of the divided areas;
Extracting attribute information from an image file of a reduced image drawn in each of the divided regions;
Determining whether to draw the extracted attribute information;
The file management method according to claim 8, further comprising: determining a drawing position of the attribute information based on the attribute information.
前記属性情報は、グループ間の撮影日時の近似度、代表日時、開始日時、終了日時、識別番号を含むことを特徴とする請求項13に記載のファイル管理方法。   14. The file management method according to claim 13, wherein the attribute information includes a degree of approximation of shooting date / time between groups, a representative date / time, a start date / time, an end date / time, and an identification number. 請求項8乃至14のいずれか1項に記載のファイル管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform the file management method of any one of Claims 8 thru | or 14. 請求項15に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 15.
JP2006130881A 2006-05-09 2006-05-09 File management device and file management method Withdrawn JP2007304735A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130881A JP2007304735A (en) 2006-05-09 2006-05-09 File management device and file management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130881A JP2007304735A (en) 2006-05-09 2006-05-09 File management device and file management method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007304735A true JP2007304735A (en) 2007-11-22

Family

ID=38838625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006130881A Withdrawn JP2007304735A (en) 2006-05-09 2006-05-09 File management device and file management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007304735A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009080795A (en) * 2007-09-07 2009-04-16 Canon Inc Image management apparatus and control method therefor, and program
JP2009193580A (en) * 2008-02-14 2009-08-27 Palo Alto Research Center Inc Method and system for traversing digital records with multiple dimensional attributes
JP2010187096A (en) * 2009-02-10 2010-08-26 Canon Inc Image forming apparatus, and image processing method
JP2011003156A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Nec Corp Data classification device, data classification method, and data classification program
JP2011529592A (en) * 2008-07-29 2011-12-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method and apparatus for generating an image collection
JP2012079174A (en) * 2010-10-04 2012-04-19 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method and program
JP2012215929A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Yahoo Japan Corp Content display device and content display method
CN102855235A (en) * 2011-06-27 2013-01-02 联想(北京)有限公司 Method and equipment for building relative time information for electronic file
JP2013033484A (en) * 2012-09-03 2013-02-14 Canon Inc Image processor, method for controlling image processor and program
WO2013046837A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 楽天株式会社 Image editing device, image editing method, program, and computer readable storage medium
JP2014032688A (en) * 2013-09-20 2014-02-20 Canon Inc Image processor, and method and program for controlling image processor
JP2018055403A (en) * 2016-09-29 2018-04-05 富士フイルム株式会社 Page image display control system, page image display control method, and program thereof

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009080795A (en) * 2007-09-07 2009-04-16 Canon Inc Image management apparatus and control method therefor, and program
JP2009193580A (en) * 2008-02-14 2009-08-27 Palo Alto Research Center Inc Method and system for traversing digital records with multiple dimensional attributes
JP2011529592A (en) * 2008-07-29 2011-12-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method and apparatus for generating an image collection
JP2010187096A (en) * 2009-02-10 2010-08-26 Canon Inc Image forming apparatus, and image processing method
JP2011003156A (en) * 2009-06-22 2011-01-06 Nec Corp Data classification device, data classification method, and data classification program
US9203981B2 (en) 2010-10-04 2015-12-01 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2012079174A (en) * 2010-10-04 2012-04-19 Sony Corp Information processing apparatus, information processing method and program
CN102555546A (en) * 2010-10-04 2012-07-11 索尼公司 Information processing apparatus, information processing method, and program
US10194036B2 (en) 2010-10-04 2019-01-29 Sony Corporation Information processing apparatus for searching according to groups
JP2012215929A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Yahoo Japan Corp Content display device and content display method
CN102855235A (en) * 2011-06-27 2013-01-02 联想(北京)有限公司 Method and equipment for building relative time information for electronic file
JP2013074441A (en) * 2011-09-27 2013-04-22 Rakuten Inc Image editing device, image editing method and program, and computer readable storage medium
CN103858418A (en) * 2011-09-27 2014-06-11 乐天株式会社 Image editing device, image editing method, program, and computer readable storage medium
EP2763391A4 (en) * 2011-09-27 2015-09-30 Rakuten Inc Image editing device, image editing method, program, and computer readable storage medium
WO2013046837A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 楽天株式会社 Image editing device, image editing method, program, and computer readable storage medium
JP2013033484A (en) * 2012-09-03 2013-02-14 Canon Inc Image processor, method for controlling image processor and program
JP2014032688A (en) * 2013-09-20 2014-02-20 Canon Inc Image processor, and method and program for controlling image processor
JP2018055403A (en) * 2016-09-29 2018-04-05 富士フイルム株式会社 Page image display control system, page image display control method, and program thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007304735A (en) File management device and file management method
JP5171386B2 (en) Content management apparatus, content management method, program, and recording medium
JP4706789B2 (en) Image storage device and program
US7818689B2 (en) Information managing method, information managing apparatus, information managing program and storage medium
US7039873B2 (en) User-defined templates for automatic image naming
US8078618B2 (en) Automatic multimode system for organizing and retrieving content data files
JP5149724B2 (en) Image management apparatus, control method therefor, and storage medium
US9335906B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and recording medium
US20040111415A1 (en) Automatic organization of images uploaded to a photo-sharing site
EP2297940B1 (en) Method to control image processing apparatus, image processing apparatus, and image file
CN102129448B (en) Image management apparatus and method of controlling the same
US8379031B2 (en) Image data management apparatus, image data management method, computer-readable storage medium
JP5566447B2 (en) CONTENT MANAGEMENT DEVICE, CONTENT MANAGEMENT DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP5156335B2 (en) Image display apparatus, image display method, and program
US20130191782A1 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2006215811A (en) Filing device, search managing method, and program
KR20090050420A (en) Method and apparatus for displaying contents
AU2003268830B2 (en) Method and Apparatus for Image Metadata Entry
JP2005196617A (en) Information processor, information processing method, recording medium and program
JP2008160479A (en) Image imaging apparatus and image imaging system
JP2009153145A (en) Digital camera, information processor, and control method thereof
JP2008108214A (en) Data processor, data accumulation device, data processing system, data processing program, and data accumulation program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804