JP2007304664A - User authentication system - Google Patents

User authentication system Download PDF

Info

Publication number
JP2007304664A
JP2007304664A JP2006129672A JP2006129672A JP2007304664A JP 2007304664 A JP2007304664 A JP 2007304664A JP 2006129672 A JP2006129672 A JP 2006129672A JP 2006129672 A JP2006129672 A JP 2006129672A JP 2007304664 A JP2007304664 A JP 2007304664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user authentication
authentication information
terminal
user
storage location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006129672A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Daiki Nishi
大樹 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems and Services Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems and Services Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems and Services Ltd filed Critical Hitachi Systems and Services Ltd
Priority to JP2006129672A priority Critical patent/JP2007304664A/en
Publication of JP2007304664A publication Critical patent/JP2007304664A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a user authentication system for enabling a user to quickly, accurately and conveniently input a password or the like without memorizing it in user authentication (personal authentication) using the service system of a network. <P>SOLUTION: When a user logs in a system for initial use (a user executes registration processing), log-in request information to this system is stored in a terminal or the like, and when the user logs in the next and following times, stored user authentication information is generated, and transmitted and input to a server. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、端末をサーバーと接続し、データの入出力ができる状態にする場合等、即ちシステムへログインする場合において、システムを利用するユーザーが本人か否かを確認するユーザー認証システムに関する。 The present invention relates to a user authentication system for confirming whether or not a user who uses a system is the person himself / herself, for example, when a terminal is connected to a server to enable data input / output, that is, when logging into the system.

従来、オンライン、ネットワーク等のシステムへログインする場合におけるユーザー認証は、端末の画面に表示されるログイン画面にユーザー認証情報(例えば、ユーザーIDとパスワード、ユーザー名とパスワード又はアカウントIDとパスワード)を端末のキーボード等の入力装置によりそのシステム毎に、毎回入力することが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, user authentication when logging in to a system such as online or network is performed by using user authentication information (eg, user ID and password, user name and password, or account ID and password) on the login screen displayed on the terminal screen. It is known that an input device such as a keyboard is used every time for each system (see, for example, Patent Document 1).

特開2001−242991号公報JP 2001-242991 A

従来、インターネットシステム、イントラネットシステム(企業内LANやWAN)又はオンラインシステムにログインする場合におけるユーザー認証は、端末の画面に表示されるログイン画面にユーザーIDとパスワードを端末のキーボードやマウスによりその利用システム毎に、かつ、ログインする毎に毎回入力していた。
これでは、スピードを要求される昨今においては、社内決済書類(例えば、出金決済、出勤決済、出張決済)の電子決済等において時間が掛かり、手間が掛かり不便であった。また、システム毎にユーザーID及びパスワードを記憶するのは困難で、入力ミスも生じうる。
Conventionally, user authentication when logging in to an Internet system, an intranet system (in-house LAN or WAN), or an online system is a system for using a user ID and password on a login screen displayed on a terminal screen by using a keyboard or mouse of the terminal. It was entered every time and every time I logged in.
In this case, in recent years when speed is required, electronic payment of internal payment documents (for example, withdrawal payment, attendance payment, business trip payment) takes time and is troublesome and inconvenient. In addition, it is difficult to store the user ID and password for each system, and an input error may occur.

本発明の目的は、上記の従来の課題を解決するもので、ユーザーID及びパスワード等のユーザー認証情報の保存先(格納場所)を統一規格であるUSBポートにより接続できるUSBメモリー等にすることにより、例えば、本社と支店又は会社と自宅等の異なる端末からログインが簡単で、セ-キュリティーに優れたユーザー認証システムを提供することにある。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional problems, by making a storage location (storage location) of user authentication information such as a user ID and a password a USB memory that can be connected by a USB port that is a unified standard. For example, it is to provide a user authentication system that is easy to log in from different terminals such as a head office and a branch or a company and a home, and is excellent in security.

上記の課題を解決するために、本願の請求項1記載の発明は、表示部及び入力部を有する端末からネットワークを介してサーバーに入力するユーザー認証情報が、サーバーに登録されているユーザー認証情報と一致した場合に、次の動作に移行するユーザー認証システムにおいて、当該端末は、ユーザー認証情報を登録した記憶部を有し、当該表示部にユーザー認証情報入力画面が表示された場合に当該記憶部から当該ユーザー認証情報を取得し、当該サーバーに入力することを特徴とする。 In order to solve the above problem, the invention according to claim 1 of the present application is such that user authentication information input to a server via a network from a terminal having a display unit and an input unit is registered in the server. In the user authentication system that shifts to the next operation when it matches, the terminal has a storage unit in which user authentication information is registered, and the storage is performed when the user authentication information input screen is displayed on the display unit. The user authentication information is acquired from the section and input to the server.

上記の課題を解決するために、本願の請求項2記載の発明は、表示部及び入力部を有する端末からネットワークを介してサーバーに入力するユーザー認証情報が、サーバーに登録されているユーザー認証情報と一致した場合に、次の動作に移行するユーザー認証システムにおいて、当該端末は、ユーザー認証情報の保存場所選択部を有し、当該保存場所選択部により選択される保存場所に当該ユーザー認証情報を登録し、当該端末の当該表示部にユーザー認証情報入力画面が表示された場合、当該ユーザー認証情報の保存場所から当該ユーザー認証情報を取得し、当該サーバーに入力することを特徴とする。 In order to solve the above problem, the invention according to claim 2 of the present application is such that user authentication information input to a server via a network from a terminal having a display unit and an input unit is registered in the server. In the user authentication system that shifts to the next operation when it matches, the terminal has a storage location selection unit for user authentication information, and the user authentication information is stored in the storage location selected by the storage location selection unit. When the user authentication information input screen is displayed on the display unit of the terminal, the user authentication information is acquired from the storage location of the user authentication information and input to the server.

上記の課題を解決するために、本願の請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報は、ユーザーID及びパスワードからなることを特徴とするユーザー認証システム。 In order to solve the above problems, the invention according to claim 3 of the present application is the user authentication system according to claim 1 or 2, wherein the user authentication information includes a user ID and a password. system.

上記の課題を解決するために、本願の請求項4記載の発明は、請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、端末のUSBポートを介して接続して使用するUSBメモリーからなることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the invention according to claim 4 of the present application is the user authentication system according to claim 1 or 2, wherein the storage location of the user authentication information is connected via a USB port of the terminal. It consists of a USB memory to be used.

上記の課題を解決するために、本願の請求項5記載の発明は、請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、フレキシブルディスクからなることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the invention according to claim 5 of the present application is characterized in that, in the user authentication system according to claim 1 or 2, the storage location of the user authentication information is a flexible disk.

上記の課題を解決するために、本願の請求項6記載の発明は、請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、端末内部の記憶媒体からなることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the invention described in claim 6 of the present application is the user authentication system according to claim 1 or 2, wherein the storage location of the user authentication information is a storage medium inside the terminal. And

上記の課題を解決するために、本願の請求項7記載の発明は、請求項2記載のユーザー認証システムにおいて、前記保存場所選択部は、端末のUSBポートを介して接続して使用する記憶媒体又は前記端末の内部に配置されている記憶媒体を選択できることを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 7 of the present application is the user authentication system according to claim 2, wherein the storage location selection unit is connected via a USB port of a terminal and used. Alternatively, a storage medium arranged inside the terminal can be selected.

本発明によれば、インターネット、イントラネット(企業内LANやWAN)又はオンラインのシステムにログインする場合におけるユーザー認証が、端末の画面に表示されるログイン画面にユーザーID及びパスワード等のユーザー認証情報を端末のキーボード等の入力装置によりその都度入力する手間を省くことができること等により容易にできる効果を奏し、また、ユーザー認証情報の保存先をUSBメモリー等の外部記憶媒体にすることにより、USBポートを備える不特定多数のパーソナルコンピュータ等の端末からのログインが容易に、かつ正確にできる。 According to the present invention, user authentication when logging in to the Internet, an intranet (intra-company LAN or WAN) or an online system is performed. User authentication information such as a user ID and a password is displayed on the login screen displayed on the terminal screen. This makes it possible to easily save the time and effort of inputting data by using an input device such as a keyboard, and makes it possible to save the user authentication information by using an external storage medium such as a USB memory. It is possible to easily and accurately log in from terminals such as an unspecified number of personal computers.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施例であるユーザー認証システムの全体構成図である。
図1において、110はパーソナルコンピュータから成る端末で、液晶ディスプレイ(LCD)から成る表示部111、キーボード112及びマウス113から成る入力部、USBポート(接続部)114、及びデータ送受信部115を備えている。
120はUSBメモリー(USBフラッシュメモリー)で、端末110のUSBポート114に接続される。
本実施例では、USBメモリーで説明するが、フレキシブルディスクその他の記憶媒体を用いることができる。
130はネットワークで、端末110のデータ送受信部115と接続される。
このネットワーク130は、インターネットを用いたが、企業内LANやWANは勿論、公衆通信回線を用いることができる。
140は記憶部を有するコンピューターから成るサーバーである。このサーバー140は、ネットワーク130を介して端末110と接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a user authentication system according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, reference numeral 110 denotes a terminal composed of a personal computer, which includes a display unit 111 including a liquid crystal display (LCD), an input unit including a keyboard 112 and a mouse 113, a USB port (connection unit) 114, and a data transmission / reception unit 115. Yes.
A USB memory (USB flash memory) 120 is connected to the USB port 114 of the terminal 110.
In this embodiment, a USB memory will be described, but a flexible disk or other storage medium can be used.
A network 130 is connected to the data transmission / reception unit 115 of the terminal 110.
The network 130 uses the Internet, but a public communication line can be used as well as a corporate LAN and WAN.
Reference numeral 140 denotes a server including a computer having a storage unit. This server 140 is connected to the terminal 110 via the network 130.

図2は、本発明の一実施例であるユーザー認証システムの端末110の表示部111に表示されるメインのメニュー画面を示した図である。
図2において、201は登録されている利用するシステム(オンライン認証システム)へ接続処理を実行するための接続ボタン、202はユーザー認証システムに利用システムを新規に登録するための登録ボタン、203はユーザー認証情報(ユーザーID、パスワード)、登録済みシステム情報(システム名、URL)の保存場所(格納場所)を設定・変更するための設定ボタンを示す。
FIG. 2 is a diagram showing a main menu screen displayed on the display unit 111 of the terminal 110 of the user authentication system according to the embodiment of the present invention.
In FIG. 2, 201 is a connection button for executing connection processing to a registered system to be used (online authentication system), 202 is a registration button for newly registering a usage system in the user authentication system, and 203 is a user. A setting button for setting / changing a storage location (storage location) of authentication information (user ID, password) and registered system information (system name, URL) is shown.

図3は、本発明の一実施例であるユーザー認証システムにおけるユーザー認証情報(ユーザーID、パスワード)、登録済システム情報(システム名、URL)を保存する為の「登録済システムテーブル」のテーブルレイアウト及び登録データを示したものである。 FIG. 3 is a table layout of a “registered system table” for storing user authentication information (user ID, password) and registered system information (system name, URL) in the user authentication system according to an embodiment of the present invention. And registration data.

図4は、本発明の一実施例であるユーザー認証システムの端末110の表示部111に表示される利用するシステムを新規に登録するための新規登録画面を示した図である。
図4において、401は登録開始ボタン、402は登録終了ボタンで、これらは、一般的なブラウザにおけるツールバーの一部として配置したものである。
そして、403は利用するシステムを新規に登録するログイン画面を表示するエリアであり、404は利用するシステム(オンライン認証システム)へのログイン(Login)ボタン、405はオンライン認証システムへの接続を取消すためのキャンセル(Cancel)ボタンである。
FIG. 4 is a diagram showing a new registration screen for newly registering a system to be used displayed on the display unit 111 of the terminal 110 of the user authentication system according to the embodiment of the present invention.
In FIG. 4, 401 is a registration start button, and 402 is a registration end button, which are arranged as a part of a toolbar in a general browser.
Reference numeral 403 denotes an area for displaying a login screen for newly registering a system to be used, 404 a login button for the system to be used (online authentication system), and 405 to cancel the connection to the online authentication system. This is a Cancel button.

図5は、本発明の一実施例であるユーザー認証システムの端末110の表示部111に表示されるユーザー認証情報(ユーザーID及びパスワード)及び登録済システム情報(システム名及びURL)の保存場所(格納場所)を指定する画面を示した図である。
図5において、501は保存場所を入力する保存場所入力エリア、502は入力された文字列を保存場所として登録するための保存ボタンを示す。
保存場所としては、USBメモリーが選択されているが、端末110の内外を問わずフレキシブルディスク、ハードディスクその他の記憶媒体をユーザーの便宜に応じて選択することができる。
FIG. 5 shows a storage location of user authentication information (user ID and password) and registered system information (system name and URL) displayed on the display unit 111 of the terminal 110 of the user authentication system according to an embodiment of the present invention ( It is the figure which showed the screen which designates (storage location).
In FIG. 5, reference numeral 501 denotes a storage location input area for inputting a storage location, and 502 denotes a storage button for registering the input character string as a storage location.
A USB memory is selected as the storage location, but a flexible disk, a hard disk, or other storage medium can be selected according to the convenience of the user regardless of the inside or outside of the terminal 110.

図6は、本発明の一実施例であるユーザー認証情報システムの処理フローを示した図である。
図6において、601は保存場所(格納場所)に利用するシステムについて、登録済システムの情報があるか否かを判定する登録済システムテーブルチェックステップ、
602は図2のメニュー画面を表示するメニュー画面表示ステップ、
603は図2の設定ボタン203が押下されたか否かを検知する設定ボタン押下検知ステップ、
604は図2の新規登録ボタン202が押下されたか否かを検知する新規登録ボタン押下検知ステップ、
605は図4のログイン(Login)ボタン404が押下されたか否かを検知するログインボタン押下検知ステップ、
606は図3に示す登録済みのシステムテーブルから接続情報(URL、ユーザーID、パスワード)を取得し、ユーザー認証情報(ログイン要求情報)を生成し、サーバー140に送信して入力するログイン用リクエストの送信ステップである。
607は図5のユーザー認証情報、登録済みシステム情報(システム名、URL)等の保存場所を選択して指定する画面に従い、保存場所(例えば、USBメモリー120、フレキシブルディスク、端末110内のハードディスク)を入力し、保存ボタン502の押下により指定した保存場所に登録済みシステムテーブル(図3)を更新する保存先登録ステップである。
608は図4の新規登録画面に従い、ユーザーID、パスワードを入力し、ログイン(Login)ボタン404の押下によりログイン処理実行中に登録システムテーブル(図3)にID、システム名、URL、ユーザーID,パスワードの各情報を保存する保存先登録ステップである。
FIG. 6 is a diagram showing a processing flow of the user authentication information system which is an embodiment of the present invention.
In FIG. 6, reference numeral 601 denotes a registered system table check step for determining whether there is registered system information for a system used as a storage location (storage location);
602 is a menu screen display step for displaying the menu screen of FIG.
603 is a setting button pressing detection step for detecting whether or not the setting button 203 in FIG.
604 is a new registration button press detection step for detecting whether or not the new registration button 202 in FIG.
605 is a login button press detection step for detecting whether or not the login button 404 in FIG.
606 obtains connection information (URL, user ID, password) from the registered system table shown in FIG. 3, generates user authentication information (login request information), and transmits the request to the server 140 for input. This is a transmission step.
Reference numeral 607 denotes a storage location (for example, USB memory 120, flexible disk, hard disk in the terminal 110) according to a screen for selecting and specifying the storage location of user authentication information, registered system information (system name, URL), etc. in FIG. This is a storage location registration step in which the registered system table (FIG. 3) is updated to the storage location designated by pressing the save button 502.
In accordance with the new registration screen shown in FIG. 4, a user ID and a password are input to the registration system table (FIG. 3) when the login button 404 is pressed, and the ID, system name, URL, user ID, This is a storage location registration step for storing password information.

次に図1〜図6を用いて、登録済みの利用するシステムにログインする場合に、ユーザー認証システムにより入力することによるログイン要求をサーバーに送信、入力する動作等について説明する。 Next, an operation for transmitting and inputting a login request to the server by inputting by the user authentication system when logging in to a registered system to be used will be described with reference to FIGS.

図1のユーザー認証システムにおいて、従来のキーボード112及びマウス113から成る入力装置から入力する接続情報(接続先URL、ユーザID、パスワード)は、図3に示す登録済システムテーブルの形式にてUSBメモリー120(記録媒体)に保存されており、USBメモリー120と端末110は、USBポートで接続されている。
また、サーバー140には登録されているユーザー認証情報(ユーザーID、パスワード)が保存されており、端末110のデータ送受信部115を介してユーザー認証情報を入力し、ユーザー(個人)認証処理を行うものである。
In the user authentication system of FIG. 1, connection information (connection destination URL, user ID, password) input from an input device comprising a conventional keyboard 112 and mouse 113 is a USB memory in the form of a registered system table shown in FIG. 120 (recording medium), and the USB memory 120 and the terminal 110 are connected via a USB port.
The server 140 stores registered user authentication information (user ID, password), and inputs the user authentication information via the data transmission / reception unit 115 of the terminal 110 to perform user (individual) authentication processing. Is.

ユーザー認証システム(以下、本システムという。)は、外部記憶媒体であるUSBメモリー114から登録システム情報を取得し、図2のメニュー画面を表示する。メニュー画面表示処理においては、図6の登録済みシステムテーブルチェックステップ601により保存場所(格納場所)に指定された場所に登録済システム情報が存在するか否かをチェックする。 The user authentication system (hereinafter referred to as the present system) acquires registration system information from the USB memory 114 that is an external storage medium, and displays the menu screen of FIG. In the menu screen display process, it is checked whether or not registered system information exists in the location designated as the storage location (storage location) in the registered system table check step 601 in FIG.

これは「保存場所」に登録済システムテーブルが存在するか否かで判断しており、存在しない場合は「No」側の保存先登録ステップが実行され、保存場所選択(指定)画面(図5)を表示する。図5の保存先設定画面においてユーザが「保存場所」501の入力エリアに保存場所を入力し、保存ボタン502が押下されると、本システムは入力エリアのデータ(テキストデータ)を「保存場所」に格納して保存し、図2のメニュー画面を端末110の表示部111に表示する。 This is determined based on whether or not a registered system table exists in the “storage location”. If the registered system table does not exist, a storage location registration step on the “No” side is executed, and a storage location selection (designation) screen (FIG. 5). ) Is displayed. When the user inputs a save location in the input area of “save location” 501 on the save destination setting screen in FIG. 5 and the save button 502 is pressed, the system converts the data (text data) in the input area to “save location”. The menu screen of FIG. 2 is displayed on the display unit 111 of the terminal 110.

次に、登録済みシステムテーブルチェックステップ601において保存場所に指定された場所に登録済システム情報が存在する場合は「Yes」側のメニュー画面表示ステップ602が実行され、本システムのメニュー画面(図2)を端末110の表示部111に表示する。
図2のメニュー画面を端末110の表示部111に表示する際、本システムは図3の登録済システムテーブルからシステム名を取得し、登録済システム情報のリストを生成し、図2のメニュー画面に表示する。
Next, if the registered system information exists in the location specified as the storage location in the registered system table check step 601, the menu screen display step 602 on the “Yes” side is executed, and the menu screen of this system (FIG. 2). ) Is displayed on the display unit 111 of the terminal 110.
When the menu screen of FIG. 2 is displayed on the display unit 111 of the terminal 110, the system obtains a system name from the registered system table of FIG. 3, generates a list of registered system information, and displays the menu screen of FIG. indicate.

図2のメニュー画面における設定ボタン203が押下された場合は設定ボタン検知ステップ603において「Yes」側の保存先の登録ステップが実行される。保存先の登録ステップについての説明は前述のとおりである。
次に、図2のメニュー画面における新規登録ボタン202が押下された場合は、図6の新規登録ボタン検知ステップ604における「YES」側の新規登録ステップが実行され、図4の新規登録画面を端末110の表示部111に表示する。
図4の新規登録画面は市販のブラウザに登録開始ボタン401及び登録終了ボタン402を追加する形態をとっており、ユーザーは登録したい利用システムのログイン画面を表示し、登録開始ボタン404を押下する。
When the setting button 203 on the menu screen of FIG. 2 is pressed, the setting button detection step 603 executes the registration step of the storage destination on the “Yes” side. The description of the storage destination registration step is as described above.
Next, when the new registration button 202 on the menu screen of FIG. 2 is pressed, a new registration step on the “YES” side in the new registration button detection step 604 of FIG. 6 is executed, and the new registration screen of FIG. 110 is displayed on the display unit 111.
The new registration screen in FIG. 4 has a form in which a registration start button 401 and a registration end button 402 are added to a commercially available browser, and the user displays a login screen of the use system to be registered and presses the registration start button 404.

登録開始ボタン404が押下された時点から本システムは、端末110とサーバー140間の通信を監視し、ログイン要求のリクエストから接続情報(システム名、URL、ユーザーID、パスワード)を取得し、図3の登録済システムテーブルに保存する。
ログイン処理が完了し、図4の登録終了(完了)ボタン402を押下する。
登録終了(完了)ボタンが押下されることにより本システムは監視を終了する。
When the registration start button 404 is pressed, the present system monitors communication between the terminal 110 and the server 140, acquires connection information (system name, URL, user ID, password) from the request for login request, and FIG. Save to the registered system table.
The login process is completed, and the registration end (completion) button 402 in FIG. 4 is pressed.
When the registration end (completion) button is pressed, the system ends monitoring.

次に、図2のメニュー画面において本システムの接続ボタン201が押下(クリック)された場合の動作について説明する。
接続ボタン201が押下されると図6のログインボタン検知ステップ605において「YES」側のログイン用リクエストの送信ステップ606が実行され、本システムはUSBメモリー120に保存(格納)されている登録済ユーザテーブルより該当オンライン認証システムの接続情報を取得し、ログイン要求を生成する。
次に端末110のデータ送受信部115からネットワーク130を経由してユーザー認証情報(接続情報、ユーザーIDとパスワード)をネットワーク130を介してサーバー140に送信、入力する。
Next, an operation when the connection button 201 of the present system is pressed (clicked) on the menu screen of FIG. 2 will be described.
When the connection button 201 is pressed, a login request detection step 606 on the “YES” side is executed in the login button detection step 605 in FIG. 6, and this system stores registered users stored (stored) in the USB memory 120. Obtain connection information of the corresponding online authentication system from the table and generate a login request.
Next, user authentication information (connection information, user ID and password) is transmitted from the data transmission / reception unit 115 of the terminal 110 via the network 130 to the server 140 via the network 130 and input.

ユーザー認証情報を受信、入力したサーバー106はその記憶部に登録されているユーザー認証情報と端末110から送信されたユーザー認証情報(接続情報)とを照合し、一致する場合は次の動作(認証完了後の画面)を端末110に送信する。
端末110はサーバー140から送信された認証完了後の画面を表示部に表示する。
Upon receiving and inputting the user authentication information, the server 106 collates the user authentication information registered in the storage unit with the user authentication information (connection information) transmitted from the terminal 110, and if they match, the next operation (authentication) Screen after completion) is transmitted to the terminal 110.
The terminal 110 displays the screen after completion of authentication transmitted from the server 140 on the display unit.

ユーザー認証システムの全体構成図Overall configuration of user authentication system メニュー画面Menu screen 登録済みシステムテーブルRegistered system table 新規登録画面New registration screen ユーザー認証情報の保存場所選択、指定画面User authentication information storage location selection and specification screen ユーザー認証システムの処理フローProcess flow of user authentication system

符号の説明Explanation of symbols

110 端末、 111 表示部、 112 キーボード
113 マウス、 114 USBポート、 115 データ送受信部
120 USBメモリー、 130 ネットワーク、 140 サーバー
201 接続ボタン、 202 登録ボタン、 203 設定ボタン
401 登録開始ボタン、 402 登録終了ボタン、
403 ログイン画面表示エリア、 404 ログインボタン
405 キャンセルボタン、 501 保存場所入力エリア
502 保存ボタン、 601 登録済システムテーブルチェックステップ
602 メニュー画面表示ステップ、 603 設定ボタン押下検知ステップ、
604 新規登録ボタン押下検知ステップ、 605 ログインボタン押下検知ステップ、
606 サーバーへの送信、入力ステップ、607 保存先登録ステップ
608 新規登録ステップ
110 terminal, 111 display unit, 112 keyboard 113 mouse, 114 USB port, 115 data transmission / reception unit 120 USB memory, 130 network, 140 server 201 connection button, 202 registration button, 203 setting button 401 registration start button, 402 registration end button,
403 login screen display area, 404 login button 405 cancel button, 501 save location input area 502 save button, 601 registered system table check step 602 menu screen display step, 603 setting button press detection step,
604 new registration button press detection step, 605 login button press detection step,
606 Send to server, input step, 607 save destination registration step 608 new registration step

Claims (7)

表示部及び入力部を有する端末からネットワークを介してサーバーに入力するユーザー認証情報が、サーバーに登録されているユーザー認証情報と一致した場合に、次の動作に移行するユーザー認証システムにおいて、当該端末は、ユーザー認証情報を登録した記憶部を有し、当該表示部にユーザー認証情報入力画面が表示された場合に当該記憶部から当該ユーザー認証情報を取得し、当該サーバーに入力することを特徴とするユーザー認証システム。 In the user authentication system that shifts to the next operation when the user authentication information input to the server via the network from the terminal having the display unit and the input unit matches the user authentication information registered in the server, the terminal Has a storage unit in which user authentication information is registered, and when the user authentication information input screen is displayed on the display unit, the user authentication information is acquired from the storage unit and input to the server. User authentication system. 表示部及び入力部を有する端末からネットワークを介してサーバーに入力するユーザー認証情報が、サーバーに登録されているユーザー認証情報と一致した場合に、次の動作に移行するユーザー認証システムにおいて、当該端末は、ユーザー認証情報の保存場所選択部を有し、当該保存場所選択部により選択される保存場所に当該ユーザー認証情報を登録し、
当該端末の当該表示部にユーザー認証情報入力画面が表示された場合、当該ユーザー認証情報の保存場所から当該ユーザー認証情報を取得し、当該サーバーに入力することを特徴とするユーザー認証情報システム。
In the user authentication system that shifts to the next operation when the user authentication information input to the server via the network from the terminal having the display unit and the input unit matches the user authentication information registered in the server, the terminal Has a storage location selection unit for user authentication information, registers the user authentication information in the storage location selected by the storage location selection unit,
When the user authentication information input screen is displayed on the display unit of the terminal, the user authentication information is acquired from the storage location of the user authentication information and input to the server.
請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報は、ユーザーID及びパスワードからなることを特徴とするユーザー認証システム。 3. The user authentication system according to claim 1, wherein the user authentication information includes a user ID and a password. 請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、端末のUSBポートを介して接続して使用するUSBメモリーからなることを特徴とするユーザー認証情報システム。 3. The user authentication system according to claim 1, wherein the storage location of the user authentication information includes a USB memory that is connected and used via a USB port of a terminal. 請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、フレキシブルディスクからなることを特徴とするユーザー認証情報システム。 3. The user authentication system according to claim 1, wherein the storage location of the user authentication information is a flexible disk. 請求項1又は2記載のユーザー認証システムにおいて、前記ユーザー認証情報の保存場所は、端末内部の記憶媒体からなることを特徴とするユーザー認証情報システム。 3. The user authentication system according to claim 1, wherein the storage location of the user authentication information is a storage medium inside the terminal. 請求項2記載のユーザー認証システムにおいて、前記保存場所選択部は、端末のUSBポートを介して接続して使用する記憶媒体又は前記端末の内部に配置されている記憶媒体を選択できることを特徴とするユーザー認証情報システム。 3. The user authentication system according to claim 2, wherein the storage location selection unit can select a storage medium to be used by being connected via a USB port of the terminal or a storage medium arranged in the terminal. User authentication information system.
JP2006129672A 2006-05-08 2006-05-08 User authentication system Withdrawn JP2007304664A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129672A JP2007304664A (en) 2006-05-08 2006-05-08 User authentication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006129672A JP2007304664A (en) 2006-05-08 2006-05-08 User authentication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007304664A true JP2007304664A (en) 2007-11-22

Family

ID=38838568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129672A Withdrawn JP2007304664A (en) 2006-05-08 2006-05-08 User authentication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007304664A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235522A (en) * 2012-05-11 2013-11-21 Hitachi Ltd Information terminal and personal information storage terminal
JP2017107575A (en) * 2017-01-05 2017-06-15 カシオ計算機株式会社 Terminal device and program
WO2019009509A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 김덕우 Password input system
JP2022078093A (en) * 2015-11-12 2022-05-24 エムエックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Distributed, decentralized data aggregation

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013235522A (en) * 2012-05-11 2013-11-21 Hitachi Ltd Information terminal and personal information storage terminal
JP2022078093A (en) * 2015-11-12 2022-05-24 エムエックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Distributed, decentralized data aggregation
JP7460669B2 (en) 2015-11-12 2024-04-02 エムエックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド Distributed, decentralized data aggregation
JP2017107575A (en) * 2017-01-05 2017-06-15 カシオ計算機株式会社 Terminal device and program
WO2019009509A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 김덕우 Password input system
KR20190004512A (en) * 2017-07-04 2019-01-14 김덕우 System for inputting password
KR101946634B1 (en) * 2017-07-04 2019-05-08 김덕우 System for inputting password
US11514148B2 (en) 2017-07-04 2022-11-29 Deok Woo KIM Password input system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218080B2 (en) Electronic coupon processing system, user management server device, service providing method, and program
US8732252B2 (en) Cooperating system, chat server, program, and cooperating method
CN104813360A (en) Processing content spoilers
CN101742031A (en) Information processing system, information processing apparatus and information processing method
US20160247191A1 (en) System and method to connect a user of a product to contacts of the user who are promoters
JP2010176394A (en) Bulletin board system, terminal device of bulletin board system, and server device of bulletin board system
TW201528745A (en) System and method for facilitating communication between a web application and a local peripheral device through a native service
TW201533589A (en) Method, system, and web server for uploading form attachments
JP2011170757A (en) Management server for inputting personal information, client terminal, personal information input system, and program
JP2011192278A (en) Document management system, apparatus, and method configured to provide user interface customized for specific user
JP2005275918A5 (en)
JP5050371B2 (en) Operation record reproduction apparatus and program
JP5710849B1 (en) Web page providing apparatus, web page providing method, and web page providing program
JP2007304664A (en) User authentication system
CN103685498B (en) The loading method and browser device of a kind of wallpaper
WO2012164971A1 (en) Information processing system, information processing method, information processing device, information processing terminal, program and storage medium
JP2009087214A (en) Method and device for inputting character string and computer program for implementing input method
CN101438549A (en) Hover to call
JP5197681B2 (en) Login seal management system and management server
JP6307610B2 (en) Data falsification detection device, data falsification detection method, and program
TW201407401A (en) Electronic device with logging information hiding function and hiding method
US20100318688A1 (en) Information processing apparatus, information processing system and program
JP2007200272A (en) Electronic document exchange system and web server used for it
JP2017084049A (en) Information provision device and information provision program
JP2010250740A (en) Method for input to web page, web server, and web system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804