JP2007295534A - メディア再生セットを設定するための方法及びシステム - Google Patents

メディア再生セットを設定するための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2007295534A
JP2007295534A JP2007053473A JP2007053473A JP2007295534A JP 2007295534 A JP2007295534 A JP 2007295534A JP 2007053473 A JP2007053473 A JP 2007053473A JP 2007053473 A JP2007053473 A JP 2007053473A JP 2007295534 A JP2007295534 A JP 2007295534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
individual
remotely
support site
settings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007053473A
Other languages
English (en)
Inventor
Bryan Severt Hallberg
セヴァート ハルバーグ ブライアン
Gary A Feather
エー. フェザー ゲーリー
George Rome Borden
ローム ボーデン ジョージ
Vishnu-Kumar Shivaji-Rao
シヴァジラオ ヴィシヌクマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/367,937 external-priority patent/US8689253B2/en
Priority claimed from US11/367,939 external-priority patent/US9300920B2/en
Priority claimed from US11/444,639 external-priority patent/US20070283389A1/en
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2007295534A publication Critical patent/JP2007295534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25883Management of end-user data being end-user demographical data, e.g. age, family status or address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4432Powering on the client, e.g. bootstrap loading using setup parameters being stored locally or received from the server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/466Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/4668Learning process for intelligent management, e.g. learning user preferences for recommending movies for recommending content, e.g. movies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】メディア再生セット又はデジタルテレビのセットアップを支援する方法およびシステムを提供する。
【解決手段】リモート支援サイトは、メディア再生セットのユーザが選択可能な本来備わっているセットアップ情報を含むブロードキャスト特性の情報を内部で収集する検出器と、当該個別セットについての状況情報を遠隔で検出する手段と、該状況情報に基づいて、当該個別セットの実現可能な1つの設定を遠隔で指定する手段を有する。また、ユーザが上記調整に反対を示した場合、再調整する。
【選択図】図1

Description

本発明は、個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法及びシステムに関する。また、本発明は、制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助するシステムに関する。
時間とともに、消費者用電子機器(特に高性能なモデル)の多機能化が進むにつれて、ユーザはこれらの機器を設定することに対するより大きな困難に悩まされている。一部のユーザにとっては、印刷された若しくは再生可能なメディアに記憶された、丁寧に書かれた取扱説明書で十分であるかもしれないが、ほとんどのユーザは、必要なことを見つけ出すのに多くのページを介して検索することが要求される場合には失望してしまう。このため、製造者によって提供される新しい機能は、容易に見過ごされてしまう。
援助を頼ることができる他の場所を消費者へ提供するため、多くの製造者は、いくつかの代わりとなる顧客支援の方法を提案している。よりシンプルな上記方法の1つは、単純に、ユーザが有し得る問題点を支援するために用意されたウェブページの収集である。このようなサイトは、単に、取扱説明書に含まれている内容と同じ、若しくは拡張された内容を貼り付けているかもしれない。このような内容はすでに取扱説明書に記載されているので、取扱説明書と同様若しくはより不都合な状況を引き起こす。ある場合では、消費者は電子メールにより、質問したり上記サイトと対話することができる。しかしながら、ユーザには、適切に質問を組み立てるために必要な情報が欠けているかもしれないし、返事を待って、助けにならない返事を受け取った後に失望するかもしれない。
消費者との優れた双方向性及び消費者への優れた応答性を提供するため、いくつかの製造者は消費者サービスコールセンターに頼っている。ここでは、ユーザが、製造者の製品についての専門研修を受けた代表者に電話をかけ、話をすることができる。不運なことに、コールセンターを維持するコストは非常に高く、製品がより複雑になるにつれ、そして結果的にユーザがより支援を必要とするにつれ、そのコストは増加する傾向にある。このため、電話の数及び通話時間を減少させることにより、有効にコストを節約することができることは、十分認識されている。
消費者の観点からすれば、代表者と話をすることは、通常、他を選択するよりも好ましいが、これについても、高い質の支援を提供することへの障害となり得る。例えば、特に問題点が、特定の色若しくはノイズの状態のような程度の問題を含んでいる場合、又は乏しい若しくは動作不能な性能によるものではなく、上記問題点が上記ユーザの主観的な好みに関するものである場合には、上記消費者がこれらの問題点の本質を表現することが困難であるかもしれない。更には、上記機器の様々な部材に精通していないため、上記ユーザは、代表者により電話で提案された解決策を導入することが困難であるかもしれない。
消費者の混乱は、最初の設計段階での利便性、並びに商品を広く行き渡らせる前における「使いやすさ」のための製品テストによりある程度減少させることができる。一方で、消費者が最大の価値を見出すこれらの機能を決定すること、並びに機能の豊富さと使いやすさとの間の適切なトレードオフをどのようにするかを決定することは困難である。消費者の好みを評価する1つの伝統的な手法として、製品と共に調査用カードを入れる手法があるが、消費者はこのカードを簡単に捨ててしまうことがよくある。
上述した困難性を避けるためのある事例では、いくつかの製造者は、可能な限り多くのデフォルト設定した機器を構築し、任意の選択がされるとき、この選択を、リモート内容スイッチング設備(remote content-switching facilities)の使用を通じて指示する。通常、このような会社の利益の主な収入源は、消費者への販売によるものではなく、広告のような、上記消費者に宣伝する選定された内容を有することに対して支払いを行うプロバイダへの販売によるものも幾分ある。同様に、いくつかの製造者は、利益の大部分がマーケティング会社からもたらされるので、消費者の好み及び時には製品性能を含む消費者についての情報を密かに集める「監視」機能を機器の中に設計している。他の製造者は、製品の支援については、上記ユーザにより検知されず、自動的にインストールされる定期的な更新に頼っている。しかしながら、このような手法は、例えば、消費者が時間と共に製造者の高性能なモデルの提供を完全に理解するための十分に高度な知識を育むように、製品の機能に関して、消費者を教育すること並びに消費者に情報を提供することという、より長期的な目的とは完全には一致しない。
特にテレビ産業により広く採用されている、消費者の鑑賞経験を最大限に利用する1つの手法は、電子番組ガイド(EPG)である。テレビ信号は、各テレビ画面に映し出された番組に必要な映像及び音声情報を運ぶことに加えて、通常各番組についてのメタデータ(つまり、データについてのデータ)を含む。このメタデータには、番組の情報源(例えば、チャンネル番号)、送信日時、番組の継続時間、代表的な静止画像、番組の趣旨の簡単な要約、主な俳優、ディレクター、若しくは他の内容に関係した情報を含ませることができる。
ごく最近の年代のテレビでは、EPG情報を解読し、適しているチャンネル選択をユーザが行うように支援するため、画面上にその情報を選択的に表示するメカニズムが用意されている。しかしながら、選択される多数のチャンネル、特にチャンネルの数が、多くのケーブルテレビ、コミュニティテレビ、若しくは衛星システム等において見られるような100近い若しくは100以上の異なるチャンネルである場合には、適しているプログラムを見つけ出すために各EPGの要約を検討するユーザを落胆させてしまうだろう。同様に、いくつかの製造者は、ユーザにこれらのセットのセットアップ又は維持について理解させるために画面上のガイドを提供している。しかしながら、ユーザは、数多くの個別の選択若しくはユーザが行う必要がある数多くの選択によって、又は特定のセットアップ若しくはメンテナンスを目的としてユーザが遂行するために進まなければならない数多くの異なる画面によって、挫折してしまう。このことは、周知のケースとして、ある時点でユーザが、2つの等しく最もらしいことの間で決定することについて質問されるとき、若しくは、ユーザが全体のプロセスを通じて、以前になされた間違った選択により手詰まりになる場合に、特にそうである。
上記したように、技術が進歩するにつれ、メディア再生機器もまた、ますます複雑となり複雑な形態へと発展している。例えば、以前では、セットのオンとオフとを切り替えるため、並びに利用できる4つ若しくは5つの局を1つ毎に切り替えるための少ないボタンが備えられていたテレビセットは、複合エンターテイメントシステムへと発展している。上記現代的なセットの1つのバージョンでは、デジタルテレビは、例えば、ビデオカセットレコーダー(VCR)、デジタルビデオディスク(DVD)プレーヤー、コンパクトディスク(CD)プレーヤー、ゲームコンソール、ビデオカメラ、パーソナルコンピュータ、放送アンテナ、ケーブルTVリンク、若しくは衛星放送受信アンテナから供給されるような様々な入力信号を受信する。衛星放送のような場合では、数百のチャンルが選択できるかもしれない。テレビが各信号タイプを処理及び表示することができることのみならず、テレビの処理装置に本来備わっている演算能力により、例えば、ピクチャ、音声、及び選択されたセットアップ若しくはオプション機能をユーザが自在に調整するため、製造者が機能の豊富な環境を提供することを可能とする。例えば、調整可能なピクチャ機能には、輝度、バックライト、コントラスト、色、色合い、及び鮮明さ、を含ませることができる。調整可能な音声機能には、高音域、低音、バランス、及びドルビー(登録商標)サラウンドサウンドを含ませることができる。また、調整可能なセットアップ若しくはオプション機能には、チャンネルセットアップ、スピーカーセットアップ、ペアレンタル制御、字幕、スリープ、電源節約、若しくは画面の傾き、を含ませることができる。このような様々な機能を便利に調整させるため、手持ち式の遠隔制御装置を備えていることが通例となっている。上記手持ち式の遠隔制御装置は、これら機能に適応したボタンと、通常、上記テレビを制御するモード及び接続された異なった2以上の周辺機器を制御するモードのような、異なったモードを有している。
メディア再生セットの製造者によって提供される豊富な機能では、技術上の限界による制約は、セットのユーザへ容易に与えることができる情報の量による制約ほど大きくはない。遠隔制御装置を使用して各機能をどのように実行するかについての情報は、通常、公表されているマニュアルから得られるが、ユーザはしばしば必要なときにマニュアルを見つけることができなかったり、適切な情報を見つけるためにマニュアルのページをめくることに思い悩まされることを嫌う。もし情報が見つかっても、ユーザがその情報を理解することが困難であったり、曖昧なものであると感じる場合、ユーザはそれに頼ることができない。このような出来事は、援助を求めて、多くのユーザが製造者の顧客支援電話回線に電話をかけるという結果につながる。しかしながら、このような支援センターの配置にかかるコストは、製造者にとって、継続した、非常に大きな支出となる。そして、節約と、ユーザにより良いサービスを提供することとの利害関係において、ユーザを援助するより良い手法は、これら遠隔制御装置を用いるセットの全ての機能性が望ましく求められているものであること、ということに気づいている。
上述したことに基づき、本発明の目的は、強化された支援経験を各ユーザにもたらすため、これら個別のメディア再生セットを設定するユーザを援助するために改良された方法及びシステムを提供することである。
本発明の第1の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、ユーザにより選択可能となる実現可能な設定を有する、セットの本来備わっているブロードキャスト特性についての情報を内部で収集する工程を含む上記サイトから、セットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、このような状況情報に基づく上記サイトからの上記設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、を含む方法が提供される。この手法と一致して、顧客サービスと提携したリモートサイトは、セット自身からの使用可能な情報を十分活用すると同時に、並びにユーザによるローカル制御が望ましく使用できるように、このような拡張された機能を独立して制御する各ユーザの能力(capacity)を保存すると同時に、ユーザの問題を解決するのに適した設定を指定することができる。
関連した第2の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、ユーザが画面上の特性を選択するために調整可能なセットの部材についての情報を内部で収集する工程を含む当該ユーザからの援助の要求に応じて、上記サイトから当該セットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、このような状況情報に基づく、上記サイトからの上記部材を遠隔で調整する工程と、を含む方法が提供される。この手順に基づいて、ビデオ再生機器のコンテクストでは、上記支援サイトは、言語障壁若しくは他のコミュニケーションするための障害が存在する場合であっても、効果的及び効率的な方法で援助に関するユーザの要求に自在に対応することができる。その上、ユーザが連絡を開始したと同時に、上記セットで行われる調整を十分に通知され続ける。
関連した第3の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、ユーザにより最初に選択可能となる実現可能な設定を有する、上記セットのブロードキャスト特性についての情報を内部で収集する工程を含む上記サイトから、上記セットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、このような状況情報に基づく上記サイトからの上記実現可能な設定の選択された1つを最初に遠隔で指定する工程と、を含む方法が提供される。この方法の使用により、リモート顧客サービスサイトでは、例えば、新しくセットを購入したユーザの初期の欲求不満を避けるように、タイムリーな方法で効果的な援助をユーザに提供することが約束される。
関連した第4の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、ユーザにより選択可能となる実現可能な設定を有する、セットの少なくとも2つのブロードキャスト特性についての情報を内部で収集する工程を含む上記サイトからの当該セットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、上記特性のそれぞれに対する優先された設定を、上記サイトから遠隔で指定する工程とを含む方法が提供される。上記手法により、リモート顧客支援サイトは、ユーザのブロードキャスト経験の質を高めることを助長する設定を指定することができる。特に、各設定が他の設定に対して最適化されていることを確保することにより、支援機能は、いわゆる1つのパッケージで、1以上の実現可能な設定を含む、容易に理解できる「完全な」解決策を、ユーザに効率良く与える。
関連した第5の本発明の態様に従って、電子的に接続可能で、各セットから遠隔で位置が定められる支援サイトを含み、各セットは、ユーザにより選択可能となる実現可能な設定を含む、本来備わっているブロードキャスト特性を有しており、上記支援サイトは、上記特性についての状況情報を含む各セットからの情報を内部で収集するように適応させた検出器を有し、更には、上記支援サイトは、上記状況情報に基づく上記設定の優先された1つの指定を可能とするサーバを有するシステムが提供される。この手法と一致して、例えば、顧客サービスに専念する集中型の資源への費用効果があるアクセスを有するリモートサイトは、コミュニケーション障壁が存在する場合であっても、ユーザの問題を解決する適切な設定を指定する。その上、それと同時に、ユーザは、上記セットのブロードキャスト特性を独立して完全に制御する能力を保持する。
関連した第6の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、上記ユーザが画面上のメニューのスクロール操作を実行することとは無関係に、遠隔制御装置を操作することにより応答することが可能となるように、ユーザ指定される上記選択を導き出すことを含むセットアップコンテクストにおいて、上記セットが使用可能な複数の選択の少なくとも1つを指定するようにユーザに促す工程と、追加される選択を上記サイトにおいて自動的に指定すると共に、自動的に指定された上記選択とユーザ指定された上記選択とに従って、遠隔で各セットを設定することによりセットアップを完了する工程と、を含む方法が提供される。この手法に基づいて、適切な選択が、ユーザによる最小限の入力に基づき、自動的に上記セットの設定がなされる場合で、かつユーザが不適切なメニュー画面及び選択を通じて非効率的にスクロールすることを要求されることを回避するような方法で、リモート支援サイトは、これら機器のセットアップをユーザに効果的に支援することができる。
関連した第7の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、互いに排他的な他のどんな選択のリスト内容もなしに上記選択を導き出す工程を含むセットアップコンテクストにおいて、上記セットが使用可能な複数の選択の少なくとも1つを指定するように、上記ユーザに促す工程と、追加される複数の上記選択を上記サイトにおいて自動的に指定すると共に、自動的に指定された選択とユーザ指定された選択とに従って、遠隔で各セットを設定することによりセットアップを完了する工程と、を含む方法が提供される。この方法を通じて、これら個別のセットの設定において、同様に最もらしく思える選択の間で選ぶことを進行中に強いられること、及び初期に間違った選択を行った場合に最終的には全過程を繰り返すことを強いられるような複数の画面を介して進行することなく、ユーザは、自動化され、費用効果がある援助を受けることができる。
関連した第8の本発明の態様に従って、支援サイトを維持する工程と、ユーザにより選択可能となる実現可能な設定をそれぞれ有する、少なくとも1つの、セットのブロードキャスト特性を含む機能カテゴリのための起こり得る結果のリスト内容を、上記サイトからセットにおいて遠隔で提供する工程と、上記起こり得る結果の目標とされた1つを上記ユーザが確認することを可能とする工程と、上記起こり得る結果の目標とされた1つを解決するため、上記設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、を含む方法が提供される。この方法によれば、これら関心事の全般的な性質を明確に表現することにユーザが困難を感じる場合であっても、ユーザは、効率的な方法で、これらの関心事と顧客支援機能とを関連付けることが可能となる。
関連した第9の本発明の態様に従って、制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、少なくとも1人の代表者が配置される、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、上記代表者が上記ユーザを援助しているとき、上記セットにおける上記制御装置を示す画面上の画像を表示する工程と、上記代表者が上記セットを設定するために異なるエントリを遠隔で行うとき、上記代表者により遠隔で行われる上記エントリに対応して、上記画像上の各エントリ項目を強調表示する工程と、を含む方法が提供される。この方法は、ユーザがセットの設定を行うとき、代表者は、所望の機能を得るためにユーザ自身で制御装置を操作する方法を、ユーザに同時に指導することを可能とする。上記ユーザは、上記機能を得るために必要とされる正確なエントリを見ることができる。そして、代表者が、ユーザが行っていることをユーザに説明する場合には、上記ユーザはこの情報を聴覚的及び視覚的の両方で取り入れるため、高い確率でこの情報を保持する。これは、言い換えると、今後の支援サイトへの電話の量を減らすことができ、上記サイトを運営する製造者の費用を減らすことができる。
関連した第10の本発明の態様に従って、制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助するシステムであって、各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトと、ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される、ヘルプ機能を含む上記制御装置と、を含むシステムが提供される。このシステムは、望むときにはいつでも、よく知らないエントリ項目をどのように操作するかについての説明をユーザが容易に要求することを可能とする。その上、上記説明は中央データベースから検索される情報から提供されるため、より簡潔で不可解な方法で説明される場合よりもユーザをあまり混乱させなくすることができるように、リモートデータベースの上記優れた記憶能力は、局所的に記憶することができるものと比べて、よく知られていない各エントリ項目についてより十分な説明を提供することを可能とする。
関連した第11の本発明の態様に従って、制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、上記制御装置にヘルプ機能を提供する工程であって、上記ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される工程と、を含む方法が提供される。直前に記載した上記態様と同じように、望むときにはいつでも、よく知らないエントリ項目についての詳細な情報をユーザが容易に要求することを可能とする。中央データベースにおいて、記憶装置の能力を高めることは、能力を高めた記憶装置資源を各セットに備え付けることよりも経済的であることに留意すべきである。また、所望の情報を含むデータベースを中央集権化することにより、例えば、特定のエントリ項目に困難を感じていることを示唆する、多数のユーザの質問を受け取る場合に、すぐにユーザが理解できるようなより適切な形式にその項目に対応する説明が容易に修正されるように、この情報を容易に更新することができる。言い換えれば、支援サイトが受け取る電話の量、並びに上記サイトを運営する費用を減らすことができる。
上述の及び他の、本発明の目的、特徴、並びに利点は、添付図面と共に、本発明の以下の詳細な説明を考慮することにより容易に理解することができるであろう。
本発明によれば、この手法と一致して、顧客サービスと提携したリモートサイトは、セット自身からの使用可能な情報を十分活用すると同時に、並びにユーザによるローカル制御が望ましく使用できるように、このような拡張された機能を独立して制御する各ユーザの能力(capacity)を保存すると同時に、ユーザの問題を解決するのに適した設定を指定することができる。
〔実施形態1〕
I.リモートプレゼンス(Remote Presence)
以下に、図1〜11を参照しながら本発明の一実施形態について記載する。図1は、個別の家庭用ビデオセット又はメディア再生セット24を設定するエンドユーザ22を援助するように設計された1つの典型的なシステム20を示している。上記ユーザは、図示したように、地理的に異なる場所に広範に分布している。本発明は、特に、上記ユーザが消費者であり、上記セットが様々な家庭用エンターテイメント装置(consumer entertainment devices)である、1つの典型的な顧客支援機能を提供することにある。
本発明では、ユーザ支援サイト又は支援機能(支援サイト)30が、主として、セット24から遠隔に位置に備えられている。本明細書及び請求項で用いるような「遠隔に」という用語は、便利なアクセスの観点から、上記セットのユーザ22が位置する特定の家庭又は地域に比較的アクセスしにくいことを示すことを目的としている。従って、上記支援サイトを用いて、顧客を支援するための「リモートプレゼンス」を供給する。
リモートサイト30は、ネットワーキングユニット34を含んでいる。上記ネットワーキングユニット34は、各セット24に備えられた応答部36と電子的に双方向に通信するために設計されている。これにより、以下により具体的に記載するように、各セットの本来備わっているブロードキャスト特性に関する状況情報を、遠隔から内部で収集することができ、これらの特性に適した優先された設定を指定又は選択できるように各セットを制御又は駆動することができる。この機能は、安全な通信技術によってブロードバンド線38を介して行われることが好ましい。これにより、ネットワークを介して感知可能なユーザ情報の不注意な共用を避けることができる。安全な接続を確立するために用いられる上記の典型的な方法として、ケーブル、非対称デジタル加入者回線(ADSL)、統合デジタルサービスネットワーク(ISDN)、「既存のアナログ(plain old)」電話サービス(POTS)等を含んだ様々な接続技術が用いられているが、図示した上記典型的なシステムでは、セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)を用いる。なお、このラインを断続的に随時確立でき、破線部分で示したように専用回線である必要はない。これにより、ネットワーク資源を確保しつつ、維持費用を削減できる。
支援サイト30は、知識データベース(データベース)40を含んでいることが好ましい。この知識データベースは、ネットワーキングユニット34がユーザからのヘルプの要求に応じて用いる記録情報、を提供する。初期のサービスコンタクトを始める各ユーザ22のために、個別のアカウントが確立される。これにより、各ユーザの個別のブロードキャストの好みをデータベースに記録することができる。次に、このデータは、ネットワーキングユニットによって、個々に、若しくは、既定のサービス応答を高めるためにグループ化したユーザの関連カテゴリに関して、分析される。これについては、以下にさらに記載する。また、視聴者ブロードキャスト娯楽装置(viewer broadcast enjoyment)をセットアップ、診断、調整、又は、最大化するという特殊化された専門的技術を有する外部の専門家から与えられた知識が、データベースに記録されることも好ましい。
図1に示したシステムでは、支援機能又は支援サイト30は、例えばデータエントリターミナルを含んだ支援インターフェース44を介してネットワーキングユニット34と対話する顧客サービス代表者42によって配置される。これにより、代表者は、支援セッションの間に所望の任意の情報に入ることができる。上記機能がこのように配置されている所には、援助されるユーザの個別のセットにおいてなされたローカルブロードキャストを複製するこれらの代表者が使用するために、ブロードキャスティング装置46が備えられていることが好ましい。例えば、メディア再生セット24がテレビ画面及びスピーカーバンクで設定されたローカルブロードキャスティング装置50を有するテレビであれば、リモートブロードキャスティング装置46は、同様に、ユーザが経験した視聴覚内容を代表者が見聞きできるように設定されたテレビ画面及びスピーカーバンクある。これにより、代表者は、ユーザのセットで何が起こっているのかを瞬時に確かめることができ、ユーザが気にかかるブロードキャスト特性の性質について特に説明できない場合でも、変更を許可し、変更を加えることができる。
図1は代表者42によって配置された支援サイト30を示しているが、これが、システム20の設定の一タイプであることに留意すべきである。本発明の他の好ましい一実施形態では、上記支援サイトは、各支援セッションの間にいかなる代表者の援助又は介入がなくても、完全にかつ自動的に動作する。この後者の手法の利点は、配置にかかる費用を削減することである。この費用は、通常、支援センターの維持費用の多くを占めている。
図1では、メディア再生セット24を概略的に示し、上記セットを構成している様々なタイプの機能部材を示している。入力選択受信機52によって、ユーザ22が異なるタイプの複数の入力ソース又は入力信号の中から選択できることが好ましい。この入力選択受信機は、異なるタイプの各信号を復調又は処理できるだけではなく、多重ブロードキャストの場合、ユーザが特定のチャンネル又は局に合わせられるようにし、〔背景〕の項目で記載したように、ブロードキャストに含まれるいかなるメタデータをも抽出することができるように、設定されている。
図1の実施形態では、入力選択受信機52は、例えば、テレビ放送受信アンテナ58、衛星テレビパラボラアンテナ60、又は、ケーブルTVアクセスリンク62、からの特定タイプの外部信号をそれぞれ配信する入力ライン56のうちの1つを選択するように、選択的に調整される。さらに、この入力選択受信機を選択的に調整することによって、例えば、オーディオプレーヤー/レコーダー64で再生するコンパクトディスク(CD)、ビデオプレーヤー/レコーダー66で再生するデジタルビデオディスク(DVD)、コンピュータ(パーソナルコンピュータ)68で再生するゲーム、又は、他のいくかのタイプの任意の装置70で再生する他のいくつかのメディアから生じる内部信号を選択及び処理することができる。
ブロードキャスティング装置50は、プログラミング内容をユーザ22に直接伝える出力装置である。メディア再生セット24がステレオシステムであれば、例えば、この装置はスピーカーであることもありえる。又は、上記セットが、ダイナミックピクチャ及びダイナミックサウンドを放送しているコンピュータ又はテレビであれば、この装置はディスプレイの画面及びスピーカーバンクであることもありえる。ユーザが特定の入力ソース特性、入力チャンネル特性、特定のピクチャ特性、又は、サウンド特性を選択できるように、上記セットは、さらに、ユーザ入力装置74(例えば、キーボード、キーパッド、又は、押下可能なボタンのバンク)、及び好ましくは、例えばさらに以下に記載する典型的なタイプの遠隔制御装置76を含んでいる。図1に示した構成が単に一例であり、上記機能部材を、図示したものとは異なるように組み合わせたり、分割したりでき、若しくは、本システムの広範な観点から必ず離れずに、個別の部材を付け加えたり、上記セットから取り除いたりすることができるということが、分かるだろう。
ユーザ支援機能30及びメディア再生セット24の主要部財として、それぞれ、ネットワーキングユニット34及び応答部36が挙げられる。これら2つの部材の好ましい機能的観点の詳細について、さらに図2に示す。上記したように、本発明は、特にテレビの分野に用いられる。図2に示した典型的な実施形態では、メディア再生セット24は、データ処理記憶装置102を含んだデジタルテレビ100である。図1の入力選択受信機52の機能は、図2では、入力ソース及びチャンネル選択器104と、映像要素と音声要素とを処理するための信号処理装置106と、メタデータの処理を行うデータ処理記憶装置102のある部分とによって行われる。図1のように、上記デジタルテレビは、外部ブロードキャスト信号を受信するための入力ライン56と、ユーザが上記セットにおいて調整を行うユーザ入力インターフェース108(例えば、押下可能なボタンのバンク)と、遠隔制御装置76とを含んでいる。典型的な設計については、以下に示す。ディスプレイの画面及びスピーカー112が、ブロードキャスト内容をユーザに直接伝えるための出力装置を構成している。
より多くの拡張機能を有するより高性能なモデルの認識をユーザにおいて発展させる目的と合わせて、上記セット100の全ての重要な機能には、ユーザインターフェース108又は遠隔制御装置76を用いてユーザが局所的に調整するために、所望のようにアクセスできる。予備知識として、テレビ100の内部部材がデータバス114を介して相互接続されており、これにより、各部材が、場合によってはデータ処理装置102を介することによって、データ又は他の情報を全ての他の部材と交換できるということが、理解されるだろう。上記入力インターフェースにボタンを用いることにより、例えば、ユーザは、入力ソース及びチャンネル選択器104を調整して、これらの供給された直通の入力ライン56間の特定の入力ソース(衛星TV供給部と呼ぶ)と、さらに、多重化された衛星信号に含まれた複数のチャンネル間の特定のチャンネル(チャンネルと呼ぶ)とを切り替え又は選択することができる。信号処理装置106は、映像要素及び音声要素(どちらかのタイプの信号が選択される)の復調及び処理に合わせて自動的に調整する。
さらに、入力ソース及びチャンネル選択に加えて、ユーザは、典型的なテレビセット100の様々な個別のセットアップ機能(セットアップ情報)を調整又は選択することもできる。これらの機能には、通常、ペアレンタル制御設定機能が含まれている。上記設定は、テレビセットをロックしたり、そのロックを解除したりすることを、選択的にできる、又は、できないものである。これにより、家庭の子供達は、ユーザの不在時に不適当なプログラミングを見境なく見ることができなくなる。ユーザが選択するために所望のようにアクセス可能な他のセットアップ機能には、字幕制御機能と、画面角度制御機能と、ピクチャ反転制御機能と、言語制御機能とが含まれている。上記字幕制御機能は、聴力が弱い人のために字幕をつけることができる、又は、それができないようにするためのものである。上記画面角度制御機能は、視聴者に対する画面の正確な位置又は角度を設定するためのものである。上記ピクチャ反転制御機能は、画面上の画像を180度反転させるためのものである。上記言語制御機能は、例えば、英語、スペイン語、フランス語、日本語等を選択することにより画面上に表示されたデフォルト言語を設定するためのものである。さらに、以下のローマ数字の見出しIIIに記載するように、ユーザは、画面上のヘルプオプションを選択することもできることが好ましい。このオプションは、一般的な問題及び関心事を確認し、この関心事を解決するための特定のブロードキャスト結果を対象として援助するものである。
(ソース及びチャンネル)鑑賞及びセットアップ選択(セットアップ情報)に加えて、ユーザは、さらに、典型的なテレビセット100の様々なピクチャ及び音声設定を個別に選択又は調整することができる。これらの選択を、インターフェース108のボタンを押すことにより上記セットにおいて直接行うことができる。あるいは、間接的には遠隔制御装置76を介して行うことができる。いずれにしても、上記所望の調整は、操作可能な設定選択器116に送信される。上記設定選択器は、これらの操作可能な設定を所望の値に調整する機能を内部で実行するものである。ユーザが調整するためにアクセス可能なピクチャ制御には、輝度、バックライト、色、コントラスト、色合い、及び、鮮明さが含まれている。これらのそれぞれを、ユーザが、異なる値の範囲内で選択的に変更することができる。さらに、画面上のピクチャ画像のx‐y軸の位置を正確に調整するために、画面上のピクチャ制御(OPC)が備えられている。ユーザが調整するためにアクセス可能な音声制御には、高音域、低音、バランス、デジタルノイズ除去、音声アウトオンリー(audio only output)が含まれている。以下ではこれ以上述べないが、電源制御設定(例えばエネルギーを選択的に保存できる、又は、保存できない省エネルギー又はスリープ制御)も含まれている。
上記セットの「本来備わっているブロードキャスト特性」を本明細書及び請求項において用いているが、上記最後の3つの段落において確認された可能な各選択が、この表現を変更し、あるいは、それに影響を与えることが分かるだろう。単独で、「ブロードキャスト特性」という語は、ブロードキャストに影響を与える特性(鑑賞、セットアップ、ピクチャ、音声、電源など)を暗に示しているに過ぎず、(上記セット内から発する)本来備わっている特性、又は、(上記セットの外部で発する)外因性の特性を対象にする程に十分に広義である。本発明のように、さらに上記特性を遠隔で制御できる場合でも、「本来備わっている」という用語を適用することに留意されたい。他方では、「外因性の」という語は、上記特性を外部部材又は遠隔部材によってのみ制御できる場合に用いられる。ただし、ユーザがユーザの判断で、この特性を介した制御を局所的に完全に行うことができない限りにおいて、上記ユーザは、遠隔の操作員に要求することにより上記特性の調整を行うことができる。この「外因性の」という語は、さらに、外部のブロードキャストの状態(例えば、他のユーザが行っていることに基づいて自動的に変わる設定)が変わることにより、ブロードキャスト特性(例えば、チャンネル、ピクチャ、サウンドなど)がただ変わった場合にも適用される。外因性の特性の他の例として、鑑賞の時刻又は曜日が挙げられる。ただし、これらの特性をユーザが設定又は選択できる。さらに、上記セットの一部の選択可能な特性が「ブロードキャスト」特性であることが分かる。つまり例えば、この用語は、不正監視用ソフトウェアの更新を対象にしていない。これは、このような更新又は調整が、ユーザに明らかな「ブロードキャスト」側面に全く影響を与えないためである。
本システムの典型例では、リモートサイトのネットワーキングユニット34は、上記セットの応答部36と動的に対話する。この対話は、ユーザ又は顧客支援機能に対する困難さや不便さを最小限にして上記セット100をセットアップ、維持、操作する場合に、ユーザに効果的な援助を提供するように、行われる。「部(部材、要素)」という語は、ここでは、ハードウェア、ソフトウェア、又は、ファームウェアにより実行されるかどうかに関わらず、あらゆる手段について言及するために用いられる。特に、図2に示した典型的な実施形態では、ネットワーキングユニット34は、検出器120を含んでいる。この検出器はコレクタ122を含んでおり、上記コレクタは、各セットの本来備わっているブロードキャスト特性の現状に関する情報(ほんの数例を挙げると、例えば、現在の輝度設定、現在のノイズ除去設定、ペアレンタル制御機能が使用可能かどうか、どの入力ソース及びチャンネル設定が選択されるか)を含んだ上記セットからの情報を内部で収集するために用いられる。
上記の段落では、「内部で収集する」という用語は、上記セット自体から情報を収集するということを示している。つまり、他の機器及び配線に頼る必要なしに、従来の電話回線を介した一時的なXMLインターネット接続によってネットワーキングユニット34及びセット100を相互接続するときはいつでも、情報を遠隔で収集するための十分な条件が確立される、ということである。
ユーザがシークする援助のタイプ、及び、収集された状況情報に応じて、処理装置126及び知識データベース40(図1)と共に動作していることが好ましいサーバ124は、上記セット100の優先された設定を指定する。例えば、ユーザには、上記セットの適切なピクチャ設定を見出すことは困難である。データベースに蓄積又は記憶された情報は、(例えば、アクション、ドキュメンタリ、スポーツといった特定のプログラミングカテゴリに相当する)同様の鑑賞コンテクストにおいてこのユーザが以前に優先したピクチャ設定か、又は、同様のコンテクストにおいて他のユーザが最も高い頻度で選んだ設定か、又は、ビデオ画像分野(video-imaging field)において認められた専門家又は第一人者が同様のコンテクストにおいて優先した設定かを含むことができる。このような情報を用いて、上記処理装置は、(現在の設定の基準線から生じた)所望の調整の範囲を自動的に決定する。サーバに含まれたソフトウェアエージェント128が、次に、上記セットにこれらの優先されたピクチャ設定を指定又は伝達する。このように、ユーザは、リモートサイト30で用いられる優れたコンピューティング資源を完全に利用することができ、これらの集中型の資源は、最新の情報に簡単に更新される。同時に、リモートサイトでの、(例えば、情報を収集するための直接対話(dialogue)に過度に依存することにより生じてしまう)ネットワーク過負荷を回避し、上記セットのブロードキャスト特性を完全にかつ独立して制御するユーザの能力を保存する。
上記例では、所望のように指定された上記の優先されたピクチャ設定は、「完全な」解決策を示している。つまり、上記システムの一側面では、バックライト、コントラスト、輝度、色、色合い、及び、鮮明さの好ましい値を、与えられた鑑賞コンテクスト又はプログラミングカテゴリに関してそれぞれ確定する。これにより、ピクチャ設定の一般的なカテゴリを共に含んだこれらの個々のブロードキャスト特性の全てを同時に指定及び最適化できる。
図2に示した典型的な実施形態では、検出器120は、照会部130を含んでいる。上記照会部は、上記セットによる状況情報のコレクタ122への返信をトリガとするために、上記セット100に「照会」信号を伝送するものである。情報を送信するためのこの要求を、例えば、初期のセットアップ処理の間に上記セットによって読取り可能なディスクに記憶されたスクリプトプログラムによって、又は、記憶装置102の不揮発性の部分に事前記憶され、画面上の選択によってトリガされたコードによって、局所的に開始できる、又は、開始する。リモートインターフェースモジュール131が、ローカルセットとリモートネットワーキングユニット34との間に命令を渡すように構成されている。このインターフェースモジュールは、監視モジュール132に照会要求を配信する。上記監視モジュールは、入力ソース及びチャンネル選択器104と操作可能な設定選択器116とにおいて現在の設定に関する情報を検索し、上記リモートコレクタに伝送するための上記リモートインターフェースモジュールにこの情報を伝え戻す。
遠隔処理装置126の指示で、照会部130は、さらに、「開始自己診断(start self-diagnostic)」信号を伝送できる。データ処理記憶装置102に送信されるこの信号に基づいて、上記セットは自己診断プログラムを実行する。上記プログラムは、分析するためにリモートコレクタ122に返信される結果によって上記セットの内的部材の動作の全範囲を試験するものである。
図2に示した典型的な実施形態では、サーバ124は、コントローラ134を含んでいる。このコントローラを用いて、上記セット100の個別の部材を、遠隔で内部調整できるか、あるいは、ネットワーキングユニット34によって「駆動」できる。従って、上記セットのための上記の優先された設定が、上記セットの現状に基づいて、処理装置126によって確定された後、コントローラによって生じた「制御信号」を、リモートインターフェースモジュール131を介して調整モジュール136に渡す。上記調整モジュールは、次に、操作可能な設定選択器116と入力ソース及びチャンネル選択器104とを調整して、上記優先された設定を選択する。従って、ユーザの一部に対する他の指示又は試みなしに、支援センターの広大な資源を用いて遠隔で確定された優先された設定を、ユーザに即座に提供する。
従って、図2に示した機能を簡単に図示及び説明できるように示されていること分かるであろう。そして、図示した機能部材を組み合わせたり異なるように分けることができ、いくつかの部材を加えたり減らしたりすることできることによって、本システムの広範な側面を明らかにするということが分かるでだろう。図示及び説明してきた上記部材の他の設計形態は、テレビ及び他の消費者電子セットに関する当業者の技術の範囲内にある。
図3は、ユーザが個別のセットを設定することを援助するための1つの典型的な方法200を示している。この方法では、遠隔支援サイト(例えば、図1の上記支援機能又は支援サイト30)がユーザを支援するために維持されていると仮定している。最初に、記載した工程の特定の順序は、他に指定されていなければ、必ずしも重要ではないことに気づかれよう。
図3の上記典型的な方法において、ステップ202は、上記セットのユーザからのヘルプの要求を受信する工程を含んでいる。例えば、顧客支援代表者42(図1)によってリモートサイトが配置された場合、ユーザに、呼び出しに料金がかからない支援番号を与えることができる。あるいは、上記支援サイトを、完全にかつ自動的に動作させるように構成できることが望ましい。この後者の状態では、ユーザが、セットアップ中に上記セットにディスク又は他の読取り可能媒体を挿入することができる。ディスクへのスクリプトルーチンが、他の機能の中で、家庭の電話回線又はケーブル回線を用いて、ローカルセットとリモートサイトとの接続を自動的に確立できる。あるいは、ユーザは、ユーザ入力インターフェース108(図2)、又は、上記接続を確立するために事前記憶されるルーチンを開始する遠隔制御装置(例えば、図4の項目203)に位置する「外部ヘルプ呼び出し」ボタンを操作できる。この工程と合わせて、ユーザは、上記セットへの好ましい調整を行うときに、アクティブパートナー(active partner)の通知を充分に受け続ける。
典型的な方法200のステップ204は、遠隔支援サイトと上記セットとの安全な接続を確立する工程を含んでいる。これは、他のセキュリティ方法を用いてもよいが、広範に採用された規格に従うために、セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)技術を用いてなされることが好ましい。これにより、ユーザ同士で感知可能な情報(例えば特定のユーザが見ることを好むプログラミングのタイプ)を不注意に共用することが妨げられる。
ステップ206には、ユーザ指定された任意のブロードキャスト結果を確認する工程が必要である。この工程について、ローマ数字の見出しIIIを用いて以下でさらに記載する。ここでは、関心事の一般的な領域の確認を助け、次に、解決のための特定のブロードキャスト結果を対象とするために、ユーザがどのようにして任意のヘルプモードを入力できるかについて説明している。
ステップ208は、上記セットの本来備わっているブロードキャスト特性についての上記セットからの情報を内部で収集することにより、上記セットの状況を遠隔で検出する工程を含んでいる。この状況情報は、例えば入力ソース又は選択されたチャンネルといった既になされた鑑賞の選択を含んでいることが望ましい。また、この状況情報は、例えばペアレンタル制御、字幕制御などの現在の設定といった、すでになされたセットアップ選択を含んでいることが望ましい。また、この状況情報は、任意の診断情報を含んでいることが望ましい。上記診断情報は、上記したように、上記セットにおいて実行するために呼び出された自己診断プログラムから収集される。また、この状況情報は、例えばピクチャ又は音声に関するような、すでになされた任意の操作可能な選択を含んでいることが望ましい。「内部で収集する」及び「本来備わっている特性」という語句の意味については、すでにより完全に規定した。これらの特性は、本発明では、第一に、ユーザの望むようにユーザが選択できる設定を有している。このように、ユーザのセット機能を独立して制御するために各ユーザの能力を保存している間に、上記セット自体から得られる情報から、十分な利点を得ることができる。特に、上記セットが行っていることに関するユーザとの対話が長く続くことを、回避できる。
ユーザが実際にはまだ任意の特定のブロードキャスト特性の初めの選択を行っていなかった場合、上記ユーザは、初めに、各セットの有意なブロードキャスト特性を選択できる場合もあるが、上記の典型的なシステム20では、この特性に用いられる実現可能な設定から選択された1つを初めに遠隔で指定することにより、「この隙間を充填する」ことが望ましい。従って、初期のセットアップ中に、ユーザは、初期のチャンネルの選択、及び、輝度及び高音域の調整に失敗していてもよい。ユーザが有していたあらゆる情報(例えばユーザの郵便番号)に基づいて、また同様に、上記セット用に検出された事前の設定、及びさらには、知識データベース40(図1)に含まれた情報に基づいて、上記システムは、選択又は「優先された」設定を体系的に確認できる。例えば、処理装置126は、他のユーザによってその曜日及び日時の通常優先されるチャンネルを、この、又は、それと同等の郵便番号領域において確認できる。上記処理装置は、さらに、チャンネルカテゴリの通常優先されるこれらの輝度及び高音域の設定を確認できるため、初めに、ユーザが初めに指定していない各個別の設定のうちの体系的に選択された設定を指定できる。なお、これらの設定は、体系的に選択されるだけではなく、知識データベースを最新の情報によって絶え間なく更新する時に動的にリフレッシュされることに留意されたい。さらに、この手法では、実現可能な問題の解決が、最も早く可能な機会に(つまり、初期のセットアップ中に、又は、ユーザが任意の特定の難点に直面する前に)なされ、これにより、ユーザの一部が有する失意や幻滅の蓄積を回避できることに留意されたい。
ステップ210は、収集された状況情報に基づいて上記セットの優先された設定を遠隔で確定又は確認することを含んでいる。この動作は、上記したように、知識データベース40(図1)に記録された情報を用いて、処理装置126(図2)によって完全にかつ自動的に実行されることが望ましい。あるいは、リモートサイトの顧客サービス代表者42が、この確定を、ブロードキャスティング装置46に随時手動で適用させることができる。上記ブロードキャスティング装置は、上記セットにおいて局所的にピクチャ及びサウンドブロードキャストを複製するものである。さらに、自動的な動作にでさえ、様々な手法が用いられる。例えば、上記処理装置は、ブロードキャスト特性を出荷時設定にリセットするために、検出された状況情報を、データベースに記憶された上記出荷時設定の情報と比較できる。あるいは、上記優先された設定を、上記データベースに記録された情報を参照することにより、確定できる。上記データベースは、同様の鑑賞コンテクストにおいて専門家が推奨したこれらの設定を表している。しかし、初めに、上記優先された設定を、図示したように、他のユーザによるサービスコンタクトの間にデータベースに記録された履歴情報を分析することにより確定し、同様の鑑賞コンテクストにおいてユーザが最も高い頻度で選ぶこれらの設定を確認することが好ましい。
ステップ212は、上記したように、収集された状況情報に基づいて上記セットのユーザが局所的に用いるためのこれらの優先された設定を遠隔で指定又は提供することを含んでいる。本システムの一側面では、これらの設定は、同様に、複数のブロードキャスト特性に関するものであることが好ましい。従って、例えば、リモートサーバ124に含まれたソフトウェアエージェント128は、好まれたチャンネル設定だけではなく、この特定のチャンネル設定(又は、より正確には、以下の見出しIIでさらに説明するように上記チャンネル設定が属しているチャンネルカテゴリ)に最適化された(輝度、色、色合いなどを含んだ複数の特性からなる)好ましいピクチャ設定を、指定することになる。ここでも、ユーザが選択した場合に、ユーザの選択を実現するためにこれらの設定にアクセスできることが望ましく、上記設定を指定でき、又は、適切な状況で画面上のチュートリアル(tutorial)若しくは音声チュートリアルにおいて上記ユーザに提供することができる。これは、上記ユーザが上記設定を調整できることが多い結果、ユーザ教育が主な目標になる場合である。しかし通常、上記リモートサイトが、例えばコントローラ134と調整モジュール136との対話によって、上記セットを直接内部で調整することが好ましい。これにより、上記ユーザに、容易に理解できる「完全な解決策」を非常に効果的に提供できる。上記指定する工程は、上記セットの動作を統制するソフトウェア要素をアップグレードすることも含むことができる。
ステップ214及び216は、遠隔で指定されかつ優先された設定を、上記ユーザが採用したかどうかを確定することを含んでいる。採用した場合、ステップ214を通じて、上記設定を例えば知識データベース40(図1)に記憶し、これにより、上記設定を、優先された設定として後で使用するために、呼び出すことができる。上記設定は、各家庭用に個別に確立されかつ優先された設定のプロファイルの一部になることができる。又は、上記設定は、特定の地域のプロファイルを形成するために、同じ又はそれと同様の鑑賞コンテクストにおいて他の家庭が採用するのと同じような、他のプロファイルによって集められる。
採用された設定を記録するための他の重要な利点は、上記セットの製造者が上記設定を分析できることにより、様々な製品特性の相対的価値を確立できる点にある。これにより、同様に、上記製造者は、よりよい情報に基づいた設計及びプロモーション決定をすることができる。この有益情報をキャプチャするための従来の方法には、例えば、電話による説明に頼ることから、又は製品に調査用カードを同封することから、通常コストがかかり、信頼性が低いということが分かった。また、消費者は、上記カードを、記入し返品するよりも直ちに処分する傾向にあった。
遠隔で指定された設定を個別のユーザが採用したかどうかを示すために、これらの指定された設定をユーザが選択したかどうか、又は、上記選択を初めに遠隔で駆動したかどうかを確定するために指定された設定を受信した後に、監視モジュール132(図2)によって第2の状態チェックを行うことが好ましい。これにより、上記ユーザが上記設定を他の設定に変えたかどうかが決定される。上記結果に応じて、「採用」信号又は「拒否」信号が、リモートインターフェースモジュール131によって上記リモートサイトに送信される。さらに、上記ユーザに、ユーザ入力インターフェース108及び遠隔制御装置76の「賛成」ボタン又は「反対」ボタンを提供できる。これにより、指定又は自動的に選択された解決策の賛成又は反対を選択的にかつ明瞭に示すことができる。
ステップ216を通じて、指定された設定が拒否された場合、次に又は2番目に優先された設定が指定され、望ましくは上記セットが遠隔で駆動される。これにより、上記セットを自動的に調整し、これら特定の設定を提供することができる。これらの設定は、例えば、同様の鑑賞コンテクストにおいて、他のユーザが選択した2番目に高い頻度で選択された設定を示すことができる。なお、この工程は、上記ユーザが、指定された解決策に満足するまで必要に応じて繰り返すことができることに留意されたい。
本発明が特に適している用途には、オフサイト装置(off-site device)のセットアップ、オフサイト装置の診断法、及び、オフサイト装置のデータの検索を含んでいる。手動のセットアップ支援に関して、上記セットの操作にユーザよりもはるかに熟達した上記顧客サービス代表者は、随時、上記セットのメニューを遠隔で駆動し、全ての上記セットの機能にアクセスし、上記セットを遠隔で設定することができる。その間、上記代表者は、ユーザと同じ(ピクチャ及びサウンドを含んだ)ブロードキャスト特性を観察でき、重大なコミュニケーションの障壁(communication barriers)を乗り越えようとする必要がない(例えば、所望の解決策を実行するために特定の調整を行う方法を、混乱しているユーザに説明しようとする必要がない)。自動化されたセットアップ支援に関して、上記ユーザは、比較的コストの低い、ユーザから必要な最低限の入力によって適切な解決策を効果的にかつ有効に提供できるソフトウェアエージェントと対話する。このエージェントは、さらに、最善の使用可能な解決策に関する最新の情報によって絶え間なく拡張している動的な知識ベースにアクセスしている。
装置の診断法に関して、上記セットの現在の設定を、都合よく遠隔で読み出すことができ、全ての出荷時設定を、随時、再検討し、リセットし、変更できる。上記セットを遠隔で調整して、既知のよい状態に復元することができ、上記セットの内部の自己診断プログラムを遠隔で開始して、上記セットの部材の動作の全範囲を試験することができる。この結果を遠隔で分析し、上記セットを戻す必要があるのか、又はその代わりに、遠隔で固定する必要があるのかについて判断できるようにする。この診断情報はまた、セットの品質をより高く設計する点において価値がある。
データの検索に関して、安全な接続によって、上記製造者は、上記セットの画面上の記憶装置に記憶された上記セットの使用履歴(使用情報)を検索できる。これにより、ユーザがどの機能を最も有益であると考えているか、及び、どの機能がまれにしか用いられなかったかを決定する。これにより、同様に、全体的な製品の有用性が改善されることにより、上記製造者の設計特性セットを援助でき、ユーザが知覚したような様々な製品特性の価値をより詳しく反映する価格構成の設定を援助できる。
ここに記載した遠隔の本発明を他に用いることができ、これらの他の使用は、多かれ少なかれ本発明の特定の側面に従って、ファームウェアをアップグレードさせ、使用形態に基づいて目標とされた市場活動を伝え、新しい製品特性を加えることを含むことができる。本発明の他の2つの部分について、個々のローマ数字の見出しを参照しながら記載する。
II.メニュー選択自由な遠隔制御(menu-free remote control)
図4は、図1又は図2にそれぞれ示したようなメディア再生セット24又は100を制御するための遠隔制御装置76を示している。この装置は、上記セットを調整することにより、より簡単になっている。特に、この装置を用いて、ユーザは、都合よくセットアップでき、操作でき、上記ユーザが複数の画面上での画面上のメニュー選択を混乱して行うことなく、鑑賞を調整させることができる。結果的に、ユーザは、不正スタート、行き詰まり、及び、再始動を回避する。ここで、ユーザは、全てのマルチスクリーン手順を改めて開始せざるを得ない。さらに、上記セットは、ユーザによる最低限の指示に基づいて、ユーザが画面上のメニューを介して非効率にスクロールする必要なく、構成されている。
ダイヤルし、リモートネットワーキングユニット34(図2)と安全に接続する特大の「外部ヘルプ呼び出し」ボタン203を押すことにより、上記ユーザが初めにヘルプを求めた場合、処理装置126は、知識データベース40(図1)においてユーザ用の個別のアカウントを確立する。このアカウントが、結局は、初期のユーザの鑑賞の好みだけでなく、上記セットを用いる上記同じ家庭の任意の他のメンバーの鑑賞の好みも反映していることに留意されたい。
上記セットを自動的に設定するための情報を構築するために、上記ユーザに、最小数の基本的な質問をする。図5は、上記セットの初期のセットアップ中にユーザを促すためのディスプレイの画面112(図2)に示された、1つの典型的な連続した画面402を示している。画面403上で、上記ユーザは、上記ユーザの郵便番号を遠隔制御装置において数字キーパッド404を介して指定又は入力するために、導き出されたり、尋ねられたりする。これにより、ユーザの地理的な位置が確立される。上記ユーザに、上記セット100の型番を入力することを尋ねることもできる。あるいは、この情報が、上記セットに関して収集された状態情報の一部であるように、コレクタ122によって自動的に集められていることが好ましい。さらに、郵便番号画面の前であっても、言語画面を表示でき、ユーザに、用いたい言語の「数字を入力」するように促すことができる(例えば、英語の場合は1、スペイン語の場合は2、フランス語の場合は3、等)。
上記ユーザは、画面405において、適切にラベルのついた入力ソースボタンを介してユーザが用いたい入力ソースを指定するために、導き出されたり、尋ねられたりする。図示した典型的な遠隔装置76では、上記ユーザは、衛星放送受信アンテナを指定するためにボタン406を用い、放送アンテナを指定するために408を用い、又は、ケーブルテレビリンクを指定するために410を用いて、外部のプログラミングソースを指定できる。上記ユーザは、さらに、DVDプレーヤーの出力ラインを指定するためにボタン412を用いて、あるいは、オーディオプレーヤー又はステレオの出力ラインを指定するためにボタン414を用いて、内部ソースを指定できる。さらに、上記セットの監視モジュール132を設定することもできる。これは、入力ソースを自動的に確認し、この情報をインターフェースモジュール131を介してリモートコレクタ122に伝えるためである。
上記ソースが外部タイプに属する場合、チャンネルマップは、所定の地理的な位置に関する利用可能なチャンネルのリスト内容を提供できることに留意されたい。上記処理装置126は、これらのチャンネルマップにアクセスし、例えば曜日や日時の情報といった上記セットとは無関係に存在している鑑賞の条件に関する他の関連情報と同様に、上記マップを確認することが好ましい。やがて、特定の家庭のユーザが採用したチャンネル選択が知識データベース40にログインされると、上記処理装置126は、正確さを上げて、上記家庭のユーザが最も好みそうなこれらの使用可能なチャンネルのいずれかを確認及び予測することができる。例えば、知識データベースの記録は、特定の家庭のユーザが日曜日の午前9:00にアニメを、日曜日の午後6:00にはスポーツチャンネルを、午後11:00にはニュースを、月曜日の午後2:00にはゲーム番組を、などと選ぶということを示すことができる。しかし、特定のユーザ用又は家庭用に鑑賞の記録がまだ確立されていない初期のセットアップ中でさえ、処理装置126は、ほぼ同じチャンネルにアクセスする上記他のユーザ、及び、郵便番号によって読み取られた特定のユーザとほぼ同じ経済的な状態にある上記他のユーザが最も高い頻度で選ぶチャンネル選択に基づいて、優先されたチャンネル選択を予測的に確認できる。
ユーザに「完全な」解決策を提供している間に初期のセットアップ手順を効果的に完了するために、処理装置126は、さらに、優先されたセットアップ設定又はデフォルトセットアップ設定、ピクチャ設定、及び、音声設定を自動的に確認し、リモートソフトウェアエージェント128は、さらに、それらの設定を自動的に指定することが好ましい。上記設定を、ユーザ又はユーザの家庭の予測又は確認された鑑賞の好みに適合させることが好ましい。例えば、ユーザが入力した郵便番号の領域において、子供のいる家庭の割合が高い場合、リモートソフトウェアエージェントは、ペアレンタルロックをデフォルト設定として使用できるようにするように、指定できる。上記処理装置が初期のチャンネル選択を自動的に確認すると、上述したように、次に、上記初期のチャンネルが属しているカテゴリタイプ用に、最も高い頻度で優先される(それゆえに具体的には最適化される)これらのピクチャ設定(輝度、バックライト、画面上の位置制御(OPC)、色、コントラスト、色合い、及び、鮮明さ)を確認できる。例えば、上記初期のチャンネルがスポーツカテゴリに属している場合、通常、鮮明度は比較的高いことが好ましい。これにより、ユーザが、試合中に小さなボールを追うことができる。逆に、通常、指定された上記初期のチャンネルが、フィルムの質が低下しているために傷や他の無関係な画像を含んだ昔の映画である場合、鮮明度は比較的低いほうがよい。他方、昔の映画では、通常、上記フィルムと画面とのアスペクト比が異なるために、上記画面に対する画像寸法を最小化することが望ましい。これにより、画像の側面を完全に見ることができる。同様に、上記処理装置は、上記初期のチャンネルが属している特定のカテゴリタイプに適した音声設定(高音域、低音、バランス、ノイズ抑圧、及び、音声出力のみ)を確認できる。
上記優先されたブロードキャスト設定(チャンネル、セットアップ、ピクチャ、音声)は、(出力装置112における映像命令若しくは音声命令、又は、チュートリアルによって)確認又は指定されるだけではなく、上記セットが自動的に遠隔で設定されることが好ましい。これにより、ディスプレイの画面及びスピーカー112は、上記ブロードキャスト設定を自動的に反映することができる。図2に示した典型的なシステムでは、これは、リモートコントローラ134によってローカル調整モジュール136に送信された制御信号を介して行われる。これにより、通常上記セットの制御に詳しくない混乱しているユーザを、手動で設定している上記セットの処理を介してガイドすることを試みる必要はない。
上記のようにして自動的に確認及び選択されたブロードキャスト設定を、初期のセットアップだけではなく、任意のそれ以降の時間にも、ユーザが選択できることに留意されたい。例えば、上記ユーザが特定の衛星放送テレビチャンネルを見ることに飽きた場合、上記ユーザは、リセットチャンネルボタン416を押すことができる。これにより、処理装置126によって、この曜日及び日時において、ユーザの最も高い頻度で優先された鑑賞カテゴリに属するように確定された優先される衛星チャンネルに、自動的に切り替えることができる。上記ユーザが後に上記セットアップ、ピクチャ、又は、音声設定のみをリセットしようとした場合、このユーザは、それぞれ、対応するモードボタン418、420、又は422に続いて、直接、リセット設定ボタン424を押すだけでよい。これにより、優先されたセットアップ設定、ピクチャ設定、又は、音声設定が、それぞれ、鑑賞されるチャンネルカテゴリに基づいて処理装置126によって確定されて、選択される。上記ユーザが、リセット設定ボタンに先立ってモードボタンを押すことなく、上記リセット設定ボタンを押した場合、次に、全てのモード(セットアップ、ピクチャ、音声)が同時に上記モードの好ましい値に変更される。あるいは、上記ユーザは、丁度1つの設定タイプをその好ましい値に個別に変更できる。例えば、上記ユーザは、輝度ボタン425を押し、続いて即座にリセット設定ボタンを押すことによって、輝度設定をその好ましいレベルに調整できる。さらに、次に最も優先された設定を呼び出し、その後、その次に最も優先された設定を呼び出すといったことを行うために、リセットチャンネルボタン416及びリセット設定ボタン424を、それぞれ、選択された設定に上記ユーザが満足するまで繰り返し押すことができる。
上記ユーザがこのように望む場合、上記ユーザは、上記遠隔制御装置の適切なボタンを用いて、上記セットアップ、ピクチャ、及び、音声設定を直接選択することを選ぶことができる。初期のセットアップの間、画面426、428、430は、ユーザが、上記セットアップカテゴリ、ピクチャカテゴリ、及び、音声カテゴリにそれぞれ属することを望む任意の個別の設定を選択するように、ユーザを促す又は勧誘する。あるいは、各状態画面がさらに説明するように、上記ユーザは、上記セットアップモードボタン418、ピクチャモードボタン420、又は、音声モードボタン422に続いて、即座にリセット設定ボタン424を押すことによって、これらの選択を遠隔で調整することができる。上記セットを後者の手法を用いて設定するために、ユーザの一部には最低限の指示が必要であるということが知れよう。その代わりに、知識ベース40に含まれた情報によって作動する上記処理装置126は、好ましい選択を自動的に指定し、この結果、上記セットを自動的に遠隔で設定するために、コントローラ134が制御信号を出力するようになる。これにより、上記選択を、リモートサイトの、優れた、動的に更新されたコンピューティング資源を用いて、理知的に選択できる。後者のセットアップ手法を用いて、最低限のユーザ入力のみで、リモートサイト30は、ユーザに要求しなくても、上記セットを瞬時にかつ完全に設定することができるということも知れよう。これにより、上記設定処理の詳細を掘り下げることができる。
上記のセットアップ方法の利点をさらに強調するために、初期の設定が、従来のスクロール操作及び選択ボタン432a‐eを用いて任意の画面上のメニュー操作を実行するユーザとは無関係に、進むことに留意されたい。特に、上記ユーザは、画面上のメニューを介してスクロールするために、何度も非効率にクリックする必要がなく、複数の画面でこの操作を繰り返す必要もない。
さらには、上記のセットアップ処理が線形であり、上記ユーザが図示した順序とは異なるように選択できることが分かるだろう。例えば、上記音声設定を、ピクチャ設定又はセットアップ設定の前に、及び、上記設定とは無関係に設定することができる。この処理は、1つの選択が他を除外する階層ツリーに沿っていない。特に、初期のセットアップは、任意のメニューを用いずに、又はより一般的には、例えば、同様に最もらしいメニュー選択の中からユーザに選ばせ、不正スタートが繰り返されてしまうような、互いに排他的な選択のリスト内容なしに、行われる。「互いに排他的な」という用語は、本明細書及び請求項において用いられているように、1つの選択をすることが他の選択をすることを妨げる設定を示している。例えば、これら2つの選択を、ユーザに対して同一の広がりを持って同時に発生するように示された統一された解決策において、積分できるように組み合わせることができない。従って、1つのチャンネル選択を行うことが、他のチャンネル選択を行うことを妨げる。それは、(2つの異なるチャンネル、又はより一般的には、ブロードキャスト「解決策」を、単一の画面において異なるスペース又はウィンドウで表示できたが、)上記2つの選択を、同じスペースで同時に示すことができない場合である。他方では、互いに積分可能な解決策は、チャンネル設定、セットアップ設定、ピクチャ設定及び音声設定を含むことができる。なぜなら、これらの全ての設定を、同時に同じスペースを占める単一の又は統一されたブロードキャストの解決策において共に組み合わせることができるからである。リスト内容という語は、上記し、請求項で用いたように、従来の「ドロップダウン」メニュー構成だけではなく、例えばラベルのついたアイコンの斜めのリスト内容といった通常ではない構成を含んでいる。
上記ユーザが好む場合、上記ユーザは、様々なセットアップ設定、ピクチャ設定、音声設定を個別に調整することを選択できる。再び図4を参照しながら、「セットアップ」という見出しのついた遠隔装置76の一部分において、以下の個別の制御を提示する。1)押したときの、使用可能と使用禁止との切り替えを行うペアレンタル制御ボタン434。2)同様に切り替えを行う字幕をつけるボタン436。3)押したとき、右/左ボタン432d/432a及び上下ボタン432b/432cに基づいて視聴者に対する画面の角度を次に押すまで変える画面角度制御438。4)使用可能と使用禁止との切り替えを行うピクチャ反転ボタン440。5)番号付けされた言語リスト(上記リストから、ユーザが数字キーパッド404を用いてデフォルト言語を選択できる)を示す言語ボタン442。6)IKNOWボタン444(この使用については、以下にローマ数字の見出しIIIにおいて記載する)。
「ピクチャ」という見出しのついた遠隔装置76の部分において、以下の個別の制御を提示する。1)輝度ボタン425。2)バックライトボタン446。3)画面上の位置制御(OPC)ボタン448。4)色ボタン450。5)コントラストボタン452。6)色合いボタン454。7)鮮明さボタン456。ボタン425、446、450、452、454、456は、押したとき、右ボタン432a及び左ボタン432d(さらには、色ボタン450用の上ボタン432b及び下ボタン432c)をそれぞれ用いて調整できる画面上のスライダの大きさ(色制御450の場合の2次元のスライダの大きさ)を示す。このOPCボタン448は、もう一度押すと、画面に対する画像寸法を、選択ボタン432eを押すごとに縮小する。あるいは、瞬時に2度押すと、画像寸法を上記選択ボタンを押すごとに拡大する。さらに、OPCボタンは、もう一度押すと、方向指示ボタン432a‐dと連動して画面に対する画像のx‐y軸の位置を制御できる。上記遠隔装置の部分である「音声」については、上記高音域ボタン458、低音ボタン460、バランスボタン462が、それぞれ、スライダ制御に応答する。一方、上記ノイズ抑圧ボタン464及び音声アウトボタン466がそれぞれ、使用可能状態と使用禁止状態との切り替えを行う。
上記ユーザが遠隔装置76を用いて遠隔制御動作を実行する度に、この情報は、上記セットのインターフェースモジュール131によって、分析するための遠隔処理装置126及び知識データベース40に伝えられることが好ましい。これにより、この特定のセットの、ユーザ又はより正確にはユーザの家庭の今後の好みを確立する根拠が構成される。「好ましい」設定として指定するためにどの設定を確定するかについて、上記処理装置は、ユーザ対話だけではなく、上記入力ソース、日時、曜日、地理的な位置(例えば、郵便番号)、(外部から供給されたプログラミングチャンネルを伴うメタデータの形状をした)電子番組ガイド情報、TiVO(登録商標)、及び、上記セットに接続されている任意の周辺プレーヤー又は周辺機器に関する情報を要素として織り込んでいることが好ましい。例えば、上記処理装置が、毎平日の午後3:00にアニメを見ているということを検出した場合、この装置によって、ボタン434によって通常動作されるペアレンタル制御機能が自動的に使用可能になる。これらの優先された設定は、ユーザの指定変更を受けたサーバ124によって上記セットに転送される。
また、リモートサーバ124は、スマートグループアルゴリズムを用いて、個別のユーザを、チャンネルの利用し易さ、鑑賞の傾向、設定の好みに関する類似性に基づいた様々なコミュニティグループに分ける。スマートグループアルゴリズム又は分類アルゴリズムを用いて、遠隔処理装置126は、相対精度でユーザを割り当てることができる。これにより、特定のコミュニティグループに割り当てられた上記ユーザは、実際、密接に関連している好みを共有できる。従って、上記処理装置は、現在のユーザの以前の対話だけでなく、集合体において受け取られた以前のユーザの使用から学んだ知識に基づいて、どの設定が上記現在のユーザにとって最も満足のいくものであるのかを、相対精度で予測できる。
図2及び図4を参照すると、上記セット100の設定がリモートコントローラ134によって自動的に調整されると、上記ユーザは、それぞれ賛成ボタン468又は反対ボタン470を用いて、これらの設定の採用又は拒否の信号を送ることができる。上記ユーザが上記設定を採用した場合、このユーザの好みに関する情報は、知識データベース40に記憶される(図1)。このようにして、上記処理装置及び上記データベースは、ユーザから動的に学習するか、あるいは、上記ユーザによってきちんと訓練される。他方では、上記ユーザが上記設定を拒否した場合、上記処理装置は、上記セット用の次に最も優先された設定を決定する。賛成ボタン又は反対ボタンの直前に、例えばセットアップモード418、ピクチャモード420、又は、音声モード422といったモードボタンのうちの1つを押すことにより、上記ユーザは、好き嫌いの特定の性質を示すことができる。他には、賛成ボタン又は反対ボタンのみを押すだけで、上記処理装置は、次に最も優先されたチャンネル選択への変更を開始し、同様に、選択されたチャンネルのタイプに基づいて最適化されたとき、上記セットアップ、ピクチャ、音声のための新しい設定への変更を開始する。つまり、上記ユーザには、ここでは互いに相補的な複数の設定のという意味で用いられる完全に新しい「解決策」を新たに始める機会が与えられる。
上記与えられた情報をまとめ、この情報を初期のセットアップ段階に当てはめることにより、初めに指定するためにどの設定を確定するかに関して、遠隔処理装置126が初めに、特定のセットの位置の外部においてユーザが好む選択に関する情報にアクセスするということが分かるだろう。このことは、上記セットの特定のユーザの好みが知識データベース40にまだログインされていないときに行われる。上記処理装置は、これらの好まれる選択を自動的にかつ統計的に分析する。それは、特定のユーザのセットアップコンテクストにほぼ適合する鑑賞コンテクストにおいて、これらの外部ユーザが何を最も高い頻度で好むのか、つまり、入力ソース、チャンネル稼働率、モデルタイプ、曜日、日時、及び郵便番号の人口統計に関して、どれがほぼ対応しているのかを決定するためである。上記処理装置が最も高い頻度で好まれる「完全な」解決策を確認した後(上記解決策は、互いに積分可能なチャンネル選択、セットアップ選択、ピクチャ選択、及び、音声選択からなる)、この解決策を、好ましくは上記セットを自動的に設定することにより、ユーザに指定又は提供する。これにより、ディスプレイの画面及びスピーカー112はこの解決策を反映する。上記遠隔制御装置の賛成ボタン468及び反対ボタン470により、特定のユーザが、この第1の解決策に対する賛成及び反対をそれぞれ示すことができる。上記ユーザが反対を示すために反対ボタンを押すと、次に最も好まれた解決策のために、上記分析工程、指定工程、使用可能工程が繰り返される。上記ユーザは、承認している解決策に達するまで、反対ボタンを何度も押すことができる。その一回一回は、上記工程を繰り返し、すぐ前の繰り返しにおいて指定された任意の好まれる選択よりも好まれていない他の選択を体系的に提供する。
初期のセットアップ段階の少し後、結局は、特定の家庭の好みに関する十分な情報を知識データベース40にログインした、現在行われている「維持」段階と称せられたものに達する。これにより、上記処理装置126はこのような情報を使用することができ、この家庭における個別のユーザの鑑賞の好みを確実に予測できる。次に、特定のユーザがリセットチャンネルボタン416を押すと、上記処理装置は、上記セットの位置の外部ではなく内部において、ユーザが最も好む選択に関する情報にアクセスする。上記処理装置は、この情報を自動的にかつ統計的に解析する。これは、特定のユーザの現在行われている鑑賞コンテクストにほぼ適合する鑑賞コンテクストにおいて、個別のユーザが最も高い頻度で好むこれらの互いに積分可能な選択、つまり、入力ソース、曜日、時刻に関して対応している選択を確定するためである。上記処理装置が、(この鑑賞コンテクストにおいてこの家庭で好まれた、最も高い頻度で好まれるチャンネルカテゴリに基づいた)最も高い頻度で好まれるチャンネル設定を確認した後、上記処理装置は、さらに、このチャンネル設定の鑑賞用に最も最適化された、上記セットアップ選択、ピクチャ選択、及び、音声選択を自動的に確認する。次に、この完全な「解決策」は、好ましくは上記セットを自動的に設定することにより、ユーザに指定又は提供される。これにより、ディスプレイの画面及びスピーカー112はこの解決策を反映する。初期のセットアップ段階と同様に、それぞれ賛成ボタン468及び反対ボタン470により、上記ユーザは遠隔で選択された解決策の賛成又は反対を表現でき、上記処理は、ユーザが与えられた解決策を承認するまでに多くの繰り返しが必要であれば、繰り返される。
図4に示した遠隔制御装置76に関して、図示するために、上記特定のボタン及び上記モードの動作を選択した。少なくとも本システムの広範な側面から離れることなく、他のボタン又は機能を加えたり減らしたりしてもよい。例えば、上記セットに接続されている周辺機器に適した機能を対象にするために、ボタンの範囲を拡大できる。これにより、ビデオレコーダーを接続できる場合、再生ボタン、休止ボタン、早送りボタン、巻き戻しボタン、及び、録画ボタンを加えることができる。同じことが、DVDプレーヤー、ブルーレイ等にもいえる。
III.IKNOWLEDGE
図6〜図11は、様々な画面表示を示している。これらの画面表示は、任意のヘルプモードにおいてユーザに用いられ、解決策を即座に提供することによって、ユーザが頻繁に直面するブロードキャストの問題を解決するのを効果的に援助するように設計されたものである。この機能は、「IKNOWLEDGE」(又は、短縮して「IKNOW」)と呼ばれている。なぜなら、上記機能が、処理装置126(図2)を介して処理され、ソフトウェアエージェント128を介して伝えられると、この機能により、上記ユーザは、リモート知識データベース40(図1)に動的に記録された情報をうまく利用できるからである。このヘルプモードを要求又は呼び出すために、上記ユーザが図4に示したような1つの典型的な遠隔制御装置76を用いる場合、上記ユーザは、IKNOWボタン444をただ押すだけである。つまり、このオプションはワンタッチアクセスによって用いられる。あるいは、図6に示したように、このオプションを、従来の画面上のドロップダウンメニュー600によって(例えば、SharpのiKNOWLEDGEオプション602をスクロールし、選択するために、上記遠隔装置における従来の方向指示キー432a‐d及び入力ボタン432eを用いて)要求できる。
図7を参照して、上記ユーザがIKNOWLEDGEシステムからヘルプを要求した後、メニューバー604が表示される。このメニューバーは、様々なヘルプセクション、又は、ユーザが求めるヘルプに直観的にアクセスできるように設計されたブロードキャスト機能カテゴリ、に分けられている。上記ユーザが上記ブロードキャストピクチャを見づらいと感じている場合、上記ユーザは、例えば、遠隔制御キー432a‐eを用いて、「ピクチャ」カテゴリ606まで進み、上記カテゴリを選択することができる。同様に、上記ユーザは、音声ヘルプ用の「音声」カテゴリ608、又は、全ての他の問題ための「ヘルプ」カテゴリ610(例えば、初めに上記セットをセットアップ又は設定することにより必要になるヘルプ)を選択できる。
図7では、上記ユーザは、ピクチャカテゴリ606を選択した。上記ピクチャカテゴリにより、リモートソフトウェアエージェント128が、このカテゴリに関する、又は、上記カテゴリのための起こりうる結果のリスト内容612を配信する。図7では、上記起こりうる結果は、回避される結果である。例えば、結果614aが、「ピクチャがはっきりしない、ぼやけている、又は、二重になっている」を挙げ、結果614bが「ピクチャが暗すぎます」を挙げ、614cが「ピクチャが明るすぎます」を挙げ、614dが「ふらふらした/小刻みに震えた映像」を挙げる。しかし、これらの結果は、さらに、図11に示したように、ユーザがヘルプカテゴリ610を選択し、得られたリスト内容616が以下のヘルプ要求結果を含んでいる場合に、ユーザが確立することを望む結果をリストにする。上記ヘルプ要求結果とは、1)「ケーブルPODセットアップヘルプ」618a(PODとは表示点を示す)、2)「有線ネットワークセットアップヘルプ」618b、3)「接続されているAVセットアップヘルプ」618c(AVとは視聴覚を示す)を示す。これらのヘルプ要求結果のそれぞれは、ユーザによって選択された場合、上記ヘルプ要求結果によって、映像、音声、又は、画像に基づいたチュートリアルが、ユーザが所望のセットアップ接続を局所的に形成できる方法を説明する段階的な指示を含んだ画面において、ポップアップ表示されることが好ましい。
再び図7を参照すると、起こりうるピクチャ結果614a‐dのリストは比較的短い形、又は、省略された形であることに留意されたい。他のユーザによって目標とされた問題として通常履歴上で確認されるこれらの起こりうる結果のみを示す、操作される可能の高いリスト内容が上記ユーザに提示されることが好ましい。例えば、大部分の他のユーザが、関連する問題として暗いピクチャを取り上げている場合、614bのように、この起こりうるピクチャ結果が固定的な原因の結果(例えば読みにくい調整命令、セット部材の自然老化、又は、完全に主観的な考慮)であるかどうかに関わらず、上記結果のリストに載せられる。なぜ各結果が共通の関心事であるのかに厳密に関わることなく、上記リスト内容は、ネットワーク20全体を介してユーザが通常目標とするこれらの起こりうる結果を示すだろう。
なお、図7に示した上記リスト内容612を絶え間なく修正することが好ましいことに留意されたい。つまり、図示したリスト内容は、ちょうどよい特定の瞬間に1度だけリスト内容の外観を表す。ユーザが対象とする新しい結果をネットワーク全体にアクセスしたときに、この更新された情報は上記リモートサイトに達し、知識データベース40に記憶されている目標とされた結果に関する情報は、自動的にかつ動的に修正される。処理装置126及びリモートソフトウェアエージェント128は、任意の新しい通常目標とされた結果を加えたり、もう使われていない上記結果を削除したりするために、上記リスト内容を自動的に更新する。これにより、ユーザが一般的なカテゴリを選択するときはいつでも、上記ユーザは、ちょうどよい特定の瞬間に自動的に最新のリスト内容を呼び出す。さらに、このように、リスト内容612は、例えば比較的高額に設定されたガイド費用のかかる任意の人間の介入のように、遠隔側では用いられることなく、自動的に遠隔で生成される。
図7に示したリスト内容612の特定のフォーマットの他の利点は、上記ユーザが、上記ユーザの問題又は関心事についての記載を明確に説明しようとする面倒から救われるという点である。ユーザが行うこととしては、起こり得る結果の簡潔なリストを再検討し、上記ユーザ自身の関心事に最も関連している1つの結果を選択する必要があるだけである。このことは、ユーザが顧客支援サイトに電話し、上記ユーザの関心事について顧客サービス代表者に適切に説明しようとするという、従来の手法よりも好ましい。ユーザが簡潔なリストから1つの選択を選択することは、はるかに効果的であるだけではなく、上記ユーザは、従来の手法のもとで、正確には何かを表現できないが故障していることを漠然と知っているだけでよい。さらには、この観点において、例えば解決策実行段階においてだけではなく、問題確認段階において前もって効率の良さを実現するということが分かる。
図7に示した例を続けて、遠隔制御76における上記スクロール及び選択キー432a‐e(図4)により、上記ユーザは、上記起こりうる結果の目標とされた1つ(例えば、「ピクチャが暗すぎます」という結果614b)を、確認又は選択できる。それに応じて、リモートサーバ124(図2)は、ユーザによって目標とされた結果を解決するために設計された、基礎を成すブロードキャスト特性(ここでは、上記輝度特性)のための優先された設定を、遠隔で指定する。上記遠隔装置の個別の制御425を用いて輝度設定を好ましいレベルに調整する方法についてのみ説明している画面上の命令又は音声命令を、ユーザに示すことができるが、図7のより暗い画像620と比べて図8のより明るいピクチャ画像622によって示されているように、リモートサーバ124は、この中間の工程をバイパスし、実際に、ユーザ用の上記好ましいレベルを自動的に遠隔で選択することが好ましい。この選択は、上記の「リモートプレゼンス」の観点に関して、リモートコントローラ134からインターフェースモジュール131を介してローカル調整モジュール136までの適切な制御信号によってなされる。この調整モジュールは、次に、上記輝度を好ましいレベルに調整するために、操作可能な設定選択器116に命令する。さらに、通常、複数のブロードキャスト設定又は特性を、同時に調整できる。これにより、完全な「解決策」がユーザに提供される。このように、次に問題の確認だけではなく解決策の実行も、例えばユーザと顧客サービス代表者との間で必要な対話を長引かせることなく、自動的にかつ効果的にアドレスされる。
なお、上記ユーザに、遠隔で自動的に選択されたブロードキャスト特性の変更を、選択的に採用又は拒否するオプションが与えられることが好ましい。このことを、図9に示したような画面上の手段を介して実現できる。図9は、変更結果の簡潔な説明624(「ピクチャが暗すぎます」)がどのように画面上に表示され、さらに、上記ユーザに、「新しい設定のままにしてください」626又は「以前の設定のままにしてください」628というオプションがどのように与えられるかを示している。図9では、上記ユーザは、図示したように、図8のより明るい画像622と比べて図9のより暗いピクチャ画像630によって、オプション628を選択したところである。
上記ユーザは、さらに、遠隔制御装置76における賛成ボタン468又は反対ボタン470を用いて、自動的に実行された解決策を選択的に採用又は拒否できる(図4)。ここで、上記ユーザが反対ボタンを押すことにより、「最も」好ましい解決策を拒否した場合、リモートサーバ124は、「次に最も」優先される解決策を自動的に選択する。ユーザがこの解決策を拒否した場合、その後の次に最も優先される解決策は、自動的に選択される。従って、上記ユーザは、上記ユーザが満足する解決策が得られるまで、望むだけ何度でも、このプロセスを繰り返すことができる。
上記ユーザが遠隔で調整された解決策を採用した場合、この情報は、ローカルインターフェースモジュール131(図2)によってリモート検出器120に伝えられることが好ましい。これにより、上記情報を、リモート知識データベース40(図1)にログインすることができる。この情報は、どの結果に対するどの設定が、ユーザが通常知覚するような好結果の解決策を最も高い頻度で提供するのかを自動的に確定するために、上記処理装置126によって用いられる。好結果として通常知覚された解決策には、続くユーザが同様の結果又は問題に対してヘルプを要求するときに再使用するということについて、プライオリティが与えられる。
図10は、「音声」608の一般的な機能カテゴリでは、1)「音声なし」634a、2)「やかましい音声」634b、3)「不明瞭な音声」634cを含んだ起こりうる音声結果又は問題のリスト内容632を示している。図7に関して上記したこと、及び、その起こりうるピクチャ結果は、ここでは、同じ実施をあてる。上記ユーザが不明瞭な音声オプションを選択した場合、リモート検出器120(図2)は、インターフェースモジュール131を介してローカル監視モジュール132に問い合わせを行うことが好ましい。これは、問題の性質をより正確に確定するためである。例えば、上記問題は、高音域設定、低音設定、ノイズ抑圧設定のうちの1つ又は複数を有していてもよい。従って、リモートサーバ124は、ユーザに完全な解決策(例えば、高音域を下げる、低音を上げる、ノイズ抑制機能を使用可能にする)を提供する一環として、複数の設定を新しく好ましい値に同時に変更するように、ローカル調整モジュールに命令してもよい。
このローマ数字の見出しで説明してきた上記ヘルプオプションは、もっと前に記載した他のシステムの観点よりもユーザの一部に対して幾分多い関与を要求するが、従来要求されてきた手法よりも個別の設定調整に関する詳細な知識を非常に少なく要求するだけであることに留意されたい。他方では、より洗練された又はより進歩的なユーザは、上記セットを充分に制御することができるようになっている。従って、進歩的なユーザが不明瞭な音声機器の音声を聞いた場合、上記ユーザは、この関心事を解決するために、遠隔装置76において適切な制御を直接行うことができる。例えば、上記高音域が高すぎ、上記低音が低すぎ、上記ノイズ抑圧が機能しない場合、上記ユーザは、各個別の特性又は設定を適切な値に調整するために、上記遠隔制御装置のボタン458、460、464を用いることができる。このことは、情報が完全に与えられた、上記セットの機能を完全に認識しているユーザが、製造者の高性能な製品の期待された最良の客になるという、本システムのより広い原理と調和している。他方では、ここに記載したヘルプオプションによって、どのユーザも(実際には最も多くのユーザが)、情報を得ようとする時間も気持ちも有していないということが、それとなく認識される。
〔実施形態2〕
I.システムアーキテクチャ
以下に、本発明の他の実施形態について図12〜図20を参照しながら記載する。ところで、実施形態1に記載した機能と同じ機能を有する部材には、同じ番号を付している。
図12は、エンドユーザ22a‐dが1つ又は複数の制御装置(例えば、(実施形態1では遠隔制御装置76に相当する)手持ち式の遠隔制御76a‐d)を用いて上記エンドユーザの個別のメディア再生セット25a‐dの操作を援助するための、本発明において構成された典型的な一システム21を示す機能ブロック図である。各ユーザのセットを操作する場合に上記ユーザを支援するために、支援機能又はサイト(支援サイト)31が備えられている。このサイトは、各セットから遠隔に位置している。「遠隔に」という用語は、ここでは、実施形態1及び請求項で用いているように、上記サイトが、上記セットが位置する家又は地域における任意のユーザに物理的にアクセス可能ではないということを意味している。
各ユーザがリモートサイト31によって提供された上記資源にアクセスできるように、各メディア再生セット25a‐dを、確立される一時的なネットワーク接続(例えば、従来の電話回線)を介して、電子的に上記リモートサイトに選択的に接続できる。図12では、各ブロードバンド回線(以下、ネットワークリンク)38a‐dを、この一時的な接続を示すために、点線で示している。個別のユーザの鑑賞の傾向に関して誰かが盗聴するのを妨げるように、安全な接続規格(例えば、セキュア・ソケット・レイヤー(SSL)技術)が用いられることが好ましい。
従来のウェブブラウジングアプリケーションを用いて、上記セットによって簡単に読取りできる近年の通信言語(例えば、拡張可能なマークアップ言語(XML))を用いることが望ましい。
リモートサイト31は、各セット25a‐dの状態を遠隔で検出でき、上記セットの動作を遠隔で駆動又は制御できるネットワーキングユニット34を含んでいる。上記リモートサイトは、さらに、中央データベース35を含んでいる。上記中央データベースは、中でも、各制御装置を効果的に操作する方法について説明している詳細な命令を格納している。上記命令は、上記セット25a‐dのモデルタイプに強く依存していてもよい。
本発明の少なくとも1つの観点では、支援インターフェース44を介してネットワーキングユニット34と対話する顧客支援代表者42によって、遠隔支援サイト31が配置される。上記支援インターフェースは、例えば、マウス及びキーボードを備えたコンピュータ端末である。このコンピュータ端末から、上記顧客支援代表者は、接続されている各セット25a‐dの状態を遠隔で検査し、上記セットの動作を遠隔で制御する。図示した上記の好ましい実施形態では、上記支援サイトはコールインセンター(call-in center)である。これにより、代表者は、初めに、ユーザからの問い合わせを電話で受信する。しかし、例えばテレビ会議技術又はチャットルーム技術によるユーザと代表者との間の通信の代替モードを用いることもできる。各セットは、ブロードキャスティング装置50(例えば、ディスプレイの画面及びスピーカー)を含んでおり、比較可能ブロードキャスティング装置(以下、ブロードキャスティングユニット)46が、各ローカルブロードキャスティング装置の視覚出力及び音声出力を複製するリモートサイトに、備えられていることが望ましい。これにより、代表者は、各セットから送信された画像又はサウンドを、各ユーザが聞いたり見たりするように正確に見たり聞いたりすることができる。上記スピーカーは、上記セットに、左右一対で、取り外しできるように搭載されており、上記セットはさらに、4つの音声端末を含んで4つの独立型スピーカーのセットに任意で接続している。これにより、サラウンドサウンド機能が高まる。あるいは、顧客サービス代表者がより少量の機器を用いるだけですむように、リモートPCに、顧客のTV画像の描写を表示することができる。さらに、顧客が鑑賞する映像そのものをPCに表示する必要はない。映像そのものを表示するには、TVとリモートPCとの間の通信帯域幅を大きくする必要があるが、機能を少し加えるだけでもよい。
図12に示したように、各メディア再生セット25a、b、c、又は、d(以下では、実施形態1の場合のように、総称して部材番号25によって認識する)は、通常、個々に市販されており、様々な部材からなっている。図示した典型的なメディア再生セットの中心には、デジタルテレビ45が位置している。しかし、他の適切な視聴覚受信器(例えば、テレビ調整カードを備えたコンピュータ、音声受信器、ビデオカメラ、スチール写真用カメラ、又は、他の消費家電製品)も、この役割を担うことができる。図示した上記セットに関して、入力ライン(以下、外部供給ライン)56が、信号スプリッタ及び/又はセットトップボックス55を介して、放送テレビ受信アンテナ(以下、エアアンテナ)58、ケーブルTVアクセスリンク(以下、ケーブルリンク)62、及び/又は、衛星テレビパラボラアンテナ(以下、衛星放送受信アンテナ)60に、テレビを接続している。これにより、複数の入力信号が同時にテレビに供給される。これらは、解読用ケーブル又は衛星信号(以下、「アンテナA」信号と呼ぶ)、エアアンテナ信号(以下、「アンテナB」信号と呼ぶ)、並びに、標準解像度プログラミング及び高解像度プログラミングを行うために通常用いられるようなデジタル信号を含んでいる。デジタル信号を解読及び復号するために、セットトップボックスを用いることができる。あるいは、画面上の変換器を用いることができる。例えば、このために、映像を復号するデジタルテレビのスロットに受信されたメタデータ化された映像を解読するケーブルカード(登録商標)が備えられていてもよい。信号スプリッタ及び/又はセットトップボックス55が実施形態1の応答部36の機能と同様の機能を有していることに、留意されたい。
テレビ45はさらに、上記セットの他の部材から生じる入力信号を受信する。上記入力信号は、例えば、オーディオプレーヤー/レコーダー64(例えば、コンパクトディスク(CD)プレーヤー)からの音声信号と、ビデオプレーヤー/レコーダー66(例えば、複合型ビデオデッキ(VCR)及びデジタルビデオディスク(DVD)プレーヤー)からの複合型映像/音声信号と、パーソナルコンピュータ68からのデジタルビデオインターフェース(DVI)入力/制御信号とを含むことができる。他の信号が、1つ又は複数の任意の装置70(例えば、ゲーム機、ビデオカメラ、高解像度メディアインターフェース(HDMI(登録商標))装置、及び、デジタルビデオレコーダーホームシステム(D‐VHS(登録商標);以下、「iLink」装置と呼ぶ))から供給されていてもよい。さらに、記録でき、かつ再生できるメディアに画面上のアクセスを提供するために、メモリカード及び互換性のあるメモリスティックを受け入れるテレビには、メモリカードアダプタ(図示せず)が導入されている。
上記ユーザは、手持ち式の遠隔制御76a、パーソナルコンピュータ68の入力キーボード及びマウス、又は、他のユーザ入力装置74(例えば、RS‐232c接続、若しくは、テレビのコンソールにおけるボタンのパネル)を介して、テレビ45を制御できる。これらの装置を、以下では、まとめて「制御装置」と呼ぶ。この用語は、本明細書や請求項で用いたように、テレビ又は他のセット受信器への入力を(信号だけでなく)制御できる任意の装置を意味する。用いる制御装置のタイプに応じて、異なるレベルの機能を使用できる。例えば、テレビのコンソール上のボタンのパネルを用いて、わずかな数の機能を用いるだけでよい。これは、例えば手持ち式の遠隔制御上のボタンの数と比べて、上記機能の数が限られているためである。このことは、手持ち式の遠隔制御のいくつかの制御ボタンがボタンを押す順序に応じて複数の機能を実行すると考えると、より明確である。さらには、使用可能な上記機能は、パーソナルコンピュータ68が、他の部材の1つの代わりに入力ソースとして選択された場合、幾分変わる。例えば、上記セットアップメニューでは、選択された入力ソースがパーソナルコンピュータである場合、特別な「Auto Sync」機能が用いられる。これは、コンピュータ68とテレビ45との、ピクチャ信号のクロックレート及び位相を互いに同期させるようにするためである。この点から、上記セットを制御するための手持ち式の遠隔制御又はパーソナルコンピュータを用いることにより、つまり、様々な入力信号の所望の1つを選択し、信号を最良に表示するために上記セットを調整し、上記セットに供給されたプログラミングのタイプを制御するためにソース部材を操作することにより、特別なガイダンスが提供されない場合に、必要とされる正確なボタン又はメニューエントリ順を覚えることが幾分複雑で困難になってしまうことが、明らかであろう。このガイダンスを、本発明では、2つの典型的な方法によって効果的に提供する。上記方法については、以下の個々のローマ数字の見出しによってさらに記載する。
図13は、図12に示した典型的なシステム21について、ネットワークリンク38を介して選択的に接続されているようなリモートネットワーキングユニット34とデジタルテレビ45とのいくつかの機能部材を概略的に示している。このネットワーキングユニットは、検出器120を含んでいる。上記検出器は、上記セットの応答部36から状態情報を遠隔で要求するための照会部130を有している。特に、上記応答部のリモートインターフェースモジュール131によって、監視モジュール132に上記照会が命令される。上記監視モジュールは、操作可能な設定選択器116においてなされた現在の操作可能な設定(例えば、ピクチャ、サウンド、電源、セットアップ、オプション、及び、デジタルセットアップ値)と、入力ソース及びチャンネル選択器104においてなされた現在のプログラム設定(入力ソース及びチャンネル選択)とを検出する。この情報は、再びインターフェースモジュールに伝えられる。ここで、上記情報は、再びリモートコレクタ122に中継される。
収集された状態情報を、処理装置126が解釈する。従って、上記情報が、上記制御装置のうちの1つの特定のエントリ項目を操作する方法について説明するという要求を含んでいる場合、上記処理装置は、中央データベース35(図12)から関連の説明箇所を自動的に検索し、この情報を上記リモートサーバ(サーバ)124に渡す。上記サーバに含まれたソフトウェアエージェント128及びコントローラ134が、適切な命令信号を上記セットに伝える。これにより、上記セットは、検索された説明を表示する。上記命令信号は、リモートインターフェースモジュール131によって調整モジュール136に中継される。上記調整モジュールは、データ処理記憶装置(以下、デジタルデータ処理記憶装置)102に、ディスプレイの画面及びスピーカー112の画面部分に表示する説明を与えるように命令する。
同様に、支援代表者42(図12)が、上記セットの動作を制御することを仮定できる。例えば、上記ユーザが輝度調整を行う援助を要求する場合、代表者が、支援インターフェース44において適切なエントリをすることにより、リモートサーバ124は、必要な制御信号を出力するようになる。上記信号は、操作可能な設定選択器116に必要な調整を行うように命令する調整モジュール136に中継される。当然ながら、通常、上記セットは、与えられた(ここでは、手持ち式の遠隔制御76、テレビのコンソール上のユーザ入力パネル(ユーザ入力インターフェース)108、又は、パーソナルコンピュータ68(図12)を含んだ)制御装置のうちの1つを用いて、ユーザによって局所的に制御される。上記ユーザは、代表者が利用できる機能の全範囲を実行できることが望ましい。これにより、上記ユーザは、製造者のより高性能なモデルに利用できる拡張機能力を伸ばすことができるようになる。逆に、上記代表者は、ユーザが利用できる機能の全範囲を実行することができることが望ましい。これにより、上記代表者は、上記セットにおいて調整が必要とされるどのような場合でも、遠隔で行うことができる。
デジタルテレビ45はさらに、テレビに入力されたアナログ信号(アンテナA及びアンテナB)を復調及び処理するためのアナログ信号処理装置(信号処理装置)106を含んでいる。デジタルデータ処理記憶装置102は、入力されたデジタル信号を復調し、復号し、処理する。図12及び図13に関して、図示した機能部材を、図及び記載を簡略化するように示し、これらの部材を、少なくとも本発明のより広い観点から基本的に離れずに示す場合とは異なるように、組み合わせたり、分けたりすることができることに留意されたい。
図14は、本発明に従って構成された1つの典型的な手持ち式の遠隔制御76を示している。前述のとおり、上記遠隔制御は、「制御装置」の1つのタイプであり、他のタイプは、例えば、パーソナルコンピュータ68(図12)である。上記遠隔制御には、ヘルプ機能又はエントリボタン110が備えられている。このヘルプ機能は、選択され押されると、詳細な説明を中央データベース35(図12)から検索し、他の選択されたエントリボタン又は選択された画面上のメニュー項目をどのように操作するかを表示させる。この手順について、図17との関連においてさらに記載する。上記遠隔制御はさらに、ヘルプ呼び出し機能又はエントリボタン112を含んでいることが望ましい。ヘルプ呼び出し機能又はエントリボタン112は、図15に関して記載したように、ユーザが押したときに、上記顧客サービス代表者との以前のヘルプセッションの間に記憶された任意のエントリ順を呼び出すものである。上記制御装置が、遠隔制御ではなくてパーソナルコンピュータであれば、上記ヘルプ又はヘルプ呼び出し機能は、通常、入力マウスをクリックすることによって操作され、これにより、ヘルプ、又はヘルプ呼び出しメニュー項目を選択できる。再び、選択されたエントリ項目の説明、又は、記憶された任意のエントリ順が、これら2つの機能のいずれかを選択することによって検索される。
遠隔制御76における上記機能又はエントリボタンの選択されなかった方を、従来の特性(character)として広く分類してもよい。この分類にもかかわらず、近年の制御装置が備えることができる機能範囲を上記機能又はエントリボタンが反映する場合、上記機能又はエントリボタンの操作の概要が提供され、この概要は、詳細な説明を提供することが望ましいということをはっきりと示す。この説明により、ユーザは、上記様々な機能の経過を追うことができる。
パワーエントリボタン1114は、テレビの待機モードとアクティブモードとを切り替える。(ユーザ入力パネル108(図13)の電源スイッチは、本来、電源オンに切り替えるために用いられる)。機能エントリボタン1116を何度も押すことにより、ユーザは、制御している異なる部材間を循環することができる。上記の現在の選択は、点灯された表示によって示される。つまり、さらに図13を参照すると、上記ユーザは、制御するための手持ち式の遠隔制御76を用いて、テレビ45(TV)、ケーブル又は衛星セットトップボックス(上記信号スプリッタ及び/又はセットトップボックス)55(CBL/SAT)、ビデオプレーヤー66(VCR)のビデオデッキ部分、ビデオプレーヤー66(DVD)のデジタルディスク部分、又は、音声プレーヤー/コンパクトディスクプレーヤー(上記音声プレーヤー/レコーダー)64(AUDIO)の中から選択できる。制御モード間のこの循環により、上記遠隔制御上の単一のエントリボタンには、多くの機能を割り当てることができる。これにより、物理的領域を節約することができる。例えば、録画(REC)ボタン1118を押すことにより、(導入されるメモリカード及びメモリスティックを備えた)テレビ、VCR、DVD、又は、音声プレーヤーが、現在どの部材が選択されているかに応じて、録画を開始することができる。ファンクションボタンを3秒間押さえたら、上記ユーザは、選択された部材の製造者コードを入力できる。これにより、この部材との遠隔制御互換性が保証される。
録画(REC)ボタン1118は、通常、電源(source Power)オン/オフボタン1122と共に周辺部材の操作に用いられる第1のボタンセット1120(巻き戻し、再生、早送り、録画、停止、一時停止、開始又は終了に導く)のうちの1つである。チャンネル番号を個別に入力するための第2のボタンセット1124と、ロッカーアーム型チャンネルボタン1126とを用いて、テレビのチャンネル、又は可能であれば部材のタイプに応じた周辺部材のチャンネルを切り替えることができる。テレビによって現在表示されるプログラミング内容は、4つの信号入力ボタン、つまり、(例えば、ケーブル/衛星放送に応じたA‐アンテナ入力のための)A‐アナログボタン1128、(例えば、放送エアアンテナに応じたBアンテナ入力のための)B‐アナログボタン1130、(標準解像度又は高解像度デジタル放送に応じた)デジタルボタン1132、及び、入力ボタン1134のうちの1つを押すことにより制御される。この入力ボタン1134は、何度も押すと、TV入力、(例えばDVDからの)入力1、(例えばVCRからの)入力2、(例えば任意の装置70(例えばゲーム機又はビデオカメラ)からの)入力3、(例えばHDMI部からの)入力4、(例えばパーソナルコンピュータ68からの)入力5、(例えば、デジタルビデオカセットホームシステム又はD‐VHSからの)iLink、又は、(例えば、テレビに導入されたメモリカード及びメモリスティックからの)カード間で循環する(言い換えると、上記3つのボタンのうちの1つをデフォルトする)。
テレビ45と用いられる各タイプの周辺部材との間の適切な対話を保証し、受信される様々な各信号タイプのピクチャ及び音を調整するために、遠隔制御76(及び、さらに言えば、パーソナルコンピュータ68)は、メニュー機能又はエントリ項目1136を提供する。この機能を選択又は押すことにより、上記ユーザは、テレビの画面上のメニューを呼び出す。上記メニューは、図16に示したように、以下のメニューの見出しを含んでいる。つまり、(自動的な輝度調整のための光ピクチャ制御(OPC)、バックライト、コントラスト、マニュアル輝度(Manual Brightness)、色、色合い、鮮明さ、及び、拡張色管理システム(CMS)といったドロップダウンメニュー項目を含む)ピクチャ1138、(高音域、低音、バランス、及び、サラウンドサウンド用のドルビーバーチャルといったドロップダウンメニュー項目を含む)音声1140、(所定の期間中に信号又は操作が検出されない場合、エネルギーを保存するために電源を自動的に落とすための選択されたドロップダウン項目を含む)電源制御1142、(スピーカーセットアップ入力ラベル、画面位置、ピクチャ反転、言語、(パーソナルコンピュータ入力モードのみにおける)Auto Sync、及び、(他の入力モードのみにおける)EZセットアップ、ペアレンタル制御、といったドロップダウンメニュー項目を含む)セットアップ1144、(上記遠隔制御の入力ボタン1134に相当する画面上のエントリ項目を提供する入力選択、及び、様々な任意の部材の種々のセットアップ項目、といったドロップダウンメニュー項目を含む)オプション1146、及び、(D−VHS周辺装置、映像、音声のセットアップに用いられるiLink、及び、デジタル信号を解読するテレビに設置されたケーブルカード(登録商標)変換器をセットアップするために用いられるケーブルカード、といったドロップダウンメニュー項目を含む)デジタルセットアップ1148である。上記メニュー項目は、ナビゲーションエントリボタン1150と入力エントリボタン1152とを用いてナビゲート及び選択される。これらのボタンはまた、周辺部材によって提供された任意のメニューを介してナビゲートする。終了ボタン1154及び復帰ボタン1156によって、それぞれ、上記メニューを終了し、以前のメニュー画面に復帰する。
いくつかの他の有益な機能についてのみ簡潔に検討すると、上記遠隔制御は、さらに、ユーザの4つのお気に入りのチャンネルのワンタッチエントリを可能にするためにプログラムされた第3のボタンセット1158と、上記ユーザが、あらかじめ定められた視聴覚設定を映画の画像、ゲーム画像、パーソナルコンピュータの画像などに最適化されたブロードキャストに適用できる視聴覚(AV)ボタン1160とを含んでいる。さらに、字幕(CC)ボタン1162、動画から1画面分の静止画像をキャプチャするためのフリーズボタン1164、利用可能なデジタルチャンネルのリストを呼び出すためのチャンネル(CH)リストボタン1166、並びに、通常各デジタルチャンネル区分によって放送する局及び番組情報を検索するためのチャンネル情報(INFO)ボタン1168がある。他の制御エントリ項目及び制御エントリボタンを、遠隔制御又はパーソナルコンピュータを介して使用できるが、上記記載は、十分に上記タイプ及び使用可能な様々な機能を示すのに十分であろう。
II.制御装置に関する第1の典型的なヘルプ方法
図15は、ユーザが1つ又は複数の制御装置(例えば、手持ち式の遠隔制御76(図14))を用いてメディア再生セットを操作することを援助するための第1の典型的な方法1169を示す、フローチャートである。この方法は、図12及び図13に関して図示し、記載した上記タイプのシステムのコンテクストにおいて実行されること(つまり、リモートサイト31がユーザ22a及び他のユーザ22b‐dを支援するために備えられること)、このサイトが、ブロードバンド回線(以下、ネットワークリンク)38a‐dによって、各ユーザの個別のセットに電子的にかつ選択的に接続されること、少なくとも1つの代表者42によって上記支援サイトが配置されること、及び、代表者がユーザのセットを設定するための様々なエントリを行うことできるように、上記サイトが1つのメカニズム(例えば、支援インターフェース44、ネットワーキングユニット34、コントローラ134)を提供すること、を目的としている。
図16も参照しながら、この第1の典型的な方法1169に基づいて、代表者がユーザを援助すると、上記制御装置の少なくとも1つを表す少なくとも1つの画面上の画像1170が上記テレビ45に表示される。さらに、上記代表者が遠隔で上記セットを設定するための様々なエントリを行うと、上記代表者によって遠隔で行われたエントリに相当する上記画像上のエントリ項目は、強調表示される。例えば、上記代表者が上記「スピーカーセットアップ」メニュー項目を、例えばコンピュータ端末の入力マウスを用いて遠隔で選択すると、次に、(図14の項目1152に相当する)上記画像1170の入力エントリボタンが強調表示される。これにより、上記ユーザは、将来使うためにどのエントリが必要であるかを正確に見ることができ、エントリごとに代表者を理解することができる。ユーザが操作を進めるときに何を行うかを上記代表者が説明すると仮定する。これにより、上記ユーザは、聴覚及び視覚を用いて代表者がとる行動に順を追って従うことができ、与えられる熟達した情報を保存するよりよい機会とすることができる。この第1の典型的な方法に関する他の側面を、図15に示す。これらの側面について記載する。
図12及び図15を参照しながら、上記第1の典型的な方法1169のステップ1174は、支援代表者42が使用できるかどうかを確定することを含む。確定する場合には、ステップ1176に基づいて、個別のセットと支援サイト31との接続を確立することを含む。これら第1の2つの工程の順序を逆にしてもよいが、示した順序に従う場合、上記代表者は、上記ユーザが困難を感じれていれば、上記ユーザが接続を確立することを援助することができる。ステップ1178が示すように、代表者が使用可能な状態でなければ、上記ユーザは、代表者が使用可能となる状態になるまでの時間だけ、この方法を開始する前に待たなければならない。
ステップ1176に関して、支援サイトとデジタルテレビ45との直接的な接続を確立できる。又は、上記パーソナルコンピュータ68が入力/制御装置として用いられる場合、上記支援サイトを上記パーソナルコンピュータの入力ポートに接続した後に、上記パーソナルコンピュータの出力ポートをテレビのデジタルビデオインターフェース(DVI)入力/制御ポートに接続することによって、接続を確立できる。後者の例の場合、ネットワークリンク38a(又は38b、c、d)は、例えば、従来の電話回線を介してデジタル加入者回線(DSL)技術を用いるようなブロードバンド接続を構成している。このとき接続は、従来のダイアルアップ及びウェブブラウザツールを用いることによって、安全なプロトコルで開始される。但し、テレビもまた、常駐メモリ、又はコンパクトディスク(CD)のようなリムーバブルメディア上に記憶されたソフトウェアによって、スタートアップの接続スクリプトを実行するようにプログラムされている。当然ながら、これらの接続は、テレビの代わりに、コンピュータ自身に導入されたテレビチューナカードのような他の信号受信手段が提供される場合には、変更することができる。
ステップ1180へ進むと、代表者は、次に遠隔でユーザの画面メニュー上に表示されるTVセットアップ項目を開く。ステップ1182に示されるように、ステップ1182により、リモートサイト31及びメディア再生セット25は、テレビ45を含む上記セットの部材を代表者が遠隔で照会及び制御することができる「インタラクティブモード」へ自動的に入る。ステップ1184によって、さらに、1つ又は複数の制御装置を示す画面上の画像が、現在の内容画面上に重ね合わせた位置に局所的にかつ自動的に表示されることが好ましい。例えば、図16に示すテレビのスクリーンショットでは、手持ち式の遠隔制御76(図14)を表示し、選択可能なエントリボタンを示す制御装置の第1の画面上の画像1170と、パーソナルコンピュータ68を表示し、選択可能なメニュー項目を示す制御装置の第2の画面上の画像1190とが、内容画面1192において重ね合わせた位置に同時に表示される。ここで、ステップ1196へスキップしてみると、代表者が遠隔でエントリを行うときに、手持ち式の遠隔制御を示す画像におけるエントリボタンとパーソナルコンピュータを示す画像におけるメニュー項目との両方が通常強調表示されることに留意されたい。即ち、ユーザが好む、制御装置、手持ち式の遠隔制御、若しくはパーソナルコンピュータの何れのタイプにおいてエントリが行われても、ユーザはそのエントリを理解することができる。内容画面1192は、(例えば、輝度レベルを調整するとき、)各エントリと共に必要に応じて更新される。これにより、好まれた制御装置の何れのエントリにユーザが理解することができるだけでなく、ブロードキャストにおけるこれら効果を即座に見ることができる。
また、ステップ1194では、遠隔制御76の画面上のレプリカは、代表者のブロードキャスティングユニット46(図12)において遠隔で表示され、代表者によるインタラクティブ動作(例えば、レプリカの仮想ボタンにおいてマウスにより指し、クリックすることにより、代表者が上記セットへ遠隔でエントリすることができるような動作)のために設計されていることが好ましい。このように、代表者は、手持ち式の遠隔制御のローカル画像1170においてユーザのために強調表示される一連のエントリボタンを正確に制御することができる。これは、正確な1対1の対応が、代表者によって行われる仮想ボタンエントリとローカル画像においてユーザのために強調表示されるエントリボタンとの間で確立されているためである。ユーザの目に容易に見えるようにする強調表示の方法には、他のエントリと関連するエントリを違った色付けにする(coloring)方法(例えば、色を暗くしたり反転させることによる方法)、縁取り文字化(outlining)する方法、拡大(enlarging)させる方法、明るくする(brightening)方法、及びぱっと光らせる若しくは点滅(flashing/blinking)させる方法が含まれ、選択される各エントリに注意を与えるように使用することができる。
代表者は、また、メニュー画像1190において入力マウスを遠隔で使用して、メニュー項目を直接選択することができることに留意されたい。上述したように、メニュー画像1190は、パーソナルコンピュータ制御を示し、パーソナルコンピュータを介してテレビを制御するユーザである場合に、ユーザが連動させるメニューと同じである。しかしながら、結果として生じるエントリ手順は、ユーザが視覚的に進み具合を見守ることを幾分困難にしている。
遠隔制御のレプリカを使用することにより、代表者は、代表者は、次に行うステップの各エントリの1つを、容易にかつ一度に行うことができる。例えば、あるメニュー項目から他の項目へと見たところランダムな方向で瞬時にジャンプすること、これは代表者がマウスを使用するときに容易にすることができるが、それよりもむしろ、代わりに代表者は、レプリカの仮想ナビゲーションボタンを使用するとき、一度にあるメニュー項目を垂直に若しくは水平に動かすことができる。同様に、あるメニューがある時に現れ、奇妙なことに、次に異なるメニュー全体がまた別の時に現れること、これは代表者がメニュー項目を選択するためにマウスを左クリックする場合に生じるのだが、それよりもむしろ、代わりに代表者は、レプリカの仮想ボタンを使用してメニュー項目を選択するとき、仮想エントリボタンを打つことができる。これにより、他の目に見えないエントリが即座にユーザに可視的となる。ある点では、メニュー画像1190は、パーソナルコンピュータの制御入力を示す入力画像のみならず、アクティブなメニューボタンと共に動作する手持ち式の遠隔制御の出力を示す出力画像、並びにパーソナルコンピュータへのテレビの入力ソースセットでもある。従って、上述した内容画面1192の更新のように、これは、行われるエントリとこれらエントリの結果との両方を表示することの他の事例である。更に別の方法で表現すれば、遠隔制御が、パーソナルコンピュータのマウスのスクロール操作及びクリック操作よりも遅く、より要求が多く、より直感的でない制御装置である機能的な品質は、その動作がユーザにとって理解すること及び思い出すことをより容易にする品質と同じである。
ステップ1198、1200、及び1202では、エントリを含む手順が完了するまで、ユーザ要求における後の呼び出しのために、全体のエントリ手順がユニットとして記憶されることが好ましいときに、代表者が行う各エントリが望ましく記憶される。例えば、問題を扱った支援代表者との事前のセッションがあったにもかかわらず、数日若しくは数ヶ月後には、ユーザはピクチャ輝度を調整するのに必要な一連のキーを忘れてしまうかもしれない。この手順が現れるまでに遠隔制御76におけるヘルプ呼び戻しボタン1112(図14)を押すことにより、ユーザは、以前輝度を増加させるために使用した一連のエントリボタンを思い出す(例えば、メニュー、ピクチャオプションにおける入力、下方向の矢印を4回、輝度バーにおける入力、右方向の矢印を5回、バースライダにおける入力)。
ステップ1204及び1208では、ヘルプセッションの間のいかなるときでも、リモートサイト31とセット25との間の接続が遮断されると、遠隔制御の画面上の画像1170は、その画面から除去されることが好ましい。これにより、リモートサイトとの接続が消滅していることについての注意がユーザに喚起される。ステップ1206では、代表者が遠隔でユーザの画面におけるTVセットアップ項目を閉じるときも、この画像は除去され、典型的な方法1169は終了する(ステップ1209)。その他には、図15に示すように、代表者及びユーザがこの手順を終了することが望ましいと考えるときまで、代表者は、エントリを行うことを持続することができ、制御装置画像における対応するエントリ項目を強調表示することが持続することができる。
III.制御エントリ項目のネットワーク検索と一体となった、第2の典型的なヘルプ方法
図17は、1つ又は複数の制御装置を用いるメディア再生セットを操作するユーザを援助するための、第2の典型的な方法1210及び1つの典型的なシステム21の操作可能な機能を示すフローチャートである。上記システムの基本的なアーキテクチャは、図12との関係において上述しており、ユーザ22a及び他のユーザ22b〜dを支援する遠隔支援サイト31を含む。このサイトは、各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあり、ネットワークリンク38a〜dにより、各ユーザの個別のセットへと選択的にかつ電子的に接続可能であり、更には中央データベース35を含んでいる。手持ち式の遠隔制御76(図14)若しくはパーソナルコンピュータ68を含ませることができる上記制御装置は、中央データベースから検索され、上記セットで表示される、興味のある選択されたエントリ項目の説明を、ユーザ選択によりもたらすヘルプ機能を含む。図13においてもこの検索は自動的に生じることが好ましい。即ち、リモートサイトにおけるネットワーキングユニット34は、上記説明を上記セットの画面112において自動的に表示させるために、任意のヘルプ要求を自動的に検出するように構成される検出器120と、上記要求を自動的に処理するように構成される処理装置126と、ローカル受信器若しくはテレビ45を遠隔で駆動させるように構成されるサーバ124と、を有する。
簡単に上記手法を用いて、単独の、容易に確認可能なヘルプ機能を選択する若しくは呼び出すことにより、ユーザは、特定の、しかし馴染みのないエントリ項目をどのように操作するかについての説明を、一般的なレベルを超えた説明により行き詰ることなく、更には、複数の若しくは指定時刻に作動するボタンエントリのような、ヘルプを呼び出すための直感的でないエントリ方法を記憶する必要もなく、容易に検索することができる。更に、ネットワーク接続を介して各ローカルセットへアクセス可能な中央データベース35に上記説明のための情報を記憶することにおいて、いくつかの利点が実現される。これら利点は、製造コストが低下することを含む。これは、分散した数千の各ユニットにおける非常に小さな記憶装置資源よりも、1つの中央ユニットにおける比較的大きな記憶装置資源を提供することが、比較的低コストとなるためである。また、各エントリ項目に関係する上記説明を記憶するスペースがより大きいため、より詳細で完全な各エントリ項目の説明を提供することができる。実際に、上記説明は、マニュアルで使用される特定の項目の操作を説明する上記セットの取扱説明書におけるセクションと同様に、マニュアルで使用される正確な言い回しを厳密に言い換えること、十分に繰り返すこと、若しくは拡大することであっても、十分詳細にかつ広範に行うことができる。この目的を完全に実現する豊富な記憶装置資源の必要性は、50以上の個別のエントリ項目若しくはボタンを含む、図14に示す典型的な遠隔制御を考えれば、明らかとなる。これらボタンのいくつかは、選択された入力ソース若しくは機能モード(例えば、入力ボタン1134若しくは機能ボタン1116を使用すること)に依存して1つ以上の機能を実行する。平均して1,2ページを各機能の記載に充てる上記マニュアルとして、このたった1つのタイプのセットのために記憶装置に記憶された説明のための素材の総量は、100ページを超えるまではいかないが、少なく見積もっても、100ページに接近する。しかしながら、ユーザの観点からすれば、各エントリ項目に関する詳細な説明は、過度に簡単で不可解な説明よりも明らかに有効である。もし望めば、テキスト以外の形式、例えば、ピクチャ、グラフィック若しくはチュートリアル映像を用いて、上記説明を提供若しくは補完することができる。但しこの場合には、当然ながら、より優れた記憶装置資源が要求される。
説明のための情報を中央データベース35に記憶することの他の利点は、上記データベースを単に更新することにより、この情報を容易に修正することができることである。もし、情報がネットワークに選択的に接続可能な各個別のセットに個々に記憶させるものであれば、更新プロセスはより扱い難く困難となるであろう。このような修正の必要性は、例えば、支援サイトが特定のエントリ項目についての多くの問い合わせを受け取る場合に、明白となるかもしれない。なお、この特定のエントリ項目は、このエントリ項目に対する現在利用可能である説明がユーザを混乱させることを示している。本システム及び方法では、現状のリモートデータベースのコンテンツを単に維持することによって、各エントリ項目についての最も完全で最新の情報へのアクセスが予め各ユーザへ提供することを確実にする。
第2の典型的な方法1210及び関連したシステムに関するより詳細な記述を図17に示す。この図では、初期のステップ1212は、制御装置におけるヘルプ機能をユーザが選択したかどうかを決定する工程を含む。もしユーザが選択していないならば上記方法は再始動し、ユーザが選択していれば上記方法は継続される。また、図13では、監視モジュール132は、もしユーザにより行われていれば、どの入力エントリが行われるかについて決定する他のテレビの部材を、繰り返し登録する。もしユーザがヘルプ機能若しくはエントリ項目を、選択若しくは作動させる場合、それ以上何もせずに、典型的な方法が開始される。例えば、図14では、例えば、解除前に予め定められた秒数をカウントする必要性もなく、若しくは予め定められた秒数が経過する前に更なる番号を押すことを急いで完了させることもなく、ユーザにとって最も自然な方法で、通常、手持ち式の遠隔制御76におけるヘルプエントリボタン110を押すことにより、ユーザはヘルプ機能を簡単に選択することができる。同様に、例えば、画面上のヘルプメニュー項目を簡単にクリックする、パーソナルコンピュータのマウス入力を使用することにより、ユーザはコンピュータ68によりヘルプ機能を選択することができる(ここで、パーソナルコンピュータはすでにテレビに接続されており、入力ソースとして選択されていると仮定する。より詳細には、入力ボタン1134に関する上記概要を参照)。図17に関する以下の記述では、その使用の容易さ、更なる配線並びにセットアップ調整によって操作可能にする必要性が全くないことを考慮すれば、パーソナルコンピュータ若しくは他のタイプの入力装置であっても使用することができるが、手持ち式の遠隔制御76が制御装置の好ましい形式であるとみなされる。典型的な方法1210の第1のステップ1212における主なポイントは、ユーザが、単独でかつ直観的に明白なエントリと共に上記方法を呼び出すこと、又は開始することができることである。
次のステップ1214では、ユーザがセット25を支援サイト31へ電子的に接続しているかどうかを決定する工程が含まれる。図12に示す典型的なシステムでは、ユーザは、例えば、従来の電話回線上に、リモートサイト31とパーソナルコンピュータ68との間でブロードバンドダイヤルアップ接続を構築し、コンピュータの出力ポートをテレビ45のデジタルビデオインターフェース(DVI)入力/制御ポートへ接続することができる。これらのことは、第1の典型的な方法1169のステップ1176と関連する上述した技術及びプロトコルに従って行われることが好ましい。あるいは、テレビの入力は、インターネット若しくはネットワーク回線から直接受信してもよい。又は、コンピュータにおけるテレビチューナカードは、独立型テレビと置き換わってもよい。何れの場合であっても、ステップ1216で示すように、接続がまだ確立されていない場合には、例えば、初めに上記セットを上記サイトへ接続し、次にヘルプ機能を操作するようにユーザに指示する、画面上のポップアップ表示若しくは表示ウィンドウのような注意がユーザへ喚起される。そのときに、ステップ1218で示すように、上記典型的な方法1210が再始動する。
他方では、ヘルプ機能が選択されるときに、上記セット25がすでに支援サイトに接続されている場合、ステップ1220で示すように、上記次のステップでは、ヘルプ機能を選択する前に、ユーザが画面上の興味のあるメニュー項目を(例えば、手持ち式の遠隔制御76若しくはパーソナルコンピュータ68の制御下で)強調表示させたかどうかを決定する。強調表示されていれば、ステップ1222を継続し、この画面上のメニュー項目をどのように操作するかについての説明の最新の更新が、中央データベース35(図12)から即座に検索され、上記セットに表示される。図20は、ヘルプ機能を選択する前に、興味のあるドロップダウンメニュー項目「Auto Sync」1224が(パーソナルコンピュータ及びマウスにより、若しくは手持ち式の遠隔制御におけるメニュー及びナビゲーションエントリボタン1136及び1150により)強調表示されるときの、テレビ45の画面上に現れる上記説明画面1233を示す。もし、ユーザが、ヘルプ機能を選択する前に、興味のある画面上の何れかのメニュー項目を強調表示により示さなければ、ステップ1226に示すように、現在の(手持ち式の遠隔制御の)制御装置を示す画像1228が、「リモートヘルプ」(現在の制御がパーソナルコンピュータによる場合、コンピュータの制御を示す画面上のメニュー項目が現れることに留意されたい。)のような適切なラベル1230と共に上記セットに表示されることが好ましい。何れにせよ、ユーザは、ヘルプ機能が首尾よく動作していることについての注意を明白に喚起される。
もし与えられた上記説明にユーザが満足し、その時点で中断することを望む場合、ステップ1232に示すように、ユーザにはヘルプ機能を再度選択することのみが必要とされる。このとき、典型的な方法1210での上記特別な制御機能性は中止され、エントリ項目の通常の機能が再開される。このステップは、各エントリ項目の選択後に繰り返される。これにより、常に、上記方法を中止する機会をユーザに与える。
もし、ユーザが継続させることを望む場合、彼らは異なる興味のあるエントリ項目を選択することができる。そして、ユーザは、ステップ1234に示すように、異なる画面上のメニュー項目を強調表示することにより検索することができる。若しくは、ユーザは、ステップ1236に示すように、任意の他の手段を用いるエントリ項目を選択することにより、例えばユーザにとって興味はあるがメニュー制御とは関連しない、遠隔制御68におけるエントリボタンを押すことにより(必要ならば、メニューモードから離れる終了ボタン1154を初めに押すことにより)検索することができる。手持ち式の遠隔制御76又はパーソナルコンピュータ68のマウス装置を用いることにより上記エントリを選択することができる前者のステップでは、処理はステップ1222へ戻る。そして、現れる画面表示のタイプを図20に示す。一方、後者のステップでは、パーソナルコンピュータは制御装置として使用することができず、図19に示すように異なるタイプの画面表示が現れる。
図19では、ステップ1238に示すように、現在の制御装置(即ち、手持ち式の遠隔制御76の)の画像1228が、表示されていない場合には表示される。この画像は、ステップ1226からすでに表示されていてもよく、最後の選択が画面上のメニュー項目(例えば、メニューモードを使用すること)によるものであるために、すでに表示された後消えてもよく、また、介在するあらゆる選択が画面上のメニュー項目によるものであるために、以前に表示されていてもよい。更に、ステップ1238及び図19に示すように、現在の制御装置の画像1228では、ユーザにより実際に選択された興味のあるエントリ項目若しくはボタンが強調表示されることが好ましい(ここでは、図14に示すように、「C」のラベルを貼った、お気に入りチャンネルボタン1158の1つに対応する仮想ボタン1240を暗くすることにより強調表示されることが好ましい)。このような強調表示は、例えば、違った色付けにする方法、縁取り文字化する方法、拡大させる方法、明るくする方法、及び点滅させる方法を含み、視覚的に明白となる方法で行うことができる。これにより、興味のあるどのエントリボタンが実際に選択されたかについて、ユーザは視覚的に確認することができる。即ち、ユーザがあるボタンを選択したが、実際には他のボタンを選択したと思った場合に、即座に注意がそのユーザに喚起される。更には、ステップ1242及び図19に示すように、興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明の利用可能な最近の更新を中央データベースから検索し、説明画面1244のように表示する。
このステップ以降では、図17で示唆するように、異なる興味のあるエントリ項目を選択し、各エントリをどのように操作するかについての最近の説明を表示する上記処理を所望により何度でも繰り返すことができる。又は、ステップ1232で示し上述したように、上記ユーザは、第2の典型的な方法1210を終了するには、ヘルプ機能を再度選択することのみを行えばよい。
本発明の方法及びシステムは、以下の(1)〜(86)として列挙することができる。
(1)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)個別のセットのユーザによりそれぞれ個別に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を有する、当該個別のセットの本来備わっているブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記支援サイトから、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、(c)上記状況情報に基づく上記支援サイトからの上記個別のセットの上記実現可能な設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、を含む方法。
(2)更に、各セットについてのセットアップ情報を検出する工程を含む(1)の方法。
(3)更に、上記個別のセットについての診断情報を検出する工程を含む(1)の方法。
(4)更に、上記個別のセットについての利用情報を検出する工程を含む(1)の方法。
(5)上記指定する工程は、上記個別のセットをアップグレードする工程を含む(1)の方法。
(6)検出された上記状況情報を出荷時設定情報と比較する工程を含み、上記指定する工程は、上記比較する工程に従って、上記本来備わっているブロードキャスト特性をリセットする工程を含む(1)の方法。
(7)上記個別のセットに、自己診断プログラムを実行させることを遠隔で指示する工程を含む(1)の方法。
(8)各エンドユーザについて検出された上記情報を分析する工程と、どの上記セットの鑑賞特性が最も高い頻度で使用されているかを確定する工程と含む(1)の方法。
(9)収集した情報が個別のユーザ間で共有されることを防止するため、上記検出する工程と指定する工程とを安全に実行する工程を含む(1)の方法。
(10)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)ユーザが画面上の特性を選択するために調整可能な個別のセットの部材についての情報を内部で収集する工程を含む当該個別のセットのユーザからの援助の要求に応じて、上記支援サイトから当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、(c)上記状況情報に基づく、上記支援サイトからの上記部材を遠隔で調整する工程と、を含む方法。
(11)更に、上記個別のセットの上記ユーザが、行われた上記調整に対して反対を示すことを可能とする工程と、上記反対の場合において、上記部材を異なる調整設定へと遠隔で再調整する工程と、を含む(10)の方法。
(12)上記情報を検出する工程は、上記リモートサイトにおいて、上記個別のセットにおける画面上の画像を複製する工程を含む(10)の方法。
(13)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)個別のセットのユーザにより最初に選択可能となる実現可能な少なくとも2つの設定を有する、当該個別のセットのブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記支援サイトから、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、(c)上記状況情報に基づく、上記支援サイトからの実現可能な上記設定の選択された1つを、上記個別のセットに対して最初に遠隔で指定する工程と、を含む方法。
(14)上記リモートサイトにおけるコンピューティング資源を提供する工程と、上記コンピューティング資源において記憶された情報にアクセスすることにより、上記少なくとも2つの設定から選択された1つを遠隔で指定する工程と、を含む(13)の方法。
(15)上記資源を更新することにより、各個別のセットのための実現可能な設定の優先された1つを指定する上記リモートサイトの能力を更新する工程を含む(14)の方法。
(16)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)リモート支援サイトを維持する工程と、(b)個別のセットのユーザにより個々に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を有する、少なくとも2つの当該個別のセットのブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記サイトにおいて、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、(c)少なくとも2つの上記各ブロードキャスト特性に対する、上記実現可能な設定の優先された1つを、上記サイトから遠隔で上記個別のセットへと提供する工程と、を含む方法。
(17)優先されたチャンネル設定を遠隔的に提供する工程と、上記チャンネル設定のために優先される別のブロードキャスト設定を確定する工程と、上記別のブロードキャスト設定を遠隔で指定する工程と、を含む(16)の方法。
(18)上記別のブロードキャスト設定がピクチャ設定である(17)の方法。
(19)個別にメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助するシステムであり、(a)電子的に接続可能で、各個別のセットから遠隔で場所が定められる支援サイト(支援ステーション)と、(b)個別のセットのユーザによりそれぞれ個別に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を含む、本来備わっているブロードキャスト特性を有する各個別のセットと、を含み、(c)上記支援サイトは、各セットの個別のブロードキャスト特性についての状況情報を含む各セットからの情報を内部で収集するように適応させた検出器を有し、上記支援サイトは、上記状況情報に基づく上記支援サイトからの上記個別のセットのための上記実現可能な設定の優先された1つの指定を可能とするサーバを含む、システム。
(20)上記支援サイトは、照会部を含み、各個別のセットは、上記照会部により遠隔で発生する要求信号に応じて、上記状況情報を自動的に検索するように適応させた監視モジュールを含む(19)のシステム。
(21)優先された上記実現可能な設定の1つは、上記支援サイトにより自動的に確定される(19)のシステム。
(22)対応する上記ユーザによる上記実現可能な設定の優先された1つの拒否を表す、個別のセットから上記検出器への拒否信号に応じて、2番目に優先された、当該個別のセットのための上記実現可能な設定の1つを決定するように適応させる処理装置を含む(21)のシステム。
(23)上記支援サイトは、対応するユーザによる上記実現可能な設定の優先された1つの採用を表す、個別のセットから上記検出器への採用信号に応じて選択するたびに、選択された上記実現可能な設定を記憶するように適応させたデータベースを更に含む(19)のシステム。
(24)各セットはローカルディスプレイの画面を有しており、上記支援サイトは、上記ローカルディスプレイの画面を遠隔で複製するブロードキャスティング装置を更に含む(19)のシステム。
(25)上記支援サイトはコントローラを更に含み、上記各個別のセットは、上記コントローラにより遠隔で発生する制御信号に応じて上記個別のセットの調整を行う調整モジュールを含む(19)のシステム。
(26)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)上記ユーザが画面上のメニューのスクロール操作を実行することとは無関係に、上記個別のセットのための遠隔制御装置を操作することにより応答することが可能となるように、ユーザ指定される少なくとも1つの上記選択を導き出すことを含むセットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットが使用可能な複数の選択の少なくとも1つを指定するように各個別のセットのユーザに促す工程と、(c)上記個別のセットが使用可能な、追加される複数の上記選択を、上記支援サイトにおいて自動的に指定すると共に、対応する、自動的に指定され追加される複数の上記選択と、上記ユーザ指定された上記選択の少なくとも1つとに従って、上記支援サイトから遠隔で各個別のセットを設定することにより、各個別のセットのセットアップを完了する工程と、を含む方法。
(27)上記個別のセットの地理的な位置を指定する郵便番号の入力を、各個別のセットのユーザに促す工程を含む(26)の方法。
(28)上記個別のセットを操作するための言語を指定することを各個別のセットのユーザに促す工程を含む(26)の方法。
(29)上記個別のセットの上記型番の入力を、各個別のセットのユーザに促す工程を含む(26)の方法。
(30)上記個別のセットとは無関係に存在する鑑賞条件に基づく上記セットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットに使用可能な選択を自動的に認識することにより、追加される複数の上記選択を自動的に確認する工程を含む(26)の方法。
(31)上記鑑賞条件が、上記セットアップコンテクストにおける上記個別のセットの曜日及び時刻を含んでいる(30)の方法。
(32)ユーザ指定される上記セットアップの選択の少なくとも1つに基づく上記セットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットに使用可能な選択を自動的に認識することにより、追加される複数の上記選択を自動的に確認する工程を含む(26)の方法。
(33)上記個別のセットに対して、郵便番号、プログラミングソース及び型番を指定する上記個別のセットのユーザに基づいて、上記セットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットが使用可能な複数のチャンネル選択を自動的に認識する工程を含む(32)の方法。
(34)個別の家庭用ビデオセットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)互いに排他的な他のどんな選択のリスト内容もなしに、ユーザ指定される上記選択の少なくとも1つを導き出す工程を含むセットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットが使用可能である複数の選択の少なくとも1つを指定するように、各個別のセットの特定の上記ユーザに促す工程と、(c)上記個別のセットが使用可能な、追加される複数の上記選択を、上記支援サイトにおいて自動的に指定すると共に、対応する、自動的に指定され追加される複数の上記選択と、上記ユーザ指定された上記選択の少なくとも1つとに従って、上記支援サイトから遠隔で各個別のセットを設定することにより、各個別のセットのセットアップを完了する工程と、を含む方法。
(35)上記ユーザ指定される少なくとも1つの選択に基づいて、自動的に指定され追加される上記選択の中から、少なくともいくつかの選択を指定する工程を含む(34)の方法。
(36)画面上のメニューを表示することなく、上記導き出す工程を実行する工程を含む(34)の方法。
(37)上記個別のセットの位置の外部に存在するユーザにより前回の鑑賞コンテクストで好まれた上記個別の選択にアクセスする工程と、特定の上記ユーザの上記セットアップコンテクストと実質的に適合する前回の鑑賞コンテクストにおいて、上記外部に存在するユーザにより最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な外部の選択を決定するため、好まれている外部の選択を統計的にかつ自動的に分析する工程と、追加される複数の上記選択として、上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な外部の選択を自動的に指定する工程と、を含む(34)の方法。
(38)上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な選択がチャンネル設定を含む(37)の方法。
(39)上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な選択がピクチャ設定を含む(37)の方法。
(40)上記特定のユーザが、上記最も高い頻度で好まれる互いに積分可能な外部の選択の賛成及び反対を示すことを選択的に可能とする工程と、反対が示される場合には、複数の他の外部の好まれる選択に対して分析する工程、指定する工程、及び可能とする工程を、他の各選択が直前の繰り返しで指定された好まれる選択よりも、次第に少ない頻度で好まれる選択となるように、引き続き繰り返す工程と、を含む(37)の方法。
(41)上記ユーザが各自で賛成及び反対を示すことが可能となるように、賛成及び反対ボタンを有する遠隔制御装置を提供する工程を含む(40)の方法。
(42)上記セットアップの完了後、各個別のセットの上記位置内の個別のユーザにより、様々な鑑賞コンテクストの好まれた鑑賞選択を、上記支援サイトで遠隔で検出する工程と、上記各個別のセットにおける特定のユーザの現在行われている鑑賞コンテクストと実質的に適合する鑑賞コンテクストにおいて、個別の上記ユーザにより最も高い頻度で好まれる互いに積分可能な個別の鑑賞選択を決定するため、個別に好まれた鑑賞選択を統計的にかつ自動的に分析する工程と、上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な個別の鑑賞選択に従って、上記支援サイトから上記個別のセットを遠隔で設定する工程と、を更に含む(34)の方法。
(43)上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な鑑賞選択は、ピクチャ設定及びサウンド設定を含み、上記現在行われている鑑賞コンテクストは、上記特定のユーザにより選択されるチャンネル設定のプログラムカテゴリによって特徴付けられる(42)の方法。
(44)上記特定のユーザが、上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な鑑賞選択を自動的に設定する工程の1つとして、チャンネル設定を選択的に要求することを可能とする工程を含み、上記現在行われている鑑賞コンテクストは、対応する曜日、時刻、及びプログラミングソースに対して、上記個別のセットの上記個別のユーザにより最も頻繁に選択されるプログラムカテゴリによって特徴付けられる(42)の方法。
(45)個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、(a)支援サイトを維持する工程と、(b)個別のセットの上記ユーザにより選択可能となる実現可能な設定をそれぞれ有する、少なくとも1つの個別のセットのブロードキャスト特性を含む機能カテゴリのための起こり得る結果のリスト内容を、上記支援サイトから個別のセットにおいて遠隔で提供する工程と、(c)上記起こり得る結果の目標とされた1つを上記ユーザが確認することを可能とする工程と、(d)上記起こり得る結果の目標とされた1つを解決するため、上記カテゴリのブロードキャスト特性のための上記設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、を含む方法。
(46)上記起こり得る結果を、上記個別のセットの個別のユーザにより目標とされるものとして、履歴上で通常確認される上記起こり得る結果に制限する工程を含む(45)の方法。
(47)1以上の機能カテゴリを提供する工程と、上記ユーザが上記機能カテゴリ間で選択することを可能とする工程と、含む(45)の方法。
(48)上記支援サイトで上記リスト内容を絶え間なく修正する工程を含む(45)の方法。
(49)上記セットのユーザにより目標とされるものとして、履歴上で通常確認される上記起こり得る結果を含むように、上記リスト内容を修正する工程を含む(48)の方法。
(50)上記リモートサイトにおいて上記リスト内容を自動的に生成する工程を含む(45)の方法。
(51)上記個別のセットのユーザが、上記設定の優先された1つを採用及び拒否することを選択的に可能とする工程と、上記設定の優先された1つが拒否される場合に、上記設定の代わりとなる1つを遠隔で指定する工程と、を含む(45)の方法。
(52)採用する場合に、上記設定の優先された1つを遠隔で記録する工程と、上記遠隔で指定する工程の後の繰り返しにおいて、上記設定の優先された1つを後に再利用する工程と、を含む(51)の方法。
(53)上記個別のセットのユーザによる援助の要求に応じて、上記リスト内容を遠隔で提供する工程を含む(45)の方法。
(54)上記個別のセットの部材を遠隔で調整することにより、上記設定の優先された1つを遠隔で選択する工程を含む(51)の方法。
(55)局所的に調整する上記セットにおいて、上記設定の優先された1つを選択するためにチュートリアルを個別のセットに遠隔で提供することにより、上記設定の優先された1つを遠隔で指定する工程を含む(50)の方法。
(56)上記機能カテゴリにおける上記ブロードキャスト特性の現在の設定についての個別のセットからの状況情報を内部で収集する工程を含む(45)の方法。
(57)上記機能カテゴリがピクチャ機能である(45)の方法。
(58)上記機能カテゴリが音声機能である(45)の方法。
(59)上記起こりうる結果の目標とされた1つを避けることにより解決する工程を含む(45)の方法。
(60)上記起こりうる結果の目標とされた1つを確立することにより解決する工程を含む(45)の方法。
(61)制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、(a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、少なくとも1人の代表者が配置される、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、(b)上記代表者が上記ユーザを援助しているとき、上記セットにおける上記制御装置を示す画面上の画像を表示する工程と、(c)上記代表者が上記セットを設定するために異なるエントリを遠隔で行うとき、上記代表者により遠隔で行われる上記エントリに対応して、上記画像上の各エントリ項目を強調表示する工程と、を含む方法。
(62)上記代表者がレプリカと異なるエントリを遠隔で行うときに、上記画像上の対応するエントリ項目が強調表示されるように、上記代表者によるインタラクティブ操作のために設計された上記制御装置の画面上のレプリカを遠隔で表示する工程を含む(61)の方法。
(63)内容画面の上に重ねられる上記画像を表示する工程と、上記代表者が異なるエントリを遠隔で行うときに、上記画像及び上記内容画面の両方を更新する工程と、を含む(61)の方法。
(64)上記制御装置は第一の制御装置であり、上記画像は第1の画面上の画像であり、第2の制御装置を示す第2の画面上の画像を表示する工程と、上記代表者が上記セットを設定するために異なるエントリを行うとき、第1の及び第2の画面上の画像の両方におけるエントリ項目を強調表示する工程とを更に含む(61)の方法。
(65)色付け、縁取り文字化、拡大、明るくすること、及び点滅からなる群から選択される方法により、上記画像の各エントリを強調表示する工程を更に含む(61)の方法。
(66)上記ユーザが、上記代表者により行われた以前のエントリ結果を呼び戻すことを可能とする(61)の方法。
(67)上記メディア再生セット及び上記支援サイトは、コンピュータネットワークにより相互接続している(61)の方法。
(68)上記メディア再生セットがテレビである(61)の方法。
(69)上記制御装置が手持ち式の遠隔制御装置である(68)の方法。
(70)制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助するシステムであって、(a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトと、(b)ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される、ヘルプ機能を含む上記制御装置と、を含むシステム。
(71)上記興味のあるエントリ項目は、上記ヘルプ機能を選択した後、上記制御装置における興味のあるエントリボタンを押す上記ユーザにより選択される(70)のシステム。
(72)上記制御装置が手持ち式の遠隔制御装置である(70)のシステム。
(73)上記制御装置がパーソナルコンピュータである(70)のシステム。
(74)取扱説明書が、各エントリ項目をどのように操作するかを説明するセクションを含む上記セットで使用可能であり、上記中央データベースから検索される上記説明は、対応するエントリ項目の上記セクションと実質同様に、詳細に理解される(70)のシステム。
(75)上記メディア再生セット及び上記支援サイトが、コンピュータネットワークにより相互接続している(70)のシステム。
(76)上記メディア再生セットがテレビである(70)のシステム。
(77)上記制御装置が手持ち式の遠隔制御装置である(76)のシステム。
(78)制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、(a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、(b)上記制御装置にヘルプ機能を提供する工程であって、上記ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される工程と、を含む方法。
(79)上記ヘルプ機能を選択した後、上記ユーザが上記制御装置上で興味のある上記エントリ項目を選択する工程を更に含む(78)の方法。
(80)手持ち式の遠隔を使用して、興味のある上記エントリ項目を選択する工程を更に含む(79)の方法。
(81)パーソナルコンピュータのマウス装置を使用して、興味のある上記エントリ項目を選択する工程を更に含む(79)の方法。
(82)上記セットの制御装置を示す画像を表示する工程と、上記選択された興味のあるエントリ項目を強調表示する工程と、を更に含む(78)の方法。
(83)色付け、縁取り文字化、拡大、明るくすること、及び点滅からなる群から選択される方法により、興味のある上記エントリ項目を強調表示する工程を更に含む(82)の方法。
(84)上記ヘルプ機能を再度選択することにより、上記エントリ項目の通常の機能を上記ユーザが再開することを可能とする工程を更に含む(78)の方法。
(85)上記中央データベースを更新することにより、上記説明を修正する工程を含む(78)の方法。
(86)上記メディア再生セット及び上記支援サイトは、コンピュータネットワークにより相互接続しており、上記メディア再生セットはテレビであり、上記キャプチャ装置は手持ち式の遠隔制御装置である(78)の方法。
本発明の実施における最良の形態に記載されている必要条件に準拠した上述されている事項以外の、少なくとも特定の置換並びに組み合わせが可能であり、本発明の基本的な教示並びに本質的な部材から実際には大きく外れること以外で記載された、特定の構造及び動作の変更を採用することができることは、当業者にとって明白である。
上記発明の範囲は、以下の請求項によってのみ定義及び限定されることが認識されるが、特に、上述の明細書に採用されている用語及び表現は、ここでは説明の用語として用いられ、これにより制限されず、このような用語及び表現の使用において、明らかにし記載した上記特徴の同等品並びにこれらの一部分を、除外することはここでは意図していない。
図1は、本発明の一実施形態に従った構成であり、メディア再生セットを設定するための典型的なシステムを示す概略図である。 図2は、図1の典型的なシステムの詳細を示す概略図であり、特に、ブロードキャスティング装置がテレビセットであり、本発明に従ったリモートサイト及びこのセットの有意な部材の詳細を示すものである。 図3は、本発明に従ったものであり、図1、2に示すタイプと同様のメディア再生セットを設定するための典型的な手順を示すブロック図である。 図4は、本発明の典型例に従った構成及び動作を示すものであり、図1、2に示されたセットと共に使用するための遠隔制御装置を示す図である。 図5は、本発明の典型例に従ったものであり、図4に示された装置を使用するセットの初期のセットアップの間に、情報を用いてユーザを促す又は導き出すように設計された、図2に示されたセットに表示される典型的な一連の画面を示す図である。 図6は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図7は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図8は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図9は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図10は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図11は、本発明の更なる典型例に従ったものであり、一般的に直面する問題をユーザが解決するのを援助するように設計された、図2に示すようなセットの異なる画面表示を示す図である。 図12は、本発明の他の実施形態に従った制御装置を用いて、ユーザがメディア再生セットを操作するのを援助するための典型的なシステムを示す概略図である。 図13は、図12の典型的なシステムの詳細を示す概略図である。 図14は、本発明に従って構成された典型的な手持ち式の遠隔制御の平面図である。 図15は、1つ又は複数の制御装置を用いて、ユーザがメディア再生セットを操作するのを援助するための典型的な第1の方法の概略を示すフローチャートである。 図16は、図15の典型的な第1の方法に従った操作の間に、図13のデジタルテレビの画面上の表示を示す平面図である。 図17は、1つ又は複数の制御装置を用いて、ユーザがメディア再生セットを操作するのを援助するための典型的な第2の方法の概略を示すフローチャートである。 図18は、図14の手持ち式の遠隔制御におけるヘルプ機能が選択された後、図17の典型的な第2の方法に従った操作の間に、図13のデジタルテレビの画面上の表示を示す平面図である。 図19は、興味のあるエントリ項目が図14の手持ち式の遠隔制御における編集ボタンを押すことによって選択された後、図17の典型的な第2の方法に従った操作の間に、図13に示すデジタルテレビの画面上の表示を示す平面図である。 図20は、画面上のメニュー項目Auto Syncを選択することによって興味のあるエントリ項目が選択された後、図17の典型的な第2の方法に従った操作の間に、図13に示すデジタルテレビの画面上の表示を示す平面図である。
符号の説明
22、22a‐d ユーザ
30、31 支援サイト
24、25、25a‐d メディア再生セット
120 検出器
124 サーバ
130 照会部
132 監視モジュール
126 処理装置
40 データベース(知識データベース)
76 遠隔制御装置
76、76a‐d 制御装置(遠隔制御装置)
42 代表者
35 中央データベース
100 デジタルテレビ

Claims (30)

  1. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)個別のセットのユーザによりそれぞれ個別に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を有する、当該個別のセットの本来備わっているブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記支援サイトから、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、
    (c)上記状況情報に基づく上記支援サイトからの上記個別のセットの上記実現可能な設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、
    を含む方法。
  2. 更に、各セットについてのセットアップ情報を検出する工程を含む請求項1に記載の方法。
  3. 更に、上記個別のセットについての診断情報を検出する工程を含む請求項1に記載の方法。
  4. 検出された上記状況情報を出荷時設定情報と比較する工程を含み、
    上記指定する工程は、上記比較する工程に従って、上記本来備わっているブロードキャスト特性をリセットする工程を含む請求項1に記載の方法。
  5. 各エンドユーザについて検出された上記情報を分析する工程と、
    どの上記セットの鑑賞特性が最も高い頻度で使用されているかを確定する工程と含む請求項1に記載の方法。
  6. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)ユーザが画面上の特性を選択するために調整可能な個別のセットの部材についての情報を内部で収集する工程を含む当該個別のセットのユーザからの援助の要求に応じて、上記支援サイトから当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、
    (c)上記状況情報に基づく、上記支援サイトからの上記部材を遠隔で調整する工程と、
    を含む方法。
  7. 更に、上記個別のセットの上記ユーザが、行われた上記調整に対して反対を示すことを可能とする工程と、
    上記反対の場合において、上記部材を異なる調整設定へと遠隔で再調整する工程と、
    を含む請求項6に記載の方法。
  8. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)個別のセットのユーザにより最初に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を有する、当該個別のセットのブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記支援サイトから、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、
    (c)上記状況情報に基づく、上記支援サイトからの実現可能な上記設定の選択された1つを、上記個別のセットに対して最初に遠隔で指定する工程と、
    を含む方法。
  9. 上記支援サイトにおけるコンピューティング資源を提供する工程と、
    上記コンピューティング資源において記憶された情報にアクセスすることにより、上記少なくとも2つの設定から選択された1つを遠隔で指定する工程と、
    を含む請求項8に記載の方法。
  10. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)リモート支援サイトを維持する工程と、
    (b)個別のセットのユーザにより個々に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を有する、当該個別のセットの少なくとも2つのブロードキャスト特性についての、当該個別のセットからの情報を内部で収集する工程を含む上記サイトにおいて、当該個別のセットについての状況情報を遠隔で検出する工程と、
    (c)少なくとも2つの上記各ブロードキャスト特性に対する、上記実現可能な設定の優先された1つを、上記サイトから遠隔で上記個別のセットへと提供する工程と、
    を含む方法。
  11. 優先されたチャンネル設定を遠隔的に提供する工程と、
    上記チャンネル設定のために優先される別のブロードキャスト設定を確定する工程と、
    上記別のブロードキャスト設定を遠隔で指定する工程と、
    を含む請求項10に記載の方法。
  12. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助するシステムであって、
    (a)電子的に接続可能で、各個別のセットから遠隔で位置が定められる支援サイトと、
    (b)個別のセットのユーザによりそれぞれ個別に選択可能となる少なくとも2つの実現可能な設定を含む、本来備わっているブロードキャスト特性を有する各個別のセットと、
    を含み、
    上記支援サイトは、各セットの個別のブロードキャスト特性についての状況情報を含む各セットからの情報を内部で収集するように適応させた検出器を有し、
    上記支援サイトは、上記状況情報に基づく上記支援サイトからの上記個別のセットのための上記実現可能な設定の優先された1つの指定を可能とするサーバを含む、システム。
  13. 上記支援サイトは、照会部を含み、
    各個別のセットは、上記照会部により遠隔で発生する要求信号に応じて、上記状況情報を自動的に検索するように適応させた監視モジュールを含む請求項12に記載のシステム。
  14. 優先された上記実現可能な設定の1つは、上記支援サイトにより自動的に確定される請求項12記載のシステム。
  15. 対応する上記ユーザによる上記実現可能な設定の優先された1つの拒否を表す、個別のセットから上記検出器への拒否信号に応じて、2番目に優先された、当該個別のセットのための上記実現可能な設定の1つを決定するように適応させた処理装置を含む請求項14記載のシステム。
  16. 上記支援サイトは、対応するユーザによる上記実現可能な設定の優先された1つの採用を表す、個別のセットから上記検出器への採用信号に応じて選択するたびに、選択された上記実現可能な設定を記憶するように適応させたデータベースを更に含む請求項12のシステム。
  17. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)ユーザが画面上のメニューのスクロール操作を実行することとは無関係に、個別のセットのための遠隔制御装置を操作することにより応答することが可能となるように、ユーザ指定される少なくとも1つの選択を導き出すことを含むセットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットが使用可能な複数の上記選択の少なくとも1つを指定するように各個別のセットのユーザに促す工程と、
    (c)上記個別のセットが使用可能な、追加される複数の上記選択を、上記支援サイトにおいて自動的に指定すると共に、対応する、自動的に指定され追加される複数の上記選択と、上記ユーザ指定された上記選択の少なくとも1つとに従って、上記支援サイトから遠隔で各個別のセットを設定することにより、各個別のセットのセットアップを完了する工程と、
    を含む方法。
  18. 上記個別のセットとは無関係に存在する鑑賞条件に基づく上記セットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットに使用可能な選択を自動的に認識することにより、追加される複数の上記選択を自動的に確認する工程を含む請求項17に記載の方法。
  19. ユーザ指定される上記セットアップの選択の少なくとも1つに基づく上記セットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットに使用可能な選択を自動的に認識することにより、追加される複数の上記選択を自動的に確認する工程を含む請求項17に記載の方法。
  20. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)互いに排他的な他のどんな選択のリスト内容もなしに、ユーザ指定される選択の少なくとも1つを導き出す工程を含むセットアップコンテクストにおいて、上記個別のセットが使用可能である複数の上記選択の少なくとも1つを指定するように、各個別のセットの特定の上記ユーザに促す工程と、
    (c)上記個別のセットが使用可能な、追加される複数の上記選択を、上記支援サイトにおいて自動的に指定すると共に、対応する、自動的に指定され追加される複数の上記選択と、上記ユーザ指定された上記選択の少なくとも1つとに従って、上記支援サイトから遠隔で各個別のセットを設定することにより、各個別のセットのセットアップを完了する工程と、
    を含む方法。
  21. 上記個別のセットの位置の外部に存在するユーザにより前回の鑑賞コンテクストで好まれた個別の上記選択にアクセスする工程と、
    特定の上記ユーザの上記セットアップコンテクストと実質的に適合する前回の鑑賞コンテクストにおいて、上記外部に存在するユーザにより最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な外部の選択を決定するため、好まれている外部の選択を統計的にかつ自動的に分析する工程と、
    追加される複数の上記選択として、上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な外部の選択を自動的に指定する工程と、
    を含む請求項20に記載の方法。
  22. 上記セットアップの完了後、各個別のセットの位置内の個別のユーザにより、様々な鑑賞コンテクストの好まれた鑑賞選択を、上記支援サイトにおいて遠隔で検出する工程と、
    上記各個別のセットにおける特定のユーザの現在行われている鑑賞コンテクストと実質的に適合する鑑賞コンテクストにおいて、個別の上記ユーザにより最も高い頻度で好まれる互いに積分可能な個別の鑑賞選択を決定するため、個別に好まれた鑑賞選択を統計的にかつ自動的に分析する工程と、
    上記最も高い頻度で好まれている互いに積分可能な個別の鑑賞選択に従って、上記支援サイトから上記個別のセットを遠隔で設定する工程と、
    を更に含む請求項20に記載の方法。
  23. 個別のメディア再生セットを設定する複数のエンドユーザを援助する方法であって、
    (a)支援サイトを維持する工程と、
    (b)個別のセットの上記ユーザにより選択可能となる実現可能な設定をそれぞれ有する、少なくとも1つの個別のセットのブロードキャスト特性を含む機能カテゴリのための起こり得る結果のリスト内容を、上記支援サイトから個別のセットにおいて遠隔で提供する工程と、
    (c)上記起こり得る結果の目標とされた1つを、上記セットのユーザが確認することを可能とする工程と、
    (d)上記起こり得る結果の目標とされた1つを解決するため、上記カテゴリのブロードキャスト特性のための上記設定の優先された1つを遠隔で指定する工程と、
    を含む方法。
  24. 1以上の機能カテゴリを提供する工程と、
    上記ユーザが上記機能カテゴリ間で選択することを可能とする工程と、
    含む請求項23に記載の方法。
  25. 上記支援サイトで上記リスト内容を絶え間なく修正する工程を含む請求項23に記載の方法。
  26. 制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、
    (a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、少なくとも1人の代表者が配置される、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、
    (b)上記代表者が上記ユーザを援助しているとき、上記セットにおける上記制御装置を示す画面上の画像を表示する工程と、
    (c)上記代表者が上記セットを設定するために異なるエントリを遠隔で行うとき、上記代表者により遠隔で行われる上記エントリに対応して、上記画像上の各エントリ項目を強調表示する工程と、
    を含む方法。
  27. 上記代表者がレプリカと異なるエントリを遠隔で行うときに、上記画像上の対応するエントリ項目が強調表示されるように、上記代表者によるインタラクティブ操作のために設計された上記制御装置の画面上のレプリカを遠隔で表示する工程を含む請求項26に記載の方法。
  28. 制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助するシステムであって、
    (a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトと、
    (b)ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される、ヘルプ機能を含む上記制御装置と、
    を含むシステム。
  29. 制御装置を使用することによりメディア再生セットを操作するユーザを援助する方法であって、
    (a)各ユーザの個別のセットから遠隔的な位置にあると共に、各ユーザの個別のセットと選択的にかつ電子的に接続可能であり、中央データベースを含む、上記ユーザ及び他のユーザを支援する支援サイトを提供する工程と、
    (b)上記制御装置にヘルプ機能を提供する工程であって、上記ヘルプ機能のユーザ選択により、選択された興味のあるエントリ項目をどのように操作するかについての説明が上記中央データベースから検索され、上記セットにより表示されるように設定される工程と、
    を含む方法。
  30. 上記セットの制御装置を示す画像を表示する工程と、
    上記選択された興味のあるエントリ項目を強調表示する工程とを更に含む請求項29に記載の方法。
JP2007053473A 2006-03-03 2007-03-02 メディア再生セットを設定するための方法及びシステム Pending JP2007295534A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/367,937 US8689253B2 (en) 2006-03-03 2006-03-03 Method and system for configuring media-playing sets
US11/367,939 US9300920B2 (en) 2006-03-03 2006-03-03 Method and system for configuring media-playing sets
US11/444,639 US20070283389A1 (en) 2006-06-01 2006-06-01 Method and system for helping operate a media-playing set

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007295534A true JP2007295534A (ja) 2007-11-08

Family

ID=38109171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007053473A Pending JP2007295534A (ja) 2006-03-03 2007-03-02 メディア再生セットを設定するための方法及びシステム

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1830570A3 (ja)
JP (1) JP2007295534A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091070A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for device communication
JP2011521306A (ja) * 2008-03-13 2011-07-21 シャープ株式会社 複数のアプリケーションを同期化するための方法およびシステム
JP2014531785A (ja) * 2011-08-10 2014-11-27 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレスデバイスのためのウェブベースのペアレンタルコントロール

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9456055B2 (en) 2012-11-16 2016-09-27 Sony Network Entertainment International Llc Apparatus and method for communicating media content

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000101773A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Ricoh Co Ltd 機器操作ガイダンスシステム
JP2002244938A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Canon Sales Co Inc 情報処理装置、情報処理システム及びそれらの制御方法、プログラム
JP2003198970A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法、プログラムおよび記録媒体、並びにデータ処理システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234204B1 (ko) * 1997-05-15 1999-12-15 윤종용 인터넷을 이용한 고객 지원 시스템
US6505243B1 (en) * 1999-06-02 2003-01-07 Intel Corporation Automatic web-based detection and display of product installation help information
KR100393989B1 (ko) * 2000-04-27 2003-08-06 엘지전자 주식회사 진단기능을 갖는 티브이 및 그 제어방법
WO2002076100A2 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Thomson Licensing S.A. Method and system for remote diagnostics

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000101773A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Ricoh Co Ltd 機器操作ガイダンスシステム
JP2002244938A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Canon Sales Co Inc 情報処理装置、情報処理システム及びそれらの制御方法、プログラム
JP2003198970A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法、プログラムおよび記録媒体、並びにデータ処理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091070A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Methods and systems for device communication
JP2011512567A (ja) * 2008-01-15 2011-04-21 シャープ株式会社 装置間通信のための方法およびシステム
CN101911030B (zh) * 2008-01-15 2013-01-30 夏普株式会社 用于设备通信的方法和系统
JP2011521306A (ja) * 2008-03-13 2011-07-21 シャープ株式会社 複数のアプリケーションを同期化するための方法およびシステム
JP2014531785A (ja) * 2011-08-10 2014-11-27 クアルコム,インコーポレイテッド ワイヤレスデバイスのためのウェブベースのペアレンタルコントロール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1830570A2 (en) 2007-09-05
EP1830570A3 (en) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8689253B2 (en) Method and system for configuring media-playing sets
CA3012240C (en) Management of profiles for interactive media guidance applications
US8387084B1 (en) Systems and methods for detecting unauthorized use of a user equipment device
EP2070315B1 (en) Systems and methods for a modular media guidance dashboard application
US20100211636A1 (en) Management of profiles for interactive media guidance applications
US8949901B2 (en) Methods and systems for customizing viewing environment preferences in a viewing environment control application
US7519627B2 (en) Method for automatic deletion scheduling of the plurality of files in multi-user a digital playback system
US20110107215A1 (en) Systems and methods for presenting media asset clips on a media equipment device
US20070283389A1 (en) Method and system for helping operate a media-playing set
EP2557783A2 (en) Systems and methods for personalizing an interactive media guidance application
WO2011037781A2 (en) Systems and methods for multiple media guidance application navigation
US8589523B2 (en) Personalized assistance with setup of a media-playing set
KR20060130614A (ko) 선호도들을 레커맨더/프로파일링 시스템으로 입력하는시스템 및 방법
US9300920B2 (en) Method and system for configuring media-playing sets
JP2007295534A (ja) メディア再生セットを設定するための方法及びシステム
CN115278341A (zh) 显示设备及视频处理方法
AU2013204324B2 (en) Management of Profiles for Interactive Media Guidance Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511