JP2007272262A - Program processing method in computer device, computer device and data transfer device - Google Patents

Program processing method in computer device, computer device and data transfer device Download PDF

Info

Publication number
JP2007272262A
JP2007272262A JP2006093400A JP2006093400A JP2007272262A JP 2007272262 A JP2007272262 A JP 2007272262A JP 2006093400 A JP2006093400 A JP 2006093400A JP 2006093400 A JP2006093400 A JP 2006093400A JP 2007272262 A JP2007272262 A JP 2007272262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
driver
mobile phone
data transfer
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006093400A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigero Oinuma
茂朗 生沼
Kazunori Oya
一範 大家
Takuya Koganei
卓哉 黄金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
CSK Systems Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
CSK Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp, CSK Systems Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2006093400A priority Critical patent/JP2007272262A/en
Publication of JP2007272262A publication Critical patent/JP2007272262A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program processing method, a computer device and a data transferring device in a computer device for surely installing a driver program to be used for the connection time of various external connection devices in the case of connecting various external connection devices to a computer device in which basic software is operating with non-manager authority. <P>SOLUTION: When the basic software of a computer device is operating with non-manager authority for regulating the installation of a driver program, a resident program having a driver program installation function with manager authority is started. When the external connection device is connected in such a status that the resident program is started, the driver program is installed by the resident program. When the use of the external connection device ends in such a status that the resident program is started, the driver program is uninstalled by the resident program. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、携帯電話機等の情報端末機からのデータ取り出し及び情報端末機へのデータ書き込みの少なくとも一方を行うデータ転送装置、そのデータ転送装置に用いるコンピュータ装置、及びそのコンピュータ装置におけるプログラム処理方法に関する。   The present invention relates to a data transfer device that performs at least one of data extraction from an information terminal such as a mobile phone and data writing to the information terminal, a computer device used in the data transfer device, and a program processing method in the computer device. .

従来、この種のデータ転送装置として、例えば汎用のパーソナルコンピュータ(コンピュータ装置)に専用のアプリケーションソフトをインストールして使用するものが知られている。このデータ転送装置では、パーソナルコンピュータの所定の外部接続インターフェース(例えば、USBインターフェース)に、接続ケーブルを介して携帯電話機(情報端末機)を接続する。そして、上記専用のアプリケーションソフトを起動し、パーソナルコンピュータと携帯電話機との間で通信を行うことにより、携帯電話機からのデータを取り出したり、携帯電話機へデータを書き込んだりすることができる。   2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of data transfer device, for example, a device in which dedicated application software is installed and used in a general-purpose personal computer (computer device) is known. In this data transfer apparatus, a cellular phone (information terminal) is connected to a predetermined external connection interface (for example, USB interface) of a personal computer via a connection cable. Then, by starting the dedicated application software and performing communication between the personal computer and the mobile phone, it is possible to extract data from the mobile phone or write data to the mobile phone.

上記従来のデータ転送装置においてUSB等の外部接続インターフェースに接続ケーブルを介して携帯電話機を接続するとき、その携帯電話機の接続時に用いるドライバプログラムがパーソナルコンピュータにインストールされていない場合がある。このドライバプログラムのインストールには、通常、パーソナルコンピュータの基本ソフトウェアが管理者権限で動作している必要がある。そのため、パーソナルコンピュータの基本ソフトウェアを非管理者権限で動作させて利用する場合、上記ドライバプログラムのインストールに失敗してしまうという問題があった。   In the conventional data transfer apparatus, when a mobile phone is connected to an external connection interface such as a USB via a connection cable, a driver program used when the mobile phone is connected may not be installed in the personal computer. In order to install this driver program, it is usually necessary for the basic software of the personal computer to operate with administrator rights. Therefore, when the basic software of the personal computer is operated with non-administrator authority and used, there is a problem that the installation of the driver program fails.

本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、基本ソフトウェアが非管理者権限で動作しているコンピュータ装置に、様々な外部接続装置を接続して使用する場合に、その外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを確実にインストールすることができるコンピュータ装置におけるプログラム処理方法、コンピュータ装置及びデータ転送装置を提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and its purpose is to use various external connection devices connected to a computer device operating with the non-administrator authority. To provide a program processing method, a computer apparatus, and a data transfer apparatus in a computer apparatus capable of reliably installing a driver program used when an external connection apparatus is connected.

上記目的を達成するために、請求項1の発明は、外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを基本ソフトウェアの管理者権限でインストールするコンピュータ装置におけるプログラム処理方法であって、上記ドライバプログラムのインストールが規制された非管理者権限で上記コンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、上記管理者権限によるドライバプログラムインストール機能を有する常駐プログラムを起動しておくステップと、上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置が接続されたときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをインストールするステップと、を含むことを特徴とするものである。
このプログラム処理方法では、非管理者権限でコンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、管理者権限によるドライバプログラムインストール機能を有する常駐プログラムを起動しておく。この常駐プログラムを起動した状態で外部接続装置が接続されると、上記常駐プログラムによりドライバプログラムが自動インストールされる。
In order to achieve the above object, the invention of claim 1 is a program processing method in a computer device for installing a driver program used at the time of connection of an external connection device with the administrator authority of the basic software, wherein the driver program is installed. A step of starting a resident program having a driver program installation function by the administrator authority when the basic software of the computer device is operating with a regulated non-administrator authority; and a state in which the resident program is activated And installing the driver program by the resident program when the external connection device is connected.
In this program processing method, when the basic software of the computer device is operating with non-administrator authority, a resident program having a driver program installation function with administrator authority is activated. When the external connection device is connected with the resident program activated, the driver program is automatically installed by the resident program.

また、請求項2の発明は、請求項1のプログラム処理方法において、上記常駐プログラムは、上記管理者権限による上記ドライバプログラムアンインストール機能を有し、上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置の利用が終了したときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをアンインストールするステップを更に含むことを特徴とするものである。
このプログラム処理方法では、非管理者権限でコンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、管理者権限によるドライバプログラムアンインストール機能を有する常駐プログラムを起動した状態で外部接続装置の利用が終了すると、上記常駐プログラムによりドライバプログラムが自動アンインストールされる。
The invention according to claim 2 is the program processing method according to claim 1, wherein the resident program has the driver program uninstall function with the administrator authority, and the external connection device is in a state where the resident program is activated. The method further includes the step of uninstalling the driver program by the resident program when the use of is terminated.
In this program processing method, when the basic software of the computer device is operating with the non-administrator authority and the use of the external connection device is terminated while the resident program having the driver program uninstall function with the administrator authority is activated. The driver program is automatically uninstalled by the resident program.

また、請求項3の発明は、請求項1又は2のプログラム処理方法において、上記外部接続装置は、通信ネットワークを介して通信可能な情報端末機であり、上記コンピュータ装置は、上記情報端末機からのデータ取り出し及び上記情報端末機へのデータ書き込みの少なくとも一方を行うデータ転送装置における制御に用いるコンピュータ装置であることを特徴とするものである。
このプログラム処理方法では、データ転送装置で上記所定の常駐プログラムを起動している状態で情報端末機が接続されると、上記常駐プログラムによりドライバプログラムが自動インストールされ、情報端末機の利用が終了すると、上記常駐プログラムによりドライバプログラムが自動アンインストールされる。
According to a third aspect of the present invention, in the program processing method of the first or second aspect, the external connection device is an information terminal capable of communicating via a communication network, and the computer device is connected to the information terminal. It is a computer device used for control in a data transfer device that performs at least one of data extraction and data writing to the information terminal.
In this program processing method, when the information terminal is connected while the predetermined resident program is activated in the data transfer device, the driver program is automatically installed by the resident program and the use of the information terminal is terminated. The driver program is automatically uninstalled by the resident program.

また、請求項4の発明は、外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを基本ソフトウェアの管理者権限でインストールするコンピュータ装置であって、上記ドライバプログラムのインストールが規制された非管理者権限で上記コンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、上記管理者権限によるドライバプログラムインストール機能を有する常駐プログラムを起動しておき、上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置が接続されたときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをインストールすることを特徴とするものである。
また、請求項5の発明は、請求項4のコンピュータ装置において、上記常駐プログラムは、上記管理者権限による上記ドライバプログラムのアンインストール機能を有し、上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置の利用が終了したときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをアンインストールすることを特徴とするものである。
また、請求項6の発明は、情報端末機と通信するための通信インターフェースのデバイスドライバーソフトをインストールして基本ソフト上で実行することにより該情報端末機との間でデータ転送のための通信が可能な状態にするコンピュータ装置を備えたデータ転送装置であって、上記コンピュータ装置として、請求項4又は5のコンピュータ装置を備えたことを特徴とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a computer device for installing a driver program used when connecting an external connection device with a basic software administrator privilege, and the computer with a non-administrator privilege in which installation of the driver program is restricted. When the basic software of the device is operating, when a resident program having a driver program installation function by the administrator authority is started and the external connection device is connected in a state where the resident program is started, The driver program is installed by the resident program.
Further, the invention of claim 5 is the computer apparatus of claim 4, wherein the resident program has a function of uninstalling the driver program with the administrator authority, and the external connection device is in a state where the resident program is activated. When the use of is terminated, the driver program is uninstalled by the resident program.
According to the invention of claim 6, communication for data transfer with the information terminal can be performed by installing device driver software of a communication interface for communicating with the information terminal and executing it on the basic software. A data transfer device including a computer device in a possible state, wherein the computer device includes the computer device according to claim 4 or 5.

本発明によれば、非管理者権限でコンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作している状態で起動している常駐プログラムにより、コンピュータ装置に外部接続装置が接続されたときに用いるドライバプログラムが自動インストールされる。従って、基本ソフトウェアが非管理者権限で動作しているコンピュータ装置に、様々な外部接続装置を接続して使用する場合に、上記外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを確実に自動インストールすることができる。   According to the present invention, a driver program that is used when an external connection device is connected to a computer device is automatically installed by a resident program that is activated while the basic software of the computer device is operating with non-administrator authority. The Accordingly, when various external connection devices are connected to a computer device in which the basic software operates with non-administrator authority, the driver program used when connecting the external connection device can be surely automatically installed. it can.

また、本発明によれば、非管理者権限でコンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作している状態で起動している常駐プログラムにより、利用が終了した外部接続装置に対するドライバプログラムが自動アンインストールされる。従って、上記ドライバプログラムのインストールに従って論理上の仮想通信ポートが作成される場合に、外部接続装置の利用が終了すると、ドライバプログラムのアンインストールによって上記仮想通信ポートが削除される。よって、外部接続装置の接続及びその接続の解除を繰り返し行う場合でも、上記仮想通信ポートが増え続けるのを防止できる。   In addition, according to the present invention, the driver program for the external connection device that has been used is automatically uninstalled by the resident program that is activated while the basic software of the computer device is operating with non-administrator authority. Therefore, when a logical virtual communication port is created in accordance with the installation of the driver program, when the use of the external connection device ends, the virtual communication port is deleted by uninstalling the driver program. Therefore, it is possible to prevent the number of the virtual communication ports from continuing to increase even when the connection of the external connection device and the release of the connection are repeatedly performed.

以下、本発明を複数種類の携帯電話機を接続して使用可能なデータ転送装置に適用した実施形態について説明する。
図1は本実施形態に係るデータ転送装置の斜視図である。本実施形態のデータ転送装置10は、電子計算機であるノートブック型のコンピュータ装置(以下、「ノートパソコン」という。)20と、そのノートパソコン20の操作部に装着するアダプター30とを備えている。アダプター30は、ケーシング部材310と、そのケーシング部材310の内部に設けた接続ケーブル分岐部とを備えている。ノートパソコン20は、データ転送処理時の各種制御を行う制御部としても用いられる。
Hereinafter, an embodiment in which the present invention is applied to a data transfer apparatus that can be used by connecting a plurality of types of mobile phones will be described.
FIG. 1 is a perspective view of a data transfer apparatus according to this embodiment. The data transfer apparatus 10 of the present embodiment includes a notebook computer device (hereinafter referred to as “notebook personal computer”) 20 that is an electronic computer, and an adapter 30 that is attached to an operation unit of the notebook personal computer 20. . The adapter 30 includes a casing member 310 and a connection cable branch portion provided inside the casing member 310. The notebook computer 20 is also used as a control unit that performs various controls during data transfer processing.

上記ケーシング部材310は、ノートパソコン20の表示部210を露出させるとともに操作部220(図2参照)を覆うように設けられている。また、ノートパソコン20の操作部220の上面部には、各種キーからなるキーボード部221やポインティングデバイス222等が設けられている。さらに、このノートパソコン20の例では、操作部220と表示部210とを接合するヒンジ部にほど近い操作部の上面に、電源スイッチ部223を備えている。ケーシング部材310は、上ケース320及び下ケース330を組み合わせて構成されている。上記接続ケーブル分岐部は、下ケース330の内部に設けてあり、ノートパソコン20の操作部220の外部接続インターフェースに接続された接続ケーブルを複数に分岐するものである。ノートパソコン20と接続ケーブル分岐部とは、接続インターフェースを介してケーブルやアタッチメントコネクタ等により接続され、顧客がいたずらに触れないよう、正面からは視認できない位置に配置されている。複数の接続ケーブル50は、下ケース330の正面側板330Aに形成されているケーブル通過孔331を通って外側に出すことができる。各接続ケーブル50の先端部には、外部接続インターフェースが異なる各種の携帯電話機40に対応させて専用のコネクタ51が取り付けられている。例えば、PDC(Personal Digital Cellular)携帯電話機のシリアル端子用のコネクタ、PDC携帯電話機のUSB(Universal Serial Bus)端子用のコネクタ、第3世代携帯電話機の端子用のコネクタ等が取り付けられている。更に、メーカ独自仕様の端子を有する携帯電話機に対応するコネクタも取り付けられている。なお、これらコネクタは、装置の設置後に増減設がいつでもできるよう、接続ケーブル分岐部とは汎用のコネクタで接続されるとともに、ケーブル通過孔331は複数設けられている。   The casing member 310 is provided so as to expose the display unit 210 of the notebook computer 20 and cover the operation unit 220 (see FIG. 2). A keyboard unit 221 including various keys, a pointing device 222, and the like are provided on the upper surface of the operation unit 220 of the notebook computer 20. Further, in the example of the notebook computer 20, the power switch unit 223 is provided on the upper surface of the operation unit that is close to the hinge unit that joins the operation unit 220 and the display unit 210. The casing member 310 is configured by combining an upper case 320 and a lower case 330. The connection cable branching section is provided inside the lower case 330 and branches the connection cable connected to the external connection interface of the operation section 220 of the notebook computer 20 into a plurality. The notebook personal computer 20 and the connection cable branching portion are connected via a connection interface by a cable, an attachment connector, or the like, and are arranged at a position that cannot be seen from the front so that the customer does not touch the tampering. The plurality of connection cables 50 can be taken out through the cable passage hole 331 formed in the front side plate 330 </ b> A of the lower case 330. A dedicated connector 51 is attached to the tip of each connection cable 50 so as to correspond to various mobile phones 40 having different external connection interfaces. For example, a connector for a serial terminal of a PDC (Personal Digital Cellular) mobile phone, a connector for a USB (Universal Serial Bus) terminal of a PDC mobile phone, a connector for a terminal of a third generation mobile phone, and the like are attached. In addition, a connector corresponding to a mobile phone having a terminal unique to the manufacturer is also attached. These connectors are connected to the connection cable branching portion by a general-purpose connector and a plurality of cable passage holes 331 are provided so that the connectors can be increased or decreased at any time after the apparatus is installed.

上記各コネクタ51の表面には、そのコネクタに接続可能な携帯電話機の種類を示す端末識別記号と、コネクタの上下(表裏)を識別するための上下識別記号(例えば、おもてに対して「A」,裏に対して「B」)とが付されている。   On the surface of each connector 51, a terminal identification symbol indicating the type of mobile phone that can be connected to the connector, and a vertical identification symbol for identifying the upper and lower sides (front and back) of the connector (for example, “ A ”and“ B ”) are attached to the back.

また、下ケース330の正面側板330Aには、各種のメモリカード60を装着できるように複数のメモリカードスロット332が設けられている。このメモリカード60には、携帯電話機40から読み出したデータを保存したり、携帯電話機40へ書き込むコピー対象のデータを保存しておいたりすることができる。   The front side plate 330A of the lower case 330 is provided with a plurality of memory card slots 332 so that various memory cards 60 can be mounted. The memory card 60 can store data read from the mobile phone 40 or can store data to be copied to the mobile phone 40.

図3は、上記ケーシング部材310の上ケース320の平面図である。この上ケース320の上面部には、複数のスリットからなる通気用開口部321が複数列(図示の例では9列)形成されている。この通気用開口部321の格子状のスリットを通して、操作部220で発生した熱が放出されるため、操作部220を空冷することができる。また、上記上ケース320の上面部には、情報端末機としての携帯電話機40が載置される凹状の載置部322が2箇所設けられている。この載置部322の深さDは、載置した携帯電話機40がずれない程度で必要最小限に設定するのが好ましい(図4参照)。また、各載置部322の底面部には、載置部322に載置した携帯電話機40のずれをより確実に防止するために、複数のゴム材などからなる滑り防止部材323が取り付けられている。この滑り防止部材323の高さHは、携帯電話機40がぐらつかない程度に設定するのが好ましい。また、滑り防止部材323の高さHは、低すぎると、後述する携帯電話機40と接続ケーブル50の接続の際にケーブルコネクタ51が上ケース320と干渉してしまうため、かかる干渉が発生しない程度に設定するのが好ましい。これら事情を鑑みて、深さDを2〜10mm程度に、高さHを1〜5mm程度とすることが望ましい。また、本装置を携帯電話機以外の情報端末機に適用する場合には、深さDを0.5〜20mm程度に、高さHを0.1〜10mm程度とすることにより、より高い効果を得ることができる。   FIG. 3 is a plan view of the upper case 320 of the casing member 310. A plurality of rows (9 in the illustrated example) of ventilation openings 321 each having a plurality of slits are formed on the upper surface of the upper case 320. Since the heat generated in the operation unit 220 is released through the lattice-shaped slits of the ventilation openings 321, the operation unit 220 can be air-cooled. In addition, on the upper surface portion of the upper case 320, two concave placement portions 322 on which the mobile phone 40 as an information terminal is placed are provided. The depth D of the mounting portion 322 is preferably set to the minimum necessary so that the mounted mobile phone 40 is not displaced (see FIG. 4). In addition, an anti-slip member 323 made of a plurality of rubber materials or the like is attached to the bottom surface portion of each placement portion 322 in order to more reliably prevent the mobile phone 40 placed on the placement portion 322 from shifting. Yes. The height H of the anti-slip member 323 is preferably set so that the mobile phone 40 does not wobble. In addition, if the height H of the anti-slip member 323 is too low, the cable connector 51 interferes with the upper case 320 when connecting the cellular phone 40 and the connection cable 50 described later, so that such interference does not occur. It is preferable to set to. In view of these circumstances, it is desirable to set the depth D to about 2 to 10 mm and the height H to about 1 to 5 mm. In addition, when the present apparatus is applied to an information terminal other than a mobile phone, a higher effect can be obtained by setting the depth D to about 0.5 to 20 mm and the height H to about 0.1 to 10 mm. Obtainable.

また、本実施形態のアダプター装置30は、下ケース330の両側面に、凹形状をした把手部333が設けられている。この把手部333の上面端部には人の指にひっかかりを与える程度に下側に突起した突起部333Aが備えてある。後述するとおり、本実施形態のデータ転送装置10は表示部210を閉じることができないように構成されるところ、店舗店頭に設置するものであることから、日々の業務上片付けの際取り回しが不便となるが、上記把手部333を設けることにより荷搬が容易となり、また突起部333Aの所在により、さらに取り回しに配慮した構成となっている。   In addition, the adapter device 30 of the present embodiment is provided with a concave handle portion 333 on both side surfaces of the lower case 330. A protrusion 333A is provided at the upper end of the handle 333 so as to protrude downward so as to catch a human finger. As will be described later, the data transfer apparatus 10 according to the present embodiment is configured so that the display unit 210 cannot be closed. However, since the data transfer apparatus 10 is installed at the storefront of the store, it is inconvenient to arrange for daily work. However, loading is facilitated by providing the handle portion 333, and the location of the projection portion 333A makes it easier to handle.

また、本実施形態のアダプター装置30では、コンピュータ装置20が載置される下ケース330の上面を、装置手前側が低く奥側が高くなるよう傾斜させている。この下ケース上面の傾斜により、コンピュータ装置20の操作部で発生する熱の流動を機械的に誘導して、通気用開口部321より効率的に放熱をすることができる。   In the adapter device 30 of the present embodiment, the upper surface of the lower case 330 on which the computer device 20 is placed is inclined so that the front side of the device is low and the back side is high. Due to the inclination of the upper surface of the lower case, the heat flow generated in the operation unit of the computer apparatus 20 can be mechanically induced to efficiently radiate heat from the ventilation opening 321.

また、上記上ケース320の右側面には、マウスを接続するためのUSB端子(不図示)が設けられている。更に、上記上ケース320の上面部には、ノートパソコン20の操作部220の手前上面にあるポインティングデバイス222(図2参照)に対向する開閉自在の蓋部324が設けられている。したがって、通常のオペレーション操作はUSB端子に接続されるマウスを用いて行うことができるが、マウスが故障したりした場合など、マウスを用いずに操作部220のポインティングデバイス222を使用する必要が生じたときは、蓋部324の端部に設けられている把手324Aを操作して上ケース本体との係合を解除し、蓋部324を取り外すことにより、ノートパソコン20のポインティングデバイス222を露出させ、使用することができるので、いちいちアダプター装置30を取り外す手間が省ける。   Further, a USB terminal (not shown) for connecting a mouse is provided on the right side surface of the upper case 320. Further, an openable / closable lid 324 is provided on the upper surface of the upper case 320 so as to face the pointing device 222 (see FIG. 2) on the upper surface in front of the operation unit 220 of the notebook computer 20. Accordingly, a normal operation operation can be performed using a mouse connected to the USB terminal. However, when the mouse breaks down, it is necessary to use the pointing device 222 of the operation unit 220 without using the mouse. In this case, the handle 324A provided at the end of the lid 324 is operated to release the engagement with the upper case body, and the lid 324 is removed to expose the pointing device 222 of the notebook computer 20. Since it can be used, the trouble of removing the adapter device 30 every time can be saved.

また、上記上ケース320の奥側端部に程近い上面部には、ノートパソコン20の電源スイッチ部223と対向する部分に、電源スイッチ部223を操作できる程度の大きさの電源操作用開口326が形成されている。そして、この電源操作用開口326を必要に応じて開閉するためのスライドカバー327が、電源操作用開口326の内側に設けられている。これにより、通常操作時は顧客の不用意な電源操作を防止するとともに、店舗店頭スタッフの日常のオペレーションを容易とすることができる。なお、よりオペレーションを容易とするためには、図3に示すように、上記スライドカバー327を連動し開閉可能とする引手部328を、上ケース320の端部に位置させるように構成することが好ましい。   Further, on the upper surface portion close to the back end portion of the upper case 320, a power supply operation opening 326 having a size capable of operating the power switch portion 223 at a portion facing the power switch portion 223 of the notebook computer 20. Is formed. A slide cover 327 for opening and closing the power supply operation opening 326 as necessary is provided inside the power supply operation opening 326. As a result, inadvertent power supply operations by the customer during normal operation can be prevented, and daily operations of store staff can be facilitated. In order to make the operation easier, as shown in FIG. 3, it is possible to configure the handle portion 328 that can be opened and closed in conjunction with the slide cover 327 at the end of the upper case 320. preferable.

図5は、上ケース320奥側端部の突起部の断面図である。ケーシング部材310の上ケース320における表示部210に隣接する部分には、表示部210を閉じる向きの動きを規制する規制部としての突起部325が設けられている。この突起部325により、表示部210を図5中の矢印B方向すなわち手前側に倒して閉じるのを規制することができる。従って、本データ転送装置の使用中に利用者が間違って表示部210を閉じるという誤操作を防止できる。上記突起部325の高さは、表示部210のじゃまにならず且つ表示部220の手前側への動きを十分に規制できる程度の高さ、すなわち12mm〜22mm程度(特に、17.4mmとすることが好ましい)に設定されている。もっとも、表示部210が閉じない程度の高さであれば充分であることから、表示部210の大きさ等に配慮して5mm〜30mm程度の範囲より、最適な高さを選択すればよい。   FIG. 5 is a cross-sectional view of the protrusion at the back side end of the upper case 320. A protrusion 325 serving as a restricting portion that restricts the movement in the direction in which the display portion 210 is closed is provided at a portion of the upper case 320 of the casing member 310 adjacent to the display portion 210. By this projection 325, it is possible to restrict the display unit 210 from being closed in the direction of arrow B in FIG. Therefore, it is possible to prevent an erroneous operation in which the user accidentally closes the display unit 210 while using the data transfer apparatus. The height of the projection 325 is such that it does not interfere with the display unit 210 and can sufficiently restrict the movement of the display unit 220 toward the front side, that is, about 12 mm to 22 mm (particularly 17.4 mm). Is preferable). However, since it is sufficient that the display unit 210 does not close, it is sufficient to select an optimal height from a range of about 5 mm to 30 mm in consideration of the size of the display unit 210 and the like.

図6は、上記ケーシング部材310の内部に設けられる接続ケーブル分岐部のブロック図である。この接続ケーブル分岐部340は、携帯電話機側の6個のUSBポート341A〜341Fと、ノートパソコン20のUSBポートに接続されるパソコン側の1個のUSBポート342と、それらの間に設けられるコントローラ343とを備えている。上記携帯電話機側の6個のUSBポート341A〜341Fはそれぞれ、6種類の接続ケーブル(PDC用、3G(W−CDMA)用、独自メーカ1用、独自メーカ2用、独自メーカ3用、独自メーカ4用)それぞれに対応する。コントローラ343には、前述のメモリカードスロット332が取り付けられたメモリカードスロット用ボード345に接続されるメモリカードスロット用コネクタ344も接続されている。メモリカードスロット332としては、SD(Secure Digital)メモリカード、スマートメディア及びメモリスティックの3種類のメモリカードのスロット332A〜332Cが設けられている。   FIG. 6 is a block diagram of a connecting cable branch portion provided inside the casing member 310. The connection cable branching section 340 includes six USB ports 341A to 341F on the mobile phone side, one USB port 342 on the personal computer side connected to the USB port of the notebook personal computer 20, and a controller provided therebetween. 343. Each of the six USB ports 341A to 341F on the mobile phone side has six types of connection cables (for PDC, 3G (W-CDMA), for original manufacturer 1, for original manufacturer 2, for original manufacturer 3, and for original manufacturer) 4) corresponding to each. The controller 343 is also connected with a memory card slot connector 344 connected to the memory card slot board 345 to which the memory card slot 332 is attached. As the memory card slot 332, there are provided three types of memory card slots 332A to 332C: an SD (Secure Digital) memory card, smart media, and a memory stick.

また、上記複数の接続ケーブル50A〜50Fは、操作者が接続ケーブルの種類を一目で識別できるように互いに異なる色が付されている。ここで、接続ケーブルの「色」には、黒色や白色も含み、またケーブルの外被覆材が透明の場合も含まれる。例えば、PDC用ケーブル50Aは黒色、3G(W−CDMA)用ケーブル50Bは赤色、独自メーカ1用ケーブル50Cは薄青色、独自メーカ2用ケーブル50Dは黄色、独自メーカ3用ケーブル50Eは黄緑色、独自メーカ4用ケーブル50Fは透明というように、互いに異なる色を付す。   The plurality of connection cables 50A to 50F are given different colors so that the operator can identify the type of the connection cable at a glance. Here, the “color” of the connection cable includes black and white, and also includes the case where the outer covering material of the cable is transparent. For example, the PDC cable 50A is black, the 3G (W-CDMA) cable 50B is red, the original manufacturer 1 cable 50C is light blue, the original manufacturer 2 cable 50D is yellow, the original manufacturer 3 cable 50E is yellow green, The cables 50F for the original manufacturer 4 are colored differently such as transparent.

図7は、上記構成のデータ転送装置10を使用している様子を示す斜視図である。例えば古い携帯電話機40Aから新しい携帯電話機40Bにメモリダイヤル等のデータを転送するときには、データ転送装置10の2つの載置部322上にそれぞれ、新旧の携帯電話機40A,40Bをそれぞれ載置する。そして、まず、図7に示すようにデータ転送元の旧携帯電話機40Aに所定の接続ケーブル50Aを接続する。この状態で、所定のデータ転送用ソフトウェアを起動し、初期設定、機種選択、ケーブル選択、認証処理などを実行した後、旧携帯電話機40Aから転送対象のメモリダイヤルなどのデータをノートパソコン20内のメモリに一旦読み出して保存する。次に、図8に示すように、旧携帯電話機40Aから接続ケーブル50Aを外し、データ転送先の新携帯電話機40Bに所定の接続ケーブル50Bを接続する。この状態で、ノートパソコン20内のメモリに保存していた転送対象のデータを新携帯電話機40Bに書き込む。   FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the data transfer device 10 having the above configuration is used. For example, when data such as a memory dial is transferred from the old mobile phone 40A to the new mobile phone 40B, the old and new mobile phones 40A and 40B are mounted on the two mounting portions 322 of the data transfer device 10, respectively. First, as shown in FIG. 7, a predetermined connection cable 50A is connected to the old mobile phone 40A that is the data transfer source. In this state, after starting predetermined data transfer software and executing initial setting, model selection, cable selection, authentication processing, etc., data such as a memory dial to be transferred from the old mobile phone 40A is stored in the notebook personal computer 20 Read and save to memory once. Next, as shown in FIG. 8, the connection cable 50A is disconnected from the old mobile phone 40A, and the predetermined connection cable 50B is connected to the new mobile phone 40B as the data transfer destination. In this state, the transfer target data stored in the memory in the notebook computer 20 is written into the new mobile phone 40B.

なお、本実施形態のデータ転送装置10では、上記データ転送用ソフトウェアの起動の際に、後述のようにUSBデバイスドライバーソフトをインストールしている。このUSBデバイスドライバーソフトは、データ転送用ソフトウェアを終わるときにアンインストールされる。また、本実施形態のデータ転送用ソフトウェアでは、機能制限あり動作モード(以下、「ユーザーモード」という。)と機能制限なし動作モード(以下、「スタッフモード」という。)の2つの動作モードを選択して実行することができる。ユーザーモードは、データ転送について設定された複数の機能の一部が制限された動作モードであり、スタッフモードは、それら複数の機能のすべてが利用可能な動作モードである。   In the data transfer apparatus 10 of the present embodiment, the USB device driver software is installed as described later when the data transfer software is activated. This USB device driver software is uninstalled when the data transfer software is finished. In addition, the data transfer software of this embodiment selects two operation modes: an operation mode with function restriction (hereinafter referred to as “user mode”) and an operation mode without function restriction (hereinafter referred to as “staff mode”). And can be executed. The user mode is an operation mode in which some of a plurality of functions set for data transfer are limited, and the staff mode is an operation mode in which all of the plurality of functions can be used.

図9は、上記構成のデータ転送装置10をユーザーモードで使用するときの手順の一例を示すフローチャートである。ここでは、古い携帯電話機40Aからメモリダイヤルなどのデータを新しい携帯電話機40Bに転送する場合について、ノートパソコンの表示部に表示される画面画像を参照しながら説明する。   FIG. 9 is a flowchart showing an example of a procedure when the data transfer apparatus 10 having the above configuration is used in the user mode. Here, a case where data such as a memory dial is transferred from the old mobile phone 40A to the new mobile phone 40B will be described with reference to a screen image displayed on the display unit of the notebook computer.

まず、データ転送装置10でデータ転送用ソフトを起動すると、図10のトップメニューが表示される(S1)。トップメニューで「開始」をクリックすると、使用許諾確認のオペレーションが実行される(S2)。この使用許諾確認では、「使用上の注意事項」及び「同意事項・免責事項」の画面がそれぞれ表示された後、図11及び図12の画面でそれぞれユーザーの氏名及び電話番号(携帯電話機の固有番号)を入力した後、図13の画面で同意確認の操作を行う。   First, when the data transfer software is activated in the data transfer device 10, the top menu of FIG. 10 is displayed (S1). When “Start” is clicked in the top menu, an operation for confirming the use permission is executed (S2). In this license confirmation, after the “Usage Notes” and “Consent / Disclaimer” screens are displayed, respectively, the user's name and phone number are displayed on the screens of FIGS. No.) is entered, and the consent confirmation operation is performed on the screen of FIG.

次に、図14の画面でメモリ読込元(データ転送元)を選択する(S3)。この例では、「携帯電話」をクリックして選択している。そして、図15、図16及び図17の画面でそれぞれ、メモリ読込元の携帯電話機のキャリア(通信事業者)、メーカー及び型番を選択する(S4)。これらの選択が完了すると、携帯電話機のケーブル接続案内と機種判別が実行される(S5)。具体的には、図18に示すように、ユーザーが選択した携帯電話機に対応する色のケーブル及びコネクタが表示される。コネクタの表面には、コネクタの識別番号「2」と表裏を識別記号「A」が付されている。「A」は、コネクタのおもての面であることを表している。また、図18の表示例では、上記選択した携帯電話機に対応するコネクタが装着される様子も表示されている。ユーザーが所定の携帯電話機とコネクタとを接続した後、図18の画面で「次へ」をクリックすると、図19の画面が表示され、USBデバイスドライバーソフトのインストールが実行される。このUSBデバイスドライバーソフトのインストールについては後述する。   Next, a memory reading source (data transfer source) is selected on the screen of FIG. 14 (S3). In this example, “mobile phone” is selected by clicking. Then, the carrier (communication carrier), manufacturer, and model number of the mobile phone from which the memory is read are selected on the screens of FIGS. 15, 16, and 17, respectively (S4). When these selections are completed, cable connection guidance and model discrimination of the mobile phone are executed (S5). Specifically, as shown in FIG. 18, a color cable and connector corresponding to the mobile phone selected by the user are displayed. The connector identification number “2” and the identification symbol “A” are attached to the front and back of the connector. “A” represents the front surface of the connector. Further, in the display example of FIG. 18, a state in which a connector corresponding to the selected mobile phone is attached is also displayed. When the user clicks “Next” on the screen of FIG. 18 after connecting the predetermined mobile phone and the connector, the screen of FIG. 19 is displayed and the USB device driver software is installed. The installation of the USB device driver software will be described later.

上記USBデバイスドライバーソフトのインストールが完了すると、携帯電話機の接続が確認される。ここで、携帯電話機が見つからない場合は、図20の警告画面が表示され、携帯電話機の接続が促される。また、複数の携帯電話機の接続を確認した場合は、図21の警告画面が表示され、1台の携帯電話機のみを接続するように促される。また、汎用加入者識別モジュールであるUSIM(Universal Subscriber Identity Module)カードの装着が必要な携帯電話機が接続され、そのUSIMカードが装着されていないことを確認した場合は、図22の警告画面が表示され、USIMカードの装着が促される。また、接続されている携帯電話機の機種が確認できなかった場合は、図23の警告画面が表示される。更に、接続されている機種とユーザーが選択した機種とが一致しない場合は、図24の警告画面が表示され、再接続が促される。   When the installation of the USB device driver software is completed, the connection of the mobile phone is confirmed. Here, when the mobile phone cannot be found, the warning screen of FIG. 20 is displayed and the connection of the mobile phone is prompted. When the connection of a plurality of mobile phones is confirmed, the warning screen shown in FIG. 21 is displayed and the user is prompted to connect only one mobile phone. When a mobile phone that requires a USIM (Universal Subscriber Identity Module) card, which is a universal subscriber identity module, is connected and it is confirmed that the USIM card is not installed, a warning screen in FIG. 22 is displayed. The user is prompted to install the USIM card. If the connected mobile phone model cannot be confirmed, the warning screen of FIG. 23 is displayed. Furthermore, when the connected model and the model selected by the user do not match, a warning screen in FIG. 24 is displayed, prompting reconnection.

携帯電話機の接続が確認されると、図25に示すようにデータ読み込みの事前確認及び読み込み内容の設定を行うための画面が表示される(S5)。この画面では、データ読み込み完了までの時間やデータの件数等を確認することができる。また、追加で読み込むことができる項目があれば、その項目が表示され、その中からコピーしたい項目を追加して選択することができる。   When the connection of the mobile phone is confirmed, a screen for performing prior reading of data reading and setting of reading contents is displayed as shown in FIG. 25 (S5). On this screen, you can check the time to complete reading data, the number of data items, and so on. If there are items that can be additionally read, the items are displayed, and the items to be copied can be added and selected.

次に、図26の画面で、データ読込元の古い携帯電話機に設定されている暗証番号を入力する認証処理を行う(S6)。ここで、暗証番号の入力に所定回数失敗した場合は、図27の画面が表示され、操作やり直しが促される。また、携帯電話機の機種によっては、ユーザーが携帯電話機を操作して暗証番号を入力する必要がある。この場合は、図28に示すように、携帯電話機の操作による暗証番号の入力が促される。   Next, on the screen of FIG. 26, an authentication process is performed in which the personal identification number set in the old mobile phone from which data is read is input (S6). Here, when the input of the personal identification number has failed a predetermined number of times, the screen of FIG. 27 is displayed to prompt the user to redo the operation. In addition, depending on the model of the mobile phone, the user needs to operate the mobile phone and enter the password. In this case, as shown in FIG. 28, the user is prompted to enter a password by operating the cellular phone.

上記認証処理が正常に終了すると、携帯電話機内のメモリからメモリダイヤル等のデータを読み込むメモリ読込処理が開始される(S7)。メモリ読込処理が正常に終了すると、図29に示すようにメモリ読込完了の画面が表示される。そして、図30に示すようにメモリ読込元の取り外しを促す画面が表示されるので、ユーザーは古い携帯電話機をコネクタから取り外す操作を行う。   When the authentication process is completed normally, a memory read process for reading data such as a memory dial from the memory in the mobile phone is started (S7). When the memory reading process ends normally, a memory reading completion screen is displayed as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 30, a screen prompting removal of the memory reading source is displayed, and the user performs an operation of removing the old mobile phone from the connector.

次に、データ転送装置10の表示部には、図31に示すように、上記古い携帯電話機から読み込んだメモリダイヤルなどのデータを書き込むメモリ書込先を選択する画面が表示される。この図31の画面でメモリ書込先(データ書込先)を選択する(S9)。本例では、「携帯電話」をクリックし。新しい携帯電話機への書き込みを選択する。このメモリ書込先の選択は、図32の画面で確認される。その後、前述のメモリ読込元の場合と同様に、メモリ書込先の新しい携帯電話機のメーカー及び型番を選択すると、その新しい携帯電話機のケーブル接続案内と機種判別が実行される(S10)。具体的には、前述の図18の場合と同様に、ユーザーが選択した携帯電話機に対応する色のケーブル及びコネクタが表示される。ユーザーは、画面を見て携帯電話機と所定のコネクタとを接続する。この際、USBデバイスドライバが自動的にインストールされる。その後、画面の「次へ」をクリックすると、図33に示すようにデータ(メモリ)込み開始の確認画面が表示される(S11)。   Next, as shown in FIG. 31, a screen for selecting a memory writing destination to which data such as a memory dial read from the old mobile phone is written is displayed on the display unit of the data transfer apparatus 10. A memory write destination (data write destination) is selected on the screen of FIG. 31 (S9). In this example, click “Mobile Phone”. Choose to write to a new mobile phone. The selection of the memory write destination is confirmed on the screen of FIG. Thereafter, as in the case of the memory reading source described above, when the manufacturer and model number of the new mobile phone to which the memory is written are selected, cable connection guidance and model discrimination for the new mobile phone are executed (S10). Specifically, as in the case of FIG. 18 described above, cables and connectors of colors corresponding to the mobile phone selected by the user are displayed. The user sees the screen and connects the mobile phone and a predetermined connector. At this time, the USB device driver is automatically installed. After that, when “next” is clicked on the screen, a confirmation screen for starting to include data (memory) is displayed as shown in FIG. 33 (S11).

次に、図34の画面で、データ書込先の新しい携帯電話機に設定されている暗証番号を入力する認証処理を行う(S12の一部)。また、携帯電話機の機種によっては、ユーザーが携帯電話機を操作して暗証番号を入力する必要があるので、この場合は、図35に示すように、携帯電話機の操作による暗証番号の入力が促される。上記暗証番号の入力による認証処理が完了すると、より高いセキュリティを確保するために、図36の画面で、前述の使用許諾同意時にユーザーが入力した電話番号(携帯電話機の固有番号)の再入力が要求される(S12の一部)。なお、図37に示すように、上記電話番号の入力を複数回(図示の例では5回)失敗した場合は、それ以後のオペレーションが拒否され、操作をやり直すことになる。このように再入力された携帯電話機の電話番号と、上記使用許諾同意時(データ転送処理開始時)に入力された電話番号とが一致した場合にのみ、その携帯電話機へのデータ書き込みを許可することにより、例えば古い携帯電話機の持ち主がデータ取り込みした後、一時的にデータ転送装置付近から立ち去り、その直後に他の顧客が自身の携帯電話機を接続して、データを書き込むといった操作を防止することができる。つまり、データ転送元の携帯電話機とは所有者が異なるデータ転送先の携帯電話機にデータが書き込まれるのを防止でき、個人情報等の情報漏洩を防止できる。   Next, on the screen of FIG. 34, an authentication process is performed in which the personal identification number set in the new mobile phone as the data writing destination is input (part of S12). Further, depending on the model of the mobile phone, the user needs to input the personal identification number by operating the cellular phone. In this case, as shown in FIG. 35, the user is prompted to enter the personal identification number by operating the cellular phone. . When the authentication process by inputting the personal identification number is completed, in order to ensure higher security, the telephone number (unique number of the mobile phone) entered by the user at the time of the above-mentioned license agreement is re-entered on the screen of FIG. Required (part of S12). As shown in FIG. 37, when the telephone number input fails a plurality of times (five times in the illustrated example), the subsequent operation is rejected and the operation is performed again. Only when the telephone number of the mobile phone re-entered in this way matches the telephone number entered at the time of the above-mentioned license agreement (at the start of data transfer processing), data writing to the mobile phone is permitted. Thus, for example, after an old mobile phone owner captures data, the user temporarily leaves the vicinity of the data transfer device, and immediately after that another customer connects his / her mobile phone and writes data. Can do. In other words, data can be prevented from being written to a data transfer destination mobile phone whose owner is different from that of the data transfer source mobile phone, and leakage of information such as personal information can be prevented.

上記電話番号の入力が確認されたら、新しい携帯電話機へデータを書き込むメモリ書込処理が開始され、データ書込が完了すると、図38に示すメモリ書込結果が表示される(S13)。本例では、携帯電話機への書込に成功した旨が表示される。なお、メモリカードへのデータ書込は実行していないため、「未実施」と表示されている。   When the input of the telephone number is confirmed, a memory writing process for writing data to a new mobile phone is started. When the data writing is completed, a memory writing result shown in FIG. 38 is displayed (S13). In this example, the fact that the writing to the mobile phone has been successful is displayed. Since data writing to the memory card has not been executed, “Not implemented” is displayed.

次に、図39に示すようにデータ書込先の携帯電話機の取り外しを促す画面が表示され、ユーザーは、携帯電話機をケーブルのコネクタから取り外す。この際、USBデバイスドライバが自動的にアンインストールされる。その後、図40に示すように未実施オペレーションの確認画面が表示される(S15)。図示の例では、携帯電話機へのデータ書き込みが実施済みである旨と、メモリカードへの書き込みを更に実施するか否かを問い合わせる旨の表示がなされている。追加の実施をしない場合は、図41に示すサービス終了の画面が表示される。   Next, as shown in FIG. 39, a screen prompting the user to remove the data writing destination mobile phone is displayed, and the user removes the mobile phone from the connector of the cable. At this time, the USB device driver is automatically uninstalled. After that, as shown in FIG. 40, a confirmation screen for unexecuted operations is displayed (S15). In the example shown in the figure, a display indicating that data writing to the mobile phone has been performed and an inquiry as to whether or not to further write to the memory card is performed. When no additional implementation is performed, a service termination screen shown in FIG. 41 is displayed.

以上、ユーザーモードでの手順について説明したが、管理者等が実行可能なスタッフモードでは、ユーザーモードでのメニューのほか暗号番号初期化等の管理者のみに許容されている項目についても実行することができる。例えば、トップメニュー画面で、第3世代(3G)携帯電話機の操作用暗号番号の初期化や、第2世代(2G)携帯電話機のインターネットアクセス規制用暗証番号の初期化を選択して実行することができる。   The procedure in the user mode has been described above. In the staff mode that can be executed by the administrator, etc., items that are allowed only by the administrator such as initialization of the encryption number in addition to the menu in the user mode should be executed. Can do. For example, it is possible to select and execute initialization of a third generation (3G) mobile phone operation encryption number or initialization of a second generation (2G) mobile phone Internet access restriction code on the top menu screen. it can.

上記スタッフモードは次のように外部接続キーを用いて起動することができる。外部接続キーは、その内部メモリに所定のキー情報が記録されており、上記スタッフモードを起動するときにノートパソコン20のキー接続部としてのUSB(Universal Serial Bus)端子に接続される。ノートパソコン20のメモリには、対応するキー認証情報が保存されている。利用者が外部接続キーをUSB端子に接続すると、外部接続キーから読み取ったキー情報と、ノートパソコン20に予め記憶しておいたキー認証情報との照合が行われる。この照合に成功した場合にのみ上記機能制限なし動作モードが起動される。   The staff mode can be activated using an external connection key as follows. The external connection key has predetermined key information recorded in its internal memory, and is connected to a USB (Universal Serial Bus) terminal as a key connection portion of the notebook computer 20 when the stuff mode is activated. Corresponding key authentication information is stored in the memory of the notebook computer 20. When the user connects the external connection key to the USB terminal, the key information read from the external connection key and the key authentication information stored in advance in the notebook computer 20 are collated. Only when this verification is successful, the operation mode without function restriction is activated.

上記構成のデータ転送装置では、複数種類の携帯電話機40のそれぞれに対応する互いに異なるコネクタ51を有する複数の接続ケーブル50を備えているので、データ転送先又はデータ転送元の携帯電話機40の種類が変更になっても、変更後の接続対象の携帯電話機40をそれに対応している接続ケーブル50のコネクタ51に接続できる。そして、上記接続対象の携帯電話機40の種類が指定されたとき、その指定の種類の携帯電話機40に対応する接続ケーブル50について指定の種類の携帯電話機40との間でデータ転送のための通信が可能な状態にすることができる。この状態で、接続している携帯電話機40からデータを読み出したり、その携帯電話機40にデータを書き込んだりすることができる。従って、複数の種類の携帯電話機40についてデータ転送を行う場合の操作性に優れている。   Since the data transfer apparatus having the above configuration includes the plurality of connection cables 50 having different connectors 51 corresponding to the plurality of types of mobile phones 40, the type of the mobile phone 40 serving as a data transfer destination or data transfer source is different. Even if the change is made, the changed mobile phone 40 to be connected can be connected to the connector 51 of the connection cable 50 corresponding thereto. When the type of the mobile phone 40 to be connected is designated, communication for data transfer is performed between the designated type of mobile phone 40 and the connection cable 50 corresponding to the designated type of mobile phone 40. It can be made possible. In this state, data can be read from the connected mobile phone 40 or data can be written to the mobile phone 40. Therefore, the operability when transferring data for a plurality of types of mobile phones 40 is excellent.

なお、上記図9の実施形態は、データ読出元及びデータ書込先がいずれも携帯電話機の場合であるが、データ読出元及びデータ書込先のいずれか一方が外部記憶媒体であるメモリカードであってもよい。例えば、データ読出元がメモリカードである場合は、前述の図14の画面で「メモリカード」が選択される。また、データ書込先がメモリカードである場合は、前述の図31の画面で「メモリカード」が選択される。そして、図9のS4及びS10では、メモリカードを挿入するスロットや挿入方法を画像で案内する画面が表示される。また、メモリカードが認識できない場合は再度メモリカードの挿入を促す画面が表示され、複数のメモリカードの挿入を検知した場合は、データ読出元及びデータ書込先を特定するために、メモリカードを一つにする旨を警告する画面が表示される。   In the embodiment shown in FIG. 9, the data reading source and the data writing destination are both mobile phones. However, either of the data reading source and the data writing destination is a memory card that is an external storage medium. There may be. For example, when the data reading source is a memory card, “memory card” is selected on the screen of FIG. If the data writing destination is a memory card, “memory card” is selected on the above-described screen of FIG. In S4 and S10 of FIG. 9, a screen for guiding the slot for inserting the memory card and the insertion method with an image is displayed. If the memory card cannot be recognized, a screen prompting the user to insert the memory card is displayed again. If the insertion of a plurality of memory cards is detected, the memory card is inserted to identify the data reading source and the data writing destination. A screen will be displayed to warn you to combine them.

上記実施形態における上記データ転送用ソフトウェアで用いるUSBデバイス接続時のドライバーソフトのインストール及びアンインストールは、基本ソフト(OS:Operating System)の常駐サービス(常駐プログラム)を用いて、次のように行われる。以下、基本ソフト(OS)としてWindows2000 Professional(登録商標)やWindows XP Professional(登録商標)を使用した場合について説明する。これらのWindows2000 Professional及びWindows XP Professionalを総称して参照するときには、適宜、Windows(登録商標)と呼ぶ。   Installation and uninstallation of the driver software when the USB device used in the data transfer software in the above embodiment is connected are performed as follows using a resident service (resident program) of the basic software (OS: Operating System). . Hereinafter, a case where Windows 2000 Professional (registered trademark) or Windows XP Professional (registered trademark) is used as the basic software (OS) will be described. When collectively referring to these Windows 2000 Professional and Windows XP Professional, they are appropriately referred to as Windows (registered trademark).

Windows搭載コンピュータ機器では、通常、USBデバイスを接続すると、Plug and Play(以下、「PnP」という。)の機能により「新しいハードウェアの検出ウィザード」が起動する。Windows搭載コンピュータ機器を非管理者権限(パワーユーザモード)にて利用する際、このハードウェアの検出ウィザードを進行させることができず、ドライバのインストールに失敗する問題がある。このような場合、ドライバのインストールを成功させるためには、管理者権限(アドミニストレータモード)でログインをやり直す必要がある。このようなログインのやり直す方法をそのまま本データ転送装置に適用すると、一般の利用者が携帯電話機を接続する度にログイン権限を手動で切り替える必要があり、コンピュータ操作に不慣れな一般の利用者にとっては不便を強いる。しかしながら、通常の用途において、管理者権限で装置をオペレーションすると、一般の利用者がいたずらに操作してしまうおそれがあり、ソフトウェアの保護の観点から好ましくはない。そこで、通常の用途において、上述の画面UIの遷移を妨げることのないよう、ハードウェア検出ウィザードのUI表示とオペレーションモード切替を行う必要がある。また、併せて、USBデバイスによっては、それぞれの個体毎にドライバをインストールする必要がある。本発明の実施形態に示すデータ装置にみられるような、不特定多数の利用者向けシステムである場合は、USBデバイスがWindows搭載コンピュータ機器に接続される度にデバイスドライバのインストールが行われると、Windows上の仮想COMポート(仮想通信ポート)が毎回増え続け、いずれ上限に達するという懸念がある。   In a computer device equipped with Windows, when a USB device is connected, a “new hardware detection wizard” is activated by a function of Plug and Play (hereinafter referred to as “PnP”). When using a Windows-equipped computer device with non-administrator rights (power user mode), there is a problem that the hardware detection wizard cannot be advanced and driver installation fails. In such a case, in order to successfully install the driver, it is necessary to log in again with administrator authority (administrator mode). If this method of re-login is applied to this data transfer device as it is, it is necessary for the general user to manually switch the login authority every time he / she connects the mobile phone, and for general users who are unfamiliar with computer operation. Force inconvenience. However, if the device is operated with administrator authority in a normal use, there is a risk that a general user may operate the device unnecessarily, which is not preferable from the viewpoint of software protection. Therefore, in a normal application, it is necessary to perform UI display and operation mode switching of the hardware detection wizard so as not to disturb the transition of the above-described screen UI. In addition, depending on the USB device, it is necessary to install a driver for each individual device. In the case of a system for an unspecified number of users as seen in the data device shown in the embodiment of the present invention, when a device driver is installed every time a USB device is connected to a Windows computer device, There is a concern that the virtual COM port (virtual communication port) on Windows keeps increasing every time and eventually reaches the upper limit.

そこで、本実施形態のデータ転送装置では、Windows非管理者権限によるUSBデバイスドライバのインストール/アンインストールを可能するサービスを常駐させ、所定のタイミングでドライバのインストールとアンインストールと実行する。これにより、一般の利用者の操作時における利便性を確保するとともに、Windows搭載コンピュータ機器のセキュリティレベルを担保しつつ、Windows上の仮想COMポート数の上限に関する懸念にも対応できるようにしている。   Therefore, in the data transfer apparatus according to the present embodiment, a service capable of installing / uninstalling the USB device driver with the Windows non-administrator authority is made resident, and the driver is installed and uninstalled at a predetermined timing. As a result, the convenience at the time of operation by a general user is ensured, and the security level of the computer device equipped with Windows is secured, and the concern about the upper limit of the number of virtual COM ports on Windows can be dealt with.

上記常駐させているUSBデバイスドライバインストール/アンインストール用のWindowsサービスでは、独自のGUI(Graphical User Interface)からのインストール要求によって、ドライバのインストール及びアンインストールをバックグラウンドで実行する。このWindows常駐サービスとしての、USBデバイスドライバインストール用サービス及びアンインストール用サービスは、例えば、C/C++言語によって構築されている。また、表1に示すようなWindows APIによるWindows OS制御を利用し、アプリケーションの品質を担保させている。   In the resident Windows service for installing / uninstalling USB device drivers, driver installation and uninstallation are executed in the background in response to an installation request from a unique GUI (Graphical User Interface). The USB device driver installation service and the uninstallation service as the Windows resident service are constructed by, for example, the C / C ++ language. In addition, Windows OS control by Windows API as shown in Table 1 is used to ensure the quality of the application.

図42はインストール処理のシーケンス図である。ドライバのインストールに関するアルゴリズムは、次のとおりである。
<インストールアルゴリズム>
A.サービスのアルゴリズム
(1)USBデバイスドライバインストールサービスが起動した際、セマフォを生成し、シグナル状態になるのを待機する。
(2)上記(1)のセマフォがシグナル状態となった場合、インストール中を示すMutexを生成した後、以降のドライバインストールを実行する。
(3)接続されているデバイス(本実施形態では、携帯電話機内部に備えるUSBクライアントID)のデバイスIDの一覧を取得し、未コンフィグレーション状態のものを検索する。
(4)上記(3)で検索されたデバイスIDに対応するINFファイルを検索する。
(5)検索されたINFファイルにて、ドライバインストールを行う。
(6)上記(2)で生成したMutexを開放する。
FIG. 42 is a sequence diagram of the installation process. The algorithm for driver installation is as follows.
<Installation algorithm>
A. Service Algorithm (1) When the USB device driver installation service is activated, it generates a semaphore and waits for a signal state.
(2) When the semaphore of (1) is in a signal state, a mutex indicating that the installation is in progress is generated, and then subsequent driver installation is executed.
(3) A list of device IDs of connected devices (in this embodiment, a USB client ID provided in the mobile phone) is acquired, and a list of unconfigured devices is searched.
(4) Search for an INF file corresponding to the device ID searched in (3) above.
(5) Driver installation is performed with the searched INF file.
(6) Release the mutex generated in (2) above.

B.GUIのアルゴリズム
(1)上記A(1)でサービスによって生成されたセマフォのカウントを増し、シグナル状態にする。
(2)インストール処理の完了を待つため、上記A(2)で生成されたMutexの開放を待ち受ける。
B. GUI algorithm (1) The count of the semaphores generated by the service in A (1) above is incremented to enter a signal state.
(2) In order to wait for the completion of the installation process, it waits for the mutex generated in A (2) to be released.

図43は起動時のアンインストール処理のシーケンス図であり、図44は1単位処理完了ごとのアンインストール処理のシーケンス図である。ドライバのアンインストールに関するアルゴリズムは、次のとおりである。
<アンインストールアルゴリズム>
C.サービスのアルゴリズム
(1)名前付きパイプを生成し、そのパイプでGUIからのコマンドを待つ。
(2)上記(1)のパイプでコマンドを受信した場合、コマンドに応じて以下の処理を行う。
(i) 既知のドライバのアンインストール
(ii) 現在のデバイス一覧の記録
(iii) 上記(ii)以降に追加されたドライバのアンインストール
FIG. 43 is a sequence diagram of the uninstall process at the time of activation, and FIG. 44 is a sequence diagram of the uninstall process for each unit process completed. The algorithm for uninstalling the driver is as follows.
<Uninstall algorithm>
C. Service Algorithm (1) A named pipe is generated, and a command from the GUI is waited on the pipe.
(2) When a command is received through the pipe of (1) above, the following processing is performed according to the command.
(i) Uninstalling known drivers
(ii) Record current device list
(iii) Uninstallation of drivers added after (ii) above

D.GUIのアルゴリズム
(1)アンインストール用サービスに対して、既知のドライバをアンインストールさせる(上記C(2)(i)のコマンド)。
(2)アンインストール用サービスに対して、現在のデバイス一覧を初期値として記録させる(上記C(2)(ii)のコマンド)。
(3)ユーザーの処理が完了する毎に、上記C(2)(iii)のコマンドを発行し、新規に追加されたドライバをアンインストールさせる。
D. GUI algorithm (1) Uninstalls a known driver for the uninstall service (command C (2) (i)).
(2) The uninstallation service is recorded with the current device list as an initial value (command (C (2) (ii) above)).
(3) Each time the user's processing is completed, the C (2) (iii) command is issued to uninstall the newly added driver.

図45は、上記USBデバイスドライバのインストールを含む携帯電話機の接続確認処理のフローチャートである。上記データ転送装置10に設けられている所定の接続ケーブル50のコネクタに携帯電話機40を接続する接続案内の画面が表示され(S1)、その物理的な接続が確認されると、接続対象の携帯電話機40がUSBインターフェースに対応するUSB端末か否かが判定される(S2)。ここで、携帯電話機40がUSB端末の場合は、上記USBデバイスドライバのインストールを伴うUSBデバイスのセットアップ処理が実行され、そのセットアップが成功したか否かが判定される(S3)。USBデバイスのセットアップに失敗したら、その旨を通知する画面が表示され(S4)、携帯電話機の機種名を選択する画面に戻る(S5)。一方、上記S2で携帯電話機40が非USB端末の場合は、USBデバイスのセットアップは実行されない。   FIG. 45 is a flowchart of the mobile phone connection confirmation process including the installation of the USB device driver. A connection guidance screen for connecting the mobile phone 40 to a connector of a predetermined connection cable 50 provided in the data transfer device 10 is displayed (S1), and when the physical connection is confirmed, the mobile phone to be connected is displayed. It is determined whether or not the telephone 40 is a USB terminal compatible with the USB interface (S2). Here, when the mobile phone 40 is a USB terminal, a USB device setup process with the installation of the USB device driver is executed, and it is determined whether or not the setup is successful (S3). If setup of the USB device fails, a screen to that effect is displayed (S4), and the screen returns to the screen for selecting the model name of the mobile phone (S5). On the other hand, if the mobile phone 40 is a non-USB terminal in S2, the USB device setup is not executed.

次に、携帯電話機40の論理的な接続が確認される(S6)。携帯電話機40の接続がない場合又は複数の携帯電話機40が接続されている場合は、その旨を通知する画面が表示され(S7)、接続案内の画面に戻る(S1)。一方、1台の携帯電話機40の接続を確認した場合は、接続されている携帯電話機40の機種の判別が実行される(S8)。この機種判別に失敗した場合は、その旨を通知する画面が表示され(S9)、接続確認処理を終了する。   Next, the logical connection of the mobile phone 40 is confirmed (S6). When the mobile phone 40 is not connected or when a plurality of mobile phones 40 are connected, a screen to that effect is displayed (S7), and the screen returns to the connection guidance screen (S1). On the other hand, when the connection of one mobile phone 40 is confirmed, the model of the connected mobile phone 40 is determined (S8). If this model discrimination fails, a screen to that effect is displayed (S9), and the connection confirmation process is terminated.

上記S8で機種判別に成功した場合は、その判別した機種とユーザーが選択した機種とが一致しているか否かが判定される(S10)。ここで、機種が不一致の場合は、その旨を通知する画面が表示され(S11)、携帯電話機の機種名を選択する画面に戻る(S12)。一方、機種が一致の場合は、接続された携帯電話機の機種が、USIMカードを装着する第3世代の機種であるか否かが判定される(S13)。USIMカードを装着しない機種の場合は、接続確認処理を終了する。USIMカードを装着する機種の場合は、USIMカードの装着の有無が判定される(S14)。USIMカードが装着されていない場合は、その旨を通知する画面が表示され(S15)、接続案内の画面に戻る(S1)。一方、USIMカードが装着されている場合又はUSIMカードの装着が不明の場合は、接続確認処理を終了する。   If the model is successfully determined in S8, it is determined whether the determined model matches the model selected by the user (S10). Here, if the models do not match, a screen to that effect is displayed (S11), and the screen returns to the screen for selecting the model name of the mobile phone (S12). On the other hand, if the models match, it is determined whether or not the model of the connected mobile phone is a third generation model in which the USIM card is mounted (S13). If the model does not have a USIM card, the connection confirmation process is terminated. In the case of a model to which a USIM card is attached, whether or not the USIM card is attached is determined (S14). If no USIM card is installed, a screen to that effect is displayed (S15), and the screen returns to the connection guidance screen (S1). On the other hand, if the USIM card is installed or if the USIM card is unknown, the connection confirmation process is terminated.

以上、本実施形態によれば、非管理者権限でノートパソコン20が動作している状態で起動している上記常駐サービスにより、ノートパソコン20に携帯電話機が接続されたときに用いるドライバプログラムが自動インストールされる。従って、非管理者権限で動作しているノートパソコン20に、様々な携帯電話機を接続して使用する場合に、携帯電話機の接続時に用いるドライバプログラムを確実に自動インストールすることができる。   As described above, according to the present embodiment, the driver program used when the mobile phone is connected to the notebook computer 20 by the resident service activated while the notebook computer 20 is operating with non-administrator authority is automatically set. Installed. Accordingly, when various portable telephones are connected to the notebook personal computer 20 operating with the non-administrator authority, the driver program used when the portable telephone is connected can be surely automatically installed.

また、本実施形態によれば、非管理者権限でノートパソコン20が動作している状態で起動している上記常駐サービスにより、利用が終了した外部接続装置に対するドライバプログラムが自動アンインストールされる。従って、携帯電話機の接続を解除してその利用が終了すると、ドライバプログラムのアンインストールによって仮想COM通信ポートが削除される。よって、様々な携帯電話機の接続及びその接続の解除を繰り返し行う場合でも、上記仮想COMポートが増え続けるのを防止できる。   Further, according to the present embodiment, the driver program for the external connection device that has been used is automatically uninstalled by the resident service that is activated while the notebook computer 20 is operating with non-administrator authority. Therefore, when the connection of the mobile phone is released and the use is terminated, the virtual COM communication port is deleted by uninstalling the driver program. Therefore, it is possible to prevent the number of virtual COM ports from continuing to increase even when various cellular phones are connected and disconnected repeatedly.

以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明の範囲又は精神から逸脱することなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範囲内において、開示した実施形態に種々の変更を加えることができる。   Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, various modifications can be made to the disclosed embodiments within the scope of the technical matters described in the claims without departing from the scope or spirit of the present invention. Can be added.

例えば、本発明は、携帯電話機に限定することなく、様々な移動体通信端末等の情報端末機に適用することができる。すなわち、本発明における「情報端末機」としては、PDC(Personal Digital Cellular)方式、GSM(Global System for Mobile Communication)方式、TIA(Telecommunications Industry Association)方式等の携帯電話機、IMT(International Mobile Telecommunications)−2000で標準化された携帯電話機、TD−SCDMA(Time Division Synchronous Code Division Multiple Access)方式の一つであるTD−SCDMA(MC:Multi Carrier)方式の携帯電話機、PHS(Personal Handyphone System)、自動車電話機、固定電話機等の通話機能を有する電話機が挙げられる。また、この「情報端末機」としては、上記電話機のほか、通話機能を有するPDA(Personal Digital Assistance)等の通信端末も挙げられる。   For example, the present invention can be applied to information terminals such as various mobile communication terminals without being limited to mobile phones. That is, as the “information terminal” in the present invention, a PDC (Personal Digital Cellular) method, a GSM (Global System for Mobile Communication) method, a TIA (Telecommunications Industry Association) method mobile phone, an IMT (International Mobile Telecommunications) − 2000 standardized mobile phone, TD-SCDMA (MC: Multi Carrier) mobile phone, one of TD-SCDMA (Time Division Synchronous Code Division Multiple Access), PHS (Personal Handyphone System), automobile phone, A telephone having a call function such as a fixed telephone may be used. Examples of the “information terminal” include a communication terminal such as a PDA (Personal Digital Assistance) having a call function in addition to the telephone set.

また、本実施形態では、データ転送装置の制御部としてノートパソコンを用いた場合について説明したが、本発明は、このようなノートパソコンを用いた場合に限定されることなく適用することができる。例えば、本発明は、上記ノートパソコン以外の、例えばディスクトップ型やタワー型のパソコンやタッチパネル式コンピュータ等のコンピュータ装置を用いた場合にも同様に適用することができる。   In the present embodiment, the case where a notebook computer is used as the control unit of the data transfer apparatus has been described. However, the present invention can be applied without being limited to the case where such a notebook computer is used. For example, the present invention can be similarly applied to a case of using a computer device other than the above-described notebook personal computer, such as a desktop or tower personal computer or a touch panel computer.

また、本実施形態では、着脱可能な外部記憶媒体がSDカード、スマートメディア及びメモリスティックである場合について説明したが、本発明は、上記SDカード、スマートメディア及びメモリスティック以外でも、USBメモリなど他の外部記憶媒体を着脱可能に構成した場合にも同様に適用できる。   In this embodiment, the case where the removable external storage medium is an SD card, smart media, and a memory stick has been described. However, the present invention is not limited to the SD card, smart media, and memory stick, and other devices such as a USB memory. The present invention can be similarly applied to a case where the external storage medium is configured to be detachable.

本発明の実施形態に係るデータ転送装置の斜視図。1 is a perspective view of a data transfer apparatus according to an embodiment of the present invention. データ転送装置に用いるノートパソコンの斜視図。The perspective view of the notebook computer used for a data transfer apparatus. ケーシング部材の上ケースの平面図。The top view of the upper case of a casing member. 図3の上ケースのA−A方向から見た部分断面図。The fragmentary sectional view seen from the AA direction of the upper case of FIG. 上ケース奥側端部の突起部の断面図。Sectional drawing of the protrusion part of an upper case back side edge part. 接続ケーブル分岐部のブロック図。The block diagram of a connection cable branch part. データ転送元の携帯電話機を接続したデータ転送装置の斜視図。The perspective view of the data transfer apparatus which connected the mobile telephone of a data transfer origin. データ転送先の携帯電話機を接続したデータ転送装置の斜視図。The perspective view of the data transfer apparatus which connected the mobile telephone of a data transfer destination. データ転送装置をユーザーモードで使用するときの手順の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of a procedure when using a data transfer apparatus in user mode. トップメニューの画面を示す図。The figure which shows the screen of a top menu. ユーザーの氏名の入力画面を示す図。The figure which shows the input screen of a user's full name. ユーザーの電話番号の入力画面を示す図。The figure which shows the input screen of a user's telephone number. ユーザーの同意確認の画面を示す図。The figure which shows the screen of a user's consent confirmation. データ読込元(メモリ読込元)の選択画面を示す図。The figure which shows the selection screen of a data reading origin (memory reading origin). 携帯電話機のキャリア選択画面を示す図。The figure which shows the carrier selection screen of a mobile telephone. 携帯電話機のメーカー選択画面を示す図。The figure which shows the manufacturer selection screen of a mobile telephone. 携帯電話機の型番選択画面を示す図。The figure which shows the model number selection screen of a mobile telephone. 携帯電話機のケーブル接続案内画面を示す図。The figure which shows the cable connection guidance screen of a mobile telephone. USBデバイスドライバのインストール画面を示す図。The figure which shows the installation screen of a USB device driver. 携帯電話機が見つからない場合の警告画面を示す図。The figure which shows the warning screen when a mobile telephone is not found. 複数の携帯電話機が接続されている場合の警告画面を示す図。The figure which shows a warning screen in case a some mobile phone is connected. USIMカードの挿入案内画面を示す図。The figure which shows the insertion guidance screen of a USIM card. 携帯電話機の自動判別失敗の確認画面を示す図。The figure which shows the confirmation screen of the automatic discrimination | determination failure of a mobile telephone. 携帯電話機の自動判別での不一致検出画面を示す図。The figure which shows the mismatch detection screen in the automatic discrimination | determination of a mobile telephone. データ読込(メモリ読込)の事前確認画面を示す図。The figure which shows the prior confirmation screen of data reading (memory reading). データ読込元の携帯電話機の暗証番号入力画面を示す図。The figure which shows the PIN code input screen of the mobile telephone of data reading origin. 暗証番号の再入力通知画面を示す図。The figure which shows the re-input notification screen of a PIN. データ読込元の携帯電話機の操作要求画面を示す図。The figure which shows the operation request screen of the mobile telephone of data reading origin. データ読込(メモリ読込)の完了画面を示す図。The figure which shows the completion screen of data reading (memory reading). データ読込元(メモリ読込元)の取り外し案内画面を示す図。The figure which shows the removal guidance screen of a data reading origin (memory reading origin). データ書込先(メモリ書込先)の選択画面を示す図。The figure which shows the selection screen of a data writing destination (memory writing destination). データ書込(メモリ書込)方法の確認画面を示す図。The figure which shows the confirmation screen of a data writing (memory writing) method. データ書込(メモリ書込)開始の確認画面を示す図。The figure which shows the confirmation screen of data writing (memory writing) start. データ書込先の携帯電話機の暗証番号入力画面を示す図。The figure which shows the PIN code input screen of the mobile telephone of a data writing destination. データ書込先の携帯電話機の操作要求画面を示す図。The figure which shows the operation request | requirement screen of the mobile telephone of a data writing destination. ユーザーの電話番号の再入力画面を示す図。The figure which shows the re-input screen of a user's telephone number. 電話番号照合失敗の通知画面を示す図。The figure which shows the notification screen of telephone number collation failure. データ書込(メモリ書込)の完了画面を示す図。The figure which shows the completion screen of data writing (memory writing). データ書込先(メモリ書込先)の取り外し案内画面を示す図。The figure which shows the removal guidance screen of a data writing destination (memory writing destination). 未実施オペレーションの確認画面を示す図。The figure which shows the confirmation screen of an unexecuted operation. サービス終了画面を示す図。The figure which shows a service end screen. ドライバインストール処理のシーケンス図。The sequence diagram of a driver installation process. 起動時のドライバアンインストール処理のシーケンス図。The sequence diagram of the driver uninstallation process at the time of starting. 1単位処理完了ごとのドライバアンインストール処理のシーケンス図。FIG. 10 is a sequence diagram of driver uninstallation processing for each unit processing completion. ドライバのインストールを含む携帯電話機の接続確認処理のフローチャート。The flowchart of the connection confirmation process of a mobile telephone including installation of a driver.

符号の説明Explanation of symbols

10 データ転送装置
20 コンピュータ装置(ノートパソコン)
30 アダプター
40 携帯電話機
50 接続ケーブル
51 コネクタ
60 メモリカード
210 表示部
220 操作部
221 キーボード部
222 ポインティングデバイス
310 ケーシング部材
320 上ケース
321 通気用開口部
322 載置部
323 滑り防止部材
324 蓋部
325 突起部
330 下ケース
331 ケーブル通過孔
332 メモリカードスロット
340 接続ケーブル分岐部
341,342 USBポート
343 コントローラ
344 メモリカードスロット用コネクタ
350 メモリカードスロット用ボード
10 Data Transfer Device 20 Computer Device (Notebook Computer)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 Adapter 40 Mobile phone 50 Connection cable 51 Connector 60 Memory card 210 Display part 220 Operation part 221 Keyboard part 222 Pointing device 310 Casing member 320 Upper case 321 Venting opening 322 Mounting part 323 Slip prevention member 324 Cover part 325 Protrusion part 330 Lower case 331 Cable passage hole 332 Memory card slot 340 Connection cable branch 341, 342 USB port 343 Controller 344 Memory card slot connector 350 Memory card slot board

Claims (6)

外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを基本ソフトウェアの管理者権限でインストールするコンピュータ装置におけるプログラム処理方法であって、
上記ドライバプログラムのインストールが規制された非管理者権限で上記コンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、上記管理者権限によるドライバプログラムインストール機能を有する常駐プログラムを起動しておくステップと、
上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置が接続されたときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをインストールするステップと、を含むことを特徴とするプログラム処理方法。
A program processing method in a computer device for installing a driver program used at the time of connection of an external connection device with administrator authority of basic software,
Activating a resident program having a driver program installation function with the administrator authority when the basic software of the computer device is operating with non-administrator authority with restricted installation of the driver program; and
And a step of installing the driver program by the resident program when the external connection device is connected while the resident program is activated.
請求項1のプログラム処理方法において、
上記常駐プログラムは、上記管理者権限による上記ドライバプログラムアンインストール機能を有し、
上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置の利用が終了したときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをアンインストールするステップを更に含むことを特徴とするプログラム処理方法。
In the program processing method of Claim 1,
The resident program has the driver program uninstall function with the administrator authority.
A program processing method further comprising a step of uninstalling the driver program by the resident program when the use of the external connection device is finished in a state where the resident program is activated.
請求項1又は2のプログラム処理方法において、
上記外部接続装置は、通信ネットワークを介して通信可能な情報端末機であり、
上記コンピュータ装置は、上記情報端末機からのデータ取り出し及び上記情報端末機へのデータ書き込みの少なくとも一方を行うデータ転送装置における制御に用いるコンピュータ装置であることを特徴とするプログラム処理方法。
In the program processing method of Claim 1 or 2,
The external connection device is an information terminal capable of communicating via a communication network,
The program processing method according to claim 1, wherein the computer device is a computer device used for control in a data transfer device that performs at least one of data extraction from the information terminal and data writing to the information terminal.
外部接続装置の接続時に用いるドライバプログラムを基本ソフトウェアの管理者権限でインストールするコンピュータ装置であって、
上記ドライバプログラムのインストールが規制された非管理者権限で上記コンピュータ装置の基本ソフトウェアが動作しているときに、上記管理者権限によるドライバプログラムインストール機能を有する常駐プログラムを起動しておき、
上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置が接続されたときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをインストールすることを特徴とするコンピュータ装置。
A computer device that installs a driver program used when connecting an external connection device with the administrator authority of the basic software,
When the basic software of the computer device is operating with the non-administrator authority where installation of the driver program is restricted, a resident program having a driver program installation function with the administrator authority is started,
A computer apparatus, wherein the driver program is installed by the resident program when the external connection device is connected in a state where the resident program is activated.
請求項4のコンピュータ装置において、
上記常駐プログラムは、上記管理者権限による上記ドライバプログラムのアンインストール機能を有し、
上記常駐プログラムを起動した状態で上記外部接続装置の利用が終了したときに、上記常駐プログラムにより上記ドライバプログラムをアンインストールすることを特徴とするコンピュータ装置。
The computer apparatus of claim 4.
The resident program has an uninstall function of the driver program with the administrator authority.
A computer apparatus, wherein when the use of the external connection device is terminated in a state where the resident program is activated, the driver program is uninstalled by the resident program.
情報端末機と通信するための通信インターフェースのデバイスドライバーソフトをインストールして基本ソフト上で実行することにより該情報端末機との間でデータ転送のための通信が可能な状態にするコンピュータ装置を備えたデータ転送装置であって、
上記コンピュータ装置として、請求項4又は5のコンピュータ装置を備えたことを特徴とするデータ転送装置。
A computer device for installing a device driver software of a communication interface for communicating with an information terminal and executing the device driver software on the basic software to enable communication for data transfer with the information terminal. A data transfer device,
A data transfer apparatus comprising the computer apparatus according to claim 4 or 5 as the computer apparatus.
JP2006093400A 2006-03-30 2006-03-30 Program processing method in computer device, computer device and data transfer device Pending JP2007272262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093400A JP2007272262A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Program processing method in computer device, computer device and data transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006093400A JP2007272262A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Program processing method in computer device, computer device and data transfer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007272262A true JP2007272262A (en) 2007-10-18

Family

ID=38675049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093400A Pending JP2007272262A (en) 2006-03-30 2006-03-30 Program processing method in computer device, computer device and data transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007272262A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005459A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 横河レンタ・リース株式会社 Data management device, data management method, and data management program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005533A (en) * 2002-04-09 2004-01-08 Canon Inc Print-managing apparatus, device driver registering method, and computer program
JP2004287778A (en) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Peripheral equipment driver proxy installation program, device and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005533A (en) * 2002-04-09 2004-01-08 Canon Inc Print-managing apparatus, device driver registering method, and computer program
JP2004287778A (en) * 2003-03-20 2004-10-14 Fuji Xerox Co Ltd Peripheral equipment driver proxy installation program, device and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018005459A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 横河レンタ・リース株式会社 Data management device, data management method, and data management program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007265340A (en) Data transfer device
KR100880185B1 (en) Security system and method for computers
KR101146153B1 (en) Security system and method for computer operating systems
WO2004040428A1 (en) Detachable device, control circuit, control circuit firmware program, information processing method and circuit design pattern in control circuit, and log-in method
US7600216B2 (en) Method for executing software applications using a portable memory device
EP3370449B1 (en) Method and device for configuring security indication information
CN102567667B (en) Intelligent information equipment and operation system thereof
JP2004206660A (en) Detachable device, control circuit, firmware program of control circuit, information processing method in control circuit and circuit design pattern
JP4901461B2 (en) Information processing device
JPWO2005017758A1 (en) Electronic data management apparatus, control program therefor, and electronic data management method
CN105335197A (en) Starting control method and device for application program in terminal
US8332561B2 (en) Network adapter, method, and computer program product
JP6609471B2 (en) Electronic device, method and program
JP2007272262A (en) Program processing method in computer device, computer device and data transfer device
JP5917531B2 (en) Virtual removable disk device for removable storage media
CN106485111B (en) Method, device and terminal for hiding self-service application
KR100856925B1 (en) Apparatus for identifying integrated smart card and method thereof
JP2003099147A (en) Electronic equipment having authentication function and electronic key device
JP6912734B2 (en) Information processing equipment and programs
US8078863B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2007265133A (en) Data transfer device and adapter device to be used for the same
US20050240761A1 (en) Write control method and computer system
CN109165532A (en) Storage device management method and storage device management system
US9946852B1 (en) Commodity hardware based parental control device
Al-Zarouni et al. Taxonomy of iPhone activation and SIM unlocking methods

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100806