JP2007266685A - Image recording system and program - Google Patents

Image recording system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007266685A
JP2007266685A JP2006085335A JP2006085335A JP2007266685A JP 2007266685 A JP2007266685 A JP 2007266685A JP 2006085335 A JP2006085335 A JP 2006085335A JP 2006085335 A JP2006085335 A JP 2006085335A JP 2007266685 A JP2007266685 A JP 2007266685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
time
information
image storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006085335A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Aoki
伸一 青木
Tadashi Sumiyoshi
忠 住吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba System Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Electrical Power System Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electrical Power System Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Electrical Power System Corp
Priority to JP2006085335A priority Critical patent/JP2007266685A/en
Publication of JP2007266685A publication Critical patent/JP2007266685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To monitor operation contents performed at a plurality of operation terminals that an information system has without installing any monitoring cameras, and to efficiently analyze the situation of an object to be monitored when a trouble or the like occurs and the operation content of an operator. <P>SOLUTION: An image recording system has an image storage terminal 10 that inputs a video signal for monitoring the operation terminal 5 provided in the information system 4 for storing the signal as image data, and an image storing server 20 that receives the image data from the image storage terminal 10 for display. The image storage terminal 10 has a function for performing the code conversion of the inputted video signal to create an image data file, creating management information related to the image data file, writing the image data to which the management information is added into a storage device 18, and reading the image data stored in the storage device 18 according to a request from the image storage server 20 for transmitting the data to the image storage server 20. The image storage server 20 has a function for requesting the transmission of the image data to the image storage terminal 10 by the operation of the operator, adding the management information used as the file of the image storage server 20 to the image data transmitted form the image storage terminal 10, and editing a screen reproduced by using the stored image data. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ヒューマンマシンインタフェース装置(以下、HMI装置という。)を用いて行われる操作の履歴データの保存技術に係り、特に電力系統の事故等の解析を効率的に行うことのできる画像記録システムおよびプログラムに関する。   The present invention relates to a technique for storing history data of operations performed using a human machine interface device (hereinafter referred to as an HMI device), and in particular, an image recording system capable of efficiently analyzing a power system accident or the like. And program.

従来、監視制御システム等の情報システムにおいては、オペレータがHMI装置のモニタから操作指令を入力して、情報システムを通して被制御対象の操作を行っている。このとき、情報システム自体または情報システムが管理する監視対象に何らかの事故や事象(以下、事故等という。)が発生した場合、発生時前後の監視対象の状況や発生後のオペレータの操作指令内容の履歴を過去に遡って確認する必要が生じる場合がある。   Conventionally, in an information system such as a monitoring control system, an operator inputs an operation command from a monitor of an HMI device and operates a controlled object through the information system. At this time, if any accident or event (hereinafter referred to as an accident) occurs in the information system itself or the monitoring target managed by the information system, the status of the monitoring target before and after the occurrence and the operator's operation command contents after the occurrence It may be necessary to check the history retroactively.

例えば電力系統監視制御システムにおいては、系統のテレメータや機器の開閉状態、リレー動作の有無等の監視対象の状況を記録データとして定周期で保存したり、HMI装置に対する入力内容を操作履歴データとして保存し、何らかの事故等が発生した時点で、これらの記録データや操作履歴データ(以下、両者を併せてログデータという。)を用いて事故の解析を行っている。   For example, in the power system monitoring and control system, the status of the monitoring target such as the system telemeter, the open / close state of the equipment, the presence / absence of relay operation, etc. is saved as recording data at regular intervals, and the input contents to the HMI device are saved as operation history data When an accident or the like occurs, the accident is analyzed using these recorded data and operation history data (hereinafter referred to as log data together).

事故の解析方法としては、このほか、個々のHMI装置の近傍に監視カメラを設置し、監視カメラからの映像信号をビデオレコーダに記録して、この映像を再生することによりHMI装置で行われた操作内容を解析するという手法もある(例えば、特許文献1を参照)。
特開平8−138318号公報
As an accident analysis method, a monitoring camera was installed in the vicinity of each HMI device, a video signal from the monitoring camera was recorded on a video recorder, and this video was played back by the HMI device. There is also a technique of analyzing the operation content (see, for example, Patent Document 1).
JP-A-8-138318

従来のログデータに基づいて解析する方法は、保存した時間刻みで状況を再現することになる。そのため、事故発生時に、例えばどの画面がいつ、どんな順序で表示され、オペレータはどのような状況に対して、どんな操作をしたかを忠実に再現するためには、予め全ての事故ケースを想定してログデータを定めておく必要があり、非常に煩雑であり、漏れも発生しやすい。また、ログデータを時系列的に追いながら事故解析をするのは多くの労力を要する。   The conventional method of analyzing based on log data reproduces the situation in saved time increments. Therefore, when an accident occurs, for example, in order to faithfully reproduce which screens are displayed in what order and when, and what operation the operator performed for what situation, all accident cases are assumed in advance. Log data must be defined in advance, which is very cumbersome and prone to leakage. Moreover, it takes a lot of labor to analyze an accident while following the log data in time series.

一方、各HMI装置の近傍に監視カメラを設置してモニタ画像を記録する方法は、HMI装置での操作内容を再現するという点では直接的な方法であって、上記のログデータによる解析方法と比べて長所はあるが、HMI装置の近傍に監視カメラを設置しなければならないことから、オペレータの操作の妨げになる場合がある。   On the other hand, the method of recording a monitor image by installing a monitoring camera in the vicinity of each HMI device is a direct method in terms of reproducing the operation contents of the HMI device, and the analysis method based on the log data described above. Although there are advantages, the surveillance camera must be installed in the vicinity of the HMI device, which may hinder the operation of the operator.

本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、監視カメラを設置することなく、情報システムが持つ複数の操作端末で行われる操作内容の監視が可能であり、また、ログデータの量を抑制して事故等発生時の監視対象の状況およびオペレータの操作内容の解析を効率良く行うことのできる画像記録システムおよびプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and it is possible to monitor the contents of operations performed at a plurality of operation terminals of the information system without installing a monitoring camera, and to reduce the amount of log data. It is an object of the present invention to provide an image recording system and a program that can efficiently analyze the situation of an object to be monitored and the operation contents of an operator when an accident occurs.

上記の目的を達成するため、本発明の画像記録システムは、情報システムに設けられた操作端末をモニタする映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存端末と、前記画像保存端末から前記画像データを受信して表示する画像保存サーバとを備え、前記画像保存端末は、前記映像信号を入力する映像信号入力手段と、入力した映像信号をコード変換して画像データファイルを作成するエンコード手段と、前記画像データファイルに関連付けて管理情報を作成するインデックス管理手段と、前記インデックス管理手段によって管理情報を付加された画像データを記憶装置へ書き込み、または前記記憶装置から読み出すファイル管理手段と、前記画像保存サーバからの要求に応じて前記記憶装置に保存されている画像データを読み出して前記画像保存サーバへ送信する要求データ送信手段と、を備え、前記画像保存サーバは、オペレータの操作によって前記画像保存端末に対して画像データの転送要求を行う画像転送要求手段と、前記画像保存端末から送信されてくる画像データをファイル管理手段に転送する要求データ受信手段と、画像データに画像保存サーバのファイルとしての管理情報を付加するインデックス管理手段と、保存されている画像データを用いて再生する画面を編集する再生画面制御手段と、を備えている構成とする。   In order to achieve the above object, an image recording system of the present invention includes an image storage terminal that inputs a video signal for monitoring an operation terminal provided in an information system and stores it as image data, and from the image storage terminal to the image An image storage server for receiving and displaying data, wherein the image storage terminal is a video signal input means for inputting the video signal, and an encoding means for transcoding the input video signal to create an image data file. Index management means for creating management information in association with the image data file, file management means for writing image data to which management information is added by the index management means to a storage device, or reading from the storage device, and the image Reads image data stored in the storage device in response to a request from the storage server Request data transmission means for transmitting to the image storage server, wherein the image storage server makes an image data transfer request to the image storage terminal by an operator's operation, and the image storage terminal Request data receiving means for transferring image data transmitted from the file management means, index management means for adding management information as a file of the image storage server to the image data, and reproduction using the stored image data And a playback screen control means for editing the screen to be played.

また本発明の画像記録システムは、モニタを有する操作端末ごとに設けられ前記モニタの映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存部と、前記画像保存部に保存されている画像データを再生する画像再生部とを備え、前記画像再生部は、イベント種別ごとにイベント発生時刻前後の再生時間帯と当該イベント種別に関する画像データを保存する画像保存部の識別情報を含む画像データ転送要求情報を保存する手段と、入力されたイベント種別に基づいて当該イベント種別に対応する画像データ転送要求情報を出力する画像転送要求手段と、この画像転送要求に応答して前記画像保存部から送られてくる画像データファイルを入力して時刻順に再生する画像再生手段と、を備え、前記画像保存部は、前記モニタの映像信号を入力する手段と、入力した映像信号をコード変換して所定時間単位で画像データファイルを作成する手段と、前記画像データファイルに関連付けて少なくとも開始時刻と終了時刻を含む管理情報を作成する手段と、前記画像再生部から出力される画像データ転送要求情報を入力して、前記画像データ転送要求に応答するか否かを判定する手段と、応答すると判定した場合は前記管理情報を参照して開始時刻または終了時刻が前記再生時間帯に含まれる画像データファイルを前記画像再生部へ送信する手段と、を備えていることを特徴とする。   The image recording system of the present invention is provided for each operation terminal having a monitor, and inputs an image signal of the monitor and stores it as image data, and reproduces the image data stored in the image storage unit. An image reproduction unit that performs image data transfer request information including reproduction time zones before and after the event occurrence time and identification information of an image storage unit that stores image data related to the event type for each event type. A means for saving, an image transfer request means for outputting image data transfer request information corresponding to the event type based on the input event type, and the image saving unit sent in response to the image transfer request Image reproduction means for inputting image data files and reproducing them in time order, wherein the image storage unit inputs video signals of the monitor. Means for transcoding the input video signal to create an image data file in predetermined time units, means for creating management information including at least a start time and an end time in association with the image data file, and the image Means for determining whether or not to respond to the image data transfer request by inputting the image data transfer request information output from the reproduction unit, and if it is determined to respond, refer to the management information to start time or end Means for transmitting an image data file whose time is included in the reproduction time zone to the image reproduction unit.

さらに本発明のプログラムは、モニタを有する操作端末ごとに設けられ前記モニタの映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存部と、前記画像保存部に保存されている画像データを再生する画像再生部とを有する画像記録システム用のプログラムであって、前記画像再生部用のプログラムは、イベント種別ごとにイベント発生時刻前後の再生時間帯と当該イベント種別に関する画像データを保存する画像保存部の識別情報を含む画像データ転送要求情報を保存する処理と、入力されたイベント種別に基づいて当該イベント種別に対応する画像データ転送要求情報を出力することによって画像転送要求を実行する処理と、この画像転送要求に応答して前記画像保存部から送られてくる画像データファイルを入力して時刻順に再生する処理と、を行い、前記画像保存部用のプログラムは、入力した前記モニタの映像信号をコード変換して所定時間単位で画像データファイルを作成する処理と、前記画像データファイルに関連付けて少なくとも開始時刻と終了時刻を含む管理情報を作成する処理と、前記画像再生部から出力される画像データ転送要求情報を入力して、当該画像データ転送要求に応答するか否かを判定する処理と、応答すると判定した場合は前記管理情報を参照して開始時刻または終了時刻が前記再生時間帯に含まれる画像データファイルを前記画像再生部へ送信する処理と、を行う構成とする。   Furthermore, the program of the present invention is provided for each operation terminal having a monitor, and receives an image signal of the monitor and stores it as image data, and an image for reproducing the image data stored in the image storage unit A program for an image recording system having a playback unit, wherein the program for the image playback unit includes a playback time zone before and after an event occurrence time for each event type and an image storage unit that stores image data related to the event type. Processing for saving image data transfer request information including identification information, processing for executing an image transfer request by outputting image data transfer request information corresponding to the event type based on the input event type, and the image Input the image data file sent from the image storage unit in response to the transfer request and play it in order of time The program for the image storage unit performs code conversion on the input video signal of the monitor to create an image data file in a predetermined time unit, and at least a start time associated with the image data file. A process of creating management information including the end time, a process of inputting image data transfer request information output from the image reproduction unit, and determining whether to respond to the image data transfer request; When the determination is made, the management information is referred to and a process of transmitting an image data file whose start time or end time is included in the reproduction time zone to the image reproduction unit is performed.

本発明によれば、監視カメラを設置することなく、情報システムが持つ複数の操作端末で行われる操作内容の監視が可能となる。また、事故等が発生した際の監視対象の状況およびオペレータの操作内容の解析を効率良く行うことができる。   According to the present invention, it is possible to monitor operation contents performed at a plurality of operation terminals of the information system without installing a monitoring camera. Further, it is possible to efficiently analyze the status of the monitoring target and the operation contents of the operator when an accident or the like occurs.

以下、本発明の第1ないし第5の実施の形態の画像記録システムおよびプログラムを図面を参照して説明する。   Hereinafter, image recording systems and programs according to first to fifth embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
(構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態の画像記録システムの構成を示す機能ブロック図である。図1に示すように、画像記録システムは、情報システム4と、1つまたは複数の画像保存部である画像保存端末10と、画像再生部である画像保存サーバ20と、これらを接続する通信ネットワークのハブ装置3から構成されている。
(First embodiment)
(Constitution)
FIG. 1 is a functional block diagram showing the configuration of the image recording system according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image recording system includes an information system 4, an image storage terminal 10 that is one or a plurality of image storage units, an image storage server 20 that is an image playback unit, and a communication network that connects them. Hub device 3.

1つまたは複数の画像保存端末10はそれぞれ、情報システム4に備えられている操作端末であるHMI装置5を構成するパソコン等のHMIコントローラ7から映像信号を入力する映像信号入力手段11と、入力した映像信号をエンコードして所定の時間単位の画像データファイルに変換するエンコード手段12と、エンコード手段12で作成された個々の画像データファイルに対してインデックス情報を作成する端末側インデックス管理手段13と、このインデックス情報を保存する端末側インデックス管理情報ファイル19と、画像データファイルを保存するHDD等の端末側記憶装置18と、画像データファイルの書き込み、読み出し処理を行う端末側ファイル管理手段14と、画像保存サーバ20から送られてくる画像データファイルの転送要求を受信する転送要求受信手段15と、この転送要求に応じて画像データファイルを画像保存サーバ20へ転送する要求データ送信手段16と、ネットワークとの通信制御を実行する端末側通信制御手段17とを備えている。ここで、各手段12〜17はコンピュータのソフトウェアでその機能を実現可能に構成されている。   Each of the one or more image storage terminals 10 includes a video signal input means 11 for inputting a video signal from an HMI controller 7 such as a personal computer constituting the HMI device 5 which is an operation terminal provided in the information system 4, and an input. An encoding unit 12 that encodes the converted video signal and converts it into an image data file in a predetermined time unit; a terminal-side index management unit 13 that creates index information for each image data file created by the encoding unit 12; A terminal-side index management information file 19 for storing the index information, a terminal-side storage device 18 such as an HDD for storing the image data file, a terminal-side file management means 14 for performing writing and reading processing of the image data file, Image data file sent from the image storage server 20 Transfer request receiving means 15 for receiving a transfer request for a message, request data transmitting means 16 for transferring an image data file to the image storage server 20 in response to the transfer request, and communication control on the terminal side for executing communication control with the network And means 17. Here, each means 12-17 is comprised so that the function is realizable with the software of computer.

また、画像保存サーバ20は、ネットワークとの通信制御を実行するサーバ側通信制御手段22と、画像保存端末10へ画像の転送要求を送信する画像転送要求手段21と、画像保存端末10から送られてくる画像データファイルを受信する要求データ受信手段23と、受信した画像データファイルに対してサーバ側のインデックス情報を作成するサーバ側インデックス管理手段25と、作成したインデックス情報を保存するサーバ側インデックス管理情報ファイル28と、画像データファイルを保存するHDD等のサーバ側記憶装置29と、画像データファイルの書き込み、読み出し処理を行うサーバ側ファイル管理手段24と、保存されている画像データの再生を実行する再生画面制御手段27と、画面再生のためのファイル情報を保存する画面再生情報ファイル30と、画像データファイルを映像信号に変換して表示装置8に表示するデコード手段26とを備えている。ここで、各手段21〜27は計算機のソフトウェアでその機能を実現可能に構成されている。   The image storage server 20 is sent from the image storage terminal 10, server-side communication control means 22 that executes communication control with the network, image transfer request means 21 that transmits an image transfer request to the image storage terminal 10, and the image storage terminal 10. Request data receiving means 23 for receiving an incoming image data file, server-side index management means 25 for creating server-side index information for the received image data file, and server-side index management for saving the created index information An information file 28, a server-side storage device 29 such as an HDD for storing the image data file, a server-side file management means 24 for writing and reading the image data file, and playing back the stored image data Replay screen control means 27 and save file information for screen replay That the screen reproduction information file 30, and a decoding unit 26 for displaying the image data file to the display device 8 is converted into a video signal. Here, each means 21-27 is comprised so that the function is realizable with the software of a computer.

(作用)
次に、上記の構成を有する画像記録システムの動作を説明する。
<画像保存端末10での画像データ保存処理>
情報システム4内にある任意のHMI装置5のHMIモニタ6によって撮像されHMIコントローラ7から出力された映像信号は、そのHMI装置5に対応して設けられた画像保存端末10の映像信号入力手段11によって画像保存端末10に入力され、エンコード手段12に渡される。エンコード手段12は、映像信号をMPEG2エンコーダによって、予め設定された所定の時間単位、例えば10分単位のMPEG2形式の画像データファイルに変換し、逐次このファイルを端末側インデックス管理手段13に転送する。なお、映像信号のMPEG2形式へのエンコード処理についは公知の技術を用いるため説明を省略する。
(Function)
Next, the operation of the image recording system having the above configuration will be described.
<Image Data Storage Processing at Image Storage Terminal 10>
A video signal picked up by an HMI monitor 6 of an arbitrary HMI device 5 in the information system 4 and output from the HMI controller 7 is a video signal input means 11 of an image storage terminal 10 provided corresponding to the HMI device 5. Is input to the image storage terminal 10 and passed to the encoding means 12. The encoding unit 12 converts the video signal into an MPEG2 format image data file in a predetermined time unit, for example, a unit of 10 minutes by the MPEG2 encoder, and sequentially transfers the file to the terminal-side index management unit 13. Note that the encoding process of the video signal into the MPEG2 format uses a known technique, and a description thereof will be omitted.

端末側インデックス管理手段13は、エンコード手段12で作成された所定時間単位のMPEG2形式の画像データファイルに対してインデックス管理情報を作成して、端末側インデックス管理情報ファイル19に保存する。また、画像データファイルとこのファイルに対応するインデックス管理情報を端末側ファイル管理手段14に転送する。   The terminal side index management means 13 creates index management information for the MPEG2 format image data file created by the encoding means 12 in a predetermined time unit and stores it in the terminal side index management information file 19. Also, the image data file and the index management information corresponding to this file are transferred to the terminal-side file management means 14.

図2に端末側インデックス管理情報ファイル19のデータ構成例を示す。図2に示すように、端末側インデックス管理情報ファイル19には、ファイルID(インデックス)、端末側記憶装置18への格納アドレス、当該ファイルIDの画像データは書き込み可能か否かを示す更新可否情報、画像データの開始年月日および開始時刻、画像データの終了年月日および終了時刻、画像データのサイズなどの情報が格納可能になっている。   FIG. 2 shows a data configuration example of the terminal side index management information file 19. As shown in FIG. 2, the terminal-side index management information file 19 includes a file ID (index), a storage address in the terminal-side storage device 18, and update availability information indicating whether image data of the file ID can be written. Information such as the start date and time of the image data, the end date and time of the image data, and the size of the image data can be stored.

次に、端末側ファイル管理手段14は、端末側インデックス管理手段13から渡されるインデックス管理情報をもとに端末側記憶装置18上の格納アドレスを算出し、画像データファイルを保存する。   Next, the terminal-side file management unit 14 calculates a storage address on the terminal-side storage device 18 based on the index management information passed from the terminal-side index management unit 13, and stores the image data file.

次に、図3、図4を用いて端末側インデックス管理手段13と端末側ファイル管理手段14の動作を説明する。図3は端末側インデックス管理手段13と端末側ファイル管理手段14の処理手順を示すフローチャートであり、図4はこのときのデータの流れを示す説明図である。   Next, operations of the terminal-side index management unit 13 and the terminal-side file management unit 14 will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a flowchart showing the processing procedure of the terminal-side index management means 13 and the terminal-side file management means 14, and FIG. 4 is an explanatory diagram showing the data flow at this time.

まず、端末側インデックス管理手段13はエンコード手段12から画像データファイルを受け取ると(ステップS100)、前回書き込みファイルIDの情報を取り込み(ステップS101)、この番号に+1加算した番号を今回書き込むファイルIDとする(ステップS102、S103)。もし今回書き込むファイルIDが、端末側インデックス管理情報で更新不可と設定されている場合は、さらに+1加算した番号を今回書き込むファイルID番号とする(ステップS104)。今回書き込むファイルIDが決定したら、このファイルIDに対応する端末側インデックス管理情報を更新する(ステップS105〜S107)。すなわち、開始年月日および開始時刻には現在の年月日、時刻を設定し(ステップS105)、終了年月日および終了時刻には指定された時間単位例えば5分を現在時刻に加算した時間値を書き込む(ステップS106)。さらにエンコード手段12から受け取った画像データファイルのサイズをサイズの項に書き込む(ステップS107)。その後、ファイル管理手段14に今回書き込むファイルIDの番号を渡す(ステップS108)。   First, when the terminal-side index management means 13 receives the image data file from the encoding means 12 (step S100), the terminal-side index management means 13 takes in the information of the previously written file ID (step S101), and adds the number added to this number by 1 to the file ID to be written this time (Steps S102 and S103). If the file ID to be written this time is set as non-updatable in the terminal-side index management information, the number added by +1 is set as the file ID number to be written this time (step S104). When the file ID to be written this time is determined, the terminal side index management information corresponding to this file ID is updated (steps S105 to S107). That is, the current date and time are set as the start date and time (step S105), and the specified time unit, for example, 5 minutes is added to the current time as the end date and time. A value is written (step S106). Further, the size of the image data file received from the encoding means 12 is written in the size item (step S107). Thereafter, the file ID number to be written this time is passed to the file management means 14 (step S108).

端末側ファイル管理手段14はファイルIDを受け取ると(ステップS109)、受け取ったファイルIDの番号に対応する格納アドレスを端末側インデックス管理情報から取り込み(ステップS110)、画像データファイルを端末側記憶装置18の該当する格納アドレスに書き込む(ステップS111)。   Upon receiving the file ID (step S109), the terminal-side file management means 14 takes in the storage address corresponding to the received file ID number from the terminal-side index management information (step S110), and stores the image data file in the terminal-side storage device 18. Is written in the corresponding storage address (step S111).

<画像保存サーバ20、画像保存端末10間の画像データ転送要求処理>
画像保存サーバ20の画像転送要求手段21は、オペレータによって入力された画像転送指令に基づいて、任意の1つまたは複数の画像保存端末10に対して画像保存端末10の保存する画像データファイルの転送要求を行うために画像転送要求情報をサーバ側通信制御手段22に渡す。サーバ側通信制御手段22は画像転送要求手段21から受け取った画像転送要求情報を各画像保存端末10へブロードキャスト送信する。
<Image Data Transfer Request Processing Between Image Storage Server 20 and Image Storage Terminal 10>
The image transfer request unit 21 of the image storage server 20 transfers the image data file stored in the image storage terminal 10 to any one or a plurality of image storage terminals 10 based on the image transfer command input by the operator. In order to make a request, the image transfer request information is passed to the server side communication control means 22. The server-side communication control unit 22 broadcasts the image transfer request information received from the image transfer request unit 21 to each image storage terminal 10.

図5は、画像転送要求情報のデータ例である。図5に示すように、画像転送要求情報は、要求元である画像保存サーバ20側で管理する要求ID(識別情報)、要求先の画像保存端末10を特定する端末ID、転送を要求する画像データの開始年月日および開始時刻、画像データの終了年月日および終了時刻により構成されている。   FIG. 5 is a data example of image transfer request information. As shown in FIG. 5, the image transfer request information includes a request ID (identification information) managed by the image storage server 20 that is the request source, a terminal ID that specifies the image storage terminal 10 that is the request destination, and an image that requests transfer. It consists of the start date and time of data and the end date and time of image data.

次に図6を用いて、画像保存端末10の転送要求受信手段15が上記画像転送要求情報を受信したときの動作について説明する。   Next, the operation when the transfer request receiving unit 15 of the image storage terminal 10 receives the image transfer request information will be described with reference to FIG.

転送要求受信手段15は、画像保存サーバ20から送られてくる画像転送要求情報を受信すると、この情報中に自装置の端末IDが含まれているか否かを判定する(ステップS201、S202)。そして、自装置の端末IDが含まれていない場合は、その要求を破棄すなわち無視する(ステップS202で「NO」)。   When receiving the image transfer request information sent from the image storage server 20, the transfer request receiving means 15 determines whether or not the terminal ID of the own apparatus is included in this information (steps S201 and S202). If the terminal ID of the own device is not included, the request is discarded, ie, ignored (“NO” in step S202).

一方、自装置の端末IDが含まれている場合は(ステップS202で「YES」)、画像転送要求情報にある開始年月日および開始時刻と終了年月日および終了時刻を取り出す(ステップS203)。次に、端末側インデックス管理情報ファイル19内のデータを参照するため、まずファイルIDの初期値を設定し(ステップS204)、そのファイルIDの開始年月日および開始時刻と終了年月日および終了時刻を抽出する(ステップS205)。そして、抽出した開始時刻または終了時刻がステップS203で取り出した時刻情報の開始から終了までの時間帯に含まれるか否かを判定して(ステップS206)、含まれている場合は、そのファイルIDを一時バッファに記憶する(ステップS207)。そして、端末側インデックス管理情報ファイル19に他にファイルIDが存在する場合(ステップS208で「YES」)は、ステップS209にて次のファイルIDを設定して、ステップS205以下の処理を繰り返す。   On the other hand, if the terminal ID of the device itself is included (“YES” in step S202), the start date, start time, end date, and end time in the image transfer request information are extracted (step S203). . Next, in order to refer to the data in the terminal-side index management information file 19, first, an initial value of the file ID is set (step S204), and the start date / time and end time / end date / end of the file ID are set. The time is extracted (step S205). Then, it is determined whether or not the extracted start time or end time is included in the time zone from the start to the end of the time information extracted in step S203 (step S206). Is stored in the temporary buffer (step S207). If another file ID exists in the terminal-side index management information file 19 (“YES” in step S208), the next file ID is set in step S209, and the processing in step S205 and subsequent steps is repeated.

他にファイルIDが存在しない場合(ステップS208で「NO」)は、一時バッファにステップS207の処理で記憶したファイルIDが存在するか否かを判定して(ステップS210)、存在する場合は、一時バッファ内のファイルIDを転送要求ファイルIDとして端末側ファイル管理手段14に通知する(ステップS211)。一方、一時バッファ内にファイルIDが存在しない場合(ステップS210で「NO」)は、要求データが存在しない旨の情報を要求データ送信手段16に渡す(ステップS212)。   If there is no other file ID (“NO” in step S208), it is determined whether the file ID stored in step S207 is present in the temporary buffer (step S210). The file ID in the temporary buffer is notified to the terminal side file management means 14 as a transfer request file ID (step S211). On the other hand, when the file ID does not exist in the temporary buffer (“NO” in step S210), information indicating that the request data does not exist is passed to the request data transmission unit 16 (step S212).

端末側ファイル管理手段14は、ステップS211の処理によって転送要求受信手段15から受け取ったファイルIDに対応する格納アドレスを端末側インデックス管理情報ファイル19から抽出し、この格納アドレスにある画像データファイルを取り出し、要求データ送信手段16へ渡す。   The terminal-side file management unit 14 extracts the storage address corresponding to the file ID received from the transfer request reception unit 15 by the process of step S211 from the terminal-side index management information file 19, and extracts the image data file at this storage address. To the request data transmission means 16.

要求データ送信手段16は、ファイル管理手段14から画像データファイルを受け取ると、端末側通信制御手段17を経由して画像保存サーバ20へ送信する。また、ステップS212の処理によって転送要求受信手段15から要求データがない旨の情報を受け取った場合は、この情報を画像保存サーバ20へ送信する。   Upon receiving the image data file from the file management unit 14, the request data transmission unit 16 transmits the image data file to the image storage server 20 via the terminal side communication control unit 17. If information indicating that there is no request data is received from the transfer request receiving unit 15 in the process of step S212, this information is transmitted to the image storage server 20.

<画像保存サーバ20での画像データ保存処理>
次に、画像保存サーバ20側で、画像保存端末10から送られてくる画像データを受信して保存する際の処理について説明する。
<Image Data Storage Processing in Image Storage Server 20>
Next, processing when the image storage server 20 receives and stores image data sent from the image storage terminal 10 will be described.

画像保存サーバ20のサーバ側通信制御手段22は転送要求情報で指定した端末IDの各画像保存端末10から画像データを受信すると、その受信データをサーバ側インデックス管理手段25に転送する。そして、サーバ側インデックス管理手段25は、この受信データをもとにサーバ側で管理するためのインデックス管理情報を作成してサーバ側インデックス管理情報ファイル28に保存すると共に、この要求ID番号をサーバ側ファイル管理手段24に渡す。   When the server-side communication control unit 22 of the image storage server 20 receives image data from each image storage terminal 10 having the terminal ID specified by the transfer request information, the server-side communication control unit 22 transfers the received data to the server-side index management unit 25. Then, the server-side index management means 25 creates index management information for management on the server side based on this received data, stores it in the server-side index management information file 28, and stores this request ID number on the server side. The file is passed to the file management means 24.

図7にサーバ側インデックス管理情報ファイル28のデータ構成例を示す。図7に示すように、サーバ側インデックス管理情報は、要求ID、端末ID、ファイルIDの開始年月日および開始時刻等のデータ項目を有し、これらの項目の順にソートされて管理されている。   FIG. 7 shows a data configuration example of the server side index management information file 28. As shown in FIG. 7, the server-side index management information has data items such as a request ID, a terminal ID, and a start date and a start time of a file ID, and is sorted and managed in the order of these items. .

次に、サーバ側ファイル管理手段24は、サーバ側インデックス管理手段25から渡された要求IDをもとに当該要求IDに含まれる端末IDのファイルIDに対応する画像データファイルを取り込み、これをサーバ側記憶装置29に格納する。
以上の手順によって画像保存端末10に保存されている画像データが画像保存サーバ20に転送され、蓄積される。
Next, the server-side file management means 24 takes in the image data file corresponding to the file ID of the terminal ID included in the request ID based on the request ID passed from the server-side index management means 25, and stores it as a server ID. The data is stored in the side storage device 29.
Through the above procedure, the image data stored in the image storage terminal 10 is transferred to the image storage server 20 and stored.

<映像再生処理>
次に、図8を用いて画像保存サーバ20での映像再生処理について説明する。
まず、再生画面制御手段27は、どの画像保存端末10のいつからいつまでの画面を再生するのかを特定するために、再生要求ID、再生端末ID、再生開始年月日および開始時刻、再生終了年月日および終了時刻の入力をオペレータに促す(ステップS31)。そして、入力された情報を再生画面情報として取り込み(ステップS32)、この情報をもとにサーバ側インデックス管理情報から、再生すべき要求ID、ファイルID、および、再生の順序を決定し(ステップS33)、これを画面再生要求ファイルIDとして画面再生情報ファイル30に保存すると共に、サーバ側ファイル管理手段24に転送する(ステップS34)。サーバ側ファイル管理手段24は再生画面制御手段27から渡される画面再生要求ファイルIDに従って画像データファイルをサーバ側記憶装置29から読み出し(ステップS35)、これをデコード手段26に転送する(ステップS36)。デコード手段26は、ファイル管理手段24から渡される画像データファイルの画像情報を映像信号にデコードし、表示装置8に表示する(ステップS37)。
<Video playback processing>
Next, the video reproduction process in the image storage server 20 will be described with reference to FIG.
First, the playback screen control means 27 specifies a playback request ID, playback terminal ID, playback start date and start time, playback end date and time, in order to specify which screen of which image storage terminal 10 is to be played back. The operator is prompted to enter the date and end time (step S31). Then, the input information is taken in as reproduction screen information (step S32), and based on this information, the request ID to be reproduced, the file ID, and the reproduction order are determined from the server-side index management information (step S33). This is saved in the screen reproduction information file 30 as a screen reproduction request file ID and transferred to the server-side file management means 24 (step S34). The server side file management means 24 reads the image data file from the server side storage device 29 in accordance with the screen reproduction request file ID passed from the reproduction screen control means 27 (step S35), and transfers it to the decoding means 26 (step S36). The decoding means 26 decodes the image information of the image data file passed from the file management means 24 into a video signal and displays it on the display device 8 (step S37).

以上のように本実施の形態の画像記録システムでは、操作端末であるHMI装置5ごとに設けた画像保存端末10でモニタの映像を所定の時間間隔で複数の画像データファイルに分割して保存する。その画像データファイルを画像保存サーバ20側で読み出してインデックスをつけて管理する。このように分割したファイルをサーバ20側で組み立てることによって、必要な画像データのみを無駄なく蓄積していくことができる。また、画像保存端末10は、不要な過去の画像データファイルは逐次上書きしていくことができるので記憶容量の節約を図ることができる。   As described above, in the image recording system according to the present embodiment, the video on the monitor is divided into a plurality of image data files and stored at predetermined time intervals in the image storage terminal 10 provided for each HMI device 5 that is an operation terminal. . The image data file is read on the image storage server 20 side, and is managed with an index. By assembling the files thus divided on the server 20 side, only necessary image data can be accumulated without waste. Further, the image storage terminal 10 can sequentially overwrite unnecessary past image data files, so that the storage capacity can be saved.

(効果)
本実施の形態によれば、情報システム4が持つ複数のHMI装置5に対して、各HMI装置5のモニタ映像を常時、画像保存端末10に保存し、必要に応じて画像保存サーバ20からの要求に応じて、画像保存端末10側に保存している画像データを画像保存サーバ20側に転送し、画像保存サーバ20側で要求した単位で管理・保存することにより、要求IDをキーとして映像の再生表示が可能となる。この映像再生表示により、情報システム4に関連する事故等発生時の監視対象の状況および対応内容の解析を効率良く行うことができる。
(effect)
According to the present embodiment, the monitor video of each HMI device 5 is always stored in the image storage terminal 10 for the plurality of HMI devices 5 included in the information system 4, and from the image storage server 20 as necessary. In response to the request, the image data stored on the image storage terminal 10 side is transferred to the image storage server 20 side, and managed and stored in the unit requested by the image storage server 20 side. Playback display is possible. By this video reproduction display, it is possible to efficiently analyze the status of the monitoring target and the corresponding content when an accident or the like related to the information system 4 occurs.

(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment.

(構成)
図9は、第2の実施の形態による画像記録システムの構成を示す機能ブロック図である。
図1に示した第1の実施の形態の構成に対して本実施の形態では、情報システム4のサーバ72に、監視対象に事故等が発生した時に起動される事故検出手段61と、事故等のイベント情報を保存する事故データベース63と、事故検出手段61からの要求により、または事故データベース63が更新された時に起動され必要な情報を画像保存サーバ20に転送するイベント要求送信手段64と、事故等の検出時に画面表示を要求する画面表示要求手段62とを設けている。
(Constitution)
FIG. 9 is a functional block diagram showing the configuration of the image recording system according to the second embodiment.
In this embodiment with respect to the configuration of the first embodiment shown in FIG. 1, the server 72 of the information system 4 has an accident detection means 61 that is activated when an accident or the like occurs in the monitoring target, and an accident or the like. An accident database 63 for storing the event information, an event request transmission unit 64 for transferring necessary information to the image storage server 20 that is activated by a request from the accident detection unit 61 or when the accident database 63 is updated, an accident And a screen display requesting means 62 for requesting a screen display at the time of detection.

また、画像保存サーバ20には、情報システム4のイベント要求送信手段64から送られてくる情報を受信して必要な処理を実行するイベント要求管理手段65、および、イベントに応じて転送要求すべき画像データなどの情報を保存するサーバ側事故データベース66を設けている。各手段61、62、64、65の機能はコンピュータのソフトウェアで実現可能に構成されている。
その他の手段は、第1の実施の形態と同様であるので同じ手段には同じ符号を付して説明を省略する。
Further, the image storage server 20 should receive information sent from the event request transmission unit 64 of the information system 4 and execute a necessary process, and a transfer request according to the event. A server-side accident database 66 for storing information such as image data is provided. The functions of each means 61, 62, 64, 65 are configured to be realized by computer software.
Since other means are the same as those in the first embodiment, the same means are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

(作用)
次に、上記の構成を有する本実施の形態の画像記録システムの動作を説明する。
<イベント要求処理>
まず情報システム4側でのイベント発生時または事故データベース更新時のデータの流れの概要を図10を用いて説明する。
(Function)
Next, the operation of the image recording system of the present embodiment having the above configuration will be described.
<Event request processing>
First, an outline of data flow when an event occurs on the information system 4 side or when an accident database is updated will be described with reference to FIG.

何らかの事故等が発生した場合、その情報が情報システム4に取り込まれ、事故検出手段61が起動される(ステップS41)。事故検出手段61は予め定義された事故データベース63から発生したイベントに対応して表示すべき画面および表示すべきHMI装置5の情報を取り込み、画面表示要求手段62に転送する(ステップS42)とともに、イベント要求送信手段64にも該当するイベントID(または、イベント種別、事故IDという。)を転送する(ステップS43)。イベント要求送信手段64は、イベントIDを画像保存サーバ20のイベント要求管理手段65へ転送する(ステップS44)。   If any accident occurs, the information is taken into the information system 4 and the accident detection means 61 is activated (step S41). The accident detection means 61 takes in a screen to be displayed and information on the HMI device 5 to be displayed in response to an event that has occurred from the predefined accident database 63, and transfers the information to the screen display request means 62 (step S42). The corresponding event ID (or event type, accident ID) is also transferred to the event request transmission means 64 (step S43). The event request transmission unit 64 transfers the event ID to the event request management unit 65 of the image storage server 20 (step S44).

一方、事故データベース63の更新があった場合、イベント要求送信手段64が起動される(ステップS51)。イベント要求送信手段64は事故データベース63の更新による起動の場合、事故データベース中の更新されたデータを取り込み(ステップS52)、画像保存サーバ20のイベント要求管理手段65へ転送する(ステップS53)。   On the other hand, when the accident database 63 is updated, the event request transmission means 64 is activated (step S51). In the case of activation by updating the accident database 63, the event request transmission means 64 takes in the updated data in the accident database (step S52) and transfers it to the event request management means 65 of the image storage server 20 (step S53).

この場合のイベント要求送信手段64の処理手順について図11(a)を用いて詳述すると、イベント要求送信手段64は、事故等のイベント発生または事故データベース63の更新ごとに起動され、イベント発生による起動の場合(ステップS301で「YES」)は、事故検出手段61から受け取ったイベントIDを画像保存サーバ20のイベント要求管理手段65へ送信する(ステップS302)。ステップS301で「NO」のときは、事故データベース更新による起動か否かを判定して(ステップS303)、事故データベース更新による起動の場合は、事故データベース63の更新情報を画像保存サーバ20のイベント要求管理手段65へ送信する(ステップS304)。
以上の処理によって、イベント発生または事故データベースの更新情報を情報システム4から画像保存サーバ20へ通知する。
The processing procedure of the event request transmission means 64 in this case will be described in detail with reference to FIG. 11A. The event request transmission means 64 is activated every time an event such as an accident occurs or the accident database 63 is updated. In the case of activation (“YES” in step S301), the event ID received from the accident detection means 61 is transmitted to the event request management means 65 of the image storage server 20 (step S302). If “NO” in the step S301, it is determined whether or not the activation is due to the accident database update (step S303), and in the case of the activation due to the accident database update, update information of the accident database 63 is sent to the event request of the image storage server 20 It transmits to the management means 65 (step S304).
Through the above processing, event occurrence or accident database update information is notified from the information system 4 to the image storage server 20.

<イベント要求受信処理>
次に情報システム4から通知を受けた画像保存サーバ20側のデータの流れの概要を図10を用いて説明する。
<Event request reception processing>
Next, an outline of the data flow on the image storage server 20 side notified from the information system 4 will be described with reference to FIG.

イベント要求管理手段65は、情報システムサーバ72のイベント要求送信手段64から受け取ったデータがイベントIDの場合、イベントIDに対応する送信要求情報(表示端末、表示画面、転送開始時間、転送終了時間)をサーバ側事故データベース66から取り込み(ステップS45)、画像転送要求手段21に渡す(ステップS46)。画像転送要求手段21は受け取った送信要求情報を図5に示した画像転送要求情報に変換して、サーバ側通信制御手段22を経由し画像保存端末10へ画像データ転送要求を行う(ステップS28)。   When the data received from the event request transmission unit 64 of the information system server 72 is an event ID, the event request management unit 65 transmits transmission request information corresponding to the event ID (display terminal, display screen, transfer start time, transfer end time). Is taken from the server side accident database 66 (step S45) and passed to the image transfer request means 21 (step S46). The image transfer request means 21 converts the received transmission request information into the image transfer request information shown in FIG. 5, and issues an image data transfer request to the image storage terminal 10 via the server side communication control means 22 (step S28). .

一方、情報システム4から受け取った通知が事故データベースの更新であった場合は、イベント要求管理手段65は受け取った更新情報をもとにサーバ側事故データベース66を書き換える(ステップS54)。   On the other hand, if the notification received from the information system 4 is an accident database update, the event request management means 65 rewrites the server-side accident database 66 based on the received update information (step S54).

イベント要求管理手段65の処理手順について図11(b)を用いて詳述すると、イベント要求管理手段65は、情報システムサーバ72のイベント要求送信手段64からの通知受信によって起動され、受信データを読み込む(ステップS401)。その受信データがイベント発生データであった場合(ステップS402で「YES」)は、そのイベントIDに対応する送信要求情報をサーバ側事故データベース66から取り出して、画像転送要求手段21に転送する(ステップS403)。一方、事故データベース更新の場合(ステップS404で「YES」)は、サーバ側事故データベース66を更新する(ステップS405)。   The processing procedure of the event request management means 65 will be described in detail with reference to FIG. 11B. The event request management means 65 is activated by receiving a notification from the event request transmission means 64 of the information system server 72 and reads the received data. (Step S401). If the received data is event occurrence data (“YES” in step S402), the transmission request information corresponding to the event ID is extracted from the server-side accident database 66 and transferred to the image transfer request unit 21 (step). S403). On the other hand, if the accident database is updated (“YES” in step S404), the server-side accident database 66 is updated (step S405).

以降は、第1の実施の形態で説明した画像保存端末10、画像保存サーバ20間の画像転送処理、および、画像再生処理の各手順に従って、イベントに関係する画像データの蓄積・表示を行う。   Thereafter, the image data related to the event is stored and displayed according to the procedures of the image transfer process between the image storage terminal 10 and the image storage server 20 and the image reproduction process described in the first embodiment.

(効果)
本実施の形態によれば、情報システムサーバ72で何らかの事故等を検出した場合、イベント内容に応じた画像データを画像保存端末10から運用者のオペレーションを介さずに、自動で取り込みかつ保存することが可能となる。また、情報システム4側で事故データベース63の更新があった場合、画像保存サーバ20側のサーバ側事故データベース66も更新することができ、常に、イベント発生時の情報システム4のHMI装置5で表示される画像データを画像保存サーバ20側に取り込むことが可能となる。
(effect)
According to the present embodiment, when any accident or the like is detected by the information system server 72, image data corresponding to the event content is automatically captured and stored from the image storage terminal 10 without an operator's operation. Is possible. Further, when the accident database 63 is updated on the information system 4 side, the server-side accident database 66 on the image storage server 20 side can also be updated, and is always displayed on the HMI device 5 of the information system 4 when an event occurs. The image data to be processed can be taken into the image storage server 20 side.

(第3の実施の形態)
次に本発明の第3の実施の形態を第1、第2の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
(構成)
図12は本実施の形態による画像記録システムが備える画像保存サーバの構成を示す機能ブロック図である。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described focusing on differences from the first and second embodiments.
(Constitution)
FIG. 12 is a functional block diagram showing the configuration of the image storage server provided in the image recording system according to this embodiment.

本実施の形態における画像保存サーバ20は、図9に示した第2の実施の形態の画像保存サーバ20に対して、インデックス管理情報と画像データの各フレームの時刻情報(タイムコード)を用いて映像信号入力時の時刻を計算する時刻情報演算手段67と、計算した時刻を用いて監視データのグラフを作成するグラフ作成手段68と、同様にこの時刻を用いて監視データを表示する監視データ表示手段69と、イベントに応じて表示すべき監視データを設定するデータ設定手段70を追加した構成である。各手段67〜70はコンピュータのソフトウェアによってその機能を実現可能に構成されている。
その他については、第2の実施の形態と同様であるので同じ手段には同じ符号を付して説明を省略する。
The image storage server 20 in the present embodiment uses the index management information and time information (time code) of each frame of the image data with respect to the image storage server 20 of the second embodiment shown in FIG. Time information calculation means 67 for calculating the time when the video signal is input, graph creation means 68 for creating a graph of monitoring data using the calculated time, and monitoring data display for similarly displaying monitoring data using this time This is a configuration in which means 69 and data setting means 70 for setting monitoring data to be displayed in accordance with an event are added. Each means 67-70 is comprised so that the function is realizable by the software of computer.
Others are the same as those of the second embodiment, and the same means are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

(作用)
次に本実施の形態で追加した各手段の動作を説明する。
本実施の形態の画像記録システムでは、イベントごとに予め画像保存サーバ20で蓄積しておく画像データとイベント発生時を基準としてその前後の記録時間を定めておいて、イベント発生によってその画像データを画像保存端末10から取得して蓄積していく。
(Function)
Next, the operation of each means added in this embodiment will be described.
In the image recording system of the present embodiment, the image data stored in the image storage server 20 in advance for each event and the recording time before and after the event occurrence are determined as a reference, and the image data is stored by the event occurrence. Acquired from the image storage terminal 10 and accumulated.

まず、オペレータは、データ設定手段70を通してサーバ側事故データベース66に保存されている時刻付き監視データの中で、再生画像と共に何を表示出力するかを設定する。また、グラフ表示するデータ(通常、電気量などのアナログデータ)と時系列的に表示出力する離散データ(イベントデータなど)を設定する。   First, the operator sets what is to be displayed and output together with the reproduced image in the monitoring data with time stored in the server side accident database 66 through the data setting means 70. Also, data to be displayed in a graph (usually analog data such as electricity) and discrete data (event data) to be displayed and output in time series are set.

図13は、データ設定手段70で設定され、サーバ側事故データベース66に保存されているデータの一例である。イベントIDごとに、表示出力すべき監視データ項目(または監視データID)と各項目に対してグラフ表示をするか否かを示すフラグが設定可能になっている。   FIG. 13 is an example of data set by the data setting means 70 and stored in the server-side accident database 66. For each event ID, a monitoring data item (or monitoring data ID) to be displayed and output and a flag indicating whether or not to display a graph for each item can be set.

次に、図14を用いて時刻情報演算手段67の処理を説明する。時刻情報演算手段67は、画像再生時に起動され、画像データの表示出力フレームの情報として保存されている時刻を抽出する(ステップS501)。この時刻は、その画像データの最初のフレームの時刻を00:00とした相対時刻になっている。次に、サーバ側インデックス管理情報ファイル28を参照して、再生中の画像ファイルの開始時刻を抽出して、ステップS501で抽出した相対時刻を加算して、この計算結果を現在出力中のフレームの時刻情報として出力する(ステップS502)。なお、画像データのフレームが絶対時刻として設定可能ならば、そのデータを時刻情報として用いるようにしてもよい。   Next, the processing of the time information calculation means 67 will be described using FIG. The time information calculation means 67 is activated at the time of image reproduction, and extracts the time stored as information on the display output frame of the image data (step S501). This time is a relative time with the time of the first frame of the image data as 00:00. Next, referring to the server-side index management information file 28, the start time of the image file being reproduced is extracted, the relative time extracted in step S501 is added, and this calculation result is added to the currently output frame. Output as time information (step S502). If the frame of the image data can be set as an absolute time, the data may be used as time information.

次に、図15を用いてグラフ作成手段68の動作を説明する。グラフ作成手段68は、画像再生時に起動され、サーバ側事故データベース66の事故IDおよび表示画面情報に対応する転送開始時間と転送終了時間を抽出して画像の再生を行うトータル時間を計算する(ステップS601)。そして、グラフ表示設定されている監視データのうちステップS601で算出した時間帯に含まれているデータを入力する(ステップS602)。また、この時間帯をX軸、監視データの値をY軸としてグラフデータを作成して(ステップS603)、表示装置8へ表示出力する(ステップS604)。   Next, the operation of the graph creating means 68 will be described with reference to FIG. The graph creating means 68 is activated at the time of image reproduction, extracts the transfer start time and transfer end time corresponding to the accident ID and display screen information of the server side accident database 66, and calculates the total time for image reproduction (step) S601). Then, the data included in the time zone calculated in step S601 among the monitoring data set in the graph display is input (step S602). Further, graph data is created with the time zone as the X axis and the value of the monitoring data as the Y axis (step S603), and is displayed and output to the display device 8 (step S604).

次に、時刻情報演算手段67で計算した時刻情報を入力して(ステップS605)、グラフのX軸上の当該時刻位置にマークを表示する(ステップS606)。そして、このマーク位置に最も近い位置にあるデータの値を表示する(ステップS607)。次に、時刻情報が終了時刻に到達したか否かを判定して(ステップS608)、到達していない場合は、ステップS605以降の処理を繰り返し、ステップS608で終了時刻に到達した場合は終了する。なお、ステップS607ではマーク位置に最も近い位置にあるデータの値を表示する代りに、マーク位置を挟んで過去と未来にあるデータの値をマーク位置の時刻を基準に線形平均化処理を行って表示するようにしてもよい。   Next, the time information calculated by the time information calculation means 67 is input (step S605), and a mark is displayed at the time position on the X axis of the graph (step S606). Then, the value of data at the position closest to the mark position is displayed (step S607). Next, it is determined whether or not the time information has reached the end time (step S608). If the time information has not been reached, the processing from step S605 is repeated, and if the end time is reached in step S608, the processing ends. . In step S607, instead of displaying the value of the data at the position closest to the mark position, the data value in the past and the future across the mark position is linearly averaged based on the time of the mark position. You may make it display.

次に、図16を用いて監視データ表示手段69の動作を説明する。監視データ表示手段69は、画像再生時に起動されると、時刻情報演算手段67で算出した時刻情報と表示装置8に表示させる際のウィンドウサイズを入力する(ステップS701、S702)。次に、ウィンドウサイズから表示可能な時間を計算し、サーバ側事故データベース66を参照して、ステップS701で入力した時刻情報の所定時間前および所定時間後の監視データを抽出する(ステップS703)。そして、監視データに付されている時刻をもとにウィンドウの中央をステップS701で入力した時刻としてウィンドウ内の監視データの表示位置を計算する(ステップS704)。この計算結果と入力時刻とを表示装置8へ表示出力する(ステップS705)。以上の処理を時刻情報が終了時刻になるまで繰り返す(ステップS706)。   Next, the operation of the monitoring data display unit 69 will be described with reference to FIG. When the monitoring data display means 69 is activated during image reproduction, it inputs the time information calculated by the time information calculation means 67 and the window size for display on the display device 8 (steps S701 and S702). Next, the displayable time is calculated from the window size, and referring to the server side accident database 66, the monitoring data before and after the predetermined time of the time information input at step S701 is extracted (step S703). Based on the time attached to the monitoring data, the display position of the monitoring data in the window is calculated using the center of the window as the time input in step S701 (step S704). The calculation result and the input time are displayed and output to the display device 8 (step S705). The above processing is repeated until the time information reaches the end time (step S706).

図17に表示装置8へ出力された事故解析用の再生画面の一例を示す。図17の左下は、再生出力されている画像データである。再生ボタン83を押下することで再生が開始され、再生の進行状況は再生位置を示すインジケータ81によって把握することができる。   FIG. 17 shows an example of the accident analysis playback screen output to the display device 8. The lower left of FIG. 17 is the image data being reproduced and output. Playback is started by pressing the playback button 83, and the progress of playback can be grasped by the indicator 81 indicating the playback position.

図17の上段は、グラフ作成手段68によって作成されたグラフである。画像データの再生時間帯に対応する電圧データがグラフとして表示され、また、画像データの再生の進行に伴ってマーク82が移動し、そのときの電圧値が表示出力される。   The upper part of FIG. 17 is a graph created by the graph creation means 68. The voltage data corresponding to the reproduction time zone of the image data is displayed as a graph, and the mark 82 moves as the reproduction of the image data proceeds, and the voltage value at that time is displayed and output.

図17の右下は、監視データ表示手段69によって表示出力されたデータである。中央には、画像データの再生中のフレームに対応した時刻84が表示され、再生の進行と共に監視データ名が下から上へと流れていく。   The lower right of FIG. 17 is data displayed and output by the monitoring data display unit 69. At the center, a time 84 corresponding to the frame in which the image data is being reproduced is displayed, and the name of the monitoring data flows from the bottom to the top as the reproduction proceeds.

上記の図14〜図16に示した処理によって、再生画像のインジケータ81あるいはマーク82をマウス等でドラッグして移動させることによって、グラフや監視データはその時点のデータとなる。また、再生ボタン83を押すことによって、一時停止または再生モードが切り替わり、一時停止した場合は、それに同期してグラフのマーク移動や監視データのスクロール処理も停止する。   By moving the indicator 81 or the mark 82 of the reproduction image by dragging with the mouse or the like by the processing shown in FIGS. 14 to 16, the graph and the monitoring data become the data at that time. In addition, when the playback button 83 is pressed, the pause or playback mode is switched. When the playback is stopped, the graph mark movement and the monitoring data scrolling process are also stopped in synchronization therewith.

(効果)
本実施の形態によれば、再生画像と監視データとを同一画面上に表示し、再生画像に同期して、グラフ上の進行や監視データの変化を認識することができるので、事故や事象の解析の効率が向上する。
(effect)
According to the present embodiment, the playback image and the monitoring data are displayed on the same screen, and the progress on the graph and the change of the monitoring data can be recognized in synchronization with the playback image. Analysis efficiency is improved.

なお、図17では、再生画像、グラフ表示、監視データの表示を夫々一つずつ行う場合について記載したが、必要に応じて複数のグラフや監視データ等を表示するようにしてもよい。また、再生中の画像の時刻情報を時刻情報演算手段67を介して取り出し、他の画像データの開始時刻と一致したときにその画像データの再生処理を開始することによって複数の画像データを同期させて再生することもできる。   In FIG. 17, the case where the reproduction image, the graph display, and the monitoring data are displayed one by one is described. However, a plurality of graphs, monitoring data, and the like may be displayed as necessary. Also, the time information of the image being reproduced is taken out via the time information calculation means 67, and when the image data coincides with the start time of other image data, the image data reproduction process is started to synchronize a plurality of image data. Can also be played.

また、上記の説明では、画像保存端末10および画像保存サーバ20をハブ装置3で接続した構成としたが、それぞれを画像保存部および画像再生部として1つのコンピュータの機能として実現してもよいし、複数のコンピュータで負荷分散させるようにしてもよい。   In the above description, the image storage terminal 10 and the image storage server 20 are connected by the hub device 3. However, the image storage terminal 10 and the image storage server 20 may be realized as functions of one computer as an image storage unit and an image playback unit, respectively. The load may be distributed among a plurality of computers.

(第4の実施の形態)
(構成)
図18は本実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存端末10の構成を示す機能ブロック図である。第1ないし第3の実施の形態の画像保存端末10に対してタイマ手段9と2つのエンコード手段12a,12bを設け、各エンコード手段12a,12bを時間差をもたせて起動するようにしたものである。
(Fourth embodiment)
(Constitution)
FIG. 18 is a functional block diagram showing the configuration of the image storage terminal 10 provided in the image recording system of the present embodiment. A timer means 9 and two encoding means 12a and 12b are provided for the image storage terminal 10 of the first to third embodiments, and the encoding means 12a and 12b are activated with a time difference. .

(作用)
以下、本実施の形態の画像記録システムの動作を説明する。
まず、エンコード手段12aは、上述した各実施の形態のエンコード手段12と同様の動作で映像信号入力手段11から出力された信号をMPEG2形式の所定時間のファイルサイズに分割して端末側インデックス管理手段13に渡す。
(Function)
Hereinafter, the operation of the image recording system of the present embodiment will be described.
First, the encoding unit 12a divides the signal output from the video signal input unit 11 into the file size of a predetermined time in the MPEG2 format by the same operation as the encoding unit 12 of each of the above-described embodiments, and thereby manages the terminal side index management unit. Pass to 13.

一方、エンコード手段12aの起動と同時にタイマ手段9を起動する。タイマ手段9は、予めエンコード手段12a、12bのファイル分割処理に要する時間を考慮して、それ以上の時間で予め決められた所定時間を計測するように設定しておくものとする。例えば、図2に示したファイルにおいて、ファイルID1の終了時刻8:10:35から次の分割ファイルであるファイルID2の開始時刻8:10:38まで3秒間の差がある。このため、エンコード手段12bを3秒以上遅らせて起動するようにする。通常は、処理時間のばらつきも考慮して分割ファイルの記録時間の1/2の時間差で起動するようにすればよい。図2の例では、図19に示すように記録の空白時間をカバーしたバックアップファイルが作成される。図19(a)はエンコード手段12aで作成された基本となる分割ファイル、図17(b)はエンコード手段12bで作成されたバックアップ用の分割ファイルである。基本ファイルとバックアップファイルは互いに、他方の記録の空白時間を補填するように、エンコード手段12bは、エンコード手段12aが起動開始してから5分後に起動し、エンコード手段12aと同じ10分間ずつの分割ファイルを作成している。   On the other hand, the timer means 9 is activated simultaneously with the activation of the encoding means 12a. The timer means 9 is set in advance so as to measure a predetermined time in advance, taking into account the time required for the file division processing of the encoding means 12a and 12b. For example, in the file shown in FIG. 2, there is a difference of 3 seconds from the end time 8:10:35 of the file ID 1 to the start time 8:10:38 of the file ID 2 that is the next divided file. For this reason, the encoding means 12b is started after being delayed by 3 seconds or more. Normally, it may be activated with a time difference of 1/2 of the recording time of the divided file in consideration of variations in processing time. In the example of FIG. 2, a backup file that covers the blank time of recording is created as shown in FIG. FIG. 19A shows a basic divided file created by the encoding means 12a, and FIG. 17B shows a backup divided file created by the encoding means 12b. The encoding unit 12b is started 5 minutes after the start of the start of the encoding unit 12a so that the basic file and the backup file compensate for the blank time of the other recording, and is divided every 10 minutes as the encoding unit 12a. A file is being created.

(効果)
本実施の形態は、記録の空白時間を埋めるようにバックアップファイルを作成しておくので、事故解析において記録の空白時間が問題となったときに、この間の分割ファイルを表示出力することによって、その部分の確認を行うことができる。
(effect)
In the present embodiment, a backup file is created so as to fill in the blank time of the record. Therefore, when the blank time of the record becomes a problem in the accident analysis, the divided file is displayed and output. Part confirmation can be performed.

なお、エンコード手段12aの終了時刻にエンコード手段12bが開始するようにタイマ手段9を設定し、エンコード手段12aが次の分割ファイルの作成を開始したときに、エンコード手段12aからの指令によってエンコード手段12bの処理が終了するようにするようにしてもよい。このようにすれば、記憶容量の節約を図ることができ、また、エンコード手段12a,12bの処理のばらつきを吸収することができる。   The timer unit 9 is set so that the encoding unit 12b starts at the end time of the encoding unit 12a, and when the encoding unit 12a starts creating the next divided file, the encoding unit 12b is instructed by a command from the encoding unit 12a. This processing may be terminated. In this way, the storage capacity can be saved, and variations in the processing of the encoding means 12a and 12b can be absorbed.

(第5の実施の形態)
(構成)
図20は、本実施の形態による画像記録システムの画像保存端末部分の構成を示す機能ブロック図である。第1ないし第3の実施の形態との違いは、画像保存端末10内に映像信号を入力する映像信号入力手段42と、映像信号を分配する分配器41と、映像信号を中継する映像信号中継器43を設けたことである。
(Fifth embodiment)
(Constitution)
FIG. 20 is a functional block diagram showing the configuration of the image storage terminal portion of the image recording system according to this embodiment. The difference from the first to third embodiments is that a video signal input means 42 for inputting a video signal into the image storage terminal 10, a distributor 41 for distributing the video signal, and a video signal relay for relaying the video signal. This is the provision of a container 43.

(作用)
図20において、映像信号入力手段42は、情報システム4のHMIコントローラ7から出力される映像信号を入力して、分配器41に渡す。分配器41は、映像信号入力手段42から渡された映像信号を2つの映像信号に分配して、分配した映像信号の一方は、自端末内で処理するために映像信号入力手段11に送り、他方は映像信号中継手段43に渡す。そして、映像信号中継手段43は分配器41から渡された映像信号を情報システム4のHMIモニタ6へ出力する。
(Function)
In FIG. 20, the video signal input means 42 inputs the video signal output from the HMI controller 7 of the information system 4 and passes it to the distributor 41. The distributor 41 distributes the video signal delivered from the video signal input means 42 into two video signals, and one of the distributed video signals is sent to the video signal input means 11 for processing in its own terminal, The other is passed to the video signal relay means 43. Then, the video signal relay means 43 outputs the video signal passed from the distributor 41 to the HMI monitor 6 of the information system 4.

以上のごとく、映像信号入力手段42、分配器41、映像信号中継手段43を備えることにより、情報システム4のHMIコントローラ7からの映像信号を画像保存端末10と情報システム4のHMIモニタ6の両方に供給が可能となる。   As described above, by providing the video signal input means 42, the distributor 41, and the video signal relay means 43, the video signal from the HMI controller 7 of the information system 4 is sent to both the image storage terminal 10 and the HMI monitor 6 of the information system 4. Can be supplied.

(効果)
本実施の形態によれば、画像保存端末10に、映像信号を分配する分配器41を内蔵することにより、HMIコントローラ7に画像保存端末10への映像信号出力端子しかない場合でも、HMIコントローラ7とHMIモニタ6間に画像保存端末10を接続し、HMIモニタ6での画面表示と画像保存端末10での画像データ保存が可能となる。
(effect)
According to the present embodiment, by incorporating the distributor 41 that distributes the video signal in the image storage terminal 10, even if the HMI controller 7 has only a video signal output terminal to the image storage terminal 10, the HMI controller 7. The image storage terminal 10 is connected between the HMI monitor 6 and the screen display on the HMI monitor 6 and the image data storage on the image storage terminal 10 can be performed.

なお本発明は、上述の第1ないし第5の実施の形態に限定されることなくその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して適用することができる。例えば、映像信号のエンコード処理はMPEG2ではなく他の形式にコード変換するようにしてもよい。   The present invention is not limited to the first to fifth embodiments described above, and can be variously modified and applied without departing from the scope of the invention. For example, the encoding process of the video signal may be code-converted into another format instead of MPEG2.

また、本発明の画像記録システムは、サーバ・クライアント型に限定されることなく、複数のコンピュータシステムに機能分散させて事故等の解析に必要な画像データを蓄積・再生することができる。   Further, the image recording system of the present invention is not limited to the server / client type, and can store / reproduce image data necessary for analyzing an accident or the like by distributing functions to a plurality of computer systems.

本発明の第1の実施の形態の画像記録システムの構成を示す機能ブロック図。1 is a functional block diagram showing a configuration of an image recording system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムに備えられる端末側インデックス管理情報ファイルのデータ構成を示す表。The table | surface which shows the data structure of the terminal side index management information file with which the image recording system of the 1st Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムに備えられる端末側インデックス管理手段とファイル管理手段の処理手順を示すフローチャート。3 is a flowchart showing processing procedures of a terminal-side index management unit and a file management unit provided in the image recording system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムに備えられる端末側インデックス管理手段とファイル管理手段における画像データの流れを示す図。2 is a diagram showing a flow of image data in a terminal-side index management unit and a file management unit provided in the image recording system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムにおける画像転送要求情報のデータ構成を示す表。3 is a table showing a data configuration of image transfer request information in the image recording system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムにおける転送要求受信手段の処理手順を示すフローチャート。3 is a flowchart showing a processing procedure of a transfer request receiving unit in the image recording system according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムにおけるサーバ側インデックス管理情報ファイルのデータ構成を示す表。The table | surface which shows the data structure of the server side index management information file in the image recording system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態の画像記録システムによる映像再生処理におけるデータフローを説明する図。The figure explaining the data flow in the image | video reproduction | regeneration processing by the image recording system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態の画像記録システムの構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the structure of the image recording system of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態の画像記録システムに備えられる情報システムサーバと画像保存サーバにおける信号およびデータの流れを示す図。The figure which shows the flow of the signal and data in the information system server with which the image recording system of the 2nd Embodiment of this invention is provided, and an image storage server. 本発明の第2の実施の形態の画像記録システムに備えられるイベント要求送信手段とイベント要求管理手段の処理手順を示すフローチャート。10 is a flowchart showing a processing procedure of an event request transmission unit and an event request management unit provided in the image recording system according to the second embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存サーバの構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the structure of the image storage server with which the image recording system of the 3rd Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存サーバを構成するデータ設定手段で設定されるデータを例示する表。The table | surface which illustrates the data set by the data setting means which comprises the image storage server with which the image recording system of the 3rd Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存サーバを構成する時刻情報演算手段の処理手順を示すフローチャート。9 is a flowchart showing a processing procedure of time information calculation means constituting an image storage server provided in the image recording system of the third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存サーバを構成するグラフ作成手段の処理手順を示すフローチャート。10 is a flowchart illustrating a processing procedure of a graph creating unit included in an image storage server provided in the image recording system according to the third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存サーバを構成する監視データ表示手段の処理手順を示すフローチャート。10 is a flowchart illustrating a processing procedure of a monitoring data display unit included in an image storage server provided in the image recording system according to the third embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施の形態の画像記録システムにおける事故解析用の表示画面を示す図。The figure which shows the display screen for accident analysis in the image recording system of the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存端末の構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the structure of the image storage terminal with which the image recording system of the 4th Embodiment of this invention is equipped. 本発明の第4の実施の形態の画像記録システムに備えられる端末側インデックス管理情報ファイルを示し、(a)は基本ファイル、(b)はバックアップファイルのデータ構成を示す表。The terminal side index management information file with which the image recording system of the 4th Embodiment of this invention is provided, (a) is a basic file, (b) is a table | surface which shows the data structure of a backup file. 本発明の第5の実施の形態の画像記録システムに備えられる画像保存端末の構成を示す機能ブロック図。The functional block diagram which shows the structure of the image storage terminal with which the image recording system of the 5th Embodiment of this invention is equipped.

符号の説明Explanation of symbols

3…ハブ装置、4…情報システム、5…HMI装置、6…HMIモニタ、7…HMIコントローラ、8…表示装置、9…タイマ手段、10…画像保存端末、11…映像信号入力手段、12,12a,12b…エンコード手段、13…端末側インデックス管理手段、14…端末側ファイル管理手段、15…転送要求受信手段、16…転送データ送信手段、17…端末側通信制御手段、18…端末側記憶装置、19…端末側インデックス管理情報ファイル、20…画像保存サーバ、21…画像転送要求手段、22…サーバ側通信制御手段、23…要求データ受信手段、24…サーバ側ファイル管理手段、25…サーバ側インデックス管理手段、26…デコード手段、27…再生画面制御手段、28…サーバ側インデックス管理情報ファイル、29…サーバ側記憶装置、30…画面再生情報ファイル、41…分配器、42…映像信号入力手段、43…映像信号中継手段、61…事故検出手段、62…画面表示要求手段、63…事故データベース、64…イベント要求送信手段、65…イベント要求管理手段、66…サーバ側事故データベース、67…時刻情報演算手段、68…グラフ作成手段、69…監視データ表示手段、70…データ設定手段、72…情報システムサーバ、81…再生インジケータ、82…再生マーク、83…再生ボタン、84…再生時刻。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 ... Hub apparatus, 4 ... Information system, 5 ... HMI apparatus, 6 ... HMI monitor, 7 ... HMI controller, 8 ... Display apparatus, 9 ... Timer means, 10 ... Image storage terminal, 11 ... Video signal input means, 12, 12a, 12b ... encoding means, 13 ... terminal side index management means, 14 ... terminal side file management means, 15 ... transfer request receiving means, 16 ... transfer data transmission means, 17 ... terminal side communication control means, 18 ... terminal side storage 19: Terminal side index management information file, 20 ... Image storage server, 21 ... Image transfer request means, 22 ... Server side communication control means, 23 ... Request data reception means, 24 ... Server side file management means, 25 ... Server -Side index management means, 26 ... decoding means, 27 ... reproduction screen control means, 28 ... server-side index management information file, 29 Server side storage device, 30 ... screen reproduction information file, 41 ... distributor, 42 ... video signal input means, 43 ... video signal relay means, 61 ... accident detection means, 62 ... screen display request means, 63 ... accident database, 64 ... event request transmission means, 65 ... event request management means, 66 ... server side accident database, 67 ... time information calculation means, 68 ... graph creation means, 69 ... monitoring data display means, 70 ... data setting means, 72 ... information system Server, 81 ... playback indicator, 82 ... playback mark, 83 ... playback button, 84 ... playback time.

Claims (8)

情報システムに設けられた操作端末をモニタする映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存端末と、前記画像保存端末から前記画像データを受信して表示する画像保存サーバとを備え、前記画像保存端末は、前記映像信号を入力する映像信号入力手段と、入力した映像信号をコード変換して画像データファイルを作成するエンコード手段と、前記画像データファイルに関連付けて管理情報を作成するインデックス管理手段と、前記インデックス管理手段によって管理情報を付加された画像データを記憶装置へ書き込み、または前記記憶装置から読み出すファイル管理手段と、前記画像保存サーバからの要求に応じて前記記憶装置に保存されている画像データを読み出して前記画像保存サーバへ送信する要求データ送信手段と、を備え、前記画像保存サーバは、オペレータの操作によって前記画像保存端末に対して画像データの転送要求を行う画像転送要求手段と、前記画像保存端末から送信されてくる画像データをファイル管理手段に転送する要求データ受信手段と、画像データに画像保存サーバのファイルとしての管理情報を付加するインデックス管理手段と、保存されている画像データを用いて再生する画面を編集する再生画面制御手段と、を備えていることを特徴とする画像記録システム。   An image storage terminal for inputting a video signal for monitoring an operation terminal provided in the information system and storing the image signal as image data; and an image storage server for receiving and displaying the image data from the image storage terminal. The storage terminal includes a video signal input means for inputting the video signal, an encoding means for transcoding the input video signal to create an image data file, and an index management means for creating management information in association with the image data file The image management information added by the index management means is written to the storage device or read from the storage device, and stored in the storage device in response to a request from the image storage server. Request data transmission means for reading out image data and transmitting it to the image storage server; The image storage server transfers image data to the image storage terminal by an operator's operation, and transfers the image data transmitted from the image storage terminal to the file management unit. Request data receiving means, index management means for adding management information as image storage server files to image data, and playback screen control means for editing a screen to be played back using the stored image data. An image recording system characterized by that. 前記画像保存端末は、前記操作端末から取り込んだ映像信号を前記操作端末のモニタ装置と前記映像信号入力手段へ分配する映像信号分配手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の画像記録システム。   2. The image recording device according to claim 1, wherein the image storage terminal includes video signal distribution means for distributing the video signal captured from the operation terminal to the monitor device of the operation terminal and the video signal input means. system. 前記画像保存サーバは、イベントの発生に際して再生すべき画像情報を保存するデータベースと、イベントに対応する画像転送要求情報を前記データベースから抽出し、抽出した画像転送要求情報に基づいて前記画像転送要求手段に出力するイベント要求管理手段とを備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の画像記録システム。   The image storage server extracts a database for storing image information to be reproduced upon occurrence of an event, image transfer request information corresponding to the event from the database, and the image transfer request means based on the extracted image transfer request information The image recording system according to claim 1, further comprising: an event request management unit that outputs to the screen. 前記画像保存端末は複数のエンコード手段を備え、各エンコード手段は、前記映像信号入力手段から出力される映像信号を入力して、画像データファイルの作成処理に要する時間以上の差をもって互いに異なる時刻に分割した所定時間ごとの画像データファイルを作成することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の画像記録システム。   The image storage terminal includes a plurality of encoding means, and each encoding means inputs a video signal output from the video signal input means, and at different times with a difference of more than the time required for image data file creation processing. 4. The image recording system according to claim 1, wherein the divided image data file is created every predetermined time. モニタを有する操作端末ごとに設けられ前記モニタの映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存部と、前記画像保存部に保存されている画像データを再生する画像再生部とを備え、前記画像再生部は、イベント種別ごとにイベント発生時刻前後の再生時間帯と当該イベント種別に関する画像データを保存する画像保存部の識別情報を含む画像データ転送要求情報を保存する手段と、入力されたイベント種別に基づいて当該イベント種別に対応する画像データ転送要求情報を出力する画像転送要求手段と、この画像転送要求に応答して前記画像保存部から送られてくる画像データファイルを入力して時刻順に再生する画像再生手段と、を備え、前記画像保存部は、前記モニタの映像信号を入力する手段と、入力した映像信号をコード変換して所定時間単位で画像データファイルを作成する手段と、前記画像データファイルに関連付けて少なくとも開始時刻と終了時刻を含む管理情報を作成する手段と、前記画像再生部から出力される画像データ転送要求情報を入力して、前記画像データ転送要求に応答するか否かを判定する手段と、応答すると判定した場合は前記管理情報を参照して開始時刻または終了時刻が前記再生時間帯に含まれる画像データファイルを前記画像再生部へ送信する手段と、を備えていることを特徴とする画像記録システム。   An image storage unit that is provided for each operation terminal having a monitor and that inputs a video signal of the monitor and stores it as image data, and an image playback unit that plays back the image data stored in the image storage unit, The image reproduction unit stores image data transfer request information including a reproduction time zone before and after the event occurrence time for each event type and identification information of an image storage unit that stores image data related to the event type, and an input event An image transfer request means for outputting image data transfer request information corresponding to the event type based on the type, and an image data file sent from the image storage unit in response to the image transfer request, and in time order Image reproducing means for reproducing, and the image storage unit inputs means for inputting the video signal of the monitor and the input video signal. Means for converting and creating an image data file in units of a predetermined time; means for creating management information including at least a start time and an end time in association with the image data file; and transferring image data output from the image reproduction unit Means for determining whether to respond to the image data transfer request by inputting request information, and if it is determined to respond, refer to the management information and the start time or end time is included in the playback time zone Means for transmitting an image data file to the image reproduction section. 前記画像再生部は、監視データを入力して保存する手段と、前記イベント種別に関連付けて表示すべき監視データを設定するデータ設定手段と、画像データの各フレームの時刻情報を用いて映像信号入力時の時刻を演算する時刻情報演算手段と、前記再生時間帯に基づいて前記データ設定手段で設定された監視データのグラフを作成すると共に前記時刻情報演算手段で演算された時刻の位置を前記グラフ中に表示するグラフ作成手段と、を備えていることを特徴とする請求項5記載の画像記録システム。   The image reproduction unit is configured to input and store monitoring data, data setting means for setting monitoring data to be displayed in association with the event type, and video signal input using time information of each frame of the image data A time information calculating means for calculating a time of time; and a graph of monitoring data set by the data setting means based on the reproduction time zone, and a position of the time calculated by the time information calculating means 6. The image recording system according to claim 5, further comprising: a graph creating means for displaying inside. 前記画像再生部は、ウィンドウのサイズを入力して表示可能な時間を演算する手段と、前記時刻情報演算手段で演算された時刻を中心として前記時間に属する監視データを抽出して前記ウィンドウ内に表示する監視データ表示手段を備えていることを特徴とする請求項6記載の画像記録システム。   The image reproduction unit inputs a window size and calculates a displayable time, and extracts monitoring data belonging to the time around the time calculated by the time information calculation unit. 7. The image recording system according to claim 6, further comprising monitoring data display means for displaying. モニタを有する操作端末ごとに設けられ前記モニタの映像信号を入力して画像データとして保存する画像保存部と、前記画像保存部に保存されている画像データを再生する画像再生部とを有する画像記録システム用のプログラムであって、前記画像再生部用のプログラムは、イベント種別ごとにイベント発生時刻前後の再生時間帯と当該イベント種別に関する画像データを保存する画像保存部の識別情報を含む画像データ転送要求情報を保存する処理と、入力されたイベント種別に基づいて当該イベント種別に対応する画像データ転送要求情報を出力することによって画像転送要求を実行する処理と、この画像転送要求に応答して前記画像保存部から送られてくる画像データファイルを入力して時刻順に再生する処理と、を行い、前記画像保存部用のプログラムは、入力した前記モニタの映像信号をコード変換して所定時間単位で画像データファイルを作成する処理と、前記画像データファイルに関連付けて少なくとも開始時刻と終了時刻を含む管理情報を作成する処理と、前記画像再生部から出力される画像データ転送要求情報を入力して、当該画像データ転送要求に応答するか否かを判定する処理と、応答すると判定した場合は前記管理情報を参照して開始時刻または終了時刻が前記再生時間帯に含まれる画像データファイルを前記画像再生部へ送信する処理と、を行うことを特徴とするコンピュータで実行可能なプログラム。

An image recording unit provided for each operation terminal having a monitor and having an image storage unit that inputs a video signal of the monitor and stores it as image data, and an image playback unit that plays back the image data stored in the image storage unit A program for a system, wherein the image playback unit program includes a playback time zone before and after an event occurrence time for each event type, and image data transfer including identification information of an image storage unit that stores image data related to the event type Processing for saving request information, processing for executing an image transfer request by outputting image data transfer request information corresponding to the event type based on the input event type, and responding to the image transfer request, Processing for inputting the image data file sent from the image storage unit and reproducing it in the order of time. The program for the section generates a management information including at least a start time and an end time associated with the image data file by processing the code of the input video signal of the monitor to create an image data file in a predetermined time unit. Processing for determining whether to respond to the image data transfer request by inputting the image data transfer request information output from the image reproduction unit, and refer to the management information if determined to respond And a process of transmitting an image data file whose start time or end time is included in the reproduction time zone to the image reproduction unit.

JP2006085335A 2006-03-27 2006-03-27 Image recording system and program Pending JP2007266685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085335A JP2007266685A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Image recording system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006085335A JP2007266685A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Image recording system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007266685A true JP2007266685A (en) 2007-10-11

Family

ID=38639294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006085335A Pending JP2007266685A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Image recording system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007266685A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250240A (en) * 2010-05-28 2011-12-08 Musashi Co Ltd Information processing device and information processing program
JP2012019272A (en) * 2010-07-06 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp Moving image storage device and moving image storage system
JP2016018525A (en) * 2014-07-11 2016-02-01 三菱電機株式会社 Monitoring controller
WO2017154845A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社smart-FOA Reproducing device
WO2022113387A1 (en) * 2020-11-27 2022-06-02 オムロン株式会社 Operating assistance system and operating assistance method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250240A (en) * 2010-05-28 2011-12-08 Musashi Co Ltd Information processing device and information processing program
JP2012019272A (en) * 2010-07-06 2012-01-26 Mitsubishi Electric Corp Moving image storage device and moving image storage system
JP2016018525A (en) * 2014-07-11 2016-02-01 三菱電機株式会社 Monitoring controller
WO2017154845A1 (en) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社smart-FOA Reproducing device
WO2022113387A1 (en) * 2020-11-27 2022-06-02 オムロン株式会社 Operating assistance system and operating assistance method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315827B2 (en) Image display method, image display apparatus, and image display program
US7421727B2 (en) Motion detecting system, motion detecting method, motion detecting apparatus, and program for implementing the method
US10965731B2 (en) Transfer device, client apparatus, server apparatus, reproduction apparatus and transfer method
JP2007266685A (en) Image recording system and program
JP2004120738A (en) Content recording apparatus, content reproducing apparatus, methods thereof, and recording medium
US20100241509A1 (en) Advertisement information delivery / display method, advertisement information delivery / display system, and computer program
JP2011009911A (en) System and program for control of program delivery
US9270779B2 (en) Display service method, network device capable of performing the method, and storage medium storing the method
JP2012039392A (en) Setting device, setting method, and program
JP2006350681A (en) Operation procedure support system for plant monitoring control device
EP2148333A2 (en) Audiovisual processing system, audiovisual processing apparatus, and audiovisual processing method
JP3946327B2 (en) Video on demand system, video playback position detection method, and computer readable recording medium having recorded video playback control program
JP2006325036A (en) Image recording system and image recording apparatus
WO2017187607A1 (en) Video monitoring method, server and video monitoring system
JP2004326762A (en) Image distribution system and image distribution method
JP4629330B2 (en) Video storage and delivery apparatus and video delivery system
EP2265007A2 (en) Content recording control method for peers, and a device therefor
US8601012B2 (en) Automatic search and transfer apparatus and automatic search and transfer system
CN111066318B (en) Monitoring support device and monitoring support system
JP6207656B1 (en) Video surveillance method, server, and video surveillance system
JP3072240B2 (en) Moving image data providing system
JP5627320B2 (en) Movie storage device and movie storage system
JP4945521B2 (en) Automatic hard copy device
JP2006229339A (en) System for recording broadcast program
JP2005051681A (en) Content distribution system, distribution server and reproducing terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20071016