JP2007255919A - Route guidance device, route guidance method and road map data - Google Patents

Route guidance device, route guidance method and road map data Download PDF

Info

Publication number
JP2007255919A
JP2007255919A JP2006077140A JP2006077140A JP2007255919A JP 2007255919 A JP2007255919 A JP 2007255919A JP 2006077140 A JP2006077140 A JP 2006077140A JP 2006077140 A JP2006077140 A JP 2006077140A JP 2007255919 A JP2007255919 A JP 2007255919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
link
node
cost
turn signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006077140A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Sekiyama
博昭 関山
Ryoji Matsuba
亮治 松葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006077140A priority Critical patent/JP2007255919A/en
Publication of JP2007255919A publication Critical patent/JP2007255919A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a route guidance device, route guidance method and road map data, the driver of which can select a crossing, provided with right and left turn signals, as a guidance route, capable of determining the crossing provided with the right and the left turn signals, according to the skill of the driver. <P>SOLUTION: The route guidance device 10 for searching the route so as to reduce the cost up to the destination, based on the node data stored the cost at passing through of the crossing and link data stored with the cost at passing through of the road between the crossings comprises a route search means 4 for preferentially selecting the crossing as a route, where the traffic signal followed by the left or right turn signal is provided; a route search method selection means 4 for selecting whether the route is to be searched by route search means; and the display device 5 for displaying the route searched. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、目的地までの経路を案内する経路案内装置、経路案内方法及び道路地図データに関する。   The present invention relates to a route guidance device, a route guidance method, and road map data for guiding a route to a destination.

車両には、自車両の位置を検出する位置検出装置及び道路地図が格納されたナビーゲーションシステムが搭載され、自車両周辺の道路地図や目的地が入力された場合には目的地までの経路を道路地図に表示して運転者を案内する。   The vehicle is equipped with a position detection device that detects the position of the host vehicle and a navigation system that stores a road map. When a road map or destination around the host vehicle is input, a route to the destination is displayed. Display on the road map to guide the driver.

自車両の位置と目的地とを結ぶ経路の探索方法は種々提案されているが、ダイクストラ法を用いた場合、設定された条件下で通過コストが小さくなる経路が探索される。このため、道路地図には、通過コストを算出するため、道路を通過する際のコストを示すリンクコスト及び交差点における右左折のコストを示すノードコストとが格納されている。そして、いくつかの経路候補について各道路区間の通過コストを算出し、適当な処理回数を経た後又は所定の条件を満たした場合に、通過コストが小さい経路候補を、最適経路として探索する。   Various methods for searching for a route connecting the position of the host vehicle and the destination have been proposed. However, when the Dijkstra method is used, a route with a low passing cost under a set condition is searched. For this reason, in order to calculate the passing cost, the road map stores a link cost indicating a cost for passing the road and a node cost indicating a right / left turn cost at the intersection. Then, the passage cost of each road section is calculated for several route candidates, and after a suitable number of processing times or when a predetermined condition is satisfied, a route candidate having a low passage cost is searched for as an optimal route.

したがって、道路のリンクコストや交差点のノードコストを調整すれば目的地は同じでも異なる経路を探索することができる。例えば、左側通行の日本では右折する場合に対向車の状況を確認する必要があるため、ノードコストに置ける右折コストを高く設定することで、右折の少ない経路を探索することが可能となる(例えば、特許文献1参照。)。   Therefore, by adjusting the link cost of the road and the node cost of the intersection, it is possible to search for a different route even if the destination is the same. For example, in left-handed Japan, it is necessary to check the situation of the oncoming vehicle when making a right turn, so it is possible to search for a route with few right turns by setting a high right turn cost in the node cost (for example, , See Patent Document 1).

また、このような探索では本来右折すべき交差点において左折又は直進するように経路を探索する可能性が高まるため経路が長くなる虞がある。そこで、ノードコストにおいて、右折するために表示される矢印などの右折信号の有無に基づきノードコストを増減する探索方法が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。このような探索方法であれば、右折する交差点でも右折信号がある交差点の右折が優先的に探索されることとなり、運転のしやすさと走行距離とを両立しやすくなる。
特開2004−354086号公報 特開2005−321360号公報
Further, in such a search, there is a possibility that the route becomes longer because the possibility of searching for a route so as to turn left or go straight at an intersection that should originally turn right is increased. Therefore, a search method has been proposed in which the node cost is increased or decreased based on the presence or absence of a right turn signal such as an arrow displayed for making a right turn in the node cost (see, for example, Patent Document 2). With such a search method, a right turn at an intersection with a right turn signal is preferentially searched even at an intersection that makes a right turn, and it is easy to achieve both ease of driving and travel distance.
JP 2004-354086 A JP 2005-321360 A

しかしながら、特許文献2の探索方法では、右折コストを左折コストと同程度に低減するのみであり必ずしも右折信号のある交差点を右折する経路が探索されるとは限らない。 また、特許文献2に記載された探索方法には運転者のスキルについて考慮されていない。交差点の右折を含む経路の是非は運転者の運転スキルに依存するものであり、例えば、熟練した運転者であれば交差点の右折が多くても距離が短い経路を所望することが多いと考えられる。   However, the search method of Patent Document 2 only reduces the right turn cost to the same extent as the left turn cost, and does not necessarily search for a route that makes a right turn at an intersection with a right turn signal. Further, the search method described in Patent Document 2 does not consider the driver's skill. The right or wrong route including the right turn at the intersection depends on the driving skill of the driver. For example, an experienced driver often wants a route with a short distance even if there are many right turns at the intersection. .

本発明は、上記課題に鑑み、右左折信号のある交差点を経路とするか否かを運転者が選択でき、運転者の技量に応じて右左折信号のある交差点を経路とすることができる経路案内装置、経路案内方法及び道路地図データを提供すること目的とする。   In the present invention, in view of the above problems, the driver can select whether or not to use an intersection with a right / left turn signal as a route, and a route that can use an intersection with a right / left turn signal as a route according to the skill of the driver. An object is to provide a guidance device, a route guidance method, and road map data.

上記課題に鑑み、本発明は、交差点を通過する際のコストを格納したノードデータと、交差点間の道路を通過する際のコストを格納したリンクデータとに基づき目的地までの経路のコストが小さくなるように該経路を探索する経路案内装置であって、右折信号又は左折信号を付随する信号機のある交差点の右左折を優先的に経路として選択する経路探索手段と、経路探索手段による経路探索をするか否かを選択する経路探索手法選択手段と、探索された経路を表示する表示装置と、を有することを特徴とする。   In view of the above problems, the present invention reduces the cost of the route to the destination based on the node data storing the cost for passing the intersection and the link data storing the cost for passing the road between the intersections. A route guidance device for searching for the route so that a route search means for preferentially selecting a right turn or a left turn at an intersection with a traffic signal accompanied by a right turn signal or a left turn signal, and a route search by the route search means. A route search method selection unit that selects whether or not to perform the search, and a display device that displays the searched route.

本発明によれば、右左折信号のある交差点を経路とするか否かを運転者が選択でき、運転者の技量に応じて右左折信号のある交差点を経路とすることができる。   According to the present invention, the driver can select whether or not an intersection with a right / left turn signal is a route, and an intersection with a right / left turn signal can be a route according to the skill of the driver.

右左折信号のある交差点を経路とするか否かを運転者が選択でき、運転者の技量に応じて右左折信号のある交差点を経路とすることができる経路案内装置を提供できる。   A driver can select whether or not to use an intersection with a right / left turn signal as a route, and can provide a route guidance device that can use an intersection with a right / left turn signal as a route according to the skill of the driver.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら説明する。図1は、経路案内装置10のシステム構成図を示す。経路案内装置10は、道路地図のデータを記憶する記録装置1、自車両の位置を検出する位置検出装置2、運転者や乗員の入力を受け付ける入力装置3、現在地から目的地までの経路を探索する経路探索装置4、及び、道路地図や自車両の位置、経路を表示する表示装置5を有するように構成される。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram of the route guidance device 10. The route guidance device 10 includes a recording device 1 that stores road map data, a position detection device 2 that detects the position of the host vehicle, an input device 3 that receives input from a driver and an occupant, and a route from the current location to the destination. And a display device 5 for displaying the road map, the position of the host vehicle, and the route.

経路案内装置10は、主に車両に搭載されナビゲーション装置として利用されるが、携帯電話機、PHS(Personal Handy−Phone System)、携帯情報端末、PDA(Personal Digital Assistant)、ゲーム機、デジタルテレビ受信機等、およそコンピュータを搭載したデバイスに適用できる。   The route guidance device 10 is mainly mounted on a vehicle and used as a navigation device. The route guidance device 10 is a mobile phone, a personal handy-phone system (PHS), a portable information terminal, a PDA (Personal Digital Assistant), a game machine, a digital television receiver. It can be applied to devices equipped with computers.

入力装置3は、押下式のキーボード、ボタン、リモコン、十字キー、タッチパネル等により構成され、運転者や乗員からの操作を受け付けるためのものである。また、マイクを備え運転者の発する音声を音声認識回路で認識することで操作を入力してもよい。後述するように、本実施の形態の経路案内装置10は目的地を入力すると、現在位置から目的地までの経路探索を行う。目的地は、住所、地名、ランドマーク名、郵便番号、電話番号等で入力することができる。   The input device 3 includes a push-down keyboard, buttons, a remote controller, a cross key, a touch panel, and the like, and accepts operations from a driver and an occupant. Further, an operation may be input by providing a microphone and recognizing a voice emitted by the driver by a voice recognition circuit. As will be described later, when the route guidance apparatus 10 of the present embodiment inputs a destination, the route search from the current position to the destination is performed. The destination can be entered as an address, place name, landmark name, postal code, telephone number, or the like.

また、入力装置3から右折又は左折信号がある交差点の右左折を優先的に選択して経路を探索する設定を行う右左折信号優先設定が入力できる。右左折信号優先設定の情報は、経路探索装置4に送出される。なお、右左折信号優先設定について詳細は後述する。   In addition, a right / left turn signal priority setting for performing a setting for searching for a route by preferentially selecting a right / left turn at an intersection having a right turn or left turn signal from the input device 3 can be input. Information on the right / left turn signal priority setting is sent to the route search device 4. Details of the right / left turn signal priority setting will be described later.

位置検出装置2は、GPS(Grobal Positioning System)衛星からの電波に基づき自車両の位置を測位して、さらに自律航法等により自車両の位置を推定する。位置検出装置2は、所定の軌道を周回する複数のGPS衛星のうち現在の車両の位置から所定の仰角に入るGPS衛星を好ましくは4つ以上選択し、それらのGPS衛星から発信される電波を受信する。なお、位置を測位するための電波を衛星からでなく、位置の知られた地上の基地局が受信してもよい。   The position detection device 2 measures the position of the host vehicle based on radio waves from a GPS (Global Positioning System) satellite, and further estimates the position of the host vehicle by autonomous navigation or the like. The position detection device 2 preferably selects four or more GPS satellites that enter a predetermined elevation angle from the current vehicle position among a plurality of GPS satellites orbiting a predetermined orbit, and transmits radio waves transmitted from these GPS satellites. Receive. Note that a radio wave for positioning the position may be received not by the satellite but by a ground base station whose position is known.

GPS衛星が発信する電波は、搬送波を衛星毎に固定の疑似ランダム符号により変調されているので、位置検出装置2は、選択したGPS衛星の疑似ランダム符号を生成して、受信される電波の復調を試みる。そして、GPS電波が復調できる疑似ランダム符号の位相を決定する。   Since the radio wave transmitted by the GPS satellite is modulated with a pseudo-random code whose carrier wave is fixed for each satellite, the position detection device 2 generates a pseudo-random code of the selected GPS satellite and demodulates the received radio wave. Try. Then, the phase of a pseudo random code that can demodulate GPS radio waves is determined.

GPS衛星の時計とGPS受信部11が保持する時計が完全に一致しているとすれば、GPS衛星で生成され搬送波を変調した疑似ランダム符号の位相と、受信した電波を復調した疑似ランダム符号の位相とは、電波の到達時間の分だけシフトしている。位置検出装置2は、そのシフト分に基づき電波の到達時間を計算し、到達時間と光速cから捕捉したGPS衛星までの距離を算出する。   Assuming that the clock of the GPS satellite and the clock held by the GPS receiving unit 11 completely match, the phase of the pseudo-random code generated by the GPS satellite and modulated by the carrier wave, and the pseudo-random code demodulated by the received radio wave The phase is shifted by the arrival time of the radio wave. The position detection device 2 calculates the arrival time of the radio wave based on the shift, and calculates the arrival time and the distance from the light speed c to the captured GPS satellite.

自車両の位置は、緯度・経度・標高で特定される3次元上の1点であると考えられる。このため、位座標置検出装置2は、3つのGPS衛星と自車両の距離を算出し、各GPS衛星との距離を半径とする球面が交差する2点のうち一方をGPS衛星からの電波に基づく自車両の位置として測位する。また、より好適には4つめのGPS衛星を捕捉して、GPS衛星の時計とGPS受信部11が保持する時計の誤差を補正し、より正確に自車両の位置を測位する。測位された位置はWGS(World Geodetic System)基準座標系による位置座標であるため、位置検出装置2はこれを地球固定直交座標系に変換する。   The position of the host vehicle is considered to be one point on the three-dimension specified by latitude, longitude, and altitude. For this reason, the position coordinate detection device 2 calculates the distance between the three GPS satellites and the host vehicle, and one of the two points where the spherical surfaces whose radius is the distance from each GPS satellite intersects is used as the radio wave from the GPS satellite. Position as the position of the own vehicle based. More preferably, the fourth GPS satellite is captured, the error between the GPS satellite clock and the clock held by the GPS receiver 11 is corrected, and the position of the host vehicle is determined more accurately. Since the measured position is a position coordinate based on a WGS (World Geometric System) reference coordinate system, the position detection device 2 converts this into a fixed earth orthogonal coordinate system.

ついで、位置検出装置2は、車速センサ及びジャイロセンサを用いて自律航法によりさらに自車両の位置を高精度に推定する。車速センサは、例えば、各輪に備えられたロータの円周上に定間隔で設置された凸部が通過する際の磁束の変化をパルスとして計測して、単位時間あたりのパルス数に基づき各輪毎に車速を計測する。また、ジャイロセンサは、光ファイバージャイロ、震動片型ジャイロ等のヨーレートセンサであり、自車両が回転する時の角速度を検知して検知結果を積分することで角度、すなわち進行方向に変換できる。   Next, the position detection device 2 further estimates the position of the host vehicle with high accuracy by autonomous navigation using a vehicle speed sensor and a gyro sensor. The vehicle speed sensor measures, for example, the change in magnetic flux when the convex portions installed at regular intervals on the circumference of the rotor provided in each wheel as pulses, and based on the number of pulses per unit time. The vehicle speed is measured for each wheel. The gyro sensor is a yaw rate sensor such as an optical fiber gyroscope or a vibrating piece type gyroscope, and can be converted into an angle, that is, a traveling direction by detecting an angular velocity when the host vehicle rotates and integrating the detection result.

位置検出装置2は、GPS衛星からの電波により測位された位置に、車速センサによる走行距離及びジャイロセンサによる走行方向を累積しながら自律航法により車両の現在位置を精度よく推定する。さらに、道路地図に、推定した自車両の位置を対応づけるマップマッチング法により、地図上に表示する自車両の位置を高精度に決定する。   The position detection device 2 accurately estimates the current position of the vehicle by autonomous navigation while accumulating the travel distance by the vehicle speed sensor and the travel direction by the gyro sensor at the position measured by the radio wave from the GPS satellite. Further, the position of the host vehicle displayed on the map is determined with high accuracy by a map matching method for associating the estimated position of the host vehicle with the road map.

記録装置1は、CD−ROM、DVD(Digital Versatile Disk)、ハードディスク、フラッシュメモリ等の記録媒体により構成される。記録装置1に格納された道路地図には、道路網や交差点などの道路地図情報が、緯度・経度に対応づけて格納されている。道路地図は、実際の道路網をノード(道路と道路が交差する点、すなわち交差点)及びリンク(ノードとノードを接続する道路)に対応づけて、テーブル状のデータベースとして構成される。   The recording device 1 includes a recording medium such as a CD-ROM, a DVD (Digital Versatile Disk), a hard disk, and a flash memory. The road map stored in the recording device 1 stores road map information such as road networks and intersections in association with latitude and longitude. The road map is configured as a table-like database by associating an actual road network with nodes (points where roads and roads intersect, ie, intersections) and links (roads connecting nodes and nodes).

図2は道路地図が格納されたデータベースの一例を示す。図2(a)は、リンクデータを図2(b)はノードデータのそれぞれ一例を示す。図2(a)に示すように、道路地図データのうちリンクについては、道路を細分化して各リンク毎に情報を格納した複数のリンクデータとして表現される。   FIG. 2 shows an example of a database in which road maps are stored. FIG. 2A shows an example of link data, and FIG. 2B shows an example of node data. As shown in FIG. 2A, links in the road map data are expressed as a plurality of link data in which roads are subdivided and information is stored for each link.

各リンクデータは、始点ノードNumber(以下、単にNo.とする)、終点ノードNo.、リンク方位、リンクの実際の長さ、属性、の情報が格納されている。そして、属性情報には、さらに、一方通行、道路種別(国道、高速道路、主要地方道路等)、幅員、車線数、速度規制、信号情報等の情報が格納されている。また、さらに信号情報は、信号数、始点リンクNo.及び終点リンクNo.の情報を有する。   Each link data stores information of a start point node number (hereinafter simply referred to as “No.”), an end point node number, a link direction, an actual length of the link, and an attribute. The attribute information further stores information such as one-way traffic, road type (national road, highway, main local road, etc.), width, number of lanes, speed regulation, and signal information. Further, the signal information includes information on the number of signals, the start point link number, and the end point link number.

始点リンクNo.は、当該リンクへの接続が、その経路においていずれのリンクからなさているかを表す。始点リンクNo.が設定されている場合、その始点リンクNo.から対象とするノードを通して当該リンクへ向かう場合、通常(右左折信号に限らず)の信号又は右折若しくは左折信号のいずれかが存在すること表す。例えば、リンクNo.1のリンクからリンクNo.2のリンクへ接続する経路であって、リンクNo.2のリンクに右折するための右折信号がある場合、リンクNo.2のリンクデータには「始点リンクNo.」としてリンクNo.1が設定される。   The starting link No. represents which link is connected to the link in the route. When the start point link No. is set, when going from the start point link No. to the link through the target node, there is either a normal signal (not limited to a right / left turn signal) or a right turn / left turn signal. It represents. For example, when there is a right turn signal for making a right turn on the link No. 2 link from the link No. 1 link to the link No. 2 link, the link data of the link No. 2 includes “ Link No. 1 is set as “starting point link No.”.

また、図2(b)に示すように、道路地図データのうちノードについては、各ノードに接続する複数のリンクを表す接続リンクNo.が格納されている。   As shown in FIG. 2B, for the nodes in the road map data, connection link numbers representing a plurality of links connected to each node are stored.

この他にも、道路地図のデータには、出発地、目的地、通過点等となる地点を検索するための施設データ、タウンページデータ等を有する。施設データとは、レストラン、食堂等の飲食店に関する情報(営業日、営業時間、駐車場の有無、電話番号、メニュー、値段等)である。また、タウンページデータは、例えば、コンビニエンスストア、百貨店、ホームセンタ、スーパーマーケット、テーマパーク、ゲームセンタ、映画館、劇場等である。   In addition to this, the road map data includes facility data, town page data, and the like for searching points such as a departure point, a destination, and a passing point. Facility data is information about restaurants such as restaurants and canteens (business days, business hours, availability of parking lots, telephone numbers, menus, prices, etc.). The town page data includes, for example, convenience stores, department stores, home centers, supermarkets, theme parks, game centers, movie theaters, theaters, and the like.

図3は、リンクデータ及びノードデータにより表される道路地図の一例を示す。図3では、「◎」が特定ノード、「○」が未探索ノードを示す。これらの意味及び探索方法については後述するが、特定ノードは通過するノードとして確定したもの、未探索ノードは通過するノードの候補である。また、各ノード間において、リンクは「→」で表されている。このうち、黒塗りされている矢印「→」については、矢印の示す方向から矢印の終端のノードに対しリンクしていることを表す。   FIG. 3 shows an example of a road map represented by link data and node data. In FIG. 3, “◎” indicates a specific node and “◯” indicates an unsearched node. The meaning and search method will be described later. The specific node is determined as a passing node, and the unsearched node is a candidate for a passing node. Further, links between the nodes are represented by “→”. Among these, a black arrow “→” indicates that a link is made from the direction indicated by the arrow to the node at the end of the arrow.

したがって、図3では、リンクNo.11のリンクがノードNo.1の特定ノードにリンクしており、該特定ノードからノードNo.2、ノードNo.3及びノードNo.4のノード、3つのノードが未探索ノードとして示されている。特定ノードからノードNo.2のノードにはリンクNo.12のリンクによりリンクされ、特定ノードからノードNo.3のノードにはリンクNo.13のリンクによりリンクされ、特定ノードからノードNo.4のノードにはリンクNo.14のリンクによりリンクされている。   Therefore, in FIG. 3, the link of the link No. 11 is linked to the specific node of the node No. 1, the node of the node No. 2, the node No. 3 and the node No. 4, the three nodes Are shown as unsearched nodes. The specific node to the node No. 2 are linked by the link No. 12 link, the specific node to the node No. 3 link by the link No. 13, and the specific node to the node No. 4 link The nodes are linked by the link No. 14.

図2のリンクデータと図3の道路地図とにより本実施の形態の道路地図を表すことができる。図4は、リンクNo.12〜14のリンクデータ及びその道路地図の一例を示す。なお、図4において図3と同一部分には同一の符号を付しその説明は省略する。図4の道路地図に示すように、リンクNo.11のリンクから特定ノードに対し接続され、信号は、リンクNo.11の方向からリンクNo.13の方向に存在し、かつ、右折信号が付随している。   The road map of the present embodiment can be represented by the link data of FIG. 2 and the road map of FIG. FIG. 4 shows an example of link data of link Nos. 12 to 14 and its road map. 4 that are the same as those in FIG. 3 are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. As shown in the road map of FIG. 4, the link of link No. 11 is connected to a specific node, the signal exists in the direction of link No. 11 from the direction of link No. 11, and a right turn signal is attached. is doing.

また、リンクデータによれば、リンクNo.12のリンクは、ノードNo.1のノードを始点とし、ノードNo.2のノードを終点とする。また、リンク方位は「西」であり、リンク実長は500〔m〕、また、このリンクに接続する信号は存在しない。リンクNo.13のリンクは、ノードNo.1のノードを始点とし、ノードNo.3のノードを終点とする。また、リンク方位は「北」であり、リンク実長は1000〔m〕、このリンクに接続する信号が1つ存在し、その始点リンクNo.は11である。リンクNo.14のリンクは、ノードNo.1のノードを始点とし、ノードNo.4のノードを終点とする。また、リンク方位は「東」であり、リンク実長は2000〔m〕、このリンクに接続する信号が1つ存在し、その始点リンクNo.は11である。   Further, according to the link data, the link No. 12 has the node No. 1 as the starting point and the node No. 2 as the end point. The link direction is “west”, the actual link length is 500 [m], and there is no signal connected to this link. The link No. 13 starts from the node No. 1 and the node No. 3 ends. Further, the link direction is “north”, the actual link length is 1000 [m], there is one signal connected to this link, and the starting link No. is 11. The link No. 14 starts from the node No. 1 and the node No. 4 ends. Further, the link direction is “east”, the actual link length is 2000 [m], there is one signal connected to this link, and the starting link No. is 11.

このように、本実施の形態の道路地図データでは、リンクNo.11のリンクから見た前方の通常の信号は、リンクNo.13に属性(信号)情報として設定され、右折信号は、リンクNo.14に属性(信号)情報として設定される。これは、リンクNo.11のリンクから、リンクNo.13のリンクへ向かう場合に信号があることを表し、また、リンクNo.11のリンクからリンクNo.14のリンクへ向かう場合に右折信号があることを表す。このとき、道路地図に示すように左折信号がないため、リンクNo.11からリンクNo.12へ向かう場合には、属性として信号のあることを意味する「始点リンクNo.」は設定されない。   Thus, in the road map data of the present embodiment, the normal signal in front of the link No. 11 is set as attribute (signal) information in the link No. 13, and the right turn signal is the link No. .14 is set as attribute (signal) information. This indicates that there is a signal when going from the link No. 11 link to the link No. 13 link, and when going from the link No. 11 link to the link No. 14 link, a right turn signal is sent. Represents something. At this time, since there is no left turn signal as shown in the road map, when going from link No. 11 to link No. 12, “start link No.” meaning that there is a signal as an attribute is not set.

図5は、リンクNo.12〜14のリンクデータ及びその道路地図の別の一例を示す。なお、図5において図3と同一部分には同一の符号を付しその説明は省略する。図5の道路地図に示すように、リンクNo.11のリンクから特定ノードに対し接続され、信号は、リンクNo.11の方向からリンクNo.13の方向及びリンクNo.13の方向からリンクNo.11の方向に2つ存在する。また、前者の信号には右折信号が設けられており、後者の信号には左折信号が設けられている。   FIG. 5 shows another example of the link data of link Nos. 12 to 14 and its road map. 5 that are the same as those in FIG. 3 are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted. As shown in the road map of FIG. 5, the link is connected from the link No. 11 to the specific node, and the signal is transmitted from the direction of the link No. 11 to the direction of the link No. 13 and from the direction of the link No. 13. There are two in the direction of .11. The former signal is provided with a right turn signal, and the latter signal is provided with a left turn signal.

したがって、リンクNo.12及び13のリンクについては図4と同様のリンクデータとなるが、リンクNo.14のリンクからリンクNo.11のリンクの方向に、左折信号が付随した信号があるため、リンクNo.14のリンクデータには、属性情報として新号数が2つとなり、その始点リンクNo.が11と12が記録されている。   Therefore, the link data of the links No. 12 and 13 is the same link data as in FIG. 4, but there is a signal accompanied by a left turn signal in the direction from the link of the link No. 14 to the link of the link No. 11. In the link data of link No. 14, the number of new issues is two as attribute information, and the start link numbers 11 and 12 are recorded.

本実施の形態の経路探索装置は、右折信号及び左折信号の有無がリンクデータに格納されていることから、経路探索時に通常の信号に加え右左折信号の有無に基づき目的地までの経路を探索できる。   Since the presence or absence of the right turn signal and the left turn signal is stored in the link data, the route search device of the present embodiment searches for the route to the destination based on the presence of the right / left turn signal in addition to the normal signal at the time of route search. it can.

図1に戻り、表示装置5は、液晶や有機EL、HUD(Head Up Display)等により構成され、道路地図や自車両の位置、目的地及び目的地までの経路等を表示する。また、表示装置5はスピーカを備え、スピーカにより右左折する交差点など経路に沿った進行方向を音声により案内する。   Returning to FIG. 1, the display device 5 includes a liquid crystal, an organic EL, a HUD (Head Up Display), and the like, and displays a road map, a position of the host vehicle, a destination, a route to the destination, and the like. In addition, the display device 5 includes a speaker, and guides the traveling direction along the route such as an intersection where the speaker turns right and left by voice.

また、経路案内装置10は、ネットワークを介して外部のサーバと通信する通信装置を備えていてもよい。ネットワークは、例えば、有線又は無線の公衆通信回線網、携帯電話回線網、インターネット、LAN(Local Area Network)、WAN(WideArea Network)、衛星通信回線網等やこれらを適宜組み合わせたものである。   In addition, the route guidance device 10 may include a communication device that communicates with an external server via a network. The network is, for example, a wired or wireless public communication line network, a mobile phone line network, the Internet, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), a satellite communication line network, or the like, or a combination thereof.

また、地上波デジタルテレビ放送、FM多重放送、道路脇(わき)や道路上等に設置されている光ビーコン、電波ビーコン、準天頂衛星等から電波の受信装置を備え、これらを利用して通信してもよい。   In addition, terrestrial digital TV broadcasting, FM multiplex broadcasting, optical beacons, radio beacons, quasi-zenith satellites, etc. installed on the side of the road or on the road, etc., are used to communicate. May be.

経路探索装置4の探索方法について説明する。まず、ダイクストラ法について簡単に説明する。図6はダイクストラ法を説明するための図である。ダイクストラ法では、あるノード(例えば出発地)に接続するすべてのリンクのコストを計算しながら計算を行い、一段階分(1ノード分)の展開が終了するとコストの順に並べ替えを行い、未完成経路を展開するものとしないものに分け、展開するものをさらに順に展開していく。   A search method of the route search device 4 will be described. First, the Dijkstra method will be briefly described. FIG. 6 is a diagram for explaining the Dijkstra method. In the Dijkstra method, calculation is performed while calculating the cost of all links connected to a certain node (for example, the departure point), and when the development for one stage (for one node) is completed, it is rearranged in the order of cost, and is not completed The route is divided into those that expand and those that expand are further expanded in order.

図6(a)に示す経路図において、ノードSからノードGまでの経路が最も短い経路を探索する。経路長はリンクに記載したように、例えばSA2、SB3、SC2である。これを順に展開していく。図6(b)は展開結果を、それを短い順に並べ替えた結果を図6(c)に示す。
SA2を展開すると、SAB4.5となる。
SB3を展開するとSBG6、SBC4.5、SBD7、SBA5.5となる。
SC2を展開するとSCB3.5、SCD4となる。
In the route diagram shown in FIG. 6A, the route having the shortest route from the node S to the node G is searched. As described in the link, the path length is, for example, SA2, SB3, SC2. This is developed in order. FIG. 6B shows the result of rearranging the development results in the short order, and FIG. 6C shows the result.
When SA2 is expanded, SAB4.5 is obtained.
When SB3 is expanded, SBG6, SBC4.5, SBD7, and SBA5.5 are obtained.
When SC2 is expanded, SCB3.5 and SCD4 are obtained.

また、ノードGを含む四角で囲んだ経路は完成経路であるのでそれ以上は展開しない。完成経路SBG6よりも短い経路があるのでこれらを展開していき、完成経路SBG6よりも長い経路はここで展開を打ち切る。また、スタートしたノードに戻る経路は展開しないこととする。   Further, since the route surrounded by the square including the node G is a completed route, no further development is performed. Since there are routes shorter than the completed route SBG6, these routes are developed, and the route longer than the completed route SBG6 is stopped here. Also, the route back to the starting node is not expanded.

SCB3.5を展開すると、SCBG6.5、SCBD7.5となる。
SCD4を展開すると、SCDB8、SCDG5となる。
SAB4.5を展開すると、SABC6.0、SABG7.5、SABD8.5となる。
SBC4.5を展開すると、SBCD6.5となる。
When SCB3.5 is expanded, SCBG6.5 and SCBD7.5 are obtained.
When SCD4 is expanded, SCDB8 and SCDG5 are obtained.
When SAB4.5 is developed, SABC6.0, SABG7.5, and SABD8.5 are obtained.
When SBC4.5 is expanded, SBCD6.5 is obtained.

図6(d)は展開結果を示す。完成経路の中で最も距離が短いのは、SCDG5となる。また、これより短い未完成経路はないのでSCDG5が最短の経路として探索される。実際には、距離(リンク実長)をリンクコストに置き換え、さらにリンクコストは距離だけでなく、リンクデータに格納されている道路種別(有料道路、高速道路)、幅員、車線数等がパラメータとなって決定されている。   FIG. 6D shows the development result. The shortest distance in the completed route is SCDG5. Also, since there is no shorter incomplete route than this, SCDG5 is searched as the shortest route. Actually, the distance (actual link length) is replaced with the link cost, and the link cost is not only the distance but also the road type (toll road, expressway), width, number of lanes, etc. stored in the link data. It has been decided.

また、目的地に向かわない方向の展開を排除するため、目的までの経路の残りの推定距離が所定以上の経路は展開を打ち切る。これにより、目的地と遠ざかる方向の経路探索を省き経路探索を短時間にできる。   In addition, in order to eliminate the development in the direction that does not go to the destination, the development is terminated for the route whose estimated distance remaining to the destination is a predetermined distance or more. Thereby, the route search in the direction away from the destination can be omitted, and the route search can be performed in a short time.

また、ノードコストについては、左折コスト、直進コスト及び右折コストのように分けられ、一般的には、直進コストが最も低く、ついで、左折コスト、右折コストの順にコストが高くなる。これは、左折の場合は歩行者の通過待ちが、右折の場合、対向車の通過待ちが必要なるためである。したがって、1つのリンクのみからなる経路と1つのノードを介して接続された2つのリンクからなる経路の距離が同じ場合、ノードを含む経路の方がコストが大きくなる。以下、リンクコスト及びノードコストを単に総コストと称す。   The node cost is divided into a left turn cost, a straight drive cost, and a right turn cost. Generally, the straight drive cost is the lowest, followed by the left turn cost and the right turn cost. This is because it is necessary to wait for a pedestrian to pass when making a left turn, and to wait for an oncoming vehicle to pass when making a right turn. Therefore, when the distance between the path composed of only one link and the path composed of two links connected via one node is the same, the path including the node has a higher cost. Hereinafter, link cost and node cost are simply referred to as total cost.

本実施の形態では、ユーザが入力装置3から右左折信号優先設定を選択した場合には、右折信号又は左折信号がある交差点を右折又は左折する経路として選択しておき(右折信号又は左折信号がない交差点は経路としない)、その後、総コストに基づき最終的な経路を決定する。これにより、右左折に苦手な運転者に適切な経路を案内できる。なお、ユーザが選択しない場合は、総コストに基づき経路が選択される。   In the present embodiment, when the user selects the right / left turn signal priority setting from the input device 3, an intersection with a right turn signal or a left turn signal is selected as a route to turn right or left (a right turn signal or a left turn signal is No intersection is taken as a route), and then a final route is determined based on the total cost. Thereby, an appropriate route can be guided to a driver who is not good at making a right or left turn. If the user does not select, a route is selected based on the total cost.

図7は経路を探索する手順の概念を示す図である。まず、経路探索におけるノードの種類について説明する。本実施の形態の場合には、「■」により示される確定ノード、「●」により示される未確定ノード、「◎」により示される特定ノード、「○」により示される未探索ノードの4種類がノードの種類である。   FIG. 7 is a diagram showing a concept of a procedure for searching for a route. First, the types of nodes in route search will be described. In the case of the present embodiment, there are four types: a confirmed node indicated by “■”, an unconfirmed node indicated by “●”, a specific node indicated by “◎”, and an unsearched node indicated by “◯”. Node type.

確定ノードは、既に検索されているノードで、かつ、コストが確定しているノードを示す。未確定ノードは、既に検索されているノードであるが、まだコストが確定されていないノードを示す。特定ノードは、未確定ノードの中からコストが最小とであるとして1つ選ばれたノードである。この特定ノードを基準に特定ノードに接続する未だ探索されていない未探索ノードを探索する。   The confirmed node indicates a node that has already been searched and has a confirmed cost. An indeterminate node is a node that has already been searched but has not yet been determined for cost. The specific node is a node selected from among the unconfirmed nodes as having the lowest cost. Based on this specific node, an unsearched node that has not yet been searched and is connected to the specific node is searched.

次に、未確定ノードから確定ノードへの移行、及び、未探索ノードから未確定ノードへの移行について説明する。   Next, the transition from the unconfirmed node to the confirmed node and the transition from the unsearched node to the unconfirmed node will be described.

図7(b)では、確定ノード(■)に接続する未確定ノード(●)が5つある。この5つの中で、右左折信号優先設定、又は、総コストが最小となるノードが特定ノード(◎)
とされる。
In FIG. 7B, there are five unconfirmed nodes (●) connected to the confirmed node (■). Among these five, the right / left turn signal priority setting or the node with the lowest total cost is the specific node (◎)
It is said.

図7(b)では、Iで示した未確定ノードが特定ノードとされた。特定ノードが選択されるとその特定ノード(◎)に接続する3つの末探索ノード(○)が、経路の検索対象のノードとなる。図7(c)はノードIが特定ノードとなり、該特定ノードに接続された3つの探索対象のノードを示す。   In FIG. 7B, the indeterminate node indicated by I is a specific node. When a specific node is selected, the three end search nodes (◯) connected to the specific node ()) become the search target nodes of the route. FIG. 7C shows three search target nodes connected to the specific node, with the node I being a specific node.

そして、3つの探索対象のノードを探索することによって、図7(d)に示すように、ノードIは確定ノードに移行し、3つの探索ノードは未確定ノード(●)に移行する。なお、探索するとは、道路地図データからリンクデータ及びノードデータを参照し、リンクコスト及びノードコストを抽出することをいう。   Then, by searching for the three search target nodes, as shown in FIG. 7D, the node I shifts to the confirmed node, and the three search nodes shift to the unconfirmed node (●). Searching means extracting link cost and node cost by referring to link data and node data from road map data.

以降は、総コストが最小になる未確定ノードを特定ノードに選択する処理を繰り返すことによって探索始点ノード(現在地)から探索終点ノード(目的地)までの経路が設定される。   Thereafter, the route from the search start point node (current location) to the search end point node (destination) is set by repeating the process of selecting the unconfirmed node with the minimum total cost as the specific node.

図1に戻り、経路探索装置4及び位置検出装置2は、CPU、ROM、RAM、NV−RAM(Non-Volatile RAM)、ハードディスクドライブ及び通信部等がバスにより接続されたマイコンとして構成される。図1に示したように、経路探索装置4は、右折信号又は左折信号を付随する信号機のある前記交差点の右左折を優先的に経路として選択する経路探索手段と、経路探索手段による経路探索をするか否かを選択する経路探索手法選択手段とを有する。経路探索手法選択手段は、表示装置に選択のための画面を表示し、入力装置からユーザの選択を受け付ける。   Returning to FIG. 1, the route search device 4 and the position detection device 2 are configured as a microcomputer in which a CPU, ROM, RAM, NV-RAM (Non-Volatile RAM), a hard disk drive, a communication unit, and the like are connected by a bus. As shown in FIG. 1, the route search device 4 preferentially selects a right / left turn at the intersection with a traffic signal accompanied by a right turn signal or a left turn signal as a route, and route search by the route search means. Route search method selection means for selecting whether or not to perform. The route search method selection means displays a screen for selection on the display device and accepts the user's selection from the input device.

CPUがROMに格納されたプログラムを実行することで、経路探索手段や経路探索手法選択手段を実現する。また、経路案内装置10が車両に搭載された場合、車載された他のECU(Electorical Controll Unit)とCAN(Controller Area Network)プロトコルによりバスを介して相互に通信を行う。   When the CPU executes a program stored in the ROM, a route search means and a route search method selection means are realized. Further, when the route guidance device 10 is mounted on a vehicle, it communicates with another onboard ECU (Electronic Control Unit) and a CAN (Controller Area Network) protocol via a bus.

続いて、経路探索の探索手順についてより詳細に説明する。図8は、探索手順の全体を示すフローチャート図である。   Next, the search procedure for route search will be described in more detail. FIG. 8 is a flowchart showing the entire search procedure.

まず、ユーザにより入力装置3から、右左折信号優先設定又は総コストを優先するかの設定が入力される(S10)。図9は、経路探索手法選択手段が表示する右左折信号優先設定の設定画面の一例を示す。ユーザは表示装置5に表示された設定画面をタッチパネルや選択キーにより選択できる。また、音声により所望の設定を入力してもよい。また、前回の設定がデフォルトとして残っているので、そのまま何も入力しない場合もある。本実施の形態では、右左折信号優先設定の設定がなされたものとするが、総コストを優先した場合の経路探索についても簡単に説明する。   First, the user inputs from the input device 3 settings for whether to give priority to the right / left turn signal priority or the total cost (S10). FIG. 9 shows an example of a setting screen for right / left turn signal priority setting displayed by the route search method selection means. The user can select the setting screen displayed on the display device 5 with a touch panel or a selection key. Moreover, you may input a desired setting with an audio | voice. Also, since the previous setting remains as a default, nothing may be input as it is. In this embodiment, it is assumed that the right / left turn signal priority setting has been set, but the route search in the case where priority is given to the total cost will be briefly described.

ついで、ユーザにより入力装置3から、目的地が設定され(S20)、また、自車両の現在地が位置検出装置2により推定される(S30)。   Next, the destination is set by the user from the input device 3 (S20), and the current location of the host vehicle is estimated by the position detection device 2 (S30).

経路探索装置4は、目的地と現在地とに基づき初期経路計算を行う(S40)。初期経路計算について詳細は後述する。   The route search device 4 performs initial route calculation based on the destination and the current location (S40). Details of the initial route calculation will be described later.

経路探索装置4は、経路が探索されると案内を開始する(S50)。案内は、表示装置5に道路地図及び現在の車両の位置を表示すると共に、「道なり」「右折」「左折」等の音声をスピーカから出力して行う。   The route search device 4 starts guidance when a route is searched (S50). Guidance is performed by displaying a road map and the current vehicle position on the display device 5 and outputting sounds such as “road”, “right turn”, and “left turn” from the speaker.

ついで、経路探索装置4は再計算するか否かを判定する(S60)。再計算の実行判定について詳細は後述する。   Next, the route search device 4 determines whether or not to recalculate (S60). Details of the recalculation execution determination will be described later.

再計算する場合(S70のYes)、経路の再計算を行い(S80)、再計算しない場合(S70のNo)、案内が終了するか否かを判定する(S90)。案内が終了するか否かは、例えば、目的地に到達したか否かにより判定される。案内が終了するまで、再計算するか否か(S60)以降の処理を繰り返す。   When recalculating (Yes in S70), the route is recalculated (S80), and when not recalculating (No in S70), it is determined whether or not the guidance is ended (S90). Whether or not the guidance is finished is determined, for example, based on whether or not the destination has been reached. Until the guidance is completed, whether or not to recalculate (S60) and subsequent processes are repeated.

続いて、ステップS40の初期経路計算について図10〜12のフローチャート図に基づき説明する。説明のため、図4及び図7の道路地図を使用する。   Next, the initial route calculation in step S40 will be described based on the flowcharts in FIGS. For the sake of explanation, the road maps of FIGS. 4 and 7 are used.

まず、経路探索装置4は、探索始点ノードを確定する(S110)。探索始点ノードは、探索開始時であれば自車両の現在位置又は最寄りのノードであり、探索の途中であれば未確定ノードである。   First, the route search device 4 determines a search start point node (S110). The search start point node is the current position of the host vehicle or the nearest node if the search is started, and is an unconfirmed node if the search is in progress.

経路探索装置4は、探索終点ノードを確定する(S120)。探索終点ノードは、目的地に最寄りのノードである。   The route search device 4 determines the search end node (S120). The search end node is the node closest to the destination.

ついで、経路探索装置4は、始点ノードを未確認ノードとして登録する(S130)。そして、通常、複数ある未確定ノードから総コストが最小となるノードを特定する(S140)。コストの算出には周知のダイクストラ法又はそれを修正したアルゴリズムを用いる。   Next, the route search device 4 registers the start point node as an unconfirmed node (S130). In general, the node having the smallest total cost is identified from a plurality of unconfirmed nodes (S140). The cost is calculated using a well-known Dijkstra method or an algorithm modified from it.

図7(b)を例に取れば、未確定ノードはC、F、I、G,Hであるので、ノードSから各未確定ノード、SAC、SBDF、SBDG、SBEF、SBDIまでのコストを算出する。なお、より詳細には、これらの各経路と残りの経路を考慮して残りの総コストが大きい経路は排除し、各経路から総コストが最小の経路を決定する。本実施例では、目的地の方向が例えばノードKの方向であるとして、SBDI、SBDF、SBDGを選択対象とし、さらに、ノードコストに右左折コストが必要となるSBDF、SBDGの展開が終了される。これにより、SBDIのコストが最小となり、ノードIが特定ノードとして選択される。   Taking FIG. 7B as an example, since the unconfirmed nodes are C, F, I, G, and H, the cost from the node S to each unconfirmed node, SAC, SBDF, SBDG, SBEF, and SBDI is calculated. To do. In more detail, in consideration of each of these routes and the remaining routes, the route with the remaining high total cost is excluded, and the route with the minimum total cost is determined from each route. In this embodiment, assuming that the direction of the destination is the direction of the node K, for example, SBDI, SBDF, and SBDG are selected, and the development of SBDF and SBDG that requires a right / left turn cost as the node cost is terminated. . This minimizes the cost of SBDI and selects node I as the specific node.

ついで、特定ノードが終点ノードと一致したか否かを判定する(S150)。総コストが最小なノードを経由して特定ノードが終点ノードと一致すれば、経路の探索は終了する(S150のYes)。   Next, it is determined whether or not the specific node matches the end node (S150). If the specific node matches the end point node via the node having the smallest total cost, the route search ends (Yes in S150).

特定ノードが終点ノードと一致しない場合(S150のNo)、ステップS200に進む。   If the specific node does not match the end node (No in S150), the process proceeds to step S200.

ステップS200において、経路探索手段は、まず信号フラグにOFFを設定する(S200)。信号フラグは、後述するように特定ノードに接続するリンクに右左折信号があるか否かを判定するためのフラグである。フラグをOFFにするとは、信号がないこと(初期化)に相当する。信号フラグの状態はNV−RAMに格納されている。   In step S200, the route search means first sets the signal flag to OFF (S200). The signal flag is a flag for determining whether there is a right / left turn signal on a link connected to a specific node, as will be described later. Turning the flag off corresponds to no signal (initialization). The state of the signal flag is stored in the NV-RAM.

ついで、経路探索手段は、特定ノードに接続する全てのリンクを探索する(S210)。すなわち、特定ノードに接続する全てのリンクのリンクデータを参照する。リンクデータには右左折信号の有無として、始点リンクNo.が記録されている。   Next, the route search means searches for all links connected to the specific node (S210). That is, the link data of all links connected to the specific node are referred to. In the link data, the start point link number is recorded as the presence / absence of a right / left turn signal.

ついで、経路探索手段は、ユーザにより右左折信号優先設定がなされているか否かを判定する(S230)。かかる判定により、右左折信号のある交差点を優先的に通過したいユーザには右左折信号のある交差点を経由する経路が探索され、目的地までの総コストを優先したいユーザには距離や到達時間の短い経路の探索が可能となる。   Next, the route search means determines whether or not the right / left turn signal priority setting has been made by the user (S230). As a result of this determination, a route that passes through an intersection with a right / left turn signal is searched for a user who wants to preferentially pass an intersection with a right / left turn signal, and a distance or arrival time is determined for a user who wants to give priority to the total cost to the destination. It is possible to search for a short route.

右左折信号優先設定がある場合(S220のYes)、経路探索手段はいずかのリンクに右左折信号の付随した信号機があるか否かを判定する(S230)。例えば、図4に示すように、ノードNo.1のノードが特定ノードである場合、リンクNo.12〜14のリンクデータから信号機の有無を判定する。図4ではリンクNo.13と14に信号機がある。   When there is a right / left turn signal priority setting (Yes in S220), the route search means determines whether there is a traffic signal accompanied by a right / left turn signal on any link (S230). For example, as illustrated in FIG. 4, when the node No. 1 is a specific node, the presence / absence of a traffic signal is determined from the link data of link Nos. 12 to 14. In FIG. 4, there are traffic lights at links Nos. 13 and 14.

右左折信号の信号機がある場合(S230のYes)、信号フラグをONに設定する(S240)。また、右左折信号の信号機がない場合(S230のNo)、信号フラグをONにせず、ステップS250に進む。   If there is a traffic light for a left / right turn signal (Yes in S230), the signal flag is set to ON (S240). On the other hand, when there is no right / left turn signal (No in S230), the signal flag is not turned ON, and the process proceeds to Step S250.

ついで、経路探索装置4は、特定ノードに接続するリンクNo.12〜14のリンクについて、順番にコストを計算する。
〔右左折信号機の優先設定がある場合〕
まず、信号フラグがONか否かを判定する(S250)。信号フラグがONの場合(S250のYes)、リンクに信号があるか否かをリンク毎に順に判定する(S260)。
Next, the route search device 4 calculates costs in order for the links Nos. 12 to 14 connected to the specific node.
(When there is priority setting for right / left turn signal)
First, it is determined whether or not the signal flag is ON (S250). If the signal flag is ON (Yes in S250), it is determined in turn for each link whether there is a signal on the link (S260).

リンクNo.12のリンクの場合、信号機はないのでステップS290に進む。ステップS290では、特定ノードに接続するすべての接続リンクが終了したか否かが判定される(S290)。   In the case of the link of link No. 12, since there is no traffic light, the process proceeds to step S290. In step S290, it is determined whether all connection links connected to the specific node have been completed (S290).

まだ、リンクNo.13と14のリンクが残っているので、経路探索手段は4はステップS250以下の処理を繰り返す。   Since links No. 13 and No. 14 still remain, the route search means 4 repeats the processing from step S250.

リンクNo.13のリンクについては、信号機があるので(S260のYes)、経路探索装置4は接続するリンクNo.13のリンクを経由してノードNo.3のノードまでのコストを計算する(S270)。また、ノードNo3.のノードを未確定ノードとして登録する(S280)。   Since there is a traffic light for the link of link No. 13 (Yes in S260), the route search device 4 calculates the cost to the node of node No. 3 via the link of link No. 13 to be connected (S270). ). Node No. 3. Are registered as unconfirmed nodes (S280).

同様に、リンクNo.14のリンクについては、信号機があるので(S260のYes)、経路探索装置4は接続するリンクNo.14のリンクを経由してノードNo.4のノードまでのコストを計算する。また、ノードNo4.のノードを未確定ノードとして登録する。   Similarly, since there is a traffic light for the link of link No. 14 (Yes in S260), the route search device 4 calculates the cost to the node of node No. 4 via the link of link No. 14 to be connected. To do. Node No. 4. Is registered as an indeterminate node.

特定ノードに接続する全てのリンクについて処理が終了したので(S290のYes)、ステップS140に戻る。   Since all the links connected to the specific node have been processed (Yes in S290), the process returns to step S140.

〔右左折信号優先設定がない場合〕
右左折信号機の優先設定がない場合、ステップS220及びステップS250の判定はNoであるため、リンクNo.12〜14のリンクデータについて、それぞれコスト計算(S270)され、ノードNo2〜4の各ノードが未確定ノードとして登録される(S280)。
(When there is no right / left turn signal priority setting)
When there is no right / left turn signal priority setting, the determinations in step S220 and step S250 are No, so the cost is calculated (S270) for the link data of link Nos. 12 to 14, and each node of node Nos. 2 to 4 is displayed. It is registered as an indeterminate node (S280).

特定ノードに接続する全てのリンクについて処理が終了したら(S290のYes)、ステップS140に戻る。   When the processing is completed for all the links connected to the specific node (Yes in S290), the process returns to step S140.

以上の処理結果を整理する。
(a1)右左折信号機の優先設定がある場合、ノードNo.2のノードへのリンクは信号機がないため、コスト計算もされず、未確定ノードとして登録もされないため、経路として選択されることがない。
(a2)右左折信号機の優先設定がある場合、ノードNo.3のノードへのリンクは信号機があるため、コスト計算され、未確定ノードとして登録される。
(a3)右左折信号機の優先設定がある場合、ノードNo.4のノードへのリンクは信号機があるため、コスト計算され、未確定ノードとして登録される。
(a4)右左折信号機の優先設定がない場合、ノードNo.2〜4のノードへの全てのリンクについて、コスト計算され、未確定ノードとして登録される。
The above processing results are organized.
(A1) When there is a priority setting for a right / left turn traffic signal, the link to the node of node No. 2 has no traffic signal, so the cost is not calculated and it is not registered as an indeterminate node, so it may be selected as a route. Absent.
(A2) When there is a priority setting for a right / left turn traffic signal, the link to the node of node No. 3 has a traffic signal, so the cost is calculated and registered as an indeterminate node.
(A3) When there is a priority setting for a right / left turn signal, the link to the node of node No. 4 has a signal, so the cost is calculated and registered as an indeterminate node.
(A4) When there is no priority setting for the right / left turn signal, the cost is calculated for all links to the nodes of node Nos. 2 to 4 and registered as unconfirmed nodes.

ステップS140では、上述したように、未確定ノードを含む全ての経路のコストを比較して、総コストが最小となる特定ノードを決定する。   In step S140, as described above, the costs of all the routes including the indeterminate node are compared, and the specific node having the minimum total cost is determined.

経路探索装置4は、特定ノードと終点ノードが一致したら(S150のYes)、ステップS300へ進む。   When the specific node matches the end node (Yes in S150), the route search device 4 proceeds to step S300.

すなわち、経路リンクをRAMやハードディスクドライブなどの記憶領域に格納する(S300)。経路リンクとは、ノードSから終点ノードに至る、すなわち、現在位置から目的地までの経路を示す全てのリンクである。   That is, the route link is stored in a storage area such as a RAM or a hard disk drive (S300). The route links are all links indicating the route from the current position to the destination, from the node S to the end node.

経路探索装置4は、経路リンクに基づき経路表示用データを作成する(S310)。経路表示用データは、表示装置5の道路地図に経路リンクを表示するためのデータである。例えば、経路は道路地図の道路部分とは異なる視認性の高い色で表示される。   The route search device 4 creates route display data based on the route link (S310). The route display data is data for displaying a route link on the road map of the display device 5. For example, the route is displayed in a highly visible color different from the road portion of the road map.

また、経路探索装置4は、経路リンクに基づき経路案内用データを作成する(S320)。経路案内用データは、スピーカから音声により経路を案内するためのデータである。   Further, the route search device 4 creates route guidance data based on the route link (S320). The route guidance data is data for guiding a route by voice from a speaker.

そして、経路探索装置4は、経路表示用データにより経路を表示し(S330)、また、所定のタイミングで経路案内データによる案内を行う。   Then, the route search device 4 displays the route using the route display data (S330), and performs guidance based on the route guidance data at a predetermined timing.

以上のような処理により、ユーザが右左折信号を優先的に経路とする設定をすれば、右左折信号のある交差点のうち総コストが最小となる経路を探索することができるので、右折や左折の苦手な運転者であっても、運転が容易で総コストも比較的小さい経路を探索できる。また、右折や左折が得意な運転者であれば、総コストが最小となる経路を探索することができるので煩わしさを感じることがない。   With the above processing, if the user sets the right / left turn signal as a route preferentially, it is possible to search for the route with the lowest total cost among the intersections with the right / left turn signal. Even those who are not good at driving can search for routes that are easy to drive and have a relatively low total cost. In addition, a driver who is good at making a right turn or a left turn can search for a route that minimizes the total cost, and thus does not feel bothersome.

〔再計算実行判定〕
続いて、ステップS60の再計算実行判定について説明する。本実施の形態では、右左折信号優先設定があるか否かにより経路が変わるので、右左折信号優先設定に変化がある場合に再計算を実行する。
[Recalculation execution judgment]
Subsequently, the recalculation execution determination in step S60 will be described. In the present embodiment, since the route changes depending on whether there is a right / left turn signal priority setting, recalculation is performed when there is a change in the right / left turn signal priority setting.

図13は、再計算実行判定の処理手順を示すフローチャート図である。まず、経路探索装置4は車両が停車したか否かを判定する(S410)。車両が停車した場合、自車両の位置が固定されるので経路探索が容易になる。車両が停車したか否かは例えば車速センサの検出値により判定される。   FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure for recalculation execution determination. First, the route search device 4 determines whether the vehicle has stopped (S410). When the vehicle stops, the position of the host vehicle is fixed, so that the route search becomes easy. Whether or not the vehicle has stopped is determined by, for example, a detection value of a vehicle speed sensor.

車両が停車した場合(S410のYes)、右左折信号優先設定に変化があるか否かを判定する(S420)。そして、右左折信号を優先的に経路とする設定に変化がある場合(S420のYes)、経路の再計算を実行する(S430)。経路の再計算を実行する場合、ステップS40の処理が実行される。   When the vehicle stops (Yes in S410), it is determined whether or not there is a change in the right / left turn signal priority setting (S420). If there is a change in the setting that preferentially uses the right / left turn signal (Yes in S420), the route is recalculated (S430). When the route recalculation is executed, the process of step S40 is executed.

以上のように、本実施の形態の経路案内装置10は、右左折信号優先設定がある場合は右左折信号のない交差点を右左折する経路が選択されることがないので、初心者やペーパードライバのように右折や左折の苦手な運転者でも安心して走行することができる。また、右左折信号優先設定がない場合は、総コストが最小となる経路を探索することができるので熟練したドライバもとっても都合がよい。   As described above, the route guidance device 10 according to the present embodiment does not select a route for turning right or left at an intersection without a right / left turn signal when there is a right / left turn signal priority setting. Thus, a driver who is not good at turning right or left can travel with peace of mind. In addition, when there is no right / left turn signal priority setting, it is possible to search for a route that minimizes the total cost.

経路案内装置のシステム構成図である。It is a system configuration figure of a route guidance device. 道路地図が格納されたデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the database in which the road map was stored. リンクデータ及びノードデータにより表される道路地図の一例である。It is an example of the road map represented by link data and node data. リンクNo.12〜14のリンクデータ及びその道路地図の一例である。It is an example of link data of link No. 12-14 and its road map. リンクNo.12〜14のリンクデータ及びその道路地図の一例である。It is an example of link data of link No. 12-14 and its road map. ダイクストラ法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the Dijkstra method. 経路を探索する手順の概念を示す図であるIt is a figure which shows the concept of the procedure which searches a path | route. 探索手順の全体を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the whole search procedure. 右左折信号優先設定の設定画面の一例である。It is an example of a setting screen of right / left turn signal priority setting. 初期経路計算の処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process sequence of initial route calculation. 初期経路計算の処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process sequence of initial route calculation. 初期経路計算の処理手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process sequence of initial route calculation. 再計算実行判定の処理手順を示すフローチャート図であるIt is a flowchart figure which shows the process sequence of recalculation execution determination.

符号の説明Explanation of symbols

1 記録装置
2 位置検出装置
3 入力装置
4 経路探索装置
5 表示装置
6 右左折信号優先設定
10 経路案内装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording device 2 Position detection device 3 Input device 4 Route search device 5 Display device 6 Right / left turn signal priority setting 10 Route guidance device

Claims (4)

交差点を通過する際のコストを格納したノードデータと、前記交差点間の道路を通過する際のコストを格納したリンクデータとに基づき目的地までの経路のコストが小さくなるように該経路を探索する経路案内装置であって、
右折信号又は左折信号を付随する信号機のある前記交差点の右左折を優先的に経路として選択する経路探索手段と、
前記経路探索手段による経路探索をするか否かを選択する経路探索手法選択手段と、
探索された経路を表示する表示装置と、
を有することを特徴とする経路案内装置。
The route is searched so that the cost of the route to the destination is reduced based on the node data storing the cost when passing the intersection and the link data storing the cost when passing the road between the intersections. A route guidance device,
Route search means for preferentially selecting a right or left turn of the intersection with a traffic light accompanied by a right turn signal or a left turn signal as a route;
A route search method selection means for selecting whether or not to perform a route search by the route search means;
A display device for displaying the searched route;
A route guidance device comprising:
前記リンクデータには、右折信号又は左折信号を介して接続するリンクのリンク番号が設定されている、
ことを特徴とする請求項1記載の経路案内装置。
In the link data, a link number of a link to be connected via a right turn signal or a left turn signal is set.
The route guidance apparatus according to claim 1.
交差点を通過する際のコストを格納したノードデータと、前記交差点間の道路を通過する際のコストを格納したリンクデータに基づき目的地までの経路のコストが小さくなるように該経路を探索する経路探索装置の経路案内方法であって、
右折信号又は左折信号を付随する信号機のある前記交差点を右左折する経路を探索するように入力されるステップと、
前記リンクデータから、右折信号又は左折信号を介して接続するリンクのリンク番号を抽出するステップと、
右折信号又は左折信号を介して接続する前記リンクから経路のコストが小さくなる経路を探索するステップと、
探索された経路を表示するステップと、
を有することを特徴とする経路案内方法。
A route for searching for the route so that the cost of the route to the destination is reduced based on the node data storing the cost when passing the intersection and the link data storing the cost when passing the road between the intersections A route guidance method for a search device,
Input to search for a route to turn right and left at the intersection with a traffic light accompanied by a right turn signal or a left turn signal;
Extracting from the link data a link number of a link connected via a right turn signal or a left turn signal;
Searching for a route that reduces the cost of the route from the link connected via a right turn signal or a left turn signal;
Displaying the searched route; and
A route guidance method characterized by comprising:
交差点を通過する際のコストを格納したノードデータと、前記交差点間の道路を通過する際のコストを格納したリンクデータとを有する道路地図データにおいて、
第1のリンクから第2のリンクに右折信号又は左折信号を介して接続する場合、前記第2のリンクのリンクデータに前記第1のリンクのリンク番号が設定されている、
ことを特徴とする道路地図データ。



In road map data having node data storing costs when passing an intersection and link data storing costs when passing a road between the intersections,
When connecting from the first link to the second link via a right turn signal or a left turn signal, the link number of the first link is set in the link data of the second link.
Road map data characterized by that.



JP2006077140A 2006-03-20 2006-03-20 Route guidance device, route guidance method and road map data Pending JP2007255919A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006077140A JP2007255919A (en) 2006-03-20 2006-03-20 Route guidance device, route guidance method and road map data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006077140A JP2007255919A (en) 2006-03-20 2006-03-20 Route guidance device, route guidance method and road map data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007255919A true JP2007255919A (en) 2007-10-04

Family

ID=38630332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006077140A Pending JP2007255919A (en) 2006-03-20 2006-03-20 Route guidance device, route guidance method and road map data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007255919A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8040252B2 (en) 2008-02-22 2011-10-18 Denso Corporation Apparatus, program and storage medium for notifying intersection information
US8798910B2 (en) 2012-01-17 2014-08-05 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program for estimating driver's personality of route selection
KR101501526B1 (en) * 2013-07-24 2015-03-12 재단법인대구경북과학기술원 Apparatus and method for route guidance using directional turning movement of vehicle
JP2016099180A (en) * 2014-11-20 2016-05-30 株式会社ゼンリンデータコム Route search system, route search method, and computer program
CN106530779A (en) * 2016-12-29 2017-03-22 长沙理工大学 Path planning method and system based on urban traffic control signal lights
CN111854768A (en) * 2020-03-05 2020-10-30 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 Method and system for determining map route, terminal, and computer-readable storage medium
US11815358B2 (en) 2020-03-27 2023-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and vehicle

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8040252B2 (en) 2008-02-22 2011-10-18 Denso Corporation Apparatus, program and storage medium for notifying intersection information
US8798910B2 (en) 2012-01-17 2014-08-05 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program for estimating driver's personality of route selection
KR101501526B1 (en) * 2013-07-24 2015-03-12 재단법인대구경북과학기술원 Apparatus and method for route guidance using directional turning movement of vehicle
JP2016099180A (en) * 2014-11-20 2016-05-30 株式会社ゼンリンデータコム Route search system, route search method, and computer program
CN106530779A (en) * 2016-12-29 2017-03-22 长沙理工大学 Path planning method and system based on urban traffic control signal lights
CN111854768A (en) * 2020-03-05 2020-10-30 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 Method and system for determining map route, terminal, and computer-readable storage medium
US11815358B2 (en) 2020-03-27 2023-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5022259B2 (en) Car navigation system and parking lot guidance method
US20080021632A1 (en) Traffic Condition Report Device, System Thereof, Method Thereof, Program For Executing The Method, And Recording Medium Containing The Program
JP2007271299A (en) Navigation system, control method therefor, and control program
JP2004198209A (en) Navigation equipment and program and recording medium therefor
JP2007255919A (en) Route guidance device, route guidance method and road map data
JP2006092513A (en) Item search device
JP2006242787A (en) Guide route creating device, car navigation system, and guide route creating method
JP2003232641A (en) Facility retrieval device, navigation device, facility retrieval method, and facility retrieval program
US7657369B2 (en) Navigation device for a vehicle, method for producing data for a search, and method for searching for a guided route
CN102753940A (en) Navigation apparatus, audible instruction generation system and method of generating audible instructions
JP4909993B2 (en) Route search device, route search method, etc.
JP2005257622A (en) Navigation system and program
JP4245174B2 (en) Navigation apparatus and method, and navigation program
JP4622644B2 (en) Car navigation system
JP2003185455A (en) Navigation device for vehicle
JP2004286455A (en) Navigation system, navigation method, its program, and recording medium recording program
JP4033155B2 (en) Route calculation apparatus and map data storage medium
JP2002071369A (en) On-vehicle navigation device
JP2009036541A (en) Navigation apparatus and navigation program
JP2004125448A (en) Navigation system
JP2017194317A (en) Information display device and information display method
JP2005009991A (en) On-vehicle navigation apparatus, and display method for on vehicle navigation apparatus
JP5101717B2 (en) Route search device, route search method, route search processing program, etc.
KR20090027187A (en) Computer system and method for providing warnings to a user for completing tasks from the task list
JP6374772B2 (en) Route search system, route search method, computer program