JP2007225497A - Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal - Google Patents

Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2007225497A
JP2007225497A JP2006048465A JP2006048465A JP2007225497A JP 2007225497 A JP2007225497 A JP 2007225497A JP 2006048465 A JP2006048465 A JP 2006048465A JP 2006048465 A JP2006048465 A JP 2006048465A JP 2007225497 A JP2007225497 A JP 2007225497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote service
vehicle
information
route
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006048465A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobutaka Tauchi
庸貴 田内
Kazuo Nakamura
一雄 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006048465A priority Critical patent/JP2007225497A/en
Publication of JP2007225497A publication Critical patent/JP2007225497A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform highly accurate route guide in a long-distance section, while reducing a cost of an on-vehicle remote service terminal. <P>SOLUTION: When transmitting a service request including a vehicle present position and a designated destination from a voice guide unit 1 loaded on a vehicle 14 to a remote service center 16, a remote service server 17 searches for a route between the vehicle present position and the designated destination included in the service request, and presents the state wherein remote service information including voice guide information corresponding to the route searched for, is provided to the voice guide unit 1 by radio communication. The voice guide unit 1 downloads the provided remote service information in each prescribed section portion in time series and stores it in a storage part, executes a voice guide based on the stored information at every time when one's own vehicle reaches a guide point shown by the information, and erases successively the remote service information resulting in being unnecessary from the storage part. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両に搭載されたリモートサービス端末をクライアントとした車両用リモートサービスシステム及びこのシステムに使用される車載用リモートサービス端末に関する。   The present invention relates to a vehicular remote service system using a remote service terminal mounted on a vehicle as a client, and an in-vehicle remote service terminal used in this system.

地図データを利用して、車両現在位置の周辺の地図画面を車載ディスプレイで表示したり、その地図画面での案内経路の表示及び音声ガイドにより目的地までの経路案内を行ったりするカーナビゲーション装置においては、地図データを格納した記憶媒体(DVD−ROM、ハードディスクドライブなど)を備えた構成とされるのが一般的である。しかしながら、広い範囲の詳細な地図を格納した記憶媒体を用意しておくことは、普段あまり使わない地図データを持ち続けることを意味し、効率的でない面がある。つまり、従来のカーナビゲーション装置では、大容量の記憶媒体を用意する必要があるため、その分だけコスト的に不利になるという問題点があった。   In a car navigation device that uses map data to display a map screen around the current position of the vehicle on an in-vehicle display, or displays a guidance route on the map screen and provides route guidance to a destination by voice guidance Is generally configured to include a storage medium (DVD-ROM, hard disk drive, etc.) storing map data. However, preparing a storage medium that stores a wide range of detailed maps means that it keeps map data that is not normally used, which is not efficient. That is, the conventional car navigation apparatus has a problem that it is disadvantageous in terms of cost because it is necessary to prepare a large-capacity storage medium.

これに対して、近年では、通信技術の進展に伴い、ネットワークを利用した通信型ナビゲーションシステムが注目を集めており、このシステムでは大容量の記憶媒体が不要になる分だけコスト的に有利になる。例えば、この種の通信型ナビゲーションシステムは、車載端末(カーナビゲーション装置)とリモートサービスセンタとがデータ通信を行うことでナビゲーション機能を実現するものである。このような通信型ナビゲーションシステムは、車載端末が車両現在位置情報を含むサービス要求をリモートサービスセンタへ送信すると、リモートサービスセンタ側では、受信したサービス要求に応じた地図データや案内経路データを生成し、生成したデータを車載端末に配信するというシステム構成とされるものである(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特開平10−260048号公報 特開2003−65785号公報
On the other hand, in recent years, with the progress of communication technology, a communication type navigation system using a network has attracted attention, and this system is advantageous in terms of cost because a large-capacity storage medium is unnecessary. . For example, this type of communication-type navigation system realizes a navigation function by data communication between an in-vehicle terminal (car navigation device) and a remote service center. In such a communication-type navigation system, when the in-vehicle terminal transmits a service request including vehicle current position information to the remote service center, the remote service center generates map data and guide route data according to the received service request. The system configuration is such that the generated data is distributed to the in-vehicle terminal (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).
Japanese Patent Laid-Open No. 10-260048 JP 2003-65785 A

従来のナビゲーションシステムでは、車載端末として、表示装置などを備えたカーナビゲーション装置が必要になるため、そのシステムコストを十分に引き下げることが難しく、また、カーナビゲーション装置が設けられていない場合には、リモートサービスセンタ側から経路案内情報を提供するシステム構成であったとしても、長距離区間において精度が高い経路案内が不可能になる。   In a conventional navigation system, a car navigation device equipped with a display device or the like is required as an in-vehicle terminal. Therefore, it is difficult to sufficiently reduce the system cost, and when a car navigation device is not provided, Even with a system configuration that provides route guidance information from the remote service center side, route guidance with high accuracy is impossible in a long distance section.

つまり、近年では、G−BOOK ALPHA(登録商標)と呼ばれるリモートサービスシステムのように、事故発生時や搭乗者急病時の緊急通報機能、盗難防止機能、車両遠隔制御機能、楽曲提供機能などの他に、最新の交通情報と過去の統計データから総合的に今後の道路状況を予測し、渋滞を回避した最適な経路案内情報を作成するという最適ルート探索機能も備えたシステムが提供されており、このシステムにおける経路案内情報を利用すれば、車載端末側に大容量の記憶媒体を設ける必要がなくなると共に、精度が高い経路案内が可能になると考えられる。しかしながら、このようなリモートサービスシステムでも、車両側にナビゲーション装置が搭載されていることが前提であるため、依然としてシステムコストの引き下げが困難であり、また、ナビゲーション装置が搭載されていない場合には、長距離区間において精度の高い経路案内が難しくなる、という問題点が存在するものである。   In other words, in recent years, as in the case of a remote service system called G-BOOK ALPHA (registered trademark), an emergency call function, an anti-theft function, a vehicle remote control function, a music provision function, etc. in the event of an accident or a passenger illness In addition, a system with an optimum route search function that predicts future road conditions comprehensively from the latest traffic information and past statistical data and creates optimum route guidance information avoiding traffic congestion is provided, By using the route guidance information in this system, it is not necessary to provide a large-capacity storage medium on the in-vehicle terminal side, and route guidance with high accuracy can be realized. However, even in such a remote service system, since it is assumed that a navigation device is mounted on the vehicle side, it is still difficult to reduce the system cost, and when the navigation device is not mounted, There is a problem that route guidance with high accuracy becomes difficult in a long distance section.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、車載用リモートサービス端末のコストの低下を図りながら、長距離区間において精度の高い経路案内が可能になるなどの効果を奏する車両用リモートサービスシステムを提供することにあり、また、このようなリモートサービスシステムで使用する車載用リモートサービス端末を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an effect such as enabling highly accurate route guidance in a long-distance section while reducing the cost of an in-vehicle remote service terminal. It is to provide an in-vehicle remote service terminal used in such a remote service system.

請求項1記載のリモートサービスシステムによれば、車載用リモートサービス端末からリモートサービスセンタヘ、位置検出手段により検出される車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求を無線通信により送信すると、これを受信したリモートサービスセンタ側では、リモートサービスサーバが、受信したサービス要求に含まれる車両現在位置及び指定目的地をそれぞれ設定出発地及び設定目的地とした経路探索を実施すると共に、探索された経路に対応したリモートサービス情報(探索された経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含む)を作成し、当該リモートサービス情報を車載用リモートサービス端末へ無線通信により提供可能な状態を呈するようになる。   According to the remote service system of claim 1, when a service request including the vehicle current position detected by the position detection unit and the designated destination by the user is transmitted from the in-vehicle remote service terminal to the remote service center by wireless communication, On the remote service center side receiving this, the remote service server performs a route search with the vehicle current position and the specified destination included in the received service request as the set departure point and the set destination, respectively, and has been searched. Remote service information corresponding to the route (including point information indicating the position of the guidance point set in the searched route and voice information in which a predetermined route guidance voice message is assigned to each guidance point) The remote service information to the in-vehicle remote service terminal It will assume a possible offer state by communications.

この場合、サービス要求の送信源となった車載用リモートサービス端末では、前記提供可能な状態とされたリモートサービス情報のうち、位置検出手段により示される車両現在位置から前記指定目的地方向に存在する所定区間に対応したポイント情報及び音声情報を時系列的にダウンロードしてデータ記憶手段に記憶する処理、位置検出手段により示される車両現在位置が、データ記憶手段に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声情報に割り付けられた経路案内用音声メッセージを音声出力手段により再生出力する処理、自車両が前記案内ポイントを通過した後の所定タイミング毎に再生出力済みの音声情報及びこれに対応したポイント情報をデータ記憶手段から消去する処理、を順次実行するようになる。   In this case, the in-vehicle remote service terminal that is the transmission source of the service request is present in the designated destination direction from the current vehicle position indicated by the position detection means in the remote service information in the available state. A process of downloading point information and voice information corresponding to a predetermined section in time series and storing them in the data storage means, a vehicle current position indicated by the position detection means, and a guide point indicated by the point information stored in the data storage means A process for reproducing and outputting the route guidance voice message assigned to the voice information corresponding to the guidance point by the voice output means every time the vehicle reaches the guidance point, and reproduced and output at every predetermined timing after the host vehicle passes the guidance point. The process of erasing the voice information and the corresponding point information from the data storage means, I would like to sequentially executed.

この結果、自車両が、指定目的地までの案内経路中に設定された案内ポイントに到達する毎に、その案内ポイント毎に割り付けられた経路案内用音声メッセージが音声出力手段で再生されることになり、このように再生される音声出力により指定目的地までの経路案内が行われる。この場合、上記案内経路は、リモートサービスサーバ側での経路探索結果に基づくものであって、その精度を高め得るものであり、また、自車両が案内ポイントに到達する毎に音声により経路案内が行われるから、総じて、長距離区間において精度の高い経路案内が可能になる。   As a result, every time the host vehicle reaches the guidance point set in the guidance route to the designated destination, the route guidance voice message assigned to each guidance point is reproduced by the voice output means. Thus, route guidance to the designated destination is performed by the sound output reproduced in this way. In this case, the guidance route is based on the route search result on the remote service server side, and can improve the accuracy. The route guidance is performed by voice every time the own vehicle reaches the guidance point. In general, route guidance with high accuracy is possible in the long distance section.

また、車載用リモートサービス端末側には、位置検出手段、データ記憶手段及び音声出力手段などを設けるだけで済むものであって、従来のように表示装置を備えたカーナビゲーション装置として構成する必要がないから、車載用リモートサービス端末のコストの低下を図り得るようになる。しかも、データ記憶手段に記憶した音声情報及びポイント情報は、不要なものから逐次消去されることになるから、そのデータ記憶手段に必要な記憶容量の増大を招くことがなく、この面からもコストの低下を実現できるようになる。   Further, the vehicle-mounted remote service terminal only needs to be provided with a position detection means, a data storage means, a voice output means, etc., and needs to be configured as a car navigation device equipped with a display device as in the prior art. Therefore, the cost of the in-vehicle remote service terminal can be reduced. Moreover, since the voice information and point information stored in the data storage means are sequentially deleted from unnecessary ones, the storage capacity required for the data storage means is not increased, and this is also a cost. Can be realized.

請求項2記載のリモートサービスシステムによれば、車載用リモートサービス端末でのリモートサービス情報のダウンロードが、緯度線及び経度線によりメッシュ状に画定された領域単位で行われるから、そのダウンロードを実施する位置の自由度が高くなる。この結果、例えば、リモートサービス情報のダウンロードを、良好な無線通信が可能な車両位置に限定して実施できるようになり、そのダウンロード動作の信頼性向上を図り得る。   According to the remote service system of claim 2, the download of the remote service information at the in-vehicle remote service terminal is performed in units of areas defined in a mesh shape by the latitude line and the longitude line. The degree of freedom of position becomes high. As a result, for example, the remote service information can be downloaded only at the vehicle position where good wireless communication is possible, and the reliability of the download operation can be improved.

請求項3記載のリモートサービスシステムによれば、車載用リモートサービス端末でのリモートサービス情報のダウンロードが、その情報のデータ量の大きさを基準に画定された領域単位で行われるから、1回のダウンロード情報量が過大になる事態を未然に防止できるようになる。この結果、リモートサービス情報のダウンロードが通信障害などにより中途停止される可能性が小さくなって、ダウンロード動作の信頼性が向上すると共に、データ記憶手段に必要な記憶容量の低減も図り得るようになる。   According to the remote service system of claim 3, the remote service information is downloaded from the in-vehicle remote service terminal in units of areas defined based on the size of the data amount of the information. It becomes possible to prevent the situation where the amount of download information becomes excessive. As a result, the remote service information download is less likely to be interrupted due to a communication failure, etc., and the reliability of the download operation is improved and the storage capacity required for the data storage means can be reduced. .

請求項4記載のリモートサービスシステムによれば、車両の現在位置が案内経路から逸脱したときには、リモートサービスセンタ側から車載用リモートサービス端末へ経路逸脱情報が送信されるから、ユーザ側では、その経路逸脱情報に基づいて案内経路からの逸脱状態を認識できるようになり、これにより自車両の走行経路を的確に修正可能になる。   According to the remote service system of claim 4, when the current position of the vehicle deviates from the guidance route, route deviation information is transmitted from the remote service center side to the in-vehicle remote service terminal. Based on the deviation information, it becomes possible to recognize the deviation state from the guidance route, and thus the traveling route of the host vehicle can be accurately corrected.

請求項5記載のリモートサービスシステムによれば、ユーザ側では、経路逸脱状態を、音声出力手段から出力される音声メッセージにより確実に認識できるようになる。また、ユーザ側では、上記のような認識結果に基づいて、リモートサービスセンタに対し経路の再探索を選択的に要求できると共に、このような再探索要求を行なった場合には、経路逸脱後の車両現在位置からの新たな案内経路に係るリモートサービス情報をリモートサービスセンタからダウンロード可能になるから、経路逸脱に対するユーザ(車両運転者)側の不安を払拭できるようになる。   According to the remote service system of the fifth aspect, on the user side, the route departure state can be surely recognized by the voice message output from the voice output means. Further, the user side can selectively request a route re-search to the remote service center based on the recognition result as described above, and when such a re-search request is made, Since the remote service information related to the new guidance route from the current vehicle position can be downloaded from the remote service center, the user (vehicle driver) side anxiety about the departure from the route can be eliminated.

請求項6記載の車載用リモートサービス端末によれば、制御手段は、位置検出手段により検出される車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求をリモートサービスセンタヘ無線通信手段により送信する処理、リモートサービスセンタ側で上記サービス要求の受信に応じて作成されたリモートサービス情報(探索経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含む)のうち、位置検出手段により示される車両現在位置から前記指定目的地方向に存在する所定区間に対応したポイント情報及び音声情報を、無線通信手段を通じて時系列的にダウンロードしてデータ記憶手段に記憶する処理、位置検出手段により示される車両現在位置が、データ記憶手段に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声情報に割り付けられた経路案内用音声メッセージを音声出力手段により再生出力する処理、自車両が前記案内ポイントを通過した後の所定タイミング毎に再生出力済みの音声情報及びこれに対応したポイント情報をデータ記憶手段から消去する処理、を順次実行するようになる。   According to the on-vehicle remote service terminal according to claim 6, the control means transmits the service request including the vehicle current position detected by the position detection means and the designated destination by the user to the remote service center by wireless communication means. Remote service information created in response to reception of the service request on the remote service center side (point information indicating the position of the guide point set in the searched route and a predetermined route guidance voice message assigned to each guide point) Point information and voice information corresponding to a predetermined section existing in the designated destination direction from the current vehicle position indicated by the position detection means is downloaded in time series through the wireless communication means. Processing stored in the data storage means and the vehicle current indicated by the position detection means. A process for reproducing and outputting the route guidance voice message assigned to the voice information corresponding to the guidance point by the voice output means every time the position reaches the guidance point indicated by the point information stored in the data storage means, At the predetermined timing after passing through the guide point, the reproduction and output voice information and the process of erasing the corresponding point information from the data storage means are sequentially executed.

この結果、自車両が、目的地までの案内経路中に設定された案内ポイントに到達する毎に、その案内ポイント毎に割り付けられた経路案内用音声メッセージが音声出力手段で再生されることになり、以て目的地までの経路案内が音声出力により行われる。この場合、上記案内経路は、リモートサービスサーバ側での経路探索結果に基づくものであって、その精度を高め得るものであり、また、自車両が案内ポイントに到達する毎に音声により経路案内が行われるから、総じて、長距離区間において精度の高い経路案内が可能になる。   As a result, every time the host vehicle reaches the guidance point set in the guidance route to the destination, the route guidance voice message assigned to each guidance point is reproduced by the voice output means. Thus, route guidance to the destination is performed by voice output. In this case, the guidance route is based on the route search result on the remote service server side, and can improve the accuracy. The route guidance is performed by voice every time the own vehicle reaches the guidance point. In general, route guidance with high accuracy is possible in the long distance section.

また、車載用リモートサービス端末側には、位置検出手段、無線通信手段、データ記憶手段、音声出力手段、制御手段を設けるだけで済むものであって、従来のように表示装置を備えたカーナビゲーション装置として構成する必要がないから、そのコストの低下を図り得るようになる。この場合、データ記憶手段に記憶した音声情報及びポイント情報は、不要なものから逐次消去されることになるから、そのデータ記憶手段に必要な記憶容量の増大を招くことがなく、この面からもコストの低下を実現できるようになる。   In addition, it is only necessary to provide a position detecting means, a wireless communication means, a data storage means, a voice output means, and a control means on the in-vehicle remote service terminal side. Since it is not necessary to configure as a device, the cost can be reduced. In this case, since the voice information and point information stored in the data storage means are sequentially deleted from unnecessary ones, there is no increase in the storage capacity required for the data storage means, and from this aspect as well. Cost reduction can be realized.

請求項7車載用リモートサービス端末によれば、衛星測位手段による衛星測位(つまり車両現在位置の検出)が不可能な状態でなった場合でも、案内ポイント毎に割り付けられた経路案内用音声メッセージの再生を、自車両が当該案内ポイントに到達する時刻を平均走行速度の利用により推定した結果に基づいて実施可能になるから、音声による経路案内に対する信頼性の低下を防止する上で有益になる。   According to the in-vehicle remote service terminal, even if the satellite positioning means (that is, detection of the current vehicle position) is impossible, the route guidance voice message assigned to each guidance point Since the reproduction can be performed based on the result of estimating the time at which the host vehicle reaches the guidance point by using the average traveling speed, it is useful for preventing a decrease in the reliability of the route guidance by voice.

請求項8車載用リモートサービス端末によれば、ユーザ側では、経路案内用音声メッセージの再確認を操作手段の操作に応じて容易に行い得るようになる。   According to the in-vehicle remote service terminal, the user can easily reconfirm the route guidance voice message according to the operation of the operation means.

(第1の実施の形態)
以下、本発明の第1実施例について図1〜図8を参照しながら説明する。
図1には、本実施例による車両用リモートサービスシステムのクライアントとなる音声案内ユニット1(車載用リモートサービス端末に相当)の電気的構成が機能ブロックを用いて示されている。この図1において、音声案内ユニット1は、その動作を制御するためのマイクロコンピュータを含んで成る制御部2(制御手段、位置検出手段に相当)に対して、それぞれ車両に搭載されたGPS受信装置3(衛星測位手段に相当)、操作スイッチ部4、記憶部5(データ記憶手段に相当)、オーディオ制御部6(音声出力手段に相当)、車両インタフェース部7、LEDドライバ8を接続して構成されている。
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
FIG. 1 shows the electrical configuration of a voice guidance unit 1 (corresponding to an in-vehicle remote service terminal) serving as a client of a vehicle remote service system according to the present embodiment using functional blocks. In FIG. 1, a voice guide unit 1 is a GPS receiver mounted on a vehicle with respect to a control unit 2 (corresponding to a control means and a position detection means) including a microcomputer for controlling the operation thereof. 3 (corresponding to satellite positioning means), operation switch section 4, storage section 5 (corresponding to data storage means), audio control section 6 (corresponding to voice output means), vehicle interface section 7, and LED driver 8 are connected. Has been.

また、制御部2には、セルラー通信部9(無線通信手段に相当、本実施例では例えば携帯電話機)が、通信ケーブル或いはワイヤレス通信手段(例えば、ブルートゥース( Bluetooth:登録商標))を介して接続される構成となっている。   In addition, a cellular communication unit 9 (corresponding to a wireless communication unit, for example, a mobile phone in this embodiment) is connected to the control unit 2 via a communication cable or a wireless communication unit (for example, Bluetooth (registered trademark)). It becomes the composition which is done.

GPS受信装置3は、GPS用人工衛星からの信号を受信し、その受信したGPS信号を自車両の現在位置を示す測位情報として制御部2に与える。
操作スイッチ部4は、車両用運転席から容易に操作可能な位置に設置されるもので、例えば図2に示すように、「サービス接続」ボタン4a、「サービス切断」ボタン4b、「音声案内再生」ボタン4c(操作手段に相当)、「進む」ボタン4d、「戻る」ボタン4e、「ヘルプ」ボタン4fを備えており、各ボタン4a〜4fの操作に応じてそれぞれに対応したモーメンタリスイッチ(何れも図示せず)からオン信号が出力されて制御部2に与えられる構成となっている。
The GPS receiver 3 receives a signal from a GPS artificial satellite, and gives the received GPS signal to the control unit 2 as positioning information indicating the current position of the host vehicle.
The operation switch unit 4 is installed at a position where it can be easily operated from the driver's seat for the vehicle. For example, as shown in FIG. 2, a “service connection” button 4a, a “service disconnection” button 4b, and “voice guidance reproduction” "Button 4c (corresponding to the operation means)," forward "button 4d," return "button 4e, and" help "button 4f, and corresponding momentary switches (whichever one corresponds to each button 4a to 4f) The ON signal is output from the control unit 2 and the ON signal is output from the control unit 2.

記憶部5は、記憶データの書換えが可能な形態のもので、後述するリモートサービスセンタからの受信データ(リモートサービス情報)を記憶するためのメモリ領域が設定されている。尚、この記憶部5は、制御部2を構成するマイクロコンピュータ内のRAMにより代用可能である。   The storage unit 5 has a form in which stored data can be rewritten, and a memory area for storing received data (remote service information) from a remote service center described later is set. The storage unit 5 can be replaced by a RAM in the microcomputer constituting the control unit 2.

オーディオ制御部6は、音声合成回路及びアンプなどを含んで構成されたもので、制御部2から、後述する音声情報が与えられたときに、当該音声情報に応じた音声信号を合成して車載スピーカ10から車両搭乗者に向けて出力する構成となっている。   The audio control unit 6 is configured to include a voice synthesis circuit, an amplifier, and the like. When audio information to be described later is given from the control unit 2, the audio control unit 6 synthesizes a voice signal corresponding to the voice information and is mounted on the vehicle. The speaker 10 is configured to output toward the vehicle occupant.

車両インタフェース部7は、車両内の他の制御系統(エアバッグ系、ドア・エアコンを含むボディ系、エンジンを含むパワートレイン系など)との間でのデータ授受を車内LANにより行うために設けられており、特に、制御部2は、車両インタフェース部7を通じて車両の走行速度を示す車速信号を取り込む構成となっている。   The vehicle interface unit 7 is provided to exchange data with other control systems in the vehicle (airbag system, body system including door / air conditioner, powertrain system including engine, etc.) via the in-vehicle LAN. In particular, the control unit 2 is configured to capture a vehicle speed signal indicating the traveling speed of the vehicle through the vehicle interface unit 7.

LEDドライバ8は、車両内に設けられたターンシグナルインジケータ11を駆動するために設けられている。このターンシグナルインジケータ11は、車両用方向指示器(ウインカ)の左折指示状態及び右折指示状態(並びにハザード表示状態)を車両内で表示するために車両のインストルメントパネルに配置されたもので、例えば、左折指示用の2色発光ダイオード12及び右折指示用の2色発光ダイオード13により構成されている。この場合、各発光ダイオード12及び13は、緑色発光部12a、13a並びに赤色発光部12b、13bを備えており、車両用方向指示器の左折指示時及び右折指示時(並びにハザード表示時)には、対応する発光部(12a及び12b、13a及び13b)が間欠的に同時点灯されて黄色で発光する。LEDドライバ8は、各発光ダイオード12及び13の例えば緑色発光部12a及び13aを選択的に駆動できる構成となっており、このような緑色での点灯(連続、間欠の何れでも良い)により、後述する経路案内時における車両の誘導方向(左折或いは右折方向)を表示する構成となっている。   The LED driver 8 is provided to drive a turn signal indicator 11 provided in the vehicle. The turn signal indicator 11 is arranged on the instrument panel of the vehicle in order to display the left turn instruction state and the right turn instruction state (and the hazard display state) of the vehicle turn indicator (blinker), for example, The two-color light emitting diode 12 for instructing left turn and the two-color light emitting diode 13 for instructing right turn. In this case, each of the light emitting diodes 12 and 13 includes green light emitting portions 12a and 13a and red light emitting portions 12b and 13b. When the vehicle turn indicator is instructed to turn left and turn right (and at the time of hazard display) The corresponding light emitting units (12a and 12b, 13a and 13b) are intermittently simultaneously turned on and emit yellow light. The LED driver 8 is configured to selectively drive, for example, the green light emitting portions 12a and 13a of the respective light emitting diodes 12 and 13, and is described later by lighting in green (either continuous or intermittent). The vehicle guidance direction (left turn or right turn direction) during route guidance is displayed.

図3には、車両用リモートサービスシステムの全体構成が模式的に示されている。この図3おいて、車両14に搭載された音声案内ユニット1は、携帯電話用の基地局15との間で前記セルラー通信部9を通じて音声通信及びデータ通信を行うことになる。基地局15と通信可能に設置されたリモートサービスセンタ16内には、例えば、オペレータが操作するリモートサービスサーバ17が設けられている。   FIG. 3 schematically shows the overall configuration of the vehicular remote service system. In FIG. 3, the voice guidance unit 1 mounted on the vehicle 14 performs voice communication and data communication with the mobile phone base station 15 through the cellular communication unit 9. In the remote service center 16 installed so as to be communicable with the base station 15, for example, a remote service server 17 operated by an operator is provided.

この場合、音声案内ユニット1からリモートサービスセンタ16へは、経路案内サービスの提供を要求できるものであり、そのサービス要求は、例えば以下のような順序で行うことになる。   In this case, the voice guidance unit 1 can request the remote service center 16 to provide a route guidance service, and the service request is made in the following order, for example.

即ち、ユーザ(車両運転者)が操作スイッチ部4の「サービス接続」ボタン4aを操作すると、これに応じて出力されたスイッチ信号を受けた制御部2が、リモートサービスセンタ16へセルラー通信部9を介してアクセスし、リモートサービスサーバ17のオペレータと通話可能な状態を呈するものであり、ユーザ側では、オペレータとの通話により、経路案内に係る最終目的地を指定する。尚、このような指定目的地の特定は、当該目的地の地名、住所、施設名、電話番号などにより行うことになるが、マップコード(登録商標)により行っても良い。指定目的地がオペレータに伝達された後には、オペレータ側からの指示による所定の操作(例えば、「サービス接続」ボタン4aの再操作)に応じて、制御部2が、車両現在位置の送信動作を行うようになる。具体的には、制御部2は、GPS受信装置3からGPS信号に車両現在位置情報を算出し、その車両現在位置情報を、セルラー通信部9を通じた無線通信により、リモートサービスセンタ16へ送信する。尚、車両現在位置情報の算出をリモートサービスセンタ16側で行う構成(GPS信号をそのままリモートサービスセンタ16へ送信する構成)も可能である。   That is, when the user (vehicle driver) operates the “service connection” button 4 a of the operation switch unit 4, the control unit 2 that receives the switch signal output in response thereto sends the remote communication center 16 to the cellular communication unit 9. And the remote service server 17 is in a state where a call can be made with the operator of the remote service server 17, and the user specifies the final destination for route guidance by calling with the operator. Such specification of the designated destination is performed based on the place name, address, facility name, telephone number, etc. of the destination, but may be performed using a map code (registered trademark). After the designated destination is transmitted to the operator, the control unit 2 performs the transmission operation of the vehicle current position in response to a predetermined operation (for example, re-operation of the “service connection” button 4a) according to an instruction from the operator side. To do. Specifically, the control unit 2 calculates vehicle current position information from the GPS receiver 3 to the GPS signal, and transmits the vehicle current position information to the remote service center 16 by wireless communication through the cellular communication unit 9. . A configuration in which the current vehicle position information is calculated on the remote service center 16 side (a configuration in which a GPS signal is directly transmitted to the remote service center 16) is also possible.

このようにして、GPS受信装置3により検出される車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求を、音声案内ユニット1からリモートサービスセンタ16へ送信できるものである。   In this way, a service request including the current vehicle position detected by the GPS receiver 3 and the designated destination by the user can be transmitted from the voice guidance unit 1 to the remote service center 16.

リモートサービスサーバ17は、入力された設定出発地から設定目的地までの経路を探索する機能、並びに当該探索機能により探索された経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含んで成る音声案内タグ群や各案内ポイント間の距離情報などにより構成されたリモートサービス情報を作成する機能を備えている。   The remote service server 17 has a function for searching for a route from the set departure place to the set destination, point information indicating the position of the guide point set in the route searched by the search function, and each guide point. And a function of creating remote service information composed of a voice guidance tag group including voice information to which a predetermined route guidance voice message is assigned, distance information between each guidance point, and the like.

このようなリモートサービス情報作成機能は、リモートサービスセンタ16において音声案内ユニット1からの前記サービス要求を受信したときに有効化されるものであり、リモートサービスサーバ17にあっては、受信したサービス要求に含まれる車両現在位置及び指定目的地をそれぞれ前記設定出発地及び設定目的地とした経路探索を実施すると共に、探索された経路に対応したリモートサービス情報を作成し、このリモートサービス情報を、音声案内ユニット1へセルラー通信部9を通じて提供可能な状態を呈する。   Such a remote service information creation function is activated when the remote service center 16 receives the service request from the voice guidance unit 1, and the remote service server 17 receives the received service request. A route search is performed using the current vehicle position and the specified destination included in the vehicle as the set departure point and the set destination, respectively, and remote service information corresponding to the searched route is created. The state which can be provided to the guidance unit 1 through the cellular communication part 9 is exhibited.

上記のように作成されるリモートサービス情報において、探索経路中に設定される案内ポイントの位置を示すポイント情報は、スピーカ10を通じた音声案内を実行する地点を示す経緯度情報であり、また、案内ポイントに割り付けられた経路案内用音声メッセージは、例えば『300メートル先○○交差点を左折してください』(但し、○○は地名などを示す)というようなテキスト形式のものである。   In the remote service information created as described above, the point information indicating the position of the guidance point set in the searched route is longitude and latitude information indicating a point where voice guidance through the speaker 10 is performed, and guidance The route guidance voice message assigned to the point is in a text format such as “Please turn left at the XX intersection 300 meters ahead” (where XX indicates a place name or the like).

この場合、リモートサービスサーバ17は、上記リモートサービス情報に対応したポイント情報及び音声情報を含む音声案内タグを、緯度線及び経度線によりメッシュ状に画定された領域単位で分割可能な形態のデータ構造で作成するように構成されており、そのデータ構造について図4を参照しながら説明する。   In this case, the remote service server 17 has a data structure in which the voice guidance tag including point information and voice information corresponding to the remote service information can be divided in units of areas defined in a mesh shape by latitude lines and longitude lines. The data structure will be described with reference to FIG.

即ち、図4は、設定出発地から設定目的地までの探索経路Y(太線で示す)と案内ポイントの関係を示すものであり、リモートサービスサーバ17は、探索経路Yに対応した地図を、緯度線及び経度線を基準としたメッシュ状の領域単位に画定し、探索経路上に案内ポイント(図4では符号p1〜p18で示す)が存在する領域単位(図4では符号A〜Gを付して示す)毎に、案内ポイントの位置を特定可能なポイント情報及びこれに対応した音声情報を含む音声案内タグをグループ化し、各グループを1つのデータ単位として管理する構成、つまり、リモートサービス情報をメッシュ状に画定された領域単位毎に分割可能な構成となっている。   That is, FIG. 4 shows the relationship between the search route Y (shown by a thick line) from the set departure point to the set destination and the guidance point, and the remote service server 17 displays the map corresponding to the search route Y as latitude. An area unit (denoted by reference symbols A to G in FIG. 4) is defined in mesh-shaped region units based on lines and longitude lines, and guide points (indicated by reference symbols p1 to p18 in FIG. 4) exist on the search route. For each point, the voice information tag including the point information capable of specifying the position of the guidance point and the voice information corresponding thereto is grouped, and each group is managed as one data unit, that is, the remote service information is It is a structure that can be divided for each area unit defined in a mesh shape.

尚、図4中には、例えば案内ポイントp1に対応した音声案内タグの内容が示されている。この音声案内タグは、案内ポイントp1を示す経緯度情報a、音声情報に割り付けられたテキスト形式の経路案内用音声メッセージbの他に、ターンシグナルインジケータ11に係る制御情報を含むものである。この制御情報は、案内ポイントp1で再生が開始された経路案内用音声メッセージbにより示される左折交差点の所定距離だけ手前位置から、ターンシグナルインジケータ11の緑色発光部12a(左折誘導)を点灯させることを指令するコマンドcと、その点灯開始位置及び点灯終了位置を示す経緯度情報dとを含むものである。   In FIG. 4, for example, the contents of the voice guidance tag corresponding to the guidance point p1 are shown. This voice guidance tag includes control information related to the turn signal indicator 11 in addition to the longitude / latitude information a indicating the guidance point p1 and the text-format route guidance voice message b assigned to the voice information. This control information turns on the green light emission part 12a (left turn guidance) of the turn signal indicator 11 from a position before a predetermined distance of the left turn intersection indicated by the route guidance voice message b started to be reproduced at the guide point p1. And a command / latitude information d indicating the lighting start position and the lighting end position.

音声案内ユニット1内の制御部2は、GPS受信装置3からの測位情報に基づいて自車両の現在位置を検出する機能を備えており、その位置検出結果、操作スイッチ部4からのオン信号、記憶部5の記憶内容、車両インタフェース部7を通じて取り込んだ車速信号、並びに予め記憶されている制御用プログラムなどに基づいて、記憶部5、オーディオ制御部6、LEDドライバ8、セルラー通信部9の制御を行うものである。   The control unit 2 in the voice guidance unit 1 has a function of detecting the current position of the host vehicle based on the positioning information from the GPS receiver 3, and the position detection result, an ON signal from the operation switch unit 4, Control of the storage unit 5, the audio control unit 6, the LED driver 8, and the cellular communication unit 9 based on the storage contents of the storage unit 5, the vehicle speed signal taken in through the vehicle interface unit 7, and the control program stored in advance. Is to do.

図5には、制御部2による制御内容のうち、リモートサービス情報のダウンロード及び消去制御に関する情報ダウンロード処理ルーチンが示されており、以下これについて関連した作用と共に説明する。
この情報ダウンロード処理ルーチンにおいては、まず、リモートサービスセンタ16への前記サービス要求の送信の有無を判断し(ステップS101)、サービス要求を送信したときのみ、記憶部5に設定されているリモートサービス情報のためのメモリ領域を初期化する(ステップS102)。
FIG. 5 shows an information download processing routine related to remote service information download and deletion control among the contents of control by the control unit 2. This will be described below together with related operations.
In this information download processing routine, first, it is determined whether or not the service request is transmitted to the remote service center 16 (step S101). Only when the service request is transmitted, the remote service information set in the storage unit 5 is determined. The memory area for is initialized (step S102).

この後には、リモートサービスセンタ16から初期リモートサービス情報をダウンロードして記憶部5のメモリ領域に記憶する(ステップS103)。ここでいう初期リモートサービス情報とは、探索経路における最初の所定区間(例えば図4に示す領域単位A、B)に対応した音声案内タグを含むものである。   Thereafter, the initial remote service information is downloaded from the remote service center 16 and stored in the memory area of the storage unit 5 (step S103). The initial remote service information here includes a voice guidance tag corresponding to the first predetermined section (for example, the area units A and B shown in FIG. 4) in the searched route.

ステップS103の実行後には、自車両が次のリモートサービス情報のダウンロードが必要な情報ダウンロード地域に到達するまで、若しくは「サービス切断」ボタン4bが操作されるまで待機する(ステップS104、S105)。この場合、上記情報ダウンロード地域は、例えば、探索経路上に設定された案内ポイント(図4のp1〜p18参照)のうち、当該探索経路を含む各領域単位(但し、探索経路の最後部に対応した領域単位は除く、図4のA〜F参照)における最後尾の案内ポイントでの音声案内が終了した直後の地域に対応するものである。具体的には、図4の例の場合、案内ポイントp4、p5、p8、p12、p14、p15での音声案内が終了した直後の地域が情報ダウンロード地域となるものである。   After the execution of step S103, the process waits until the host vehicle reaches an information download area where the next remote service information needs to be downloaded or until the “service disconnect” button 4b is operated (steps S104 and S105). In this case, the information download area corresponds to each area unit including the searched route among the guide points (see p1 to p18 in FIG. 4) set on the searched route, for example, corresponding to the last part of the searched route. This corresponds to the area immediately after the end of the voice guidance at the last guidance point in FIG. Specifically, in the example of FIG. 4, the area immediately after the voice guidance at the guidance points p4, p5, p8, p12, p14, and p15 is the information download area.

「サービス切断」ボタン4aが操作されたときには、リモートサービス情報のダウンロードに係る処理を停止するステップS106を実行した後に、情報ダウンロード処理ルーチンを終了する。尚、「サービス切断」ボタン4aが操作されたときには、リモートサービスセンタ16へサービス切断要求が送信されるものであり、これに応じて、リモートサービスセンタ側ではリモートサービス情報の提供動作を終了することになる。   When the “service disconnection” button 4a is operated, after executing step S106 for stopping the processing related to the download of the remote service information, the information download processing routine is ended. When the “service disconnection” button 4a is operated, a service disconnection request is transmitted to the remote service center 16, and in response to this, the remote service center side ends the remote service information providing operation. become.

これに対して、自車両が情報ダウンロード地域に到達した場合には、記憶部5に記憶されているリモートサービス情報のうち、音声案内が終了した案内ポイントを含む領域単位に係るリモートサービス情報、つまり使用済みリモートサービス情報を消去する。具体的には、例えば図4において、自車両が案内ポイントp4に対応した情報ダウンロード地域に到達した場合には、その案内ポイントp4を含む領域単位Aに係るリモートサービス情報を構成する音声案内タグを記憶部5のメモリ領域から消去する。   On the other hand, when the host vehicle reaches the information download area, the remote service information related to the area unit including the guidance point at which the voice guidance is completed among the remote service information stored in the storage unit 5, that is, Delete used remote service information. Specifically, for example, in FIG. 4, when the own vehicle reaches the information download area corresponding to the guidance point p4, the voice guidance tag constituting the remote service information related to the area unit A including the guidance point p4 is set. Erase from the memory area of the storage unit 5.

上記ステップS107の実行後には、リモートサービスセンタ16から次に必要となるリモートサービス情報をダウンロードして記憶部5のメモリ領域に記憶する(ステップS109)。具体的には、図4において、例えば案内ポイントp4に対応した情報ダウンロード地域で、領域単位Aに係るリモートサービス情報を記憶部5から消去した場合には、領域単位Cに係るリモートサービス情報をダウンロードして新たに記憶することになり、例えば案内ポイントp5に対応した情報ダウンロード地域で、領域単位Bに係るリモートサービス情報を記憶部5から消去した場合には、領域単位Dに係るリモートサービス情報をダウンロードして新たに記憶することになる。   After execution of step S107, the remote service information required next is downloaded from the remote service center 16 and stored in the memory area of the storage unit 5 (step S109). Specifically, in FIG. 4, for example, when the remote service information related to the area unit A is deleted from the storage unit 5 in the information download area corresponding to the guidance point p4, the remote service information related to the area unit C is downloaded. For example, when the remote service information related to the area unit B is erased from the storage unit 5 in the information download area corresponding to the guidance point p5, the remote service information related to the area unit D is stored. It will be downloaded and memorized newly.

この後には、設定目的地を含む領域単位(図4の例では、領域単位G)に係るリモートサービス情報をダウンロードしたか否かを判断する(ステップS109)。ここで「NO」と判断した場合には、前記ステップS104へ戻るが、「YES」と判断した場合には、前記ステップS106を実行した後に情報ダウンロード処理ルーチンを終了する。   Thereafter, it is determined whether or not the remote service information relating to the region unit including the set destination (region unit G in the example of FIG. 4) has been downloaded (step S109). If "NO" is determined here, the process returns to step S104. If "YES" is determined, the information download processing routine is ended after executing step S106.

要するに、図5に示した情報ダウンロード処理ルーチンでは、リモートサービスセンタ16側に、緯度線及び経度線によりメッシュ状に画定された領域単位で分割可能な形態で用意されたリモートサービス情報(ポイント情報及び音声情報を含む音声案内タグ群を含む)のうち、車両現在位置から設定目的地方向に存在する所定区間に対応した音声案内タグを含むリモートサービス情報を時系列的にダウンロードして記憶部5に順次記憶すると共に、その記憶動作に同期して、不必要となった音声案内タグを記憶部5から消去する、という処理が行われるものである。   In short, in the information download processing routine shown in FIG. 5, the remote service information (point information and point information and the remote service center 16 prepared in a form that can be divided in units of areas defined in a mesh shape by latitude and longitude lines on the remote service center 16 side. Remote service information including a voice guidance tag corresponding to a predetermined section existing in the direction of the set destination from the current vehicle position is downloaded to the storage unit 5 in a time series manner (including a voice guidance tag group including voice information). In addition to the sequential storage, a process of deleting unnecessary voice guidance tags from the storage unit 5 is performed in synchronization with the storage operation.

図6には、音声案内ユニット1内の制御部2による制御内容のうち、リモートサービス情報に基づいた音声案内制御に関する音声案内処理ルーチンが示されており、以下これについて関連した作用と共に説明する。
この音声案内処理ルーチンにおいては、まず、自車両の平均速度を算出するステップS201を実行した後に判断ステップS202へ移行する。ステップS202では、GPS受信装置3による衛星測位が可能か否かを判断するものであり、衛星測位が不可能であった場合には、自車両が次の案内ポイントに到達すると想定される時刻を、前記ステップS201で算出した平均速度及び当該案内ポイントまでの距離などを利用して推定する(ステップS203)。尚、案内ポイントまでの距離は、例えば、案内ポイント間の距離情報(これはダウンロードしたリモートサービス情報に含まれる)と、前の案内ポイント(或いは設定出発地)からの自車両の走行距離に基づいて得ることができる。
FIG. 6 shows a voice guidance processing routine related to voice guidance control based on remote service information among the control contents by the control unit 2 in the voice guidance unit 1, and this will be described below together with related actions.
In this voice guidance processing routine, first, after executing step S201 for calculating the average speed of the host vehicle, the routine proceeds to decision step S202. In step S202, it is determined whether or not satellite positioning by the GPS receiver 3 is possible. If satellite positioning is not possible, the time when the host vehicle is expected to reach the next guidance point is determined. The estimation is performed using the average speed calculated in step S201 and the distance to the guide point (step S203). The distance to the guidance point is based on, for example, distance information between the guidance points (this is included in the downloaded remote service information) and the travel distance of the host vehicle from the previous guidance point (or set departure point). Can be obtained.

この後には、衛星測位が不可能な状態のまま到達予想時刻になったか否かを判断する(ステップS204)。ここで「NO」と判断される期間にはステップS201へ戻るが、「YES」と判断したときには、到達予想の対象となった案内ポイントに対応した音声案内タグ中の音声情報(経路案内用音声メッセージ)をスピーカ10から再生出力するという音声案内を実行し(ステップS205)、この後にステップS201へ戻る。   Thereafter, it is determined whether or not the expected arrival time has been reached in a state where satellite positioning is impossible (step S204). Here, the process returns to step S201 during a period determined to be “NO”, but when it is determined to be “YES”, the voice information (route guidance voice) in the voice guidance tag corresponding to the guidance point targeted for the arrival prediction is determined. The voice guidance of reproducing and outputting the message from the speaker 10 is executed (step S205), and then the process returns to step S201.

一方、前記ステップS202においてGPS受信装置3による衛星測位が可能であると判断した場合には、自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適切であるか否か(つまり、自車両の現在位置と案内ポイントで出力された経路案内用音声メッセージとが同期しているか否か)を判断し(ステップS207)、適切である判断した場合には、自車両が音声案内すべき位置(案内ポイント)に到達したか否かを判断する(ステップS207)。   On the other hand, if it is determined in step S202 that satellite positioning by the GPS receiver 3 is possible, whether or not the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance are appropriate (that is, the current position of the host vehicle). And whether or not the route guidance voice message output at the guidance point is synchronized) (step S207). It is determined whether or not it has reached (step S207).

このステップS208で「NO」と判断される期間にはステップS201へ戻るが、「YES」と判断したときには、上記案内ポイントに対応した音声情報をスピーカ10から出力するという音声案内を実行し(ステップS208)、この後にステップS201へ戻る。   During the period in which “NO” is determined in step S208, the process returns to step S201. However, if “YES” is determined, voice guidance is executed in which voice information corresponding to the guidance point is output from the speaker 10 (step S201). After this, the process returns to step S201.

前記ステップS206において、自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適切でないと判断した場合には、車両の現在位置に対して案内ポイントでの音声案内が「進み」状態であるか「遅れ」状態であるかを判断する(ステップS209)。尚、ここでいう「進み」状態とは、車両の進行先に存在する案内ポイントに対応した音声情報が当該案内ポイントの手前側の位置で出力された状態(音声案内が先走って行われる状態)に相当し、また、「遅れ」状態とは、車両が通過した案内ポイントに対応した音声情報がまだ出力されていない状態(音声案内が遅れて行われる状態)に相当する。   If it is determined in step S206 that the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance are not appropriate, the voice guidance at the guidance point is “advanced” or “delayed” with respect to the current position of the vehicle. It is determined whether it is in a state (step S209). The “advance” state here is a state in which voice information corresponding to a guide point existing at the destination of the vehicle is output at a position in front of the guide point (a state in which voice guidance is performed ahead). Further, the “delayed” state corresponds to a state in which voice information corresponding to the guidance point through which the vehicle has not been output (a state in which voice guidance is performed with a delay).

そして、音声案内が「進み」状態にあった場合には、次の案内ポイントで出力すべき音声情報をスキップダウン(案内ポイントの手前側位置で誤って出力された音声情報を、当該案内ポイントで再出力できるようにすること)して自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適正な関係となるように補正するステップS210を実行した後にステップS201へ戻る。また、音声案内が「遅れ」状態にあった場合には、次の案内ポイントで出力すべき音声情報をスキップアップして自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適正な関係となるように補正するステップS211を実行した後にステップS201へ戻る。   When the voice guidance is in the “advance” state, the voice information to be output at the next guidance point is skipped (the voice information erroneously output at the position before the guidance point is After executing step S210 for correcting the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance to have an appropriate relationship, the process returns to step S201. If the voice guidance is in a “delayed” state, the voice information to be output at the next guidance point is skipped up so that the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance are in an appropriate relationship. After executing step S211 for correction, the process returns to step S201.

尚、図6中には具体的に示していないが、自車両位置(推定位置、衛星測位に基づいた検出位置)が、音声案内タグ中の制御情報(図4参照)により示される区間にある期間には、当該制御情報により示されるターンシグナルインジケータ11の点灯開始及び終了制御を行う構成となっている。つまり、案内ポイントで出力された経路案内用音声メッセージにより示される誘導方向(左折或いは右折方向)をターンシグナルインジケータ11の通常時の色(黄色)とは異なる色(緑色)での点灯により報知する構成となっている。   Although not specifically shown in FIG. 6, the own vehicle position (estimated position, detected position based on satellite positioning) is in the section indicated by the control information (see FIG. 4) in the voice guidance tag. During the period, the lighting signal start and end control of the turn signal indicator 11 indicated by the control information is performed. That is, the guidance direction (left or right turn direction) indicated by the route guidance voice message output at the guidance point is notified by lighting the turn signal indicator 11 in a color (green) different from the normal color (yellow). It has a configuration.

要するに、図6に示した音声案内処理ルーチンでは、GPS受信装置3による衛星測位により自車両の現在位置を検出可能な状況にある場合には、その検出結果により示される自車両位置が案内ポイントに到達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声案内タグ中の音声情報(経路案内用音声メッセージ)をスピーカ10から出力するという音声案内を実行する。   In short, in the voice guidance processing routine shown in FIG. 6, when the current position of the host vehicle can be detected by satellite positioning by the GPS receiver 3, the host vehicle position indicated by the detection result is used as the guide point. Every time it arrives, voice guidance is executed in which voice information (voice message for route guidance) in the voice guidance tag corresponding to the guidance point is output from the speaker 10.

また、衛星測位による自車両現在位置の検出が不可能な状況にある場合には、自車両が案内ポイントに到達する時刻を、自車両の平均走行速度などに基づいて推定し、衛星測位が不可能なまま上記推定時刻に至ったときに、当該案内ポイントに対応した音声案内タグ中の音声情報をスピーカ10から出力するという音声案内を実行する。   If the current position of the host vehicle cannot be detected by satellite positioning, the time at which the host vehicle reaches the guidance point is estimated based on the average traveling speed of the host vehicle, etc. When the estimated time is reached as possible, voice guidance is executed in which voice information in a voice guidance tag corresponding to the guidance point is output from the speaker 10.

さらに、このような推定にずれが生じて、自車両の現在位置と音声案内の実行状況が不適切な状態になった場合には、その状態に応じて音声情報をスキップダウン若しくはスキップアップすることにより自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適正な関係となるように修正する。   In addition, when such a deviation occurs in the estimation and the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance become inappropriate, the audio information may be skipped down or skipped up depending on the state. Thus, the current position of the vehicle and the execution status of the voice guidance are corrected so as to have an appropriate relationship.

図7には、このような修正が行われる事例を説明するための模式図が示されている。この図7の例では、探索経路Yにおける例えば案内ポイントp1〜p3間に、案内ポイントp2を含む衛星測位が不可能な領域A0(GPS信号の受信が不可能な領域)が存在する場合が示されている。この図7において、案内ポイントp1から案内ポイントp2に向けて走行中の車両が当該衛星測位不可能領域A0に到達するまでの期間は、その車両の平均速度が算出されると共に、衛星測位不可能区間を走行中には、案内ポイントp2への到達予想時刻が推定される。この後に、到達予想時刻に到達したときには、その到達時点で案内ポイントp2に対応した音声案内が行われると共に、その音声案内終了後に、案内ポイントp3への到達予想時刻の推定が行われる。   FIG. 7 is a schematic diagram for explaining a case where such correction is performed. In the example of FIG. 7, for example, a region A0 (region where GPS signals cannot be received) including the guide point p2 is present between the guide points p1 to p3 on the searched route Y. Has been. In FIG. 7, the average speed of the vehicle is calculated and the satellite positioning is impossible during the period until the vehicle running from the guidance point p1 toward the guidance point p2 reaches the satellite positioning impossible area A0. While traveling in the section, the estimated arrival time at the guidance point p2 is estimated. Thereafter, when the predicted arrival time is reached, voice guidance corresponding to the guidance point p2 is performed at the time of arrival, and estimation of the predicted arrival time to the guidance point p3 is performed after the voice guidance ends.

図7の例では、案内ポイントp3が衛星測位可能な領域に位置しているため、本来的には、上記案内ポイントp3への到達予想時刻に基づいた音声案内が実行されることはないが、その到達予想時刻の推定に狂いがあった場合には、例えば、図7中に示すポイントp3′で誤って音声案内が実行される状況が発生する可能性がある。このように自車両の現在位置と音声案内の実行状況が不適切な状態(この例では、車両の進行先に存在する案内ポイントp3に対応した音声情報が当該案内ポイントp3の手前側のポイントp3′で出力された「進み」状態)になった場合には、その案内ポイントp3で出力すべき音声情報を再出力(音声情報のスキップダウン)して自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適正な関係となるように修正することになる。   In the example of FIG. 7, since the guidance point p3 is located in an area where satellite positioning is possible, the voice guidance based on the estimated arrival time to the guidance point p3 is not originally executed. If there is an error in the estimation of the predicted arrival time, for example, there is a possibility that a voice guidance is erroneously executed at a point p3 ′ shown in FIG. Thus, the current position of the host vehicle and the state of execution of the voice guidance are inappropriate (in this example, the voice information corresponding to the guidance point p3 existing at the destination of the vehicle is the point p3 on the near side of the guidance point p3) , The voice information to be output at the guidance point p3 is re-output (the voice information is skipped down), and the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance. Will be corrected to be in an appropriate relationship.

尚、この場合において、制御部2は、GPS受信装置3による衛星測位が不可能な状態から復帰した後(自車両が衛星測位不可能領域A0を脱出した後)において、自車両の現在位置が、案内ポイントを通過した位置で尚且つ当該案内ポイントに対応した経路案内用音声メッセージによる案内対象地点の手前の位置であった場合に、当該経路案内用音声メッセージを、その時点での車両現在位置に適合した内容に修正し、修正後の経路案内用音声メッセージをスピーカ10から出力する構成としても良い。例えば、上記通過案内ポイントでの音声メッセージ『300メートル先○○交差点を左折してください』というものであった場合に、自車両の位置が案内対象地点(この場合「○○交差点」)の100メートル手前であったときには、音声メッセージを『100メートル先○○交差点を左折してください』と修正することになる。このような構成によれば、音声による経路案内に対する信頼性の向上を実現できるようになる。   In this case, after the controller 2 returns from a state where satellite positioning by the GPS receiver 3 is impossible (after the host vehicle escapes from the satellite positioning impossible area A0), the current position of the host vehicle is determined. , If it is a position that has passed the guidance point and is in front of the guidance target point by the voice message for route guidance corresponding to the guidance point, the current position of the vehicle at that time It is good also as a structure which corrects to the content suitable for, and outputs the voice message for route guidance after the correction from the speaker 10. For example, if the voice message “Please turn left at XX intersection 300m ahead” at the passing guidance point above, the position of your vehicle is 100 at the guidance target point (in this case, “XX intersection”). If it was before the meter, the voice message will be revised as "Please turn left at the intersection of XX meters ahead". According to such a configuration, it becomes possible to improve the reliability of route guidance by voice.

図8には、音声案内ユニット1内の制御部2による制御内容のうち、「音声案内再生」ボタン4c、「進む」ボタン4d、「戻る」ボタン4eの操作に基づいて行われる音声案内制御用割り込み処理ルーチンが示されており、以下これについて関連した作用と共に説明する。
この割り込み処理ルーチンは、「音声案内再生」ボタン4c、「進む」ボタン4d、「戻る」ボタン4eの何れかが操作されたとき(ステップS301で「YES」)に開始されるものであり、開始後には操作されたボタンの種類を判断する(ステップS302、S304、S306)。操作されたボタンが「音声案内再生」ボタン4cであった場合(ステップS302で「YES」)には、前回再生した音声情報を再出力する(ステップS303)。また、操作されたボタンが「進む」ボタン4dであった場合(ステップS304で「YES」)には、前回再生した音声情報の次の音声情報を出力する(ステップS305)。さらに、操作されたボタンが「遅れ」ボタン4eであった場合(ステップS306で「YES」)には、前回再生した音声情報の前の音声情報を出力する(ステップS307)。
FIG. 8 illustrates the voice guidance control performed based on the operation of the “voice guidance playback” button 4c, the “forward” button 4d, and the “return” button 4e among the control contents of the control unit 2 in the voice guidance unit 1. An interrupt handling routine is shown, which will be described below along with related actions.
This interrupt processing routine is started when any of the “voice guidance reproduction” button 4c, the “forward” button 4d, and the “return” button 4e is operated (“YES” in step S301). After that, the type of the operated button is determined (steps S302, S304, S306). If the operated button is the “voice guidance reproduction” button 4c (“YES” in step S302), the previously reproduced voice information is output again (step S303). If the operated button is the “forward” button 4d (“YES” in step S304), the audio information next to the previously reproduced audio information is output (step S305). Furthermore, when the operated button is the “delay” button 4e (“YES” in step S306), the audio information before the previously reproduced audio information is output (step S307).

このようなステップS302〜S307の実行後には、「音声案内再生」ボタン4c、「進む」ボタン4d、「戻る」ボタン4eの何れかが操作された後に、予め設定された時間が経過したか否かを判断し(ステップS308)、設定時間が経過したときには、車両現在位置と音声情報との関係を元の状態にリセットするステップS309を実行した後に割り込み処理ルーチンを終了する。   After execution of steps S302 to S307, whether or not a preset time has elapsed after any one of the “voice guidance reproduction” button 4c, the “forward” button 4d, and the “return” button 4e is operated. (Step S308), and when the set time has elapsed, after executing step S309 to reset the relationship between the current vehicle position and the audio information to the original state, the interrupt processing routine is terminated.

これに対して、上記設定時間が経過していない状態では、自車両が次の案内ポイントに到達したか否かを判断し(ステップS310)、到達していない場合にはステップS302以降の処理を再実行する。これに対して、自車両が案内ポイントに到達した場合には、その案内ポイントに対応した音声情報を出力し(ステップS311)、この後に前記ステップS309を実行して割り込み処理ルーチンを終了する。   On the other hand, when the set time has not elapsed, it is determined whether or not the host vehicle has reached the next guidance point (step S310). Try again. On the other hand, when the host vehicle reaches the guidance point, the voice information corresponding to the guidance point is output (step S311), and thereafter, the step S309 is executed and the interruption processing routine is terminated.

ここまでに述べた構成によれば、次に述べるような作用・効果を奏することができる。
即ち、音声案内ユニット1からリモートサービスセンタ16へ、GPS受信装置3による測位情報に基づいて検出した車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求をセルラー通信部9により送信すると、これを受信したリモートサービスセンタ16に設けられたリモートサービスサーバ17が、受信したサービス要求に含まれる車両現在位置及び指定目的地をそれぞれ設定出発地及び設定目的地とした経路探索を実施すると共に、探索された経路に対応したリモートサービス情報(探索された経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含む音声案内タグ群より成る)を作成し、当該リモートサービス情報を音声案内ユニット1へセルラー通信部9を通じて提供可能な状態を呈するようになる。
According to the configuration described so far, the following operations and effects can be achieved.
That is, when the cellular communication unit 9 transmits a service request including the current vehicle position detected based on the positioning information by the GPS receiver 3 and the designated destination by the user from the voice guidance unit 1 to the remote service center 16, it is received. The remote service server 17 provided in the remote service center 16 performs a route search with the vehicle current position and the specified destination included in the received service request as the set departure point and the set destination, respectively, and has been searched. Remote service information corresponding to the route (from the voice guidance tag group including point information indicating the position of the guidance point set in the searched route and voice information in which a predetermined route guidance voice message is assigned to each guidance point. And the remote service information is sent to the voice guidance unit. To sheet 1 will assume a state capable provided through cellular communication unit 9.

この場合、サービス要求の送信源となった音声案内ユニット1では、リモートサービスセンタ16側で提供可能な状態とされたリモートサービス情報(ポイント情報及び音声情報を含む音声案内タグ群を含む)のうち、車両現在位置から設定目的地方向に存在する所定区間に対応した音声案内タグを含むリモートサービス情報を時系列的にダウンロードして記憶部5に順次記憶する処理、車両現在位置が記憶部5に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声情報に割り付けられた経路案内用音声メッセージをスピーカ10から再生出力する処理、自車両が案内ポイントを通過した後の所定タイミング毎に再生出力済みの音声情報及びこれに対応したポイント情報を含む音声案内タグを記憶部5から消去する処理、を順次実行するようになる。   In this case, the voice guidance unit 1 serving as a service request transmission source includes remote service information (including a voice guidance tag group including point information and voice information) that can be provided on the remote service center 16 side. , A process of downloading remote service information including voice guidance tags corresponding to a predetermined section existing in the set destination direction from the current vehicle position and sequentially storing the information in the storage unit 5; the current vehicle position is stored in the storage unit 5; Each time the guide point indicated by the stored point information is reached, the route guidance voice message assigned to the voice information corresponding to the guide point is reproduced and output from the speaker 10, after the vehicle passes the guide point. A voice guidance tag including voice information that has been reproduced and output at every predetermined timing and point information corresponding to the voice information. Process of deleting from 憶部 5, so sequentially executing.

この結果、自車両が、指定目的地までの案内経路中に設定された案内ポイントに到達する毎に、その案内ポイント毎に割り付けられた経路案内用音声メッセージがスピーカ10で再生されることになり、以て指定目的地までの経路案内が音声出力により行われる。この場合、上記案内経路は、リモートサービスサーバ17側での経路探索結果に基づくものであって、その精度を高め得るものであり、また、自車両が案内ポイントに到達する毎に音声により経路案内が行われるから、総じて、長距離区間において精度の高い経路案内が可能になる。   As a result, every time the host vehicle reaches the guidance point set in the guidance route to the designated destination, the route guidance voice message assigned to each guidance point is reproduced by the speaker 10. Thus, route guidance to the designated destination is performed by voice output. In this case, the guidance route is based on the route search result on the remote service server 17 side, and can improve the accuracy, and every time the own vehicle reaches the guidance point, the route guidance is made by voice. As a result, route guidance with high accuracy is generally possible in a long distance section.

また、音声案内ユニット1側には、制御部2、GPS受信装置3、記憶部5、オーディオ制御部6、スピーカ10などを設けるだけで済むものであって、従来のように表示装置を備えたカーナビゲーション装置として構成する必要がないから、音声案内ユニット1のコストの低下を図り得るようになる。この場合、記憶部5に記憶した音声情報及びポイント情報などを含む音声案内タグは、不要なものから逐次消去されることになるから、その記憶部5に必要な記憶容量の増大を招くことがなく、この面からもコストの低下を実現できるようになる。   Further, it is only necessary to provide the control unit 2, the GPS receiving device 3, the storage unit 5, the audio control unit 6, the speaker 10 and the like on the voice guidance unit 1 side. Since it is not necessary to configure as a car navigation device, the cost of the voice guidance unit 1 can be reduced. In this case, since the voice guidance tag including voice information and point information stored in the storage unit 5 is sequentially deleted from unnecessary ones, the storage capacity required for the storage unit 5 may be increased. In this respect, the cost can be reduced.

尚、ターンシグナルインジケータ11に左折誘導用の緑色発光部12a及び右折誘導用の緑色発光部13aを設け、案内ポイントで出力された経路案内用音声メッセージにより示される誘導方向(左折或いは右折方向)をターンシグナルインジケータ11の通常時の色(黄色)とは異なる色(緑色)での点灯により報知する構成となっているから、音声案内による経路案内を、車両に元々必要なターンシグナルインジケータ11を利用した低コストな構成によって視覚的に補助できることになり、以て経路案内の確実性を高める上で有益になる。   The turn signal indicator 11 is provided with a green light emitting part 12a for guiding left turn and a green light emitting part 13a for guiding right turn, and the guidance direction (left turn or right turn direction) indicated by the route guidance voice message output at the guidance point is provided. Since the turn signal indicator 11 is informed by lighting with a color (green) different from the normal color (yellow), the turn signal indicator 11 originally required for the vehicle is used for route guidance by voice guidance. The low-cost configuration can be visually assisted, which is beneficial for improving the reliability of route guidance.

音声案内ユニット1によるリモートサービス情報のダウンロードが、緯度線及び経度線によりメッシュ状に画定された領域単位(図4参照)で行われる構成となっているから、そのダウンロードを実施する位置の自由度が高くなる。この結果、例えば、リモートサービス情報のダウンロードを、良好な無線通信が可能な車両位置に限定して実施できるようになり、そのダウンロード動作の信頼性向上を図り得る。   Since the remote service information download by the voice guidance unit 1 is performed in units of areas (see FIG. 4) defined in a mesh shape by latitude and longitude lines, the degree of freedom of the position where the download is performed Becomes higher. As a result, for example, the remote service information can be downloaded only at the vehicle position where good wireless communication is possible, and the reliability of the download operation can be improved.

音声案内ユニット1においては、指定目的地までの経路案内時において、GPS受信装置3による衛星測位が不可能な状態、つまり、車両現在位置の検出が不可能な状態でなった場合でも、自車両が案内ポイントに到達する時刻を、自車両の平均走行速度などに基づいて推定し、衛星測位が不可能なまま上記推定時刻に至ったときに、当該案内ポイントに対応した音声案内タグ中の音声情報をスピーカ10から出力するという音声案内を実行するようになるから、音声による経路案内に対する信頼性の低下を防止する上で有益になる。   In the voice guidance unit 1, even when the satellite positioning by the GPS receiver 3 is impossible at the time of route guidance to the designated destination, that is, when the current vehicle position cannot be detected, When the estimated time is reached based on the average traveling speed of the vehicle and the estimated time is reached without satellite positioning, the voice in the voice guidance tag corresponding to the guidance point Since voice guidance for outputting information from the speaker 10 is executed, it is useful for preventing a decrease in reliability of voice route guidance.

さらに、上記のような案内ポイントへの到達時刻の推定にずれが生じて、自車両の現在位置と音声案内の実行状況が不適切な状態になった場合には、その状態に応じて音声情報をスキップダウン若しくはスキップアップすることにより自車両の現在位置と音声案内の実行状況が適正な関係となるように修正する構成となっているから、案内ポイントへの到達時刻の推定結果に誤差があった場合でも、その案内ポイントに対応した音声情報により示される経路案内用音声メッセージが当該時点での車両現在位置に適合した内容に修正された上で再生されるから、音声による経路案内に対する信頼性の向上を実現できることになる。   Furthermore, if there is a deviation in the estimation of the arrival time to the guidance point as described above, and the current position of the host vehicle and the execution status of the voice guidance are in an inappropriate state, the voice information is changed according to the state. Because the current position of the vehicle and the execution status of the voice guidance are corrected so as to be in an appropriate relationship by skipping down or skipping up, there is an error in the estimated time of arrival at the guidance point. Even if the route information is reproduced, the voice message for route guidance indicated by the voice information corresponding to the guidance point is reproduced after being corrected to the content suitable for the current vehicle position at the time. Can be improved.

音声案内ユニット1においては、案内ポイントに対応した音声情報をスピーカ10により再生出力する処理を、操作スイッチ部4に設けられた「音声案内再生」ボタン4cの操作に応じて再実行するように構成されているから、ユーザ側では、聞き漏らした経路案内用音声メッセージの再確認を上記「音声案内再生」ボタン4cの操作に応じて容易に行い得るようになる。また、操作スイッチ部4に設けられた「進む」ボタン4dが操作されたときには、前回再生した音声情報の次の音声情報をスピーカ10から出力する処理が行われ、操作スイッチ部4に設けられた「戻る」ボタン4eが操作されたときには、前回再生した音声情報の前の音声情報をスピーカ10から出力する処理が行われるから、進行先の案内ポイントに対応した音声情報を予め確認したり、通過した案内ポイントに対応した音声情報を参考のために事後確認したりすることが可能になり、結果的に、ユーザ側の利便性を高め得るようになる。   The voice guidance unit 1 is configured to re-execute the process of reproducing and outputting the voice information corresponding to the guidance point by the speaker 10 in accordance with the operation of the “voice guidance reproduction” button 4 c provided on the operation switch unit 4. Thus, the user can easily reconfirm the missed route guidance voice message in accordance with the operation of the “voice guidance reproduction” button 4c. Further, when the “forward” button 4 d provided in the operation switch unit 4 is operated, a process of outputting the audio information next to the previously reproduced audio information from the speaker 10 is performed, and the operation switch unit 4 is provided. When the “return” button 4e is operated, the audio information before the previously reproduced audio information is output from the speaker 10, so that the audio information corresponding to the guidance point of the destination is confirmed in advance or passed. The voice information corresponding to the guidance point can be confirmed after the fact for reference, and as a result, the convenience on the user side can be improved.

一方、具体的に図示しないが、制御部2は、図5、図6、図8により説明した制御動作の他に、以下<1>〜<3>に述べるような制御も実行する構成となっており、以下、このような制御内容について、これに関連してリモートサービスセンタ16側で実行される制御内容や、その制御の結果として得られる効果と共に説明する。   On the other hand, although not specifically illustrated, the control unit 2 is configured to execute control as described in the following <1> to <3> in addition to the control operations described with reference to FIGS. 5, 6, and 8. In the following, such control contents will be described together with the control contents executed on the remote service center 16 side and the effects obtained as a result of the control.

<1>車両現在位置送信制御
制御部2は、リモートサービスセンタ16へのサービス要求を送信した後には、GPS受信装置3からの測位情報に基づいて検出した自車両位置を示す車両現在位置情報を、リモートサービスセンタ16ヘセルラー通信部9を通じて送信する動作を所定間隔で実行(所定時間が経過する毎或いは所定距離走行する毎に実行)する。
<1> Vehicle Current Position Transmission Control After transmitting the service request to the remote service center 16, the control unit 2 displays vehicle current position information indicating the own vehicle position detected based on the positioning information from the GPS receiver 3. Then, the operation of transmitting through the cellular communication unit 9 to the remote service center 16 is executed at predetermined intervals (performed every time a predetermined time elapses or travels a predetermined distance).

リモートサービスセンタ16側では、リモートサービスサーバ17が、受信した車両現在位置情報に基づいて当該情報の送信源となった車両の位置をマップマッチングして監視し、その車両が当該車両に係る探索経路を逸脱した状態となったことを検出したとき(このような検出は、リモートサービスサーバ17に設定したプログラムにより自動的に行い得る)に、経路逸脱情報を該当車両に搭載された音声案内ユニット1へ向けて送信する。このような経路逸脱情報の送信は、リモートサービスサーバ17のオペレータが、セルラー通信部9を介してユーザ(車両の運転者)直接的に話しかけることにより行っても良いが、車両の経路逸脱状況を具体的に示す音声メッセージを含む経路逸脱情報を自動的に送信する構成としても良い。このような音声メッセージを含む経路逸脱情報を送信する構成とする場合、当該経路逸脱情報をセルラー通信部9により受信した音声案内ユニット1側では、制御部2が当該経路逸脱情報に含まれる音声メッセージをスピーカ10から再生出力する制御を行うように構成する。   On the remote service center 16 side, the remote service server 17 maps and monitors the position of the vehicle that is the transmission source of the information based on the received vehicle current position information, and the vehicle is a search route related to the vehicle. When it is detected that the vehicle has deviated from the state (such detection can be automatically performed by a program set in the remote service server 17), the route guidance information is installed in the corresponding vehicle. Send to. Such route departure information may be transmitted by the operator of the remote service server 17 talking directly to the user (vehicle driver) via the cellular communication unit 9. It is good also as a structure which transmits automatically the route deviation information containing the audio | voice message shown concretely. When the route departure information including such a voice message is transmitted, on the voice guidance unit 1 side that receives the route departure information by the cellular communication unit 9, the control unit 2 includes the voice message included in the route departure information. Is controlled to be reproduced and output from the speaker 10.

つまり、車両の現在位置が案内経路から逸脱したときには、リモートサービスセンタ16側から音声案内ユニット1へ経路逸脱情報が送信されるようになり、これに伴い、自車両の具体的な経路逸脱状況がユーザに対して報知されるから、ユーザ側では、その案内経路からの逸脱状態を具体的に認識できるようになり、これにより自車両の走行経路を的確に修正可能になる、という効果が得られる。   That is, when the current position of the vehicle deviates from the guidance route, route deviation information is transmitted from the remote service center 16 side to the voice guidance unit 1, and accordingly, the specific route deviation status of the host vehicle is determined. Since the notification is given to the user, the user side can specifically recognize the deviation state from the guidance route, thereby obtaining the effect that the traveling route of the host vehicle can be accurately corrected. .

このような制御を行う場合において、リモートサービスサーバ17から音声案内ユニット1に向けて送信される経路逸脱情報中に、経路再探索の要否を問い合わせる内容の音声メッセージを含むように構成し、音声案内ユニット1側に、受信した経路逸脱情報に含まれる音声メッセージをスピーカ10から再生出力する機能、経路再探索をユーザの意思によりリモートサービスセンタ16へ要求する機能を付加する構成とすることができる。この場合、リモートサービスサーバ17は、経路再探索の要求を受けたオペレータの操作に応じて、受信した最新の現在位置情報により示される車両現在位置から、当初のサービス要求に含まれる指定目的地までの経路を再探索すると共に、探索した経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含んで成るリモートサービス情報を作成することになる。そして、音声案内ユニット1側では、このような新たに作成されたリモートサービス情報をダウンロードすることになる。   In the case of performing such control, the route deviation information transmitted from the remote service server 17 to the voice guidance unit 1 is configured to include a voice message inquiring whether or not a route re-search is necessary. A function for reproducing and outputting a voice message included in the received route deviation information from the speaker 10 and a function for requesting a route re-search to the remote service center 16 by the user's intention can be added to the guidance unit 1 side. . In this case, the remote service server 17 responds to the operation of the operator who has received the route re-search request, from the vehicle current position indicated by the received latest current position information to the designated destination included in the initial service request. Remote service information including point information indicating the position of the guidance point set in the searched route and voice information in which a predetermined route guidance voice message is assigned to each guidance point. Will be created. The voice guidance unit 1 side downloads such newly created remote service information.

この結果、ユーザ側では、経路逸脱状態を、スピーカ10から出力される音声メッセージにより確実に認識できるようになる。また、ユーザ側では、上記のような認識結果に基づいて、リモートサービスセンタ16に対し経路の再探索を選択的に要求できると共に、このような再探索要求を行なった場合には、経路逸脱後の車両現在位置からの新たな案内経路に係るリモートサービス情報をリモートサービスセンタ16からダウンロード可能になるから、経路逸脱に対するユーザ側の不安を払拭できるようになる。   As a result, on the user side, the route departure state can be reliably recognized by the voice message output from the speaker 10. Further, the user side can selectively request a route re-search to the remote service center 16 based on the recognition result as described above, and when such a re-search request is made, Since the remote service information related to the new guidance route from the current vehicle position can be downloaded from the remote service center 16, the user's anxiety about the departure from the route can be eliminated.

尚、上記のような車両現在位置送信制御に係るリモートサービスセンタ16側の対応動作は、該当車両が指定目的地周辺に停車したことを確認したときに終了することになる。この場合、車両が停車したことの確認は、例えば、車両側に、車両エンジンが停止したとき、或いは車両用パーキングブレーキが動作された状態のまま所定時間経過したとき、車速信号が所定時間以上継続して出力されないときなどに、その旨を示す停車信号をリモートサービスセンタ16側へ送信する機能を付与し、リモートサービスセンタ16で当該停車信号を認識することにより行い得る。   Note that the corresponding operation on the remote service center 16 side related to the vehicle current position transmission control as described above ends when it is confirmed that the corresponding vehicle has stopped around the designated destination. In this case, the confirmation that the vehicle has stopped is, for example, when the vehicle engine is stopped on the vehicle side, or when a predetermined time elapses with the vehicle parking brake being operated, the vehicle speed signal continues for a predetermined time or more. If the stop signal is not output, a function for transmitting a stop signal indicating that to the remote service center 16 side is added, and the remote service center 16 recognizes the stop signal.

<2>サポート要求制御
操作スイッチ部4に設けられた「ヘルプ」ボタン4fは、ユーザ(車両運転者)が道に迷ったときに操作するものであり、制御部2は、「ヘルプ」ボタン4fが操作されたときに、自車両の現在位置情報を含むサポート要求をセルラー通信部9からリモートサービスセンタ16へ送信する動作を実行する。このサポート要求を受信したリモートサービスセンタ16側では、リモートサービスサーバ17のオペレータが、受信サポート要求中の情報に基づいて車両が進行すべき方向などの案内をセルラー通信部9により提供する処理を行うことになる。この結果、ユーザ側では、道に迷った場合でも適切なアドバイスを受け得るようになり、システムの信頼性を高める上で有益になる。
<2> Support request control The “help” button 4f provided on the operation switch unit 4 is operated when the user (vehicle driver) gets lost. The control unit 2 controls the “help” button 4f. When is operated, a support request including the current position information of the host vehicle is transmitted from the cellular communication unit 9 to the remote service center 16. On the remote service center 16 side that has received this support request, the operator of the remote service server 17 performs a process of providing guidance such as the direction in which the vehicle should travel based on the information in the reception support request by the cellular communication unit 9. It will be. As a result, the user can receive appropriate advice even when he / she gets lost, which is useful for improving the reliability of the system.

<3>通信圏外適応制御
リモートサービス情報のための情報ダウンロード地域が、セルラー通信部9を介した基地局15との通信圏外地域にある場合には、リモートサービス情報のダウンロードを正常に行うことが困難になる。そこで、情報ダウンロード地域と重畳する通信圏外地域についての位置情報を、例えば、リモートサービスセンタ16側から初期リモートサービス情報をダウンロードする際に同時に取得しておき、走行中の自車両が情報ダウンロード地域に重畳した通信圏外地域内に進入する時点より所定時間(リモートサービス情報のダウンロード所要時間を加味した時間)だけ前の時点で、当該情報ダウンロード地域で本来ダウンロードすべきリモートサービス情報をダウンロードする、という通信圏外適応制御を行う。
<3> Out-of-communication adaptive control When the information download area for remote service information is outside the communication area with the base station 15 via the cellular communication unit 9, the remote service information can be normally downloaded. It becomes difficult. Therefore, for example, when the initial remote service information is downloaded from the remote service center 16 side, the location information about the non-communication area overlapped with the information download area is acquired at the same time, and the traveling vehicle is moved to the information download area. Communication that downloads the remote service information that should be originally downloaded in the information download area at a point in time before entering the superimposed out-of-communication area for a predetermined time (time that takes the time required to download the remote service information) Perform out-of-service adaptive control.

この通信圏外適応制御の具体的内容について前記図4を用いて説明する。図4には、情報ダウンロード地域のうち、案内ポイントp8に対応した地域(案内ポイントp8での音声案内が終了した直後の地域)に通信圏外地域A1が重畳している例が示されている。本実施例の場合、案内ポイントp8に対応した情報ダウンロード地域では、本来的には、領域単位Cに係るリモートサービス情報を記憶部5から消去すると共に、領域単位Eに係るリモートサービス情報をダウンロードして新たに記憶するものであるが、通信圏外適応制御時には、通信圏外地域A1の手前のダウンロードポイントp8′において、領域単位Cに係るリモートサービス情報のうち案内ポイントp8に対応した音声案内タグを除いた他の情報を記憶部5から消去すると共に、領域単位Eに係るリモートサービス情報をダウンロードして新たに記憶することになる。この結果、案内経路中にセルラー通信部9を介した基地局15との通信圏外地域が存在する場合でも、そのセルラー通信部9を介したリモートサービス情報のダウンロードを確実に行い得るようになる。   The specific contents of the out-of-service adaptive control will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows an example in which the out-of-communication area A1 is superimposed on the area corresponding to the guidance point p8 (the area immediately after the voice guidance at the guidance point p8 is completed) in the information download area. In the case of the present embodiment, in the information download area corresponding to the guidance point p8, the remote service information related to the area unit C is originally deleted from the storage unit 5 and the remote service information related to the area unit E is downloaded. In the out-of-communication adaptive control, the voice guidance tag corresponding to the guidance point p8 is excluded from the remote service information related to the area unit C at the download point p8 ′ before the out-of-communication area A1. Other information is erased from the storage unit 5, and the remote service information related to the region unit E is downloaded and newly stored. As a result, even when there is an out-of-service area with the base station 15 via the cellular communication unit 9 in the guide route, the remote service information can be reliably downloaded via the cellular communication unit 9.

(第2の実施の形態)
図9には本発明の第2実施例が示されており、以下これについて前記第1実施例と異なる部分のみ説明する
この第2実施例は、リモートサービスセンタ16側から音声案内ユニット1へ提供した探索経路で渋滞や通行止めなどの障害箇所が発生した場合に、このような障害箇所の発生情報を受けたリモートサービスセンタ16において、その障害を回避した新たな経路を探索し、その探索経路に係るリモートサービス情報を上記音声案内ユニット1に提供するという経路再探索制御機能を付与したことに特徴を有するものであり、これにより、車両の経路案内動作の高付加価値を実現することができる。
(Second Embodiment)
FIG. 9 shows a second embodiment of the present invention, and only the parts different from the first embodiment will be described below. This second embodiment is provided to the voice guidance unit 1 from the remote service center 16 side. When a trouble location such as traffic congestion or traffic closure occurs on the searched route, the remote service center 16 that has received such failure location information searches for a new route that avoids the failure, This is characterized in that a route re-search control function of providing the remote service information to the voice guidance unit 1 is provided, and thereby, high added value of the route guidance operation of the vehicle can be realized.

図9のフローチャートには、リモートサービスセンタ16側で行われる経路再探索制御の内容と、これに関連して音声案内ユニット1側で行われる応答制御内容とが示されている。この図9において、リモートサービスセンタ16側では、音声案内ユニット1へ提供した探索経路上において、渋滞や通行止めなど障害箇所の発生に伴い経路再探索が必要な状態になったか否かを判断し(ステップS401)、必要であると判断したときには、経路再探索の必要をユーザへ問い合わせる必要があるか否かを判断する(ステップS402)。このステップS402では、障害箇所の原因が渋滞発生や事故発生のように当該障害箇所を通過可能なものであった場合には「YES」と判断し、障害箇所の原因が通行止めであった場合には、「NO」と判断することになる。   The flowchart of FIG. 9 shows the contents of the route re-search control performed on the remote service center 16 side and the response control contents performed on the voice guidance unit 1 side in relation to this. In FIG. 9, the remote service center 16 side determines whether or not a route re-search is necessary on the search route provided to the voice guidance unit 1 due to occurrence of a troubled part such as traffic jam or traffic closure ( When it is determined that it is necessary (step S401), it is determined whether or not it is necessary to inquire the user of the necessity of route re-search (step S402). In this step S402, if the cause of the fault location is one that can pass through the fault location such as occurrence of traffic jam or accident, it is determined as “YES”, and if the cause of the fault location is closed Will be determined as “NO”.

ステップS402で「NO」と判断した場合には、指定目的地までの経路再探索を実行するステップS403、探索された経路に対応したリモートサービス情報を作成して当該リモートサービス情報を音声案内ユニット1へセルラー通信部9を通じて提供可能な状態を呈するステップS404を順次実行した後に、判断ステップS406へ移行する。これに対して、ステップS402で「YES」と判断した場合には、音声案内ユニット1に向けて経路再探索を行なうか否かを問い合わせる(ステップS405)。尚、問い合わせは、リモートサービスサーバ17において自動的に行っても良いが、そのオペレータが行っても良いものである。   If “NO” is determined in the step S402, a route re-search to the designated destination is executed in a step S403, remote service information corresponding to the searched route is created, and the remote service information is used as the voice guidance unit 1 After step S404 which presents a state that can be provided through the cellular communication unit 9 is sequentially executed, the process proceeds to determination step S406. On the other hand, if “YES” is determined in the step S402, an inquiry is made to the voice guidance unit 1 as to whether or not a route re-search is performed (step S405). The inquiry may be automatically made by the remote service server 17 or may be made by the operator.

上記問い合わせを受けた音声案内ユニット1側では、ユーザが経路再探索の必要の有無を返答するものであり(ステップS501)、リモートサービスセンタ16側では、必要であるとの応答があった場合には、前記経路再探索ステップS403及びリモートサービス情報作成ステップS404を実行した後に判断ステップS406へ移行し、不必要であるとの応答があった場合には、経路再探索ステップS403及びリモート情報作成ステップS404をジャンプして判断ステップS406へ移行する。   When the voice guidance unit 1 receives the inquiry, the user responds whether or not the route re-search is necessary (step S501), and when the remote service center 16 responds that it is necessary. After executing the route re-search step S403 and the remote service information creation step S404, the process proceeds to the determination step S406, and when there is a response that it is unnecessary, the route re-search step S403 and the remote information creation step Jumping to S404, the process proceeds to the determination step S406.

上記判断ステップS406は、前記ステップS401で「NO」と判断した場合にも実行されるものであり、ここでは、音声案内ユニット1からサービス切断要求があったか否かを判断し、当該切断要求があった場合には、経路再探索制御を終了する。また、上記サービス切断要求がなかった場合には、車両が指定目的地周辺に到達したか否かを判断し(ステップS407)、到達していない場合にはステップS401以降の処理を再び実行するが、到達した場合には経路探索制御を終了する。   The determination step S406 is also executed when “NO” is determined in step S401. Here, it is determined whether or not a service disconnection request has been received from the voice guidance unit 1, and the disconnection request has been received. If it is found, the route re-search control is terminated. If there is no service disconnection request, it is determined whether or not the vehicle has reached the vicinity of the designated destination (step S407). If the vehicle has not reached, the processing from step S401 is executed again. If it has been reached, the route search control is terminated.

尚、この第2実施例において、経路再探索により提供したリモートサービス情報を音声案内ユニット1側でダウンロード済みの状態において、そのダウンロード済みのリモートサービス情報に対応した領域内に案内経路を変更しなければならない状態が発生した場合には、リモートサービスセンタ16側から音声案内ユニット1へ再度の経路再探索が必要な旨を報知し、音声案内ユニット1から再探索要求が返信されたときに、車両現在位置から指定目的地までの経路の再探索及びリモートサービス情報の作成が行う構成とすることが望ましい。   In the second embodiment, when the remote service information provided by the route re-search is already downloaded on the voice guidance unit 1 side, the guide route must be changed within the area corresponding to the downloaded remote service information. When a condition that must be generated occurs, the remote service center 16 informs the voice guidance unit 1 that a route re-search is necessary, and when the voice search unit 1 returns a re-search request, the vehicle It is desirable to adopt a configuration in which the route from the current position to the designated destination is re-searched and remote service information is created.

(第3の実施の形態)
図10には本発明の第3実施例が示されており、以下これついて前記第1実施例と異なる部分のみ説明する。
即ち、この第3実施例は、リモートサービスサーバ17で作成されるリモートサービス情報を分割する領域単位の形態に特徴を有するものである。図10は、設定出発地から設定目的地までの探索経路Y(太線で示す)と案内ポイント(p1〜p18)の関係を示すものであり、リモートサービスサーバ17は、リモートサービス情報に対応したポイント情報及び音声情報を含む音声案内タグを、それらのデータ量の大きさを基準に画定された領域単位(図10では符号H〜Lを付して示す)毎に分割可能な形態で作成するように構成されている。
(Third embodiment)
FIG. 10 shows a third embodiment of the present invention. Hereinafter, only portions different from the first embodiment will be described.
In other words, the third embodiment is characterized by the form of area units for dividing the remote service information created by the remote service server 17. FIG. 10 shows the relationship between the search route Y (shown by a bold line) from the set departure point to the set destination and the guide points (p1 to p18). The remote service server 17 is a point corresponding to the remote service information. A voice guidance tag including information and voice information is created in a form that can be divided for each area unit (indicated by reference numerals H to L in FIG. 10) defined based on the size of the data amount. It is configured.

このような構成によれば、音声案内ユニット1でのリモートサービス情報のダウンロードが、その情報のデータ量の大きさを基準に画定された領域単位(図10の例では、領域単位H〜L)毎に行われるから、1回のダウンロード情報量が過大になる事態を未然に防止できるようになる。この結果、リモートサービス情報のダウンロードが通信障害などにより中途停止される可能性が小さくなって、ダウンロード動作の信頼性が向上すると共に、記憶部5に必要な記憶容量の低減も図り得るようになる。   According to such a configuration, downloading of the remote service information by the voice guidance unit 1 is performed in units of regions (in the example of FIG. 10, units of regions H to L) defined based on the amount of data of the information. Since this is performed every time, it is possible to prevent a situation in which the amount of download information becomes excessive once. As a result, the possibility that the download of the remote service information is interrupted due to a communication failure or the like is reduced, the reliability of the download operation is improved, and the storage capacity required for the storage unit 5 can be reduced. .

(第4の実施の形態)
図11には本発明の第4実施例が示されており、以下これについて前記第1実施例と異なる部分のみ説明する。
即ち、この第4実施例は、第1実施例における音声案内制御用の割り込み処理ルーチン(図8参照)に変更を加えたものであり、これにより操作性の向上を実現できるようになる。具体的には、図10において、「進む」ボタン4dが操作されたと判断したとき(ステップS304で「YES」)には、その操作が長押し状態であるか否かを判断する(ステップS312)。長押し状態でなかった場合には、ステップS305以降の処理を第1実施例と同様に実行するが、長押し状態であった場合には、前回再生した音声情報以降の音声情報群を連続的に再生する動作を開始し(ステップS313)、この後に「音声案内再生」ボタン4cが操作されるまで待機する(ステップS314)。そして、この状態から「音声案内再生」ボタン4cが操作されたときには、上記音声情報群の連続的な再生を停止し(ステップS315)、この後にステップS306以降の処理を実行する。
尚、「戻る」ボタン4eが長押しされたときに、前回再生した音声情報以前の音声情報群を遡る形態で連続的に再生する動作を行う構成としても良いものである。
(Fourth embodiment)
FIG. 11 shows a fourth embodiment of the present invention. Hereinafter, only portions different from those of the first embodiment will be described.
In other words, the fourth embodiment is a modification of the voice guidance control interrupt processing routine (see FIG. 8) in the first embodiment, which makes it possible to improve operability. Specifically, in FIG. 10, when it is determined that the “forward” button 4d has been operated (“YES” in step S304), it is determined whether or not the operation is a long press state (step S312). . If it is not in the long press state, the processing from step S305 onward is executed in the same manner as in the first embodiment, but if it is in the long press state, the audio information group after the previously reproduced audio information is continuously displayed. (Step S313), and then waits until the “voice guidance reproduction” button 4c is operated (step S314). When the “voice guidance playback” button 4c is operated from this state, the continuous playback of the voice information group is stopped (step S315), and thereafter, the processing after step S306 is executed.
Note that when the “return” button 4e is pressed for a long time, an operation of continuously reproducing the audio information group before the previously reproduced audio information in a retroactive form may be performed.

(その他の実施の形態)
本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、例えば以下のような変形または拡張が可能である。
自車両の現在位置を検出するための位置検出手段の機能を、GPS受信装置3からの測位情報を受ける制御部2に付与する構成としたが、これに限らないことは勿論である。例えば、gpsOne(登録商標)を利用する構成とすれば、基地局15側において、携帯電話機に内蔵されたGPS受信機からの信号を利用して車両現在位置を検出することになる。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and for example, the following modifications or expansions are possible.
The function of the position detecting means for detecting the current position of the host vehicle is provided to the control unit 2 that receives the positioning information from the GPS receiver 3, but it is needless to say that the present invention is not limited to this. For example, if a configuration using gpsOne (registered trademark) is used, the vehicle current position is detected on the base station 15 side using a signal from a GPS receiver built in the mobile phone.

車両に簡単な形式の表示装置を搭載し、この表示装置において、音声情報に基づいた音声案内に同期した状態で当該音声案内により示される車両の進行方向などを表示する構成としても良い。また、ダウンロードしたリモートサービス情報中に特定施設などの情報がある場合に、その情報を上記表示装置で表示することも可能である。   A simple type display device may be mounted on the vehicle, and the display device may be configured to display the traveling direction of the vehicle indicated by the voice guidance in a state synchronized with the voice guidance based on the voice information. In addition, when there is information such as a specific facility in the downloaded remote service information, it is also possible to display the information on the display device.

本発明の第1実施例における要部の電気的構成を示す機能ブロック図The functional block diagram which shows the electric constitution of the principal part in 1st Example of this invention. 操作スイッチ部のボタン配置を示す図The figure which shows the button arrangement of the operation switch part システム全体の模式的構成図Schematic configuration diagram of the entire system リモートサービス情報の分割形態を説明するための模式図Schematic diagram for explaining the division form of remote service information 制御部による制御内容を示すフローチャート(その1)Flow chart showing contents of control by control unit (part 1) 制御部による制御内容を示すフローチャート(その2)Flow chart showing contents of control by control unit (part 2) 制御部による制御内容の要部を説明するための模式図Schematic diagram for explaining the main part of the control content by the control unit 制御部による制御内容を示すフローチャート(その3)Flow chart showing contents of control by control unit (part 3) 本発明の第2実施例における経路再探索制御の内容を示すフローチャートThe flowchart which shows the content of the route re-search control in 2nd Example of this invention. 本発明の第3実施例を示す図4相当図FIG. 4 equivalent view showing a third embodiment of the present invention. 本発明の第4実施例を示す図8相当図FIG. 8 equivalent view showing the fourth embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1は音声案内ユニット(車載用リモートサービス端末)、2は制御部(制御手段、位置検出手段)、3はGPS受信装置(衛星測位手段)、4は操作スイッチ部、4cは「音声案内再生」ボタン(操作手段)、5は記憶部(データ記憶手段)、6はオーディオ制御部(音声出力手段)、9はセルラー通信部(無線通信手段)、14は車両、16はリモートサービスセンタ、17はリモートサービスサーバを示す。   1 is a voice guidance unit (in-vehicle remote service terminal), 2 is a control section (control means, position detection means), 3 is a GPS receiver (satellite positioning means), 4 is an operation switch section, and 4c is “voice guidance reproduction”. Buttons (operation means), 5 is a storage section (data storage means), 6 is an audio control section (voice output means), 9 is a cellular communication section (wireless communication means), 14 is a vehicle, 16 is a remote service center, 17 is Indicates a remote service server.

Claims (8)

無線通信機能を備えた車載用リモートサービス端末と、この車載用リモートサービス端末に対し所定のリモートサービスを無線通信によって提供するリモートサービスセンタとにより構成される車両用リモートサービスシステムにおいて、
前記車載用リモートサービス端末側に、自車両の現在位置を検出する位置検出手段、データ記憶手段及び音声出力手段を設け、
前記リモートサービスセンタ側に、設定出発地から設定目的地までの経路を探索する機能、並びに当該探索機能により探索された経路中に設定した案内ポイントの位置を示すポイント情報及び当該案内ポイント毎に所定の経路案内用音声メッセージが割り付けられた音声情報を含んで成るリモートサービス情報を作成する機能を備えたリモートサービスサーバを設け、
前記車載用リモートサービス端末は、前記位置検出手段により検出される車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求を前記リモートサービスセンタヘ無線通信により送信可能に構成され、
前記リモートサービスサーバは、前記リモートサービスセンタが前記サービス要求を受信したときに、そのサービス要求に含まれる車両現在位置及び指定目的地をそれぞれ前記設定出発地及び設定目的地とした経路探索を実施すると共に、探索された経路に対応した前記リモートサービス情報を作成して、当該リモートサービス情報を前記車載用リモートサービス端末へ無線通信により提供可能な状態を呈するように構成され、
前記サービス要求の送信源となった前記車載用リモートサービス端末では、
前記リモートサービス情報のうち、前記位置検出手段により示される車両現在位置から前記指定目的地方向に存在する所定区間に対応したポイント情報及び音声情報を時系列的にダウンロードして前記データ記憶手段に記憶する処理、
前記位置検出手段により示される車両現在位置が、前記データ記憶手段に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声情報を前記音声出力手段により再生出力する処理、
自車両が前記案内ポイントを通過した後の所定タイミング毎に再生出力済みの音声情報及びこれに対応したポイント情報を前記データ記憶手段から消去する処理、
を順次実行することを特徴とする車両用リモートサービスシステム。
In a vehicle remote service system comprising a vehicle-mounted remote service terminal having a wireless communication function and a remote service center that provides a predetermined remote service to the vehicle-mounted remote service terminal by wireless communication,
Provided on the in-vehicle remote service terminal side is a position detection means for detecting the current position of the host vehicle, a data storage means and a voice output means,
A function for searching the remote service center for a route from the set departure point to the set destination, point information indicating the position of the guide point set in the route searched by the search function, and predetermined for each guide point A remote service server having a function of creating remote service information including voice information to which a voice message for route guidance is assigned;
The in-vehicle remote service terminal is configured to be able to transmit a service request including a vehicle current position detected by the position detection means and a designated destination by a user to the remote service center by wireless communication,
When the remote service center receives the service request, the remote service server performs a route search using the current vehicle position and the specified destination included in the service request as the set departure point and the set destination, respectively. And creating the remote service information corresponding to the searched route, configured to present the remote service information to the in-vehicle remote service terminal by wireless communication,
In the in-vehicle remote service terminal that is the transmission source of the service request,
Of the remote service information, point information and voice information corresponding to a predetermined section existing in the designated destination direction from the current vehicle position indicated by the position detection means are downloaded in time series and stored in the data storage means. Processing,
A process of reproducing and outputting audio information corresponding to the guidance point by the audio output unit every time the vehicle current position indicated by the position detection unit reaches the guidance point indicated by the point information stored in the data storage unit;
A process of erasing the audio information reproduced and output at each predetermined timing after the host vehicle passes the guidance point and the corresponding point information from the data storage means;
A remote service system for a vehicle characterized by sequentially executing.
前記リモートサービスサーバは、前記リモートサービス情報に対応したポイント情報及び音声情報を、緯度線及び経度線によりメッシュ状に画定された領域単位で分割可能な形態で作成するように構成され、
前記車載用リモートサービス端末は、前記所定区間に対応したポイント情報及び音声情報の時系列的なダウンロードを前記領域単位毎に実行することを特徴とする請求項1記載の車両用リモートサービスシステム。
The remote service server is configured to create point information and audio information corresponding to the remote service information in a form that can be divided in units of areas defined in a mesh shape by latitude lines and longitude lines,
2. The vehicle remote service system according to claim 1, wherein the in-vehicle remote service terminal executes time-series download of point information and audio information corresponding to the predetermined section for each area unit.
前記リモートサービスサーバは、前記リモートサービス情報に対応したポイント情報及び音声情報を、それら情報のデータ量の大きさを基準に画定された領域単位で分割可能な形態で作成するように構成され、
前記車載用リモートサービス端末は、前記所定区間に対応したポイント情報及び音声情報の時系列的なダウンロードを前記領域単位毎に実行することを特徴とする請求項1記載の車両用リモートサービスシステム。
The remote service server is configured to create point information and audio information corresponding to the remote service information in a form that can be divided in units of areas defined on the basis of the data amount of the information,
2. The vehicle remote service system according to claim 1, wherein the in-vehicle remote service terminal executes time-series download of point information and audio information corresponding to the predetermined section for each area unit.
前記車載用リモートサービス端末は、前記位置検出手段が検出する車両現在位置情報を前記リモートサービスセンタヘ無線通信により送信する動作を所定間隔で実行するように構成され、
前記リモートサービスサーバは、前記リモートサービスセンタが受信した車両現在位置情報に基づいて当該情報の送信源となった車両の位置を監視し、その車両が当該車両に係る探索経路を逸脱した状態となったときに、経路逸脱情報を該当車両に搭載された車載用リモートサービス端末へ無線通信により送信することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の車両用リモートサービスシステム。
The in-vehicle remote service terminal is configured to execute an operation of transmitting vehicle current position information detected by the position detection means to the remote service center by wireless communication at predetermined intervals.
The remote service server monitors the position of the vehicle that is the transmission source of the information based on the current vehicle position information received by the remote service center, and the vehicle is in a state of deviating from the search route related to the vehicle. 4. The vehicle remote service system according to claim 1, wherein the route deviation information is transmitted by wireless communication to an in-vehicle remote service terminal mounted on the vehicle.
前記リモートサービスサーバから送信される前記経路逸脱情報は、経路再探索の要否を問い合わせる内容の音声メッセージを含むように構成され、
前記車載用リモートサービス端末には、前記経路逸脱情報を受信したときに当該情報に含まれる前記音声メッセージを前記音声出力手段により再生出力する機能、並びに、経路再探索要求を前記リモートサービスセンタへ無線通信により送信する機能が設定され、
前記リモートサービスサーバは、前記リモートサービスセンタが前記経路再探索要求を受信したときに、前記車載用リモートサービス端末から受信した最新の車両現在位置情報により示される車両現在位置及び当初のサービス要求に含まれる指定目的地をそれぞれ前記設定出発地及び設定目的地とした経路探索を実施すると共に、探索された経路に対応した前記リモートサービス情報を作成して、当該リモートサービス情報を前記車載用リモートサービス端末へ無線通信により提供可能な状態を呈するように構成されていることを特徴とする請求項4記載の車両用リモートサービスシステム。
The route deviation information transmitted from the remote service server is configured to include a voice message inquiring whether route re-search is necessary,
When the route deviation information is received, the in-vehicle remote service terminal reproduces and outputs the voice message included in the information by the voice output means, and wirelessly sends a route re-search request to the remote service center. The function to send by communication is set,
The remote service server includes the vehicle current position and the initial service request indicated by the latest vehicle current position information received from the in-vehicle remote service terminal when the remote service center receives the route re-search request. A route search using the designated destination as the set departure point and the set destination, respectively, creating the remote service information corresponding to the searched route, and using the remote service information as the in-vehicle remote service terminal The vehicle remote service system according to claim 4, wherein the vehicle remote service system is configured to exhibit a state that can be provided by wireless communication.
請求項1記載の車両用リモートサービスシステムで使用される車載用リモートサービス端末において、
自車両の現在位置を検出する位置検出手段と、
車両用リモートサービスセンタと無線通信可能な無線通信手段と、
車両リモートサービスセンタから無線通信によりダウンロードしたリモートサービス情報を記憶するためのデータ記憶手段と、
車両の乗員に向けて音声を出力する音声出力手段と、
前記位置検出手段、無線通信手段、データ記憶手段及び音声出力手段と接続された制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、
前記位置検出手段により検出される車両現在位置及びユーザによる指定目的地を含むサービス要求を前記リモートサービスセンタヘ前記無線通信手段により送信する処理、
前記リモートサービスセンタ側で前記サービス要求の受信に応じて作成されたリモートサービス情報のうち、前記位置検出手段により示される車両現在位置から前記指定目的地方向に存在する所定区間に対応したポイント情報及び音声情報を、前記無線通信手段を通じて時系列的にダウンロードして前記データ記憶手段に記憶する処理、
前記位置検出手段により示される車両現在位置が、前記データ記憶手段に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに達する毎に、当該案内ポイントに対応した音声情報を前記音声出力手段により再生出力する処理、
自車両が前記案内ポイントを通過した後の所定タイミング毎に再生出力済みの音声情報及びこれに対応したポイント情報を前記データ記憶手段から消去する処理、
を順次実行することを特徴とする車載用リモートサービス端末。
In the vehicle remote service terminal used in the vehicle remote service system according to claim 1,
Position detecting means for detecting the current position of the host vehicle;
Wireless communication means capable of wireless communication with a vehicle remote service center;
Data storage means for storing remote service information downloaded from a vehicle remote service center by wireless communication;
Audio output means for outputting audio toward the vehicle occupant;
Control means connected to the position detection means, wireless communication means, data storage means and voice output means;
With
The control means includes
A process of transmitting a service request including a vehicle current position detected by the position detecting means and a designated destination by a user to the remote service center by the wireless communication means;
Of the remote service information created in response to the reception of the service request on the remote service center side, point information corresponding to a predetermined section existing in the designated destination direction from the current vehicle position indicated by the position detecting means, and A process of downloading voice information in a time series through the wireless communication means and storing it in the data storage means;
A process of reproducing and outputting audio information corresponding to the guidance point by the audio output unit every time the vehicle current position indicated by the position detection unit reaches the guidance point indicated by the point information stored in the data storage unit;
A process of erasing the audio information reproduced and output at each predetermined timing after the host vehicle passes the guide point and the corresponding point information from the data storage means;
The in-vehicle remote service terminal is characterized by sequentially executing.
前記位置検出手段は、衛星測位手段による測位情報に基づいて自車両の現在位置を検出するように構成され、
前記制御手段は、前記衛星測位手段による衛星測位が不可能な状態時には、自車両が前記データ記憶手段に記憶したポイント情報により示される案内ポイントに到達する時刻を、自車両の平均走行速度を利用して推定し、その推定時刻に至ったときに、当該案内ポイントに対応した音声情報を前記音声出力手段により再生出力する処理を実行することを特徴とする請求項6記載の車載用リモートサービス端末。
The position detection means is configured to detect the current position of the host vehicle based on positioning information by the satellite positioning means,
When the satellite positioning by the satellite positioning unit is impossible, the control unit uses the average travel speed of the host vehicle as the time when the host vehicle reaches the guide point indicated by the point information stored in the data storage unit. 7. The in-vehicle remote service terminal according to claim 6, wherein when the estimated time is reached, the audio output corresponding to the guidance point is reproduced and output by the audio output means. .
ユーザにより操作される操作手段を備え、
前記制御手段は、前記音声情報を前記音声出力手段により再生出力する処理を、前記操作手段の操作に応じて再実行するように構成されていることを特徴とする請求項6または7記載の車載用リモートサービス端末。
Comprising operating means operated by a user;
The in-vehicle device according to claim 6 or 7, wherein the control unit is configured to re-execute processing for reproducing and outputting the audio information by the audio output unit in accordance with an operation of the operation unit. Remote service terminal.
JP2006048465A 2006-02-24 2006-02-24 Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal Pending JP2007225497A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048465A JP2007225497A (en) 2006-02-24 2006-02-24 Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048465A JP2007225497A (en) 2006-02-24 2006-02-24 Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007225497A true JP2007225497A (en) 2007-09-06

Family

ID=38547448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006048465A Pending JP2007225497A (en) 2006-02-24 2006-02-24 Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007225497A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204392A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus
JP2010278796A (en) * 2009-05-29 2010-12-09 Kenwood Corp Receiver, program, and receiving method
WO2021054993A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-25 Gm Cruise Holdings Llc Journey verification for ridesharing via audible signals
US11267401B2 (en) 2019-09-27 2022-03-08 GM Cruise Holdings, LLC Safe passenger disembarking for autonomous vehicles via audible signals

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001095030A (en) * 1999-09-22 2001-04-06 Hitachi Software Eng Co Ltd Portable data transfer unit
JP2002213981A (en) * 2001-01-12 2002-07-31 Equos Research Co Ltd Navigation method, and route providing device, route guiding device, and system for the same
JP2004205364A (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Denso Corp Guiding system
JP2004226218A (en) * 2003-01-22 2004-08-12 Inkurimento P Kk Data structure of natural feature guiding information, recording medium with the same recorded thereon, navigation apparatus, and system, method, program therefor, and recording medium with the program recorded thereon
JP2005055286A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Toyota Motor Corp Navigation terminal, navigation server, method, and program
JP2005274348A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Clarion Co Ltd System, method, device, and program for communication navigation, server device, sever control method, and server program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001095030A (en) * 1999-09-22 2001-04-06 Hitachi Software Eng Co Ltd Portable data transfer unit
JP2002213981A (en) * 2001-01-12 2002-07-31 Equos Research Co Ltd Navigation method, and route providing device, route guiding device, and system for the same
JP2004205364A (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Denso Corp Guiding system
JP2004226218A (en) * 2003-01-22 2004-08-12 Inkurimento P Kk Data structure of natural feature guiding information, recording medium with the same recorded thereon, navigation apparatus, and system, method, program therefor, and recording medium with the program recorded thereon
JP2005055286A (en) * 2003-08-04 2005-03-03 Toyota Motor Corp Navigation terminal, navigation server, method, and program
JP2005274348A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Clarion Co Ltd System, method, device, and program for communication navigation, server device, sever control method, and server program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204392A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Alpine Electronics Inc Navigation apparatus
US8756008B2 (en) 2008-02-27 2014-06-17 Alpine Electronics, Inc. Navigation apparatus
JP2010278796A (en) * 2009-05-29 2010-12-09 Kenwood Corp Receiver, program, and receiving method
WO2021054993A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-25 Gm Cruise Holdings Llc Journey verification for ridesharing via audible signals
US11097688B2 (en) 2019-09-20 2021-08-24 GM Cruise Holdings, LLC Journey verification for ridesharing via audible signals
US11267401B2 (en) 2019-09-27 2022-03-08 GM Cruise Holdings, LLC Safe passenger disembarking for autonomous vehicles via audible signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7739037B2 (en) Map update system, navigation apparatus and providing apparatus
US5745865A (en) Traffic control system utilizing cellular telephone system
US6675089B2 (en) Mobile information processing system, mobile information processing method, and storage medium storing mobile information processing program
US8494764B2 (en) Method and system for coordinating the routes of a plurality of navigation devices
JP5139126B2 (en) Inter-vehicle communication system, in-vehicle communication device and portable communication device
US10255806B2 (en) Information-processing system, terminal device, portable terminal device, and non-transitory tangible computer-readable storage medium
JP6068785B2 (en) Emergency vehicle information notification system
JP2009217438A (en) Traffic information communication system, in-vehicle communication equipment and portable telephone device
US9383215B2 (en) Route guidance system, route guidance apparatus, and travel route transmission apparatus
JP3846335B2 (en) Vehicle communication system
JP4515130B2 (en) Telematics system and in-vehicle navigation system
JP5018671B2 (en) Vehicle navigation device
JP2007225497A (en) Remote service system for vehicle and on-vehicle remote service terminal
CN111771224A (en) Emergency traffic control system using mobile device
JP2008087666A (en) Data setting change device, car navigation device, and data setting change system
JP2005206110A (en) Internal/external air switching method for vehicle air conditioner and vehicle air-conditioning system
JP5050771B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and program
JP2001147128A (en) Communication type navigation system and communication device
JP2004108803A (en) Navigation terminal, navigation system, its program, and travel guidance method
JP5118949B2 (en) Vehicle navigation device
US20200252848A1 (en) In-vehicle communication device, communication method, and server device
JP2010038585A (en) Onboard device, navigation system, and method of controlling the same
JPH11230764A (en) Multi-functional navigator
US20230354082A1 (en) Communication system, vehicle, server, method for controlling vehicle, and non-transitory storage medium
JP2004310558A (en) Inter-vehicle communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120321