JP2007219655A - Facility information management system, facility information management method and facility information management program - Google Patents

Facility information management system, facility information management method and facility information management program Download PDF

Info

Publication number
JP2007219655A
JP2007219655A JP2006037055A JP2006037055A JP2007219655A JP 2007219655 A JP2007219655 A JP 2007219655A JP 2006037055 A JP2006037055 A JP 2006037055A JP 2006037055 A JP2006037055 A JP 2006037055A JP 2007219655 A JP2007219655 A JP 2007219655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
map
information
output
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006037055A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4950508B2 (en
Inventor
Masahiro Takahashi
昌弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2006037055A priority Critical patent/JP4950508B2/en
Publication of JP2007219655A publication Critical patent/JP2007219655A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4950508B2 publication Critical patent/JP4950508B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a facility information management system for appropriately determining an area with many facilities open for business and outputting a map centering on the area; a facility information management method; and a facility information management program. <P>SOLUTION: The facility information management system stores information showing whether each facility is open for business at a predetermined time, extracts the facilities open for business at the predetermined time based on the stored information, determines whether the facilities are located close together based on the positions of the respective extracted facilities, and determines the degree of appropriateness of an object area to be output (the map center 2) on the map 1 that is output to a terminal unit, based on the determined result. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムに関し、特に、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力することができる施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムに関する。   The present invention relates to a facility information management system, a facility information management method, and a facility information management program for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device. The present invention relates to a facility information management system, a facility information management method, and a facility information management program that can appropriately determine an image and output a map centered on the area.

従来、インターネット上でさまざまな情報を検索する検索サービスが広く利用されている。特に、ユーザにより指定された地域にある施設を検索するローカルサーチサービス(地域情報検索サービス)の利用が年々拡大してきている。   Conventionally, a search service for searching various information on the Internet has been widely used. In particular, the use of a local search service (region information search service) for searching for facilities in an area designated by a user has been increasing year by year.

このローカルサーチサービスにおいて、ユーザが六本木のレストランを検索する場合には、ユーザはローカルサーチサービスを提供しているWebサイトの検索キーワード入力欄に、「六本木」という地域名、および、「レストラン」という施設名を入力する。   In this local search service, when a user searches for a restaurant in Roppongi, the user enters an area name “Roppongi” and “restaurant” in the search keyword input field of the Web site providing the local search service. Enter the facility name.

すると、それらの検索キーワードがローカルサーチサービスを提供するサーバ装置に送信されて、六本木地域にあるレストランの検索が実行され、検索されたレストランの位置が示された地図がユーザが閲覧するWebサイトに表示される。   Then, these search keywords are transmitted to a server device that provides a local search service, a search for a restaurant in the Roppongi area is executed, and a map showing the location of the searched restaurant is displayed on the Web site that the user browses. Is displayed.

また、所在地などの店舗の情報に加えてさらに店舗の営業時間の情報を検索条件として考慮し、それらの条件に該当する店舗をユーザの端末装置に出力する方法も考案されている(たとえば、特許文献1を参照)。   Further, in addition to store information such as the location, information on store opening hours is further considered as a search condition, and a method of outputting a store corresponding to those conditions to the user's terminal device has been devised (for example, patents) Reference 1).

特開2004−5502号公報JP 20045502 A

しかしながら、上述した従来技術では、営業中の施設が多い地域を中心とした地図を適切に出力することが難しいという問題があった。たとえば、いま食事をするレストランを探すためにローカルサーチサービスを利用するユーザに対しては、現時点で営業しているレストランが多い地域の地図を出力することが適切であるが、上述した従来技術では、それをおこなうことが難しかった。   However, the above-described conventional technique has a problem that it is difficult to appropriately output a map centering on an area where there are many facilities in operation. For example, it is appropriate for a user who uses a local search service to find a restaurant to eat now, it is appropriate to output a map of an area where there are many restaurants currently open. It was difficult to do that.

そのため、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力することができるローカルサーチサービスをいかにして実現するかが重要な課題となっている。   Therefore, it is an important issue how to realize a local search service that can appropriately determine an area where there are many operating facilities and output a map centered on the area.

本発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力することができる施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems caused by the prior art, and can appropriately determine an area where there are many operating facilities and can output a map centered on the area. An object is to provide an information management system, a facility information management method, and a facility information management program.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理システムであって、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する情報記憶手段と、前記情報記憶手段により記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出手段と、前記施設抽出手段により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定手段と、を備えたことを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is a facility information management system that manages information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device. Information storage means for storing information indicating whether or not it is operating at a time point, facility extraction means for extracting a facility operating at a predetermined time point based on the information stored by the information storage means, and And an appropriateness determining means for determining an appropriateness degree relating to an output target area of the map output to the terminal device based on the position of each facility extracted by the facility extracting means. .

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定手段は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする。   Further, the present invention is the above invention, wherein the appropriateness determination means determines the degree of appropriateness related to the output target area of the map output to the terminal device based on the density that is the degree of congestion of each facility. It is characterized by determining.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定手段と、前記行動範囲判定手段により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出手段とをさらに備えたことを特徴とする。   Further, the present invention provides an action range determination for determining an action range of a user when a map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means in the above invention. And an action range facility extracting means for extracting a facility included in the user's action range determined by the action range determination means as a facility whose position is displayed on a map.

また、本発明は、上記発明において、各施設の勢力圏に係る情報を記憶する勢力圏情報記憶手段と、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記勢力圏情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出手段とをさらに備えたことを特徴とする。   In the present invention, the location of each facility is indicated based on the determination result determined by the power range information storage means for storing information related to the power range of each facility and the appropriateness determination means in the above invention. It is further characterized by further comprising a power area facility extracting means for extracting a facility whose position is displayed on the map based on the information stored in the power area information storage means when the map is output.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更手段をさらに備えたことを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above invention, when a map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the map corresponds to the characteristics of the area corresponding to the map. And a scale changing means for changing the scale of the map.

また、本発明は、上記発明において、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶するカテゴリ情報記憶手段と、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記カテゴリ情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定手段と、をさらに備えたことを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above-mentioned invention, based on the category information storage means for storing information related to the category of the facility whose position has been requested in the past by the user, and the determination result determined by the appropriateness determination means. Category determination means for determining the category of the facility whose position is indicated on the map based on the information stored in the category information storage means when a map showing the position of each facility is output; It is characterized by that.

また、本発明は、端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理方法であって、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示すあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出工程と、前記施設抽出工程により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定工程と、を含んだことを特徴とする。   The present invention is also a facility information management method for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device, and indicates in advance whether or not each facility is open at a predetermined time. Based on the information stored in the storage unit, the facility extraction step of extracting the facility operating at a predetermined time point, and the position of each facility extracted by the facility extraction step is output to the terminal device And an appropriateness determination step of determining an appropriateness level related to the output target area of the map.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定工程は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする。   Also, in the present invention according to the above invention, the appropriateness determination step may determine the appropriateness level related to the output target area of the map output to the terminal device based on the density of each facility. It is characterized by determining.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定工程と、前記行動範囲判定工程により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出工程とをさらに含んだことを特徴とする。   In the above invention, the present invention provides an action range determination for determining a user's action range when a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined in the appropriateness determination step. And a behavior range facility extraction step of extracting a facility included in the user's behavior range determined in the behavior range determination step as a facility whose position is displayed on a map.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、各施設の勢力圏に係るあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出工程をさらに含んだことを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above invention, when a map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the storage unit related to the power sphere of each facility in advance And a power range facility extraction step of extracting a facility whose position is displayed on the map based on the information stored in the map.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更工程をさらに含んだことを特徴とする。   Further, in the above invention, when a map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination step, the present invention has characteristics of the region corresponding to the map. In accordance with this, it further includes a scale changing step for changing the scale of the map.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係るあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて、地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定工程をさらに含んだことを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above invention, when a map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination step, the display of the position is requested in the past by the user. The method further includes a category determination step of determining a category of the facility whose position is indicated on the map based on information stored in advance in the storage unit related to the category of the facility.

また、本発明は、端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理プログラムであって、コンピュータを、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する情報記憶手段、前記情報記憶手段により記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出手段、前記施設抽出手段により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定手段、として機能させることを特徴とする。   The present invention is also a facility information management program for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device, and whether or not each facility is operating at a predetermined time point. Information storage means for storing information indicating information, facility extraction means for extracting a facility operating at a predetermined time based on information stored by the information storage means, and information on each facility extracted by the facility extraction means It is made to function as an appropriateness determination means which determines the appropriateness degree which concerns on the output target area of the map output to the said terminal device based on a position.

また、本発明は、上記発明において、前記適切度判定手段は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする。   Further, the present invention is the above invention, wherein the appropriateness determination means determines the degree of appropriateness related to the output target area of the map output to the terminal device based on the density that is the degree of congestion of each facility. It is characterized by determining.

また、本発明は、上記発明において、コンピュータを、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定手段、前記行動範囲判定手段により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出手段、としてさらに機能させることを特徴とする。   In the present invention, in the above invention, the computer determines the user's action range when a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means. It further functions as action range determining means, and action range facility extracting means for extracting facilities included in the user's action range determined by the action range determining means as facilities for displaying positions on a map.

また、本発明は、上記発明において、コンピュータを、各施設の勢力圏に係る情報を記憶する勢力圏情報記憶手段、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記勢力圏情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出手段としてさらに機能させることを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above invention, the computer indicates the position of each facility based on the determination result determined by the sphere information storage means for storing information related to the sphere of influence of each facility and the appropriateness determination means. When the generated map is output, the map is further made to function as power sphere facility extraction means for extracting a facility whose position is displayed on the map based on the information stored in the power sphere information storage means.

また、本発明は、上記発明において、コンピュータを、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更手段としてさらに機能させることを特徴とする。   Further, in the present invention, in the above invention, when a map is output in which the location of each facility is indicated based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the region corresponding to the map is output. It is further made to function as a scale changing means for changing the scale of the map according to the characteristics.

また、本発明は、上記発明において、コンピュータを、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶するカテゴリ情報記憶手段、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記カテゴリ情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定手段、として機能させることを特徴とする。   Further, according to the present invention, in the above-described invention, the computer is displayed in the determination result determined by the appropriateness determination unit, the category information storage unit that stores information related to the category of the facility whose position is requested by the user in the past. Function as category determination means for determining the category of the facility whose position is indicated on the map based on the information stored in the category information storage means when a map showing the position of each facility is output based on It is characterized by making it.

本発明によれば、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶し、記憶した情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出し、抽出した各施設の位置に基づいて、端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定することとしたので、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力することができるという効果を奏する。   According to the present invention, information indicating whether or not each facility is operating at a predetermined time is stored, and based on the stored information, the facility operating at a predetermined time is extracted, and each extracted facility Based on the location of the map, the degree of appropriateness related to the output target area of the map output to the terminal device is determined. The effect is that the map can be output.

また、本発明によれば、端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することとしたので、営業している施設が密集している地点を中心とした地図を出力することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, the degree of appropriateness related to the output target area of the map output to the terminal device is determined based on the degree of congestion that is the degree of congestion of each facility. It is possible to output a map centered on a place where many facilities are dense.

また、本発明によれば、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定し、判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出することとしたので、ユーザの行動範囲に含まれ、かつ、営業している施設が多い地域の地図を効率的に出力することができるという効果を奏する。   According to the present invention, when a map showing the position of each facility is output, the user's action range is determined, and the facilities included in the determined user's action range are displayed on the map. Therefore, it is possible to efficiently output a map of an area that is included in the user's action range and has many operating facilities.

また、本発明によれば、各施設の勢力圏に係る情報を記憶し、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、記憶した情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出することとしたので、施設の勢力圏を考慮して、地図上に位置を示す施設を適切に抽出することができるという効果を奏する。   In addition, according to the present invention, information relating to the sphere of influence of each facility is stored, and when a map showing the position of each facility is output, the facility displays the position on the map based on the stored information Therefore, it is possible to appropriately extract a facility whose position is indicated on the map in consideration of the influence area of the facility.

また、本発明によれば、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更することとしたので、たとえば密集度の大小などの地域の特性に応じて、見やすい縮尺の地図を出力することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, when a map showing the location of each facility is output, the scale of the map is changed according to the characteristics of the area corresponding to the map. There is an effect that it is possible to output a map on a scale that is easy to see according to the characteristics of the region such as large and small.

また、本発明によれば、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶し、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、記憶した情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定することとしたので、ユーザが過去に調べた施設のカテゴリと同一カテゴリの施設の位置を地図上に自動的に示すことができ、ユーザがその都度カテゴリを指定する煩雑さを解消することができるという効果を奏する。   Further, according to the present invention, information related to the category of the facility for which the display of the position has been requested in the past by the user is stored, and when a map showing the position of each facility is output, based on the stored information Since the facility category whose position is indicated on the map is determined, the location of the facility in the same category as the facility category examined by the user in the past can be automatically indicated on the map. There is an effect that it is possible to eliminate the complexity of specifying the category each time.

以下に添付図面を参照して、本発明を実施するための施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムの最良の形態について詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a facility information management system, a facility information management method, and a facility information management program for carrying out the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

まず、本発明に係る施設情報管理処理の概念について説明する。図1は、本発明に係る施設情報管理処理の概念を示す図である。   First, the concept of the facility information management process according to the present invention will be described. FIG. 1 is a diagram showing a concept of facility information management processing according to the present invention.

図1に示すように、この施設情報管理処理では、ユーザにより指定された地域における施設が検索され、検索された施設の位置を示した地図1がユーザの端末装置に出力される。その際、地図中心点2は、施設の密集度に基づいて決定され、施設の密集度は、各施設の営業日、営業時間を考慮して、所定の時点で営業している施設の数と位置とに基づいて決定される。   As shown in FIG. 1, in this facility information management process, a facility in an area designated by the user is searched, and a map 1 indicating the position of the searched facility is output to the terminal device of the user. At that time, the map center point 2 is determined on the basis of the density of the facilities, and the density of the facilities is determined based on the number of facilities operating at a predetermined time in consideration of the business days and business hours of each facility. And based on the position.

具体的には、営業している全施設の総数をMとし、密集度の算出対象となる場所から所定の距離内(図1に示す密集度判定エリア3内。たとえば、密集度の算出対象となる場所から半径300m以内の範囲。)にあり、かつ、営業している施設の数をNとすると、密集度を数値で表した密集度スコアは、
(密集度スコア)=Log(M)N×100 ...式(1)
と定義される。なお、Log(M)Nは、Mを底とするNの対数である。
Specifically, let M be the total number of all operating facilities, and within a predetermined distance from the place where the congestion is calculated (in the congestion determination area 3 shown in FIG. 1. If the number of facilities in operation is N and the number of operating facilities is N, the congestion score expressed as a numerical value is
(Congestion score) = Log (M) N × 100. . . Formula (1)
Is defined. Log (M) N is a logarithm of N with M as the base.

この施設情報管理処理では、ユーザにより指定された地域に地図中心点2となる場所の候補がいくつかある場合に、密集度スコアのより大きな場所が地図中心点2として選択されやすくなるように処理がなされる。   In this facility information management process, if there are several candidate locations that will become the map center point 2 in the area specified by the user, a process that makes it easier to select a place with a higher density score as the map center point 2 Is made.

このように、営業していない施設を除外して施設の密集度スコアを算出することにより、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図1を出力することができるようになる。   In this way, by calculating the density score of facilities by excluding facilities that are not open, it is possible to appropriately determine an area where there are many open facilities and to output the map 1 centered on that area Will be able to.

つぎに、本発明を実施するための情報提供システムの機能構成について説明する。図2は、本発明を実施するための情報提供システムの機能構成を示す図である。図2に示すように、この情報提供システム20は、クライアント装置10a〜10cとインターネット30を介して接続されている。   Next, the functional configuration of the information providing system for carrying out the present invention will be described. FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of an information providing system for carrying out the present invention. As shown in FIG. 2, the information providing system 20 is connected to client devices 10 a to 10 c via the Internet 30.

クライアント装置10a〜10cは、ユーザが情報提供システム20により提供されるローカルサーチサービスを利用して施設を検索し、その検索結果を情報提供システム20から受信して表示する携帯電話やパーソナルコンピュータなどの端末装置である。   The client devices 10a to 10c use a local search service provided by the information providing system 20 to search for facilities, and receive and display the search result from the information providing system 20 such as a mobile phone or a personal computer. It is a terminal device.

図3は、施設の検索結果を示す検索結果表示画面200の一例を示す図である。図3に示すように、この検索結果表示画面200には、地域検索キーワード入力欄201a、施設検索キーワード入力欄201b、候補地域202a,202b、施設情報203a,203b、地図204が表示される。   FIG. 3 is a diagram showing an example of a search result display screen 200 showing the search result of facilities. As shown in FIG. 3, the search result display screen 200 displays an area search keyword input field 201a, a facility search keyword input field 201b, candidate areas 202a and 202b, facility information 203a and 203b, and a map 204.

地域検索キーワード入力欄201aは、ユーザから施設の検索をおこなう地域の入力を受け付ける入力欄である。施設検索キーワード入力欄201bは、ユーザから「レストラン」や「ゲームセンタ」などの検索をおこなう施設の入力を受け付ける入力欄である。   The area search keyword input field 201a is an input field for accepting an input of an area for searching for facilities from the user. The facility search keyword input field 201b is an input field for accepting an input of a facility for performing a search such as “restaurant” or “game center” from the user.

候補地域202a,202bは、地図204の中心点となる地域の候補である。ユーザによるマウス等の操作により候補地域202a,202bがクリックされると、クリックされた候補地域202a,202bに対応する地域を中心とした地図204が検索結果表示画面200に表示される。   Candidate areas 202 a and 202 b are candidates for areas that are the center points of the map 204. When the candidate areas 202a and 202b are clicked by the user's operation of the mouse or the like, a map 204 centering on the areas corresponding to the clicked candidate areas 202a and 202b is displayed on the search result display screen 200.

施設情報203a,203bは、地図204上に施設の位置が表示された場合に、それに応じて表示される各施設の情報である。地図204は、図1で説明した密集度スコアに基づいて中心点が設定された地図であり、この地図204は、現在営業している各施設の位置を示している。   The facility information 203a and 203b is information of each facility displayed in accordance with the location of the facility displayed on the map 204. The map 204 is a map in which the center point is set based on the density score described with reference to FIG. 1, and this map 204 indicates the position of each facility that is currently open.

なお、ここでは、地図204上に現在営業している各施設の位置を示すこととしているが、ユーザから日時の指定を受け付けて、その日時に営業している各施設の位置を地図204上に示すこととしてもよい。   Here, the location of each facility currently operating on the map 204 is shown, but the designation of the date and time is accepted from the user, and the location of each facility operating on that date and time is displayed on the map 204. It may be shown.

図2の説明に戻ると、情報提供システム20は、ユーザにより指定された地域における施設を検索し、図3に示したような、施設の位置を地図上に示した検索結果表示画面200をクライアント装置10a〜10cに出力するシステムである。   Returning to the description of FIG. 2, the information providing system 20 searches for a facility in an area designated by the user, and displays a search result display screen 200 showing the location of the facility on a map as shown in FIG. It is a system which outputs to apparatus 10a-10c.

特に、この情報提供システム20は、地図204をクライアント装置10a〜10cに出力する場合に、営業している施設の密集度などに基づいて地図204の中心点を決定し、その中心点を中心とする地図204を出力する。   In particular, when the map 204 is output to the client devices 10a to 10c, the information providing system 20 determines the center point of the map 204 based on the density of the operating facilities, and the center point is the center. The map 204 to be output is output.

図2に示すように、この情報提供システム20は、フロントエンドサーバ40、コンテンツデータ管理サーバ50、地図データ管理サーバ60、ユーザデータ管理サーバ70、検索前処理実行サーバ80、施設データ管理サーバ90、位置データ管理サーバ100、施設検索サーバ110が、LAN(Local Area Network)120で接続された構成となっている。   As shown in FIG. 2, the information providing system 20 includes a front-end server 40, a content data management server 50, a map data management server 60, a user data management server 70, a search preprocessing execution server 80, a facility data management server 90, The location data management server 100 and the facility search server 110 are connected via a LAN (Local Area Network) 120.

フロントエンドサーバ40(特許請求の範囲における縮尺変更手段およびカテゴリ判定手段に対応する)は、ユーザがクライアント装置10a〜10cを操作して地域および施設の検索キーワードを入力して施設の検索要求をおこなった場合に、図3に示したような検索結果表示画面200をクライアント装置10a〜10cに送信するサーバ装置である。   The front-end server 40 (corresponding to the scale changing unit and the category determining unit in the claims) makes a facility search request by the user operating the client devices 10a to 10c and inputting the search keyword for the area and facility. In this case, the server device transmits the search result display screen 200 as shown in FIG. 3 to the client devices 10a to 10c.

このフロントエンドサーバ40は、通信処理部41、記憶部42、情報提供処理部43、制御部44を有する。通信処理部41は、LAN120やインターネット30を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。   The front end server 40 includes a communication processing unit 41, a storage unit 42, an information provision processing unit 43, and a control unit 44. The communication processing unit 41 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120 or the Internet 30.

記憶部42は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部42は、HTML(HyperText Markup Language)データ42aを記憶している。HTMLデータ42aは、クライアント装置10a〜10cに出力される検索結果表示画面200などを構成するHTMLのデータである。   The storage unit 42 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 42 stores HTML (HyperText Markup Language) data 42a. The HTML data 42a is HTML data constituting the search result display screen 200 and the like output to the client devices 10a to 10c.

情報提供処理部43は、クライアント装置10a〜10cから地域や施設の検索キーワードを受け付け、図3に示したような検索結果表示画面200をクライアント装置10a〜10cに出力する処理部である。   The information provision processing unit 43 is a processing unit that receives a search keyword for a region or facility from the client devices 10a to 10c and outputs a search result display screen 200 as shown in FIG. 3 to the client devices 10a to 10c.

その際、情報提供処理部43は、図1で説明した密集度スコア、後に説明するテキストの一致度、アクセススコア、属性スコアを基にして、地域の検索キーワードに対応する地図204の中心点を決定する処理をおこなう。   At that time, the information provision processing unit 43 determines the center point of the map 204 corresponding to the search keyword in the region based on the density score described in FIG. 1, the degree of matching of the text described later, the access score, and the attribute score. Perform the decision process.

具体的には、情報提供処理部43は、密集度スコア、テキストの一致度、アクセススコア、属性スコアにそれぞれ重みを付与して足し合わせた重み付きスコアを算出し、その重み付きスコアが大きい場所を地図204の中心点に設定する。   Specifically, the information provision processing unit 43 calculates a weighted score obtained by adding weights to the density score, the text coincidence degree, the access score, and the attribute score, and adding the weighted score. Is set as the center point of the map 204.

なお、ここで用いられる密集度スコアは、ユーザにより施設の検索要求がおこなわれた日時に営業している施設の数に基づいて算出される。ただし、ユーザから日時の指定を受け付けて、その日時に営業している各施設の位置を検索結果表示画面200の地図204上に示す場合には、ユーザにより指定された日時に営業している施設の数に基づいて密集度スコアを算出することとすればよい。   Note that the congestion score used here is calculated based on the number of facilities operating at the date and time when the facility search request is made by the user. However, when the date and time designation is received from the user and the location of each facility that is open on that date and time is indicated on the map 204 of the search result display screen 200, the facility that is open on the date and time specified by the user The density score may be calculated based on the number of

また、情報提供処理部43は、地域や施設の検索キーワードを受け付けた場合に、後述する施設検索サーバ110に対して、地域や施設の検索キーワードに対応し、地図204上に位置を示す施設を検索するよう要求する処理をおこなう。   Further, when the information providing processing unit 43 receives a search keyword for a region or facility, the information providing processing unit 43 sends a facility indicating a location on the map 204 corresponding to the search keyword for the region or facility to the facility search server 110 described later. Process to request to search.

また、情報提供処理部43は、図3に示した検索結果表示画面200に表示される地図204の縮尺を地域の特性に応じて変更する。具体的には、情報提供処理部43は、地図204に表示される地域の中心点に対応する場所の密集度スコアが大きい場合(すなわち、施設が密集している場合)には、縮尺が大きく、詳細な情報を含んだ地図204をクライアント装置10a〜10cに出力する。   Moreover, the information provision process part 43 changes the reduced scale of the map 204 displayed on the search result display screen 200 shown in FIG. 3 according to the characteristic of an area. Specifically, the information provision processing unit 43 has a large scale when the density score of the place corresponding to the center point of the area displayed on the map 204 is large (that is, when the facilities are dense). The map 204 including detailed information is output to the client devices 10a to 10c.

逆に、密集度スコアが小さい場合(すなわち、施設が密集していない場合)には、情報提供処理部43は、縮尺が小さく、広い地域を示す地図204をクライアント装置10a〜10cに出力する。   Conversely, when the congestion score is small (that is, when the facilities are not dense), the information provision processing unit 43 outputs a map 204 having a small scale and a wide area to the client devices 10a to 10c.

また、情報提供処理部43は、地図204の中心点として選択された場所が属する所定の行政区分(市町村や区など)で特定される地域の形状に応じて、その地域のすべての部分が地図204内に表示されるように地図204の縮尺を決定することとしてもよい。   Further, the information provision processing unit 43 determines that all parts of the area are mapped according to the shape of the area specified by a predetermined administrative division (such as a municipality or a ward) to which the place selected as the center point of the map 204 belongs. It is good also as determining the scale of the map 204 so that it may be displayed in 204. FIG.

また、各ユーザの自宅の位置などを地図204上に示す場合には、情報提供処理部43は、地図204内に位置が示されるユーザの自宅の数の大小に基づいて、地図204の縮尺を決定することとしてもよい。   When the location of each user's home is shown on the map 204, the information provision processing unit 43 sets the scale of the map 204 based on the number of homes of the users whose positions are indicated in the map 204. It may be determined.

あるいは、情報提供処理部43は、地図204の中心点として選択された場所が都市部か山間部かを判定し、当該場所が都市部である場合には、縮尺が大きく、詳細な情報を含んだ地図204をクライアント装置10a〜10cに出力することとし、当該場所が山間部である場合には、縮尺が小さく、広い地域を示す地図204をクライアント装置10a〜10cに出力することとしてもよい。   Alternatively, the information provision processing unit 43 determines whether the place selected as the center point of the map 204 is an urban area or a mountain area, and when the place is an urban area, the scale is large and includes detailed information. The map 204 may be output to the client devices 10a to 10c. If the place is a mountainous area, the map 204 having a small scale and showing a wide area may be output to the client devices 10a to 10c.

ここで、当該場所が都市部か山間部かの情報は、あらかじめ位置データ管理サーバ100に記憶される位置データ102aに各場所と対応付けて登録しておくこととしてもよいし、情報提供処理部43が、地図204上に出力される道路などの数に基づいて当該場所が都市部か山間部かを判定することとしてもよい。   Here, the information on whether the place is an urban area or a mountain area may be registered in advance in the position data 102a stored in the position data management server 100 in association with each place. 43 may determine whether the place is an urban area or a mountainous area based on the number of roads output on the map 204.

また、情報提供処理部43は、クライアント装置10a〜10cから地域の検索キーワードのみを受け付け、施設の検索キーワードを受け付けなかった場合には、ユーザが過去に指定したカテゴリの履歴情報に基づいて、施設の検索キーワードの設定をおこなう。   In addition, the information provision processing unit 43 accepts only the local search keyword from the client devices 10a to 10c, and when the facility search keyword is not accepted, the information provision processing unit 43, based on the history information of the category designated by the user in the past, Set search keywords for.

この場合、情報提供処理部43は、ユーザデータ管理サーバ70に記憶されたユーザデータ72aを参照し、地域名を検索キーワードとして施設の検索要求をおこなったユーザが過去に検索キーワードとして指定した施設のカテゴリの情報を取得する。そして、情報提供処理部43は、取得した施設のカテゴリの情報を施設の検索キーワードとして設定する処理をおこなう。   In this case, the information provision processing unit 43 refers to the user data 72a stored in the user data management server 70, and the user who made the facility search request with the area name as the search keyword has previously specified the facility as the search keyword. Get category information. Then, the information provision processing unit 43 performs processing for setting the acquired facility category information as a facility search keyword.

制御部44は、フロントエンドサーバ40を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 44 is a control unit that controls the front-end server 40 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

コンテンツデータ管理サーバ50は、図3に示したような検索結果表示画面200に表示される施設情報203a,203bを管理するサーバ装置である。このコンテンツデータ管理サーバ50は、通信処理部51、記憶部52、データ管理部53、制御部54を有する。   The content data management server 50 is a server device that manages facility information 203a, 203b displayed on the search result display screen 200 as shown in FIG. The content data management server 50 includes a communication processing unit 51, a storage unit 52, a data management unit 53, and a control unit 54.

通信処理部51は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部52は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部52は、コンテンツデータ52aを記憶している。   The communication processing unit 51 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 52 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 52 stores content data 52a.

コンテンツデータ52aは、各施設を識別する識別番号と、図3に示したような検索結果表示画面200に施設情報203a,203bとして表示される各施設の情報とを対応付けて記憶したデータである。   The content data 52a is data in which an identification number for identifying each facility is associated with information on each facility displayed as facility information 203a and 203b on the search result display screen 200 as shown in FIG. .

データ管理部53は、記憶部52に記憶されるコンテンツデータ52aの管理をおこなう管理部である。具体的には、データ管理部53は、他の装置、あるいは、コンテンツデータ管理サーバ50の入力部(図示せず)により入力された各施設の情報を受け付けてコンテンツデータ52aとして記憶し、また、他の装置からコンテンツデータ52aの読み出し要求を受け付けた場合に、LAN120を介してコンテンツデータ52aを出力する。   The data management unit 53 is a management unit that manages the content data 52 a stored in the storage unit 52. Specifically, the data management unit 53 receives information on each facility input by another device or an input unit (not shown) of the content data management server 50 and stores it as content data 52a. When a read request for the content data 52a is received from another device, the content data 52a is output via the LAN 120.

制御部54は、コンテンツデータ管理サーバ50を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 54 is a control unit that controls the entire content data management server 50, and controls data exchange between the functional units.

地図データ管理サーバ60は、図3に示したような検索結果表示画面200に表示される地図204の画像データを管理するサーバ装置である。この地図データ管理サーバ60は、通信処理部61、記憶部62、データ管理部63、制御部64を有する。   The map data management server 60 is a server device that manages image data of the map 204 displayed on the search result display screen 200 as shown in FIG. The map data management server 60 includes a communication processing unit 61, a storage unit 62, a data management unit 63, and a control unit 64.

通信処理部61は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部62は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部62は、地図データ62aを記憶している。   The communication processing unit 61 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 62 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 62 stores map data 62a.

地図データ62aは、全国各地の各地点の座標、各座標に対応する地点に存在する駅や道路、鉄道などの地図情報、および、各座標を中心とする所定の範囲の地図の画像データを対応付けて記憶したものである。この地図データ62aは、検索結果表示画面200に表示される地図204を構成するために用いられるデータである。   The map data 62a corresponds to the coordinates of each point in the country, map information such as stations, roads, and railways existing at points corresponding to each coordinate, and map image data in a predetermined range centered on each coordinate. This is what I remembered. The map data 62a is data used to configure the map 204 displayed on the search result display screen 200.

データ管理部63は、記憶部62に記憶される地図データ62aの管理をおこなう管理部である。具体的には、データ管理部63は、他の装置、あるいは、地図データ管理サーバ60の入力部(図示せず)により入力されたデータを受け付けて地図データ62aとして記憶し、また、他の装置から地図データ62aの読み出し要求を受け付けた場合に、LAN120を介して地図データ62aを出力する。   The data management unit 63 is a management unit that manages the map data 62 a stored in the storage unit 62. Specifically, the data management unit 63 accepts data input from another device or an input unit (not shown) of the map data management server 60 and stores it as map data 62a. The map data 62a is output via the LAN 120 when a request for reading the map data 62a is received.

制御部64は、地図データ管理サーバ60を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 64 is a control unit that controls the map data management server 60 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

ユーザデータ管理サーバ70(特許請求の範囲におけるカテゴリ情報記憶手段に対応する)は、ローカルサーチサービスを利用するユーザのさまざまな情報を管理するサーバ装置である。このユーザデータ管理サーバ70は、通信処理部71、記憶部72、データ管理部73、制御部74を有する。   The user data management server 70 (corresponding to the category information storage means in the claims) is a server device that manages various information of users who use the local search service. The user data management server 70 includes a communication processing unit 71, a storage unit 72, a data management unit 73, and a control unit 74.

通信処理部71は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部72は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部72は、ユーザデータ72aを記憶している。   The communication processing unit 71 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 72 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 72 stores user data 72a.

ユーザデータ72aは、ローカルサーチサービスを利用するユーザの情報を記憶したものである。図4は、図2に示したユーザデータ72aの一例を示す図である。図4に示すように、このユーザデータ72aは、ユーザID、氏名、年齢、性別、住所、メールアドレス、職場/学校、通勤/通学手段、検索カテゴリ履歴の各情報を記憶している。   The user data 72a stores information on users who use the local search service. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the user data 72a illustrated in FIG. As shown in FIG. 4, the user data 72a stores information on user ID, name, age, gender, address, e-mail address, workplace / school, commuting / commuting means, and search category history.

ユーザIDは、ローカルサーチサービスを利用する各ユーザを識別する識別情報である。氏名、年齢、性別、住所、メールアドレスは、ユーザの氏名、年齢、性別、住所、メールアドレスの情報である。   The user ID is identification information for identifying each user who uses the local search service. The name, age, gender, address, and e-mail address are information on the user's name, age, gender, address, and e-mail address.

職場/学校は、ユーザが通う職場あるいは学校の住所の情報である。通勤/通学手段は、ユーザが職場あるいは学校に通う場合に用いる電車や車などの通勤手段あるいは通学手段の情報である。検索カテゴリ履歴は、過去にユーザにより図3に示した検索結果出力画面200の地域検索キーワード入力欄201aおよび施設検索キーワード入力欄201bに入力された検索キーワードの情報である。   Work / school is information on the work or school address where the user goes. The commuting / commuting means is information on commuting means such as trains and cars used when the user goes to work or school. The search category history is information on search keywords input by the user in the area search keyword input field 201a and facility search keyword input field 201b in the search result output screen 200 shown in FIG. 3 in the past.

図2の説明に戻ると、データ管理部73は、記憶部72に記憶されるユーザデータ72aの管理をおこなう管理部である。具体的には、データ管理部73は、クライアント装置10a〜10cからフロントエンドサーバ40を介してユーザの各種情報を受け付けてユーザデータ72aとして記憶し、また、他の装置からユーザデータ72aの読み出し要求を受け付けた場合に、LAN120を介してユーザデータ72aを出力する。   Returning to the description of FIG. 2, the data management unit 73 is a management unit that manages the user data 72 a stored in the storage unit 72. Specifically, the data management unit 73 receives various types of user information from the client devices 10a to 10c via the front-end server 40 and stores them as user data 72a, and requests for reading user data 72a from other devices. Is received, the user data 72a is output via the LAN 120.

制御部74は、ユーザデータ管理サーバ70を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 74 is a control unit that controls the user data management server 70 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

検索前処理実行サーバ80は、図3に示した検索結果出力画面200の地域検索キーワード入力欄201aおよび施設検索キーワード入力欄201bにユーザによりキーワードが入力され、施設の検索要求がなされた場合に、検索の前処理をおこなうサーバ装置である。   The search pre-processing execution server 80 inputs a keyword in the area search keyword input field 201a and the facility search keyword input field 201b of the search result output screen 200 shown in FIG. It is a server device that performs search pre-processing.

この検索前処理実行サーバ80は、通信処理部81、記憶部82、検索前処理実行部83、制御部84を有する。通信処理部81は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。   The pre-search process execution server 80 includes a communication processing unit 81, a storage unit 82, a pre-search process execution unit 83, and a control unit 84. The communication processing unit 81 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120.

記憶部82は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部82は、正規表現データ82aを記憶している。正規表現データ82aは、ユーザにより入力される可能性のある地域名の検索キーワードと、その地域名の正規表現とを対応付けて記憶したデータである。   The storage unit 82 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 82 stores regular expression data 82a. The regular expression data 82a is data in which a search keyword for an area name that may be input by a user and a regular expression for the area name are stored in association with each other.

たとえば、「京都」という検索キーワードには、「京都府」という正規表現が対応付けて記憶されており、指定された地域における施設の検索時に、「京都」という言葉を一部に含んだ「東京都」の施設が検索されないようにするため、正規表現データ82aを用いて地域名が正規表現に変換される。   For example, the search keyword “Kyoto” is stored in association with the regular expression “Kyoto Prefecture”, and “Tokyo” partially contains the word “Kyoto” when searching for facilities in the specified area. In order to prevent the search for the facility “city”, the regular expression data 82a is used to convert the area name into a regular expression.

検索前処理実行部83は、施設の検索要求がなされた場合に、検索の前処理を実行する実行部である。具体的には、検索前処理実行部83は、記憶部82に記憶された正規表現データ82aを参照し、ユーザから受け付けた地域の検索キーワードを正規表現に統一する処理をおこなう。たとえば、検索キーワードが「京都」である場合には、「京都」という検索キーワードを「京都府」に変換する。   The search pre-processing execution unit 83 is an execution unit that executes pre-search processing when a facility search request is made. Specifically, the search preprocessing execution unit 83 refers to the regular expression data 82a stored in the storage unit 82, and performs a process of unifying the search keywords in the area received from the user into regular expressions. For example, if the search keyword is “Kyoto”, the search keyword “Kyoto” is converted to “Kyoto Prefecture”.

制御部84は、検索前処理実行サーバ80を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 84 is a control unit that controls the search preprocessing execution server 80 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

施設データ管理サーバ90(特許請求の範囲における情報記憶手段および勢力圏情報記憶手段に対応する)は、検索対象となる各施設のデータを管理するサーバ装置である。この施設データ管理サーバ90は、通信処理部91、記憶部92、データ管理部93、制御部94を有する。   The facility data management server 90 (corresponding to the information storage means and the power range information storage means in the claims) is a server device that manages data of each facility to be searched. The facility data management server 90 includes a communication processing unit 91, a storage unit 92, a data management unit 93, and a control unit 94.

通信処理部91は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部92は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部92は、施設データ92aを記憶している。   The communication processing unit 91 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 92 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 92 stores facility data 92a.

図5は、図2に示した施設データ92aの一例を示す図である。図5に示すように、この施設データ92aは、施設ID、施設名、緯度経度、施設住所、休業日、営業時間、カテゴリ、勢力圏の各情報を記憶している。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the facility data 92a illustrated in FIG. As shown in FIG. 5, the facility data 92a stores information on facility ID, facility name, latitude / longitude, facility address, closed days, business hours, category, and power range.

施設IDは、各施設を識別する識別情報である。緯度経度は、各施設の位置を示す緯度経度の情報である。施設住所、休業日、営業時間は、各施設の住所、休業日、営業時間の情報である。   The facility ID is identification information for identifying each facility. The latitude / longitude is latitude / longitude information indicating the location of each facility. The facility address, holiday, and business hours are information on the address, holiday, and business hours of each facility.

カテゴリは、「レストラン」や「ゲームセンタ」など、各施設のカテゴリの情報である。勢力圏は、施設の利用を見込める利用者が住んでいる地域(区や市町村など)を特定する住所の情報である。この勢力圏の情報は、あらかじめおこなわれた市場調査の結果などに基づいて設定される。   The category is information on the category of each facility such as “restaurant” or “game center”. The power sphere is information on an address that identifies an area (such as a ward or a municipality) where a user who can expect to use the facility lives. The information on the power range is set based on the result of a market research conducted in advance.

図2の説明に戻ると、データ管理部93は、記憶部92に記憶される施設データ92aの管理をおこなう管理部である。具体的には、データ管理部93は、他の装置、あるいは、施設データ管理サーバ90の入力部(図示せず)により入力されたデータを受け付けて施設データ92aとして記憶し、また、他の装置から施設データ92aの読み出し要求を受け付けた場合に、LAN120を介して施設データ92aを出力する。   Returning to the description of FIG. 2, the data management unit 93 is a management unit that manages the facility data 92 a stored in the storage unit 92. Specifically, the data management unit 93 accepts data input by another device or an input unit (not shown) of the facility data management server 90 and stores it as facility data 92a. When the facility data 92a read request is received from the facility data 92a, the facility data 92a is output via the LAN 120.

制御部94は、施設データ管理サーバ90を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 94 is a control unit that controls the facility data management server 90 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

位置データ管理サーバ100(特許請求の範囲における施設抽出手段および適切度判定手段に対応する)は、図3に示したような検索結果表示画面200に表示される地図204の中心位置の候補となる各場所に係る情報を管理するサーバ装置である。この位置データ管理サーバ100は、通信処理部101、記憶部102、データ管理部103、スコア算出部104、制御部105を有する。   The position data management server 100 (corresponding to the facility extraction means and the appropriateness determination means in the claims) is a candidate for the center position of the map 204 displayed on the search result display screen 200 as shown in FIG. It is a server device that manages information related to each location. The location data management server 100 includes a communication processing unit 101, a storage unit 102, a data management unit 103, a score calculation unit 104, and a control unit 105.

通信処理部101は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部102は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部102は、位置データ102aを記憶している。   The communication processing unit 101 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 102 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 102 stores position data 102a.

位置データ102aは、地図204の中心位置の候補となる各場所に係る情報を記憶したものである。図6は、図2に示した位置データ102aの一例を示す図である。図6に示すように、この位置データ102aは、場所ID、場所名、緯度経度、密集度スコア、アクセススコア、属性スコアの各情報を記憶している。   The position data 102 a stores information related to each location that is a candidate for the center position of the map 204. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the position data 102a illustrated in FIG. As illustrated in FIG. 6, the position data 102 a stores information on a place ID, a place name, a latitude / longitude, a congestion score, an access score, and an attribute score.

場所IDは、各場所を識別する識別情報である。場所名および緯度経度は、各場所の名称および各場所の位置を表す緯度軽度の情報である。   The place ID is identification information for identifying each place. The place name and latitude / longitude are mild latitude information indicating the name of each place and the position of each place.

密集度スコアは、施設のカテゴリごとに、図1で説明した式(1)を用いて曜日および時間帯ごとに算出された密集度スコアである。ここでは、曜日を月〜金および土日の2つに分け、時間帯を、朝、午前、昼、午後、夜、深夜の6つに分けて密集度スコアを算出している。   The density score is a density score calculated for each day of the week and time period using the equation (1) described in FIG. 1 for each category of facility. Here, the day of the week is divided into two from Monday to Friday, and Saturday and Sunday, and the time zone is divided into six, morning, morning, noon, afternoon, night, and midnight, to calculate the density score.

なお、各時間帯は、たとえば、朝が4時00分00秒から8時59分59秒まで、午前が9時00分00秒から10時59分59秒まで、昼が11時00分00秒から13時59分59まで、午後が14時00分00秒から17時59分59秒まで、夜が18時00分00秒から23時59分59秒まで、深夜が0時0分0秒から3時59分59秒までというように定義される。   Each time zone includes, for example, morning from 4:00:00 to 8:59:59, morning from 9:00:10 to 10:59:59, and noon at 11:00:00. From the second to 13:59:59, from 14:00 to 17:59:59 in the afternoon, from 18:00 to 23:59:59 in the evening, midnight 0: 0 It is defined as from second to 3:59:59.

アクセススコアは、過去の所定の期間内に図3に示したような検索結果表示画面200の地図204の中心に各場所が表示された頻度である。属性スコアは、各場所の重要度に基づいてあらかじめ設定されたスコアであり、たとえば、駅などの重要な箇所では属性スコアが高くなるように設定される。   The access score is the frequency at which each place is displayed at the center of the map 204 of the search result display screen 200 as shown in FIG. The attribute score is a score set in advance based on the importance of each place. For example, the attribute score is set so that the attribute score is high in an important place such as a station.

図2の説明に戻ると、データ管理部103は、記憶部102に記憶される位置データ102aの管理をおこなう管理部である。具体的には、データ管理部103は、他の装置、あるいは、位置データ管理サーバ100の入力部(図示せず)により入力された各場所の場所名や緯度経度、属性スコアなどの情報を受け付けて位置データ102aとして記憶し、また、他の装置から位置データ102aの読み出し要求を受け付けた場合に、LAN120を介して位置データ102aを出力する。   Returning to the description of FIG. 2, the data management unit 103 is a management unit that manages the position data 102 a stored in the storage unit 102. Specifically, the data management unit 103 accepts information such as the location name, latitude / longitude, and attribute score of each location input by another device or an input unit (not shown) of the location data management server 100. When the position data 102a read request is received from another device, the position data 102a is output via the LAN 120.

スコア算出部104は、施設のカテゴリごとに、曜日および時間帯ごとの密集度スコアを算出する処理をおこなう。具体的には、スコア算出部104は、施設データ管理サーバ90から施設データ92aを読み込む。   The score calculation unit 104 performs a process of calculating a density score for each day of the week and time period for each category of facility. Specifically, the score calculation unit 104 reads the facility data 92 a from the facility data management server 90.

そして、スコア算出部104は、施設のカテゴリごと、曜日および時間帯ごとの各場所の密集度スコアを式(1)を用いて算出し、算出結果を位置データ102aとして記憶する処理をおこなう。   Then, the score calculation unit 104 calculates the density score of each place for each category of the facility, each day of the week, and each time zone by using the formula (1), and performs a process of storing the calculation result as the position data 102a.

また、スコア算出部104は、過去の所定の期間内に図3に示したような検索結果表示画面200の地図204の中心に各場所が表示された場合に、表示された場所に対応する位置データ102aのアクセススコアを1つ増やして更新する。   Further, the score calculation unit 104 displays the position corresponding to the displayed location when each location is displayed at the center of the map 204 of the search result display screen 200 as shown in FIG. 3 within a predetermined period in the past. Update the access score of the data 102a by one.

制御部105は、位置データ管理サーバ100を全体制御する制御部であり、各機能部間のデータの授受を司る。   The control unit 105 is a control unit that controls the position data management server 100 as a whole, and controls data exchange between the functional units.

施設検索サーバ110(特許請求の範囲における行動範囲判定手段、行動範囲施設抽出手段および勢力圏施設抽出手段に対応する)は、図3に示した地図204上に位置を示す営業中の施設を検索するサーバ装置である。この施設検索サーバ110は、通信処理部111、記憶部112、施設検索部113、制御部114を有する。   The facility search server 110 (corresponding to the action range determination means, the action range facility extraction means, and the power range facility extraction means in the claims) searches for a facility in operation showing a position on the map 204 shown in FIG. Server device. The facility search server 110 includes a communication processing unit 111, a storage unit 112, a facility search unit 113, and a control unit 114.

通信処理部111は、LAN120を介して他の装置との間で通信をおこなう通信インターフェースである。記憶部112は、ハードディスク装置などの記憶デバイスである。この記憶部112は、他の装置から受信した情報や施設検索部113による検索結果の情報などを記憶する。   The communication processing unit 111 is a communication interface that performs communication with other devices via the LAN 120. The storage unit 112 is a storage device such as a hard disk device. The storage unit 112 stores information received from other devices, information on search results by the facility search unit 113, and the like.

施設検索部113は、フロントエンドサーバ40から「六本木」などの地域の検索キーワードと、「レストラン」や「ゲームセンタ」などの施設の検索キーワードとを受け付けた場合に、施設データ管理サーバ90に記憶された施設データ92aを参照し、図3に示した地図204上に位置を示す現在営業中の施設を検索する。   When the facility search unit 113 receives a search keyword for a region such as “Roppongi” and a search keyword for a facility such as “restaurant” or “game center” from the front-end server 40, the facility search unit 113 stores the search keyword in the facility data management server 90. With reference to the facility data 92a, the facility currently in operation whose position is indicated on the map 204 shown in FIG. 3 is searched.

その際、施設検索部113は、ユーザの行動範囲や各施設の勢力圏の情報を用いて、フロントエンドサーバ40の情報提供処理部43により縮尺が決定された地図204上に位置を示す施設を絞り込む処理をおこなう。   At that time, the facility search unit 113 uses the information on the user's action range and the sphere of influence of each facility to search for a facility whose position is indicated on the map 204 whose scale has been determined by the information provision processing unit 43 of the front-end server 40. Perform processing to narrow down.

図7は、ユーザの行動範囲に基づく施設の絞り込み処理について説明する図である。図7に示すように、この施設の絞り込み処理においては、ユーザの行動範囲301に含まれる施設の位置のみが地図300上に示される。   FIG. 7 is a diagram illustrating facility narrowing processing based on the user's action range. As shown in FIG. 7, in this facility narrowing-down process, only the location of the facility included in the user's action range 301 is shown on the map 300.

この場合、施設検索部113は、ユーザデータ管理サーバ70に記憶されたユーザデータ72を参照し、ユーザの住所、職場/学校の住所、通勤/通学手段の情報を取得する。そして、施設検索部113は、住所として登録された場所から職場または学校へ通勤/通学手段に登録された手段を用いて通勤/通学する場合の最短ルートを判定する。   In this case, the facility search unit 113 refers to the user data 72 stored in the user data management server 70, and acquires the user address, work / school address, and commuting / commuting means information. And the facility search part 113 determines the shortest route | root when commuting / commuting to school from the place registered as an address using the means registered in the commuting / commuting means.

たとえば、施設検索部113は、ユーザの住所および職場/学校の住所から最も近い場所にある駅を地図データ管理サーバ60に記憶されている地図データ62aを参照して判定する。また、施設検索部113は、ユーザの住所および職場/学校の住所とを最短距離で結ぶ鉄道径路を検索する。   For example, the facility search unit 113 determines a station closest to the user address and the work / school address with reference to the map data 62 a stored in the map data management server 60. Further, the facility search unit 113 searches for a railway route that connects the user's address and the work / school address with the shortest distance.

そして、施設検索部113は、ユーザの住所から当該住所と最も近い場所にある駅に最短距離でいく道路上の各地点から所定の半径以内の領域をユーザの行動範囲301として設定する。同様に、施設検索部113は、ユーザの職場/学校の住所から当該住所と最も近い場所にある駅に最短距離でいく道路上の各地点から所定の半径以内の領域をユーザの行動範囲301として設定する。   And the facility search part 113 sets the area | region within a predetermined radius from each point on the road going to the station nearest to the said address from a user's address as a user's action range 301. FIG. Similarly, the facility search unit 113 sets an area within a predetermined radius from each point on the road that is the shortest distance from the user's work / school address to the station closest to the address as the user's action range 301. Set.

さらに、施設検索部113は、上記のようにして選択された2つの駅を最短距離で結ぶ鉄道径路上にある各駅の位置から所定の半径以内の領域をユーザの行動範囲301として設定する。   Furthermore, the facility search unit 113 sets an area within a predetermined radius from the position of each station on the railway path connecting the two stations selected as described above at the shortest distance as the user action range 301.

なお、ここでは、施設検索部113は、ユーザの行動範囲301を径路の最短距離に基づいて設定しているが、クライアント装置10a〜10cを操作してユーザにより入力された当該ユーザの行動範囲の情報を施設検索部113が受け付けて、ユーザの行動範囲301として設定することとしてもよい。   Here, the facility search unit 113 sets the user's action range 301 based on the shortest distance of the route, but the user's action range input by the user by operating the client devices 10a to 10c. Information may be received by the facility search unit 113 and set as the user's action range 301.

また、施設検索部113は、上述したような最短距離の径路だけでなく、たとえば、2番目、3番目に距離が短い径路など複数の径路を探索し、それらの径路上の点から所定の半径以内の領域をユーザの行動範囲301として設定することとしてもよい。   Further, the facility search unit 113 searches not only the shortest path as described above but also a plurality of paths such as the second and third shortest paths, and a predetermined radius from points on these paths. The area within may be set as the user action range 301.

その後、施設検索部113は、フロントエンドサーバ40から地図204の縮尺の情報と、施設のカテゴリの検索キーワードの情報とを取得し、その縮尺で表示される地図204の範囲内に位置し、施設のカテゴリの検索キーワードに対応し、さらにユーザの行動範囲301内に位置する営業中の施設を、施設データ管理サーバ90に記憶された施設データ92aを参照して検索する処理をおこなう。   Thereafter, the facility search unit 113 acquires the scale information of the map 204 and the search keyword information of the facility category from the front-end server 40, and is located within the range of the map 204 displayed at the scale. A facility that is in operation corresponding to the search keyword of the category and that is located in the user's action range 301 is searched with reference to the facility data 92a stored in the facility data management server 90.

また、施設検索部113は、施設データ管理サーバ90に記憶された施設データ92aの勢力圏の情報を参照し、上述したようにして設定されたユーザの行動範囲301と勢力圏が重なる施設があるか否かを調べる。そして、ユーザの行動範囲301と勢力圏が重なる施設がある場合には、施設検索部113は、その施設を地図300上に位置を示す施設として設定する。   In addition, the facility search unit 113 refers to the power range information of the facility data 92a stored in the facility data management server 90, and there is a facility where the power range 301 of the user and the power range overlap as set above. Check whether or not. When there is a facility where the user's action range 301 overlaps with the power range, the facility search unit 113 sets the facility as a facility indicating a position on the map 300.

図7には、「△△亭」というレストランの勢力圏302が示されている。この例では、ユーザの行動範囲301とレストランの勢力圏302とが重なっているので、施設検索部113は、ユーザの行動範囲301内にある施設に加えて、勢力圏302が行動範囲301と重なったレストラン「△△亭」を地図300上に位置を示す施設として設定する。   In FIG. 7, a power territory 302 of the restaurant “ΔΔ bower” is shown. In this example, since the user's action range 301 and the restaurant's power range 302 overlap, the facility search unit 113 overlaps the power range 302 with the action range 301 in addition to the facilities in the user's action range 301. The restaurant “ΔΔTei” is set as a facility indicating the position on the map 300.

施設検索部113により検索・設定された施設の情報は、フロントエンドサーバ40に送信され、その情報を受信したフロントエンドサーバ40は、受信した施設の位置を示した地図300をクライアント装置10a〜10cに出力する処理をおこなう。   The facility information searched and set by the facility search unit 113 is transmitted to the front-end server 40, and the front-end server 40 that has received the information displays the received map 300 indicating the location of the facility as client devices 10a to 10c. Process to output to.

つぎに、添付図面を参照して、本発明に係る施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムの好適な実施例を詳細に説明する。   Next, preferred embodiments of a facility information management system, a facility information management method, and a facility information management program according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

まず、本実施例に係る密集度スコア算出処理の処理手順について説明する。図8は、本実施例に係る密集度スコア算出処理の処理手順を示すフローチャートである。   First, the processing procedure of the density score calculation processing according to the present embodiment will be described. FIG. 8 is a flowchart illustrating the processing procedure of the density score calculation processing according to the present embodiment.

図8に示すように、まず、位置データ管理サーバ100のスコア算出部104は、記憶部102から位置データ102aを読み込んで、位置データ102aに登録されている場所の1つを選択し(ステップS101)、さらに、密集度スコアの算出対象となる施設のカテゴリを1つ選択する(ステップS102)。   As shown in FIG. 8, first, the score calculation unit 104 of the location data management server 100 reads the location data 102a from the storage unit 102, and selects one of the locations registered in the location data 102a (step S101). In addition, one category of facility for which the density score is to be calculated is selected (step S102).

そして、スコア算出部104は、施設データ管理サーバ90からステップS102で選択されたカテゴリに属する施設に対応する施設データ92aを読み込み、施設データ92aに登録されている各施設の緯度経度の情報と、位置データ102aに登録されている場所の緯度経度の情報とから、当該場所から所定の半径以内にある施設を抽出し、その施設の休業日および営業時間の情報を取得する(ステップS103)。   Then, the score calculation unit 104 reads the facility data 92a corresponding to the facility belonging to the category selected in step S102 from the facility data management server 90, information on the latitude and longitude of each facility registered in the facility data 92a, From the latitude and longitude information of the location registered in the position data 102a, a facility within a predetermined radius from the location is extracted, and information on the closed days and business hours of the facility is acquired (step S103).

続いて、スコア算出部104は、密集度スコアの算出対象する曜日および時間帯の組を1つ選択し(ステップS104)、ステップS102で選択されたカテゴリに属し、選択された曜日および時間帯に営業している施設の総数と、そのカテゴリに属する施設うち、ステップS101で選択された場所から所定の半径以内にあり、かつ、選択された曜日および時間帯に営業している施設の数とを調べ、それらの数を基にして式(1)から密集度スコアを算出する(ステップS105)。   Subsequently, the score calculation unit 104 selects one set of day of the week and time zone for which the density score is to be calculated (step S104), belongs to the category selected in step S102, and falls within the selected day of the week and time zone. The total number of facilities operating and the number of facilities belonging to the category within the predetermined radius from the location selected in step S101 and operating on the selected day and time. The density score is calculated from the equation (1) based on the number of those checked (step S105).

その後、スコア算出部104は、密集度スコアの算出結果を位置データ102aに記憶する(ステップS106)。そして、スコア算出部104は、すべての曜日および時間帯の組に対して密集度スコアの算出処理が終了したか否かを調べる(ステップS107)。   Thereafter, the score calculation unit 104 stores the calculation result of the density score in the position data 102a (step S106). Then, the score calculation unit 104 checks whether or not the density score calculation processing has been completed for all day and time group combinations (step S107).

すべての曜日および時間帯の組に対して密集度スコアの算出処理が終了していない場合には(ステップS107,No)、ステップS104に移行して、算出処理が終了していない曜日および時間帯の組を選択し、それ以後の処理を反復する。   If the density score calculation processing has not been completed for all day and time zone combinations (No in step S107), the process proceeds to step S104, and the day of the week and time zone for which calculation processing has not ended. And the subsequent processing is repeated.

すべての曜日および時間帯の組に対して密集度スコアの算出処理が終了した場合には(ステップS107,Yes)、スコア算出部104は、すべてのカテゴリに対して密集度スコアの算出処理が終了したか否かを調べる(ステップS108)。   When the density score calculation process is completed for all day and time zone pairs (step S107, Yes), the score calculation unit 104 ends the density score calculation process for all categories. It is checked whether or not it has been done (step S108).

すべてのカテゴリに対して密集度スコアの算出処理が終了していない場合には(ステップS108,No)、ステップS102に移行して、算出処理が終了していないカテゴリを選択し、それ以後の処理を反復する。   When the density score calculation process has not been completed for all categories (No at Step S108), the process proceeds to Step S102, a category for which the calculation process has not been completed is selected, and the subsequent processes Repeat.

すべてのカテゴリに対して密集度スコアの算出処理が終了した場合には(ステップS108,Yes)、スコア算出部104は、すべての場所に対して密集度スコアの算出処理が終了したか否かを調べる(ステップS109)。   When the density score calculation processing is completed for all categories (step S108, Yes), the score calculation unit 104 determines whether the density score calculation processing is completed for all locations. Check (step S109).

すべての場所に対して密集度スコアの算出処理が終了していない場合には(ステップS109,No)、ステップS101に移行して、算出処理が終了していない場所を選択し、それ以後の処理を反復する。   If the density score calculation processing has not been completed for all locations (No at Step S109), the process proceeds to Step S101, where a location where calculation processing has not been completed is selected, and the subsequent processing Repeat.

すべての場所に対して密集度スコアの算出処理が終了した場合には(ステップS109,Yes)、そのままこの密集度スコアの算出処理を終了する。   When the density score calculation process is completed for all locations (step S109, Yes), the density score calculation process is terminated as it is.

つぎに、本実施例に係る施設検索処理の処理手順について説明する。図9は、本実施例に係る施設検索処理の処理手順を示すフローチャートである。   Next, a processing procedure for facility search processing according to the present embodiment will be described. FIG. 9 is a flowchart illustrating the processing procedure of the facility search processing according to the present embodiment.

図9に示すように、まず、フロントエンドサーバ40の情報提供処理部43は、クライアント装置10a〜10cからユーザにより入力された検索キーワードを受け付ける(ステップS201)。   As shown in FIG. 9, first, the information provision processing unit 43 of the front-end server 40 accepts a search keyword input by the user from the client devices 10a to 10c (step S201).

そして、検索前処理実行サーバ80の検索前処理実行部83は、フロントエンドサーバ40から地域の検索キーワードの情報を取得して、検索キーワードの表記を正規化された表現に統一化し、正規化された検索キーワードをフロントエンドサーバ40に出力する処理をおこなう(ステップS202)。   Then, the search pre-processing execution unit 83 of the search pre-processing execution server 80 acquires the information on the local search keyword from the front-end server 40, unifies the search keyword notation into a normalized expression, and is normalized. The search keyword is output to the front end server 40 (step S202).

続いて、フロントエンドサーバ40の情報提供処理部43は、クライアント装置10a〜10cから「レストラン」や「ゲームセンタ」などの施設の検索キーワードを受け付けたか否かを調べる(ステップS203)。   Subsequently, the information provision processing unit 43 of the front-end server 40 checks whether or not a search keyword for a facility such as “restaurant” or “game center” has been received from the client devices 10a to 10c (step S203).

施設の検索キーワードを受け付けていない場合には(ステップS203,No)、情報提供処理部43は、ユーザデータ管理サーバ70に記憶されたユーザデータ72aを参照し、過去のユーザの検索履歴から施設の検索キーワードを設定する(ステップS204)。   When the facility search keyword is not received (step S203, No), the information provision processing unit 43 refers to the user data 72a stored in the user data management server 70, and searches the facility search keyword from the past user search history. A search keyword is set (step S204).

具体的には、情報提供処理部43は、地域名のみを検索キーワードとして施設の検索要求をおこなったユーザが過去に検索キーワードとして指定した施設のカテゴリを施設の検索キーワードとして設定する。   Specifically, the information provision processing unit 43 sets, as a facility search keyword, a facility category previously designated as a search keyword by a user who has made a facility search request using only the region name as a search keyword.

ステップS203あるいはステップS204の後、情報提供処理部43は、クライアント装置10a〜10cに図3に示したような地図204を出力する場合の、地図204の中心点を判定する(ステップS205)。   After step S203 or step S204, the information provision processing unit 43 determines the center point of the map 204 when the map 204 as shown in FIG. 3 is output to the client devices 10a to 10c (step S205).

具体的には、情報提供処理部43は、図6に示した位置データ102aから場所名の一部が正規化された地域の検索キーワードと少なくとも一致する場所を検索する。たとえば、検索キーワードが「六本木」であった場合には、「六本木○○○」、「六本木一丁目」、「六本木駅」などの場所が検索される。   Specifically, the information provision processing unit 43 searches the location data 102a shown in FIG. 6 for a location where at least a part of the location name matches the search keyword in the normalized region. For example, if the search keyword is “Roppongi”, places such as “Roppongi OO”, “Roppongi 1-chome”, “Roppongi Station” are searched.

そして、情報提供処理部43は、各場所のテキストの一致度を算出する。この一致度は、たとえば、検索キーワードと場所名とが何文字一致したかに基づいて決定される。すなわち、「六本木」という検索キーワード(3文字)に対する「六本木○○○」という場所名(6文字)の一致度は、3/6×100=50となる。同様に、「六本木一丁目」および「六本木駅」の一致度は、それぞれ50および75となる。   And the information provision process part 43 calculates the coincidence degree of the text of each place. The degree of coincidence is determined based on, for example, how many characters match the search keyword and the place name. That is, the degree of coincidence of the place name (6 characters) “Roppongi OO” with respect to the search keyword (3 characters) “Roppongi” is 3/6 × 100 = 50. Similarly, the degree of coincidence of “Roppongi 1-chome” and “Roppongi Station” is 50 and 75, respectively.

また、情報提供処理部43は、位置データ102aから「レストラン」や「ゲームセンタ」などの施設の検索キーワード、および、現在時刻に対応する密集度スコアの情報と、アクセススコアおよび属性スコアの情報とを読み出す。   In addition, the information provision processing unit 43 searches the location data 102a for search keywords for facilities such as “restaurant” and “game center”, information on the density score corresponding to the current time, information on the access score and attribute score, and so on. Is read.

そして、情報提供処理部43は、密集度スコア、テキストの一致度、アクセススコア、属性スコアにそれぞれ所定の重みを付与して足し合わせた重み付きスコアを算出し、その重み付きスコアが大きい場所を地図204の中心点に設定する。ここで、密集度スコアの重みを大きくすれば、施設の密集度を重要視した施設検索サービスを提供することができるようになる。   Then, the information provision processing unit 43 calculates a weighted score obtained by adding a predetermined weight to each of the congestion score, the degree of matching of the text, the access score, and the attribute score and adding a place where the weighted score is large. Set to the center point of the map 204. Here, if the weight of the density score is increased, a facility search service that places importance on the density of facilities can be provided.

ステップS205の後、情報提供処理部43は、地図204の縮尺を地図204の中心点に対応する場所の密集度スコアの大小に基づいて設定する(ステップS206)。そして、施設検索サーバ110の施設検索部113は、ユーザデータ管理サーバ70に記憶されたユーザデータ72を参照し、ユーザの住所、職場/学校の住所、通勤/通学手段の情報からユーザの行動範囲を判定する(ステップS207)。   After step S205, the information provision processing unit 43 sets the scale of the map 204 based on the density score of the place corresponding to the center point of the map 204 (step S206). Then, the facility search unit 113 of the facility search server 110 refers to the user data 72 stored in the user data management server 70 and uses the user's address, work / school address, and commuting / commuting means information to determine the user's action range. Is determined (step S207).

続いて、施設検索部113は、施設データ管理サーバ90に記憶された施設データ92aの勢力圏の情報を取得する(ステップS208)。その後、施設検索部113は、ステップS205で設定された中心点に対応し、かつ、ステップS206で縮尺が設定された地図204内に位置が含まれ、施設のカテゴリの検索キーワードに対応し、ユーザの行動範囲内に位置する営業中の施設を検索する(ステップS209)。   Subsequently, the facility search unit 113 acquires information on the power area of the facility data 92a stored in the facility data management server 90 (step S208). Thereafter, the facility search unit 113 corresponds to the center point set in step S205 and the position is included in the map 204 set in scale in step S206, and corresponds to the search keyword of the facility category. The facility in operation located within the action range is searched (step S209).

その際、ユーザの行動範囲と勢力圏が重なる施設がある場合には、施設検索部113は、その施設を地図204上に位置を示す施設として追加設定する。   At that time, when there is a facility where the user's action range and the power range overlap, the facility search unit 113 additionally sets the facility as a facility indicating a position on the map 204.

その後、フロントエンドサーバ40の情報提供処理部43は、地図204上に位置を示す施設の情報を施設検索サーバ110から取得し、施設の位置を示した地図204を含んだ検索結果表示画面200をクライアント装置10a〜10cに出力する(ステップS210)。   Thereafter, the information provision processing unit 43 of the front-end server 40 acquires information on the facility indicating the position on the map 204 from the facility search server 110, and displays the search result display screen 200 including the map 204 indicating the position of the facility. The data is output to the client devices 10a to 10c (step S210).

その後、情報提供処理部43は、ユーザがクライアント装置10a〜10cを操作することにより、地図204の中心点として別の場所を選択したか否かを調べる(ステップS211)。具体的には、情報提供処理部43は、図3に示したような検索結果出力画面200において、他の候補地域202a,202bが選択されたか否かを調べる。   Thereafter, the information provision processing unit 43 checks whether or not the user has selected another place as the center point of the map 204 by operating the client devices 10a to 10c (step S211). Specifically, the information provision processing unit 43 checks whether or not the other candidate areas 202a and 202b are selected on the search result output screen 200 as shown in FIG.

そして、別の場所が選択された場合には(ステップS211,Yes)、ステップS206に移行して、それ以後の処理を継続する。別の場所が選択されなかった場合には(ステップS211,No)、そのままこの施設検索処理を終了する。   If another location is selected (step S211, Yes), the process proceeds to step S206, and the subsequent processing is continued. If another location is not selected (step S211, No), the facility search process is terminated as it is.

以上、上記実施例において、施設情報管理処理をコンピュータ上で実現する場合について説明してきたが、施設情報管理処理を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータに読み込ませ、実行することにより施設情報管理処理を実現してもよい。   In the above embodiment, the case where facility information management processing is realized on a computer has been described. However, a program for realizing facility information management processing is recorded on a computer-readable recording medium, and the recording medium is recorded on this recording medium. The facility information management process may be realized by causing a computer to read and execute the recorded program.

図10は、施設情報管理処理を実現するコンピュータ400のハードウェア構成を示すブロック図である。   FIG. 10 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a computer 400 that realizes facility information management processing.

図10に示すように、このコンピュータ400は、上記プログラムを実行するCPU410と、データを入力する入力装置420と、各種データを記憶するROM430と、演算パラメータ等を記憶するRAM440と、閲覧管理処理を実現するためのプログラムを記録した記録媒体500からプログラムを読み取る読取装置450と、ディスプレイ等の出力装置460と、ネットワーク600を介して他のコンピュータとの間でデータの授受をおこなうネットワークインターフェース470とが、バス480で接続された構成となっている。   As shown in FIG. 10, the computer 400 includes a CPU 410 that executes the program, an input device 420 that inputs data, a ROM 430 that stores various data, a RAM 440 that stores calculation parameters and the like, and browsing management processing. A reading device 450 that reads a program from a recording medium 500 that records a program for realizing, an output device 460 such as a display, and a network interface 470 that exchanges data with other computers via a network 600. , Connected by a bus 480.

CPU410は、読取装置450を経由して記録媒体500に記録されているプログラムを読み込んだ後、プログラムを実行することにより、施設情報管理処理を実現する。なお、記録媒体500としては、光ディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、ハードディスク等が挙げられる。また、このプログラムは、ネットワーク600を介してコンピュータ400に導入することとしてもよい。   The CPU 410 implements facility information management processing by reading a program recorded on the recording medium 500 via the reader 450 and executing the program. Examples of the recording medium 500 include an optical disk, a flexible disk, a CD-ROM, and a hard disk. Further, this program may be installed in the computer 400 via the network 600.

上述してきたように、本実施例では、施設データ管理サーバ90が、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を施設データ92aに記憶し、施設データ管理サーバ90に記憶された情報に基づいて、位置データ管理サーバ100が、所定の時点に営業している施設を抽出し、抽出した各施設の位置に基づいて、クライアント装置10a〜10cに出力される地図204の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定することとしたので、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図204を出力することができる。   As described above, in this embodiment, the facility data management server 90 stores in the facility data 92a information indicating whether or not each facility is operating at a predetermined time, and is stored in the facility data management server 90. Based on the obtained information, the location data management server 100 extracts the facilities that are operating at a predetermined time point, and outputs the map 204 that is output to the client devices 10a to 10c based on the extracted locations of the facilities. Since the degree of appropriateness related to the area is determined, it is possible to appropriately determine an area where there are many operating facilities, and to output a map 204 centered on the area.

また、本実施例では、位置データ管理サーバ100が、クライアント装置10a〜10cに出力される地図204の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することとしたので、営業している施設が密集している地点を中心とした地図204を出力することができる。   In the present embodiment, the location data management server 100 determines the appropriateness level related to the output target area of the map 204 that is output to the client devices 10a to 10c based on the density that is the density of each facility. Since the determination is made, it is possible to output the map 204 centering on the point where the business facilities are crowded.

また、本実施例では、各施設の位置が示された地図300がクライアント装置10a〜10cに出力される場合に、施設検索サーバ110が、ユーザの行動範囲を判定し、所定の時点に営業しており、かつ、判定したユーザの行動範囲に含まれる施設を抽出することとしたので、ユーザの行動範囲に含まれ、かつ、営業している施設が多い地域の地図300を効率的に出力することができる。   Further, in this embodiment, when the map 300 indicating the location of each facility is output to the client devices 10a to 10c, the facility search server 110 determines the user's action range and operates at a predetermined time. And the facility included in the determined user's action range is extracted, and the map 300 of the area that is included in the user's action range and has many operating facilities is efficiently output. be able to.

また、本実施例では、施設データ管理サーバ90が、各施設の勢力圏302に係る情報を記憶し、各施設の位置が示された地図300がクライアント装置10a〜10cに出力される場合に、施設検索サーバ110が、記憶した情報に基づいて地図300上に位置を表示する施設を抽出することとしたので、施設の勢力圏302を考慮して、地図300上に位置を示す施設を適切に抽出することができる。   In the present embodiment, the facility data management server 90 stores information related to the power sphere 302 of each facility, and when the map 300 indicating the location of each facility is output to the client devices 10a to 10c, Since the facility search server 110 extracts the facility whose position is to be displayed on the map 300 based on the stored information, the facility indicating the position on the map 300 is appropriately selected in consideration of the area of influence 302 of the facility. Can be extracted.

また、本実施例では、各施設の位置が示された地図204がクライアント装置10a〜10cに出力される場合に、フロントエンドサーバ40が、当該地図204に対応する地域の特性(たとえば、密集度スコア、地域の形状、ユーザ数の大小、都市部/山間部など)に応じて地図204の縮尺を変更することとしたので、見やすい縮尺の地図を出力することができる。   Further, in this embodiment, when the map 204 indicating the location of each facility is output to the client devices 10a to 10c, the front-end server 40 determines the characteristics of the area corresponding to the map 204 (for example, the degree of congestion). Since the scale of the map 204 is changed in accordance with the score, the shape of the area, the number of users, the urban / mountainous area, etc., a map with a scale that is easy to see can be output.

また、本実施例では、ユーザデータ管理サーバ70が、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報をユーザデータ72aに記憶し、各施設の位置が示された地図204が出力される場合に、フロントエンドサーバ40が、記憶した情報に基づいて地図204上に位置が示される施設のカテゴリを判定することとしたので、ユーザが過去に調べた施設のカテゴリと同一カテゴリの施設の位置を地図上に自動的に示すことができ、ユーザがその都度カテゴリを指定する煩雑さを解消することができる。   In the present embodiment, the user data management server 70 stores in the user data 72a information related to the category of the facility for which display of the location has been requested by the user in the past, and the map 204 showing the location of each facility is displayed. When output, the front-end server 40 determines the category of the facility whose position is indicated on the map 204 based on the stored information. The location of the facility can be automatically shown on the map, and the trouble of the user specifying the category each time can be eliminated.

以上のように、本発明に係る施設情報管理システム、施設情報管理方法および施設情報管理プログラムは、営業している施設が多い地域を適切に判定し、その地域を中心とした地図を出力することが必要な施設情報管理システムに対して有用である。   As described above, the facility information management system, the facility information management method, and the facility information management program according to the present invention appropriately determine an area where there are many operating facilities and output a map centered on the area. This is useful for facility information management systems that require

本発明に係る施設情報管理処理の概念を示す図である。It is a figure which shows the concept of the facility information management process which concerns on this invention. 本発明を実施するための情報提供システムの機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the information provision system for implementing this invention. 施設の検索結果を示す検索結果表示画面200の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the search result display screen 200 which shows the search result of a facility. 図2に示したユーザデータ72aの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user data 72a shown in FIG. 図2に示した施設データ92aの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the facility data 92a shown in FIG. 図2に示した位置データ102aの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the position data 102a shown in FIG. ユーザの行動範囲に基づく施設の絞り込み処理について説明する図である。It is a figure explaining the narrowing-down process of the facility based on a user's action range. 本実施例に係る密集度スコア算出処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the density score calculation process which concerns on a present Example. 本実施例に係る施設検索処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the facility search process which concerns on a present Example. 施設情報管理処理を実現するコンピュータ400のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the computer 400 which implement | achieves a facility information management process.

符号の説明Explanation of symbols

1,204,300 地図
2 地図中心点
3 密集度判定エリア
10a〜10c クライアント装置
20 情報提供システム
30 インターネット
40 フロントエンドサーバ
41 通信処理部
42 記憶部
42a HTMLデータ
43 情報提供処理部
44 制御部
50 コンテンツデータ管理サーバ
51 通信処理部
52 記憶部
52a コンテンツデータ
53 データ管理部
54 制御部
60 地図データ管理サーバ
61 通信処理部
62 記憶部
62a 地図データ
63 データ管理部
64 制御部
70 ユーザデータ管理サーバ
71 通信処理部
72 記憶部
72a ユーザデータ
73 データ管理部
74 制御部
80 検索前処理実行サーバ
81 通信処理部
82 記憶部
82a 正規表現データ
83 データ管理部
84 制御部
90 施設データ管理サーバ
91 通信処理部
92 記憶部
92a 施設データ
93 データ管理部
94 制御部
100 位置データ管理サーバ
101 通信処理部
102 記憶部
102a 位置データ
103 データ管理部
104 スコア算出部
105 制御部
110 施設検索サーバ
111 通信処理部
112 記憶部
113 施設検索部
114 制御部
120 LAN
200 検索結果表示画面
201a 地域検索キーワード入力欄
201b 施設検索キーワード入力欄
203a,203b 施設情報
301 ユーザの行動範囲
302 レストランの勢力圏
1,204,300 Map 2 Map center point 3 Congestion determination area 10a to 10c Client device 20 Information providing system 30 Internet 40 Front end server 41 Communication processing unit 42 Storage unit 42a HTML data 43 Information providing processing unit 44 Control unit 50 Contents Data management server 51 Communication processing unit 52 Storage unit 52a Content data 53 Data management unit 54 Control unit 60 Map data management server 61 Communication processing unit 62 Storage unit 62a Map data 63 Data management unit 64 Control unit 70 User data management server 71 Communication processing Unit 72 Storage unit 72a User data 73 Data management unit 74 Control unit 80 Search pre-processing execution server 81 Communication processing unit 82 Storage unit 82a Regular expression data 83 Data management unit 84 Control unit 90 Facility data management server B 91 Communication processing unit 92 Storage unit 92a Facility data 93 Data management unit 94 Control unit 100 Location data management server 101 Communication processing unit 102 Storage unit 102a Location data 103 Data management unit 104 Score calculation unit 105 Control unit 110 Facility search server 111 Communication Processing unit 112 Storage unit 113 Facility search unit 114 Control unit 120 LAN
200 Search Result Display Screen 201a Area Search Keyword Input Field 201b Facility Search Keyword Input Field 203a, 203b Facility Information 301 User Action Range 302 Restaurant Power Range

Claims (18)

端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理システムであって、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する情報記憶手段と、
前記情報記憶手段により記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出手段と、
前記施設抽出手段により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定手段と、
を備えたことを特徴とする施設情報管理システム。
A facility information management system for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device,
Information storage means for storing information indicating whether or not each facility is open at a predetermined time;
Facility extraction means for extracting a facility operating at a predetermined time based on the information stored by the information storage means;
Based on the position of each facility extracted by the facility extraction means, appropriateness determination means for determining the appropriateness degree related to the output target area of the map output to the terminal device;
A facility information management system characterized by comprising:
前記適切度判定手段は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする請求項1に記載の施設情報管理システム。   The said appropriateness determination means determines the degree of appropriateness which concerns on the output target area of the map output to the said terminal device based on the congestion degree which is the degree of congestion of each plant | facility. Facility information management system described in 1. 前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定手段と、前記行動範囲判定手段により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の施設情報管理システム。   When a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the action range determination means for determining the user's action range and the action range determination means The facility information management system according to claim 1, further comprising behavior range facility extraction means for extracting a facility included in the user's behavior range as a facility whose position is displayed on a map. 各施設の勢力圏に係る情報を記憶する勢力圏情報記憶手段と、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記勢力圏情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出手段とをさらに備えたことを特徴とする請求項1、2または3に記載の施設情報管理システム。   The power area information storage means for storing information related to the power area of each facility, and a map showing the location of each facility based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the power The facility information according to claim 1, 2 or 3, further comprising a power area facility extracting means for extracting a facility whose position is displayed on a map based on information stored in the area information storage means. Management system. 前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の施設情報管理システム。   When a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination unit, the scale change unit changes the map scale according to the characteristics of the area corresponding to the map. The facility information management system according to claim 1, further comprising: ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶するカテゴリ情報記憶手段と、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記カテゴリ情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定手段と、をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の施設情報管理システム。   A category information storage means for storing information related to the category of the facility whose position has been requested by the user in the past, and a map showing the position of each facility based on the determination result determined by the appropriateness determination means A category determination unit that determines a category of a facility whose position is indicated on a map based on information stored in the category information storage unit when output. 5. The facility information management system according to any one of 5. 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理方法であって、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示すあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出工程と、
前記施設抽出工程により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定工程と、
を含んだことを特徴とする施設情報管理方法。
A facility information management method for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device,
A facility extraction step of extracting a facility operating at a predetermined time based on information stored in advance in the storage unit indicating whether each facility is operating at a predetermined time;
Based on the location of each facility extracted by the facility extraction step, an appropriateness determination step of determining the degree of appropriateness related to the output target area of the map output to the terminal device;
The facility information management method characterized by including.
前記適切度判定工程は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする請求項7に記載の施設情報管理方法。   The said appropriateness determination process determines the appropriateness degree which concerns on the output target area of the map output to the said terminal device based on the denseness which is the congestion degree of each plant | facility. Facility information management method described in 1. 前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定工程と、前記行動範囲判定工程により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出工程とをさらに含んだことを特徴とする請求項7または8に記載の施設情報管理方法。   When a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination step, an action range determination step for determining a user's action range and a determination by the action range determination step The facility information management method according to claim 7, further comprising a behavior range facility extraction step of extracting a facility included in the user's behavior range as a facility whose position is displayed on a map. 前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、各施設の勢力圏に係るあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出工程をさらに含んだことを特徴とする請求項7または8に記載の施設情報管理方法。   When a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the map is displayed on the basis of information stored in advance in the storage unit related to the sphere of influence of each facility. The facility information management method according to claim 7 or 8, further comprising a power range facility extraction step of extracting a facility whose position is to be displayed. 前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて、各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更工程をさらに含んだことを特徴とする請求項7または8に記載の施設情報管理方法。   Based on the determination result determined by the appropriateness determination step, when a map showing the location of each facility is output, the scale change is performed to change the map scale according to the characteristics of the region corresponding to the map. The facility information management method according to claim 7 or 8, further comprising a step. 前記適切度判定工程により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係るあらかじめ記憶部に記憶された情報に基づいて、地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定工程をさらに含んだことを特徴とする請求項7または8に記載の施設情報管理方法。   When a map showing the location of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination step, the location is displayed in advance in the storage unit related to the category of the facility requested by the user in the past. The facility information management method according to claim 7 or 8, further comprising a category determination step of determining a category of a facility whose position is indicated on a map based on the stored information. 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理プログラムであって、
コンピュータを、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する情報記憶手段、
前記情報記憶手段により記憶された情報に基づいて、所定の時点に営業している施設を抽出する施設抽出手段、
前記施設抽出手段により抽出された各施設の位置に基づいて、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを判定する適切度判定手段、
として機能させることを特徴とする施設情報管理プログラム。
A facility information management program for managing information related to a facility whose position is indicated on a map output to a terminal device,
Computer
Information storage means for storing information indicating whether or not each facility is open at a predetermined time;
Facility extraction means for extracting a facility operating at a predetermined time based on the information stored by the information storage means;
Appropriateness determination means for determining the appropriateness degree related to the output target area of the map output to the terminal device based on the position of each facility extracted by the facility extraction means,
Facility information management program characterized by functioning as
前記適切度判定手段は、前記端末装置に出力される地図の出力対象地域に係る適切さの度合いを、各施設の密集の度合いである密集度に基づいて判定することを特徴とする請求項13に記載の施設情報管理プログラム。   The said appropriateness determination means determines the degree of appropriateness which concerns on the output target area of the map output to the said terminal device based on the density which is the degree of congestion of each facility, It is characterized by the above-mentioned. Facility information management program described in 1. コンピュータを、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定手段、前記行動範囲判定手段により判定されたユーザの行動範囲に含まれる施設を地図上に位置を表示する施設として抽出する行動範囲施設抽出手段、としてさらに機能させることを特徴とする請求項13または14に記載の施設情報管理プログラム。   Action range determination means for determining a user's action range when the map showing the position of each facility is output based on the determination result determined by the appropriateness determination means, and the action range determination means The facility information management according to claim 13 or 14, further comprising: an action range facility extracting unit that extracts a facility included in the user's action range determined by the above as a facility whose position is displayed on a map. program. コンピュータを、各施設の勢力圏に係る情報を記憶する勢力圏情報記憶手段、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記勢力圏情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置を表示する施設を抽出する勢力圏施設抽出手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項13、14または15に記載の施設情報管理プログラム。   When the computer outputs a map showing the location of each facility based on the determination result determined by the appropriateness determination unit, the power range information storage unit that stores information related to the power range of each facility, The facility according to claim 13, 14 or 15, further functioning as a power area facility extracting means for extracting a facility whose position is displayed on a map based on information stored in the power area information storage means. Information management program. コンピュータを、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更手段としてさらに機能させることを特徴とする請求項13〜16のいずれか1つに記載の施設情報管理プログラム。   When the computer outputs a map showing the location of each facility based on the determination result determined by the appropriateness determination means, the scale of the map is changed according to the characteristics of the area corresponding to the map. The facility information management program according to any one of claims 13 to 16, further functioning as a scale changing means. コンピュータを、ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶するカテゴリ情報記憶手段、前記適切度判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、前記カテゴリ情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定手段、として機能させることを特徴とする請求項13〜17のいずれか1つに記載の施設情報管理プログラム。   Category information storage means for storing information related to the category of the facility whose position was previously requested by the user, and the location of each facility is indicated based on the determination result determined by the appropriateness determination means. 14. When a map is output, it functions as a category determination unit that determines a category of a facility whose position is indicated on the map based on information stored in the category information storage unit. The facility information management program according to any one of 17.
JP2006037055A 2006-02-14 2006-02-14 Facility information management system, facility information management device, facility information management method, and facility information management program Expired - Fee Related JP4950508B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006037055A JP4950508B2 (en) 2006-02-14 2006-02-14 Facility information management system, facility information management device, facility information management method, and facility information management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006037055A JP4950508B2 (en) 2006-02-14 2006-02-14 Facility information management system, facility information management device, facility information management method, and facility information management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007219655A true JP2007219655A (en) 2007-08-30
JP4950508B2 JP4950508B2 (en) 2012-06-13

Family

ID=38496917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006037055A Expired - Fee Related JP4950508B2 (en) 2006-02-14 2006-02-14 Facility information management system, facility information management device, facility information management method, and facility information management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4950508B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012053733A (en) * 2010-09-02 2012-03-15 Clarion Co Ltd Intermediate server, local search system, and navigation device
JP2015153060A (en) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電信電話株式会社 Facility maintenance load evaluation method and device
JP2015228110A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社トヨタマップマスター Item retrieval system and method therefor, computer program for retrieving item, and recording medium in which computer program is recorded
JP2016134071A (en) * 2015-01-21 2016-07-25 日本電信電話株式会社 Maintenance order determination device and maintenance order determination method
JP2016173649A (en) * 2015-03-16 2016-09-29 カシオ計算機株式会社 Customer behavior control system and customer behavior control method
JP2017058599A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 ヤフー株式会社 Information processing device
JP2017097449A (en) * 2015-11-18 2017-06-01 カシオ計算機株式会社 Information processing system, electronic apparatus and program
JP2017212016A (en) * 2017-09-06 2017-11-30 カシオ計算機株式会社 Search system and program
JP2018005953A (en) * 2017-10-12 2018-01-11 ヤフー株式会社 Information processing apparatus
JP2018195259A (en) * 2017-05-22 2018-12-06 株式会社ぐるなび Information processing device, information processing method, and program
JP2022033373A (en) * 2020-08-16 2022-03-01 株式会社バカン Information processing apparatus, information processing method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163265A (en) * 2000-11-22 2002-06-07 Nissan Motor Co Ltd Area searching device
JP2002350153A (en) * 2001-05-30 2002-12-04 Motivation Follow Office Kk Advertisement information display device and program thereof
JP2002373397A (en) * 2001-06-15 2002-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for supplying advertisement information and device and method for supplying reservation information
JP2003247842A (en) * 2002-02-25 2003-09-05 Mazda Motor Corp Apparatus, method and program for traveling route creation support as well as computer-readable recording medium with recorded traveling route creation support program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002163265A (en) * 2000-11-22 2002-06-07 Nissan Motor Co Ltd Area searching device
JP2002350153A (en) * 2001-05-30 2002-12-04 Motivation Follow Office Kk Advertisement information display device and program thereof
JP2002373397A (en) * 2001-06-15 2002-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for supplying advertisement information and device and method for supplying reservation information
JP2003247842A (en) * 2002-02-25 2003-09-05 Mazda Motor Corp Apparatus, method and program for traveling route creation support as well as computer-readable recording medium with recorded traveling route creation support program

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012053733A (en) * 2010-09-02 2012-03-15 Clarion Co Ltd Intermediate server, local search system, and navigation device
JP2015153060A (en) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電信電話株式会社 Facility maintenance load evaluation method and device
JP2015228110A (en) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社トヨタマップマスター Item retrieval system and method therefor, computer program for retrieving item, and recording medium in which computer program is recorded
JP2016134071A (en) * 2015-01-21 2016-07-25 日本電信電話株式会社 Maintenance order determination device and maintenance order determination method
JP2016173649A (en) * 2015-03-16 2016-09-29 カシオ計算機株式会社 Customer behavior control system and customer behavior control method
JP2017058599A (en) * 2015-09-18 2017-03-23 ヤフー株式会社 Information processing device
JP2017097449A (en) * 2015-11-18 2017-06-01 カシオ計算機株式会社 Information processing system, electronic apparatus and program
JP2018195259A (en) * 2017-05-22 2018-12-06 株式会社ぐるなび Information processing device, information processing method, and program
JP2017212016A (en) * 2017-09-06 2017-11-30 カシオ計算機株式会社 Search system and program
JP2018005953A (en) * 2017-10-12 2018-01-11 ヤフー株式会社 Information processing apparatus
JP2022033373A (en) * 2020-08-16 2022-03-01 株式会社バカン Information processing apparatus, information processing method, and program
JP7203434B2 (en) 2020-08-16 2023-01-13 株式会社バカン Information processing device, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4950508B2 (en) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4950508B2 (en) Facility information management system, facility information management device, facility information management method, and facility information management program
US10140362B2 (en) Dynamic language model
US8401771B2 (en) Discovering points of interest from users map annotations
JP7023821B2 (en) Information retrieval system
US11216499B2 (en) Information retrieval apparatus, information retrieval system, and information retrieval method
JP5291751B2 (en) Providing routing information based on ambiguous locations
KR20170030379A (en) Method and system for personalized travel curation service
JP2010039710A (en) Information collection device, travel guiding device, travel guiding system and computer program
US20100106407A1 (en) Navigation system
JP2011107874A (en) Facility information provision device
KR102338381B1 (en) Big data based emotional information analysis and evaluation system and Driving method of the Same
JP2006113984A (en) Information providing system, metadata collection analysis server, and computer program
JP5639549B2 (en) Information retrieval apparatus, method, and program
KR101060961B1 (en) Open type poi retrieval service system and method thereof
US20150120756A1 (en) Computerized systems and methods for identifying a character string for a point of interest
KR101734970B1 (en) System and method of providing search result according to search intention of user
JP5615777B2 (en) Route guidance device and route guidance method
JP2010224667A (en) Device and method for supporting character input
JP4778284B2 (en) Local search system and local search processing method
KR20140089960A (en) Method, search server and computer readable recording medium for providing branch office information
CN113515687B (en) Logistics information acquisition method and device
KR102311418B1 (en) Apparatus and method for providing traveler-guide matching based on dynamic language learning guidebook
Sinha et al. Web and social media analytics towards enhancing urban transportations: A case for Bangalore
KR20020007887A (en) A System and Method for searching for a non-acquaintance via a communications network
CN116204698A (en) Information recommendation method and device, electronic equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120309

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4950508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees