JP2007213452A - System for displaying periodical information by use of personnel database - Google Patents

System for displaying periodical information by use of personnel database Download PDF

Info

Publication number
JP2007213452A
JP2007213452A JP2006034561A JP2006034561A JP2007213452A JP 2007213452 A JP2007213452 A JP 2007213452A JP 2006034561 A JP2006034561 A JP 2006034561A JP 2006034561 A JP2006034561 A JP 2006034561A JP 2007213452 A JP2007213452 A JP 2007213452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
employee
content information
leaving
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006034561A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mami Takahashi
まみ 高橋
Masaaki Okada
正明 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
QBFIVE Inc
Original Assignee
QBFIVE Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QBFIVE Inc filed Critical QBFIVE Inc
Priority to JP2006034561A priority Critical patent/JP2007213452A/en
Publication of JP2007213452A publication Critical patent/JP2007213452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content information display system for allowing a user to use a system without initial registration and select only content information according to the user's attributes to distribute so as to allow the user to look and listen to with high probability. <P>SOLUTION: By using employee information stored in a personnel management system in a company, content information adequate for the employee selected from the information is distributed to the employee. Besides, the content information can be distributed to the employee accordingly when the employee uses the personnel management system for management of attendance. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、人事管理システムの個人データベースを利用したコンテンツ情報表示システムとその表示方法、及び当該システムを構築するためのコンテンツ情報配信サーバ装置に関する。   The present invention relates to a content information display system using a personal database of a personnel management system, a display method thereof, and a content information distribution server device for constructing the system.

従来、インターネット広告事業における広告コンテンツは、バナー広告等のようにウェブサイトに付加する形で配信されることが一般的であった。このような広告コンテンツの配信は、アクセスするユーザーにとって必ずしも望ましい内容とは言えず、むしろ必要のない広告がサイトに多数付加されるという問題があった。また、広告主も配信を望まないユーザーに対してまで広告が配信されるという配信効率の問題もあった。   Conventionally, advertising content in the Internet advertising business is generally distributed in a form added to a website, such as a banner advertisement. The distribution of such advertising content is not necessarily desirable for the accessing user, but has a problem that many unnecessary advertisements are added to the site. In addition, there is a problem of distribution efficiency that advertisements are distributed even to users who do not want distribution.

このような問題を解決するために近年様々な広告コンテンツ等の配信方法が発明されている。例えば、特許文献1に開示された発明は、配信サイトにアクセスするユーザーの個人属性データに応じて、最適の広告を自動的に選択し配信する広告配信システムである。この発明のようにユーザーの属性を入手してその属性に応じた広告を選択して配信すれば、上記問題は解決できる。しかし、ユーザーは当該システムを利用するに当たって自己の個人属性データを登録しなければならないという煩わしさがある。また、広告主にとっては登録された個人属性データが正しいものかどうかわからないといったデータの信用性が保証されていないという問題がある。   In order to solve such problems, various methods for distributing advertising content and the like have been invented in recent years. For example, the invention disclosed in Patent Document 1 is an advertisement distribution system that automatically selects and distributes an optimal advertisement according to personal attribute data of a user who accesses a distribution site. If the user's attribute is acquired and an advertisement corresponding to the attribute is selected and distributed as in the present invention, the above problem can be solved. However, there is an annoyance that the user must register his / her personal attribute data when using the system. In addition, there is a problem that the reliability of the data is not guaranteed for the advertiser because it is not known whether the registered personal attribute data is correct.

特許文献2に開示された発明は、駅に滞留する乗客層に最も適合する広告を選択して表示する広告配信システムである。この発明はICカード定期券の購入の際に登録される個人情報を改札機から読み取り、駅構内に設備されたプラズマディスプレイなどの電子広告媒体に上記適合する広告を表示するシステムである。この発明によれば乗客はシステムの利用に当たって個人情報の登録をする必要はなく、当該個人情報の信用性も恐らくは高いと考えられる。しかし、多数の個人情報から最も比率の高い属性に応じた広告を配信するため各人のニーズに応じた広告は必ずしも配信されないという問題がある。   The invention disclosed in Patent Document 2 is an advertisement distribution system that selects and displays an advertisement that best suits the passenger group staying at a station. The present invention is a system that reads personal information registered at the time of purchasing an IC card commuter pass from a ticket gate, and displays the above-mentioned advertisement on an electronic advertisement medium such as a plasma display installed in a station. According to the present invention, the passenger does not need to register personal information when using the system, and the reliability of the personal information is probably high. However, since an advertisement corresponding to the attribute with the highest ratio is distributed from a large number of personal information, there is a problem that an advertisement corresponding to each person's needs is not necessarily distributed.

また、広告主がインターネット広告において求める最大の要素はユーザーの視聴率である。どんなに個人属性データに応じた訴求効果の高い広告コンテンツを配信しても、ユーザーがそれを視聴しなければ広告効果は得られないためである。   In addition, the greatest factor that advertisers demand in Internet advertising is the audience rating of users. This is because no matter how much advertising content with a high appealing effect according to the personal attribute data is distributed, the advertising effect cannot be obtained unless the user views it.

この問題を解決するための手段として特許文献1では、ブラウザ携帯端末において放送番組と連動して広告を配信する広告配信システムの発明を開示している。しかし、この発明はユーザーが放送番組を視聴するという前提の下での広告配信システムであり、当該番組をユーザーが確実に視聴する保証がないという問題が残る。   As means for solving this problem, Patent Document 1 discloses an invention of an advertisement distribution system that distributes advertisements in conjunction with a broadcast program in a browser portable terminal. However, the present invention is an advertisement distribution system on the assumption that the user views a broadcast program, and there remains a problem that there is no guarantee that the user will surely view the program.

本発明の課題は、ユーザーが新規登録を必要とすることなく利用できるコンテンツ情報配信システムを開発することである。また、本発明の他の課題は、そのユーザーの属性に応じたコンテンツ情報を選択してユーザー各人に有益と思われる情報を配信できるコンテンツ情報配信システムを開発することである。そして、本発明のさらなる課題は、配信したコンテンツ情報をユーザーが高確率で視聴することを保証するコンテンツ情報配信システムを開発することである。
特開2002−251572 特開2004−220498
An object of the present invention is to develop a content information distribution system that a user can use without requiring new registration. Another object of the present invention is to develop a content information distribution system that can select content information according to the user's attributes and distribute information that seems useful to each user. And the further subject of this invention is developing the content information delivery system which ensures that a user views the distributed content information with high probability.
JP2002-251572 JP2004-220498

上記課題を解決するために、本発明は既存の人事管理システム内に蓄積されている個人情報をコンテンツ情報配信システムに利用する。一般に、人事管理システムに蓄積されている個人情報の内容には共通性がある。すなわち、いずれのシステムも通常「氏名、生年月日、年齢、性別、住所、電話番号、家族構成、口座番号、保険番号、社員ID、所属、役職、勤務状況(出退社情報を含む)」等の個人情報を有している。また、それらの情報の信用性も保証されている。このような既存の人事管理システム内にある個人情報資源を有効に活用することが本発明の目的の一つである。また、本発明は当該個人情報からその社員の属性に応じたコンテンツ情報を当該社員に配信できるようにする。さらに、本発明は出勤時に確実に視聴する人事管理システムの利用に連動して各社員にコンテンツ情報を配信できるようにする。すなわち、以下の発明を提供する。   In order to solve the above problems, the present invention uses personal information stored in an existing personnel management system in a content information distribution system. In general, the contents of personal information stored in the personnel management system have commonality. In other words, all systems are usually "name, date of birth, age, gender, address, telephone number, family structure, account number, insurance number, employee ID, affiliation, title, work status (including leaving / exiting information)", etc. Have personal information. In addition, the credibility of such information is also guaranteed. One of the objects of the present invention is to make effective use of personal information resources in such an existing personnel management system. In addition, the present invention enables content information corresponding to the attribute of the employee from the personal information to be distributed to the employee. Furthermore, the present invention enables content information to be distributed to each employee in conjunction with the use of a personnel management system that is surely viewed during work. That is, the following invention is provided.

本発明は、出退社情報入力部と配信された情報を表示する表示部とを有する社員毎に割り当てられる端末装置、及び前記端末装置に入力された出退社情報を取得する第一出退社情報取得部と社員情報を管理する社員情報管理部とを有する社員情報サーバ装置と、からなる人事管理システム、並びに社員情報サーバ装置から社員情報の全部又は一部を取得する社員情報取得部とコンテンツ情報を保持するコンテンツ情報保持部と取得した社員情報に基づいてコンテンツ情報保持部からコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信部とを有するコンテンツ情報配信サーバ装置と、からなるコンテンツ情報表示システムを提供することである。   The present invention relates to a terminal device assigned to each employee having an entry / exit information input unit and a display unit for displaying distributed information, and a first entry / exit information acquisition for acquiring entry / exit information input to the terminal device. An employee information server device having an employee information management unit for managing employee information, and a personnel management system comprising: an employee information acquisition unit for acquiring all or part of employee information from the employee information server device; and content information Content information display comprising: a content information holding unit having a content information holding server and a distribution unit that acquires content information from the content information holding unit based on the acquired employee information and distributes the content information to the terminal device of the employee Is to provide a system.

本発明は、前記コンテンツ情報配信サーバ装置の配信部が取得した一の社員の社員情報が複数の項目に関する情報である場合には予め定められた所定のルールに従って前記コンテンツ情報取得のために用いる社員情報として利用する項目を定めるための重み付けを各項目に対して行う重み付け手段を有することを特徴とするコンテンツ情報表示システムを提供することである。   In the present invention, when the employee information of one employee acquired by the distribution unit of the content information distribution server apparatus is information regarding a plurality of items, the employee used for acquiring the content information according to a predetermined rule set in advance. It is an object of the present invention to provide a content information display system having weighting means for weighting each item to determine an item to be used as information.

本発明は、前記コンテンツ情報配信サーバ装置の配信部が過去に社員に対して送信したコンテンツ情報の配信履歴を保持する配信履歴保持手段をさらに有することを特徴とするコンテンツ情報表示システムを提供することである。   The present invention provides a content information display system further comprising distribution history holding means for holding a distribution history of content information transmitted to employees in the past by the distribution unit of the content information distribution server device. It is.

本発明は、第一出退社情報取得部が取得する出退社情報には、出社時に出社したことを記録するための出社情報、就業時間中に離席することを記録するための離席情報、昼休み等を取ることを記録するための昼休等情報、退社することを記録するための退社情報、休暇をとることを記録するための休暇情報、従事している仕事の区分を記録するための仕事区分情報のいずれか一以上を含むことを特徴とするコンテンツ情報表示システムを提供することである。   The present invention, the attendance information acquired by the first exit / exit information acquisition unit includes office information for recording that the employee has entered the company at the time of leaving the office, leaving information for recording that he / she is leaving during working hours, Lunch information to record taking a lunch break, etc., leaving information to record leaving, vacation information to record taking leave, and classification of the work engaged in It is an object of the present invention to provide a content information display system including any one or more of job classification information.

本発明は、前記コンテンツ情報配信サーバ装置が社員情報サーバ装置から出退社情報を取得する第二出退社情報取得部を有し、配信部は第二出退社情報取得部が出退社情報を取得するタイミングに合わせて表示部にて表示されるように前記配信をすることを特徴とするコンテンツ情報表示システムを提供することである。   In the present invention, the content information distribution server device has a second entry / exit information acquisition unit for acquiring entry / exit information from the employee information server device, and the distribution unit acquires the entry / exit information by the second entry / exit information acquisition unit. It is an object of the present invention to provide a content information display system in which the distribution is performed so as to be displayed on a display unit in accordance with timing.

本発明は、前記端末装置が出退社情報の入力に応じてその入力を受け付けたことを利用者に伝えるための受付完了情報と、前記配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力する受付完了表示出力部を有することを特徴とするコンテンツ情報表示システムを提供することである。   The present invention provides a display unit that displays reception completion information for notifying a user that the terminal device has received an input in response to an input of the leaving / leaving information and the distributed content information in one screen. It is an object of the present invention to provide a content information display system including a reception completion display output unit for outputting.

本発明は、出退社情報入力部と配信された情報を表示する表示部とを有する社員毎に割り当てられる端末装置と、前記端末装置に入力された出退社情報を取得する第一出退社情報取得部と社員情報を管理する社員情報管理部とからなる社員情報サーバ装置とを有する人事管理システムとともに利用可能なコンテンツ情報配信サーバ装置であって、社員情報サーバ装置から社員情報の全部又は一部を取得する社員情報取得部とコンテンツ情報を保持するコンテンツ情報保持部と取得した社員情報に基づいてコンテンツ情報保持部からコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信部とを有するコンテンツ情報配信サーバ装置を提供することである。   The present invention relates to a terminal device assigned to each employee having an entry / exit information input unit and a display unit for displaying distributed information, and a first entry / exit information acquisition for acquiring entry / exit information input to the terminal device Content information distribution server device that can be used together with a personnel management system having an employee information server device comprising an employee information management device that manages employee information, and all or part of the employee information from the employee information server device Content information having an employee information acquisition unit to be acquired, a content information holding unit for holding content information, and a distribution unit for acquiring content information from the content information holding unit based on the acquired employee information and distributing it to the terminal device of the employee It is to provide a distribution server device.

本発明は、社員情報サーバ装置から出退社情報を取得する第二出退社情報取得部を有し、配信部が第二出退社情報取得部が出退社情報を取得するタイミングに合わせて表示部にて表示されるように前記配信をすることを特徴とするコンテンツ情報配信サーバ装置を提供することである。   The present invention has a second entry / exit information acquisition unit for acquiring entry / exit information from the employee information server device, and the distribution unit is included in the display unit in accordance with the timing at which the second entry / exit information acquisition unit acquires the entry / exit information. The content information distribution server apparatus is characterized in that the distribution is performed so that the information is displayed.

本発明は、コンテンツ情報をコンテンツ情報配信サーバ装置に保持するように記録されたコンテンツ情報記録ステップと、出退者の情報を社員毎に割り当てられる端末装置に入力する出退社情報入力ステップと、前記出退社情報入力ステップで入力された出退社情報をサーバ装置にて取得する出退社情報取得ステップと、社員情報の全部又は一部をサーバ装置にて取得する社員情報取得ステップと、コンテンツ情報配信サーバ装置にて、前記社員情報取得ステップで取得した社員情報、及び/又は前記出退社情報取得ステップで取得した出退社情報に基づいて前記コンテンツ情報記録ステップで記録され、保持しているコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信ステップと、からなるコンテンツ情報表示方法を提供することである。   The present invention includes a content information recording step recorded so as to hold content information in a content information distribution server device, an entry / exit information input step for inputting information on the number of employees in a terminal device assigned to each employee, A company information acquisition step in which the server apparatus acquires the employee information entered in the company information input step, an employee information acquisition step in which all or part of the employee information is acquired in the server apparatus, and a content information distribution server The content information recorded and held in the content information recording step is acquired on the basis of the employee information acquired in the employee information acquisition step and / or the employee / exit information acquired in the employee information acquisition step. And providing a content information display method comprising: a distribution step of distributing to the employee's terminal device. It is.

本発明のコンテンツ情報表示システムによれば、既存の人事管理システムで管理されている信用性の保証された個人情報を活用できる。それにより各社員の属性に応じた有用性の高いと思われるコンテンツ情報を選択的に、かつ自動的に配信することができる。また、各社員は本発明のコンテンツ情報表示システムを利用するに際して、自己の情報を新たに登録する必要がない。広告主等も広告内容に適合するターゲットユーザーに対して訴求効果の高い広告を効率的に配信できる。   According to the content information display system of the present invention, it is possible to utilize personal information with a guaranteed reliability managed by an existing personnel management system. This makes it possible to selectively and automatically deliver content information that is considered highly useful according to the attributes of each employee. Further, each employee does not need to newly register his / her information when using the content information display system of the present invention. Advertisers can also efficiently deliver highly appealing advertisements to target users that match the advertising content.

本発明のコンテンツ情報表示システムによれば、出退社情報の入力という行為に対応してコンテンツ情報を配信できる。当該行為は、社員が出勤する限りにおいて確実行うことが保証されている。それにより当該コンテンツ情報を社員に高確率で視聴させることができる。   According to the content information display system of the present invention, it is possible to distribute content information in response to an act of entering and leaving office information. It is guaranteed that this will be done as long as the employee goes to work. Thereby, the content information can be viewed by employees with high probability.

本発明のコンテンツ情報表示システムによれば、出退社情報の入力に応じた受付完了情報と端末装置に配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力することができる。これにより社員のコンテンツ情報の視聴効果を飛躍的に高めることができる。   According to the content information display system of the present invention, it is possible to output the reception completion information corresponding to the entry / exit information and the content information distributed to the terminal device from the display unit in accordance with one screen. As a result, the viewing effect of the employee's content information can be dramatically improved.

本発明のコンテンツ情報配信サーバ装置によれば、勤怠管理システムのように一般の会社等が既に導入済みの人事管理システムに接続するだけで、本発明のコンテンツ情報表示システムを構築することができる。   According to the content information distribution server device of the present invention, the content information display system of the present invention can be constructed only by connecting to a personnel management system already introduced by a general company or the like, such as an attendance management system.

以下に、図を用いて各発明を実施するための最良の形態を説明する。言うまでもなく、本発明はこれらの実施の形態に何ら限定されず、その要旨を逸脱しない範囲において、種々なる様態で実施しうる。なお、実施形態1は主に請求項1から4、及び9に関する。また、実施形態2は主に請求項5、9に関する。また、実施形態3は主に請求項6に関する。また、実施形態4は主に請求項7に関する。さらに、実施形態5は主に請求項8に関する。   The best mode for carrying out each invention will be described below with reference to the drawings. Needless to say, the present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the scope of the present invention. The first embodiment mainly relates to claims 1 to 4 and 9. The second embodiment mainly relates to claims 5 and 9. The third embodiment mainly relates to claim 6. The fourth embodiment mainly relates to claim 7. Further, the fifth embodiment mainly relates to claim 8.

<<実施形態1>>   << Embodiment 1 >>

<実施形態1:概要>
本実施形態はコンテンツ情報表示システム、及びその表示方法に関する。図1は、本実施形態の概念の一例を示した図である。この図は社員Aの端末装置に配信されたコンテンツ情報を示している。当該情報は、社員Aの属性情報から選択され、社員Aのために配信されたものである。このように本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、人事管理システムの人事データベースである社員情報を利用することにより、利用登録を必要とせずにその社員の属性に応じたキメの細かいコンテンツ情報を配信できる。
<Embodiment 1: Overview>
The present embodiment relates to a content information display system and a display method thereof. FIG. 1 is a diagram showing an example of the concept of the present embodiment. This figure shows the content information distributed to the terminal device of employee A. The information is selected from the attribute information of the employee A and distributed for the employee A. As described above, the content information display system according to the present embodiment uses the employee information that is the personnel database of the personnel management system, thereby delivering detailed content information according to the attributes of the employee without requiring use registration. it can.

<実施形態1:構成>
図2に本実施形態の機能ブロックの一例を示す。この図で示すように、本実施形態のコンテンツ情報表示システム(0200)は、端末装置(0203)と社員情報サーバ装置(0204)とからなる人事管理システム(0201)、及びコンテンツ情報配信サーバ装置(0202)から構成されている。また、端末装置(0203)は、出退社情報入力部(0205)と表示部(0206)とを、社員情報サーバ装置(0204)は、第一出退社情報取得部(0207)と社員情報管理部(0208)とを、そして、コンテンツ情報配信サーバ装置は、社員情報取得部(0209)とコンテンツ情報保持部(0210)と配信部(0211)とを有している。さらに、コンテンツ情報配信サーバ装置の配信部(0211)は、重み付け手段(0212)、及び/又は配信履歴保持手段(0213)を有していてもよい。以下、各構成について詳細に説明する。
<Embodiment 1: Configuration>
FIG. 2 shows an example of functional blocks of this embodiment. As shown in this figure, the content information display system (0200) of this embodiment includes a personnel management system (0201) including a terminal device (0203) and an employee information server device (0204), and a content information distribution server device ( 0202). Also, the terminal device (0203) has a leaving / leaving information input unit (0205) and a display unit (0206), and the employee information server device (0204) has a first leaving / leaving information acquisition unit (0207) and an employee information management unit. (0208), and the content information distribution server device includes an employee information acquisition unit (0209), a content information holding unit (0210), and a distribution unit (0211). Further, the distribution unit (0211) of the content information distribution server apparatus may include weighting means (0212) and / or distribution history holding means (0213). Hereinafter, each configuration will be described in detail.

((人事管理システム))   ((HR management system))

「人事管理システム」(0201)は、端末装置(0203)と社員情報サーバ装置(0204)とから構成されている。本発明の人事管理システムは、社員の出退社状況等の人事管理を行うために会社等が導入しているシステムを言う。例えば、勤怠管理システムが該当する。つまり、当該システムは本発明のコンテンツ情報表示システムの構成要素ではあるが、単独でも一つのシステムとして機能し得る。また、当該システムはその機能上、各社員が出勤する限りにおいて必ず利用されるものである。   The “HR management system” (0201) includes a terminal device (0203) and an employee information server device (0204). The personnel management system of the present invention refers to a system introduced by a company or the like in order to perform personnel management such as the status of employees leaving or leaving the company. For example, an attendance management system is applicable. That is, the system is a component of the content information display system of the present invention, but can function alone as a single system. In addition, the system is always used as long as each employee works.

なお、本発明で「社員」とは、使用者、法人、国又は地方公共団体(以下、「会社等」とする。)の下で自己の業務に従事する従業者、法人の役員、国家公務員又は地方公務員を意味する。また、本明細書では便宜的に会社等の内部のことを「社内」、外部のことを「社外」とする。   In the present invention, the term “employee” refers to an employee, corporate officer, national public employee who engages in his / her business under an employer, corporation, country or local public organization (hereinafter referred to as “company, etc.”). Or it means a local civil servant. In this specification, for the sake of convenience, the inside of a company or the like is referred to as “inside”, and the outside is referred to as “outside”.

(端末装置)     (Terminal device)

「端末装置」(0203)は、原則としてその構成要素に「出退社情報入力部」(0205)と「表示部」(0206)とを有している。具体的には、入出力、及び表示が可能なパソコン、PDA、携帯電話等が該当する。本端末装置は社員毎に割り当てられる。ただし、ここで「割り当てられる」ものは各社員のID(アカウント)であって、必ずしも一の社員に対して一の端末装置を割り当てる必要はない。すなわち、同一の端末装置を複数の社員が使用する場合であっても他人がアクセスできない状態であればよい。また、本発明のコンテンツ情報表示システムにおいては、社員のIDが同じであれば、表示部を有する端末装置(0214)は出退社情報の入力を行う端末装置(0203)とは物理的に異なる端末装置であってもよい。例えば、出退社情報を入力した社員の社員IDと同一のIDを有するカーナビにその社員のコンテンツ情報を配信することもできる。   In principle, the “terminal device” (0203) has “entrance / exit information input unit” (0205) and “display unit” (0206) as its constituent elements. Specifically, it corresponds to a personal computer, a PDA, a mobile phone, etc. capable of inputting / outputting and displaying. This terminal device is assigned to each employee. However, what is “assigned” here is the ID (account) of each employee, and it is not always necessary to assign one terminal device to one employee. That is, even if a plurality of employees use the same terminal device, it may be in a state where other people cannot access it. In the content information display system of the present invention, if the employee ID is the same, the terminal device (0214) having the display unit is physically different from the terminal device (0203) for entering and leaving the company information. It may be a device. For example, the content information of the employee can be distributed to a car navigation system having the same ID as the employee ID of the employee who has entered the leave / exit information.

コンテンツ情報表示システムにおける端末装置は、コンテンツ情報を表示するように構成されている。また、人事管理システムにおける端末装置は、人事管理システムにアクセスするための窓口として機能するように構成されている。   A terminal device in the content information display system is configured to display content information. In addition, the terminal device in the personnel management system is configured to function as a window for accessing the personnel management system.

「出退社情報入力部」(0205)は、各社員の出退社情報が入力可能なように構成されている。すなわち、出退社情報入力部は端末装置において表示部で表示される指示画面に従って、出退社情報を入力するための入力デバイスである。例えば、キーボード、CCDスキャナ(バーコードリーダ等)、マウス、タッチパネル、マイク等が該当する。当該入力部から入力された社員情報は、後述する社員情報サーバ装置(0204)内の第一出退社情報取得部(0207)に送信される。出退社情報入力部は出退社情報以外の入力が可能であってもよい。   The “leaving / leaving information input unit” (0205) is configured to be able to input the leaving / leaving information of each employee. In other words, the entry / exit information input unit is an input device for inputting entry / exit information according to an instruction screen displayed on the display unit in the terminal device. For example, a keyboard, a CCD scanner (barcode reader, etc.), a mouse, a touch panel, a microphone, and the like are applicable. The employee information input from the input unit is transmitted to the first leave / exit information acquisition unit (0207) in the employee information server device (0204) described later. The entry / exit information input unit may be capable of inputting information other than entry / exit information.

「出退社情報」とは、「出社情報」や「退社情報」である。その他にも会社等において各社員が前記出退社情報入力部から入力する「離席情報」、「昼休等情報」、「休暇情報」、「仕事区分情報」等があってもよい。いずれの出退社情報も、その情報名と共に当該情報を記録した時間が打刻情報として記録される。「出社情報」とは、出社時に出社したことを記録するための情報である。したがって、本発明で「出社」とは、会社等で就業を開始するために出退社情報入力部から出退社情報を入力したその時点を意味する。「離席情報」とは、就業時間中に離席することを記録するための情報である。ここで言う「離席」とは、例えば、営業による外回りや、会議等への出席、出張等の業務のために一時的に席を離れることである。これらの業務は終了後は戻席することから、離席情報と戻席情報とは対をなすことが一般的である。したがって、当該離席情報は広く戻席情報も含むものとする。「昼休等情報」とは、昼休み等を取ることを記録するための情報である。ここで言う「昼休み等」とは昼食等の食事をや休憩のように業務以外で席を離れることである。「退社情報」とは、退社することを記録するための情報である。前記出社と同様に、本発明で「退社」とは、勤務終了後に会社等から出るために出退社情報入力部から出退社情報を入力したその時点を意味する。「休暇情報」とは、休暇をとることを記録するための情報である。「仕事区分情報」とは、従事している仕事の区分を記録するための情報である。ここで言う「区分」とは、業務上区別し得る内容や場所を意味する。職種によっては、一日の中で複数の仕事の区分に係る可能性がある。例えば、異なる複数のプロジェクトに従事している場合や、本社と営業所を往来する場合等が該当する。   “Exit / exit information” is “exit information” or “exit information”. In addition, there may be “seating information”, “lunch break information”, “vacation information”, “work classification information”, etc., which are input by each employee in the company or the like from the entry / exit information input section. In any of the entry / exit information, the time when the information is recorded is recorded as time stamp information together with the information name. “Working information” is information for recording that the company has entered the company at the time of entering the company. Therefore, “going to work” in the present invention means the time when entering / leaving information is input from the leaving / leaving information input unit in order to start working at a company or the like. The “seating information” is information for recording leaving during working hours. Here, “seating” means temporarily leaving the seat for business such as going around by business, attending meetings, etc., or traveling on business. Since these operations return after completion, it is common that the absence information and the return information are paired. Therefore, it is assumed that the absence information widely includes return seat information. “Lunch break information” is information for recording taking a lunch break. The term “lunch break” as used herein means leaving a seat outside of work such as a meal such as lunch or a break. “Leaving information” is information for recording leaving. As in the case of the above-mentioned leaving office, the term “leaving” in the present invention means the time when entering / leaving information is input from the leaving / leaving information input section in order to leave the company or the like after the end of work. “Vacation information” is information for recording taking a vacation. “Work classification information” is information for recording the classification of the work being engaged. The “category” referred to here means contents and places that can be distinguished for business purposes. Depending on the job category, there may be multiple job categories within a day. For example, this applies to cases where you are engaged in a number of different projects or when you travel between the head office and sales offices.

「表示部」(0206)は、配信された情報を表示できるように構成されている。配信された情報以外にも、入力情報や配信情報以外の出力情報も表示可能である。表示部の具体例としては、コンピュータのディスプレイ等が該当する。   The “display unit” (0206) is configured to display the distributed information. In addition to the distributed information, output information other than the input information and the distribution information can be displayed. A specific example of the display unit is a computer display.

人事管理システムでは、表示部に出退社情報入力のための指示画面が表示される。各社員は、その指示に従って、前記出退社情報入力部から出退社情報を入力する。   In the personnel management system, an instruction screen for entering and leaving information is displayed on the display unit. Each employee inputs entry / exit information from the entry / exit information input unit in accordance with the instruction.

(社員情報サーバ装置)     (Employee information server device)

「社員情報サーバ装置」(0204)は、その構成要素として「第一出退社情報取得部」(0207)と「社員情報管理部」(0208)とを有している。当該装置は人事管理システムにおいてだけでなく、コンテンツ情報表示システムにおいても社員情報を一元的に管理している。   The “employee information server device” (0204) has a “first employee / exit information acquisition unit” (0207) and an “employee information management unit” (0208) as its constituent elements. The apparatus manages employee information not only in the personnel management system but also in the content information display system.

「第一出退社情報取得部」(0207)は、前記出退社情報入力部から入力された出退社情報を取得するように構成されている。当該取得部で取得された出退社情報は、次の社員情報管理部に送られる。   The “first leaving / leaving information acquisition unit” (0207) is configured to acquire the leaving / leaving information input from the leaving / leaving information input unit. The leaving / leaving information acquired by the acquisition unit is sent to the next employee information management unit.

「社員情報管理部」(0208)は、社員情報を管理するように構成されている。ここで言う「管理」とは、情報の追加、変更、削除ができる概念であり、具体的には社員情報を取得し、蓄積し、処理し、送信すること等をいう。当該管理部は、人事管理システムにおける情報処理の中核として機能する。また、当該管理部で管理される社員情報は、前記第一出退社情報取得部から取得される他、人事管理システムの設置時、又は設置後に当該システムの管理者等によって直接入力される。   The “employee information management unit” (0208) is configured to manage employee information. “Management” as used herein is a concept in which information can be added, changed, and deleted. Specifically, employee information is acquired, stored, processed, and transmitted. The management unit functions as the core of information processing in the personnel management system. Further, the employee information managed by the management unit is acquired from the first leaving / exiting information acquisition unit, and is directly input by an administrator of the system at the time of or after the installation of the personnel management system.

「社員情報」とは、社員の属性に関する情報であって、システム内に入力されたその社員の個人情報を意味する。社員情報は、前記課題を解決する手段で述べたように人事管理システム内に共通して蓄積されている情報の他にも、年収、学歴、職歴、資格、趣味、嗜好、家族情報、有給休暇日数等があってもよい。コンテンツ情報表示システムにおいて社員情報は、社員情報管理部で一元的に管理されており、必要に応じて後述するコンテンツ情報配信サーバ装置の社員情報取得部へ送信される。社員情報管理部への社員情報の入力は、人事管理システムへの各社員の登録時、及びその後の当該システムへの入力によって行われる。当該社員情報は、社員情報管理部で図17に示すような社員情報テーブルとして記録され、保持されていてもよい。   The “employee information” is information relating to the attribute of the employee and means personal information of the employee input into the system. Employee information includes the annual income, educational background, work history, qualifications, hobbies, preferences, family information, paid leave, in addition to the information accumulated in the personnel management system as described in the section on solving the above-mentioned problems. There may be days. In the content information display system, employee information is centrally managed by an employee information management unit, and is transmitted to an employee information acquisition unit of a content information distribution server device described later as needed. The input of employee information to the employee information management department is performed at the time of registration of each employee in the personnel management system and the subsequent input to the system. The employee information may be recorded and held as an employee information table as shown in FIG. 17 by the employee information management unit.

((コンテンツ情報配信サーバ装置))   ((Content information distribution server device))

「コンテンツ情報配信サーバ装置」(0202)は、その構成要素として「社員情報取得部」(0209)と「コンテンツ情報保持部」(0210)と「配信部」(0211)を有している。当該装置は前記人事管理システムと独立した装置であって、構成上は分離可能である。したがって、既存の人事管理システムに当該装置を付加することで、コンテンツ情報表示システムを構成させることができる。ただし、当該装置は人事管理システムと共に使用することを前提としており、当該装置単体では機能性を有さない。   The “content information distribution server device” (0202) has “employee information acquisition unit” (0209), “content information holding unit” (0210), and “distribution unit” (0211) as its components. The apparatus is independent from the personnel management system and can be separated in terms of configuration. Therefore, a content information display system can be configured by adding the device to an existing personnel management system. However, it is assumed that the device is used together with a personnel management system, and the device itself has no functionality.

「社員情報取得部」(0209)は、社員情報サーバ装置から社員情報の全部又は一部を取得するように構成されている。一部を取得する場合、いずれの情報を取得するかは特に問わない。予め設定した所定の情報であってもよいし、無作為に取得される情報であってもよい。当該取得部は、通常は当該装置内の社員情報管理部から社員情報を取得するが、出退社情報を取得する場合であれば第一出退社情報取得部から直接取得することもできる。   The “employee information acquisition unit” (0209) is configured to acquire all or part of employee information from the employee information server device. When acquiring a part, it does not ask in particular which information is acquired. It may be predetermined information set in advance, or may be information obtained at random. The acquisition unit normally acquires employee information from the employee information management unit in the apparatus, but can also acquire directly from the first leave / exit information acquisition unit in the case of acquiring leave / exit information.

「コンテンツ情報保持部」(0210)は、コンテンツ情報を保持するように構成されている。本発明のコンテンツ情報表示システムでは、当該保持部がコンテンツ情報を一元的に保持している。配信部の命令に応じたコンテンツ情報のみが当該保持部から取得され、各端末装置へと配信される。コンテンツ情報の保持期間は、コンテンツ情報の新しさ、重要性等その内容に応じて適宜定めればよい。例えば、期間限定の広告であって、当該期間を経過したものについては、情報的価値はほとんど無い。そのような保存的価値の無い情報であれば当該保持部から削除できるようにしてもよい。   The “content information holding unit” (0210) is configured to hold content information. In the content information display system of the present invention, the holding unit holds the content information in an integrated manner. Only the content information corresponding to the instruction of the distribution unit is acquired from the holding unit and distributed to each terminal device. The content information retention period may be determined as appropriate according to the content information, such as the newness and importance of the content information. For example, for a limited-time advertisement that has passed the period, there is little information value. Any information that has no conservative value may be deleted from the holding unit.

「コンテンツ情報」とは、情報性を有する様々な内容である。例えば、商業的広告等の広告コンテンツや、社報等の一般情報、業務連絡等の通知情報、社内イベントの案内等の案内情報等が該当する。当該保持部で保持されるコンテンツ情報の発信先は特に限定しない。社内、社外いずれから取得された情報であってもよい。社外からコンテンツ情報を取得する場合には、例えば、広告主等から配信された広告等のコンテンツ情報を前記コンテンツ情報配信サーバ装置で取得した後、コンテンツ情報保持部で保持するようにすればよい。このとき、コンテンツ情報配信サーバ装置は、情報の完全性や情報発信者の実在性を保証するために、SSLで暗号化され、かつ電子証明書が添付されたコンテンツ情報のみを取得するようにしてもよい。   “Content information” refers to various contents having information properties. For example, advertisement contents such as commercial advertisements, general information such as company newsletters, notification information such as business communications, guidance information such as guidance for internal events, and the like are applicable. The transmission destination of the content information held by the holding unit is not particularly limited. Information acquired from either inside or outside the company may be used. When acquiring content information from outside the company, for example, content information such as an advertisement distributed from an advertiser or the like may be acquired by the content information distribution server device and then held by the content information holding unit. At this time, the content information distribution server device acquires only the content information encrypted with SSL and attached with the electronic certificate in order to guarantee the integrity of the information and the existence of the information sender. Also good.

コンテンツ情報は、コンテンツ情報保持部で保持される際にコンテンツ情報IDを割り当てられる。このときコンテンツ情報IDは、コンテンツ情報の属性に応じたものが割り当てられるようにするとよい。例えば、図12で示すようなコンテンツ情報分類テーブルに従って分類し、当該分類テーブルに対応するコンテンツ情報IDを割り当てるようにすればよい。ここでは、社外のジュエリーショップが年収600万円〜700万円で配偶者有の男性をターゲットとした予算20万〜30万円のダイヤモンドのネックレスの広告を提供するとする。当該広告は、図12のコンテンツ情報分類テーブルに従って「社外/アクセサリー/ネックレス/ダイヤモンド/600万円〜700万円、20万〜30万円」に分類され、その結果「01241256」というコンテンツ情報IDが割り当てられるという具合である。コンテンツ情報分類テーブルで同一分類結果のコンテンツ情報には同一のコンテンツ情報IDを割り当てても構わない。このようなコンテンツ情報の分類は、コンテンツ情報配信サーバ装置がコンテンツ情報を取得する時に広告主等のコンテンツ情報提供者に入力させてもよいし、予め設定されたキーワード項目によってコンテンツ情報の内容を自動検索して分類する等してもよい。   The content information is assigned a content information ID when it is held in the content information holding unit. At this time, the content information ID may be assigned according to the attribute of the content information. For example, classification may be performed according to a content information classification table as shown in FIG. 12, and a content information ID corresponding to the classification table may be assigned. Here, an outside jewelry shop provides an advertisement for a diamond necklace with an annual income of 6 million to 7 million yen and a budget of 200,000 to 300,000 yen targeting a spouse. The advertisement is classified into “external / accessories / necklace / diamond / 6 million to 7 million yen, 200,000 to 300,000 yen” according to the content information classification table of FIG. 12, and as a result, the content information ID “01241256” is classified. And so on. The same content information ID may be assigned to the content information of the same classification result in the content information classification table. Such content information classification may be input by a content information provider such as an advertiser when the content information distribution server device acquires the content information, or the content information content is automatically set by a preset keyword item. You may search and classify.

また、コンテンツ情報保持部は、コンテンツ情報と共にメッセージ情報を保持していてもよい。「メッセージ情報」とは、コンテンツ情報を配信する際に添付されるメッセージ性を持つ付加的情報である。例えば、図1で示したようにフラワーショップのコンテンツ情報を配信する場合に添付される「今日は奥様のお誕生日です。お花のプレゼントはいかがですか?」と言うような情報が該当する。本発明で配信されるコンテンツ情報はその社員の属性に適合した情報であり、一般に当該社員に有用な情報と解することができる。しかし、突然フラワーショップからコンテンツ情報が配信されても社員にはなぜそのような広告が配信されてきたのかわからない可能性がある。その場合、前記のようなメッセージ情報を添付することで、広告配信の理由を社員に伝えることができる。また、社員はそのような広告を結果的に利用しない場合であっても、自己の属性に応じたコンテンツ情報を介して必要な情報を入手することもできる。このようなメッセージ情報は、コンテンツ情報提供者によって予め様々なパターンを入力させておけばよい。メッセージ情報は、後述する配信部において必要に応じて利用すればよい。   Further, the content information holding unit may hold message information together with the content information. “Message information” is additional information having message properties attached when distributing content information. For example, as shown in FIG. 1, information such as “Today is your wife's birthday. How about a flower present?” That is attached when distributing the content information of the flower shop is applicable. The content information distributed in the present invention is information suitable for the attribute of the employee, and can be generally understood as information useful for the employee. However, even if content information is suddenly distributed from the flower shop, employees may not know why such advertisements have been distributed. In that case, the reason for the advertisement distribution can be communicated to the employee by attaching the message information as described above. Even if employees do not use such advertisements as a result, they can obtain necessary information through content information according to their attributes. For such message information, various patterns may be input in advance by the content information provider. The message information may be used as necessary in the distribution unit described later.

「配信部」(0211)は、取得した社員情報に基づいてコンテンツ情報保持部からコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信するように構成されている。当該配信部は、コンテンツ情報表示システムにおける情報処理の中核として機能する。すなわち、社員情報取得部からの社員情報の取得、取得した社員情報に基づいたコンテンツ情報の検索と選択、選択されたコンテンツ情報の蓄積、そして当該選択されたコンテンツ情報の端末部への配信等を行う。   The “distribution unit” (0211) is configured to acquire content information from the content information holding unit based on the acquired employee information and distribute it to the terminal device of the employee. The distribution unit functions as the core of information processing in the content information display system. That is, acquisition of employee information from the employee information acquisition unit, search and selection of content information based on the acquired employee information, accumulation of the selected content information, distribution of the selected content information to the terminal unit, etc. Do.

「社員情報に基づいて」とは、社員の属性情報に応じてという意味である。この社員の属性情報とコンテンツ情報の属性との対応付けについては特に限定しない。以下で当該対応付けの一例を挙げて具体的に説明をする。   “Based on employee information” means according to employee attribute information. The association between the attribute information of the employee and the attribute of the content information is not particularly limited. Hereinafter, an example of the association will be described in detail.

例えば、配信部は図13で示すようなコンテンツ情報取得テーブルを保持していてもよい。「コンテンツ情報取得テーブル」は、コンテンツ情報の属性に応じてそのコンテンツ情報を取得する際に利用される社員情報の項目と、その項目ごとに取得した社員の属性情報に応じたコンテンツ情報IDが予め設定されている。図13のコンテンツ情報取得テーブルは、配信部がジュエリー広告のコンテンツ情報を取得する際に利用するテーブルである。今、社員情報サーバ装置内で管理されている社員情報が「社員ID、氏名、生年月日、性別、住所、配偶者の有無、配偶者の誕生日、所属、役職、年収」であったとする。この図で示すように、ジュエリー広告のコンテンツ情報を取得する場合に利用される社員情報の項目は「1」が振られた「社員ID、性別、配偶者の有無、配偶者の誕生日、年収」であり、「0」が振られた項目は利用しない。つまり、どの項目を利用するかはコンテンツ情報取得テーブルによって予め定められており、それはテーブルによって異なっている。配信部はジュエリー広告のコンテンツ情報を取得するために当該テーブルに従って、「社員ID、性別、配偶者の有無、配偶者の誕生日、年収」の社員情報を社員情報サーバ装置から取得する。ここで、社員Aの前記社員情報がそれぞれ「MN01455、男、有、4月7日、630万円」であったとすると、テーブルから「01241256」というコンテンツ情報IDが得られる。一方、前述のようにコンテンツ情報保持部は、コンテンツ情報と共にコンテンツ情報IDを保持している。配信部は、当該コンテンツ情報IDと同一のIDが割り振られたコンテンツ情報をコンテンツ情報保持部から取得する。本例では図14で示すようにコンテンツ情報保持部から「01241256」のコンテンツ情報IDが割り当てられた「年収600万〜700万円で配偶者有の男性をターゲットとした予算20万〜30万円のダイヤモンドのネックレスの広告」が取得されるという具合である。このように、本例ではコンテンツ情報IDを介して社員情報の属性とコンテンツ情報の属性とが対応するようになっている。   For example, the distribution unit may hold a content information acquisition table as shown in FIG. In the “content information acquisition table”, an item of employee information used when acquiring the content information according to the attribute of the content information and a content information ID corresponding to the attribute information of the employee acquired for each item are stored in advance. Is set. The content information acquisition table of FIG. 13 is a table used when the distribution unit acquires content information of jewelry advertisements. Suppose that the employee information managed in the employee information server apparatus is “employee ID, name, date of birth, gender, address, marital status, spouse's birthday, affiliation, position, annual income” . As shown in this figure, the items of employee information used when acquiring jewelry advertisement content information are “1”. “Employee ID, gender, marital status, spouse's birthday, annual income” ”And“ 0 ”are not used. In other words, which item is used is determined in advance by the content information acquisition table, which differs depending on the table. The distribution unit acquires employee information of “employee ID, gender, presence / absence of spouse, spouse's birthday, annual income” from the employee information server device according to the table in order to acquire the content information of the jewelry advertisement. Here, if the employee information of employee A is “MN01455, male, yes, April 7, ¥ 6.3 million”, the content information ID “01241256” is obtained from the table. On the other hand, as described above, the content information holding unit holds the content information ID together with the content information. The distribution unit acquires content information assigned with the same ID as the content information ID from the content information holding unit. In this example, as shown in FIG. 14, a content information ID of “01241256” assigned from the content information holding unit is assigned to a budget of 200,000 to 300,000 yen for men who are spouses with annual income of 6 million to 7 million yen. “Diamond Necklace Advertisement” is acquired. As described above, in this example, the attribute of the employee information and the attribute of the content information correspond to each other via the content information ID.

社員情報を取得する方法は、一の社員情報を全て取得し、その中からコンテンツ情報を取得する際に必要な情報をマイニング(Minig)するようにしてもよい。このとき、取得した社員情報が何の項目の情報であるかがわからなくても構わない。一般に社員情報管理部から取得される社員情報のファイル形式はCSV形式であることが多い。当該形式であれば取得した社員情報の項目の推測が可能であるからである。例えば、「MN01455,中村雅史,19700916,男,有,6.300.000」という社員情報をCSV形式で取得したとする。それぞれの情報は、「MN01455=社員ID」、「中村雅史=氏名」、「19700916=生年月日」、「男=性別」、「有=配偶者の有無」、「6.300.000=年収」と推測できる。ジュエリー広告のコンテンツ情報を取得する場合であれば、取得した社員情報の中に「社員ID、性別、配偶者の有無、配偶者の誕生日、年収」と言った必要な項目の社員情報があるかをマイニングすればよい。   As a method for acquiring employee information, all of one employee information may be acquired, and information necessary for acquiring content information may be mined. At this time, it is not necessary to know what item information the acquired employee information is. In general, the file format of employee information acquired from the employee information management department is often the CSV format. This is because the item of the acquired employee information can be estimated in this format. For example, it is assumed that employee information “MN01455, Masafumi Nakamura, 1997016, male, existence, 6.300.000” is acquired in the CSV format. The respective information includes “MN01455 = Employee ID”, “Masamura Nakamura = Name”, “19700916 = Birth date”, “Male = Gender”, “Yes = Spouseed”, “6.300.000 = Annual income”. I can guess. If you want to acquire jewelry advertisement content information, the acquired employee information includes employee information of necessary items such as "employee ID, gender, marital status, spouse's birthday, annual income". You just have to mine.

また、配信部は必要に応じて重み付け手段(0212)を有してもよい。   The distribution unit may include weighting means (0212) as necessary.

「重み付け手段」(0212)は、取得した一の社員の社員情報が複数の項目に関する情報である場合には社員情報の各項目に対して重み付けを行うように構成されている。図13で示した前記配信方法では、コンテンツ情報取得テーブルごとに利用する社員情報の項目を定めていた。この項目の選択は利用するか、しないかのいわばデジタル処理である。しかし、取得した項目の情報価値は必ずしも等価ではない。例えば、ジュエリー広告では「配偶者の誕生日」よりも「年収」の情報の方が情報価値としては高いと考えられる。そこで、当該重み付け手段は、コンテンツ情報を取得する際に利用する社員情報の項目に対してその情報価値に応じた重み付けを行うようにしている。   The “weighting means” (0212) is configured to weight each item of employee information when the acquired employee information of one employee is information on a plurality of items. In the distribution method shown in FIG. 13, the item of employee information to be used is defined for each content information acquisition table. The selection of this item is a digital process of use or not. However, the information value of the acquired item is not necessarily equivalent. For example, in jewelry advertisements, information on “annual income” is considered to have a higher information value than “spouse's birthday”. Therefore, the weighting means weights the items of employee information used when acquiring the content information according to the information value.

「重み付け」とは、前記コンテンツ情報取得に用いる社員情報として利用する項目を、所定のルールに従って定めるために、各項目に対して重みを割り当てることである。「所定のルール」とは、項目に対する重みの配分の取り決めである。当該ルールは項目の情報価値に応じてその配分が取り決められるようにしてもよい。また取得するコンテンツ情報の種類ごとに予め定められているようにしてもよい。「重み」はランクや大きさが判断できる数値や記号等であればよい。この「重み」は所定の演算処理等を行う事でコンテンツ情報の取得に利用するようにしてもよい。   “Weighting” is to assign a weight to each item in order to determine the item used as employee information used for acquiring the content information according to a predetermined rule. The “predetermined rule” is an arrangement of weight distribution for items. The rule may be arranged according to the information value of the item. Further, it may be predetermined for each type of content information to be acquired. The “weight” may be a numerical value, a symbol, or the like whose rank and size can be determined. This “weight” may be used for acquiring content information by performing predetermined arithmetic processing or the like.

重み付け手段を用いてコンテンツ情報を取得する一例を以下で説明をする。例えば、図15のAで示すように社員情報の各項目ごとに「社員ID=0、氏名=0、生年月日=2、性別=3、住所=0、配偶者の有無=3、配偶者の誕生日=2、所属=3、役職=2、年収=5」等のベースとなる重み付けを予めしておく。このベースの重みはいずれのコンテンツ情報を取得する場合であっても一定とする。ジュエリー広告を取得する場合には、図15のBで示すジュエリー広告取得用の重み付けテーブルを用いる。当該テーブルにも社員情報の各項目に対して「1、0、0、2、0、3、4、0、0、100」という別の重み付けがされている。ここで、配信部は社員ID以外の社員情報を無作為に取得するとする。取得された社員情報が「社員ID、氏名、配偶者の有無」であった場合、その重みはベースとジュエリー広告取得用の重み付けテーブルでそれぞれ「0、0、3」、「1、0、3」となる。対応する重みをそれぞれ乗算し、それらを加算した総合値は0×1+0×0+3×3=9となる。ところが、取得した社員情報の数が同じであっても「社員ID、配偶者の有無、年収」であった場合、その重みはそれぞれ「0、3、5」、「1、3、100」となり、前記と同一の計算式で得られる総合値は0×1+3×3+5×100=509となる。ジュエリー広告のコンテンツ情報を取得する場合には年収の情報価値が極めて大きいと考えられることから、ジュエリー広告のコンテンツ情報を取得する場合には重みの総合値が500以上でなければならないと予め設定しておく。それにより、コンテンツ情報の取得に不適切な社員情報を得た場合を排除することができる。   An example of acquiring content information using weighting means will be described below. For example, as shown in FIG. 15A, for each item of employee information, “employee ID = 0, name = 0, date of birth = 2, gender = 3, address = 0, presence / absence of spouse = 3, spouse , Such as “birthday = 2, affiliation = 3, job title = 2, and annual income = 5”. The base weight is constant regardless of which content information is acquired. When acquiring a jewelry advertisement, a weighting table for acquiring a jewelry advertisement shown by B in FIG. 15 is used. Also in this table, each item of employee information is given another weight of “1, 0, 0, 2, 0, 3, 4, 0, 0, 100”. Here, it is assumed that the distribution unit randomly acquires employee information other than the employee ID. When the acquired employee information is “employee ID, name, presence / absence of spouse”, the weight is “0, 0, 3”, “1, 0, 3” in the weighting table for acquiring the base and the jewelry advertisement, respectively. " The total value obtained by multiplying the corresponding weights and adding them is 0 × 1 + 0 × 0 + 3 × 3 = 9. However, even if the number of acquired employee information is the same, if it is “employee ID, spouse presence / absence, annual income”, the weights are “0, 3, 5”, “1, 3, 100”, respectively. The total value obtained with the same calculation formula as above is 0 × 1 + 3 × 3 + 5 × 100 = 509. Since the information value of annual income is considered to be extremely large when acquiring jewelry advertisement content information, it is preset that the total weight value must be 500 or more when acquiring jewelry advertisement content information. Keep it. Thereby, it is possible to eliminate a case where employee information inappropriate for acquisition of content information is obtained.

取得したコンテンツ情報の配信方法については、特に制限しない。配信先の端末装置は、前述のように社員のIDが同一であれば異なる端末装置に配信してもよい。また、複数の端末装置に配信してもよい。さらに、配信する時期に関しては端末装置に随時配信し続けてもよいし、社員からの所定の命令があったときに配信するようにしてもよい。あるいは配信日が設定されていれば、当該設定日に配信するようにしてもよい。配信の回数に関しては一度に限らず、必要に応じて同じコンテンツ情報を数回配信してもよい。   The distribution method of the acquired content information is not particularly limited. As described above, the distribution destination terminal device may distribute to different terminal devices as long as the employee IDs are the same. Further, it may be distributed to a plurality of terminal devices. Further, regarding the time of distribution, it may continue to be distributed to the terminal device as needed, or may be distributed when a predetermined command is issued from an employee. Alternatively, if a delivery date is set, delivery may be performed on the set date. The number of distributions is not limited to once, and the same content information may be distributed several times as necessary.

本実施形態の配信部は、コンテンツ情報保持部から取得したコンテンツ情報をその社員に端末装置に配信するまでの間、一時的に蓄積することもできる。このように蓄積されたコンテンツ情報は、「コンテンツ情報呼び出し命令」等のように各社員が所定の簡単な操作を行う事で表示部に表示できるようにしてもよい。   The distribution unit of the present embodiment can also temporarily store the content information acquired from the content information holding unit until it is distributed to the terminal device to the employee. The content information stored in this way may be displayed on the display unit by each employee performing a predetermined simple operation such as a “content information call command”.

当該配信部は、必要に応じて配信履歴保持手段(0213)を有することもできる。   The distribution unit may include a distribution history holding unit (0213) as necessary.

「配信履歴保持手段」(0213)は、過去に社員に対して送信したコンテンツ情報の配信履歴を保持するように構成されている。なお、所定の期間を経過した配信履歴については消去することができるようにしてもよい。   The “distribution history holding means” (0213) is configured to hold a distribution history of content information transmitted to employees in the past. It should be noted that the distribution history after a predetermined period may be deleted.

コンテンツ情報表示システムは、それを構成する人事管理システムとコンテンツ情報配信サーバ装置が一の社内で一元的に管理される構成であってもよい。この場合には、両者は主にUSB等のインターフェースを介して直接接続されるか、若しくは社内LANや社内イントラネット等の内部ネットワークによって構成される。人事管理システムとコンテンツ情報配信サーバ装置間の通信は有線無線を問わない。   The content information display system may have a configuration in which the personnel management system and the content information distribution server device constituting the content information display system are centrally managed in one company. In this case, both are connected directly via an interface such as USB, or are configured by an internal network such as an in-house LAN or an in-house intranet. Communication between the personnel management system and the content information distribution server device may be wired or wireless.

また、人事管理システムとコンテンツ情報配信サーバ装置は、それぞれが異なる管理下に置かれてもよい。例えば、人事管理システムは当該システムを使用する社員を雇用する会社等が管理し、コンテンツ情報配信サーバ装置はその会社等から委託された外部他社等が管理する場合等が該当する。この場合には、人事管理システムとコンテンツ情報配信サーバ装置とはインターネット等の通信回線によって構成される。また、コンテンツ情報配信サーバ装置が外部受託会社等の管理下に置かれる場合には、個人情報保護法に抵触しない工夫が必要である。これは、委託した会社等が予め自社の社員に通知し、当該コンテンツ情報表示システムによるサービスを拒否する社員については、その者の社員情報を外部受託会社等に送信しない等の処理を行うこと等で解決できる。もちろん、外部受託会社等が個人情報保護法を厳守することは言うまでも無い。   In addition, the personnel management system and the content information distribution server device may be under different management. For example, the personnel management system is managed by a company or the like that employs employees who use the system, and the content information distribution server device is managed by an external company or the like entrusted by the company or the like. In this case, the personnel management system and the content information distribution server device are configured by communication lines such as the Internet. Further, when the content information distribution server device is placed under the control of an external trust company or the like, it is necessary to devise a method that does not conflict with the Personal Information Protection Law. This is because, for example, a contracted company notifies the company's employees in advance, and for employees who refuse to use the content information display system, the employee's employee information is not sent to an external contractor. Can be solved. Of course, it goes without saying that external contractors and the like strictly adhere to the Personal Information Protection Law.

前記図2で示した本実施形態のコンテンツ情報表示システムの機能ブロックは、ハードウェア、ソフトウェア、又はハードウェア及びソフトウェアの両方として実現され得る。具体的には、コンピュータを利用するものであれば、CPUやメモリ、バス、ハードディスクドライブ、CD−ROMやDVD−ROM等のメディア読取ドライブ、各種通信や印刷機器用の送受信ポート、インターフェース、その他の周辺装置等のハードウェア構成部や、それらハードウェアを制御するためのドライバプログラムやその他アプリケーションプログラム等が挙げられる。   The functional blocks of the content information display system of the present embodiment shown in FIG. 2 can be realized as hardware, software, or both hardware and software. Specifically, if a computer is used, a CPU, a memory, a bus, a hard disk drive, a media reading drive such as a CD-ROM or DVD-ROM, a transmission / reception port for various communication or printing devices, an interface, and the like Examples include hardware components such as peripheral devices, driver programs for controlling the hardware, and other application programs.

<実施形態1:ハードウェア構成>
本実施形態のハードウェア構成について説明をする。図3に示すのは、本実施形態のコンテンツ情報表示システムにおけるハードウェア構成の一例である。本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、メインメモリ上に展開されたプログラムを順次実行することで、メモリ上のデータや、インターフェースを介して入力されるデータの加工、蓄積、出力等により各部の機能が実現される。以下、本実施形態のハードウェア構成を人事管理システムに関するハードウェア構成と、コンテンツ情報表示システムに関するハードウェア構成に分けて、それぞれ具体的に説明する。
<Embodiment 1: Hardware configuration>
The hardware configuration of this embodiment will be described. FIG. 3 shows an example of a hardware configuration in the content information display system of this embodiment. The content information display system according to the present embodiment sequentially executes the programs developed on the main memory, thereby processing the functions of each unit by processing, storing, outputting, etc., data on the memory and data input via the interface. Is realized. Hereinafter, the hardware configuration of this embodiment will be described in detail by dividing it into a hardware configuration related to the personnel management system and a hardware configuration related to the content information display system.

(人事管理システムに関するハードウェア構成)     (Hardware configuration related to personnel management system)

まず、人事管理システムに関するハードウェア構成について説明する。これは既存の人事管理システムのハードウェア構成とほぼ同様である。すなわち、社員は、人事管理システム(0321)の端末装置(0323)から出退社情報入力部(0326)である入力デバイス(0315)によって所定の命令(社員ID、又は人事管理システム実行開始命令等)を入力する。社員情報サーバ装置(0322)の第一出退社情報取得部(0325)であるインターフェース2(0309)は、端末装置のインターフェース3(0314)を介して、前記命令を受信し、社員情報管理部(0324)内部のメインメモリ2(RAM等:0307)に送信する。メインメモリ2は受信した命令を格納する。このメインメモリ2では人事管理システムが稼動している限りにおいて出退社情報取得プログラムが常駐している。CPU2(0306)はこのプログラムに従って以下のように処理を行う。まず、格納された命令が社員IDであれば、CPU2は記憶媒体2(0308)に保持されている図16のような出退社情報テーブルをメインメモリ2上に呼び出す。次に、格納された社員IDと当該テーブル上の社員IDとを比較照合する。そして、当該テーブルに照合する社員IDがあれば、CPU2は「勤怠管理メニュー画面」をその社員IDを取得した端末装置に送信する。「勤怠管理メニュー画面」とは、出退社情報の入力を受け付けることを表す画面である。情報端末装置は、「勤怠管理メニュー画面」を表示部(0327)であるディスプレイ(0316)に出力する。社員は、当該表示部に表示された入力を受け付けるとの情報に従って、出退社情報を入力デバイスから入力する。例えば、出社情報を打刻するのであれば「出社」を選択して「承認」を入力するという具合である。入力された出退社情報は、インターフェース2で受信され、メインメモリ2に格納される。CPU2は、格納された出退社情報が「出社」情報であることを判断し、入力の時刻を内蔵タイマー2(0310:打刻可能であれば内蔵カレンダー等でもよい)から受信する。続いてCPU2は、前記出退社情報テーブルの当該社員IDの出社時刻欄に受信した時刻を記録する。例えば、「MN01455」の社員IDを持つ社員「中村雅史」さんが、2006年1月31日午前8時30分に、端末装置の入力デバイスから「出社」、「承認」を入力した場合であれば、図16の「MN01455」枠の2006年1月31日の出社時刻欄(1402)に「08:30」が記録されるという具合である。記録後の出退社情報テーブルは記憶媒体2に格納される。出社時刻を記録した後、CPU2は社員情報を受信した端末装置に「出社時刻入力完了(08:30)」のような入力を完了したとの情報を送信する。前記端末装置では、ディスプレイにて当該入力が完了したとの情報を出力する。   First, a hardware configuration related to the personnel management system will be described. This is almost the same as the hardware configuration of the existing personnel management system. That is, the employee uses a predetermined command (such as an employee ID or a personnel management system execution start command) from the terminal device (0323) of the personnel management system (0321) by the input device (0315) which is the entry / exit information input unit (0326). Enter. The interface 2 (0309), which is the first entry / exit information acquisition unit (0325) of the employee information server device (0322), receives the command via the interface 3 (0314) of the terminal device, and receives the employee information management unit ( 0324) Transmit to the internal main memory 2 (RAM etc .: 0307). The main memory 2 stores the received command. In the main memory 2, as long as the personnel management system is operating, a leave / exit information acquisition program is resident. The CPU 2 (0306) performs processing as follows according to this program. First, if the stored instruction is an employee ID, the CPU 2 calls the attendance / leaving information table as shown in FIG. 16 held in the storage medium 2 (0308) on the main memory 2. Next, the stored employee ID is compared with the employee ID on the table. If there is an employee ID to be checked in the table, the CPU 2 transmits a “time attendance menu screen” to the terminal device that has acquired the employee ID. The “time attendance menu screen” is a screen representing accepting input of leaving / exiting information. The information terminal device outputs the “Attendance management menu screen” to the display (0316) which is the display unit (0327). The employee inputs the leaving / leaving information from the input device according to the information indicating that the input displayed on the display unit is accepted. For example, if the company information is to be stamped, “enter office” is selected and “approval” is input. The entered leaving / leaving information is received by the interface 2 and stored in the main memory 2. The CPU 2 determines that the stored / exit information is “enter office” information, and receives the input time from the built-in timer 2 (0310: a built-in calendar or the like may be engraved). Subsequently, the CPU 2 records the received time in the attendance time column of the employee ID in the attendance / exit information table. For example, an employee “Masashi Nakamura” who has an employee ID of “MN01455” inputs “enter office” and “approval” from the input device of the terminal device at 8:30 am on January 31, 2006. For example, “08:30” is recorded in the company time field (1402) of January 31, 2006 in the “MN01455” frame in FIG. The recorded leaving / exiting information table is stored in the storage medium 2. After recording the time to enter the office, the CPU 2 transmits information indicating that the input such as “Completion of entering the office time (08:30)” has been completed to the terminal device that has received the employee information. The terminal device outputs information indicating that the input is completed on the display.

(コンテンツ情報表示システムに関するハードウェア構成)     (Hardware configuration for content information display system)

次に、コンテンツ情報配信サーバ装置(0317)装置を中心としたコンテンツ情報表示システムに関するハードウェア構成について説明する。コンテンツ情報配信サーバ装置のメインメモリ1上(0302)では当該装置が稼動している限りにおいてコンテンツ情報配信プログラムが常駐している。CPU1(0301)は、当該プログラムに従って記憶媒体1(0303)からコンテンツ情報の取得に必要なコンテンツ情報取得テーブルをメインメモリ1上に呼び出す。次に、CPU1は当該コンテンツ情報取得テーブルからコンテンツ情報の取得に必要な社員情報の項目を読み出し、その項目に関する社員情報を社員情報取得部(0320)であるインターフェース1(0304)を介して人事管理システムの記憶媒体2から取得する。例えば、図14のようにジュエリー広告のコンテンツ情報を配信するときには、そのコンテンツ情報取得テーブルに記録されたコンテンツ情報の取得に必要な社員情報の項目である「社員ID、性別、配偶者の有無、配偶者の誕生日、年収」に関する社員情報が記憶媒体から取得されるという具合である。続いて、CPU1は、前記コンテンツ情報取得テーブルにしたがって、社員情報に応じたコンテンツ情報IDを取得する。例えば、前述の社員Aの場合であれば「MN01455、男、有、4月7日、630万円」と言う内容から「01241256」のコンテンツ情報IDを取得するという具合である。次に、CPU1はコンテンツ情報保持部(0319)である記憶媒体1(0303)から取得したコンテンツ情報IDと合致するコンテンツ情報IDが割り当てられたコンテンツ情報を取得する。CPU1は当該取得したコンテンツ情報をインターフェース1から社員情報に対応する社員の端末装置のインターフェース3に送信する。例えば、社員Aの場合であれば、前記取得した「01241256」のコンテンツ情報を社員IDを検出するなどして社員Aの端末装置に送信すると言う具合である。インターフェース3で受信された前記コンテンツ情報は、メインメモリ3に格納された後、CPU3によってディスプレイから出力される。以上によって本発明のコンテンツ情報表示システムが実現できる。なお、図3では人事管理システム(0321)とコンテンツ情報配信サーバ装置(0317)とはネットワークを介して接続されているが、これらの接続はUSB接続等であってもよい。   Next, a hardware configuration related to a content information display system centering on the content information distribution server device (0317) will be described. On the main memory 1 (0302) of the content information distribution server device, the content information distribution program is resident as long as the device is operating. The CPU 1 (0301) calls a content information acquisition table necessary for acquiring content information from the storage medium 1 (0303) on the main memory 1 according to the program. Next, the CPU 1 reads out the item of employee information necessary for acquiring the content information from the content information acquisition table, and manages the employee information related to the item via the interface 1 (0304) which is the employee information acquisition unit (0320). Obtained from the storage medium 2 of the system. For example, when distributing the content information of the jewelry advertisement as shown in FIG. 14, the items of employee information necessary for acquisition of the content information recorded in the content information acquisition table are “employee ID, gender, marital status, For example, employee information regarding the spouse's birthday and annual income is acquired from the storage medium. Subsequently, the CPU 1 acquires a content information ID corresponding to the employee information according to the content information acquisition table. For example, in the case of the employee A described above, the content information ID “01241256” is acquired from the content “MN01455, Male, Yes, April 7, ¥ 6.3 million”. Next, the CPU 1 acquires content information to which a content information ID that matches the content information ID acquired from the storage medium 1 (0303) that is the content information holding unit (0319) is assigned. The CPU 1 transmits the acquired content information from the interface 1 to the interface 3 of the employee terminal device corresponding to the employee information. For example, in the case of employee A, the acquired content information “01241256” is transmitted to the terminal device of employee A by detecting the employee ID. The content information received by the interface 3 is stored in the main memory 3 and then output from the display by the CPU 3. Thus, the content information display system of the present invention can be realized. In FIG. 3, the personnel management system (0321) and the content information distribution server device (0317) are connected via a network, but these connections may be a USB connection or the like.

<実施形態1:処理の流れ>
図4は、実施形態1での処理の流れの一例を示したものである。まず、コンテンツ情報配信サーバ装置が社外、又は社内から配信されるコンテンツ情報を保持するように記録する(コンテンツ情報記録ステップ:S0401)。次に、コンテンツ情報配信サーバ装置は社員情報サーバ装置にて管理されている社員情報の全部又は一部を取得する(社員情報取得ステップ:S0402)。この社員情報取得ステップと前記コンテンツ情報記録ステップとの順序は厳密には問わず、逆であっても構わない。続いて、コンテンツ情報配信サーバ装置は、前記社員情報取得ステップで取得した社員情報に基づいて、前記コンテンツ情報記録ステップで記録され、保持しているコンテンツ情報を取得する(コンテンツ情報取得ステップ:S0403)。そして、コンテンツ情報を取得するために使用した社員情報に対応する社員の端末装置に前記コンテンツ情報取得ステップで取得したコンテンツ情報を配信する(配信ステップ:S0404)。最後に、端末装置は取得したコンテンツ情報を表示部に出力する(出力ステップ:S0405)。コンテンツ情報を再度取得する場合は、社員情報取得ステップ前に再び戻ればよい。以上の処理によって、本実施形態のコンテンツ情報表示システムを実現できる。なお、人事管理システムでは上記ステップとは独立して出退社情報の記録ための処理が行われているが、それらの処理の流れについては省略する(以下、本明細書について同じ。)。
<Embodiment 1: Processing flow>
FIG. 4 shows an example of the flow of processing in the first embodiment. First, it records so that a content information delivery server apparatus may hold | maintain the content information delivered from the outside or the company (content information recording step: S0401). Next, the content information distribution server device acquires all or part of the employee information managed by the employee information server device (employee information acquisition step: S0402). The order of the employee information acquisition step and the content information recording step is not strictly limited and may be reversed. Subsequently, the content information distribution server device acquires the content information recorded and held in the content information recording step based on the employee information acquired in the employee information acquisition step (content information acquisition step: S0403). . The content information acquired in the content information acquisition step is distributed to the employee terminal device corresponding to the employee information used to acquire the content information (distribution step: S0404). Finally, the terminal device outputs the acquired content information to the display unit (output step: S0405). When acquiring the content information again, it is sufficient to return again before the employee information acquisition step. With the above processing, the content information display system of the present embodiment can be realized. In the personnel management system, the process for recording the entry / exit information is performed independently of the above steps, but the flow of these processes is omitted (the same applies to the present specification).

以上の処理は、計算機に実行させるためのプログラムで実行することができ、また、このプログラムを計算機によって読み取り可能な記録媒体に記録することができる(本明細書の全体を通して同様である。)。   The above processing can be executed by a program for causing a computer to execute the program, and the program can be recorded on a recording medium readable by the computer (the same applies throughout the present specification).

<実施形態1:効果>     <Embodiment 1: Effect>

本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、既存の人事管理システムで管理されている社員情報という情報資源を有効に活用できる。当該情報を利用することで、各社員の属性に応じた有用性の高いコンテンツ情報を選択的に、又は自動的に配信することができる。また、各社員は本発明のコンテンツ情報表示システムを利用するに際して、自己の情報を新たに登録する必要がない。さらに、広告主等も広告内容に適した社員に対して効率的に、かつ高い訴求効果で広告を配信できる。   The content information display system of the present embodiment can effectively utilize information resources called employee information managed by an existing personnel management system. By using the information, highly useful content information corresponding to the attributes of each employee can be selectively or automatically distributed. Further, each employee does not need to newly register his / her information when using the content information display system of the present invention. Furthermore, advertisers can distribute advertisements efficiently and with high appeal to employees who are suitable for the content of advertisements.

<<実施形態2>>   << Embodiment 2 >>

<実施形態2:概要>     <Embodiment 2: Overview>

本実施形態はコンテンツ情報表示システム、及びその表示方法に関する。図5は、本実施形態の概念の一例を示した図である。この図では社員が端末装置を起動時の画面(0501)、起動後に人事管理システムにアクセスして呼び出した出退社受付画面(0502)、当該受付画面の指示に従って出退社情報を入力する入力画面(0503)、及び出退社情報を入力した直後に表示部に表示されるコンテンツ情報画面(0504)を示している。このように、出退社情報の一連の入力作業時には社員は必ず端末装置の表示部を注視している。したがって、そのタイミングに合わせて当該システムのコンテンツ情報配信サーバ装置から社員に対してコンテンツ情報を配信すれば、そのコンテンツ情報の視聴率を高めることができる。   The present embodiment relates to a content information display system and a display method thereof. FIG. 5 is a diagram showing an example of the concept of the present embodiment. In this figure, the screen when the employee activates the terminal device (0501), the entry / exit acceptance screen (0502) accessed after accessing the personnel management system, and the entry screen for entering the exit / exit information according to the instructions on the acceptance screen ( 0503) and a content information screen (0504) displayed on the display unit immediately after the entry / exit information is input. In this way, employees always pay attention to the display unit of the terminal device during a series of operations for entering and leaving the company. Therefore, if content information is distributed to employees from the content information distribution server device of the system in accordance with the timing, the audience rating of the content information can be increased.

そこで、本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、前記実施形態1を基本としながら、配信するべきコンテンツ情報を出退社情報の取得のタイミングに合わせて表示部に表示できることを特徴としている。   Therefore, the content information display system of the present embodiment is characterized in that the content information to be distributed can be displayed on the display unit in accordance with the timing of acquisition of the leave / exit information based on the first embodiment.

<実施形態2:構成>
図6に本実施形態の機能ブロックの一例を示す。この図で示すように、本実施形態のコンテンツ情報表示システム(0600)は、前記実施形態1の構成を基本としながら、コンテンツ情報配信サーバ装置(0602)がさらに第二出退社情報取得部(0614)を有している。ここでは、実施形態1と同様の構成のものについてはその説明を省略し、本実施形態に特徴的な第二出退社情報取得部と配信部(0613)について以下で詳細に説明する。なお、図6において0601から0613で示す各装置、各部、各手段等は、実施形態1の0201から0213で示す各装置、各部、各手段等にそれぞれ相当する。
<Embodiment 2: Configuration>
FIG. 6 shows an example of functional blocks of the present embodiment. As shown in this figure, the content information display system (0600) of the present embodiment is based on the configuration of the first embodiment, but the content information distribution server device (0602) further includes a second entry / exit information acquisition unit (0614). )have. Here, the description of the same configuration as that of the first embodiment is omitted, and the second attendance / exit information acquisition unit and the distribution unit (0613) characteristic of the present embodiment will be described in detail below. In FIG. 6, devices, units, units, and the like indicated by 0601 to 0613 correspond to devices, units, units, and the like indicated by 0201 to 0213 in the first embodiment.

「第二出退社情報取得部」(0614)は、前記コンテンツ情報配信サーバ装置に含まれる部であって、社員情報サーバ装置(0604)から出退社情報を取得するように構成されている。当該取得部で取得される出退社情報とは、出退社情報の入力に関する一連の作業情報で、実施形態3で述べる受付完了情報と同義である。例えば、図5で示した出退社受付画面(0502)から出退社情報の入力を完了したことを知らせる画面(0504の画面の直前の画面)までの間に社員情報サーバ装置で取得される全ての情報を言う。第二出退社情報取得部において出退社情報は社員情報サーバ装置が出退社情報を取得後に直ちに取得される。   The “second leave / exit information acquisition unit” (0614) is a unit included in the content information distribution server device, and is configured to acquire the leave / exit information from the employee information server device (0604). The entry / exit information acquired by the acquisition unit is a series of work information relating to the entry of entry / exit information, and is synonymous with the reception completion information described in the third embodiment. For example, all the information acquired by the employee information server device between the time-out / out-office acceptance screen (0502) shown in FIG. 5 and the screen (screen immediately before the screen of 0504) informing that the entry of the time-out / out information has been completed. Say information. In the second leave / exit information acquisition unit, the leave / exit information is acquired immediately after the employee information server device acquires the leave / exit information.

本実施形態の「配信部」(0613)は、実施形態1と同様の基本構成を持つ。しかし、本実施形態の配信部は、コンテンツ情報の配信方法に特徴がある。すなわち、本実施形態の配信部は、第二出退社情報取得部が出退社情報を取得するタイミングに合わせてコンテンツ情報を表示部にて表示するようにその社員の端末装置に配信することができる。   The “distribution unit” (0613) of the present embodiment has the same basic configuration as that of the first embodiment. However, the distribution unit of the present embodiment is characterized by a content information distribution method. In other words, the distribution unit of the present embodiment can distribute the content information to the terminal device of the employee so that the content information is displayed on the display unit in accordance with the timing at which the second leave / exit information acquisition unit acquires the leave / exit information. .

「出退社情報を取得するタイミングに合わせて」とは、出退社情報を取得する時に前後してという意味である。具体的には、端末装置からの出退社情報の入力のための所定の命令をコンテンツ情報配信サーバ装置が取得した時から実施形態3で述べる受付完了情報が最初に表示されるまでの期間や、出社情報の入力を完了した直後等が挙げられる。本実施形態の目的は、社員によるコンテンツ情報の視聴率を高めることである。出退社情報を取得する時に前後して表示部にて表示されるように配信する理由は、その期間は社員が確実に端末装置の表示部を注視しているからである。ゆえに、出退社情報の入力完了後は時間経過に従って前述の効果が弱くなることから、配信までにあまり間を置かないことが望ましい。   The phrase “according to the timing for acquiring the leave / exit information” means that it is about the time when the leave / exit information is acquired. Specifically, a period from when the content information distribution server device acquires a predetermined command for inputting the leaving / leaving information from the terminal device until the reception completion information described in the third embodiment is first displayed, Immediately after completing the entry of office information. The purpose of this embodiment is to increase the audience rating of content information by employees. The reason why the information is distributed so that it is displayed on the display unit before and after acquiring the leave / exit information is that the employee is surely watching the display unit of the terminal device during that period. Therefore, after the completion of the entry of the leaving / leaving information, the above-described effect becomes weaker as time elapses, so it is desirable that there is not much time until delivery.

<実施形態2:ハードウェア構成>     <Embodiment 2: Hardware configuration>

図7に示すのは、本実施形態のコンテンツ情報表示システムにおけるハードウェア構成の一例である。本実施形態のハードウェア構成は、実施形態1を基本としている。以下、本実施形態のハードウェア構成を具体的に説明する。   FIG. 7 shows an example of a hardware configuration in the content information display system of this embodiment. The hardware configuration of this embodiment is based on the first embodiment. Hereinafter, the hardware configuration of the present embodiment will be specifically described.

(人事管理システムに関するハードウェア構成)     (Hardware configuration related to personnel management system)

本実施形態の人事管理システム(0721)に関するハードウェア構成は、前記実施形態1において説明した構成と同様であることからその説明は省略する。   Since the hardware configuration related to the personnel management system (0721) of the present embodiment is the same as the configuration described in the first embodiment, the description thereof is omitted.

(コンテンツ情報表示システムに関するハードウェア構成)     (Hardware configuration for content information display system)

本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置(0717)装置を中心としたコンテンツ情報表示システムに関するハードウェア構成を説明する。コンテンツ情報配信サーバ装置のメインメモリ1上(0702)では当該装置が稼動している限りにおいてコンテンツ情報配信プログラムが常駐している。第二出退社情報取得部(0720)であるインターフェース1(0704)は、人事管理システム(0721)の社員情報サーバ装置(0722)内にあるCPU2(0706)が出退社情報の入力のための所定の情報(ここでは以下社員IDとする。)をインターフェース2(0709)を介して受信する。当該社員IDは端末装置(0723)から入力デバイス(0715)によって入力されたものである。インターフェース1が受信した社員IDはメインメモリ1に格納され、CPU1によりコンテンツ情報配信プログラム従って以下のように処理される。まず、CPU1(0701)は、記憶媒体1(0703)から取得に必要なコンテンツ情報取得テーブルをメインメモリ1上に呼び出す。次に、CPU1は当該テーブルに記録された社員情報の項目に対応するその社員IDの社員情報を、社員情報取得部(0720)であるインターフェース1(0704)を介して人事管理システムの記憶媒体2から社員情報を取得する。続いて、CPU1は、取得した社員情報の内容に応じたコンテンツ情報IDをコンテンツ情報取得テーブルから取得する。そして、CPU1はコンテンツ情報保持部(0719)である記憶媒体1(0703)から取得したコンテンツ情報IDと合致するコンテンツ情報IDが付されたコンテンツ情報を取得する。ここで、CPU1は、人事管理システムの社員情報サーバ装置(0722)内にあるCPU2(0706)がその社員IDを取得した端末装置(0723)に受付完了情報を送信するときに合わせてコンテンツ情報を端末装置に配信する。配信部では、インターフェース3(0714)で受信した人事管理システムの受付完了情報を表示部(0727)であるディスプレイ(0716)に出力する時に前後して、受信したコンテンツ情報を出力する。以上によって本発明のコンテンツ情報表示システムが実現できる。   A hardware configuration relating to a content information display system centering on the content information distribution server device (0717) device of the present embodiment will be described. On the main memory 1 (0702) of the content information distribution server device, the content information distribution program is resident as long as the device is operating. The interface 1 (0704) which is the second leaving / exiting information acquisition unit (0720) is a predetermined number for the CPU 2 (0706) in the employee information server device (0722) of the personnel management system (0721) to input the leaving / leaving information. Information (hereinbelow referred to as an employee ID) is received via the interface 2 (0709). The employee ID is input from the terminal device (0723) by the input device (0715). The employee ID received by the interface 1 is stored in the main memory 1 and processed by the CPU 1 according to the content information distribution program as follows. First, the CPU 1 (0701) calls a content information acquisition table necessary for acquisition from the storage medium 1 (0703) on the main memory 1. Next, the CPU 1 sends the employee information of the employee ID corresponding to the employee information item recorded in the table to the storage medium 2 of the personnel management system via the interface 1 (0704) which is the employee information acquisition unit (0720). Get employee information from Then, CPU1 acquires content information ID according to the content of the acquired employee information from a content information acquisition table. Then, the CPU 1 acquires content information with a content information ID that matches the content information ID acquired from the storage medium 1 (0703) that is the content information holding unit (0719). Here, the CPU 1 sends the content information together with the CPU 2 (0706) in the employee information server device (0722) of the personnel management system when sending the reception completion information to the terminal device (0723) from which the employee ID is acquired. Deliver to the terminal device. The distribution unit outputs the received content information before or after the reception completion information of the personnel management system received by the interface 3 (0714) is output to the display (0716) which is the display unit (0727). Thus, the content information display system of the present invention can be realized.

<実施形態2:処理の流れ>
図8は、実施形態2での処理の流れの一例を示したものである。まず、コンテンツ情報配信サーバ装置が社外、又は社内から配信されるコンテンツ情報を保持するように記録する(コンテンツ情報記録ステップ:S0801)。次に、社員が社員毎に割り当てられる端末装置から出退社情報を入力する(出退社情報入力ステップ:S0802)。続いて、前記出退社情報入力ステップで入力された出退社情報をサーバ装置にて取得する(出退社情報取得ステップ:S0803/S0804)。当該サーバ装置は、社員情報サーバ装置が取得するステップ(S0803)とコンテンツ情報配信サーバ装置が取得するステップ(S0804)とがある。S0804はS0803を介して取得される。コンテンツ情報配信サーバ装置は、前記出退者情報取得ステップ(S0804)での出退社情報の取得に応じて当該出退社情報を入力した社員の社員情報の全部又は一部を社員情報サーバ装置から取得する(社員情報取得ステップ:S0805)。次に、コンテンツ情報配信サーバ装置は、前記社員情報取得ステップで取得した社員情報に基づいて、前記コンテンツ情報記録ステップで記録され、保持しているコンテンツ情報を取得する(コンテンツ情報取得ステップ:S0806)。続いて、コンテンツ情報配信サーバ装置は、出退社情報を入力した社員の端末装置に前記コンテンツ情報取得ステップで取得したコンテンツ情報を配信する(配信ステップ:S0807)。最後に、端末装置は前記配信ステップで取得したコンテンツ情報を直ちに表示部に出力する(出力ステップ:S0805)。コンテンツ情報を再度取得する場合は、社員情報取得ステップ前に再び戻ればよい。以上の処理によって、本実施形態のコンテンツ情報表示システムを実現できる。
<Embodiment 2: Processing flow>
FIG. 8 shows an example of the flow of processing in the second embodiment. First, it records so that a content information delivery server apparatus may hold | maintain the content information delivered from the outside or the company (content information recording step: S0801). Next, the employee inputs the leaving / leaving information from the terminal device assigned to each employee (leaving / leaving information input step: S0802). Subsequently, the server device acquires the leaving / leaving information input in the leaving / leaving information input step (leaving / leaving information acquisition step: S0803 / S0804). The server device has a step (S0803) acquired by the employee information server device and a step (S0804) acquired by the content information distribution server device. S0804 is acquired via S0803. The content information distribution server device acquires from the employee information server device all or part of the employee information of the employee who has entered the leave / exit information in accordance with the acquisition of leave / exit information in the leave / exit information acquisition step (S0804). (Employee information acquisition step: S0805). Next, the content information distribution server device acquires the content information recorded and held in the content information recording step based on the employee information acquired in the employee information acquisition step (content information acquisition step: S0806). . Subsequently, the content information distribution server device distributes the content information acquired in the content information acquisition step to the terminal device of the employee who has entered the leave / exit information (distribution step: S0807). Finally, the terminal device immediately outputs the content information acquired in the distribution step to the display unit (output step: S0805). When acquiring the content information again, it is sufficient to return again before the employee information acquisition step. With the above processing, the content information display system of the present embodiment can be realized.

<実施形態2:効果>     <Embodiment 2: Effect>

本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、実施形態1の各効果を有しながら、さらに、人事管理システムの出退社情報の入力という社員が出勤する限り端末装置から必ず行う行為に即してコンテンツ情報を配信できる。それにより社員に高確率でコンテンツ情報を視聴させることができる。   The content information display system of the present embodiment has the same effects as those of the first embodiment, and further, the content information conforms to the action that must be performed from the terminal device as long as the employee enters work / employment information of the personnel management system. Can be delivered. This allows employees to view content information with a high probability.

<<実施形態3>>   << Embodiment 3 >>

<実施形態3:概要>
本実施形態はコンテンツ情報表示システムに関する。図9は、本実施形態の概念の一例を示した図であり、社員が出退者情報入力部から出社情報を入力する際の表示部の表示画面を示している。図9では画面左半分に出社情報を入力するための「勤怠管理メニュー」(0901)が、そして画面右半分に「今日のあなたへの広告」としてコンテンツ情報である社内定期健診のお知らせ(0902)が同時に表示されている。実施形態2で述べたように出退社情報の入力作業時には、各社員は表示部を注視する。そのような作業中の画面の一角にコンテンツ情報を共に配信すれば、コンテンツ情報の視聴効果を飛躍的に高めることができる。
<Embodiment 3: Overview>
The present embodiment relates to a content information display system. FIG. 9 is a diagram showing an example of the concept of the present embodiment, and shows a display screen of the display unit when an employee inputs office information from the employee information input unit. In FIG. 9, the “Attendance Management Menu” (0901) for entering office information on the left half of the screen, and the internal regular medical checkup (0902) that is the content information as “Today's You Advertisement” on the right half of the screen (0902). ) Are displayed at the same time. As described in the second embodiment, at the time of entering and leaving information, each employee watches the display unit. If the content information is delivered to one corner of the screen during such work, the viewing effect of the content information can be greatly enhanced.

そこで、本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、出退社情報の入力に応じた受付完了情報と端末装置に配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力することを特徴としている。なお、図9では一画面に一のコンテンツ情報を表示した例を示しているが、複数のコンテンツ情報を表示しても構わない。   Therefore, the content information display system according to the present embodiment is characterized in that the reception completion information corresponding to the entry / exit information and the content information distributed to the terminal device are output from the display unit in one screen. Although FIG. 9 shows an example in which one piece of content information is displayed on one screen, a plurality of pieces of content information may be displayed.

<実施形態3:構成>
本実施形態のコンテンツ情報表示システムは、前記実施形態2を基本とする。図10に本実施形態の機能ブロックの一例を示す。この図で示すように本実施形態のコンテンツ情報表示システム(1000)は、前記実施形態2を基本としながら端末装置(1003)がさらに受付完了表示出力部(1015)を有している。ここでは、実施形態1、又は2で述べた構成と同様のものについてはその説明を省略し、本実施形態に特徴的な受付完了表示出力部(1015)について以下で詳細に説明する。
<Embodiment 3: Configuration>
The content information display system of the present embodiment is based on the second embodiment. FIG. 10 shows an example of functional blocks of the present embodiment. As shown in this figure, in the content information display system (1000) of the present embodiment, the terminal device (1003) further includes a reception completion display output unit (1015) based on the second embodiment. Here, the description of the same configuration as that described in the first or second embodiment is omitted, and the reception completion display output unit (1015) characteristic of the present embodiment will be described in detail below.

「受付完了表示出力部」(1015)は、端末装置に含まれる部であって、受付完了情報と、端末装置に配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力できるように構成されている。   The “reception completion display output unit” (1015) is a unit included in the terminal device, and is configured to output the reception completion information and the content information distributed to the terminal device from the display unit in accordance with one screen. Has been.

「受付完了情報」とは、出退社情報の入力に応じてその入力を受け付けたことを利用者に伝えるための情報である。したがって、当該情報はその入力に応じた複数の画面で表示されていてもよい。例えば、最初に表示される入力を受け付けるとの情報画面、次に出退社情報を選択する指示画面、続いて表示される当該情報を選択後に表示される出退社情報入力の実行画面、そして入力が完了したことを通知する通知画面等が挙げられる。   The “acceptance completion information” is information for notifying the user that the input has been accepted in response to the entry / exit information. Therefore, the information may be displayed on a plurality of screens according to the input. For example, an information screen for accepting an input that is displayed first, an instruction screen for selecting next-time information, an execution screen for entering / leaving information input that is displayed after selecting the information to be displayed, and input For example, a notification screen for notifying completion is provided.

「一画面に合わせて」とは、一つのディスプレイ上で共に表示するようにという意味である。図9では同一ウィンドウ上での場合を表示しているが、ポップアップのように別ウィンドウであってもよい。一画面の中で受付完了情報と、配信されるコンテンツ情報とを共に表示する場合、両情報の配置については、一方の情報が他方の情報の全部、又は一部を隠さないような配置が好ましい。より好ましくは、図9のように両情報が独立して一の画面に配置されることである。   “Fit to one screen” means to display together on one display. Although FIG. 9 shows the case on the same window, it may be a separate window such as a pop-up. When both the reception completion information and the distributed content information are displayed in one screen, it is preferable that the arrangement of both information is such that one information does not hide all or part of the other information. . More preferably, both pieces of information are independently arranged on one screen as shown in FIG.

<実施形態3:ハードウェア構成>
本実施形態のハードウェア構成は、その大部分が図7で示した前記実施形態2のハードウェア構成と同様である。そこで、ここでは本実施形態に特徴的なハードウェア構成についてのみを説明をする。
<Third embodiment: Hardware configuration>
The hardware configuration of this embodiment is almost the same as the hardware configuration of the second embodiment shown in FIG. Therefore, only the hardware configuration characteristic of this embodiment will be described here.

本実施形態は、端末装置(0723)のCPU3(0711)が、メインメモリ3(0713)に格納されたコンテンツ情報と受付完了情報とを当該二つの情報を同一画面で出力するためのプログラムに従って出力することで実現され得る。当該プログラムは、記憶媒体3(0713)に予めインストールされているものであり、社員が出退社情報入力部(0726)である入力デバイス(0715)から出退社情報入力のための所定の命令を入力したとの情報をCPU3が取得したときに、CPU3により記憶媒体3からメインメモリ3上に呼び出されるようにすればよい。   In this embodiment, the CPU 3 (0711) of the terminal device (0723) outputs the content information stored in the main memory 3 (0713) and the reception completion information according to a program for outputting the two information on the same screen. Can be realized. The program is preinstalled in the storage medium 3 (0713), and an employee inputs a predetermined command for entering / leaving information input from an input device (0715) which is an entry / exit information input unit (0726). When the CPU 3 obtains the information indicating that it has been performed, the CPU 3 may call the information from the storage medium 3 onto the main memory 3.

<実施形態3:処理の流れ>
図11は本実施形態の処理の流れの一例である。本実施形態は実施形態2の処理の流れをを基本とする。すなわち、まず、コンテンツ情報配信サーバ装置が社外、又は社内から配信されるコンテンツ情報を保持するように記録する(コンテンツ情報記録ステップ:S1101)。次に、社員が社員毎に割り当てられる端末装置から出退社情報を入力する(出退社情報入力ステップ:S1102)。続いて、前記出退社情報入力ステップで入力された出退社情報をサーバ装置にて取得する(出退社情報取得ステップ:S1103/S1104)。当該サーバ装置は、社員情報サーバ装置が取得するステップ(S1103とコンテンツ情報配信サーバ装置が取得するステップ(S1104)とがある。S1104はS1103を介して取得される。コンテンツ情報配信サーバ装置は、前記出退者情報取得ステップ(S1104)での出退社情報の取得に応じて当該出退社情報を入力した社員の社員情報の全部又は一部を社員情報サーバ装置から取得する(社員情報取得ステップ:S1105)。次に、コンテンツ情報配信サーバ装置は、前記社員情報取得ステップで取得した社員情報に基づいて、前記コンテンツ情報記録ステップで記録され、保持しているコンテンツ情報を取得する(コンテンツ情報取得ステップ:S1106)。続いて、コンテンツ情報配信サーバ装置は、出退社情報を入力した社員の端末装置に前記コンテンツ情報取得ステップで取得したコンテンツ情報を配信する(配信ステップ:S1107)。ここまでは実施形態2と同様である。本実施形態では、最後に、端末装置が前記配信ステップで取得したコンテンツ情報を受付完了情報とを一画面に合わせて表示部から出力する(出力ステップ:S1108)。以上の処理の流れによって、本実施形態のコンテンツ情報表示システムを実現できる。
<Embodiment 3: Flow of processing>
FIG. 11 shows an example of the processing flow of this embodiment. The present embodiment is based on the processing flow of the second embodiment. That is, first, the content information distribution server device records the content information distributed from outside or inside the company (content information recording step: S1101). Next, the employee inputs the leaving / leaving information from the terminal device assigned to each employee (leaving / leaving information input step: S1102). Next, the server information is acquired by the server device, which is entered in the attendance / exit information input step (exit / exit information acquisition step: S1103 / S1104). The server device has a step (S1103 and a step (S1104) that the content information distribution server device acquires) that the employee information server device acquires. S1104 is acquired via S1103. Acquire all or part of the employee information of the employee who entered the leave / exit information in the leave / exit information acquisition step (S1104) from the employee information server device (employee information acquisition step: S1105). Next, the content information distribution server device acquires the content information recorded and held in the content information recording step based on the employee information acquired in the employee information acquisition step (content information acquisition step: S1106) Subsequently, the content information distribution server device is configured to enter and leave the company. The content information acquired in the content information acquisition step is distributed to the input employee's terminal device (distribution step: S1107), which is the same as in Embodiment 2. In the present embodiment, finally, the terminal device The content information acquired in the distribution step is output from the display unit together with the reception completion information on one screen (output step: S1108) The content information display system of the present embodiment can be realized by the above processing flow.

<実施形態3:効果>
本実施形態のコンテンツ情報表示システムによれば、出退社情報の入力に応じた受付完了情報と端末装置に配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力することができる。それにより社員によるコンテンツ情報の視聴効果を飛躍的に高めることができる。また。広告主は自己のコンテンツ情報をその属性に応じた社員に対して高視聴率で提供できることができる。
<Embodiment 3: Effect>
According to the content information display system of the present embodiment, the reception completion information corresponding to the entry / exit information and the content information distributed to the terminal device can be output from the display unit in one screen. As a result, the viewing effect of content information by employees can be dramatically improved. Also. Advertisers can provide their content information with high audience ratings to employees according to their attributes.

<<実施形態4>>   << Embodiment 4 >>

<実施形態4:概要>
本実施形態はコンテンツ情報配信サーバ装置に関する。既に述べたように本発明のコンテンツ情報表示システムを構成するコンテンツ情報配信サーバ装置は、他の構成要素である人事管理システムと分離可能である。人事管理システム自体は既に公知の技術であり、一般の会社等で広く利用されている。本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置は、このような既存の人事システムを利用してそれに付加することで容易に、かつ廉価でコンテンツ情報表示システムを構築することができる。そこで、本実施形態は前記実施形態1に記載のコンテンツ情報表示システムを構築可能なコンテンツ情報配信サーバ装置について説明をする。
<Embodiment 4: Overview>
The present embodiment relates to a content information distribution server device. As already described, the content information distribution server device constituting the content information display system of the present invention is separable from the personnel management system which is another component. The personnel management system itself is a well-known technology and is widely used in general companies. The content information distribution server apparatus of the present embodiment can construct a content information display system easily and inexpensively by adding to such an existing personnel system. Therefore, in the present embodiment, a content information distribution server device capable of constructing the content information display system described in the first embodiment will be described.

<実施形態4:構成>     <Embodiment 4: Configuration>

本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置における機能ブロックの一例は、図2で示した実施形態1のコンテンツ情報表示システム(0200)におけるコンテンツ情報配信サーバ装置(0202)のそれと同様である。すなわち、社員情報取得部(0209)とコンテンツ情報保持部(0210)と配信部(0211)とを有している。さらに、重み付け手段(0212)、及び/又は配信履歴保持手段(0213)を有していてもよい。これらの各構成についての説明は、実施形態1で既に述べていることから省略する。   An example of functional blocks in the content information distribution server device of the present embodiment is the same as that of the content information distribution server device (0202) in the content information display system (0200) of the first embodiment shown in FIG. That is, it has an employee information acquisition unit (0209), a content information holding unit (0210), and a distribution unit (0211). Furthermore, a weighting unit (0212) and / or a distribution history holding unit (0213) may be included. Description of each of these components is omitted because it has already been described in the first embodiment.

本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置は、人事管理システムと共に利用することにより実施形態1のコンテンツ情報表示システムを構築することができる。当該人事管理システムは、図2で示したように端末装置(0203)と社員情報サーバ装置(0204)とから構成されていればよい。これらの構成については実施形態1で説明済みなので省略する。   The content information distribution server device of the present embodiment can construct the content information display system of the first embodiment by using it together with the personnel management system. As shown in FIG. 2, the personnel management system only needs to be composed of a terminal device (0203) and an employee information server device (0204). Since these configurations have been described in the first embodiment, a description thereof will be omitted.

なお、コンテンツ情報配信サーバ装置での処理言語は、接続する人事管理システムの使用言語と互換性を有する構成とする。   The processing language in the content information distribution server device is configured to be compatible with the language used in the connected personnel management system.

本実施形態のハードウェア上の構成については実施形態1のコンテンツ情報配信サーバ装置と同様であるため、その説明は省略する。   Since the hardware configuration of this embodiment is the same as that of the content information distribution server apparatus of the first embodiment, the description thereof is omitted.

<実施形態4:効果>
本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置によれば、勤怠管理システムのように一般の会社等が既に導入済みの人事管理システムに接続するだけで、実施形態1のコンテンツ情報表示システムを構築することができる。
<Embodiment 4: Effect>
According to the content information distribution server device of the present embodiment, the content information display system of the first embodiment can be constructed only by connecting to a personnel management system that has already been introduced by a general company or the like, such as an attendance management system. it can.

<<実施形態5>>   << Embodiment 5 >>

<実施形態5:概要>
本実施形態はコンテンツ情報配信サーバ装置に関する。本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置は、実施形態4と同様に既存の人事システムを利用してそれに付加することでコンテンツ情報表示システムを構築することができる。本実施形態では前記実施形態2に記載のコンテンツ情報表示システムを構築可能なコンテンツ情報配信サーバ装置について説明をする。
<Embodiment 5: Overview>
The present embodiment relates to a content information distribution server device. The content information distribution server apparatus of this embodiment can construct a content information display system by using an existing personnel system and adding it to the same as in the fourth embodiment. In the present embodiment, a content information distribution server device capable of constructing the content information display system described in the second embodiment will be described.

<実施形態5:構成>     <Embodiment 5: Configuration>

本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置における機能ブロックの一例は、図6で示した実施形態2のコンテンツ情報表示システム(0600)におけるコンテンツ情報配信サーバ装置(0602)のそれと同様である。すなわち、社員情報取得部(0609)とコンテンツ情報保持部(0610)と配信部(0611)と第二出退社情報取得部(0614)とを有している。さらに、重み付け手段(0612)、及び/又は配信履歴保持手段(0613)を有していてもよい。これらの各構成についての説明は、実施形態2で既に述べていることから省略する。   An example of functional blocks in the content information distribution server device of the present embodiment is the same as that of the content information distribution server device (0602) in the content information display system (0600) of the second embodiment shown in FIG. That is, it has an employee information acquisition unit (0609), a content information holding unit (0610), a distribution unit (0611), and a second leaving / exiting information acquisition unit (0614). Furthermore, a weighting unit (0612) and / or a distribution history holding unit (0613) may be included. Description of each of these components is omitted because it has already been described in the second embodiment.

本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置は、人事管理システムと共に利用することにより実施形態2のコンテンツ情報表示システムを構築することができる。当該人事管理システムは、図6で示したように端末装置(0607)と社員情報サーバ装置(0607)とから構成されていればよい。これらの構成については実施形態2で説明済みなので省略する。   The content information distribution server device of the present embodiment can construct the content information display system of the second embodiment by using it together with the personnel management system. The said personnel management system should just be comprised from the terminal device (0607) and the employee information server apparatus (0607) as shown in FIG. Since these configurations have been described in the second embodiment, a description thereof will be omitted.

<実施形態5:効果>
本実施形態のコンテンツ情報配信サーバ装置によれば、実施形態4と同様に既存の人事管理システムに接続するだけで、実施形態2のコンテンツ情報表示システムを構築することができる。
<Embodiment 5: Effect>
According to the content information distribution server device of the present embodiment, the content information display system of the second embodiment can be constructed simply by connecting to an existing personnel management system as in the fourth embodiment.

実施形態1を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the first embodiment 実施形態1を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the first embodiment 実施形態1のハードウェア構成を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining a hardware configuration according to the first embodiment. 実施形態1の処理の流れを説明するための図The figure for demonstrating the flow of a process of Embodiment 1. 実施形態2を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the second embodiment 実施形態2を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the second embodiment 実施形態2のハードウェア構成を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the hardware configuration of the second embodiment 実施形態2の処理の流れを説明するための図The figure for demonstrating the flow of a process of Embodiment 2. FIG. 実施形態3を説明するための概念図Conceptual diagram for explaining the third embodiment 実施形態3を説明するための機能ブロック図Functional block diagram for explaining the third embodiment 実施形態3の処理の流れを説明するための図The figure for demonstrating the flow of a process of Embodiment 3. コンテンツ情報にコンテンツ情報IDを割り当てる場合に利用できるコンテンツ情報分類テーブルを説明するための図The figure for demonstrating the content information classification table which can be used when content information ID is allocated to content information ジュエリー広告を取得する上で利用されるジュエリー広告用コンテンツ情報取得テーブルを説明するための図The figure for demonstrating the contents information acquisition table for jewelry advertisements used when acquiring jewelry advertisements コンテンツ情報保持部で保持されているコンテンツ情報を説明するための図The figure for demonstrating the content information currently hold | maintained at a content information holding part 重み付けコンテンツ取得テーブルを説明するための図The figure for demonstrating a weighting content acquisition table 社員情報管理部で管理されている出退社情報テーブルを説明するための図Illustration for explaining the time-and-exit information table managed by the employee information management department 社員情報管理部で管理されている社員情報テーブルを説明するための図Illustration for explaining the employee information table managed by the employee information management department

符号の説明Explanation of symbols

0901:勤怠管理メニュー情報画面
0902:コンテンツ情報画面
0901: Attendance management menu information screen 0902: Content information screen

Claims (9)

出退社情報入力部と、
配信された情報を表示する表示部と、
を有する社員毎に割り当てられる端末装置と、
前記端末装置に入力された出退社情報を取得する第一出退社情報取得部と、
社員情報を管理する社員情報管理部と、
を有する社員情報サーバ装置と、
からなる人事管理システムと、
社員情報サーバ装置から社員情報の全部又は一部を取得する社員情報取得部と、
コンテンツ情報を保持するコンテンツ情報保持部と、
取得した社員情報に基づいてコンテンツ情報保持部からコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信部と、
を有するコンテンツ情報配信サーバ装置と、
からなるコンテンツ情報表示システム。
Leaving / leaving information input section,
A display for displaying the distributed information;
A terminal device assigned to each employee having
A first attendance / leaving information acquisition unit for acquiring attendance / exit information input to the terminal device;
An employee information management department for managing employee information;
An employee information server device having
A personnel management system consisting of
An employee information acquisition unit that acquires all or part of the employee information from the employee information server device;
A content information holding unit for holding content information;
A distribution unit that acquires content information from the content information holding unit based on the acquired employee information and distributes the content information to the terminal device of the employee;
A content information distribution server device comprising:
A content information display system comprising:
前記コンテンツ情報配信サーバ装置の配信部は、取得した一の社員の社員情報が複数の項目に関する情報である場合には予め定められた所定のルールに従って前記コンテンツ情報取得のために用いる社員情報として利用する項目を定めるための重み付けを各項目に対して行う重み付け手段を有する請求項1に記載のコンテンツ情報表示システム。   The distribution unit of the content information distribution server device is used as employee information used for acquiring the content information according to a predetermined rule when the acquired employee information of one employee is information on a plurality of items. The content information display system according to claim 1, further comprising weighting means for weighting each item to determine an item to be performed. 前記コンテンツ情報配信サーバ装置の配信部が、過去に社員に対して送信したコンテンツ情報の配信履歴を保持する配信履歴保持手段をさらに有する請求項1又は2に記載のコンテンツ情報表示システム。   The content information display system according to claim 1, wherein the distribution unit of the content information distribution server device further includes a distribution history holding unit that holds a distribution history of content information transmitted to employees in the past. 第一出退社情報取得部が取得する出退社情報には、出社時に出社したことを記録するための出社情報、就業時間中に離席することを記録するための離席情報、昼休み等を取ることを記録するための昼休等情報、退社することを記録するための退社情報、休暇をとることを記録するための休暇情報、従事している仕事の区分を記録するための仕事区分情報のいずれか一以上を含む請求項1から3のいずれか一に記載のコンテンツ情報表示システム   The attendance / leaving information acquired by the 1st attendance / leaving information acquisition department includes attendance information for recording attendance at the time of attendance, leaving information for recording leaving during working hours, lunch break, etc. Information such as lunch breaks to record things, leaving information to record leaving, vacation information to record taking leave, and work classification information to record the division of work engaged The content information display system according to any one of claims 1 to 3, including any one or more. 前記コンテンツ情報配信サーバ装置は、
社員情報サーバ装置から出退社情報を取得する第二出退社情報取得部を有し、
配信部は、第二出退社情報取得部が出退社情報を取得するタイミングに合わせて表示部にて表示されるように前記配信をする請求項1から4のいずれか一に記載のコンテンツ情報表示システム。
The content information distribution server device includes:
It has a second leaving / leaving information acquisition unit that acquires leaving / leaving information from the employee information server device,
The content information display according to any one of claims 1 to 4, wherein the distribution unit performs the distribution so that the second entry / exit information acquisition unit displays the information on the display unit in accordance with the timing at which the entry / exit information is acquired. system.
前記端末装置は、出退社情報の入力に応じてその入力を受け付けたことを利用者に伝えるための受付完了情報と、前記配信されたコンテンツ情報とを一画面に合わせて表示部から出力する受付完了表示出力部を有する請求項5に記載のコンテンツ情報表示システム。   The terminal device accepts the reception completion information for notifying the user that the input has been accepted in response to the entry of the leave / exit information, and the received content information is output from the display unit in one screen. The content information display system according to claim 5, further comprising a completion display output unit. 出退社情報入力部と、
配信された情報を表示する表示部と、を有する社員毎に割り当てられる端末装置と、
前記端末装置に入力された出退社情報を取得する第一出退社情報取得部と、
社員情報を管理する社員情報管理部と、からなる社員情報サーバ装置と、
を有する人事管理システムとともに利用可能なコンテンツ情報配信サーバ装置であって、
社員情報サーバ装置から社員情報の全部又は一部を取得する社員情報取得部と、
コンテンツ情報を保持するコンテンツ情報保持部と、
取得した社員情報に基づいてコンテンツ情報保持部からコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信部と、
を有するコンテンツ情報配信サーバ装置。
Leaving / leaving information input section,
A display unit for displaying the distributed information, and a terminal device assigned to each employee having
A first attendance / leaving information acquisition unit for acquiring attendance / exit information input to the terminal device;
An employee information server unit for managing employee information, an employee information server device comprising:
A content information distribution server device that can be used together with a personnel management system having
An employee information acquisition unit that acquires all or part of the employee information from the employee information server device;
A content information holding unit for holding content information;
A distribution unit that acquires content information from the content information holding unit based on the acquired employee information and distributes the content information to the terminal device of the employee;
A content information distribution server device.
社員情報サーバ装置から出退社情報を取得する第二出退社情報取得部を有し、
配信部は、第二出退社情報取得部が出退社情報を取得するタイミングに合わせて表示部にて表示されるように前記配信をする請求項7に記載のコンテンツ情報配信サーバ装置。
It has a second leaving / leaving information acquisition unit that acquires leaving / leaving information from the employee information server device,
The content information distribution server device according to claim 7, wherein the distribution unit performs the distribution so that the second entry / exit information acquisition unit displays on the display unit in accordance with a timing at which the entry / exit information is acquired.
コンテンツ情報をコンテンツ情報配信サーバ装置に保持するように記録されたコンテンツ情報記録ステップと、
出退者の情報を社員毎に割り当てられる端末装置に入力する出退社情報入力ステップと、
前記出退社情報入力ステップで入力された出退社情報をサーバ装置にて取得する出退社情報取得ステップと、
社員情報の全部又は一部をサーバ装置にて取得する社員情報取得ステップと、
サーバ装置にて、前記社員情報取得ステップで取得した社員情報、及び/又は前記出退社情報取得ステップで取得した出退社情報に基づいて、前記コンテンツ情報記録ステップで記録され、保持しているコンテンツ情報を取得してその社員の端末装置に配信する配信ステップと、
からなるコンテンツ情報表示方法。
A content information recording step recorded to hold the content information in the content information distribution server device;
Entering and leaving company information input step to enter the terminal information that is assigned to each employee in the employee information,
Attendance / leaving information acquisition step of acquiring in the server device the attendance / leaving information input in the leaving / leaving information input step,
An employee information acquisition step of acquiring all or part of the employee information by a server device;
Content information recorded and held in the content information recording step based on the employee information acquired in the employee information acquisition step and / or the attendance / exit information acquired in the attendance / leaving information acquisition step in the server device A distribution step of acquiring and distributing to the employee's terminal device;
A content information display method comprising:
JP2006034561A 2006-02-10 2006-02-10 System for displaying periodical information by use of personnel database Pending JP2007213452A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034561A JP2007213452A (en) 2006-02-10 2006-02-10 System for displaying periodical information by use of personnel database

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034561A JP2007213452A (en) 2006-02-10 2006-02-10 System for displaying periodical information by use of personnel database

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007213452A true JP2007213452A (en) 2007-08-23

Family

ID=38491808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006034561A Pending JP2007213452A (en) 2006-02-10 2006-02-10 System for displaying periodical information by use of personnel database

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007213452A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015219659A (en) * 2014-05-15 2015-12-07 レッドフォックス株式会社 Advertisement system, management device, terminal equipment, and program
JP2016128969A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 シャープ株式会社 Pos terminal and pos terminal program
CN115691771A (en) * 2023-01-03 2023-02-03 四川大学华西医院 System and method for notifying working information of medical information system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140266A (en) * 2000-10-30 2002-05-17 Seiko Epson Corp Electronic mail delivery system and electronic mail delivery management server
JP2003281025A (en) * 2002-03-26 2003-10-03 Ntt Data Corp Information delivery device and information delivery program
JP2004110663A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Human Business Kk Time recorder system
JP2005251226A (en) * 2005-04-18 2005-09-15 Giichi Takasaki Information distribution method using network time recorder, its system, device and program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140266A (en) * 2000-10-30 2002-05-17 Seiko Epson Corp Electronic mail delivery system and electronic mail delivery management server
JP2003281025A (en) * 2002-03-26 2003-10-03 Ntt Data Corp Information delivery device and information delivery program
JP2004110663A (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Human Business Kk Time recorder system
JP2005251226A (en) * 2005-04-18 2005-09-15 Giichi Takasaki Information distribution method using network time recorder, its system, device and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015219659A (en) * 2014-05-15 2015-12-07 レッドフォックス株式会社 Advertisement system, management device, terminal equipment, and program
JP2016128969A (en) * 2015-01-09 2016-07-14 シャープ株式会社 Pos terminal and pos terminal program
CN115691771A (en) * 2023-01-03 2023-02-03 四川大学华西医院 System and method for notifying working information of medical information system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411697B2 (en) A computing system that monetizes calendar applications
RU2618376C2 (en) System and method of coordinating meetings
TWI417800B (en) User interface for interest-based targeted marketing
US20100191552A1 (en) Apparatus, method and article to facilitate propagation of current appointment availability in a network environment
US20130030909A1 (en) Customizable social campaigns
Chaudhuri Paradoxes of Intermediation in Aadhaar: Human making of a digital infrastructure
JP2012503822A (en) Proposal of actions during time slots in the schedule
KR20170074541A (en) Method of matching tourist to guide with realtime using mobile application
KR102126891B1 (en) Method for providing schedule management service and schedule management service system using it
KR20170092505A (en) Method of matching tourist to guide with realtime using mobile application
JP2007213452A (en) System for displaying periodical information by use of personnel database
JP5342815B2 (en) Advertisement distribution apparatus, method, and computer program
JP2015219750A (en) Information distribution system
Hughes Scheduling using a web-based calendar: how teamup enhances communication
JP2006195609A (en) Information delivery system
JP6290620B2 (en) Information provision and collection system using communication terminals
JP2019109742A (en) Account name identification system
JP5382753B1 (en) Information provision and collection system using communication terminals
JP6528297B1 (en) Account Namer System
JP2018124942A (en) Press release distribution system
US20150193703A1 (en) Method for Facilitating Travel Plans and Managing a Communal Budget
JP2008292598A (en) Advertisement delivery apparatus
KR100800423B1 (en) A service reservation guidance method using the internet
JP2017167579A (en) Report creation support system
JP2016062236A (en) System, server, method, and program for attendance management

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110905

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110930