JP2007105910A - Inkjet recorder, and its control method and device - Google Patents

Inkjet recorder, and its control method and device Download PDF

Info

Publication number
JP2007105910A
JP2007105910A JP2005296493A JP2005296493A JP2007105910A JP 2007105910 A JP2007105910 A JP 2007105910A JP 2005296493 A JP2005296493 A JP 2005296493A JP 2005296493 A JP2005296493 A JP 2005296493A JP 2007105910 A JP2007105910 A JP 2007105910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host
recording apparatus
data processing
ink jet
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005296493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Kato
毅博 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005296493A priority Critical patent/JP2007105910A/en
Publication of JP2007105910A publication Critical patent/JP2007105910A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an inkjet recorder which enables an image recorder to effectively shift to a power-saving mode. <P>SOLUTION: In the network-connected inkjet recorder, a data processor utilizing the inkjet recorder is specified. It is judged whether the specified data processor is in a state to be able to utilize the image recorder. The image recorder is effectively shifted to the power-saving mode by determining the shift to the power-saving mode on the basis of the judgment. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、インクジェット記録ヘッドと記録媒体とを相対的に移動させて記録を行うインクジェット記録装置及びその制御方法と装置に関するもので、特に省電力モードへの移行制御方式に関するものである。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus that performs recording by relatively moving an ink jet recording head and a recording medium, and a control method and apparatus therefor, and more particularly to a shift control method to a power saving mode.

一般にインクジェット記録装置は、記録ヘッドから被記録媒体にインクを吐出して記録を行うものであり、記録ヘッドのコンパクト化が容易であり、高精細な画像を高速で記録することができ、ランニングコストが安く、ノンインパクト方式であるため騒音が少なく、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を記録するのが容易であるなどの利点を有している。   In general, an ink jet recording apparatus performs recording by ejecting ink from a recording head to a recording medium. The recording head can be easily made compact, can record high-definition images at high speed, and has a running cost. However, since it is a low-impact and non-impact method, there are advantages such as low noise and easy recording of a color image using multicolor inks.

また、一般にインクジェット記録装置はオンデマンド記録であるとともに、電子写真記録方式などのような定着器を必要としない構成であるため、元来省電力に優れているが、より消費電力を抑制するために省電力モードを有したものが提供されている。   In general, the ink jet recording apparatus is on-demand recording and does not require a fixing device such as an electrophotographic recording method. Therefore, it is originally excellent in power saving, but further suppresses power consumption. A device having a power saving mode is provided.

従来の省電力モードを有する画像記録装置においては、より効果的に省電力モードが利用されるように、様々な省電力モードへの移行制御方式が提案されている。   In an image recording apparatus having a conventional power saving mode, a transition control method to various power saving modes has been proposed so that the power saving mode is used more effectively.

例えば、画像記録装置が接続されるネットワーク上に接続される複数のホストPCの動作状態を監視し、これら全てのホストPCがスリープ状態になったことが検出された場合に、画像記録装置を省電力モードへ移行させる構成が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2004−001241号公報(図1)
For example, the operation status of a plurality of host PCs connected to the network to which the image recording apparatus is connected is monitored, and the image recording apparatus is omitted when it is detected that all the host PCs are in a sleep state. A configuration for shifting to the power mode has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
JP 2004-001241 A (FIG. 1)

しかしながら、前記構成の画像記録装置の場合、同じネットワークに接続している全てのホストPCがスリープ状態になったときにのみ、画像記録装置を省電力モードに移行させるようにしている。このため、非スリープ状態なホストPCが1台でもいると、画像記録装置は省電力モードに移行されない。画像記録装置を利用する予定のないホストPCのみが非スリープ状態であるような場合であっても、画像記録装置は省電力モードに移行されないことになる。また、同じネットワーク上に複数の画像記録装置が設置されている環境の場合、特定のホストPCから利用される画像記録装置は、通常ニーズに合った特定の1台のみであることが想定されるが、特定の画像記録装置を通常利用していないホストPCのみが非スリープ状態であるような場合であっても、画像記録装置は省電力モードに移行されないことになる。   However, in the case of the image recording apparatus having the above configuration, the image recording apparatus is shifted to the power saving mode only when all the host PCs connected to the same network are in the sleep state. For this reason, if there is even one non-sleeping host PC, the image recording apparatus is not shifted to the power saving mode. Even when only the host PC that does not plan to use the image recording apparatus is in the non-sleep state, the image recording apparatus is not shifted to the power saving mode. In an environment where a plurality of image recording devices are installed on the same network, it is assumed that only one specific image recording device that meets the needs is usually used from a specific host PC. However, even when only the host PC that does not normally use the specific image recording apparatus is in the non-sleep state, the image recording apparatus is not shifted to the power saving mode.

このように、画像記録装置が利用される可能性が低い状況であっても、画像記録装置が省電力モードに移行されない場合があるために、効果的に省電力モードが活用されず、消費電力の低減が期待通りには図られないことがあった。   As described above, even when the image recording apparatus is unlikely to be used, the image recording apparatus may not be shifted to the power saving mode. Reduction may not be achieved as expected.

上記課題を達成するために本発明に係るインクジェット記録装置は、当該インクジェット記録装置を利用しているデータ処理装置を特定する手段と、前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段と、前記判定に基づいて省電力モードへの移行を決定する手段と、を有することを特徴としている。   In order to achieve the above object, an ink jet recording apparatus according to the present invention includes means for specifying a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus, and the specified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used. It is characterized by having means for determining whether or not there is, and means for determining the transition to the power saving mode based on the determination.

以上詳述したように本発明によれば、記録ヘッドを用いて画像形成を行うインクジェット記録装置であって、当該インクジェット記録装置を利用しているデータ処理装置を特定し、前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定し、前記判定に基づいて省電力モードへの移行を決定することで、画像記録装置が効果的に省電力モードに移行することのできるインクジェット記録装置を提供することができる。   As described above in detail, according to the present invention, an ink jet recording apparatus that forms an image using a recording head, specifies a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus, and specifies the specified data processing apparatus. Determines whether the image recording apparatus is in a usable state, and determines the transition to the power saving mode based on the determination, so that the image recording apparatus can effectively shift to the power saving mode. A recording apparatus can be provided.

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳細に説明する。   Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本実施の形態に係るインクジェットプリントシステムの概略構成を示すブロック図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the ink jet printing system according to the present embodiment.

図1において、100は本実施の形態に係るインクジェットプリンタで、インクジェット法により画像を記録するプリンタエンジン120を備えている。このプリンタエンジン120は、カラー記録用のプリンタで、YMCKの各色に対応したインクを吐出する複数の記録ヘッド(インクジェットヘッド)を備え、これら複数の記録ヘッドを往復走査させて記録シート上に画像を記録する。このインクジェットプリンタ100の構成は、図3,図4を参照して詳しく後述する。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes an ink jet printer according to this embodiment, which includes a printer engine 120 that records an image by an ink jet method. The printer engine 120 is a printer for color recording, and includes a plurality of recording heads (inkjet heads) that eject ink corresponding to each color of YMCK, and reciprocally scans the plurality of recording heads to form an image on a recording sheet. Record. The configuration of the ink jet printer 100 will be described in detail later with reference to FIGS.

200はホストコンピュータで、各種アプリケーションプログラム220、及び、インクジェットプリンタ100用のプリンタドライバ221等を不図示のハードディスクに記憶している。本実施の形態に係るインクジェット記録制御方法は、インクジェットプリンタ100により実行されても、或いはプリンタドライバ221により実行されても良い。このプリンタドライバ221は、CD−ROM等の記憶媒体によりプリンタ100のメーカから提供され、ホストコンピュータ200のハードディスクにインストールされている。そして、実行時にホストコンピュータ200のRAM223にロードされ、CPU222の制御の下に実行される。   A host computer 200 stores various application programs 220 and a printer driver 221 for the inkjet printer 100 in a hard disk (not shown). The ink jet recording control method according to the present embodiment may be executed by the ink jet printer 100 or the printer driver 221. The printer driver 221 is provided from the manufacturer of the printer 100 via a storage medium such as a CD-ROM and is installed on the hard disk of the host computer 200. At the time of execution, the program is loaded into the RAM 223 of the host computer 200 and executed under the control of the CPU 222.

プリンタ200は、このプリンタドライバ221から送られてくる記録データを受信し、指示された記録方法、例えばマルチパスにより画像を記録する。尚、このインクジェットプリンタ100は、各走査において記録するドット位置を決定するためのマスク情報を備えており、このマスク情報に従って、各パスで記録するドット位置(ノズル)を決定している。但し、このマスク情報をホストコンピュータ200に設け、プリンタ100は単に受信した記録データに基づいて記録するように構成されていてもよい。   The printer 200 receives the recording data sent from the printer driver 221 and records an image by an instructed recording method, for example, multipass. The inkjet printer 100 includes mask information for determining dot positions to be recorded in each scan, and determines dot positions (nozzles) to be recorded in each pass according to the mask information. However, the mask information may be provided in the host computer 200, and the printer 100 may be configured to record based on the received recording data.

図2は、本実施の形態に係るプリンタドライバ221における画像処理を説明するための構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration for explaining image processing in the printer driver 221 according to the present embodiment.

図2において、301は入力補正部で、例えばアプリケーションプログラム220などから入力されるRGB各8ビットで表される画像データを入力し、記録で使用するC(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)それぞれ8ビットデータに変換する。302は色調補正部で、入力補正部301で補正されたCMYデータに基づいてCMYK(黒)データを生成して出力する。303は本実施の形態の特徴部である出力補正部で、インクジェットプリンタ100で記録する際、各パスで記録される画像データの値を決定している。この場合、補正用テーブル113の補正データに基づいて、各パスで記録するデータを補正しても良い。304は量子化部で、出力補正部303から出力されるCMYK各8ビットの画像データを、例えば誤差拡散法などを用いて量子化し、その量子化結果であるCMYK各1ビットデータ(記録データ)を出力している。   In FIG. 2, reference numeral 301 denotes an input correction unit for inputting image data represented by 8 bits for each RGB input from, for example, the application program 220 and the like, and C (cyan) M (magenta) Y (yellow) used for recording. Each is converted to 8-bit data. Reference numeral 302 denotes a color tone correction unit that generates and outputs CMYK (black) data based on the CMY data corrected by the input correction unit 301. Reference numeral 303 denotes an output correction unit, which is a characteristic part of the present embodiment, and determines the value of image data recorded in each pass when recording is performed by the inkjet printer 100. In this case, the data recorded in each pass may be corrected based on the correction data in the correction table 113. A quantization unit 304 quantizes CMYK 8-bit image data output from the output correction unit 303 using, for example, an error diffusion method, and CMYK 1-bit data (recording data) as a result of the quantization. Is output.

図3は、本発明の実施の形態に係るインクジェットプリンタ100の基本構成を示すブロック図である。尚、このインクジェットプリンタ100の説明では、インクジェットプリンタ100自体が前述の図2に示すような画像処理機能を備えている場合で説明するが、ホスト側のプリンタドライバ221がこの機能を備えている場合には、この機能を省略した、より簡易な構成となることは言うまでもない。   FIG. 3 is a block diagram showing the basic configuration of the inkjet printer 100 according to the embodiment of the present invention. In the description of the ink jet printer 100, the case where the ink jet printer 100 itself has an image processing function as shown in FIG. 2 will be described. However, the host-side printer driver 221 has this function. It goes without saying that this function is omitted and the configuration is simpler.

図3において、101は本実施の形態のインクジェットプリンタ全体の動作を制御する制御部である。102はヘッドドライバで、制御部101よりの記録データに基づいてインクジェットヘッド105を駆動して記録を行っている。103,104はモータドライバで、それぞれ対応するキャリッジモータ106,シート送り用モータ107を回転駆動する。108は入力部で、例えばホストコンピュータ200などの外部機器より画像データを入力して制御部101に供給している。   In FIG. 3, reference numeral 101 denotes a control unit that controls the operation of the entire inkjet printer according to the present embodiment. Reference numeral 102 denotes a head driver, which performs recording by driving the inkjet head 105 based on recording data from the control unit 101. Reference numerals 103 and 104 denote motor drivers, which respectively drive the corresponding carriage motor 106 and sheet feeding motor 107 to rotate. An input unit 108 inputs image data from an external device such as the host computer 200 and supplies the image data to the control unit 101.

次に制御部101の構成について説明する。   Next, the configuration of the control unit 101 will be described.

110は例えばマイクロプロセッサ等のCPU、111はCPU110により実行されるプログラム等を記憶しているプログラムメモリ、115はRAMで、CPU110の動作時に各種データを記録するワークエリアを有するとともに、記録データを格納するプリントバッファ116も備えている。112はプリントバッファコントローラ(PBC)で、プリントバッファ116からプリントすべき記録データの取り出しを行うように制御する。113は前述した補正用テーブル(図2)、114はマスクデータで、インクジェットヘッド105の各走査時において記録すべき記録データを決定するために使用される。   110 is a CPU such as a microprocessor, 111 is a program memory storing programs executed by the CPU 110, 115 is a RAM, and has a work area for recording various data when the CPU 110 operates, and stores recording data. A print buffer 116 is also provided. Reference numeral 112 denotes a print buffer controller (PBC) which controls to take out recording data to be printed from the print buffer 116. Reference numeral 113 denotes the correction table (FIG. 2), and reference numeral 114 denotes mask data, which is used to determine recording data to be recorded at each scanning of the inkjet head 105.

図4は、本発明の実施の形態のインクジェットプリンタ100の記録部の構成を説明するための図である。   FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration of the recording unit of the inkjet printer 100 according to the embodiment of the present invention.

図4において、205はヘッドカートリッジで、インクジェットヘッド(図3の105)とインク供給源であるインクタンクとを一体化したものである。このヘッドカートリッジ205は、押さえ部材202によりキャリッジ206上に固定されており、このキャリッジ206はシャフト211に沿って摺動可能に取付けられている。キャリッジモータ106の回転軸に取付けられたプーリ109にはベルト203が他のプーリ109aとの間で捲回されており、このベルト203の一部がキャリッジ206に固定されている。これによりキャリッジモータ106を回転させることにより、キャリッジ206がシャフト211に沿って往復移動することができる。このキャリッジ206の走査に同期して、記録データに応じてヘッドドライバ102(図3)を介して、ヘッドカートリッジ205のインクジェットヘッド105を駆動してインクを吐出することにより、プラテン210に捲回されて記録面を形成する記録シート209に所望の画像を記録することができる。尚、このプラテン210は、シート送り用モータ107の回転により回転駆動される。   In FIG. 4, reference numeral 205 denotes a head cartridge, which integrates an ink jet head (105 in FIG. 3) and an ink tank as an ink supply source. The head cartridge 205 is fixed on a carriage 206 by a pressing member 202, and the carriage 206 is slidably attached along the shaft 211. A belt 203 is wound around another pulley 109 a on a pulley 109 attached to the rotation shaft of the carriage motor 106, and a part of the belt 203 is fixed to the carriage 206. Thus, the carriage 206 can reciprocate along the shaft 211 by rotating the carriage motor 106. In synchronism with the scanning of the carriage 206, the ink jet head 105 of the head cartridge 205 is driven and ejected ink via the head driver 102 (FIG. 3) according to the recording data, whereby the platen 210 is wound. Thus, a desired image can be recorded on the recording sheet 209 that forms the recording surface. The platen 210 is rotated by the rotation of the sheet feeding motor 107.

207はケーブルで、このケーブル207と、これに結合された端子を介して制御部101より記録すべき記録データがヘッドカートリッジ205に供給される。ヘッドカートリッジ205は、用いるインクの色等に応じて、1ないし複数個のインクジェットヘッドを設けることができる。また、204はキャリッジ206がホーム位置にいることを検出するHP(ホームポジション)センサである。   Reference numeral 207 denotes a cable, and recording data to be recorded is supplied from the control unit 101 to the head cartridge 205 via the cable 207 and a terminal coupled thereto. The head cartridge 205 can be provided with one or a plurality of ink jet heads according to the color of ink to be used. Reference numeral 204 denotes an HP (home position) sensor that detects that the carriage 206 is at the home position.

(ここまでは、シリアル方式インクジェットプリンタ共通の説明。これ以降が本発明固有の説明。)
図5は、インクジェットプリンタ100が接続されているネットワークの状態を示した図である。
(The description up to this point is common to serial type ink jet printers. The following description is unique to the present invention.)
FIG. 5 is a diagram illustrating a state of a network to which the inkjet printer 100 is connected.

図5を参照すると、ローカルなネットワークに複数のホストPC(PC1、PC2、PC3)と複数のプリンタ(プリンタ1、プリンタ2)が接続されている。このとき、プリンタ1(インクジェットプリンタ100)を利用しているのは、ホストPC1とホストPC2である。また、プリンタ2を利用しているのは、ホストPC2とホストPC3である。このように、特定のプリンタを利用しているのは、全てのホストPCではなく特定のホストPCに限定されていることがある。ホストPCからの印刷が特定のプリンタに限定されるのは、プリンタの機能(モノクロ/カラー、両面印刷、用紙サイズ、など)やホストPCが設置されている場所からの当該プリンタまでの距離、などといった様々な要因で、複数設置されている中で最もニーズに合う特定のプリンタが常用されるためである。   Referring to FIG. 5, a plurality of host PCs (PC1, PC2, PC3) and a plurality of printers (printer 1, printer 2) are connected to a local network. At this time, the host PC 1 and the host PC 2 use the printer 1 (inkjet printer 100). The printer 2 is used by the host PC 2 and the host PC 3. Thus, the use of a specific printer may be limited to a specific host PC instead of all host PCs. Printing from the host PC is limited to specific printers such as printer functions (monochrome / color, double-sided printing, paper size, etc.), the distance to the printer from the location where the host PC is installed, etc. This is because a specific printer that best meets the needs among the plurality of installed printers is commonly used.

図6は、インクジェットプリンタ100の印刷履歴を示した図である。   FIG. 6 is a diagram showing a print history of the inkjet printer 100.

図6を参照すると、インクジェットプリンタ100が行なった印刷の履歴が時系列でインクジェットプリンタ100の不揮発メモリに記録されている。ホストPCから受け付けた1回の印刷(“印刷ジョブ”と呼ぶ)を1レコードで管理しており、レコードは、印刷ジョブの依頼元PC名、印刷開始時間、印刷ページ数、印刷結果から構成されている。前記図5で示したように、プリンタ1(インクジェットプリンタ100)は、ホストPC1及びホストPC2にのみ常用されていることが、印刷履歴を参照することで確認できる。   Referring to FIG. 6, the history of printing performed by the inkjet printer 100 is recorded in the nonvolatile memory of the inkjet printer 100 in time series. A single print received from the host PC (referred to as “print job”) is managed in one record. The record consists of the name of the requesting PC of the print job, the print start time, the number of print pages, and the print result. ing. As shown in FIG. 5, it can be confirmed by referring to the print history that the printer 1 (inkjet printer 100) is regularly used only for the host PC1 and the host PC2.

図7は、インクジェットプリンタ100が省電力モードに移行する様子を示している。   FIG. 7 shows a state in which the inkjet printer 100 shifts to the power saving mode.

図7(a)を参照すると、プリンタ1(インクジェットプリンタ1)は自ら決定したタイミングでネットワーク上のホストPCに通信状態を問い合わせる。このとき、図5及び図6で示したようにプリンタ1を常用しているのはホストPC1とホストPC2であるので、問い合わせはホストPC1とホストPC2のみに行い、ホストPC3には行なわない。このとき、ホストPC1は通信不可状態、ホストPC2は通信可能状態である。通信可能状態では、ホストPCからプリンタに対して印刷要求を通知できるとともに、プリンタを含む外部装置からの状態問い合わせに応答できる状態である。通信不可状態では、ホストPCからプリンタに対して印刷要求を通知できず、プリンタを含む外部装置からの状態問い合わせに応答できない状態である。一般に、前者はホストPCが稼動状態であり、後者はホストPCがスリープ状態もしくは電源オフ状態であると判断できる。前記通信状態の問い合わせ手段としては、特定のものに限定されることなく、周知の様々な通信プロトコルが適用可能である。   Referring to FIG. 7A, the printer 1 (inkjet printer 1) inquires the communication status to the host PC on the network at a timing determined by itself. At this time, as shown in FIGS. 5 and 6, since the printer 1 is regularly used by the host PC1 and the host PC2, the inquiry is made only to the host PC1 and the host PC2, and not to the host PC3. At this time, the host PC 1 is in a communication disabled state and the host PC 2 is in a communication enabled state. In the communicable state, the host PC can notify the printer of a print request and can respond to a status inquiry from an external device including the printer. In the communication disabled state, a print request cannot be notified from the host PC to the printer, and a status inquiry from an external device including the printer cannot be responded. Generally, the former can be determined that the host PC is in an operating state, and the latter can be determined that the host PC is in a sleep state or a power-off state. The communication status inquiry means is not limited to a specific one, and various known communication protocols can be applied.

図7(b)を参照すると、前記図7(a)でのプリンタ1からの通信状態の問い合わせに対して、通信可能状態にあるホストPC2のみがプリンタ1に応答を行ない、通信不可状態であるホストPC1は応答を行なわない(行なえない)。これにより、プリンタ1は、ホストPC1及びホストPC2の通信可能状態が判る。プリンタ1を常用しているホストPC1とホストPC2のうち、何れかが通信可能状態であり、通信可能状態であるホストPCから印刷要求が通知される可能性があるので、省電力モードへの移行は行なわず、印刷待機状態を維持する。   Referring to FIG. 7B, in response to the communication status inquiry from the printer 1 in FIG. 7A, only the host PC 2 in a communicable state responds to the printer 1 and is in a communication impossible state. The host PC 1 does not respond (cannot do). Thereby, the printer 1 can know the communicable state of the host PC 1 and the host PC 2. Since either the host PC 1 or the host PC 2 that normally uses the printer 1 is in a communicable state and there is a possibility that a print request may be notified from the communicable host PC, the transition to the power saving mode Is not performed, and the print standby state is maintained.

図7(c)を参照すると、前記図7(b)の状態の後にホストPC1に加えてホストPC2も通信不可状態となっている。このときに、プリンタ1は再び自ら決定したタイミングでネットワーク上のホストPCに通信状態を問い合わせる。前記図7(a)のときと同じくプリンタ1を常用しているホストPC1及びホストPC2のみに問い合わせを行なう。   Referring to FIG. 7C, after the state of FIG. 7B, in addition to the host PC 1, the host PC 2 is in a communication disabled state. At this time, the printer 1 inquires the communication status to the host PC on the network at the timing determined by itself again. Inquiries are made only to the host PC 1 and the host PC 2 that regularly use the printer 1 as in the case of FIG.

図7(d)を参照すると、前記図7(c)でのプリンタ1の問い合わせに対して、ホストPC1及びホストPC2の何れとも通信不可状態であるため、プリンタ1に応答を行なわない。これにより、プリンタ1は自プリンタを常用しているホストPC1及びホストPC2の何れともが通信不可状態であることが判り、印刷要求が通知される可能性が低い状態であることが判るため、自プリンタを省電力モードに移行させる。   Referring to FIG. 7D, the printer 1 is not responded to the inquiry of the printer 1 in FIG. 7C because neither the host PC 1 nor the host PC 2 can communicate. As a result, the printer 1 knows that both the host PC 1 and the host PC 2 that regularly use its own printer are in a communication disabled state, and that it is less likely to be notified of a print request. Shift the printer to power saving mode.

次に図8のフローチャートを参照して、本発明の形態のスリープ移行判定処理を詳細に説明する。図8は、インクジェットプリンタ100におけるスリープ移行判定処理である。図8のインクジェットプリンタ100におけるスリープ移行判定処理は、予め決定された所定の周期で起動される。本実施例においては、180秒毎に起動されるものとする。   Next, with reference to the flowchart of FIG. 8, the sleep shift determination process according to the embodiment of the present invention will be described in detail. FIG. 8 shows a sleep transition determination process in the inkjet printer 100. The sleep transition determination process in the inkjet printer 100 of FIG. 8 is started at a predetermined cycle. In this embodiment, it is assumed that it is activated every 180 seconds.

図8を参照すると、まず“スリープ判定フラグ”の値をtrueに設定する(S101)。ここでtrueは、インクジェットプリンタ100がスリープ移行可能な状態であることを示しており、後述する判定処理で“スリープ判定フラグ”は評価される。続いて、インクジェットプリンタ100の不揮発メモリから印刷履歴を取得する(S102)。続いて、インクジェットプリンタ100に内蔵されるRTCユニットから現在日時を取得する(S103)。現在日時の取得は、インクジェットプリンタ100に内蔵する時計機能を用いて取得することに限定されず、ネットワークに接続される外部装置(タイムサーバーなど)に問い合わせて取得するなど、周知の様々な取得手段を適用できる。   Referring to FIG. 8, first, the value of the “sleep determination flag” is set to true (S101). Here, “true” indicates that the inkjet printer 100 is in a state capable of shifting to sleep, and the “sleep determination flag” is evaluated in a determination process described later. Subsequently, a print history is acquired from the nonvolatile memory of the inkjet printer 100 (S102). Subsequently, the current date and time is acquired from the RTC unit built in the inkjet printer 100 (S103). Acquisition of the current date and time is not limited to acquisition using a clock function built in the inkjet printer 100, and various known acquisition means such as inquiring and acquiring an external device (such as a time server) connected to the network. Can be applied.

次に前記取得した現在日時から得られる日付に基づいて、前記取得した印刷履歴から本日印刷を行なったホストPCを抽出する(S104)。図6に示した印刷履の印刷開始時間から得られる日付とをレコード毎に比較することで本日行なった印刷かを判定し、当該レコードのホストPC名を参照することで抽出を行なう。続いて、前記抽出したホストPCの数を評価する(S105)。ホストPC数が0の場合は、後続する処理をスキップしてスリープ判定処理(S119)を行ない、そうでない場合は、後続するS106以降の処理を行なう。ホストPC数が0の場合は、インクジェットプリンタ100を本日これまでに利用したホストPCが存在していないことを示しているので、速やかにスリープ状態に移行させる。   Next, based on the date obtained from the acquired current date and time, the host PC that has performed printing today is extracted from the acquired print history (S104). The date obtained from the print start time of the print order shown in FIG. 6 is compared for each record to determine whether the print was performed today, and extraction is performed by referring to the host PC name of the record. Subsequently, the number of extracted host PCs is evaluated (S105). If the number of host PCs is 0, the subsequent process is skipped and the sleep determination process (S119) is performed. If not, the subsequent process after S106 is performed. If the number of host PCs is 0, it means that there is no host PC that has used the inkjet printer 100 today so far, and the sleep PC is immediately shifted to the sleep state.

次に前記抽出したホストPC群に基づいて、ホストPC毎に本日行なった印刷の回数を前記取得した印刷履歴を参照して集計する(S106)。続いて、前記集計したホストPC毎の印刷回数に基づいて、ホストPCを印刷回数の多い順に並べ替える(S107)。   Next, based on the extracted host PC group, the number of prints performed today for each host PC is tabulated with reference to the acquired print history (S106). Subsequently, the host PCs are rearranged in descending order of the number of printings based on the total number of printings for each host PC (S107).

次に、前記抽出し印刷回数の多い順に並べ替えたホストPC群の先頭から順番に未評価のホストPCを1つ取得する(S108)。続いて、前記取得したホストPCが最後にインクジェットプリンタ100で印刷した時刻を取得する(S109)。印刷履歴を検索して、当該レコードの印刷開始時間を参照することで取得することができる。続いて、前記取得した現在日時から得られる現在時間と、前記取得した最後の印刷時間とから、最後の印刷からの経過時間を算出する(S110)。最後の印刷時間から現在時間を減ずることで算出できる。続いて、インクジェットプリンタ100の不揮発メモリから“スリープ移行時間”を取得する(S111)。“スリープ移行時間”は、最後に印刷が行なわれてからスリープ状態に移行するまでの時間であって、インクジェットプリンタ100を利用するユーザ環境に応じて選択できるように構成されている。本実施例では、30分、60分、180分の何れかからユーザがユーザインターフェースを解して選択でき、選択された時間が設定値としてインクジェットプリンタ100の不揮発メモリに保存されているので、これを読み出すことで取得することができる。続いて、前記取得したスリープ移行時間と前記算出した当該ホストPCにおける最後の印刷からの経過時間と評価する(S112)。経過時間がスリープ移行時間より長いときは、当該ホストPCの状態に関わらず当該ホストPCに対してはスリープ移行可能であると判断し、後続の全抽出ホストPCの評価終了判定処理(S117)に進み、そうでない場合には、後続のS113以降の処理を行なう。   Next, one unevaluated host PC is acquired in order from the top of the host PC group that has been extracted and rearranged in descending order of the number of prints (S108). Subsequently, the time when the acquired host PC was last printed by the inkjet printer 100 is acquired (S109). It can be obtained by searching the print history and referring to the print start time of the record. Subsequently, an elapsed time from the last printing is calculated from the current time obtained from the obtained current date and time and the obtained last printing time (S110). This can be calculated by subtracting the current time from the last printing time. Subsequently, “sleep transition time” is acquired from the nonvolatile memory of the inkjet printer 100 (S111). The “sleep transition time” is the time from the last printing to the transition to the sleep state, and can be selected according to the user environment using the inkjet printer 100. In this embodiment, the user can select from 30 minutes, 60 minutes, or 180 minutes through the user interface, and the selected time is stored in the nonvolatile memory of the inkjet printer 100 as a set value. Can be obtained by reading out. Subsequently, the acquired sleep transition time and the calculated elapsed time from the last printing in the host PC are evaluated (S112). If the elapsed time is longer than the sleep transition time, it is determined that sleep transition is possible for the host PC regardless of the state of the host PC, and the evaluation end determination process (S117) for all subsequent extraction host PCs is performed. If not, the subsequent processes after S113 are performed.

次に、当該ホストPCがインクジェットプリンタ100で行なう印刷の印刷間隔を取得する(S113)。前記取得した印刷履歴を参照して、当該ホストPCから本日行なわれた印刷の印刷間隔を導出する。当該ホストPCから行なわれた最後の印刷から、次に行なわれるかもしれない印刷までの時間を過去の印刷実績から簡易的に予測するものであり、本実施例においては、当該ホストPCから本日行なわれた全印刷のそれぞれの印刷間隔を単純平均したものを印刷間隔としている。続いて、前記取得した最後の印刷からの経過時間と、前記取得した印刷間隔とを評価する(S114)。経過時間が印刷間隔より長いときは、後続の処理と他ホストPCの評価をスキップして、“スリープ判定フラグ”をfalseにして(S118)、後述のスリープ判定処理(S119)に進み、そうでない場合は、後続のS115以降の処理を行なう。   Next, the printing interval of printing performed by the host PC with the inkjet printer 100 is acquired (S113). With reference to the acquired printing history, the printing interval of printing performed today is derived from the host PC. The time from the last printing performed from the host PC to the next printing that may be performed next is simply estimated from the past printing results. In this embodiment, the time is performed from the host PC today. The printing interval is obtained by simply averaging the printing intervals of all the printed prints. Subsequently, the elapsed time from the acquired last printing and the acquired printing interval are evaluated (S114). If the elapsed time is longer than the printing interval, the subsequent process and evaluation of the other host PC are skipped, the “sleep determination flag” is set to false (S118), and the process proceeds to a sleep determination process (S119) described later, otherwise In this case, the subsequent processing from S115 is performed.

次に、ネットワーク通信手段を用いて当該ホストPCの状態を取得する(S115)。図7で示したように、周知の通信プロトコルを利用して、当該ホストPCに何らかの情報問い合わせを行い、それに対する応答の有無で状態を取得する。ホストPCからの応答があれば通信可能状態、所定時間内に応答がない場合には通信不可状態と判断する。続いて、前記取得したホストPCの状態を判定する(S116)。通信可能状態であれば、後続の処理と他ホストPCの評価をスキップして、“スリープ判定フラグ”をfalseにして(S118)、後述のスリープ判定処理(S119)に進み、そうでない場合は、後続のS117以降の処理を行なう。   Next, the state of the host PC is acquired using network communication means (S115). As shown in FIG. 7, an information inquiry is made to the host PC using a well-known communication protocol, and the status is acquired based on the presence / absence of a response thereto. If there is a response from the host PC, it is determined that communication is possible, and if there is no response within a predetermined time, it is determined that communication is not possible. Subsequently, the state of the acquired host PC is determined (S116). If the communication is possible, the subsequent process and the evaluation of the other host PC are skipped, the “sleep determination flag” is set to false (S118), and the process proceeds to a sleep determination process (S119) to be described later. Subsequent processing after S117 is performed.

次に、前記抽出された全てのホストPCについてS109〜S116に示されるスリープ移行条件を評価する処理が行なわれたかを判定する(S117)。未評価なホストPCが残っている場合は、S108以降の処理を継続して、抽出された全てのホストPCについて評価を繰り返す。抽出された全てのホストPCの評価が終わったら、スリープ判定フラグを評価する(S119)。スリープ判定フラグがtrueの場合は、スリープ移行可能と判定され、スリープ判定フラグがfalseの場合は、スリープ移行不可と判定される。スリープ移行可能と判定されたときは、本スリープ移行判定処理の終了後にインクジェットプリンタ100をスリープ状態に移行させる。   Next, it is determined whether the process for evaluating the sleep transition condition shown in S109 to S116 has been performed for all the extracted host PCs (S117). If unevaluated host PCs remain, the processing after S108 is continued and the evaluation is repeated for all the extracted host PCs. When all the extracted host PCs have been evaluated, the sleep determination flag is evaluated (S119). When the sleep determination flag is true, it is determined that the sleep can be shifted, and when the sleep determination flag is false, it is determined that the sleep cannot be shifted. When it is determined that the sleep can be shifted, the inkjet printer 100 is shifted to the sleep state after the sleep shift determination process ends.

本発明の1実施例におけるインクジェットプリントシステムの概略構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a schematic configuration of an inkjet printing system in one embodiment of the present invention. 本発明の1実施例におけるプリンタドライバにおける画像処理を説明するための構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a configuration for explaining image processing in a printer driver according to an embodiment of the present invention. 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタの基本構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a basic configuration of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention. 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタの記録部の構成を説明するための図The figure for demonstrating the structure of the recording part of the inkjet printer in one Example of this invention. 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタが接続されるネットワークの様子を示した図The figure which showed the mode of the network to which the inkjet printer in one Example of this invention was connected. 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタの印刷履歴を示した図The figure which showed the printing history of the inkjet printer in one Example of this invention 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタがスリープ状態に移行する様子を示した図The figure which showed a mode that the inkjet printer in one Example of this invention shifted to a sleep state. 本発明の1実施例におけるインクジェットプリンタのスリープ移行判定処理のフローチャートFlowchart of sleep transition determination process of inkjet printer in one embodiment of the present invention

Claims (7)

当該インクジェット記録装置を利用しているデータ処理装置を特定する手段と、前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段と、前記判定に基づいて省電力モードへの移行を決定する手段と、を有することを特徴とするインクジェット記録装置。   Means for identifying a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus; means for determining whether the identified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used; and a power saving mode based on the determination And an ink jet recording apparatus characterized by comprising: 前記インクジェット記録装置を利用しているデータ処理装置を特定する手段は、当該インクジェット記録装置に記録された印刷履歴を参照することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein means for specifying a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus refers to a print history recorded in the ink jet recording apparatus. 前記インクジェット記録装置を利用しているデータ処理装置を特定する手段は、当該インクジェット記録装置を所定期間内に利用したデータ処理装置に限定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein means for specifying a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus is limited to a data processing apparatus using the ink jet recording apparatus within a predetermined period. 前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段は、印刷回数に応じた順番で判定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the means for determining whether the specified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used is determined in an order corresponding to the number of times of printing. 前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段は、当該データ処理装置における直前の印刷からの経過時間を考慮することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The means for determining whether the specified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used takes into account an elapsed time from the previous printing in the data processing apparatus. Inkjet recording device. 前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段は、印刷履歴から推定される当該データ処理装置における印刷間隔を考慮することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The means for determining whether the specified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used takes into account a printing interval in the data processing apparatus estimated from a printing history. Inkjet recording apparatus. 前記特定したデータ処理装置が画像記録装置を利用可能な状態にあるかを判定する手段は、ネットワーク通信手段を用いて当該データ処理装置の状態を特定することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   The means for determining whether or not the specified data processing apparatus is in a state where the image recording apparatus can be used specifies the state of the data processing apparatus using network communication means. Inkjet recording device.
JP2005296493A 2005-10-11 2005-10-11 Inkjet recorder, and its control method and device Withdrawn JP2007105910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005296493A JP2007105910A (en) 2005-10-11 2005-10-11 Inkjet recorder, and its control method and device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005296493A JP2007105910A (en) 2005-10-11 2005-10-11 Inkjet recorder, and its control method and device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007105910A true JP2007105910A (en) 2007-04-26

Family

ID=38032158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005296493A Withdrawn JP2007105910A (en) 2005-10-11 2005-10-11 Inkjet recorder, and its control method and device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007105910A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045860A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Oki Data Corp Image processor
US8061797B2 (en) 2007-10-01 2011-11-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2012004996A (en) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device
JP2012009943A (en) * 2010-06-22 2012-01-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus
JP2012192702A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, power saving control method, power saving control program, and recording medium
JP2021101545A (en) * 2018-05-25 2021-07-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and program for image forming apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009045860A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Oki Data Corp Image processor
JP4550091B2 (en) * 2007-08-21 2010-09-22 株式会社沖データ Image processing device
US8061797B2 (en) 2007-10-01 2011-11-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
JP2012004996A (en) * 2010-06-18 2012-01-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing device
JP2012009943A (en) * 2010-06-22 2012-01-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image processing apparatus
JP2012192702A (en) * 2011-03-18 2012-10-11 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus, power saving control method, power saving control program, and recording medium
JP2021101545A (en) * 2018-05-25 2021-07-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and program for image forming apparatus
JP7227569B2 (en) 2018-05-25 2023-02-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593661B2 (en) Power-saving control method of image forming device, and image forming device
JP2007105910A (en) Inkjet recorder, and its control method and device
US7441860B2 (en) Print instruction device and printing apparatus
JP6057525B2 (en) Printing apparatus, processing system, control method, and program
US6473191B2 (en) Printing apparatus, method of controlling same, information processor connected thereto, system and storage medium
JP2001310524A (en) System and method for printing image
US7175250B2 (en) Printing system and print controller
JP2005119203A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4835323B2 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, information processing method, and program
JP2005225177A (en) Inkjet recording device and control method for the same
JP2007140959A (en) Printer system
JP4018514B2 (en) Recording apparatus, power supply control method, storage medium storing computer-readable program, and program
JP2006240143A (en) Ink jet recorder and its control method and controller
JP2004094586A (en) Printer driver, information processing device and printing system
JPH11161585A (en) Communication terminal equipment and storage medium
US7466449B2 (en) System and method for controlling output quality
JP4350404B2 (en) Recording apparatus and control method thereof
JP2000222309A (en) Communication terminal device and storage medium
US20060077218A1 (en) Method for controlling an image processing apparatus, image processing apparatus, and program for controlling an image processing apparatus
JPH1185422A (en) Information processor, printing setting method, and storage medium
JP2009143212A (en) Print processing system
JP2006168014A (en) Ink jet recorder, its control method and medium recording its control program
JP6504848B2 (en) Image processing apparatus, control method, and program
JP5469299B2 (en) Thermal printer printing control apparatus and thermal printer printing control method
JP2005053191A (en) Printing system and scan start timing control method of printing device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106