JP2007102817A - Scoring method, information processor and its program - Google Patents

Scoring method, information processor and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2007102817A
JP2007102817A JP2007000962A JP2007000962A JP2007102817A JP 2007102817 A JP2007102817 A JP 2007102817A JP 2007000962 A JP2007000962 A JP 2007000962A JP 2007000962 A JP2007000962 A JP 2007000962A JP 2007102817 A JP2007102817 A JP 2007102817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
pen
score
time
electronic pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007000962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4427064B2 (en
Inventor
Masaru Wada
勝 和田
Eiji Nonomiya
英二 野々宮
Akira Nakashita
晃 仲下
Yasuhiro Mitake
靖弘 三岳
Susumu Ota
進 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wao Corp
Original Assignee
Wao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wao Corp filed Critical Wao Corp
Priority to JP2007000962A priority Critical patent/JP4427064B2/en
Publication of JP2007102817A publication Critical patent/JP2007102817A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4427064B2 publication Critical patent/JP4427064B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To attain flexible scoring utilizing characteristics of an electronic pen by a scoring method of receiving information from the electronic pen and computing scores based on the received information and an information receiving time. <P>SOLUTION: In this scoring method, flexible scoring in consideration of the answering time and behavior of an attending student is attained by an information processor 13 comprising a pen information receiving section 130 receiving one or more pen information having a pen identifier and coordinate information showing the locus of the electronic pen from the electronic pen 12, a written information acquiring section 1302 acquiring written information on the electronic pen from the coordinate information which one or more pen information has, a time acquiring section 1303 acquiring the time when the pen information receiving section received the pen information, a score computing section for computing scores of the written information based on the written information acquired by the written information acquiring section and the time acquired by the time acquiring section, and a score accumulating section for accumulating the scores computed in the score computing section, in association with the pen information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、電子ペンから情報を受信する情報処理装置や、電子ペンで記載したテストの回答を採点する方法等に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that receives information from an electronic pen, a method for scoring a test answer written with the electronic pen, and the like.

従来、記載した情報を外部に送信できる電子ペンとしてアノト社の電子ペンがある(非特許文献1参照)。この電子ペンは、通常のペンに超小型カメラ、画像認識装置、それにBluetooth(Bluetoothは「テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン」社の登録商標。)送受信装置を備え付けたもので、専用紙に書かれた手書きの内容を読み取り、解析し、パソコン、携帯電話、ファックス等の情報通信機器に即時送受信できるものである。   Conventionally, as an electronic pen that can transmit the described information to the outside, there is an electronic pen manufactured by Anoto (see Non-Patent Document 1). This electronic pen is an ordinary pen equipped with an ultra-small camera, an image recognition device, and Bluetooth (Bluetooth is a registered trademark of “Telephonon Acty Boraget L. Ericsson”) transceiver device. It can read and analyze written handwritten content, and can immediately send and receive it to information communication devices such as personal computers, mobile phones, and fax machines.

なお、ブルートゥース(Bluetooth)とは、無線通信規格であり、伝送距離は送信電力が1mWのときに約10mと、省電力、短距離を意識した無線規格である。また、送信電力を上げることにより、現在のところ、最大で100mまで伝送距離を伸ばすことがえきる。   Note that Bluetooth is a wireless communication standard, and the transmission distance is about 10 m when the transmission power is 1 mW, and is a wireless standard that is conscious of power saving and short distance. Moreover, by increasing the transmission power, the transmission distance can be extended up to 100 m at present.

また、コンピュータネットワークを用いたテスト情報の送付、自動採点のシステム等も、存在する。
アノト日本株式会社ホームページ、インターネット<URL:http://www.anoto.jp/tsuite.html>
There are also systems for sending test information and automatic scoring using a computer network.
Anoto Japan Co., Ltd. website, Internet <URL: http://www.anoto.jp/tsuite.html>

しかし、従来のテスト等の自動採点システムは、受信した受講生の回答と、格納しているテストの答えから、テストの得点を算出するものであった。つまり、従来のシステムは、受講生の回答の結果にのみ基づいて、得点を算出するものであった。具体的には、受講生の回答をする時間や振り舞いを考慮した柔軟な採点はできなかった。   However, the conventional automatic scoring system such as a test calculates the score of the test from the received student responses and the stored test responses. In other words, the conventional system calculates the score based only on the result of the student's answer. Specifically, flexible scoring was not possible considering the time and behavior of students to answer.

そこで、本発明は、電子ペンから当該電子ペンを識別する情報であるペン識別子と、電子ペンの軌跡を示す座標情報を有するペン情報を1以上受信するペン情報受信部と、1以上のペン情報が有する座標情報から、電子ペンで記載した情報である記載情報を取得する記載情報取得部と、ペン情報受信部がペン情報を受信した時刻を取得する時刻取得部と、記載情報取得部が取得した記載情報と時刻取得部が取得した時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する得点計算部と、得点計算部で計算した得点をペン情報と対応付けて蓄積する得点蓄積部を具備する情報処理装置であり、かかる情報処理装置により、受講生の回答をする時間や振り舞いを考慮した柔軟な採点が可能である。   Therefore, the present invention provides a pen identifier that is information for identifying the electronic pen from the electronic pen, a pen information receiving unit that receives one or more pen information having coordinate information indicating the locus of the electronic pen, and one or more pen information. The description information acquisition unit that acquires description information that is information described with an electronic pen, the time acquisition unit that acquires the time when the pen information reception unit received the pen information, and the description information acquisition unit Information including a score calculation unit for calculating the score of the description information based on the written information and the time acquired by the time acquisition unit, and a score storage unit for storing the score calculated by the score calculation unit in association with the pen information It is a processing device, and with this information processing device, flexible scoring is possible in consideration of the time and behavior of student responses.

本発明によれば、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報と、情報を受信している時間に基づいて得点を算出する採点方法により、電子ペンの特性を利用した、柔軟な採点が可能である。   According to the present invention, flexible scoring using the characteristics of the electronic pen is achieved by a scoring method that receives information from the electronic pen and calculates a score based on the received information and the time when the information is received. Is possible.

以下に、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、本実施の形態において、同一の符号を用いた構成要素やフローチャートのステップなどは、同じ機能を果たすので、一度説明したものについて説明を省略する場合がある。
(実施の形態1)
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that in this embodiment, components using the same reference numerals and steps in the flowcharts perform the same function, and thus description of what has been described once may be omitted.
(Embodiment 1)

図1は、本実施の形態における情報処理システムの概念図である。情報処理システムは、媒体11、2以上の電子ペン12、情報処理装置13を具備する。媒体11は、特殊ドットパターンが印刷されている媒体であり、例えば、紙でできている。   FIG. 1 is a conceptual diagram of an information processing system in the present embodiment. The information processing system includes electronic pens 12 and information processing devices 13 that are media 11 and 2 or more. The medium 11 is a medium on which a special dot pattern is printed, and is made of paper, for example.

図2は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。電子ペン12は、ペン識別子格納部1201、座標情報取得部1202、ペン情報構成部1203、ペン情報送信部1204を有する。   FIG. 2 is a block diagram of the information processing system in the present embodiment. The electronic pen 12 includes a pen identifier storage unit 1201, a coordinate information acquisition unit 1202, a pen information configuration unit 1203, and a pen information transmission unit 1204.

情報処理装置13は、ペン情報受信部1301、記載情報取得部1302、時刻取得部1303、得点計算部1304、得点蓄積部1305、入力受付部1306、得点出力部1307を有する。   The information processing apparatus 13 includes a pen information receiving unit 1301, a written information acquisition unit 1302, a time acquisition unit 1303, a score calculation unit 1304, a score accumulation unit 1305, an input reception unit 1306, and a score output unit 1307.

ペン識別子格納部1201は、電子ペンを識別する情報であるペン識別子を格納している。ペン識別子のデータ構造や内容は問わない。ペン識別子格納部1201は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。   The pen identifier storage unit 1201 stores a pen identifier that is information for identifying an electronic pen. The data structure and content of the pen identifier are not limited. The pen identifier storage unit 1201 is preferably a non-volatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium.

座標情報取得部1202は、媒体11の中の相対的な座標の情報である座標情報を取得する。座標情報取得部1202が座標情報を取得する方法として、例えば、以下の方法がある。媒体11に図18に示す特殊ドットパターンが印刷されている場合に、座標情報取得部1202は、特殊ドットパターンによる座標検出技術で実現され得る。具体的には、例えば、図18のような構成になる。図18の構成は、CCDカメラ1801、パターン認識と解析を行うプロセッサ1802で構成される。特殊ドットパターンは、0.3mmピッチのグリッドに沿ってドットを示し、そのドットの配置をRight/Left/Up/Downの4パターンで振り分けることでコード化を図る。そして、CCDカメラより、特殊ドットパターンを60フレーム/秒で撮影し、入力する。そして、撮影した画像情報を解析することにより、入力装置であるCCDカメラの移動(すなわち撮影されるドットパターンの変化)を検出することができる。CCDカメラの移動を検出することにより、静的物体中の相対的な座標情報を取得できる。なお、座標情報取得部1202の別の手段として、以下のものが考えられる。媒体11の表面に、座標情報を示すバーコードが印刷されており、座標情報取得部1202は、当該バーコードを読み込み、座標情報を得るバーコードリーダーで実現される。   The coordinate information acquisition unit 1202 acquires coordinate information that is information on relative coordinates in the medium 11. For example, the coordinate information acquisition unit 1202 acquires the coordinate information as follows. When the special dot pattern shown in FIG. 18 is printed on the medium 11, the coordinate information acquisition unit 1202 can be realized by a coordinate detection technique using a special dot pattern. Specifically, for example, the configuration is as shown in FIG. 18 includes a CCD camera 1801 and a processor 1802 that performs pattern recognition and analysis. The special dot pattern represents dots along a grid with a pitch of 0.3 mm, and coding is performed by distributing the arrangement of the dots by four patterns of Right / Left / Up / Down. Then, a special dot pattern is photographed at 60 frames / second from the CCD camera and input. Then, by analyzing the captured image information, it is possible to detect the movement of the CCD camera as the input device (that is, the change in the captured dot pattern). By detecting the movement of the CCD camera, relative coordinate information in the static object can be acquired. As another means of the coordinate information acquisition unit 1202, the following can be considered. A barcode indicating coordinate information is printed on the surface of the medium 11, and the coordinate information acquisition unit 1202 is realized by a barcode reader that reads the barcode and obtains the coordinate information.

ペン情報構成部1203は、ペン識別子格納部1201のペン識別子と、座標情報取得部1202が取得した座標情報を有するペン情報を構成する。なお、ペン情報は、ペン識別子と座標情報だけであるとは限らない。ペン情報構成部1203は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。ペン情報構成部1203がペン情報を構成するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The pen information configuration unit 1203 configures pen information having the pen identifier in the pen identifier storage unit 1201 and the coordinate information acquired by the coordinate information acquisition unit 1202. The pen information is not limited to the pen identifier and the coordinate information. The pen information configuration unit 1203 can usually be realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the pen information configuration unit 1203 to configure the pen information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

ペン情報送信部1204は、ペン情報構成部1203が構成したペン情報を情報処理装置13に送信する。ペン情報送信部1204は、無線または有線の通信手段で実現され得る。特に、無線通信手段で実現するのが好適である。但し、放送手段により実現しても良い。   The pen information transmission unit 1204 transmits the pen information configured by the pen information configuration unit 1203 to the information processing apparatus 13. The pen information transmission unit 1204 can be realized by wireless or wired communication means. In particular, it is preferable to implement with wireless communication means. However, it may be realized by broadcasting means.

ペン情報受信部1301は、電子ペン12からペン情報を受信する。ペン情報受信部1301は、電子ペン12から、間接的にペン情報を受信しても良い。間接的にペン情報を受信するとは、電子ペン12と情報処理装置13の間に、ペン情報を転送する通信装置等が存在する場合等である。ペン情報受信部1301は、無線または有線の通信手段で実現され得る。特に、無線通信手段で実現するのが好適である。但し、放送を受信する手段により実現しても良い。   The pen information receiving unit 1301 receives pen information from the electronic pen 12. The pen information receiving unit 1301 may receive pen information indirectly from the electronic pen 12. Indirect pen information is received when there is a communication device or the like that transfers pen information between the electronic pen 12 and the information processing device 13. The pen information receiving unit 1301 can be realized by a wireless or wired communication unit. In particular, it is preferable to implement with wireless communication means. However, you may implement | achieve by the means to receive broadcast.

記載情報取得部1302は、1以上のペン情報が有する座標情報から、電子ペンで記載した情報である記載情報を取得する。記載情報とは、例えば、文字コードで構成される。また、記載情報とは、ビットマップデータ等でも良い。記載情報取得部1302は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。記載情報取得部1302が情報を取得するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The description information acquisition unit 1302 acquires description information, which is information described with an electronic pen, from coordinate information included in one or more pieces of pen information. The description information is composed of, for example, a character code. The description information may be bitmap data or the like. The description information acquisition unit 1302 can usually be realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the written information acquisition unit 1302 to acquire information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

時刻取得部1303は、ペン情報受信部1301がペン情報を受信した時刻を取得する。時刻取得部1303は、時計を保持しており、当該時計から時刻を取得する。時刻取得部1303は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。時刻取得部1303が時刻を取得するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The time acquisition unit 1303 acquires the time when the pen information reception unit 1301 receives the pen information. The time acquisition unit 1303 holds a clock and acquires time from the clock. The time acquisition unit 1303 can usually be realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the time acquisition unit 1303 to acquire the time is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

得点計算部1304は、記載情報取得部1302が取得した記載情報と時刻取得部1303が取得した時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する。得点を算出する方法の具体例については、後述する。得点計算部1304は、通常、保持している回答と、記載情報取得部1302が取得した記載情報が一致するか否かを判断して、得点を算出する。その際、得点計算部1304は、最初にペン情報を受信してから、一定時間経過後に受信するペン情報は、得点に算出しない、などの処理を行う。得点計算部1304は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。得点計算部1304が得点を算出するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The score calculation unit 1304 calculates the score of the description information based on the description information acquired by the description information acquisition unit 1302 and the time acquired by the time acquisition unit 1303. A specific example of the method for calculating the score will be described later. The score calculation unit 1304 normally determines whether or not the held answer matches the description information acquired by the description information acquisition unit 1302, and calculates the score. At that time, the score calculation unit 1304 performs processing such as not calculating the pen information received after a certain period of time after receiving the pen information for the first time. The score calculation unit 1304 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the score calculation unit 1304 to calculate the score is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

得点蓄積部1305は、得点計算部1304が計算した得点を、ペン情報が有するペン識別子と対応付けて蓄積する。得点蓄積部1305が情報を蓄積する記録媒体は、内蔵していても良いし、外付けのものでも良い。得点蓄積部1305が、情報を蓄積する処理は、通常、ソフトウェアで実現されるが、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The score accumulation unit 1305 accumulates the score calculated by the score calculation unit 1304 in association with the pen identifier included in the pen information. The recording medium in which the score accumulation unit 1305 accumulates information may be built-in or may be externally attached. The process in which the score accumulation unit 1305 accumulates information is usually realized by software, but may be realized by hardware (dedicated circuit).

入力受付部1306は、得点の情報を出力する指示である出力指示を受け付ける。通常、出力指示は、ペン識別子を有する。入力手段は、テンキーやキーボードやマウスやメニュー画面によるもの等、何でも良い。入力受付部1306は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。   The input receiving unit 1306 receives an output instruction that is an instruction to output score information. The output instruction usually has a pen identifier. The input means may be anything such as a numeric keypad, keyboard, mouse or menu screen. The input receiving unit 1306 can be realized by a device driver for input means such as a numeric keypad and a keyboard, control software for a menu screen, and the like.

得点出力部1307は、入力受付部1303が受け付けた出力指示に基づいて、得点蓄積部1305が蓄積した得点の情報を出力する。得点出力部1307は、通常、出力指示が有するペン識別子に対応する得点を出力する。出力とは、ディスプレイの表示、プリンタへの印字、音出力、外部の装置への送信等を含む概念である。得点出力部1307は、ディスプレイやスピーカー等の出力デバイスを含むと考えても含まないと考えても良い。得点出力部1307は、出力デバイスのドライバーソフトまたは、出力デバイスのドライバーソフトと出力デバイス等で実現され得る。   The score output unit 1307 outputs the score information accumulated by the score accumulation unit 1305 based on the output instruction received by the input reception unit 1303. The score output unit 1307 normally outputs a score corresponding to the pen identifier included in the output instruction. The output is a concept including display on a display, printing on a printer, sound output, transmission to an external device, and the like. The score output unit 1307 may be considered as including or not including an output device such as a display or a speaker. The score output unit 1307 can be implemented by output device driver software, or output device driver software and an output device.

以下、本情報処理システムの動作について説明する。電子ペン12の動作について図3のフローチャートを用いて説明する。   Hereinafter, the operation of the information processing system will be described. The operation of the electronic pen 12 will be described with reference to the flowchart of FIG.

(ステップS301)座標情報取得部1202は、映像を取得したか否かを判断する。映像とは、例えば、図1の電子ペン12のカメラで取得した映像である。映像を取得すればステップS302に行き、映像を取得しなければステップS301に戻る。   (Step S301) The coordinate information acquisition unit 1202 determines whether an image has been acquired. The video is, for example, video acquired by the camera of the electronic pen 12 in FIG. If the video is acquired, the process goes to step S302. If the video is not acquired, the process returns to step S301.

(ステップS302)座標情報取得部1202は、ステップS301で取得した映像および/または先に取得した映像から座標情報を構成する。   (Step S302) The coordinate information acquisition unit 1202 configures coordinate information from the video acquired in step S301 and / or the video acquired previously.

(ステップS303)ペン情報構成部1203は、ペン識別子格納部1201のペン識別子を取得する。   (Step S303) The pen information configuration unit 1203 acquires the pen identifier in the pen identifier storage unit 1201.

(ステップS304)ペン情報構成部1203は、ステップS302で構成した座標情報と、ステップS303で取得したペン識別子からペン情報を構成する。   (Step S304) The pen information configuration unit 1203 configures pen information from the coordinate information configured in step S302 and the pen identifier acquired in step S303.

(ステップS305)ペン情報送信部1204は、ステップS304で構成したペン情報を情報処理装置13に送信する。なお、ペン情報送信部1204は、情報処理装置13のIPアドレス等を保持している。ステップS301に戻る。   (Step S305) The pen information transmission unit 1204 transmits the pen information configured in step S304 to the information processing apparatus 13. Note that the pen information transmission unit 1204 holds the IP address of the information processing apparatus 13 and the like. The process returns to step S301.

なお、図3のフローチャートにおいて、電源オフや処理の終了等の割り込みにより、処理を終了する。   In the flowchart of FIG. 3, the process is terminated by an interruption such as power off or process termination.

また、図3のフローチャートにおいて、電子ペン12で記載する情報は文字でも図形等でも良い。また、カメラで取得した映像から座標情報を構成する処理は、例えば、上述したアノト社の特殊な紙(専用紙)を用いれば可能であり公知技術であるので、詳細な説明は省略する。   In the flowchart of FIG. 3, information described with the electronic pen 12 may be a character or a graphic. Further, the process of constructing the coordinate information from the video acquired by the camera is possible using, for example, the above-mentioned special paper (dedicated paper) manufactured by Anoto Co., Ltd., and is a known technique, and thus detailed description thereof is omitted.

さらに、図3のフローチャートにおいて、電子ペン12は、座標情報を有するペン情報を情報処理装置13に送信した。かかる場合、情報処理装置13は、座標情報から文字や図形を認識する。しかし、電子ペン12が座標情報から文字や図形を認識し、当該認識後の文字データ等を情報処理装置13に送信しても良い。なお、複数の座標情報から文字コードを決定する処理は、文字認識の既存技術であるので、詳細な説明は省略する。   Further, in the flowchart of FIG. 3, the electronic pen 12 transmits pen information having coordinate information to the information processing apparatus 13. In such a case, the information processing apparatus 13 recognizes characters and figures from the coordinate information. However, the electronic pen 12 may recognize characters and figures from the coordinate information and transmit the recognized character data and the like to the information processing device 13. In addition, since the process which determines a character code from several coordinate information is the existing technique of character recognition, detailed description is abbreviate | omitted.

次に、情報処理装置13の動作について図4から図6のフローチャートを用いて説明する。まず、図4のフローチャートを用いて、情報処理装置13の動作について説明する。   Next, the operation of the information processing apparatus 13 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. First, the operation of the information processing apparatus 13 will be described using the flowchart of FIG.

(ステップS401)ペン情報受信部1301は、ペン情報を受信したか否かを判断する。ペン情報を受信すればステップS402に行く、ペン情報を受信しなければステップS404に飛ぶ。   (Step S401) The pen information receiving unit 1301 determines whether pen information has been received. If the pen information is received, the process proceeds to step S402. If the pen information is not received, the process jumps to step S404.

(ステップS402)時刻取得部1303は、現在の時刻を取得する。   (Step S402) The time acquisition unit 1303 acquires the current time.

(ステップS403)ステップS401で取得したペン情報と、ステップS402で取得した時刻を対にして、蓄積する。この蓄積は、一時的な蓄積でも良い。ステップS401に戻る。なお、ステップS401からステップS403のループする過程において、蓄積するペン情報と時刻の対は、例えば、配列などのデータ構造の中に、配列のカウンタをずらしながら、1以上蓄積される。   (Step S403) The pen information acquired in step S401 and the time acquired in step S402 are paired and stored. This accumulation may be a temporary accumulation. The process returns to step S401. In the process of looping from step S401 to step S403, one or more pairs of pen information and time to be accumulated are accumulated in the data structure such as an array while shifting the array counter.

(ステップS404)入力受付部1306は、得点を出力する指示を受け付けたか否かを判断する。得点を出力する指示を受け付ければステップS405に行き、得点を出力する指示を受け付なければステップS401に戻る。通常、この入力は、ペン識別子(テストや添削問題等の回答者を識別する情報)を含む。   (Step S404) The input reception unit 1306 determines whether an instruction to output a score has been received. If an instruction to output a score is received, the process goes to step S405. If an instruction to output a score is not received, the process returns to step S401. Usually, this input includes a pen identifier (information for identifying a respondent such as a test or a correction question).

(ステップS405)記載情報取得ルーチンを実行する。記載情報取得ルーチンでは、記載情報取得部1302が、ステップS403で蓄積した1以上のペン情報から記載情報を取得する。記載情報取得ルーチンについては、図5のフローチャートで説明する。   (Step S405) A description information acquisition routine is executed. In the description information acquisition routine, the description information acquisition unit 1302 acquires description information from the one or more pen information accumulated in step S403. The description information acquisition routine will be described with reference to the flowchart of FIG.

(ステップS406)得点計算ルーチンを実行する。得点計算ルーチンでは、得点計算部1304が、得点を算出し、得点蓄積部1305が得点を蓄積する。得点計算ルーチンについては、図6のフローチャートで説明する。   (Step S406) A score calculation routine is executed. In the score calculation routine, the score calculation unit 1304 calculates the score, and the score storage unit 1305 stores the score. The score calculation routine will be described with reference to the flowchart of FIG.

(ステップS407)得点出力部1307が、ステップS406で算出した得点を出力する。   (Step S407) The score output unit 1307 outputs the score calculated in step S406.

次に、図5のフローチャートを用いて、情報処理装置13の記載情報取得ルーチンの動作について説明する。なお、記載情報取得ルーチンの処理は、すべて記載情報取得部1302が行う。   Next, the operation of the description information acquisition routine of the information processing apparatus 13 will be described using the flowchart of FIG. Note that the description information acquisition routine 1302 performs all processing of the description information acquisition routine.

(ステップS501)カウンタiに1を代入する。   (Step S501) 1 is substituted into the counter i.

(ステップS502)開始時刻に0を代入する。なお、開始時刻とは、変数である。   (Step S502) 0 is substituted for the start time. The start time is a variable.

(ステップS503)i番目のデータが格納されているか否かを判断する。i番目のデータが格納されていればステップS504に行き、i番目のデータが格納されていなければ記載情報取得ルーチンを終了する。リターンする。データとは、ペン情報(ペン識別子、座標情報)、時刻を有するデータである。   (Step S503) It is determined whether or not the i-th data is stored. If the i-th data is stored, the process goes to step S504. If the i-th data is not stored, the written information acquisition routine is terminated. Return. Data is data having pen information (pen identifier, coordinate information) and time.

(ステップS504)i番目のデータが有する座標情報を取得する。   (Step S504) The coordinate information which i-th data has is acquired.

(ステップS505)i番目のデータが有するペン識別子を取得する。   (Step S505) The pen identifier included in the i-th data is acquired.

(ステップS506)i番目のデータが有する時刻を取得する。   (Step S506) The time which i-th data has is acquired.

(ステップS507)開始時刻が0であるか否かを判断する。開始時刻が0であればステップS508に行き、開始時刻が0でなければステップS509に飛ぶ。   (Step S507) It is determined whether or not the start time is zero. If the start time is 0, the process goes to step S508, and if the start time is not 0, the process jumps to step S509.

(ステップS508)開始時刻に、ステップS506で取得した時刻を代入する。   (Step S508) The time acquired in Step S506 is substituted for the start time.

(ステップS509)ステップS504で取得した座標情報およびステップS518で一時格納した座標情報から、文字等の区切りであるか否かを判断する。電子ペン12の軌跡の座標情報から文字等の区切りであるか否かを判断する技術は公知技術であるので、ここでの説明は省略する。文字等の区切りであればステップS510に行き、文字等の区切りでなければステップS518に飛ぶ。   (Step S509) From the coordinate information acquired in step S504 and the coordinate information temporarily stored in step S518, it is determined whether or not the character is a delimiter. Since a technique for determining whether or not a character or the like is separated from the coordinate information of the locus of the electronic pen 12 is a known technique, a description thereof is omitted here. If it is a character delimiter, the process goes to step S510, and if it is not a character delimiter, the process jumps to step S518.

(ステップS510)ステップS504で取得した座標情報およびステップS518で一時格納した座標情報の集合から文字コード等を構成する。   (Step S510) A character code or the like is constructed from the set of coordinate information acquired in Step S504 and the coordinate information temporarily stored in Step S518.

(ステップS511)ステップS510で構成した文字コード等をバッファに一時格納する。   (Step S511) The character code and the like constructed in Step S510 are temporarily stored in the buffer.

(ステップS512)回答の区切りであるか否かを判断する。回答の区切りであればステップS513に行き、回答の区切りでなければステップS517に飛ぶ。なお、回答の区切りであるか否かを判断するアルゴリズムは種々ある。回答の候補のデータが、例えば、「○」「×」で決まっている場合や、択一の場合は、文字等の区切りが回答の区切りとなる。また、回答が文章である場合は、次の座標情報を読み込んだ後に、以前の文字コードの列が回答であったとの判断が可能となる。   (Step S512) It is determined whether or not the answer is a delimiter. If it is an answer delimiter, the process goes to step S513, and if it is not an answer delimiter, the process jumps to step S517. There are various algorithms for determining whether or not the answer is delimited. For example, when the answer candidate data is determined by “O” and “X”, or in the alternative, the delimiter of the character or the like becomes the delimiter of the answer. When the answer is a sentence, it is possible to determine that the previous character code string was the answer after reading the next coordinate information.

(ステップS513)文字コード等に変換する前の座標情報から、回答番号を決定する。なお、情報処理装置13は、回答を記載し得る座標情報(領域)と回答番号の対応に関する情報を予め保持している。そして、情報処理装置13は、当該情報と、受信した座標情報から回答番号を決定する。   (Step S513) An answer number is determined from the coordinate information before conversion into a character code or the like. Note that the information processing apparatus 13 holds in advance information regarding correspondence between coordinate information (region) where an answer can be written and an answer number. Then, the information processing device 13 determines a response number from the information and the received coordinate information.

(ステップS514)終了時刻に、ステップS506で取得した時刻を代入する。なお、終了時刻は変数である。   (Step S514) The time acquired in step S506 is substituted for the end time. Note that the end time is a variable.

(ステップS515)ステップS506で取得したペン識別子、ステップS513で決定した回答番号、回答、開始時刻、終了時刻を対として一時格納する。   (Step S515) The pen identifier acquired in Step S506, the answer number determined in Step S513, the answer, the start time, and the end time are temporarily stored as a pair.

(ステップS516)変数の開始時刻に0を代入する。   (Step S516) 0 is substituted for the start time of the variable.

(ステップS517)カウンタiをインクリメントする。ステップS501に戻る。   (Step S517) The counter i is incremented. The process returns to step S501.

(ステップS518)座標情報を一時格納する。ステップS517に行く。   (Step S518) The coordinate information is temporarily stored. Go to step S517.

次に、図6のフローチャートを用いて、情報処理装置13の得点計算ルーチンの動作について説明する。   Next, the operation of the score calculation routine of the information processing apparatus 13 will be described using the flowchart of FIG.

(ステップS601)変数である得点に0を代入する。   (Step S601) 0 is substituted for a score which is a variable.

(ステップS602)記載情報取得ルーチンで一時格納したデータから、ペン識別子を取得する。このデータとは、図5のフローチャートのステップS515で一時格納したペン識別子、回答番号、開始時刻、終了時刻を対にしたデータである。   (Step S602) A pen identifier is acquired from the data temporarily stored in the description information acquisition routine. This data is data in which the pen identifier, answer number, start time, and end time temporarily stored in step S515 in the flowchart of FIG. 5 are paired.

(ステップS603)カウンタiに1を代入する。   (Step S603) 1 is substituted into the counter i.

(ステップS604)1番目のデータの開始時刻を取得する。このデータも、図5のフローチャートのステップS515で一時格納したペン識別子、回答番号、回答、開始時刻、終了時刻を対にしたデータである。なお、ここでは、1番目のデータの開始時刻をテストの開始時刻である、とする。なお、開始時刻の決定方法は、他の方法でも良い。   (Step S604) The start time of the first data is acquired. This data is also a paired data of the pen identifier, answer number, answer, start time, and end time temporarily stored in step S515 of the flowchart of FIG. Here, it is assumed that the start time of the first data is the start time of the test. Note that another method may be used for determining the start time.

(ステップS605)i番目のデータが存在するか否かを判断する。i番目のデータが存在すればステップS606に行き、i番目のデータが存在しなければ得点計算ルーチンを終了する。リターンする。   (Step S605) It is determined whether or not the i-th data exists. If the i-th data exists, the process goes to step S606, and if the i-th data does not exist, the score calculation routine ends. Return.

(ステップS606)i番目のデータが有する終了時刻の情報を取得する。   (Step S606) Information on the end time of the i-th data is acquired.

(ステップS607)ステップS604で取得した開始時刻と、ステップS606で取得した終了時刻に基づいて、回答がテスト時間(回答時間)内に記載されたか否かを判断する。回答テスト時間内に記載されていればステップS608に行き、テスト時間内に記載されていなければステップS613に飛ぶ。   (Step S607) Based on the start time acquired in step S604 and the end time acquired in step S606, it is determined whether or not the answer is described within the test time (answer time). If it is described within the answer test time, the process goes to step S608, and if not described within the test time, the process jumps to step S613.

(ステップS608)i番目のデータの回答番号を取得する。   (Step S608) The answer number of the i-th data is acquired.

(ステップS609)図示しない手段に格納されている、ステップS608で取得された回答番号に対応する答えを取得する。なお、図示しない手段には、回答番号と答えの情報が対で、1以上格納されている。   (Step S609) An answer corresponding to the answer number acquired in step S608, which is stored in a means (not shown), is acquired. In the means not shown, one or more answer numbers and answer information are stored in pairs.

(ステップS610)i番目のデータの回答を取得する。   (Step S610) An i-th data answer is acquired.

(ステップS611)ステップS609で取得した答えと、ステップS610で取得した回答が一致するか否かを判断する。一致すればステップS612に行き、一致しなければステップS613に飛ぶ。   (Step S611) It is determined whether or not the answer acquired in Step S609 matches the answer acquired in Step S610. If they match, the process goes to step S612, and if they do not match, the process jumps to step S613.

(ステップS612)得点に、一定の点数を加える。ここでは、正解に対して与えられる得点は、一定の点数である、とする。ただし、得点の加算方法は、他の方法でも良い。   (Step S612) A fixed score is added to the score. Here, it is assumed that the score given to the correct answer is a fixed score. However, other methods may be used for the score addition method.

(ステップS613)カウンタiをインクリメントする。   (Step S613) The counter i is incremented.

なお、図6のフローチャートにおいて、ペン識別子と得点をリターン時に返す。以上、図4から図6のフローチャートを用いて、情報処理装置13が得点を算出する動作について説明した。上記の得点算出方法は、テストの開始時刻から一定時間内の回答のみを有効として、得点を算出したが、他の得点算出方法でも良い。例えば、通常は正解1つにつき10点の得点を与えるが、時間がかかった回答は、たとえ正解でも、その時間に応じて減点された点が与えられるように処理しても良い。   In the flowchart of FIG. 6, the pen identifier and the score are returned upon return. The operation for calculating the score by the information processing apparatus 13 has been described above using the flowcharts of FIGS. 4 to 6. In the above score calculation method, only the answers within a certain time from the test start time are validated, and the score is calculated. However, other score calculation methods may be used. For example, normally, a score of 10 points is given for each correct answer, but an answer that takes time may be processed so that even if the answer is correct, a point deducted according to the time is given.

以下、本実施の形態における情報処理システムの具体的な動作について説明する。情報処理システムの概念図は図1である。   Hereinafter, a specific operation of the information processing system in the present embodiment will be described. A conceptual diagram of the information processing system is shown in FIG.

今、テストの受験生が、電子ペンで図7に示すテストに対する回答を開始した、とする。このテストは自宅で受験するテストである。本テストは、15分間の制限時間があるテストである、とする。また、本テストの回答は、「○」または「×」である。   Assume that a test taker starts answering the test shown in FIG. 7 with an electronic pen. This test is a test taken at home. This test is a test with a time limit of 15 minutes. The answer to this test is “◯” or “×”.

そして、受験生の受験番号は、「123456」である。そして、本受験生の受験番号は、ペン識別子として、電子ペンが保持している。   The examination student's examination number is “123456”. The examination number of the student is held by the electronic pen as a pen identifier.

かかる場合、電子ペンは、図8に示すような構造を有するペン情報を構成し、常時、定期的に情報処理装置に送信する。ペン情報は、ペン識別子と座標情報を有する。座標情報は、テスト用紙上の電子ペンの位置を示す情報である。   In such a case, the electronic pen configures pen information having a structure as shown in FIG. 8, and constantly transmits the information to the information processing apparatus regularly. The pen information includes a pen identifier and coordinate information. The coordinate information is information indicating the position of the electronic pen on the test sheet.

そして、電子ペンは、テスト用紙上を動いた軌跡の情報(図8の構造を有する1以上の情報)を次々と、情報処理装置に送信する。そして、情報処理装置は、電子ペンから送信されるペン情報を受信する。そして、情報処理装置は、ペン情報と、当該ペン情報を受信した時刻を対にして、一時蓄積する。情報処理装置が電子ペンから受信したペン情報と時刻の対の情報の集合の例を図9に示す。図9は、「ID」「ペン識別子」「座標情報」「時刻」を有する。「ID」は、レコードの管理上、必要な情報である。   Then, the electronic pen sequentially transmits information on the locus moved on the test sheet (one or more pieces of information having the structure of FIG. 8) to the information processing apparatus. Then, the information processing apparatus receives pen information transmitted from the electronic pen. Then, the information processing apparatus temporarily stores the pen information and the time when the pen information is received as a pair. FIG. 9 shows an example of a set of pen information and time pair information received from the electronic pen by the information processing apparatus. FIG. 9 includes “ID”, “pen identifier”, “coordinate information”, and “time”. “ID” is information necessary for record management.

次に、情報処理装置は、図9に示すデータの集合が有する座標情報群を文字コード(回答)に変換する。そして、受験生が記載した回答(「○」または「×」)を得る。そして、図9に示すデータの集合が有する座標情報群から、当該回答の回答番号を判断する。   Next, the information processing apparatus converts the coordinate information group included in the data set illustrated in FIG. 9 into a character code (answer). Then, an answer (“◯” or “×”) described by the student is obtained. Then, the answer number of the answer is determined from the coordinate information group included in the data set shown in FIG.

次に、図9に示すデータの集合が有する時刻の情報から回答の開始時刻、終了時刻を取得する。そして、「ID」「ペン識別子」「回答番号」「回答」「開始時刻」「終了時刻」を有する受験生の回答情報を一時格納する。   Next, the response start time and end time are acquired from the time information of the data set shown in FIG. Then, the answer information of the students having “ID”, “pen identifier”, “answer number”, “answer”, “start time”, and “end time” is temporarily stored.

また、情報処理装置は、図11に示すテストの答えの情報を保持している、とする。テストの答えの情報は、「回答番号」「答え」を有するレコードを1以上格納している。   Further, it is assumed that the information processing apparatus holds information on the test answer shown in FIG. The test answer information stores at least one record having “answer number” and “answer”.

次に、情報処理装置は、図10のデータと図11のテストの答えの情報から、テストの得点を算出する。かかる場合、制限時間は15分であるので、図10の表の「ID=1」のレコードの開始時刻「2/11 14:02:01」から15分後、つまり「2/11 14:17:00」より大きな「終了時刻」の値を有するレコードが含む「回答」は、得点に算出しない。したがって、情報処理装置が、得点算出の処理において考慮するのは、図10のデータの「ID=1」から「ID=7」の「回答」である。   Next, the information processing apparatus calculates a test score from the data in FIG. 10 and the test answer information in FIG. In this case, since the time limit is 15 minutes, 15 minutes after the start time “2/11 14:02:01” of the record of “ID = 1” in the table of FIG. 10, that is, “2/11 14:17”. “Answer” included in a record having a value of “end time” greater than 0:00 is not calculated as a score. Therefore, the information processing apparatus considers the “answer” from “ID = 1” to “ID = 7” of the data in FIG. 10 in the score calculation process.

そして、情報処理装置は、図10のデータの「ID=1」から「ID=7」の「回答」と図11に示すテストの答えの情報から、正解数が「6」(「ID=1」から「ID=7」の「回答」のうち、「ID=4」の回答を除く)である、と判断する。また、情報処理装置は、1問の正解ごとの加算点数「10点」を保持している、とする。そして、情報処理装置は、得点「60点」を算出する。   Then, the information processing apparatus determines that the number of correct answers is “6” (“ID = 1”) from the “answer” of “ID = 1” to “ID = 7” in the data of FIG. 10 and the answer of the test shown in FIG. To “ID = 7” and “ID = 4” answers are excluded). Further, it is assumed that the information processing apparatus holds “10 points” for each correct answer. Then, the information processing apparatus calculates a score “60 points”.

次に、情報処理装置は、図12に示すように、受験番号と得点を出力する。   Next, the information processing apparatus outputs an examination number and a score as shown in FIG.

以上、本実施の形態によれば、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報と、情報を受信する時刻または電子ペンで情報を記載した時刻に関する情報である時刻情報に基づいて得点を算出することが可能である。かかる情報処理システム、採点方法により、自宅における通信教育、添削においても、試験会場で行うテストのように、時間を考慮した採点が可能となる。したがって、自宅で重要なテストの実施が可能である。また、通信教育において、テスト時間を考慮した採点が可能である。さらに、今まで困難であった、回答のスピードや回答時間を考慮した採点が可能となる。   As described above, according to the present embodiment, information is received from an electronic pen, and a score is calculated based on the received information and time information that is information related to the time at which the information is received or the time at which the information is described with the electronic pen. Is possible. With this information processing system and scoring method, it is possible to score in consideration of time, as in a test performed at a test site, in correspondence education and correction at home. Thus, important tests can be performed at home. In distance learning, it is possible to score in consideration of the test time. Furthermore, it is possible to score in consideration of the speed and time of answers, which has been difficult until now.

なお、本実施の形態における具体例によれば、テストの開始時刻が最初の回答を記載した時刻であったが、氏名や受験番号を記載させて、当該氏名等の記載を開始した時刻等をテストの開始時刻としても良い。かかることは、他の実施の形態においても同様である。   According to the specific example in the present embodiment, the start time of the test was the time when the first answer was described, but the name and the examination number were described, and the time when the description of the name and the like was started It may be the start time of the test. The same applies to other embodiments.

また、本実施の形態によれば、情報処理装置が時刻を取得したが、電子ペンまたは他の情報処理装置が時刻の情報である時刻情報を付加したペン情報を情報処理装置に送信しても良い。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   Further, according to the present embodiment, the information processing apparatus acquires the time. However, even if the electronic pen or another information processing apparatus transmits pen information to which the time information that is time information is added to the information processing apparatus. good. This also applies to other embodiments.

また、本実施の形態によれば、電子ペンから最初に情報を受信した後、一定時間経過後に受信する情報は、採点に加味しない形態であった。しかし、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報と、情報を受信する時刻または電子ペンで情報を記載した時刻に関する情報である時刻情報に基づいて得点を算出する採点方法であれば、何でも良い。例えば、時間が経過する毎に、正解でも低い得点を与えるなどの処理により、得点を算出しても良い。かかることも、他の実施の形態においても同様である。   Moreover, according to this Embodiment, after receiving information first from an electronic pen, the information received after progress for a fixed time was a form which is not considered in scoring. However, as long as it is a scoring method that receives information from an electronic pen and calculates a score based on the received information and time information that is information on the time at which the information is received or the time at which the information is described with the electronic pen, good. For example, each time, the score may be calculated by processing such as giving a low score even if the answer is correct. This also applies to other embodiments.

また、本実施の形態において、電子ペンが座標情報を情報処理装置に送信し、情報処理装置が当該座標情報から文字コード等を構成したが、座標情報から文字コード等を構成する処理は、電子ペンや他の情報処理装置が行っても良い。かかる場合、情報処理装置は、電子ペンや他の情報処理装置からテストの回答等の情報を文字コード等で受信することとなる。   In the present embodiment, the electronic pen transmits coordinate information to the information processing apparatus, and the information processing apparatus configures a character code or the like from the coordinate information. It may be performed by a pen or other information processing apparatus. In such a case, the information processing apparatus receives information such as a test answer from the electronic pen or another information processing apparatus using a character code or the like.

また、本実施の形態において、テストの回答は、問題の順番どおりに回答することを前提としていたが、回答の順番は問わない。つまり、本実施の形態において、説明の簡単化のために、問題の順番どおりに回答することを前提として説明したに過ぎない。かかることは、他の実施の形態においても同様である。   Further, in the present embodiment, it is assumed that the test answers are answered in the order of the questions, but the order of the answers is not limited. That is, in the present embodiment, for the sake of simplification of explanation, the explanation is merely based on the assumption that answers are made in the order of the problems. The same applies to other embodiments.

また、本実施の形態において、情報処理装置は、回答が正解であると判断する場合に、回答と保持している答えの一致を条件としたが、他の条件でも良い。かかることは、他の実施の形態においても同様である。   In this embodiment, when the information processing apparatus determines that the answer is correct, the condition is that the answer matches the held answer, but other conditions may be used. The same applies to other embodiments.

さらに、本実施の形態における処理は、ソフトウェアで実現しても良い。そして、このソフトウェアをソフトウェアダウンロード等により配布しても良い。また、このソフトウェアをCD−ROMなどの記録媒体に記録して流布しても良い。なお、このことは、本明細書における他の実施の形態においても該当する。なお、本実施の形態における情報処理装置を実現するソフトウェアは、以下のようなプログラムである。つまり、このプログラムは、コンピュータに、電子ペンから当該電子ペンを識別する情報であるペン識別子と、電子ペンの軌跡を示す座標情報を有するペン情報を1以上受信するペン情報受信ステップと、1以上のペン情報が有する座標情報から、電子ペンで記載した情報である記載情報を取得する記載情報取得ステップと、時刻を取得する時刻取得ステップと、記載情報取得ステップで取得した記載情報と時刻取得ステップで取得した時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する得点計算ステップと、得点計算ステップで計算した得点をペン識別子と対応付けて蓄積する得点蓄積ステップを実行させるためのプログラムである。
(実施の形態2)
Furthermore, the processing in the present embodiment may be realized by software. Then, this software may be distributed by software download or the like. Further, this software may be recorded and distributed on a recording medium such as a CD-ROM. This also applies to other embodiments in this specification. Note that the software that implements the information processing apparatus according to the present embodiment is the following program. In other words, the program includes a pen information receiving step for receiving one or more pen information having a pen identifier, which is information for identifying the electronic pen from the electronic pen, and coordinate information indicating the locus of the electronic pen, and one or more A description information acquisition step for acquiring description information that is information described with an electronic pen from the coordinate information of the pen information, a time acquisition step for acquiring time, a description information acquired in the description information acquisition step, and a time acquisition step This is a program for executing a score calculation step for calculating the score of written information based on the time acquired in step (1) and a score accumulation step for accumulating the score calculated in the score calculation step in association with a pen identifier.
(Embodiment 2)

図13は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。本情報処理システムは、電子ペン12、情報処理装置133を具備する。   FIG. 13 is a block diagram of the information processing system in the present embodiment. The information processing system includes an electronic pen 12 and an information processing device 133.

情報処理装置133は、ペン情報受信部1301、記載情報取得部1302、時刻取得部1303、得点計算部13304、得点蓄積部1305、入力受付部1306、得点出力部1307を有する。   The information processing device 133 includes a pen information receiving unit 1301, a written information acquisition unit 1302, a time acquisition unit 1303, a score calculation unit 13304, a score accumulation unit 1305, an input reception unit 1306, and a score output unit 1307.

得点計算部13304は、記載情報取得部1302が取得した記載情報が示す情報と、記載情報が示す情報記載者(テストの受験者など)の振る舞いと、時刻取得部1303が取得した時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する。具体的には、得点計算部13304は、テストの回答の正解/不正解、回答に要した時間、何度も回答を消したか、一回の記載で正解になったかなどの振る舞い等により異なる得点を算出する。得点計算部13304は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。得点計算部13304が得点を算出するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The score calculation unit 13304 is based on the information indicated by the description information acquired by the description information acquisition unit 1302, the behavior of the information description person (such as a test taker) indicated by the description information, and the time acquired by the time acquisition unit 1303. , Calculate the score of the written information. Specifically, the score calculation unit 13304 determines the score depending on the correct / incorrect answer of the test, the time required for the answer, whether the answer has been erased many times, or whether the answer has been answered correctly once, etc. Is calculated. The score calculation unit 13304 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the score calculation unit 13304 to calculate the score is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

以下、本情報処理システムの動作について説明する。電子ペン12の動作については説明済みである。情報処理装置133の得点計算ルーチンの動作について図14のフローチャートを用いて説明する。なお、情報処理装置133の他の動作については、実施の形態1における図4、図5の動作と同様である。   Hereinafter, the operation of the information processing system will be described. The operation of the electronic pen 12 has been described. The operation of the score calculation routine of the information processing apparatus 133 will be described using the flowchart of FIG. The other operations of the information processing device 133 are the same as the operations in FIGS. 4 and 5 in the first embodiment.

(ステップS1401)記載情報取得ルーチンで取得され、一時格納されたデータをソーティングする。ソートのキーは、回答番号である。   (Step S1401) The data acquired in the written information acquisition routine and temporarily stored is sorted. The sorting key is an answer number.

(ステップS1402)初期化を行う。初期化とは以下の処理である。まず、変数であるすべての回答番号に対応する得点に0を代入する。また、すべての回答番号に対応する回答の回数である回答回数に1を代入する。さらに、すべての回答番号に対応する回答時間に0を代入する。   (Step S1402) Initialization is performed. Initialization is the following process. First, 0 is substituted for scores corresponding to all answer numbers that are variables. Also, 1 is substituted into the number of answers, which is the number of answers corresponding to all answer numbers. Further, 0 is assigned to the answer times corresponding to all answer numbers.

(ステップS1403)記載情報取得ルーチンで一時格納したデータから、ペン識別子を取得する。このデータとは、図5のフローチャートのステップS515で一時格納したペン識別子、回答番号、開始時刻、終了時刻を対のデータである。   (Step S1403) A pen identifier is acquired from the data temporarily stored in the description information acquisition routine. This data is a pair of data including the pen identifier, answer number, start time, and end time temporarily stored in step S515 of the flowchart of FIG.

(ステップS1404)カウンタiに1を代入する。   (Step S1404) 1 is substituted into the counter i.

(ステップS1405)テストの開始時刻を取得する。テストの開始時刻は、例えば、1番目のデータの開始時刻をテストの開始時刻である。また、なお、テストの開始時刻は、例えば、図示しない受験番号の情報を受信し始めた時刻である。その他、開始時刻の決定方法は、実施の形態1におけるのと同様に、他の方法でも良い。   (Step S1405) The test start time is acquired. The test start time is, for example, the start time of the first data is the test start time. In addition, the test start time is, for example, the time when reception of information on an examination number (not shown) is started. In addition, the start time determination method may be other methods as in the first embodiment.

(ステップS1406)i番目のデータが存在するか否かを判断する。i番目のデータが存在すればステップS1407に行き、i番目のデータが存在しなければステップS1421に飛ぶ。   (Step S1406) It is determined whether i-th data exists. If the i-th data exists, the process proceeds to step S1407, and if the i-th data does not exist, the process jumps to step S1421.

(ステップS1407)i番目のデータが有する終了時刻の情報を取得する。   (Step S1407) The information of the end time which i-th data has is acquired.

(ステップS1408)i番目のデータが有する終了時刻の情報から前であり、最も近い終了時刻の情報を取得する。この終了時刻が直前に行った回答を終了した時刻である。   (Step S1408) The information of the end time closest to the end time information included in the i-th data is acquired. This end time is the time when the answer made immediately before is ended.

(ステップS1409)ステップS1407の終了時刻と、ステップS1408の終了時刻から、本問題の回答時間を算出する。   (Step S1409) The answer time for this question is calculated from the end time of step S1407 and the end time of step S1408.

(ステップS1410)ステップS1405で取得したテストの開始時刻と、ステップS1407で取得した終了時刻に基づいて、テスト時間(回答時間)内に記載されたか否かを判断する。テスト時間内に記載されていればステップS1411に行き、テスト時間内に記載されていなければステップS1420に飛ぶ。   (Step S1410) Based on the test start time acquired in step S1405 and the end time acquired in step S1407, it is determined whether or not the test time (answer time) is entered. If it is described within the test time, the process goes to step S1411. If not described within the test time, the process jumps to step S1420.

(ステップS1411)i番目のデータの回答番号を取得する。   (Step S1411) The answer number of the i-th data is acquired.

(ステップS1412)図示しない手段に格納されている、ステップS1411で取得された回答番号に対応する答えを取得する。なお、図示しない手段には、回答番号と答えと配点(その問題に対する配点)の情報が対で、1以上格納されている。   (Step S1412) An answer corresponding to the answer number acquired in step S1411, which is stored in a means not shown, is acquired. The means not shown stores at least one answer number, answer, and score (scoring for the problem) in pairs.

(ステップS1413)i番目のデータの回答を取得する。   (Step S1413) An i-th data answer is acquired.

(ステップS1414)ステップS1412で取得した答えと、ステップS1413で取得した回答が一致するか否かを判断する。一致すればステップS1415に行き、一致しなければステップS1421に飛ぶ。   (Step S1414) It is determined whether or not the answer acquired in step S1412 matches the answer acquired in step S1413. If they match, the process goes to step S1415, and if they do not match, the process jumps to step S1421.

(ステップS1415)ステップS1411で取得された回答番号に対応する配点を取得する。   (Step S1415) A score corresponding to the answer number acquired in step S1411 is acquired.

(ステップS1416)ステップS1411で取得された回答番号に対応する回答回数を取得する。回答回数は、ステップS1419でインクリメントされる回数である。   (Step S1416) The number of answers corresponding to the answer number acquired in step S1411 is acquired. The number of responses is the number of times incremented in step S1419.

(ステップS1417)回答時間、回答回数、配点に基づいて、当該問題に対する得点を算出する。回答時間、回答回数、配点をパラメータとして得点を算出すれば、得点の算出方法は、問わない。つまり、「得点=f(配点,回答回数,回答時間)」である。   (Step S1417) A score for the problem is calculated based on the answer time, the number of answers, and the score. If the score is calculated using the answer time, the number of answers, and the score as parameters, the method for calculating the score is not limited. That is, “score = f (scoring, number of responses, response time)”.

(ステップS1418)ステップS1417で算出した、当該問題の得点を記録する。   (Step S1418) The score of the problem calculated in step S1417 is recorded.

(ステップS1419)当該問題の回答回数を1インクリメントする。   (Step S1419) The answer number of the problem is incremented by one.

(ステップS1420)カウンタiを1インクリメントする。   (Step S1420) The counter i is incremented by one.

(ステップS1421)当該問題の得点を0にする。   (Step S1421) The score of the problem is set to zero.

(ステップS1422)合計得点を算出する。リターンする。   (Step S1422) A total score is calculated. Return.

なお、図14のフローチャートにおいて、ペン識別子と合計得点をリターン時に返す。   In the flowchart of FIG. 14, the pen identifier and the total score are returned upon return.

以下、本実施の形態における情報処理システムの具体的な動作について説明する。情報処理システムの概念図は図1である。   Hereinafter, a specific operation of the information processing system in the present embodiment will be described. A conceptual diagram of the information processing system is shown in FIG.

今、実施の形態1と同様に、テストの受験生が、電子ペンで図7に示すテストに対する回答を開始した、とする。このテストは自宅で受験するテストである。本テストは、30分間の制限時間があるテストである、とする。また、本テストの回答は、「○」または「×」である。そして、受験生の受験番号は、「123456」である。そして、本受験生の受験番号は、ペン識別子として、電子ペンが保持している。かかる場合、電子ペンは、図8に示すペン情報を構成し、常時、定期的に情報処理装置に送信する。そして、情報処理装置は、電子ペンから送信されるペン情報を受信する。図15は、情報処理装置が受信したペン情報から構成したデータである。図15のデータを構成する処理は、「回答時間」を除いて、実施の形態1で説明した処理と同様である。   Now, as in the first embodiment, it is assumed that a test taker starts answering the test shown in FIG. 7 with an electronic pen. This test is a test taken at home. This test is a test with a time limit of 30 minutes. The answer to this test is “◯” or “×”. The examination student's examination number is “123456”. The examination number of the student is held by the electronic pen as a pen identifier. In such a case, the electronic pen configures the pen information shown in FIG. 8 and regularly transmits it to the information processing apparatus. Then, the information processing apparatus receives pen information transmitted from the electronic pen. FIG. 15 shows data composed of pen information received by the information processing apparatus. The process of configuring the data in FIG. 15 is the same as the process described in the first embodiment except for “answer time”.

「回答時間」は、以下のようにして算出する。まず、テストの開始時間は、「2/11 14時」である、とする。このテストの開始時間は、予め情報処理装置が保持している。そして、「ID=1」のレコードの「回答時間」は、予め保持しているテストの開始時間と「ID=1」のレコードの「終了時刻」から「2:10」(2分10秒)である、と算出できる。また、「ID=2」以降のレコードの「回答時間」は、直前のレコードの「終了了時刻」と当該レコードの「終了了時刻」の差から算出できる。つまり、「ID=2」レコードの「回答時間」は、「14:05:03−14:02:10」から「2:53」と算出できる。以上の処理により、図15のデータが得られる。   The “answer time” is calculated as follows. First, it is assumed that the test start time is “2/11 14:00”. The information processing device holds the start time of this test in advance. Then, the “answer time” of the record of “ID = 1” is “2:10” (2 minutes 10 seconds) from the test start time held in advance and the “end time” of the record of “ID = 1”. Can be calculated. Further, the “answer time” of the records after “ID = 2” can be calculated from the difference between the “end end time” of the immediately preceding record and the “end end time” of the record. That is, the “answer time” of the “ID = 2” record can be calculated from “14: 05: 03-14: 02: 10” to “2:53”. The data in FIG. 15 is obtained by the above processing.

次に、情報処理装置は、図16に示す回答番号に対する答え、配点の情報を保持している、とする。図16によれば、問題の「1」に対する答えは「○」で、配点は「10」である。   Next, it is assumed that the information processing apparatus holds information on answers and scoring for the answer numbers shown in FIG. According to FIG. 16, the answer to the question “1” is “◯” and the score is “10”.

次に、情報処理装置が、図15、図16のデータに基づいて、採点をする処理について説明する。情報処理装置は、採点処理にあたって、図17の採点処理中間表を構成する。採点処理中間表は、「回答番号」「正誤」「回答時間」「回答回数」「配点」「得点」を有するレコードを問題の番号分だけ保持する。「回答番号」は、問題の番号に対応する。「正誤」は、回答が正解であったか不正解であったかを示す情報である。「回答時間」は、その問題に取り組んだ時間の合計である。「回答回数」は、その問題に対して、回答した回数を示す。「配点」は、その問題の配点で、図16の表から取得される。「得点」は、「得点=f(配点,回答回数,回答時間)」で与えられる点数である。   Next, processing in which the information processing device scores based on the data in FIGS. 15 and 16 will be described. In the scoring process, the information processing apparatus forms the scoring process intermediate table of FIG. The scoring processing interim table holds records having “answer number”, “correct / wrong”, “answer time”, “number of answers”, “scoring”, and “score” for the number of the problem. “Answer number” corresponds to the number in question. “Correct” is information indicating whether the answer is correct or incorrect. “Answer time” is the total time spent working on the problem. “Number of answers” indicates the number of times the question was answered. “Scoring” is the problem scoring and is obtained from the table of FIG. “Score” is a score given by “score = f (scoring, number of responses, response time)”.

今、図15の「回答」と図16の「答え」を付き合わせて、各問題の「正誤」を得る。「正誤」は、時間内「2/11 14:30まで」の回答のみ有効であるとして、最終の「回答」と図16の「答え」を付き合わせて一致するか否かを判断することにより得る。つまり、図15の表において、テストの時間(30分)を過ぎて回答された「ID=14」の情報が無視される。また、「回答時間」は、有効な情報の回答番号に対応する回答時間の合計である。この情報も図15から取得する。具体的には、例えば、「回答番号=4」の「回答時間」は、「ID=4」「ID=13」のレコードが有する回答時間「2:42」「3:09」の合計である「5:51」となる。また、「回答回数」は、一の回答番号のレコードの数である。「回答番号=4」の「回答回数」は、「2」である。   Now, the “answer” in FIG. 15 and the “answer” in FIG. 16 are added together to obtain “correct” for each question. “Correct” is determined by determining whether or not the answer of “until 2:30 14:30” within the time period is valid, and whether the final “answer” matches the “answer” in FIG. obtain. That is, in the table of FIG. 15, the information of “ID = 14” answered after the test time (30 minutes) is ignored. The “answer time” is the total answer time corresponding to the answer number of valid information. This information is also acquired from FIG. Specifically, for example, “answer time” of “answer number = 4” is a total of answer times “2:42” and “3:09” included in the records of “ID = 4” and “ID = 13”. “5:51”. The “answer count” is the number of records with one answer number. The “answer count” of “answer number = 4” is “2”.

さらに、「得点」は、例えば、以下の算出式により、算出される。算出式は、「得点=配点/(回答回数*g(回答時間))」である。また、「g(回答時間)」は、回答時間が「0から1:59」までの場合は「1」、それ以外は「秒」の情報を切り捨てた整数である。具体的には、「回答番号=4」の「得点」は、「10/(2*5)=1」となる。以上により、情報処理装置は、各問題に対する得点が算出できた。   Further, the “score” is calculated by the following calculation formula, for example. The calculation formula is “score = scoring / (number of responses * g (response time))”. “G (answer time)” is an integer obtained by truncating information of “1” when the answer time is “0 to 1:59”, and otherwise “second”. Specifically, the “score” of “answer number = 4” is “10 / (2 * 5) = 1”. As described above, the information processing apparatus can calculate a score for each problem.

次に、情報処理装置は、各問題に対する得点をすべて合計し、「73点」と算出し、出力する。   Next, the information processing apparatus adds up all the scores for each problem, calculates “73 points”, and outputs the result.

以上、本実施の形態によれば、電子ペンから送信される情報に基づいて、電子ペンの振る舞い、情報を記載する時間を考慮した得点の算出が可能である。かかる情報処理システム、採点方法により、今まで困難であった、回答のスピードや受験生の振る舞いを考慮した採点が可能となる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to calculate the score in consideration of the behavior of the electronic pen and the time for describing the information based on the information transmitted from the electronic pen. With this information processing system and scoring method, scoring in consideration of the speed of answers and the behavior of students is possible.

つまり、本実施の形態における採点方法は、電子ペンで記載されたテストの答案の採点方法であって、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報と、当該情報から得られる振る舞いと、情報を受信した時刻の情報に基づいて得点を算出する採点方法である。   That is, the scoring method in the present embodiment is a scoring method for test answers written with an electronic pen, which receives information from the electronic pen, receives the received information, behavior obtained from the information, and information Is a scoring method for calculating a score based on the information of the time at which is received.

なお、本実施の形態において、受信した情報から得られる振る舞いの例として、回答の回数を挙げたが、他の情報でも良い。例えば、振る舞いとは、問題を解く順序でも良い。また、振る舞いとは、テストの回答以外の余分な情報を記載していないかを判断することでも良い。つまり、本実施の形態において説明した採点方法は、電子ペンで記載されたテストの答案の採点方法であって、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報から回答と振る舞いに関する情報である振る舞い情報を取得し、当該回答と振る舞い情報に基づいて得点を算出する採点方法である。   In the present embodiment, the number of answers is given as an example of the behavior obtained from the received information, but other information may be used. For example, the behavior may be the order in which the problem is solved. Further, the behavior may be to determine whether extra information other than the test answer is described. In other words, the scoring method described in the present embodiment is a scoring method for a test answer written with an electronic pen, and is a behavior that is information about an answer and behavior received from the electronic pen. This is a scoring method that obtains information and calculates a score based on the answer and behavior information.

また、実施の形態1、実施の形態2において説明した情報処理装置の複数の処理は、2以上の装置で分担して行っても良い。かかることは、以下の実施の形態においても同様である。
(実施の形態3)
Further, the plurality of processes of the information processing apparatus described in the first embodiment and the second embodiment may be shared by two or more apparatuses. The same applies to the following embodiments.
(Embodiment 3)

図19は、本実施の形態における情報処理システムのブロック図である。本情報処理システムは、電子ペン12、情報処理装置193を具備する。   FIG. 19 is a block diagram of the information processing system in the present embodiment. The information processing system includes an electronic pen 12 and an information processing device 193.

情報処理装置193は、ペン情報受信部1301、記載情報取得部19302、得点計算部19304、得点蓄積部1305、入力受付部1306、得点出力部1307を有する。   The information processing apparatus 193 includes a pen information receiving unit 1301, a description information acquiring unit 19302, a score calculating unit 19304, a score accumulating unit 1305, an input receiving unit 1306, and a score output unit 1307.

記載情報取得部19302は、1以上のペン情報が有する座標情報から、電子ペンで記載した情報および記載した順序を取得し、当該情報から振る舞い情報を構成する。ここでの振る舞い情報は、電子ペンで記載した情報と筆順(書き順)を有する情報であり、そのデータ構造等は問わない。記載情報取得部19302は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。記載情報取得部19302が情報を構成するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The description information acquisition unit 19302 acquires information described with the electronic pen and the description order from the coordinate information of one or more pieces of pen information, and configures behavior information from the information. The behavior information here is information having information written with an electronic pen and a stroke order (writing order), and the data structure or the like is not limited. The description information acquisition unit 19302 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the description information acquisition unit 19302 to configure information is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

得点計算部19304は、記載情報取得部19302が取得した振る舞い情報に基づいて、得点を算出する。具体的には、得点計算部19304は、振る舞い情報が示す筆順が正しいかどうかを判断し、当該判断に基づいて、得点を計算する。なお、得点計算部19304は、通常、正解となる筆順に関する情報を予め格納しているが、他の装置に問い合わせても良い。得点計算部19304は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。得点計算部19304が得点を算出するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。   The score calculation unit 19304 calculates a score based on the behavior information acquired by the written information acquisition unit 19302. Specifically, the score calculation unit 19304 determines whether or not the stroke order indicated by the behavior information is correct, and calculates the score based on the determination. In addition, although the score calculation part 19304 normally stores the information regarding the stroke order used as a correct answer previously, you may make an inquiry to other apparatuses. The score calculation unit 19304 can be usually realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the score calculation unit 19304 to calculate the score is usually realized by software, and the software is recorded in a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).

以下、本情報処理システムの動作について説明する。電子ペン12の動作については説明済みである。情報処理装置193がペン情報から、筆順の情報を取得し、得点を算出する動作を主として、図20のフローチャートを用いて説明する。なお、情報処理装置193の他の動作については、実施の形態1等における動作と同様である。   Hereinafter, the operation of the information processing system will be described. The operation of the electronic pen 12 has been described. The operation in which the information processing device 193 acquires stroke order information from the pen information and calculates the score will be mainly described with reference to the flowchart of FIG. Other operations of the information processing device 193 are the same as those in the first embodiment.

(ステップS2001)カウンタiに1を代入する。   (Step S2001) 1 is substituted into the counter i.

(ステップS2002)フラグに0を代入する。   (Step S2002) 0 is substituted into the flag.

(ステップS2003)ペン情報受信部1301がペン情報を受信したか否かを判断する。ペン情報を受信すればステップS2004に行き、ペン情報を受信しなければステップS2003に戻る。   (Step S2003) It is determined whether the pen information receiving unit 1301 has received pen information. If the pen information is received, the process goes to step S2004. If the pen information is not received, the process returns to step S2003.

(ステップS2004)記載情報取得部19302は、ステップS2003で受信したペン情報(座標情報)または/および格納しているペン情報(座標情報)からストロークの開始か否かを判断する。ストロークの開始であればステップS2005に行き、ストロークの開始でなければステップS2007に飛ぶ。ペン情報(座標情報)からストロークの開始か否かを判断するアルゴリズムは種々ある。最初の座標情報(フラグが0である場合の座標情報)は、ストロークの開始である。また、(i−1)番目の終点と終点前の点から求められるベクトル(方向)と、(i−1)番目の終点とステップS2003で受信した座標情報から求められるベクトル(方向)が異なれば(または、近似しなければ)、ステップS2003で受信した座標情報は、ストロークの開始である、と判断し得る。その他、ストロークの開始の座標の判断方法は種々ある。なお、ストロークの開始とは、例えば、漢字やひらがななどの文字の1辺の記載の開始を言う。   (Step S2004) The written information acquisition unit 19302 determines whether or not a stroke is started from the pen information (coordinate information) received in step S2003 and / or the stored pen information (coordinate information). If it is the start of a stroke, it will go to step S2005, and if it is not the start of a stroke, it will fly to step S2007. There are various algorithms for determining whether or not the stroke is started from the pen information (coordinate information). The first coordinate information (coordinate information when the flag is 0) is the start of a stroke. If the vector (direction) obtained from the (i-1) th end point and the point before the end point differs from the vector (direction) obtained from the (i-1) th end point and the coordinate information received in step S2003. If (or if not approximated), the coordinate information received in step S2003 may be determined to be the start of a stroke. There are various other methods for determining the coordinates of the start of the stroke. Note that the start of a stroke refers to the start of the description of one side of a character such as kanji or hiragana.

(ステップS2005)ステップS2003で受信したペン情報が有する座標情報をi番目の始点として蓄積する。   (Step S2005) The coordinate information of the pen information received in step S2003 is accumulated as the i-th starting point.

(ステップS2006)フラグに1を代入する。フラグが1であることは、文字の記載途中であることを示す。ステップS2003に戻る。   (Step S2006) 1 is substituted into the flag. A flag of 1 indicates that characters are being written. The process returns to step S2003.

(ステップS2007)記載情報取得部19302は、ステップS2003で受信したペン情報(座標情報)、および格納しているペン情報(座標情報)からストロークの終了か否かを判断する。ストロークの終了であればステップS2008に行き、ストロークの終了でなければステップS2011に飛ぶ。ペン情報(座標情報)からストロークの終了か否かを判断するアルゴリズムは種々ある。まず、前後の点を含む3点(3座標値)から求められるベクトル(方向)が異なれば(または、近似しなければ)、その中点の座標情報は、ストロークの終了である、と判断し得る。その他、ストロークの終了の座標の判断方法は種々ある。なお、ストロークの終了とは、例えば、漢字やひらがななどの文字の1辺の記載の終了を言う。   (Step S2007) The written information acquisition unit 19302 determines whether or not the stroke is ended from the pen information (coordinate information) received in step S2003 and the stored pen information (coordinate information). If the stroke ends, the process goes to step S2008, and if not, the process jumps to step S2011. There are various algorithms for determining whether or not the stroke is finished from the pen information (coordinate information). First, if the vectors (directions) obtained from three points (three coordinate values) including the preceding and following points are different (or not approximated), it is determined that the coordinate information of the midpoint is the end of the stroke. obtain. There are various other methods for determining the coordinates of the end of the stroke. Note that the end of the stroke refers to the end of the description of one side of a character such as kanji or hiragana.

(ステップS2008)ステップS2003で受信したペン情報が有する座標情報をi番目の終点として蓄積する。   (Step S2008) The coordinate information of the pen information received in step S2003 is stored as the i-th end point.

(ステップS2009)iを1インクリメントする。   (Step S2009) i is incremented by one.

(ステップS2010)i番目の始点を蓄積する。i番目の始点は、例えば、(i−1)番目の終点の次の点(座標)とする。ステップS2003に戻る。   (Step S2010) The i-th starting point is accumulated. The i-th start point is, for example, the next point (coordinates) after the (i−1) -th end point. The process returns to step S2003.

(ステップS2011)記載情報取得部19302は、文字の終了であるか否かを判断する。例えば、一定時間以上、ペン情報を受信しない場合に、文字の終了であると判断する。また、文字の最終の座標を知っていて、当該座標の情報を含むペン情報を受信した場合に、文字の終了であると判断する。その他、文字の終了であるか否かの判断方法は種々ある。   (Step S2011) The written information acquisition unit 19302 determines whether or not it is the end of the character. For example, when pen information is not received for a certain time or more, it is determined that the character is finished. In addition, when the user knows the final coordinates of the character and receives pen information including information on the coordinates, it is determined that the character has ended. In addition, there are various methods for determining whether or not the character is finished.

(ステップS2012)座標情報を一時蓄積する。ステップS2003に戻る。   (Step S2012) Coordinate information is temporarily stored. The process returns to step S2003.

(ステップS2013)i番目の終点を蓄積する。   (Step S2013) The i-th end point is accumulated.

(ステップS2014)カウンタiに1を代入する。   (Step S2014) 1 is substituted into the counter i.

(ステップS2015)i番目のストロークのデータが存在するか否かを判断する。i番目のデータが存在すればステップS2016に行き、i番目のデータが存在しなければステップS2020に飛ぶ。   (Step S2015) It is determined whether or not the i-th stroke data exists. If the i-th data exists, the process goes to step S2016, and if the i-th data does not exist, the process jumps to step S2020.

(ステップS2016)受信したペン情報から取得した回答のi番目の始点、終点の情報(座標情報)を取得する。   (Step S2016) Information (coordinate information) of the i-th start point and end point of the response acquired from the received pen information is acquired.

(ステップS2017)格納している答えの情報の中から、i番目の始点、終点の情報(座標情報)を取得する。   (Step S2017) The i-th start point and end point information (coordinate information) is acquired from the stored answer information.

(ステップS2018)ステップS2016で取得した座標情報群(始点、終点の情報)とステップS2017で取得した座標情報群(始点、終点の情報)が一致、または近似するか否かを判断する。一致、または近似すればステップS2019に行き、一致せずかつ近似しなければステップS2021に飛ぶ。   (Step S2018) It is determined whether or not the coordinate information group (start point and end point information) acquired in step S2016 matches or approximates the coordinate information group (start point and end point information) acquired in step S2017. If they match or approximate, the process goes to step S2019. If they do not match and do not approximate, the process jumps to step S2021.

(ステップS2019)カウンタiを1インクリメントする。   (Step S2019) The counter i is incremented by one.

(ステップS2020)得点に10を代入する。   (Step S2020) 10 is substituted into the score.

(ステップS2020)得点に0を代入する。   (Step S2020) 0 is substituted into the score.

なお、図20のフローチャートにおいて、1つの文字の筆順を採点する動作について説明した。したがって、図20のフローチャートにおいて、得点は出力していない。通常、テストにおいて複数の筆順の正誤を判定し、出力するが、かかる処理は、図20のフローチャートの動作を繰り返し、加算した得点を出力すれば可能である。また、図20のフローチャートにおいて、終了前にフラグを0に戻すことが好ましい。次の文字の筆順の正誤判定を行うためである。   In the flowchart of FIG. 20, the operation for scoring the stroke order of one character has been described. Therefore, no score is output in the flowchart of FIG. Usually, in a test, whether or not a plurality of strokes are correct is determined and output, but such processing is possible by repeating the operation of the flowchart of FIG. 20 and outputting the added score. In the flowchart of FIG. 20, it is preferable to return the flag to 0 before the end. This is for determining whether the next character is in the correct stroke order.

以下、本実施の形態における情報処理システムの具体的な動作について説明する。本情報処理システムの概念図を図21に示す。情報処理システムは、情報処理システムは、媒体11、電子ペン12および情報処理装置193を有する。そして、本具体例において、媒体11の紙(上述した、特殊なドットが印刷された紙)を用いて、書き順のテストを行う。このテストは、「口」という漢字の書き順の正誤を判断するテストである。   Hereinafter, a specific operation of the information processing system in the present embodiment will be described. A conceptual diagram of the information processing system is shown in FIG. The information processing system includes the medium 11, the electronic pen 12, and the information processing device 193. In this specific example, the test of the writing order is performed using the paper of the medium 11 (the above-described paper on which special dots are printed). This test is a test for judging the correctness of the stroke order of the Chinese character “mouth”.

今、ユーザは、電子ペン12を用いて、受験番号を記載した後、テスト用紙11に記載された指示により、破線の「口」をなぞって、書き順どおり「口」を書く。   Now, after writing the examination number using the electronic pen 12, the user traces the “mouth” indicated by the broken line and writes the “mouth” in the order written in accordance with the instruction written on the test paper 11.

そして、電子ペン12は、座標情報とペン識別子「2345」を有するペン情報を連続的に情報処理装置193に送信する。電子ペン12が送信するペン情報の例を図22に示す。図22において、「ID」は、説明の便宜上付けている、レコードの識別子である。   Then, the electronic pen 12 continuously transmits the pen information having the coordinate information and the pen identifier “2345” to the information processing device 193. An example of pen information transmitted by the electronic pen 12 is shown in FIG. In FIG. 22, “ID” is an identifier of a record attached for convenience of explanation.

図22のペン情報群を受信した情報処理装置193は、上述したストローク検出の方法により、口を構成する4つのストロークを取得する。1番目のストロークの始点は(10,50)である。1番目のストロークの始点は、最初に受信したペン情報に含まれる座標情報である。また、1番目のストロークの終点は(11,100)である。1番目のストロークの終点は、前後の座標情報から、2つのベクトルが全く異なることにより、抽出され得る。このような処理により、2番目から4番目までのストロークの始点、終点の座標情報が取得されえる。   The information processing device 193 that has received the pen information group in FIG. 22 acquires the four strokes constituting the mouth by the above-described stroke detection method. The starting point of the first stroke is (10, 50). The starting point of the first stroke is coordinate information included in the pen information received first. The end point of the first stroke is (11,100). The end point of the first stroke can be extracted from the coordinate information before and after the two vectors are completely different. By such processing, the coordinate information of the start point and end point of the second to fourth strokes can be acquired.

また、情報処理装置193が保持している「口」の筆順の答えを示す座標情報群を図24に示す。   In addition, FIG. 24 shows a coordinate information group indicating the answer of the stroke order of “mouth” held by the information processing device 193.

そして、情報処理装置193は、図23の座標情報群と図24の座標情報群を比較して、一致している、または近似している場合は、テストの回答者が書いた書き順は、正しいと判断する。今、図23の座標情報群と図24の座標情報群は、極めて近似しているので、情報処理装置193は、テストの回答者が書いた書き順は、正しいと判断する。近似しているか否かの判断は、例えば、以下のように行う。すべての始点、終点どうしを比較して、両点の距離が一定値以下であれば近似している、とする。なお、近似しているか否かの判断方法は、他の方法でも構わない。   Then, the information processing device 193 compares the coordinate information group in FIG. 23 and the coordinate information group in FIG. 24 and, if they match or approximate, the writing order written by the test respondent is Judge that it is correct. Since the coordinate information group in FIG. 23 and the coordinate information group in FIG. 24 are very close now, the information processing apparatus 193 determines that the writing order written by the test respondent is correct. The determination of whether or not they are approximate is performed, for example, as follows. All start points and end points are compared, and if the distance between the two points is less than a certain value, it is assumed that they are approximate. It should be noted that other methods may be used as a method for determining whether or not they are approximate.

そして、情報処理装置193は、比較結果から得点を加算して、出力する。得点の出力態様は、問わない。   Then, the information processing device 193 adds the score from the comparison result and outputs the result. The output mode of the score is not limited.

以上、本実施の形態によれば、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報から筆順などの振る舞いに関する情報である振る舞い情報を取得し、当該振る舞い情報に基づいて得点を算出する採点方法により、電子ペンの特質を生かした柔軟な採点ができる。   As described above, according to the present embodiment, by the scoring method of receiving information from the electronic pen, acquiring behavior information that is information related to behavior such as the stroke order from the received information, and calculating a score based on the behavior information , Flexible scoring using the characteristics of electronic pens.

なお、本実施の形態において、振る舞い情報は、筆順を主として説明したが、他の情報でも良い。振る舞い情報は、回答の回数や、問題を解く順序を示す情報等でも良い。また、振る舞い情報とは、テストで余分な情報を記載していないかを判断することで生成される情報でも良い。   In the present embodiment, the behavior information is mainly described in the stroke order, but other information may be used. The behavior information may be information indicating the number of answers and the order in which the problems are solved. Further, the behavior information may be information generated by determining whether extra information is not described in the test.

本発明によれば、電子ペンから情報を受信し、当該受信した情報と、情報を受信している時間に基づいて得点を算出する採点方法により、電子ペンの特性を利用した、柔軟な採点が可能である、という効果を有し、電子ペンを利用した情報処理システム等として有用である。   According to the present invention, flexible scoring using the characteristics of the electronic pen is achieved by a scoring method that receives information from the electronic pen and calculates a score based on the received information and the time when the information is received. This is effective as an information processing system using an electronic pen.

実施の形態1における情報処理システムの概念図Conceptual diagram of information processing system in Embodiment 1 実施の形態1における情報処理システムのブロック図Block diagram of an information processing system according to Embodiment 1 実施の形態1における電子ペンの動作について説明するフローチャートFlowchart illustrating the operation of the electronic pen in the first embodiment 実施の形態1における情報処理装置の動作について説明するフローチャートFlowchart explaining the operation of the information processing apparatus in the first embodiment 実施の形態1における記載情報取得ルーチンについて説明するフローチャートA flowchart for describing a description information acquisition routine in the first embodiment 実施の形態1における得点計算ルーチンについて説明するフローチャートA flowchart for explaining a score calculation routine in the first embodiment 実施の形態1におけるテスト用紙の例を示す図FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a test sheet in the first embodiment 実施の形態1におけるペン情報を構成を示す図The figure which shows a structure for the pen information in Embodiment 1. 実施の形態1におけるペン情報と時刻の対の情報の集合の例を示す図The figure which shows the example of the collection of the information of the pair of pen information and time in Embodiment 1 実施の形態1における情報処理装置の得点算出中間データの例を示す図The figure which shows the example of the score calculation intermediate data of the information processing apparatus in Embodiment 1 実施の形態1におけるテストの答えの情報の例を示す図The figure which shows the example of the information of the test answer in Embodiment 1 実施の形態1における受験番号と得点の出力例を示す図The figure which shows the example of an output of an examination number and a score in Embodiment 1 実施の形態2における情報処理システムのブロック図Block diagram of an information processing system in the second embodiment 実施の形態2における得点計算ルーチンについて説明するフローチャートFlowchart for explaining a score calculation routine in the second embodiment 実施の形態2における情報処理装置が受信したペン情報から構成したデータ例を示す図The figure which shows the example of data comprised from the pen information which the information processing apparatus in Embodiment 2 received 実施の形態2における回答番号に対する答え、配点の情報を示す図The figure which shows the answer with respect to the answer number in Embodiment 2, and the information of a scoring 実施の形態2における採点処理中間表を示す図The figure which shows the scoring process intermediate | middle table in Embodiment 2. FIG. 実施の形態1における座標情報取得部の構成例を示す図The figure which shows the structural example of the coordinate information acquisition part in Embodiment 1. FIG. 実施の形態3における情報処理システムのブロック図Block diagram of an information processing system according to Embodiment 3 実施の形態3における情報処理装置の動作を説明するフローチャートFlowchart for explaining the operation of the information processing apparatus in the third embodiment 実施の形態3における本情報処理システムの概念図Conceptual diagram of the information processing system in Embodiment 3 実施の形態3におけるペン情報の例を示す図The figure which shows the example of the pen information in Embodiment 3 実施の形態3における座標情報群のデータ例を示す図The figure which shows the example of data of the coordinate information group in Embodiment 3. 実施の形態3における座標情報群のデータ例を示す図The figure which shows the example of data of the coordinate information group in Embodiment 3.

符号の説明Explanation of symbols

11 媒体
12 電子ペン
13,133 情報処理装置
1201 ペン識別子格納部
1202 座標情報取得部
1203 ペン情報構成部
1204 ペン情報送信部
1301 ペン情報受信部
1302 記載情報取得部
1303 時刻取得部
1304,13304 得点計算部
1305 得点蓄積部
1306 入力受付部
1307 得点出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Medium 12 Electronic pen 13,133 Information processing apparatus 1201 Pen identifier storage part 1202 Coordinate information acquisition part 1203 Pen information structure part 1204 Pen information transmission part 1301 Pen information reception part 1302 Description information acquisition part 1303 Time acquisition part 1304, 13304 Score calculation Unit 1305 Score accumulation unit 1306 Input reception unit 1307 Score output unit

Claims (8)

電子ペンで記載されたテストの答案の採点方法であって、
前記電子ペンから情報を受信し、
当該受信した情報と、情報を受信する時刻または電子ペンで情報を記載した時刻に関する情報である時刻情報に基づいて得点を算出する採点方法。
A method for scoring test answers written with an electronic pen,
Receiving information from the electronic pen,
A scoring method for calculating a score based on the received information and time information that is information related to the time at which the information is received or the time at which the information is described with the electronic pen.
前記電子ペンから最初に情報を受信した後、一定時間経過後に受信する情報は、採点に加味しない請求項1記載の採点方法。 The scoring method according to claim 1, wherein information received after the elapse of a predetermined time after first receiving information from the electronic pen is not considered in scoring. 前記受信した情報から、回答と振る舞いに関する情報である振る舞い情報を取得し、前記回答と前記振る舞い情報と前記時刻情報に基づいて得点を算出する請求項1または請求項2いずれか記載の採点方法。 The scoring method according to claim 1, wherein behavior information that is information relating to an answer and behavior is acquired from the received information, and a score is calculated based on the answer, the behavior information, and the time information. 電子ペンで記載されたテストの答案の採点方法であって、
前記電子ペンから情報を受信し、
当該受信した情報から振る舞いに関する情報である振る舞い情報を取得し、当該振る舞い情報に基づいて得点を算出する採点方法。
A method for scoring test answers written with an electronic pen,
Receiving information from the electronic pen,
A scoring method for obtaining behavior information, which is information relating to behavior, from the received information and calculating a score based on the behavior information.
前記振る舞い情報は、筆順に関する情報である請求項4記載の採点方法。 The scoring method according to claim 4, wherein the behavior information is information related to a stroke order. 電子ペンで記載されたテストの答案の採点方法であって、
前記電子ペンから情報を受信し、
当該受信した情報から回答と振る舞いに関する情報である振る舞い情報を取得し、当該回答と振る舞い情報に基づいて得点を算出する採点方法。
A method for scoring test answers written with an electronic pen,
Receiving information from the electronic pen,
A scoring method of acquiring behavior information that is information related to an answer and behavior from the received information, and calculating a score based on the answer and behavior information.
電子ペンから当該電子ペンを識別する情報であるペン識別子と、前記電子ペンの軌跡を示す座標情報を有するペン情報を1以上受信するペン情報受信部と、
前記1以上のペン情報が有する座標情報から、前記電子ペンで記載した情報である記載情報を取得する記載情報取得部と、
前記ペン情報受信部がペン情報を受信した時刻を取得する時刻取得部と、
前記記載情報取得部が取得した記載情報と前記時刻取得部が取得した時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する得点計算部と、
前記得点計算部が算出した得点を前記ペン識別子と対応付けて蓄積する得点蓄積部を具備する情報処理装置。
A pen identifier that is information for identifying the electronic pen from the electronic pen; and a pen information receiving unit that receives one or more pieces of pen information having coordinate information indicating the locus of the electronic pen;
A description information acquisition unit that acquires description information that is information described with the electronic pen from coordinate information included in the one or more pen information;
A time acquisition unit for acquiring a time at which the pen information reception unit receives the pen information;
Based on the description information acquired by the description information acquisition unit and the time acquired by the time acquisition unit, a score calculation unit that calculates the score of the description information;
An information processing apparatus comprising a score storage unit that stores the score calculated by the score calculation unit in association with the pen identifier.
コンピュータに、
電子ペンから当該電子ペンを識別する情報であるペン識別子と、前記電子ペンの軌跡を示す座標情報を有するペン情報を1以上受信するペン情報受信ステップと、
前記1以上のペン情報が有する座標情報から、前記電子ペンで記載した情報である記載情報を取得する記載情報取得ステップと、
時刻を取得する時刻取得ステップと、
前記記載情報と前記時刻に基づいて、記載情報の得点を算出する得点計算ステップと、
前記得点計算ステップで算出した得点を前記ペン識別子と対応付けて蓄積する得点蓄積ステップを実行させるためのプログラム。
On the computer,
A pen information receiving step for receiving at least one pen identifier having information that identifies the electronic pen from the electronic pen and coordinate information indicating the locus of the electronic pen; and
A description information acquisition step of acquiring description information that is information described with the electronic pen from the coordinate information of the one or more pen information;
A time acquisition step for acquiring time;
A score calculation step of calculating a score of the description information based on the description information and the time;
A program for executing a score accumulating step of accumulating the score calculated in the score calculating step in association with the pen identifier.
JP2007000962A 2007-01-09 2007-01-09 Scoring method, information processing apparatus and program thereof Expired - Fee Related JP4427064B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000962A JP4427064B2 (en) 2007-01-09 2007-01-09 Scoring method, information processing apparatus and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007000962A JP4427064B2 (en) 2007-01-09 2007-01-09 Scoring method, information processing apparatus and program thereof

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056556A Division JP3957648B2 (en) 2003-03-04 2003-03-04 Scoring method, information processing apparatus and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007102817A true JP2007102817A (en) 2007-04-19
JP4427064B2 JP4427064B2 (en) 2010-03-03

Family

ID=38029623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000962A Expired - Fee Related JP4427064B2 (en) 2007-01-09 2007-01-09 Scoring method, information processing apparatus and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427064B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237801A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nippon Tokei Jimu Center:Kk Communication system and communication method
JP2010131311A (en) * 2008-12-08 2010-06-17 Hitachi Ltd Calculator
WO2011024325A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 株式会社日立製作所 Computer
JP2012108544A (en) * 2012-02-10 2012-06-07 Dainippon Printing Co Ltd Terminal device and program for managing entry progress by electronic pen
CN109766026A (en) * 2019-01-16 2019-05-17 北京智愚嘉业软件科技有限公司 The method and apparatus for testing literacy

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009237801A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Nippon Tokei Jimu Center:Kk Communication system and communication method
JP2010131311A (en) * 2008-12-08 2010-06-17 Hitachi Ltd Calculator
WO2011024325A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 株式会社日立製作所 Computer
JP5181060B2 (en) * 2009-08-31 2013-04-10 株式会社日立製作所 calculator
JP2012108544A (en) * 2012-02-10 2012-06-07 Dainippon Printing Co Ltd Terminal device and program for managing entry progress by electronic pen
CN109766026A (en) * 2019-01-16 2019-05-17 北京智愚嘉业软件科技有限公司 The method and apparatus for testing literacy
CN109766026B (en) * 2019-01-16 2022-09-27 北京智愚嘉业软件科技有限公司 Method and device for testing read-write capability

Also Published As

Publication number Publication date
JP4427064B2 (en) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110060524A (en) The method and reading machine people that a kind of robot assisted is read
JP3957648B2 (en) Scoring method, information processing apparatus and program thereof
JP2008197316A (en) Education support system, information processor, and program
JP4427064B2 (en) Scoring method, information processing apparatus and program thereof
CN110085068A (en) A kind of study coach method and device based on image recognition
CN112990180B (en) Question judging method, device, equipment and storage medium
KR102093379B1 (en) Method for digital management and analysis of test and system thereof
US20050175242A1 (en) Online handwritten character input device and method
JP4353709B2 (en) Information processing apparatus and program thereof
CN111985465A (en) Text recognition method, device, equipment and storage medium
CN114255470A (en) Answering processing method based on handwriting track recognition, handwriting pen, system and terminal
JP4353729B2 (en) Information processing apparatus, program, and medium
JP4948239B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, server apparatus, and information processing method
CN108133209B (en) Target area searching method and device in text recognition
JP5339571B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4669838B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2004206295A (en) Marking system and input symbol recognition system using electronic pen, marking processing program and input symbol recognition program
JP5339574B2 (en) Answer information processing apparatus, scoring information processing apparatus, answer information processing method, scoring information processing method, and program
JP5037245B2 (en) Information processing system, information output device, medium, information output method and program
JP2006171249A (en) Information processing system, server device, and program
CN110490157A (en) Text appraisal procedure, character learning method, device, equipment and storage medium
JP5269318B2 (en) Information processing system, information output device, and program
JP3856448B2 (en) Information processing apparatus and program thereof
JP2020086850A (en) Information processor, information processing method and program, and image forming system
CN115272018A (en) Job processing method, job processing apparatus, electronic apparatus, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151218

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees