JP2007073000A - Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium - Google Patents

Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007073000A
JP2007073000A JP2005262511A JP2005262511A JP2007073000A JP 2007073000 A JP2007073000 A JP 2007073000A JP 2005262511 A JP2005262511 A JP 2005262511A JP 2005262511 A JP2005262511 A JP 2005262511A JP 2007073000 A JP2007073000 A JP 2007073000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
table graphic
page
output
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005262511A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuo Kimura
満夫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005262511A priority Critical patent/JP2007073000A/en
Publication of JP2007073000A publication Critical patent/JP2007073000A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem of a conventional print method for printing text data and a form by overlaying wherein, in the case of a multi-column table graphic, if data end in the middle of a page and the next table graphic starts from the next page, a blank space is left, resulting in waste of printing cost. <P>SOLUTION: The number of column is set for each table graphic created on a form and whether output of a table graphic is started from the middle of a page or not is set. In the case of specifying a form and a data file and executing an overlay print, whether output of a table graphic starts from the middle of a page when changing the table graphic is determined depending on data, the number of rows displayable in a same page is calculated, data for the calculated rows are stored in a corresponding position of the table graphic and the table graphic is generated and displayed. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、フォームとテキスト形式のデータとを重ね合わせて印刷させる印刷処理方法、印刷処理装置、印刷処理プログラム、および印刷処理プログラムを記録した記憶媒体に関するものである。   The present invention relates to a print processing method, a print processing apparatus, a print processing program, and a storage medium on which a print processing program is recorded.

従来、フォームデータを不揮発性の記憶手段等に蓄積しておき、フォームデータを用いてテキスト形式のデータとを重ねる合わせ(フォームオーバーレイ処理と明記する)て印刷を行うプリンタが知られている。また、フォームデータを用いてフォームオーバーレイ処理をホストPC上で行ったうえで、プリンタに送信する方法も広く採用されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, printers are known in which form data is stored in a non-volatile storage unit or the like, and printing is performed by superimposing data in text format using form data (specify as form overlay processing). In addition, a method of performing form overlay processing using a form data on a host PC and transmitting it to a printer is also widely used.

このような運用において、フォーム上に罫線を主体とし、データファイルから受け取ったデータを表形式に並べて表示する図形(表図形と明記する)を複数作成しておき、対応するデータによって表図形を切り替えながら、連続的にオーバレイ印刷を実行すると言ったような帳票印刷方法も提案されている。同時に、オーバレイ印刷処理自体が大量ページ化してきたことにより、少しでも印刷総枚数を減らし印刷コストを削減したいという要望も挙げられている。   In such an operation, create a figure (specify as a table figure) that displays data received from the data file in a tabular format and displays it in a table, and switch the table figure according to the corresponding data. However, a form printing method has been proposed in which overlay printing is continuously executed. At the same time, since the overlay printing process itself has become a large number of pages, there is a demand for reducing the total number of printed sheets as much as possible and reducing the printing cost.

又、別の従来例としては、特許文献1をあげることが出来る。
特開2004-160692号公報
As another conventional example, Patent Document 1 can be cited.
JP 2004-160692 A

しかしながら、従来の技術では、表図形が多段形式の場合に、データがページの途中で終了して、次の表図形に切り替わる場合は、次の表図形は次ページから開始されるため、余白が空いてしまう。このことは、印刷コストの無駄につながり、特に大量の帳票を扱うような場合には大きな問題となっていた。   However, in the conventional technology, when the table graphic is in a multi-stage format, when the data ends in the middle of the page and switches to the next table graphic, the next table graphic starts from the next page, so the margin is It becomes empty. This leads to wasted printing costs, and has been a big problem especially when dealing with a large amount of forms.

このような問題点を解決するために、フォームと、テキスト形式で記述されたデータファイルを指定しデータを重ね合わせて印刷をおこなう印刷処理方法において、前記フォーム上で、データを受け取るためのフィールドを表図形単位に複数作成するステップ1と、作成したフィールドから複数の異なる表図形を作成するステップ2と、作成された個々の表図形に対し段数を設定するステップ3と、作成された個々の表図形に対し、ページの途中から表図形の出力を開始するか否かを設定するステップ4と、ページの途中から表図形の出力を開始する際、前の表の出力領域に合わせて出力するか否かを設定するステップ5と、前の表の出力領域に合わせて出力する際、その出力位置を設定するステップ6と、ページの途中から表図形の出力を開始する際、段の途中から表図形を出力するか否かを設定するステップ7と、段の途中から表図形を出力する際の最小行数を設定するステップ8と、段の途中から表図形を出力する際、開始位置を最初の段にそろえるか否かを設定するステップ9と、フォームとデータファイルを指定してオーバレイ印刷をおこなう際、データによって表図形を切り替える際にページの途中から表図形の出力を開始するか否かを判断するステップ10と、同一ページに表示可能な行数を算出するステップ11と、算出した行数分のデータを取得するステップ12と、取得したデータを表図形の対応する箇所に格納し、表図形を生成・表示するステップ13を設ける。   In order to solve such a problem, in a print processing method in which a form and a data file described in a text format are specified and data is superimposed to be printed, a field for receiving data is provided on the form. Step 1 for creating a plurality of table figures, Step 2 for creating a plurality of different table figures from the created fields, Step 3 for setting the number of steps for each created table figure, and each created table Step 4 for setting whether to start the output of the table graphic from the middle of the page, and whether to output the graphic according to the output area of the previous table when starting the output of the table graphic from the middle of the page Step 5 for setting whether or not, Step 6 for setting the output position when outputting in accordance with the output area of the previous table, and table graphic output from the middle of the page When starting, step 7 for setting whether or not to output a table graphic from the middle of the stage, step 8 for setting the minimum number of rows when outputting the table graphic from the middle of the stage, and table graphic from the middle of the stage When outputting, the step 9 for setting whether or not to align the start position to the first stage, and when overlay printing is performed by specifying a form and data file, the table is displayed from the middle of the page when the table graphic is switched by data. Step 10 for determining whether or not to start graphic output, Step 11 for calculating the number of lines that can be displayed on the same page, Step 12 for acquiring data for the calculated number of lines, and Table of acquired data A step 13 is provided for generating and displaying a table graphic by storing it in a corresponding position of the graphic.

表図形が多段形式の場合に、データがページの途中で終了して、次の表図形に切り替わる場合でも、空いたスペースに次の表図形の印字が行われるため、印刷コストを削減することができる。   When the table graphic is in the multi-column format, even if the data ends in the middle of the page and the next table graphic is switched, the next table graphic is printed in the empty space, so the printing cost can be reduced. it can.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

オーバレイ印刷とは、レーザプリンタ等のページプリンタがもつ、ページ登録、またはフォーム登録と呼ばれる機能を使い、例えば、フォーム内の原稿用紙形式の枠線等をフォーム情報として予め登録しておき、このページプリンタを利用してテキスト形式のデータとともに印刷するとき、ページ情報呼び出し、またはフォーム情報呼び出しと呼ばれる機能を利用することにより、予め登録されているフォーム情報と、テキスト形式のデータを重ねあわせて印刷することができる。このような重ねあわせ印刷が、一般的にオーバレイ印刷である。オーバレイ印刷で使用されるフォームデータ(フォーム情報)は、一般的に専用のフォーム情報設計システムを利用して作成される。フォーム情報には、フォーム内の指定された位置に固定的に表示・印刷される、データに依存しない図形(フォーム図形)と、データをどのような形式・順番で受け取るか、つまりデータの入力方法を定義したオブジェクト(フィールド)と、フィールドから作成される、データをどの位置にどのような書式で表示するか、つまりデータの出力方法を定義したオブジェクト(フィールド図形)が存在する。図4にフォーム情報で定義された表図形におけるフォーム図形、フィールド、フィールド図形、および、データとの関係の一例をしめす。   Overlay printing uses a function called page registration or form registration that a page printer such as a laser printer has. For example, a page line of a document paper form in a form is registered in advance as form information, and this page is used. When printing with text format data using a printer, by using a function called page information call or form information call, the previously registered form information and text format data are overlaid and printed. be able to. Such overlay printing is generally overlay printing. Form data (form information) used in overlay printing is generally created using a dedicated form information design system. The form information is fixedly displayed / printed at the specified position in the form. The figure does not depend on the data (form figure), and in what format / order the data is received, that is, the data input method. And an object (field figure) created from the field and defining in what position and in what format, ie, the data output method. FIG. 4 shows an example of the relationship between the form figure, field, field figure, and data in the table figure defined by the form information.

表図形の場合、フィールド(404)は、表図形の列単位のデータを受け取るため、フィールド(404)から作成されるフィールド図形(405)は一般的に複数個作成される。フィールド図形(405)を作成すると作成元であるフィールド(404)との関連付けが内部的におこなわれる。また、フィールド図形(405)は必ずしも作成する必要はなく、フィールド図形(405)が作成されなかったフィールド(404)は、データは受け取るがフォーム上に受け取ったデータが出力されない、という結果となる。   In the case of a table graphic, since the field (404) receives data in units of columns of the table graphic, a plurality of field graphics (405) created from the field (404) are generally created. When the field figure (405) is created, the field figure (405) is internally associated with the field figure (404). Further, it is not always necessary to create the field graphic (405), and the field (404) for which the field graphic (405) has not been generated receives data but does not output the received data on the form.

以下、本発明の実施例について、図1〜図13を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.

図1は、フォーム情報設計システム、およびオーバレイ印刷制御システムが動作するコンピュータシステムの構成をしめす。   FIG. 1 shows the configuration of a computer system in which a form information design system and an overlay printing control system operate.

図1において、装置全体を制御するCPU(105)は、主記憶装置(106)(CS:Central Storage)に記憶されている制御プログラム(図11〜図13のフローチャートにしめす制御プログラム等)にしたがい、装置の動作を制御する。また、CS(106)は、外部記憶制御装置(107)(ASC:Auxiliary Storage Controler)を介して外部記憶装置(108)(ASU:Auxiliary Storage Unit)からロードされたアプリケーションプログラムを記憶して実行するためのメモリ領域でもあり、後述するフォーム情報設計システム、オーバレイ印刷システム、およびページデータを生成する適用業務プログラム等の各種アプリケーションプログラムもその領域中に存在する。   In FIG. 1, a CPU (105) that controls the entire apparatus follows a control program (such as the control program shown in the flowcharts of FIGS. 11 to 13) stored in a main storage device (106) (CS: Central Storage). Control the operation of the device. The CS (106) stores and executes an application program loaded from the external storage device (108) (AUX: Auxiliary Storage Unit) via the external storage control device (107) (ASC: Auxiliary Storage Controller). Various application programs such as a form information design system, an overlay printing system, and an application program for generating page data, which will be described later, also exist in the area.

CS(106)上の制御プログラムや各種アプリケーションプログラムは、以下の2つの装置からの指示によって操作される。第1の装置は、表示装置(101)、キーボード装置(102)、操作卓制御装置(103)(TCU:Terminal Control Unit)からなるオペレーター操作卓である。第2の装置は、LANやWANなどのネットワークを介して接続された外部のコンピュータシステムからの指示情報を、本コンピュータシステムに取り込むネットワーク接続機構(104)(NIC:Network Interface Controler)である。   The control program and various application programs on the CS (106) are operated by instructions from the following two devices. The first device is an operator console including a display device (101), a keyboard device (102), and a console control device (103) (TCU: Terminal Control Unit). The second device is a network connection mechanism (NIC) (NIC: Network Interface Controller) that takes in instruction information from an external computer system connected via a network such as a LAN or WAN into the computer system.

プリンタ(110)は、入出力制御装置(109)(IOC:Input Output Controler)を介して本実施例のコンピュータシステムに接続されており、コンピュータシステムから入力されるフォーム情報を、予めメモリに登録し、コンピュータシステムから入力されるテキスト形式のデータと、メモリに予め登録されているフォーム情報に基づいて生成したフォームパターンとを重ね合わせてオーバレイパターンを生成しオーバレイ印刷する。なお、System Bus(111)は、TCU(103)、CPU(105)、CS(106)、ASC(107)、IOC(109)等の間のデータ、およびプログラム命令の転送等がおこなわれる経路である。   The printer (110) is connected to the computer system of this embodiment via an input / output control device (109) (IOC: Input Output Controller), and previously registers form information input from the computer system in a memory. Then, overlay data is generated by overlaying the text data input from the computer system and the form pattern generated based on the form information registered in advance in the memory. The System Bus (111) is a path through which data and program instructions are transferred between the TCU (103), CPU (105), CS (106), ASC (107), IOC (109), etc. is there.

図2は、フォーム情報設計システムの構成をしめすブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the form information design system.

図2において、201 は、本実施例のフォーム情報設計システム全体をしめす。   In FIG. 2, 201 indicates the entire form information design system of this embodiment.

フォーム情報設計システム(201)は、フォーム情報設計システム利用時は、図1のCS(106)上に存在する。CPU(105)は、フォーム情報設計システム(201)内の、後述するユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)に基づいて、後述する図形バッファ(202)、表示制御部(203)(表示制御プログラム)、描画制御部(204)(描画制御プログラム)、ファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)を制御する。CPU(105)は、表示制御部(203)(表示制御プログラム)に基づいて不図示のポインティングデバイス等の指示手段を用いて入力されるフォーム情報設計システムの実行命令やフォーム情報作成命令等をTCU(103)を介して受け取り、ユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)に基づいて受け取った設定命令やフォーム情報作成命令等の各種命令を解析し描画制御部(204)(描画制御プログラム)やファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)に内部命令として処理要求を発する。CPU(105)は、ユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)に基づいて、描画制御部(204)(描画制御プログラム)やファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)の処理結果を表示制御部(203)(表示制御プログラム)に返し、表示制御部(203)(表示制御プログラム)に基づいて表示装置(101)に処理結果を表示する。   The form information design system (201) exists on the CS (106) in FIG. 1 when the form information design system is used. Based on a user interface unit (206) (overall control program), which will be described later, in the form information design system (201), the CPU (105) has a graphic buffer (202), a display control unit (203) (display control) described later. Program), a drawing control unit (204) (drawing control program), and a file input / output unit (205) (file input / output control program). The CPU (105) receives the execution instruction of the form information design system, the form information creation instruction, etc., which are input using an instruction means such as a pointing device (not shown) based on the display control unit (203) (display control program). (103) and analyzing various commands such as setting commands and form information creation commands received based on the user interface unit (206) (overall control program), and the drawing control unit (204) (drawing control program) A processing request is issued as an internal command to the file input / output unit (205) (file input / output control program). Based on the user interface unit (206) (overall control program), the CPU (105) performs processing results of the drawing control unit (204) (drawing control program) and the file input / output unit (205) (file input / output control program). Is returned to the display control unit (203) (display control program), and the processing result is displayed on the display device (101) based on the display control unit (203) (display control program).

具体的に説明すると、表示制御部(203)(表示制御プログラム)は、描画制御部(204)(描画制御プログラム)を介してフォーム情報バッファ(202)に現在設計中のフォーム情報に基づくフォームパターンを、図1の表示装置(101)に表示したり、図1のキーボード装置(102)や、不図示のポインティングデバイス等を用いて入力されたユーザの設定命令やフォーム情報作成命令等の各種命令を受け付けるプログラムである。   More specifically, the display control unit (203) (display control program) sends a form pattern based on the form information currently being designed to the form information buffer (202) via the drawing control unit (204) (drawing control program). Are displayed on the display device (101) in FIG. 1, or various commands such as a user setting command and a form information creation command input using the keyboard device (102) in FIG. 1, a pointing device (not shown), or the like. It is a program that accepts.

描画制御部(204)(描画制御プログラム)は、フォーム情報バッファ(202)を管理し、作成されたすべてのフォーム情報要素をフォーム情報バッファ(202)に入出力し、ユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)からの命令により表示制御部(203)(表示制御プログラム)やファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)へ双方向に転送するプログラムである。   The drawing control unit (204) (drawing control program) manages the form information buffer (202), inputs and outputs all the created form information elements to the form information buffer (202), and the user interface unit (206) ( The program is bi-directionally transferred to the display control unit (203) (display control program) and the file input / output unit (205) (file input / output control program) by a command from the overall control program.

ファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)は、ユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)の命令に基づいて、描画制御部(204)を介してフォーム情報バッファ(202)上に、現在設計中のフォーム情報を、図1のASU(108)上に存在するフォーム情報ファイル(207)へ書き込んだり読み出したりするプログラムである。また、ファイル入出力部(205)(ファイル入出力制御プログラム)は、ユーザインタフェース部(206)(全体制御プログラム)の命令に基づいて、描画制御部(204)を介してフォーム情報ファイル(207)の読み書きもあわせておこなうことができる。   The file input / output unit (205) (file input / output control program) is loaded on the form information buffer (202) via the drawing control unit (204) based on the command of the user interface unit (206) (overall control program). This is a program for writing / reading form information currently being designed to / from a form information file (207) existing on the ASU (108) of FIG. Further, the file input / output unit (205) (file input / output control program) receives the form information file (207) via the drawing control unit (204) based on the command of the user interface unit (206) (overall control program). You can also read and write.

図3は、オーバレイ印刷システムの構成をしめすブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the overlay printing system.

図3において、301 は、本実施例のオーバレイ印刷システム全体をしめす。   In FIG. 3, reference numeral 301 denotes the entire overlay printing system of this embodiment.

オーバレイ印刷システム(301)は、オーバレイ印刷システム利用時は、図1のCS(106)上に存在する。   The overlay printing system (301) exists on the CS (106) in FIG. 1 when the overlay printing system is used.

CPU(105)は、オーバレイ印刷システム(301)内の、後述するオーバレイ印刷制御部(304)(全体制御プログラム)に基づいて、後述するファイル入出力部(302)(ファイル入出力制御プログラム)、ユーザインタフェース部(303)(制御プログラム)、プリンタドライバ部(305)(プリンタ制御プログラム)を制御する。   Based on an overlay printing control unit (304) (overall control program), which will be described later, in the overlay printing system (301), the CPU (105) has a file input / output unit (302) (file input / output control program) described later, A user interface unit (303) (control program) and a printer driver unit (305) (printer control program) are controlled.

ユーザインタフェース部(303)は、ファイル入出力部(302)を介したASU(108)内のフォーム情報ファイル(207)と、データファイル(208)から、入力したフォーム情報ファイル名称や、データファイル名称の一覧を図1の表示装置(101)に表示したり、図1のキーボード装置(102)、あるいは不図示のポインティングデバイスを用いて入力されたユーザが指定する、フォーム情報ファイル名称や、データファイル名称等の選択指示情報を受け付け、ファイル入出力部(302)へ出力するプログラムである。   The user interface unit (303) uses the form information file name and data file name input from the form information file (207) and data file (208) in the ASU (108) via the file input / output unit (302). 1 is displayed on the display device (101) of FIG. 1, or the form information file name or data file specified by the user input using the keyboard device (102) of FIG. 1 or a pointing device (not shown). This program accepts selection instruction information such as a name and outputs it to the file input / output unit (302).

ファイル入出力部(302)は、ユーザインタフェース部(303)を介して入力したフォーム情報ファイル名称と、データファイル名称等の選択指示情報に基づき、フォーム情報ファイル(207)のフォーム情報の読み出しや、データファイル(307)から指定されたデータを読み出してオーバレイ印刷制御部(304)へ出力するプログラムである。   The file input / output unit (302) reads the form information of the form information file (207) based on the selection information such as the form information file name and the data file name input via the user interface unit (303), This is a program for reading designated data from the data file (307) and outputting it to the overlay print control unit (304).

オーバレイ印刷制御部(304)は、ファイル入出力部(302)を介して受け取ったフォーム情報ファイル(207)のフォーム情報をプリンタドライバ部(305)を介してプリンタ(306)へ出力して登録したり、ファイル入出力部(302)を介して受け取った、テキスト形式のデータを解釈して中間データ(プリンタドライバ部(305)でビットマップデータを生成しやすいように後付けデータを加工したデータ)を生成しプリンタドライバ部(305)へ出力するプログラムである。   The overlay printing control unit (304) outputs the form information of the form information file (207) received via the file input / output unit (302) to the printer (306) via the printer driver unit (305) and registers it. Or interpret the text data received via the file input / output unit (302) and intermediate data (data that has been retrofitted to make it easier for the printer driver unit (305) to generate bitmap data) This is a program that is generated and output to the printer driver unit (305).

図13〜図16は、本発明の実施例のフォーム情報設計システム内において、フォーム情報ファイル(207)を作成し、対応するデータファイル(208)を指定しオーバレイ印刷する動作を表したフローチャートである。このフローチャートにしめす制御プログラムは、図2のユーザインタフェース部(206)に該当し、表示制御部(203)を介してフォーム情報項目の定義をおこなう設定情報が入力されるとCPU(105)が当該制御プログラムを実行する。   FIGS. 13 to 16 are flowcharts showing an operation of creating a form information file (207), specifying a corresponding data file (208), and overlay printing in the form information design system according to the embodiment of the present invention. . The control program shown in this flowchart corresponds to the user interface unit (206) in FIG. 2, and when setting information for defining form information items is input via the display control unit (203), the CPU (105) Run the control program.

最初に、CPU(105)は、図2の表示制御部(203)を介して入力された、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形の作成指示であるか否かを判断する(S101)。   First, the CPU (105) determines whether or not the form information creation instruction from the user input via the display control unit (203) in FIG. 2 is a table graphic creation instruction (S101). .

S101 において、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形の作成指示ではないと判断された場合には、処理を終了する。   If it is determined in S101 that the form information creation instruction from the user is not a table graphic creation instruction, the process ends.

S101 において、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形の作成指示であると判断された場合には、続けて、図2の表示制御部(203)を介して入力された、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形のデータを受け取るためのフィールドの作成指示であるか否かを判断する(S102)。   If it is determined in S101 that the form information creation instruction from the user is a table graphic creation instruction, the form from the user, which is input via the display control unit (203) in FIG. It is determined whether the information creation instruction is a field creation instruction for receiving table graphic data (S102).

S102 において、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形のデータを受け取るためのフィールドの作成指示であると判断された場合には、表図形のデータを受け取るためのフィールドを定義・作成する(S103)。作成されたフィールドは、図4のフォーム設計ウィンドウ(401)の、フィールド定義ウィンドウ(402)内にアイテムとして表示される(404)。また、S103 の処理は、別の表図形に対するフィールドを作成するか否かをユーザが判断し(S104)、必要であると判断された場合には、フィールドの作成処理が繰り返し継続的におこなわれる。   If it is determined in S102 that the form information creation instruction from the user is an instruction to create a field for receiving table graphic data, a field for receiving table graphic data is defined and created (S103). ). The created field is displayed as an item (404) in the field definition window (402) of the form design window (401) of FIG. In the process of S103, the user determines whether or not to create a field for another table graphic (S104). If it is determined that the field is necessary, the field creation process is repeatedly performed continuously. .

S104 において、フィールドの作成処理がいったん終了したと判断された場合には、次に、図2の表示制御部(203)を介して入力された、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形を構成するフィールド図形の作成指示であるか否かを判断する(S105)。   If it is determined in S104 that the field creation process has been completed, the form information creation instruction from the user input via the display control unit (203) in FIG. It is determined whether or not it is an instruction to create a constituent field graphic (S105).

S105 において、ユーザからのフォーム情報作成指示が、表図形を構成するフィールド図形の作成指示であると判断された場合には、フィールド図形の作成元となるフィールドが既に作成済か否かを判断する(S106)。   In S105, when it is determined that the form information creation instruction from the user is an instruction to create a field graphic constituting the table graphic, it is determined whether or not the field from which the field graphic is created has already been generated. (S106).

S106 において、表図形を構成するフィールド図形の作成元となるフィールドが作成されていないと判断された場合には、前記 S103、S104 の各処理をおこなう。   If it is determined in S106 that the field that is the creation source of the field graphic constituting the table graphic is not created, the processes of S103 and S104 are performed.

S106 において、表図形を構成するフィールド図形の作成元となるフィールドが作成済であると判断された場合には、フィールド図形を作成し、フィールド図形から表図形の作成処理をおこなう(S107)。   If it is determined in S106 that the field that is the creation source of the field graphic constituting the table graphic has been created, the field graphic is created and the table graphic is created from the field graphic (S107).

具体的な表図形の作成方法の一例として、図4のフォーム設計ウィンドウ(401)の、フィールド定義ウィンドウ(402)内に表示されたフィールド(404)を選択後、フォーム作成ウィンドウ(403)上にドロップしてフィールド図形を作成する。この操作を複数回繰り返し、表図形の構成要素となるフィールド図形を作成したら、これらのフィールド図形を選択し行数等の属性を設定とともに表図形作成コマンドを実行すると、作成された表図形(406)がフォーム作成ウィンドウ(403)に表示される。フォーム作成ウィンドウ(403)は、図5に示されるような表図形ごとのシート(501,502)から構成されており、各シートには、それぞれの表図形の段ごとの開始基準点が示されている(503)。   As an example of how to create a specific table figure, after selecting the field (404) displayed in the field definition window (402) of the form design window (401) in FIG. 4, on the form creation window (403) Drop to create a field shape. This operation is repeated a plurality of times to create field figures that are constituent elements of the table figure. When these field figures are selected, the attributes such as the number of rows are set and the table figure creation command is executed, the created table figure (406 ) Is displayed in the form creation window (403). The form creation window (403) is composed of sheets (501, 502) for each table graphic as shown in FIG. 5, and each sheet has a start reference point for each table graphic column. (503).

S107 の処理は、複数の表図形を作成するか否かをユーザが判断し(S108)、必要であると判断された場合には、表図形の作成処理が繰り返し継続的におこなわれる。   In the process of S107, the user determines whether or not to create a plurality of table figures (S108), and if it is determined that it is necessary, the table figure creation process is repeatedly performed continuously.

最後に、ユーザによる一連の表図形作成処理が終了したか否かを判断する(S109)。   Finally, it is determined whether or not a series of table graphic creation processing by the user has been completed (S109).

S109 において、ユーザによる一連の表図形作成処理が終了していないと判断された場合には、S102 〜 S108 の各処理がおこなわれる。   If it is determined in S109 that the series of table graphic creation processes by the user has not been completed, the processes of S102 to S108 are performed.

S109 において、ユーザによる一連の表図形作成処理が終了したと判断された場合には、S102 〜 S108 の各処理をフォーム情報ファイルに保存するか否かを判断し(S110)、フォーム情報ファイルに保存すると判断された場合には、その内容をフォーム情報ファイルに保存する(S111)。   If it is determined in S109 that the series of table graphic creation processes by the user has been completed, it is determined whether or not each process in S102 to S108 is to be saved in the form information file (S110), and saved in the form information file. If it is determined, the contents are stored in the form information file (S111).

この時点で、プログラムの処理がいったん終了する。   At this point, the processing of the program ends once.

次に、本実施例においては、表図形が作成されたフォーム情報ファイルと、対応するデータファイルを指定し、オーバレイされた結果をディスプレイ(101)上にプレビュー表示したり、プリンタ(110)から出力したりする場合を考える(図14)。   Next, in this embodiment, the form information file in which the table graphic is created and the corresponding data file are specified, and the overlay result is previewed on the display (101) or output from the printer (110). Let us consider the case of FIG.

最初に、図2の表示制御部(203)を介して入力された、ユーザからの指示を判断する(S201)。S201 において、ユーザからの指示が、フォーム情報ファイルに対する編集処理であると判断された場合には、フォーム編集処理をおこなう(S202)。   First, an instruction from the user input via the display control unit (203) of FIG. 2 is determined (S201). If it is determined in S201 that the instruction from the user is an editing process for the form information file, the form editing process is performed (S202).

具体的なフォーム編集処理には、前記ステップ S101 〜 S111 のほか、図7にしめすような表図形の段の設定がある。段の設定では、段数や、段と段との間隔に加えて、表図形の開始位置の設定がある。開始位置の設定では、ページの途中から表を開始する否か、ページの途中から表を開始する際に前の表の出力領域に合わせて表示するか否か、前の表の出力領域に合わせて出力する場合の出力位置(右揃え、左揃え、中央揃え)、段の途中から表を開始するか否か、段の途中から表を開始する際の最小行数といった設定を行う。   Specific form editing processing includes setting of table graphic rows as shown in FIG. 7 in addition to steps S101 to S111. In the setting of steps, in addition to the number of steps and the interval between steps, the start position of the table graphic is set. When setting the start position, whether to start the table from the middle of the page, whether to display it in the output area of the previous table when starting the table from the middle of the page, to match the output area of the previous table Output position (right alignment, left alignment, center alignment), whether to start the table from the middle of the column, and the minimum number of rows to start the table from the middle of the column.

S201 において、ユーザからの指示がプレビュー処理であると判断された場合には、フォーム情報ファイルが指定されているか否かを判断し(S203)、フォーム情報ファイルが指定されていないと判断された場合には、フォーム情報ファイルを指定する(S204)。同様に、データファイルが指定されているか否かを判断し(S205)、データファイルが指定されていないと判断された場合には、データファイルを指定する(S206)。   If it is determined in S201 that the instruction from the user is a preview process, it is determined whether or not a form information file is specified (S203). If it is determined that a form information file is not specified The form information file is designated (S204). Similarly, it is determined whether or not a data file is specified (S205). If it is determined that no data file is specified, a data file is specified (S206).

フォーム情報ファイル、データファイルが指定されたら、次にプレビュー処理を実際におこなうか否かを判断し(S207)、プレビュー処理を実際におこなうと判断された場合には、プレビュー処理がおこなわれる(S208)。   When the form information file and the data file are designated, it is determined whether or not the preview process is actually performed (S207). If it is determined that the preview process is actually performed, the preview process is performed (S208). ).

プレビュー処理は、以下のようにおこなわれる(図15)。   The preview process is performed as follows (FIG. 15).

最初に、指定されたフォーム情報ファイルから、表図形の属性や形状等、プレビュー処理に必要なフォーム情報を取得する(S301)。S301 で取得したフォーム情報をもとに、ページ上で表示可能な表図形の行数を算出(S302)し、表示可能な行数が1行以上かどうかを判断する(S303)。S303において、表示可能な行数が1行以上であると判断された場合、データファイルを解析して表示可能な行数分のデータを取得する(S304)。次に、取得したデータを表図形の対応する箇所に格納し、表図形を生成・表示した(S305)後、S304でデータファイルを解析した際に、表図形を切り替える記述を解析したか否かを判断する(S306)。   First, form information necessary for preview processing, such as table graphic attributes and shapes, is acquired from the designated form information file (S301). Based on the form information acquired in S301, the number of table graphic rows that can be displayed on the page is calculated (S302), and it is determined whether the number of displayable rows is one or more (S303). If it is determined in S303 that the number of displayable lines is one or more, the data file is analyzed to acquire data for the number of displayable lines (S304). Next, store the acquired data in the corresponding part of the table graphic, generate / display the table graphic (S305), and then analyze the data file in S304, whether or not the description to switch the table graphic is analyzed Is determined (S306).

図6は、指定されるデータファイルの一例をしめしたものである。この場合、データ定義行(601)を解析した時点で、以降のデータは切り替え後の表図形に格納される。また、データ定義行(601)に、格納先の表図形名称(602)をあわせて記述することで、データの記述順序に関係なく指定した表図形にデータを格納することもできる。   FIG. 6 shows an example of a designated data file. In this case, when the data definition line (601) is analyzed, the subsequent data is stored in the table graphic after switching. In addition, the table definition name (602) of the storage destination is also described in the data definition line (601), so that the data can be stored in the specified table figure regardless of the data description order.

S306において、表図形を切り替える記述が解析されたと判断された場合には、表図形の切り替え処理が内部的におこなわれ(S307)、切り替え後の表図形が同一ページ上に続けて表示する設定かどうかを判断する(S308)。同一ページ上に続けて表示する設定であると判断される場合は、S302に戻り、切り替え後の表図形が同一ページ上で表示可能な行数を算出する。   If it is determined in S306 that the description for switching the table graphic has been analyzed, the table graphic switching process is performed internally (S307), and the table graphic after switching is set to be displayed continuously on the same page. Judgment is made (S308). If it is determined that the setting is to continuously display on the same page, the process returns to S302, and the number of rows that can be displayed on the same page is calculated.

S306において、表図形を切り替える記述が解析されなかったと判断された場合、データファイルの解析処理がすべて完了したか否かを判断し(S309)、データファイルの解析処理がすべて完了したと判断された場合には、処理を終了する。   In S306, when it is determined that the description for switching the table figure has not been analyzed, it is determined whether or not all the data file analysis processing has been completed (S309), and it has been determined that all the data file analysis processing has been completed. If so, the process ends.

S303において、表示可能な行数が0行と判断された場合、および、S308において、同一ページ上に続けて表示する設定でないと判断された場合、および、S309において、データファイルの解析処理が完了していないと判断された場合、改ページ処理を行い(S310)、S302に戻って、改ページ後のページ上で表示可能な表図形の行数を算出する。   If it is determined in S303 that the number of lines that can be displayed is 0, or if it is determined in S308 that the setting is not to be continuously displayed on the same page, and in S309, the data file analysis process is completed. If it is determined that the page break has not been performed, the page break process is performed (S310), and the process returns to S302 to calculate the number of rows of the table graphic that can be displayed on the page after the page break.

ページ上で表示可能な表図形の行数を算出する処理(S305)は以下のように行われる(図16)。   The process of calculating the number of table graphic rows that can be displayed on the page (S305) is performed as follows (FIG. 16).

表図形の開始基準点をもとに、垂直方向にページの余白を検索し、表示可能な開始位置を検索し(S401)、表示可能な開始位置が見つかったかどうかを判断する(S402)。S402において、表示可能な開始位置が見つかったと判断された場合は、検索された表示可能な開始位置が段の途中かどうかを判断し(S403)、段の途中であると判断された場合は、表図形が「段の途中から表示を開始する」設定か否かを判断する(S404)。S404において、「段の途中から表示を開始する」設定であると判断された場合は、段の途中から段の終わりまでに表示可能な表図形の行数を算出する(S405)。また、S403において、開始位置が段の途中でないと判断された場合も、S405に進み、段の始めから段の終わりまでに表示可能な表図形の行数を算出する。S405で算出された行数が、表図形に設定された、段の途中から表示する際の最小行数以上であるかどうかを判断し(S406)、最小行数以上であると判断された場合は、その行数を、表示可能な行数として加算する(S407)。   Based on the start reference point of the table graphic, the margin of the page is searched in the vertical direction, the displayable start position is searched (S401), and it is determined whether the displayable start position is found (S402). In S402, when it is determined that a displayable start position has been found, it is determined whether the searched displayable start position is in the middle of the stage (S403). If it is determined that the displayable start position is in the middle of the stage, It is determined whether or not the table graphic is set to “start display from the middle of the column” (S404). If it is determined in S404 that the setting is “start display from the middle of a row”, the number of table graphic rows that can be displayed from the middle of the row to the end of the row is calculated (S405). If it is determined in S403 that the start position is not in the middle of the stage, the process proceeds to S405, and the number of table graphic rows that can be displayed from the beginning of the stage to the end of the stage is calculated. When the number of rows calculated in S405 is determined to be greater than or equal to the minimum number of rows set for the table graphic and displayed from the middle of the column (S406), and determined to be greater than or equal to the minimum number of rows Adds the number of lines as the number of lines that can be displayed (S407).

次に、最後の段かどうかを判断し(S408)、最後の段ではないと判断された場合は、次の段の処理を行うための改段処理(このとき、「前の表の表示領域に合わせて表示する」設定と表示位置の設定により段の開始基準点を決定する)を行い(S409)、「開始位置を最初の段に揃える」設定かどうかを判断する(S410)。S410において、「開始位置を最初の段に揃える」設定であると判断された場合は、開始位置を最初の段と同じに設定し(S412)、S405に戻る。S410において、「開始位置を最初の段に揃える」設定でないと判断された場合は、段の開始基準点をもとに、垂直方向にページの余白を検索し、表示可能な開始位置を決定し(S411)、S405に戻る。   Next, it is determined whether or not it is the last stage (S408), and if it is determined that it is not the last stage, a step change process for performing the next stage processing (at this time, "display area of the previous table" The display is set in accordance with “and the start reference point of the stage is determined by the setting of the display position” (S409), and it is determined whether or not the “align start position to the first stage” setting is set (S410). If it is determined in S410 that the setting is “align start position to first stage”, the start position is set to be the same as the first stage (S412), and the process returns to S405. If it is determined in S410 that the setting is not “Align start position to first row”, page margins are searched in the vertical direction based on the row start reference point to determine the displayable start position. (S411), the process returns to S405.

S402において、表示可能な開始位置が見つからなかったと判断された場合、および、S404において、段の途中から表示を開始する設定でないと判断された場合、および、S405において、算出された行数が、段の途中から表示する際の最小行数より少ないと判断された場合は、S408に進む。S408において、最後の段であると判断された場合は、処理を終了する。   If it is determined in S402 that a displayable start position has not been found, and if it is determined in S404 that the display is not set to start from the middle of the stage, and the number of rows calculated in S405 is If it is determined that the number is smaller than the minimum number of lines when displaying from the middle of the column, the process proceeds to S408. If it is determined in S408 that the current stage is the last stage, the process ends.

最後に、オーバレイ印刷処理を実際におこなうか否かを判断し(S209)、オーバレイ印刷処理を実際におこなうと判断された場合には、オーバレイ印刷処理がおこなわれる(S210)。
図8〜11に、図7にしめした表図形の段の設定によって、プレビュー、オーバレイ印刷の結果がどのように変化するかを示す。
Finally, it is determined whether or not the overlay printing process is actually performed (S209). If it is determined that the overlay printing process is actually performed, the overlay printing process is performed (S210).
FIGS. 8 to 11 show how the results of preview and overlay printing change depending on the table graphic column setting shown in FIG.

図8は、開始位置の設定が何もされていない場合の結果であり、二段組の表Aの後に、改ページされて三段組の表Bが出力されている。   FIG. 8 shows the result when the start position is not set. After the double-column table A, the page breaks and the triple-column table B is output.

図9は、「ページの途中から表を開始する」設定がされた場合の結果であり、二段組の表Aがページの途中(一段目の途中)で終了し、ページの途中から三段組の表Bの三段目が出力されている。   FIG. 9 shows the result when “start the table in the middle of the page” is set. The two-column table A ends in the middle of the page (in the middle of the first stage), and the third column in the middle of the page. The third row of Table B of the set is output.

図10は、「ページの途中から表を開始する」設定に加えて、「段の途中から表を開始する」設定がされた場合の結果であり、二段組の表Aがページの途中(一段目の途中)で終了し、三段組の表Bが、一段目の段の途中から出力されている(表Bの二段目も開始基準点が出力済みの表Aに重なるので、段の途中から出力されている)。   FIG. 10 shows a result in the case where the setting of “start the table from the middle of the page” is set in addition to the setting of “start the table from the middle of the page”. In the middle of the first stage, the table B of the triple column is output from the middle of the first stage (the second stage of Table B also overlaps the table A to which the start reference point has already been output. Is output from the middle).

図11は、「ページの途中から表を開始する」設定、「段の途中から表を開始する」設定に加えて、「開始位置を最初の段に揃える」設定がされている場合の結果であり、二段組の表Aがページの途中(一段目の途中)で終了し、三段組の表Bが、一段目の段の途中から出力され、二段目以降の開始位置も、一段目の開始位置に揃えて出力されている。   FIG. 11 shows a result in the case where the setting of “align start position to the first row” is set in addition to the setting of “start the table from the middle of the page” and the setting of “start the table from the middle of the row”. Yes, the two-column table A ends in the middle of the page (in the middle of the first column), and the three-column table B is output from the middle of the first column, and the start position after the second column is also the first column Output is aligned with the eye start position.

図12は、図7に示した表図形の段の設定で、「ページの途中から表を開始する」設定に加えて、「前の表の表示領域に合わせて表示する」設定を行った場合と行わなかった場合の出力結果のイメージを示す図である。1201は、二段組みの表Aの出力位置であり、1202は三段組の表Bの出力位置を示す。1203〜1206は、表Aに続いて、「ページの途中から表を開始する」設定の表Bが出力される場合の結果を示した図であり、「前の表の表示領域に合わせて表示する」設定が行われていない場合は、1203に示したように、表Bは、本来出力される位置(かつ、表Aと重ならない位置)に表示される。「前の表の出力領域に合わせて出力する」設定がされている場合は、出力位置の右揃え/中央揃え/左揃えの設定によって、それぞれ、1204/1205/1206のように、表Aが出力されるはずの領域の中に表Bが出力される。   FIG. 12 shows the table graphic column setting shown in FIG. 7, in addition to the “start the table from the middle of the page” setting and the “display to fit the display area of the previous table” setting. It is a figure which shows the image of the output result when not performing. 1201 indicates the output position of Table A in a two-column set, and 1202 indicates the output position of Table B in a three-column set. 1203 to 1206 are diagrams showing the results when the table B set to “start the table in the middle of the page” is output following the table A, and is displayed according to the display area of the previous table. When the “YES” setting is not performed, as shown in 1203, the table B is displayed at a position where it is originally output (and a position not overlapping with the table A). When “Output to fit the output area of the previous table” is set, Table A will be displayed as 1204/1205/1206 respectively, depending on the setting of right alignment / center alignment / left alignment of the output position. Table B is output in the region that should be output.

なお、本発明は、上記の実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体(又は記録媒体)を、システム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成されることは云うまでもない。   Note that the present invention supplies a storage medium (or recording medium) storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the system (or CPU or MPU) of the system or apparatus. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が上記実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって上記実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは云うまでもない。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) operating on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる記憶媒体に書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは云うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written to the storage medium provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU of the function expansion card or function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、上記実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードがネットワークを介して配信されることにより、システム又は装置のハードディスクやメモリ等の記憶手段又はCD-RW、CD-R等の記憶媒体に格納され、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が当該記憶手段や当該記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても、達成されることは云うまでもない。   Further, the present invention provides a storage means such as a hard disk or a memory of a system or apparatus or a CD-RW, CD-R, etc. Needless to say, this can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage means or the storage medium. Absent.

本発明の実施例における、フォーム情報設計システム、およびオーバレイ印刷制御システムが動作するコンピュータシステムの構成図。1 is a configuration diagram of a computer system in which a form information design system and an overlay printing control system operate according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例における、フォーム情報設計シテムの構成をしめすブロック構成図。The block block diagram which shows the structure of the form information design system in the Example of this invention. 本発明の実施例における、オーバレイ印刷システムの構成をしめすブロック構成図。1 is a block configuration diagram showing the configuration of an overlay printing system in an embodiment of the present invention. 本発明の実施例における、フォーム情報で定義された表図形におけるフォーム図形、フィールド、フィールド図形、および、データファイル(データ)との関係の一例をしめす図。The figure which shows an example of the relationship with the form figure in the table | surface figure defined by the form information in the Example of this invention, a field, a field figure, and a data file (data). 本発明の実施例における、フォーム設計ウィンドウ内の、フォーム定義ウィンドウの表示形式の一例をしめす図。The figure which shows an example of the display format of the form definition window in the form design window in the Example of this invention. 本発明の実施例における、指定されるデータファイルの一例をしめした図。The figure which showed an example of the data file specified in the Example of this invention. 本発明の実施例における、表図形の設定をおこなうダイアログの表示形式の一例を示す図。The figure which shows an example of the display format of the dialog which performs the setting of a table figure in the Example of this invention. 本発明の実施例における、プレビュー、オーバレイ印刷結果の一例をしめす図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a preview and overlay printing result in the embodiment of the present invention. 本発明の実施例における、プレビュー、オーバレイ印刷結果の一例をしめす図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a preview and overlay printing result in the embodiment of the present invention. 本発明の実施例における、プレビュー、オーバレイ印刷結果の一例をしめす図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a preview and overlay printing result in the embodiment of the present invention. 本発明の実施例における、プレビュー、オーバレイ印刷結果の一例をしめす図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a preview and overlay printing result in the embodiment of the present invention. 前の表の表示領域に合わせて表示する設定を行った場合と行わなかった場合の出力結果のイメージを示す図Figure showing the image of the output result when the setting to display according to the display area of the previous table is performed and when it is not performed 複数の表図形を作成し、フォーム情報ファイルに保存するフローチャート。The flowchart which creates several table figures and saves it in a form information file. 複数の表図形を含むフォーム情報ファイルと、対応するデータファイルを使用しプレビュー、オーバレイ印刷するフローチャート。7 is a flowchart for preview and overlay printing using a form information file including a plurality of table figures and a corresponding data file. プレビュー処理の詳細をしめすフローチャート。The flowchart which shows the detail of a preview process. ページ上で表示可能な表図形の行数を算出する処理の詳細をしめすフローチャート。The flowchart which shows the detail of the process which calculates the number of rows of the table figure which can be displayed on a page.

符号の説明Explanation of symbols

101 表示装置
102 キーボート装置
103 操作卓制御装置(TCU:Terminal Control Unit)
104 ネットワーク接続機器(NIC:Network Interface Controler)
105 中央演算装置(CPU)
106 主記憶装置(CS:Central Storage)
107 外部記憶制御装置(ASC:Auxiliary Storage Controler)
108 外部記憶装置(ASU:Auxiliary Storage Unit)
109 入出力制御装置(IOC:Input Output Controler)
110 プリンタ
111 制御バス
201 フォーム情報設計システム全体
202 フォーム情報バッファ
203 表示制御部
204 描画制御部
205 ファイル入出力部
206 ユーザインタフェース部
207 フォーム情報設計システムで作成されるフォーム情報ファイル
208 オーバレイ印刷時に指定するデータファイル
301 オーバレイ印刷システム全体
302 ファイル入出力部
303 ユーザインタフェース部
304 オーバレイ印刷制御部
305 プリンタドライバ部
306 プリンタ
401 フォーム設計ウィンドウ
402 フォーム設計ウィンドウ内のフィールド定義ウィンドウ
403 フォーム設計ウィンドウ内のフォーム作成ウィンドウ
404 表図形単位に作成されたフィールド
405 フィールドから作成されたフィールド図形
406 複数のフィールド図形から作成された表図形
407 フィールドデータファイル
408 対応するフィールド定義ウィンドウ上で定義されたフィールドが受け取るデータ
501 フォーム作成ウィンドウに作成された表図形Aを編集するためのシート
502 フォーム作成ウィンドウに作成された表図形Bを編集するためのシート
601 表図形を切り替えるための定義
602 表図形切り替え後の表図形名称定義
603 1つの表図形に格納されるデータの範囲
801 1ページ目の出力結果
802 2ページ目の出力結果
901 ページの途中から表を開始する設定の出力結果
1001 段の途中から表を開始する設定の出力結果
1101 開始位置を最初の段に揃える設定の出力結果
1201 二段組の表図形
1202 三段組の表図形
1203 二段組の表の後にページの途中から三段組の表を出力した結果
1204 二段組の表の表示領域に右揃えで三段組の表を出力した結果
1205 二段組の表の表示領域に中央揃えで三段組の表を出力した結果
1206 二段組の表の表示領域に左揃えで三段組の表を出力した結果
101 display
102 keyboard equipment
103 Console control unit (TCU: Terminal Control Unit)
104 Network connection device (NIC)
105 Central processing unit (CPU)
106 Main storage (CS: Central Storage)
107 Auxiliary storage controller (ASC)
108 Auxiliary storage unit (ASU)
109 Input / output controller (IOC)
110 Printer
111 Control bus
201 Overall form information design system
202 Form information buffer
203 Display controller
204 Drawing controller
205 File input / output section
206 User interface
207 Form information file created by the form information design system
208 Data file specified for overlay printing
301 Overall overlay printing system
302 File input / output section
303 User interface
304 Overlay printing control unit
305 Printer driver
306 Printer
401 form design window
402 Field definition window in form design window
403 Form creation window in form design window
404 Field created per table graphic unit
Field shape created from 405 fields
406 Table shape created from multiple field shapes
407 Field data file
408 Data received by the field defined in the corresponding field definition window
501 Sheet for editing table figure A created in the form creation window
502 Sheet for editing table graphic B created in the form creation window
601 Definition for switching table shapes
602 Table shape name definition after table shape switching
603 Range of data stored in one table graphic
801 Output result of the first page
802 Second page output result
901 Output result of setting to start the table from the middle of the page
Output result of setting to start the table in the middle of 1001 stage
1101 Output result of setting the start position to the first stage
1201 Two-column chart
1202 Triple figure table
1203 Result of outputting a 3-column table from the middle of the page after a 2-column table
1204 Result of outputting a 3-column table right-aligned in the display area of a 2-column table
1205 Results of outputting a 3-column table centered on the 2-column table display area
1206 Result of outputting a 3-column table with left alignment in the display area of a 2-column table

Claims (16)

フォームと、テキスト形式で記述されたデータファイルを指定しデータを重ね合わせて印刷をおこなう印刷処理方法であって、
前記フォーム上で、データを受け取るためのフィールドを表図形単位に複数作成するステップ1と、前記ステップ1で作成したフィールドから複数の異なる表図形を作成するステップ2と、前記ステップ2で作成された個々の表図形に対し段数を設定するステップ3と、前記ステップ2で作成された個々の表図形に対し、ページの途中から表図形の出力を開始するか否かを設定するステップ4を有することを特徴とした印刷処理方法。
A print processing method in which a form and a data file described in a text format are specified and data is superimposed and printed.
On the form, a step 1 for creating a plurality of fields for receiving data in a table graphic unit, a step 2 for creating a plurality of different table figures from the field created in the step 1, and a step 2 Step 3 for setting the number of steps for each table graphic, and Step 4 for setting whether to start outputting the table graphic from the middle of the page for each table graphic created in Step 2 above. A printing method characterized by the above.
前記請求項1記載のフォームは、ページの途中から表図形の出力を開始する際、前の表の出力領域に合わせて出力するか否かを設定するステップ5を有することを特徴とした印刷処理方法。   The form according to claim 1 includes a step 5 for setting whether to output in accordance with the output area of the previous table when the output of the table graphic is started from the middle of the page. Method. 前記請求項2記載のフォームは、前の表の出力領域に合わせて出力する際、その出力位置を設定するステップ6を有することを特徴とした印刷処理方法。   The print processing method according to claim 2, further comprising a step 6 of setting an output position when the form is output in accordance with the output area of the previous table. 前記請求項1記載のフォームは、ページの途中から表図形の出力を開始する際、段の途中から表図形を出力するか否かを設定するステップ7を有することを特徴とした印刷処理方法。   The form according to claim 1, further comprising a step 7 for setting whether to output a table graphic from the middle of a stage when outputting a table graphic from the middle of a page. 前記請求項4記載のフォームは、段の途中から表図形を出力する際の最小行数を設定するステップ8を有することを特徴とした印刷処理方法。   5. The print processing method according to claim 4, further comprising a step of setting a minimum number of lines when outputting the table graphic from the middle of the stage. 前記請求項4記載のフォームは、段の途中から表図形を出力する際、開始位置を最初の段にそろえるか否かを設定するステップ9を有することを特徴とした印刷処理方法。   5. The print processing method according to claim 4, further comprising a step 9 for setting whether or not to align the start position with the first stage when outputting the table graphic from the middle of the stage. 前記請求項1記載のフォームとデータファイルを指定してオーバレイ印刷をおこなう際、データによって表図形を切り替える際にページの途中から表図形の出力を開始するか否かを判断するステップ10と、同一ページに表示可能な行数を算出するステップ11と、算出した行数分のデータを取得するステップ12と、取得したデータを表図形の対応する箇所に格納し、表図形を生成・表示するステップ13を有することを特徴とした印刷処理方法。   The same as step 10 for determining whether to start outputting the table graphic from the middle of the page when switching the table graphic according to the data when overlay printing is performed by designating the form and data file according to claim 1. Step 11 for calculating the number of rows that can be displayed on the page; Step 12 for acquiring data for the calculated number of rows; Step for generating and displaying a table graphic by storing the acquired data in a corresponding portion of the table graphic 13. A print processing method characterized by comprising: フォームと、テキスト形式で記述されたデータファイルを指定しデータを重ね合わせて印刷をおこなう印刷処理装置であって、
前記フォーム上で、データを受け取るためのフィールドを表図形単位に複数作成する手段1と、前記手段1で作成したフィールドから複数の異なる表図形を作成する手段2と、前記手段2で作成された個々の表図形に対し段数を設定する手段3と、前記手段2で作成された個々の表図形に対し、ページの途中から表図形の出力を開始するか否かを設定する手段4を有することを特徴とした印刷処理装置。
A print processing device that prints by superimposing data by designating a form and a data file described in text format,
On the form, means 1 for creating a plurality of fields for receiving data in units of table figures, means 2 for creating a plurality of different table figures from the fields created by the means 1, and created by the means 2 Means 3 for setting the number of steps for each table graphic, and means 4 for setting whether to start outputting the table graphic from the middle of the page for each table graphic created by the means 2 A print processing apparatus characterized by the above.
前記請求項8記載のフォームは、ページの途中から表図形の出力を開始する際、前の表の出力領域に合わせて出力するか否かを設定する手段5を有することを特徴とした印刷処理装置。   9. The printing process according to claim 8, further comprising means 5 for setting whether to output in accordance with the output area of the previous table when outputting the table graphic from the middle of the page. apparatus. 前記請求項9記載のフォームは、前の表の出力領域に合わせて出力する際、その出力位置を設定する手段6を有することを特徴とした印刷処理装置。   The print processing apparatus according to claim 9, further comprising means 6 for setting an output position when the form is output in accordance with the output area of the previous table. 前記請求項8記載のフォームは、ページの途中から表図形の出力を開始する際、段の途中から表図形を出力するか否かを設定する手段7を有することを特徴とした印刷処理装置。   9. The print processing apparatus according to claim 8, further comprising means 7 for setting whether to output a table graphic from the middle of a stage when outputting a table graphic from the middle of a page. 前記請求項11記載のフォームは、段の途中から表図形を出力する際の最小行数を設定する手段8を有することを特徴とした印刷処理装置。   12. The print processing apparatus according to claim 11, further comprising means 8 for setting a minimum number of lines when a table graphic is output from the middle of a stage. 前記請求項11記載のフォームは、段の途中から表図形を出力する際、開始位置を最初の段にそろえるか否かを設定する手段9を有することを特徴とした印刷処理装置。   12. The print processing apparatus according to claim 11, further comprising means 9 for setting whether or not the start position is aligned with the first stage when outputting the table graphic from the middle of the stage. 前記請求項8記載のフォームとデータファイルを指定してオーバレイ印刷をおこなう際、データによって表図形を切り替える際にページの途中から表図形の出力を開始するか否かを判断する手段10と、同一ページに表示可能な行数を算出する手段11と、算出した行数分のデータを取得する手段12と、取得したデータを表図形の対応する箇所に格納し、表図形を生成・表示する手段13を有することを特徴とした印刷処理装置。   The same as the means 10 for determining whether or not to start outputting the table graphic from the middle of the page when switching the table graphic according to the data when overlay printing is performed by designating the form and the data file according to claim 8 Means 11 for calculating the number of lines that can be displayed on the page, means 12 for acquiring data for the calculated number of lines, means for storing the acquired data in corresponding positions of the table graphic, and generating / displaying the table graphic 13. A print processing apparatus, comprising: 請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の印刷処理方法をコンピュータにより実現可能にするプログラム。   A program that enables a computer to implement the print processing method according to any one of claims 1 to 7. 前記請求項15記載のプログラムを記憶したコンピュータで読取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 15.
JP2005262511A 2005-09-09 2005-09-09 Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium Withdrawn JP2007073000A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262511A JP2007073000A (en) 2005-09-09 2005-09-09 Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005262511A JP2007073000A (en) 2005-09-09 2005-09-09 Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007073000A true JP2007073000A (en) 2007-03-22

Family

ID=37934358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005262511A Withdrawn JP2007073000A (en) 2005-09-09 2005-09-09 Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007073000A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128824A (en) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc Information processor, method of controlling the same, and computer program
CN114035756A (en) * 2021-11-17 2022-02-11 北京嘉和美康信息技术有限公司 Method and device for printing data item content

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128824A (en) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc Information processor, method of controlling the same, and computer program
CN114035756A (en) * 2021-11-17 2022-02-11 北京嘉和美康信息技术有限公司 Method and device for printing data item content

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5878198A (en) Information processing apparatus and method and memory medium storing information processing program
JPH0749760A (en) Word processor
JP2007073000A (en) Print processing method, print processing device, print processing program and storage medium
US20090013243A1 (en) Method and apparatus for creating document
JP3474961B2 (en) Document information processing device
JP2008015910A (en) Print processing setting method, device and storage medium recording program
JP4612231B2 (en) Printing system
JP2007079818A (en) Print processing method, print processing apparatus, print processing program, and storage medium
JP2008077321A (en) Print processing method and device, and medium recording program
JPH0522933B2 (en)
JPH0236482A (en) Information recording device
JP2621987B2 (en) Document processing device
JP3634387B2 (en) Document processing method and apparatus
JPH07114543A (en) Document processor
JPH08174951A (en) Device and method for information processing
JPS6411985B2 (en)
JPS63163954A (en) Forme system
JP2564779B2 (en) Character output device
JP2001306559A (en) Device and method for processing and storage medium
JPH07129155A (en) Sheet of music preparing device
JPH1091693A (en) Data output device
JPS605470B2 (en) typesetting system
JP2013130986A (en) Printing page control method, printing page control device and program executing printing page control method
JPH0463785B2 (en)
JPH01130282A (en) Document processor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202