JP2007072891A - Projector system - Google Patents

Projector system Download PDF

Info

Publication number
JP2007072891A
JP2007072891A JP2005260984A JP2005260984A JP2007072891A JP 2007072891 A JP2007072891 A JP 2007072891A JP 2005260984 A JP2005260984 A JP 2005260984A JP 2005260984 A JP2005260984 A JP 2005260984A JP 2007072891 A JP2007072891 A JP 2007072891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
pointer
screen
projector
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005260984A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Koike
徹 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005260984A priority Critical patent/JP2007072891A/en
Publication of JP2007072891A publication Critical patent/JP2007072891A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem wherein as a projector system is equipped with a high capacity memory, many video and still images are recorded to necessitate an image search function and then an easy method for specifying a search key image. <P>SOLUTION: The use of an input means such as a laser pointer enables onscreen specification of a search key image to facilitate an image search. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像を投影、検索する機能を備えたプロジェクタ装置に関する。   The present invention relates to a projector apparatus having a function of projecting and retrieving an image.

従来、スクリーン上に投影した画像にレーザーポインタ等の入力手段を用いて、指示し撮影手段を用いて、指示位置を検出する技術は、特開平9−62444にある。
特開平9−62444号公報
Conventionally, Japanese Patent Laid-Open No. 9-62444 discloses a technique for pointing to an image projected on a screen using an input means such as a laser pointer and detecting the indicated position using a photographing means.
JP 9-62444 A

しかし、プロジェクタ装置に大容量メモリ、ハードディスクが搭載されるようになると、プロジェクタ単体で使用されるようになる。また、大量の動画、静止画を記録するようになり、画像検索機能が必要になり、簡単に検索キー画像を指定する方法が必要になる。   However, when a large-capacity memory and a hard disk are installed in the projector device, the projector is used alone. In addition, a large amount of moving images and still images are recorded, so that an image search function is required, and a method for easily specifying a search key image is required.

本発明に係るプロジェクタ装置に於いては、第1に映像信号をスクリーン上に投影するプロジェクタ投影手段と、スクリーン上の任意の位置を指し示す入力手段と、スクリーンの映像を取り込むための撮影手段と、スクリーン上にあるポインタの位置を検出するポインタ位置検出手段と、映像信号を出力する映像出力処理手段と、映像信号を生成する画像処理手段と、画像検索を行うための画像検索手段と、画像を記憶するための記憶手段と、システムを制御するシステム制御手段を有することを特徴とする。   In the projector apparatus according to the present invention, firstly, a projector projection means for projecting a video signal on the screen, an input means for indicating an arbitrary position on the screen, a photographing means for capturing an image on the screen, Pointer position detection means for detecting the position of a pointer on the screen, video output processing means for outputting a video signal, image processing means for generating a video signal, image search means for performing image search, and an image It has a storage means for storing, and a system control means for controlling the system.

第2にスクリーン上の任意の位置を指し示す入力手段は、レーザーポインタ、指示棒、指先であることを特徴とする。   Second, the input means for pointing to an arbitrary position on the screen is a laser pointer, a pointing stick, or a fingertip.

第3にポインタ位置検出手段を用いて、ポインタ検出位置にプロジェクタ投影手段を通してスクリーン上へ軌跡を表示することを特徴とする。   Thirdly, a trajectory is displayed on the screen through the projector projection means at the pointer detection position using the pointer position detection means.

第4にポインタ位置検出手段を用いて、ポインタ軌跡を閉曲線として認識すると、閉曲線に囲まれた画像を切り取ることを特徴とする。   Fourthly, when the pointer locus is recognized as a closed curve by using the pointer position detecting means, an image surrounded by the closed curve is cut out.

第5に閉曲線に囲まれた画像を切り取った後、画像検索用の検索キー画像として、画像を記憶する手段に記録することを特徴とする。   Fifth, after the image surrounded by the closed curve is cut out, it is recorded in a means for storing the image as a search key image for image search.

第6に画像を記憶する手段に記憶された検索キー画像を用いて、画像検索を行うことを特徴とする。   Sixth, the image search is performed using the search key image stored in the means for storing the image.

第7に画像検索の結果を、請求項1のプロジェクタ投影手段を通してスクリーン上へ表示することを特徴とする。   Seventh, the result of the image search is displayed on the screen through the projector projection means of claim 1.

第8にポインタ位置検出手段は、あらかじめ登録されたポインタ軌跡を検出することを特徴とする。   Eighth, the pointer position detecting means detects a pointer locus registered in advance.

第9にあらかじめ登録されたポインタ軌跡を検出すると、ポインタ軌跡を消去して、ポインタ指定処理を初期化することを特徴とする。   Ninth, when a pointer locus registered in advance is detected, the pointer locus is erased and a pointer designation process is initialized.

上記手段により、簡単に検索キー画像を指定することが可能となる。また、指定処理のキャンセルを簡単に行うことが可能となる。   By the above means, a search key image can be easily specified. Also, it is possible to easily cancel the designation process.

以上の説明から容易に理解できるように、本発明によれば、第1に、プロジェクタ装置において画像検索を行う場合、検索キー画像を簡単に指定することが可能となる。   As can be easily understood from the above description, according to the present invention, first, when an image search is performed in the projector device, it is possible to easily specify a search key image.

第2に、プロジェクタ装置あるいはスクリーンから離れた位置から検索キー画像の指定を行うことが可能となる。   Second, it is possible to specify a search key image from a position away from the projector device or the screen.

第3に、検索キー画像として、画像の切り出し領域を明確にすることが可能となる。   Thirdly, it is possible to clarify the cutout area of the image as the search key image.

第4に、検索キー画像としてポインタで領域を指定すると、自動的に画像を切り出すことが可能となる。   Fourth, when an area is designated with a pointer as a search key image, it is possible to automatically cut out the image.

第5に、検索キー画像としてポインタで領域を指定すると、自動的に記憶手段に検索キー画像を保存することが可能となる。   Fifth, if a region is designated with a pointer as a search key image, the search key image can be automatically saved in the storage means.

第6に、プロジェクタ装置を用いて、画像検索を行うことが可能となる。   Sixth, it is possible to perform image search using the projector device.

第7に、プロジェクタ装置を用いて、画像検索結果を閲覧することが可能となる。   Seventh, the image search result can be browsed using the projector device.

第8に、あらかじめポインタ軌跡と動作を登録しておくことにより、ポインタだけでプロジェクタ装置の操作を行うことが可能となる。   Eighth, by registering the pointer trajectory and motion in advance, it becomes possible to operate the projector apparatus using only the pointer.

第9に、検索キー画像の切り出しのための、ポインタ指示入力を簡単にキャンセルすることが可能となる。   Ninth, it is possible to easily cancel the pointer instruction input for extracting the search key image.

以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施例の構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention.

図1において、30はプロジェクタ装置である。   In FIG. 1, 30 is a projector apparatus.

1はプロジェクタであり、4映像信号出力ブロックからの信号を3スクリーン上へ投影する。   Reference numeral 1 denotes a projector that projects signals from the four video signal output blocks onto three screens.

2はカメラであり、1プロジェクタ上の画像と10レーザーポインタの軌跡を撮影する。   A camera 2 captures an image on a projector and a locus of a 10 laser pointer.

5はスクリーン上の10レーザーポインタの軌跡を検出する差分抽出ブロックである。レーザーポインタの軌跡を検出するために、4映像信号出力ブロックの出力信号と2カメラで撮影した画像信号の差分を抽出する。   Reference numeral 5 denotes a difference extraction block for detecting the locus of the 10 laser pointer on the screen. In order to detect the locus of the laser pointer, the difference between the output signal of the 4 video signal output block and the image signal captured by the 2 cameras is extracted.

6はメモリであり、動画像、静止画像、プログラムコードを記憶する。   A memory 6 stores moving images, still images, and program codes.

7は画像検索エンジンであり、6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク内の画像を検索する。また、検索結果を6メモリ、11メモリカード、12ハードディスクに保存する。   An image search engine 7 searches for images in 6 memories, 11 memory cards, and 12 hard disks. The search results are stored in 6 memories, 11 memory cards, and 12 hard disks.

8は30プロジェクタ装置を制御するCPUである。   A CPU 8 controls the 30 projector apparatus.

9は画像処理ブロックであり、5差分抽出ブロックで検出した差分を用いて、スクリーン上へポインタを表示するための処理を行う。あるいは、ポインタ軌跡を検出し、例えば平曲線を検出すると、曲線で囲まれた領域をスクリーンへの投影画像から切り取る処理を行う。   Reference numeral 9 denotes an image processing block, which performs processing for displaying a pointer on the screen using the difference detected by the 5-difference extraction block. Alternatively, when a pointer trajectory is detected and, for example, a flat curve is detected, a region surrounded by the curve is cut out from the projected image on the screen.

図2は、本発明の実施例を説明する、プロジェクタ投影スクリーンの概念図である。   FIG. 2 is a conceptual diagram of a projector projection screen for explaining an embodiment of the present invention.

100はプロジェクタで映像を投影するためのスクリーンである。   Reference numeral 100 denotes a screen for projecting an image with a projector.

101はプロジェクタの投影映像であり、例えば、プロジェクタ内の11メモリカード内に保存されている画像を再生している。この画像の任意の部分を切り取り、検索キー画像とすることが可能である。   Reference numeral 101 denotes a projected image of the projector, for example, reproducing an image stored in 11 memory cards in the projector. An arbitrary part of this image can be cut out and used as a search key image.

102は10レーザーポインタの軌跡を表示している。   Reference numeral 102 denotes a locus of 10 laser pointers.

103は10レーザーポインタの指し示す位置である。   Reference numeral 103 denotes a position indicated by the 10 laser pointer.

104は画像検索結果画像である。104検索結果画像を拡大再生したい場合は、10レーザーポインタで目的の画像の上で、円を描いて選択することも可能である。   Reference numeral 104 denotes an image search result image. If it is desired to enlarge and reproduce the 104 search result image, it is also possible to select by drawing a circle on the target image with the 10 laser pointer.

105は検索キー画像である。この画像を用いて、画像検索を行う。図2では、105検索キー画像は切り取り時に四角形に補正されている。   Reference numeral 105 denotes a search key image. An image search is performed using this image. In FIG. 2, the 105 search key image is corrected to a quadrangle at the time of cropping.

102のポインタ軌跡は、103のレーザーポインタの指し示す位置を2カメラで取り込み、9画像処理ブロックで投影画像に重ね合わせ、1プロジェクタを通して2スクリーンに投影している。   As for the pointer trajectory 102, the position indicated by the laser pointer 103 is captured by two cameras, superimposed on the projection image by nine image processing blocks, and projected onto two screens through one projector.

10レーザーポインタの代わりに、例えば、指示棒、指先の動きを2カメラで取り込み、ポインタ軌跡としてスクリーン上に投影することも可能である。   Instead of the 10 laser pointer, for example, it is also possible to capture the movement of the pointer and the fingertip with two cameras and project it on the screen as a pointer trajectory.

10レーザーポインタの出力光の軌跡は、円、四角形であって、その大きさを自由に変えることが出来るようなものでも構わない。例えば、円の大きさを変えて、投影画像の任意の場所から10レーザーポインタの円で検索キー画像を指定して切り出すことが可能となる。   The locus of the output light of the 10 laser pointer may be a circle or a quadrangle, and its size can be freely changed. For example, it is possible to change the size of a circle and specify and cut out a search key image from an arbitrary position of the projected image with a circle of 10 laser pointers.

図3は、本発明の実施例1を説明するフローチャートである。実施例1は、スクリーン上に投影している画像から、ポインタで検索キー画像を指定し、画像から切り取り、メモリへ記録するシステムの説明である。   FIG. 3 is a flowchart for explaining the first embodiment of the present invention. The first embodiment is an explanation of a system in which a search key image is designated with a pointer from an image projected on a screen, cut out from the image, and recorded in a memory.

S1は画像検索サブルーチンの開始である。   S1 is the start of an image search subroutine.

S2はポインタ指示であり、2スクリーン上の10レーザーポインタからのポインタ位置を5差分抽出手段で検出する処理である。   S2 is a pointer instruction, which is a process of detecting the pointer position from 10 laser pointers on 2 screens by 5 difference extraction means.

S3はS2におけるポインタ指示の軌跡が交点を持った場合、S4へ分岐する処理である。軌跡が交点を持たない場合は、S2へ分岐し検索キー画像の切り取るための10レーザーポインタによる領域指定を継続する。   S3 is a process of branching to S4 when the pointer instruction locus in S2 has an intersection. If the trajectory does not have an intersection, the process branches to S2, and the area designation by the 10 laser pointer for cutting out the search key image is continued.

S4は軌跡を閉曲線としてスクリーン投影画像から閉曲線内の画像を切り取る処理である。切り取った画像は、105検索キー画像となる。   S4 is a process of cutting the image within the closed curve from the screen projection image using the locus as the closed curve. The cut image becomes a 105 search key image.

S5はS4でスクリーン投影画像から切り出した105検索キー画像を6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク装置へ記録する。   In S5, the 105 search key image cut out from the screen projection image in S4 is recorded in the 6 memory, 11 memory card, and 12 hard disk device.

S6は画像検索処理で、S4で切り出した105検索キー画像を用いて、6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク装置へ記録されている画像のなかから、目的の画像を検索する。   S6 is an image search process, and a target image is searched from among images recorded in the 6 memory, 11 memory card, and 12 hard disk devices using the 105 search key image cut out in S4.

S7は検索結果の表示である。表示は、1プロジェクタを通して、2スクリーン上へ投影される。   S7 is a display of the search result. The display is projected onto two screens through one projector.

S8は検索結果の保存処理であり、6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク装置へ記録する。   S8 is a search result storing process, which is recorded in 6 memories, 11 memory cards, and 12 hard disk drives.

S9は検索キー画像指定サブルーチンの終了である。   S9 is the end of the search key image designation subroutine.

スクリーン上に投影されている画像は、静止画像でなくても良い。例えば、動画の場合は一時停止で画像を静止させ、検索キー画像を切り取ることも可能である。また、検索対象の画像は、動画も可能である。   The image projected on the screen may not be a still image. For example, in the case of a moving image, it is possible to pause the image and cut out the search key image. The search target image can also be a moving image.

S4のキー画像の切り取り後に、例えば、USBインターフェースを用いてパソコンに転送することも可能である。また、パソコンからプロジェクタ投影画像を入力し、その画像を切り取ることも可能である。   After the key image is cut out in S4, it can be transferred to a personal computer using a USB interface, for example. It is also possible to input a projector projection image from a personal computer and cut the image.

S7の検索結果の表示において、104結果画像の中から絞込みを行う場合、104結果画像の切り出したい部分を10レーザーポインタで囲み、検索キー画像を生成することも可能である。   In the display of the search result in S7, when narrowing down from the 104 result image, it is also possible to generate a search key image by surrounding the portion to be cut out of the 104 result image with 10 laser pointers.

S7の画像表示において、3スクリーン上の104結果画像の上で、10レーザーポインタを用いて例えば、円を描くことにより、104結果画像を拡大再生することが出来る。   In the image display of S7, the 104 result image can be enlarged and reproduced by, for example, drawing a circle using the 10 laser pointer on the 104 result image on the 3 screens.

S8の検索結果の保存において、3スクリーン上の104結果画像の上で、10レーザーポインタを用いて、例えば、円を描くことにより、104結果画像を選択して6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク装置へ保存することが出来る。上記の機能により、結果画像の中から、自分の必要なものだけを選択して保存することが出来る。   In storing the search result in S8, the 104 result image on the 3 screens is selected using the 10 laser pointer, for example, by drawing a circle, and the 104 result image is selected, and 6 memories, 11 memory cards, and 12 hard disks are selected. Can be saved in the device. With the above function, only necessary ones can be selected and saved from the result images.

図4は実施例2を説明するための概念図である。実施例2は、検索キー画像指定の取り消し処理に関する。   FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining the second embodiment. The second embodiment relates to search key image designation cancellation processing.

200はプロジェクタ投影スクリーンである。   Reference numeral 200 denotes a projector projection screen.

201は1プロジェクタの投影画像である。   Reference numeral 201 denotes a projection image of one projector.

202は検索キー画像を切り出すために、10レーザーポインタで指定したポインタ軌跡である。   Reference numeral 202 denotes a pointer locus designated by a 10 laser pointer in order to cut out a search key image.

203は10レーザーポインタで200スクリーン上へ特徴的な軌跡を描いた軌跡である。例えば、ポインタで何度もほぼ同じ場所に線を描くと、今まで10レーザーポインタで指定したポインタ軌跡が初期化され、最初から指定し直すことが可能になる。   Reference numeral 203 denotes a trajectory in which a characteristic trajectory is drawn on a 200 screen with 10 laser pointers. For example, when a line is drawn many times at the same place with the pointer, the pointer locus designated by the 10 laser pointers so far is initialized and can be designated again from the beginning.

図5は実施例2を説明するためのフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart for explaining the second embodiment.

S100はキー画像の指定サブルーチンの開始である。   S100 is the start of a key image designation subroutine.

S101はポインタ指示であり、2スクリーン上の10レーザーポインタからのポインタ位置を5差分抽出手段で検出する処理である。   S101 is a pointer instruction, which is a process of detecting the pointer position from 10 laser pointers on 2 screens by the 5 difference extraction means.

S102はS101におけるポインタ指示の軌跡が、検索キー画像領域指定を取り消す指示を示す軌跡(例えば、何度も線を重ねた軌跡、バツ印を描いた軌跡)ならば、S103へ分岐し、ポインタ指示を初期化する。   In S102, if the trajectory of the pointer instruction in S101 is a trajectory indicating an instruction to cancel the search key image area designation (for example, a trajectory in which lines are superimposed many times or a trajectory in which a cross is drawn), the process branches to S103, and the pointer instruction Is initialized.

S104はS101におけるポインタ指示の軌跡が交点を持った場合、S105へ分岐する処理である。軌跡が交点を持たない場合は、S101へ分岐し検索キー画像の切り取るための10レーザーポインタによる領域指定を継続する。   S104 is a process of branching to S105 when the pointer instruction locus in S101 has an intersection. If the trajectory does not have an intersection, the process branches to S101 and the area designation by the 10 laser pointer for cutting out the search key image is continued.

S105は軌跡を閉曲線としてスクリーン投影画像から閉曲線内の画像を切り取る処理である。   S105 is a process of cutting out the image in the closed curve from the screen projection image with the locus as the closed curve.

S106はS4でスクリーン投影画像から切り出した検索キー画像を6メモリ、11メモリカード、12ハードディスク装置へ記録する。   In S106, the search key image cut out from the screen projection image in S4 is recorded in the 6 memory, 11 memory card, and 12 hard disk device.

S107はキー画像指定サブルーチンの終了である。   S107 is the end of the key image designation subroutine.

S102のポインタの指定領域を取り消す処理により、検索キー画像の取り消し処理を例えば10レーザーポインタを用いて簡単に行うことが可能となる。   By canceling the designated area of the pointer in S102, the search key image can be easily canceled using, for example, a 10 laser pointer.

S106で切り出した検索キー画像を用いて、実施例1のS6、S7、S8を用いて画像検索を行うことが可能である。   Using the search key image cut out in S106, it is possible to perform an image search using S6, S7, and S8 of the first embodiment.

プロジェクタ装置の構成図。The block diagram of a projector apparatus. 実施例1の概念図。1 is a conceptual diagram of Embodiment 1. FIG. 実施例1のフローチャート。2 is a flowchart of the first embodiment. 実施例2の概念図。The conceptual diagram of Example 2. FIG. 実施例2のフローチャート。9 is a flowchart according to the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 プロジェクタ
2 カメラ
3 スクリーン
4 映像信号出力ブロック
5 差分抽出ブロック
6 メモリ
7 画像検索エンジン
8 CPU
9 画像処理ブロック
10 レーザーポインタ
11 メモリカード
12 ハードディスク装置
30 プロジェクタ装置
100 プロジェクタ投影スクリーン
101 投影画像
102 10レーザーポインタの軌跡
103 10レーザーポインタの指し示す点
104 画像検索結果画像
105 検索キー画像
200 プロジェクタ投影スクリーン
201 投影画像
202 10レーザーポインタで指定したポインタ軌跡
203 10レーザーポインタで描いた特徴的な軌跡
1 Projector 2 Camera 3 Screen 4 Video Signal Output Block 5 Difference Extraction Block 6 Memory 7 Image Search Engine 8 CPU
9 Image Processing Block 10 Laser Pointer 11 Memory Card 12 Hard Disk Device 30 Projector Device 100 Projector Projection Screen 101 Projected Image 102 10 Laser Pointer Trajectory 103 10 Pointer Pointed by Laser Pointer 104 Image Search Result Image 105 Search Key Image 200 Projector Projection Screen 201 Projected image 202 Pointer locus designated by 10 laser pointer 203 Characteristic locus drawn by 10 laser pointer

Claims (9)

映像信号をスクリーン上に投影するプロジェクタ投影手段と、スクリーン上の任意の位置を指し示す入力手段と、スクリーンの映像を取り込むための撮影手段と、スクリーン上にあるポインタの位置を検出するポインタ位置検出手段と、映像信号を出力する映像出力処理手段と、映像信号を生成する画像処理手段と、画像検索を行うための画像検索手段と、画像を記憶するための記憶手段と、システムを制御するシステム制御手段を有することを特徴とするプロジェクタ装置。   Projector projecting means for projecting a video signal on a screen, input means for pointing an arbitrary position on the screen, photographing means for capturing a screen image, and pointer position detecting means for detecting the position of a pointer on the screen A video output processing means for outputting a video signal, an image processing means for generating a video signal, an image search means for performing an image search, a storage means for storing an image, and a system control for controlling the system A projector apparatus characterized by comprising means. 請求項1のスクリーン上の任意の位置を指し示す入力手段は、レーザーポインタ、指示棒、指先であることを特徴とするプロジェクタ装置。   The projector according to claim 1, wherein the input means for pointing to an arbitrary position on the screen is a laser pointer, a pointing bar, or a fingertip. 請求項1のポインタ位置検出手段を用いて、ポインタ検出位置にプロジェクタ投影手段を通してスクリーン上へ軌跡を表示することを特徴とするプロジェクタ装置。   A projector apparatus, comprising: a pointer position detection unit according to claim 1 that displays a locus on a screen through a projector projection unit at a pointer detection position. 請求項1のポインタ位置検出手段を用いて、ポインタ軌跡を閉曲線として認識すると、閉曲線に囲まれた画像を切り取ることを特徴とするプロジェクタ装置。   2. A projector apparatus comprising: a pointer position detecting unit according to claim 1, wherein when the pointer locus is recognized as a closed curve, an image surrounded by the closed curve is cut out. 請求項4で閉曲線に囲まれた画像を切り取った後、画像検索用の検索キー画像として、請求項1の画像を記憶する手段に記録することを特徴とするプロジェクタ装置。   5. The projector apparatus according to claim 4, wherein the image surrounded by the closed curve is cut out, and then recorded in the means for storing the image of claim 1 as a search key image for image search. 請求項1の画像を記憶する手段に記憶された検索キー画像を用いて、画像検索を行うことを特徴とするプロジェクタ装置。   An image search is performed using the search key image stored in the image storing means according to claim 1. 請求項6の画像検索の結果を、請求項1のプロジェクタ投影手段を通してスクリーン上へ表示することを特徴とするプロジェクタ装置。   7. A projector apparatus, wherein the result of the image search of claim 6 is displayed on a screen through the projector projection means of claim 1. 請求項1のポインタ位置検出手段は、あらかじめ登録されたポインタ軌跡を検出することを特徴とするプロジェクタ装置。   2. The projector apparatus according to claim 1, wherein the pointer position detecting means detects a pointer locus registered in advance. 請求項8のあらかじめ登録されたポインタ軌跡を検出すると、請求項4のポインタ軌跡を消去して、ポインタ指定処理を初期化することを特徴とするプロジェクタ装置。   9. A projector apparatus, comprising: detecting a pointer locus registered in advance according to claim 8 and erasing the pointer locus according to claim 4 to initialize a pointer designation process.
JP2005260984A 2005-09-08 2005-09-08 Projector system Withdrawn JP2007072891A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260984A JP2007072891A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Projector system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005260984A JP2007072891A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Projector system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007072891A true JP2007072891A (en) 2007-03-22

Family

ID=37934262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005260984A Withdrawn JP2007072891A (en) 2005-09-08 2005-09-08 Projector system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007072891A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2445012A (en) * 2006-05-25 2008-06-25 Everest Display Inc Presentation system with image capturing projector
JP2009020891A (en) * 2007-07-12 2009-01-29 Utechzone Co Ltd Remote control system of computer by light rail of optical pointer, control module and method
JP2012075186A (en) * 2011-12-28 2012-04-12 Casio Comput Co Ltd Image processing apparatus, and program
US8884985B2 (en) 2011-02-01 2014-11-11 Kabushiki, Kaisha Toshiba Interface apparatus, method, and recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2445012A (en) * 2006-05-25 2008-06-25 Everest Display Inc Presentation system with image capturing projector
JP2009020891A (en) * 2007-07-12 2009-01-29 Utechzone Co Ltd Remote control system of computer by light rail of optical pointer, control module and method
US8884985B2 (en) 2011-02-01 2014-11-11 Kabushiki, Kaisha Toshiba Interface apparatus, method, and recording medium
JP2012075186A (en) * 2011-12-28 2012-04-12 Casio Comput Co Ltd Image processing apparatus, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114727022B (en) Tracking objects of interest in omni-directional video
JP5573238B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP5036612B2 (en) Imaging device
JP2006129453A (en) Image reproduction apparatus and image reproduction program
JP2010072749A (en) Image search device, digital camera, image search method, and image search program
JP2012138012A (en) Display control device and method
JP2007194819A5 (en)
JP2010232962A (en) Imaging device, imaging method, and program
JP2006079220A (en) Image retrieval device and method
KR20150023602A (en) Image processing apparatus, image processing method and storage medium
JP2007072891A (en) Projector system
JP2010258712A (en) Operation control apparatus, operation control method and program for operation control
JP2006094053A (en) Photo movie creating method and apparatus thereof, and photo movie creating program
JP4702015B2 (en) Image display apparatus and program
US10839198B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2010074297A (en) Digital camera, image search apparatus, image search method, and program for image search
JP5206445B2 (en) MOVIE DISPLAY DEVICE, PROGRAM, AND IMAGING DEVICE
JP2007241687A (en) Imaging apparatus and image editing device
JP2008176448A (en) Image display device and image display method
JP2009171110A (en) Photographing apparatus, picture synthesizing device, photographing method, and picture synthesizing method
JP2010259028A (en) Image display device
JP7270052B2 (en) Display method and image processing method
JP4409410B2 (en) camera
CN116980759A (en) Shooting method, terminal, electronic device and readable storage medium
JP2014203119A (en) Input device, input processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202