JP2007058685A - Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program - Google Patents

Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program Download PDF

Info

Publication number
JP2007058685A
JP2007058685A JP2005244913A JP2005244913A JP2007058685A JP 2007058685 A JP2007058685 A JP 2007058685A JP 2005244913 A JP2005244913 A JP 2005244913A JP 2005244913 A JP2005244913 A JP 2005244913A JP 2007058685 A JP2007058685 A JP 2007058685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
information
help
setting information
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005244913A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Omura
宏 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005244913A priority Critical patent/JP2007058685A/en
Publication of JP2007058685A publication Critical patent/JP2007058685A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing control apparatus capable of accessing help information also in an environment without a printer driver. <P>SOLUTION: In the printing control apparatus and method capable of acquiring printing functions to be applied to a document as printing setting information, the apparatus is constituted of a configuration part for generating the setting information of the printing functions and a help information part for managing and storing help information describing printing functions; where a link to the help information describing the printing functions stored in the help information part is embedded into the printing setting information generated by the configuration part. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置及びその制御方法、前記印刷制御装置を有する印刷処理システム、並びに前記制御方法を実行するための制御プログラムに関する。   The present invention relates to a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information, a control method therefor, a print processing system including the print control apparatus, and a control program for executing the control method.

情報処理装置上で動作するアプリケーションプログラムが、ユーザの作成した文書を印刷するには、まずオペレーティングシステムを通じてプリンタドライバなどの印刷関連処理プログラムに文書の印刷データを引き渡し、そして、プリンタドライバがその印刷データをPDLやイメージデータなどのプリンタ装置専用の命令データに変換し、その命令データをプリンタ装置へ送信することで行われる。アプリケーションプログラムがプリンタドライバに引き渡すデータは、大きく分けて、プリンタ装置に沿った体裁や入力・出力設定を記述した印刷設定情報と、実際の文書を再現するための描画データとの2つである。   In order for an application program operating on the information processing apparatus to print a document created by a user, first, the print data of the document is transferred to a print-related processing program such as a printer driver through the operating system, and the printer driver then prints the print data. Is converted into command data dedicated to the printer device such as PDL and image data, and the command data is transmitted to the printer device. Data that the application program delivers to the printer driver is roughly divided into two types: print setting information that describes the appearance and input / output settings according to the printer device, and drawing data for reproducing an actual document.

プリンタ装置の多種多様な機能を使用するには、プリンタドライバが印刷設定を拡張しなければならない。アプリケーションプログラムが印刷設定情報を保存する領域は一つであるが、その中身はオペレーティングシステムが提供する基本領域と、プリンタドライバが自由に拡張できる拡張領域の2つに分かれており、印刷設定を拡張するには拡張領域にプリンタドライバが独自の設定を詰めることで行われる。拡張領域のデータはアプリケーションプログラムが直接知ることはできないので、プリンタドライバが独自に持つユーザインターフェース若しくはアプリケーションプログラミングインターフェース(API)を使用してユーザに設定させることによって、プリンタ装置が持つ多種多様な機能の設定を行う。   In order to use the various functions of the printer device, the printer driver must expand the print settings. The application program stores the print setting information in one area, but the contents are divided into two areas: the basic area provided by the operating system and the expansion area that the printer driver can freely expand. To do this, the printer driver packs its own settings in the extended area. Since the application program cannot directly know the data in the extended area, the user can set various functions of the printer by using the user interface or application programming interface (API) that the printer driver has. Set up.

印刷設定情報を保存する形態としては、従来、メモリ領域に確保するDEVMODEデータ構造体が用いられてきた。DEVMODEデータ構造体とは、印刷設定を定義するためのデータ構造体であり、OS(オペレーティングシステム)であるWindows(登録商標)(マイクロソフト社)で印刷を行う場合に使用される。DEVMODEデータ構造体はバイナリデータ構造であり、拡張領域にはプリンタドライバが比較的自由にデータを配置することができる。しかし、自由に拡張可能であるため、拡張領域の仕様を内部的に知っているプリンタドライバ以外は、その拡張領域の内容を理解することができず、プリンタドライバへの依存性が高い、といった欠点があった。   Conventionally, a DEVMODE data structure secured in a memory area has been used as a form for storing print setting information. The DEVMODE data structure is a data structure for defining print settings, and is used when printing is performed by Windows (registered trademark) (Microsoft), which is an OS (Operating System). The DEVMODE data structure is a binary data structure, and the printer driver can place data relatively freely in the extended area. However, because it can be expanded freely, it can not understand the contents of the extended area other than the printer driver that knows the specifications of the extended area internally, and it is highly dependent on the printer driver. was there.

一方、最近では、タグでデータを記述するマークアップ言語のXML形式で印刷設定情報を保存するジョブチケット(プリントチケット)を使用した印刷制御方式が普及してきた(例えば、特許文献1を参照)。このジョブチケットは、テキストデータ構造であるため、タグを読み進めていけばプリンタドライバが全てのデータを取得することができる。さらに、ジョブチケットは、テキスト形式で保存されているので、アプリケーションプログラムが理解できさえすれば、文書に設定された印刷機能の可読や再設定が可能になり、プリンタドライバに依存せず個々の機能をアプリケーションプログラムで指定することが可能になる。
特開2004−5576号公報
On the other hand, recently, a print control method using a job ticket (print ticket) for storing print setting information in an XML format of a markup language in which data is described by a tag has become widespread (see, for example, Patent Document 1). Since this job ticket has a text data structure, the printer driver can acquire all data by reading the tag. Furthermore, since the job ticket is stored in text format, the print function set in the document can be read and reconfigured as long as the application program can understand it. Can be specified by an application program.
JP 2004-5576 A

上述したように、DEVMODE構造体を利用した場合、文書に設定された印刷機能の可読や再設定の実行は、プリンタドライバが存在する情報処理装置に限られていた。これに対して、XML形式で保存するジョブチケットでは、テキスト形式であるために、プリンタドライバが存在しない別の情報処理装置に文書を持ち出した場合も、アプリケーションで印刷機能の設定情報を表示可能である。   As described above, when the DEVMODE structure is used, the readability or resetting of the print function set in the document is limited to the information processing apparatus in which the printer driver exists. On the other hand, since the job ticket stored in the XML format is in the text format, even if the document is taken out to another information processing apparatus that does not have a printer driver, the print function setting information can be displayed by the application. is there.

しかしながら、ジョブチケットにおいては、基本領域と拡張領域の違いは名前空間を分けることで行っており、たとえ同じタグ名でもプリンタドライバが知らない名前空間であれば、プリンタドライバは、取得したデータがプリンタのどの機能に対応しているかを理解することができない。即ち、ジョブチケットであっても、依然として、プリンタ装置やメーカに依存する拡張機能の設定が残っているのが現状である。   However, in the job ticket, the difference between the basic area and the extended area is made by dividing the name space. Even if the tag name is the same name space that the printer driver does not know, the printer driver will send the acquired data to the printer. I cannot understand which of the functions is supported. In other words, even in the case of a job ticket, there are still settings for extended functions depending on the printer device and manufacturer.

したがって、ユーザがその設定作業を進めるためには、拡張機能の説明が記載されたヘルプ情報を参照する必要があるが、ヘルプ機能を搭載したプリンタドライバが存在しない情報処理装置では、ヘルプ機能にアクセスする手段が存在せず、ユーザは上記ヘルプ情報を入手することができない、という問題があった。   Therefore, in order for the user to proceed with the setting work, it is necessary to refer to the help information describing the extended function. However, in an information processing apparatus that does not have a printer driver equipped with the help function, the help function is accessed. There is a problem that there is no means to do so, and the user cannot obtain the help information.

本発明は上記従来の問題点に鑑み、ヘルプ機能を搭載したプリンタドライバが存在しない環境からもヘルプ情報にアクセスすることが可能になる印刷制御装置及びその制御方法、印刷処理システム、並びに制御プログラムを提供することを目的とする。   In view of the above-described conventional problems, the present invention provides a print control apparatus, a control method thereof, a print processing system, and a control program that enable access to help information from an environment in which a printer driver equipped with a help function does not exist. The purpose is to provide.

本発明は上記目的を達成するため、印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置において、前記印刷設定情報を生成する設定情報生成手段と、前記設定情報生成手段で生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込み手段とを備えたことを特徴とする。   To achieve the above object, the present invention provides a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information, setting information generating means for generating the print setting information, and print setting information generated by the setting information generating means. And a link embedding unit that embeds information relating to a link for accessing help information, which is an explanation of the printing function.

また、本発明は、請求項3又が4に記載の印刷制御装置と、該印刷制御装置に通信媒体によって接続された処理装置とを有する印刷処理システムであって、前記処理装置に前記ヘルプ情報を保持するヘルプ情報部を備え、前記印刷制御装置の前記設定情報送信手段から送られた印刷設定情報に基づいて、前記ヘルプ情報部から前記ヘルプ情報を取得することを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided a print processing system comprising: the print control apparatus according to claim 3 or 4; and a processing apparatus connected to the print control apparatus by a communication medium. And a help information section for holding the help information from the help information section based on the print setting information sent from the setting information transmitting means of the print control apparatus.

また、本発明は、印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置の制御方法であって、前記印刷設定情報を生成する設定情報生成工程と、前記設定情報生成工程で生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込み工程とを実行することを特徴とする。   The present invention is also a control method of a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information, a setting information generation step for generating the print setting information, and a print setting generated in the setting information generation step A link embedding step of embedding information related to a link for accessing help information, which is an explanation of the printing function, is executed.

また、本発明は、印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、前記印刷設定情報を生成する設定情報生成ステップと、前記設定情報生成ステップで生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込みステップとを備えたことを特徴とする。   The present invention also provides a computer-readable control program for executing a control method of a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information, wherein the setting information generating step generates the print setting information. And a link embedding step of embedding information relating to a link for accessing help information, which is an explanation of the printing function, in the print setting information generated in the setting information generation step.

また、本発明は、印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定手段と、前記特定手段に特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得手段とを備えることを特徴とする。   Further, the present invention provides a specifying means for specifying information related to a link for accessing help information that is an explanation of a printing function embedded in the print setting information, and a help using information related to the link specified by the specifying means. And an acquisition means for acquiring information.

また、本発明は、印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定工程と、前記特定工程に特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得工程とを有することを特徴とする。   In addition, the present invention provides a specifying process for specifying information related to a link for accessing help information that is an explanation of a printing function embedded in the print setting information, and using the information related to the link specified in the specifying process. And an acquisition step of acquiring information.

また、本発明は、印刷制御装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定ステップと、前記特定ステップに特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得ステップとを備えたことを特徴とする。   The present invention also provides a computer-readable control program for executing a control method of a print control apparatus, and a link for accessing help information that is an explanation of a print function embedded in print setting information. The information processing method includes a specifying step of specifying information on the information and an acquisition step of acquiring help information using information on the link specified in the specifying step.

本発明によれば、プリンタドライバ等の印刷関連処理プログラムが存在しない環境からもヘルプ情報にアクセスすることが可能になる。   According to the present invention, it is possible to access help information even from an environment where there is no print-related processing program such as a printer driver.

本発明の印刷制御装置及びその制御方法、印刷処理システム、並びに制御プログラムの実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Embodiments of a print control apparatus, a control method thereof, a print processing system, and a control program according to the present invention will be described with reference to the drawings.

<システムの構成>
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷制御装置を有する印刷処理システムの構成を示すブロック図であり、特に情報処理装置100の内部について詳細に示されている。
<System configuration>
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a print processing system having a print control apparatus according to an embodiment of the present invention. In particular, the inside of the information processing apparatus 100 is shown in detail.

CPU101は、ROM102、RAM103或いは記憶装置105に格納されたプログラムに従って装置全体の制御を行う。RAM103は、CPU101が各種処理を行う際のワークエリアとして使用される。記憶装置105はオペレーティングシステム(OS)1055やアプリケーションソフト1051等を記録する。   The CPU 101 controls the entire apparatus according to a program stored in the ROM 102, the RAM 103, or the storage device 105. The RAM 103 is used as a work area when the CPU 101 performs various processes. The storage device 105 records an operating system (OS) 1055, application software 1051, and the like.

キーボードやマウスなどの入力機器は、入力I/F104を通じて、ユーザがコンピュータに対して各種指示を与えるためのデバイスである。出力I/F106は、データを外部に出力するためのインターフェースであり、モニタやプリンタに対してデータを出力する。   Input devices such as a keyboard and a mouse are devices for the user to give various instructions to the computer through the input I / F 104. The output I / F 106 is an interface for outputting data to the outside, and outputs data to a monitor or a printer.

107は共通データバスで、それぞれのデータのやりとりを行う。また、ネットワークI/F108は、情報処理装置100よりイントラネットやインターネットなどの通信媒介を通して、サーバ110や、その他の情報処理装置120、或いはプリンタ130などと情報の授受を行う機能を有する。   Reference numeral 107 denotes a common data bus for exchanging data. In addition, the network I / F 108 has a function of exchanging information with the server 110, the other information processing apparatus 120, the printer 130, and the like through a communication medium such as an intranet or the Internet from the information processing apparatus 100.

図2は、図1に示した印刷処理システムのモジュール構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a module configuration of the print processing system shown in FIG.

ユーザはキーボードやマウスなどといった入力装置や、モニタに映し出されたアプリケーションプログラム(以下、単にアプリケーションと記す)1051を使用して作成した文書203の印刷処理を実行する。   The user executes a printing process for the document 203 created using an input device such as a keyboard or a mouse or an application program (hereinafter simply referred to as an application) 1051 displayed on a monitor.

ユーザによって印刷処理が実行されると、アプリケーション1051はユーザの印刷操作を理解し、文書の印刷設定2031と文書内容の描画データ2012を基に、印刷を実行するプリンタに対応したプリンタドライバ209(図1のプリンタドライバ1053に相当)を選択した後、オペレーティングシステム1055に印刷処理を通知する。   When the printing process is executed by the user, the application 1051 understands the user's printing operation, and based on the document print setting 2031 and the drawing data 2012 of the document content, the printer driver 209 corresponding to the printer that executes printing (FIG. 1 is equivalent to the printer driver 1053), and the operating system 1055 is notified of the printing process.

オペレーティングシステム1055はグラフィックスエンジン205を通じて、スプールファイル206への描画や、指定されたプリンタドライバ209への描画を行い、プリンタドライバはプリンタが理解できるデータ言語に変換し、プリントマネージャ207が各アプリケーションからの印刷処理のスケジュール管理を行う。プリントマネージャ207は、プリンタが印刷できる状態になったときに、I/Oモジュール208を介してプリンタ130に印刷ジョブデータを送信する。これにより、印刷が実行される。   The operating system 1055 performs drawing on the spool file 206 and drawing on the designated printer driver 209 through the graphics engine 205, and the printer driver converts the data into a data language that can be understood by the printer. Manage the print processing schedule. The print manager 207 transmits print job data to the printer 130 via the I / O module 208 when the printer is ready for printing. As a result, printing is executed.

文書の印刷設定2031は、プリンタドライバのコンフィグレーションモジュール2091によって初期値が作成され、その印刷設定をアプリケーション若しくはプリンタドライバのユーザインターフェースを使用してユーザが望む最終印刷結果になるように変更して設定を行う。   The print setting 2031 of the document is created by an initial value created by the configuration module 2091 of the printer driver, and the print setting is changed and set so that the final print result desired by the user is obtained using the application or the user interface of the printer driver. I do.

<本実施の形態に係るジョブチケット>
本実施の形態に係る情報処理装置100の印刷設定形式は、ジョブチケットを使用する。ジョブチケットは、タグを用いたマークアップ言語のXML形式のテキストデータである。
<Job ticket according to this embodiment>
The print setting format of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment uses a job ticket. The job ticket is text data in XML format in a markup language using tags.

図3及び図4は、本実施の形態に係る情報処理装置100の印刷設定形式であるジョブチケットの一例を示す模式図であり、図3は初期ジョブチケットの一例を示し、図4は設定ジョブチケットの一例を示す。   3 and 4 are schematic diagrams illustrating an example of a job ticket that is a print setting format of the information processing apparatus 100 according to the present embodiment. FIG. 3 illustrates an example of an initial job ticket, and FIG. 4 illustrates a setting job. An example of a ticket is shown.

図3の初期設定ジョブチケットでは、プリンタで実施可能な機能の一覧と、その個々の機能で選択可能な選択肢とが列挙されている。例えば図3において、機能MediaSizeでは、A4とA5とユーザ定義サイズを示す「CustomMediaSize」を選択可能なことを示している。また、「Default」というタグは、選択をされていない初期状態の場合に適切と考えられる選択肢を表し、この例では機能MediaSizeに関して「A4」が設定されている。   In the initial setting job ticket of FIG. 3, a list of functions that can be implemented by the printer and options that can be selected by the individual functions are listed. For example, in FIG. 3, the function MediaSize indicates that A4, A5, and “CustomMediaSize” indicating the user-defined size can be selected. The tag “Default” represents an option considered to be appropriate in the initial state where no selection is made. In this example, “A4” is set for the function MediaSize.

図4の設定ジョブチケットでは、図3の初期設定ジョブチケットの各機能の選択肢一覧より、実際に文書に適用する設定を保持するジョブチケットを示し、図3に記述の選択肢一覧から、ユーザが選択した一つの選択肢のみ残して他の選択肢が削除されている。この例の場合は、機能MediaSizeについて「A4」が選択されている。   The setting job ticket in FIG. 4 shows the job ticket that holds the settings that are actually applied to the document from the list of options for each function of the initial setting job ticket in FIG. 3, and is selected by the user from the list of descriptions in FIG. Other options have been deleted, leaving only one option. In this example, “A4” is selected for the function MediaSize.

図3及び図4中のタグ51,52,53が、本実施の形態に関係するヘルプに関するタグである。このタグ51,52,53は、「psf:Help」で表現され、type属性と、URI属性の2つの属性を持っている。Type属性は、そのタグが、メインのヘルプか、又は個々の機能に対するコンテキストヘルプを表している。またURI属性は、そのヘルプ情報へアクセスするためのリンク情報を保持している。   Tags 51, 52, and 53 in FIGS. 3 and 4 are tags related to help related to the present embodiment. The tags 51, 52, and 53 are expressed by “psf: Help” and have two attributes, a type attribute and a URI attribute. The Type attribute indicates whether the tag is the main help or context help for an individual function. The URI attribute holds link information for accessing the help information.

本実施の形態に係るジョブチケットについて、さらに説明すると、DEVMODE構造体と同様にジョブチケットにもパブリックな領域とプライベートな領域がある。しかし、XMLの形式で記述されたジョブチケットにはDEVMODEのように境界線によって領域が分かれているわけではない。この両者は名前空間と呼ばれる、タグの内部構造における区画に分けられる仕組みによって区別されている。   The job ticket according to the present embodiment will be further described. Similarly to the DEVMODE structure, the job ticket has a public area and a private area. However, the job ticket described in the XML format does not have areas separated by boundary lines as in DEVMODE. The two are distinguished by a mechanism called a namespace, which is divided into sections in the internal structure of the tag.

名前空間は接頭辞としてそれぞれのタグで指定され、接頭辞を持たないタグは名前空間に属さないものとして扱われる。接頭辞は、コロン(:)記号の前に付けて、「psf:Feature」のように記述される。このジョブチケットには5個の名前空間が存在し、それぞれが異なった役割を担っている。psf名前空間は、ジョブチケットのフレームワークを定義しているプリントスキーマフレームワークである。   A namespace is specified as a prefix for each tag, and tags without a prefix are treated as not belonging to the namespace. The prefix is described as “psf: Feature” in front of the colon (:) symbol. This job ticket has five name spaces, each of which plays a different role. The psf namespace is a print schema framework that defines a job ticket framework.

また、ジョブチケットとして成り立つ構造を提供するために、「Feature」や「Option」、「Value」といった基本的なタグを定義している。「Feature」は印刷機能を表し、「Option」はその印刷機能の選択肢を表し、「Value」は要素の値といった形で定義されている。psk名前空間は、パブリック領域におけるジョブチケットのキーワードを定義している。具体的なキーワードとしては、用紙のサイズを指定する「MediaSize」などがある。   Also, in order to provide a structure that can be realized as a job ticket, basic tags such as “Feature”, “Option”, and “Value” are defined. “Feature” represents a print function, “Option” represents an option of the print function, and “Value” is defined in the form of an element value. The psk namespace defines job ticket keywords in the public area. As a specific keyword, there is “MediaSize” that specifies the size of the paper.

psf名前空間とpsk名前空間は、オペレーティングシステムによってスキーマという形で一般に公開される形で定義されており、アプリケーションは定義に基づき自由にデータを配置することができる。xsi名前空間とxs名前空間はXMLスキーマの規格として一般的に定義されているもので、xsi名前空間はXMLスキーマの組み込み属性・インスタンスを定義している。xs名前空間はXMLスキーマの既定属性となる。ns1名前空間はそれぞれ、プリンタドライバが独自に拡張した名前空間となる。この名前空間は、プリンタやメーカ依存の機能(「Haftone」など)を記述するために用いられる。   The psf namespace and the psk namespace are defined in a form that is publicly disclosed in the form of a schema by the operating system, and an application can freely arrange data based on the definition. The xsi namespace and the xs namespace are generally defined as XML schema standards, and the xsi namespace defines built-in attributes and instances of the XML schema. The xs namespace is a default attribute of the XML schema. Each of the ns1 name spaces is a name space uniquely expanded by the printer driver. This name space is used to describe a printer and a manufacturer-dependent function (such as “Haftone”).

<印刷設定ダイアログ>
次に、上記のような可読可能なジョブチケットをアプリケーション1051が印刷設定ダイアログとしてユーザに表示する一例について、図5を用いて説明する。図5は、本発明の実施の形態に係る印刷設定ダイアログの一例を示す画面図である。
<Print settings dialog>
Next, an example in which the application 1051 displays the readable job ticket as described above as a print setting dialog to the user will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a screen diagram showing an example of a print setting dialog according to the embodiment of the present invention.

図3及び図4に示したように、ジョブチケットは、可読可能なテキスト形式で記述されており、機能とその選択肢のタグ構造を読み進めていけば、アプリケーションは、全てのデータを図5に示すように表示することが可能である。アプリケーションは文書中のテキスト形式のジョブチケットのタグを読み進み、図中の32に示すように、単純に”機能Feature”:”選択肢Option”という形式のリストで示すことにより、ユーザに現在文書に適用されている印刷設定情報を示している。   As shown in FIGS. 3 and 4, the job ticket is described in a readable text format, and if the application and the tag structure of the options are read, the application stores all the data in FIG. Can be displayed as shown. The application reads the tag of the text-format job ticket in the document and, as indicated by 32 in the figure, simply presents it in a list of the format “Function Feature”: “Option Option” to the user in the current document. The applied print setting information is shown.

ユーザは必要に応じて、図5中の下線表示されている選択肢の部分(例:機能MediaSizeではA4の部分)に通常状態のマウスカーソル35でクリックし、プルダウンで表示される選択肢から好みの一つの選択肢をさらにクリックすることにより、選択肢を選ぶことができる。例えば図3で示された「MediaSize」の場合、選択可能な選択肢は、「A4」と「A5」と「CustomMediaSize」である。   If necessary, the user clicks the underlined option part (eg, A4 part in the function MediaSize) with the mouse cursor 35 in the normal state and selects one of the choices from the pull-down option. By clicking on more options, you can select an option. For example, in the case of “MediaSize” shown in FIG. 3, selectable options are “A4”, “A5”, and “CustomMediaSize”.

選択された選択肢は、図3のような設定ジョブチケットとして、コンフィグレーションモジュール2091に渡されて、選択されている他の設定との矛盾を解決し、印刷設定ダイアログの表示に反映される。ユーザは、満足できる印刷設定情報を設定した後、OKボタン34を押すことによってこの印刷設定ダイアログを閉じ、設定を文書に反映することができる。   The selected option is passed to the configuration module 2091 as a setting job ticket as shown in FIG. 3 to resolve inconsistencies with other selected settings and reflected in the display of the print setting dialog. After setting satisfactory print setting information, the user can close the print setting dialog by pressing an OK button 34 and reflect the setting in the document.

また、この印刷設定ダイアログは、印刷機能の説明であるヘルプ情報を表示する手段として、通常、ヘルプ表示ボタン31と、コンテキストヘルプボタン33の2つのボタンを有している。   The print setting dialog usually has two buttons, a help display button 31 and a context help button 33, as means for displaying help information that describes the print function.

31のボタンは通常ヘルプ表示ボタンである。このボタン31をマウスカーソル35で合わせてクリックすることにより、WEBブラウザ1054が立ち上がりヘルプのページを表示することが可能になる。ヘルプ機能を表示するブラウザは、特にWEBブラウザである必要はなく、例えばHTMLヘルプブラウザやWinHELPなどの他のブラウザでもよい。   The button 31 is a normal help display button. By clicking the button 31 with the mouse cursor 35 and clicking, the WEB browser 1054 can be started up and a help page can be displayed. The browser that displays the help function is not necessarily a WEB browser, and may be another browser such as an HTML help browser or WinHELP.

33のボタンは、コンテキストヘルプボタンと呼ばれる。このボタン33をクリックすると、通常のマウスカーソル35が、コンテキストヘルプのためのマウスカーソル36となり、このマウスカーソルを、個々の機能にあわせてクリックすることにより、37に示すようなテキスト領域が前面に表示され、クリックされた機能の簡単なヘルプをユーザが参照することができる。   The 33 buttons are called context help buttons. When this button 33 is clicked, the normal mouse cursor 35 becomes a mouse cursor 36 for context help. By clicking this mouse cursor according to each function, a text area as shown in 37 is brought to the front. The user can refer to simple help of the displayed and clicked function.

<印刷設定時の動作>
次に、図6のタイミングチャートを用いて、図5の印刷設定ダイアログでユーザが各種操作を行った場合の、アプリケーション1051、コンフィグレーションモジュール2091(又は212)、及びヘルプ情報モジュール2093(又は211)の動作について説明する。
<Operation during print settings>
Next, the application 1051, the configuration module 2091 (or 212), and the help information module 2093 (or 211) when the user performs various operations in the print setting dialog of FIG. 5 using the timing chart of FIG. Will be described.

図6は、本実施の形態に係る印刷設定時の動作を示すタイミングチャートである。ここでは、説明を簡単にするために、ユーザは以下のシナリオ1〜4で印刷設定情報を選択するものとする。   FIG. 6 is a timing chart showing an operation at the time of print setting according to the present embodiment. Here, in order to simplify the description, it is assumed that the user selects print setting information in the following scenarios 1 to 4.

シナリオ1:ユーザがアプリケーションの印刷設定ダイアログを開く
シナリオ2:ユーザが個々の機能の意味を理解するためにヘルプ機能を使う。
Scenario 1: The user opens the print setting dialog of the application. Scenario 2: The user uses the help function to understand the meaning of each function.

シナリオ3:ユーザが印刷設定ダイアログで各種設定を行う。   Scenario 3: The user makes various settings in the print setting dialog.

シナリオ4:ユーザが印刷設定ダイアログのOKボタン34を押し印刷設定を完了する
以下、各ユーザの操作(シナリオ1〜4)ごとに内部動作(A),(B),(C),(D)を説明する。
Scenario 4: The user completes the print setting by pressing the OK button 34 in the print setting dialog. Hereinafter, internal operations (A), (B), (C), (D) for each user operation (scenarios 1 to 4). Will be explained.

(A)シナリオ1(ユーザがアプリケーションの印刷設定ダイアログを開く)
まず、ユーザがアプリケーション1051の印刷ボタンを押すことにより、印刷設定ダイアログを開く(図6のT401)。アプリケーション1051は、個々の機能で選択可能な一覧を全て含む初期ジョブチケットをコンフィグレーションモジュール2091に要求する(T402)。
(A) Scenario 1 (the user opens the print setting dialog of the application)
First, when the user presses the print button of the application 1051, a print setting dialog is opened (T401 in FIG. 6). The application 1051 requests the configuration module 2091 for an initial job ticket that includes a list that can be selected by each function (T402).

コンフィグレーションモジュール2091は、個々の機能で選択可能な一覧を全て含むジョブチケットを生成し、アプリケーション1051に渡す(T403)。この初期ジョブチケットには、各機能の初期状態で選択されている一つの選択肢であるデフォルト選択肢が指定されている。その際に初期ジョブチケットには、図7に示すフローチャートに従って、ヘルプ情報へアクセスするためのリンク情報を埋め込む。   The configuration module 2091 generates a job ticket including all the lists that can be selected by each function, and passes the job ticket to the application 1051 (T403). In this initial job ticket, a default option which is one option selected in the initial state of each function is specified. At that time, link information for accessing help information is embedded in the initial job ticket according to the flowchart shown in FIG.

アプリケーション1051は、上記初期ジョブチケット記載の個々の機能タグを読み(T404)、またその機能タグ中のデフォルト選択肢を選択肢として、図5に示すような個々の機能に対する選択肢の表示32を作成する。   The application 1051 reads each function tag described in the initial job ticket (T404), and uses the default option in the function tag as an option to create an option display 32 for each function as shown in FIG.

(B)シナリオ2(ユーザが個々の機能の意味を理解するためにヘルプ機能を使う)
ユーザが、前記印刷設定ダイアログのHelpボタン31又はコンテキストヘルプボタン33を使って、ヘルプ情報の表示を要求する(T405)。
(B) Scenario 2 (The user uses the help function to understand the meaning of each function)
The user requests display of help information using the Help button 31 or the context help button 33 of the print setting dialog (T405).

アプリケーション1051は、印刷設定情報の一例であるジョブチケットに埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報の一例であるURIを特定する。   The application 1051 identifies a URI that is an example of information related to a link for accessing help information that is an explanation of a print function embedded in a job ticket that is an example of print setting information.

アプリケーション1051により特定されたURIを用いてヘルプ情報をアプリケーション10501は取得する。   The application 10501 acquires help information using the URI specified by the application 1051.

なお、アプリケーション1051が特定したヘルプ情報を、ウェブブラウザを起動して表示させるか、当該ヘルプ情報を、印刷指示を行うプログラムが有するユーザインタフェースにおいて表示するかをアプリケーション1051が決定する。具体的には、印刷設定ダイアログのヘルプボタン31が押された場合には、例えば図3のURI51が特定され、ウェブブラウザを起動することをアプリケーション1051は決定する。又、コンテキストヘルプボタン33が押された場合には、例えば、図3のURI52が特定され、印刷指示を行うプログラムであるアプリケーション1051のユーザインタフェースにツールチップやバルーンヘルプの表示機能を用いて表示する。   Note that the application 1051 determines whether the help information specified by the application 1051 is displayed when the web browser is activated or the help information is displayed on the user interface of the program that issues the print instruction. Specifically, when the help button 31 of the print setting dialog is pressed, for example, the URI 51 of FIG. 3 is specified, and the application 1051 determines to start the web browser. When the context help button 33 is pressed, for example, the URI 52 in FIG. 3 is specified and displayed on the user interface of the application 1051 which is a program for instructing printing using a display function of a tool tip or balloon help. .

ヘルプ情報を取得するために、アプリケーション1051はジョブチケットに記述のヘルプタグ中のURIを用い、ヘルプ情報モジュール2093からヘルプ情報を取得する(T406)。図8に、アプリケーション1051のこの時の動作のフローチャートを示す。この処理は後で説明する。   In order to obtain help information, the application 1051 obtains help information from the help information module 2093 using the URI in the help tag described in the job ticket (T406). FIG. 8 shows a flowchart of the operation of the application 1051 at this time. This process will be described later.

ヘルプ情報モジュール2093はURIで示されるヘルプ情報を戻す(T407)。本実施の形態ではHTML形式でヘルプ情報をアプリケーション1051に戻す。アプリケーション1051は、ヘルプ情報モジュール2093から受け取ったHTML形式のヘルプ情報を表示する(T408)。   The help information module 2093 returns help information indicated by the URI (T407). In this embodiment, help information is returned to the application 1051 in the HTML format. The application 1051 displays the help information in HTML format received from the help information module 2093 (T408).

(C)シナリオ3(ユーザが印刷設定ダイアログで各種設定を行う)
ユーザは、印刷設定ダイアログの32で示す各機能の選択肢より、好みの選択肢を選択する(T409)。アプリケーション1051は、現在印刷設定ダイアログで設定されている選択肢のみ含まれた図4に示す設定ジョブチケットを作成し、コンフィグレーションモジュール2091に受け渡す(T410)。
(C) Scenario 3 (The user performs various settings in the print setting dialog)
The user selects a favorite option from the options of each function indicated by 32 in the print setting dialog (T409). The application 1051 creates the setting job ticket shown in FIG. 4 including only the options currently set in the print setting dialog, and transfers it to the configuration module 2091 (T410).

コンフィグレーションモジュール2091は、設定ジョブチケットに含まれる個々の機能とその機能で選択された選択肢との組み合わせで、矛盾がないかを検証し、機能の優先順によって、矛盾がない状態に変更する。その後、アプリケーション1051に矛盾のない設定ジョブチケットを返す(T411)。その際に設定ジョブチケットには、図7に示すフローチャートに従って、ヘルプ情報へアクセスするためのリンク情報を埋め込む。この処理の詳細は後で説明する。   The configuration module 2091 verifies whether there is a contradiction in the combination of each function included in the setting job ticket and the option selected by the function, and changes the state to a state in which there is no contradiction according to the priority order of the function. Thereafter, a consistent set job ticket is returned to the application 1051 (T411). At that time, link information for accessing help information is embedded in the set job ticket according to the flowchart shown in FIG. Details of this processing will be described later.

アプリケーション1051は、コンフィグレーションモジュール2091から受け取った設定ジョブチケットに従い、図5の印刷設定ダイアログ内の、各機能と選択肢との組み合わせの表示32を更新する(T412)。   In accordance with the setting job ticket received from the configuration module 2091, the application 1051 updates the display 32 of combinations of functions and options in the print setting dialog in FIG. 5 (T412).

もし現在の設定が気に入れば、シナリオ4へ進み、気に入らなければ、上記シナリオ2,3を繰り返す(T413)。   If the user likes the current setting, the process proceeds to scenario 4. If the user does not like the scenario, the above scenarios 2 and 3 are repeated (T413).

(D)シナリオ4(ユーザがOKボタンを押し印刷設定を完了する)
ユーザは、印刷設定ダイアログのOKボタン34を押し、現在設定中の設定ジョブチケットを文書に保存する(T414)。アプリケーション1051は、現在の設定ジョブチケットを文書と一緒に保存する(T415)。
(D) Scenario 4 (The user presses the OK button to complete the print setting)
The user presses the OK button 34 in the print setting dialog, and saves the currently set job ticket in the document (T414). The application 1051 stores the current set job ticket together with the document (T415).

なお、上記ユーザシナリオ1〜4では、情報処理装置100に必ずプリンタドライバ209がインストールされていたことを想定していた。しかし印刷設定がジョブチケットになり、プリンタドライバ209が情報処理装置100にインストールされていない環境に文書を持ち出して印刷設定情報を確認したいという要求がある。その場合、プリンタドライバ209の代わりに、図1に示すプリンタ130や外部サーバ110内にあるヘルプ機能モジュール211或いはコンフィグレーションモジュール212を使用して、図6の動作を実行することが可能である。   In the above user scenarios 1 to 4, it is assumed that the printer driver 209 is always installed in the information processing apparatus 100. However, the print setting becomes a job ticket, and there is a request that the printer driver 209 wants to check the print setting information by taking out the document in an environment where the information processing apparatus 100 is not installed. In that case, instead of the printer driver 209, the operation shown in FIG. 6 can be executed using the help function module 211 or the configuration module 212 in the printer 130 or the external server 110 shown in FIG.

<HELPタグの適用処理>
次に、コンフィグレーションモジュール2091がHelpタグをジョブチケットに埋め込む処理について、図7を用いて説明する。
<Application process of HELP tag>
Next, processing in which the configuration module 2091 embeds a Help tag in a job ticket will be described with reference to FIG.

図7は、ジョブチケットへのHELPタグの適用処理のフローチャートである。この処理は、コンフィグレーションモジュール2091が外部よりジョブチケットを受けた場合に、必ずHELPタブがジョブチケット中に記述されていることを保障するために動作する。   FIG. 7 is a flowchart of processing for applying a HELP tag to a job ticket. This process operates to ensure that the HELP tab is described in the job ticket whenever the configuration module 2091 receives a job ticket from the outside.

まず、IOモジュール208より、プリンタが結び付けられているポートの情報を取得し(ステップS601)、ポートがネットワークポートであるか否かを判定する(ステップS602)。ポートがネットワークポートである場合、プリンタ130はネットワークよりアクセス可能であるので、ステップS604へ進む。ポートがネットワークポートでない場合にはプリンタ130はネットワーク接続でない可能性があり、代替のヘルプ手段にアクセスするためのリンク情報を提供すべくステップS603へ進む。   First, information on the port to which the printer is linked is acquired from the IO module 208 (step S601), and it is determined whether the port is a network port (step S602). If the port is a network port, since the printer 130 is accessible from the network, the process advances to step S604. If the port is not a network port, the printer 130 may not be connected to the network, and the process advances to step S603 to provide link information for accessing alternative help means.

ステップS603では、外部サーバ110のホームページのアドレスで「type属性=メイン」のヘルプタグの記述を作成する。ステップS604では、プリンタ130はネットワークよりアクセス可能であるので、プリンタのIPを使って「type属性=メイン」のヘルプタグを作る。   In step S <b> 603, a description of a help tag “type attribute = main” is created with the homepage address of the external server 110. In step S604, since the printer 130 is accessible from the network, a help tag “type attribute = main” is created using the IP of the printer.

そして、ジョブチケットの先頭の「Feature」を現在の「Feature」とし(ステップS605)、ジョブチケット記載の全ての「Feature」を処理するための繰り返しの終了判断のために、現在の「Feature」が存在することを確認する(ステップS606)。存在する場合は、ステップS607へ進み、存在しない場合は、処理を終える。   Then, the “Feature” at the head of the job ticket is set to the current “Feature” (step S605), and the current “Feature” is determined to determine whether to repeat all of the “Feature” described in the job ticket. It is confirmed that it exists (step S606). When it exists, it progresses to step S607, and when it does not exist, a process is complete | finished.

ステップS607では、上記ステップS602と同様に、ネットワーク接続で有るか否か判断し、ポートがネットワークポートである場合には、プリンタ130はネットワークよりアクセス可能であるので、ステップS609へ進む。ポートがネットワークポートでない場合には、プリンタ130はネットワーク接続でない可能性があり、代替のヘルプ手段へアクセスするためのリンク情報を提供すべく、ステップS608へ進む。   In step S607, as in step S602 described above, it is determined whether or not the network connection is established. If the port is a network port, the printer 130 is accessible from the network, and thus the process proceeds to step S609. If the port is not a network port, the printer 130 may not be connected to the network, and the process advances to step S608 to provide link information for accessing alternative help means.

ステップS608では、外部のWEBサーバをヘルプ情報モジュールを保持するサーバとして、そのアドレス等の情報を、「type属性=コンテキスト」のヘルプタグのURIに記載する。ステップS609では、プリンタ130はネットワークよりアクセス可能であるので、プリンタのIPを使って「type属性=コンテキスト」におけるヘルプタグのURIに、ヘルプに関する情報を記載する。   In step S608, an external WEB server is used as a server holding the help information module, and information such as the address is described in the help tag URI of “type attribute = context”. In step S609, since the printer 130 is accessible from the network, information about the help is described in the help tag URI in “type attribute = context” using the IP of the printer.

そして次のステップS610では、次の「Feature」を現在の「Feature」とする。   In the next step S610, the next “Feature” is set as the current “Feature”.

<印刷設定ダイアログでのヘルプ処理>
図8は、アプリケーション1051の印刷設定ダイアログでのヘルプ処理を示すフローチャートである。この処理は、ユーザインターフェース(UI)のハンドラの一部であり、一定タイミングでスレッドが起動し繰り返される。
<Help processing in the print settings dialog>
FIG. 8 is a flowchart showing help processing in the print setting dialog of the application 1051. This process is a part of a user interface (UI) handler, and a thread is activated and repeated at a certain timing.

まずHelpボタン31が押されたかを判断し(ステップS701)、押された場合にはステップS702へ進み、押されていない場合にはステップS706へ進む。   First, it is determined whether or not the Help button 31 has been pressed (step S701). If it has been pressed, the process proceeds to step S702, and if not, the process proceeds to step S706.

ステップS702では、ジョブチケットから、「type属性=Main」のHELP記述を検索しURIを取得する。図3及び図4で示すように、HelpタグのURIは、Mainヘルプ/Contextヘルプか、またどの機能に対応するヘルプかなどのヘルプ情報を特定するための情報を有している。   In step S702, a HELP description of “type attribute = Main” is searched from the job ticket to obtain a URI. As shown in FIGS. 3 and 4, the URI of the Help tag has information for specifying help information such as Main help / Context help and corresponding function.

続いて、プリンタドライバ209が情報処理装置100に存在するかを確認し(ステップS703)、存在する場合はステップS704へ進み、存在しない場合はステップS705へ進む。   Subsequently, it is confirmed whether the printer driver 209 exists in the information processing apparatus 100 (step S703). If it exists, the process proceeds to step S704, and if it does not exist, the process proceeds to step S705.

ステップS704では、WEBブラウザ1054を起動し、前記ステップS702で取得したURIをプリンタドライバ209内のヘルプ情報モジュール2093へ渡し、戻ってきたHTML情報を用いてメインのヘルプメニューとして表示する。ステップS705では、WEBブラウザ1054を起動し、前記ステップS702で取得したURIを用いて情外部サーバ110やプリンタ130内のヘルプ情報モジュール211と通信して該URIを渡し、戻ってきたHTML情報をメインのヘルプメニューとして表示する。   In step S704, the WEB browser 1054 is activated, the URI acquired in step S702 is transferred to the help information module 2093 in the printer driver 209, and displayed as the main help menu using the returned HTML information. In step S705, the WEB browser 1054 is started, the URI acquired in step S702 is communicated with the external information server 110 and the help information module 211 in the printer 130, the URI is passed, and the returned HTML information is main. Display as a help menu.

一方、ステップS706では、コンテキストヘルプボタン33が押されたか判断し、押された場合にはステップS707へ進み、押されていない場合は処理を終了する。ステップS707では、カーソルをコンテキストマウスカーソル36に変更し、マウスクリックを待つ。そして、設定項目上でクリックされたか判断し(ステップS708)、クリックされた場合にはステップS709へ進み、もしその他の場所でクリックされた場合にはステップS713へ進む。   On the other hand, in step S706, it is determined whether the context help button 33 has been pressed. If it has been pressed, the process proceeds to step S707. If not, the process ends. In step S707, the cursor is changed to the context mouse cursor 36 and a mouse click is awaited. Then, it is determined whether or not the setting item has been clicked (step S708). If it has been clicked, the process proceeds to step S709, and if it has been clicked elsewhere, the process proceeds to step S713.

ステップS709では、ジョブチケットよりクリックされた機能の「Feature」を探し、その「Feature」タグ中の「type属性=コンテキスト」のHELPタグの記述を検索しURIを取得する。続いて、プリンタドライバ209が情報処理装置100に存在するかを確認し(ステップS710)、存在する場合はステップS711へ進み、存在しない場合はステップS712へ進む。   In step S 709, “Feature” of the clicked function is searched from the job ticket, and the description of the HELP tag of “type attribute = context” in the “Feature” tag is searched to obtain the URI. Subsequently, it is confirmed whether the printer driver 209 exists in the information processing apparatus 100 (step S710). If it exists, the process proceeds to step S711, and if it does not exist, the process proceeds to step S712.

ステップS711では、URIをプリンタドライバ209内のヘルプ情報モジュール2093へ渡し、戻ってきたHTML情報を用いて、図5の37に示すようなバルーン形式でマウスカーソルのフォーカスが外れるまで表示する。ステップS712では、URIを用いて情報処理装置100外部サーバ110やプリンタ130内のヘルプ情報モジュール211と通信し該URIを渡し、戻ってきたHTML情報を用いて、図5の37に示すようなバルーン形式でマウスカーソルのフォーカスが外れるまで表示する。   In step S711, the URI is transferred to the help information module 2093 in the printer driver 209, and displayed using the returned HTML information until the mouse cursor is defocused in a balloon format as shown in 37 of FIG. In step S712, the URI is used to communicate with the information processing apparatus 100 external server 110 and the help information module 211 in the printer 130, pass the URI, and use the returned HTML information to create a balloon as indicated by 37 in FIG. Displays until the mouse cursor is out of focus.

そして、ステップS713において、マウスカーソルを通常の標準カーソルに戻す。   In step S713, the mouse cursor is returned to the normal standard cursor.

<実施の形態の利点>
本実施の形態によれば、ジョブチケットで保存される印刷設定情報に、印刷機能の説明を提供するヘルプ情報へアクセスするためのリンク情報(URLやURI)を含め、さらに、ジョブチケットを設定可能なアプリケーション上(印刷設定ダイアログ)に、前記ヘルプ情報を表示するために、ヘルプ表示ボタン31と、コンテキストヘルプボタン33の2つのボタンを配する構成とする。
<Advantages of the embodiment>
According to the present embodiment, the print setting information stored in the job ticket includes the link information (URL and URI) for accessing the help information for explaining the print function, and the job ticket can be set. In order to display the help information on a simple application (print setting dialog), a help display button 31 and a context help button 33 are arranged.

そして、Helpボタン31が押された場合は(図8のステップS701)、ジョブチケットから、「type属性=Main」のHELP記述を検索しURIを取得する(図8のステップS702)。その後、当該情報処理装置100にプリンタドライバが存在しない場合には、WEBブラウザ1054を起動し、前記ステップS702で取得したURIを指定して情報処理装置外部サーバ110やプリンタ130内のヘルプ情報モジュール211と通信し、得られたHTML情報を、メインのヘルプメニューとして表示する(ステップS705)。   When the Help button 31 is pressed (step S701 in FIG. 8), a HELP description of “type attribute = Main” is searched from the job ticket to obtain a URI (step S702 in FIG. 8). Thereafter, if the information processing apparatus 100 does not have a printer driver, the WEB browser 1054 is activated, and the help information module 211 in the information processing apparatus external server 110 or printer 130 is specified by specifying the URI acquired in step S702. The obtained HTML information is displayed as a main help menu (step S705).

一方、コンテキストヘルプボタン33が押され、且つ設定項目がクリックされた場合には(ステップS706、ステップS708)、ジョブチケットから、「type属性=コンテキスト」のHELP記述を検索してURIを取得する(ステップS709)。その後、当該情報処理装置100にプリンタドライバが存在しない場合には、WEBブラウザ1054を起動し、前記取得したURIを指定して情報処理装置外部サーバ110やプリンタ130内のヘルプ情報モジュール211と通信し、得られたHTML情報をバルーン形式で表示する((ステップS712)。   On the other hand, when the context help button 33 is pressed and a setting item is clicked (steps S706 and S708), the job ticket is searched for a HELP description of “type attribute = context” to obtain a URI ( Step S709). After that, if the information processing apparatus 100 does not have a printer driver, the WEB browser 1054 is activated, and the acquired URI is designated to communicate with the information processing apparatus external server 110 and the help information module 211 in the printer 130. Then, the obtained HTML information is displayed in a balloon format (step S712).

このように本実施の形態では、従来、プリンタドライバに依存して提供していたヘルプ機能を、ジョブチケットでも提供することが可能になり、プリンタドライバが存在しない環境からもヘルプ情報にアクセスすることができる。また、情報処理装置100の外部のプリンタ130やサーバ110にヘルプ機能部(ヘルプ情報モジュール211)を備えることにより、プリンタのファームウェアを更新すれば、アプリケーションは最新のヘルプ情報を表示することが可能になる。   As described above, according to the present embodiment, the help function that has been provided depending on the printer driver can be provided by a job ticket, and the help information can be accessed even in an environment where the printer driver does not exist. Can do. Further, by providing the help function unit (help information module 211) in the printer 130 or server 110 outside the information processing apparatus 100, the application can display the latest help information by updating the printer firmware. Become.

なお、図5の例では、文字による機能の説明しか示さなかったが、HTMLを用いているため、ビットマップなどで図や表を含む説明を行うことも可能である。また、設定ジョブチケットをURIと共にヘルプ情報モジュール2093又は211に送ることにより、文書に適用されるステイプルや用紙サイズなどの機能の適用され方を示す機能設定プレビューをヘルプとして受け取ることも可能である。   In the example of FIG. 5, only the description of the function using characters is shown. However, since HTML is used, it is possible to perform description including figures and tables using a bitmap or the like. Also, by sending the setting job ticket together with the URI to the help information module 2093 or 211, it is also possible to receive a function setting preview indicating how to apply functions such as stapling and paper size applied to the document as help.

本発明の目的は、実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。   An object of the present invention is to supply a storage medium recording a program code of software for realizing the functions of the embodiment to a system or apparatus, and the computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus is stored in the storage medium. It is also achieved by reading and executing the program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。又は、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Examples of the storage medium for supplying the program code include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a CD-RW, a DVD-ROM, a DVD-RAM, and a DVD. -RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, etc. can be used. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. A case where part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. This includes a case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

この場合、上記プログラムは、該プログラムを記憶した記憶媒体から直接、又はインターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続された不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。   In this case, the program is supplied by downloading directly from a storage medium storing the program or from another computer or database (not shown) connected to the Internet, a commercial network, a local area network, or the like.

実施の形態に係る印刷制御装置を有する印刷処理システムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a print processing system having a print control apparatus according to an embodiment. 図1に示した印刷処理システムのモジュール構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a module configuration of the print processing system illustrated in FIG. 1. 実施の形態に係る情報処理装置の印刷設定形式であるジョブチケットの一例を示す模式図である。6 is a schematic diagram illustrating an example of a job ticket that is a print setting format of the information processing apparatus according to the embodiment. FIG. 実施の形態に係る情報処理装置の印刷設定形式であるジョブチケットの一例を示す模式図である。6 is a schematic diagram illustrating an example of a job ticket that is a print setting format of the information processing apparatus according to the embodiment. FIG. 実施の形態に係る印刷設定ダイアログの一例を示す画面図である。6 is a screen diagram illustrating an example of a print setting dialog according to an embodiment. FIG. 実施の形態に係る印刷設定時の動作を示すタイミングチャートである。6 is a timing chart illustrating an operation at the time of print setting according to the embodiment. ジョブチケットへのHELPタグの適用処理のフローチャートである。It is a flowchart of the application process of a HELP tag to a job ticket. 印刷設定ダイアログでのヘルプ処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the help process in a print setting dialog.

符号の説明Explanation of symbols

100 情報処理装置
101 CPU
102 ROM
103 RAM
110 外部サーバ
130 プリンタ
211,2093 ヘルプ情報モジュール
212,2091 コンフィグレーションモジュール
1051 アプリケーション
1054 WEBブラウザ
1055 OS
100 Information processing apparatus 101 CPU
102 ROM
103 RAM
110 External server 130 Printer 211, 2093 Help information module 212, 2091 Configuration module 1051 Application 1054 WEB browser 1055 OS

Claims (12)

印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置において、
前記印刷設定情報を生成する設定情報生成手段と、
前記設定情報生成手段で生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込み手段とを備えたことを特徴とする印刷制御装置。
In the print control device that can acquire the print function as print setting information,
Setting information generating means for generating the print setting information;
A print control apparatus comprising: a link embedding unit that embeds information related to a link for accessing help information that is an explanation of the print function in the print setting information generated by the setting information generation unit.
前記リンク埋め込み手段は、
前記印刷設定情報中の各々の印刷機能に対して、前記リンクに関する情報をそれぞれ記述したことを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
The link embedding means is:
The print control apparatus according to claim 1, wherein information related to the link is described for each print function in the print setting information.
前記印刷設定情報を前記リンクへ送る設定情報送信手段と、
前記設定情報送信手段の送信処理に基づいて前記リンクから受け取った情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷制御装置。
Setting information transmission means for sending the print setting information to the link;
The print control apparatus according to claim 1, further comprising: a display unit that displays information received from the link based on a transmission process of the setting information transmission unit.
前記印刷設定情報は、外部のアプリケーションソフトウェアで可読可能なXML形式のタグ構造を有するジョブチケットであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の印刷制御装置。   The print control apparatus according to claim 1, wherein the print setting information is a job ticket having an XML tag structure that is readable by an external application software. 請求項3又は4に記載の印刷制御装置と、該印刷制御装置に通信媒体によって接続された処理装置とを有する印刷処理システムであって、
前記処理装置に前記ヘルプ情報を保持するヘルプ情報部を備え、
前記印刷制御装置の前記設定情報送信手段から送られた印刷設定情報に基づいて、前記ヘルプ情報部から前記ヘルプ情報を取得することを特徴とする印刷処理システム。
A print processing system comprising the print control device according to claim 3 and a processing device connected to the print control device by a communication medium,
A help information unit for holding the help information in the processing device;
The print processing system, wherein the help information is acquired from the help information section based on the print setting information sent from the setting information transmitting means of the print control apparatus.
印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置の制御方法であって、
前記印刷設定情報を生成する設定情報生成工程と、
前記設定情報生成工程で生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込み工程とを実行することを特徴とする印刷制御装置の制御方法。
A control method of a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information,
A setting information generating step for generating the print setting information;
A print embedding step for embedding information relating to a link for accessing help information, which is an explanation of the print function, in the print setting information generated in the setting information generation step. Method.
印刷機能を印刷設定情報として取得可能な印刷制御装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、
前記印刷設定情報を生成する設定情報生成ステップと、
前記設定情報生成ステップで生成された印刷設定情報に、前記印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を埋め込むリンク埋め込みステップとを備えたことを特徴とする制御プログラム。
A computer-readable control program for executing a control method of a print control apparatus capable of acquiring a print function as print setting information,
A setting information generating step for generating the print setting information;
A control program comprising: a link embedding step for embedding information relating to a link for accessing help information, which is an explanation of the print function, in the print setting information generated in the setting information generation step.
印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定手段と、
前記特定手段に特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得手段と、
を備えることを特徴とする印刷制御装置。
A specifying means for specifying information relating to a link for accessing help information that is an explanation of a print function embedded in the print setting information;
Obtaining means for obtaining help information using information relating to the link identified by the identifying means;
A printing control apparatus comprising:
前記特定手段が特定したヘルプ情報をウェブブラウザを起動して表示させるか、前記特定手段が特定したヘルプ情報を、印刷指示を行うプログラムが有するユーザインタフェースにおいて表示するかを決定する決定手段をさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の印刷制御装置。   A determination unit configured to determine whether the help information specified by the specifying unit is displayed by starting a web browser or whether the help information specified by the specifying unit is displayed in a user interface included in a program that issues a print instruction; The print control apparatus according to claim 8. 印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定工程と、
前記特定工程に特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得工程と、
を有することを特徴とする印刷制御装置の制御方法。
A specific step of identifying information related to a link for accessing help information that is an explanation of a print function embedded in the print setting information;
An acquisition step of acquiring help information using information on the link specified in the specific step;
A control method for a printing control apparatus, comprising:
前記特定工程が特定したヘルプ情報をウェブブラウザを起動して表示させるか、前記特定工程が特定したヘルプ情報を、印刷指示を行うプログラムが有するユーザインタフェースにおいて表示するかを決定する決定工程をさらに有することを特徴とする請求項10に記載の印刷制御装置の制御方法。   A determining step for determining whether the help information specified in the specifying step is displayed by starting a web browser or whether the help information specified in the specifying step is displayed in a user interface included in a program that issues a print instruction; The method of controlling a print control apparatus according to claim 10. 印刷制御装置の制御方法を実行するための、コンピュータで読み取り可能な制御プログラムであって、
印刷設定情報に埋め込まれた印刷機能の説明であるヘルプ情報へアクセスするためのリンクに関する情報を特定する特定ステップと、
前記特定ステップに特定されたリンクに関する情報を用いてヘルプ情報を取得する取得ステップと、
を備えたことを特徴とする制御プログラム。
A computer-readable control program for executing a control method of a printing control apparatus,
A specific step for identifying information relating to a link for accessing help information that is an explanation of a print function embedded in the print setting information;
An obtaining step for obtaining help information using information relating to the link identified in the identifying step;
A control program comprising:
JP2005244913A 2005-08-25 2005-08-25 Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program Pending JP2007058685A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244913A JP2007058685A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244913A JP2007058685A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007058685A true JP2007058685A (en) 2007-03-08

Family

ID=37922107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244913A Pending JP2007058685A (en) 2005-08-25 2005-08-25 Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007058685A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301159A (en) * 2008-06-11 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Print instruction device, print instruction method, and program
US8132101B2 (en) 2007-12-07 2012-03-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method and system for data selection and display
JP2012108621A (en) * 2010-11-15 2012-06-07 Canon Inc Client apparatus, control method therefor, and bookbinding system
US8368905B2 (en) 2007-05-30 2013-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and computer readable medium for printer driver and information processing device
JP2017111690A (en) * 2015-12-17 2017-06-22 キヤノン株式会社 Information processing device, program and control method
US9886549B2 (en) 2007-12-07 2018-02-06 Roche Diabetes Care, Inc. Method and system for setting time blocks
JP2019021142A (en) * 2017-07-19 2019-02-07 富士ゼロックス株式会社 Printing instruction control device, printing control device, printing control system, and program
JP2019164445A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Information processing apparatus, information processing method, program and image forming system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8368905B2 (en) 2007-05-30 2013-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method and computer readable medium for printer driver and information processing device
US8132101B2 (en) 2007-12-07 2012-03-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method and system for data selection and display
US9886549B2 (en) 2007-12-07 2018-02-06 Roche Diabetes Care, Inc. Method and system for setting time blocks
JP2009301159A (en) * 2008-06-11 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc Print instruction device, print instruction method, and program
JP2012108621A (en) * 2010-11-15 2012-06-07 Canon Inc Client apparatus, control method therefor, and bookbinding system
JP2017111690A (en) * 2015-12-17 2017-06-22 キヤノン株式会社 Information processing device, program and control method
JP2019021142A (en) * 2017-07-19 2019-02-07 富士ゼロックス株式会社 Printing instruction control device, printing control device, printing control system, and program
JP7119303B2 (en) 2017-07-19 2022-08-17 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Print instruction device, print instruction system and program
JP2019164445A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー Information processing apparatus, information processing method, program and image forming system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991402B2 (en) Information processing apparatus, print setting method, and program
KR100675242B1 (en) Information processing apparatus and control method therefor
JP2007058685A (en) Printing control apparatus, its control method, printing processing system, and control program
US8817281B2 (en) Print setting server, document processing server, print system, and print setting method
US8427686B2 (en) Printer driver, information processing apparatus, and computer-readable recording medium recording therein printer driver having multiple decompression units
JP5845576B2 (en) Image forming system, image forming instruction apparatus, and program
JP2007207141A (en) Computer device driver implementation method, and computer
WO2012105156A1 (en) Print setting server, document processing server, print system, and print setting method
JP2008251009A (en) Method and peripheral device for installing target-device&#39;s driver in end-user&#39;s computer
JP2005533294A (en) Service acquisition method and service acquisition system
US8555153B2 (en) Determining a form with which print data is outputted, according to conditions on fields of the print data
JP4974783B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program
JP2023001176A (en) Information processing device and program
JP2007207143A (en) Network system device driver implementation method, computer device driver implementation method, device driver implementation system, and computer
JP2007249931A (en) Information processing apparatus, print setting method, storage medium, and program
JP2006268586A (en) Processing mode designation information conversion program and method
US8510444B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, data processing program for implementing the method, and image processing apparatus
JP2015026215A (en) Printing system and control method thereof, information processor and control method thereof, printer and control method thereof, and program
JP4289987B2 (en) Print control apparatus, print control method, and computer program
JP2004171517A (en) Data processor
JP5955245B2 (en) Image processing device
JP2001209509A (en) Printer.driver for application use
JP2009110050A (en) Information processor, information processing system, display control method, display control program, and recording medium
JP5389219B2 (en) Information processing apparatus, print setting method, and program
JP2002318852A (en) Information processing device, print managing device, print managing system, method for the same, storage medium with program readable by computer housed therein, and print control program

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626