JP2007053768A - Distributed antenna system and communication method thereof - Google Patents

Distributed antenna system and communication method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2007053768A
JP2007053768A JP2006222061A JP2006222061A JP2007053768A JP 2007053768 A JP2007053768 A JP 2007053768A JP 2006222061 A JP2006222061 A JP 2006222061A JP 2006222061 A JP2006222061 A JP 2006222061A JP 2007053768 A JP2007053768 A JP 2007053768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access unit
radio access
central processing
user
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006222061A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Zhengang Pan
振 崗 潘
Arashi Chin
嵐 陳
Hidetoshi Kayama
英俊 加山
Zhan Zhang
戦 張
Shinsho Cho
新 勝 趙
Shoko Yu
肖 虎 尤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Publication of JP2007053768A publication Critical patent/JP2007053768A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a distributed antenna system and a communication method capable of assigning a wireless access unit maximizable of the system capacity to one and same user so as to be capable of increasing a degree of freedom in a space for the user and increasing the system capacity. <P>SOLUTION: The distributed antenna system and the communication method thereof are disclosed. The distributed antenna system is based on the configuration of cells including a central processing unit, a plurality of wireless access units respectively connected to the central processing unit via respective transmission links, and the transmission links. Each wireless access unit includes a duplexer and an antenna located on the duplexer. The central processing unit includes a distance attenuation estimate unit, a resource allocation unit, a transmission processing unit, a wireless access unit selector, and an RF link group. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、マルチアンテナシステムとその通信方法に関し、特に、あるユーザーに対して、最適の無線アクセスユニットグループを選択することによって、最大のシステム容量を提供することができる分散型アンテナシステム及びその通信方法に関する。   The present invention relates to a multi-antenna system and a communication method thereof, and more particularly, to a distributed antenna system capable of providing a maximum system capacity by selecting an optimal radio access unit group for a certain user and a communication thereof. Regarding the method.

次世代の無線通信システムは、例えば、ビデオ会議、ビデオ・オン・デマンド、対向型ゲームなどの高速データサービスを提供する必要がある。   Next-generation wireless communication systems need to provide high-speed data services such as video conferencing, video-on-demand, and opposed games.

ITU-RM1645文献によると、高速無線サービス(High Mobility)は、最高100Mbpsの速度が要求され、低速(Low Mobility)又は固定無線(Fixed Wireless)サービスは、さらに1Gbpsの速度が要求される。   According to the ITU-RM1645 document, a high-speed wireless service (High Mobility) requires a speed of up to 100 Mbps, and a low-speed (Low Mobility) or fixed wireless (Fixed Wireless) service requires a speed of 1 Gbps.

同時に、無線通信システムとしては、システムのカバー率を保証して、すべてのユーザーに、データ伝送レートの高いサービスをいつでも、どこでも提供できるようにする。   At the same time, the wireless communication system guarantees the coverage of the system so that a service with a high data transmission rate can be provided to all users anytime and anywhere.

分析によると、このような高いリンクレートに、カバーレジは、深刻な問題である。以下2つの原因がある。   Analysis shows that for such a high link rate, coverage is a serious problem. There are two causes.

a. 次世代のシステムがサポートしなければならないレートは非常に高くて、従来技術を用いて、高い周波数利用効率を実現できるとしても、やはり比較的に高い帯域幅のサポートを必要とする。   The rate that the next generation system must support is very high, and even if high frequency utilization efficiency can be achieved using conventional technology, it still requires relatively high bandwidth support.

従来のテストシステムにおいて使用される帯域幅は、下りが100MHzで、上りが40MHzである。このシステムを収容するために、比較的に高い周波数帯域、例えば、10GHzの周波数帯域を使用せざるを得ない。   The bandwidth used in the conventional test system is 100 MHz for downlink and 40 MHz for uplink. In order to accommodate this system, a relatively high frequency band, for example, a 10 GHz frequency band must be used.

比較的に低い帯域信号(例えば、GSM,1GHz; WCDMA,2GHz)より、高周波数信号の距離減衰(Path Loss,以下「Pl」で示す)の方がはるかに大きい。同じ送信電力の場合、高周波数信号の伝送距離は、大幅に減少される。   The distance attenuation (Path Loss, hereinafter referred to as “Pl”) of high frequency signals is much greater than the relatively low band signals (eg, GSM, 1 GHz; WCDMA, 2 GHz). For the same transmission power, the transmission distance of the high frequency signal is greatly reduced.

b. システムのデータレートの増加につれて、同じ送信電力で実現できるSNR/bitは、反比例で減少する。ユーザーの性能は、SNR/bitと直接関係する。もちろん、システムの送信電力を増加させることによって同じカバーレジが実現できる。   b. As the system data rate increases, the SNR / bit that can be achieved with the same transmission power decreases in inverse proportion. User performance is directly related to SNR / bit. Of course, the same cover registration can be realized by increasing the transmission power of the system.

しかし、無線電波の人体に対する影響を考えて、基地局の送信電力を一定の範囲内に制限する必要がある。従って、同じ制限電力の条件で、カバーレジも大幅に減少される。   However, considering the influence of radio waves on the human body, it is necessary to limit the transmission power of the base station within a certain range. Therefore, the cover registration is greatly reduced under the same power limit conditions.

上記の場合、従来のセルラー(CELLULAR)システムは、セル分割の方法によってシステムのカバーを実現することしかできなかった。これによると、システムのインフラストラクチャーが大量に増加されてコストが上がるだけではなく、セルの面積の減少によって、ユーザーの移動中において頻繁なセルハンドオーバが発生する。   In the above case, the conventional CELLULAR system can only cover the system by the cell division method. This not only increases the cost of the system infrastructure and increases the cost, but also decreases the cell area, resulting in frequent cell handovers during user movement.

この問題を解決するため、2つの新しいネットワーク構成が提案されている。   To solve this problem, two new network configurations have been proposed.

1つは、Relay and Multi-Hop Structureに基づくネットワーク構成であり、もう1つは、分散型アンテナシステム(Distributed Antenna System、 DAS)に基づくネットワーク構成である。   One is a network configuration based on the Relay and Multi-Hop Structure, and the other is a network configuration based on a distributed antenna system (DAS).

ここで、本発明は分散型アンテナシステムに基づくネットワーク構成に関するもので、Relay and Multi-Hop Structureに基づくネットワーク構成の説明は省略する。   Here, the present invention relates to a network configuration based on the distributed antenna system, and a description of the network configuration based on the Relay and Multi-Hop Structure is omitted.

分散型アンテナシステムについて、非特許文献1において、最初の分散型アンテナシステムが開示されている。無線信号は、同軸ケーブルを介して容易に比較的に遠い場所に送信され、その後一本または複数のアンテナを介して送信される。   Regarding the distributed antenna system, Non-Patent Document 1 discloses the first distributed antenna system. Wireless signals are easily transmitted over a coaxial cable to a relatively remote location and then transmitted via one or more antennas.

これらのアンテナは、一本の同軸ケーブルに同時に直列に配置されてもよい。より多くの場合は、一本の同軸ケーブルを敷き、その後、無線信号が漏れるようにケーブルの対応するところに小さい開口を設置する。ここの小さい開口は、無線信号を送信するための小さいアンテナに相当する。   These antennas may be simultaneously arranged in series on one coaxial cable. In many cases, a single coaxial cable is laid and then a small opening is placed in the corresponding part of the cable so that radio signals leak. The small aperture here corresponds to a small antenna for transmitting a radio signal.

この場合、複数のアンテナの送信する信号は、実際に同じ信号であり、主に移動システムの室内信号カバーの役割を果たす。   In this case, the signals transmitted by the plurality of antennas are actually the same signals and mainly serve as an indoor signal cover for the mobile system.

通常、このような分散型アンテナシステムは、受動型分散アンテナシステム(Passive DAS)といわれ、提供できるシステム性能ゲインが非常に制限されている。   Usually, such a distributed antenna system is called a passive distributed antenna system (Passive DAS), and the system performance gain that can be provided is very limited.

マルチ入力マルチ出力システム(MIMO)に対する研究の進展につれて、主動型分散アンテナシステム(Active DAS)が提案された(非特許文献2参照)。   With the progress of research on multi-input multi-output systems (MIMO), a main active distributed antenna system (Active DAS) has been proposed (see Non-Patent Document 2).

このような分散型アンテナシステムにおいて、システム側の複数のアンテナは1つの中心基地局に集中して取り付けたものではなく、それぞれの1つのセル内の異なる場所に均等に分布された小さい基地局に取り付けられた。各アンテナが送信/受信するRF信号は、光ファイバを介して、基地局信号処理ユニットから受信/送信する。   In such a distributed antenna system, a plurality of antennas on the system side are not mounted centrally on one central base station, but on small base stations that are evenly distributed in different locations within one cell. Attached. The RF signal transmitted / received by each antenna is received / transmitted from the base station signal processing unit via the optical fiber.

図1は、主動型分散アンテナシステムを示す。従来のネットワーク構成と区別するため、ここでは、アンテナモジュールが取り付けられている小さい基地局を無線アクセスユニット(Radio Access Unit、RAU)といい、信号処理モジュールを中央処理ユニット(Central Unit)という。   FIG. 1 shows a main active distributed antenna system. In order to distinguish from a conventional network configuration, here, a small base station to which an antenna module is attached is called a radio access unit (Radio Access Unit, RAU), and a signal processing module is called a central processing unit (Central Unit).

各無線アクセスユニットには、複数の独立したアンテナを取り付けてもよい。このようなシステムは、無線アクセスユニットに、デュプレクサーと、RF信号光電変換器と、送信RF信号電力増幅器とを備えるだけでよい。   A plurality of independent antennas may be attached to each wireless access unit. Such a system need only comprise a radio access unit with a duplexer, an RF signal photoelectric converter, and a transmit RF signal power amplifier.

その他の全ての基地局ユニットは、例えば、アップ/ダウンコンバーダ、符号化器、変調器、空間・時間処理器などを含めて、中央処理ユニットに収納されている。   All other base station units are housed in a central processing unit, including, for example, up / down converters, encoders, modulators, space / time processors, and the like.

研究の結果によると、中央アンテナシステム(Centralized Antenna System、CAS)と比べて、分散型アンテナシステムの方が、エリアカバーレジを有効に実現し、しかも、信号の送信電力を大幅に低減することができる。   According to the research results, compared to the centralized antenna system (CAS), the distributed antenna system can realize area coverage more effectively, and the signal transmission power can be greatly reduced. it can.

図1は、分散型アンテナシステムの1つのセルの構成を示す。このようなシステムにおいて、ユーザーがこのシステムにアクセスするとき、どの無線アクセスユニットを選択して通信を行うかが、解決すべき問題である。   FIG. 1 shows the configuration of one cell of a distributed antenna system. In such a system, when a user accesses the system, which radio access unit is selected to perform communication is a problem to be solved.

上りにおいて、無線アクセスユニットがユーザー信号の受信さえできれば、この信号のエネルギーがどんなに低くても、理論上、システム性能の向上に役立つ。   As long as the radio access unit can receive a user signal in the uplink, it can theoretically help improve system performance, no matter how low the energy of this signal is.

下りにおいて、同じ送信電力を保持する場合、より多くの無線アクセスユニットを選択して1つのユーザーにサービスすることは、必ずしもシステムの性能を向上させることにはならない。   When the same transmission power is maintained in the downlink, selecting more radio access units and serving one user does not necessarily improve the system performance.

それは、中央アンテナシステムにおいて、送信アンテナ数を増加することによってシステムの性能を向上させることができるが、それは、各送信アンテナのユーザーに対する距離減衰が同じであることを前提としているからである。   This is because the system performance can be improved in the central antenna system by increasing the number of transmit antennas, because it assumes that the distance attenuation for each transmit antenna to the user is the same.

しかし、分散型アンテナシステムにおいて、アンテナが異なる場所に分散されているので、各無線アクセスユニットとユーザーとの間の距離が異なる。よって、対応する距離減衰も異なる。   However, in the distributed antenna system, since the antennas are distributed at different locations, the distance between each wireless access unit and the user is different. Thus, the corresponding distance attenuation is also different.

図2を例として説明すると、無線アクセスユニットとユーザーとの間の距離(例えば、d1とd2)が比較的大きい場合、1つの無線アクセスユニットを増加することによって空間次元の自由度を向上させることができるが、送信電力の有効性を大幅に低下させることになる。   Using Figure 2 as an example, if the distance between the wireless access unit and the user (eg, d1 and d2) is relatively large, increasing the degree of freedom in the spatial dimension by increasing one wireless access unit However, the effectiveness of the transmission power is greatly reduced.

増加された空間次元による性能ゲインがこの無線アクセスユニットの距離減衰を補うことができないと、無線アクセスユニット2を増加してユーザーに信号を送信することは、必ずしもシステムの性能を向上させることにはならない。   If the performance gain due to the increased spatial dimension cannot compensate for the distance attenuation of this radio access unit, increasing the radio access unit 2 to send a signal to the user does not necessarily improve the system performance. Don't be.

このような分散型アンテナシステムにおいて存在する問題は、如何に無線アクセスユニットを選択してユーザーに信号を送信すればシステム性能が最良となるかである。   A problem that exists in such a distributed antenna system is how to select the radio access unit and transmit a signal to the user to obtain the best system performance.

非特許文献3において、グループハンドオーバの概念が提出されている。その基本的な思想は、1つの閾値を設定して、距離減衰がこの閾値より小さいすべての無線アクセスユニットが選択されることである。   Non-Patent Document 3 proposes the concept of group handover. The basic idea is that a single threshold is set and all radio access units whose distance attenuation is less than this threshold are selected.

非特許文献4において、毎回、固定数L個の無線アクセスユニットを選択して1つのユーザーにデータを送信する他の方法が提出されている。こうすると、L個の最小距離減衰を有する無線アクセスユニットが選択されることになる。
“A. A. M. Saleh, A. J. Rustako, and R. S. Roman”, Distributed antennas for indoor radio communications,” IEEE Trans. On Communications, Vol. 35, pp. 1245-1251, Dec. 1987” “Troels B. Sorensen, “Intelligent Distributed Antenna System.” Ph.D thesis, 2003” “Tao Xiaofeng, Ni Li, Dai Zuojun, Liu Bao ling, Zhang Ping, “Intelligent group handover mode in multicell infrastructure”, PIMRC 2003, Vol. 1, Sept. 7-10, 2003” “Wan Choi, Jeffrey G. Andrews, and Chaehag Yi, “The capacity of multicellular distributed antenna networks,” WirelessCom2005, Jun 12-16, 2005”
In Non-Patent Document 4, another method for selecting a fixed number L of wireless access units each time and transmitting data to one user is submitted. This will select the radio access unit with L minimum distance attenuations.
“AAM Saleh, AJ Rustako, and RS Roman”, Distributed antennas for indoor radio communications, ”IEEE Trans. On Communications, Vol. 35, pp. 1245-1251, Dec. 1987” “Troels B. Sorensen,“ Intelligent Distributed Antenna System. ”Ph.D thesis, 2003” “Tao Xiaofeng, Ni Li, Dai Zuojun, Liu Bao ling, Zhang Ping,“ Intelligent group handover mode in multicell infrastructure ”, PIMRC 2003, Vol. 1, Sept. 7-10, 2003” “Wan Choi, Jeffrey G. Andrews, and Chaehag Yi,“ The capacity of multicellular distributed antenna networks, ”WirelessCom2005, Jun 12-16, 2005”

上記2つの方法は、実際に、距離減衰の絶対値に基づいて無線アクセスユニットを選択する方法であり、システム容量の最大化を保証することができない。   The above two methods are actually methods for selecting a radio access unit based on the absolute value of distance attenuation, and it is not possible to guarantee the maximum system capacity.

システム容量の最大化を実現するためには、無線アクセスユニットの選択が、無線アクセスユニットとユーザーとの間の距離減衰の相対値と関連するべきである。   In order to achieve maximum system capacity, the choice of radio access unit should be related to the relative distance attenuation between the radio access unit and the user.

すなわち、ユーザーが無線アクセスユニットより非常に近い場合、この距離が最小である無線アクセスユニットを選択することによって、システム容量の最大化を完全に実現することができ、電力を他の無線アクセスユニットに割り当ててデータを伝送する必要がない。   That is, if the user is very close to the wireless access unit, the system capacity can be fully maximized by selecting the wireless access unit with the smallest distance, and power can be transferred to other wireless access units. There is no need to allocate and transmit data.

以上の問題を解決するため、本発明は、ユーザーに対して無線アクセスユニットを選択する時に、システム容量の最大化が図られる分散型アンテナシステム及びその通信方法を提供する。   In order to solve the above problems, the present invention provides a distributed antenna system and a communication method therefor that can maximize system capacity when selecting a radio access unit for a user.

本発明の分散型アンテナシステムは、中央処理ユニットと、各自の伝送リンクを介して中央処理ユニットに接続する複数の無線アクセスユニットと、伝送リンクとを含むセル構成に基づくものである。各無線アクセスユニットは、その上に設けられたアンテナを介して、ユーザーからの上り情報を受信し、中央処理ユニットからの下り情報を送信するデュプレクサを備えている。上記中央処理ユニットは、上記複数の無線アクセスユニットからの上り情報を推定することによって、各無線アクセスユニットと該ユーザー間の距離減衰を獲得し、さらに、各距離減衰及び無線アクセスユニットの番号を対応付けて記憶する距離減衰推定器と、記憶された上記距離減衰及び無線アクセスユニットの番号に基づいて、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットを含むリソース割当情報を獲得するリソース割当器と、上記リソース割当情報に基づいて、該ユーザーのユーザーデータに対して、対応する送信信号処理を行い、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットの各無線アクセスユニットに対するベース・バンド信号ストリームを生成する送信処理器と、上記リソース割当情報に基づいて、中央処理ユニットに接続するすべての無線アクセスユニットから、対応する無線アクセスユニットを選択し、上記送信処理器により処理された各ベース・バンド信号ストリームを送信する無線アクセスユニット選択器と、無線アクセスユニット選択器から出力するベース・バンド信号ストリームに対してそれぞれアップコンバート処理を行い、さらに、アップコンバート処理されたベース・バンド信号ストリームを、下り情報として、伝送リンクを介して、それぞれ対応する無線アクセスユニットへ送信するRFリンクグループとを含む。   The distributed antenna system of the present invention is based on a cell configuration including a central processing unit, a plurality of radio access units connected to the central processing unit via their transmission links, and a transmission link. Each radio access unit includes a duplexer that receives uplink information from a user and transmits downlink information from the central processing unit via an antenna provided thereon. The central processing unit obtains distance attenuation between each radio access unit and the user by estimating uplink information from the plurality of radio access units, and further corresponds to each distance attenuation and the number of the radio access unit. A distance attenuation estimator for storing information, a resource allocator for acquiring resource allocation information including a radio access unit adopted by the user based on the stored distance attenuation and the number of the radio access unit, and the resource allocation A transmission processor that performs corresponding transmission signal processing on user data of the user based on the information, and generates a baseband signal stream for each radio access unit of the radio access unit adopted by the user; Connect to central processing unit based on resource allocation information A radio access unit selector that selects a corresponding radio access unit from all the radio access units and transmits each baseband signal stream processed by the transmission processor, and a base that is output from the radio access unit selector An RF link group that performs up-conversion processing on each band signal stream, and further transmits the up-converted base band signal stream as downlink information to each corresponding radio access unit via a transmission link. Including.

本発明の通信方法は、上記無線アクセスユニットがそれぞれ同一ユーザーの上り情報を受信し、さらに、上り情報を中央処理ユニットへ送信するステップ1と、中央処理ユニットが、各無線アクセスユニットからの該ユーザーの上り情報に対してそれぞれ距離減衰推定を行い、さらに、距離減衰及び無線アクセスユニットの番号を対応付けて記憶するステップ2と、記憶された上記距離減衰及び無線アクセスユニットの番号に基づいて、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットを含むリソース割当情報を獲得するステップ3と、上記リソース割当情報に基づいて、該ユーザーのユーザーデータに対して、対応する送信信号処理を行い、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットの各無線アクセスユニットに対するベース・バンド信号ストリームを生成するステップ4と、上記リソース割当情報に基づいて、各ベース・バンド信号ストリームを送信するための対応する無線アクセスユニットを選択して各ベース・バンド信号ストリームをそれぞれ送信するステップ5と、各ベース・バンド信号ストリームに対してそれぞれアップコンバート処理を行い、さらに、アップコンバート処理された後のベース・バンド信号ストリームを、下り情報として、伝送リンクを介して、それぞれ対応する無線アクセスユニットへ送信するステップ6と、各無線アクセスユニットによって下り情報を前記同一ユーザーに送信するステップ7とを含む。   According to the communication method of the present invention, the wireless access unit receives uplink information of the same user, and further transmits step 1 to the central processing unit. The central processing unit transmits the user information from each wireless access unit to the central processing unit. Distance attenuation estimation for each of the uplink information, and further storing the distance attenuation and the radio access unit number in association with each other, and based on the stored distance attenuation and the radio access unit number, Step 3 of acquiring resource allocation information including a radio access unit adopted by a user, and performing corresponding transmission signal processing on the user data of the user based on the resource allocation information, and radio adopted by the user Baseband signal stream for each radio access unit in the access unit A step 4 for generating a base station, a step 5 for transmitting each base band signal stream by selecting a corresponding radio access unit for transmitting each base band signal stream based on the resource allocation information, and Each baseband signal stream is up-converted, and the baseband signal stream after the up-conversion process is transmitted as downlink information to the corresponding radio access unit via the transmission link. And Step 7 for transmitting downlink information to the same user by each wireless access unit.

上記ステップ3のリソース割当プロセスは、上記距離減衰から距離減衰の最小値を探し出すステップiと、該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、該対応する無線アクセスユニットを該ユーザーのユーザーデータを送信する無線アクセスユニットとするステップiiと、残されたその他の距離減衰から距離減衰の最小値を探し出すステップiiiと、該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、さらに、該無線アクセスユニットの加入がシステム容量を増加させるかどうかを計算し、該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を低下させる場合においては、リソース割当を終了し、 該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を増加させる場合においては、該対応する無線アクセスユニットをユーザーデータを送信する無線アクセスユニットとし、リソース割当が終わるまでステップiii、ivを繰り返すステップivとを含む。   The resource allocation process of step 3 includes the step i of finding a minimum value of distance attenuation from the distance attenuation, and searching for a corresponding wireless access unit based on the minimum value, and assigning the corresponding wireless access unit to the user's user A wireless access unit for transmitting data, step ii, a step iii for finding a minimum value of distance attenuation from the remaining other distance attenuations, a corresponding wireless access unit is found based on the minimum value, and If the subscription of the radio access unit increases the system capacity, and if the system capacity is reduced by the subscription of the radio access unit, the resource allocation is terminated, and the subscription of the radio access unit The corresponding radio access unit Includes a step iv in which steps iii and iv are repeated until resource allocation is completed.

従来の技術と比べて、 本発明の分散型アンテナシステム及びその通信方法は、システム容量を最大化させることのできる無線アクセスユニットを同一ユーザーに割当てて、該ユーザーの空間における自由度を増加するとともに、システム容量を増加させることができる。   Compared with the prior art, the distributed antenna system and the communication method thereof according to the present invention allocate a radio access unit capable of maximizing the system capacity to the same user and increase the degree of freedom in the user's space. , The system capacity can be increased.

以下、図面を参照して、本発明の分散型アンテナシステムについて詳しく説明する。   Hereinafter, a distributed antenna system of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図3は、本発明の分散型アンテナシステムの説明図である。図3において、複数のセル(点線の円で示す)を示している。各セルは、少なくとも1つの中央処理ユニットと複数の無線アクセスユニットとを含む。   FIG. 3 is an explanatory diagram of the distributed antenna system of the present invention. In FIG. 3, a plurality of cells (indicated by dotted circles) are shown. Each cell includes at least one central processing unit and a plurality of radio access units.

説明を簡単化するために、図3の各セルに、1つの中央処理ユニットCUと複数の無線アクセスユニットとを均等に配置している。   In order to simplify the description, one central processing unit CU and a plurality of radio access units are equally arranged in each cell of FIG.

しかしながら、実際のシステムにおいては、セルの状況によって無線アクセスユニットの数と分布を適宜に配置してもよい。   However, in an actual system, the number and distribution of radio access units may be appropriately arranged depending on the cell status.

各セルにおいて、無線アクセスユニットは、中央処理ユニットに接続されている。   In each cell, the radio access unit is connected to a central processing unit.

各無線アクセスユニットは、セル内のユーザーからの上り情報を受信し、さらに、該上り情報を処理した後で、中央処理ユニットに送信する。   Each radio access unit receives the uplink information from the users in the cell, and further processes the uplink information and then transmits it to the central processing unit.

一方、各無線アクセスユニットは、中央処理ユニットからの下り情報を受信し、さらに、該下り情報を処理した後で、その上に設けられたアンテナを介してセル内のユーザーに送信する。   On the other hand, each radio access unit receives downlink information from the central processing unit, processes the downlink information, and then transmits the downlink information to users in the cell via an antenna provided thereon.

図4は、本発明の分散型アンテナシステムの具体的な構成図であり、1つのセル内の中央処理ユニットと無線アクセスユニットのみを示している。   FIG. 4 is a specific configuration diagram of the distributed antenna system of the present invention, and shows only the central processing unit and the radio access unit in one cell.

記載を一般化するため、該セル内の無線アクセスユニットの数をnT個とする。同時に、説明を簡単化させるため、1つの中央処理ユニットを例として説明し、これから同一セル内に複数の中央処理ユニットを採用する例を推論する。   In order to generalize the description, the number of radio access units in the cell is nT. At the same time, in order to simplify the description, one central processing unit will be described as an example, and an example in which a plurality of central processing units are employed in the same cell will be deduced.

各無線アクセスユニットは、デュプレクサー11と、デュプレクサー11の上に設けられたアンテナ12と、受信電力増幅器13と、電光変換器14と、送信電力増幅器15と、光電変換器16とを含む。   Each radio access unit includes a duplexer 11, an antenna 12 provided on the duplexer 11, a reception power amplifier 13, an optical / optical converter 14, a transmission power amplifier 15, and a photoelectric converter 16.

ここで、受信電力増幅器13と送信電力増幅器15とは、有しても有しなくてもいいオプションユニットである。分散型アンテナシステムの電力が大きく、かつ、信号対雑音比が良好の場合には、省略できる。   Here, the reception power amplifier 13 and the transmission power amplifier 15 are optional units that may or may not have. This can be omitted when the power of the distributed antenna system is large and the signal-to-noise ratio is good.

中央処理ユニットCUは、光電変換器21と、距離減衰推定器22と、リソース割当器23と、送信処理器24と、無線アクセスユニット選択器25と、RFリンクグループ26と、電光変換器27とを含む。   The central processing unit CU includes a photoelectric converter 21, a distance attenuation estimator 22, a resource allocator 23, a transmission processor 24, a radio access unit selector 25, an RF link group 26, and an electro-optic converter 27. including.

1つのユーザーと該分散型アンテナシステムとの通信を確立する前に、該ユーザーは、受信した下り情報に基づいて、アクセスするべきのセルを決定する。   Before establishing communication between one user and the distributed antenna system, the user determines a cell to be accessed based on the received downlink information.

例えば、GSMシステムの場合、ユーザーは、各セルチャネルの周波数上のエネルギーによってアクセスするべきのセルを決定し、WCDMAシステムの場合、ユーザーは各セルのスクランブリングのエネルギーによってアクセスするべきのセルを決定する。   For example, in the case of GSM system, the user determines the cell to be accessed by the energy on the frequency of each cell channel, and in the case of WCDMA system, the user determines the cell to be accessed by the energy of scrambling for each cell. To do.

アクセスするセルを決定した後、該ユーザーは、該セルに通信要求を送信する。   After determining the cell to access, the user sends a communication request to the cell.

本発明の分散型アンテナシステムにおいて、上りにおいて、各無線アクセスユニットのデュプレクサー11は、その上に設けられたアンテナ12を介して該ユーザーからの上り情報(RF信号、上記通信要求であってもよいし、他の情報であってもよい)を受信し、受信電力増幅器13を介して、受信したRF信号に対して電力増幅を行う。   In the distributed antenna system of the present invention, in the uplink, the duplexer 11 of each radio access unit transmits the uplink information (RF signal, even the above communication request) from the user via the antenna 12 provided thereon. Or other information may be received), and power amplification is performed on the received RF signal via the reception power amplifier 13.

該受信電力増幅器は、低雑音電力増幅器であってもよい。電光変換器14は、増幅後のRF信号に対して電光変換を行うことによって、対応する光信号を獲得し、さらに、該無線アクセスユニットと中央処理ユニットCUと間の光ファイバリンクを介して、中央処理ユニットCUに送信する。   The received power amplifier may be a low noise power amplifier. The electro-optic converter 14 obtains a corresponding optical signal by performing electro-optic conversion on the amplified RF signal, and further, via an optical fiber link between the radio access unit and the central processing unit CU, Sent to the central processing unit CU.

中央処理ユニットにおいて、光電変換器21は、光ファイバを介して、該セル内のnT個の無線アクセスユニットからの光信号を受信し、さらに、各無線アクセスユニットからの光信号を対応するRF信号に変換する。   In the central processing unit, the photoelectric converter 21 receives optical signals from the nT radio access units in the cell via optical fibers, and further converts the optical signals from each radio access unit to corresponding RF signals. Convert to

距離減衰推定器22は、RF信号に基づいて、該ユーザーとセル内の各無線アクセスユニット間の距離減衰を推定し、獲得した距離減衰及びその対応する無線アクセスユニットを記憶する。   The distance attenuation estimator 22 estimates the distance attenuation between the user and each radio access unit in the cell based on the RF signal, and stores the acquired distance attenuation and its corresponding radio access unit.

例えば、該距離減衰及び対応する無線アクセスユニットは、小さいものから順に記憶することができる。   For example, the distance attenuation and the corresponding radio access unit can be stored in order from the smallest.

例えば、表1に示す方式で、{Pl1、 Pl2、 Pl3、 …PlnT}とし、Pl1は、最小の距離減衰値を示す。表1は、ただ一種の記憶方式であり、本発明は、これに限られなく、大きいものから順にまたは任意の順番で記憶してもよい。ただし、距離減衰及びその対応する無線アクセスユニットの対応関係を確立する必要がある。
For example, in the method shown in Table 1, {Pl 1 , Pl 2 , Pl 3 ,... Pl nT } is set, and Pl 1 represents the minimum distance attenuation value. Table 1 is just one type of storage method, and the present invention is not limited to this, and the data may be stored in order from the largest or in any order. However, it is necessary to establish correspondence between distance attenuation and the corresponding radio access unit.

リソース割当器23は、距離減衰推定器22により推定された距離減衰及び対応する無線アクセスユニットに基づいて、リソースの割当を行う。図5に示すように、リソース割当器のリソース割当プロセスは、以下のとおりである。   The resource allocator 23 performs resource allocation based on the distance attenuation estimated by the distance attenuation estimator 22 and the corresponding radio access unit. As shown in FIG. 5, the resource allocation process of the resource allocator is as follows.

(ステップ1) 距離減衰推定器22により推定された距離減衰から最小値を探し出す。   (Step 1) The minimum value is found from the distance attenuation estimated by the distance attenuation estimator 22.

(ステップ2) 該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、該対応する無線アクセスユニットを該ユーザーのユーザーデータを送信する無線アクセスユニットとする。   (Step 2) Based on the minimum value, a corresponding wireless access unit is found, and the corresponding wireless access unit is set as a wireless access unit that transmits user data of the user.

(ステップ3) 残されたその他の距離減衰から距離減衰の最小値を探し出す。   (Step 3) Find the minimum value of distance attenuation from the remaining distance attenuation.

(ステップ4) 該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、さらに、該無線アクセスユニットの加入がシステム容量を増加させるかどうかを計算する。   (Step 4) Find the corresponding radio access unit based on the minimum value, and further calculate whether the subscription of the radio access unit increases the system capacity.

該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を低下させる場合、リソース割当を終了し、該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を増加させる場合、該対応する無線アクセスユニットをユーザーデータを送信する無線アクセスユニットとし、リソース割当が終わるまでステップ3、4を繰り返す。   When the system capacity is reduced by subscribing to the radio access unit, resource allocation is terminated, and when the system capacity is increased by subscribing to the radio access unit, the radio access unit transmits user data to the corresponding radio access unit. Repeat steps 3 and 4 until resource allocation is complete.

リソース割当器23の上記リソース割当プロセスにおいて、式(1)によって、最大システム容量を実現する無線アクセスユニットを選択することができる。
In the resource allocation process of the resource allocator 23, the radio access unit that realizes the maximum system capacity can be selected by the equation (1).

そのうち、Ceは、チャネル容量の期待値を示し、Eは、期待値を求める演算を示す。InRは、nR*nR次元の単位マトリックスであり、nRは、該ユーザーのアンテナの数を示す。HとHは、それぞれチャネルマトリックスとその転置マトリックスを示し、QLは、送信信号の相関マトリックスを示す。Lは、nT個の無線アクセスユニットから選択されたシステム容量の最大のときの無線アクセスユニットの数を示す。 Among them, Ce indicates an expected value of the channel capacity, and E indicates an operation for obtaining the expected value. I nR is a unit matrix of nR * nR dimension, nR represents the number of the user's antenna. H and H * denote a channel matrix and its transpose matrix, respectively, and Q L denotes a transmission signal correlation matrix. L indicates the number of radio access units at the maximum system capacity selected from nT radio access units.

上記HとQLは、それぞれ式(2)、(3)で示される。
The above H and Q L are represented by the formulas (2) and (3), respectively.

Hwは、nT*nR次元のランダム方程である。その各要素は、平均値がゼロ、単位分散のガウス確率変数である。
H w is a random path of nT * nR dimensions. Each element is a Gaussian random variable with a mean of zero and unit variance.

は、ユーザーと第nT個の無線アクセスユニット間のチャネルゲインを示す。
Indicates the channel gain between the user and the nT th radio access unit.

上記リソース割当プロセスの後、仮に、リソース割当器23が、L個の無線アクセスユニットを選択したとすると、これらの無線アクセスユニットは、該ユーザーのユーザーデータを送信し、システム容量の最大化を満足させることができる。   After the resource allocation process, if the resource allocator 23 selects L radio access units, these radio access units transmit the user data of the user and satisfy the maximum system capacity. Can be made.

同時に、該ユーザーのユーザーデータがLパスに分けられて伝送されることがわかる。すなわち、上記リソース割当プロセスによって形成されたリソース割当情報は、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットを含む。   At the same time, it can be seen that the user data of the user is transmitted divided into L paths. That is, the resource allocation information formed by the resource allocation process includes a radio access unit adopted by the user.

下りにおいて、送信処理器24は、リソース割当情報に基づいて、該ユーザーのユーザーデータに対して送信信号処理を行い、Lパスのベース・バンド信号を生成する。ここでの処理は、空間信号処理、符号化、変調などを含み、通信プロセスにおいて、ユーザーから送信される通信要求によって確定することができる。   In downlink, the transmission processor 24 performs transmission signal processing on the user data of the user based on the resource allocation information, and generates an L-path baseband signal. The processing here includes spatial signal processing, encoding, modulation, and the like, and can be determined by a communication request transmitted from the user in the communication process.

無線アクセスユニット選択器25は、リソース割当情報に基づいて、該ユーザーデータを送信するL個の無線アクセスユニットを選択して、Lパスのユーザーデータを送信する。   The radio access unit selector 25 selects L radio access units that transmit the user data based on the resource allocation information, and transmits the L-path user data.

図において、Lは、選択された無線アクセスユニットの数を示す。nTは、全部でnT個の無線アクセスユニットを有することを示す。選択されなかった無線アクセスユニットは、該ユーザーのユーザーデータを送信しない。   In the figure, L indicates the number of selected radio access units. nT indicates that there are nT radio access units in total. The radio access unit not selected does not transmit the user data of the user.

送信RFリンクグループ26は、無線アクセスユニット選択器25から出力されたnTパスのベース・バンド信号(そのうち、選択されたL個の無線アクセスユニットに対応するベース・バンド信号だけが該ユーザーのユーザーデータを送信する)に対して、アップコンバート処理を行い、対応するRF信号を獲得する。   The transmission RF link group 26 includes the base band signal of the nT path output from the radio access unit selector 25 (of which only the base band signal corresponding to the selected L radio access units is the user data of the user). Upconvert) to obtain the corresponding RF signal.

電光変換器27は、送信RFリンクグループ26から出力されたnTパスのRF信号に対して電光変換を行うことによって、対応するnTパスの光信号を獲得し、さらに、光ファイバリンクを介してその光信号を対応する無線アクセスユニットに送信する。   The electro-optic converter 27 obtains a corresponding nT path optical signal by performing electro-optic conversion on the nT path RF signal output from the transmission RF link group 26, and further obtains the optical signal via the optical fiber link. Transmit the optical signal to the corresponding wireless access unit.

光電変換器16は、光ファイバリンクを介して、中央処理ユニットCUからの光信号を受信し、さらに、該光信号を対応するRF信号に変換する。該RF信号は、送信電力増幅器15により増幅された後、デュプレクサー11を介して、アンテナ12からユーザーに送信される。   The photoelectric converter 16 receives the optical signal from the central processing unit CU via the optical fiber link, and further converts the optical signal into a corresponding RF signal. The RF signal is amplified by the transmission power amplifier 15 and then transmitted from the antenna 12 to the user via the duplexer 11.

以上から、中央処理ユニットにおいて、システム容量を最大化させることができる無線アクセスユニットを該ユーザーに割当てることによって、該ユーザーの空間における自由度を増加させるとともに、システム容量を増加させる。   From the above, in the central processing unit, the radio access unit capable of maximizing the system capacity is allocated to the user, thereby increasing the degree of freedom in the user's space and increasing the system capacity.

以上は、ただ本発明を実現するための最適実施例であり、主として、無線アクセスユニットと中央処理ユニット間の距離が比較的遠い状況に関するものなので、光ファイバリンクを用いて無線アクセスユニットと中央処理ユニットの間で信号を伝送する。   The above is only an optimum embodiment for realizing the present invention, and mainly relates to a situation where the distance between the radio access unit and the central processing unit is relatively long. Transmit signals between units.

したがって、無線アクセスユニット及び中央処理ユニットにおいて、対応する光電変換器と電光変換器を用いて、光信号と電気信号(RF信号)間の相互の変換を実現する必要がある。   Therefore, in the wireless access unit and the central processing unit, it is necessary to realize mutual conversion between an optical signal and an electrical signal (RF signal) using corresponding photoelectric converters and electro-optic converters.

しかし、無線アクセスユニットと中央処理ユニット間の距離が比較的に近い場合は、光ファイバリンクの代わり、ケーブルリンクを用いてもよく、したがって、電気信号の光信号への変換及び光信号の電気信号への変換を省略することができ、さらに、該分散型アンテナシステムは、電光変換器及び光電変換器を採用しなくてもよい。   However, if the distance between the radio access unit and the central processing unit is relatively close, a cable link may be used instead of an optical fiber link, and thus conversion of an electrical signal to an optical signal and an electrical signal of an optical signal In addition, the distributed antenna system may not employ an electro-optic converter and a photoelectric converter.

さらに、無線アクセスユニットと中央処理ユニット間の距離は、実際の状況によって設定することができる。したがって、距離が比較的に近い場合は、ケーブルで信号を伝送し、距離が比較的に遠い場合は、光ファイバを利用して信号を伝送する。   Furthermore, the distance between the radio access unit and the central processing unit can be set according to the actual situation. Therefore, when the distance is relatively close, the signal is transmitted by a cable, and when the distance is relatively long, the signal is transmitted using an optical fiber.

注意すべきこととしては、図4において、各無線アクセスユニットの上に一本のアンテナしか表示されてないが、実際の分散型アンテナシステムにおいて、複数のアンテナを有してもよい。   It should be noted that in FIG. 4, only one antenna is displayed on each radio access unit, but an actual distributed antenna system may have a plurality of antennas.

また、システム容量が最大となる条件を満たすことを前提とするうえで、中央処理ユニットは、これらのアンテナ(の全部または一部)を同時に同一ユーザーに割当てることができる。同様、該ユーザーも、複数のアンテナを有する。   Also, on the assumption that the system capacity is maximized, the central processing unit can simultaneously assign these antennas (all or a part thereof) to the same user. Similarly, the user has a plurality of antennas.

このとき、RFリンクグループは、同一の無線アクセスユニットの異なるアンテナが送信するユーザーデータをマルチプレクサによってマルチプレクスした後で、光ファイバリンクまたはケーブルリンクを介して無線アクセスユニットに送信する。   At this time, in the RF link group, user data transmitted by different antennas of the same radio access unit is multiplexed by a multiplexer, and then transmitted to the radio access unit via an optical fiber link or a cable link.

同時に、該無線アクセスユニットも、図4にある複数のユニット及びマルチプレクサ(上り)、デマルチプレクサ(下り)によって、マルチパス信号の送信と受信をする。   At the same time, the radio access unit also transmits and receives multipath signals by the plurality of units shown in FIG. 4 and multiplexers (uplinks) and demultiplexers (downlinks).

すなわち、各無線アクセスユニットは、複数の無線アクセスユニットに相当し、マルチプレクサとデマルチプレクサとを採用した後、1つの伝送リンクを共用する。   That is, each radio access unit corresponds to a plurality of radio access units, and after using a multiplexer and a demultiplexer, it shares one transmission link.

主動型分散アンテナシステムの説明図である。It is explanatory drawing of a main type | mold distributed antenna system. 距離減衰の差異が存在する分散型アンテナシステムの説明図である。It is explanatory drawing of the distributed antenna system in which the difference of distance attenuation exists. 本発明の分散型アンテナシステムの説明図である。It is explanatory drawing of the distributed antenna system of this invention. 本発明の分散型アンテナシステムの具体的なブロック図である。It is a specific block diagram of the distributed antenna system of the present invention. 本発明の分散型アンテナシステムの通信方法のリソース割当プロセスのフローチャートである。It is a flowchart of the resource allocation process of the communication method of the distributed antenna system of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

RAU…無線アクセスユニット
11…デュプレクサー
12…アンテナ
13…受信電力増幅器
14…電光変換器
15…送信電力増幅器
16…光電変換器
CU…中央処理ユニット
21…光電変換器
22…距離減衰推定器
23…リソース割当器
24…送信処理器
25…無線アクセスユニット選択器
26…RFリンクグループ
27…電光変換器
RAU ... wireless access unit 11 ... duplexer 12 ... antenna 13 ... reception power amplifier 14 ... electro-optic converter 15 ... transmission power amplifier 16 ... photoelectric converter CU ... central processing unit 21 ... photoelectric converter 22 ... distance attenuation estimator 23 ... Resource allocator 24 ... transmission processor 25 ... radio access unit selector 26 ... RF link group 27 ... light / optical converter

Claims (7)

中央処理ユニットと、各自の伝送リンクを介して中央処理ユニットに接続する複数の無線アクセスユニットと、伝送リンクとを含むセル構成に基づく分散型アンテナシステムであって、
前記各無線アクセスユニットは、その上に設けられたアンテナを介して、ユーザーからの上り情報を受信し、中央処理ユニットからの下り情報を送信するデュプレクサーを備え、
前記中央処理ユニットは、
前記複数の無線アクセスユニットからの上り情報を推定することによって、各無線アクセスユニットと該ユーザー間の距離減衰を獲得し、さらに、各距離減衰及び無線アクセスユニットの番号を対応付けて記憶する距離減衰推定器と、
前記記憶された距離減衰及び無線アクセスユニットの番号に基づいて、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットを含むリソース割当情報を獲得するリソース割当器と、
前記リソース割当情報に基づいて、該ユーザーのユーザーデータに対して、対応する送信信号処理を行い、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットの各無線アクセスユニットに対するベース・バンド信号ストリームを生成する送信処理器と、
前記リソース割当情報に基づいて、中央処理ユニットに接続されたすべての無線アクセスユニットから、対応する無線アクセスユニットを選択して、前記送信処理器により処理された各ベース・バンド信号ストリームを送信する無線アクセスユニット選択器と、
無線アクセスユニット選択器から出力したベース・バンド信号ストリームに対してそれぞれアップコンバート処理を行い、アップコンバート処理後のベース・バンド信号ストリームを、下り情報として、伝送リンクを介して、それぞれ対応する無線アクセスユニットへ送信するRFリンクグループとを含む分散型アンテナシステム。
A distributed antenna system based on a cell configuration including a central processing unit, a plurality of radio access units connected to the central processing unit via their transmission links, and a transmission link,
Each of the wireless access units includes a duplexer that receives uplink information from a user via an antenna provided on the wireless access unit and transmits downlink information from the central processing unit,
The central processing unit is
By estimating uplink information from the plurality of radio access units, distance attenuation between each radio access unit and the user is obtained, and further, distance attenuation and a distance attenuation in which the number of each radio access unit is associated and stored An estimator;
A resource allocator for acquiring resource allocation information including a radio access unit adopted by the user based on the stored distance attenuation and a radio access unit number;
A transmission processor that performs corresponding transmission signal processing on user data of the user based on the resource allocation information, and generates a baseband signal stream for each radio access unit of the radio access unit adopted by the user When,
A radio that selects each corresponding radio access unit from all radio access units connected to the central processing unit based on the resource allocation information and transmits each baseband signal stream processed by the transmission processor An access unit selector,
Each baseband signal stream output from the radio access unit selector is upconverted, and the baseband signal stream after the upconversion process is transmitted as downlink information via the transmission link. A distributed antenna system including an RF link group transmitting to the unit.
前記無線アクセスユニットは、
中央処理ユニットからの下り情報に対して電力増幅処理を行い、電力増幅処理後の下り情報をデュプレクサーへ送信する送信電力増幅器と、
前記デュプレクサーが受信した上り情報に対して電力増幅処理を行い、電力増幅処理後の上り情報を、伝送リンクを介して、中央処理ユニットへ送信する受信電力増幅器とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の分散型アンテナシステム。
The wireless access unit is
A transmission power amplifier that performs power amplification processing on the downlink information from the central processing unit, and transmits the downlink information after power amplification processing to the duplexer;
And a reception power amplifier that performs power amplification processing on the uplink information received by the duplexer and transmits the uplink information after the power amplification processing to the central processing unit via the transmission link. The distributed antenna system according to claim 1.
前記無線アクセスユニットは、
前記デュプレクサーが受信した上り情報を対応する光信号に変換し、さらに、該光信号を伝送リンクを介して中央処理ユニットへ送信する電光変換器(14)と、
前記中央処理ユニットからの下り情報を対応する電気信号に変換し、さらに、該電気信号をデュプレクサーのアンテナを介して送信する光電変換器(16)と
をさらに含み、
前記中央処理ユニットは、
各伝送リンクからの光信号を対応する電気信号に変換し、さらに、その電器信号を距離減衰推定器へそれぞれ送信する光電変換器(21)と、
RFリンクグループからの各リンクの下り情報を対応する光信号に変換し、さらに、対応する伝送リンクを介して対応する無線アクセスユニットへ送信する電光変換器(27)とをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の分散型アンテナシステム。
The wireless access unit is
An optical converter (14) that converts the uplink information received by the duplexer into a corresponding optical signal, and further transmits the optical signal to a central processing unit via a transmission link;
Converting downstream information from the central processing unit into a corresponding electrical signal, and further comprising a photoelectric converter (16) for transmitting the electrical signal via a duplexer antenna;
The central processing unit is
A photoelectric converter (21) for converting the optical signal from each transmission link into a corresponding electrical signal and further transmitting the electrical signal to the distance attenuation estimator;
And further comprising an electro-optic converter (27) for converting the downlink information of each link from the RF link group into a corresponding optical signal, and further transmitting to the corresponding radio access unit via the corresponding transmission link. The distributed antenna system according to claim 1.
前記無線アクセスユニットは、
前記受信電力増幅器で電力増幅された後の上り情報を対応する光信号に変換し、さらに、該光信号を伝送リンクを介して中央処理ユニットへ送信する電光変換器(14)と、
前記中央処理ユニットからの下り情報を対応する電気信号に変換し、さらに、該電気信号を送信電力増幅器へ送信する光電変換器(16)と
をさらに含み、
前記中央処理ユニットは、
各伝送リンクからの光信号を対応する電気信号に変換し、さらに、その電器信号を距離減衰推定器へそれぞれ送信する光電変換器(21)と、
RFリンクグループからの各リンクの下り情報を対応する光信号に変換し、さらに、対応する伝送リンクを介して対応する無線アクセスユニットへ送信する電光変換器(27)とをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の分散型アンテナシステム。
The wireless access unit is
An optical converter (14) that converts the uplink information after power amplification by the reception power amplifier into a corresponding optical signal, and further transmits the optical signal to a central processing unit via a transmission link;
Converting downstream information from the central processing unit into a corresponding electrical signal, and further comprising a photoelectric converter (16) for transmitting the electrical signal to a transmission power amplifier,
The central processing unit is
A photoelectric converter (21) for converting the optical signal from each transmission link into a corresponding electrical signal and further transmitting the electrical signal to the distance attenuation estimator;
And further comprising an electro-optic converter (27) for converting the downlink information of each link from the RF link group into a corresponding optical signal, and further transmitting to the corresponding radio access unit via the corresponding transmission link. The distributed antenna system according to claim 2.
前記受信電力増幅器は、低雑音電力増幅器であることを特徴とする請求項2又は4に記載の分散型アンテナシステム。   5. The distributed antenna system according to claim 2, wherein the reception power amplifier is a low noise power amplifier. 中央処理ユニットと、複数の無線アクセスユニットと、伝送リンクとを含む分散型アンテナシステムの通信方法であって、
前記無線アクセスユニットがそれぞれ同一ユーザーの上り情報を受信し、さらに、上り情報を中央処理ユニットへ送信するステップ1と、
中央処理ユニットは、各無線アクセスユニットからの該ユーザーの上り情報に対してそれぞれ距離減衰推定を行い、さらに、距離減衰及び無線アクセスユニットの番号を対応付けて記憶するステップ2と、
記憶された前記距離減衰及び無線アクセスユニットの番号に基づいて、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットを含むリソース割当情報を獲得するステップ3と、
前記リソース割当情報に基づいて、該ユーザーのユーザーデータに対して、対応する送信信号処理を行い、該ユーザーが採用する無線アクセスユニットの各無線アクセスユニットに対するベース・バンド信号ストリームを生成するステップ4と、
前記リソース割当情報に基づいて、各ベース・バンド信号ストリームを送信するための対応する無線アクセスユニットを選択して、各ベース・バンド信号ストリームをそれぞれ送信するステップ5と、
各ベース・バンド信号ストリームに対してそれぞれアップコンバート処理を行い、さらに、アップコンバート処理された後のベース・バンド信号ストリームを、下り情報として、それぞれ対応する無線アクセスユニットへ送信するステップ6と、
各無線アクセスユニットが下り情報を前記同一ユーザーに送信するステップ7とを含むことを特徴とする分散型アンテナシステムの通信方法。
A communication method of a distributed antenna system including a central processing unit, a plurality of radio access units, and a transmission link,
Each of the wireless access units receives upstream information of the same user, and further transmits the upstream information to the central processing unit; and
The central processing unit performs distance attenuation estimation for each user's uplink information from each wireless access unit, and further stores the distance attenuation and the number of the wireless access unit in association with each other; and
Obtaining resource allocation information including the radio access unit employed by the user based on the stored distance attenuation and radio access unit number; and
Based on the resource allocation information, performing corresponding transmission signal processing on user data of the user, and generating a baseband signal stream for each radio access unit of the radio access unit adopted by the user; and ,
Selecting a corresponding radio access unit for transmitting each base band signal stream based on the resource allocation information and transmitting each base band signal stream respectively;
Step 6 for performing up-conversion processing for each base-band signal stream, and further transmitting the base-band signal stream after the up-conversion processing to each corresponding radio access unit as downlink information,
A communication method for a distributed antenna system, comprising: step 7 in which each wireless access unit transmits downlink information to the same user.
前記ステップ3のリソース割当プロセスは、
前記距離減衰から距離減衰の最小値を探し出すステップiと、
該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、該対応する無線アクセスユニットを、該ユーザーのユーザーデータを送信するための無線アクセスユニットとするステップiiと、
残されたその他の距離減衰から距離減衰の最小値を探し出すステップiiiと、
該最小値に基づいて、対応する無線アクセスユニットを探し出し、さらに、該無線アクセスユニットの加入によってシステム容量が増加するかどうかを計算し、該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を低下させる場合は、リソース割当を終了し、 該無線アクセスユニットの加入で、システム容量を増加させる場合は、該対応する無線アクセスユニットをユーザーデータを送信する無線アクセスユニットとし、リソース割当が終わるまでステップiii、ivを繰り返すステップivとを含むことを特徴とする請求項6に記載の通信方法。
The resource allocation process of step 3 is
Finding a minimum value of distance attenuation from the distance attenuation; and
Ii) searching for a corresponding wireless access unit based on the minimum value, and making the corresponding wireless access unit a wireless access unit for transmitting user data of the user;
Finding the minimum distance attenuation from the remaining distance attenuations iii;
When searching for a corresponding radio access unit based on the minimum value, and calculating whether the system capacity is increased by joining the radio access unit, and reducing the system capacity by joining the radio access unit When the resource allocation is completed and the system capacity is increased by subscribing to the radio access unit, the corresponding radio access unit is a radio access unit that transmits user data, and steps iii and iv are performed until the resource allocation is completed. The communication method according to claim 6, further comprising: repeating step iv.
JP2006222061A 2005-08-16 2006-08-16 Distributed antenna system and communication method thereof Pending JP2007053768A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2005100908262A CN1917388B (en) 2005-08-16 2005-08-16 Distribution type antenna system, and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007053768A true JP2007053768A (en) 2007-03-01

Family

ID=37738292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006222061A Pending JP2007053768A (en) 2005-08-16 2006-08-16 Distributed antenna system and communication method thereof

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007053768A (en)
CN (1) CN1917388B (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010503263A (en) * 2006-08-29 2010-01-28 エルジーシー ワイヤレス,インコーポレイティド Distributed antenna communication system and its implementation method
JP2010239307A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Kddi Corp Wireless signal transmission system
JP2011041001A (en) * 2009-08-11 2011-02-24 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd Radio base station, and radio communication method
JP2011259140A (en) * 2010-06-08 2011-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Peak transmission power restriction method and radio communication system
JP2013128325A (en) * 2013-03-07 2013-06-27 Fujitsu Ltd Pilot control method
US8929950B2 (en) 2010-01-14 2015-01-06 Fujitsu Limited Wireless communication system, remote access device, and base station device
US8971962B2 (en) 2010-12-08 2015-03-03 Hitachi, Ltd. Distributed antenna system, base station device, and antenna selection control method
US9049601B2 (en) 2007-09-04 2015-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Base station apparatus, mobile station apparatus, distributed antenna wireless communications system, pilot channel generation method, synchronization channel generation method, and antenna selection method
US9112547B2 (en) 2007-08-31 2015-08-18 Adc Telecommunications, Inc. System for and method of configuring distributed antenna communications system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101374005B (en) * 2007-08-23 2013-05-15 电信科学技术研究院 Method for transmitting down user data and distributed antennae mobile communication system
CN101272629B (en) * 2008-05-09 2011-05-11 清华大学 Reliable communication method for terminal moving in large range
CN101277140B (en) * 2008-05-09 2011-11-09 清华大学 Method for receiving uplink of multiuser distributed antenna system
CN102332944B (en) * 2011-11-04 2014-07-30 上海电机学院 Method and device for selecting downlink beam-forming base stations of distributed multiple-input multiple-output (MIMO) system
CN102907129A (en) * 2011-12-05 2013-01-30 华为技术有限公司 Detection system and device for distributed antenna system
US9986549B2 (en) * 2014-06-23 2018-05-29 Telecom Italia S.P.A. Method for dynamically reducing fronthaul load between a base station and multiple remote radio units

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514268A (en) * 1991-07-08 1993-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Decentrarized radio base station system and master station device therefor
JP2001189954A (en) * 1999-12-28 2001-07-10 Ntt Docomo Inc Mobile communication system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8000284B2 (en) * 2003-07-15 2011-08-16 Qualcomm Incorporated Cooperative autonomous and scheduled resource allocation for a distributed communication system
SE527308C2 (en) * 2003-10-20 2006-02-07 Ericsson Telefon Ab L M Apparatus and method for distributing resources between cells in a mobile communication network

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514268A (en) * 1991-07-08 1993-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Decentrarized radio base station system and master station device therefor
JP2001189954A (en) * 1999-12-28 2001-07-10 Ntt Docomo Inc Mobile communication system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010503263A (en) * 2006-08-29 2010-01-28 エルジーシー ワイヤレス,インコーポレイティド Distributed antenna communication system and its implementation method
US9112547B2 (en) 2007-08-31 2015-08-18 Adc Telecommunications, Inc. System for and method of configuring distributed antenna communications system
US9049601B2 (en) 2007-09-04 2015-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Base station apparatus, mobile station apparatus, distributed antenna wireless communications system, pilot channel generation method, synchronization channel generation method, and antenna selection method
JP2010239307A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Kddi Corp Wireless signal transmission system
JP2011041001A (en) * 2009-08-11 2011-02-24 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd Radio base station, and radio communication method
US8929950B2 (en) 2010-01-14 2015-01-06 Fujitsu Limited Wireless communication system, remote access device, and base station device
JP2011259140A (en) * 2010-06-08 2011-12-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Peak transmission power restriction method and radio communication system
US8971962B2 (en) 2010-12-08 2015-03-03 Hitachi, Ltd. Distributed antenna system, base station device, and antenna selection control method
JP2013128325A (en) * 2013-03-07 2013-06-27 Fujitsu Ltd Pilot control method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1917388B (en) 2011-04-20
CN1917388A (en) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007053768A (en) Distributed antenna system and communication method thereof
Alsharif et al. Evolution towards fifth generation (5G) wireless networks: Current trends and challenges in the deployment of millimetre wave, massive MIMO, and small cells
CN110972251B (en) Signal transmission method, related equipment and system
JP4416820B2 (en) Multiple I / O communication method based on distributed transmission source
US9693321B2 (en) Apparatus for distributed antenna system with downlink transmission power control
KR101753201B1 (en) Apparatus and method for controlling relay in a communication system
KR102430022B1 (en) Method and apparatus for transmitting/receiving signal in distributed-array massive mimo system
Saadat et al. Multipath multihop mmWave backhaul in ultra-dense small-cell network
WO2019154259A1 (en) Wireless communication method and device in base station and user equipment
WO2020234486A1 (en) Broadcast and multicast transmission in a distributed massive mimo network
Asai 5G radio access network and its requirements on mobile optical network
Matera et al. Space-frequency to space-frequency for MIMO radio over copper
US20080102872A1 (en) Downlink Power Control Method and Apparatus in the Distributed Antenna System
Sung et al. Fast intra-beam switching scheme using common contention channels in millimeter-wave based cellular systems
WO2019149242A1 (en) Method and apparatus for wireless communication in base station and user equipment
Sadovaya et al. Self-interference assessment and mitigation in 3GPP IAB deployments
He et al. A QoE-optimized power allocation scheme for non-orthogonal multiple access wireless video services
Li et al. Small cell in-band wireless backhaul in massive multiple-input multiple-output systems
Kim et al. MIMO wireless networks with directional antennas in indoor environments
Matera et al. Analog MIMO radio-over-copper: prototype and preliminary experimental results
US20210227476A1 (en) Variable-length coding in a noma-based communication system
Wu et al. Radio resource management strategies for distributed antenna systems
Shen et al. Centralization and collaboration in 5G ultra-dense network architecture
Siaud et al. Adaptive and spatial processing for millimeter wave backhaul architectures
Sun Cell-free cooperative massive MIMO

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117