JP2007034838A - Document management apparatus, method, program and recording medium - Google Patents

Document management apparatus, method, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2007034838A
JP2007034838A JP2005219324A JP2005219324A JP2007034838A JP 2007034838 A JP2007034838 A JP 2007034838A JP 2005219324 A JP2005219324 A JP 2005219324A JP 2005219324 A JP2005219324 A JP 2005219324A JP 2007034838 A JP2007034838 A JP 2007034838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document management
user
connection destination
general user
management cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005219324A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Ichihara
雅宏 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005219324A priority Critical patent/JP2007034838A/en
Publication of JP2007034838A publication Critical patent/JP2007034838A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document management apparatus that allows all users to use document management cabinets when a manager configures connection settings for the document management cabinets only once. <P>SOLUTION: Five document management cabinets Cab1, Cab2, Cab3, Cab4, Cab5 exist in a document management server. A general user (user1) has a right to access only the cabinets Cab1, Cab2, and a manager user (admin1) has a right to access all the cabinets. When the user (user1) connects to the document management server to set access points, only the cabinets Cab1, Cab2 which are permitted to be accessed are displayed. Suppose only the cabinet Cab1 is registered and the user (admin1) sets and registers, e.g., the cabinet Cab2; then the cabinet that each user sets as an access point is registered in a respective Profile. According to the access points, the user (user1) can connect to and use the cabinet Cab1 set by him or herself and the cabinet Cab2 set by the manager. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、文書管理システムにおける文書管理装置、方法、プログラム及び記録媒体に関し、特に文書管理キャビネット設定の利便性が向上した文書管理装置、方法、プログラム及び記録媒体に関する。   The present invention relates to a document management apparatus, method, program, and recording medium in a document management system, and more particularly to a document management apparatus, method, program, and recording medium with improved convenience for setting a document management cabinet.

従来のWebを利用した文書管理システムにおいては、メインとなる文書管理システムへの接続方法として、接続する全てのクライアントが同じ文書管理キャビネットを利用する方法か、あるいは、接続する各クライアントが個々に接続したい文書管理キャビネットを選択し接続する方法を採用している。尚、複数システムが稼動する環境において、シングルサインオンを実現すると共に、システムの規模が増大しても、システム管理者の負担を増すことのないユーザ認証方法及び装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、管理部門の作業削減と関連部門での適正な書類更新ができるインターネット等を用いる共通文書管理システムが提案されている(例えば、特許文献2参照)。また、各装置に蓄積された文書を各装置間で取得して自装置で複写、印刷すると共に、通信回線上のいずれの装置においても利用者が操作できるようにしたWebサービス提供処理装置が提案されている(例えば、特許文献3参照)。
特開2002−324051号公報 特開2002−373110号公報 特開2004−133921号公報
In a conventional document management system using the Web, the connection method to the main document management system is that all connected clients use the same document management cabinet, or each connected client connects individually. The method of selecting and connecting the document management cabinet to be used is adopted. In addition, a user authentication method and apparatus have been proposed that realizes single sign-on in an environment in which a plurality of systems operate, and does not increase the burden on the system administrator even when the scale of the system increases (for example, Patent Document 1). In addition, a common document management system using the Internet or the like that can reduce the work of the management department and appropriately update the documents in the related department has been proposed (see, for example, Patent Document 2). Also, a Web service provision processing device is proposed that allows documents stored in each device to be acquired between each device, copied and printed by the device itself, and operated by the user on any device on the communication line. (For example, see Patent Document 3).
JP 2002-324051 A JP 2002-373110 A JP 2004-133922 A

しかし、前記全てのクライアントが同じ文書管理キャビネットを利用する方法では、全てのクライアント(ユーザ)が強制的に同じ文書管理キャビネットを利用する形式となるため、利用者によっては不要なものまで存在することになり業務効率が落ちる。一方、前記の各クライアントが個々に接続したい文書管理キャビネットを選択し接続する方法では、各クライアントが個々に必要とする文書管理キャビネットのみを利用する形式となるため、業務効率はよいが、例えば全てのクライアントに使用させたい文書管理キャビネットが存在した場合は、クライアント全員に接続設定をしてもらわなければならず、導入コストがかかり効率が良くないという問題があった。この問題は前記各特許文献の技術では解決できないものであった。   However, in the method in which all clients use the same document management cabinet, all clients (users) are forced to use the same document management cabinet. Business efficiency is reduced. On the other hand, in the method of selecting and connecting the document management cabinet that each client wants to connect to individually, since each client uses only the document management cabinet that is individually required, work efficiency is good. When there is a document management cabinet that the client wants to use, there is a problem that all the clients have to make connection settings, which introduces an installation cost and is not efficient. This problem cannot be solved by the techniques of the above patent documents.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、すべてのクライアントに利用させたい文書管理キャビネットが存在した場合に、管理者が一度設定を行うだけで、すべてのクライアントがその文書管理キャビネットを利用できるようにした文書管理装置を実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and when there is a document management cabinet that all clients want to use, all the clients can manage the document only by setting once. An object of the present invention is to realize a document management apparatus that can use a cabinet.

請求項1記載の発明は、一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介して文書管理装置にアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置であって、前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットと、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する登録手段と、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする接続制御手段とを備えることを特徴とする文書管理装置である。   The invention described in claim 1 is a document management apparatus in a document management system in which a general user and an administrator user access a document management apparatus via a network, and the access rights of the general user and / or the administrator user are respectively A registration unit for registering a plurality of set document management cabinets, a document management cabinet set by the general user as a connection destination, and a document management cabinet set by the administrator user as a connection destination; and the registration unit The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the administrator, and the administrator user registered by the registration means sets as the connection destination. A connection that allows all general users to connect to the document management cabinet. A document management apparatus, characterized by a control unit.

請求項2記載の発明は、請求項1記載の文書管理装置において、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択する選択手段を備えることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the document management apparatus according to the first aspect, whether or not the general user can be connected to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit. It is characterized by comprising selection means for selecting.

請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の文書管理装置において、管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する通知手段を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 3 is the document management apparatus according to claim 1 or 2, wherein the document management cabinet set by the administrator user as a connection destination is only for general users who have access rights to the document management cabinet. A notification means for notifying the presence is provided.

請求項4記載の発明は、一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介して文書管理装置にアクセスする文書管理システムにおける文書管理方法であって、前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットを備え、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する工程と、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする工程と、を備えることを特徴とする文書管理方法である。   The invention according to claim 4 is a document management method in a document management system in which a general user and an administrator user access a document management apparatus via a network, and the access rights of the general user and / or the administrator user are respectively A step of registering a document management cabinet set as a connection destination by the general user, registering a document management cabinet set as a connection destination by the administrator user, The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the administrator, and the administrator user registered by the registration means sets as the connection destination. A system that allows all general users to connect to the document management cabinet. When a document management method, characterized in that it comprises a.

請求項5記載の発明は、請求項4記載の文書管理方法において、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択可能にする工程を備えることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the document management method according to the fourth aspect, whether or not the general user can be connected to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit. It is characterized by comprising the step of enabling selection.

請求項6記載の発明は、請求項4又は5記載の文書管理装置において、管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する工程を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 6 is the document management apparatus according to claim 4 or 5, wherein the document management cabinet set as the connection destination by the administrator user is only for general users who have access rights to the document management cabinet. A step of notifying existence is provided.

請求項7記載の発明は、一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介してアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置で用いられるプログラムであって、前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットのうち、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する登録処理と、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする接続制御処理とをコンピュータに実行させるプログラムである。   The invention according to claim 7 is a program used in a document management apparatus in a document management system accessed by a general user and an administrator user via a network, and each of the access rights of the general user and / or the administrator user is A registration process for registering a document management cabinet set as a connection destination by the general user among a plurality of set document management cabinets, and registering a document management cabinet set as a connection destination by the administrator user, and the registration The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the means, and the administrator user registered by the registration means is set as the connection destination Connect all general users to the document management cabinet Is a program for executing a connection control process to ability to computers.

請求項8記載の発明は、請求項7記載のプログラムにおいて、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択する選択処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the program according to claim 7, wherein whether or not the general user can connect to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit is determined. A selection process for selecting is executed by a computer.

請求項9記載の発明は、請求項7又は8記載のプログラムにおいて、管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する通知処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。   According to a ninth aspect of the invention, in the program according to the seventh or eighth aspect, the document management cabinet set by the administrator user as a connection destination is present only to a general user who has access rights to the document management cabinet. It is characterized by causing a computer to execute notification processing for notification.

請求項10記載の発明は、一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介してアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置で用いられるプログラムが記録されたコンピュータにより読取り可能な記録媒体であって、前記プログラムは、前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットのうち、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録するステップと、前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にするステップと、から成り、前記各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体である。   The invention according to claim 10 is a computer-readable recording medium in which a program used in a document management apparatus in a document management system accessed by a general user and an administrator user via a network is recorded. Among the plurality of document management cabinets to which the access rights of the general user and / or administrator user are respectively set, the document management cabinet set by the general user as a connection destination is registered, and the administrator user connects to the connection destination. Registering the document management cabinet set as: and enabling the registered general user to connect to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the registration means, Administrator user registered by registration means connects Made, the step of enabling the connection of all common users for document management cabinet set as a recording medium for recording a program for executing the respective steps in a computer.

請求項11記載の発明は、請求項10記載の記録媒体において、前記登録するステップにより登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択するステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする。   The invention according to claim 11 is the recording medium according to claim 10, wherein the general user can connect to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered in the registering step. A program for causing a computer to execute the step of selecting is recorded.

請求項10記載の発明は、請求項10又は11記載の記録媒体において、管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知するステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする。   According to the tenth aspect of the present invention, in the recording medium according to the tenth or eleventh aspect, the document management cabinet set as the connection destination by the administrator user exists only for general users who have access rights to the document management cabinet. A program for causing a computer to execute the step of notifying is recorded.

本発明によれば、全てのユーザに利用させたい文書管理キャビネットが存在した場合に、管理者が一度だけ設定を行えば、全てのユーザでその設定を利用できるため、業務効率が向上する。   According to the present invention, when there is a document management cabinet that all users want to use, if the administrator performs the setting only once, the setting can be used by all users, so that business efficiency is improved.

以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の実施形態に係るWeb文書管理システムで用いられる文書管理装置としての文書管理サーバの構成ブロック図である。図1において、1はプログラムを処理したりするCPUである。2は読み取った画像を表示する表示部。3はプログラムや登録文書のコンテンツや属性情報などを格納したりしておく記憶部で、大容量のハード磁気記憶部などが使われる。4はプログラムをロードしたりするシステムメモリ、5は画像データを格納する画像メモリ、6は登録等の指示をするキーボード等の入力部(ポインティングデバイスを含む)、7は文書管理機能の全般を制御する文書管理機能制御部である。8は接続先を制御する接続先制御部である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration block diagram of a document management server as a document management apparatus used in a Web document management system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU that processes a program. A display unit 2 displays the read image. Reference numeral 3 denotes a storage unit for storing programs, contents of registered documents, attribute information, and the like. A large-capacity hard magnetic storage unit is used. 4 is a system memory for loading a program, 5 is an image memory for storing image data, 6 is an input unit (including a pointing device) for instructing registration and the like, and 7 is an overall control unit for document management functions. The document management function control unit. A connection destination control unit 8 controls the connection destination.

このような文書管理サーバは、複数の文書管理キャビネットを記憶部3に有しており、各キャビネットに対して一般ユーザの端末や管理者ユーザの端末がインターネット等のネットワークを介してアクセスすることにより、各ユーザはそのキャビネットに管理されている文書を閲覧できるという文書管理システムが構成されている。   Such a document management server has a plurality of document management cabinets in the storage unit 3, and a general user terminal or an administrator user terminal accesses each cabinet via a network such as the Internet. A document management system is configured in which each user can browse documents managed in the cabinet.

次に、請求項1記載の発明の第1の実施形態に係る動作について説明する。図2は各キャビネットのアクセス権(ACL)設定状況を示すもので、一般ユーザを「user1」、管理者ユーザを「admin1」とした場合の例を示す。図2において、文書管理サーバには「Cab1」「Cab2」「Cab3」「Cab4」「Cab5」という5つの文書管理キャビネットが存在し、そのうち「user1」は「Cab1」および「Cab2」のみアクセス権を持っているとする。「admin1」はすべてのキャビネットのアクセス権を持っているとする。   Next, an operation according to the first embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 shows the access right (ACL) setting status of each cabinet, and shows an example in which the general user is “user1” and the administrator user is “admin1”. In Fig. 2, the document management server has five document management cabinets, "Cab1," "Cab2," "Cab3," "Cab4," and "Cab5." Suppose you have it. Assume that “admin1” has access to all cabinets.

「user1」が接続先設定を行おうとして文書管理サーバに接続すると、アクセス権のある「Cab1」「Cab2」のみが表示されるため、そのうち必要なキャビネットを接続先として登録する。ここでは「Cab1」のみを登録したとする。図3は、本発明の実施形態に係るuser1のProfileデータの一例を示す構成図である。これにより、各ユーザが接続先設定を登録したキャビネットが、本文書管理装置が管理するそのユーザのProfileに設定され管理されていることが分かる。   When “user1” connects to the document management server to set the connection destination, only “Cab1” and “Cab2” with access rights are displayed, so the necessary cabinet is registered as the connection destination. Here, it is assumed that only “Cab1” is registered. FIG. 3 is a configuration diagram illustrating an example of Profile data of user1 according to the embodiment of the present invention. As a result, it is understood that the cabinet in which each user has registered the connection destination setting is set and managed in the profile of the user managed by the document management apparatus.

同様に、「admin1」が管理者用の接続先設定を行う場合、ここでは全てのキャビネットが選択可能であるが、そのうちの「Cab2」を設定したとする。このように管理者が管理者用の接続先設定を登録したキャビネットは、図4に示すように文書管理装置が管理する管理者用のProfileに設定され管理される。   Similarly, when “admin1” sets the connection destination for the administrator, all cabinets can be selected here, but “Cab2” is set. The cabinet in which the administrator registers the connection setting for the administrator in this way is set and managed in the profile for the administrator managed by the document management apparatus as shown in FIG.

上記のような接続先設定登録を行った場合、「user1」には接続先として、自分で設定した「Cab1」と、管理者が設定した「Cab2」が表示され、接続先制御部8により「user1」は「Cab1」と「Cab2」に接続して利用することができる。   When the connection destination setting registration as described above is performed, “Cab1” set by the user and “Cab2” set by the administrator are displayed in “user1”, and the connection destination control unit 8 sets “ "user1" can be used by connecting to "Cab1" and "Cab2".

図5は上記の接続先設定の動作を示すフローチャートである。まず、接続先設定を行うユーザが管理者か否かを判断し(ステップS1)、管理者であれば(ステップS1/Yes)図2の管理者のアクセス権に基づいて管理者用の接続先設定を行い(ステップS2)、図4のように設定内容を管理者用接続先設定プロファイルに追加登録して(ステップS3)、終了する。ステップS1で管理者でない場合は(ステップS1/No)、図2の一般ユーザ用のアクセス権に基づいて一般用の接続先設定を行い(ステップS4)、図3のように設定内容を一般用接続先設定プロファイルに追加登録して(ステップS5)、終了する。   FIG. 5 is a flowchart showing the connection destination setting operation. First, it is determined whether or not the user who sets the connection destination is an administrator (step S1). If the user is an administrator (step S1 / Yes), the connection destination for the administrator is based on the access right of the administrator in FIG. Settings are made (step S2), and the setting contents are additionally registered in the manager connection destination setting profile as shown in FIG. If it is not an administrator in step S1 (step S1 / No), a general connection destination is set based on the access right for general users in FIG. 2 (step S4), and the setting contents are used for general use as shown in FIG. It is additionally registered in the connection destination setting profile (step S5), and the process ends.

本実施形態によれば、個々の一般ユーザは自分の希望する文書管理キャビネットを接続先設定できると共に、すべての一般ユーザに利用させたい文書管理キャビネット(例えば「Cab2」)が存在した場合は、それを管理者が一度だけ接続先設定を行うことにより、すべての一般ユーザでその設定を利用することができ、業務効率が向上する。   According to this embodiment, each general user can set the connection destination of his / her desired document management cabinet, and if there is a document management cabinet (for example, “Cab2”) that all general users want to use, By setting the connection destination only once by the administrator, it is possible for all general users to use the setting, thereby improving business efficiency.

次に、請求項2記載の発明の第2の実施形態に係る動作について説明する。上記第1の実施形態では、各一般ユーザ個々の接続先設定と、管理者による統一された接続先設定との2種類あるが、本実施形態では、更にWeb文書管理システムとしての使い勝手の向上を図る。   Next, an operation according to the second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, there are two types of connection destination settings for each general user and unified connection destination settings by the administrator. In this embodiment, the usability of the Web document management system is further improved. Plan.

Web文書管理サーバにおいて、管理者ユーザ「admin1」で設定を行うとした場合、管理者であるため、管理者用の接続先設定を行うことができる。ここには図6のような「管理者用接続先設定のみ有効とする」というチェックボックスがあり、これをチェックすると、一般ユーザは接続先を設定できなくなり、管理者が設定した接続先設定のみ利用できるようになる。   In the Web document management server, when setting is performed by the administrator user “admin1”, since the user is an administrator, connection destination settings for the administrator can be performed. Here, there is a check box “Only enable administrator connection destination settings” as shown in FIG. 6. If this check box is checked, general users cannot set connection destinations, only connection destination settings set by the administrator. It becomes available.

図7は本実施形態による上記動作を示すフローチャートであり、図5と対応する処理ステップには同一ステップ番号を付して重複する説明は省略する。図7では図5にステップS6とステップS7の処理ステップが追加されている。図7においては、上記図6のチェックボックスに対応して、接続先設定が可能であるか否かを判断し(ステップS6)、接続先設定が可能であれば(ステップS6/Yes)、ステップS4に進み、可能でなければ(ステップS6/No)設定不可となる(ステップS7)。   FIG. 7 is a flowchart showing the above-described operation according to this embodiment. Processing steps corresponding to those in FIG. In FIG. 7, processing steps of step S6 and step S7 are added to FIG. In FIG. 7, it is determined whether or not connection destination setting is possible corresponding to the check box in FIG. 6 (step S6). If connection destination setting is possible (step S6 / Yes), step If it is not possible (step S6 / No), the setting cannot be made (step S7).

本実施形態によれば、管理者が各ユーザ個々に接続先を設定させたくない場合は、この接続先設定方式を許可しないという選択操作を行うだけでよいので、管理者としての負担を軽減することができる。   According to the present embodiment, when the administrator does not want to set the connection destination for each user, it is only necessary to perform a selection operation not to permit the connection destination setting method, thereby reducing the burden on the administrator. be able to.

次に、請求項3記載の発明の第3の実施形態に係る動作について説明する。上記第1、第2の実施形態では、管理者が設定した接続先文書管理キャビネットがアクセス権管理されていた場合、アクセス権のないユーザにまでそのキャビネットの存在を見せてしまうことになるが、本実施形態ではキャビネットの存在を見せず、更にセキュリティ面の向上を図る。   Next, operation according to the third embodiment of the present invention will be described. In the first and second embodiments described above, when the connection destination document management cabinet set by the administrator is managed by the access right, the existence of the cabinet is shown even to a user without the access right. In the present embodiment, the presence of the cabinet is not shown, and the security is further improved.

本実施形態では、まず、「user1」が接続先として「Cab1」を登録し、「admin1」が管理者用の接続先設定として「Cab2」と「Cab4」を登録したとする。この場合、「user1」は「Cab4」にはアクセス権が存在しないため、アクセスできるキャビネットは自分が登録した「Cab1」と管理者が設定した「Cab2」のみということになる(図3、4、5において、「user1」は「Cab1」、「Cab2」しかアクセス権がない)。   In this embodiment, it is assumed that “user1” first registers “Cab1” as a connection destination, and “admin1” registers “Cab2” and “Cab4” as connection destination settings for the administrator. In this case, since “user1” has no access right to “Cab4”, the only cabinet that can be accessed is “Cab1” registered by the user and “Cab2” set by the administrator (FIGS. 3 and 4). 5, “user1” has only “Cab1” and “Cab2” access rights).

このような接続先設定が行われた場合、「user1」の接続先一覧を表示する際、まず自分が設定している「Cab1」についてはそのまま表示させ、次に、管理者が設定している「Cab2」についてアクセス権があるか否かをチェックする。ここではアクセス権があるので「Cab2」を表示対象とする。引き続き管理者が設定した「Cab4」についてアクセス権があるか否かをチェックする。アクセス権があれば「Cab4」も表示対象となるが、ここではアクセス権がないため「Cab4」は表示対象とはならず非表示対象となる。図8は画面表示例を示している。その結果、「user1」は「Cab1」と「Cab2」のみ接続先として利用できる。また、「Cab4」は表示されないので、「user1」にその存在を知られることはない。   When such a connection destination setting is performed, when displaying the connection destination list of "user1", first display "Cab1" that you have set, and then set by the administrator Check if you have access rights for "Cab2". Since there is an access right here, “Cab2” is the display target. Continue to check whether you have access rights for "Cab4" set by the administrator. If there is an access right, “Cab4” is also displayed. However, since there is no access right here, “Cab4” is not displayed and is not displayed. FIG. 8 shows a screen display example. As a result, “user1” can use only “Cab1” and “Cab2” as connection destinations. Also, since “Cab4” is not displayed, “user1” never knows its existence.

図9は本実施形態による接続先表示に関する動作例を示すフローチャートである。プロファイルから接続先を取得し(ステップS11)、その接続先にアクセス権があるか否かを判断し(ステップS12)、アクセス権がある場合にその接続先キャビネットを通知して表示させる(ステップS13)。この動作をプロファイルに接続先がなくなるまで繰り返す(ステップS14)。   FIG. 9 is a flowchart showing an operation example related to the connection destination display according to the present embodiment. A connection destination is acquired from the profile (step S11), and it is determined whether or not the connection destination has an access right (step S12). If there is an access right, the connection destination cabinet is notified and displayed (step S13). ). This operation is repeated until there is no connection destination in the profile (step S14).

本実施形態によれば、管理者が設定した接続先文書管理キャビネットだけがそのアクセス権に応じて全ての一般ユーザに接続先設定されるため、セキュリティ上の問題も解決する。   According to the present embodiment, since only the connection destination document management cabinet set by the administrator is set as the connection destination for all general users according to the access right, the security problem is also solved.

尚、各図のフローチャートに示す処理を、文書管理サーバのCPU1が実行するためのプログラムは本発明によるプログラムを構成する。このプログラムを記録する記録媒体としては、半導体記憶部や光学的及び/又は磁気的な記憶部等を用いることができる。このようなプログラム及び記録媒体を、前述した各実施形態とは異なる構成のシステム等で用い、そこのCPUで上記プログラムを実行させることにより、本発明と実質的に同じ効果を得ることができる。   Note that the program for the CPU 1 of the document management server to execute the processing shown in the flowcharts of the drawings constitutes a program according to the present invention. As a recording medium for recording the program, a semiconductor storage unit, an optical and / or magnetic storage unit, or the like can be used. By using such a program and a recording medium in a system having a configuration different from that of each of the above-described embodiments and causing the CPU to execute the program, substantially the same effect as the present invention can be obtained.

本発明の実施形態に係る文書管理装置としての文書管理サーバを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the document management server as a document management apparatus concerning embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る文書管理キャビネットのアクセス権設定内容を示す構成図である。It is a block diagram which shows the access right setting content of the document management cabinet which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るuser1のProfileデータの一例を示す構成図である。It is a block diagram which shows an example of Profile data of user1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るadmin1のProfileデータの一例を示す構成図である。It is a block diagram which shows an example of Profile data of admin1 which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る管理者設定接続先設定のみ有効とするか否かを示す画面表示例を示す構成図である。It is a block diagram which shows the example of a screen display which shows whether only the administrator setting connection destination setting which concerns on embodiment of this invention is validated. 本発明の実施形態に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る接続先として自分の設定と管理者設定の文書管理キャビネットの画面表示例を示す構成図である。It is a block diagram which shows the example of a screen display of the document management cabinet of an own setting and an administrator setting as a connecting point which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 CPU
2 表示部
3 記憶部
4 システムメモリ
6 入力部
7 文書管理機能制御部
8 接続先制御部
1 CPU
2 Display unit 3 Storage unit 4 System memory 6 Input unit 7 Document management function control unit 8 Connection destination control unit

Claims (12)

一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介して文書管理装置にアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置であって、
前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権が設定された複数の文書管理キャビネットと、
前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する登録手段と、
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする接続制御手段とを備えることを特徴とする文書管理装置。
A document management apparatus in a document management system in which a general user and an administrator user access a document management apparatus via a network,
A plurality of document management cabinets in which access rights of the general user and / or administrator user are set;
A registration unit for registering the document management cabinet set as the connection destination by the general user, and for registering the document management cabinet set by the administrator user as the connection destination;
The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the registration means, and the administrator user registered by the registration means is connected to the connection destination. A document management apparatus comprising: a connection control unit that enables connection of all general users to the document management cabinet set as
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択する選択手段を備えることを特徴とする請求項1記載の文書管理装置。   2. The selection unit according to claim 1, further comprising: a selection unit configured to select whether or not the general user can be connected to a document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit. Document management device. 前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する通知手段を備えることを特徴とする請求項1又は2記載の文書管理装置。   3. The document management cabinet set as a connection destination by the administrator user includes notification means for notifying only the general user who has access rights to the document management cabinet. Document management device. 一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介して文書管理装置にアクセスする文書管理システムにおける文書管理方法であって、
前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットを備え、
前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する工程と、
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする工程と、を備えることを特徴とする文書管理方法。
A document management method in a document management system in which a general user and an administrator user access a document management apparatus via a network,
A plurality of document management cabinets each set with the access rights of the general user and / or administrator user;
Registering the document management cabinet set as the connection destination by the general user and registering the document management cabinet set as the connection destination by the administrator user;
The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the registration unit, and the administrator user registered by the registration unit can connect to the document management cabinet administrator user. And a step of enabling connection of all general users to the document management cabinet set as.
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択可能にする工程を備えることを特徴とする請求項4記載の文書管理方法。   5. The step of enabling selection of whether or not to enable connection of the general user to a document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit. Document management method. 管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する工程を備えることを特徴とする請求項4又は5記載の文書管理方法。   The document management cabinet set as a connection destination by the administrator user comprises a step of notifying the existence only to a general user who has access rights to the document management cabinet. Management method. 一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介してアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置で用いられるプログラムであって、
前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットのうち、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録する登録処理と、
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にする接続制御処理とをコンピュータに実行させるプログラム。
A program used in a document management apparatus in a document management system accessed by a general user and an administrator user via a network,
Among the plurality of document management cabinets to which the access rights of the general user and / or administrator user are respectively set, the document management cabinet set by the general user as the connection destination is registered, and the administrator user sets the connection destination as the connection destination. Registration processing to register the set document management cabinet,
The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the registration unit, and the administrator user registered by the registration unit can connect to the document management cabinet administrator user. A program that causes a computer to execute connection control processing that enables all general users to connect to a document management cabinet set as.
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択する選択処理をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項7記載のプログラム。   The computer is configured to cause the computer to execute a selection process for selecting whether or not the general user can be connected to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered by the registration unit. 7. The program according to 7. 管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知する通知処理をコンピュータに実行させることを特徴とする請求項7又は8記載のプログラム。   The document management cabinet set as a connection destination by the administrator user causes the computer to execute notification processing for notifying only the general user who has access rights to the document management cabinet. 8. The program according to 8. 一般ユーザ及び管理者ユーザがネットワークを介してアクセスする文書管理システムにおける文書管理装置で用いられるプログラムが記録されたコンピュータにより読取り可能な記録媒体であって、
前記プログラムは、
前記一般ユーザ及び/又は管理者ユーザのアクセス権がそれぞれ設定された複数の文書管理キャビネットのうち、前記一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録すると共に、前記管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットを登録するステップと、
前記登録手段により登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネット管理者ユーザに対してはその登録された一般ユーザの接続を可能とし、前記登録手段により登録された管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対しては全ての一般ユーザの接続を可能にするステップと、から成り、
前記各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録した記録媒体。
A computer-readable recording medium on which a program used in a document management apparatus in a document management system accessed by a general user and an administrator user via a network is recorded,
The program is
Among the plurality of document management cabinets to which the access rights of the general user and / or administrator user are respectively set, the document management cabinet set by the general user as the connection destination is registered, and the administrator user sets the connection destination as the connection destination. A step of registering the set document management cabinet;
The registered general user can be connected to the document management cabinet administrator user set as the connection destination by the general user registered by the registration unit, and the administrator user registered by the registration unit can connect to the document management cabinet administrator user. To the document management cabinet set as
A recording medium on which a program for causing a computer to execute the above steps is recorded.
前記登録するステップにより登録された一般ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットに対して前記一般ユーザの接続を可能にするか否かを選択するステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする請求項10記載の記録媒体。   Recording a program for causing a computer to execute a step of selecting whether or not to enable connection of the general user to the document management cabinet set as a connection destination by the general user registered in the registering step The recording medium according to claim 10. 管理者ユーザが接続先として設定した文書管理キャビネットは、該文書管理キャビネットに対してアクセス権のある一般ユーザにだけその存在を通知するステップをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする請求項10又は11記載の記録媒体。   The document management cabinet set as a connection destination by the administrator user records a program for causing a computer to execute a step of notifying only a general user who has access rights to the document management cabinet. The recording medium according to claim 10 or 11.
JP2005219324A 2005-07-28 2005-07-28 Document management apparatus, method, program and recording medium Withdrawn JP2007034838A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219324A JP2007034838A (en) 2005-07-28 2005-07-28 Document management apparatus, method, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219324A JP2007034838A (en) 2005-07-28 2005-07-28 Document management apparatus, method, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007034838A true JP2007034838A (en) 2007-02-08

Family

ID=37794002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219324A Withdrawn JP2007034838A (en) 2005-07-28 2005-07-28 Document management apparatus, method, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007034838A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11593055B2 (en) Selective screen sharing
US9288213B2 (en) System and service providing apparatus
JP6633913B2 (en) Security and data isolation for tenants in enterprise data systems
US20170316224A1 (en) Hosted application gateway architecture with multi-level security policy and rule promulgations
US11272030B2 (en) Dynamic runtime interface for device management
JP5090834B2 (en) Information processing apparatus and authentication control program
US20150350344A1 (en) Information processing system, method of processing information, information processing apparatus, and program
JP4982998B2 (en) Computer system
US7984170B1 (en) Cross-domain communication in domain-restricted communication environments
US20190228177A1 (en) Hosted application gateway architecture with multi-level security policy and rule promulgations
KR101644399B1 (en) Network computing system based cloud
US20140223320A1 (en) Information processing system, information processing device, and method
JP6938983B2 (en) Information processing system, information processing device and information processing method
US20110157623A1 (en) Screen image management apparatus, screen image management method, and computer readable medium storing program therefor
US20130238673A1 (en) Information processing apparatus, image file creation method, and storage medium
CN112385195B (en) Accessing a client credential set using a key
JP2014127125A (en) Setting information management program, information processing equipment, and setting information management method
US9282091B2 (en) Information processing system, information processing device, and authentication method
JP7404715B2 (en) Information processing device and program
JP6004454B2 (en) Apparatus and method for controlling access to database
JP6237868B2 (en) Cloud service providing system and cloud service providing method
JP6354736B2 (en) Image forming system and image forming method
JP2014137672A (en) Management system, management method, and computer program
JP2007034838A (en) Document management apparatus, method, program and recording medium
KR101170322B1 (en) Method and device for providing cloud computing service using personal computer based on web

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007