JP2007034826A - 機能アップデート方法および携帯通信端末 - Google Patents

機能アップデート方法および携帯通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2007034826A
JP2007034826A JP2005219154A JP2005219154A JP2007034826A JP 2007034826 A JP2007034826 A JP 2007034826A JP 2005219154 A JP2005219154 A JP 2005219154A JP 2005219154 A JP2005219154 A JP 2005219154A JP 2007034826 A JP2007034826 A JP 2007034826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
update
information
parameter
communication terminal
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005219154A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Oguri
敏孝 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005219154A priority Critical patent/JP2007034826A/ja
Publication of JP2007034826A publication Critical patent/JP2007034826A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた携帯通信端末を実現する。
【解決手段】サーバ70と携帯通信端末10を有する通信システム100であって、携帯通信端末10が、ソフトウェアを格納するソフトウェア格納手段20と、前記ソフトウェアの動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための、前記サーバ70から送信される更新情報を受信する更新情報受信手段50と、前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段40とを有することで、エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた通信システムを実現できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、サーバならびに携帯通信端末を有する通信システム、通信方法、およびサーバを有する通信システムに接続可能な携帯通信端末に関する。
現在、携帯通信端末のような組込みソフトウェアにより動作する携帯通信端末では、内容の消去と再書込みが電気的に可能なフラッシュメモリを搭載し、このフラッシュメモリにソフトウェアを格納しておくことが一般的となっている。フラッシュメモリを利用することにより内容の書換えが容易に可能となるため、格納している制御プログラムなどのソフトウェアの機能アップデートが可能な携帯通信端末が実現されている。
また、W−CDMA/UMTS方式の第三世代携帯電話では、通信速度の高速化が進められており、384kbpsの高速通信が可能となっている。そのため、エアダウンロード(無線でのデータ伝送)による制御プログラムなどソフトウェアの機能アップデート方法も実用化されており、店頭での書換えや端末交換ともに、機能アップデート方法の選択肢の一つとなっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−234511
また、第三世代携帯電話の中心的な機能として国内外での相互利用いわゆるローミング機能が注目を集めており、現状ではまだ限られた地域間ではあるが十分な相互接続試験を実施した上でサービスの提供が開始されている。
しかしながら、従来のソフトウェアのエアダウンロードによる機能アップデート方法では比較的大きな容量の制御プログラムを伝送する必要があり、エアダウンロードに時間を要し、通信事業者との契約内容によっては通信費用の負担についても考慮しなければならならないという事情があった。
また、従来のソフトウェアのエアダウンロードによる機能アップデート方法では、ソフトウェアのエアダウンロードは可能であるが、第三世代携帯通信端末の各種機能パラメータが設定される不揮発設定パラメータのデータ書換えは対象とされておらず、不揮発設定パラメータ変更による第三世代携帯通信端末の多種多様な機能設定変更には対応できないという事情があった。
さらに、ローミング対応のため、通常、携帯通信端末の発売までに十分な相互接続試験の実施が必要であり、特に国際ローミング対応のためには膨大な数のオペレータやネットワークベンダとの相互接続試験となり、すべての試験完了まで待つと発売時期の遅延を懸念しなければならないという事情があった。
本発明は従来の事情を鑑みてなされたものであり、エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた通信システム、通信方法および携帯通信端末を実現することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の第1の通信システムは、サーバおよび携帯通信端末を有する通信システムであって、前記サーバは、前記携帯通信端末のソフトウェア動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための更新情報を格納する更新情報格納手段と、前記更新情報を前記携帯通信端末へ送信する更新情報送信手段とを有し、前記携帯通信端末は、前記更新情報送信手段によって送信された更新情報を受信する更新情報受信手段と、 前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段とを有する構成としている。
この構成により、不揮発設定パラメータの設定値を変更することにより携帯通信端末の機能を必要に応じて変更することができるので、制御プログラムなどのソフトウェアをそのままダウンロードするのに比べて少ない伝送量で機能アップデートが実現でき、また発売後に相互接続試験の検証ができてからローミング機能を有効に変更することができるので、先行発売が可能な保守性の優れた通信システムを実現することができる。
また、本発明の第2の通信システムは、前記更新情報が、前記パラメータ設定情報を更新するための更新パラメータを有し、前記設定情報更新手段が、前記更新パラメータによって前記パラメータ設定情報を更新する構成としている。
この構成により、不揮発設定パラメータの設定値を変更することにより携帯通信端末の機能を必要に応じて変更することができるので、制御プログラムなどのソフトウェアをそのままダウンロードするのに比べて少ない伝送量で機能アップデートが実現でき、また発売後に相互接続試験の検証ができてからローミング機能を有効に変更することができるので、先行発売が可能な保守性の優れた通信システムを実現することができる。
また、本発明の第3の通信システムは、前記更新情報が、前記パラメータ設定情報を更新するための更新パラメータを含む更新ファイルを有し、前記設定情報更新手段が、前記更新ファイルに含まれる更新パラメータによって前記パラメータ設定情報を更新する構成としている。
この構成により、不揮発設定パラメータの書換え用データを含むソフトウェアファイルをエアダウンロードし不揮発設定パラメータの書換え用データ部分を切り出して不揮発設定パラメータを書換えることによって、携帯通信端末の機能設定を必要に応じて変更することができるので、保守性の優れた通信システムを実現ことができる。
また、本発明の第4の通信システムは、前記更新情報が前記パラメータ設定情報を更新するための更新プログラムを有し、前記設定情報更新手段が、前記更新プログラムを実行する更新プログラム実行手段を有し、前記更新プログラム実行手段による更新プログラムの実行結果に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する構成としている。
この構成によれば、不揮発設定パラメータ書換えプログラムをエアダウンロードしそのプログラムを実行することによって、不揮発設定パラメータを書換えて携帯通信端末の機能設定を必要に応じて変更することができるので、保守性の優れた通信システムを実現ことができる。
また、本発明の第5の通信システムは、前記携帯通信端末が、前記ソフトウェアを変更するソフトウェア変更手段と、前記ソフトウェア変更手段によるソフトウェアの変更および前記パラメータ設定情報に基づいて、前記ソフトウェアに含まれる所定の項目の初期値を設定する初期値設定手段とを有する構成としている。
この構成によれば、エアダウンロードによるソフトウェアの変更により不揮発設定パラメータがデフォルト値を適用するように設定されている項目について、必要に応じ機能設定を変更することができるので、保守性の優れた通信システムを実現することができる。
また、本発明の第1の通信方法は、サーバおよび携帯通信端末を有する通信システムに用いられる通信方法であって、前記携帯通信端末のソフトウェア動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための更新情報を、前記携帯通信端末へ送信する更新情報送信ステップと、前記更新情報送信ステップによって送信された更新情報を受信する更新情報受信ステップと、前記更新情報受信ステップによって受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新ステップとを有する方法としている。
この方法により、不揮発設定パラメータの設定値を変更することにより携帯通信端末の機能を必要に応じて変更することができるので、制御プログラムなどのソフトウェアをそのままダウンロードするのに比べて少ない伝送量で機能アップデートが実現でき、また発売後に相互接続試験の検証ができてからローミング機能を有効に変更することができるので、先行発売が可能な保守性の優れた通信方法を実現することができる。
また、本発明の第1の携帯通信端末は、サーバを有する通信システムに接続可能な携帯通信端末であって、ソフトウェアを格納するソフトウェア格納手段と、前記ソフトウェアの動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための、前記サーバから送信される更新情報を受信する更新情報受信手段と、前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段とを有する構成としている。
この構成により、不揮発設定パラメータの設定値を変更することにより携帯通信端末の機能を必要に応じて変更することができるので、制御プログラムなどのソフトウェアをそのままダウンロードするのに比べて少ない伝送量で機能アップデートが実現でき、また発売後に相互接続試験の検証ができてからローミング機能を有効に変更することができるので、先行発売が可能な保守性の優れた携帯通信端末を実現することができる
本発明は、エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末で必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた通信システム、通信方法および携帯通信端末を実現することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態における通信システムのブロック図である。本発明の第1の実施形態の通信システム100は、携帯通信端末10、無線基地局60、Webサーバ70、インターネット80、SGSN(Serving GPRS Supporting Node)81およびGGSN(Gateway GPRS Supporting Node)82を有する。携帯通信端末10とは例えば携帯電話端末などである。また、携帯通信端末10は、フラッシュメモリ20、主メモリ(RAM)30、CPU40および無線部50を有する。また、フラッシュメモリ20は、不揮発設定パラメータ21、アプリケーション用制御プログラム22、伝送用制御プログラム23およびブートローダプログラム24を有する。また、Webサーバ70は、アップデート用不揮発設定パラメータファイル71を有する。
ここで、アップデート用不揮発設定パラメータファイル71は更新情報格納手段の一例である。また、無線基地局60は更新情報送信手段の一例である。また、無線部50は更新情報受信手段の一例である。また、設定情報更新手段は、CPU40に含まれる。
フラッシュメモリ20は、データの消去や読み書きが自由にでき、電源を切ってもデータ内容が消去されない半導体メモリの一種である。また、主メモリ30は電源を切るとデータ内容が失われる半導体メモリの一種である。また、CPU40は各種処理を実施する。また、無線部50は無線基地局60との間でデータやファイルなどの送受信を行う。
また、不揮発設定パラメータ21の詳細に関しては、後述する。また、アプリケーション用制御プログラム22は、各種アプリケーションを動作させるために必要なプログラムである。また、伝送用制御プログラム23は、無線部と無線基地局60との間でデータやファイルの送信または受信を行うために必要なプログラムである。また、ブートローダプログラム24は、携帯通信端末10の起動直後に動作し、OS(オペレーティングシステム)を起動させるためのプログラムである。また、アップデート用不揮発設定パラメータファイル71は、インターネット80、SGSN81およびGGSN82を経由し、無線基地局60を通じて携帯通信端末10と接続できるようになっている。
また、SGSN81とは、ユーザからの接続要求にしたがって、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)のパケット転送プロトコルによって、IPパケットをルーティング、転送するルータの一種であるとともに、パケット転送を制御する制御機能を有する。また、GGSN82とは、ユーザからの接続要求にしたがって、UMTSと外部IPネットワークとの接続を制御する機能のことである。ここで、UMTSのパケット交換ネットワークでは、GPRSのネットワーク技術を基本とし、前述のSGSN81とGGSN82の機能から構成される。
以上のように構成された携帯情報装置10について、図2のフローチャートを用いてその動作を説明する。図2は本発明の第1の実施形態における機能アップデート処理のフローチャートである。
まず、ユーザが携帯通信端末10を操作することにより、CPU40はアプリケーション用制御プログラム22や伝送用制御プログラム23を連携動作させて、Webサーバ70に接続し、Webサーバ70上にアップデートすべき不揮発設定パラメータファイル71が存在するか否かを確認する(ステップS201)。アップデートすべき不揮発設定パラメータファイル71が存在しない場合は、ここで処理を終了する。
CPU40は、Webサーバ70上のアップデート用不揮発設定パラメータファイル71を携帯通信端末10にエアダウンロードして主メモリ30に格納する(ステップS202)。なお、無線基地局60と携帯通信端末10との間が無線(エア)でデータ伝送されるために本動作をエアダウンロードと呼ぶ。
CPU40は、エアダウンロード処理により最後のデータまで受信できたか、エアダウンロードされた不揮発設定ファイル21に誤りがないかなど、エアダウンロード処理が成功したか否かを確認する(ステップS203)。そしてエアダウンロードに失敗した場合は、選択によりリトライを実施するか否かを判定する(ステップS204)。リトライを行う場合はステップS202の直前に処理は戻り、リトライを行わない場合は処理を終了する。また、なお本選択の方法には、リトライ回数の上限を定めておき自動で選択することや、携帯通信端末10を操作するユーザに選択させることが考えられ、また失敗の種類毎に選択の方法を変えることも可能である。エアダウンロードに成功した場合は、CPU40は主メモリ30上に格納した不揮発設定パラメータファイル71のデータをもとに、フラッシュメモリ20上の不揮発設定パラメータ21に不揮発設定パラメータファイル71の内容を書き込む(ステップS205)。
以上により、エアダウンロードによる携帯通信端末10の不揮発設定パラメータ21の更新が可能となる。なお、前記の実施例では、不揮発設定パラメータファイル71を直接ダウンロードする例を示したが、代わりにCPU40は不揮発設定パラメータ21の書換え用データを含むソフトウェアファイルをエアダウンロードし、携帯通信端末10上の処理で不揮発設定パラメータ21の書換えデータを切り出して、不揮発設定パラメータ21を更新する構成も可能である。
同様に、CPU40が不揮発設定パラメータ21を直接ダウンロードする代わりに、不揮発設定パラメータ21の書換えプログラムをエアダウンロードするようにして、エアダウンロードした不揮発設定パラメータ21の書換えプログラムを携帯通信端末10上で実行する構成も可能である。
次に不揮発設定パラメータ21について、第三世代携帯電話W−CDMA/UMTS方式のレイヤ2、3に対応した伝送用制御プログラム23の不揮発設定パラメータ21を例に、簡単に説明する。
本方式の不揮発設定パラメータ21の項目は、Network Lock機能設定、故障履歴情報、報知受信関連タイマ、BANDサーチ閾値および間隔、PLMN(Public Land Mobile Network)選択のサーチ間隔および上限回数、Equivalent PLMNリスト、周波数IDリスト、伝送データ用のフロー制御各種閾値、各種イベント待ちタイマ、各種イベントキューの最大数と優先度、IMSI(International Mobile Subscriber Identify)、デバッグ用情報出力設定など多種多様である。
前記不揮発設定パラメータ21の項目例の内、故障履歴情報、IMSI、およびデバッグ用情報出力設定は、個々の携帯通信端末10に固有の情報項目であるので、これらの項目についてはエアダウンロードによって変更されないような管理が必要である。また、他の項目でも容易に変更して良い項目と、慎重に判断して変更すべき項目のレベル差が存在するため、このレベル差についても管理することが望ましい。
管理方法の一例として、これらエアダウンロードによる変更のレベル差により、項目が格納される領域を分けて定義し管理する方法が考えられる。また、不揮発設定パラメータ21の書き換えを実施する携帯通信端末10のプログラムに、項目ごとの変更可否レベルのルールを記憶させておく方法なども考えられる。
不揮発設定パラメータ21の変更例として、ホームPLMNのみを有効に限定、すなわちローミングを無効とする不揮発設定パラメータ21であるNetwork Lock機能設定を有効から無効に変更し、相互接続試験の結果判明したローミング先で必要な各種設定について、該当する不揮発設定パラメータの設定を変更する。これにより、エアダウンロードによる不揮発設定パラメータ21の設定の変更が可能となり、ローミングが可能な携帯通信端末10に機能アップデートができる。また、携帯通信端末10を発売後にローミングを許可するように機能アップデートすることも可能である。
このような本発明の第1の実施形態における通信システム100は、サーバ70および携帯通信端末10を有する通信システム100であって、サーバ70は、ソフトウェア22または23の動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報21を更新するための更新情報を格納する更新情報格納手段20と、前記更新情報を前記携帯通信端末10へ送信する更新情報送信手段60とを有し、前記携帯通信端末10は、前記更新情報送信手段60によって送信された更新情報を受信する更新情報受信手段50と、前記受信した更新情報71に基づいて、前記パラメータ設定情報21を更新する設定情報更新手段とを有することにより、不揮発設定パラメータ21の設定値を変更することにより携帯通信端末10の機能を必要に応じて変更することができるので、制御プログラム22または23などのソフトウェアをそのままダウンロードするのに比べて少ない伝送量で機能アップデートが実現でき、また発売後に相互接続試験の検証ができてからローミング機能を有効に変更することができるので、先行発売が可能な保守性の優れた通信システム100を実現することができる。
(第2の実施形態)
次に、ソフトウェア変更により、不揮発設定パラメータ21によりデフォルト時にアプリケーションプログラムの項目の適用値を読み替えることによって、機能アップデートする方法について説明する。本発明の第2の実施形態における通信システムの構成は、第1の実施形態における通信システム100の構成と同様であるので、図1のブロック図における各構成部の名称、符号をそのまま引用する。また、ここではソフトウェアの変更を伝送用制御プログラム23の変更とするが、認証プログラム、購入指示プログラム、表示操作指示プログラム、コンテンツ管理プログラム、コンテンツ再生プログラムなどで構成されるアプリケーション用プログラム22でも同様である。
ここで、ソフトウェア変更手段は、ソフトウェア変更機能を持つブートローダプログラム24をCPU40で実行することにより実現する。また、初期値設定手段は、制御プログラム22、23をCPU40で実行することにより実現する。
代表的な不揮発設定パラメータ21の項目については先に述べたが、これらの不揮発設定パラメータ21の項目の多くは、デフォルト値が定められており、不揮発設定パラメータ21にデフォルトを示す値が設定された場合には、デフォルト値を適用する仕様となっている。ここでは一例として、あるタイマの項目に関して、不揮発設定パラメータ21の値が0であればデフォルトが指定されることを示し、そのデフォルト値は5(秒)とする。このタイマの項目が不揮発設定パラメータ21で0が設定されていたときに、ソフトウェア変更により、本タイマが10(秒)で適用されるように機能アップデートする方法について説明する。
図3は本発明の第2の実施形態におけるソフトウェア変更前の不揮発設定パラメータ21の適用処理のフローチャートである。図3を用いて、まずソフトウェア変更前に本タイマに5秒が適用される動作を説明する。
CPU40は伝送系制御プログラム23を実行すると、フラッシュメモリ20の不揮発設定パラメータ21から必要な項目を読み出す(ステップS301)。そして伝送系制御プログラム23により、読み出された項目の値がデフォルトの適用を実施するか否かを判断する。ここでは不揮発設定パラメータ21に0が設定されているので、デフォルトの適用と判断される(ステップS302)。伝送系制御プログラム23のタイマの項目のデフォルト値により、デフォルト値の5(秒)が適用となる(ステップS303)。以上により、ソフトウェア変更前は、本タイマは5秒が適用される。
次に、ソフトウェアのエアダウンロードにより、本タイマの項目のデフォルト値を10秒に変更する動作について、図4のフローチャートを用いて説明する。図4は本発明の第2の実施形態におけるソフトウェア更新後の不揮発設定パラメータ21の適用処理のフローチャートである。尚、図4におけるステップS301〜S303は図3の同ステップと同様の処理を行う。
まず、タイマの項目のデフォルト値が10秒である伝送系制御プログラム23をエアダウンロードし、フラッシュメモリ20に格納する(ステップS401)。CPU40はこの伝送系制御プログラム23を実行すると、フラッシュメモリ20の不揮発設定パラメータ21から必要な項目が読み出される(ステップS301)。伝送系制御プログラム23により、読み出した項目の値がデフォルトの適用を実施するか否かを判断する。本タイマの項目の場合、不揮発設定パラメータ21に0が設定されているので、デフォルトの適用と判断される(ステップS302)。伝送系制御プログラム23が持っている本項目のデフォルト値により、デフォルト値の10(秒)が適用となる(ステップS303)。以上により、ソフトウェア変更後は、本タイマは10秒が適用される。
このように不揮発設定パラメータ21がデフォルトの値を指定していれば、ソフトウェア変更により、機能アップデートが可能である。逆に言えば、この機能アップデート方法を利用するためには、携帯通信端末10に格納されている不揮発設定パラメータ21がデフォルトを適用させる値を選択している必要がある。したがって、本方法を用いてより確実に機能アップデートできるようにするためには、変更の可能性がある不揮発設定パラメータ21の出荷時設定は、デフォルト値が選択されるようにあらかじめ仕様を規定することが望ましい。
このような本発明の第2の実施形態における通信システム100によれば、ソフトウェア23を変更するソフトウェア変更手段と、ソフトウェア変更手段によるソフトウェア23の変更およびパラメータ設定情報21に基づいて、前記ソフトウェア21に含まれる所定の項目の初期値を設定する初期値設定手段とを有することにより、エアダウンロードによるソフトウェア23の変更により不揮発設定パラメータ21がデフォルト値を適用するように設定されている項目について、必要に応じ機能設定を変更することができるので、保守性の優れた通信システム100を実現することができる。
本発明は、エアダウンロードの伝送容量を抑え、かつローミングの可否など第三世代携帯電話端末などで必要となる不揮発設定パラメータの設定値変更が可能な保守性の優れた通信システム、通信方法および携帯通信端末等に有用である。
本発明の第1の実施形態における通信システムのブロック図 本発明の第1の実施形態における機能アップデート処理のフローチャート 本発明の第2の実施形態におけるソフトウェア更新前の不揮発設定パラメータの適用処理のフローチャート 本発明の第2の実施形態におけるソフトウェア更新後の不揮発設定パラメータの適用処理のフローチャート
符号の説明
100 通信システム
10 携帯通信端末
20 フラッシュメモリ
21 不揮発設定パラメータ
22 アプリケーション用制御プログラム
23 伝送用制御プログラム
24 ブートローダプログラム
30 主メモリ(RAM)
40 CPU
50 無線部
60 無線基地局
70 webサーバ
71 アップデート用不揮発設定パラメータファイル
80 インターネット
81 SGSN
82 GGSN

Claims (7)

  1. サーバおよび携帯通信端末を有する通信システムであって、前記サーバは、
    前記携帯通信端末のソフトウェア動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための更新情報を格納する更新情報格納手段と、
    前記更新情報を前記携帯通信端末へ送信する更新情報送信手段と
    を有し、前記携帯通信端末は、
    前記更新情報送信手段によって送信された更新情報を受信する更新情報受信手段と、
    前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段と
    を有する通信システム。
  2. 請求項1に記載の通信システムであって、
    前記更新情報は、前記パラメータ設定情報を更新するための更新パラメータを有し、
    前記設定情報更新手段は、前記更新パラメータによって前記パラメータ設定情報を更新する通信システム。
  3. 請求項1に記載の通信システムであって、
    前記更新情報は、前記パラメータ設定情報を更新するための更新パラメータを含む更新ファイルを有し、
    前記設定情報更新手段は、前記更新ファイルに含まれる更新パラメータによって前記パラメータ設定情報を更新する通信システム。
  4. 請求項1に記載の通信システムであって、
    前記更新情報は前記パラメータ設定情報を更新するための更新プログラムを有し、前記設定情報更新手段は、
    前記更新プログラムを実行する更新プログラム実行手段を有し、
    前記更新プログラム実行手段による更新プログラムの実行結果に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する通信システム。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の通信システムであって、前記携帯通信端末は、
    前記ソフトウェアを変更するソフトウェア変更手段と、
    前記ソフトウェア変更手段によるソフトウェアの変更および前記パラメータ設定情報に基づいて、前記ソフトウェアに含まれる所定の項目の初期値を設定する初期値設定手段と
    を有する通信システム。
  6. サーバおよび携帯通信端末を有する通信システムに用いられる通信方法であって、
    前記携帯通信端末のソフトウェア動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための更新情報を、前記携帯通信端末へ送信する更新情報送信ステップと、
    前記更新情報送信ステップによって送信された更新情報を受信する更新情報受信ステップと、
    前記更新情報受信ステップによって受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新ステップと
    を有する通信方法。
  7. サーバを有する通信システムに接続可能な携帯通信端末であって、
    ソフトウェアを格納するソフトウェア格納手段と、
    前記ソフトウェアの動作を設定するパラメータを含むパラメータ設定情報を更新するための、前記サーバから送信される更新情報を受信する更新情報受信手段と、
    前記受信した更新情報に基づいて、前記パラメータ設定情報を更新する設定情報更新手段と
    を有する携帯通信端末。
JP2005219154A 2005-07-28 2005-07-28 機能アップデート方法および携帯通信端末 Withdrawn JP2007034826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219154A JP2007034826A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 機能アップデート方法および携帯通信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219154A JP2007034826A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 機能アップデート方法および携帯通信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007034826A true JP2007034826A (ja) 2007-02-08

Family

ID=37793994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219154A Withdrawn JP2007034826A (ja) 2005-07-28 2005-07-28 機能アップデート方法および携帯通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007034826A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099922A1 (ja) 2007-02-15 2008-08-21 Ihi Corporation 補剛板及び補剛板の製造方法
JP2011066529A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Panasonic Electric Works Co Ltd ファームウェアのアップデート方法、分散システム、保守端末、通信ユニット、及び、ファームウェアのアップデートプログラム
JP2016527595A (ja) * 2013-05-29 2016-09-08 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー コンピューティング・デバイス間におけるデバイス関連付けデータの同期化
JP2018055645A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機システムによるソフトウェアの更新方法、及び、そのためのプログラム
JP2018537042A (ja) * 2015-12-08 2018-12-13 ジェムアルト エム・ツー・エム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGemalto M2M GmbH ボイスオーバーlteを使用するために無線デバイスを設定する方法
US10447705B2 (en) 2008-08-14 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Cloud-based device information storage

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099922A1 (ja) 2007-02-15 2008-08-21 Ihi Corporation 補剛板及び補剛板の製造方法
US10447705B2 (en) 2008-08-14 2019-10-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Cloud-based device information storage
JP2011066529A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Panasonic Electric Works Co Ltd ファームウェアのアップデート方法、分散システム、保守端末、通信ユニット、及び、ファームウェアのアップデートプログラム
JP2016527595A (ja) * 2013-05-29 2016-09-08 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー コンピューティング・デバイス間におけるデバイス関連付けデータの同期化
JP2018537042A (ja) * 2015-12-08 2018-12-13 ジェムアルト エム・ツー・エム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGemalto M2M GmbH ボイスオーバーlteを使用するために無線デバイスを設定する方法
JP2018055645A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機システムによるソフトウェアの更新方法、及び、そのためのプログラム
US11048493B2 (en) 2016-09-30 2021-06-29 Hitachi, Ltd. Computer system, method of updating software with computer system, and program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101729653B (zh) 用于无线移动站的Delta基空中下载软件升级的系统和方法
JP3928852B2 (ja) 移動体通信端末
US10268471B2 (en) Method for upgrading terminal system, terminal, and system
EP1429569B1 (en) Mobile station and method for selectively downloading components of a software by comparing component specific version numbers
US7974613B1 (en) Device capability determination for a mobile device
KR100979201B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그의 소프트웨어 갱신 방법
CN1714559B (zh) 后续以非侵入方式配置移动终端的方法和系统
US20130239103A1 (en) Method for Upgrading Communication Device
US20110087830A1 (en) System, method and apparatus for embedded firmware code update
CN1658701A (zh) 无线通信系统及系统中无线通信终端台的固件更新方法
JP2009020878A (ja) 移動体電子装置、および、移動体電子装置における装置設定の復元方法
JP2007034826A (ja) 機能アップデート方法および携帯通信端末
GB2378531A (en) Providing application / driver software for an accessory of a communications device
WO2004029815A1 (ja) 通信システム、中継装置及び通信制御方法
JPWO2006137147A1 (ja) データ通信方法、データ通信システム及び移動通信端末装置
JP5461441B2 (ja) 改良されたアプリケーションリソース更新
TW200402995A (en) Method and apparatus for handling roaming lists in a wireless communication system
KR100974662B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 이의 펌웨어 업데이트 방법
US6810245B1 (en) Intelligent remote software loading method for wireless portable communication device
JP4823239B2 (ja) 無線通信装置及び該装置を有する無線通信システム
TW200836542A (en) A method of providing a mobility service
KR100524588B1 (ko) 무선인터넷에서 다운로드 중단된 데이터를 이어받는 방법
JP3782956B2 (ja) 携帯端末装置
JP4199040B2 (ja) 通信端末及びプログラム
JP4648853B2 (ja) 無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071120

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007