JP2007028226A - 放送番組再生装置 - Google Patents

放送番組再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007028226A
JP2007028226A JP2005207796A JP2005207796A JP2007028226A JP 2007028226 A JP2007028226 A JP 2007028226A JP 2005207796 A JP2005207796 A JP 2005207796A JP 2005207796 A JP2005207796 A JP 2005207796A JP 2007028226 A JP2007028226 A JP 2007028226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
music
broadcast
broadcast program
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005207796A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takayama
政弘 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005207796A priority Critical patent/JP2007028226A/ja
Priority to EP06113127A priority patent/EP1777958A2/en
Priority to US11/429,952 priority patent/US20070015488A1/en
Publication of JP2007028226A publication Critical patent/JP2007028226A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • H04H60/372Programme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/65Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for using the result on users' side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/16Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on playing information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/40Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/61Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/64Arrangements for services using the result of monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 for providing detail information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/73Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information
    • H04H60/74Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using meta-information using programme related information, e.g. title, composer or interpreter

Abstract

【課題】 録音した音楽番組中の楽曲に関するデータを蓄積し、所望する楽曲のみを再生することの可能な放送番組再生装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る放送番組再生装置1は、番組データを録音すると同時に当該番組中の各楽曲に関する管理情報を記憶し、各楽曲の開始時間、終了時間が当該番組のどの位置に該当するかを認識することができ、1つの音声ファイルに含まれた1楽曲のみを抽出、再生することができる。
【選択図】 図4

Description

この発明は放送番組再生装置に関し、特に、受信、録音した音楽番組内の楽曲毎のデータを管理する子との可能なSバンド衛星デジタル法送放送番組再生装置に関する。
携帯容易なテレビ/ラジオ放送番組再生装置と、このような携帯用放送番組再生装置を対象とした放送システムが開発され、専用の番組放送も開始されている。このような放送番組再生装置は携帯容易とするため、当然に小型化が図られてはいるが、技術力の進歩に伴い、画像や音声も高品質なものの再生が可能となる。
また、これらの携帯用放送番組再生装置には、録画・録音機能も搭載され、放送された番組をリアルタイムで視聴できないときでも、録画や録音をしておくことにより、後日視聴することが可能となる。特に当該システムにおける放送データは、圧縮率の高いデータ圧縮方式を用いているため、データ容量が小さく、大容量の記憶媒体を用いなくとも多くの番組を記録することができる。
多くの番組を記録すると、記録された番組の中から所望する番組の1つを効率よく選択するためのシステムが必要となる。これは、複数の音楽データを記録した記憶媒体から、所望する楽曲を選択する場合と同様であるが、この場合、音楽CDよりHDD等の記憶媒体にデータを複製する際に、複製する楽曲のプレイリストを作成することにより、当該記憶媒体中の楽曲のデータベースを作成する方法も発明されている(例えば、特許文献1参照)。
番組の録画や録音に関しても、今日では電子番組表(EPG)を利用することにより、番組内容に関す簡単なコメントがデータとして記録され得るので、再生したい番組の検索が容易となっている。
特開2005−85303号公報
しかしながら、衛星放送による音楽番組を録音した場合、音楽番組全体で1つの音声データファイルを構成する。そのため、ある音楽番組の中に含まれる楽曲を選択しようとしても、その楽曲を含む番組全体が選択されることになり、その楽曲のみを再生するためには、早送りや巻戻しの機能を使用しなければならなかった。
或いは、番組全体としての情報は存在しても、番組内の個別の楽曲に関する情報までは取得できず、実際に再生しない限り含まれる楽曲が何であるか不明であった。
従って、本発明の目的は、録音した音楽番組中の楽曲に関するデータを蓄積し、所望する楽曲のみを再生することの可能な放送番組再生装置を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するため、映像あるいは音声の放送番組、及び前記放送番組を構成するイベントに対応する管理情報を受信する受信部と、前記放送番組と前記管理情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された前記管理情報に基づいて前記記憶部内の前記イベントの開始位置と終了位置を決定する決定部と、前記イベントの前記開始位置と前記終了位置に基づいて前記放送番組中の前記放送番組中の前記イベントから所定のイベントを抽出してプレイリストを作成するリスト作成部と、前記プレイリストに基づいて抽出された前記所定のイベントを再生する再生部を備えたことを特徴とする放送番組再生装置を提供する。
上記受信部は、前記イベントとして音楽を含む前記放送番組、及び前記音楽の曲名、アーティスト名、及び放送時間の少なくとも1つの情報を含む前記管理情報を受信するものであってもよい。
上記再生部は、複数の前記放送番組と複数の前記管理情報に基づいて前記アーティスト名から選択した所定のアーティスト名の前記音楽を抽出して再生するものであってもよい。
上記記憶部は、前記放送番組を記憶する第1のファイルと、前記管理情報を記憶する第2のファイルを含むものであってもよい。
上記決定部は、前記イベントの開始位置を前後に所定の位置だけを変位するものであってもよい。
本発明によれば、複数の楽曲を含んだ放送番組を録音したデータから、所望の楽曲だけを選択して再生することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
(システムの構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る受信システムの概略構成を示す。この受信システムは、地上に設置され、テレビ番組放送やラジオ番組放送などの複数のデジタル放送を送信可能な放送基地局2と、放送基地局2からの放送電波を宇宙空間に位置する放送衛星3を介して受信する放送番組再生装置1とから概略構成されている。
なお、図1は衛星放送を受信する場合の例を示したものであるが、本発明に係る放送番組再生装置1は、これに限らず、地上波放送を受信するもの、ケーブル等の伝送媒体を介して受信するもの、双方向で受信するものなどであってもよい。
放送番組再生装置1は、複数の放送の中から好みの番組を選択し、視聴することができるものであり、アンテナや電子回路等を内蔵した本体部4と、本体部4の上部にヒンジ部1aによって開閉自在に設けられたラップトップ部5とを有する。
本体部4は、上面に各種のスイッチを備えた操作部6が設けられ、前面に、スピーカ7、ヘッドホン端子8、および後述するメモリーカードが挿入されるスロット9が設けられている。なお、スピーカ7およびヘッドホン端子8は、音声出力部を構成する。
ラップトップ部5は、液晶ディスプレイ,有機ELディスプレイ等の表示部19を備える。
ユーザがテレビ番組の視聴を望む場合には、表示部19に番組画像が表示され、音声出力部から番組音声が発生する。また、ユーザがラジオ番組の聴取を望む場合には、音声出力部から番組音声が発生すると同時に、表示部19には、放送中の番組や楽曲の内容に関する情報等が表示される。テレビ番組かラジオ番組かの選択は操作部6の操作によって行われる。
(放送番組再生装置1の内部構成)
図2は、本発明に係る放送番組再生装置1の内部構成を示すブロック図である。
放送番組再生装置1は、アンテナ11と、チューナ12と、トランスポートストリーム(TS)データ分離部13と、CPU14と、メモリーカードコントローラ15と、内部記憶部16と、デジタル・シグナル・プロセッサ(DSP)17と、グラフィックコントローラ18と、表示部19と、D/Aコンバータ20と、音声出力部21とからなる。
アンテナ11は、放送基地局2より出力され放送衛星3を介して送信される衛星放送番組に関する放送電波を受信するものであり、受信した放送電波を電気信号に変換してチューナ12に送信する。
チューナ12は、アンテナ11より送信された衛星放送データより、必要とするデータを選択し、TSデータ分離部13へと送信する。
TSデータ分離部13は、チューナ12より受信したデジタル放送信号について、番組映像や番組音声に関する映像/音楽データと、EPGデータや管理データ等の管理情報データとに分離し、管理情報データをCPU14に、映像/音声データをDSP17に、それぞれ送信する。
CPU14は、放送番組再生装置1における各機能の制御を司るものであり、各構成部に対して信号を送信し、各種動作を実行させる。また、受信した番組データの内部記憶部16等への格納や読込等におけるデータの移動の制御を行う。
メモリーカードコントローラ15は、外部記憶装置22となるメモリーカード等を制御し、録画/録音した番組データの読み書きを行う。
内部記憶部16は、放送番組再生装置1を駆動させるためにCPU14に実行させるプログラムの格納や、当該プログラムに用いられる各種パラメータ、管理情報データ等の一時的な格納、録画/録音した番組データの格納のために用いられるものであり、具体的には、ROM、RAM、HDDなどが該当する。
DSP17は、TSデータ分離部13より受信した映像/音声データの演算処理を行う。そして、映像データをグラフィックコントローラ18に、音声データをD/Aコンバータに、それぞれ送信する。
グラフィックコントローラ18は、DSP17より受信した映像データを、表示部19で表示可能となるように処理をする。そして処理されたデータを表示部19へ送信する。
表示部19は、グラフィックコントローラ18より受信した映像データをモニタ上に表示する。表示される画像は、衛星放送によるテレビ番組の画像や、音声番組に関する文字情報、表示装置1の機器設定に関する情報等である。
D/Aコンバータ20は、DSP17より受信した音声データを、デジタルデータからアナログデータに変換する。変換されたアナログ音声データは、音声出力部21へ送信する。
音声出力部21は、D/Aコンバータ20より受信したアナログ音声データを音声に変換し、出力をものであり、アンプ、スピーカ7、ヘッドホン端子8等を備える。
図3は、操作部6の詳細を示す。操作部6は、表面の上下左右に三角マーク61a〜61dを有するドーナツ状のカーソルボタン60と、そのカーソルボタン60の内側に配置された円形の決定ボタン62と、細長形状のバックボタン63、番組リストボタン64、およびその他のボタン65a〜65dとを備える。カーソルボタン60、決定ボタン62、バックボタン63および番組リストボタン64については後述する。65aは、録音データの再生を停止するストップボタン、65bは、データ情報サービスを表示させるボタン、65cは、メモリーカードに記録されているメモのリストを表示させるボタン、65dは、クイックメニューと設定メニューを表示させるクイック/設定ボタンである。
(放送番組再生装置の動作)
本発明に係る放送番組再生装置1の動作について、図4〜図7を参照しつつ説明する。
本発明に係る放送番組再生装置1は、ラジオ放送録音時に、放送内容に関する管理情報を同時に記録し、当該管理情報内に含まれる番組内で放送された各楽曲に関するデータを検索することで、ユーザの所望する楽曲のみを検索、抽出することができることを特徴とする。
図4は、放送番組再生装置1において録音した放送番組の音声ファイルに含まれる放送内容と、当該放送番組の管理情報の対応を示す図である。
音声ファイル100に含まれるラジオ番組は、オープニング102、トーク1(103)、ミュージック(104)、トーク2(105)、ミュージック2(106)、トーク3(107)、ミュージック3(108)、エンディング109の各コーナより構成されている。
音声ファイル100は、1つのデータファイルであり、上記各コーナはデータ上1つであって分割されたものではない。したがって、音声ファイル100のみでは各コーナの開始位置が不明なため、その位置を的確に把握して再生することはできない。
管理情報データ200には、ラジオ番組全体に関する情報であるヘッダ情報201と、各コーナに対応する、オープニング情報202、トーク1情報203、ミュージック1情報204、エンディング情報209等が含まれている。
ヘッダ情報201には、そのラジオ番組全体の放送時間、放送局名、番組タイトル等の情報が含まれている。また、トーク1情報203等のトーク・コーナについての管理情報にはパーソナリティ名等の情報が、ミュージック1情報204等の楽曲コーナについての管理情報には曲名、アーティスト名、収録アルバム名、楽曲ジャンル等の情報が含まれる。更に、各コーナの情報には、それぞれ番組中のどの時間帯に放送されたかを示す時刻情報も含まれる。
各コーナの管理情報は、上記時刻情報を含むことにより、音声ファイル100中の各コーナと対応付けられる。具体的には、音声ファイル100のオープニング102の部分とオープニング情報202とが、トーク1(103)の部分とトーク1情報203とが、ミュージック1(104)の部分とミュージック1情報204とが、エンディング109の部分とエンディング情報209とが、それぞれ対応付けられる。そのため、管理情報を基にいずれかのコーナを選択することで、1つのデータである音声ファイル100中の一部である当該コーナの音声を選択し、その位置のみの再生をすることが可能となる。
例えば、1つのコーナであるミュージック1(104)のコーナにおいて、曲名「ABCDE」が放送されていたとする。ユーザがリストを参照して、この曲のみを再生しようとした場合、これに対応するミュージック情報204には、その開始位置及び終了位置が含まれているので、音声ファイル100の内の当該開始位置及び終了位置で特定される部分のみを再生することが可能となる。
なお、音声ファイル100と、管理情報データ200は、それぞれ別個のファイルとして記憶されるよう構成しても、1つのファイルにまとめて記憶するよう構成してもよい。
図5は、放送番組再生装置1で録音した音楽番組を再生する際の表示部19における表示例を示したものである。図5(a)は録音された番組のリストの表示例であり、(b)は選択した番組に含まれる曲名リストの表示例である。
ユーザが、録音済みの番組を再生する際、まず、モニタ191上には録音済みの全番組のリストが表示される。内部記憶部16または外部記憶部22に格納された各音声ファイルに対応する管理情報データのヘッダ情報から番組タイトルが抽出され、表示される。
例えば、内部記憶部16に記録済みの番組として、番組Aデータ401、番組Bデータ402、番組Cデータ403、番組Dデータ404の4番組が格納されていたとすると、モニタ191上には、図4(a)に示すように上記4番組に関する情報がリストとして表示される。
リスト中の各番組データには、各番組に割り振られる整理番号411、その番組を放送したチャンネル番号412、放送日時413、番組名414等が表示される。ユーザはこの番組データを参照し、所望の番組の番組データにカーソル415を合わせることで、その番組が選択される。
ユーザがモニタ191上に表示されたリストの中から1番組(例えば番組B402)を選択したとすると、図4(b)に示すような番組Bの音声リストに含まれる曲目リストが表示される。
モニタ191の上部には、番組Bデータ402が表示され、ユーザの選択した番組が番組Bであることを示す。また、その下方には曲目リスト410が表示される。曲目リスト410の各データには、曲順番号416、曲名417が表示される。尚、曲名の代わりにアーティスト名を表示させることや、その双方を表示させることも可能である。
ただし、番組を構成するコーナは全て音楽からなるとは限らず、図4に示したような番組構成においては、パーソナリティによるトークや、オープニング、エンディング等も含まれる。したがって、この場合には曲名は表示されない。図5(b)に示すように音楽以外のコーナであることを示す表示を行うか、あるいはブランクとなる。
ユーザは、モニタ191上に表示された曲目リスト410より、所望の曲名にカーソル415を合わせることにより、その曲が選択され、その曲の再生が開始される。
以上のような構成により、放送番組を録音した1つのファイル中に複数の楽曲が含まれていても、含まれている楽曲を知ることができ、また、早送りや巻戻し操作を要することなく、所望の楽曲のみを再生することができる。
(音楽の検索)
本発明に係る放送音楽再生装置は、録音して記憶する複数の番組の中で放送された全音楽の中から、ユーザの所望する音楽のみを検索して抽出し、再生することができる。
図6は、複数の放送番組データの中から所望の音楽のみを抽出する様子を示す図である。
例えば、外部記憶装置22であるメモリーカード中に、ファイル1音声データ110とこれに対応するファイル1管理情報210、ファイル2音声データ120とこれに対応するファイル1管理情報220が格納されていたとする。
ファイル1音声データ110には、番組1(111)と番組2(115)の2つの番組が含まれている。番組1(111)では、ミュージック1−1(112)、ミュージック1−2(113)、ミュージック1−3(114)の3曲が放送されている。また、番組2(115)では、ミュージック2−1(116)、ミュージック2−2(117)、ミュージック2−3(118)の3曲が放送されている。
これに対応するファイル1管理情報210には、番組1のヘッダ情報211、ミュージック1−1に関する情報212、ミュージック1−2に関する情報213、ミュージック1−3に関する情報214、番組2のヘッダ情報215、ミュージック2−1に関する情報216、ミュージック2−2に関する情報217、ミュージック2−3に関する情報218が含まれる。
また、ファイル2音声データ120には、番組3(121)が含まれている。番組3(121)では、ミュージック3−1(122)、ミュージック3−2(123)、ミュージック3−3(124)の3曲が放送されている。これに対応するファイル2管理情報220には、番組3のヘッダ情報221、ミュージック3−1に関する情報222、ミュージック3−2に関する情報223、ミュージック3−3に関する情報224が含まれる。
ユーザが、外部記憶装置22に格納された全音楽番組から、アーティスト「B」の曲を検索すると、図6においては、番組1のミュージック1−2(113)、番組2のミュージック2−3(118)、番組3のミュージック3−1(122)であることが対応するファイル管理情報より判るので、これらの曲が抽出され、プレイリスト300が作成される。
プレイリスト300には、番組1のミュージック1−2(113)に対応する詳細情報301、番組2のミュージック2−3(118)に対応する詳細情報302番組3のミュージック3−1(122)に対応する詳細情報303が含まれることになるが、これら詳細情報は、各曲に対応する管理情報とその曲を含む番組のヘッダ情報とから、必要な情報が選択されている。例えば、各曲の管理情報には、開始時間、曲名、アーティスト名が含まれており、ヘッダ情報には、その番組で紹介する音楽のジャンル名が含まれていたとする。プレイリスト300上の各曲の詳細情報として、管理情報より開始時間、曲名、アーティスト名を、ヘッダ情報よりジャンル名を選択することでプレイリスト用の詳細情報が構成される。
図7は、音楽検索時における画像の表示例である。図7(a)は検索画面、(b)は検索後のプレイリストの表示例である。
ユーザが音楽検索の操作を開始すると、図7(a)に示すように、モニタ191には、検索内容を入力する検索画面500が表示される。画面上には、アーティスト名入力セル501、曲名入力セル502、ジャンル名入力セル503が表示されており、ユーザは、これらのセルに検索条件を入力する。ユーザは3つのセルのうち少なくとも1つに条件を入力し、「はい」ボタン504を選択すると、その条件での検索が開始される。入力内容を誤り再入力する際には「いいえ」ボタン505を選択する。
入力方法としては、例えばモニタ191上に文字入力パッド等を表示させ、1文字ずつユーザに選択させて入力する方法や、キーボード等の外部入力装置を接続して入力させることもできる。また、予め記憶された全楽曲のリストより各項目の内容を表示させ、その中からユーザに選択させることも可能である。
ユーザがアーテイスト名として「B」を選択し、検索を開始すると、その検索結果がプレイリストとして図7(b)に示すように表示される。
図7(b)において、モニタ191上には、プレイリスト510が表示される。プレイリスト510には抽出された曲に関する曲情報511a、b、c、dが表示される。各局情報には、整理番号411、チャンネル番号412、放送日時413、曲名417等が表示される。
ユーザは、モニタ191上に表示されたプレイリスト510より、所望の曲情報にカーソル415を合わせることにより、その曲が選択され、その曲の再生が開始される。
以上のように構成することにより、録音された複数の音楽番組の中から好みの音楽を検索し、その曲のみを再生させることができる。
(開始時間の誤差修正)
上述のように、管理情報には番組の開始時間や終了時間、各コーナの開始時間や終了時間に関するデータが含まれる。しかし、放送局側の仕様として、これらの時間データと、実際の放送時間との間に数秒の誤差が認められる。そのため、その誤差を修正しないでいると、全ての曲の先頭が切れてしまうことや、全ての局の終わりが途切れてしまうことが起きる。
本発明に係る放送番組再生装置1は、このような場合の誤差を調整して、データ上の開始時間と実際の開始時間を合わせ、曲が途中で途切れてしまうことが防止できる。
図8は、管理データ上の時間と実際の放送時間との間の誤差を調整する様子を示す図である。
図8(a)は、音声ファイル100に録音された番組の管理データ上の各コーナの開始時間を示す図である。この番組では、12時00分00秒よりオープニング102が開始され、以下、12時02分00秒にトーク1(103)が、12時53分00秒にミュージック1(104)が、12時57分40秒にトーク2(105)がそれぞれ開始されていることになっている。
一方、図8(b)は、その番組の実際の開始時間等を示す図である。この番組は、管理データ上の情報よりも全体として5秒送れて放送されていたとする。つまり、12時00分05秒よりオープニング102が開始され、以下、12時02分05秒にトーク1(103)が、12時53分05秒にミュージック1(104)が、12時57分45秒にトーク2(105)がそれぞれ開始されていた。
そのため、管理データを基に所望のコーナの音声を再生しようとすると、頭の5秒に余分な音声が再生され、最後の5秒が欠けてしまう。
そこで、ユーザの操作により、管理データ上の時刻を全体に5秒遅らすよう調整を行うことで、図8(c)に示すように管理データ上の各開始時刻が5秒遅れ、ぴったりの時間による再生が可能となる。
時間調整におけるユーザによる調整は、モニタ191の表示に従い、操作部6を用いて行う。
図9は、開始時間調整時における画像の表示例である。ユーザが開始時間調整の操作を開始すると、図9に示すように、モニタ191には、検索内容を入力する開始時間調整画面520が表示される。画面上には、調整幅入力セル521が表示されており、ユーザは、これらのセルに調整幅を入力する。ユーザは調整幅を入力し、「はい」ボタン504を選択すると、その条件での開始時間の調整がなされる。調整を中止する際には「いいえ」ボタン505を選択する。
以上のように構成することにより、放送局側の仕様により実際の放送時刻と管理データ上の時刻との間に誤差が生じても、その誤差を調整することで、各楽曲の先頭部からの再生が可能となる。
本発明の実施の形態に係る受信システムの概略構成を示す図である。 本発明の実施の形態に係る放送番組再生装置の内部構成を示すブロック図である。 操作部の詳細を示す平面図である。 放送番組再生装置1において録音した放送番組の音声ファイルに含まれる放送内容と、当該放送番組の管理情報の対応を示す図である。 (a)は放送番組再生装置1で録音された番組のリストの表示例であり、(b)は選択した番組に含まれる曲名リストの表示例である。 複数の放送番組データの中から所望の音楽を抽出する様子を示す図である。 音楽検索時における画像の表示例であり、(a)は検索画面、(b)は検索後のプレイリストの表示例である。 管理データ上の時間と実際の放送時間との間の誤差を調整する様子を示す図である。 開始時間調整時における画像の表示例である。
符号の説明
1 受信装置 1a、ヒンジ部 2、放送基地局 3、放送衛星 4、本体部
5、ラップトップ部 6、操作部 7、スピーカ 8、ヘッドホン端子 9、スロット
11、アンテナ 12、チューナ 13、TSデータ分離部
15、メモリーカードコントローラ 16、内部記憶部
18、グラフィックコントローラ 19、表示部 20、コンバータ
21、音声出力部 22、外部記憶装置 60、カーソルボタン
61a〜61d、三角マーク 62、決定ボタン 63、バックボタン
64、番組リストボタン 65a〜65d、その他のボタン 100、音声ファイル
102、オープニング 103、トーク1 104、ミュージック1 105、トーク2
106、ミュージック2 107、トーク3 108、ミュージック3
109、エンディング 110、ファイル1音声データ 111、番組1
112、ミュージック1−1 113、ミュージック1−2
114、ミュージック1−3 115、番組2 116、ミュージック2−1
117、ミュージック2−2 118、ミュージック2−3
120、ファイル2音声データ 121、番組3 122、ミュージック3−1
123、ミュージック3−2 124、ミュージック3−3 191、カーソル
200、管理情報データ 201、ヘッダ情報 202、オープニング情報
203、トーク1情報 204、ミュージック1情報 209、エンディング情報
210、ファイル1管理情報 211、番組1のヘッダ情報
212、ミュージック1−1に関する情報 213、ミュージック1−2に関する情報
214、ミュージック1−3に関する情報 215、番組2のヘッダ情報
216、ミュージック2−1に関する情報 217、ミュージック2−2に関する情報
218、ミュージック2−3に関する情報 220、ファイル2管理情報
221、番組3のヘッダ情報 222、ミュージック3−1に関する情報
223、ミュージック3−2に関する情報 224、ミュージック3−3に関する情報
300、プレイリスト 301、ミュージック1−2の詳細情報
302、ミュージック2−3の詳細情報 303、ミュージック3−1の詳細情報
401、番組Aデータ 402、番組Bデータ 403、番組Cデータ
404、番組Dデータ 410、曲目リスト 411、整理番号
412、チャンネル番号 413、放送日時 414、番組名 415、カーソル
416、曲順番号 417、曲名 500、検索画面 501、アーティスト名入力セル
502、曲名入力セル 503、ジャンル名入力セル 504、「はい」ボタン
505、「いいえ」ボタン 510、プレイリスト 511a〜d、曲情報
520、開始時間調整画面 521、調整幅セル

Claims (5)

  1. 映像あるいは音声の放送番組、及び前記放送番組を構成するイベントに対応する管理情報を受信する受信部と、
    前記放送番組と前記管理情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部に記憶された前記管理情報に基づいて前記記憶部内の前記イベントの開始位置と終了位置を決定する決定部と、
    前記イベントの前記開始位置と前記終了位置に基づいて前記放送番組中の前記放送番組中の前記イベントから所定のイベントを抽出してプレイリストを作成するリスト作成部と、
    前記プレイリストに基づいて抽出された前記所定のイベントを再生する再生部を備えたことを特徴とする放送番組再生装置。
  2. 前記受信部は、前記イベントとして音楽を含む前記放送番組、及び前記音楽の曲名、アーティスト名、及び放送時間の少なくとも1つの情報を含む前記管理情報を受信することを特徴とする請求項1記載の放送番組再生装置。
  3. 前記再生部は、複数の前記放送番組と複数の前記管理情報に基づいて前記アーティスト名から選択した所定のアーティスト名の前記音楽を抽出して再生することを特徴とする請求項2記載の放送音楽再生装置。
  4. 前記記憶部は、前記放送番組を記憶する第1のファイルと、前記管理情報を記憶する第2のファイルを含むことを特徴とする請求項1記載の放送番組再生装置。
  5. 前記決定部は、前記イベントの開始位置を前後に所定の位置だけを変位することを特徴とする請求項1記載の放送音楽再生装置。
JP2005207796A 2005-07-15 2005-07-15 放送番組再生装置 Pending JP2007028226A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005207796A JP2007028226A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 放送番組再生装置
EP06113127A EP1777958A2 (en) 2005-07-15 2006-04-26 Broadcasting program-reproducing apparatus
US11/429,952 US20070015488A1 (en) 2005-07-15 2006-05-09 Broadcasting program-reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005207796A JP2007028226A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 放送番組再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007028226A true JP2007028226A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37662222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005207796A Pending JP2007028226A (ja) 2005-07-15 2005-07-15 放送番組再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070015488A1 (ja)
EP (1) EP1777958A2 (ja)
JP (1) JP2007028226A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003383A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組記録再生装置
JP2012178217A (ja) * 2012-04-27 2012-09-13 Jvc Kenwood Corp 放送番組記録再生装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100896725B1 (ko) * 2001-02-21 2009-05-11 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. 복수의 프로그램 가이드 제공 방법, 프로그램 버퍼링 방법 및 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010003383A (ja) * 2008-06-23 2010-01-07 Victor Co Of Japan Ltd 放送番組記録再生装置
JP2012178217A (ja) * 2012-04-27 2012-09-13 Jvc Kenwood Corp 放送番組記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070015488A1 (en) 2007-01-18
EP1777958A2 (en) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210006857A1 (en) Apparatus, systems and methods for trick function viewing of media content
JP2007028226A (ja) 放送番組再生装置
JP2009152927A (ja) コンテンツの再生方法および再生システム
JP2006165772A (ja) 情報再生装置及び方法
JP2004015115A (ja) デジタル複合再生装置
JP2006323971A (ja) 再生装置
JP5554195B2 (ja) コンテンツ記録再生装置
JP2009094966A (ja) 再生装置、再生方法および再生制御プログラム
JP2006024259A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、方法、プログラム、及び記録媒体
JP4633711B2 (ja) 録画再生装置
JP2008182539A (ja) 放送受信記録再生装置および放送受信記録再生方法
KR100609550B1 (ko) 오디오 데이터를 다른 컨텐츠와 함께 재생하는 방법 및장치
JP3782014B2 (ja) テレビ放送録画再生装置及び情報提供サービスシステム
KR100693626B1 (ko) Pvr시스템에서 녹화 방송 관리 방법
JP2007288391A (ja) ハードディスク装置
JPH10294922A (ja) 記録再生装置
KR20070075728A (ko) 디지털 방송 수신기에서 녹화물 탐색 방법 및 그 장치
JP2009081573A (ja) 録画再生装置
JP2007048379A (ja) プログラムの再生方法
KR20070079270A (ko) 다채널 타임 시프트 지원 dvr 셋탑 박스 및 그 제어방법
JP2006148839A (ja) 放送装置、受信装置、及びこれらを備えるデジタル放送システム
KR20060133405A (ko) 영상 표시 기기에서 녹화 목록 출력 방법
JP2015039060A (ja) 録画再生装置
KR101436635B1 (ko) 디브이알 기능을 갖는 영상표시기기의 저장정보 편집장치및 방법
JP2002246927A (ja) オーディオ・ビジュアル機器の選局方法