JP2007026220A - Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method - Google Patents

Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method Download PDF

Info

Publication number
JP2007026220A
JP2007026220A JP2005208968A JP2005208968A JP2007026220A JP 2007026220 A JP2007026220 A JP 2007026220A JP 2005208968 A JP2005208968 A JP 2005208968A JP 2005208968 A JP2005208968 A JP 2005208968A JP 2007026220 A JP2007026220 A JP 2007026220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
data file
information
registration
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005208968A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michio Ota
道男 太田
Kazunori Tamura
和則 田村
Sakae Kanazawa
栄 金沢
Keisuke Shimatani
恵介 島谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN WATER AGENCY
MIZUSHIGEN KYOKAI
TOTAL TECHNO JAPAN KK
Original Assignee
JAPAN WATER AGENCY
MIZUSHIGEN KYOKAI
TOTAL TECHNO JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN WATER AGENCY, MIZUSHIGEN KYOKAI, TOTAL TECHNO JAPAN KK filed Critical JAPAN WATER AGENCY
Priority to JP2005208968A priority Critical patent/JP2007026220A/en
Publication of JP2007026220A publication Critical patent/JP2007026220A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information registration retrieval system simple in configuration and easy in installation and revisier, and an information registration retrieval method allowing easy access to a desired data file. <P>SOLUTION: This information registration retrieval system S has an information management server 2, and a plurality of terminals 5 connected via a communication line 1. The terminal 5 receives at least one registration retrieval key selected from a plurality of the registration retrieval keys by a user, receives management information showing an attribute of the data file, adds them to the data file to be registered, transmits them as registration requirement data, and registers them in the information management server 2. At retrieval, the information management server 2 retrieves the data file including additional information on the basis of the retrieval key from the terminal 5, and returns the retrieval result to the terminal 5. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は情報登録検索システムおよび情報登録方法並びに情報検索方法に係り、特にデータベースの構築及び利用が容易な情報登録検索システムおよび情報登録方法並びに情報検索方法に関する。   The present invention relates to an information registration / retrieval system, an information registration method, and an information retrieval method, and more particularly to an information registration / retrieval system, an information registration method, and an information retrieval method that facilitate the construction and use of a database.

従来、クライアント・サーバ型のデータベースシステムでは、クライアント端末から、文書ファイルと、この文書ファイルに関連する文書名,文書番号,作成者名等の文書管理情報を、サーバに登録可能なものが知られている(例えば、特許文献1参照)。このデータベースシステムでは、サーバ側の装置として、文書管理サーバ、データベースサーバ、PDFサーバを備えている。PDFサーバは、クライアント端末からのオリジナル文書を閲覧用のビューワー用文書に変換する。データベースサーバは、オリジナル文書およびビューワー用文書を上述の文書管理情報に関連付けて記憶管理している。   Conventionally, in a client / server type database system, a document file and document management information such as a document name, a document number, and a creator name related to the document file can be registered from a client terminal to a server. (For example, refer to Patent Document 1). This database system includes a document management server, a database server, and a PDF server as server-side devices. The PDF server converts the original document from the client terminal into a viewer document for browsing. The database server stores and manages the original document and the viewer document in association with the document management information described above.

特開2003−6184号公報(第3−7頁、図1)Japanese Patent Laying-Open No. 2003-6184 (page 3-7, FIG. 1)

しかしながら、上記データベースシステムでは、オリジナル文書とビューワー用文書を文書管理情報に関連付けて管理するため、設定されたデータフィールドやデータ型等に適合するように文書管理情報等のデータを入力する必要があり、入力に手間が掛かるという問題があった。
また、一旦、システムを構築した後は、文書管理情報のデータフォーム変更等の改訂を行おうとすると、非常な手間とコストが掛かってしまう。このために改訂が遅れ、業務形態にそぐわないものとなってしまうという問題があった。
However, in the database system, since the original document and the viewer document are managed in association with the document management information, it is necessary to input data such as document management information so as to conform to the set data field and data type. There was a problem that it took time to input.
In addition, once the system is constructed, it is very time-consuming and expensive to make revisions such as changing the data form of the document management information. For this reason, there was a problem that the revision was delayed and the business form was not suitable.

また、従来、データベースシステムは、システム使用の難しさからユーザがその使い方をマスターするまで時間が掛かり、しかも業務形態の方をデータベースシステムに合わせなければならなかった。これにより、せっかく時間とコストを費やして構築したデータベースシステムが十分活用されないといった問題があった。   Conventionally, a database system takes time until the user masters how to use it due to the difficulty of using the system, and the business form must be matched to the database system. As a result, there is a problem that a database system constructed by spending time and costs cannot be fully utilized.

また、クライアント端末から登録された文書データを閲覧する場合に、文書管理情報である文書名や文書番号が予め分かっているときには所望の文書データに即座にアクセスすることができるが、これらの確定情報が予め分かっていない場合には、アクセスに時間が掛かってしまうという問題があった。例えば、検索画面で検索キー(キーワード)によって検索しても、ヒット率が低かったり、絞り込むのに時間を要してしまったりする。   Further, when browsing document data registered from a client terminal, desired document data can be accessed immediately when the document name and document number, which are document management information, are known in advance. If this is not known in advance, there is a problem that access takes time. For example, even if a search is performed using a search key (keyword) on the search screen, the hit rate is low or it takes time to narrow down.

さらに、上記データベースシステムでは、サーバ側に文書管理機能,データベースサーバ機能,PDF変換機能等の複数の機能を有する装置を用意する必要があり、構成が複雑になると共に、設置や保守に手間が掛かるという問題があった。
また、データベースサーバには、オリジナル文書と共にビューワー用文書を記憶させる必要があり、大きな記憶容量を有する記憶装置が必要となっていた。
Furthermore, in the database system, it is necessary to prepare a device having a plurality of functions such as a document management function, a database server function, and a PDF conversion function on the server side, which makes the configuration complicated and takes time and labor for installation and maintenance. There was a problem.
Further, the database server needs to store the viewer document together with the original document, and a storage device having a large storage capacity is required.

本発明の目的は、上記課題に鑑み、構成が簡単で設置や改訂が容易であると共に、所望のデータファイルに容易にアクセス可能な情報登録検索システムおよび情報登録検索方法を提供することにある。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an information registration / retrieval system and an information registration / retrieval method that are simple in configuration, easy to install and revise, and capable of easily accessing a desired data file.

前記課題は、本発明によれば、データファイル記憶部を有する情報管理装置と、該情報管理装置に通信回線を介して接続された複数の情報登録検索装置と、を備えた情報登録検索システムであって、前記情報登録検索装置は、データファイルを前記情報管理装置のデータファイル記憶部に登録するための情報登録手段と、前記データファイル記憶部に登録されたデータファイルを前記情報管理装置に検索させる情報検索手段と、を備え、前記情報登録手段は、変更可能に設定された複数の登録検索キーを表示手段の画面上に選択可能に表示する登録検索キー表示制御部と、前記複数の登録検索キーのうちユーザによって選択された1又は2以上の登録検索キーを受付ける登録検索キー選択処理部と、前記データファイルの属性をあらわす管理情報を受付ける管理情報入力処理部と、選択された前記登録検索キーおよび前記管理情報を登録すべきデータファイルに付加するデータ付加処理部と、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信する登録要求データ送信処理部と、を有し、前記情報検索手段は、前記登録検索キー表示制御部によって表示手段の画面上に表示される前記登録検索キーと重複する検索キーを含む変更可能に設定された複数の入力検索キーを前記表示手段に選択可能に表示する入力検索キー表示制御部と、前記複数の入力検索キーのうちユーザによって選択された1又は2以上の入力検索キーを受付ける設定検索キー選択処理部と、ユーザによる任意の自由検索キーの入力を受付ける自由検索キー入力処理部と、前記設定検索キー選択処理部で受付けられた入力検索キー,前記自由検索キー入力処理部で受付けられた自由検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信する検索要求データ送信処理部と、を有し、前記情報管理装置は、前記情報登録検索装置から受信した前記登録要求データに基づいて、前記データファイル記憶部に前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを記憶するデータファイル登録手段と、前記情報登録検索装置から受信した検索要求データに基づいて、前記入力検索キー,前記自由検索キーを用いて該当するデータファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信するデータファイル検索手段と、を有することにより解決される。   According to the present invention, there is provided an information registration / retrieval system comprising an information management device having a data file storage unit and a plurality of information registration / retrieval devices connected to the information management device via a communication line. The information registration / retrieval device searches the information management device for information registration means for registering a data file in the data file storage unit of the information management device and the data file registered in the data file storage unit. An information search means for causing the information registration means to selectably display a plurality of registration search keys set to be changeable on a screen of a display means, and the plurality of registrations. A registered search key selection processing unit that accepts one or more registered search keys selected by the user from among the search keys, and a management that represents the attributes of the data file A management information input processing unit for receiving information, a data addition processing unit for adding the selected registration search key and the management information to a data file to be registered, and a data file to which the registration search key and the management information are added A registration request data transmission processing unit that transmits registration request data including information to the information management device, and the information search unit is displayed on the screen of the display unit by the registration search key display control unit. An input search key display control section for selectively displaying a plurality of input search keys including a search key overlapping with the search key on the display means, and selected by the user from the plurality of input search keys. A set search key selection processing unit that accepts one or more input search keys, and a free search that accepts input of any free search key by the user. Search for transmitting search request data including a key input processing unit, an input search key received by the setting search key selection processing unit, and a free search key received by the free search key input processing unit to the information management device A request data transmission processing unit, and the information management device adds the registration search key and the management information to the data file storage unit based on the registration request data received from the information registration search device. Based on the search request data received from the information registration search device, the data file registration means for storing the data file is searched for the corresponding data file using the input search key and the free search key, and the search result is obtained. This is solved by having a data file search means for sending a reply to the information registration search apparatus.

このように本発明では、情報登録検索装置から情報管理装置へ送信される登録要求データには、登録検索キーおよび管理情報が付加されたデータファイルが含まれ、この付加データファイルが情報管理装置のデータファイル記憶部に登録される。したがって、データファイル内に管理情報が含まれるため、情報管理装置が別途、管理情報を保有してこれを管理する必要がなく、システム構成を簡単にすることができる。また、このようにデータファイル自身に管理情報を付加しておくことで、システムの改訂が容易となり、改訂期間やコストを大幅に低減することができる。   As described above, in the present invention, the registration request data transmitted from the information registration / search apparatus to the information management apparatus includes the data file to which the registration search key and the management information are added, and this additional data file is stored in the information management apparatus. Registered in the data file storage unit. Therefore, since the management information is included in the data file, the information management apparatus does not need to separately manage and manage the management information, and the system configuration can be simplified. In addition, by adding management information to the data file itself, the system can be easily revised, and the revision period and cost can be greatly reduced.

また、データファイル内に検索キーを付加しておくことにより、検索時に検索者が付加された検索キーを検索条件として指定する蓋然性が高いため、検索精度が向上し、すばやく所望のデータファイルにアクセスすることが可能となる。さらに、登録画面と検索画面に選択可能に選択可能な検索キーが重複して設定されているので、登録時と検索時に同じ検索キーが選ばれる可能性がより高くなり、登録者と検索者が異なる場合であっても、アクセスに時間が掛からないと共に、2次利用が促進され業務等の重複・無駄を排除することが可能となる。   Also, by adding a search key in the data file, the search key added by the searcher during the search is highly likely to be specified as a search condition, improving the search accuracy and quickly accessing the desired data file. It becomes possible to do. In addition, search keys that can be selected on the registration screen and the search screen are set to be selectable, so there is a higher possibility that the same search key will be selected during registration and search. Even if they are different, access does not take time, and secondary use is promoted, and duplication and waste of business and the like can be eliminated.

また、前記データファイルには、主データファイルと、該主データファイルに添付される添付データファイルと、が含まれ、前記データファイル記憶部は、主データファイルを記憶する主データファイル記憶領域と、前記添付データファイルを記憶する添付データファイル記憶領域を有し、前記情報登録検索装置の情報登録手段は、前記データ付加処理部によって、選択された前記登録検索キーおよび前記管理情報を登録すべき主データファイルに付加し、前記登録要求データ送信処理部によって、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加された主データファイル,前記添付データファイル,を含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信し、前記情報管理装置のデータファイル登録手段は、前記情報登録検索装置から受信した前記登録要求データに基づいて、前記主データファイル記憶領域に前記主データファイルを記憶し、前記添付データファイル記憶領域に前記添付データファイルを記憶するように構成することができる。   The data file includes a main data file and an attached data file attached to the main data file, and the data file storage unit includes a main data file storage area for storing the main data file, An attached data file storage area for storing the attached data file, wherein the information registration means of the information registration / retrieval apparatus is to register the registration retrieval key and the management information selected by the data addition processing unit; The registration request data is added to the data file, and the registration request data transmission processing unit transmits registration request data including the main data file to which the registration search key and the management information are added, and the attached data file to the information management device, The data file registration means of the information management device is configured to receive the registration received from the information registration search device. Based on the request data can be the main store data files in the main data file storage area, configured to store the attached data file to the attached data file storage area.

このように主データファイルのみに付加情報を付加し、この主データファイルに添付ファイルを添付することにより、種々のデータファイルをデータとして登録することができる。   By adding additional information only to the main data file and attaching the attached file to the main data file, various data files can be registered as data.

また、前記データファイル記憶部は、共有データファイルを記憶する共有データファイル記憶領域を有し、前記情報登録検索装置の情報検索手段は、前記検索要求データ送信処理部によって、前記共有データファイルを検索領域として指定する検索記憶領域指定信号,前記自由検索キー入力処理部で受付けられた自由検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信し、前記情報管理装置のデータファイル検索手段は、前記情報登録検索装置から受信した検索要求データに基づいて、前記検索記憶領域指定信号によって指定された前記共有データファイルを検索領域として、前記自由検索キーを用いて該当する共有データファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信するように構成することができる。   The data file storage unit has a shared data file storage area for storing a shared data file, and the information search unit of the information registration / search apparatus searches the shared data file by the search request data transmission processing unit. Search request data including a search storage area designation signal designated as an area and a free search key received by the free search key input processing unit is transmitted to the information management device, and a data file search means of the information management device comprises: Based on the search request data received from the information registration search device, the shared data file specified by the search storage area specification signal is used as a search area, and the corresponding shared data file is searched using the free search key, The search result can be sent back to the information registration / search apparatus.

このように、共有データファイル記憶領域を設定し、この記憶領域に共有データファイルを登録しておき、自由検索キーによって検索可能とすれば、検索キーや管理情報が付加されたデータファイルとはデータ形式が異なるデータファイルも登録して、2次利用することができるので好適である。   In this way, if a shared data file storage area is set, a shared data file is registered in this storage area, and a search can be performed using a free search key, a data file with a search key and management information added is a data file. Data files with different formats can also be registered and used secondary, which is preferable.

また、上記情報登録検索システムにおいて、前記情報登録検索装置によって、前記データファイルに関連する1又は2以上の登録検索キーを受付ける登録検索キー受付工程と、前記データファイルの属性をあらわす管理情報を受付ける管理情報受付工程と、前記登録検索キーおよび前記管理情報を前記データファイルに付加するデータ付加工程と、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信する登録要求データ送信工程を行い、前記情報管理装置によって、前記登録要求データに基づいて、前記データファイル記憶部に前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを記憶するデータ登録工程を行うことによってデータファイルを登録することができる。   In the information registration / retrieval system, the information registration / retrieval device accepts a registration / retrieval key receiving step for accepting one or more registration / retrieval keys related to the data file, and management information representing attributes of the data file. A management information receiving step, a data addition step of adding the registration search key and the management information to the data file, and registration request data including a data file to which the registration search key and the management information are added. Data registration for performing a registration request data transmission process to be transmitted to and storing the data file to which the registration search key and the management information are added in the data file storage unit based on the registration request data by the information management device It is possible to register a data file by performing a process. That.

また、前記データファイルには、主データファイルと、該主データファイルに添付される添付データファイルと、が含まれ、前記データファイル記憶部は、主データファイルを記憶する主データファイル記憶領域と、前記添付データファイルを記憶する添付データファイル記憶領域を有し、前記情報登録検索装置によって、前記データ付加工程において、前記検索キーおよび前記管理情報を主データファイルに付加し、前記登録要求データ送信工程において、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加された主データファイル,前記添付データファイル,を含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信し、前記情報管理装置によって、前記データ登録工程において、前記主データファイル記憶領域に前記主データファイルを記憶し、前記添付データファイル記憶領域に前記添付データファイルを記憶するように構成してもよい。   The data file includes a main data file and an attached data file attached to the main data file, and the data file storage unit includes a main data file storage area for storing the main data file, An attachment data file storage area for storing the attachment data file, and adding the search key and the management information to a main data file in the data addition step by the information registration search device; In the data registration step, the registration request data including the main data file to which the registration search key and the management information are added, and the attached data file is transmitted to the information management device. Storing the main data file in a main data file storage area; It may be configured to store the attached data file to the urging data file storage area.

また、上記情報登録検索システムにおいて、前記情報検索手段によって、前記データファイルを検索するための検索キーを受付ける検索キー受付工程と、前記検索キーを含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信する検索要求データ送信工程を行い、前記情報管理装置によって、前記検索要求データに含まれる検索キーを用いて、前記データファイル記憶部に登録され予め検索キーおよび属性をあらわす管理情報が付加されたデータファイルを、前記検索キーおよび属性をあらわす管理情報を含めて検索対象として、該当するデータファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信することによって、データファイルを検索することができる。   In the information registration search system, a search key receiving step for receiving a search key for searching the data file by the information search means, and a search for transmitting search request data including the search key to the information management device Performing a request data transmission step, and using the search key included in the search request data by the information management device, a data file that is registered in the data file storage unit and to which management information representing a search key and an attribute is added in advance The data file can be searched by searching the corresponding data file as a search target including the management information representing the search key and attribute and returning the search result to the information registration / search apparatus.

また、前記データファイル記憶部は、共有データファイルを記憶する共有データファイル記憶領域を有し、前記情報登録検索装置によって、前記検索要求データ送信工程において、前記共有データファイルを検索領域として指定する検索記憶領域指定信号,前記検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信し、前記情報管理装置によって、前記検索要求データに基づいて、前記検索記憶領域指定信号によって指定された前記共有データファイルを検索領域として、前記検索キーを用いて該当する共有データファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信するように構成してもよい。   The data file storage unit has a shared data file storage area for storing a shared data file, and the information registration / retrieval device designates the shared data file as a search area in the search request data transmission step. Search request data including a storage area designation signal and the search key is transmitted to the information management apparatus, and the shared data designated by the search storage area designation signal by the information management apparatus based on the search request data The file may be used as a search area, the corresponding shared data file may be searched using the search key, and the search result may be returned to the information registration / search apparatus.

本発明によれば、構成が簡単であり、システム改訂が容易であると共に、所望のデータファイルに容易にアクセス可能な情報登録検索システムおよび該情報登録検索システムにおける情報登録検索方法を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an information registration / retrieval system that has a simple configuration, can be easily revised, and can easily access a desired data file, and an information registration / retrieval method in the information registration / retrieval system. it can.

以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する構成,配置等は本発明を限定するものでなく、本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるものである。
図1〜図6は本発明の一実施形態に係るものであり、図1は情報登録検索システムの全体構成図、図2は情報管理サーバの構成図、図3は端末の構成図、図4は情報管理サーバの記憶装置内のデータファイル記憶部の構成図、図5はフロント画面を表す説明図、図6はファイル登録画面の説明図、図7はファイル検索画面の説明図、図8は検索結果画面の説明図、図9,図10は一覧表示画面の説明図、図11はデータファイル登録時の処理フローの説明図、図12はデータファイル検索時の処理フローの説明図である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the configurations, arrangements, and the like described below do not limit the present invention and can be variously modified within the scope of the gist of the present invention.
1 to 6 relate to an embodiment of the present invention, FIG. 1 is an overall configuration diagram of an information registration / retrieval system, FIG. 2 is a configuration diagram of an information management server, FIG. 3 is a configuration diagram of a terminal, and FIG. Is a configuration diagram of a data file storage unit in the storage device of the information management server, FIG. 5 is an explanatory diagram showing a front screen, FIG. 6 is an explanatory diagram of a file registration screen, FIG. 7 is an explanatory diagram of a file search screen, and FIG. 9 and 10 are explanatory diagrams of a list display screen, FIG. 11 is an explanatory diagram of a processing flow at the time of data file registration, and FIG. 12 is an explanatory diagram of a processing flow at the time of data file search.

図1に本例の情報登録検索システムS(以下、「システムS」という)の全体構成を示す。本例のシステムSは、会社等の組織において組織全体のデータファイルを登録管理する情報管理サーバ(情報管理装置)2と、組織内各部署にそれぞれ複数配置されている各端末(情報登録検索装置)5とが、通信ネットワーク(通信回線)1を介して接続されているクライアント・サーバシステムである。このクライアント・サーバシステムは、インターネット技術を利用した構内通信システム(イントラネット)あるいは広域通信システム(エクストラネット)である。   FIG. 1 shows the overall configuration of an information registration / retrieval system S (hereinafter referred to as “system S”) of this example. The system S of this example includes an information management server (information management device) 2 for registering and managing data files of the entire organization in an organization such as a company, and a plurality of terminals (information registration search devices) arranged in each department in the organization. ) 5 is a client / server system connected via a communication network (communication line) 1. This client / server system is a private communication system (intranet) or a wide area communication system (extranet) using Internet technology.

本例の情報管理サーバ2は、データファイル登録手段3とデータファイル検索手段4とを備えている。データファイル登録手段3は、端末5から送られてきた登録要求データに含まれるデータファイルを、内部の記憶装置15に格納登録する。また、データファイル検索手段4は、端末5から送られてきた検索要求データに基づいて記憶装置15内を検索して、検索結果を返信する。   The information management server 2 of this example includes data file registration means 3 and data file search means 4. The data file registration means 3 stores and registers the data file included in the registration request data sent from the terminal 5 in the internal storage device 15. The data file search means 4 searches the storage device 15 based on the search request data sent from the terminal 5 and returns the search result.

また、本例の端末5は、情報登録手段6と情報検索手段7とを備えている。情報登録手段6は、登録すべきデータファイルを作成し、このデータファイルを含む登録要求データを情報管理サーバ2へ送信する。また、情報検索手段7は、検索要求データを情報管理サーバ2へ送信し、返信されてきた検索結果を受信する。この検索結果から所望のデータファイルにアクセスすることが可能である。   Further, the terminal 5 of this example includes an information registration unit 6 and an information search unit 7. The information registration means 6 creates a data file to be registered, and transmits registration request data including this data file to the information management server 2. Further, the information search means 7 transmits search request data to the information management server 2 and receives the returned search results. It is possible to access a desired data file from this search result.

図2に示すように、本例の情報管理サーバ2は、CPU10と、入力部11と、表示部12と、伝送制御部13と、RAM14と、記憶装置15とを主要構成要素としている。
CPU10は、記憶装置15に格納された制御プログラム15aに基づいてデータファイルの管理,端末5との通信制御,登録要求データに基づくファイル登録処理,検索要求データに基づくファイル検索処理等を行う。本例のCPU10は、記憶装置15や伝送制御部13等を制御することによって、データファイル登録手段3およびデータファイル検索手段4として機能する。
As shown in FIG. 2, the information management server 2 of this example includes a CPU 10, an input unit 11, a display unit 12, a transmission control unit 13, a RAM 14, and a storage device 15 as main components.
The CPU 10 performs data file management, communication control with the terminal 5, file registration processing based on registration request data, file search processing based on search request data, and the like based on a control program 15a stored in the storage device 15. The CPU 10 of this example functions as the data file registration unit 3 and the data file search unit 4 by controlling the storage device 15, the transmission control unit 13, and the like.

入力部11は、マウス等のポインティングデバイスやキーボード等の入力装置である。表示部12は、CRTやLCD等の表示装置である。伝送制御部13は、通信ネットワーク1を介してデータの送受信を行うための制御装置である。RAM14は、CPU10の作業領域として用いられる。   The input unit 11 is an input device such as a pointing device such as a mouse or a keyboard. The display unit 12 is a display device such as a CRT or LCD. The transmission control unit 13 is a control device for transmitting and receiving data via the communication network 1. The RAM 14 is used as a work area for the CPU 10.

記憶装置15は、ROMや外部記憶装置であり、電源投入時に実行されるブートプログラムや各種制御データ,制御プログラム15a,データファイル記憶部15b,検索エンジンプログラム15c,インデクスファイル15d等を有する。制御プログラム15aは、本例の情報管理サーバ2の各種制御を行うためのものである。データファイル記憶部15bは、端末5から送信されてきたデータファイルを階層によって分類して格納する。検索エンジンプログラム15cは、データファイル記憶部15b内に記憶されたデータファイルについて、与えられた検索条件に基づいて検索し、検索結果を出力するためのものである。インデクスファイル15dは、予め前処理として所定時に行われるインデキシング処理により作成された検索用のインデクスを格納するものである。   The storage device 15 is a ROM or an external storage device, and includes a boot program executed when power is turned on, various control data, a control program 15a, a data file storage unit 15b, a search engine program 15c, an index file 15d, and the like. The control program 15a is for performing various controls of the information management server 2 of this example. The data file storage unit 15b classifies the data files transmitted from the terminal 5 and stores them. The search engine program 15c is for searching for a data file stored in the data file storage unit 15b based on a given search condition and outputting a search result. The index file 15d stores a search index created in advance by an indexing process performed at a predetermined time as a preprocess.

本例の情報管理サーバ2では、検索方法として上記のようにインデクスファイル15dを利用して検索を行う方法を採用している。詳しくは、本例の情報管理サーバ2は、データファイル記憶部15b内で更新されたデータファイルについて所定時にインデキシング処理を行う。インデキシング処理は、データファイル記憶部15b内の各階層のフォルダを順番に割り振り、スケジュールに従って行われる。インデキシング処理の対象は、データファイルのファイル名およびデータファイル内の全てのテキストデータである。   In the information management server 2 of this example, a search method using the index file 15d as described above is adopted as a search method. Specifically, the information management server 2 of this example performs an indexing process at a predetermined time for the data file updated in the data file storage unit 15b. The indexing process is performed according to a schedule by sequentially assigning folders of each hierarchy in the data file storage unit 15b. The target of the indexing process is the file name of the data file and all text data in the data file.

このインデキシング処理によって、検索対象のデータファイルから全ての単語や文字を抽出し、抽出した単語や文字からインデクスを作成することによりインデクスファイル15dが生成される。
本例の情報管理サーバ2では、検索時にこのインデクスファイル15dを検索することにより、検索条件に適合するデータファイルを大量に登録されたデータファイルから高速に抽出することができる。
By this indexing process, all words and characters are extracted from the data file to be searched, and an index file 15d is generated by creating an index from the extracted words and characters.
In the information management server 2 of this example, by searching this index file 15d at the time of search, it is possible to extract data files that meet the search conditions from a large number of registered data files at high speed.

図3に示すように、本例の端末5は、CPU20と、入力部21と、表示手段としての表示部22と、伝送制御部23と、RAM24と、記憶装置25と、プリンタ26とを主要構成要素としている。
CPU20は、記憶装置25に格納された制御プログラム25aに基づいてデータファイルの作成編集処理,情報管理サーバ2や他の端末5との通信制御処理,作成したデータファイルの登録要求処理,データファイルの検索要求処理等を行う。本例のCPU20は、記憶装置25,伝送制御部23や入力部21等を制御することにより、情報登録手段6および情報検索手段7として機能する。
As shown in FIG. 3, the terminal 5 of this example includes a CPU 20, an input unit 21, a display unit 22 as a display unit, a transmission control unit 23, a RAM 24, a storage device 25, and a printer 26. As a component.
The CPU 20 creates and edits the data file based on the control program 25a stored in the storage device 25, performs communication control processing with the information management server 2 and other terminals 5, performs registration request processing of the created data file, Perform search request processing. The CPU 20 of this example functions as the information registration unit 6 and the information search unit 7 by controlling the storage device 25, the transmission control unit 23, the input unit 21, and the like.

入力部21は、マウス等のポインティングデバイスやキーボード等の入力装置である。表示部22は、CRTやLCD等の表示装置である。伝送制御部23は、通信ネットワーク1を介してデータの送受信を行うための制御装置である。RAM24は、CPU20の作業領域として用いられる。   The input unit 21 is a pointing device such as a mouse or an input device such as a keyboard. The display unit 22 is a display device such as a CRT or LCD. The transmission control unit 23 is a control device for transmitting and receiving data via the communication network 1. The RAM 24 is used as a work area for the CPU 20.

記憶装置25は、ROMや外部記憶装置であり、電源投入時に実行されるブートプログラムや各種制御データ,制御プログラム25a等を有する。制御プログラム25aは、本例の端末5の各種制御を行うためのものである。   The storage device 25 is a ROM or an external storage device, and has a boot program executed when the power is turned on, various control data, a control program 25a, and the like. The control program 25a is for performing various controls of the terminal 5 of this example.

次に、図4に基づいて、本例のデータファイル記憶部15bの概略構成について説明する。本例のデータファイル記憶部15bは、本例のシステムSを用いる組織が有するグループにそれぞれ対応してフォルダが設けられている。本例では、組織内にグループA,B,Cの3グループがあるものとする。各グループは上述の各部署に対応する。   Next, a schematic configuration of the data file storage unit 15b of this example will be described based on FIG. The data file storage unit 15b of this example is provided with folders corresponding to the groups of the organization using the system S of this example. In this example, it is assumed that there are three groups A, B, and C in the organization. Each group corresponds to each department described above.

そして、データファイル記憶部15bには、グループAのためのグループフォルダ31,グループBのためのグループフォルダ32,グループCのためのグループフォルダ33が設定されている。さらに各グループフォルダ31,32,33内には、下層のフォルダが設定されている。図4では、グループAのグループフォルダ31内の下層フォルダのみ示し、他のグループフォルダ32,33の下層フォルダの図示を省略している。   In the data file storage unit 15b, a group folder 31 for group A, a group folder 32 for group B, and a group folder 33 for group C are set. Further, in each group folder 31, 32, 33, a lower layer folder is set. In FIG. 4, only the lower layer folders in the group folder 31 of the group A are shown, and the lower layer folders of the other group folders 32 and 33 are not shown.

グループフォルダ31には、添付データフォルダ41と共有データフォルダ51が設定されており、これらと同列に業務データファイルa1,a2,a3・・・が記憶格納されている。業務データファイルは、ファイル登録時に端末5のファイル作成機能によって作成されるものである。   In the group folder 31, an attached data folder 41 and a shared data folder 51 are set, and business data files a1, a2, a3. The business data file is created by the file creation function of the terminal 5 at the time of file registration.

添付データフォルダ41は、業務データファイルに関連してファイル登録時に情報管理サーバ2によって自動生成されるものであり、添付データフォルダ41a,41b・・・からなる。各添付データフォルダ41内には、添付データファイルが記憶格納されている。添付データファイルは、ユーザが業務データファイルに関連付けるために添付する任意のデータファイルであり、データタイプが業務データファイルと異なるものであってもよい。例えば、添付データファイルを文書データファイルではなく、画像データファイルとしてもよい。   The attached data folder 41 is automatically generated by the information management server 2 at the time of file registration in relation to the business data file, and consists of attached data folders 41a, 41b. In each attached data folder 41, an attached data file is stored and stored. The attached data file is an arbitrary data file attached by the user to be associated with the business data file, and may have a data type different from that of the business data file. For example, the attached data file may be an image data file instead of a document data file.

図4の例では、業務データファイルa1,a3にそれぞれ対応して、添付データフォルダ41a,41bが生成されており、添付データフォルダ41aには添付データファイルb1が格納され、添付データフォルダ41bには添付データファイルb2,b3が格納されている。   In the example of FIG. 4, attachment data folders 41a and 41b are generated corresponding to the business data files a1 and a3, respectively. The attachment data file 41 is stored in the attachment data folder 41a, and the attachment data file 41b is attached to the attachment data folder 41b. b2 and b3 are stored.

共有データフォルダ51は、任意のデータファイルを格納するものであり、図4の例では、共有データフォルダ51には、共有データファイルc1,c2・・・が記憶格納されている。   The shared data folder 51 stores arbitrary data files. In the example of FIG. 4, the shared data folder 51 stores and stores shared data files c1, c2,.

このように、本例の情報管理サーバ2では、データファイル記憶部15bを複数の仮想記憶領域(グループフォルダ,添付データフォルダ,共有データフォルダ)に分割して、各仮想記憶領域に業務データファイル,添付データファイル,共有データファイルが格納されるように構成している。そして、情報管理サーバ2は、従来のように管理情報を有しておらず、管理情報による各データファイルの管理が不要とされている。   Thus, in the information management server 2 of this example, the data file storage unit 15b is divided into a plurality of virtual storage areas (group folder, attached data folder, shared data folder), and business data files and attached data are stored in the respective virtual storage areas. Files and shared data files are stored. The information management server 2 does not have management information as in the prior art, and management of each data file by the management information is not required.

本例では、業務データファイルが記憶される記憶領域(グループフォルダのうち、添付データフォルダおよび共有データフォルダ以外の記憶領域)が、主データファイル記憶領域に相当する。また、本例では、添付データフォルダ,共有データフォルダがそれぞれ添付データファイル記憶領域,共有データファイル記憶領域に相当する。   In this example, a storage area in which the business data file is stored (a storage area other than the attached data folder and the shared data folder in the group folder) corresponds to the main data file storage area. In this example, the attached data folder and the shared data folder correspond to the attached data file storage area and the shared data file storage area, respectively.

次に、本例のシステムSの処理を端末5の表示部22に表示される表示画面に即して説明する。
(フロント画面)
図5は、本システムSのフロント画面60を示している。このフロント画面60は、端末5で本システムSのプログラムを起動させることにより表示される。このフロント画面60を表示させるプログラムは、単独のプログラムとして構成してもよいし、例えば、WEBブラウザやグループウェア等にそのための機能を組み込むことによって実現してもよい。
Next, the process of the system S of this example will be described with reference to a display screen displayed on the display unit 22 of the terminal 5.
(Front screen)
FIG. 5 shows a front screen 60 of the system S. The front screen 60 is displayed by starting a program of the present system S on the terminal 5. The program for displaying the front screen 60 may be configured as a single program, or may be realized, for example, by incorporating a function therefor into a WEB browser, groupware, or the like.

図5に示すように、画面上には、グループA,B,Cに対応して、それぞれ登録ボタン60a,検索ボタン60b,一覧表示ボタン60c,Folderボタン60dが表示される。マウス等の入力部21によって登録ボタン60aが選択されるとファイル登録画面(図6参照)が表示され、検索ボタン60bが選択されるとファイル検索画面(図7参照)が表示され、一覧表示ボタン60cが選択されると各グループに対応した記憶領域に格納されたデータファイルの内容の概要を表す一覧表(不図示)が表示され、Folderボタン60dが選択されるとフォルダ表示画面(図9参照)が表示される。   As shown in FIG. 5, a registration button 60a, a search button 60b, a list display button 60c, and a Folder button 60d are displayed on the screen corresponding to the groups A, B, and C, respectively. When the registration button 60a is selected by the input unit 21 such as a mouse, a file registration screen (see FIG. 6) is displayed. When the search button 60b is selected, a file search screen (see FIG. 7) is displayed, and a list display button is displayed. When 60c is selected, a list (not shown) showing an outline of the contents of the data file stored in the storage area corresponding to each group is displayed. When the Folder button 60d is selected, a folder display screen (see FIG. 9). ) Is displayed.

(登録画面)
本例の端末5では、各グループの登録ボタン60aが選択されると、図6に示すように、フロント画面60を表示させていたメインプログラムとは別の業務ファイルの作成・編集用のサブプログラムが起動され、別途、各グループに応じたファイル登録画面61が表示される。図6に示すファイル登録画面61は、例えば、サブプログラムとしての表計算プログラムやワードプロセッサプログラムに、マクロ機能を付加することによって実現することができる。なお、メインプログラム内で業務ファイルの作成・編集を行うことができるように構成してもよい。
(Registration screen)
In the terminal 5 of this example, when the registration button 60a of each group is selected, as shown in FIG. 6, a subprogram for creating / editing a business file different from the main program displaying the front screen 60 is displayed. And a file registration screen 61 corresponding to each group is displayed separately. The file registration screen 61 shown in FIG. 6 can be realized, for example, by adding a macro function to a spreadsheet program or word processor program as a subprogram. It may be configured such that a business file can be created / edited in the main program.

図6には、グループA用のファイル登録画面61へのユーザによる入力例が示されている。本例のファイル登録画面61には、左側に登録検索キー選択欄62が表示され、右側上部に日付等の書誌事項を選択・入力するための書誌事項入力欄63が表示され、右側下部に業務データファイルの本体部分であるテキストデータを入力するための文書入力欄64,添付データファイルを業務データファイルに添付するための添付データファイル入力欄65が表示され、右側最下部に印刷ボタン61a,上書き保存ボタン61b,新規・別名保存ボタン61c,閉ボタン61dが表示される。   FIG. 6 shows an input example by the user to the file registration screen 61 for group A. In the file registration screen 61 of this example, a registration search key selection column 62 is displayed on the left side, a bibliographic item input column 63 for selecting and inputting a bibliographic item such as a date is displayed on the upper right side, and a business operation is displayed on the lower right side. A document input field 64 for inputting text data, which is the main part of the data file, and an attached data file input field 65 for attaching the attached data file to the business data file are displayed. A save button 61b, a new / alias save button 61c, and a close button 61d are displayed.

登録検索キー選択欄62には、各グループに合わせて選択設定された複数の登録検索キー62aが複数のカテゴリーに分類されて表示されている。このカテゴリーや登録検索キー62aは、必要に応じて追加、削除することが可能である。図6ではカテゴリーAの上から3番目と、カテゴリーBの上から3番目の検索キーが選択されている。
書誌事項入力欄63では、対応者,作成年月日,グループ名,支援・折衝の開始日・終了日・進捗状況,相手の社名・部署・担当者を選択・入力することができる。書誌事項入力欄63に選択・入力されたデータは、データファイルの属性である付加情報をあらわす管理情報に相当する。
In the registration search key selection field 62, a plurality of registration search keys 62a selected and set according to each group are displayed by being classified into a plurality of categories. This category and registration search key 62a can be added or deleted as necessary. In FIG. 6, the third search key from the top of category A and the third search key from the top of category B are selected.
In the bibliographic item input field 63, the responder, creation date, group name, support / negotiation start date / end date / progress status, partner company name / department / person in charge can be selected and input. The data selected / input in the bibliographic item input field 63 corresponds to management information representing additional information which is an attribute of the data file.

文書入力欄64には、入力部11を用いて標題入力欄64aに業務データファイルの標題,テキストデータ入力欄64bにテキストデータを入力することができる。入力・参照ボタン64cは、これを選択することにより、別途、テキストデータ入力画面(不図示)が開いて入力を容易とするものである。   In the document input field 64, the title of the business data file can be input to the title input field 64a and the text data can be input to the text data input field 64b using the input unit 11. When the input / reference button 64c is selected, a text data input screen (not shown) is separately opened to facilitate input.

本例では、ファイル登録時(上書き保存ボタン61b又は新規・別名保存ボタン61cの選択時)の時間(年月日時分秒)を表す14桁の数字(例えば、「20050121115436」)が、標題入力欄64aに入力された標題の前に付加されてデータファイル名が自動形成される(例えば、「20050121115436○○システム改良プロジェクト」)。これにより、データファイル名が重複してしまうことが回避されると共に、一覧の中から所望のデータファイルをユーザが探すときに発見が容易となる。   In this example, a 14-digit number (for example, “2005011215436”) representing the time (year / month / day / hour / minute / second) at the time of file registration (when the overwrite save button 61b or the new / alias save button 61c is selected) A data file name is automatically formed by being added in front of the title input in 64a (for example, “20050121115436OO system improvement project”). This avoids duplication of data file names and facilitates discovery when the user searches for a desired data file from the list.

また、登録検索キー選択欄62で選択された登録検索キー,書誌事項入力欄63への入力等は、保存時に文書入力欄64で入力されたテキストデータに付加される。これにより、業務データファイルには、検索キーと管理情報が付加されるので、情報管理サーバ2は、データファイルをデータファイル記憶部15bに格納するだけでよく、別途、管理情報を保有する必要がなくなる。例えば、サブプログラムを表計算プログラムにマクロ機能を付加したものとした場合には、これら検索キーと管理情報をテキストデータが入力されるワークシートとは別のワークシート内に保存する構成とすることができる。   Further, the registration search key selected in the registration search key selection field 62, the input to the bibliographic item input field 63, and the like are added to the text data input in the document input field 64 at the time of saving. As a result, since the search key and the management information are added to the business data file, the information management server 2 only needs to store the data file in the data file storage unit 15b, and needs to hold management information separately. Disappear. For example, if the subprogram is a spreadsheet program with a macro function added, the search key and management information should be stored in a separate worksheet from the worksheet where the text data is entered. Can do.

なお、検索キーや管理情報を対応表にしたがって、コード化して付加する構成としてもよい。そして、情報管理サーバ2も同じ対応表により付加されたコードを逆変換して、検索キーや管理情報を読み出すように構成してもよい。   The search key and management information may be encoded and added according to the correspondence table. The information management server 2 may also be configured to reversely convert the code added by the same correspondence table and read the search key and management information.

添付データファイル入力欄65では、添付追加ボタン65bを選択することにより、端末5内に記憶されたデータファイルの一覧が表示され、この一覧をもとに添付すべきデータファイルを選択することが可能である。添付すべきデータファイルが選択されると、添付データファイル表示欄65aにデータファイル名が表示される。   In the attached data file input field 65, a list of data files stored in the terminal 5 is displayed by selecting the add attachment button 65b, and a data file to be attached can be selected based on this list. It is. When the data file to be attached is selected, the data file name is displayed in the attached data file display field 65a.

添付データファイル表示欄65aに表示されたデータファイルのいずれかが選択された状態で添付開くボタン65cが選択されると、その選択されたデータファイルを編集するためのプログラムが起動してそのデータファイルを編集可能となる。また、添付削除ボタン65dが選択されると、一旦選択されたそのデータファイルが削除される。   When one of the data files displayed in the attached data file display field 65a is selected and the open attachment button 65c is selected, a program for editing the selected data file is activated and the data file is displayed. Can be edited. When the attachment deletion button 65d is selected, the data file once selected is deleted.

図6では、2つのデータファイルが添付データファイルとして選択されている。
添付データファイル入力欄65には、添付すべきデータファイルがある場合のみ選択すればよい。添付データファイルが選択されている場合には、登録時にデータファイル記憶部15b内の該当するグループフォルダ内に、業務データファイルに対応する添付データフォルダが自動形成され、この添付データフォルダ内に、選択された1又は2以上の添付データファイルが格納される。添付データフォルダには、業務データファイルに対応するフォルダ名が自動的に付与される。図6の場合には、「20050121115436○○システム改良プロジェクト」という名称の添付データフォルダが自動生成される。これにより、業務データファイルとこれに添付された添付データファイルとが関連付けられる。
In FIG. 6, two data files are selected as attached data files.
The attached data file input field 65 may be selected only when there is a data file to be attached. When the attached data file is selected, an attached data folder corresponding to the business data file is automatically formed in the corresponding group folder in the data file storage unit 15b at the time of registration, and the selected data file is selected in this attached data folder. One or more attached data files are stored. A folder name corresponding to the business data file is automatically given to the attached data folder. In the case of FIG. 6, an attached data folder named “2005012115436OO system improvement project” is automatically generated. As a result, the business data file is associated with the attached data file attached thereto.

印刷ボタン61aが選択されると、入力した業務データファイルがプリンタ26から印刷出力される。情報管理サーバ2内に登録されたデータファイルをファイル登録画面61に表示させ、登録検索キー,書誌事項,テキストデータ等を変更した場合に、あらためて情報管理サーバ2に上書き登録するときに上書き保存ボタン61bが選択される。   When the print button 61 a is selected, the input business data file is printed out from the printer 26. When the data file registered in the information management server 2 is displayed on the file registration screen 61 and the registration search key, bibliographic item, text data, etc. are changed, the overwrite save button is used when overwriting the information management server 2 again. 61b is selected.

また、新規・別名保存ボタン61cは、新規に作成した業務データファイルや別名で業務データファイルを情報管理サーバ2に登録するためのものである。
閉ボタン61dが選択されると、この画面が閉じる。
The new / alias save button 61c is for registering a newly created business data file or business data file with the alias in the information management server 2.
When the close button 61d is selected, this screen is closed.

(検索画面)
また、本例の端末5では、フロント画面60で各グループの検索ボタン60bが選択されると、図7に示すように、メインプログラムによる画面表示が切替わり、各グループに応じたファイル検索画面71が表示される。
図7には、グループA用のファイル検索画面71へのユーザによる入力例が示されている。本例のファイル検索画面71には、上部に業務・添付ファイル検索欄71A,下部に共有ファイル検索欄71Bが表示される。
(Search screen)
Further, in the terminal 5 of this example, when the search button 60b of each group is selected on the front screen 60, the screen display by the main program is switched as shown in FIG. 7, and the file search screen 71 corresponding to each group is displayed. Is displayed.
FIG. 7 shows an input example by the user to the file search screen 71 for group A. In the file search screen 71 of this example, a business / attached file search column 71A is displayed at the top, and a shared file search column 71B is displayed at the bottom.

業務・添付ファイル検索欄71Aには、左側に入力検索キー選択欄72が表示され、右側上部に検索対象を選択・入力するための検索対象入力欄73が表示され、右側中央部にフリー検索キー入力欄74が表示され、右側下部に検索実行ボタン71a,フォルダ展開ボタン71bが表示され、右側最下部に検索結果表示件数指定欄71c,検索結果表示順指定欄71dが表示される。   In the business / attached file search column 71A, an input search key selection column 72 is displayed on the left side, a search target input column 73 for selecting and inputting a search target is displayed on the upper right side, and a free search key is displayed on the right center. An input field 74 is displayed, a search execution button 71a and a folder expansion button 71b are displayed in the lower right part, and a search result display number designation field 71c and a search result display order designation field 71d are displayed in the lower right part.

共有ファイル検索欄71Bには、左側にフォルダ展開ボタン75a,中央にフリー検索キー入力欄75b,右側に検索実行ボタン75cがそれぞれ表示され、さらにその下側に検索結果表示件数指定欄75d,検索結果表示順指定欄75eが表示される。
共有ファイル検索欄71Bの下側には、フロント画面60に戻るためのボタン71eが表示される。
In the shared file search field 71B, a folder expansion button 75a is displayed on the left side, a free search key input field 75b is displayed on the center, and a search execution button 75c is displayed on the right side. A display order designation field 75e is displayed.
A button 71e for returning to the front screen 60 is displayed below the shared file search field 71B.

入力検索キー選択欄72には、各グループに合わせて選択設定された複数の入力検索キー72aが複数のカテゴリーに分類されて表示されている。このカテゴリーや入力検索キー72aは、必要に応じて追加、削除することが可能である。また、本例では、入力検索キー選択欄72と登録検索キー選択欄62にリストアップされたカテゴリーや各カテゴリー内の検索キーは同一に設定されている。   In the input search key selection field 72, a plurality of input search keys 72a selected and set in accordance with each group are displayed by being classified into a plurality of categories. This category and input search key 72a can be added or deleted as necessary. In this example, the categories listed in the input search key selection field 72 and the registered search key selection field 62 and the search keys in each category are set to be the same.

このように、ファイル登録画面61とファイル検索画面71で検索キーを選択する欄のカテゴリーおよび検索キーが同一に設定されているので、登録時に選択された検索キーと同一のものを、検索時に検索条件として選択し易くなっており、ヒット率を高めることができる。図7では、カテゴリーAの上から3番目の入力検索キーが選択されている。   Thus, since the category and the search key in the column for selecting the search key in the file registration screen 61 and the file search screen 71 are set to be the same, the same search key selected during registration is searched during the search. It is easy to select as a condition, and the hit rate can be increased. In FIG. 7, the third input search key from the top of category A is selected.

このように、入力検索キー選択欄72と登録検索キー選択欄62のカテゴリーおよび検索キーが同一に設定されることが望ましいが、検索キーが重複するように設定されていれば必ずしも同一でなくてもよい。例えば、登録検索キー選択欄62のカテゴリーAと入力検索キー選択欄72のカテゴリーAに設定された検索キーの数が一致していなくてもよい。   As described above, it is desirable that the categories and search keys of the input search key selection field 72 and the registered search key selection field 62 are set to be the same. However, if the search keys are set to overlap, they are not necessarily the same. Also good. For example, the number of search keys set in the category A of the registered search key selection field 62 and the category A of the input search key selection field 72 may not match.

検索対象入力欄73では、資料型として業務ファイル,添付ファイルを選択可能となっている。業務ファイルが選択されると、データファイル記憶部15bのグループフォルダ31のうち添付データフォルダ41および共有データフォルダ51を除いた部分に記憶された業務データファイルと、添付データファイルについてはファイル名のみについて検索が行われる。また、添付ファイルが選択されると、グループフォルダ31の添付データフォルダ41について検索が行われる。これらは同時に選択可能である。図7では、業務ファイルが選択されている。資料型は、各グループフォルダ内の検索すべき記憶領域を指定するためのものである。
また、検索対象入力欄73では、相手の社名,進捗状況を検索条件として選択・入力することができる。
In the search object input field 73, a business file and an attached file can be selected as the material type. When the business file is selected, the business data file stored in the part other than the attached data folder 41 and the shared data folder 51 in the group folder 31 of the data file storage unit 15b, and the attached data file are searched for only the file name. Done. When an attached file is selected, the attached data folder 41 of the group folder 31 is searched. These can be selected simultaneously. In FIG. 7, a business file is selected. The data type is for designating a storage area to be searched in each group folder.
In the search target input field 73, the partner company name and progress can be selected and input as search conditions.

フリー検索キー入力欄74には、ユーザ(検索者)が所望のデータファイルを検索するためのフリーキーワードを入力することができる。本例では、ファイル検索時に、全文テキスト検索が行われるようになっているので、この入力したフリーキーワードがテキストデータに含まれているデータファイルが検出されることになる。図7では、「システム」と「ネットワーク」が自由検索キーとして入力されている。
検索実行ボタン71aは、入力検索キー選択欄72,検索対象入力欄73,フリー検索キー入力欄74で選択・入力された検索対象,検索条件にしたがって、情報管理サーバ2に検索を実行させるためのものである。
In the free search key input field 74, a user (searcher) can input a free keyword for searching for a desired data file. In this example, since the full text search is performed at the time of file search, the data file in which the input free keyword is included in the text data is detected. In FIG. 7, “system” and “network” are input as free search keys.
The search execution button 71a is used for causing the information management server 2 to execute a search according to the search target and search conditions selected / input in the input search key selection field 72, the search target input field 73, and the free search key input field 74. Is.

フォルダ展開ボタン71bは、データファイル記憶部15bの該当するグループフォルダ(図7の例ではグループフォルダ31)を画面上に展開してデータファイル名等を一覧表示させるためのものである。このフォルダ展開ボタン71bを選択することにより、直接、ユーザが一覧表示から所望のデータファイルを探し出すことができる。一覧表示で所望のデータファイルを入力部11で選択することにより、そのデータファイルの閲覧等を行うことができる。
検索結果表示件数指定欄71cは、一画面に表示させる検索結果の件数を指定するものであり、検索結果表示順指定欄71dはその表示の順番を指定するためのものである。
The folder expansion button 71b is for expanding a corresponding group folder (the group folder 31 in the example of FIG. 7) of the data file storage unit 15b on the screen and displaying a list of data file names and the like. By selecting this folder expansion button 71b, the user can directly search for a desired data file from the list display. By selecting a desired data file with the input unit 11 in the list display, the data file can be browsed.
The search result display number designation column 71c is for designating the number of search results to be displayed on one screen, and the search result display order designation column 71d is for designating the display order.

共有ファイル検索欄71Bのフォルダ展開ボタン75aは、該当するグループファイル内の共有データフォルダ(図7の例では共有データフォルダ51)を画面上に展開して共有データファイル名を一覧表示させるためのものである。このフォルダ展開ボタン75aを選択することにより、直接、ユーザが一覧表示から所望の共有データファイルを探し出すことができる。一覧表示で所望のデータファイルを入力部11で選択することにより、そのデータファイルの閲覧等を行うことができる。
検索結果表示件数指定欄75d,検索結果表示順指定欄75eは、業務・添付ファイル検索欄71Aのものと同様である。
The folder expansion button 75a in the shared file search column 71B is used to expand the shared data folder (shared data folder 51 in the example of FIG. 7) in the corresponding group file on the screen and display a list of shared data file names. . By selecting this folder expansion button 75a, the user can directly search for a desired shared data file from the list display. By selecting a desired data file with the input unit 11 in the list display, the data file can be browsed.
The search result display number designation column 75d and the search result display order designation column 75e are the same as those in the business / attached file search column 71A.

(検索結果画面)
図8には、図7に示す検索条件で検索を行った場合の検索結果画面81が例示されている。この場合、検索条件に適合する業務データファイルが、1件検出されており、検索結果表示欄81aに、業務データファイル名とこの業務データファイルの格納場所が表示されている。ユーザは、画面に表示された業務データファイルが入力部21で選択されると、図6に示すようにサブプログラムが起動して内容が表示される。
(Search result screen)
FIG. 8 illustrates a search result screen 81 when a search is performed under the search conditions shown in FIG. In this case, one business data file matching the search condition is detected, and the business data file name and the storage location of this business data file are displayed in the search result display field 81a. When the business data file displayed on the screen is selected by the input unit 21, the user starts the subprogram and displays the contents as shown in FIG.

このとき、この業務データファイルに添付された添付データファイルも、添付データファイル表示欄65aに一覧表示される。すなわち、その業務データファイルの名称から添付データフォルダが検索され、自動的に同じ名称の添付データフォルダ内のデータファイルが一覧表示される。画面下部には、ファイル検索画面71に戻るためのボタン81bが表示される。   At this time, the attached data files attached to the business data file are also displayed in a list in the attached data file display field 65a. That is, the attached data folder is searched from the name of the business data file, and the data files in the attached data folder having the same name are automatically displayed as a list. A button 81b for returning to the file search screen 71 is displayed at the bottom of the screen.

(一覧表示画面)
図9には、フロント画面60でグループAのFolderボタン60dが選択され、フォルダ表示画面91が表示された例を示している。この例では、データファイル記憶部15b内のグループフォルダ31が選択され、グループフォルダ31内の業務データファイル,添付データフォルダ41,共有データフォルダ51が一覧表示される。この例では、グループフォルダ31内に、業務データファイルa1〜a4が格納されており、さらにこれらにそれぞれ対応する添付データフォルダ41a〜41dが形成されている。ファイル検索画面71でフォルダ展開ボタン71bが選択されたときも同様の画面が表示される。
(List display screen)
FIG. 9 shows an example in which the folder button 60d of group A is selected on the front screen 60 and the folder display screen 91 is displayed. In this example, the group folder 31 in the data file storage unit 15b is selected, and the business data file, the attached data folder 41, and the shared data folder 51 in the group folder 31 are displayed in a list. In this example, business data files a1 to a4 are stored in the group folder 31, and further, attached data folders 41a to 41d corresponding to these are formed. A similar screen is displayed when the folder expansion button 71b is selected on the file search screen 71.

図10は、図9に示すフォルダ表示画面91で添付データフォルダ41aが選択された場合に表示されるフォルダ表示画面91aを示す。この例では、添付データフォルダ41aに格納されている2つのデータファイルが一覧表示されている。
なお、共有データフォルダ51には、任意のデータフォルダを格納可能であるので、例えば、フォルダ表示画面91から共有データフォルダ51内を一覧表示して、この中に任意の共有データファイルを移動させることによって、共有データフォルダ51にデータファイルを格納することができる。
FIG. 10 shows a folder display screen 91a displayed when the attached data folder 41a is selected on the folder display screen 91 shown in FIG. In this example, two data files stored in the attached data folder 41a are displayed in a list.
Since any data folder can be stored in the shared data folder 51, for example, a list of the shared data folder 51 is displayed from the folder display screen 91, and the shared data folder 51 is moved by moving the arbitrary shared data file therein. Data files can be stored in the data folder 51.

次に、図11に基づいて、端末5および情報管理サーバ2のファイル登録時の処理フローについて説明する。図11(A),(B)はそれぞれ端末5,情報管理サーバ2の概略処理フローである。
図11(A)に示すように、まず、端末5は、フロント画面60で登録ボタン60aが選択されることにより、登録検索キー表示制御部としてのCPU20がファイル登録画面61を表示し、続いてユーザの入力操作に基づいて、登録検索キー選択処理部としてのCPU20が登録検索キー選択欄62の登録検索キー62aの選択を受付け、管理情報入力処理部としてのCPU20が書誌事項入力欄63の書誌事項の入力・選択を受付ける(ステップS11)。また、この画面で標題入力欄64aの業務データファイルの標題,テキストデータ入力欄64bのテキストデータ,添付データファイル入力欄65の添付データファイルの入力を受付ける。
Next, based on FIG. 11, the process flow at the time of file registration of the terminal 5 and the information management server 2 will be described. 11A and 11B are schematic process flows of the terminal 5 and the information management server 2, respectively.
As shown in FIG. 11A, first, in the terminal 5, when the registration button 60a is selected on the front screen 60, the CPU 20 as the registration search key display control unit displays the file registration screen 61, and then Based on the user's input operation, the CPU 20 as the registration search key selection processing unit accepts the selection of the registration search key 62a in the registration search key selection column 62, and the CPU 20 as the management information input processing unit receives the bibliographic item input column 63 bibliography. The input / selection of the item is accepted (step S11). Further, on this screen, the title of the business data file in the title input field 64a, the text data in the text data input field 64b, and the attached data file in the attached data file input field 65 are accepted.

そして、ユーザが上書き保存ボタン61bまたは新規・別名保存ボタン61cを選択することにより、端末5では、データ付加処理部としてのCPU20は、テキストデータ入力欄64bに入力されたテキストデータによって作成された業務データファイルに、登録検索キー選択欄62で選択された登録検索キー,書誌事項入力欄63で入力・選択された書誌事項(管理情報)を付加する処理を行う(ステップS12)。既設の登録検索キー等を上述のようにコード化して付加する場合には、対応表に基づいて登録検索キー等はコード化されて業務データファイルに付加される。   Then, when the user selects the overwrite save button 61b or the new / alias save button 61c, in the terminal 5, the CPU 20 as the data addition processing unit causes the business created by the text data input in the text data input field 64b. Processing for adding the registration search key selected in the registration search key selection column 62 and the bibliographic item (management information) input / selected in the bibliographic item input column 63 to the data file is performed (step S12). When an existing registration search key or the like is encoded and added as described above, the registration search key or the like is encoded and added to the business data file based on the correspondence table.

検索キーと管理情報が付加された業務データファイル(以下、「付加業務データファイル」という)を作成すると、端末5では、登録要求データ送信処理部としてのCPU20は、現在表示しているファイル登録画面61がどのグループの登録画面であるかを特定して、グループを特定するためのグループコード,付加業務データファイル,添付データファイルを含む登録要求データを生成し、伝送制御部23を介して登録要求データを情報管理サーバ2へ送信し(ステップS13)、処理を終了する。添付データファイルがない場合は、登録要求データは、当然ながら添付データファイルを含まない。   When a business data file to which a search key and management information are added (hereinafter referred to as “additional business data file”) is created, in the terminal 5, the CPU 20 as a registration request data transmission processing unit displays a file registration screen currently displayed. 61 designates the registration screen of the group, generates registration request data including a group code for identifying the group, an additional business data file, and an attached data file, and sends a registration request via the transmission control unit 23. Data is transmitted to the information management server 2 (step S13), and the process is terminated. When there is no attached data file, the registration request data does not include the attached data file.

一方、図11(B)に示すように、情報管理サーバ2は、端末5が送信した登録要求データを受信する(ステップS21)。そして、登録要求データであることを識別し、受信したデータに添付データファイルが含まれているか否かを判別する(ステップS22)。ステップS22で添付データファイルが含まれていなかった場合は、ステップS25へ移行し、登録要求データに含まれるグループコードで特定されるグループフォルダに付加業務データファイルを保存し、処理を終了する。   On the other hand, as shown in FIG. 11B, the information management server 2 receives the registration request data transmitted by the terminal 5 (step S21). Then, it is identified as registration request data, and it is determined whether or not an attached data file is included in the received data (step S22). If the attached data file is not included in step S22, the process proceeds to step S25, where the additional business data file is stored in the group folder specified by the group code included in the registration request data, and the process ends.

ステップS22で受信したデータに添付データファイルが含まれていた場合は、ステップS23へ移行し、付加業務データファイルに含まれる標題を読み出し、この標題に時間を表す14桁の数字を付加したものを名称とする添付データフォルダを、登録要求データに含まれるグループコードで特定されるグループフォルダに形成する(ステップS23)。   If the attached data file is included in the data received in step S22, the process proceeds to step S23, the title included in the supplementary business data file is read, and the title is appended with a 14-digit number representing time. An attached data folder as a name is formed in the group folder specified by the group code included in the registration request data (step S23).

添付データフォルダを形成すると、情報管理サーバ2は、この形成した添付データフォルダに、登録要求データに含まれる添付データファイルを保存する(ステップS24)。その後、上述のステップS25の処理を行い、処理を終了する。情報管理サーバ2では、データファイル登録手段としてのCPU10が上記処理を行う。   When the attached data folder is formed, the information management server 2 stores the attached data file included in the registration request data in the formed attached data folder (step S24). Thereafter, the process of step S25 described above is performed, and the process ends. In the information management server 2, the CPU 10 as the data file registration means performs the above processing.

以上のようにして、端末5から登録要求データを情報管理サーバ2へ送信して、データファイル記憶部15b内の所定の記憶領域に業務データファイルおよび添付データファイルを格納記憶させることができる。   As described above, the registration request data can be transmitted from the terminal 5 to the information management server 2, and the business data file and the attached data file can be stored and stored in a predetermined storage area in the data file storage unit 15b.

次に、図12に基づいて、端末5および情報管理サーバ2のファイル検索時の処理フローについて説明する。図12(A),(B)はそれぞれ端末5,情報管理サーバ2の概略処理フローである。
図12(A)に示すように、まず、端末5は、フロント画面60で検索ボタン60bが選択されることにより、入力検索キー表示制御部としてのCPU20がファイル検索画面71を表示し、続いてユーザの入力操作に基づいて、設定検索キー選択処理部としてのCPU20が入力検索キー選択欄72の入力検索キー72a,検索対象入力欄73の検索条件の入力・選択を受付けると共に、自由検索キー入力処理部としてのCPU20がフリー検索キー入力欄74のフリーキーワード(自由検索キー)の入力を受付ける(ステップS31)。
Next, based on FIG. 12, the processing flow at the time of file search of the terminal 5 and the information management server 2 will be described. 12A and 12B are schematic process flows of the terminal 5 and the information management server 2, respectively.
As shown in FIG. 12A, first, in the terminal 5, when the search button 60b is selected on the front screen 60, the CPU 20 as the input search key display control unit displays the file search screen 71, and then Based on the input operation of the user, the CPU 20 as the setting search key selection processing unit accepts input / selection of the search condition in the input search key 72a in the input search key selection field 72 and the search target input field 73, and free search key input. The CPU 20 as the processing unit accepts an input of a free keyword (free search key) in the free search key input field 74 (step S31).

検索キーを受付けると、端末5では、検索要求データ送信処理部としてのCPU20は、現在表示しているファイル検索画面71がどのグループの検索画面であるかを特定して、グループコード,入力検索キー72a,自由検索キーを含む検索要求データを生成し、伝送制御部23を介して検索要求データを情報管理サーバ2へ送信する(ステップS32)。本例では、グループコードと検索対象入力欄73で選択された資料型が、検索記憶領域指定信号に相当し、これにより検索すべき記憶領域が特定される。   When the search key is accepted, in the terminal 5, the CPU 20 as the search request data transmission processing unit specifies which group the search screen 71 is currently displayed, and the group code and input search key. 72a, search request data including a free search key is generated, and the search request data is transmitted to the information management server 2 via the transmission control unit 23 (step S32). In this example, the material type selected in the group code and search target input field 73 corresponds to the search storage area designation signal, and the storage area to be searched is specified by this.

検索要求データを送信後、端末5では、この検索要求データに対する検索結果を情報管理サーバ2から受信する(ステップS33)。端末5では、この検索結果が画面上に表示される。   After transmitting the search request data, the terminal 5 receives a search result for the search request data from the information management server 2 (step S33). In the terminal 5, this search result is displayed on the screen.

図12(B)に示すように、情報管理サーバ2では、端末5が送信した検索要求データを受信する(ステップS41)。そして、検索要求データであることを識別し、受信したデータのグループコードと資料型(検索記憶領域指定信号)から検索対象領域を特定する(ステップS42)。例えば、グループコード,資料型がそれぞれグループA,業務ファイルを表すものであった場合は、グループAのグループフォルダ31内の添付データフォルダ41(添付データファイル名は除く),共有データフォルダ51を除いた領域に記憶されたデータファイルについて検索を行うことになる。   As shown in FIG. 12B, the information management server 2 receives the search request data transmitted by the terminal 5 (step S41). Then, the search request data is identified, and the search target area is specified from the group code and the material type (search storage area designation signal) of the received data (step S42). For example, if the group code and data type represent group A and business file, respectively, the area excluding the attached data folder 41 (excluding the attached data file name) and the shared data folder 51 in the group folder 31 of group A The data file stored in is searched.

検索対象領域を特定すると、情報管理サーバ2では、この特定された検索対象領域についてインデクスファイル15dを用いて、検索要求データによって特定される検索条件に従って全文テキスト検索が行われる(ステップS43)。そして、検索結果を、検索要求データの送信元の端末5に対して返信し(ステップS44)、処理を終了する。情報管理サーバ2では、データファイル検索手段としてのCPU10が上記処理を行う。   When the search target area is specified, the information management server 2 uses the index file 15d for the specified search target area to perform a full text search according to the search condition specified by the search request data (step S43). Then, the search result is returned to the terminal 5 that is the transmission source of the search request data (step S44), and the process ends. In the information management server 2, the CPU 10 as a data file search means performs the above processing.

以上のようにして、端末5から検索要求データを情報管理サーバ2へ送信して、この検要求データに基づいて、情報管理サーバ2では、検索対象記憶領域を特定して検索を行い、検索結果を送信元の端末5へ返信する。この検索結果に基づいて、端末5では、所望のデータファイルにアクセスすることができる。   As described above, the search request data is transmitted from the terminal 5 to the information management server 2, and the information management server 2 performs the search by specifying the search target storage area based on the inspection request data, and the search result. Is sent back to the terminal 5 of the transmission source. Based on the search result, the terminal 5 can access a desired data file.

以上説明したように、本例のシステムSでは、各グループのユーザが端末5を使用して、業務データファイルを作成し、これを保存するだけで、検索キーや管理情報を付加した形式で業務データファイルを情報管理サーバ2のデータファイル記憶部15bに登録することができる。また、この業務データファイルに関連付けて添付データファイルを登録することができる。さらに、これらのデータファイルとは関係なく、任意形式の共有データファイルを別の記憶領域に保存することもできる。   As described above, in the system S of this example, a user in each group uses the terminal 5 to create a business data file and save the business data in a format to which a search key and management information are added. The data file can be registered in the data file storage unit 15b of the information management server 2. An attached data file can be registered in association with the business data file. Furthermore, a shared data file of an arbitrary format can be stored in another storage area irrespective of these data files.

このようにして、ユーザはデータベースを作成する特別の作業を行うことなく、すなわち、ユーザが業務のやり方を変更することなく、データベースを構築することができ、登録したデータファイルを2次利用することができる。そして、本例のシステムSでは、データファイル記憶部15bに登録されたデータファイル自体を、データベースレコードとすることができる。   In this way, the user can construct the database without performing any special work for creating the database, that is, without changing the way the user works, and secondary use of the registered data file. Can do. In the system S of this example, the data file itself registered in the data file storage unit 15b can be a database record.

また、本例のシステムSでは、データファイル内に管理情報が付加されているので、別途、サーバ側で管理情報を管理する必要がないので構成が簡単となる。そして、サーバが管理情報を管理する必要がないので、システムSを改訂することが容易となる。したがって、組織の業務形態が変わり、データファイルの保存方法や保存形式を変更する場合でも、それにすぐ対応することができる。   Further, in the system S of this example, since management information is added in the data file, it is not necessary to separately manage the management information on the server side, so that the configuration becomes simple. Since the server does not need to manage the management information, the system S can be easily revised. Therefore, even when the business form of the organization changes and the data file storage method or storage format is changed, it is possible to cope with it immediately.

さらに、検索時に選択される入力検索キーは、登録時に業務データファイルに付加される登録検索キーと同じ一覧から選択されるので、検索時のヒット率が向上する。これにより、データファイルの作成者だけでなく、例えば、前任者によって作成されたデータファイルを検索する後任者も、所望のデータファイルへアクセスすることが容易となり、業務の流れを途絶えさせることがないので好適である。   Furthermore, since the input search key selected at the time of search is selected from the same list as the registered search key added to the business data file at the time of registration, the hit rate at the time of search is improved. As a result, not only the creator of the data file but also the successor who searches for the data file created by the predecessor, for example, can easily access the desired data file, and the flow of work is not interrupted. Therefore, it is preferable.

上記実施形態では、情報管理サーバ2が行う検索方法として、検索の前処理としてインデキシング処理を行い、これによって形成したインデクスファイル15dを検索するタイプの検索エンジンプログラム15cを採用した例を示したが、検索エンジンのタイプはこれに限られない。例えば、検索時に、直接、データファイルの全文テキスト検索を行うタイプのものを採用してもよい。   In the above embodiment, as an example of the search method performed by the information management server 2, an example is shown in which the indexing process is performed as a search pre-process and the search engine program 15 c of the type that searches the index file 15 d formed thereby is employed. The type of search engine is not limited to this. For example, a type in which a full text search of a data file is directly performed at the time of search may be employed.

本発明の一実施形態に係る情報登録検索システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an information registration / retrieval system according to an embodiment of the present invention. 情報管理サーバの構成図である。It is a block diagram of an information management server. 端末の構成図である。It is a block diagram of a terminal. 情報管理サーバの記憶装置内のデータファイル記憶部の構成図である。It is a block diagram of the data file memory | storage part in the memory | storage device of an information management server. 端末に表示されるフロント画面を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the front screen displayed on a terminal. 端末に表示されるファイル登録画面の説明図である。It is explanatory drawing of the file registration screen displayed on a terminal. 端末に表示されるファイル検索画面の説明図である。It is explanatory drawing of the file search screen displayed on a terminal. 端末に表示される検索結果画面の説明図である。It is explanatory drawing of the search result screen displayed on a terminal. 端末に表示される一覧表示画面の説明図である。It is explanatory drawing of the list display screen displayed on a terminal. 端末に表示される一覧表示画面の説明図である。It is explanatory drawing of the list display screen displayed on a terminal. データファイル登録時の処理フローの説明図である。It is explanatory drawing of the processing flow at the time of data file registration. データファイル検索時の処理フローの説明図である。It is explanatory drawing of the processing flow at the time of a data file search.

符号の説明Explanation of symbols

1‥通信ネットワーク(通信回線)
2‥情報管理サーバ(情報管理装置)
5‥端末(情報登録検索装置)
15‥記憶装置
31,32,33‥グループフォルダ
41,41a,41b,41c,41d‥添付データフォルダ
51‥共有データフォルダ
60‥フロント画面
61‥ファイル登録画面
62‥登録検索キー選択欄
62a‥登録検索キー
63‥書誌事項入力欄
64b‥テキストデータ入力欄
64‥文書入力欄
65‥添付データファイル入力欄
71‥ファイル検索画面
71A‥業務・添付ファイル検索欄
71B‥共有ファイル検索欄
72‥入力検索キー選択欄
72a‥入力検索キー
73‥検索対象入力欄
74‥フリー検索キー入力欄
75b‥フリー検索キー入力欄
81‥検索結果画面
91,91a‥フォルダ表示画面
S‥情報登録検索システム
1. Communication network (communication line)
2 Information management server (information management device)
5. Terminal (information registration / retrieval device)
15. Storage devices 31, 32, 33 Group folders 41, 41a, 41b, 41c, 41d Attached data folder 51 Shared data folder 60 Front screen 61 File registration screen 62 Registration search key selection field 62a Registration search key 63 Bibliographic item input field 64b Text data input field 64 Document input field 65 Attachment data file input field 71 File search screen 71A Business / attached file search field 71B Shared file search field 72 Input search key selection field 72a Input search key 73 Search target input field 74 Free search key input field 75b Free search key input field 81 Search result screen 91, 91a Folder display screen S Information registration search system

Claims (7)

データファイル記憶部を有する情報管理装置と、該情報管理装置に通信回線を介して接続された複数の情報登録検索装置と、を備えた情報登録検索システムであって、
前記情報登録検索装置は、データファイルを前記情報管理装置のデータファイル記憶部に登録するための情報登録手段と、前記データファイル記憶部に登録されたデータファイルを前記情報管理装置に検索させる情報検索手段と、を備え、
前記情報登録手段は、
変更可能に設定された複数の登録検索キーを表示手段の画面上に選択可能に表示する登録検索キー表示制御部と、
前記複数の登録検索キーのうちユーザによって選択された1又は2以上の登録検索キーを受付ける登録検索キー選択処理部と、
前記データファイルの属性をあらわす管理情報を受付ける管理情報入力処理部と、
選択された前記登録検索キーおよび前記管理情報を登録すべきデータファイルに付加するデータ付加処理部と、
前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信する登録要求データ送信処理部と、を有し、
前記情報検索手段は、
前記登録検索キー表示制御部によって表示手段の画面上に表示される前記登録検索キーと重複する検索キーを含む変更可能に設定された複数の入力検索キーを前記表示手段に選択可能に表示する入力検索キー表示制御部と、
前記複数の入力検索キーのうちユーザによって選択された1又は2以上の入力検索キーを受付ける設定検索キー選択処理部と、
ユーザによる任意の自由検索キーの入力を受付ける自由検索キー入力処理部と、
前記設定検索キー選択処理部で受付けられた入力検索キー,前記自由検索キー入力処理部で受付けられた自由検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信する検索要求データ送信処理部と、を有し、
前記情報管理装置は、
前記情報登録検索装置から受信した前記登録要求データに基づいて、前記データファイル記憶部に前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを記憶するデータファイル登録手段と、前記情報登録検索装置から受信した検索要求データに基づいて、前記入力検索キー,前記自由検索キーを用いて該当するデータファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信するデータファイル検索手段と、を有することを特徴とする情報登録検索システム。
An information registration search system comprising: an information management device having a data file storage unit; and a plurality of information registration search devices connected to the information management device via a communication line,
The information registration search device includes an information registration means for registering a data file in a data file storage unit of the information management device, and an information search for causing the information management device to search for a data file registered in the data file storage unit Means, and
The information registration means
A registration search key display control unit that displays a plurality of registration search keys set to be changeable on the screen of the display means;
A registration search key selection processing unit that receives one or more registration search keys selected by the user from the plurality of registration search keys;
A management information input processing unit for receiving management information representing the attribute of the data file;
A data addition processing unit for adding the selected registration search key and the management information to a data file to be registered;
A registration request data transmission processing unit for transmitting registration request data including the data file to which the registration search key and the management information are added to the information management device;
The information search means includes
An input for selectively displaying on the display means a plurality of input search keys set to be changeable, including search keys that overlap the registered search keys displayed on the screen of the display means by the registered search key display control section. A search key display control unit;
A setting search key selection processing unit for receiving one or more input search keys selected by the user from the plurality of input search keys;
A free search key input processing unit that accepts input of an arbitrary free search key by a user;
A search request data transmission processing unit for transmitting search request data including the input search key received by the set search key selection processing unit and the free search key received by the free search key input processing unit to the information management device; Have
The information management device includes:
Data file registration means for storing a data file to which the registration search key and the management information are added in the data file storage unit based on the registration request data received from the information registration search device, and the information registration search device Data file search means for searching for the corresponding data file using the input search key and the free search key based on the search request data received from the server and returning the search result to the information registration search device. An information registration and retrieval system characterized by
前記データファイルには、主データファイルと、該主データファイルに添付される添付データファイルと、が含まれ、
前記データファイル記憶部は、主データファイルを記憶する主データファイル記憶領域と、前記添付データファイルを記憶する添付データファイル記憶領域を有し、
前記情報登録検索装置の情報登録手段は、前記データ付加処理部によって、選択された前記登録検索キーおよび前記管理情報を登録すべき主データファイルに付加し、前記登録要求データ送信処理部によって、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加された主データファイル,前記添付データファイル,を含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信し、
前記情報管理装置のデータファイル登録手段は、前記情報登録検索装置から受信した前記登録要求データに基づいて、前記主データファイル記憶領域に前記主データファイルを記憶し、前記添付データファイル記憶領域に前記添付データファイルを記憶することを特徴とする請求項1に記載の情報登録検索システム。
The data file includes a main data file and an attached data file attached to the main data file,
The data file storage unit has a main data file storage area for storing a main data file, and an attached data file storage area for storing the attached data file,
The information registration means of the information registration search device adds the registration search key and the management information selected by the data addition processing unit to a main data file to be registered, and the registration request data transmission processing unit Sending registration request data including a registration search key and a main data file to which the management information is added and the attached data file to the information management device;
The data file registration means of the information management device stores the main data file in the main data file storage area based on the registration request data received from the information registration search device, and stores the main data file in the attached data file storage area. The information registration / retrieval system according to claim 1, wherein an attached data file is stored.
前記データファイル記憶部は、共有データファイルを記憶する共有データファイル記憶領域を有し、
前記情報登録検索装置の情報検索手段は、前記検索要求データ送信処理部によって、前記共有データファイルを検索領域として指定する検索記憶領域指定信号,前記自由検索キー入力処理部で受付けられた自由検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信し、
前記情報管理装置のデータファイル検索手段は、前記情報登録検索装置から受信した検索要求データに基づいて、前記検索記憶領域指定信号によって指定された前記共有データファイルを検索領域として、前記自由検索キーを用いて該当する共有データファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報登録検索システム。
The data file storage unit has a shared data file storage area for storing a shared data file,
The information search means of the information registration search device includes a search storage area designation signal for designating the shared data file as a search area by the search request data transmission processing section, and a free search key received by the free search key input processing section. , Including search request data including the information management device,
The data file search means of the information management device uses the free search key as a search area based on the search request data received from the information registration search apparatus, with the shared data file specified by the search storage area specification signal as a search area. 3. The information registration / retrieval system according to claim 1 or 2, wherein a corresponding shared data file is retrieved by using and a search result is returned to the information registration / retrieval apparatus.
データファイル記憶部を有する情報管理装置と、該情報管理装置に通信回線を介して接続された複数の情報登録検索装置と、を備えた情報登録検索システムにおける情報登録方法であって、
前記情報登録検索装置によって、前記データファイルに関連する1又は2以上の登録検索キーを受付ける登録検索キー受付工程と、前記データファイルの属性をあらわす管理情報を受付ける管理情報受付工程と、前記登録検索キーおよび前記管理情報を前記データファイルに付加するデータ付加工程と、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信する登録要求データ送信工程を行い、
前記情報管理装置によって、前記登録要求データに基づいて、前記データファイル記憶部に前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加されたデータファイルを記憶するデータ登録工程を行うことを特徴とする情報登録検索システムにおける情報登録方法。
An information registration method in an information registration search system comprising: an information management device having a data file storage unit; and a plurality of information registration search devices connected to the information management device via a communication line,
A registration search key receiving step for receiving one or more registration search keys related to the data file by the information registration search device; a management information receiving step for receiving management information representing an attribute of the data file; and the registration search. A data addition step of adding a key and the management information to the data file; and a registration request data transmission step of transmitting registration request data including the data file to which the registration search key and the management information are added to the information management device. Done
An information registration search is performed by the information management apparatus, based on the registration request data, performing a data registration step of storing a data file to which the registration search key and the management information are added in the data file storage unit. Information registration method in the system.
前記データファイルには、主データファイルと、該主データファイルに添付される添付データファイルと、が含まれ、
前記データファイル記憶部は、主データファイルを記憶する主データファイル記憶領域と、前記添付データファイルを記憶する添付データファイル記憶領域を有し、
前記情報登録検索装置によって、前記データ付加工程において、前記検索キーおよび前記管理情報を主データファイルに付加し、前記登録要求データ送信工程において、前記登録検索キーおよび前記管理情報が付加された主データファイル,前記添付データファイル,を含む登録要求データを前記情報管理装置へ送信し、
前記情報管理装置によって、前記データ登録工程において、前記主データファイル記憶領域に前記主データファイルを記憶し、前記添付データファイル記憶領域に前記添付データファイルを記憶することを特徴とする請求項4に記載の情報登録方法。
The data file includes a main data file and an attached data file attached to the main data file,
The data file storage unit has a main data file storage area for storing a main data file, and an attached data file storage area for storing the attached data file,
The information registration / retrieval device adds the search key and the management information to a main data file in the data adding step, and main data to which the registration search key and the management information are added in the registration request data transmission step. Sending registration request data including a file and the attached data file to the information management device;
5. The information management apparatus according to claim 4, wherein the main data file is stored in the main data file storage area and the attached data file is stored in the attached data file storage area in the data registration step. Information registration method described.
データファイル記憶部を有する情報管理装置と、該情報管理装置に通信回線を介して接続された複数の情報登録検索装置と、を備えた情報登録検索システムにおける情報検索方法であって、
前記情報検索手段によって、
前記データファイルを検索するための検索キーを受付ける検索キー受付工程と、
前記検索キーを含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信する検索要求データ送信工程を行い、
前記情報管理装置によって、
前記検索要求データに含まれる検索キーを用いて、前記データファイル記憶部に登録され予め検索キーおよび属性をあらわす管理情報が付加されたデータファイルを、前記検索キーおよび属性をあらわす管理情報を含めて検索対象として、該当するデータファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信することを特徴とする情報検索方法。
An information search method in an information registration search system comprising: an information management device having a data file storage unit; and a plurality of information registration search devices connected to the information management device via a communication line,
By the information search means,
A search key receiving step for receiving a search key for searching the data file;
Performing a search request data transmission step of transmitting search request data including the search key to the information management device;
By the information management device,
Using a search key included in the search request data, a data file registered in the data file storage unit and preliminarily added with management information representing the search key and attribute is included, including management information representing the search key and attribute. An information search method comprising: searching for a corresponding data file as a search target; and returning a search result to the information registration search device.
前記データファイル記憶部は、共有データファイルを記憶する共有データファイル記憶領域を有し、
前記情報登録検索装置によって、
前記検索要求データ送信工程において、前記共有データファイルを検索領域として指定する検索記憶領域指定信号,前記検索キー,を含む検索要求データを前記情報管理装置へ送信し、
前記情報管理装置によって、前記検索要求データに基づいて、前記検索記憶領域指定信号によって指定された前記共有データファイルを検索領域として、前記検索キーを用いて該当する共有データファイルを検索し、検索結果を前記情報登録検索装置へ返信することを特徴とする請求項6に記載の情報検索方法。
The data file storage unit has a shared data file storage area for storing a shared data file,
By the information registration search device,
In the search request data transmission step, search request data including a search storage area designation signal for designating the shared data file as a search area and the search key is transmitted to the information management device,
Based on the search request data, the information management device searches the shared data file specified by the search storage area specifying signal as a search area for the corresponding shared data file using the search key, and the search result The information search method according to claim 6, wherein the information is returned to the information registration search device.
JP2005208968A 2005-07-19 2005-07-19 Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method Pending JP2007026220A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005208968A JP2007026220A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005208968A JP2007026220A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007026220A true JP2007026220A (en) 2007-02-01

Family

ID=37786866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208968A Pending JP2007026220A (en) 2005-07-19 2005-07-19 Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007026220A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101976246A (en) * 2010-09-30 2011-02-16 互动在线(北京)科技有限公司 Classification retrieval method for encyclopedia entries
JP6058851B1 (en) * 2016-05-12 2017-01-11 株式会社ロラン Mail management system
JP7356612B1 (en) * 2023-03-31 2023-10-04 住友化学株式会社 Computer program, information processing method, and information processing device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131229A (en) * 1992-10-21 1994-05-13 Just Syst Corp Method for information processing and device therefor
JPH06332953A (en) * 1993-05-21 1994-12-02 Hitachi Ltd Data filing device
JPH1055300A (en) * 1996-08-13 1998-02-24 Hitachi Ltd File access method
JP2001147922A (en) * 1999-11-18 2001-05-29 Canon Inc Device and method for managing document and storage medium
JP2001265785A (en) * 2000-03-15 2001-09-28 Canon Inc Device and method for managing document and storage medium
JP2004046432A (en) * 2002-07-10 2004-02-12 Ricoh Co Ltd Document retrieval device, document retrieval method, document retrieval program, and recording medium for recording document retrieval program
JP2005166039A (en) * 2003-11-14 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mail program, electronic mail device and management method for electronic mail

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06131229A (en) * 1992-10-21 1994-05-13 Just Syst Corp Method for information processing and device therefor
JPH06332953A (en) * 1993-05-21 1994-12-02 Hitachi Ltd Data filing device
JPH1055300A (en) * 1996-08-13 1998-02-24 Hitachi Ltd File access method
JP2001147922A (en) * 1999-11-18 2001-05-29 Canon Inc Device and method for managing document and storage medium
JP2001265785A (en) * 2000-03-15 2001-09-28 Canon Inc Device and method for managing document and storage medium
JP2004046432A (en) * 2002-07-10 2004-02-12 Ricoh Co Ltd Document retrieval device, document retrieval method, document retrieval program, and recording medium for recording document retrieval program
JP2005166039A (en) * 2003-11-14 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mail program, electronic mail device and management method for electronic mail

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101976246A (en) * 2010-09-30 2011-02-16 互动在线(北京)科技有限公司 Classification retrieval method for encyclopedia entries
JP6058851B1 (en) * 2016-05-12 2017-01-11 株式会社ロラン Mail management system
WO2017195757A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 株式会社ロラン Email management system
US10726392B2 (en) 2016-05-12 2020-07-28 Loran Inc. Email file-and-refer system
JP7356612B1 (en) * 2023-03-31 2023-10-04 住友化学株式会社 Computer program, information processing method, and information processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4324060B2 (en) Document management system and method, document management apparatus, and control method for the apparatus
US9087053B2 (en) Computer-implemented document manager application enabler system and method
JP5349568B2 (en) A system for grouping documents consisting of a document series
JP5355032B2 (en) Client device, server device, and document management system, document management method, and document management program using them
JP2017134760A (en) Information management device, information management method, and information management program
US8418051B1 (en) Reviewing and editing word processing documents
JP4959501B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5352225B2 (en) Data reuse method, data reuse system, data reuse device, and data reuse program
JP2007026220A (en) Information registration retrieval system, information registration method and information retrieval method
JP5201592B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and computer-readable recording medium
JP2004110525A (en) Electronic binder system, program for managing the system, and recording medium
JP2001056809A (en) Document managing system
JP2006048521A (en) Document retrieval device, its control method, and control program
JP2010026766A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2002042045A (en) Electronic business form system
JP2006309593A (en) Business form processor, business form processing method, program and recording medium
JP6939473B2 (en) Document processing equipment and programs
US10031902B1 (en) Selective retrieval of content for inclusion in a list of search results
JP7453505B2 (en) Information processing system, its control method and program
JP2003108796A (en) Document sales system
KR100478399B1 (en) Method for providing font service on service page and system for executing the method
JP2001297089A (en) Document retrieval method and storage medium with program stored therein for executing the method
JP2001022733A (en) Device and method for information processing, and computer-readable recording medium where program allowing computer to implement same method is recorded
JP2001229174A (en) Document management system and recording medium for performing same document management system
JP2007334754A (en) Drawing data management system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080715

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517