JP2006352809A - Broadcast reception device - Google Patents

Broadcast reception device Download PDF

Info

Publication number
JP2006352809A
JP2006352809A JP2005179962A JP2005179962A JP2006352809A JP 2006352809 A JP2006352809 A JP 2006352809A JP 2005179962 A JP2005179962 A JP 2005179962A JP 2005179962 A JP2005179962 A JP 2005179962A JP 2006352809 A JP2006352809 A JP 2006352809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
record
signal
broadcast
time frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005179962A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Nonobe
孝 野々部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suncorporation
Original Assignee
Suncorporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suncorporation filed Critical Suncorporation
Priority to JP2005179962A priority Critical patent/JP2006352809A/en
Publication of JP2006352809A publication Critical patent/JP2006352809A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a broadcast reception device by which an audience or the like can efficiently listen or the like broadcast content. <P>SOLUTION: A radio receiver 1 has a first storing means 13 for recording a decoding signal as a record signal, a second storing means 16 for storing time shift data including a data combination of shift original time data indicating a record time frame recording a record signal and shift destination time data indicating a reproduction time frame which reproduces the record signal, a timer means 15 composing so as to output a current time indicating a present time, and an output means 12 composing so as to selectively input and reproduce the decode signal or the record signal. The radio receiver 1 is composed so that the record signal is reproduced within a reproduction time frame, and the decode signal is reproduced out of the reproduction time frame. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、放送を効率良く聴取あるいは視聴等するための放送受信装置に関する。   The present invention relates to a broadcast receiving apparatus for efficiently listening to or viewing a broadcast.

ラジオ放送やテレビジョン放送などでは、予め定められたタイムスケジュールに沿って様々な放送コンテンツ(放送番組)が放送されている。このように提供者側で放送日時が定められている放送コンテンツを聴取または視聴等しようとした場合、従来は、聴取者等、放送の提供を受ける側が、放送コンテンツの放送日時に合わせて自分のスケジュールを調整する必要があった。そして、会社等の勤務時間帯や外せない用事などがある時間帯等が放送時間帯に重複する場合には、例えば、カセットレコーダやビデオレコーダ等のレコーダ装置が有するタイマー予約機能を活用して留守中の放送コンテンツを保存していた。   In radio broadcasts and television broadcasts, various broadcast contents (broadcast programs) are broadcast along a predetermined time schedule. In this way, when a provider tries to listen to or view broadcast content for which the broadcast date and time is determined, conventionally, the recipient, such as the broadcast recipient, has received his / her broadcast content according to the broadcast date and time of the broadcast content. It was necessary to adjust the schedule. If the working hours of a company, etc., or time periods where there are irreplaceable tasks, etc. overlap with the broadcasting hours, for example, the timer reservation function of a recorder device such as a cassette recorder or a video recorder can be used to make an absence. The broadcast content was saved.

一方、放送コンテンツの保存の要請に対応する機器としては、例えば、24時間分のラジオ放送を連続的に録音し得るように構成した大容量メモリ内蔵のラジオ受信機が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。このラジオ受信機は、24時間分のラジオ放送を録音しておくことで、聴取者の好きな時にいつでも聴取可能という、いわば、疑似的なオンデマンド放送を実現し得るものであった。   On the other hand, as a device corresponding to a request for storing broadcast content, for example, a radio receiver with a built-in large-capacity memory configured to be able to continuously record radio broadcasts for 24 hours has been proposed (for example, (See Patent Document 1). This radio receiver is capable of realizing a pseudo on-demand broadcast so that it can be listened to whenever the listener likes it by recording a radio broadcast for 24 hours.

しかしながら、上記従来のレコーダ装置やラジオ受信機等では、保存した放送コンテンツを聴取等するタイミングが後回しになる傾向にあり、放送コンテンツを保存したこと自体を忘れてしまう場合がある。このような場合には、未聴取等の放送コンテンツが保存されたままになってしまうという課題がある。   However, in the above-described conventional recorder device, radio receiver, etc., the timing of listening to the stored broadcast content tends to be postponed, and there is a case where the broadcast content itself is forgotten. In such a case, there is a problem in that broadcast content such as unlistened content remains stored.

特開2001−250368号公報JP 2001-250368 A

本発明は、上記の課題に対応してなされたものであり、予定されたタイムスケジュールで放送される放送コンテンツを受信する放送受信装置において、聴取者あるいは視聴者等が、自分が予定したスケジュールに従って、効率良く、放送コンテンツを聴取等できる放送受信装置を提供しようとするものである。   The present invention has been made in response to the above-described problem, and in a broadcast receiving apparatus that receives broadcast content broadcast on a scheduled time schedule, a listener, a viewer, or the like follows a schedule that the viewer has planned. Therefore, an object of the present invention is to provide a broadcast receiving apparatus that can listen to broadcast contents efficiently.

本発明は、予定された放送スケジュールに沿って送信される放送を受信し、放送コンテンツを外部に提示する放送受信装置であって、
上記放送を受信して復調信号を取得するように構成した受信手段と、
上記復調信号をレコード信号として記録するための第1の記憶手段と、
上記レコード信号を記録するために上記復調信号を取得する時間帯であるレコード時間枠を表すシフト元時間データと、上記レコード信号を再生する時間帯である再生時間枠を表すシフト先時間データとのデータ組を含むタイムシフトデータを格納するための第2の記憶手段と、
現在時刻を表すカレント時間を出力するように構成したタイマー手段と、
上記復調信号又は上記レコード信号を選択的に入力して再生することにより、上記放送コンテンツを提示するように構成した出力手段と、
該出力手段に対して入力する入力信号を切り換える切換手段とを有しており、
該切換手段は、上記カレント時間が上記タイムシフトデータに基づく上記再生時間枠内にあるときに上記レコード信号を上記入力信号として設定すると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠外にあるときに上記復調信号を上記入力信号として設定するように構成してあり、
上記第1の記憶手段は、上記カレント時間が上記タイムシフトデータに基づく上記レコード時間枠内にあるときに上記レコード信号を記録するように構成してあることを特徴とする放送受信装置にある(請求項1)。
The present invention is a broadcast receiving device that receives a broadcast transmitted along a scheduled broadcast schedule and presents broadcast content to the outside,
Receiving means configured to receive the broadcast and obtain a demodulated signal;
First storage means for recording the demodulated signal as a record signal;
Shift source time data representing a record time frame that is a time zone for acquiring the demodulated signal to record the record signal, and shift destination time data representing a playback time frame that is a time zone for reproducing the record signal Second storage means for storing time shift data including a data set;
Timer means configured to output the current time representing the current time;
An output means configured to present the broadcast content by selectively inputting and reproducing the demodulated signal or the record signal;
Switching means for switching an input signal input to the output means,
The switching means sets the record signal as the input signal when the current time is within the reproduction time frame based on the time shift data, and the demodulation when the current time is outside the reproduction time frame. Configured to set the signal as the input signal,
In the broadcast receiving apparatus, the first storage means is configured to record the record signal when the current time is within the record time frame based on the time shift data ( Claim 1).

本発明の放送受信装置における上記第2の記憶手段は、上記復調信号を取得する時間帯である上記レコード時間枠を表す上記シフト元時間データと、記録した上記レコード信号を再生する時間帯である上記再生時間枠を表す上記シフト先時間データとのデータ組を含む上記タイムシフトデータを格納する。そして、上記放送受信装置は、上記カレント時間が上記レコード時間枠内にあるときに上記レコード信号を記録し、上記カレント時間が上記再生時間枠内にあるときに上記レコード信号の再生を予定する。   In the broadcast receiving apparatus of the present invention, the second storage means is the shift source time data representing the record time frame, which is a time zone for acquiring the demodulated signal, and a time zone for reproducing the recorded record signal. The time shift data including a data set with the shift destination time data representing the reproduction time frame is stored. The broadcast receiving apparatus records the record signal when the current time is within the record time frame, and schedules the reproduction of the record signal when the current time is within the reproduction time frame.

これにより、上記放送受信装置では、上記レコード時間枠内にリアルタイムに放送された放送コンテンツを、上記再生時間枠の時間帯にずらして(タイムシフト)提示できる。それ故、聴取者あるいは視聴者等は、上記再生時間枠として自ら予定したスケジュールに合わせて上記放送コンテンツの提供を受けることができる。さらに、聴取者等にあっては、例えば、従来のレコーダ装置とは異なり、記録済みの上記放送コンテンツの中から、目的の放送コンテンツを探索する必要がない。したがって、聴取者等は、自分が上記再生時間枠として設定した時間帯に、きっちりと、効率よく、上記放送コンテンツを聴取等できる。   Accordingly, the broadcast receiving apparatus can present the broadcast content broadcast in real time within the record time frame by shifting it to the time zone of the playback time frame (time shift). Therefore, a listener, a viewer, or the like can receive the broadcast content in accordance with a schedule scheduled for the playback time frame. Further, for example, unlike a conventional recorder device, a listener or the like does not need to search for a target broadcast content from the recorded broadcast content. Therefore, the listener or the like can listen to the broadcast content exactly and efficiently in the time zone set by the user as the playback time frame.

以上のように、本発明の放送受信装置は、聴取者あるいは視聴者等が、自分が予定したスケジュールに従って、効率良く、放送コンテンツを聴取等できる優れた製品である。   As described above, the broadcast receiving apparatus of the present invention is an excellent product that enables a listener, a viewer, or the like to listen to broadcast content efficiently according to a schedule that he / she plans.

一般に、放送コンテンツをリアルタイムで聴取等するに当たっては、提供を受ける聴取者等の側が、上記放送スケジュールに対して自分の時間的なスケジュールを調整する必要がある。このことは、一見、不便にも感じられるが、その反面、聴取者等が、放送スケジュールに従って、きっちりと聴取等を完了できるという良い面がある。リアルタイムの放送を聴取等するに際して、放送スケジュールに合わせなければ、目的の放送コンテンツを逃してしまうかもしれないという適度な緊張感を伴う心理が有効に作用していると考えられる。   Generally, in order to listen to broadcast content in real time, it is necessary for the listener who receives the provision to adjust his / her time schedule with respect to the broadcast schedule. At first glance, this may seem inconvenient, but on the other hand, there is a good aspect that listeners can complete listening according to the broadcast schedule. When listening to a real-time broadcast, it is considered that a psychology with a moderate tension that the target broadcast content may be missed if it is not matched with the broadcast schedule is acting effectively.

一方、録音したラジオ番組や、録画したテレビ番組など保存した放送コンテンツについては、聴取あるいは視聴等するタイミングがついつい後回しになり、結局、聴かずじまいあるいは観ずじまいになってしまうことがよくある。保存済みの放送コンテンツであれば、いつでも聴いたり観たりできるという安心感が、油断する心理を誘発するためと考えられる。   On the other hand, for stored broadcast contents such as recorded radio programs and recorded television programs, the timing of listening or watching is often delayed, and in the end, it is often unintentional or unintentional. It is thought that the sense of security that you can listen to and watch broadcast content that has been saved at any time triggers an alarming mind.

本発明の放送受信装置によれば、上記レコード時間枠から上記再生時間枠にタイムシフトして提示される上記放送コンテンツを聴取等する際にも、あたかもリアルタイムの放送を聴取等しているかのごとき感覚を感じることができる。それ故、上記放送受信装置によれば、上記再生時間枠として自ら予定したスケジュールに従って、きっちりと、効率良く、目的の放送コンテンツを聴取等することができる。   According to the broadcast receiving apparatus of the present invention, when listening to the broadcast content presented with time shift from the record time frame to the playback time frame, it is as if listening to a real-time broadcast. I can feel a sense. Therefore, according to the broadcast receiving apparatus, it is possible to listen to the target broadcast content exactly and efficiently according to the schedule scheduled by itself as the playback time frame.

上記放送受信装置では、上記再生時間枠に提示する上記放送コンテンツの時間長さに応じて上記第1の記憶手段のメモリ容量を設定することができる。例えば、長時間に渡って連続記録する場合等と比べて、上記第1の記憶手段に要求されるメモリ容量を格段に抑制することができる。それ故、本発明の放送受信装置は、製品コストを抑制した魅力ある製品となる。   In the broadcast receiving apparatus, the memory capacity of the first storage means can be set according to the time length of the broadcast content presented in the playback time frame. For example, compared with the case where continuous recording is performed for a long time, the memory capacity required for the first storage means can be significantly reduced. Therefore, the broadcast receiving apparatus of the present invention is an attractive product with reduced product cost.

本発明において、上記放送としては、ラジオ放送や、テレビジョン放送や、文字放送や、これらを組み合わせた各種のものがある。また、不特定の人向けの放送のほか、会員等特定の人向けの放送であっても良い。さらに、上記放送の伝送形態としては、無線伝送や、有線伝送などが考えられる。また、上記復調信号としては、映像信号や、音声信号や、文字コード信号などが考えられる。この復調信号の形式としては、アナログ形式、デジタル形式のいずれであっても良い。なお、本発明の放送受信装置は、ラジオ放送やテレビ放送など公衆に向けて送信される放送のほか、私的な放送であって、かつ、予定されたスケジュールに従って放送されるものに利用することもできる。   In the present invention, the broadcast includes radio broadcast, television broadcast, text broadcast, and various combinations thereof. In addition to broadcasting for unspecified people, broadcasting for specific people such as members may be used. Further, as a transmission form of the broadcast, wireless transmission, wired transmission, and the like are conceivable. The demodulated signal may be a video signal, an audio signal, a character code signal, or the like. The format of the demodulated signal may be either an analog format or a digital format. The broadcast receiving apparatus of the present invention is used for private broadcasts that are broadcast to the public, such as radio broadcasts and television broadcasts, and broadcast according to a scheduled schedule. You can also.

上記放送がラジオ放送であって、上記放送受信装置が上記ラジオ放送を受信するためのラジオ受信機である場合には、本発明の作用効果が特に有効になる。ラジオ放送は、語学講座などの学習講座など、継続的な聴取によってその学習効果が高くなる放送コンテンツを比較的、多く有しているからである。
また、本発明における上記カレント時間とは、上記タイマー手段が、現在時刻として出力する時間を表すデータである。
The effect of the present invention is particularly effective when the broadcast is a radio broadcast and the broadcast receiving apparatus is a radio receiver for receiving the radio broadcast. This is because radio broadcasting has a relatively large amount of broadcast content that improves learning effects through continuous listening, such as learning courses such as language courses.
The current time in the present invention is data representing the time that the timer means outputs as the current time.

上記第1の記憶手段は、アナログ式のものであっても、デジタル式のものであってもよい。上記第1の記憶手段としては、ハードディスク、光磁気ディスク、磁気テープなどの磁気媒体のほか、RAM、フラッシュメモリなどの半導体記憶素子や、DVD−RW、CD−RW等の光学的な記憶媒体など、様々なものを用いることもできる。   The first storage means may be an analog type or a digital type. As said 1st memory | storage means, in addition to magnetic media, such as a hard disk, a magneto-optical disk, and a magnetic tape, semiconductor storage elements, such as RAM and flash memory, optical storage media, such as DVD-RW and CD-RW, etc. Various things can also be used.

上記レコード信号とは、上記復調信号に基づく信号であって、かつ、上記第1の記憶手段に記憶する信号である。このレコード信号としては、上記復調信号と同一の信号であっても良いが、上記復調信号を変換して生成した信号であっても良い。例えば、上記復調信号を基にして上記レコード信号を得るための変換としては、例えば、A/D変換や、D/A変換や、DCT変換(離散コサイン変換)などのデータ圧縮変換などが考えられる。   The record signal is a signal based on the demodulated signal and stored in the first storage means. The record signal may be the same signal as the demodulated signal, or may be a signal generated by converting the demodulated signal. For example, as the conversion for obtaining the record signal based on the demodulated signal, for example, data compression conversion such as A / D conversion, D / A conversion, DCT conversion (discrete cosine conversion), etc. can be considered. .

上記タイムシフトデータは、例えば、上記放送受信装置が備えるユーザインターフェース手段等を利用して入力することができる。このほか、例えば、PC(パーソナルコンピュータ)や、ユーザインターフェース機能を有する別体のオペレーションユニット等を接続できるように上記放送受信装置に構成しておき、PCやオペレーションユニット等の入力手段を利用して上記タイムシフトデータを入力することも可能である。   The time shift data can be input using, for example, user interface means provided in the broadcast receiving apparatus. In addition, for example, the broadcast receiving apparatus is configured so that a PC (personal computer) or a separate operation unit having a user interface function can be connected, and input means such as a PC or an operation unit are used. It is also possible to input the time shift data.

上記タイムシフトデータとしては、上記シフト元時間データと上記シフト先時間データとの上記データ組のほか、受信周波数等、上記受信チャンネルを指定するデータや、上記レコード信号を生成するためのデータ圧縮方法を指定するデータ、上記レコード信号をステレオとするかモノラルとするかを指定するデータ、上記再生時間枠における上記出力手段の音量や音質などを指定するためのデータなど、さまざまなものが考えられる。   As the time shift data, in addition to the data set of the shift source time data and the shift destination time data, data specifying the reception channel such as a reception frequency, and a data compression method for generating the record signal There are various types of data such as data for designating the recording signal, data for designating whether the record signal is stereo or monaural, and data for designating the volume and sound quality of the output means in the playback time frame.

上記第1の記憶手段の記憶容量を抑制するという観点に基づけば、上記レコード信号としては、デジタル圧縮信号であることが好ましい。例えば、上記放送コンテンツが映像情報であれば、JPEGデータやMPEGデータ等を上記レコード信号として採用することができる。また、上記放送コンテンツが音声情報であれば、例えば、WAVデータ、MP3データ等を上記レコード信号として採用することができる。   From the viewpoint of suppressing the storage capacity of the first storage means, the record signal is preferably a digital compression signal. For example, if the broadcast content is video information, JPEG data, MPEG data, or the like can be employed as the record signal. If the broadcast content is audio information, for example, WAV data, MP3 data, etc. can be adopted as the record signal.

なお、「上記出力手段に入力する上記入力信号として上記レコード信号を設定する」ことは、上記レコード信号そのものを上記入力信号とすることのほか、上記レコード信号を信号処理(変換)して得られる信号、すなわち、上記レコード信号に基づく別の信号を上記入力信号として間接的に設定することを含む広い概念を意味している。   Note that “setting the record signal as the input signal to be input to the output means” is obtained not only by using the record signal itself as the input signal but also by signal processing (converting) the record signal. This means a broad concept including indirectly setting a signal, that is, another signal based on the record signal, as the input signal.

上記出力手段としては、例えば、上記放送がテレビジョン放送である場合のディスプレイや、ラジオ放送である場合のスピーカなどを含むものがある。加えて、上記放送受信装置に電気的に接続する外部機器としてのディスプレイやスピーカなどに映像信号や音声信号を出力する出力回路等を、上記出力手段とすることもできる。この場合には、上記放送受信装置は、ディスプレイやスピーカなどの外部機器を介して、上記放送コンテンツが提示される。ここで、例えば、映像よりなる放送コンテンツを提示するとは、映像情報をディスプレイ等に表示することをいい、例えば、音よりなる放送コンテンツを提示するとは、音情報をスピーカ等を介して出力することをいう。   Examples of the output means include a display when the broadcast is a television broadcast and a speaker when the broadcast is a radio broadcast. In addition, an output circuit that outputs a video signal or an audio signal to a display, a speaker, or the like as an external device electrically connected to the broadcast receiving apparatus can be used as the output means. In this case, the broadcast content is presented to the broadcast receiving apparatus via an external device such as a display or a speaker. Here, for example, presenting broadcast content made up of video means displaying video information on a display or the like, and for example, presenting broadcast content made up of sound means outputting sound information via a speaker or the like. Say.

また、上記第1の記憶手段は、上記カレント時間が上記再生時間枠を経過した後、該再生時間枠に対応する上記レコード信号を消去するように構成してあることが好ましい(請求項2)。
この場合には、予定した上記再生時間枠に聴取等しなければ、リアルタイムの放送と同様、目的とする上記放送コンテンツを逃してしまうという適度の緊張感を聴取者等に作用できる。
Preferably, the first storage means is configured to delete the record signal corresponding to the reproduction time frame after the current time has passed the reproduction time frame. .
In this case, if the listener does not listen to the scheduled playback time frame, the listener can have a moderate tension that the target broadcast content is missed, as in the case of real-time broadcasting.

例えば、上記放送コンテンツが語学講座等の学習講座である場合であって、かつ、聴取者等のモチベーションが十分に高くない場合には、特に有効である。すなわち、上記のような緊張感を伴う心理は、モチベーションが十分でない聴取者等に、上記学習講座等の放送コンテンツをきっちりと聴取等させるための強制力として良い方向に作用すると期待できる。   For example, this is particularly effective when the broadcast content is a learning course such as a language course and the motivation of the listener is not high enough. That is, it can be expected that the above-mentioned psychology with a sense of tension acts in a good direction as a compulsory force for a listener or the like who is not sufficiently motivated to listen to broadcast contents such as the above-mentioned learning courses.

さらに、上記放送コンテンツが、例えば、幼児向けの娯楽番組であるような場合には、リアルタイムの放送と同様、上記再生時間枠が過ぎた後で上記レコード信号が消去されるという構成が、特に有効である。幼児等は、反復的に同じ遊びをしたり、アニメーション等の放送コンテンツを反復的に繰り返して視聴等する傾向があるからである。上記のように上記再生時間枠の経過後に上記レコード信号が消去されれば、例えば、幼児等が何度も何度も視聴等を繰り返すような好ましくない状況を未然に回避することができる。   Further, when the broadcast content is, for example, an entertainment program for infants, a configuration in which the record signal is deleted after the reproduction time frame has passed is particularly effective, as in real-time broadcasting. It is. This is because infants and the like tend to repeatedly play the same game or repeatedly watch broadcast contents such as animation. If the record signal is erased after the reproduction time frame elapses as described above, it is possible to avoid an unfavorable situation in which, for example, an infant or the like repeats viewing and the like over and over again.

また、上記再生時間枠に再生した上記レコード信号を保存するための消去キャンセルボタンを有しており、上記第1の記憶手段は、上記再生時間枠における上記レコード信号の再生中に上記消去キャンセルボタンが操作された場合を除いて、上記カレント時間が上記再生時間枠を経過した後、該再生時間枠に対応する上記レコード信号を消去するように構成してあることが好ましい(請求項3)。   Further, it has an erasure cancel button for saving the record signal reproduced in the reproduction time frame, and the first storage means is configured to delete the erasure cancel button during reproduction of the record signal in the reproduction time frame. It is preferable that the record signal corresponding to the reproduction time frame is erased after the current time has passed the reproduction time frame, except when the button is operated.

この場合には、上記再生時間枠における上記レコード信号の再生中に上記消去キャンセルボタンを操作した場合に限って、上記レコード信号の消去を停止でき、そのまま保存できるという便利な機能が実現される。特に、上記再生時間枠に上記放送コンテンツを聴取等している途中(多くの場合は、終わり近くまで聴取等した後)であっても、上記消去キャンセルボタンを操作すれば当該放送コンテンツを始めから終わりまで全部、保存することができる。したがって、真に有用な放送コンテンツを厳選して、効率良く保存しておくことが可能になる。   In this case, only when the erasure cancel button is operated during the reproduction of the record signal in the reproduction time frame, a convenient function is realized in which the erasure of the record signal can be stopped and stored as it is. In particular, even when the broadcast content is being listened to in the playback time frame (in many cases, after listening to the end), if the delete cancel button is operated, the broadcast content is started from the beginning. You can save everything until the end. Therefore, it becomes possible to carefully select and effectively store truly useful broadcast content.

また、上記放送受信装置は、上記出力手段の動作をオンオフするための出力スイッチを備えていると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠内にあるときには、上記出力スイッチをON状態に設定して上記レコード信号を再生するように構成してあることが好ましい(請求項4)。   In addition, the broadcast receiving apparatus includes an output switch for turning on and off the operation of the output means, and when the current time is within the reproduction time frame, the output switch is set to the ON state and the output switch is turned on. It is preferable that a record signal is reproduced (claim 4).

この場合には、上記再生時間枠において、聴取者等が上記放送コンテンツを確実性高く聴取等できる。例えば、上記再生時間枠を設定したことを忘れてしまった聴取者や、時間を勘違いしている聴取者等に対しても、確実性高く上記放送コンテンツを聴取等させることができる。例えば、上記放送コンテンツが、繰り返す程に効果が高くなる語学講座等の学習講座である場合には、確実性高く継続的に聴取等をさせることができ、上記語学講座等による学習効果を一層、高めることができる。   In this case, a listener or the like can listen to the broadcast content with high certainty in the playback time frame. For example, a listener who has forgotten to set the playback time frame or a listener who misunderstood the time can listen to the broadcast content with high certainty. For example, if the broadcast content is a learning course such as a language course that becomes more effective as it repeats, the listening can be made with high certainty, and the learning effect of the language course etc. can be further increased. Can be increased.

また、上記放送受信装置は、上記出力手段の動作をオンオフするための出力スイッチを備えていると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠内にあり、かつ、上記出力スイッチがON状態に設定されていれば、上記レコード信号を再生するように構成してあることが好ましい(請求項5)。   The broadcast receiving apparatus includes an output switch for turning on and off the operation of the output means, the current time is within the reproduction time frame, and the output switch is set to the ON state. In this case, it is preferable that the record signal is reproduced.

この場合には、上記出力スイッチがON状態に設定されていることを前提として、上記再生時間枠に上記レコード信号を再生する。それ故、例えば、来客中であるとか、電話中であるとか、留守中である等、適切でないタイミングに不用意に上記レコード信号が再生されてしまうおそれを未然に防止することができる。   In this case, the record signal is reproduced in the reproduction time frame on the assumption that the output switch is set to the ON state. Therefore, for example, it is possible to prevent the possibility that the record signal is inadvertently reproduced at an improper timing, such as during a visitor, during a call, or during absence.

また、上記再生時間枠の先頭時間から所定の経過時間が経過し、上記カレント時間が上記再生時間枠の中途にあるときに上記出力スイッチがON状態に切り換えられた場合には、上記レコード信号の先頭位置を基準にして上記所定の経過時間分だけ進めた時間地点を、上記レコード信号の再生開始位置として設定するように構成してあることが好ましい(請求項6)。   Further, when a predetermined elapsed time has elapsed from the start time of the playback time frame and the output switch is turned ON when the current time is in the middle of the playback time frame, the record signal It is preferable that the time point advanced by the predetermined elapsed time with reference to the head position is set as the reproduction start position of the record signal.

この場合には、あたかも、リアルタイムの放送のごとく、上記再生時間枠において上記放送コンテンツを提示できる。特に、上記再生時間枠の先頭時間を経過して上記出力スイッチをON状態に切り換えた場合は、聴取者等は上記放送コンテンツの冒頭部分を逃してしまう。それ故、聴取等を予定する者は、時間通りにきっちりと聴取等を開始しなければいけないという適度な緊張感を感じることになる。   In this case, the broadcast content can be presented in the playback time frame as if it were a real-time broadcast. In particular, if the output switch is turned on after the start time of the playback time frame has elapsed, the listener or the like misses the beginning of the broadcast content. Therefore, those who plan to listen will feel moderate tension that they must start listening exactly on time.

また、上記放送受信装置は、上記レコード時間枠が重複する2以上の複数の受信チャンネルを受信してそれぞれ上記復調信号を取得し得るように構成してあり、上記第1の記憶手段は、上記各復調信号にそれぞれ対応する上記レコード信号を、並列して記録し得るように構成してあることが好ましい(請求項7)。   Further, the broadcast receiving device is configured to receive two or more reception channels having overlapping record time frames and acquire the demodulated signal, respectively, and the first storage means includes It is preferable that the record signal corresponding to each demodulated signal can be recorded in parallel.

この場合には、放送時間が重複しており、本来、聴取等が不可能な2以上の放送コンテンツの組み合わせについて、例えば、上記再生時間枠をずらして設定することで両方の上記放送コンテンツの聴取等が可能となる。さらに、例えば、リアルタイムの放送コンテンツを聴取等しながら、同時に放送される他の放送コンテンツを上記再生時間枠にタイムシフトさせるという設定も可能になる。   In this case, for the combination of two or more broadcast contents that are originally broadcast times and cannot be listened to, for example, by setting the playback time frame to be different from each other, listening to both of the broadcast contents is possible. Etc. are possible. Further, for example, it is possible to set such that other broadcast contents that are broadcast at the same time are shifted to the playback time frame while listening to real-time broadcast contents.

また、上記カレント時間が上記再生時間枠の所定時間前になったとき、予告情報を提示するように構成した予告手段を備えていることが好ましい(請求項8)。
この場合には、上記予告情報により上記提示時間枠が近づいたことを知らしめることで、聴取等のし忘れを未然に防止することができる。なお、上記予告情報としては、チャイム、「もうすぐ放送が始まります。」等の音声情報や、LED等の発光手段による光情報、バイブレータ機能等による振動情報などが考えられる。さらに、上記放送受信装置において放送コンテンツの提示が停止されている状態、すなわち、上記出力手段の機能が停止している状態に限って、上記予告手段が作用するように構成することも好ましい。
In addition, it is preferable to provide a notice unit configured to present notice information when the current time is a predetermined time before the reproduction time frame.
In this case, forgetting to listen can be prevented in advance by notifying that the presentation time frame has approached by the advance notice information. Note that the advance notice information may be chime, audio information such as “Broadcasting will start soon”, light information by light emitting means such as LEDs, vibration information by a vibrator function, and the like. Furthermore, it is also preferable that the notice unit is configured to operate only when the broadcast content presentation is stopped in the broadcast receiving apparatus, that is, when the function of the output unit is stopped.

また、上記出力手段は、上記レコード時間枠と上記再生時間枠との時間長さの比率に応じて、上記レコード信号を再生する速度を変更するように構成してあることが好ましい(請求項9)。
この場合には、上記レコード時間枠と上記再生時間枠との長短によらず、予め、設定した上記再生時間枠の時間内で、きっちりと上記放送コンテンツの聴取等を終えることができる。例えば、聴取者等のスケジュール上、長時間を確保できない場合には、上記レコード時間枠に対して上記再生時間枠を短く設定しておくのが良い。
Preferably, the output means is configured to change a speed at which the record signal is reproduced in accordance with a time length ratio between the record time frame and the reproduction time frame. ).
In this case, it is possible to finish listening to the broadcast content exactly within the time of the reproduction time frame set in advance, regardless of the length of the record time frame and the reproduction time frame. For example, if a long time cannot be secured due to the schedule of the listener or the like, the playback time frame may be set shorter than the record time frame.

一方、例えば、上記放送コンテンツが、語学講座等の学習講座である場合には、ヒアリング力を補助することを目的として、上記レコード時間枠に対して上記再生時間枠を長く設定することも良い。この場合には、上記レコード信号の再生速度がゆっくりになり、例えば、上記語学講座等における外国語の発音を、正確に聞き取ることができる。   On the other hand, for example, when the broadcast content is a learning course such as a language course, the playback time frame may be set longer than the record time frame for the purpose of assisting the hearing ability. In this case, the playback speed of the record signal becomes slow, and for example, the pronunciation of a foreign language in the language course or the like can be heard accurately.

(実施例1)
本例は、ラジオ放送を受信する放送受信装置であるラジオ受信機1に関する例である。この内容について、図1〜図6を用いて説明する。
本例のラジオ受信機1は、予定された放送スケジュールに沿って送信されるラジオ放送を受信し、放送コンテンツ(ラジオ番組)を外部に提示するものである。
このラジオ受信機1は、図1に示すごとく、ラジオ放送を受信して復調信号を取得するように構成した受信手段11と、復調信号をレコード信号として記録するための第1の記憶手段13と、復調信号を取得し、レコード信号を記録するレコード時間枠を表すシフト元時間データと、レコード信号を再生する再生時間枠を表すシフト先時間データとのデータ組を含むタイムシフトデータを格納するための第2の記憶手段16と、現在時刻を表すカレント時間を出力するように構成したタイマー手段15と、復調信号又はレコード信号を選択的に入力して再生することにより、放送コンテンツを提示するように構成した出力手段12と、該出力手段12に対して入力する入力信号を切り換える切換手段18とを有している。
Example 1
This example is an example related to a radio receiver 1 which is a broadcast receiving apparatus that receives a radio broadcast. This will be described with reference to FIGS.
The radio receiver 1 of this example receives a radio broadcast transmitted according to a scheduled broadcast schedule and presents broadcast content (radio program) to the outside.
As shown in FIG. 1, the radio receiver 1 includes a receiving unit 11 configured to receive a radio broadcast and acquire a demodulated signal, and a first storage unit 13 for recording the demodulated signal as a record signal. In order to store time shift data including a data set of shift source time data representing a record time frame for acquiring a demodulated signal and recording a record signal and shift destination time data representing a reproduction time frame for reproducing the record signal The second storage means 16, the timer means 15 configured to output the current time representing the current time, and the demodulated signal or the record signal are selectively inputted and reproduced to present the broadcast content. Output means 12 configured as described above, and switching means 18 for switching an input signal input to the output means 12.

この切換手段18は、上記タイムシフトデータに基づく再生時間枠内にカレント時間があるときにレコード信号を上記入力信号として設定すると共に、カレント時間が再生時間枠外にあるときに復調信号を上記入力信号として設定するように構成してある。
さらに、上記第1の記憶手段13は、上記タイムシフトデータに基づくレコード時間枠内にカレント時間があるときにレコード信号を記録するように構成してある。
以下に、この内容について詳しく説明する。
The switching means 18 sets a record signal as the input signal when the current time is within the reproduction time frame based on the time shift data, and sets the demodulated signal to the input signal when the current time is outside the reproduction time frame. It is configured to be set as
Further, the first storage means 13 is configured to record a record signal when the current time is within the record time frame based on the time shift data.
Hereinafter, this content will be described in detail.

本例のラジオ受信機1は、ラジオ放送であるAM放送を受信すると共に、MP3データを上記レコード信号として第1の記憶手段13に記録するように構成してある。
なお、ラジオ放送としては、本例のAM放送のほか、FM放送、短波放送などであっても良い。また、上記レコード信号としては、本例のMP3データに代えて、WAVデータ等であっても良い。
The radio receiver 1 of this example is configured to receive AM broadcast, which is radio broadcast, and to record MP3 data in the first storage means 13 as the record signal.
The radio broadcast may be FM broadcast, shortwave broadcast, etc., in addition to AM broadcast in this example. The record signal may be WAV data or the like instead of the MP3 data in this example.

ラジオ受信機1は、図1に示すごとく、上記の構成のほかに、復調信号をMP3データに変換するためのA/D変換回路部191及びエンコーダ192、レコード信号であるMP3データを元のアナログ信号に変換するためのデコーダ194及びD/A変換回路部193、ラジオ受信機1の全体動作を制御する制御部14、ユーザが操作するためのユーザインターフェース手段17を備えている。   As shown in FIG. 1, in addition to the above configuration, the radio receiver 1 has an A / D conversion circuit unit 191 and an encoder 192 for converting a demodulated signal into MP3 data, and MP3 data which is a record signal as an original analog signal. A decoder 194 and a D / A conversion circuit unit 193 for converting into a signal, a control unit 14 for controlling the overall operation of the radio receiver 1, and a user interface unit 17 for operation by the user are provided.

さらに、本例のラジオ受信機1は、図示しない2系統の電源系統を備えている。一方の電源系統は、常時電源であって、ラジオ受信機をコンセントに接続しているかぎり電力が供給されるものである。他方は、ユーザがオンオフするユーザ電源である。本例では、操作ボタンである出力スイッチ(図示略)の操作により、ユーザ電源がON状態又はOFF状態に設定されるようにしてある。なお、上記の常時電源をオンオフするためにユーザが操作するスイッチ等を、上記出力スイッチに加えて設けることも良い。   Furthermore, the radio receiver 1 of this example includes two power supply systems (not shown). One power supply system is a constant power supply, and power is supplied as long as the radio receiver is connected to an outlet. The other is a user power supply that the user turns on and off. In this example, the user power supply is set to an ON state or an OFF state by operating an output switch (not shown) that is an operation button. In addition to the output switch, a switch or the like that is operated by a user to turn on and off the constant power source may be provided.

上記受信手段11であるチューナ(以下、チューナ11という。)は、制御部14によりコントロールされて動作するように構成してある。すなわち、チューナ11は、制御部14から指定された時間に、指定された受信チャンネルを選局するように構成してある。
上記出力手段12は、ユーザ電源のON−OFFスイッチとしての上記出力スイッチがON状態に設定されているときに動作し、出力スイッチがOFF状態に設定されているときに機能を停止するように構成してある。出力手段12は、アナログオーディオ信号を増幅するオーディオアンプ121と、このオーディオアンプ121により駆動される外部スピーカ122とを組み合わせてなる。オーディオアンプ121は、制御部14と電気的に接続されており、制御部14のコントロールにより音量や、音質を調整できるように構成してある。
The tuner as the receiving means 11 (hereinafter referred to as the tuner 11) is configured to operate under the control of the control unit 14. That is, the tuner 11 is configured to select a designated reception channel at a time designated by the control unit 14.
The output means 12 is configured to operate when the output switch as an ON-OFF switch of a user power supply is set to an ON state and to stop functioning when the output switch is set to an OFF state. It is. The output means 12 is a combination of an audio amplifier 121 that amplifies an analog audio signal and an external speaker 122 that is driven by the audio amplifier 121. The audio amplifier 121 is electrically connected to the control unit 14 and is configured so that the volume and sound quality can be adjusted by the control of the control unit 14.

上記切換手段18は、チューナ11が出力する復調信号の電気的な伝達経路及び、オーディオアンプ121に入力する入力信号の電気的な伝達経路を切り換えるように構成してある。具体的には、切換手段18は、チューナ11が取得した復調信号をオーディオアンプ121に出力するか、A/D変換回路部191に出力するかの切り換えを行うと共に、オーディオアンプ121の入力信号をチューナ11から取り込むか、D/A変換回路部193から取り込むかの切り換えを行うように構成してある。   The switching means 18 is configured to switch the electrical transmission path of the demodulated signal output from the tuner 11 and the electrical transmission path of the input signal input to the audio amplifier 121. Specifically, the switching unit 18 switches whether the demodulated signal acquired by the tuner 11 is output to the audio amplifier 121 or the A / D conversion circuit unit 191, and the input signal of the audio amplifier 121 is switched. Switching between taking in from the tuner 11 or taking in from the D / A conversion circuit unit 193 is performed.

A/D変換回路部191は、切換手段18を介してチューナ11から取り込む復調信号(本例では、アナログオーディオ信号。)をサンプリングし、所定ビット長のデジタルオーディオ信号に変換するように構成してある。
エンコーダ192は、A/D変換回路部191から取り込むデジタルオーディオ信号をデータ圧縮し、レコード信号としてのMP3データを生成する。そして、エンコーダ192は、第1の記憶手段13としての半導体メモリ(以下、適宜半導体メモリ13と記載する。)の所定アドレスに、上記MP3データよりなるレコード信号を書き込むように構成してある。
The A / D conversion circuit unit 191 is configured to sample a demodulated signal (in this example, an analog audio signal) taken from the tuner 11 via the switching unit 18 and convert it into a digital audio signal having a predetermined bit length. is there.
The encoder 192 compresses the digital audio signal fetched from the A / D conversion circuit unit 191 and generates MP3 data as a record signal. The encoder 192 is configured to write a record signal composed of the MP3 data to a predetermined address of a semiconductor memory (hereinafter referred to as the semiconductor memory 13 as appropriate) as the first storage means 13.

一方、デコーダ194は、制御部14が半導体メモリ13から読み出したMP3データよりなるレコード信号を取り込み、このMP3データよりなるレコード信号に基づいて元のデジタルオーディオ信号を復元するように構成してある。そして、デコーダ194は、復元したデジタルオーディオ信号をD/A変換回路部193に向けて出力するように構成してある。   On the other hand, the decoder 194 is configured to take in a record signal composed of MP3 data read from the semiconductor memory 13 by the control unit 14 and restore the original digital audio signal based on the record signal composed of this MP3 data. The decoder 194 is configured to output the restored digital audio signal to the D / A conversion circuit unit 193.

このD/A変換回路部193は、切換手段18を介して、オーディオアンプ121と電気的に接続されている。D/A変換回路部193は、デコーダ194から取り込むデジタルオーディオ信号を基にして、上記レコード信号に基づくアナログオーディオ信号を生成するように構成してある。そして、本例では、出力手段12に入力する入力信号として、レコード信号に基づく上記アナログオーディオ信号を設定することにより、上記MP3データよりなるレコード信号を再生する。   The D / A conversion circuit unit 193 is electrically connected to the audio amplifier 121 via the switching unit 18. The D / A conversion circuit unit 193 is configured to generate an analog audio signal based on the record signal based on the digital audio signal captured from the decoder 194. In this example, the analog audio signal based on the record signal is set as an input signal to be input to the output means 12, thereby reproducing the record signal composed of the MP3 data.

半導体メモリ13は、上記のごとく、エンコーダ192及びデコーダ194と電気的に接続してあると共に、制御部14と電気的に接続してある。半導体メモリ13は、エンコーダ192によるデータ書き込み及び、デコーダ194へのデータ出力が可能なように構成してあると共に、制御部14によるデータ読み出し及びデータ消去が可能なように構成してある。なお、この半導体メモリ13としては、データ書き込みとデータ読み出しとを並行して実行可能なものを採用することが好ましい。この場合には、上記レコード時間枠と上記再生時間枠とを時間的に一部重複して設定することが可能となり、本例のラジオ受信機1の使い勝手をさらに向上させることができる。   As described above, the semiconductor memory 13 is electrically connected to the encoder 192 and the decoder 194 and is also electrically connected to the control unit 14. The semiconductor memory 13 is configured so that data can be written by the encoder 192 and output to the decoder 194, and data can be read and erased by the control unit. As the semiconductor memory 13, it is preferable to employ a semiconductor memory that can execute data writing and data reading in parallel. In this case, the record time frame and the playback time frame can be set partially overlapping in time, and the usability of the radio receiver 1 of this example can be further improved.

上記制御部14は、CPUを中心として構成してある。制御部14には、上記第2の記憶手段16を兼用するRAM(以下、適宜RAM16と記載する。)と、制御プログラム等を格納したROM141とを電気的に接続してある。
第2の記憶手段を兼用するRAM16は、制御部14をなすCPUのワークメモリ領域を兼用するものである。この第2の記憶手段としてのRAM16は、ユーザインターフェース手段17を介して入力した設定データ、すなわち、上記レコード時間枠を表すシフト元時間データと上記再生時間枠を表すシフト先時間データとのデータ組などのタイムシフトデータを含む各種データを保存するように構成してある。なお、設定データとしては、上記のほか、受信チャンネルを指定する選局データや、ステレオあるいはモノラル等の受信モードを指定するデータなどがある。
The control unit 14 is configured around a CPU. The control unit 14 is electrically connected to a RAM (hereinafter referred to as RAM 16 as appropriate) that also serves as the second storage unit 16 and a ROM 141 that stores a control program and the like.
The RAM 16 that also serves as the second storage means also serves as a work memory area of the CPU that forms the control unit 14. The RAM 16 as the second storage means is a set of data input via the user interface means 17, that is, a data set of shift source time data representing the record time frame and shift destination time data representing the reproduction time frame. Various data including time shift data such as are stored. In addition to the above, the setting data includes channel selection data for specifying a reception channel, data for specifying a reception mode such as stereo or monaural, and the like.

制御部14は、RAM16に格納された設定データに基づいて、チューナ11、オーディオアンプ121及び切換手段18のコントロールと、半導体メモリ13へのデータ書き込みやデータ読み出しをコントロールするように構成してある。
なお、本例では、第1の記憶手段としての半導体メモリ13に比べて、第2の記憶手段としてのRAM16を小規模な記憶容量のものとしてある。また、本例では、第1の記憶手段13と第2の記憶手段16とを別部品として構成したが、これに代えて、第1の記憶手段13と第2の記憶手段16とを一体として構成することもできる。
The control unit 14 is configured to control the tuner 11, the audio amplifier 121, and the switching unit 18, and write / read data to / from the semiconductor memory 13 based on setting data stored in the RAM 16.
In this example, the RAM 16 as the second storage means has a smaller storage capacity than the semiconductor memory 13 as the first storage means. In this example, the first storage means 13 and the second storage means 16 are configured as separate parts. Instead, the first storage means 13 and the second storage means 16 are integrated. It can also be configured.

ユーザインターフェース手段17は、図1〜図3に示すごとく、液晶ディスプレイよりなる表示部171と、ラジオ受信機1の外表面に配設した操作ボタン172a〜172dを含む操作部172とを有する。本例の表示部171は、例えば、図2及び図3に示すごとく、ラジオ受信機1の各設定項目を表す項目表示171iや、各設定内容(設定変数)を表す設定表示171sや、選択対象を表すカーソル表示171cなどを、予めプログラミングされた手順に沿って順番に表示するように構成してある。   As shown in FIGS. 1 to 3, the user interface unit 17 includes a display unit 171 including a liquid crystal display, and an operation unit 172 including operation buttons 172 a to 172 d disposed on the outer surface of the radio receiver 1. As shown in FIGS. 2 and 3, for example, the display unit 171 of this example includes an item display 171i representing each setting item of the radio receiver 1, a setting display 171s representing each setting content (setting variable), and a selection target. A cursor display 171c or the like representing is displayed in order according to a pre-programmed procedure.

操作部172は、カーソル表示171cの表示位置を切り換える選択ボタン172aと、設定表示171sの設定変数を減算するためのデクリメントボタン172bと、設定変数を加算するためのインクメントボタン172cと、選択項目や設定内容を確定させるための確定ボタン172dとを有している。   The operation unit 172 includes a selection button 172a for switching the display position of the cursor display 171c, a decrement button 172b for subtracting the setting variable of the setting display 171s, an increment button 172c for adding the setting variable, a selection item, And a confirm button 172d for confirming the setting contents.

次に、上記のように構成されたラジオ受信機1において、上記レコード時間枠に録音した放送コンテンツを上記再生時間枠に時間シフトするタイムシフト放送の設定方法について、図2及び図3を用いて説明する。
まず、図2に示すごとく、表示部171に表示された機能選択画面において、「1 タイムシフト設定」なる項目表示171iを選択、確定して、図3に示すごとく、タイムシフト放送の設定画面に移行させる。
Next, in the radio receiver 1 configured as described above, a time-shift broadcast setting method for time-shifting the broadcast content recorded in the record time frame to the playback time frame will be described with reference to FIGS. explain.
First, as shown in FIG. 2, the item display 171i “1 time shift setting” is selected and confirmed on the function selection screen displayed on the display unit 171, and the time shift broadcast setting screen is displayed as shown in FIG. Transition.

図3に示すごとく、「受信チャンネル」なる項目表示171iを選択、確定すると、カーソル表示171cが受信チャンネルを指定するチャンネル番号の設定表示171sに移動する(図3に示す状態。)。この状態で、デクリメントボタン172b及びインクリメントボタン172cを適宜操作することで、目的とする受信チャンネルを表す番号を上記選局データとして入力する。   As shown in FIG. 3, when the item display 171i “reception channel” is selected and confirmed, the cursor display 171c moves to a channel number setting display 171s for specifying a reception channel (the state shown in FIG. 3). In this state, by appropriately operating the decrement button 172b and the increment button 172c, a number representing the target reception channel is input as the channel selection data.

続いて、「シフト元」なる項目表示171iを選択することで、年月日を特定する数字を表す各設定表示171s(図中、「シフト元」なる項目表示171iの下段に配置されたもの。)にカーソル表示171cを合わせる。この状態で、デクリメントボタン172b及びインクリメントボタン172cを操作することで、年、月、日の各数字を入力する。さらに、年月日の設定と同様、レコード時間枠の先頭時間Trs及び終了時間Treを入力する。本例では、以上の操作手順により、レコード時間枠を表すシフト元時間データを入力した。なお、シフト先時間データについてもほぼ同様である。   Subsequently, by selecting the item display 171 i “shift source”, each setting display 171 s (numbers arranged in the lower row of the item display 171 i “shift source” in the figure) representing the number specifying the date. ) Is aligned with the cursor display 171c. In this state, the year, month, and day numbers are input by operating the decrement button 172b and the increment button 172c. Further, as in the setting of the date, the start time Trs and the end time Tre of the record time frame are input. In this example, shift source time data representing a record time frame is input by the above operation procedure. The same applies to the shift destination time data.

本例では、単発で放送される放送コンテンツを想定して、年月日と時間枠を設定する場合の操作を説明したが、これに換えて、曜日と時間枠とを設定するように構成しても良い。さらに好ましくは、年月日入力と曜日入力とを選択的に切り換えできるように構成するのが良い。   In this example, the operation for setting the date and time frame has been described assuming broadcast content broadcast in a single shot, but instead, it is configured to set the day of the week and the time frame. May be. More preferably, it may be configured to selectively switch between date input and day of the week input.

なお、本例では、シフト先時間データとシフト元時間データとを連続的に入力して略同時に上記データ組を生成したが、これに代えて、上記シフト元時間データを入力して放送コンテンツの記録を予約しておき、後日、聴取等するスケジュールが決定してから上記シフト先時間データを入力して最終的に上記データ組を完成させることもできる。   In this example, the shift destination time data and the shift source time data are continuously input and the data set is generated substantially simultaneously. Instead, the shift source time data is input and the broadcast content of the broadcast content is input. It is also possible to reserve the recording and input the shift destination time data after a schedule for listening or the like is determined at a later date to finally complete the data set.

次に、上記の選局データ、シフト元時間データ及びシフト先時間データよりなるデータ組を含むタイムシフトデータを設定したラジオ受信機1が、レコード時間枠において上記レコード信号を記録する動作について図4を用いて説明する。
まず、ステップS101において、有効なタイムシフトデータが有るかどうか、すなわち、レコード時間枠が設定されているかどうかを判断する。そして、有効なタイムシフトデータが設定されている場合には、ステップS102に移行し、レコード時間枠の先頭時間Trsと終了時間Treとを取り込む。さらに、ステップS103では、レコード時間枠における受信チャンネルを指定する選局データを取り込む。
Next, an operation in which the radio receiver 1 in which time shift data including a data set including the channel selection data, the shift source time data, and the shift destination time data is set records the record signal in the record time frame will be described with reference to FIG. Will be described.
First, in step S101, it is determined whether there is valid time shift data, that is, whether a record time frame is set. If valid time shift data is set, the process proceeds to step S102, and the start time Trs and end time Tre of the record time frame are captured. Further, in step S103, channel selection data specifying a reception channel in the record time frame is captured.

ステップS104では、タイマー手段から取り込んだカレント時間Tcを判断する。カレント時間Tcが上記先頭時間Trsに到達するまで、待機状態を維持する。一方、カレント時間Tcが先頭時間Trsに略一致したとき、ステップS105に移行し、上記選局データに基づいて受信チャンネルを設定する。   In step S104, the current time Tc fetched from the timer means is determined. The standby state is maintained until the current time Tc reaches the head time Trs. On the other hand, when the current time Tc substantially coincides with the head time Trs, the process proceeds to step S105, and a reception channel is set based on the channel selection data.

その後、カレント時間Tcが上記終了時間Treに到達するまで(ステップS107)、上記受信チャンネルを受信して復調信号を取得し、レコード信号として記録する(ステップS106)。一方、カレント時間Tcが上記終了時間Tpeを過ぎたら(ステップS107)、ステップS108に移行し、受信チャンネルの受信を終了すると共にレコード信号の記録を終了する。
本例では、以上のような手順に従って、レコード信号を記録することによりレコード時間枠に放送された放送コンテンツを保存した。
Thereafter, until the current time Tc reaches the end time Tre (step S107), the reception channel is received, a demodulated signal is acquired, and recorded as a record signal (step S106). On the other hand, when the current time Tc has passed the end time Tpe (step S107), the process proceeds to step S108, where the reception of the reception channel is terminated and the recording of the record signal is terminated.
In this example, the broadcast content broadcast in the record time frame is stored by recording the record signal according to the above procedure.

次に、上記のごとくタイムシフト放送を設定したラジオ受信機1が、レコード時間枠に保存した放送コンテンツを再生時間枠に時間シフトして提示する動作について図5を用いて説明する。
まず、ステップS201において、タイムシフトデータがあるかどうか、すなわち、再生時間枠が設定されているかどうかを判断する。有効なタイムシフトデータが設定されている場合には、ステップS202に移行し、再生時間枠の先頭時間Tpsと終了時間Tpeとを取り込む。
Next, an operation in which the radio receiver 1 that has set time-shift broadcasting as described above presents the broadcast content stored in the record time frame while shifting it to the reproduction time frame and presents it will be described with reference to FIG.
First, in step S201, it is determined whether there is time shift data, that is, whether a playback time frame is set. If valid time shift data is set, the process proceeds to step S202, and the start time Tps and end time Tpe of the reproduction time frame are captured.

ステップS203では、出力スイッチの状態を判断する。出力スイッチがOFF状態にあるときには、ステップS214に移行し、カレント時間Tcを判断する。カレント時間Tcが終了時間Tpeに至るまでの間、出力スイッチがON状態に切り換えられるのを待機する。その間、カレント時間Tcが上記先頭時間Tpsの5分前に至ったときには、ステップS224に移行し、再生時間枠の予告音として「あと5分ほどで、タイムシフト放送を開始します。」という女声のアナウンスを発生する。これにより、出力スイッチの投入を促す。一方、ステップS214においてカレント時間Tcがすでに上記終了時間Tpeを経過した場合には、ステップS210にジャンプし、上記再生時間枠に再生が予定されていたレコード信号を消去する。   In step S203, the state of the output switch is determined. When the output switch is in the OFF state, the process proceeds to step S214, and the current time Tc is determined. While the current time Tc reaches the end time Tpe, it waits for the output switch to be turned on. Meanwhile, when the current time Tc reaches 5 minutes before the start time Tps, the process proceeds to step S224, and the female voice saying “Time shift broadcasting will start in about 5 minutes” as a warning sound of the playback time frame. Announcing. This prompts the input switch to be turned on. On the other hand, if the current time Tc has already passed the end time Tpe in step S214, the process jumps to step S210 to delete the record signal scheduled to be played back in the playback time frame.

ステップS203において、出力スイッチがON状態にある場合には、ステップS204に移行し、カレント時間Tcの判断を行う。カレント時間Tcが上記先頭時間Tpsに到達していなければ、その状態で待機する。
一方、カレント時間Tcが先頭時間Tpsに到達しており、かつ、終了時間Tpe以前であれば、ステップS205に移行し、出力手段の入力信号としてレコード信号に基づくアナログオーディオ信号(以下、適宜、単にレコード信号という。)を設定する。
In step S203, when the output switch is in the ON state, the process proceeds to step S204, and the current time Tc is determined. If the current time Tc has not reached the top time Tps, the system waits in that state.
On the other hand, if the current time Tc has reached the start time Tps and before the end time Tpe, the process proceeds to step S205, and an analog audio signal based on the record signal (hereinafter simply referred to as appropriate) is used as the input signal of the output means. Set the record signal).

ステップS206では、レコード信号の再生を開始するに当たって、レコード信号の再生開始位置を設定する。具体的には、レコード信号の先頭位置を基準として、(Tps−Tc)なるオフセット時間分だけ、時間を進めた位置に上記再生開始位置をセットする。すなわち、本例のラジオ受信機1においては、再生時間枠の中途で出力スイッチが投入された場合には、リアルタイムの放送と同様、放送コンテンツの途中から聴取が開始されるように設定してある。   In step S206, when starting the reproduction of the record signal, the reproduction start position of the record signal is set. More specifically, the reproduction start position is set at a position advanced by the offset time of (Tps−Tc) with reference to the head position of the record signal. In other words, in the radio receiver 1 of this example, when the output switch is turned on in the middle of the playback time frame, it is set so that listening is started in the middle of the broadcast content, as in real-time broadcasting. .

ステップS207では、上記再生開始位置を開始位置として、レコード信号の再生を実施する。その後、カレント時間Tcが上記終了時間Tpeに到達するまでの間(ステップS208)、レコード信号の再生状態を維持する(ステップS207)。一方、カレント時間Tcが終了時間Tpeに到達した際(ステップS208)には、ステップS209に移行し、レコード信号の再生を終了する。本例では、その後、ステップS210において、レコード信号の消去を実施する。
本例では、以上のような手順に従って、半導体メモリ13に記録したレコード信号を再生時間枠に再生することにより、放送コンテンツをタイムシフトして提示する。
In step S207, the record signal is reproduced using the reproduction start position as the start position. Thereafter, until the current time Tc reaches the end time Tpe (step S208), the reproduction state of the record signal is maintained (step S207). On the other hand, when the current time Tc reaches the end time Tpe (step S208), the process proceeds to step S209, and the reproduction of the record signal is ended. In this example, thereafter, in step S210, the record signal is erased.
In this example, the broadcast content is time-shifted and presented by reproducing the record signal recorded in the semiconductor memory 13 in the reproduction time frame according to the above procedure.

以上のように本例のラジオ受信機1によれば、リアルタイムの放送スケジュールを自分仕様に組み替えることができる。すなわち、自分の都合に合うように設定した再生時間枠に、目的の放送コンテンツをタイムシフトすることができる。これにより、上記ラジオ受信機を用いれば、極めて効率良くラジオ放送の放送コンテンツを聴取することができる。   As described above, according to the radio receiver 1 of the present example, the real-time broadcast schedule can be rearranged to its own specifications. That is, the target broadcast content can be time-shifted within a playback time frame set to suit his or her convenience. Thereby, if the above radio receiver is used, it is possible to listen to the broadcast content of the radio broadcast extremely efficiently.

なお、上記レコード時間枠の時間長さ及び上記再生時間枠との時間長さは、同じ時間長さであっても、異なる時間長さであっても良い。レコード時間枠の時間長さと再生時間枠の時間長さとが一致している場合には、再生時間枠において、リアルタイムの放送と同じ再生スピードが実現される。一方、レコード時間枠の時間長さよりも再生時間枠の時間長さを短くした場合には、リアルタイムの放送よりも速い再生スピードでレコード信号を再生でき、聴取時間を短縮できる。例えば、放送コンテンツを聴取等する時間が十分に確保できない場合に有効である。レコード時間枠の時間長さよりも再生時間枠の時間長さを長くした場合には、リアルタイムの放送よりもゆったりした再生スピードでレコード信号を再生できる。例えば、語学放送等の放送コンテンツの場合、外国語の発音を聞き取りやすくなるという効果がある。   The time length of the record time frame and the time length of the playback time frame may be the same time length or different time lengths. When the time length of the record time frame matches the time length of the playback time frame, the same playback speed as that of real-time broadcasting is realized in the playback time frame. On the other hand, when the time length of the reproduction time frame is made shorter than the time length of the record time frame, the record signal can be reproduced at a reproduction speed faster than that of the real-time broadcast, and the listening time can be shortened. For example, this is effective when a sufficient time for listening to broadcast content cannot be secured. When the time length of the playback time frame is made longer than the time length of the record time frame, the record signal can be played back at a slower playback speed than real-time broadcasting. For example, in the case of broadcast contents such as language broadcasting, there is an effect that it becomes easy to hear the pronunciation of a foreign language.

なお、本例では、カレント時間が再生時間枠を経過した後、レコード信号を自動的に消去するように構成したが、これに代えて、レコード信号を自動的に消去する機能を省略した放送受信装置であっても良い。   In this example, the record signal is automatically deleted after the current time has passed the playback time frame. However, instead of this, broadcast reception is omitted in which the function of automatically deleting the record signal is omitted. It may be a device.

(実施例2)
本例は、実施例1のラジオ受信機を基にして、再生時間枠における放送コンテンツの提示方法を変更した例である。この内容について、図6を用いて説明する。
本例では、再生時間枠において自動的に出力スイッチを投入してレコード信号の再生を開始すると共に、再生後に出力スイッチを自動的にOFFにする点で、実施例1と相違している。以下、実施例1との相違点を主として、本例の内容について説明する。
(Example 2)
This example is an example in which the broadcast content presentation method in the playback time frame is changed based on the radio receiver of the first embodiment. This will be described with reference to FIG.
This embodiment is different from the first embodiment in that the output switch is automatically turned on in the playback time frame to start playback of the record signal, and the output switch is automatically turned OFF after playback. Hereinafter, the contents of this example will be described mainly with respect to differences from the first embodiment.

本例では、ステップS302において再生時間枠の先頭時間Tps、終了時間Tpeを取り込んだ後、ステップS303においてカレント時間Tcを判断する。カレント時間Tcが、再生時間枠の先頭時間Tpsよりも前であれば、ステップS314に移行する。その後、カレント時間Tcが先頭時間Tpsの5分前になったとき、実施例1と同様、予告音を発生する(ステップS324)。ここで、本例と実施例1との相違点は、本例では、出力スイッチの設定状態に関わらず、必ず、先頭時間Tpsの5分前に予告音を発生するように構成した点である。これにより、例えば、リアルタイムの放送を聴取中にも、再生時間枠に予定された放送コンテンツに向けての準備等を促すことができる。   In this example, after fetching the start time Tps and end time Tpe of the playback time frame in step S302, the current time Tc is determined in step S303. If the current time Tc is before the start time Tps of the playback time frame, the process proceeds to step S314. Thereafter, when the current time Tc is 5 minutes before the start time Tps, a warning sound is generated as in the first embodiment (step S324). Here, the difference between this example and the first embodiment is that in this example, a warning sound is always generated 5 minutes before the start time Tps regardless of the setting state of the output switch. . Thereby, for example, preparation for the broadcast content scheduled in the playback time frame can be promoted even while listening to a real-time broadcast.

カレント時間Tcが先頭時間Tpsに到達したら(ステップS303)、ステップS304に移行して出力スイッチの状態を判断する。出力スイッチがOFF状態であれば、ステップS315に移行し、出力スイッチをON状態に自動設定すると共に、内部変数であるONフラグに値「1」をセットする。そして、出力スイッチがONの状態でステップS305に移行し、出力手段の入力信号としてレコード信号を設定する。続いて、ステップS306において、レコード信号の再生開始位置として、レコード信号の先頭位置を設定する。   When the current time Tc reaches the head time Tps (step S303), the process proceeds to step S304 to determine the state of the output switch. If the output switch is in the OFF state, the process proceeds to step S315, where the output switch is automatically set to the ON state, and a value “1” is set to the ON flag that is an internal variable. Then, the process proceeds to step S305 with the output switch being ON, and the record signal is set as the input signal of the output means. Subsequently, in step S306, the start position of the record signal is set as the reproduction start position of the record signal.

その後、ステップS307〜S310のごとく、レコード信号を再生し、再生終了後にレコード信号を消去する。さらにその後、ステップS311に移行し、上記ONフラグを判断する。ONフラグが「1」である場合には、出力スイッチが自動投入されたと判断し、元のOFF状態に自動切換(ステップS312)する。一方、ONフラグが「1」以外であるときには、元から出力スイッチが投入されていたと判断して、出力スイッチはそのままにして、再生時間枠の経過後、出力手段に入力する入力信号に復調信号をセット(ステップS322)する。   Thereafter, as in steps S307 to S310, the record signal is reproduced, and the record signal is erased after the reproduction is completed. Thereafter, the process proceeds to step S311 to determine the ON flag. If the ON flag is “1”, it is determined that the output switch has been automatically turned on, and the original OFF state is automatically switched (step S312). On the other hand, when the ON flag is other than “1”, it is determined that the output switch has been turned on from the beginning, the output switch is left as it is, and the demodulated signal is input to the output signal after the reproduction time frame has elapsed. Is set (step S322).

以上のように、本例のラジオ受信機1は、再生時間枠がきたときに自動的にレコード信号の再生を開始する。それ故、再生時間枠を設定したこと自体を忘れていたり、時間を勘違いしている聴取者等に対して、保存した放送コンテンツの聴取等を促すことができる。
なお、その他の構成及び作用効果については、実施例1と同様である。
As described above, the radio receiver 1 of the present example automatically starts reproducing the record signal when the reproduction time frame comes. Therefore, it is possible to prompt the listener who has forgotten to set the playback time frame itself or misunderstood the time to listen to the stored broadcast content.
Other configurations and operational effects are the same as those in the first embodiment.

(実施例3)
本例は、実施例1のラジオ受信機を基にして、再生時間枠で再生したレコード信号を保存する機能を追加した例である。この内容について、図7を用いて説明する。以下、実施例1との相違点を中心にして、本例の内容について説明する。
本例では、再生時間枠におけるレコード信号の再生中(ステップS407)に、消去キャンセルボタンの操作状態を判断する(ステップS419)。そして、消去キャンセルボタンが操作された場合には、ステップS429に移行し、内部変数である保存フラグに値「1」をセットする。
(Example 3)
This example is an example in which a function for storing a record signal reproduced in a reproduction time frame is added based on the radio receiver of the first embodiment. This will be described with reference to FIG. Hereinafter, the contents of this example will be described focusing on the differences from the first embodiment.
In this example, during the reproduction of the record signal in the reproduction time frame (step S407), the operation state of the erase cancel button is determined (step S419). If the delete cancel button is operated, the process proceeds to step S429, and the value “1” is set to the storage flag that is an internal variable.

レコード信号の再生終了後(ステップS409)、レコード信号を消去(ステップS411)する前に、ステップS410において保存フラグを判断する。そして、保存フラグが「1」である場合に限って、ステップS411を迂回し、レコード信号の消去を停止する。   After the reproduction of the record signal (step S409), the storage flag is determined in step S410 before the record signal is deleted (step S411). Only when the storage flag is “1”, the process bypasses step S411 and stops erasing the record signal.

以上のように、本例のラジオ受信機によれば、再生時間枠において放送コンテンツを聴取している間に消去キャンセルボタンを操作することにより、手軽に、その放送コンテンツ全部を保存することができる。特に、本例のラジオ受信機では、放送コンテンツの終わり近くまで、その内容を十分に吟味して、保存に値するか否かを判断することができる。それ故、自分にとって真に有用な放送コンテンツのみを、無駄なく保存することができる。
なお、その他の構成及び作用効果については、実施例1と同様である。
As described above, according to the radio receiver of this example, it is possible to easily save the entire broadcast content by operating the cancel cancel button while listening to the broadcast content in the playback time frame. . In particular, in the radio receiver of this example, it is possible to judge whether or not it is worth saving by thoroughly examining the contents until the end of the broadcast content. Therefore, only broadcast contents that are truly useful to the user can be stored without waste.
Other configurations and operational effects are the same as those in the first embodiment.

(実施例4)
本例は、実施例1のラジオ受信機1を基にして、タイムシフトデータを外部から取り込むように構成した例である。この内容について、図8を用いて説明する。
本例のラジオ受信機は、図示しない外部PCとUSB接続できるように構成してある。そして、このUSB回線を介して、外部PCでユーザが入力したタイムシフトデータを取り込むことができるように構成してある。
Example 4
This example is an example in which time shift data is captured from the outside based on the radio receiver 1 of the first embodiment. This will be described with reference to FIG.
The radio receiver of this example is configured to be connected to an external PC (not shown) via USB. The time shift data input by the user on the external PC can be captured via the USB line.

図8は、ラジオ受信機に入力するタイムシフトデータを生成するためのPC表示画面3を示している。このPC表示画面3は、各受信チャンネル(放送局)の放送スケジュールデータを示す日毎の放送タイムテーブル30(図8では、奥行き方向に異なる日を示している。)と、聴取者の一週間の聴取スケジュールを表すマイスケジュール31とを画面上の左右に配置してなる。   FIG. 8 shows a PC display screen 3 for generating time shift data to be input to the radio receiver. This PC display screen 3 includes a daily broadcast time table 30 (showing different days in the depth direction in FIG. 8) indicating broadcast schedule data of each reception channel (broadcast station), and one week of the listener. My schedule 31 representing the listening schedule is arranged on the left and right on the screen.

上記放送タイムテーブル30は、縦方向に時間を、横方向の各列に放送局を規定した2次元チャートである。そして、この2次元チャート上には、各放送コンテンツの開始時間、終了時間及び受信周波数等のコンテンツデータを付与した枠オブジェクト301を複数、配置してある。その外観は、例えば、新聞のテレビ欄と良く似ている。本例の放送タイムテーブル30とテレビ欄との相違点は、放送タイムテーブル上の各欄が、上記コンテンツデータを含む枠オブジェクト301として記述してある点である。この放送タイムテーブル30としては、例えば、テレビジョン放送におけるEPG(Electronic Program Guide)のような電子番組表などを利用することができる。   The broadcast time table 30 is a two-dimensional chart that defines time in the vertical direction and broadcast stations in each column in the horizontal direction. On the two-dimensional chart, a plurality of frame objects 301 to which content data such as the start time, end time, and reception frequency of each broadcast content is assigned are arranged. The appearance is very similar to, for example, a newspaper TV column. The difference between the broadcast time table 30 and the television column in this example is that each column on the broadcast time table is described as a frame object 301 including the content data. As the broadcast time table 30, for example, an electronic program guide such as EPG (Electronic Program Guide) in television broadcasting can be used.

一方、マイスケジュール31は、縦方向に時間を規定すると共に、横方向に曜日を規定した2次元のタイムチャートである。このマイスケジュール31は、放送タイムテーブル30に配置された枠オブジェクト301を自由に配置できるように構成してある。PC画面3上において、放送タイムテーブル30上の枠オブジェクト301をドラッグし、マイスケジュール31上における任意の曜日の任意の時間位置にドロップするという、例えば、マウス等のドラッグ&ドロップ操作により、極めて簡単にレコード時間枠と再生時間枠とを設定することができる。   On the other hand, the my schedule 31 is a two-dimensional time chart that defines time in the vertical direction and day of the week in the horizontal direction. This my schedule 31 is configured so that the frame objects 301 arranged in the broadcast time table 30 can be arranged freely. On the PC screen 3, the frame object 301 on the broadcast time table 30 is dragged and dropped at an arbitrary time position on an arbitrary day of the week on the My Schedule 31, for example, by a drag and drop operation using a mouse or the like. Record time frame and playback time frame can be set.

外部PCは、マイスケジュール31に配置された枠オブジェクト301のコンテンツデータを参照することにより、タイムシフトする放送コンテンツの各データ(選局データ、レコード時間枠を表すシフト元時間データなど。)を取り込むと共に、マイスケジュール31が表す2次元タイムチャート上における枠オブジェクト301のロケーションに基づいて、再生時間枠を表すシフト先時間データを取り込むように構成してある。   The external PC refers to the content data of the frame object 301 arranged in the My Schedule 31 to capture each piece of broadcast content data to be time-shifted (channel selection data, shift source time data representing a record time frame, etc.). At the same time, based on the location of the frame object 301 on the two-dimensional time chart represented by the my schedule 31, the shift destination time data representing the reproduction time frame is captured.

以上のように、本例のラジオ受信機では、USB接続した外部PCを利用して極めて効率良く、タイムシフトデータを設定することができる。
なお、その他の構成及び作用効果については、実施例1と同様である。
さらになお、本例のユーザインターフェースをラジオ受信機に組み込むことも良い。
As described above, in the radio receiver of this example, time shift data can be set very efficiently using an external PC connected via USB.
Other configurations and operational effects are the same as those in the first embodiment.
Furthermore, the user interface of this example may be incorporated in the radio receiver.

実施例1における、ラジオ受信機の構成を示すブロック図。1 is a block diagram illustrating a configuration of a radio receiver in Embodiment 1. FIG. 実施例1における、機能選択画面を表示する表示部を示す正面図。The front view which shows the display part which displays the function selection screen in Example 1. FIG. 実施例1における、タイムシフト設定画面を表示する表示部を示す正面図。The front view which shows the display part which displays the time shift setting screen in Example 1. FIG. 実施例1における、レコード信号を記録する手順を示すフロー図。FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for recording a record signal in the first embodiment. 実施例1における、レコード信号を再生する手順を示すフロー図。FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for reproducing a record signal in the first embodiment. 実施例2における、レコード信号を再生する手順を示すフロー図。FIG. 9 is a flowchart showing a procedure for reproducing a record signal in the second embodiment. 実施例3における、レコード信号を再生する手順を示すフロー図。FIG. 9 is a flowchart showing a procedure for reproducing a record signal in the third embodiment. 実施例4における、タイムシフトデータ入力画面を表示するPC表示画面を示す正面図。The front view which shows the PC display screen which displays the time shift data input screen in Example 4. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 ラジオ受信機(放送受信装置)
11 受信手段(チューナ)
12 出力手段
13 第1の記憶手段(半導体メモリ)
14 制御部
15 タイマー手段
16 第2の記憶手段(RAM)
17 ユーザインターフェース手段
18 切換手段
1 Radio receiver (broadcast receiver)
11 Receiving means (tuner)
12 output means 13 first storage means (semiconductor memory)
14 control unit 15 timer means 16 second storage means (RAM)
17 User interface means 18 Switching means

Claims (9)

予定された放送スケジュールに沿って送信される放送を受信し、放送コンテンツを外部に提示する放送受信装置であって、
上記放送を受信して復調信号を取得するように構成した受信手段と、
上記復調信号をレコード信号として記録するための第1の記憶手段と、
上記レコード信号を記録するために上記復調信号を取得する時間帯であるレコード時間枠を表すシフト元時間データと、上記レコード信号を再生する時間帯である再生時間枠を表すシフト先時間データとのデータ組を含むタイムシフトデータを格納するための第2の記憶手段と、
現在時刻を表すカレント時間を出力するように構成したタイマー手段と、
上記復調信号又は上記レコード信号を選択的に入力して再生することにより、上記放送コンテンツを提示するように構成した出力手段と、
該出力手段に対して入力する入力信号を切り換える切換手段とを有しており、
該切換手段は、上記カレント時間が上記タイムシフトデータに基づく上記再生時間枠内にあるときに上記レコード信号を上記入力信号として設定すると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠外にあるときに上記復調信号を上記入力信号として設定するように構成してあり、
上記第1の記憶手段は、上記カレント時間が上記タイムシフトデータに基づく上記レコード時間枠内にあるときに上記レコード信号を記録するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。
A broadcast receiving device that receives a broadcast transmitted according to a scheduled broadcast schedule and presents broadcast content to the outside,
Receiving means configured to receive the broadcast and obtain a demodulated signal;
First storage means for recording the demodulated signal as a record signal;
Shift source time data representing a record time frame that is a time zone for acquiring the demodulated signal to record the record signal, and shift destination time data representing a playback time frame that is a time zone for reproducing the record signal Second storage means for storing time shift data including a data set;
Timer means configured to output the current time representing the current time;
An output means configured to present the broadcast content by selectively inputting and reproducing the demodulated signal or the record signal;
Switching means for switching an input signal input to the output means,
The switching means sets the record signal as the input signal when the current time is within the reproduction time frame based on the time shift data, and the demodulation when the current time is outside the reproduction time frame. Configured to set the signal as the input signal,
The broadcast receiving apparatus, wherein the first storage means is configured to record the record signal when the current time is within the record time frame based on the time shift data.
請求項1において、上記第1の記憶手段は、上記カレント時間が上記再生時間枠を経過した後、該再生時間枠に対応する上記レコード信号を消去するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   2. The recording apparatus according to claim 1, wherein the first storage means is configured to delete the record signal corresponding to the reproduction time frame after the current time has passed the reproduction time frame. Broadcast receiving device. 請求項2において、上記再生時間枠に再生した上記レコード信号を保存するための消去キャンセルボタンを有しており、上記第1の記憶手段は、上記再生時間枠における上記レコード信号の再生中に上記消去キャンセルボタンが操作された場合を除いて、上記カレント時間が上記再生時間枠を経過した後、該再生時間枠に対応する上記レコード信号を消去するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   3. The apparatus according to claim 2, further comprising an erasure cancel button for storing the record signal reproduced in the reproduction time frame, wherein the first storage means is configured to reproduce the record signal during reproduction of the record signal in the reproduction time frame. The broadcast is configured to delete the record signal corresponding to the playback time frame after the current time has passed the playback time frame, except when an erase cancel button is operated. Receiver device. 請求項1〜3のいずれか1項において、上記放送受信装置は、上記出力手段の動作をオンオフするための出力スイッチを備えていると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠内にあるときには、上記出力スイッチをON状態に設定して上記レコード信号を再生するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   The broadcast receiving device according to any one of claims 1 to 3, wherein the broadcast receiving device includes an output switch for turning on and off the operation of the output means, and the current time is within the reproduction time frame. A broadcast receiving apparatus, wherein an output switch is set to an ON state to reproduce the record signal. 請求項1〜3のいずれか1項において、上記放送受信装置は、上記出力手段の動作をオンオフするための出力スイッチを備えていると共に、上記カレント時間が上記再生時間枠内にあり、かつ、上記出力スイッチがON状態に設定されていれば、上記レコード信号を再生するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   The broadcast receiving device according to any one of claims 1 to 3, further comprising an output switch for turning on and off the operation of the output means, the current time being within the reproduction time frame, and A broadcast receiving apparatus, wherein the record signal is reproduced when the output switch is set to an ON state. 請求項5において、上記再生時間枠の先頭時間から所定の経過時間が経過し、上記カレント時間が上記再生時間枠の中途にあるときに上記出力スイッチがON状態に切り換えられた場合には、上記レコード信号の先頭位置を基準にして上記所定の経過時間分だけ進めた時間地点を、上記レコード信号の再生開始位置として設定するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   6. The method according to claim 5, wherein when a predetermined elapsed time has elapsed from the start time of the reproduction time frame and the output switch is turned on when the current time is in the middle of the reproduction time frame, A broadcast receiving apparatus characterized in that a time point advanced by the predetermined elapsed time with reference to the head position of a record signal is set as a reproduction start position of the record signal. 請求項1〜6のいずれか1項において、上記放送受信装置は、上記レコード時間枠が重複する2以上の複数の受信チャンネルを受信してそれぞれ上記復調信号を取得し得るように構成してあり、上記第1の記憶手段は、上記各復調信号にそれぞれ対応する上記レコード信号を、並列して記録し得るように構成してあることを特徴とする放送受信装置。   7. The broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the broadcast receiving apparatus is configured to receive two or more reception channels having overlapping record time frames and acquire the demodulated signal, respectively. The broadcast receiving apparatus is characterized in that the first storage means is configured to record the record signals respectively corresponding to the demodulated signals in parallel. 請求項1〜7のいずれか1項において、上記カレント時間が上記再生時間枠の所定時間前になったとき、予告情報を提示するように構成した予告手段を備えていることを特徴とする放送受信装置。   The broadcast according to any one of claims 1 to 7, further comprising notice means configured to present notice information when the current time is a predetermined time before the reproduction time frame. Receiver device. 請求項1〜8のいずれか1項において、上記出力手段は、上記レコード時間枠と上記再生時間枠との時間長さの比率に応じて、上記レコード信号を再生する速度を変更するように構成してあることを特徴とする放送受信装置。

9. The structure according to claim 1, wherein the output means changes a speed at which the record signal is reproduced in accordance with a ratio of a time length between the record time frame and the reproduction time frame. A broadcast receiving apparatus characterized by that.

JP2005179962A 2005-06-20 2005-06-20 Broadcast reception device Pending JP2006352809A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005179962A JP2006352809A (en) 2005-06-20 2005-06-20 Broadcast reception device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005179962A JP2006352809A (en) 2005-06-20 2005-06-20 Broadcast reception device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006352809A true JP2006352809A (en) 2006-12-28

Family

ID=37648111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005179962A Pending JP2006352809A (en) 2005-06-20 2005-06-20 Broadcast reception device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006352809A (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04251301A (en) * 1990-05-31 1992-09-07 Gold Star Co Ltd Automatic reservation recording of broadcast program and regenerating method
JP2001167521A (en) * 1999-12-09 2001-06-22 Sanyo Electric Co Ltd Digital recording/reproducing device and method
JP2002148491A (en) * 2000-11-14 2002-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor laser processing equipment and its adjustment method
JP2002171467A (en) * 2000-11-30 2002-06-14 Toshiba Corp Recording and reproducing device and recording and reproducing method
JP2003189218A (en) * 2001-12-21 2003-07-04 Fujitsu Ltd Picture recording and reproducing device
JP2005130478A (en) * 2003-10-02 2005-05-19 Canon Inc Signal processor, program signal recorder, display unit, television set, signal processing method, and signal processing program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04251301A (en) * 1990-05-31 1992-09-07 Gold Star Co Ltd Automatic reservation recording of broadcast program and regenerating method
JP2001167521A (en) * 1999-12-09 2001-06-22 Sanyo Electric Co Ltd Digital recording/reproducing device and method
JP2002148491A (en) * 2000-11-14 2002-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor laser processing equipment and its adjustment method
JP2002171467A (en) * 2000-11-30 2002-06-14 Toshiba Corp Recording and reproducing device and recording and reproducing method
JP2003189218A (en) * 2001-12-21 2003-07-04 Fujitsu Ltd Picture recording and reproducing device
JP2005130478A (en) * 2003-10-02 2005-05-19 Canon Inc Signal processor, program signal recorder, display unit, television set, signal processing method, and signal processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004140567A (en) Signal receiver and signal recording method
JP2004349745A (en) Broadcast recording/reproducing apparatus
JP4966917B2 (en) Recording / playback device
JP2006352809A (en) Broadcast reception device
EP1816864B1 (en) An apparatus and method for permanently storing a broadcast program during time machine function
JP2007043403A (en) Video recording/reproducing apparatus
JP2005045412A (en) Data recording and reproducing apparatus
JP2009147752A (en) Data broadcast compatible mobile view terminal
KR101101662B1 (en) Method for program reservation setting up and program reading
JP2008182539A (en) Broadcast receiving, recording and reproducing apparatus, and broadcast receiving, recording and reproducing method
KR100823275B1 (en) Method and apparatus of recording broadcast and reproducing recorded broadcast
JP4633711B2 (en) Recording / playback device
JP2008118328A (en) Content reproduction
KR20080037155A (en) Method and apparatus for controlling (an) saving information of (an) image display device
KR100693626B1 (en) Method for managing recorded broadcating in Personal Video Recorder system
JP2005348072A (en) Process controller, data processor, process control method, its program and recording medium which records the same program
JP2006311163A (en) Video reproducing apparatus
JP2000287147A (en) Television receiver
KR20040053773A (en) apparatus and method for reproducting and recording reserved radio broadcasting signal in MP3 player
JP2006180058A (en) Program recorder/reproducer
JP2006108920A (en) Vehicle-mounted terminal device
JP4410705B2 (en) Video receiving apparatus and reserved playback method using electronic program guide
KR100761117B1 (en) Method and apparatus for recording of image display device
KR20050024701A (en) Set up method of reserving play in PVR and operation method of the same
JP2004289418A (en) Information recording and reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080619

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100715

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101222