JP2006350455A - 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム - Google Patents

市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006350455A
JP2006350455A JP2005172576A JP2005172576A JP2006350455A JP 2006350455 A JP2006350455 A JP 2006350455A JP 2005172576 A JP2005172576 A JP 2005172576A JP 2005172576 A JP2005172576 A JP 2005172576A JP 2006350455 A JP2006350455 A JP 2006350455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
terminal device
market
trading
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005172576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4253646B2 (ja
Inventor
Tetsuya Yamamoto
哲也 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AUSPICE KK
Original Assignee
AUSPICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AUSPICE KK filed Critical AUSPICE KK
Priority to JP2005172576A priority Critical patent/JP4253646B2/ja
Publication of JP2006350455A publication Critical patent/JP2006350455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253646B2 publication Critical patent/JP4253646B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】 顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化し、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元する。
【解決手段】 ステップS1で新規発案手法の登録が行われ、ステップS2で売買プログラムの作成が行われる。さらにステップS3では、売買プログラムの作成がOKか否か判断され、OKでない場合(No)はステップS4で手法の登録を行った顧客端末に修正が依頼されて再度ステップS2で売買プログラムの作成が行われる。また、ステップS3でOKとなった場合(Yes)には、ステップS5で作成された売買プログラムがプログラム(PG)保存データベースに保存される。また、ステップS6では、作成された売買プログラムを販売するか否か顧客端末に問合せが行われ、を販売するとき(Yes)は、ステップS7で作成された売買プログラムが商品情報データベースにコピーされる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば投資情報の提供に使用して好適な市場取引支援システム、装置、方法及びプログラムに関する。詳しくは、一の顧客が考案した取引手法による取引を可能にすると共に、この取引手法を他の顧客に利用させて、その利用に応じた課金を一の顧客に還元することができるようにするものである。
従来の投資情報の提供では、予め定められた取引手法による商品(売買プログラム)を用いて、例えば複数の商品を用いて市場取引を行った場合の成功率などを比較した情報が提供されるようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
すなわち従来の投資情報の提供では、予め定められた取引手法による商品(売買プログラム)のみが情報提供の対象となっているものであり、例えば顧客が考案した新たな取引手法などを活用する道は開かれていないものである。
特開2002−245252号公報
金融、物品などの市場取引を、インターネット等の情報通信ネットワークを用いて行うシステムが実用化されている。すなわち、このような金融、物品などの市場取引は、一般の人にも公開されているものである。しかしながら、現実には、そのようなシステムを用いて一般の人が直接投資を行うことには、多くのリスクが存在し、また常に市場の動きを監視していなければならないなど、いろいろな困難が存在する。そこでそのような取引について、任意の方針に従って売買を代行し、利潤を分配する商品が販売されている。
このような商品は、例えば投資会社によって販売されるものであり、それぞれの会社の独自の方針に従って、金融、物品などの市場での売買が行われてその利潤が分配される。しかしながらこのような各会社に独自の売買等の方針は複雑なものであり、一般の人には容易に理解できるものではない。このため従来は、投資会社そのものの信頼性などで商品の購入が決定されているものであり、これでは購入者の意図が充分に反映されているとは言えないものであった。
そこでこれらの商品の投資情報を、一般の人の解り易く提供するための市場取引支援システム、装置、方法及びプログラムが提案されている。すなわち、上述の特許文献1に示された方法では、複数の取引対象銘柄について、複数の指標に関する指標値を求めて更新し、前記指標値算出手段により更新された指標値に基づいて、指標別に、前記複数の各取引対象銘柄をランク付けして記憶し、記憶されている複数の銘柄の中から、ランクに基づいて特定の銘柄を抽出して、利用者に提示するようにしたものである。
ところが上述の特許文献1に示された方法では、投資会社などによって販売される既存の商品(売買プログラム)だけが対象とされたものであり、例えば顧客が独自に考案した取引手法等を上記のシステムに適用させることはできない。しかしながら既存の商品は、一般的に安全係数が比較的高く設定されたものであり、そのような商品では満足できない顧客も増えてきている。またそのような新しく考案された取引手法自体も、新たな商品となり得るものである。
この発明はこのような問題点に鑑みて成されたものであって、本発明の目的は、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元する。これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進するというものである。
上記の課題を解決し、本発明の目的を達成するため、請求項1に記載された発明は、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続されたサーバ装置を用いる市場取引支援システムであって、サーバ装置には、端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段と、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する顧客募集手段と、外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、課金による収入を第1の顧客に送金する送金手段とが設けられることを特徴とする市場取引支援システムである。
請求項2に記載された発明は、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続される市場取引支援装置であって、ネットワークを通じて接続される端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段とネットワークを通じて接続される外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段とが設けられ、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する顧客募集手段と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、課金による収入を第1の顧客に送金する送金手段とを有することを特徴とする市場取引支援装置である。
請求項3に記載された発明は、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとサーバ装置とがネットワークを通じて接続されたシステムに適用される市場取引支援方法であって、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する手順と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する手順と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する手順と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する手順と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う手順と、課金による収入を第1の顧客に送金する手順とを有することを特徴とする市場取引支援方法である。
請求項4に記載された発明は、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じてサーバ装置に接続されたシステムに用いられる市場取引支援プログラムであって、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する機能と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する機能と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する機能と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する機能と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う機能と、課金による収入を第1の顧客に送金する機能とをサーバ装置で実現させるようにした市場取引支援プログラムである。
以上述べたように、本発明によれば、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元することができる。これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進するというものである。
以下、図面を参照して本発明を説明するに、図1は本発明による市場取引支援システム、装置、方法及びプログラムを適用した市場取引支援システムの一実施形態の全体を示す構成図である。
図1は、例えばインターネットのような情報通信ネットワーク100を通じて形成されるシステム全体の構成を示す。この情報通信ネットワーク100に、顧客の所有する顧客端末装置201、202、203・・・と、各種市場、例えば金融市場におけるデータ供給会社等のサーバ300が接続される。このサーバ300は、特定の契約者等に対して市場における値動きのデータ等の保存された外部データベース(DB)301が検索可能とされているものである。
そしてこの情報通信ネットワーク100に、本発明の根幹となるサーバ装置1を構成するウェブサーバ11が接続される。このウェブサーバ11には、さらにアプリケーションサーバ12とデータベースサーバ13が接続され、データベースサーバ13には、顧客情報のデータベース21、市場情報のデータベース22、商品情報のデータベース23が接続される。そしてこれらのデータベース21〜23に記憶されたデータと、アプリケーションサーバ12に記憶された処理プログラムを用いて、後述する市場取引の支援情報の作成が行われる。
さらに上述のデータベースサーバ13には、顧客が新規に考案した取引手法を登録する手法登録データベース24と、この取引手法に従って作成された売買プログラムを保存するプログラム(PG)保存データベース25と、顧客に対する課金や送金のデータを保存する課金送金データベース26とが接続される。なお、課金送金データベース26はさらに金融機関のサーバ400に接続されて、例えば情報通信ネットワーク100を通じて顧客端末装置201、202、203・・・に対する課金の請求や、他のルートを通じて送金が行われる。
また、上述のデータベースサーバ13には、プログラマー端末2が接続されて、上述の手法登録データベース24に登録された取引手法に従って売買プログラムの作成が行われる。そして作成された売買プログラムがプログラム(PG)保存データベース25に保存される。なお、プログラマー端末2では、売買プログラムの作成と同時に、登録された取引手法と同種のものが過去に登録されていないか、あるいは登録された取引手法自体が有効なものであるか否かなどのチェックも行われる。
すなわち、このデータベースサーバ13及びプログラマー端末2での売買プログラムの作成に当っては、例えば図2に示すフローチャートに従って処理が行われる。図2において、まずステップS1では、顧客端末装置201、202、203・・・のいずれかから新規発案手法の登録が行われる。そしてステップS2で、プログラマー端末2による売買プログラムの作成が行われる。ここでは上述したように、登録された取引手法と同種のものが過去に登録されていないか、あるいは登録された取引手法自体が有効なものであるか否かなどのチェックも行われる。
さらにステップS3では、売買プログラムの作成がOKか否か判断され、OKでない場合(No)はステップS4で手法の登録を行った顧客端末に修正の依頼が行われる。そして再度ステップS2で、プログラマー端末2による売買プログラムの作成が行われる。また、ステップS3でOKとなった場合(Yes)には、ステップS5で作成された売買プログラムがプログラム(PG)保存データベース25に保存される。
次に、ステップS6でバックテストが実行される。ここでは、プログラム(PG)保存データベース25に保存された売買プログラムに従って、上述の市場情報データベース22に記憶されたデータの売買がシミュレートされることにより、バックテストが行われる。続いて、ステップS7でシミュレートされた売買の結果に応じてトラックレコードが作成される。そしてステップS8で作成されたトラックレコードが記憶される。
また、ステップS9では、作成された売買プログラムを販売するか否か、手法の登録を行った顧客端末に問合せが行われ、販売するとき(Yes)は、ステップS10で作成された売買プログラムが商品情報データベース23にコピーされる。また、販売しないとき(No)は、ステップS11で売買プログラムに閲覧制限が施されて商品情報データベース23にコピーされる。以上のようにして、売買プログラム作成の処理が行われる。
これによって、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元することが可能となる。また、顧客が販売を希望しないときは、該当顧客のみが閲覧可能なように閲覧制限が施される。
そこで、さらに図3には、図1のシステムを用いた場合の商品購入までのプロセスを説明する。すなわち図3において、顧客の所有する利用者端末装置201、202、203・・・から、サーバ装置1へのアクセスが行われると、最初に符号P1に示すようなメインメニューが表示される。このメインメニューP1には、例えば(1)「優先度診断」、(2)「ランキング検索」、(3)「ダイレクト検索」の選択肢が表示され、それぞれの選択肢がクリックされることにより、選択が行われる。
ここでメインメニューP1から(1)「優先度診断」が選択された場合には、符号P2に示すような例えばAHP(Analytic Hierarchy Process)分析のトップ画面が表示される。このAHP分析では、トップ画面P2や符号P3に示すような設問画面を用いて、いわゆる階層構造の設問を用いた分析が行われる。なお、設問画面P3は複数が設けられていてもよい。そして、これらの設問の解答から分析された優先項目の順位が、例えば符号P4に示すような結果の画面として表示される。さらに検索ボタンのクリックにより検索が行われる。
また、メインメニューP1から(2)「ランキング検索」が選択された場合には、例えば符号P5に示すような検索方法の選択画面が表示される。この選択画面P5では、例えば(1)「優先順位で選ぶ」、(2)「市場・銘柄で選ぶ」の選択肢が表示される。そして、(1)「優先順位で選ぶ」の選択肢が選択された場合には、例えば符号P6に示すような「優先順位で検索」の画面が表示される。また、(2)「市場・銘柄で選ぶ」の選択肢が選択された場合には、例えば符号P7に示すような「市場・銘柄で検索」の画面が表示される。
さらに「優先順位で検索」の画面P6には、例えば(1)「最優先される項目」、(2)「2番目の優先項目」、(3)「3番目の優先項目」などの選択項目が表示され、それぞれプルダウン形式で選択が行われる。また、「市場・銘柄で検索」の画面P7には、例えば(1)「投資対象市場・銘柄」、(2)「優先項目(その1)」、(3)「優先項目(その2)」などの選択項目が表示され、それぞれプルダウン形式で選択が行われる。そして検索ボタンのクリックにより検索が行われる。
以上の操作により、画面P4、P6、P7で検索ボタンのクリックが行われると、それぞれ設定された優先項目に従って商品の検索が行われる。そして検索された結果が符号P8の「検索結果best5」の画面に表示される。ここで表示された商品名のクリックにより、購入しようとする商品が選択される。さらに予め購入しようとする商品が決まっている場合には、メインメニューP1の (3)「ダイレクト検索」で選択される「商品コード入力」の画面P9で、その商品を特定するコードが入力される。
そして、このような画面P8、P9において、上述の顧客が新規に考案した取引手法に従って作成された売買プログラムが、販売するとして商品情報データベース23にコピーされていた場合には、その売買プログラムも他の商品と同等に検索の対象となる。また、売買プログラムが販売するとされていない場合にあっても、例えば顧客を識別する手段を別途設けて、画面P9において所定のコード等を入力することにより、自分の考案した取引手法に従って作成された売買プログラムを呼び出すことができる。
さらに、符号P10の「トラックレコード」の画面では、選択された商品のトラックレコードが表示され、その内容に納得した場合には、「購入する」の選択肢がクリックされることにより符号P11の「課金画面」が表示されて送金の指示が行われる。また、その他の選択を行う場合には、「ログイン」の選択肢がクリックされることにより符号P12の「ログイン」の画面が表示されて、IDやパスワードの入力が行われる。このようなプロセスで、図1のシステムを用いた場合の商品購入が行われる。
そしてこの商品購入が行われた場合には、購入した顧客に対しては、課金送金データベース26に課金の登録が行われると共に、顧客が新規に考案した取引手法に従って作成された売買プログラムが購入された場合には、その購入に相当する金額の送金が課金送金データベース26に登録される。このようにして、一の顧客が考案した新たな取引手法による売買プログラムで他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元することが可能となる。
なお上述のプロセスにおいて、「検索結果best5」の画面に表示される商品の検索は、以下のように行われる。まず、図4には、トラックレコード算出プロセスを示す。この図3において、処理が開始されると、最初のステップS11で、市場情報データベース22から所望期間のデータが抽出される。またステップS12で、投資対象の値nと取引手法の値mが、数値“1”にリセットされる。
次に、ステップS13でバックテストが実行される。ここでは、例えばアプリケーションサーバ12に設けられている複数の商品としての売買プログラムに従って、上述の市場情報データベース22に記憶されたデータの売買がシミュレートされることにより、バックテストが行われる。続いて、ステップS14でシミュレートされた売買の結果に応じてトラックレコードが作成される。そしてステップS15で作成されたトラックレコードが商品データベース23に記憶される。
さらにステップS16で全取引手法について処理が完了したか否か判断される。そして、完了していないとき〔NO〕はステップS17で値mがインクリメントされてステップS13に戻される。また、ステップS16で処理が完了しているとき〔YES〕は、さらにステップS18で全投資対象について処理が完了したか否か判断される。そして、完了していないとき〔NO〕はステップS19で値nがインクリメントされてステップS13に戻される。また、ステップS18で処理が完了しているとき〔YES〕は処理が終了される。
そしてこのトラックレコード算出プロセスにおいて、ステップS13でのバックテストの実行が以下のように行われる。すなわち図5に示す表において、A〜G欄には金融市場情報供給会社のデータ記憶装置から抽出されたデータがコピーされる。ここで、A欄は日付、B欄は時刻、C欄は始値、D欄は高値、E欄は安値、F欄は終値、G欄は取引高である。
さらにこれらのA〜G欄の値から、右のH〜X欄に示される値が、以下の式によって求められる。
H[s]=IF(AND(D[s]>MAX(D[s-10]:D[s-1]),C[s]>F[s]),"dn",IF(AND(E[s]<MIN(E[s-10]:E[s-1]),C[s]<F[s]),"up",""))
I[s]=IF(H[s]="up",D[s],IF(H[s]="dn",E[s],""))
J[s]=IF(H[s]="up",E[s],IF(H[s]="dn",D[s],""))
K[s]=IF(AND(H[s-1]="up",D[s]>D[s-1]),"B",IF(AND(H[s-1]="dn",E[s]<E[s-1]),"S",""))
L[s]=IF(K[s]="","",I[s-1])
M[s]=IF(K[s]="","",J[s-1])
N[s]=IF(K[s]="B",L[s]-M[s],IF(K[s]="S",M[s]-L[s],""))
O[s]=IF(K[s]="B",L[s]+N[s]*O$4,IF(K[s]="S",L[s]-N[s]*O$4,""))
P[s]=IF(K[s]="B",1,IF(K[s]="S",-1,SUM(P[s-1],S[s-1],U[s-1])))
Q[s]=IF(P[s-1]<>P[s],L[s],Q[s-1])
R[s]=IF(OR(K[s]="B",K[s]="S"),M[s],IF(AND(P[s-1]=P[s],P[s]<>0),R[s-1],""))
S[s]=IF(AND(P[s]=1,E[s]<R[s]),-1,IF(AND(P[s]=-1,D[s]>R[s]),1,""))
T[s]=IF(P[s-1]<>P[s],O[s],T[s-1])
U[s]=IF(AND(P[s]=1,D[s]>T[s]),-1,IF(AND(P[s]=-1,E[s]<T[s]),1,""))
V[s]=IF(S[s]<>"",(R[s]-Q[s])*P[s],"")
W[s]=IF(U[s]<>"",(T[s]-Q[s])*P[s],"")
X[s]=IF(AND(P[s-1]+P[s]=0,P[s]<>0),(Q[s]-Q[s-1])*P[s-1],"")
すなわち上述の図4において、H〜U欄は、任意の売買プログラムに従ったものであり、ここでは以下の条件に従って売買が行われている。
◎「売り」の取引開始条件
区間tの高値が直近の過去10区間の最高値より高いにもかかわらず、
区間tの終値は始値を下回り、
次の区間、つまり区間(t+1)で区間tの安値を下回った場合
◎「売り」の取引終了条件
1.区間tの安値を基準に、区間tの値幅分(高値−安値)下落した場合
2.区間tの高値を上回った場合
3.上記1または2を満たす前に、「買い」の取引開始条件が満たされた場合
◎「買い」の取引開始条件
区間tの安値が直近の過去10区間の最安値より低いにもかかわらず、
区間tの終値は始値を上回り、
次の区間、つまり区間(t+1)で区間tの高値を上回ったら、区間tの高値で「買い」
◎「買い」の取引終了条件
1.区間tの高値を基準に、区間tの値幅分(高値−安値)上昇した場合
2.区間tの安値を下回った場合
3.上記1または2を満たす前に、「売り」の取引開始条件が満たされた場合
これにより、例えば
◎H欄で「dn」が表示される条件
1.その区間の高値が直近の過去10区間の最高値より高い
2.その区間の終値が始値を下回っている
◎H欄で「up」が表示される条件
1.その区間の安値が直近の過去10区間の最安値より安い
2.その区間の終値が始値を上回っている
となるものである。
さらにこれらのH〜U欄の算出結果から、V〜X欄に示すトラックレコードが作成される。また、作成されたトラックレコードは、例えば図6に示すような形態で、商品情報データベース23に記憶される。なおこの図6では、各種の投資対象に対して、それぞれ複数の取引手法でシミュレートされた結果が示されている。そして、このようにして商品情報データベース23に記憶されたトラックレコードは、要求に応じて顧客の所有する利用者端末装置201、201、202を通じて、顧客に提示される。
なお、図7には、図3に示した「トラックレコード」の画面P10の具体例を示す。この図7においては、選択された商品のトラックレコードの概要が表示されている。そして画面の下部には、図3に示した「購入する」の選択肢に相当する「この商品を購入する」のボタンが設けられると共に、例えば「詳細な結果を表示する」や「検索結果に戻る」「メインメニューに戻る」のボタンが設けられる。また、画面の上部には、「チャート表示する」のボタンが設けられている。
そして「詳細な結果を表示する」のボタンがクリックされた場合には、例えば図8に示すようなトラックレコードの詳細が表示される。また、「チャート表示する」のボタンがクリックされた場合には、例えば図9に示すようなチャートが表示される。このようにして顧客は、各種の詳細な情報を診ることができる。
従ってこの実施形態において、市場情報ベースから任意の期間のデータを抽出し、抽出されたデータに基づいて複数の商品としての売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成すると共に、顧客のニーズに応じてトラックレコードの所定の項目をソートして売買プログラムの順位を決定し、決定された順位に従って複数の売買プログラムによるトラックレコードを顧客に提示するようにしたことによって、顧客のニーズに合わせた選択が行われると共に、顧客はトラックレコードから所望の項目を確認することができる。
こうして上述の市場取引支援システムによれば、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続されたサーバ装置を用い、サーバ装置には、端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段と、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する顧客募集手段と、外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、課金による収入を第1の顧客に送金する送金手段とが設けられることにより、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元し、これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進することができるものである。
また、上述の市場取引支援装置によれば、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続され、ネットワークを通じて接続される端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段とネットワークを通じて接続される外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段とが設けられ、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する顧客募集手段と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、課金による収入を第1の顧客に送金する送金手段とを有することにより、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元し、これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進することができるものである。
さらに上述の市場取引支援方法によれば、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとサーバ装置とがネットワークを通じて接続されたシステムに適用され、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する手順と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する手順と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する手順と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する手順と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う手順と、課金による収入を第1の顧客に送金する手順とを有することにより、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元し、これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進することができるものである。
また、上述の市場取引支援プログラムによれば、情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じてサーバ装置に接続されたシステムに用いられ、端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する機能と、登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する機能と、保存された売買プログラムに関する情報をネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する機能と、募集に呼応する端末装置からの第2の顧客による応募に基づいて外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、抽出された市場の情報に基づいて売買プログラムに従った売買をシミュレートし、シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、作成されたトラックレコードを第2の顧客の端末装置に送信する機能と、端末装置からの第2の顧客による応募に対する課金を行う機能と、課金による収入を第1の顧客に送金する機能とをサーバ装置で実現させることにより、例えば一の顧客が考案した新たな取引手法をプログラム化して検証を行うと共に、この新たなプログラムにより他の顧客を募集し、それにより得られる収入を考案した顧客に還元し、これによって、一般顧客による市場取引を支援し、また市場取引の多様化を図ることで、市場取引の活性化をも推進することができるものである。
なお本発明は、上述の説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の精神を逸脱することなく種々の変形が可能とされるものである。
本発明による市場取引支援システム、装置、方法及びプログラムを適用した市場取引支援システムの一実施形態の全体を示す構成図である。 その動作の説明のためのフローチャート図である。 その動作の説明のための図である。 そのトラックレコード算出プロセスを示すフローチャート図である。 その説明のための図である。 その説明のための図である。 その説明のための図である。 その説明のための図である。 その説明のための図である。
符号の説明
100…情報通信ネットワーク、201,202,203…利用者端末装置、300…市場データ供給会社サーバ、301…外部データベース、400…金融機関サーバ、1…サーバ装置、2…プログラマー端末、11…ウェブサーバ、12…アプリケーションサーバ、13…データベースサーバ、21…顧客情報データベース、22…市場情報データベース、23…商品情報データベース、24…手法登録データベース、25…プログラム保存データベース、26…課金送金データベース

Claims (4)

  1. 情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続されたサーバ装置を用いる市場取引支援システムであって、
    前記サーバ装置には、
    前記端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段と、
    前記端末装置からの第1の前記顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、
    前記登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、
    前記保存された売買プログラムに関する情報を前記ネットワークを通じて提示して第2の前記顧客を募集する顧客募集手段と、
    前記外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段と、
    前記募集に呼応する前記端末装置からの前記第2の前記顧客による応募に基づいて前記市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、前記抽出された市場の情報に基づいて前記売買プログラムに従った売買をシミュレートし、前記シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、前記作成されたトラックレコードを前記第2の前記顧客の前記端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、
    前記端末装置からの前記第2の前記顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、
    前記課金による収入を前記第1の前記顧客に送金する送金手段と
    が設けられることを特徴とする市場取引支援システム。
  2. 情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じて接続される市場取引支援装置であって、
    前記ネットワークを通じて接続される端末装置を所有する顧客の情報を蓄積した顧客情報蓄積手段と前記ネットワークを通じて接続される前記外部データベースから取り出される市場の情報を蓄積する市場情報蓄積手段とが設けられ、
    前記端末装置からの第1の前記顧客が考案した取引手法を登録する取引手法登録手段と、
    前記登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する売買プログラム保存手段と、
    前記保存された売買プログラムに関する情報を前記ネットワークを通じて提示して第2の前記顧客を募集する顧客募集手段と、
    前記募集に呼応する前記端末装置からの前記第2の前記顧客による応募に基づいて前記市場情報蓄積手段から任意の期間の市場の情報を抽出し、前記抽出された市場の情報に基づいて前記売買プログラムに従った売買をシミュレートし、前記シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、前記作成されたトラックレコードを前記第2の前記顧客の前記端末装置に送信する演算処理及び送信手段と、
    前記端末装置からの前記第2の前記顧客による応募に対する課金を行う課金手段と、
    前記課金による収入を前記第1の前記顧客に送金する送金手段と
    を有することを特徴とする市場取引支援装置。
  3. 情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとサーバ装置とがネットワークを通じて接続されたシステムに適用される市場取引支援方法であって、
    前記端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する手順と、
    前記登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する手順と、
    前記保存された売買プログラムに関する情報を前記ネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する手順と、
    前記募集に呼応する前記端末装置からの前記第2の顧客による応募に基づいて前記外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、前記抽出された市場の情報に基づいて前記売買プログラムに従った売買をシミュレートし、前記シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、前記作成されたトラックレコードを前記第2の顧客の前記端末装置に送信する手順と、
    前記端末装置からの前記第2の顧客による応募に対する課金を行う手順と、
    前記課金による収入を前記第1の顧客に送金する手順と
    を有することを特徴とする市場取引支援方法。
  4. 情報の入出力手段を有する端末装置と各種市場の情報が記憶されている外部データベースとがネットワークを通じてサーバ装置に接続されたシステムに用いられる市場取引支援プログラムであって、
    前記端末装置からの第1の顧客が考案した取引手法を登録する機能と、
    前記登録された取引手法に従って作成された売買プログラムを保存する機能と、
    前記保存された売買プログラムに関する情報を前記ネットワークを通じて提示して第2の顧客を募集する機能と、
    前記募集に呼応する前記端末装置からの前記第2の顧客による応募に基づいて前記外部データベースから任意の期間の市場の情報を抽出し、前記抽出された市場の情報に基づいて前記売買プログラムに従った売買をシミュレートし、前記シミュレートされた売買の損益結果からトラックレコードを作成し、前記作成されたトラックレコードを前記第2の顧客の前記端末装置に送信する機能と、
    前記端末装置からの前記第2の顧客による応募に対する課金を行う機能と、
    前記課金による収入を前記第1の顧客に送金する機能と
    を前記サーバ装置で実現させるようにした市場取引支援プログラム。
JP2005172576A 2005-06-13 2005-06-13 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム Expired - Fee Related JP4253646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172576A JP4253646B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172576A JP4253646B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006350455A true JP2006350455A (ja) 2006-12-28
JP4253646B2 JP4253646B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=37646264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172576A Expired - Fee Related JP4253646B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4253646B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143836A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Mitsubishi Electric Corp 管制支援システム
JP2013544389A (ja) * 2010-10-10 2013-12-12 スーパーデリバティブズ,インコーポレイテッド 金融派生商品をテストするデバイス、方法およびシステム
JP7399380B2 (ja) 2019-12-24 2023-12-18 フリーストリート合同会社 売買ストラテジー検証方法、その装置およびそのプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143836A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Mitsubishi Electric Corp 管制支援システム
JP2013544389A (ja) * 2010-10-10 2013-12-12 スーパーデリバティブズ,インコーポレイテッド 金融派生商品をテストするデバイス、方法およびシステム
JP7399380B2 (ja) 2019-12-24 2023-12-18 フリーストリート合同会社 売買ストラテジー検証方法、その装置およびそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4253646B2 (ja) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8214246B2 (en) Method for performing retail sales analysis
Lightner et al. Shopping behaviour and preferences in e-commerce of Turkish and American university students: implications from cross-cultural design
US20080195438A1 (en) Method and system for providing financial services
AU2002353396A1 (en) Sales optimization
CN101238484A (zh) 基于推荐内容的网站收益分配系统及其方法
TWI739359B (zh) 電腦實施系統、於圖形使用者介面安排超連結的電腦實施方法及非暫時性電腦可讀儲存媒體
US7366753B2 (en) Information processing system, apparatus and method for processing information, and program
KR20090003442A (ko) 전자상거래에 대한 판매자 평가정보 제공 및 판매신용 인증방법
KR20220081964A (ko) 알고리즘 기반 퀀트 투자전략의 교환 및 거래 시스템
KR101963711B1 (ko) 중고물품 거래방법
JP4253646B2 (ja) 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム
KR20040096810A (ko) 전자상거래의 소비자 상품선호도를 적용한 자동화된 상품 배열 시스템 및 방법
JP6682585B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
US7702562B1 (en) Providing visualization of market offers using patterns of geometric display elements
US11797526B2 (en) Data structures and methods for electronically recording events
US20090234875A1 (en) System and methods for providing product metrics
JP2004265268A (ja) 商品又はサービス情報処理システム及び方法
KR101498799B1 (ko) 통합 콘텐츠 제공 시스템 및 통합 콘텐츠 제공 시스템을 이용한 전자상거래 방법.
TWI784383B (zh) 用於調控線上商品連結活動的系統以及方法
JP2019125279A (ja) 提案装置、提案方法、ならびに、プログラム
JP2005182513A (ja) 市場取引支援システム、装置、方法及びプログラム
Husain et al. AI Regulated E-Commerce Portal
Lutfy Online Ordering Systems: Development of Order Calculation using a Web-Based Calculator
KR100421590B1 (ko) 컴퓨터 통신망을 이용한 경매시스템의 구매신청 처리방법및 장치
JP3991593B2 (ja) 電子商取引管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080717

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R255 Notification of exclusion from application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees